>>932 本人降臨?
IT業界は「自分で学べ・調べろ・技術は盗め・歴史は口伝で得ろ」がまかり通ってる昔ながらの職人の世界だという声をごく稀に聞く。
伝統工芸じゃあるまいしそんな褒章でも貰おうかというような高徳な人間がこの業界にも多ければ良いんだけど、俺はそんな人ほとんど知らん(笑い)
100年ぐらい前のサンマーク出版あたりのビジネス啓蒙書に感化されて先駆者に習えみたいな妄言ならたびたび耳にするけど、若年層の気質の変動に気づけない哀れな中年ばかりでしょ。
今の10代20代、アホは叱りつけるとスネて何もしない奴が多いの。
何から何までVIP待遇、相手を自分と同列に持ち上げていい気分にさせながら仕事を与えて行くのも一つの手法なの。
時代の流れも汲まずそれしきの努力も怠り、そこまで面倒見切れるかっていうのはもはや職務放棄もいいとこ。
アホをその気にさせられない奴は人の上に立たなくていいし自分一人で完結できる仕事だけをやってりゃいい。
せめて一端の工員養成を気取った「放置こそ教育」「結局は本人のため」という志の低い自己保身のための部下苛めはおやめなさいなということ。
そのセリフを使っていいのは自分が忙しいときに絡まれた時だけ(笑い)
キンパチ先生や戸塚宏受刑者じゃないんだから、もうそんな悠長な事は言ってられないの。
ニート増やしてる原因が自分たちにもあるってこといい加減に気づけ。
技術は盗めっていう輩もかなりヤバめ。それ、なんて匠の技よ(笑い)
新人相手に薄い知識振りかざすのは気分良いもんだけど、いつか本当に薄かった事に気付いてもらっては自分の立場の優位性が脅かされるので必死になって遠回りをさせる、それがIT業界で言う「職人気質」なセンパイ社員たち定番の口上でしょうね。
そんな工員どもを指して古い職人の世界って、そりゃ暴言でしょ。
だから技術屋はダメだって言われんだよ。
怪しい本読むんだったらまだ漫画の働きマン(安野モヨコ)あたりを読んでる方が健康で居られるよ。
死にな!