Ciscoのスレッド 0/4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しーん:2007/01/11(木) 22:51:32 ID:31VDvB20
c3620のip-plusどっかにおちてないですかね?
953937:2007/01/11(木) 23:32:42 ID:???
>>949-951
アドバイスありーです。
だいたいの機種候補が分かっただけでもありがたいです。
これでだいたいの必要予算とかも分かりますので。

> Cisco製品使うの初めてですか?

はい、初めてです。

> 単純に生IPで安くて早いってのを求めるんだったら
> 国産でいいんでないの?

おすすめのメーカーや機種とかありましたら教えてもらえませんか?
954ASA5505:2007/01/11(木) 23:41:03 ID:???
alaxala
955名無し:2007/01/12(金) 00:59:39 ID:???
粗糞裸は安くないだろ。

それだったらCiscoの方が。
956あへ:2007/01/12(金) 22:11:18 ID:???
膣口最高
957anonymous@ 90.178.231.202.cc9.ne.jp:2007/01/21(日) 19:18:34 ID:???
Cisco801のIOS入れ替えてたら、upload tftpでbuffer overflowするようになったのですが…これ、なんでしょう?(汗
解る方居たら教えてください、、、お願いしますo...,,,rz
以下コンソールからの出力です
boot# list
Status Size Dev Name
------ 48K flash TinyROM-1.4(1)
8128K free 8192K total
boot# upload tftp
TFTP initiated.

Build [dchih 3a] -- Wed Oct 15 13:37:50 PDT 2003

File name: c800-k9osy6-mw
RAM size: 0x0110e50c (17884428)
Raw size: 0x010fbf30 (17809200)
Image size: 0x007a8b18 (8031000)

|>>>>>>>---------+----------------+----------------+----------------|

Error 7 at offset 867060.
upload: failed (2 seconds), "buffer overflow"
958957:2007/01/21(日) 19:40:03 ID:???
自己解決しました
IOSイメージが吸い出した時に壊れた模様orz
他から吸い出したら普通に書けた…
959anonymous@ p1162-ipbf207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2007/01/22(月) 14:22:15 ID:???
>>953
アプレシア最高 !
960anon:2007/01/22(月) 22:31:17 ID:???
>>959
アプレシアはaclが変態的です。
日本の会社が作ったはずなのに取説が意味不明瞭すぎな気がします。
961anonymous@ 202.178.107.225:2007/01/23(火) 18:36:43 ID:4Z48CJiP
Catalyst3550で全ポートtrunkにした場合、vlan ifにIPをアサインしてもvlan ifがprotocol downのままです
ポートをaccessにてIPをアサインしたvlan番号をアサインすればprotocol upになるのは確認しました。
この機種では全ポートtrunkにしてセンタルータ様な使い方は出来ないのでしょうか?
962hage:2007/01/23(火) 19:49:49 ID:???
管理用VLANはどこかのトランクポートにアサインされてるの?
963_:2007/01/23(火) 23:58:47 ID:???
>>961
そりゃきっとVLAN DBだ
964961:2007/01/24(水) 01:45:42 ID:???
>>962
switchport accessではアサインされてません
trunkにallowedはしています

>>963
vtp使わないので関係ないと思います
sh int vlan xxでちゃんと出てきますし
#でもline up,proto downなんですけど


レスがあるってことは本来出来るということだろうと思うので
もうちょっとあがいてみます

965anonymous@ ly144.opt2.point.ne.jp:2007/01/25(木) 00:31:31 ID:???
#>vlan da
vlan#>vlan 10
vlan#>apply
966anonymous@ 133.42.102.121.dy.bbexcite.jp:2007/01/25(木) 15:47:42 ID:???
trunkで失敗したconfigとport アサインしたconfigを上げてくれたほうが早いような。冗長な部分は削ってね。
portアサインといっても色々あるし、vlan dbとvtpがごっちゃになっているようにも取れる文章だし、
俺エスパー度足りないし。
967anonymous@ pl509.nas931.mito.nttpc.ne.jp:2007/01/25(木) 19:30:40 ID:???
>>959
アプレシアと読んで思わずティファールのポットを思い浮かべた漏れノシ

IOSライクな設定は出来るけど、アプレシアってファームUPとか情報少なすぎ
このスレでCiscoと組み合わせてる人いるんかな?
968mt:2007/01/25(木) 19:56:39 ID:???
富士通を踏み台にしてNGNに入り込む外国企業。
969961:2007/01/25(木) 20:06:53 ID:???
trunkポートが上がってなかった。。。
#linkは上がっているけどchannelでtrunkになってない
catosと同じ感覚で設定してた orz

逝ってきます
970neko:2007/01/26(金) 09:18:00 ID:???
IOSのうp・・・まんどい
971anonymous:2007/01/26(金) 15:42:22 ID:???
ぐは・・・脆弱・・・
972F.U. cisco:2007/01/26(金) 15:57:33 ID:???
最近、Tire-1のリブート祭りあったかな?
大概、こういう時は先行して情報が行き渡って大手ISPは対応済みなはずなんだけど。

973aaa:2007/01/26(金) 16:19:30 ID:???
マジカヨ
卑怯だぁぁぁ
974b:2007/01/26(金) 19:24:09 ID:???
勘弁してくれ・・・
975波乗り:2007/01/26(金) 21:32:39 ID:jX4snyaD
久々にでかいのが来たな。皆さん楽しい休日を。
976c:2007/01/28(日) 01:41:09 ID:???
うはww
977:2007/01/28(日) 20:50:50 ID:???
7604ってでかい機種をただで頂戴したのだけど、おいくら万円ぐらいするものなの?
荷物置きとして家に置いてて、試しにADSLモデムにつなごうと思ったけど、全然無理っぽいw
くれた人は、盗難品か差し押さえ品か知らんが、訳ありなんで転売するなって
ことなんだけど。転売したら、なんか足がつく? 猫に小判状態か?・・
978XYZ:2007/01/28(日) 21:01:16 ID:???
シリアルとかみれば、どこに販売した物とか分かるから足はつくかもね。
っつかSUPとかも付いてる状態でもらったの?
電源が2700Wだから電気代凄いことになるぞw
979anonymous:2007/01/28(日) 22:00:23 ID:???
7604かぁ。構成次第だけど、普通に買ったら1千万円くらい。
最小構成でも数百万円だね。

もし、SUPとかインタフェースが付いて無ければ
まともに動かすためにさらに数百万の投資が必要だね。
980:2007/01/28(日) 22:04:29 ID:???
720Gとかなんとかのボードが刺さってる。
シリアルって消せるのかな・・・消すことができれば、ヤフオクで売れるかも。
有意義に使ってくれる所に行った方が幸せだろうなあ。
981XYZ:2007/01/28(日) 22:40:33 ID:???
supも刺さってるのか。羨ましいな。
尻はEEPROM?にかかれてるので消せないはず。show inv で見れる。
982anonymous:2007/01/29(月) 07:27:02 ID:???
>>980
さすがに7600欲しいような会社はヤフオクから買わないと思うが。
個人や小企業で7600を所有する意味はほとんど無いと思う。
983anonymous:2007/01/29(月) 18:46:05 ID:???
ip route xxx.xxx.xxx.xxx 255.255.255.0 null0
ip route xxx.xxx.xxx.xxx 255.255.255.0 xxx.xxx.xxx.xxx

上記のようにnull0と宛先書いた場合はどっちが優先されるの?
ロンゲストマッチで宛先指定の方が優先されると思うんだけど…。
984hage:2007/01/29(月) 19:18:42 ID:???
ロンゲストマッチの勘違いktkr
985ak:2007/01/29(月) 19:25:40 ID:???
>>983
(・∀・)カエレ!
986anonymous:2007/01/29(月) 19:45:29 ID:???
帰りたいけど帰れません…。
987mage:2007/01/29(月) 21:36:30 ID:???
あふぉな社員の方はいらっしゃいませんでしょうか?
988はげ:2007/01/29(月) 21:58:44 ID:???
SNMPでBGPのルート数を取りたいんですが、どなたかMIBを教えて頂けませんか?
公式のMIBチェッカー?でBGP周りを調べたのですが、それらしい項目が見あたらなくて…。
宜しくお願いいたします。
989hoge:2007/01/29(月) 22:50:20 ID:???
>>988
(・∀・)ググレ!
990anonymous@ p028304.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2007/01/29(月) 23:42:13 ID:???
>>983
null0はたしかconnected扱いなのでnull0優先だと思われ。
実際にやってみれ。
991IOS12.5?:2007/01/30(火) 02:14:58 ID:???
次スレ
Ciscoのスレッド 0/5
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/network/1170090796/
992c3620-is-mz.122-16.bin:2007/01/30(火) 22:54:21 ID:???
>952
12.2ならあったョ。オレが置いてるんじゃない。見つけただけだもん。
ttp://ciscopourlesnuls.free.fr/Telechargements/images_ios.htm
993age:2007/02/02(金) 00:07:18 ID:???
もういっちょ来ちゃった
994sage:2007/02/02(金) 00:16:13 ID:???
1回にまとめてくれ・・・
パトラッシュ、僕もう眠いよ・・・
995え?:2007/02/02(金) 00:51:40 ID:???
なにきた?
996anonymous:2007/02/02(金) 00:54:54 ID:???
Ciscoと関係ない世界に旅立ちたい。。。
997anonymous@ s195215.ppp.asahi-net.or.jp:2007/02/02(金) 01:07:15 ID:???
そりゃいいねえ
998Tばっかになった:2007/02/02(金) 02:16:03 ID:???
20070131-sip…orz
999NOC:2007/02/02(金) 07:28:34 ID:???
1000で外資首に・・・
1000げt:2007/02/02(金) 07:42:14 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。