インターネットの回線速度の比較

このエントリーをはてなブックマークに追加
1anonymous@ ZR165176.ppp.dion.ne.jp
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/25 21:04:51
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/dion/福岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 11.5Mbps(3063kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 15Mbps(6008kB,3.2秒)
推定最大スループット: 15Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)

光(Bフレッツ)にしたけど、こんなもん?あまり早くないような感じが・・・
みなさんの回線速度は、どの位でしょうか?
比較したいので、出来れば教えていただけませんか?

測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/
2もこもこ:04/09/25 23:48:24 ID:???
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/25 23:46:50
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/plala/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 17Mbps(4236kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 19Mbps(9971kB,4.2秒)
推定最大スループット: 19Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)
3 :04/09/25 23:51:22 ID:???
>>1
板違いだっつーの!
ISP板でやれ!
おまけに重複!
削除依頼出してこいよ

ADSL速度でねぇ・・・
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/network/987519729/
4QP:04/09/26 00:00:30 ID:???
>>3
お前、何様だ?
てめーに言われる筋合いねぇーよ
5gon:04/09/26 00:06:22 ID:???
>>3
は、頭が悪いのでほっといてあげてw
pupupu
6---:04/09/26 00:22:26 ID:WxhLsKT+
ADSLの12Mです。遅い

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/26 00:20:18
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 その他ADSL/その他/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.16Mbps(333kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.10Mbps(539kB,3.9秒)
推定最大スループット: 1.16Mbps
7anonymous@ 61-27-144-15.rev.home.ne.jp:04/09/26 11:00:25 ID:7MGZ7erk
FAX買おうと思うんですが
通信速度14,400bpsと通信速度9,600bpsは
どっちが速いんでしょうか?
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9-:04/09/27 12:32:39 ID:???
だれか、速度UPの方法を教えて
10sage:04/09/27 12:35:53 ID:???
>>9
だからそういう話題は初級ネット板やプロバイダ板でやってください。
このスレは削除依頼予定。
11a:04/09/27 12:40:56 ID:???
>>9
初心者は消えろよ
無能バカ
12anonymous@ p1173-ipad504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:04/09/27 13:24:29 ID:9rRVS6Uh
13anonymous@ p077164.doubleroute.jp:04/09/27 13:45:18 ID:DUzBJerA
test
14八王子テレメディア:04/10/05 20:41:56 ID:???
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/05 20:39:18
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.9Mbps(539kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.8Mbps(758kB,3.2秒)
推定最大スループット: 1.9Mbps
コメント: 光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。
15anonymous@ p6fb77d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp:04/10/05 21:05:58 ID:???
>>1-14
板違い。プロバイダー板へどうぞ。
16anonymous@ p1159-adsao03kyotmi-acca.tokyo.ocn.ne.jp:04/10/09 09:02:36 ID:OXArKcWc
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/09 09:01:42
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/ocn/京都府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 650kbps(264kB,3.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 610kbps(333kB,5.0秒)
推定最大スループット: 650kbps
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。

17anonymous@ pae08bc.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:04/10/09 16:49:03 ID:bgz9i6FX
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/09 16:46:32
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/-/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 44Mbps(16870kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 46Mbps(16870kB,3.8秒)
推定最大スループット: 46Mbps
コメント: TEPCOひかりの平均速度は30Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
1817:04/10/09 17:00:00 ID:bgz9i6FX
17だけど、Meだとこれだって。
そんな違うのかよ。
パソコンのスペックもちがうけど。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/09 16:55:42
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/so-net/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.4Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.2Mbps(2244kB,4.2秒)
推定最大スループット: 4.2Mbps
コメント: TEPCOひかりの平均速度は30Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。
・10Base-Tや16bit PCカードのLANカードやHUB、または低速ルータをお使いではありませんか?FTTHサービスや一部のCATVサービスは広帯域のためこれらにボトルネックが発生しやすくなります。


19 :04/10/10 01:47:24 ID:???
ADSL速度でねぇ・・・
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/network/987519729/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ