IPv6スレ ver3

このエントリーをはてなブックマークに追加
74anonymous
タカラ、IPv6対応“糸電話”を年内発売
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/16/news053.html
> NTTコミュニケーションズが提供するm2m-xプロトコルをサポートしており、
> 発信時には同社のサーバが仲介して通話先を特定。その後は、受話器同士が直接音声データをやり取りする形になる。
> タカラでは、IPv6の普及状況を見ながら、IP糸テレフォンの年内発売を目指すという。

OCN IPv6も始まったし、そろそろ来るかな。
75ppp:2006/01/03(火) 02:35:49 ID:???
OCN IPv6の接続方式に関して書いてあります
L2TP使ってますね

OCN IPv6 ユーザ網インタフェース仕様書Ver1.0
http://www.ocn.v6.ntt.net/ocnipv6/pdf/ocnipv6uni_ver1.0.pdf
76hoge:2006/01/06(金) 00:45:47 ID:???
>>74
これに使われてるm2m-xプロトコルはいいな
これで暗号化のキー交換とか行えるから簡単に暗号化通信が可能
普及するといいな
このプロトコルはNTTコミュニケーションズの開発なのかな?

http://www.v6.ntt.net/06_01m2mx.html
77SIP:2006/01/07(土) 10:56:20 ID:???
>>76
開発はソフトフロントとコミュかな?
http://www.softfront.co.jp/spp/m2m_set/m2m_set.html