1 :
長岡外史:
昔軍用等で確かに存在していたようですが、現代では使われていないのでしょうか
育成方法や目撃談など、伝書鳩の情報交換の場です
2 :
sage:05/03/11 10:48:25 ID:???
とりあえずRFC2549(RFC1149) 読んどけ、な。
3 :
nage:05/03/11 12:26:53 ID:???
4 :
:05/03/11 16:41:12 ID:n/8uB8Mi
5 :
長岡外史:05/03/12 09:15:10 ID:???
>>2-
>>3 情報をありがとうございます
横文字が多くて正直よくわからんですが、何千もの鳥をインターネットの回線にする様なものですかね
>>4 たらい回しにされるようなんですが。伝書鳩に関係のあるスレはないようですね
6 :
長岡外史:05/03/12 09:31:05 ID:???
>>4 前言を撤回します。わざわざどうも
ヾヽ
( ・l> ハトポッポ
ミ_ノ
7 :
anonymous@ FLA1Abm095.tky.mesh.ad.jp:05/03/12 22:13:54 ID:FJq9yDpo
なんかMXの次は伝書鳩などといわれてますよ。
伝書鳩の実用化は、IETFでは、2007年をめどに本格的なWGを
結成する兆しです。ただ、気温そのたの関係もあるため、
伝書ツバメ、伝書白鳥およびVLHF(VeryLongHandFlag:長距離手旗信号)
については、すでに議論が開始されています。
自己レスです。
>>VLHF(VeryLongHandFlag:長距離手旗信号)
VLHFS(VeryLongHandFlagSignals)の間違いでした。
ちなみに、
VHFLSv1は通常の赤と白
VHFLSv2は通常の赤と白に加えて青です。
>>1さんへ
今回答をハトで飛ばしました。長文注意。
首のところのホログラム映像のfingerprintは以下です。
2164 5572 3afe c6ca 5911 3a07 0c29 187e
鳩のホログラムついてるなら、
4で始まる16桁じゃないとおかしいじゃないか。
12 :
:2005/03/22(火) 00:17:52 ID:???
うりゃ
14 :
:2005/03/22(火) 16:58:06 ID:???
伝書鳩は手間とかの問題で、もはや趣味でしか使わないだろう
15 :
VPN-1:2005/04/03(日) 23:36:32 ID:???
>>9 伝書鳩のマルチキャスト問題知らないだろ?
教えてやろうか。
16 :
猫煎餅:2005/04/04(月) 19:18:27 ID:???
ホームレスに食われてパケットロスすんだろ?
17 :
Autum:2005/04/10(日) 22:43:35 ID:???
>>15 マルチキャスト=くそまきちらす
そうだろ?
>15
宛先分の鳩が必要で、スケーラビリティがないって事か?
19 :
VPN-1:2005/04/17(日) 18:45:22 ID:???
マルチキャスト問題
Nの宛先拠点まで送達内容のコピーを送らなければならないが、
複数の鳩を同一地点から同時飛翔させなければならい。。
しかし、宛先が例えば1000拠点の場合、1000羽の鳩を飛翔させなければならない。
しかし、同時に飛ばす事により次の問題が発生する。
・鳩間の求愛行動による遅延
・フランス料理人による計画的捕獲による情報損失
・ボウガンによる攻撃により矢バト(古いな)続出により
愛護団体による非難。および矢バトの銅像設立(矢がもは実際にあった)
による自治体の予算逼迫。
この問題をいかに解決するか。。。。つまんねえ
なぁ、WANでのマルチキャストって本当に普及するのか?
IPv6になったら状況も変わるんだろうか。