GbE(GigabitEthernet)何処がいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
101なまえをいれてください
>>100
そのとおり。
逝ってきます。
102a:02/04/03 07:30 ID:???
103金がなきゃ性能だせない:02/04/15 16:57 ID:hljiUMj1
・Intelがプロセッサ負荷の軽いGbEチップを発表
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0202/27/idf1.html
・10GbE 拡張ボード1枚1000万円
http://www.10gea.org/
・Win2Kでなきゃ性能でないと言ってる
http://research.microsoft.com/~gray/papers/Win2K_1Gbps.doc

・NT4とHA(NIC)でMTUを変えてJumboFrame通す
http://www.winguides.com/registry/display.php/280/
・GbEでJunboFrame通すスイッチは300万円弱

WinNTで100BASEからGbEにしたがデータレイト2倍にしかならんかった。
やっぱ、OSは、VxWorksやTornadeII QNX?使うしかないのか。
JumboFrame(JumboPacket)したいがそれができるスイッチが高くて買えない。


104安いものは遅い:02/04/15 17:09 ID:hljiUMj1
1000BASE-SXより速いFibreChannel(IPじゃなくSCSIプロトコルで使用、
SAN:ServerAreaNetworkで良く使われている)

FibreChannelより速いMyrinet2000(www.sse.co.jpなど)

RAIDも軽く300万円超えないとほんとに速いシステムが買えない
IBMやHPが安いRAIDシステム出してないのは実効性能出せないから。
105本当にWinで性能でるの?:02/04/15 17:11 ID:GFKpC7Kx
・Win2Kでなきゃ性能でないと言ってる
本当にMSが言うような性能がでるのか疑問だ。
誰か、こんな性能がでましたか?
http://research.microsoft.com/~gray/papers/Win2K_1Gbps.doc
106 :02/04/23 16:34 ID:???
>>105
PCIがボトルネックになってるってオチ?
107名無しさん:02/04/24 20:31 ID:???
>>95
1000BASE-SXのオートネゴって、フローコントロールを自動でネゴ
してくれるだけなんですが…。
Full固定って何? 100と勘違いでもしてんのー?(笑)

まーこの辺は、各機種のマニュアルを見ると、「オートネゴ」では
TX、RXのうちの片方しか自動で調整してくれない、とか機種ごとの
「お約束」が出ているはずなのでよく読むべし。
少なくとも Catalyst 6509 では出ているぞ。
108名無しさん:02/04/25 00:18 ID:???
>>107
面白いよねぇ>>95って
ファイバの1000BASE使ってれば、目で見て物理的に分かる事を
あえてクネクネ曲げてくれるんだもん。
10995:02/04/25 01:35 ID:GT3QZVjq
>> 107
そうなのかそれは知らなかった。

>> ファイバの1000BASE使ってれば、目で見て物理的に分かる事を
ハァ? ツイストペアケーブルもRX,TXがあるけど、FullとHalfが
あるじゃん。何ボケとる。
11095:02/04/25 01:43 ID:GT3QZVjq
>>107
>1000BASE-SXのオートネゴって、フローコントロールを自動でネゴ
>してくれるだけなんですが…。
>Full固定って何? 100と勘違いでもしてんのー?(笑)
これ本当? 以下がCenterCom8216XLのGigabit Etherの設定画面だけど、
FullとHalfの設定項目があるよ。私の調整したのはこの部分だよ。

> Enable this port
Disable (partition) this port

> Auto negotiate
Full duplex
Half duplex

Backpressure enabled (Half Duplex)
> No backpressure
Flow control (Full Duplex)
> No flow control

Discard broadcast packets
> Regular forwarding of broadcasts

Port name Uplink Port 1 (G/X)
111anonymous@ cj3020054-a.sugnm1.kt.home.ne.jp:02/04/25 23:00 ID:7QMgp2Ly
1000BASE-SXのHUB買ってきた。
1000BASE-TよりSXの方が速いですよね?
112名無しさん:02/04/27 03:14 ID:???
>>110

1000BASE-SXはわからないけど、1000BASE-Tは speed, duplex
MASTER-SLAVE を autonego してくれると 802.3ab に書いてある。
113anonymous@ user2.ucatv.ne.jp:02/05/06 10:36 ID:ICk/dbs1
玄人志向 AC1001GB-PCI64
(1000Base-T対応LANカード,Altima AC1001 ,64bit/66MHz PCI)
6,980 パソコンハウス東映, BLESS 秋葉原本店
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020504/ni_i_nw.html#kgiga2
114 :02/05/06 23:06 ID:???
半二重が無くなるのは10GbEから。CSMA/CDあぼーん
115 :02/05/11 17:30 ID:???
ZDNetエンタープライズ:ギガビットをデスクトップに,10GbEをサーバに
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0205/08/02050851.html
「Intel PRO/1000 MT Desktop Adapter」わずか59ドルだと。
・・・Intelの100Mのカードっていくらだったっけ。
116CC名無したん。:02/05/11 21:39 ID:0750Oda+
>>114
10GbEに力を入れるより、10GbEを生かせるバスを
はやく作ってくれよ…
117anonymous@ 2ch.net:02/05/11 22:39 ID:DNCaU9cO
>>115
Bulkで3000-4000円
118nanasi:02/05/11 23:59 ID:???
107って 恥ずかしいね
ネットワーク仕事じゃなかったら許すけど
119名無しさん:02/05/12 00:43 ID:???
あのね、SX/LXって普通一本で半二重通信できないの。
少なくともSX/LXのGBICモジュールで半二重がインプリメント
されたものは現存しないんだちょ。
120109:02/05/12 16:22 ID:???
>>119
はぁ?それじゃ説明になってないでしょ。

Cate3/5のツイストペアケーブルでもRX/TXはあるけど、
10/100BASE-Txで半二重通信で通信しているでしょ。

光ケーブルを2本使うからって全二重とどうして言い切れる?
121 :02/05/12 19:07 ID:???
>119
基礎の基礎、OSI参照モデルから始めたほうが良さげ。

まあGbEでバカハブ使う事は一生無いだろうから知らなくても問題ないけど、
なんでEthernetの最小フレーム長64byteをそのまま流せないのかを知らない
奴は、素人。
122GbEはじめました:02/05/13 14:25 ID:LpltYEeU
ケーブルこれから引くなら、カテゴリ5Eですか? それともカテゴリ6ですか?
カテゴリ6の方が将来アップグレードできそうな感じですが、
それともUTPはGbEで打ち止め確定なんでしょうか。
123CC名無したん。:02/05/13 21:56 ID:???
>>122
何かの雑誌であったけど、10Gは光のみと書いてあったよ。
でも現時点での話しだろうけどね。将来はわからん。個人
的には無理だと思う。

ちなみに10Gでは半二重通信はサポートしないらしい。
124anonymous@ ntkngw021165.isdn.ppp.infoweb.ne.jp:02/05/14 04:09 ID:FyDKfDxG
>>121
>なんでEthernetの最小フレーム長64byteをそのまま流せないのかを知らない
>奴は、素人。

GbEで。
どうしてか簡単に教えてください。
「そのまま流せない」についてはどういう対策をすればいいの。
125 :02/05/14 09:13 ID:???
126124ではないが:02/05/14 09:35 ID:EzzDiZpt
>>125
サンクス。
127124:02/05/15 01:31 ID:lUVQ5puO
>>125
非常に感謝です!!

漏れは今度Cisco製品を利用することになりました。
Ciscoゴールドパートナーのベンダーから提案してもらったのですが、
このことは一切教えてもらっていません。
ネットだけみると問題なしかもしれまないが、サーバやアプリを含めた
システムとしてみると問題でるかもしれませんね。
要検討事項です。

128 :02/05/15 07:00 ID:???
わざわざ説明したら失礼にあたる…
129GbEはじめました:02/05/15 10:50 ID:???
GbEの半二重なんて事実上全く使わないですよね?

カテゴリ6でLAN引くことにしたら、ケーブルの色が選べない罠。
130 :02/05/15 12:48 ID:???
131 :02/05/17 16:29 ID:???
132anonymous@ CBCba-55p94.ppp13.odn.ad.jp:02/05/19 05:17 ID:sf5xGNEl
GbEで銅線(Cat5e)で使用する場合、減衰などの支障なく使えるケーブル長は実質
何mでしょうか。
13361:02/05/20 06:26 ID:8XDHmiIl
>>132
そいえば >>61 の質問反応無しだったのだが、これは
デマだったのかな??
134anonymous@ PPPa137.e1.eacc.dti.ne.jp:02/05/20 07:23 ID:???
PCMCIA 用 GbE ってない?
ノートをファイルサーバにしてたんだがチームの人数増えてきて…
135名無しさん:02/05/20 09:09 ID:hN2ablCg
>>132
一応規格通り100mまではOKなのでは?
80mぐらいまではやったことあるけど。
136 :02/05/20 09:18 ID:wDiLmzsM
>>134
完全にインターフェイスやバスの能力を超えてるから、
1Gなんて帯域は使い切れないと思うんだけど?
137anonymous@ h197133.ppp.asahi-net.or.jp:02/05/20 09:44 ID:554Xl9rG
270 名前:参加するカモさん :02/05/20 07:43
西村って話し方変わったね
なんだか淡々としてクールでかっこよくなったね
でも本当の西村とはちょっと違うような気がするなあ
今は誰に憧れて誰の真似をしてるのかなあ
中学の頃は東京ラブストーリーの「完治」に憧れてたよねえ
放送日の翌日はガンガンに完治に成りきっちゃって、あのもどかしい喋り方を連発してたよねえ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

それから西村って中学に入って急に背が伸びたよね
でもどうして学生服は取り換えなかったの?
ズボンはくるぶしが丸見えだったし、学生服は腰までしかなかったじゃん
あんな恰好で完治に成りきられても、ちょっとねぇ、、って感じだったよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

ついでに言っちゃうけど、西村って給食を飲み込む瞬間、どうしてあんなに目を見開くの?
癖なのかも知れないけど、なんか牛みたいでおかしかったよ
女子の間では給食の時間に「ひろゆきを見てはいけない」という黄金律があったんだよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

138 :02/05/20 09:51 ID:???
>133
それは、1000BASE-TXをCat.5eで使うというネタでは。

1000BASE-TXで検索したら、メーカーまで間違ってる…
1000BASE-TXの製品ってもう出てたの?

>134
鯖買っちゃえ。1000baseのスイッチより安い鯖でも十分だろう。
mini-PCIなら作れそうだけど、PCカードだとTYPE-IIIになりそうだ。
CardBusはPCIと同じだっけ?133MB/sか…

半年前にPowerBook G4が1000base内蔵したけど、あれは多分チップセットに
コントローラ内蔵してるから、物理層チップの追加だけで可能となった。
IntelチップはSpringdaleとやらでGbE対応になるみたいだけど。
ん、ワークステーション用チップはもう対応してたかな?
139134:02/05/20 10:22 ID:???
>>136,138
そういやそうだな。いや、客先デモ & 開発用に DB と AP サーバ積んだハイスペック
ノート買ってもらったんだが、これがあるゆえに経理が新しいマシン買ってくれんのよ。
まぁ最初は 5 人くらいだったから良かったんだけど、いつの間にか 30 人くらいに
増えてしまって。うーん、本当はファイル鯖専用機に GbE+RAID 積んで安全・高速に
したいところなんだが、えらい人には分からんのですよ。とりあえずファイル共有
やめて CVS 化運動でも始めたほうが良いと思う?
140anonymous@ i208012.ppp.asahi-net.or.jp:02/05/20 10:29 ID:???
ファイルサーバにGbE載せてみたけど
結局、NFSはHDD性能に足ひっぱられるので
100BASE-TXの2倍にしかならなかった罠。

RAID0+1にすればもうちょっと良さそうだけど…
141 :02/05/20 12:12 ID:???
>139
100baseのままでも何とかなりそうな気はするけど、客先デモしてる
間はどうしているのでせうか。
ノートはHDD遅いしなぁ。

>140
10baseで済む用途でも100baseを使っているように、GbEを使える
時期になったんだよ。
100baseカードと貧乏性と捨てて、GbE切替えを経理に要求しよう。
速さは正義だ!
142134:02/05/20 12:30 ID:???
>>141
あ、デモやったのは最初だけで、もう UPS 内蔵据え置き鯖と化してます (藁
まぁ本体だけ生きててもスイッチが死ねばあまり意味無いんだけどね。
これから客先作業でチョコチョコ移動が増えるので省スペースで携帯できる
ファイル鯖は便利かな。
143anonymous:02/05/20 17:42 ID:teB48SMc
144anonymous@ 210-194-12-82.home.ne.jp:02/05/20 21:43 ID:???
145 :02/05/21 14:45 ID:???
GbEのSWHubまだ高いよなあ
146 :02/05/21 14:47 ID:???
>>140
PCIも首根っこになってないかい
147  :02/05/23 03:26 ID:U7wT/bnl
>>145
禿同
スゥィッチも安くなってくれないと導入できん
148140:02/05/23 11:20 ID:???
>>146
Dell PowerEdge2500に刺した64bit/66MHzのIntel PRO1000/XT…遅いかしらん。

Busに限らず、PCはまだまだ速くする余地がイパーイありますな。
Gigabit使うようになると、帯域幅満たせなくて悔しい。

>>147
GbEx8portのhubが16万円。
host側がもう少し速くなってGigabitを生かせるようにならないと、割高感ありまくり。
149anonymous@ PPPa137.e1.eacc.dti.ne.jp:02/05/23 20:11 ID:???
うーん、チップセット直結でないと帯域生かせんような。
150 :02/05/24 07:28 ID:???
今のPCIはHDD1個と100baseだけで精一杯。
GbE程度ならPCIの後継…3GIOだっけ?それで余裕なんだろう。

10GbEともなると、専用バスが欲しいな。
グラフィックカードがVLバスとかAGPで特別扱いされてたように。
151 :02/05/24 14:52 ID:???
そういえば2ちゃんの鯖はI/Fの足回り何使っているんだろ?
152名無しさん:02/05/24 15:38 ID:???
最近のチプセトはPCIの下にIDEがぶら下がってたりしないよ。
153 :02/05/25 01:02 ID:???
普通のサーバーはSCSIなのではないかと思う。よってPCI64/66でもボトルネック。
154anonymous@ h022.p226.iij4u.or.jp:02/05/25 03:56 ID:???
メモリをしこたま積んで、オンメモリ処理。HDDは
メモリのバックアップにしか使わないトカ
155 :02/06/01 15:01 ID:???
>>154
DBのパフォーマンスを求めるとその方式になるね。
変更があった部分はストレージに書き戻すけど基本はオンメモリ。
156 :02/06/09 11:49 ID:???
PC133のメモリとか1GBとか積んでキャシュ
157anonymous@ R237208.ppp.dion.ne.jp:02/06/16 11:49 ID:5Kq9swYD
3comのGbEでチプにBroadcomを使っているのあったけど、そういうことって業界ではふつーのことなん?
158 :02/06/16 13:12 ID:???
メジャーなチップの一つなんでない?>broadcom
159 :02/06/16 13:34 ID:???
>>158
いや、メジャーなのはわかるけど、3Comって自社のチプ載せるっていうイメージあったからさぁ、、
販売戦略の一つとしてBroadcomのチプ載せたのか、それとも・・・?

#ここの板ってデフォでfushianaなのね、、、
160名無しさんに接続中…:02/06/17 00:35 ID:27rhxC0t
誰か国内でLINKSYSの8ポートGbEスイッチEG0008を買えるトコ知ってる人いない?
ポート単価が100ドル切る格安スイッチなんだけど見当たらないんだよねー。
これのOEMでD-LINKがだしてるDGS-1008Tなんか600ドル切る位なんだけどこっちも見つからず。
なんでどこも取り扱わんのかのう。
161単純な話:02/06/17 03:56 ID:???
3comの技術力が落ちただけの話(w
162 :02/06/17 19:09 ID:???
>>161
あっ、やっぱり?(W
163 :02/06/18 00:51 ID:???
玄人志向がまた変なのを出すらしいYO

【CHANPON4REAL-PCI】
USB2.0,IEEE1394,GigaBitEthernetx2のコンボカード
64bit66MHzPCIブリッジを使用し、GigabitEthernetとUSB,1394系
を分断し効率のよい転送を実現します。ブリッジチップは今まで
使用していないメーカーのものを使用する予定ですが、PC-9821
での動作も視野に入れつつ760MPXの様な最新デュアルマザーにも
対応できるものに仕上げます。

USB2.0,1394チップはNEC製を採用。GigabitはBroadcomをそれぞれ
採用します。安定性は折り紙つきのメーカーばかりです。
http://www.kuroutoshikou.com/cgi-bin/pickup/chanpon4/bbs.cgi


ということは3C996B-T*2相当?値段によっては買いかな?

>160
おおっ、これいいねぇ。USER'Sあたりで扱いそうだけど、あそこのレートは
1$=200円ぐらいだからD-LINKでも10万超えるに10万ゼニー。個人輸入しかないか・・・
ところで600$切ってるってドコ?漏れSPARCOでしか買ったことないから。
164( ● ´ へ ` ● ):02/06/25 13:59 ID:???
Gbex2付のスイッチが\19800だったので買いそうになった。
ギガビット Ethernet本格普及の弾みとなるか?
3万円を切った8ポートギガビットハブが販売開始
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/20/637388-000.html
166トゥーレイト:02/07/21 10:35 ID:iDnKKjzA
玄人志向32bitPCI用ギガビットNIC 4900円
玄人志向64bitPCI用ギガビットNIC 6200円
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168中高年:02/07/21 19:45 ID:???
>>165
バッファ削ってコストダウンしてるみたいだけど、性能は大丈夫?
169 :02/07/22 09:57 ID:0h3plBch
3万円ですからそれなりでしょうね。
170anonymous@ PPP367.air32.dti.ne.jp:02/07/22 16:24 ID:KsKTSqAb
こいつのコントローラは何だろう?
171anonymous@ i243092.ppp.asahi-net.or.jp:02/07/22 16:29 ID:???
バッファ削るとダメだろ。
172通りすがりの七資産:02/07/22 19:37 ID:???
>>160

provantage.com で$653.24ですね。飼うしか!
http://www.provantage.com/scripts/go.dll/-s/fp_59395
173通りすがりの七資産:02/07/22 20:28 ID:???
3Com のローエンド製品もあるか。
http://www.3com.co.jp/products/dsheets/3c16468sp.html

http://www.provantage.com/FP_72363.HTM?CRGM162 だと$569.72 みたいだけど
これ国内で買うといくらくらいかなぁ?見積もりだしてみるか。
174名無しさん:02/07/23 02:00 ID:???
>>170
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007127439/610n リンク先より
TAMARACH TC9208Mらしい。
昔、PCの安物NICがほぼ100Baseに置き換わっているにも関わらず、
ISDNルータの10Baseポートがあるために、10と100の2枚挿しのPC-UNIX
ルータを使い続けた時期があった。デュアルスピードのHUBが安くなるまで、
この無駄は続いたっけ。
今回は、初めから3スピード(なんていうんだ?)で普及価格品が出てくる
みたいなので、そこのところは少し進歩したかな、と思た。

176flowcontroler:02/07/26 17:48 ID:iyUKWsa6
NICによって、Full-Duplex通信時のFlow制御が
onにならないものない?

catalystとの接続で、coregaのGA622Tがonにならん。
最近のG4Macはonになる。catalyst同士もok。
この手の情報何かないですか?
177anonymous@ h059.p206.iij4u.or.jp:02/08/15 18:56 ID:DnakTSG2

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0813/hotrev174.htm
341.67Mbps って思ってたよりはやいなあ
HUB のバッファメモリの容量が大きければもっとはやくなる?
178演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/15 22:26 ID:???
>>177
元記事から。
> 一般的に利用されているカテゴリー5のケーブルを利用する
> 100BASE-TXの上位互換となる1000BASE-T

そりゃCAT5も使えるけど・・・
179ぴーすけ ◆wFMz1GCc :02/08/15 23:42 ID:???
>>177
Switching HUBのバッファが・・・とか言うのなら、2台をクロスで直結して測ればいいのにね。

個人的には、TCP/IPのプロトコルスタックのオーバーヘッドのほうがドミナントかと予想する。
180 :02/08/16 15:25 ID:???
個人で使う家庭用GbEなら、バッファなんて少なくても、
やすけりゃいいとおもわれ
181演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/16 16:47 ID:???
>>180
そもそもギガビットなんか・・・あわわ
182 :02/08/16 19:17 ID:???
>>181
ファイルサーバなんかの、ファイル転送では、100Mでは遅すぎるし、FibreChannelは高すぎるから、
GbEは必要だと思うけど?
183anonymous@ f077086.ppp.asahi-net.or.jp:02/08/16 19:28 ID:9vE2Regx

ギガビットっていったって、あとは
普通の値段で HUB がでてくるのを待つだけで
今年後半にはたくさんでてくるそうで
その頃に移行しようかと
その時にはマザボを 64bit PCI のに換えて
シリアル ATA で RAID にしてファイルサーバにする

184演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/16 19:44 ID:???
>>182
それは家庭用で?
185 :02/08/16 21:45 ID:???
>個人的には、TCP/IPのプロトコルスタックのオーバーヘッドのほうがドミナントかと予想する。

NetperfってIP以外のプロトコル使えるはずだよ
少なくともTCPまでは上ってないのは間違いない

32bitバスが一番ボトルネックでしょ
186 :02/08/16 22:43 ID:???
>>184
もちろん家庭用
だからこそ、バッファ少なくてもいいから、安GbSWがほしい
187 :02/08/16 22:45 ID:???
>>185
TCPは、遅延が少なければかなりスピードでます
遅延が多いと、高スループットは無理だけどね
最近は、windowサイズをかなりでっかくする事が考えられてる
188 :02/08/16 23:50 ID:???
>>187
185の言ってることが理解できていないように思えます。

L2のパフォーマンスを計るのにTCPなんぞを使ってはいけません
上位レイヤに上げるには必ずオーバーヘッドが発生します。
そもそもACKを待つ時点でL2の評価なんかできるわけがありません。

逆にFirewallやらL4のACLを使ったルータのパフォーマンスを
ICMPやらUDPで計ってはもっといけません。
実質より高く評価してしまうのは低く評価してしまうよりはるかに問題だからです。

なはずなんですが、金を取ってる構築屋でも
こういう阿呆は星の数ほどいたりするのが現実です(W
189J ◆rJA.dFs. :02/08/16 23:51 ID:???
>>182
つーか、なんで家庭で使ってるのに、100Mでは足りないようなファイル転送が発生するんだ?

190 :02/08/16 23:54 ID:???
>>189
野暮なことを聞いてはいけません。
人にはそれぞれ他人には明かせない趣味があるのです。
191演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/17 00:02 ID:???
>>190
うん。自分ちは必要だな、と思った。

でもマザボから交換すんのめんどいので
もう少し、ぷらねくその4イーサカードでがんばろう。
↑自作系の話はハードウェア板へGO
192 :02/08/17 00:43 ID:???
>>188
それくらいしってるって
だいたい、ふつうのパフォーマンステストの時は、
機械で出したL2/IP/icmp/udpパケット、
PC繋いで、UDP,ftp,http,smbなんかでやる場合が多いけどね

おれが言いたかったのは、TCPには、windowサイズの制限から、
いくら帯域が広くても、遅延がもろ転送スピードに影響するってこと
UDPなら、遅延が大きくても、帯域が広ければ、その帯域分転送できる
193nanasi:02/08/17 04:37 ID:???
う〜む。lonf fat pipe って昔は長距離通信のときだけの問題だと思って
いたけど、最近は LAN でも気になるようになってきたんか…。
>>189
動画関係(大藁でギガバイトクラスのファイルを扱う人は、あっても
いいかもね。

ところでPCカード(カードバス)のGbEってのは現実的なのかな。
個人的にはデスクトップPCはもうノートしか使う気ないので
195名無しさん:02/08/17 11:09 ID:???
CardBus:ノート版PCI。
PCMCIA:ノート版ISA(+PnP機構)
という記憶があるので、それなりに現実的だと思ふ。
196ななしさん:02/08/25 21:11 ID:???
>>179
確かにこのimpressの検証はド素人ですね。
PCの性能というのを全然考慮に入れてない。
197age:02/09/01 08:25 ID:???
age
198age:02/09/17 18:53 ID:???
あげ
199 :02/10/30 11:16 ID:aRDezSi9
1000BASE-Tの8ポートスイッチが安スイッチ並の値段に早くならんかなあと
200ナナシサソ:02/11/09 23:20 ID:FiLOOjuf
また玄人だけど、どうよ。更に安物ぽい感じ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/11/09/639839-000.html
HPのWebページ見てたら、2004年には10GbEが普及とかどっかにあったが
ほんとかいな。