NTT西日本他社社員に誓約書を要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なすりつけ?@いつものこと?
NTT西日本が「機密の漏洩防止」の目的で設備に携わる他社の社員
に誓約書を要求。
現在NTTは協力会社(下請け会社)に自社の顧客情報や設備
情報(固定資産に関わる所有物)資料を保管させているが、
自社の資料を他社に保管させた上に誓約書を提出しろと言う
通知に、下請けの会社から、本来ならNTTが自社で責任を持ち
保管するべきでは無いのか? おかしい話だ。 と 猛反発が出
ている。
こんな会社(体質)じゃ、個人・設備情報が漏れない方が不思議?
いい加減にしろよ!
NTT西日本とはなんの雇用契約もしてないだろーが!
2なすりつけ?@いつものこと?:04/02/29 00:13 ID:tIb453Ac
くコ:彡 が 内容だぞヽ(`Д´)ノ

NTT本部長  様
 私は、西日本電信電話株式会社と契約した電気通信設備工事及び
これに付帯する業務に携わるにあたって、次の事項を遵守することを
誓約します。
1.電気通信設備工事及びこれに付帯する業務において取り扱う西日本
電信電話株式会社の顧客情報および業務上の秘密については、本件業務
に従事する期間はもとより、本件業務終了後(退職後を含む)において
も、第三者への漏洩・開示・提供ならびに自己のための利用は行いませ
ん。
2.顧客情報および業務上の秘密については、電気通信設備工事請負基
本契約及びサービス総合工事請負契約に定める手続き以外は一切複写を
行いません。
3.顧客情報および業務上の秘密については、業務中における紛失や盗
難に遭わないよう特段の注意をもって管理するとともに、当該業務に従
事する者以外の者の目に触れることのないよう情報の隔離を図り、業務
終了時には施錠保管を行います。
4.電気通信設備工事において使用するシステム端末については、工事
の目的以外には使用しません。
3 :04/02/29 01:04 ID:???
>>1-2
嫌なら誓約しなけりゃいいじゃん。誓約できるところに委託すりゃ良いだけだから。
4_:04/02/29 01:13 ID:???
そだな。
今までやってなかったのが問題で、誓約書には何の問題もない。
つか、この程度の誓約書だすのにゴネるやつぁ仕事させてもらったら困るんですけど。顧客として。

資料の保管くらい自分でしろやゴルァ(゚Д゚) ってのは別の話だろ。
保管料請求しろよ。
5anonymous@ 173-41-171.biwa.ne.jp:04/02/29 01:14 ID:???
>>1-2
部外者から契約書を取ろうとする事が問題って事?
6anonymous@ 173-41-171.biwa.ne.jp:04/02/29 01:16 ID:???
>>4
それいいな
漏れがやるぞW
7:_::04/02/29 01:17 ID:???
>>4
それいいな
漏れがやるぞW
8sage:04/02/29 01:31 ID:???
クソスレ立てんな。
ちくり板逝くか、いくらでもあるアンチNTT系のスレ使えよ。
9anonymous@ ZF097233.ppp.dion.ne.jp:04/02/29 01:45 ID:tfKVHNa5
誓約書なんざぁ欧米では当たり前の話
そんなことでゴタゴタぬかす下請けの方がイカレてるんだよ
そんな下請け使ってるからダメなんだよ

>>4 の保管料請求ってのが正解
アカはさっさと氏ね
10リクエスト:04/02/29 01:55 ID:???
11anonymous@ f072115.ppp.asahi-net.or.jp:04/02/29 03:04 ID:???
っか今までこういった内容の誓約書無かったんすか?
12GONZOU-R ◆d.VEeRHBQQ :04/02/29 05:13 ID:LGCmQ94+
>>11
NDA (Non Disclosure Agreement)
13anonymous@ YahooBB219054000042.bbtec.net:04/02/29 07:58 ID:???
 こんなのより大学に入学するときに出す誓約書のほうが問題だと思うんだけど。

 客が何で誓約書ださなあかんねん。
14 :04/02/29 10:27 ID:???
>>13
誓約書を二重線で消して、契約書に訂正して出せよ。
15”管理”あげ:04/02/29 17:03 ID:???
管理あげ?(笑)
16”管理”あげ
管理あげ