【23年4月1日】IP電話が使えなくなるの?【施行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1annymous
端末設備等規則及び端末機器の技術基準適合認定等に関する規則の改正について

現在、IP電話端末は、電話端末ではなくデータ通信端末とされており、
電話として必要な機能が制度上担保されていない。
このため、利用者やネットワーク保護等の観点から、
電話として必要な機能を満たすとともに、IP電話特有の課題にも対応するよう、
以下のとおり技術基準の整備を行う。(略)

IP電話端末を技術基準適合認定等の対象と
して追加し、端末機器の種類の記号として「E」を新たに設ける。

ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/tanmatu/pdf/ip_kaisei_gaiyo.pdf


これって、手持ちのIP電話が(もちろんスマホアプリも)使えなくってしまうってこと?
2annymous:2013/01/22(火) 11:50:21.11 ID:???
U.改正の概要
1.IP電話端末に係る新たな技術基準の整備

⑴ 基本的機能
⑵ 発信の機能
⑶ 識別情報登録
⑷ ふくそう通知機能
⑸ 緊急通報機能
⑹ 電気的条件等
⑺ アナログ電話端末等と通信する場合の送出電力

2.IP電話端末等からの緊急通報発信を担保するための技術基準の整備
3.IP電話端末に係る技術基準適合認定等の整備


議論しましょう
3annymous:2013/01/22(火) 11:58:54.98 ID:???
U.改正の概要
1.IP電話端末に係る新たな技術基準の整備

(1)基本的機能
(2)発信の機能
(3)識別情報登録
(4)ふくそう通知機能
(5)緊急通報機能
(6)電気的条件等
(7)アナログ電話端末等と通信する場合の送出電力

2.IP電話端末等からの緊急通報発信を担保するための技術基準の整備
3.IP電話端末に係る技術基準適合認定等の整備


大いに盛り上がりましょう
4anonymous:2013/01/22(火) 15:44:41.32 ID:???
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
5[email protected]:2013/01/24(木) 02:29:51.40 ID:???
スレたておつです

気になる話題だわ
6annymous:2013/01/24(木) 22:31:55.63 ID:???
1~7までの条件を満たせばいい?
7annymous:2013/01/27(日) 22:53:50.31 ID:???
おい、どうなってるんだ?
まもなく、施行だよ
知らんかった作戦か?
8anonymous:2013/01/29(火) 16:13:37.14 ID:???
みんなわからない
9あのにぃ:2013/02/02(土) 17:42:33.97 ID:???
>>1
またガラパゴスを作って、日本を世界から置いてきぼりにしたいんだな。
黙って業界標準に従えよ。
どのみちIP電話なんてすぐに消えるんだから。
10anonymous:2013/02/03(日) 08:48:46.76 ID:???
IP電話のクラスA(とクラスB?)が対象だと思いたい
11anonymous:2013/02/03(日) 18:12:20.13 ID:???
>>9
のろし→ 太鼓 →・・・→ 糸電話 →モールス電信 → ぐるぐる回す電話 → 黒電話 →ISDN  → SIPなどIP電話 → ?
12[email protected]:2013/02/07(木) 06:50:09.04 ID:???
0AB∽Jって書いてるジャマイカ
13anonymous:2013/02/08(金) 00:55:33.61 ID:???
>>12

”最近ではIP電話でもこの形式の番号が利用できるようになっている”

http://e-words.jp/w/0ABEFBD9EJ.html
14[email protected]:2013/03/03(日) 09:52:16.22 ID:???
(3)〜(5)はだいぶ前に、キャリアには対応するよう通知が有って、設備入れてたけど。
緊急呼は位置情報や優先制御、呼び返しも必要なので結構大変だったみたい。
(1)(2)(6)(7)は、共通の文書化されただけだし。
なんで今頃騒いでるの?
ガラパゴスに関しては、米国で先行してやってたのを参考にしてるのでそんなに変わらないよ。
15anonymous:2013/03/08(金) 07:29:05.81 ID:???
>>14
>キャリアには対応するよう通知が有って

末端ユーザーは考慮しなくていいの?
16[email protected]:2013/03/08(金) 13:47:43.31 ID:???
新たに入ってるのは、局側でやること。
17anonymous:2013/03/09(土) 14:22:40.26 ID:???
よく意味がわからない
18[email protected]:2013/03/16(土) 06:57:34.51 ID:???
ばら撒いた端末のファームを入れ直すのが大変なので、局側の設備で折り合いつけてる。0-AB〜Jに対するものだから、基本端末は事業者が提供してるだろ。
ユーザー側でIP-PBX入れて他拠点に飛ばしてるケースはPSTNの時と何も変わらないし。
法人系だと個別対応が必要な場合もあるかもしれないけど。
19[email protected]:2013/03/19(火) 16:53:12.46 ID:???
skypに関し似たような問題がフランスで起きている。
一般の固定電話に通話が可能である以上法律に従って通信事業者登録の用件を満たせというもの。
具体的には緊急コールのルーティングと当局の犯罪捜査のための通信傍受の手段確保など。

緊急通報できるようになるのはユーザーの利便確保になるが通信履歴を一定期間蓄積にはコストがかかる。
ip電話は安さを売り物にしているが値上げにつながるかもしれない。
http://www.nytimes.com/2013/03/13/technology/france-refers-skype-to-prosecutors.html?smid=tw-share&_r=1&
20[email protected]:2013/12/07(土) 16:22:07.06 ID:WtHGEutK
あげとく
21anonymous
>>20
ARIGATO