とりあえず有線部分はどうするのか気になります。
一からインフラ作らないといけないのかなぁ?
あんな小さい画面で大容量は必要無いと言うか無駄。
んな事する暇があるなら、早く各家庭に光を展開しろ
5 :
名無しさん:2001/06/17(日) 15:22
>>4 ハァ?そんなオタっぴ〜がやるような事汁かバァか
どーやったらそんなスピードが出るんだよ?
システム上、ビットレートは上げられないよ。
7 :
anonymous@ :2001/06/17(日) 18:15
8 :
NASAしさん:2001/06/17(日) 20:36
これって PHS の電波を 3G に召し上げるためにやるんです。
IMT-2000 こそ国策なり!!
10 :
a:2001/06/17(日) 21:18
11 :
名無し:2001/06/17(日) 23:53
xDSLとか光とか使うのかな?
OFDMとかは?
13 :
PHS?PHS!:2001/06/18(月) 00:57
>>10 やっぱ、変調方式変えるのかぁ。ならば納得。
当然PHS基地局の一部モジュール交換で済むということでしょう。
でも、この変調方式だと、病院なんかでは携帯並みに規制されちゃ
うんじゃない? まぁ、ピークパワーの話だけど。
14 :
名無し:2001/06/18(月) 00:59
15 :
名無し:2001/06/18(月) 01:44
16 :
a:2001/06/18(月) 03:30
ほかのところで拾ってきたんですが、
中継回線にFWAってどうなんですかね?
いや、ダークファイバー使うでしょ。
18 :
Bb:2001/06/18(月) 17:42
SSDSLっていうのはどう?
19 :
anonymous@:2001/06/19(火) 13:42
NTTのSSDSLって結局サービスしないの?
なんか技術的なところじゃないところで躊躇してるみたいだけど。
20 :
anonymous@:2001/06/22(金) 22:43 ID:rx5UiQ/k
21 :
a:2001/06/25(月) 21:00 ID:???
>>21 そのドメインもう使われてないみたいだけど・・・
24 :
a:2001/07/03(火) 06:17 ID:???
26 :
`:2001/07/04(水) 13:33 ID:???
`
27 :
anonymous@ P061204005221.ppp.prin.ne.jp:2001/08/16(木) 20:46 ID:IfAwx2iU
n
28 :
あ:2001/08/20(月) 12:22 ID:???
z
29 :
a:2001/08/23(木) 16:18 ID:???
どうでしょうか?
30 :
anonymous@ P211018238190.ppp.prin.ne.jp:01/09/01 15:33 ID:rvMQNduc
age
31 :
:02/02/05 12:35 ID:???
32 :
:02/02/05 17:06 ID:???
いまさら回線交換なんて。
33 :
:02/02/08 11:33 ID:???
34 :
あげ:02/02/28 18:54 ID:px+d7hdl
450 名前:非通知さん 投稿日:02/02/18 11:43 ID:cxk2cIpu
>>449 その通りです
仕事場のある西新宿1丁目でも
建物の中に入るとすぐに圏外です
460 名前:栄治love ◆Hn/XJmSE 投稿日:02/02/18 21:19 ID:Lk7H2+f2
>>450 新宿3丁目(2丁目ではない)で働いてたとき
メールやってるH"者が、ビル一階まで行かないと電波入らないって言ってた
462 名前:非通知さん 投稿日:02/02/18 23:44 ID:HuQSnT1k
>>460 小さいビルの地下だと、アンテナ無いだろうし、そうだろうねえ。
そんな所の為にレピーターがあるんだが…早くDポ新型作れや。
512 名前:非通知さん 投稿日:02/02/27 17:05 ID:oEowAyX8
>>462 「サッシレピーター」
アンテナ棒を二つサッシの屋外側と屋内側に取り付けて、それを薄膜配線で結線すると
PHSに取って有効なレピータにならんかな???
35 :
あげ:02/02/28 19:01 ID:PZQaxVEH
36 :
あげ:02/04/16 15:50 ID:MXSXp3Zf
NTT東西、2003年度中にISDNとPHSをサポートした
交換機導入
NTT東西は、昨年11月に発表された総務省の省令に従い、現
行のISDN交換機(ISM)に外付けされたPHSの各地域網の交換
機(PSM)を除去し、2003年度中にISDNとアナログ、およびPSMを
サポートした新たなノードを交換機に導入することを明らかにし
た。
現在、DDIポケットなどのPHS地域網は、NTT東西のISMに外付
けされたPHS専用の交換機(PSM)を経由するため、通常の接続
料に加え、別途PSMに係るコスト費用をPHS事業者が個別に負
担する形態となっているが、昨年11月に総務省から発表された
省令に従い、NTT東西がISMとPSM機能を統合した新ノードを導
入すると、PHS事業者は従来のPSMにおけるコスト費用を負担す
る必要がなくなることになる。
新ノードは、ISDN、アナログ、PHS網をサポートし、PSMが統合
された形の交換機で、省令により2003年度中(2004年3月まで)
の導入が義務付けられ、NTT東西とも2002年度中にはおおよそ
の導入が完了する見通しとなっている。ただし、現行のISMに外
付けされた数百台規模のPSMを除去する必要があり、その除去
費用は各PHS事業者側が負担することになるという。
PSMを利用しているDDIポケットでは、PSMが統合された交換機
が導入されれば、これまで月単位で発生していたPSMに係るコス
トが削減できるため、その早期導入に期待しているとコメントして
いる。なお、月単位で発生していたPSMに係る費用(金額)は明
らかにされていない。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8057,00.html
37 :
あげ:02/04/16 15:55 ID:8k7g1JH8
現状ならDポのバックボーンが光にならんと無理っぽいのでは
38 :
:02/04/16 17:57 ID:???
質問ですが
CSとPSとの間でパケット通信する場合、1CSを最大で何個のPSが共有できるんでしょうか?
キャリアによって方式違いますが
39 :
anonymous@ YahooBB218122008056.bbtec.net:02/06/04 17:13 ID:qi6DpIZQ
>>38 > 質問ですが
> CSとPSとの間でパケット通信する場合、1CSを最大で何個のPSが共有できるんでしょうか?
> キャリアによって方式違いますが
CSは4CHで内1CHが制御用だから3つでないの?(通話と同じ?)
40 :
:02/06/10 19:28 ID:???
SDMA
MIMO
41 :
:02/06/13 17:56 ID:???
42 :
NANASHI:02/06/16 00:59 ID:v7/kOgtk
43 :
:02/06/16 13:36 ID:???
>>42 別にそれに答えているわけではないんじゃないか。
44 :
◆DtBfLvc6 :02/06/17 22:40 ID:s3GtaJ2t
>>43 >
>>42 > 別にそれに答えているわけではないんじゃないか。
じゃああんなんだ?
45 :
:02/06/17 23:37 ID:???
速度向上に空間多重を使うってこと
46 :
:02/06/25 23:24 ID:???
端末側も対応しなければならんと言う罠
47 :
anonymous@ YahooBB218122008056.bbtec.net:02/07/03 03:24 ID:fE/u88MK
>>46 > 端末側も対応しなければならんと言う罠
このままだと構内PHSなどはFOMAなどの次世代携帯に需要とられちゃいません?
(NTTは撤退する予定っていってるし)
今後、PHS技術はどうなっていくんでしょう。
次世代携帯は詳しくはいけど聞けばIP対応とも話を聞く。
これについてみなさんどうお考えでしょうか?
スレ違いかもしれませんが・・・
PHS技術者の方も携帯関係・交換機関係の方の意見をお待ちしています。
48 :
:02/07/03 08:32 ID:zmUvcZ61
>>47 次世代携帯って構内PHSの変わりになるの?
>>48 なりません。
構内PHSの対抗はIP電話だろうなあ。それでも足回りはPHSで
収容交換機からIP化するというのが妥当だと思われ。
50 :
:02/07/03 13:57 ID:???
>>47 PHSとそれ以外の巨大な技術的差異は、
大セル方式と小セル方式
51 :
:02/07/03 14:00 ID:???
>>47 FOMAは2GHz付近の周波数使っているので
到達性と言う点ではPHSと同じ末路を辿るものと思われます。
>49
IP通信に関しては、
フレッツPHS
すなわち、フレッツISDNの折り返しモジュールを、PSM(PHS収容モジュール)に付けてみたら
よいのではと
52 :
:02/07/03 14:08 ID:PYLR9xWH
53 :
:02/07/03 14:09 ID:???
54 :
:02/07/03 14:13 ID:???
>>24 結局本家みかかもAnnexHの採用見送り、ISDNの放置プレイ決定と情勢が変化。
メモ
55 :
47:02/07/05 03:54 ID:pwvCCUQe
ということは、現状のPHS子機ではアステル(T-51だったかな?)のみが対応可能??
(TCP/IP対応という意味で)
まだIP電話は固定がほとんどだと思うのですが・・・
構内PHSは移動できるのが最大のメリットだと思う。
工場関係ではそこらへんに需要がある。(仕事やめちゃったんで現状がわかんないんだけど)
移動型のIP電話ってもう出来てるの?
57 :
:02/07/05 13:20 ID:???
データ通信に関してはWANポートがEtherの無線LANの方がいいとはおもうが
58 :
:02/07/16 01:13 ID:???
59 :
1:02/07/21 05:28 ID:p+EdjiSf
e-PHS 動向教えて
60 :
:02/07/21 07:27 ID:???
あれ1って漏れのはずなんだけど、
まぁいいか。
61 :
1:02/07/22 07:48 ID:b7inZBsS
ていうか1って俺なんだけど・・・
スレ立てたのにぃー
62 :
60:02/07/22 08:08 ID:???
まぁそういうことでもいいよ。
63 :
:02/07/31 16:16 ID:???
64 :
:02/08/01 13:38 ID:???
65 :
PHS:02/08/03 12:33 ID:???
PHS-SIPのGatewayがあったら教えて。
66 :
:02/09/05 17:25 ID:???
67 :
:02/10/02 19:27 ID:???
68 :
:02/10/03 14:25 ID:???
一般的な第14のBi年鑑PHS MoUグループ用品に会うこと(ウエスティン台北)PHS MoUグループの第14回総会およびセミナーは、
2002年7月25日に台北、台湾のウエスティン・ホテルで開催されました。総会とセミナーの用品:1. 総会ドキュメント2. スピーチ台湾の
テレコミュニケーション権威からの2-1の祝辞。- Kai-手回しオルガンKao博士、代理監督一般、テレコミュニケーションの理事職一般、
輸送の省およびコミュニケーション2-2歓迎は、台湾のFITELからアドレスします。- 第一インターナショナルのチャーリー烏江氏および
大統領Telecom社、UTStarcomからの2-3の開会の辞 - 商館氏、両Lu(UTStarcom社の社長) -3. セミナー3-1構築するために、1つの、
進められた、しかしコスト有効なモバイル ネットワーク、台湾のPHS経験- 1位のHann-ビンChuang博士および副社長国際Telecom社、
インド(建築中で)の3-2のPHSサービス - ポールBerkowitz氏および副社長、戦略UTStarcom社の市場販売、3-3グローバルなPHS
市場の爆発のために―Yoshiki Chika氏(DDI POCKETの管理者)、社、高度なPHSへの3-4のアプローチ - システムの
Yasunori Akatsuka氏およびマネージャービジネス促進部、SANYO Electric株式会社-
69 :
:02/10/03 16:20 ID:???
70 :
:02/10/03 16:44 ID:???
71 :
訂補::02/10/03 16:54 ID:???
72 :
:02/10/03 17:00 ID:???
>>70 無線帯域幅を変更せずに、変調方式の変更:
1slot 32kbps->64kbps
無線帯域幅、変調方式とフレームシーケンスの変更:
1slot 32kbps->256kbps
73 :
:02/10/03 17:02 ID:???
郊外での到達距離 2800 -> 1000m
74 :
:02/10/03 22:48 ID:???
75 :
ひかる:02/10/04 00:02 ID:LQYC+cFm
おれっちは、光が入っていていまだにISDNなんだけど
PHSの1Mが始まったら、自宅でできるかなぁ?
窓の近くにPHSおきゃ出来るかなぁ?
料金はいくら位ですか?
77 :
:02/10/06 14:26 ID:???
Advanced PHS
78 :
:02/10/06 14:55 ID:???
79 :
:02/10/08 20:58 ID:???
80 :
:02/10/09 16:11 ID:???
81 :
:02/10/09 16:16 ID:???
82 :
:02/10/09 16:21 ID:???
ビル陰で16kって言ってるから、フェージング対策を何もやってないと思われる
83 :
:02/10/13 18:10 ID:???
RCR STD-28 4.0版
84 :
bloom:02/10/13 18:27 ID:zEzkg1El
85 :
:02/10/15 15:47 ID:???
86 :
:02/10/24 15:10 ID:???
87 :
:02/10/31 00:22 ID:???
88 :
:02/10/31 10:23 ID:TF4+u0I9
89 :
:02/10/31 11:09 ID:???
90 :
:02/11/02 23:45 ID:???
90
91 :
:02/11/05 19:27 ID:???
92 :
:02/11/16 23:17 ID:???
SDR?
93 :
:02/11/19 13:59 ID:???
94 :
:02/12/02 01:32 ID:???
着々
95 :
:02/12/07 19:17 ID:???
95
96 :
:02/12/17 13:36 ID:???
96
97 :
:02/12/17 20:53 ID:???
97
98 :
:02/12/19 23:46 ID:???
98
99 :
:02/12/21 16:43 ID:???
1000
100 :
:02/12/23 13:16 ID:???
101 :
:02/12/27 12:44 ID:???
単純に帯域が広がるから収容数が増えるよね。
/ヽ ./ヽ
./ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ マチクタビレタ〜
/ _ \
| ● / ヽ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ _ノ | < 1Mbpsサービスまだ〜?
\\ \ \\ \ / \__________
チン \\ .> \\ _ノ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/ |
103 :
:03/01/02 17:56 ID:+WRVzWMN
ガーソ
なんて板だ・・・
104 :
:03/01/10 17:04 ID:???
DDIPが始めるとしても、数1000億円の投資が掛かる。
無線LANや、親会社のEV-DOとの兼ね合いがある。
105 :
:03/01/10 17:34 ID:???
おそらく、EV-DOが軌道に乗るまではモバイル定額ブロードバンドは
お預けではなかろうか。
106 :
:03/01/10 23:20 ID:???
EV-DOは定額制にしないみたいだよ。
通話料での儲けが少ないから、
EV-DOで儲けようとしてるから、
定額制にすることはないみたい。
まぁ、利益優先の企業にとってはそれが当然なんだろうけど、
そのせいで、DDIポケットがとばっちりを食うのはちょっとね。
子会社の宿命か・・
107 :
:03/01/11 12:44 ID:???
トヨタ・日立など、自動車向け高速無線開発
トヨタ自動車、日立製作所など6社は10日、走行中も途切れずに高速通信できる自動車向けの
新型無線システムを共同開発したと発表した。高速道路の自動料金収受システム(ETC)と同じ
無線方式を採用、携帯電話の2―27倍の通信速度を実現する。車内に動画情報を取り込んだり、
ファストフード店に着く前に注文・支払いを済ませることも可能になる。
トヨタ、日立のほか、KDDI、KDDI研究所、NTTデータ、NECが総務省の関連組織の通信・
放送機構の委託を受けて開発した。今回の開発成果をもとに、各社はそれぞれ商用サービスの
検討に入る。国土交通省などに対しては、無線通信に必要な受送信アンテナ(基地局)や
光ファイバー網の整備などを働きかける。
採用したのは、ETCで使われている狭域通信システム(DSRC)と呼ぶ無線通信方式。ETCは
車載端末と高速道路の料金所にある一つの基地局の間でデータをやりとりする。これに対し
今回のシステムは、道路沿いに等間隔で基地局を設置し、高速走行中でも通信相手の基地局を
順次切り替えながら通信できるようにした。通信エリアが「点」から「線」に拡大することになる。
108 :
山崎渉:03/01/15 22:17 ID:???
(^^)
109 :
:03/02/10 00:02 ID:???
110 :
:03/02/12 13:40 ID:???
111 :
:03/02/14 03:02 ID:???
112 :
山崎渉 :03/03/14 12:35 ID:???
(^^)
113 :
:03/03/24 13:44 ID:???
定額制事業者の増加で、PHSの通信用チャンネルの空きが逼迫していることから、
対ビットレートでの周波数利用効率の向上のために、
PHS事業者は、従来PHSの変調方式を変更した Advanced PHS Type I の導入を
至急にすべきである。(1スロット当たり32kbps→64kbps)
114 :
:03/04/07 10:22 ID:???
>>113 とりあえずSDMAで十分なんじゃないの
場当たり対策って言うなら別だが
115 :
山崎渉:03/04/17 12:12 ID:???
(^^)
116 :
山崎渉 :03/04/18 18:59 ID:???
(^^)
117 :
山崎渉:03/04/19 16:05 ID:???
(^^)
あぼーん
119 :
:03/04/20 07:37 ID:WsHt0S4R
携帯は何故か有線よりも遥かに遅れている。
技術的にはそんな筈無いんだけれどね。
これから携帯は各段に進化する。
120 :
:03/05/13 17:28 ID:???
いつまでも9600bpsのPDCがのさばっているからだな。
ユビキタスITの癌=NTTドコモ
鼬害
あぼーん
122 :
山崎渉 :03/05/23 18:58 ID:???
(^^)
(^^)
124 :
:03/06/01 06:48 ID:axpJqvvX
↑ププ
125 :
:03/06/09 18:38 ID:???
あぼーん
>>125 やはり京セラか?基地局は、当然足回りはBフレッツで(w
128 :
>125:03/06/13 18:13 ID:D4S+0RBN
マジ?夏以降(多分9月頃)PHS網を使ったIP電話始まるらしいから
やっぱ通話帯域確保のためか?
(ネットナビ今月号参照)
129 :
anonymous@ ntoska042006.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/06/15 18:12 ID:A6NweIcA
2003年3月期第3四半期(2002年10〜12月)の連結決算内訳
営業収益 営業利益 経常利益 営業利益率
au事業 1兆6,040億円 530億円 390億円 3.30%
ツーカー事業 797億円 15億円 2億円 1.88%
ポケット事業 492億円 60億円 54億円 12.1%
ネットワーク&
ソリューション事業 1,504億円 156億円 164億円 10.4%
(DION/ADSL等)
DDIポケットはかなり儲かってる。AirH"はオイシイ商売のようだ。
首都圏(あるいは23区だけでも)にAdvancedPHSを展開するとしたら
いくらあったら可能なのかな?
現行の基地局設置は100万円強で行えるらしくて、そんで半径500
メートルまで電波は届く(最新型はもっといけるかもしんない)
APHSはどうなんだろうな。10億円くらいで首都圏サービスインとか
できないかな。結構衝撃的だと思うけど。
130 :
anonymous@ adb040.mco.ne.jp:03/06/19 23:01 ID:zR/2Rezj
DポはKDDIの光回線は市内交換局まで来ているので今以上の値下げが出来るはず。
アステルも関東関西は基地局まで光で引いてるとこもある。
後は基地局の変換だけ。今の周波数で4倍までは可能だと思う。
データは無線LANに任せりゃいい。
無線とセットにしてみてもいいかも。
3500円ていどだったら俺的に買い。
あぼーん
あぼーん
133 :
:03/07/15 18:27 ID:???
134 :
:03/07/16 14:05 ID:???
あぼーん
136 :
:03/07/17 22:22 ID:???
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
138 :
anonymous@ YahooBB218138124065.bbtec.net:03/09/23 15:29 ID:QsxLxCfX
識者に聞きたい。
PIAFS2.1端末(DDIP)→PIAFS2.0端末(ドコモ)でダイヤルアップすると、やっぱり2回線確保されなくなった時点で切れるのかね? そもそもちゃんと64kで繋がる?
139 :
:03/10/08 15:31 ID:???
自分で実験しる
140 :
:03/10/08 19:41 ID:???
141 :
:03/10/09 02:13 ID:???
PHSには、データ定額と電池の持ちがいいと音がよいと安いぐらいしか
メリットないと思うのだが。普及しなければ意味ないわけだし・・・
第3世代携帯電話むけに電波開けろと思うのだが。
142 :
:03/10/10 15:49 ID:???
>>141 電波開ける必要があるほど3Gは普及してないかと。
143 :
:03/10/11 14:12 ID:asNZ16WO
128Kで十分。それより定額を安くしろ。
fussiana test
146 :
:03/11/07 09:49 ID:???
>>141 デジタルコードレスにも使われているし
そんな妄想抱くのは立川と立川信者一派ぐらいなもんだ
PHSの制御キャリアずらすのにもあと10年かかるしな(´゚c_,゚` ) プッ
147 :
:03/11/07 09:51 ID:???
DDIP
・256kは来年度早期を目処にサービスイン(APHS1:64k*4slot、PHS:32k*8slotも併用)
148 :
:03/11/20 16:39 ID:???
漏れはDポだけどAIRH"よりも昔の64K回線交換のほうが通信スピードが早かったりする。
とくにでかいファイルのUP DOWN。回線交換で速いスピードだったら最高だね。
149 :
:03/11/24 21:41 ID:???
そんなあなたにネット25.。
回線交換は電波の利用効率が悪いのですな。
パケットは利用効率は高いし、移動にも強いし、電波状態が悪いのにも強い。
速度がすんなり出ないのはそのとおりであるな。
150 :
148:03/11/25 17:41 ID:DSh1Xi/f
漏れはネット25だよ。電波の利用効率云々っていうのは、供給者側から
見た見方のような気がする。利用者側から見ていいシステムとは何っていう
考え方はできないの?少々効率が悪くても速いほうがいいじゃん。
151 :
:03/11/26 13:17 ID:???
>>150 というわけで?そう言う意見はスレ違い。携帯PHS、モバ板へGO
>>148 AirH"32kパケットがPIAFS64kより遅いのは当たり前。
152 :
anonymous@ p5236-ipad71marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:03/11/27 14:49 ID:ZjxcZRxH
>>151 ちがうだろ。AIRH"128kよりもPIAFS64kのほうが速いっつてんの。
AirH”128kは瞬間的には速いかもしれないけどファイルの転送なんかには
向いてないっていってんだよ。
153 :
:03/12/02 15:46 ID:???
>>152 ここは頭が悪そうなイソターネッツですね
154 :
.:03/12/11 15:57 ID:???
w-w-w2
156 :
:04/01/28 15:00 ID:???
1本のメタルでISDNとxDSLを両方通す事が出来る夢の技術があればいいん・・・だが。NTTも頓挫したのかな
DDIPのCSにも、モデム1つ増設するだけで有線区間として色々応用できる。
157 :
:04/01/28 15:00 ID:???
>>156 ISDN over xDSL ってないのかね?
158 :
:04/01/28 15:01 ID:???
159 :
:04/01/30 17:09 ID:m6T/H+4t
1Mの話では無いが参考まで
394 名前:非通知さん 投稿日:04/01/27 14:13 ID:o9N4WzhC
>>304 Σ(゚Д゚)
音声通話の制御にUUS(ライトメールで使用)を使い、音声データはGC折り返しのIP網経由で、独自網構築、
と言う恐るべき?裏技を考えついたんだが。。。。
通話発呼するときは、発呼PSから着呼PSへとUUSを送る。(ライトメールもどきでページング)する。
UUSが成功したと言うメッセージが帰ってくれば、PS間同士でIP電話セッション(※)を張る。
高速H/Oは無理っぽいけどな
※QoSの確保のため、無線区間・有線区間ともにAirH"用のそれとは別のチャネルを帯域保証で使用。
(ただし有線区間は1通話64kまるごと使う必要はない)
バックボーンへとGC局で折り返し
160 :
:04/01/31 21:40 ID:???
http://www.tele.soumu.go.jp/search/wari/index.htm 注85
この周波数の使用は、平成23年5月31日までに限る。
注88
この周波数の使用は、変調方式としてπ/4シフトQPSKに加え、高能率符号変調方式を導入し、受信環境に応じて最適な変調方式を選択して通信を行うことを可能とするものに限る。
最大空中線電力 500mW
詳細チャネル周波数占有周波数帯幅の許容値用途使用区域
○ 1884.65 - 1893.35 MHz
300 kHz 間隔の周波数 30波 288 kHz PHS用 全国
○ 1884.65 - 1893.35 MHz
300 kHz 間隔の周波数 30波 288 kHz PHS用 全国
○ 1884.95 - 1893.05 MHz
300 kHz 間隔の周波数 28波 884 kHz PHS用 全国
○ 1884.95 - 1893.05 MHz
300 kHz 間隔の周波数 28波 884 kHz PHS用 全国
test
163 :
anonymous@ z58.219-121-70.ppp.wakwak.ne.jp:04/02/06 15:18 ID:Fr/5LfH5
>>151 自分もそう思う。回線交換の方がユーザーからすれは、混雑に関係なく通信速度の安定性はあるんだから。
回線占領してる人は強制切断したりとかチャンネルを増やしたりとか対策もできるし。
フレックスチェンジが使い放題にできるようになればいいけど。
フレックスチェンジや回線交換のほうが、パケット128krより早くて安定してる
と言うのなら高い金払って利用すればいいだけのこと。
従量制が一番の回線占有房対策
165 :
:04/03/03 17:57 ID:???
ミ・д・ミ
167 :
:04/06/15 11:27 ID:???
256Kマンセー
168 :
:04/06/16 09:42 ID:???
169 :
:04/08/05 23:04 ID:???
test
170 :
:04/09/12 19:34:17 ID:???
sage
171 :
pjy:04/09/27 01:40:32 ID:b3gIcekG
さいこーの1Mという数値よりもむしろ、
PHSの使い方を考えると、エリア容量の制限のほうが、
先に限界にくると思う。
172 :
:04/10/09 16:35:05 ID:???
あげ
174 :
味ぽん使い:04/11/09 13:09:06 ID:3aqf++KM
auの足枷と束縛がなくなったので今後が楽しみ
175 :
536:04/11/09 13:37:26 ID:???
______ ______
/:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
/::::::女マネージャー:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
|:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::|
|:::::::/ ,;:: ;,. i::::::|
|::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ |::::::|
|::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| < 権利です 義務や迷惑 知りません
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
あげますね
177 :
:04/12/22 11:42:22 ID:???
178 :
TEST:04/12/23 16:18:23 ID:YfURSGNH
AGE
179 :
:04/12/23 20:35:50 ID:???
すげー
2001ねんのはなしじゃねぇかい
181 :
:05/01/03 13:06:40 ID:6FqeqX91
182 :
_:05/01/03 18:49:34 ID:MmL0S1bX
183 :
:05/01/12 16:05:29 ID:???
PHSって事は所詮化石ISDNの仲間だろ?
そんなもの電柱に張り巡らされたんじゃ
ADSLの邪魔になる、腐った技術は速く消え去るべき
>>184 まぁお前みたいにNEETで家から出るといっても近所のコンビニまでしか行かない香具師には、
エアエジ等は無用の長物だろうな。
('∀`)漏れはデスクトップなのにAir'H使ってるよ。
パソ購入当時はなかったBBやら何やらの中継局も
結構前から近くに出来てるんだが、面倒くさくて…。
187 :
:05/01/28 14:52:57 ID:???
PHSの通信技術の話じゃないから板擦れ違いだが
>>184 独自交換機(ITX)に切り替えているし、将来的には光引くらしい
>>186 小金持ちでかつテキスト主体ならそう言う使い方もありだろうな
INS1500安くしろ
ドコモ撤退!
190 :
anonymous@ actckw004198.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:05/02/17 22:28:41 ID:CgCsCk+C
191 :
:05/02/23 11:52:51 ID:???
事業者の話は携帯・PHS板やモバイル板へ
192 :
猫:05/03/03 19:32:32 ID:jzuFL/g6
通信速度を早くするソフトないの?
193 :
anonymous@ 81.252.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp:05/03/03 21:48:19 ID:5rwcBdKp
高橋友城はまだ生きています
194 :
:2005/04/08(金) 15:38:45 ID:bFtO62F1
昔あったような気がするのですが、複数回線を束ねる方法はありませんか?
例えるなら、ISDNでのMP接続のようなものです。
これをハードウェア的に、あるいはソフトウェア的にPHS回線2本束ねるのが希望です。
195 :
194:2005/04/08(金) 15:57:16 ID:bFtO62F1
PIAFSではなく、パケット回線を束ねたMPを希望しています。
サーバ
→パケット群を回線A〜X用に分割
→プロバイダA〜Xに接続して送信
→プロバイダZでデータを受け取る
→各パケットを組み立て直して完成
196 :
:2005/04/13(水) 14:21:37 ID:???
>>194-195 L2TPでロードバランサ取るしかないんじゃないの
しかもリンク安定度は低いから、まともに動く保証もないが
197 :
194:2005/04/15(金) 02:41:45 ID:???
199 :
a:2005/04/17(日) 10:30:10 ID:???
200 :
:2005/04/17(日) 11:16:06 ID:???
200!
201 :
:2005/04/26(火) 04:04:16 ID:???
NTT W-3000NにJ90を登録したところ、
・外線着信、ならびに親機&専用子機からJ90への呼出は可能。
・J90からの内線呼出は、親機、専用子機ともに失敗。
でした。
この親機は、自営3版のみに対応しているのでしょうか?
マニュアルが無いため、全く分かりません。
また、どの機種のOEMかだけでも分かると嬉しいです。
親機の子機登録操作時に「再送/キャッチ」と聞かれるのですが、違いが良く分かりません。
ちなみに、AH-J3002V(自営2版)では登録できませんでした。
202 :
:2005/04/26(火) 09:24:30 ID:???
>>201 すいません。スレ間違えました。 orz
204 :
:2005/06/06(月) 20:19:22 ID:VcDx4++B
205 :
:2005/06/07(火) 15:59:53 ID:???
206 :
anonymous@ i218-47-190-31.s02.a011.ap.plala.or.jp:2005/07/08(金) 20:17:59 ID:973RB5G3
ADSL,ケーブル等が使えなく、ダイアルアップしか使えない所へ引っ越します。
なんとか、高速インターネットを使える方法はないものでしょうか。
パソコン初心者です。
よろしく、お教えください。
207 :
あーあー:2005/07/09(土) 00:37:54 ID:ATtK/zP7
こんなところで聞いても一生回答帰ってこないのに
208 :
:2005/07/09(土) 01:36:10 ID:???
>>206 ADSL 並の料金なら、方法はありません。
209 :
anonymous@ i218-47-190-31.s02.a011.ap.plala.or.jp:2005/07/09(土) 01:48:19 ID:53CSImM3
>>208 お金をかければ、あるんですか?
どの位、お金をかけられるかは、別にして。
210 :
あーあー:2005/07/09(土) 01:54:21 ID:???
211 :
:2005/07/09(土) 10:58:35 ID:???
そろそろiBurstの話はじめませんか?
213 :
:2005/09/14(水) 14:09:03 ID:???
i-BURSTはTDMA/TDDってなだけで、高度化PHSとは関係ありません。
ところで当のウィルコムも高度化PHSはタイプ1で見限って、PHSII-OFDMに乗りだそうとしてます。
PHSIIの全貌は未だ明らかになってない。
214 :
:2005/09/28(水) 14:57:29 ID:???
215 :
:2005/10/13(木) 00:44:50 ID:???
216 :
anonymous@ R180249.ppp.dion.ne.jp:2005/10/15(土) 03:10:25 ID:y4q+EiYG
livedoorの無線lanがWillcomくらい繋がれば、基本料金3000円くらいまでなら払うのに。
217 :
anonymous@ eb33.opt2.point.ne.jp:2005/10/16(日) 03:28:49 ID:OQkRsZS6
>>213 物理層は802.16eをそのまま流用。
MAC層は802.16e(TDMA/TDDプロファイル)に若干手を加えつつ、海外ローミングのために16eとの互換性を持たせる。
アンテナはPHSで培ったスマートアンテナ技術を流用。
機器調達コストや事業戦略を考えると、こういうスペック以外は選択できないかと。
あと、ARIBの標準化動向見ると、来年中くらいにに現行PHS上で多値変調+MIMOやりそうだな。
これなら2M程度は行けるハズ。
218 :
VIPから失礼します:2005/10/16(日) 11:44:54 ID:Z8jj15Qu
219 :
猫煎餅:2005/10/18(火) 19:17:40 ID:???
DSLみたいなことをするみたいですね
220 :
:2005/11/08(火) 20:11:31 ID:???
565 名前:非通知さん 投稿日:2005/11/08(火) 19:13:20 ID:s7n2Ghu90
2.5GHz帯には
・WiMAX (IEEE802.16d/e)
・i-BURST(IEEE802.20)
・Flash-OFDM(IEEE802.20)
・次世代PHS
とかいろいろ。
目が離せなくなるのはいつ頃やら。
221 :
:2005/11/08(火) 20:19:33 ID:???
>>217 OFDMA/MIMOかな?(
>>215)
そんでもってPHSの十八番の(?)マイクロセル・フェイズドアレイで逝くと。
222 :
:2005/11/08(火) 20:25:31 ID:???
>>220 i-BURST : TDMA/TDD MIMO MC8 , smart-ant.
Flash-OFDM : OFDMA/FDD , smart-ant.
IEEE802.16d/e : OFDMA/TDDorFDD
適応変調は高度化PHSを流用とかは・・・
まっ全部推測だけどね
223 :
:2005/11/08(火) 20:37:06 ID:???
そう言えば一時もてはやされていたCDMA/TDD(TD-CDMA)も厨凶以外見向きもされなくなったか?
224 :
:2005/11/08(火) 20:38:09 ID:???
225 :
:2005/11/09(水) 16:10:40 ID:???
ARIB RCR STD-28 5.0
226 :
:2005/11/09(水) 16:24:24 ID:ZUoSEeyB
5.0版 伝送方式の高速化を行うため、変調方式、チャネルコーディングフォーマット、接続方式等を改定。
平成17.9.29
4.1版 昨今のPHSの利用状況より、更なる周波数の利用効率向上とネットワークコスト削減のために、ハーフレート技術および送信出力制御技術を導入するものである。
平成16.5.25
4.0版 無線設備規則等の改正に伴う改定。周波数帯の追加、制御チャンネルの周波数追加。変調方式、占有周波数帯幅の規定、ロールオフ率規定等の追加。自営用レピータの導入等
平成14.3.28
3.3版 FWAシステムの国内への適用及びISDN、専用線などに対応する規格の追加等
平成12.3.2
3.2版 高度化に係る電波法施行規則の一部改正 他
平成11.2.2
3.1版 周波数拡大
平成10.3.17
3.0版 64kbit/sデジタルデータ通信
平成9.11.27
1.1版〜2.2版 データ通信規格制定。データ通信規格(ISDN)、自営用相互接続規格、WLL規格。自営用認証・加入者書込の記述追加。IPRリストの改定
平成7.3.3〜
平成8.6.25
1.0版 策定
平成5.12.20
228 :
:2005/11/22(火) 19:23:13 ID:???
229 :
:2005/11/22(火) 19:33:26 ID:???
230 :
猫煎餅:2005/11/29(火) 20:15:18 ID:??? BE:69045825-#
232 :
:2005/11/29(火) 22:32:44 ID:???
233 :
:2005/11/30(水) 00:36:07 ID:???
>>230 OFDMA/TDDだろうからIEEE802.16d/eと似ているやね。
ただ似ているからと言って、無線規格が同じ物なのか似ている物なのか全く別物なのかは判断付かないけどね。
234 :
:2005/11/30(水) 21:07:49 ID:???
235 :
どーなの?:2005/12/22(木) 21:28:45 ID:GdC9Q4wb
236 :
:2006/02/17(金) 18:52:45 ID:???
237 :
:2006/03/02(木) 11:57:10 ID:???
238 :
anonymous@ ZF092036.ppp.dion.ne.jp:2006/05/30(火) 20:30:16 ID:Vvuff/fz
239 :
anonymous@ softbank218137184002.bbtec.net:2006/09/10(日) 02:13:07 ID:BKtgRVVe BE:508296285-2BP(0)
情報ヒマなので寝る前に情報提供
PHSと並ぶ携帯:::FOMAでの測定
2006-09-10-すn-02-03テスト開始
夢なら3Gバーチョン@茨城ーP902i
1回目:電波三本:54.373kbps
2回目:同じく:66.891kbps
3回目:67.751kbps
続いて同機種茨城にて
http://mpw.jp/speedtest/ あぷり使ってはかります,,,100キロを5回ダウンしますとのこと
0206-開始
アプリ前に,iモード待機状態にスルので接続までの時間は含まれません
1回目:遅い。遅いぁ,100。200。300
今日は早い。夜だからか。229kbps…機能の昼は96キロだっけ
2回目:248kbps
3回目:222kbps
夢ならの結果とアプリ測定の結果どっちが正しいの?
夢奈良は80キロをダウン,,,アプリは500キロをダウン,,,
寝ます。おやすみ。
240 :
anonymous@ JJ125104.ppp.dion.ne.jp:2006/09/12(火) 11:49:01 ID:eT1x03l7
アプリ計測は完全に通信速度だけの計測に全力投球状態。データ量も多いしね。
夢ならの結果はハナから怪しいけど、ブラウザ処理のもっさり+計測データ量少なすぎの数値。
ちゃんと計測したいならPC接続してWindowsのサービスパックでもDLさせながら
TrayMeterでチェックするのが一番かと。
もしくはブラウザでHP表示して利用パケ数と秒数から計算のデジタルARENA方式。
>>236 事業者レベルに実装されるには1年以上待たないといかんのだなあ、と遠い目
243 :
あ:2007/02/18(日) 03:37:48 ID:???
あ
244 :
あ:2007/03/01(木) 17:28:44 ID:???
ところでスロットダイバシチについて無線屋さん語れ
3月から誰も何も語らない間に時間は流れ
次世代PHSの免許申請は既に完了。 下馬評では既に「当確」が出ている状況。
だれも3G携帯事業者が直接参入を赦されない状況になる
なんて予想していなかっただろうけど、
お、残ってた。
XGP用帯域ゲットおめ!
XGPだと1x相当で実測20Mbpsという認識でいいんかな?
事業展開前倒しになんないかな〜
さようならDOCOMO
249 :
陸の孤島:2008/06/09(月) 11:06:41 ID:DcPvqeJr
PHS圏外リストに東京都内の駅ビル グランデュオ蒲田 を書き加える
最近圏外になった。こんなウィルス増えるのか?
0.032Mbps
もうPHS撤退しちゃったしなー。
既存ユーザはどうすんだ?
DoCoMoはな。てか、いつの話してるんだw
SSDSLって何よ?
PHS
進化を止めるなPHS
通信速度向上について
ぬるぽ