プロの雷対策を教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
42
一応プロだが、、、

大抵のUPSにサージプロテクタはついている。サーバー類は予算を使ってサージ機器を購入する。

で、裏技だが

電源なら長目のコードを玉結びにしてこの団子を5cm間隔で5こ作る。これで大丈夫。
43piyopiyo:02/08/21 22:09 ID:???
>>42
初歩的な質問スマソ。

>電源なら長目のコードを玉結びにしてこの団子を5cm間隔で5こ作る
雷対策との関係はイマイチわからないのですが、つまり
サーバ-----◎-----◎-----◎-----◎-----◎-----凸 凹(電源プラグ)
ってことですか?
わたしらは、断線予防のためLANケーブルをくくったりすると、どつきまわされますが、
電源コードは太いので断線などは大丈夫なのでしょうか?
あと、団子からノイズとかは出ませんか?
44 :02/08/21 22:41 ID:???
>>43
-----◎-----◎-----◎-----◎-----◎-----凸 凹(電源プラグ)

はい、そのとおりです。
ちなみに これをやるのは、PCやモニタです。サーバーは、ちゃんとしたサージプロテクタ
をかましてあります。

断線は、太い100V(アースが付)ならまず心配はありません。心配なら、時々団子の温度を
チェックしてください。少しでも暖かくなれば、アウトです。

LANは、昔はやっていましたが、今はやっていません。
基本的に、LAN似接続されているPCは全て一発の雷でやられる可能性がありますが、
全ての電源にサージか団子サージを付け、回線(光は不要だし、ADSLはサージプロテクタ付けた)
も対策済みです。

で、念のためアースも家電類とは、別回路を取っています。

団子サージの理論は、大昔に調べましたが、今は忘れました。
ただ、効果は絶大でした。これをやり始めた頃、会社(一戸建て)近くの電線に落ちた(推測)事があって、
6か7台のPC(当時サーバーは無かった)+モニタのうち団子サージをつけたのは4か5台ありました。
しなかった2台は見事にやられました。(PC:確かPC9801VM2+21インチの両方)