日本語.com ドメイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
鈴木その子じゃないのか?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 00:27
sjisコードがどうとか、考えることないでしょ?
既成事実ができちまえば、技術的な整備は後追いでついてくるんじゃ
ないですか?
103名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 00:35
あのババアなら、出しそうだな。

ってなわけないか。。
日本語ドメイン、使えないけど今とらないと後が怖いしなあ・・・、
OSのBIND含めて全部置き換わるのは何時だろうか・・・・。
105週刊アスキーの記事読んだ:2000/11/20(月) 11:05
よーするに私的利用だったら縁もゆかりもない会社の名前で
ドメイン押さえてもいいっていうのがアスキーの見解なんだ。
よし、誰か試しにアスキー関連のドメイン押さえてくれ(藁
>102
>sjisコードがどうとか、考えることないでしょ?
>既成事実ができちまえば、技術的な整備は後追いでついてくるんじゃ
>ないですか?

マッタクデスネ。 1バイトカナ バンザイ。 シネ。
1バイトッテイイヨネ.
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 19:14
けど、実際のところURL打つのにいちいちime切り替えるのが
メンドーで二千円札の二の舞になるに500モナー
109名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 20:25
それでも結局、検索エンジンで調べることになるので
意味になしに1200兆モナー
110名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 21:01
日本語ドメインといってもsjisもあればUNICODEもありで
外人には理解できない。
従って世界中にあるサーバが日本語対応するわけない。
クライアントのソフト作っているのも外国だから日本語対応
するわけがない。
で結局ドメイン名登録業者が儲けるだけで使われない
にうそ800モナー
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 21:52
で、こういう非常識なスケジュールで得をしてるのは誰なの?
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 21:55
すぐわるれられるに1500モヒャ
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 23:46
日本語ドメイン入れるとsquidを抜けられないんですが。
delegateは大丈夫なのでしょうか?
11481:2000/11/21(火) 00:23
>>81
1)と2)で別々サイトを使っていたが、一つのサイトで分かりました。
灯台下暗し、、

Multilingual Conversion Tool
http://mct.verisign-grs.com/

ただ、より詳しい情報は、やっぱり、NSIか個々のwhoisサーバーに
問い合わせるしかないようです。

で、「オマエモナー.com (bq--gcvn5khczl6a.com)」は取得されたようです。
しかも、ヤフオフに。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/24930614

whois
http://www.networksolutions.com/cgi-bin/whois/whois?STRING=bq--gcvn5khczl6a.com&STRING=Search
名前、住所等が。。。
115名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 00:55
http://www.daichou.com/
駅で見かけたけど、取ったのかな
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 22:57
言語依存の仕様なんてインターネットの精神に反しているので
こんなの使うやつはドキュソに金一封。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 02:23
>113
日本語ドメインは通常のプロキシだととおらないんじゃないかなあ?
プロキシのドメインの正規判定に引っかかるとおもふ。
今ちょうどいろんな雑誌にそのことが取り上げられてるから、見てみるといいかもー。
118名無シーク:2000/11/22(水) 17:58
ageちゃう
119名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 06:46
 お名前.comで登録して不安なんですけど。。
これマジ????????

サイゾー2000年4月号
http://www.ultracyzo.com/kasutori/k041700_01.html
「無料」に惑わされるな インターQの巧妙な手口

 まず、6カ月以内に有料の「ホームページお預かりサービス」、もしくは「メールサービス」を利用しない場合は「ドメイン名パーキングサービス」という名目で年間2万円が徴収される。また、6カ月以内であっても同社以外のサーバを利用するならば、5万円支払わなければならない。さらに、いったん同社のサーバを利用してから他社サーバに乗り換えるときは、5万円に加えて1年を単位として残っている月数分の違約金まで払わされるのである。事の真意を同社に確かめて返ってきた答えは、次のようなものだ。「ドメイン名パーキングサービス」の2万円という金額については、「強制するものではないが、みなさんに払ってもらっている。金額の根拠はDNSサーバの設定を変更する作業費」という。まだサービスを受けていないのだから、設定も何もないのではという問いに対しては、「設定といってもいろいろある」。サーバ乗り換えの5万円については、そのDNSサーバの設定に加えてほかにも費用がかかっているからという。ちなみに、サービスを利用する意志がなく取得したドメインを取り消す場合、廃止料として申請実費と手数料を支払うことになる。

120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 12:11
>119
マジ。。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 07:31
落とし穴というか地雷だな。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 13:26
>>119
その話は昔から有名ですよ? 知らなかったの?
123>91:2000/11/24(金) 14:50
> 10日にworldnic-jp.comで申し込んだがまだ結果が返ってこない

今ごろ「登録できなかった」というメイルが来た。アホとちゃうか。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/25(土) 09:03
あげ
125名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 07:37
>>119
[ドメインを寝かしたままの場合、ほとんどのレジストラがドメイン保管料金を有料としていますがお名前.comではなんと無料です]
って書いてあるんだけど、どうしよー。とっちゃったよ(泣)
126名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 07:45
>>122
これは「同社のinterQ OFFICEというサービスを使って取得した
ドメイン名」の話だよね・・。お名前.comも同じなの?
お名前.comの方には今のところそれらしき追加料金のことはみあたらないけど、
FAQの方には「登録料の中に保管料も含む」というのや「2年間はそのままでも
一切料金はかかりません」などといったことが書いてある。

http://www.onamae.com/help/domain/index.html

みんなで手分けして探そう!あと、バックアップをとっておこうかなぁ...。
あとで都合が良いように書き換えられたら困るし...。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 16:37
>>119
会社の命令でお名前.comで取った・・・。
自分の分はgandiで取ったけど。
●「住友」「西武」「名店」「洋酒」「コンピュータ」「サッカー」など
100あまりの日本語ドメインを取得したネットベンチャー『ウェブジャ
パン』社長は「ドメイン取得の努力をしていない企業が後になって文句を
言うのはおかしい」と強気に批判。
●RACEコードでアルファベットに変換した日本語ドメインなら、11月
10日以前にも登録可能で、ウェブジャパンをはじめとする日本語ドメイン
を多数登録した業者は、この方法で受け付け開始前にドメイン登録をすま
していた。こうした情報はネットワーク関連のMLなどにも流れていたの
で、企業のネットワーク管理者なら知っててもおかしくなかった(ゆえに
企業の努力不足といいたいらしい)
●オークションに「ペンタックス」「ツーカー」のドメインを出展した男
性は「遊び気分で取得した。企業に売却を申し込んでみる」「ドメインは
会社を挙げて取るのが当然。取れなかったと企業が文句を言うのは傲慢だ」
と悪びれた様子はまったくない。

うーん、何か納得いかないものがあるんだがなあ。
130ちなみに上のは:2000/11/27(月) 19:50
明日発売の週アスの記事です。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 19:52
そんな奴らから絶対にドメイン買わなきゃいいんだよ。
倒産しそうになったら買ってくれって頼みに来るぜ。
もしくは、裁判起こして困らせてやるとかな。ケケケ
いかにして自分が大企業を出し抜いてドメイン占拠に成功したかを
得意げに語っております(藁

ttp://www.webjp.co.jp/keika.htm
133すまん、最後のlが抜けてた:2000/11/27(月) 20:07
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 21:12
>133
頭のhが抜けてるぞ
135>134:2000/11/27(月) 21:34
いや、他の板では直接リンクは禁止って言われてたので。
こっちの方ではいいのかな?
136名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 21:57
>>135
おれ素人だからよくわかんないけど、この場合はリンクをはったことが
ウエブジャパンにわかっても2ちゃんねるとここにきてる人にとって
なんのデメリットもないからいいんじゃない?
137名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 21:57
まんこ.comってもう取られてるけど何に使うんだろう?
138名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 22:34
jpドメインの優先登録申請期間って、

・例えば(架空の話)microsoft.co.jpを関係ない法人Aが取得していて、MSは困ってしまってしまった。
・それならmicrosoft.jpを取得しようとMSは思っていた。
・だけど優先登録申請期間で、法人Aのほうに早い時期にmicrosoft.jpを申請する権利があったからまた申請した。
・結局MSはmicrosoft.jpを取得できなかった。

・「MSは俺の会社の商標だふざけるな」とMSは言い訳した。
・だけど、microsoft.co.jpを持っていた法人A側は"優先度第1区分"
・商標となっているMS側は"優先度第2区分"となっているので、
第1区分→第2区分の関係上法人Aの勝ち。

結局MS側は取れませんでした。みたいになるのかな?
139ダメ大企業ども:2000/11/27(月) 23:18
次は失敗しないようだまって万全の準備をするとか、「そんなもんいらないよ」
と悠然と構えるとかできんのかね。商売のじゃまをすれば法的に処理できるの
だから他人がドメイン取っててもほっとけばいい。

それを国に泣きついたりするか? ほんと。あほやで。
それでまた企業に同情するやつがいるから信じられへん。

ネットベンチャーの社長支持!!!
140>139:2000/11/28(火) 02:31
企業云々はともかく、人のフンドシで相撲を取ろうとする
ベンチャー社長やヤフオクに巣くってる占拠屋の方の性根
が気にくわんなって言うのが正直なトコ。ベンチャー社長
はとっとと逝ってヨシ。
141名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 04:24
山川健ってあのniftyにいた山川犬?
142だめじゃん:2000/12/06(水) 21:44
ドメイン名裁判で使用差し止め命令
JACCSの訴え認める

 大手信販会社の「ジャックス」(東京都渋谷区)が、登録商標のアルファベット
名「JACCS」をインターネットのホームページ(HP)上の住所である「ドメイン
名」として勝手に使用しているのは不正競争防止法違反に当たるとして、簡易
組み立てトイレ販売業「日本海パクト」(富山市)を相手取り、JACCS名称の使
用差し止めとHPからの表示削除を求めた訴訟の判決が6日午後、富山地裁で
言い渡された。

 徳永幸蔵裁判長は「原告の営業上の利益が侵害される恐れがある」と原告側
の訴えを認め、日本海パクト社に名称の使用差し止めとHPからの表示削除を
命じた。ドメイン名をめぐる司法判断は全国で初めて。

 ネット利用が急速に普及する中、事業と関係のない他者への高額転売などを
目的として不正にドメインを取得する例が相次いでいるが、今回の判決はドメイ
ン名の「先願主義」を否定するもので、係争中の他のドメイン紛争にも影響を与
えそうだ。
143[email protected]:2000/12/06(水) 22:58
コワヒコワヒ
JPNIC
145ぴぃ:2000/12/06(水) 23:47
>>142
「先願主義」の否定っておかしくない?
今回の判決、なーんか納得いかないんだけど。
146[email protected]:2000/12/07(木) 01:34
gooのときはちょっと自分勝手じゃないかい
と思ったが別に今回のは真っ当な判決でないかい?

伊藤忠(いとうただし)さんが 伊藤忠をとるようなのまでダメ
っていってるわけじゃないんだから。
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/07(木) 11:51
ときどき間違えるのあるな。
apache とか melco とかな
148[email protected]:2000/12/07(木) 12:35
俺もおかしいと思う。
転売用のページではなく、ちゃんとしたページを
作ってたのにそれを横取りするなんて。

ちなみにmelcoが三菱電機なのはそんなにおかしなことではない。
事実関連会社に西日本メルコだかいう会社があったはず。
149名無しさん脚:2000/12/07(木) 14:16
有名なの優先ってのもオカシイよね
150anonymous:2000/12/07(木) 14:29
商標でも会社名でもブランドでもいいけど、ある名前を有名にするにはコスト(広告宣伝費とか)が
かかるし努力も必要だから、頑張っているやつ優先というのは別におかしくはないと思うけど・・。

確かに俺が持っているドメイン名が「既に誰かが使っていた」という理由で奪われたら、
俺は腹が立つだろうけど、それは先方も多分同様なんだよな。
151名無さんだってばさ:2000/12/07(木) 20:36
日本海パクトって会社が、jaccsというドメインを使用する理由って、あるんでしょうか?
会社名を英訳して、その頭文字もしくは、略称であるとか。

日本海パクト側にも、jaccsというドメインと会社名が異なると言うのは、あまり有益出ないと思うんですが。
152スカトロ少佐>149さん:2000/12/08(金) 03:54
>有名なの優先ってのもオカシイよね
有名だから優先されたっていう判決ではないと思ったのだが。。。
ジャックスは商標で、商標を第三者が語ることは以前からダメだった。
ドメイン名にもそれが適応されるという法判断は、妥当だと思うのだがな。
ドメイン名だけを特別視する正当性はどこにも無いと思うんだけど、
うーん、これは主観的過ぎるか…?
どっちにしろ「先取り主義」をいうなら、
商標を先取ったジャックスの勝ち、っていう判断に共感。

で、その日本海ナンタラっていう会社は、
ジャックスにドメインを売りつけようとした過去があって、
それが判決に大きな影響を与えたようだ。
153[email protected]:2000/12/08(金) 06:00
なんだ、結局転売目的だったのか(;´Д`)
154  :2000/12/09(土) 04:44
 
155(有)日本海パクト:2000/12/09(土) 04:49
http://www.kome.co.jp/

誹謗中傷を交えて、励ましのお言葉も沢山メールでいただき誠にありがとうございます。
私どもサイトは法人1社1ドメインの規則により、各法人と連携して夢を持ってインターネットの
世界に入りました。つまり業種は夫々違う法人がインターネットの世界でいくらかの勢力として、
業態の締めくくりの言葉を取得することでサイトを構築出来る、つまりその起業マインドも
平成10年より訴えられることにより、頓挫せざるを得ない状況が現出した訳であります。
各サイトは、これから皆様のご協力を得てサイバーモールとして構築していく所存でございますが、
どうぞ温かく見守ってください。
インターネットで我々のおこなっている行為が非難されるようであれば甘んじて耐えようと会員の
意思統一もなされました。ただ全国にドメイン問題でこれだけ反響を呼びますとお世話になっている
プロバイダのサーバー負荷がかかりすぎ、ハード的にも問題が出ておりますので、一時的に閉鎖
致したいと思います。
会員間の連絡ページとしてだけ機能致したく御承知置き下さい。
ハッカーも遊んで行ってくださいよ、というページが理想でありますが、これだけ悪戯されますと
閉鎖せざるを得ないということです。
ではまたの機会を楽しみにしております。

                                              (有)日本海パクト
156[email protected]:2000/12/10(日) 13:36
そもそも、ジャックスはジャックスという日本語で会社名を登録してるんだから、
英語表記のjacss は日本ではどこにも登録されてないんじゃ?
っていうのはダメ?
157Name_Not_Found:2000/12/10(日) 16:53
商号と商標権は別物なのだよ。
158[email protected]:2000/12/10(日) 19:18
商標だって唯一無二というわけではない。
事業の種類が違っていればすでにある商標も登録できる。
語感のよい商標なら数十のダブリがあるのもざら。
日本海パクトは商標登録を怠ったから負けたんだよ。
159今日も名無しさん:2000/12/10(日) 20:29
しかし155の文章って、なんかおかしくない?
やっぱもともと危ないやつなのかもよ。
「ではまたの機会を楽しみにしております」っていうのも
かなり怖いぞ。
160名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 20:59
結局得するのはJPNICと特許庁。
*.jpドメインでは商品名ドメインの取得ラッシュとなるでしょう。
161今日も名無しさん:2000/12/10(日) 21:05
商標をたくさん持ってる大手メーカーが優先的にドメインを
取得できるんだとすると、逆に大手のほうがドメインの転売始めそう
だね。商標の権利付きならすごい値段で取引されるんじゃない?
162[email protected]:2000/12/11(月) 00:37
> 158
そうじゃなくて、日本では登録のさい、日本語で登録しなければならず、
英語表記は認められてないんで・・・・っていいたかったんです。

だから、ジャックスが jacss をうちのだぜーっていうのはおかしくない?ってことです。


日本海パクトが負けたのは自業自得だから仕方ないですけど。
163名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 14:25
イヤ、俺は取るぞ。
164nanashisan:2000/12/11(月) 14:40
>>162
??日本でもアルファベット表記の商標は登録できるよ。
jaccsもちゃんとアルファベット表記で商標取ってる。
http://www.jpo-miti.go.jp/
の「特許電子図書館」で調べてみな。
どう転んでも日本海パクトには全く勝ち目はなかったってこと。
165164:2000/12/11(月) 14:52
ちなみに上のページは「全角」アルファベットで検索してね。
166nanashisan:2000/12/11(月) 14:56
関係ないけど、今JPNIC落ちてない?
どのページも出ないんだけど・・・・
167nanashisan:2000/12/11(月) 15:04
ごめん、自分の設定が悪かった。
Norton Internet Securityで、広告バナーブロック機能が
効いちゃってた。
www.nic.ad.jpの「ad」がアドってことで引っかかったらしい。(藁
168名無しさん.com:2000/12/11(月) 16:56
ところで日本語.comドメインはどうなんだよ?
俺の周りでも取ったやついないし。
やっぱ敬遠されてたりしない?
169今週も週アスが吠えてます:2000/12/11(月) 17:00
明日発売の号を早売りでゲット。
で、問題の日本海パクトのページの写真も載ってるが……
「Web専門店街ひよこタウン」って、全然jaccsドメイン
を取る必然性ないじゃん。何でわざわざあのドメインを取っ
たのかのお。

で、週アス編集部の山川健がまた吠えてるのがウザイ。「も
し鈴木さんが自分の名前のドメインを取ったとして、後から
鈴木という会社がドメインを返せという主張するのはおかし
な話だ」とか言ってるけど、そういうありもしない極端な例
をニュースで持ち出すのはどーよ? そっちの方がおかしな
話だぞ(笑)。

この山川健、プリペイド携帯規制の時もやたら感情的になっ
てたけど、今回も反応が異常すぎ。ひょっとして、自分もド
メイン転がしやってるから向きになってるんじゃないのか?
170モロヘイヤ喜夛川:2000/12/11(月) 18:01
まぁまぁ、どうせ日本語.jp あたりが使えるようになるのは、どんだけ早くても来年7月以降なんだから、マターリ逝こうよヽ(´ー`)ノ
171>169:2000/12/11(月) 18:13
まだ週アスはよんでないけど、少なくとも
>もし鈴木さんが自分の名前のドメインを取ったとして、後から
>鈴木という会社がドメインを返せという主張するのはおかし
>な話だ
には違和感がある。
明らかに世間に商標として認知されている名称を用いて、
第三者が何の正当的な動機も無くドメインを取得し、
しかも高額でさばこうとするなんて、
上の例と一列には並べられんと思った。
172[email protected]:2000/12/11(月) 18:21
ha
173名無しさん@そうだ温泉にいこう:2000/12/11(月) 18:28
興味半分でとりあえず取っておこうって人、自分の情報が公開されるの
わかってんのかねぇ。
174[email protected]:2000/12/11(月) 18:28
七資産どっとこむ
175[email protected]:2000/12/11(月) 18:29
なぜIP抜く?
176名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 15:22
短いブームだったな
177>176:2000/12/28(木) 19:42
ウェブジャパンの社長も無駄な苦労と登録料払っただけで
終わりってオチになりそうだね。ざまーみろ。
178名無しさん@:2001/01/03(水) 05:04
JPNIC
とは?!
179先を越されてめっちゃ悔しい:2001/01/07(日) 08:49
ウエブジャパンが日本語ドメインの登録開始日以前に取得したドメインを
調べてみた。
ウエブジャパン.com、ビジネス.net、本.com、ドメイン.com、宝石.com、
車.com、株.com/net、ゴルフ.com、などなど。
自社名までとっているところがおかしい。
フライング取得したドメインは利用を制限される(bq--のままでしか使えない)
そうだけど、本当なら大変うれしい。
180名無しさん:2001/01/10(水) 19:06
とれなかった
181牧羊 太郎:2001/03/27(火) 09:11
日本語.comって最近とんと話を聞かなくなったけど、どうなったんだろうね.
182名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 12:27
>>181
そのまま歴史の彼方に忘れ去られるであろう、に一票 :-)
さんざん「日本語ドメイン」で騒いでた奴ら(会社)はそのうち裁判沙汰。
183 :2001/05/14(月) 13:30
今、この話題どうなってる?
ベンチャー板でまた蒸し返してるITゴロが居るようだが。
Phase3.2になっているのにネームサーバ変更が出来やしねぇ。
185184:2001/07/12(木) 21:51 ID:???
今ごろやっと変わった...おせぇ。
186anonymous@ p20-dna14neyagawa.osaka.ocn.ne.jp:02/03/20 19:50 ID:thtyNe4a
いつから始まるの?
まだ、こんなスレが残っていたのか。 騒ぎから、もうすぐ2年になるね。
ベリサインのIEのプラグインをダウンロードすると、日本語.com にアクセスできる。
http://www.idnnow.com/
やっと、本格的に使える状態になった。 規格が決まるまでは、実験となるが、ほぼ実運用が出来るので、
試してみる価値はある。
汎用ドメイン デモサイト
http://www.jdna.jp/activities/event/020425-speech/jpdom-demo.html

日本語.com サイト
http://日本.net/  http://日本語.net/
日本語.net は、ウエブジャパンだったよ。



188sage:02/08/07 01:41 ID:???
JPRSにみつぐなよ、ばーか
189凍死漏:02/09/07 07:25 ID:???
齢54になる私の母のソボクな意見...
名刺なんかに会社のHPアドレス入れてるときに、
ttp://www.日産.com/
なんかだったりしたら、「ただなんとなくかっこわるい」と。
レベル低いはなしで恐縮ですが、なにげに本質ついてる
気もしないでもないような気もしまちゅ☆
190山崎渉:03/01/15 22:42 ID:???
(^^)
191擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/02/12 13:32 ID:???
【使える?旧漢字まとめてみました。辞書登録よろ〜君もこれで擬古???】

參拜 滿州 萬歳 亞細亞 英靈 劍道 稻穗の國 鬪う 野蠻 南蠻 

兩國 學徒 歐州 獻身 獻上 玉碎 國粹 鎭魂 讀賣 會社 惡戲

擬古侍樣 臺灣 國の爲 單一民族 英靈の聲 將軍 經營學 螢 

○○縣護國神社 巖格 單一民族 九段下驛 人權 氣志團 特攻觀音

釋 大東亞共榮圈 擧國 從軍 國體 曉に 員數主義 嚴しい 実踐 

日本對北朝鮮 日本男兒 戀文 懷古 歡喜 壞滅 自民黨 與黨 屬国

同期の櫻 齡 名譽 鐵人 心醉 勳陶 繼承 地圖 応仁の亂 防衞廳 

發言 拔刀隊 斷行 紅一點 移轉 近衞師團 觸發 亞麻色髮 豐穰の海

日本語譯 よど號 豫告 彈丸 專攻 變人小泉 經験
192anonymous@ M090248.ppp.dion.ne.jp:03/02/12 14:31 ID:nxkN2hLK
いますぐ使える国際化ドメイン名の理論と実践
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tanpatsu/11idn/idn1.html
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195anonymous@ 13.2.111.219.st.excite.co.jp:03/02/28 23:30 ID:kcobe/Yf
register.com が、IDNの登録と検索を止めたのは、何か理由が有るのだろうか?
一番使いやすい検索サイトだったんだけどな。
196anonymous@ 13.2.111.219.st.excite.co.jp:03/02/28 23:39 ID:???
197ななし:03/03/01 05:21 ID:???
おうちのbind9に自分の名前をRACEエンコードしたゾーンを
作って遊んでみた。

つまらなかった。
198 :03/03/03 19:13 ID:???
懐かしいな これ
いいネタ仕入れれた
199仕様無しさん ◆ukNwLv.g/w :03/03/08 22:06 ID:8JLQHeSf
RFC発行記念上げ

RFC3490 Internationalizing Domain Names in Applications (IDNA)
RFC3491 Nameprep: A Stringprep Profile for Internationalized Domain Names (IDN)
RFC3492 Punycode: A Bootstring encoding of Unicode for Internationalized Domain Names in Applications (IDNA)

http://www.ietf.org/rfc/rfc3490.txt
http://www.ietf.org/rfc/rfc3491.txt
http://www.ietf.org/rfc/rfc3492.txt
200anonymous@ naxos.ics.co.jp:03/03/10 14:19 ID:xpng2iAa
JPRSが日本語JPドメイン名登録管理サービスのRFC準拠化を3月20日より開始

http://jprs.co.jp/press/030307.html
201あぼーん:あぼーん
あぼーん