GJ!
VPN厨はここから出るなよ
うわ、マジで立てたのかw
ワロタ。
ここで思う存分自作自演してください。
VPN対応ってハードウェアを変えないと無理なの?
それともドライバ等のソフトを追加するだけでOk?
メモリ容量が空いていれば、ファームウェアのアップデートですむだろうけど
実効通信速度がどうなるかねぇ・・・
>>5 444 :anonymous:2006/12/09(土) 12:14:06 ID:???
>>441 あほか?
ファームウェア内で解決できるだろ。
だそうです。
自分は通信とか全く分かんないんですけど、こういう情報をこっちで色々話して欲しいんですよね。
過疎ってるなww
つーか技術的な話のスレとしてここに残して
総合スレはネットスポット板にでも移した方がいいんじゃないか
ルーターの内側に設置されたLaFonera間でどうやって
トンネル張るのかが大きな課題
DDNS
DDNSってアドレスわかっただけじゃしょうがねーだろ
初心者が多いLaFoneraユーザーが既存ルーターに
LaFonera公開設定できるとは思えん
ポートが一つしかないLaFoneraを既存ルーターと
置き換えるのも無理があるし
そうなるとP2Pを実装するしかねえか
やっぱ穴あける人以外は置き換え推奨だろな。
一番簡単なのはFONサーバー経由で
LaFonera同士が繋がるっていう
スタイルだが、当然FONサーバーに負荷集中
FONサーバーダウンで世界中のLaFoneraが
タダの箱になる
元祖VPN厨の姿が見えねえが
どこ行きやがった
ちっとはその素晴らしい提案を
披露しやがれ
FONにそれだけの鯖を用意する力はなさそうだし
・ある程度普及したらGoogleがちょっかいを出し始める
・有志が解決策をみつける
どっちが早いだろうね。
Google様が世界を支配する時も近い
FONのポリシーっていうかこれまでの経緯でいくと
・有志が解決策をみつける
ということになるかもだが
そもそもワイヤレスネットワーク自体が脆弱なので
ここまで神経質な反応をしてるのは
ニッポン人だけのようだ
このあたりは輸入牛肉問題とオーバーラップする
几帳面な日本人って笑われちゃうね。
まあ俺は自分は守るけどね。アルミホイルは使わないがw
とりあえず当面はセキュリティを考えたら自分のはアルミホイル
外で使えたらVPN等でトンネル作ってアクセスという形かな。
24 :
anonymous@ softbank218177061041.bbtec.net:2006/12/09(土) 18:47:56 ID:3ib2QjF6
>>967 前スレの返事です。
Public Wifi (FON_AP)はWEP等の暗号化は設定できないようです。というかできちゃ駄目な気がする。
誤爆しました。ごめんなさい
つか、実際問題として開放された無線LANアクセスポイントを使った
犯罪の検挙実績ってあるん?犯罪実績でもいいんだが…
公開APになってたYBBとかどうなってるのかと
さっきのNHKの番組でも言ってたけど、ネット犯罪で捕まるようなやつは素人だけだって。
しかし今の世代は生まれた時からネットに接しているわけだからなぁ
test
自宅LaFonera上位のルータには、UPnPで穴を開ける。
LaFoneraは、定期的にFONサーバにアクセスしてるから、FONサーバに問い合わせれば
自宅LaFoneraのIPアドレスが分かる。
これで外部の接続先LaFoneraから自宅のLaFoneraへVPN接続できませんか?
できる。だがFONが中央鯖を用意できるか疑問というのが今までの流れ。
まったく伸びない・・・
VPN厨のみんな!
あの情熱はどこへ行っちまったんだよ〜っ!!!
>>35 w
伸びないっていうか方向から対策まであらかた話題出尽くしただろうが
あとはFONの中の人にどうやって提案するかを考えればいいさ
本当にクレクレ厨なんだね。
俺はVPNなんてなくても困らないが、自分たちで作ろうって言うんなら、テストぐらいなら
手伝ってもいいかなと思っていたんだが。
VPN案使えば、プロバイダによっては規約問題が解決するんじゃない?
FON利用者(第三者)にサービスを提供するのではなく、FON提供者(AP)が帯域を使う。
FONのAP間でVPNを張る方法はファームウェアを修正する必要があるから、
すぐには出来ないかもしれないけど。
どっかにPPTPサーバを立てて、FONのAPでWAN側の接続をPPTPにすれば、
とりあえずAP提供者のIPアドレスは使われなくなるよね。
FON利用がOKだと思われる、BB.exciteあたりを使ってPPTPサーバ立てれば良さそうな感じもするけど。
まぁ、問題はPPTPサーバを誰が用意するかって言う問題かな。
自分がやってみても良いとは思ってるけど、まだ5日に注文したFONのAPが届かないので検証することも出来ないので
なんとも言えない感じ。
41 :
hoge:2006/12/11(月) 15:48:37 ID:???
>>40 ちなみになんでPPTPなの?
こっちはまったりしてていいなぁ・・・。
>>41 FONのAPが標準でWAN側の接続方式としてサポートしてるのが、静的割り当て、DHCP、PPPoE、PPTPだからかな。
PPTPなら今使ってる、FONのAPでそのままサポートが可能だからって言う理由ですね。
>>42 PPTPだとGREを通すのが大変だと思う。
UPNPで上位ルータからフォワードできるのか?
うちはBフレでルータはRT-200KIだが、WAN -> LAN は、LAN側IPを指定して通すことは可能、
でも、これを普通のユーザに設定させるのは難しいと思う。
らふぉねらのIPを固定しなきゃならんし。
認証に関しては、楽観的に考えてよいのでは?
接続時にID(メアド)とパスワードで認証するのだから、RADIUSくらいは用意できそう。
>>40 ZOOT(INTERLINK)の「マイIPサービス」がPPTPサーバのサービスとして存在しますね。
ふぉん使用を認めてくれるかは知らんけど。
でも、フレッツなら、BB.excite へ PPPoEするほうが現実的かも。
セッションプラスと合わせてもこちらのほうが安い。
個人的には、とりあえず、BB.excite を契約して、らふぉねらは PPPoEさせようと考えている。
フレッツスクエアは使わない人なので、セッションプラス必要ないし。
しかーし、私も5日に注文したのに、らふぉねら来ねーの。
年末年始はあまり時間取れそうもない...
>>44 最近、売られているブロードバンドルータなら、PPTPパススルーは出来ると思うんだけどどうなんだろう。
たしかに、上位ルータがいる場合はその点が問題になりますね。
RT-200KIは調べてみた感じだと、PPTPパススルーが出来るようなのですが、PPTPを通すには設定が必要だったと言う事でしょうか?
フレッツユーザはPPPoEでセッションを分けられるけど、それ以外のユーザが問題ですよね。
46 :
44:2006/12/12(火) 00:29:03 ID:???
>>45 PPTPパススルーは、LAN -> WAN方向が一般的に対応しているものですね。
(自宅から会社へPPTPする場合など)
RT-200KIも、LAN -> WAN方向は、設定の必要なしです。
WAN -> LAN方向は設定が必要。
(たぶん、TCPポート1723とGREをスタティックにフォワードする設定)
人のらふぉねらから自分のらふぉねらへPPTPするとすれば、この設定が必要。
つーことで、12の言う通り、トンネルの張り方が大きな課題。
まあ、当面は自分のらふぉねらを分離運用するくらいでしょ。
フレッツでない人は、ZOOTでPPTPかな。
この用途なら、一般のPPTPパススルー対応ルータでOKだから。
47 :
40:2006/12/12(火) 00:55:24 ID:???
>>46 なんか微妙に話がかみ合ってない感じ。
>>40で書いたとおり、FONのAP同士でVPNを張ることは難しいだろうから、
「FONのAP -> どっかのPPTPサーバ」でVPNを張るのはどうだろう。と言う気持ちで書いたつもりだったんだけど、
伝わりにくかったかな・・・
それだと、LAN側->WAN側へのコネクションになるから一般的なPPTPパススルーで対応できますよね。
そうすれば、総合スレッドで前に話になった自分のIPアドレスで掲示板に書き込みをされるとかって言う問題はなるなるかなぁ。と。
もし自分がPPTPサーバ立てるなら、そこで一括なりFONのAPごとにでもSquidとかで透過Proxyして2chへの
書き込みを出来ないようにとかも一応出来るかなぁ。なんて思っては居るんだけど。
つか、このスレではとりあえず
1.自前認証サーバを立てる
2.LaFoneraの認証先を自前認証サーバへ向ける
3.自前認証サーバログイン後、VPN接続先をもらう
(VPNはPPTPでもIPSECでもL2TPでもイイ 一番軽いヤツ)
4.接続元LaFoneraから接続先LaFoneraへVPN接続
(LaFoneraにはVPNサーバ、クライアントを実装する)
5.以降、接続先LaFonera経由でインターネット利用
とこの辺りまで検証してから
オモムロにFONボードかなんかに提案汁ていう感じじゃないか
>>47 >>もし自分がPPTPサーバ立てるなら、そこで一括なりFONのAPごとにでもSquidとかで透過Proxyして2chへの
書き込みを出来ないようにとかも一応出来るかなぁ。
2ch書込み禁止ってのはインターネット道にはずれる
目的は他人のAPのソースアドレスじゃなくてFON登録者APのソースアドレスで
アクセスさせることだと思われ
よくわからんが自分めも
pptpとかそう言う暗号化はend to endで解決してもらう
LaFonera間は単純に暗号化も何も無いトンネル掘るだけでよい
トンネルの先のIPアドレスはfonのサーバが持ってる筈?
トンネル接続の許可のとこだけ認証ほしい。そこだけSSHで暗号化すればおk
こんな感じならすぐできんじゃね?
>48
実際に変なことされて、アク禁くらったり、警察沙汰になって、困るのはAPを公開している人なんだから
安全に公開できるようになるまでは、2ch書き込み禁止というのは、アリな選択だと思う。
道を外れているのは、APを公開するといって入手しながら、公開してない奴ら。
もし、>40 さんがPPTPサーバを公開してくれるなら、是非接続させてもらいたいです。
しかし、FONルータは、本当に届くのか?
5日に注文したっきり音沙汰なし
>勘違いしてるぞ pptpは暗号化方式ではない
そんな事はもちろん知ってるよ。
LaFoneraにpptpサーバを組み入れる余裕があるなら好きにドゾー
>>53 そんなにムキになるな
>LaFoneraにpptpサーバを組み入れる余裕があるなら好きにドゾー
既にopenwrtが用意してくれてるよpptpd
Flashも4Mあるようだし、余裕がないとは思えんが何が心配なんだ?
55 :
40:2006/12/12(火) 17:48:52 ID:???
>>48 たしかにそんな感じの流れにはなると思うんだけど、FONの認証サーバで認証しないと既存のユーザは使えなくなっちゃいますよね。
上手いこと、自前の認証サーバからFONの認証サーバに認証を投げられればいいんだろうけど、
RADIUSでそう言うことが出来るかはちょっとわからないな。
それが出来たとして、あとはLaFoneraの性能と上位ルータの問題かな。
性能次第でどれぐらい実用的なVPNセッション数が決まってくるだろうし、上位ルータで使えるVPNの種類も制限されちゃうよね。
上位ルータからLaFoneraに対するポートフォワーディングとかも絡んでくるし。
と、いろいろ考えているときに
>>40 の後半の方法が浮かんだんだけど単に自分の使っているIPアドレスで
変なことをされちゃうのが怖いなら、どっかにPPTPサーバ立ててやればとりあえずはOKかなぁ。って思った感じ。
LaFoneraが届いてみないとなんとも言えないけど、
>>40 の方法ならそれなりにすぐ環境を作れそうです。
別にムキになったりはしてないよ。
やりたい奴が勝手にやれば?って言う程度の話だ。
pptpdだろうが何だろうが、LaFoneraに組み込めなかったら意味ねーな。
それよりも先にNAT越えの問題もあるし、プロトコルがどうとかって言う
前に考えるべき事があるんじゃね?
58 :
40:2006/12/12(火) 18:12:41 ID:???
>>57 本スレで見てみたけどそれでも自分のLaFonera経由で外に出て行けるね。
ただ、提供する側で行う対策じゃなくて利用者側で行う対策だから、ちょっとここで考えている物とは違うかな。
>55
FONの認証がRADIUSならproxyRADIUSで解決出来そう。
FreeRADIUSで中継出来なかったかな。
VPN要望していているのって、FONで用意する設備のコストって考えていないのかな?
FONの設備に集中させる方式だと今のモデルは崩れるよ。
60 :
40:2006/12/12(火) 23:46:45 ID:???
>>59 FONの認証は前から変わってなければRADIUSのままだと思う。
さっき、自分もFreeRadiusを触ってたんだけどProxy出来るみたいだからやろうと思えば出来そうな感じですね。
一応、
>>40で自分が提案した形でのPPTPサーバは提供できそうな感じ。
>>50さんみたいに使ってみたい人って居ますでしょうか?
はい、使って見たいと思います。
難しい話は理解できないけれど、陰ながら応援しています。
がんばってくだない。
VPN派は
Linus/Bills→自宅AP経由
Alien→FON経由
じゃん?最初っから。
Alienがカード決済でそれなりに身元把握出来てれば直で出てってもいいと思うけどな。
>>59 >>60 勘違いしてるぞ
FreeRadiusのproxyはradiusのproxy
>>62 やっぱり何かあったときに、家に乗り込まれるのは避けたい。
なので、既出だが、
Alien -> FONが用意したVPNサーバ
というのが理想。
いっそ、認証のやりとりとVPNしか通さない設定にしてしまおうか、とも思う。
そもそも Linus なら、Alienに使わせてやる必要はないと思うのだが。(乱暴か?)
# 購入プロセス完了メールが来て少し真剣に考え始めてる
>そもそも Linus なら、Alienに使わせてやる必要はないと思うのだが。(乱暴か?)
Alienからの収益がなければFONはどこから儲けを出せばいいの?
日本では広告モデルの収益構造を確立するらしいよ
67 :
hoge:2006/12/15(金) 23:57:44 ID:???
>>66 うん、どっかの記事にそう書いてあったね。
ところでVPN云々の話はどうなったのかな。
議論だけで実装なしでもいいからやりたいな。
68 :
40:2006/12/18(月) 00:05:52 ID:???
自分の所にも15日にようやくLa Foneraが届いて、今日やっといじる時間が出来たので
いろいろと触ってみていますが、自分が考えた方法でもとりあえず接続は出来そうな感じ。
La Fonera -- (VPN/PPTP) -- PPTP Server -- Internet
って言う感じなんだけど、とりあえずこれでAP提供者のIPアドレスを使わなくて済みますよね。
もし使ってみたい方が居たら、ちゃんとした環境ができ次第使えるようにしたいと思います。
ちなみに一番初めに出てた、La Fonera同士でVPNを張ってって言う方法もいろいろ考えてみてるけど、
とりあえず試せるのはもう1台、La Foneraを確保してからかなぁ。
>68
使ってみたいのはやまやまですが、自分は最終日の夜の申し込みで、いつ届くのか全く分からない状況です。
ここは見ている人が少なそうなので、テストの協力者がすぐ必要なら、他のスレで宣伝した方が良いと思います。
VPN方式対応に反対派
┣━VPN対応されると困るよ派
┃ ┣━他人のIPを使えないと犯罪がやりにくくなるよ派
┃ ┃ ┗━犯罪者
┃ ┣━アクセスポイント設置者が他人の通信傍受できなくなるよ派
┃ ┃ ┗━盗聴者
┃ ┗━安全で無料な無線LAN網を作られたら困るよ派
┃ ┣━既存の有料無線LAN網サービス業者
┃ ┗━携帯電話会社
┗━現在のままで大丈夫だよ派
┣━自分だけ複雑な設定をして安全にするよ派
┃ ┗━マニア
┣━巻き込まれて家宅捜査をくらっても問題ないよ派
┃ ┗━奇特者
┗━なにも考えてないよ派
┗━無知者
待ちきれないので、ツクモで買ってきてちょっと実験してみました。
PPTPサーバ:XP (標準で付いている機能。ただし、つながるクライアントは1つだけ)
FONルータの接続モードをPPTPに設定して、再起動であっさり接続。
ノートPCから無線で接続すると、MyPlace では問題なくインターネットにアクセスできるが、
FON_AP だとログイン画面やGoogle等、何も表示できなかった。
ファイアウォールのパブリック -> WAN を許可にしてもダメなので、あきらめました。
という訳で、
>>40 さん、テストをするときは声をかけてください。
72 :
40:2006/12/27(水) 13:20:21 ID:???
>>71 あれからいろいろと試してるんですが、実は自分もまだ成功してない感じです・・
LANの中で試すと上手く行くのですが、WANを経由するとすぐに切断されてしまうんですよね・・
接続自体は確立出来ているので、設定がおかしい訳じゃないと思うのですが。
>>71さんが試してくれるようであれば、また検証できる環境を作ってみたいと思います。
サーバのIPアドレスとかユーザアカウント情報をお知らせしないとならないので、もしよければ
fon.pptp at_mark gmail.coom にメールを頂けないでしょうか?
今日中には環境を作れると思いますので。
73 :
71:2006/12/27(水) 13:30:33 ID:???
>40
今、メールしました。
よろしくおねがいします。
74 :
40:2006/12/27(水) 22:42:18 ID:???
>>71さんに試してもらったのですが、やはり自分が検証したときと同じ現象が発生してしまいました。
接続は出来、一度はIPアドレスなどが割り当てられるのですがすぐに切断されてしまいます。
サーバ側はFreeBSDで、PPTPサーバはmpdを使っています。
WindowsXPのマシンからは問題なく接続できているので微妙な設定の違いなどだとは思うのですが、
FONのWAN側としてPPTPを正常に使用できている方はいますでしょうか?
板違いなのは承知なのですが、もしなにかアドバイスを頂けるようなら、設定とログをココに張ろうと思うのですが。
75 :
71:2006/12/27(水) 23:31:59 ID:???
XPのPPTPサーバ相手でも同じ現象がでました。
LAN内では問題なく接続できるのに、ルータを越えると接続/切断の繰り返しループになってしまいます。
FONルータのPPTPってLAN内専用?
76 :
40:2006/12/27(水) 23:45:38 ID:???
>>75 原因はなんだろうなぁ・・と、考えてみたのですが簡単なことでした。原因はルーティングです。
La Fonera側の動作の問題ですが、PPTP接続が完了した段階で、デフォルトルートをPPTP側のI/Fに向けます。
そうすると、PPTPのパケットもそちらに流れてしまうので、最終的には切断されてしまうようです。
なので、単に「route add PPTPサーバのIPアドレス/32 gw 元々のデフォルトルート」とコマンドをたたいて、
PPTPサーバとの経路をスタティックで書いてやることで解決出来ます。
きっと、PPTPなんか使う人が居なかったから今まで表に出てこなかったのでしょうが、これって
FONのファームウェアのバグ何じゃないですかねぇ・・
FON Japanに報告したら修正してもらえるかなぁ・・
これさえ治れば、PPTPサーバに普通に接続できると思います。
77 :
hoge:2006/12/27(水) 23:55:56 ID:???
うちは佐川の手違いで届くのが大晦日の予定。これだから田舎は。
ここの板ってユニークユーザどれぐらいいるんだろ。
わしも参加したいな。
78 :
71:2006/12/28(木) 00:40:58 ID:???
>>76 >>40さんの言う通り PPTP接続後、route add コマンドを実行することで、切断されなくなりました。
言われてみれば納得なんですが、私じゃ絶対気付きませんでした。
MyPlace, FON_AP への接続も
>>40さんのPPTPサーバ経由で外に出られることを確認しました。
ありがとうございました。これですっきり眠れます。
79 :
40:2006/12/28(木) 00:45:33 ID:???
>>78 上手く行ったようでよかったです。とりあえず、これで問題点ははっきりしたので同対策をするか。って言う問題ですかね。
ファームウェアはきっと、本国のFONが作ってるだろうからこのことをFON Japanにフィードバックしても対応が
すぐされるようには思えないですね・・・ただ、自分でファームウェアを作ってもWeb I/Fからのファームウェア更新は
軒並み失敗しているようですからやっぱり、FON Japanに託すしか無い感じですかね。
もし、他にもPPTPサーバ経由で使ってみたい方がいらっしゃいましたら、 fon.pptp at_mark gmail.com まで
連絡を頂ければアカウントをお作りします。ただ、まだ実験段階なのでサーバのIPアドレスは非固定ですし、
ログもすべて取っているわけではないので、常用は勘弁していただきたいところですが。。
80 :
40:2006/12/29(金) 01:26:15 ID:???
>>79 さっきFON Japanにメールしてみました。Webページ上のお問い合わせでは「24時間以内に返信するように・・・」とか
書いてあったけど、まぁそんなにすぐには対応できないとは思いますが・・・
使っていただける方が複数居るようでしたら、ちゃんとしたサービスとして提供できるように準備したいと思うので
この場でも教えてもらえるとうれしいです。
81 :
71:2006/12/29(金) 04:12:12 ID:???
>80
バグ報告メールありがとうございます。
ただもうFON Japanはお休みモードに入ってしまっているようなので、回答が来るのは年明けでしょうか。
バグが直ってアップデートされるといいですね。
PPTPの実験も人が集まってサービスが開始されるといいなぁ。
この板だけだとどうかな?
自前でPPTPサーバくらいもってるでしょ。
代替ファームのDD-WRTのVPNバージョンなんかどう?
現役ルータにPPTPサーバ機能が無料で付与出来っぞ
って事FONルータ待ちの間にVPN環境整えてしまったがさてどうしませう
>>84 動くと思いますよ。でも、問題はその先です。
うちにあるルータでは、外部にPPTPサーバを公開できませんでした。
>85
DMZにしても駄目ならGRE通せるルーターに買い換えるしか手はない。
87 :
85:2007/01/22(月) 11:21:31 ID:???
>86
ですよね。
でもsshからrootで入れるfonルータを、DMZでインターネットにさらす勇気はありません。
また、このためだけに既存のルータを買い換えるのもちょっと無理です。
そうするとここで終了となってしまうわけです。
>>87 OpenVPNじゃだめなの?
port 1194をフォワードすることは大抵のルータで可能だと思うけど。
89 :
85:2007/01/23(火) 08:28:13 ID:???
>>88 TCP/UDPのポート1つで済むなら、大抵の人ができますよね。
UPnPでの自動設定もできるだろうし。
昨日寝る前にルータでsshのポートを開けておいたら、今朝起きたら
ブルートフォースアタックされてました。
>87
fonera宛のsshをフィルタすれば良いだけでは?
fonera側でフィルタしても良いけど。
まだsshで繋いでみてもないで聞くのもなんだけどさ、公開鍵認証とかできんの?
92 :
85:2007/01/24(水) 00:45:40 ID:???
>90
うちのボロルータでは、DMZにしてもPPTPサーバにはつながなかったので
今はsshポートは開けていません。
>91
出来そうな雰囲気はあるんですけど、やり方はわかりません。
ofdxnVxV0が使えないので頃して欲しい
hoshu
なんだ、来てみたら1月から過疎ってたのか
Packetix使えた人いますか?
96 :
tkjk:2007/05/19(土) 17:07:04 ID:???
97 :
tkjk:2007/05/19(土) 17:08:38 ID:???
ってメールしてみればいいのか。
>>97 >>79です。
結局、La Fonera側のファームウェアにいくつか問題があるのでPPTPサーバに接続する方法が
現実的では無い状態です。まともに使うには、SSHでLa Foneraにログインして設定を書き換える必要があります。
その部分が改善されれば、とりあえずPPTPサーバに接続してLa Foneraを設置しているユーザの
IPアドレスを表に出さずに済むようには出来ると思います。
その問題さえ解決されれば上手くいけると思います。
最近のファームウェアでは直ってるかもしれないのでちょっと時間を見て、確認してみます。
>>79だけど、ファームウェア 0.7.1 rev.3でも問題は直ってないみたいですね。
WebインターフェイスでPPTPサーバを指定するときIPアドレスしか入力できないのはまぁいいとしても、
ルーティングの問題は直してもらわないとどうにもならないですしねぇ・・・
100 :
orz:2007/05/19(土) 23:15:50 ID:H5mnmP6B
ユーザが恐れているセキュリティの対策として、PPTP鯖を経由させる方法は有効だと思いますね。
私も試してみよう。
hosyu
閑散としてるね
つかこんなスレ落としたほうがいいだろ。
このスレをどうしても落としたいならレス数を980以上にすることだ
この板じゃ1年書き込み無くても落ちないからな
age
>>106 まあ、正直1年放置で落ちる板って実は少数派なんだよなw
実況の名が付くネ実ですらよく見ると数年前のスレがそのまま残ってるw
逆に落ちる板はものすごい勢いで落ちるけど
スレ立てからn日で強制的に落とす設定が入っている鯖もあるので
板の勢いだけでは判断できないのがまた面白い
おめ
利用率7割のWEPは「1分」で破られる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080126/292105/ ・・・・・
2007年末に都内某所で調べたところ,受信できる無線LANの電波のうち,暗号化されて
いないものが16%,WEPでの暗号化が69%存在し,いまだに WEPが広く使われていること
を再認識することになった。WPA/WPA2という最新の仕組みを利用しているケースは
わずか15%。WEPのぜい弱性を考えると,多くのユーザーがいつ第三者に不正利用され
てもおかしくない状況にある。
・・・・・
こうした攻撃の可能性を考えると,WEPはもはやセキュリティ対策として通用しない
と言っても言い過ぎではないだろう。企業での使用はもちろん,家庭用途での使用も
薦められない。後述するWPAやWPA2といったセキュリティ規格に対応している機器で
あれば,すぐにでもそちらの規格を使うべきである。
・・・・・
何をいまさら
DD-WRTでもVPN使えるらしいね
WPAも危険なんだろ?
そう思うならそもそも無線なぞ使わなければよい
俺は普通にWEP64Bitだがw
誰もこんな田舎まで来てクラックしないだろw
しても利点ないぜw
中国人や海外の詐欺・窃盗団が無線LANを数十分から数時間で
クラックして使う事件が起こるが、「無線LANを使った」という
報道は一切されない可能性が高いなぁ。
金取った・物盗んだが報道されて手口はマスコミの詳細レポート
が必要だし。携帯電話ばかり言われて無線LANはスルーというのも
ある。
利点は十分ある。田舎のあなたに罪を擦り付けるにはね。
擦り付けることで犯罪の足がつかなくなるってだけで
擦り付けるのが目的じゃないけどね
>>113 > ちなみに、LaFonera単体でもPPTP接続で同様のことが可能なはずなんですが、
> なかなかPPTPでつなげるようなサービスがないんで難しいんですよね。
やっぱり、PPTPで出来れば楽なのになぁ。
最近、La Foneraいじってないけど、最近のファームウェアでも
PPTPでの接続は出来ないのかなぁ。
最新ファームでもPPTP接続自体はできるけど、
接続先がないからな。LafoneraにPPTPではなく、
PacketiXクライアントが入ってれば、
単体で
>>113みたいなことができそうだが、難しいだろうな。
>>121 と言うことは、
>>76の問題は最新のファームウェアでは解決してるのかな?
自分で検証すれば良いんだけど、ちょっと手元にいじれるLa Foneraがないので・・・
>>122 時間が出来たので検証してみたけど、0.7.2 r3でもWANの接続方法にPPTPは正常に利用できないようですね。
原因は前と同じ。ルーティングの問題。 /etc/ifupの中でPPTPサーバに接続する前に
ルーティングテーブル追加してあげるだけなんだけどなぁ。
ベースとなってる、OpenWRTでも同じ問題があるんだろうか・・・
>>123 自己レスだけど、 /etc/ じゃなくて /sbin/
暇だぞ。
そう
反応しちゃいやん♪
130 :
ff:2009/01/09(金) 18:17:04 ID:???
あ
WEP,WPA-PSK
この2つは危険だって関西テレビのニュースアンカーでやってたよ
お試しなんてアホな事ができるFON_APも十分危険
お試しで犯罪予告なんてされた日にゃ警察が入ってくるんだろうか(((^^)))
大阪の中心とか東京の中心とかやられそうだよね
どう危険なのかもちゃんと理解しとけよ?
マスコミの言う事を鵜呑みにしてるだけじゃ情報の選別が出来てない事になる
お試しの事を知ってメールして返事貰った
お問合せいただき、ありがとうございます。
フォン・ジャパンです。
-----
FONサービスのご利用にあたりましては、他のFON会員に対して
パブリック信号(FON_AP)を開放していただくことが条件の一つと
なります。
<法的なお知らせ>
http://www.fon.com/jp/legal ラフォネラを使用しながら、フォネロにFON_APを開放しないといった
使用方法は、使用許諾上もシステム上もできませんので、別途無線
LANルーターの導入などをご検討ください。
その場合は、ご自身での不特定多数のFON_APへの接続権利も
失われますので、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
-----
FON会員のみの利用なら安心なんだが(足が付くから)
短時間であっても制限無しで野良APにされちゃさすがに困るわ
悪いが俺はFON会員をやめる
60-56-165-105.eonet.ne.jp でググると色々出てくるけど同じ人?
他のふざけたバカ含めたあっち系だろ
セコムしてますか?
137 :
注目:2009/10/28(水) 11:53:11 ID:aXarxnu2
つか、メールサポート利用しても、返事が全く帰ってこないんだけど・・・・
電話も受付時間いっぱいいっぱいまでかけまくっても一切通じないし。
0570-036-688で合ってるんだよね?? 番号は。
「電話つながってるんですか??」と、fonに声を大にして問い詰めたい
製品の値段が安い時点でサポートなんて期待できない
なぜならサポート料込みであの値段だから
141 :
FON接続を認めるプロバイダー:2010/04/29(木) 09:12:45 ID:T2d3kopv
142 :
FON+ソフトバンクWi-Fiアクセスポイント増加は朗報か:2010/04/29(木) 09:14:28 ID:T2d3kopv
ソフトバンクは2010年3月28日時点で個人と企業・店舗むけフェムトセルという小型基地局、
企業・店舗向けにはさらにWiFiルータの無償提供を発表しました。(下記『ソフトバンク,2010年度内
に基地局倍増など携帯の電波改善策を宣言』を参照しました。)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100328/346316/ 「ソフトバンク電波改善宣言」には次のような項目が挙げられています。
(1)基地局を倍増(2010年度中をめどに)
(2)自宅用基地局(フェムトセル)を無料提供
(3)店舗・企業用基地局(フェムトセル)を無料提供
(4)店舗・企業用Wi-Fiルーターを無料提供
(4)の「店舗・企業用Wi-Fiルーターを無料提供」によって、ソフトバンクの
「パケットし放題フラット加入者は(元のケータイWi-Fi専用パケット定額)」
の利用者はかなり広範囲でWi-Fiにアクセスできるようになりそうです。
FON加入者でiPhoneを利用している人にとってもかなりの朗報ではないでしょうか。
143 :
FON+ソフトバンクWi-Fiアクセスポイント使用上におけるセキュリティ:2010/04/29(木) 09:20:46 ID:/NZbjSkd
>>111、他へ
FONユーザーの人はもうご存じかもしれませんが、公開用無線LAN(FON_AP)は暗号化がされていません。
下記『FONはどれだけ使える?(4)---セキュリティには十分注意を』参照しました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070706/276898/ したがって、FON_AP使用上のセキュリティ管理の責任はユーザー側にあることになります。
現段階では公衆無線LANの暗号化はWEPとよばれる暗号化が多いようです。単なる予測で言いますが、
ソフトバンクの無償提供のWiFiアクセスポイントにおける暗号化も(暗号化されているとすれば)
公衆無線LANと同じWEPである可能性が高いと思います。一つの理由としてはYahoo!BBのWiFiルーターが
WEP対応であるからです。もちろん、無償提供のWi-Fiルーターがでてからでないと実際のことはわかり
ませんが・・・現段階では公衆無線LANもWEP暗号化が多いようなのでWEPでもよいのかもしれません。
しかし、通信セキュリティという点に注目した場合にはWEPで問題ないというわけではりません。
総務省の『国民のための情報セキュリティサイト』の「安全な無線LANの利用」の項目を参照しました。
皆さんもよければ参照してください。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/j_enduser/ippan06.htm (以下引用)
「 無線LANの暗号化方式としては、旧来からWEPという方式がありますが、近年WEP方式を
短時間で解読する手法が発見されたという調査結果も発表されており、必ずしも安全ではありません。」
(以上引用)
現段階で、総務省が一番推奨している暗号化はWPA2-PSKという暗号化です。「FON+ソフトバンクWi-Fi
アクセスポイント増加」は確かにiPhoneユーザーにとって朗報になりそうですが、ウイルスや不正アクセス対策等の
セキュリティ管理には十分な注意が必要なようです。
144 :
「常時安全セキュリティ24」:2010/04/29(木) 13:20:18 ID:mjDT57sv
FONの公開用無線LAN(FON_AP)は暗号化されていませんので、通信上のセキュリティに危険が
あります。しかし、@niftyの「常時安全セキュリティ24」があれば常時セキュリティセンター
に接続する機能がありますので、FON_AP経由でも安心・安全な通信ができます。
『Epitaph』「FONが使えるプロバイダーをもとめて」(下記)を参照すると
http://d.hatena.ne.jp/blackjapan/20061206/FON @niftyは自社回線へのFONの設置は認めていないプロバイダーですが、他社回線使用者でも
「常時安全セキュリティ24」だけの契約が可能なプロバイダーなのです。ですから、
別なプロバイダー加入者のFONメンバーにとっても使用可能なとても便利で安全な
セキュリティソフトであると考えられます。 1契約(月額525円)で同時に
3台までインストール(通信)可能だそうです。(下記参照しました)
『@nifty 常時安全セキュリティ24』
http://www.nifty.com/sec24/
マルチうざいな
書いた本人は重要なことだからマルチも許されるとか思ってるんだろうな
一昔前、○○方面から来たアタリ屋集団がおります、みなさんご注意云々みたいなことの内容すり替え版だな。
もはや不幸のメールと同列に近いかもな。。
例の揶揄馬鹿のオナニーだろ、まだやる気なのが
148 :
@niftyはFONルーター接続可能らしい(本日確認):2010/05/02(日) 10:22:09 ID:2Jvu+SHT
本日(2010年5月2日)に@niftyにFONルーター取り付けの件を問い合わせたところ、
「取り付けるルーターを制限していない。」との回答でした。その際に、FONルーターの
無線の第三者提供機能(FON_AP)の話もしましたが、それでも、「接続するルーターを制限していない。」
との回答をいただきました。したがって、2010年5月段階では@nifty回線にはFONルーター接続が可能
であるという判断ができると思います。私個人がいただいた解答なので、不安な人は各自@niftyに問い合わせ
をしてください。個人的には@niftyの『常時安全セキュリティ24』というセキュリティソフトがとても便利
だとおもいます。@無線LAN暗号化AウイルスチエックB不正侵入防止等がVPN接続でセキュリティセンター
に接続されることにより実現されているために、暗号化されていないFON_AP回線を使用する際も安心して接続
できると考えられます。この「常時安全セキュリティ24」自体は@nifty回線以外の人でも契約可能ですので、
FONを公認しているexciteやlivedoor回線の人でも契約・使用が可能です。1契約(月額525円)で同時に
3台までインストール(通信)可能です。機能の詳細は下記URL『パソコンをウイルスから守る「安心・安全」
の仕組み』を参照してください。わかりやすく解説してあります。
http://www.nifty.com/sec24/service/sec_center.htm
149 :
FONマップを見て・・・Skypeユーザー激増は東京圏:2010/05/09(日) 19:26:10 ID:8uzKk9fs
東京等の大都市部 ではどこでもソフトバンクのWiFiアクセスポイントからiPhoneによるSkype
使用ができるようになります。
↑
事実上このようなFONのノマディックな環境(WiFi圏内を渡り歩けるような環境)があるのは
東京圏内くらいですよね。iPhone+Skypeユーザーが増大するのは東京中心と考えられますよね。
さらに、iPhone自体もマルチタスク対応に なり、さらにiPhoneでSkypeが使用しやすくなります。
今後、ソフトバンク アクセスポントと、提携するであろうと言われているFONのアクセスポント
が各所にある東京などの大都市部を中心に iPhoneによるSkype使用が増大する のではないでしょうか。
↑
iPhoneマルチタスク化でiPhone+Skypeユーザー激増するのは東京圏内ですよね。
ソフトバンクではiPhone購入者のにも無償でFONルーターを 配布しているそうですね。iPhone+Skype
ユーザーが増大することは確実であると 考えられます。
↑
東京圏以外でどれくらいソフトバンクWiFi+FON圏内が広がるのでしょうか・・・。
150 :
スタバでiPhone、6月から高速無線通信導入:2010/05/18(火) 19:23:35 ID:VoMymiNy
151 :
ソフトバンクWi-Fiスポット、約60社が参加:2010/05/19(水) 20:12:01 ID:B2fj2gfb
吉街宣伝は死刑
あのアホ今度はどこに行ったやら
2.4Ghzは30Mグライしか飛ばないだろ。5ghzは屋外で使えば違法。1gbpsも2012年だけど
屋外では使えないだろ。
5ghzの無線ルータかう方が絶対速い。
FONは屋内向け5ghz1gbpsを出すべきだ。モールの中とかで使える。
周波数割り当てを見直して30Ghz Cーバンド衛星無線LANを解禁するべきだ。
南向きの部屋は値段が上がるのに。
158 :
FONのセキュリティ上の注意点:2010/07/06(火) 05:49:40 ID:7/takoIZ
『FONはどれだけ使える?(4)---セキュリティには十分注意を』(下記参照)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070706/276898/ ポイント
@FON_AP(公共アクセスポイント)は暗号化されていないので、無線LANの通信内容が盗聴される恐れがある。
共有フォルダにも不正アクセスされる恐れがある。
AパブリックIPアドレスが同じであるためにFONのAPににアクセスしているパソコンから悪意のある「踏み台」としての
不正なアクセスをされた場合、契約者に疑いがかかる可能性がある。
@に関してはVPN接続等を使うことで安全策をはかる。(ノートパソコン・ネットブック等)
ただし、iPhoneの場合はセキュリティ対策が十分できないことも考えられる。セキュリティ対策用
アプリを検索する必要がある。メールにはデフォルトで暗号化されるGmail等を使うと比較的安心
したメール通信ができる。
Aexcite(プロバイダー名)の場合:FONとエキサイトが進めているのは、フォンが持つ認証情報とログ情報、およびプロバイダが持つ
認証情報とアクセス情報を付き合わせることで、悪意あるユーザーを洗い出す仕組み作りである。 FON側では、
どのユーザーがいつどこのAPにアクセスしたのかは記録しているが、ユーザーがどのサイトにアクセスしたかは記録していない。
これに対してプロバイダは、各ユーザーがどこのサイトにアクセスしたのかを記録した情報を持っている。両者を組み合わせることで、
ユーザーにかけられた不正アクセスの疑いを晴らす証拠を作り出そうというものだ。
Aに関しては、もしも不正なアクセスがあった場合、契約者の疑いを晴らすためとはいえ、プロバイダーの持つ契約者のアクセスログを
解析される場合があるので、プライバシー保護上の問題がでる恐れがないとはいえない。不正なアクセスや書き込みがあった時間だけの
アクセスログを確認するなら問題ないが、アクセスログを全部検索されるとプライバシー上の問題がでてくる可能性がある。
参考:『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』(下記)
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
fonから米国の児童ポルノサイトにアクセスされると設置者は警視庁から
お呼び出しがきます。
日本のPはバカてことですか?
誤解逮捕多いし否定しないけど。
>>158 マルチ失せろ
3年も前の腐った記事を貼るな
>>154 屋外で使ってもいいチャンネルだってあるだろ。
つか、亀だけどIDがレクサスじゃないか。
IDがLEXUSすげえええええ!!!
ところでfonって、
@設置します
A設定します
Bアンテナを抜きます
Cアンテナ端子にアルミホイルをかぶせてご丁寧に針金で固定します
D自分の電波は貸さないけど、他人の電波はお借りします
Eまるでファイル交換ソフトのUL0並みに自分だけ( ゚Д゚)ウマー
とかできそうなんだけど、実際にできるの?
もしできるなら、そういう人を発見して摘発する方法ってあるの?
無いよ
あとは良心の問題
>>164 摘発の方法がないってことで、そう言うことができるということか。
そんなことしなくても、たいして電波は飛んでないから
とりあえず1ヶ月くらい普通に繋いでみろよ
誰も接続しないからw
うん、オレがやりたいんじゃない。
やってるヤツが居たら嫌だなと思って。
誰も接続しない件については、そもそも期待していない。田舎過ぎて。
ここVPNスレだったんだな。スレチだったな。すまん。
>>163 そんな面倒なことしないで、金属のボウルでも被せとけよ。
1ヶ月以上前の,,,w
別に10レス以内は亀じゃないだろ
常識を超えたルールが誕生しました
過疎スレだもん、大目に見てよ
174 :
Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか:2010/12/11(土) 19:28:17 ID:EI99ztQK
iPhone用のSkypeはものすごい勢いでダウンロードされているようです。
さらに、日本では2009年度のスマートフォン出荷台数の72パーセントがiPhone
です。さらに、今年中に東京・大阪・福岡・横浜とうの大都市を中心に
WiFiフェムトセルが増設されます。基地局倍増を目標としていますので、
46000局以上の設置を目指している可能性がたかいですので、東京等
ではどこでもソフトバンクのWiFiアクセスポイントからiPhoneによるSkype
使用ができるようになります。さらに、iPhone自体もマルチタスク対応に
なり、さらにSkypeが使用しやすくなります。東京などの大都市部を中心に
iPhoneによるSkype使用が増大するのではないでしょうか。
その結果、通信 業界に「激震」が起こる可能性があります。(下記参照してください)
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html
マルポマジキチ
176 :
おすすめ:『常時安全セキュリティ24』:2010/12/15(水) 20:17:05 ID:gi5p92LK
FONルーターを外出先で使用するばあい、使用可能な無線LANは無暗号化です。
モバイル使用の場合は別ですが、ネットブック等使用の場合は、@niftyの
『常時安全セキュリティ24』があります。常時セキュリティセンター
経由の通信しておけば、ウイルス対策だけでなく無線LAN盗聴防止や不正侵入防止等の
対策もできます。しかも、プロバイダーに関してはは@nifty以外のプロバイダー加入者でも
『常時安全セキュリティ24』の使用が可能です。1契約(月額525円)で3台まで使用
可能です。
参考:『常時安全セキュリティ24』のトップページ(下記)
http://www.nifty.com/sec24/ 『常時安全セキュリティ24』の基本機能(下記)
http://www.nifty.com/sec24/service/detail.htm
177 :
「ラ・フォンテナ」広がればソフトバンクも助かる?(1):2010/12/17(金) 04:13:23 ID:hsqQhYNc
現在、iPhone4を(パケットし放題フラット加入で?)購入するとFONルーターが
無償でもらえるそうです。ソフトバンクがFONルーターを無償配布する理由は2007年
段階からありそうです。下記『ソフトバンク、家庭の室内に基地局を立てる「フェムト
セル」のデモを公開』
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/02/050/index.html を参照すると、このように書かれています。(以下引用)『通信全体の約8割が屋内に
おけるものということで、フェムトセルの普及が進めば従来の基地局の負担も減り、
結果的に屋外での通信もより快適になることが期待できる。・・・(中略)・・・
ソフトバンクが(ネットワーク容量を従来のマクロセル型基地局で)追いかけていくの
は厳しいので、トラフィックを屋内に抜いていく」と説明する。』(以上引用)
つまり、無線基地局におけるトラフィックを有線回線の流して軽減したいのです。
『実現を急ぐには理由があるソフトバンク発の「光の道」』(下記参照)
http://diamond.jp/articles/-/10297?page=2ではソフトバンク自身が、
『「(データ通信のトラフィックが)2012年7月に4倍、2015年3月には9倍に増える」』
と総務省に報告しているとのことです。FONが広まれば、屋内・屋外におけるiPhone拡大による
トラフィックが軽減されて、ソフトバンクは助かるわけです。
178 :
「ラ・フォンテナ」広がればソフトバンクも助かる?(2):2010/12/17(金) 04:14:08 ID:hsqQhYNc
しかし、FONユーザーの声として「外出してアクセスしようとしてもFON圏内が狭すぎて使いにくい・・・。」
との意見が多いようです皆さんはいかがですか。
できれば、電波圏内を5倍にするFON La Fontenna (ラ・フォンテナ)
参考:『CONECO.NET』
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090617151 を各自買ってとりつけてほしい・・・。特に、需要の多い東京、観光地の京都地方の人・・・。
というのがソフトバンクの理想なのかもしれません。いっしょにFON La Fontenna (ラ・フォンテナ)
まで配布できていれば、都市部のトラフィク軽減の大役の一部を担えたかもしれんせんが・・・
東京ではiPhone4のつながりがいまいち・・・ですよね。みなさん、 La Fontenna (ラ・フォンテナ)
つけませんか・・・アマゾン等の大手の販売店では売り切れています。
179 :
「ラ・フォンテナ」広がればソフトバンクも助かる?(キャンペーン):2010/12/17(金) 20:13:42 ID:u5aEDPZ9
>>177-178に関連してです。
「2000円の外食一回我慢」で「La Fontenna (ラ・フォンテナ) 設置」
キャンペーンでも東京・京都等の都市部でおこしてくれませんか。
FONマップ:
http://fon.excite.co.jp/をみると、東京・京都(観光対策用?)
のFON設置がかなり多いことがわかります。以前は接続されているかどうかわからない
アクセスポイントが黄色いバルーンで示されていましたが、今ではほとんどアクセス
確認できるグリーンのバルーンになっています。iPhoneの広まりと比例的にFONに対する
アクセス人口が急増していると考えれます。FONメンバーみんなで「2000円の外食一回我慢」
で「La Fontenna (ラ・フォンテナ) 設置」キャンペーンでもしてくれれば、かなり都市部での
FONの電波環境は良くなると感じるのですが・・・だめですか。
180 :
iPhoneのセキュリティを確認しておきましょう:2010/12/18(土) 02:48:20 ID:P/yRc92X
181 :
ソフトバンクFONルーター配布の利点(1):2010/12/24(金) 03:44:41 ID:91iYPy5B
182 :
ソフトバンクFONルーター配布の利点(2):2010/12/24(金) 03:49:26 ID:91iYPy5B
>>181のつづき
ところが、FONルーターはこの総務省推奨のWPAという暗号化に対応したルーターなのです。もしも、
現段階で、ソフトバンクはiPhoneユーザーにFONルーターを配布しています。もしもYahoo!BBが『無線LANパック』
利用者にソフトバンクモバイルが配布しているFONルーター設置を許可すれば、セキュリティ対策に関しても向上
するという利点があるのです。他の利点はWiFi圏の拡大に伴うiPhoneユーザーの利便性の向上と、
>>177-179で
述べられているようなソフトバンクの弱点であるトラフィックの弱さを補うための「有線回線へのトラフィックの誘導」です。
つまり、ある意味でソフトバンクにとってもiPhoneやFONユーザーにとっても「Win-Win」 という両方に利点がある現状を作り
出すことができるわけです。あとはユーザーの皆さんの判断に委ねられると考えられます。
183 :
ソフトバンクFONルーター配布の利点(3):2010/12/24(金) 03:51:19 ID:91iYPy5B
規制されろウザカス
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
おまいら Yahoo!BB もソフトバンクモバイルも同じ「ソフトバンクグループ」
と考えるお客様が多いだろ。iPhoneシリーズのをパケットし放題フラット加入で
FONルーターを無償配布されたお客様にはYahoo!BB回線をつかった「ホワイトBB」でも
当然FONルーターを使用できると考えるお客様が多いはずだろ。個人情報のグループ内
共有だけでなくそういう「Yahoo!!BBにおけるFON設置やホワイトBBに関する情報」を
グループ内共有できないと、お客様がどこに質問していいかわからないだろ!!
ホワイトBB加入いかんにかかわらず、Yahoo!!BB回線でもFON設置OKだ、納得したな!!
(確認したいなら、ホワイトBB窓口(0800-170-0336)に問い合わせること)
栃木田舎者はOCN永久規制で
188 :
FON+ソフトバンクWi-Fiアクセスポイントにおけるセキュリティ(改):2011/01/07(金) 22:34:13 ID:KsAnikPT
FONユーザーの人はもうご存じかもしれませんが、公開用無線LAN(FON_AP)は暗号化がされていません。
下記『FONはどれだけ使える?(4)---セキュリティには十分注意を』参照しました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070706/276898/ したがって、FON_AP使用上のセキュリティ管理の責任はユーザー側にあることになります。
現段階では公衆無線LANの暗号化はWEPとよばれる暗号化が多いようです。
>>186を参照すると、
ソフトバンクの無償提供のWiFiアクセスポイントはFONルーターを使用しており、暗号化されていない
FON_APと呼ばれる電波である可能性が高いようです。 しかし、通信セキュリティという点に注目した
場合には無暗号化電波やWEP暗号化無線に問題ないというわけではりません。
総務省の『国民のための情報セキュリティサイト』の「安全な無線LANの利用」の項目を参照しました。
皆さんもよければ参照してください。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/j_enduser/ippan06.htm (以下引用)
「無線LANの暗号化方式としては、旧来からWEPという方式がありますが、近年WEP方式を
短時間で解読する手法が発見されたという調査結果も発表されており、必ずしも安全ではありません。」
(以上引用)
現段階で、総務省が一番推奨している暗号化はWPA2-PSKという暗号化です。「FON+ソフトバンクWi-Fi
アクセスポイント増加」は確かにiPhoneユーザーにとって朗報になりそうですが、無線が無暗号化のFON_AP
であるということは、ウイルスや不正アクセス対策等のセキュリティ管理には十分な注意が必要なようです。
189 :
FONのセキュリティ上の注意点:2011/01/07(金) 22:38:23 ID:KsAnikPT
『FONはどれだけ使える?(4)---セキュリティには十分注意を』(下記参照)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070706/276898/ ポイント
@FON_AP(公共アクセスポイント)は暗号化されていないので、無線LANの通信内容が盗聴される恐れがある。
共有フォルダにも不正アクセスされる恐れがある。
AパブリックIPアドレスが同じであるためにFONのAPににアクセスしているパソコンから悪意のある「踏み台」としての
不正なアクセスをされた場合、契約者に疑いがかかる可能性がある。
@に関してはVPN接続等を使うことで安全策をはかる。(ノートパソコン・ネットブック等)
ただし、iPhoneの場合はセキュリティ対策が十分できないことも考えられる。セキュリティ対策用
アプリを検索する必要がある。メールにはデフォルトで暗号化されるGmail等を使うと比較的安心
したメール通信ができる。
Aexcite(プロバイダー名)の場合:FONとエキサイトが進めているのは、フォンが持つ認証情報とログ情報、およびプロバイダが持つ
認証情報とアクセス情報を付き合わせることで、悪意あるユーザーを洗い出す仕組み作りである。 FON側では、
どのユーザーがいつどこのAPにアクセスしたのかは記録しているが、ユーザーがどのサイトにアクセスしたかは記録していない。
これに対してプロバイダは、各ユーザーがどこのサイトにアクセスしたのかを記録した情報を持っている。両者を組み合わせることで、
ユーザーにかけられた不正アクセスの疑いを晴らす証拠を作り出そうというものだ。
Aに関しては、もしも不正なアクセスがあった場合、契約者の疑いを晴らすためとはいえ、プロバイダーの持つ契約者のアクセスログを
解析される場合があるので、プライバシー保護上の問題がでる恐れがないとはいえない。不正なアクセスや書き込みがあった時間だけの
アクセスログを確認するなら問題ないが、アクセスログを全部検索されるとプライバシー上の問題がでてくる可能性がある。
参考:『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』(下記)
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
190 :
おすすめ:『常時安全セキュリティ24』:2011/01/07(金) 22:44:23 ID:KsAnikPT
FONルーターを外出先で使用するばあい、使用可能な無線LANは無暗号化です。
モバイル使用の場合は別ですが、ネットブック等使用の場合は、@niftyの
『常時安全セキュリティ24』があります。常時セキュリティセンター
経由の通信しておけば、ウイルス対策だけでなく無線LAN盗聴防止や不正侵入防止等の
対策もできます。しかも、プロバイダーに関してはは@nifty以外のプロバイダー加入者でも
『常時安全セキュリティ24』の使用が可能です。1契約(月額525円)で3台まで使用
可能です。
参考:『常時安全セキュリティ24』のトップページ(下記)
http://www.nifty.com/sec24/ 『常時安全セキュリティ24』の基本機能(下記)
http://www.nifty.com/sec24/service/detail.htm
節穴しろや、このバカ
192 :
Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか:2011/01/12(水) 21:44:53 ID:eiXQGnY/
iPhone用のSkypeはものすごい勢いでダウンロードされているようです。
さらに、日本では2009年度のスマートフォン出荷台数の72パーセントがiPhone
です。さらに、今年中に東京・大阪・福岡・横浜とうの大都市を中心に
WiFiフェムトセルが増設されます。基地局倍増を目標としていますので、
46000局以上の設置を目指している可能性がたかいですので、東京等
ではどこでもソフトバンクのWiFiアクセスポイントからiPhoneによるSkype
使用ができるようになります。さらに、iPhone自体もマルチタスク対応に
なり、さらにSkypeが使用しやすくなります。東京などの大都市部を中心に
iPhoneによるSkype使用が増大するのではないでしょうか。
その結果、通信 業界に「激震」が起こる可能性があります。(下記参照してください)
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html
所詮データを他人に簡単に抜かれる通信じゃろ。
WiFiは地獄を見るよ。
だからVPNだろ
それは趣旨が違う。
196 :
設置者が呼び出しを受ける??:2011/02/06(日) 06:45:05 ID:3xdACKBC
>>159 実際、そういう人いるんですか。怖いですね。設置者側もVPN接続してもらった
方が被害が自分に及ばなくていいですね。
>>158は知っておいて損はないようですね。
糞栃木うざいから何度も来るな
198 :
999:2011/02/22(火) 12:31:04.67 ID:ZhxP7/rL
http://www.fon.ne.jp/event/20/ お客様各位
フォン・ジャパン株式会社
「FON_livedoor」サービス終了のお知らせ
平素は、フォン・ジャパンの商品・サービスをご利用いただき、誠に有難うございます。
これまで、株式会社ライブドアの運営する公衆無線LAN接続サービス「livedoor
Wireless(ライブドア・ワイヤレス)」のアクセスポイントにてFONのローミングサービス
をご提供させていただいておりましたが、2011年2月 28日をもって終了させていただくこ
ととなりました。
今後の作業予定ですが、2011年2月中旬よりアクセスポイントにおけるシグナル停止の
設定変更を実施、2011年2月28日までに作業が完了する見込みです。
FON_livedoorをご利用頂いておりますお客様には、大変ご迷惑をお掛け致し申し訳あり
ません。
現在では、住宅街だけでなく、カフェ、飲食店を中心にアクセスポイント数も増え、従
来より便利にご利用頂けるようになりました。
フォン・ジャパンでは、今後もお客さまへの一層のサービス向上に取組んでまいります
ので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げま す。
■本件に関するお客様からのお問い合わせ先メール:
[email protected]
nthygo260071.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp UDP着信アリ誰
詳細はまだ書けないが、
FONのフリーAPから、ローカルリソースにアクセスできちゃうんですけどwww
おもろすぎるぞFONルータw
どうせ、自分でアクセス許可してるってオチだろ
>>200 詳細ぐらい別にかいたって良いだろう。
皆で検証した方がもっとよく判るわい
設定ではどうしようもないので、FONがFW FIXしたら下呂しますw
おそらくその現象てFONだけじゃなく他のルータでも起きてることだと思うんだが?
暇な時は野良で遊ばせてもらってる
て、同じこと言ってるのかどうかわからんが
読みにくいのでレス追加しとく。
これぐらいでいいかな。
206 :
あのに:2011/09/15(木) 00:07:00.81 ID:???
VPNバススルーがないから使えんっていう
くそ SoftbankBBめ
VPNに限らずもうちょっとだけでもセキュリティの事を考えてほしいが。
VPN Azure つかえるわー。やっぱり天才は違うわ。
2000でも普通に動く。
>>209 俺は経由させたらさくらメッセージが出てハネられてしまうわ。
それはともかく奴はマジ天才だわ。
ゲイツ君が喜んで融資するのも判る。
俺のwin2000の256MBで普通に負荷あまりなく中継サーバーと
して動く。サービスなんて30MB食うだけ。
完全匿名化ファイル共有ソフト「iMule」は、「I2P」という匿名化されたネットワーク
を利用してるから、IP丸出しなPerfect Darkより安全です。
「I2P」とは、通信の始点と終点を匿名化し、さらに端点間の通信内容も暗号化する
という方法で、匿名化されたネットワークです。
そのため「アップ職人」「エンコ職人」「神」様も、安全に自作ポエムのアップロードができます。
起動に必要なもん全部入りな「Portable I2P」には、「iMule」が導入済みなので、
「Portable I2P」をダウンロード後、好きなところに解凍して、
UDP/TCP Port解放するだけで、初心者でも超簡単に「iMule」が使えます。
「Portable I2P」ダウンロード
http://portable-i2p.blogspot.jp/ 詳しくは、「完全匿名化ファイル共有ソフト iMule」で検索して下さい。
I2Pネットワークに対応した「Perfect Dark(PD)」を、「Portable I2P」へ導入してもらえませんか神さまm(._.)m よろしくお願いします 。
完全匿名化ファイル共有ソフト「池田犬作iMule」は、「I2P」という匿名化された
ネットワークを利用してるから、生IP丸見えPerfect Darkより安全です。
「I2P」とは、通信の始点と終点を匿名化し、さらに端点間の通信内容も暗号化する
という方法で、匿名化されたネットワークです。
そのため「アップ職人」「エンコ職人」「神」様も、安全に自作ポエムのアップロードができます。
起動に必要なもん全部入りな「Portable I2P」の中には、「池田犬作iMule」や
I2Pに対応したBitTorrent「池田太作Robert」などのアプリがあれこれ入ってます。
「Portable I2P」をダウンロード後、好きなところに解凍して、
UDP/TCP Port解放するだけで、初心者でも超簡単に「池田犬作iMule」が使えます。
「Portable I2P」ダウンロード
http://portable-i2p.blogspot.jp/ 詳しくは、「完全匿名化ファイル共有ソフト 池田犬作iMule」で検索して専スレ見て下さい。
I2Pネットワークに対応した「Perfect Dark(PD)」を、「Portable I2P」へ導入してもらえませんか神さまm(._.)m よろしくお願いします 。
ソフトバンクからFONルータを貰ったけど
これ利用料金とか掛かるの??
それと、使わなくなったら返却しなければならないのでしょうか?
もし完全無料なら、何故にタダなのか?
>>213 少しは規約読めよ。
そもそもレンタルではない。
かかる料金は電気代だけ。
まあ何の説明もなしに渡すショップもあるから分らんではないけど
ネットチェックしたら分るんだから調べてから聞いてはほしいね
>>213 利用料金掛からない自宅のモデムに繋ぐ無線LANルーター
返却の必要なしヤフオクで売ってる人もいる
自宅や出先で無線LANの方につないでもらうため自腹というか
FONに便乗
>>214 >>215 >>216 レスありがとうです
ショップでこちらはサービスですからと渡されて
完全無料は怪しいから返そうと思ってたけど
タダなら家に予備のルータとして置いとく事にします
無料じゃないぞ?共有だ。
>>218 共有すると料金は掛かるの?
マジでわからん。
>>219 うんうん、馬鹿には使えないから返品するかオクに流しちまえ
こういう人ってFON公式さえ全く見て無いんだろうな。
他人と共有する無線ルーターってことも分かっていないし、AlianとかLinusも知らないんだろな。
夏休みですのう('・ω・`)