Real Player

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろ
リアルプレイヤーBASICを使って、動画を見てるんですが、どうも最近見たファイルの名前や
動画のアドレスの部分が消えません。
なかなか、消えなくて困っています。

消し方知ってる方いたら、どうかアドバイスを・・・
2anonymous:2001/04/25(水) 19:24
エロムービーですか?
3もろ:2001/04/25(水) 20:16
そうですよ(笑)
4ななしさん:2001/04/25(水) 20:37
ctr+alt+delete+space 連打で消えます。
おためしアーレー
5もろ:2001/04/25(水) 21:00
本当ですか?
強制終了の間違いのようが・・・
6anonymou@富士山:2001/04/26(木) 07:48
そんなもん
履歴削除でお仕舞いやろが
7もろ:2001/04/26(木) 18:23
履歴削除ってどこにあんの?
ちなみに、IEのじゃ無理だよ
8nanashi:2001/04/30(月) 00:27
>>7
そらIEのじゃ無理だよ。
RealPlayerの環境設定の「場所バーの履歴」ってとこ。
9Cube:2001/05/04(金) 06:21
もう解決?っぽいのでスレの再利用!

で一つ質問が、

現在WinampとShoutcastを使って友人向けにストリーミングサーバーを
構築(大げさ?)しているのですが、困ったことがあります。
サーバーPCからはきちんとストリーミングファイルUploadsしている状態で、
ストリーミングに使っていない他のPC(回線は同じ)においてもWinamp,Real共
IP(もちグローバル):8000で通常どおりストリーミングできます。
しかし外部の友人(複数)に実験してもらったところ、ストリーミングできないそうです。
10Cube:2001/05/04(金) 06:29
以下当方環境

プロキシサーバーPC
BlackJumboDogとProxy2000を併用して家庭内Lan構築
OS→WinMe
このPCにWinampとShoutcastDNAS(もち最新その他必要プラグインをインスト
してShoutcastサーバー経由でUpload,BlackIce使用。
回線はADSL変動

実験結果
上のPCにぶらさがっているPC2台でWinamp,Realそれぞれにおいて、
グローバルIP:8000と、あとサーバアドレス192.168.0.2:8080
両方において正常ストリームを確認。

友人
Cable(Proxy設定がきちんと行われているWinamp)ではTimeout
ISDNでもだめ、、、
11Cube:2001/05/04(金) 06:37
ストリーミングサーバーにしているPCのBlackIceでは
外部からストリーミングしようとするPCを遮断してしまう
(ProxyPort Probe)
しかしBlackIceを切ってもだめです、、。

ついでですがDDNSの無料サービスで(変動なので)疑似IP取得したのですが、
それを利用してもだめです。(あたりまえですが、、

なんだか設定の問題っぽいので、もし気づいた問題点があったら
ご教授いただければ幸いです。
一応検索サイトはくまなくチェックしたつもりなのですが、
どうしても解決、、あるいは質問できる掲示板に出くわさなかったので、、
お願いします。
12Cube:2001/05/04(金) 20:46
Agege
13ななしさん:2001/05/07(月) 02:37
その友人のCATVというのは、global IP なの?
winamp のストリーミングがどういう仕組み(プロトコル)なのか
知らないけど、http でやらずにダイレクトに相手のポートにつなぐような
場合、ちゃんとCATVの中のマシンにパケットは届くのかな?
CATVのproxyサーバ、あるいは一番出口のルータ等で
パケットを遮断しているとか?

私もよく知らないが、ほら、NATがはやりだしたときって、中から外に
つなぐときでさえ、ftpがうまくいかなかったり、real audioなどの
ストリーミング系がうまくいかないこと、あったでしょう。
あれと同じようなことでは、ということが言いたいんだけど、
うまく伝わるかな。
あるいは私が間違ったことを言ってるかもしれないので、
それだったらごめんなさい。
14cube:2001/05/10(木) 06:27
レスありがとう。
とりあえず、ただのBlackIceのポート別の設定だった。
単純なことで長レスしてもうしわけない且つかたじけない。
13のいってることはなんとなく理解できます。一応Catvでも動作確認しました。
ということでありがとう。
15cube:2001/05/10(木) 06:28
うをーsagaらんかった。
鬱だ氏のう。
1613:2001/05/13(日) 03:23
久しぶりにのぞいたらレスがついてました。
うまくいってよかったですね。
17anonymous@ M100017.ppp.dion.ne.jp:01/09/04 17:19 ID:AV5NqnNg
はやく1や教えて君が
PC初心者板へ逝ってくれますように…
18初心者:01/09/30 19:07 ID:ysN/4zH.
rtsp://host.domain/2ch.rm っていう感じのをファイルに落としたいのですが、
どういうふうにすればいいのでしょうか。

しくみとか不思議です。プロトコル的に制限があるのでしょうか。
19けだものwithoutお面
save時のファイル名と言うか拡張子をrmからramにしてみましょう。
(URLでは有りませんよ)