日本テレコムのコールセンターで働いてる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1anonymous@ p4235-ipbf212hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
居る?
2anonymous@ atfr064013053.do.ppp.infoweb.ne.jp:2005/04/27(水) 22:29:14 ID:???
東水工!
3anonymous@ 61-27-54-120.rev.home.ne.jp:2005/04/28(木) 23:54:27 ID:fdHivzTO
はあーい
4anonymous@ 61-27-54-120.rev.home.ne.jp:2005/04/28(木) 23:55:13 ID:fdHivzTO
話題のおとくラインのコールセンターに居ます。
5なんだろ:2005/05/11(水) 06:19:25 ID:k/fmZ2d3
総務省に取り締まられてる一番最悪なところだな。
6anonymous@ 61-27-54-120.rev.home.ne.jp:2005/05/16(月) 12:39:37 ID:Kn07xEPh
おとくコールセンター時間短縮してんじゃねえ!生活がかかってんだぞ!
7anonymous@ 05001010438031_ab:2005/05/16(月) 22:40:46 ID:M9sm36aG
諦めたら?バンクもテレコムもマジ不信増長させるだけだろ。
8anonymous@ YahooBB219001000131.bbtec.net:2005/05/16(月) 22:51:39 ID:Cp6ZSw46
おとくラインのコールセンターってどこにあるの???
9BlackDiamond6808:2005/05/18(水) 11:43:21 ID:???
お台場のテレコムセンターかな?
よくわからんげど。
10かっこ〜:2005/05/18(水) 18:41:46 ID:bzbfH+GH
お台場?温泉か。
11 :2005/05/18(水) 18:49:56 ID:???
浜松町じゃあねえよなあ、納得お得
12anonymous@ p7039-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp:2005/05/20(金) 04:53:25 ID:5AaUUZ6L
福岡にもあるよ
13anonymous@ i60-41-177-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2005/05/21(土) 17:42:59 ID:ahBvCvNC
全国あっちゃこっちゃにあるんだな。
14 :2005/06/06(月) 19:06:10 ID:V4/flCmY
 
15anonymous@ i60-41-178-53.s05.a014.ap.plala.or.jp:2005/07/13(水) 14:13:25 ID:FSzGoX70
16名無し:2005/07/16(土) 18:47:34 ID:0BVUqBdC
はーい!福岡で働いています! 福岡OLCCが7月で無くなるよ〜(ToT)
17anonymous@ i60-41-162-235.s05.a014.ap.plala.or.jp:2005/07/17(日) 03:32:25 ID:dWZORtqE
えっ、福岡も!これっていよいよ?
18anonymous@ YahooBB218177072121.bbtec.net:2005/07/19(火) 21:45:31 ID:ByetQhyy
>>16
おつかれさま。札幌につづき福岡か・・傷心のところ悪いけど、質問。
いつ知らされたの?
19(ToT):2005/07/22(金) 02:52:20 ID:???
2・3ヶ月前から噂には聞いてたけど、ちゃんと知らされたのは2週間前。
20名無し:2005/07/26(火) 09:39:17 ID:CbgTI5aD
>>18 7月の始め頃、福岡OLCCが無くなるってきかされた〜 &新しい業務のアンケートを書いた〜
21anonymous@ ntsitm122158.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2005/11/10(木) 01:01:29 ID:0pn2w6HE
おとくラインのコールセンターは札幌と埼玉にありますよー。
22 :2005/11/10(木) 14:36:38 ID:???
23anonymous@ 350263002366722
もしもしホットラインの隠蔽体質って
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1132969241/