【政治】 「仕分け人は解ってない。日本が潰れてしまう」…経産副大臣、「ジェトロへの出向廃止」仕分け結果に猛抗議
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272424825/870 > 870 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 01:30:03 ID:WWxIgSj40
> オール光って言うのは、光ファイバーを使うって意味であって、いわゆる光速を指してるわけじゃない。
> IPあるいはTCP/IPより効率的なネットワークプロトコルであれば、メタル回線でも光ファイバーより高速なネットワークが出来る。
> ルータのレイヤーまで話を広げれば、さらに可能性は広がる。
> 876 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/29(木) 01:58:35 ID:OQyiucEP0
> 光より早い通信技術が明日出てきたらどうするんですかぁ?
>
> には確かに笑った
> もうなさけなくて笑うしかなかった
> 880 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 02:08:42 ID:WWxIgSj40
>
>>876 >
>
>>870
2 :
anonymous:2010/04/29(木) 10:12:50 ID:YUsvZhst
3 :
anonymous:2010/04/29(木) 12:20:21 ID:YxjJilCu
4 :
anonymous:2010/04/30(金) 06:52:26 ID:TyuieExP
NICT・・・独立行政法人 情報通信研究機構
http://live.nicovideo.jp/watch/lv15364925#412:00 URLの後ろの時間を指定すればジャンプできます。
412:00 NICT仕分け開始
420:00 議論開始
421:00 財務
427:00 人数
429:00 人件費は人数じゃなく費用で
435:00 事務員の給与が高いのはなんで?
436:00 事務員の給与→研究職の給与→ なんで理事の給与が分からないの?
438:00 Q.研究をどう役に立てるか A.電気を光に
441:00 Q.どのくらいの国富を? Q.効果は? Q.光通信が生み出す金額は?
443:00 副大臣登場 「70兆円の景気刺激」
Q.選択と集中 の前に、総額はいくらか
447:00 いくらかけたらどれだけの効果が得られるのか。
450:00 いくらかけるのか
451:30 副大臣登場
454:00 トラフィック増大に耐えられなくなるので基盤整備が必要」
Q.整備しなかったらいくらの損失がでるんですか。数字を言わないと信用できない。
457:00 Q.ほっといても民間が入ってくるのでは?
461:00 消費電力
472:00 Q.200億×10年で完成するなんてありえないでしょ。←※注目※
478:00 Q.新世代と次世代?
481:00 Q.事業規模は?
484:00 民間基盤技術?
485:00 Q.光より早い技術が出てきたらどうするの?つまり、比較優位性がなくなったらどうするの?←※大注目※
5 :
anonymous:2010/05/03(月) 09:56:14 ID:88iRudk6
静まり返っている。まるで屍のようだ。
光ルーターってのの実現性がどのくらいあって性能がどのくらいアップするのか解説してよ
7 :
anonymous:2010/05/03(月) 11:23:53 ID:DHLwzrl1
> 876 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/29(木) 01:58:35 ID:OQyiucEP0
> 光より早い通信技術が明日出てきたらどうするんですかぁ?
>
> には確かに笑った
> もうなさけなくて笑うしかなかった
民主党は超光速通信技術を実現してくれるのか。
すげーな。
もしかしてワープ航法も実現してくれる?
>>6 僕は素人なんだけど、
光→電気→光 を繰り返すのが今の光通信。
光→光→光 を繰り返すのが新世代光オンリー通信。
実際速度がどれくらいアップするかはまだ分からんが、少なくとも電気を使う以上は電気の限界という制限を受ける。
今のCPUも電気の限界いっぱいいっぱいで動いてるからこれ以上の高速化がなかなか進んでいない。
あと、電気が必要ないということではないが、電気を食わなくなる。
光より速いというのは量子力学の世界では物体がワープすると考えられていて、それを利用すれば光の速度を超えられるんじゃないかと考えられていたが、
現実には光の速度を超えて伝達することはできないだろうと言うことらしい。
つまり光が理論上最速の通信手段。
ということは、民主党の言ってる光より速い通信方式なんていうのは実現可能性がまったくない荒唐無稽な話。
9 :
anonymous:
仕分け関連情報ということで
口蹄疫発生に伴う関連対策(4/30)(PDF:238KB)
ttp://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_kikaku/pdf/100430-01.pdf 1.家畜疾病経営維持資金融通事業(融資枠拡大等)
(3)事業実施主体 (社)中央畜産会
事業仕分け議事録
ttp://gijilog.blog.shinobi.jp/Date/201003/ 情報事業は不要で、その他も基金として積み上げていく必要はなく、独立行政法人に返納して国の支出を削減すべき
機構として多額の基金を積む理由がわからない
基金を使った資金の流れをシンプルにしなければ国民に対して透明性を欠く
農畜産業振興機構を経由してさらに公益法人へ資金を流していく仕組みは廃止すべき
■口蹄疫に関する情報
2010年1月7日韓国で、2002年以来の口蹄疫の発生が確認された(下図)。
20日、5例目の発生が確認された5) 。本発生は初発の農場から9.3 km離れ、初めてのサーベイランスゾーン外での発生である。
30日、初発の農場から3.8 km離れた乳牛を飼養する農場で6例目の発生が確認された6)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2010年4月、宮崎県で国内では10年ぶりの発生が確認された。
豚にも口蹄疫の症状 処分へ - 国内 4月27日(火)19時41分〜28日(水)11時10分
口蹄疫で自衛隊派遣要請 宮崎 - 地域 5月1日(土)21時10分〜2日(日)19時17分