日本語.com ドメイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさん@1周年
 お名前.comで登録して不安なんですけど。。
これマジ????????

サイゾー2000年4月号
http://www.ultracyzo.com/kasutori/k041700_01.html
「無料」に惑わされるな インターQの巧妙な手口

 まず、6カ月以内に有料の「ホームページお預かりサービス」、もしくは「メールサービス」を利用しない場合は「ドメイン名パーキングサービス」という名目で年間2万円が徴収される。また、6カ月以内であっても同社以外のサーバを利用するならば、5万円支払わなければならない。さらに、いったん同社のサーバを利用してから他社サーバに乗り換えるときは、5万円に加えて1年を単位として残っている月数分の違約金まで払わされるのである。事の真意を同社に確かめて返ってきた答えは、次のようなものだ。「ドメイン名パーキングサービス」の2万円という金額については、「強制するものではないが、みなさんに払ってもらっている。金額の根拠はDNSサーバの設定を変更する作業費」という。まだサービスを受けていないのだから、設定も何もないのではという問いに対しては、「設定といってもいろいろある」。サーバ乗り換えの5万円については、そのDNSサーバの設定に加えてほかにも費用がかかっているからという。ちなみに、サービスを利用する意志がなく取得したドメインを取り消す場合、廃止料として申請実費と手数料を支払うことになる。