「L1〜L7までできます!」 ← 得てして浅い
激辛レトルトカレーみたいな名前した会社ですか?w
むしろSIだからこそ特定のレイヤーにだけ固執していたら
使い物にならんと思うが。CTCあたりの商社になると特に。
たとえば証券会社や流通系企業の案件なんて、
L2/L3スイッチのみの構成なんてむしろ少ない。
小規模案件でも、たとえばProxyアプライアンス(BlueCoatとか)や
AlteonのLBを導入したいなんてユーザが居たら大体、その時点で
L2/L3スイッチの構築もセットで考えるよ。
反射的に冗長構成のことを考えるから。
705 :
初心者:2008/09/19(金) 23:46:56 ID:???
>うちならL1からL7までばっちりだよ。東京都内で仕事するならな。
なぜ東京都内なんだ?
まさか「勤務地は東京都内に各所あります!」な会社じゃないよな
CCNA取らされて
初現場でBIG-IP触らされて
設計書作らされて、テストさせられて
でもルーティングテーブルなんて見たことないし
知らない
でも他チームのサーバに勝手にログインしちゃう
そんな僕は年収280マンですが何か?
先生、せめて350マン欲しいです・・・
ああ
そのスキルじゃ300なら転職すればいくんじゃね
文章だけだと
>CCNA取らされて
>でもルーティングテーブルなんて見たことないし
>知らない
つまりCiscoルータは触れない、トラブッても対応できない
>初現場でBIG-IP触らされて
>設計書作らされて、テストさせられて
単なるfastL4か、default tcp profileしか使ってないなら
BIG-IP知ってるとも言いがたい
とも受け取れる。もしかしたらBIG-IPに関してはエキスパートかも知れない。
スキルの判断は自己申告だけでは難しいな。でもNEであることは間違いない。
711 :
699:2008/09/20(土) 13:59:49 ID:???
意外と根性ねー奴多いな
うちの会社なら3年でCCIW目指すのが基本だ
712 :
699:2008/09/20(土) 14:01:37 ID:???
>>707 俺の居る会社ならBIGIPもFIREPASSもまかせとけ
ネットワークエンジニアの完成形ばかりだからよ
713 :
699:2008/09/20(土) 14:04:52 ID:???
ぼくもサービスデスクで働きたい(*´д`*)ハァハァ
715 :
699:2008/09/20(土) 14:14:17 ID:???
>>CCNA取らされて
>>でもルーティングテーブルなんて見たことないし
>>知らない
>つまりCiscoルータは触れない、トラブッても対応できない
んなもん、英語とルーティングという基本知識を身につけていれば
触ったことの無い機器でも対応できんだろ!
NEに必要なのはベンダ固有のコマンドを叩けるかどうかとかそーゆーんじゃねえ!
うちの会社ではアラクサラだったファンダリーだってアライドだってまずは受注が基本よ!
ロードバランサってのはな、ネットワークプロトコルの知識を広く深く身に着けたと思える奴が
手を出すもんよ。ファイアウォールやルータ、スイッチのサンドイッチ構成なんてありふれてっからな。
ルータやスイッチのことも知らずにロードバランサってな、悪い冗談だ。
さあ、NEへの道はまずは職場選びからだ。うちへ来い
もうカレーの会社の話はいいよ
>>713 現場向けというか資格試験向けみたいな設備だな・・・
社内の『IT-LAB』には、現場で使用される機器と同じ物を揃えました。充実した実機環境で、
実践的なスキルを身につけることができます。
【ルータ】
・Cisco2500シリーズ/17台
・Cisco2620/1台
・Cisco4500-M/2台
・Cisco3640/1台
【スイッチ】
・Catalyst2924
・Catalyst2950/12台
・Catalyst3550/2台
【サーバ】
・Enterprise250、NetraT1/2台(Sun Microsystems社)
・Visualize j6000(HP)
・RS/6000 B50(IBM)
・Power edge 1550(DELL)/2台
>>713 >んなもん、英語とルーティングという基本知識を身につけていれば
>触ったことの無い機器でも対応できんだろ!
さすがはカレーの会社はおっしゃることが違いますなあ!
英語とルーティングの基礎知識があるスーパーNEが、どんな仕事でも引き受ける・・・
現場の様子が目に浮かびますw
また化石ラボか
C2500って、10年前かよw
>>719 リーがエリート集団かどうかはおいといて、その言葉自体は外しちゃいないと思うぞ。
そもそもCISCOであろーがALAXLAだろーがEXTREMEだろーが、どれかが出来てどれかが出来ませんなんて理屈はおかしいだろ。
ネットワーク技術の基礎ができてるんだろ?だったらそんな事はマニュアルさえ読めれば怖がる話ではない。
いずれのメーカーもメーカー独自の機能はあっても、"メーカー独自で実装が計り知れない新しい技術"なんて使われていないんだからさ。
そもそも多くのメーカのルータやスイッチなんてLinuxやBSDベースだろ。
>現場向けというか資格試験向けみたいな設備だな・・・
>社内の『IT-LAB』には、現場で使用される機器と同じ物を揃えました。充実した実機環境で、
>実践的なスキルを身につけることができます。
>【ルータ】
>・Cisco2500シリーズ/17台
>・Cisco2620/1台
>・Cisco4500-M/2台
>・Cisco3640/1台
CISCOの試験のことはよく知らないけど、いくら検定試験向けとはいっても
そんな機材で対策ができてしまうものなのか?あれは。
つか、RS/6000 B50(IBM) って何だよ。10年前かよ。
さてはどっかの会社から撤去してきたやつを使ってやがるな。
Power edge 1550はちょっとだけがんばった!
726 :
707:2008/09/20(土) 22:31:53 ID:nMBvDOfF
>>710 ciscoルータなんて触ったことないなー
スイッチなら少しあるけど
トラぶってもしりません・・
でもログ見ながら切り分け・・・したことないな・・・
BIG-IPはfastL4だけじゃなくて
L7モードも流量もセッション維持も
使ってますです
tcpプロファイルのタイマー値も変更してるし
iruleも使用してます
>>712 360万で雇って下さい。
ちなみに英語なんて読めるかゴラーって感じです
我ながら良くオレなんかに任せてられると思う
成功への鍵はLEEネットソリューションズ
>BIG-IPはfastL4だけじゃなくて
>L7モードも流量もセッション維持も
>使ってますです
>tcpプロファイルのタイマー値も変更してるし
>iruleも使用してます
いろいろ設定はしてるみたいね。
>ちなみに英語なんて読めるかゴラーって感じです
だけどNEとして収入上げる上でこれは致命的。BIG-IPのトラブル対応もqkview取るだけ
の人になっちゃうし。
収入を上げるには営業に回るほうがいいかも。製品知識も現場経験もあるみたいだし、
技術営業ってな形で雇ってくれるとこありそう。
LEEネットソリューションズのラボにはBIG-IPは無いの?旧ver(BSD)でもいいんだが
>>722 言ってることは100%正しく同意するが、実際の障害現場でそのメーカ独自のコマンドや
オペレーションを知らないNEが何の役に立つんだって話。
「ネットワークや英語の基礎ができてるんだ、対応できる」って障害現場で主張したところで
「邪魔だ!どっか行け!」ってなるだろ。
Ciscoのコマンドしか叩けませんって奴はとかく軽視されがちだが、働く場所によっては
重宝されるべきだし評価されるべきだと思う。
前者は設計、後者は運用担当と分担すればいいかと。
障害時に迅速対応するには後者のような指が覚えてるタイプが必要だし、
優れた設計や新しい技術を生むには夢の中でも理論を考えるようなのが必要。
732 :
707:2008/09/21(日) 01:03:45 ID:???
>>728 新規システム導入なので一通りのテストはやりました
手順書も自分で作って・・・
なので一通りのコマンドとかBIGの概念とかパケットキャプったりとかは
やりました。
英語ってそんなに重要なんですね
まあ確かにf5のソリューション全部英語ですよね・・・
NPの次は英語を勉強します
ってか、英語ってそんなに収入と直結してるんですか・・・
知らなかった
営業か〜・・・
僕は物を売るのが下手なんだよな・・・
ちなみに現場経験は皆無でこの現場が初現場
IT未経験なのにいきなりぶっこまれました
未経験で頭の弱い子を使ってくれる現場に感謝するんだぞ
734 :
fune:2008/09/21(日) 02:20:13 ID:???
>>722 でもネトマとかネットワンとかCTCとか大手代理店の保守部門なんて
全ベンダの機器(それも10社や20社どころじゃない)をまとめて対応してんだぜ。
ログから大まかに切り分けたらベンダや設計に泣きつくフロー。
735 :
fune:2008/09/21(日) 02:21:12 ID:???
つまりコールセンターのお姉さんが一番か
>>722 おいおい英語とルーティングの基礎知識程度でネットワーク技術の基礎ができてるとか言ってんなよw
いつもベンダー丸投げで伝書鳩みたいな仕事しかしたことないくせに、何でもできるつもりの低レベルSEの典型じゃねーかw
738 :
707:2008/09/21(日) 06:34:29 ID:???
>>733 感謝なんかするか!
もっと初心者っぽいとこ入れろや
いきなり何の経験もないのに
LBなんて扱えるわけねーだろ、ボケ
って思ってはや一年
やればなんとかなるもんだ
だけど年収280マンじゃあもう限界グッバイなんですけど・・・
雇ってくれませんか?
280万ってなんですか。それ額面じゃなくて手取り額だよね?
残業はなし?
>でもネトマとかネットワンとかCTCとか大手代理店の保守部門なんて
>全ベンダの機器(それも10社や20社どころじゃない)をまとめて対応してんだぜ。
>ログから大まかに切り分けたらベンダや設計に泣きつくフロー。
これはこれで同情するんだがな。大手代理店のサポートの連中はツライ立場にはある。
だがその結果伝書鳩みたいなNEがあふれ返ってる。本当にトラブル対応できる奴なんて
ごくわずかだろ。カレーの会社の奴も言ってるがスキルアップしたいならNEの職場選び
は重要だな。
でもまあ運用中の機器の障害なんてハードかソフトの切り分けとバグ探しくらいしかないだろ。
前者はメーカに投げないとRMAがしてもらえないこともある。後者はこっちで判断できるモノなんて
半分もない。設計に依存するトラブルなんてあれば設計側に丸投げ。
そういうわけで保守部門なんて、ログを読む早さといろんな機器に対する幅広いスキルは
つくけど、広い視点でネットワーク全体を見る能力は浅くなるかな。CCNPレベルの知識
さえあれば、CCIEはいらない部門。CCIE取らせるくらいなら他のメーカーの機械の勉強
させたほうがはるかに効率がいい。
>>741 機器障害なんて完全停止したりエラーを吐いてくれれば簡単だけど
何にも言わずただパケットロスが発生するとか、なぜかセッションがタイムアウトするとか、
ルーティングパスがなぜかおかしくなったとかだと丸投げなんて無理だぞ
どこがおかしいか一次切り分けを素早くまともにできるやつがいないと
システム全体のMTTRは長くなる一方だ
そんなときに取得するログくらい即座にDBから引っ張れるだろうね。
何万件と対応してきた蓄積があるんだから。それを採取して解析が
出来るか出来ないのかも発生した時点でだいたい目星はつく。
どうせ結論は分からいだろうけど、とりあえずベンダーに回答させて
おこうという政治的な判断で投げることもある。
でも日本だと訳分からん作業やずさんな管理が引き金になって発生する
障害は圧倒的に少ないからやりやすいと思う。例えば欧州のとある
超大手キャリアでは構成管理すら出来ていなくて、分かってみれば
実に下らないことがトリガーとなって大規模障害が発生したんだが、
キャリアの情報管理がお粗末だったせいで、メーカだけじゃなく
保守会社(約10カ国30社以上が絡んだ)が1週間近く無駄に昼夜対応
したことがあった。
744 :
定期広報:2008/09/21(日) 13:12:29 ID:???
成功への鍵はLEEネットソリューションズ
>>730 >言ってることは100%正しく同意するが、実際の障害現場でそのメーカ独自のコマンドや
>オペレーションを知らないNEが何の役に立つんだって話。
そういうコマンドを実際に投入するのはCEもしくは運用系SE
こっちは要求をそいつらに伝える、そういう体制がかなり多いんでは
>そういうコマンドを実際に投入するのはCEもしくは運用系SE
>こっちは要求をそいつらに伝える、そういう体制がかなり多いんでは
おまえらってCEや運用にconfig書かせてんの?
>>747 俺の場合はExcelでポリシーやルーティングその他NAPTなどの一覧を書いて渡すだけだよ。
設定が終わったらCiscoで言うshow startみたいなのをファイルで貰って差分を確認する。
その後は版数管理する。
いざというときは自分で書くこともあるけどね。
世の中にユーザーと納めている機器なんて無数に組み合わせがあるし、コマンド文法なんていちいち覚えてらんない。
仮に覚えたとしてもすぐ忘れるよ。
日ごろから「Ciscoしか触っていません」みたいな会社から人を調達したほうがマシ。
>>746 なんで国家試験が情けないことになっているんだ・・・・?
くせぇ、インチキくせぇ
>>750 理由がある。国家試験は1年に2度もしくは1度しか受験できない
LEEは人材を育てるんじゃなく、即・売りさばくのが事業なので
国家試験はコストパフォーマンスが悪い
株式会社コミューチュアがある段階で俺だったらやらないw
あそこの会社は明日すぐに来いとか無茶苦茶いうから。
っていうかCCNPって研修で取るものなのか?実機揃えて自宅でやればいいんじゃないの?
音声とか無線は研修で勉強した方がいいけどね。
皆の会社には研修とかあるんだね。
研修どころか教育という概念すらない糞会社の社員からしてみれば羨ましいかぎり。
756 :
707:2008/09/21(日) 20:33:17 ID:???
>>739 額面ですが何か?
当然手取り額はもっと低い・・
ワーキングプアってます
残業は20時間あるかないか
当然残業代って何?みたいな感じ
そんな仕事はさっさと辞めた方がいい。
自分はその程度の仕事しかしてないって納得してるならまぁいいけど
758 :
707:2008/09/21(日) 21:54:30 ID:MG/WSnMt
>>757 正直自分がどれくらい給料貰って良いスキルなのか
わかんないからね
まあ360万くれないかなーって
でも、そんな市場価値ないかもだしな
職場って都内?地方?
地方だったらしょうがないけど、都内だったら転職した方がいいよ。
年齢とかわかんないけど、@typeとかENに登録してごらん。
20代なら今の給料以上のスカウトがくるよ。
設計書書かされてって時点でただの運用監視じゃなくて
みんな大好きwな「構築系」だよなぁ。
ならもうちょっともらっててもいい気がするけどなぁ。
派遣とかで中間搾取されまくってる?
派遣の中間マージンなんてたかが知れてるよ。アデコとかで4%
スタッフサービスなんて2%ぐらいだ
残りは全部経費。
搾取しまくっているのは偽装請負をやってる中小企業。
ああいうのは一山いくらという形で金貰ってるからやりくり次第では
500万円/月の請負額の仕事を5人でまわしていたりする
んで、従業員には手取り15万円とか。カレー会社もたぶんそんな感じ。
BIG-IP 10年位前?からあるけど触ったことなんかないな。
だってSIerのネットワーク事業部の企画部門だもん
精々営業に拡販用資料作ってやったり、社外向けにこれもやってます的な
製品カタログをマッタリ作って1日が終わる。
年間130日以上は休んでるぞ・・・出世する気もないしw
一応大体なんでも解るし広い知識があるけど現場なんか見たことネー
(製品教育は受け放題)
社員は設計だけで設定はみな派遣がやるw
リースアップした高価な機器とか地下の倉庫にゴロゴロ転がってるよ
系列のリース会社は引き取りに来ないからジャンク屋に持ってって貰ってる
昔1000マソしたルータを経理に言われて固定資産の滅却処理したらSEががっくりしてた
それもジャンク屋が持ってったなw。
どうしたんだいきなり。
764 :
707:2008/09/22(月) 21:08:53 ID:FJY/XVSV
>>759 都内だよ
年は30と、ちょっと・・・
>>760 うん、派遣で搾取されまくり
多分構築系だと思うんだけど
所属会社に抜かれまくってる気がします
>>761 まさしくその中小偽装請負まくり会社で
搾取されまくりのワープアで
ネットカフェ難民5秒前状態につき
雇って下さい
>>762 設計も設定もテストも雑務も全部やってんだよ、あ?
くそー、クソ会社なんてなくなれー
いつまでもそこにいるのは会社のせいじゃなくて自分のせいだろw
おれは30歳前で派遣辞めてメーカ系SIerに転職したけど
残業あまりしてなくてだいたい年収500ってところだよ。
ある程度なんでも経験あるなら、口八丁手八丁で
〜構築経験あります、これ触れます、上流下流みれますとかなんとか
言ってて回ればいくらでも転職先はあると思うけどw
768 :
アノニマス:2008/09/22(月) 21:36:19 ID:???
>>764 ENとかに職務経歴書書いてみれば?構築(もどき)やってるなら結構スカウト来るよ。
絶対に今よりも給料上がるし。
やるだけやってごらん、会社名とかは伏せられて載るからばれないよw
もったいないよ。
769 :
707:2008/09/22(月) 21:41:25 ID:FJY/XVSV
>>765 まだ1年しかいませんけど・・・
辞める機会は伺ってるけどね
>>766 そっかー
なんでもできます系の顔つきですな
>>768 あんた良い人だ。リクナビよりはENなのかな?早速やってみることにしよう。
770 :
アノニマス:2008/09/22(月) 21:49:43 ID:???
>>769 リクナビでもENでも@typeでも好きな所に登録していいよ。複数でも可。
オファーは無視していいよ(DMみたいなものだから)。
スカウトだけ相手してればいい。
転職理由はお金のことをほのかに匂わせつつスキルアップと書いておけばいいんじゃね?
登録するのはタダだし。
今の職歴をうまくコーティングしてアピールすれば、絶対に今のところよりいいところいけるよ!
うらやましいぜ!
俺も30ちょっとの年だけど鯖の運用やらされてるものw
6月にCCNPとったのに、未だに鯖屋www
あぼーん
772 :
707:2008/09/22(月) 23:42:28 ID:FJY/XVSV
>>770 NP取ったのか・・・
おいらまだ1教科だよ・・・
あんたのが凄いよ
運用やってましたでも十分ツブシ効くでしょ?
結構求人あるじゃん
つーか、なんでネットワーク機器の設定をする仕事を運用業務の上位に置いてんの?
このスレで言う運用ってどういうことする仕事のこと???
トラフィックを日々ノートにつけたりするような仕事のことを言ってる?
24時間張り付いてNNMを見ているような。
775 :
あのにます:2008/09/23(火) 10:39:22 ID:???
>>774 運用と監視がごっちゃになってるんじゃ?
ウチだと新規構築と大更改以外の小工事はすべて運用だな。
あくまでウチの基準ね。
うちの運用は自分たちでCat6550二台買って冗長構成組んでリプレース作業してたよ。
リプレースなんて大抵問題起こるし、常にベンダが張り付いているわけにもいかないから、
結局、普段運用する人間が初期設定を行った方がいいという考え。
最近ではCiscoのVPN3000という機器だけは最初データクラフトにコンフィグ作ってもらったけど
SEもサポート窓口も糞だということがわかったので、以後は自分たちで試行錯誤して使い方を身につけたので
頼っていない。
>>773 ひょっとしてカレーの会社かと思って開いてみたら、ほんとにカレーの会社だったw
ここまできたらもはやいやがらせだなw
・ネットアカデミア
・LEE
この2つは、行ってはいけない会社として、スレ住人の心に深く刻まれることでしょう。
このスレを覗いてるようなのは高くつくから受けても不採用。
新卒採用(学部問わず)に重点を置いてる時点で薄利多売が基本なんだろう。
面接を受けても居ないのに特定の会社のことを悪く言うのはいかがなものか?
風評被害で訴えることも検討されても仕方が無いのでは
一般人がIT業界で技術者になるには
web系SE、組み込み系SE、ネットワークエンジニアぐらいだとおもうんですが
web系SEは技術があまりアテにならず組み込みはハードの比重が多すぎるので
ネットワークエンジニアという選択はありでしょうか?
サーバーエンジニアの数が足りないからサーバー系の方がいいと思う(linuxとか)
リプレースひとつで大慌てするような会社に運用任せる気にならん
>>776 DCJ!!!!!うんこベンダ日本代表wwwwよそのベンダに保守移管しろww
>779 :anonymous :sage :2008/09/23(火) 16:54:15 ID:???
> 面接を受けても居ないのに特定の会社のことを悪く言うのはいかがなものか?
> 風評被害で訴えることも検討されても仕方が無いのでは
んなわけねーだろ!
おまえはLEE=ネットアカデミアで働く従業員の気持ちを考えたことあるのか、あン?
2chで工作員が工作してる会社なんて、恥ずかしくて名刺出せないだろwww
てすと
ネットワークエンジニアになりたかったのに、サーバーをやっておけばネットワークの
勉強になるよと言われてずっとサーバーの構築やってます。
営業にネットワークやりたいといってもサーバー経験があるから、次もサーバーやって
と言われ続けています。
これってだまされたのでしょうか?
あるあるw
というか、サーバやってる奴って、ネットワークに無知すぎるのが増えて無いか?
人材の流動化と分業しすぎた結果か
各種用途のサーバはNEが当然に持ち合わせているべきものですよ。
ルータはルーティングを提供するサーバだしDNSはディレクトリサービスを提供するサーバ。
どこを境界にしているのか知らないけど、わけて考えている時点でどうかしてるよ。
俺の周りのサーバ屋さんもNWさっぱりしらんよ。お客もそうだけどw
サーバ寄りの人たちが全体統括かねてやってるようなところだと、
NWはよくわからないのでお任せしますって言って
わりと自由にさせてくれるんで結構俺的にはやりたい放題。
ただちゃんと条件煮詰まってない状態で始まって彼らは彼らで
自分らの領域しか考えてなくてQOS条件とか性能条件ヒアリングしても
はっきりした答えが帰ってこない。
しょうがないのでこっちはとりあえずなんでもできるように
構成見積ってインフラ構築するので無用にハイスペックになっていくw
同じような体質の別ユーザさんでCat3550(EMI)みたら
コンフィグもろくになくてvlanすら切られてなくて
バカハブ状態だったのでフイタw L2SWでいいなら2950とか用意するのに。
せっかくのL3なのにただのハブってもったいないなー。
つーか、サーバいじってる人間がなんでネットワークまわりのことを知らんのだ。
それはたぶんサーバ屋とは言わない別の何かだと思う。
IA機にVMWareESXのようなものを放り込めば当然L2ネットワークの概念が出てくるし、
.1adを使ったパスの増強なんてことも普通にやってるみたい。
あれを「すんなりと」導入してVMotionを使ったネットワーク環境をすぐに頭にイメージできる人は
ちゃんとITの基礎を抑えている人だと思う。
たぶんサーバだとかネットワークだとか、そんなことで自分の守備範囲を勝手に区切っていない人。
>>794 さらにそこでブレードサーバやブレードスイッチを使うと頭が混乱する人は多そうだなww
>>793 でも、そういう人増えたよな
なんでネットワークメインの俺が、サーバのネットワーク設定まで面倒見なきゃならんのだ
って言いたくなる気持ちをぐっとこらえログインするのよね
これでサーバ屋の切り替えの立ち会い費用しかもらってないんだから割に合わない
作業費を追加で上乗せしたくなるよ
>>795 はっきり言って、短い間(3〜5年ぐらい?)だがVMWareとBladeソリューションの
仕事は誰かがやんなきゃいけないことになるから、やるとしたらNEらしい本来のNEだろう。
あれはコンピュータ技術の基礎知識が試されると思う
開発上がりでDBサーバだけ任されてる奴も居れば、
ヘルプデスク上がりでActiveDirectoryやファイルサーバだけ管理してる奴も居る。
セグメントが違えば通信がどうなるか解らなくてもサーバ屋には違いない
NEももっと専門化されていくべきだろ。NWわからんサーバ屋でもかまわん。
そのかわりサーバはめちゃ詳しくなっていてほしい。
なんでもやってます、やらされてますみたいな奴ばかりでうんざり。
結局そういうのはただの丸投げ屋になるからな。とはいえ現実的には難しそうだ。
サーバってネットワークデバイスのひとつだろ
スタンドアロンなサーバなんてありえないんだし