NE御用達・機器/ツール関連スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ネットワーク関係の測定機器や各種ツールに関するスレッドです。
キーワード:Sniffer, HP OpenView, SmartBit, MRTG, Exping, ...

ネットワーク実務者がマターリ雑談する場として、
dat落ちしない程度に書き込んでやってくださいませ。
2_:02/08/01 01:48 ID:???
良スレの予感2げっと〜
3sage:02/08/01 01:52 ID:???
職場の近くに大きく「MIBU」と書かれたMEN IN BLACK 2のポスターが
張ってあるんだけど、初めて見たときは一瞬ぎょっとした。
いきなり雑談すまそ。
4_:02/08/01 02:00 ID:???
>>3
コラコラまた、ルーター@通信技術板さんに板違いって
指摘されるYO
5 :02/08/01 02:02 ID:???
>>1
新スレおめ。IDがOSI。
6 :02/08/01 02:09 ID:knsXDsrk
とりあえず、Linuxからコンソールをたたきたいのだが。
7sage:02/08/01 02:17 ID:???
>>6
UNIX環境でのTelnetクライアントの話?
8演技師:02/08/01 13:46 ID:???
ねじりんぼう。
9:02/08/01 15:49 ID:MeR3mE7C
>6
シリアルコンソール?
MRTGをノートパソコン使って2箇所から取ってる。
早く、デスクトップをかってくれ。のーとPCの意味無いじゃん。
10_:02/08/01 16:35 ID:NjD8pXwl
>6
miniconってのを使ってるけど。
正直、他にあれば知りたい。
11ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/01 19:29 ID:???
とりあえず、下位レイヤーの部分から。
金属製メジャー はりがねハンガー  
12_:02/08/01 23:48 ID:???
AMPのRJ45圧着工具とニッパー
13nobody:02/08/02 00:03 ID:???
はき心地のいいスリッパ
14sage:02/08/02 00:29 ID:???
>>11
マジな話、何に使うんですか?
15ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/02 01:06 ID:???
>>14
ん? 学生さんかな? まさかこんなことを聞かれるとは思わなかった。
マジな話、床下にLANケーブルを通す時に使う。
例えば、ちょっと古いフリーアクセスフロアだったら床をめくるでしょ。
下手すると全部めくらないといけない。
こんな時、ケーブルを通す両端の2枚の床をめくって、金属製メジャーを通す。
出てきたメジャーの先にLANケーブルをビニールテープで巻いて、あとはメジャーを巻き戻す。
でも、LANケーブルを追加する場合は、しゅるしゅる〜というわけにはいかない(藁
本職の電設屋さんはもっとちゃんとしたものを使うみたいだけどね。
図で示すとこんな感じ。
  床板(50cm×50cm)
+--------+--------+--------+--------+--------+
_______________________________________________◎メジャー
 ↑
 ここにLANケーブルを巻きつけて、メジャーのスイッチをON! 
ちなみに、はりがねハンガーは短距離用。当然、ハンガーの形のまま使わないよ。
1614:02/08/02 01:24 ID:???
>>15
解説どうもです。
漏れがいる会社はケーブル敷設は施設部隊がやっちまうので、
そこら辺の話は知りませんですた。
17_:02/08/02 01:39 ID:???
おれは、結構高かったんだけど、フリーアクセス用の通線工具を
買ったよ。ユカトールって言うふざけた名前の奴。
短い距離ならメジャーでも問題ないんだけど、長い距離で、
しかも既設のケーブルがある様な場所だと凄く威力を発揮するぜ。
18GBIC:02/08/02 12:48 ID:89sQX7WH
教えて君でスマンが GBICってのは互換性はあるのか?
ストレージ用ファイバーチャネルのモノとルータやスイッチ用のモノは違うのか?
ストレージ用のファイバーチャネルHUBはLAN・ネットワークに使えるのか?
情報を頼む。
19_:02/08/02 13:40 ID:???
なんか激しくスレ違いだな>>18
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1025436754/l50
とりあえず、ここで聞いてみろ。
20GBIC:02/08/02 18:19 ID:Pwov/soQ
>>19
>なんか激しくスレ違いだな>>18
そうかなぁ?
GBICって何のことか知ってます?>>19
スレ違いであればスマン
21_:02/08/02 20:35 ID:???
俺は、GBIC(大雑把な分類から言えばメディアコンバーターかな)
が測定機器や各種ツールに分類されるとは思えないんだけど。>>18
22 :02/08/03 02:04 ID:???
>>20
どこの誰が見てもスレ違いだろ
スレタイトルは読めてるのか

GBIC自体はメディアに依存してるだけだから問題ないだろ

光のSCSI機器はあたりまえだがEthernetじゃないから
ネットワーク機器として使えるわけ無いだろ
23ななしさん:02/08/03 02:40 ID:tNphzYpw
ネットワークエンジニアたるもの、
フロアの配線なんかしちゃダメだよ。
やってると惨めな気持ちになってくる。

ラックの裏の配線、UTPのクロス/ストレート、T1ケーブルの
加工くらいの技術は必須だと思うけど、配線なんてやめよーよ。

つーか、やってあたりまえ、必ず通る道なんて風習をなくしましょう。

俺はそれが嫌で転職した(笑)
24_:02/08/03 02:53 ID:???
>>23
うーむ。まあ理想としてはその通りだと思うけど、現実には
そうは行かない事も多いわけよ。
もちろん、最初のフロア工事は業者に頼んで配線してもらう
としても、その後一本だけケーブル引きたいとか成ったとき、
いちいち業者に頼む訳にも行かないし、緊急事態なら、なお
さら自分でやらなきゃならんわけだ。
つーか、反対に、ある程度は物理レイヤの経験もなけりゃ
ネットワークエンジニアにはなれんと思うけど。
25NE7年目:02/08/03 03:13 ID:???
つーか、23みたいな人と仕事したくないわ。
”ネットワークエンジニア”だったら、それくらい当たり前にこなせなきゃ。
まぁ、ケーブル屋さんになれとはいわないが、それぐらい本職並みのスピードでこなせなきゃ。
26ななしさん:02/08/03 04:11 ID:tNphzYpw
まぁ、ケーブル作成の経験なしってのはいろいろまずいか。。

だけど、本職並みのスピードだぁ??
そんな奴は一生はいつくばって配線しまわってくれ。

俺25みたいな人と仕事したいわ。
配線関係任せますんでよろしく。
27通信屋:02/08/03 09:17 ID:S5IZy08w
まぁ、本職とまではいかなくても、できないとね・・・
俺は電気通信設備の設計してるけど、もし忘れ物してたら、
光ケーブルの1本くらいは自分で引くかもな・・・
28らうたー:02/08/03 14:52 ID:???
漏れ、どちらかと言うと鯖屋だけど、フロアの配線は行う事もある。
だが、ケーブルへのコネクタ付けはやらない。と言うかやりたくない。
正直に言うと、ラックマウント作業も、出来れば工事屋さんにやって
もらいたいなぁ。>ダメか?
29らうたー:02/08/03 15:15 ID:???
>>15
みんなメジャー使ってるのね。漏れの会社はネットワーク専業ぢゃないんで
以前メジャー使って配線していたら笑われて恥ずかしかった思い出があり
ます。メジャーが一般的だとするとなんか心強いなぁ。
>>17
ユカトールいいですね。他のメーカでもこうした製品あるんすかね。
前々から工事屋が使っているワイヤー?みたいなものが欲しかったんです。
買おうかな。会社で。
http://www.negurosu.co.jp/gijyutu/mini/pdf/198.pdf

あと、みなさん。ケーブルのタグ付けやラベリングには何を使っています?
工事屋さんは、ケーブルにきれいにラベルをはってくれるんだけど、テプラ
ではすぐ剥がれてしまいますよね。専用のラベルライター買った方が良い
のでしょうか。
いつもはケーブルタイみたいなものにテプラで書いたラベル貼るんだけど。
ケーブルに巻いたほうが格好いいかなって。
30?:02/08/03 16:38 ID:???
>>29
サオがあったらサオを使うのが普通だと思うが
無ければメジャーなり何なりをつかうでしょ

うちは紐タグだけです。
普通の紐タグは固定できずに下がってくるから嫌ってこと?

だったらタグつけてその下にテプラのラベル貼って
2重プラス、タグが落ちないように固定ってのはどうですか?
#それだとテプラがはがれたら結局駄目か
31らうたー:02/08/03 19:31 ID:???
>>30
いや、ネットワーク専門の会社はどうしてるのかなと思って。
テプラに対応した、ネットワーク工事用のテープ作ってくれれば良いん
ですけどね。売れませんかね?メーカに提案してみましょうか。
専用のプリンターは結構高いです。
http://www.brady.co.jp/source/pages/ftp/lmwtls.htm
http://www.aisan.co.jp/products/label_printer.html#JS3E
32_:02/08/03 22:13 ID:PQ18Xl8N
いつも持って出るものなら・・・
クロスストレート変換コネクタ
ケーブル延長コネクタ
(ストレートクロス変換)ケーブル延長コネクタ
巻き取り式LANケーブル
10/100DualSpeedハブ
シリアルケーブル
シリアルオスメス変換コネクタ
シリアルクロスストレート変換コネクタ
9-25ピン変換コネクタ
+ドライバー
マジックテープ
かな?

後はパソコンにTeraTarm,Sniffer, HP OpenViewだね。
便利フリーソフトも各種
33_:02/08/03 22:32 ID:???
なんかお勧めのフリーソフトってないですか?
これは使えるってやつ。
34 :02/08/03 22:32 ID:???
Etherealはデフォルトかと、
snoopだろうがsnifferだろうが何でも開けます。

あと、Unixが入ってるとやっぱり便利です。
whois,dig,wget,tcpdump,hping,nmapや各種スクリプト言語が使えると楽です。
snifferよりtcpdumpのリアルタイム性が便利な場合って結構ありますよね。
会社のPCをデュアルブートにしたりするとおこられるんですけどね。

Winではなんと言ってもDFです。
これはある意味最強。
35ネット職人:02/08/03 22:40 ID:gacmPAv5

俺は、自分なりのお出かけセットをいつも持っていくけど
みんなは何を使ってる?

お出かけセット最近の中身

-ThinkPad X20(/w P-in) + 小型AC電源 //FreeBSD&Windows2000
TeraTerm,SnifferPro,Ethereal(MPLS用),
-USB シリアル
-Cisco のクロスオーバーケーブル + コネクタ類(自作も含む)、自作コンソールケーブル
-UTP ケーブル(1m) 2本 + ストレート・クロス変換コネクタ
-小型ライト(光コードチェック用)
-紐タグ 10組程度、マジック
-ビニールテープ、カットバン
-金属製メジャー
-万能ドライバーセット、ラック用のネジ 4,5個
-電子辞書(DD by Sony)
-作業報告書(会社の)
-お気に入りの Rotring のペン


これで、大体 Cisco,Extream,Passport,Packet Shaper,Nokia,APC,SUN,NT Server
とかの設定は現場でできるんで・・・ というかこれが俺の腕力で持てる限界かつ
かばんに入る限界なのね。 電車での移動の際はつらいしね。

あっ、あと空気枕も持ってくね、Data Center とかで徹夜する時これがあるとすっごい
楽、、どこででも寝れるし。
36_:02/08/03 23:01 ID:???
>>34
サンクスです。でも、DFってファイラーですよね、
何に使ってるんですか?
3734:02/08/03 23:17 ID:???
>>36
これじゃなくて
http://homepage1.nifty.com/bee/df/

これ
http://www.forest.impress.co.jp/library/df.html

こればっかりはUnixよりいい
diffなんかクソ食らえになります。
38_:02/08/03 23:26 ID:???
>>37
わざわざありがとうございますw
39_:02/08/03 23:29 ID:???
しかしまあ、このスレかなりの良スレですな。
40配線部隊:02/08/03 23:45 ID:???
>29

私は丸札を使っています。

丸札の表と裏に、接続先を書いておきます。

表:黒色で手前側(手元の機材名称)の名称を書いておく
裏:赤色で反対側(反対側名称)の名称を書いておく

# 手書きの代りにテプラ使うと尚良し。

これ(丸札)を、ケーブルの両端に
付けておくと、どこに繋がっているかが判るので大変便利です。
41hogehoge:02/08/04 00:15 ID:???
USB給電できる超小型10/100Ethernet Dualspeed HUBって無いですかね。
Analyzer掛けるときに便利だと思うですが。
42_:02/08/04 00:23 ID:whyXD+ot
>41
Dualspeedは無いと思うよ。
私はPCIDualSpeedを持ち歩いてます。
ACアダプタが重たいのでメルコのハブについてた小型ACアダプタ
を使ってます。
43hgehoege:02/08/04 00:24 ID:???
>>41
バカHUB経由のキャプチャはやめた方がいいですよ。
なんだか怪しい動作が満載です。

ちゃんとミラーから直で取りましょう。
44らうたー:02/08/04 00:34 ID:???
みなさんタップは使っていませんか?
推奨タップあれば教えてください。
4541:02/08/04 00:35 ID:???
>42

荷物を極力省スペース化したかったんで。
電源コードの二股も持ち歩いてるんで問題ないのですが、ラックに電源が1つしか
無いようなときなども便利だなと思ってるんですが無いですよね。
5Vじゃ無理かぁ。

>43
AlteonのMirror Portとかまともに動かないのでHUB持ち歩いてます。
VMA Enableだとまともに取れなかった気がしたんですが。
46あのにます:02/08/04 00:51 ID:???
ミラーポートよりリピータHUBからキャプチャするほうがよろしいかと。
4742:02/08/04 01:57 ID:???
>45
よくわかります。でもUSB給電のスイッチは見た気がするなぁ。
意味無いけど
ミラーポート作りたくても空いてないときとかあるから
やっぱりHUBは持ち歩いてます。
48?:02/08/04 01:57 ID:???
>>45
WebOS10は直ってるっぽいですよ
49演技師:02/08/04 02:16 ID:???
>>37
(・∀・)イイ!
今日から使いまふ。

NEより鯖ネタだけど、E250のカギはいつも持ち歩いてました。
5041:02/08/04 02:18 ID:???
>48
>WebOS10は直ってるっぽいですよ

あっ、そうなんですか。
うぅ、でもお客さんはほとんどWebOS9.xなんですぅ。
5.xの奇跡的な所もあるんですが。
51_:02/08/04 02:29 ID:???
じゃあ漏れからも、在り来たりですけど、
Win限定で窓の手の不要ファイル掃除機は結構使ってます。
52_:02/08/04 02:34 ID:???
>>
53_:02/08/04 02:37 ID:???
↑すいませんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>49
E250ってロードバランサーですよね?
54ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/04 02:53 ID:???
じゃあ俺もお出かけセット
・Libretto(L2)
├─Cygwin
├─TeraTerm
├─Ethereal
├─SonicWallのオマケのポートスキャンソフト
└─その他鯖系アプリ満載  
・USBシリアル
・シリアルクロス
・LANケーブル
・クロス変換アダプタ
う〜ん、中途半端(汗
あとは>>41の言うような超小型デュアルスピードHUBが欲しいなぁ。
55anonymous@ YahooBB218119032017.bbtec.net:02/08/04 03:31 ID:ydTQ/Bsn
usbシリアル使ってる方結構いるみたいだけど、どう?
トラぶったりしない?
5641:02/08/04 03:40 ID:???
>54 55

Sun Enterprise250。
UNIXマシン。

>49
うぅ、自分も持ってますぅ。
家のカギと一緒に付いてたりします。
Enterprise系はみんな一緒ですしね、1つ持ってると便利ですね。
でもA1000系のでかいカギも一緒に持ち歩いています。

>55
一番最初に買ったIO-DATAは一昔前のNortel(Synoptics&Bay)や一部機器で
駄目だったんですが、最近買ったRATOC(W2K対応)では問題は出てません。
57演技師:02/08/04 04:11 ID:???
>>56
大便サンクス

CASIOのEXSLIM(デジカメ、MP3聴けるほう)に
256MBのSDカード入れてます。
USBストレージ対応のアダプタも持ち歩けば
ツールもブチ込めるので便利です。
他には精密ドライバ、CD取り出す細い棒(なんて呼ぶんだかわからん

って、このネタ過去スレであったような気がするなぁ・・・
58_:02/08/04 04:29 ID:???
>>57
すいません、E250ってCoyoteのイコライザーですか?
それとも、うに鯖ですか?
59演技師:02/08/04 05:34 ID:???
鯖のほうです。てか、他にE250と名の付くもので
カギつきってあるんだろか。
601:02/08/04 09:56 ID:???
>>57
漏れはSmartMediaのUSBリーダ/ライタとPCカード用アダプタを
持ち歩いてます。あと状況に応じてUSBフロッピーかな。
61ne:02/08/04 16:56 ID:GReJZ5YW
xircom cbe2-100かなぁ。やっぱ。
sniffer命っつーのはやだけど
62 :02/08/04 17:32 ID:???
うちはSnifferBasicしかないんですけど、パターンマッチがByte単位でしかできませんよね
ProだとBit単位でフィルタ書けるんでしょうか?
63ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/04 17:46 ID:???
>>57
>って、このネタ過去スレであったような気がするなぁ・・・
確か、マ板の"カバンの中身スレ"じゃなかったかな?
64_:02/08/04 23:30 ID:???
>>59
ありがとうございます。なんとなく気になっていたもので・・・
E250でカギ付きは、うに鯖だけだと思われます。
65_:02/08/04 23:33 ID:???
ところで、演技師さんもトリップをお付けになった方が・・・
66じゅん:02/08/05 00:37 ID:hChwv+Be
みんな、パソコンにはTFTPサーバを忘れずにねっ!!
…当然入ってるだろうけどさ。
67 :02/08/05 00:41 ID:???
>>66
Punmpkinのルートディレクトリを次回起動時にも反映させる方法教えてくれ
あれってレジストリ使ってないよな?
iniファイルも無いっぽいし、不可能なの?

68hogehoge:02/08/05 00:45 ID:???
>67

PumpKIN問題なく変更できますよ、と言うかOptionsから設定しただけで
反映されますけど・・・何でだろ。
PumpKINって3comのL3Switchとの相性がダメダメだった気が。
6967:02/08/05 00:50 ID:???
>>68
次回起動時にも変更先になってますか?
俺のはいつもインストールディレクトリに戻っちゃうんですけど

3Comはやったこと無いです。
Alteonがめちゃくちゃタイムアウトが短いので
コンソールでEnter押した瞬間にOKを瞬時に押す準備をしてないと
間に合わないってのはありますが(W

お勧めのTFTPサーバってありますか?
クライアント兼用がいいのでPumpkin使ってるんですけど
70_:02/08/05 00:51 ID:???
PumpKIN(・∀・)イイ
71hogehoge:02/08/05 01:04 ID:???
>69

きちんと変わってるんですよね。会社のNote PCも問題ないですし。
何でだろう??? OSはW2K・NT4.0・WIN9XでいずれもOKです。

TFTP系は
・3CDaemon 3com
・PumpKIN
・Cisco TFTP Server
・SpeedView Nortel

って馬鹿みたいにInstallしてあります。
3CDaemonはClientにもなれますし、syslogdも上がるんで重宝してます。
これでTrap受けられれば最高なんですが・・・。
72_:02/08/05 01:06 ID:???
>>71
そんなにInstallしてどうするんですか?
使い分けたりしてるんでしょうか?
7367:02/08/05 01:12 ID:???
>>71
ありがとうございます。

自分のPCは2台とも駄目です(W

3CDaemonですか、便利そうですね。
今度試してみます。

TrapやSyslogは大抵、デュアルになってるUnixを上げて、tcpdumpでとっちゃいます。
VMwareが買えればいいんですが、絶対稟議を通らないでしょうね。
74演技師:02/08/05 01:17 ID:???
>>65
8桁挑戦中なのです。ハケーンしたら神と呼んで下さい。

>>73
cygwinじゃダメ?
75_:02/08/05 01:19 ID:???
>>74
ハケーンしたら呼ばせて頂きますw
76hogehoge:02/08/05 01:22 ID:???
>72

あんまり意味ありません。
PumpKINで3comのCorebuilderがダメダメとかなんで、なるべくベンダーの物を入れてるだけです。
Flashの容量がある場合は良いのですが、無いと一発勝負的な感じが胃に良くない
のでいろいろと入れてます。

>73

PumpKINですと『X』マークで閉じるとタスクバーに常駐すると思うんですが
そのままOSを終了して反映されてないとか。違うな。
77_:02/08/05 01:23 ID:???
>>76
なるほど、ありがとうございます。
参考になりますw
7866:02/08/05 02:19 ID:6qyrlI7Q
TFTPネタを振っておきながら、Ciscoと3comのTFTPサーバしか使った事のない自分(^^;
話題に挙がったPumpKINをダウンロードしてみました。良さげだね。

>>67
返事が遅れてすまんのぅ。
レジストリ使ってるみたいだよ。
オレはWin98マシンで調べてみたんだけど、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Klever Group, Inc.\PUMPKIN\TFTPSettings
ってとこに"TFTPRoot"があるから書き換えてみそ。
うまく言ったらそういうことだし、
うまくいかなかったらそういう仕様ということで…。
79  :02/08/05 03:33 ID:+yZLLhqo
Exping ってナニ?
80  :02/08/05 03:35 ID:+yZLLhqo
NE御用達・機器/ツール関連スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1028133136/

ネットワークエンジニアの定番ノートPCは?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1006866282/
81sage:02/08/05 03:50 ID:???
>>79
NEならgoogleの使い方くらい知ってますよね?
検索してみたらどうでしょう?
82演技師:02/08/05 07:01 ID:???
WSPINGのほうがイケてない?
83 :02/08/05 08:30 ID:???
wspingはpingツールでは無いと思う
ex-pingは純粋にpingerだよね
84_:02/08/05 18:28 ID:???
皆さんバックアップはどうしてますか?
85_:02/08/05 23:47 ID:???
>>66
あとないしょだけどIOSもてきとうに
みつくろってね。
861:02/08/06 00:57 ID:???
>>84
何のバックアップ?
8766:02/08/06 01:43 ID:???
>>85
それ重要!!
自分が良く使うというか、
そこそこ使える事を知っているバージョンを持っておくと便利だよねぇ。

…IOS入れ替えなんて許されない環境の場合は意味無いけど。
88_:02/08/06 01:53 ID:???
>>86
うに鯖でもWinでもいいんですけど、
重要なデータとかシステムファイルとかどうしてるのかな?
と思って宜しければお答え下さい。
89らうたー:02/08/06 07:04 ID:???
うに鯖はdump/restoreが基本。金があるなら市販バックアップ
ソフト。NetBackupやNetworker。そー言う事ではなくて?
90_:02/08/06 23:27 ID:???
いや、そんな感じでw
あと、Winのバックアップソフトでいいのありますかね?
911:02/08/07 01:45 ID:???
>>90
漏れはNT/2000系鯖にはARCserveというソフトを入れてもらってます。
窓鯖はこういうソフトがなければ、バックアップを取っても完全に
元の状態には戻せません。(;´Д`)
92演技師:02/08/07 05:40 ID:???
ARCserveでもレジストリとかストライピングの知ないと苦戦するね。
Exchanegのバックアップほどめんどくせーものもない。
93_:02/08/07 21:02 ID:0hPAh+y0
XPでもARCserveって問題無く使えますかね?
↑知ない?+一応age
94ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/08 00:18 ID:???
俺個人のマシンはWindowsバックアップを使ってる。
さらにこのバックアップデータを外付けのバックアップ専用HDDにコピーしてる。
これでOSが飛ぼうが、HDDがお亡くなりになろうがどうにか復旧できる…はず。

かなりスレ違いになるけど、RAID(ミラー)の片側を抜いて、
新しいHDDを刺してバックアップしている人っていますか?
復旧はこれが一番楽チンだと思うのだけど。
95_:02/08/08 00:31 ID:???
RAIDの片側を抜くって・・・凄いことやってますねえw
96ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/08 00:39 ID:???
>>95
いや、やってないです(汗
やりたいとは思っているのですが…。
97演技師:02/08/08 11:43 ID:???
>>94
ストレージが肥大化する今の時代、
安上がりでけっこうナイスアイデアかもしれん。
あくまでも個人レベルの話ですけどね。
98_:02/08/08 15:51 ID:???
でも、それなら初めからHDDを増設した上でRAID5の方が
よくありません?パリティは確かミラーには付いてなかったはず。>>94
99らうたー:02/08/08 22:09 ID:???
>>98
94ばバックアップに使うと言っているのです。ミラーの片側を抜いて保管。
代わりに新しいDiskを入れる。この繰り返しでディスクにバックアップする。

RAID5にすれば冗長性が上がると言う訳ではありませんし、それどころか
リコンストラクトに恐ろしく時間かかかりますよ。ミラーの方が良いです。
100_:02/08/09 00:06 ID:???
>>99
なるほど。>>99氏はミラーの片側にディスクを突っ込んでるんですか?
101演技師(へっぽこNE:02/08/09 00:20 ID:???
100ゲトオメ
つーかディスク以外何を突っ込めというんだろう。

今までのRAID1というのは目的が冗長化(あたりまえ)でしたから
バックアップ用途を主目的とした新RAID規格を期待、ってところでしょうか。
Promiseあたりが7000円くらいでお手軽カード出してくれないかな。
102らうたー:02/08/09 00:37 ID:???
>>101
EMC TimeFinderみたいな機構を作ればいいんじゃない?
3面ミラーして、、3台目のDiskをバックアップ領域とする。
103_:02/08/09 00:38 ID:???
>>101
それできたら、ホスィ(・∀・)
104ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/09 01:05 ID:???
>>102
ちょっとひねりを入れて、
3〜5台目をバックアップ領域にして、3世代管理というのはどうですか?
RAID5+1と組み合わせてRAID5+1+(1+1+1)てな感じ。
なんだか、アホっぽいな(藁
105らうたー:02/08/09 01:24 ID:???
>>104
ぜんぜんアホじゃないです。実際、Time Finderなどでは世代管理まで
しています。鯖の世界では当たり前。ですが、RAID5構成でDiskをTape
代わりにするのは問題があります。例えば2D+1PのRAID5構成だとすると
バックアップ領域には最低2台のDiskが必要になってしまいます。
世代管理するならRAID0の方が良いです。特に今回の様な個人向けでは。
RAID5使うほどデータ溜め込むとは思えないし。
Diskは世代管理用に1台1台使ったほうが有効的かと。
106_:02/08/09 01:26 ID:???
ストライピングか、なるほど。
107演技師(へっぽこ:02/08/09 04:04 ID:???
できればノートに搭載されてホスィ・・・

自分で膨らませて言うのもなんですが、禿しくスレ違いだ罠
108らうたー:02/08/09 23:08 ID:???
>>105
スマソ。RAID1(ミラー)のtypoです。
109106:02/08/09 23:18 ID:???
>>108
釣られてしもたw
110ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/10 14:03 ID:???
>>108
ストライピングで世代管理する方法を真剣に考えてしまった…(汗
111   :02/08/10 18:49 ID:???
>>105
実際そんな感じ、というかそれ以下の運用しちゃってます
112_:02/08/10 20:17 ID:???
>>110
ワロタ
113らうたー:02/08/10 21:09 ID:???
スレ違いの話題を増殖させてしまって申し訳ないです。
ところでExtremeですが、ACLかけても性能低下しないって本当でしょうか。
数百行のACLかけて運用されている方いらっしゃいます?
114らうたー:02/08/10 21:23 ID:???
>>113
あぁ、すみません。すみません。書き込む先を間違えてしまいました。
上記忘れてください。逝って来ます。ぺこぺこ。。。
115_:02/08/10 22:37 ID:???
ん〜やっぱりWindowsバックアップが一番かな。シンプルだし、使いやすいし、
あくまで個人レベルだけど。
ところで、デュアルブートしてるとは限らないけどOSはみなさん何にしてますか?
うに、犬、Win等。板違いかな。
116らうたー:02/08/11 00:56 ID:???
UNIXの方が好きなんですが、面倒くさいんでWinです。NOTEだし。
最近思うのはVMwareでも入れよかなと。4.2BSDから入った漏れとしては
Linuxは違和感あるですが、世の中的にそうも言ってられないかなと。
nmapなんかもUNIXの方がしっくりくるです。個人的に。
117演技師:02/08/11 05:55 ID:???
>>115
デスクトップ?ノート?

デスクトップはリムーバブルケースに入れてW2KとSolaris8使いまわしてます。
他のOSも検証なんかで一時的に入れることはあります。NICは1枚。

ノートはVAIO C1+W2Kで、デュアルブートではなく
cygwinとVM Wareで赤帽&Win98入れてます。
鯖に入って作業することが多いのであんまり意味ないんですけど。
118?:02/08/11 15:27 ID:???
キャプチャの信頼性を考えるとSniffer必須なのでWinは絶対に必要ですね。

tcpdumpみたいなリアルタイム:キャプチャも必要ですし(Vigilはちょっと見づらいんで)、
hpingが必須なのと、スクリプト言語が使えると楽なんでLinuxも入れてます。

>>117
VaioC1でVMware使ったとき遅すぎてダメだったんですけど、
何か強烈な拡張とかしてるんでしょうか?
119ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/11 23:53 ID:???
Snifferか…。会社がビンボーなので顔も見たことない。(泣
この前、会社に無理言ってこれ買ってもらいました。
ttp://www.observer.jp/obsV7/expert/index.htm
レポート機能が充実していて結構気にいってますが、俺の設定が悪いせいか1日数回止まります。
他にObserver使っている人いますか?
120_:02/08/12 00:35 ID:???
>>117
ノートです。漏れもVAIOっす。
あぁ、漏れもVMWareでLinux入れようかな。
121演技師:02/08/12 06:52 ID:???
>>118
C1-VRXです。クロックアップはしてません。
TM5700、RAM256MB、HDD40GB+LLLバッテリーです。
あとは糞プロセスはみんなあぼーんしたくらいでしょうか。

この話題は
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1006866282/
向けですかね・・・

ちなみに、おいらの周りはFivaが多いです。
122演技師:02/08/12 06:55 ID:???
あと、主要なNICのドライバはみんな入れてます。
最近は無線LANカードのドライバとユーティリティも(MELCO浸透率高し)。
123自営業:02/08/12 19:37 ID:???
ちっこいバカハブは常に持ち歩いてます。
深い意味はございません。単なる暇つぶしですハイ。
124演技師(へっぽこ:02/08/12 19:56 ID:???
電池で動くHUBって少ないよね・・・
125_:02/08/23 23:39 ID:???
ビクトリノックス製のサイバーツールという十徳ナイフを持ち歩いてます。
ドライバーが付いていて便利ですよ。あとペンチが以外に使えます。
1261:02/08/24 11:56 ID:HqnpXBs5
たまにはageておこう。UNIXより

【グラフ】MRTG専用スレッドPart2【カッコイイ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1029680699/

統合監視ツールどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1014402672/
127nobody:02/08/25 21:22 ID:???
ツールじゃないんですが、ラボで仕事するときには耳栓をしています。
しっかし、シスコのルータってなんであんなにウルサイんですかね?
Juniperとえらい違いだ...
128 :02/08/25 21:42 ID:???
音は慣れたけど、熱さはどうにもならんので扇風機は必須ツールでしょう
オフィスをちょっといじった程度ラボじゃとても空調が追いつかない
1291:02/08/25 23:22 ID:???
>>127
騒音と言えばマシンルーム内の音も環境によって全然違いますね。
とある客先なんか業務用エアコンの音がすごくて、携帯電話の通話さえ
ままならんところがあります。

事務所に電話すると、ぴゅーぴゅーごーごーとした音は伝わるようで
「あんた雪山にでも逝ってんかい」って感じで笑われましたけど。
130ななしさん ◆YFCvvdow :02/08/25 23:46 ID:???
>>127
個人的にはルーセントのMAX6000が一番うるさく感じます。
でも、あれが一番涼しいかも(藁
131nobody:02/08/26 00:15 ID:???
>128

壁際から吹き出すタイプは糞の役にも立たないですね。やっぱり天井
吊り下げ型を増設しないと
#据え置き型は一部分だけ寒くなる罠

>129

>携帯電話の通話さえままならんところがあります。

そんなあなたにcdmaOne。EVRCでノイズをカット
132anonymous@ PPPa1693.tokyo-ip.dti.ne.jp:02/08/26 03:08 ID:pecg0TEi
VLAN TAG付きパケットをキャプチャーできるノート用NICってありませんか
133ななし:02/09/17 00:45 ID:???
>>132
fxp内蔵なら普通にできるような気が。
134anonymous@ p29e278.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp:02/10/01 13:29 ID:YBLMFt9/
USB-232Cの変換ケーブルなんですが、
各社からいろいろでてますけど通信時にLEDが点滅するような
やつはありますか?
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136bobo:02/10/09 22:42 ID:???
137sage:02/10/16 07:34 ID:???
>>136
面白い製品ですね。初めて知りますた。
138?:02/10/17 20:22 ID:???
>>136-137

ポートチェッカーですか
納品物のポートチェックとかするときに便利そうですね
でもGigaができないのはちょっと、、、、

別売りでGBICモジュールがあったりしたらちょっとほしいかも(W
139名無し:02/12/11 22:49 ID:???
工具とかの話は無し?
140sage:02/12/12 07:14 ID:???
>>139
ええんじゃないですか?
141 :02/12/21 18:37 ID:???
age
142_:03/01/05 16:25 ID:???
Expingよりいいツール有ったら教えてプリーヅ。
複数箇所を定点観測するのに複数起動しなきゃいけないの辛い。
(一個でやろうとするとローテーションの隙間が観測できない)
143山崎渉:03/01/15 22:27 ID:???
(^^)
144名無しさん:03/02/15 00:28 ID:???
最近の(Net|Open|Free)BSDはVLANが使える。
Catalystとtrankで繋いで、
流れてるVLANの中にインターフェースを持てるよ。
VLAN間routingもVLAN間bridgeもtcpdumpもしたい放題なので、
検証環境を作るときに便利。
145たまにはage:03/03/01 12:19 ID:sRw4hylw
物凄い勢い(略)スレでfpingが話題に上がっていたので調べてみた。

686 :名も無き名無しさん :03/03/01 00:25 ID:???
IOSのコマンドと同等品の ping はUNIXコマンドでありませんか?
対向のホストに1000バイトで 1000回 100% ってやりたいのです。

688 :ぱけもん :03/03/01 05:49 ID:+GgEl2mr
>>686
FPingってのがありますよ ぐぐって探してみてね
やはり開通試験は1400Byteで5000回♪

------
(本家)
http://www.kwakkelflap.com/

(日本語参考:古い)
http://www.zdnet.co.jp/products/us/internet/fping_u.html
146山崎渉:03/04/17 12:24 ID:???
(^^)
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151名無しさん:03/07/22 23:31 ID:???
Fport
152ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:00 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
153sage:03/08/14 15:12 ID:???
知ってたらおしえてください
CISCOルーターからPingしたときみたいに
「!」と「.」で結果を表現してくれる
ソフトありませんかね?
WinでもLinuxでも良いので、教えてください
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157age:03/10/25 23:00 ID:???
hosyu age
158RJ45:03/11/28 04:01 ID:WMwP3Gyz
みなさんはカテゴリ6対応のRJ45プラグはどこのものを
使用されてますか?

https://networkservice.blackbox.jp/shop/goods/goods.asp?goods=FM860-10PAK
http://www.ampnetconnect.com/japan/metal/m_01_Category6.html

とりあえずは、上の二つがすぐに見つけられたんですが、
AMPの方は、いままで使ってた圧着工具が使えそうになんで、
BLACK BOXがよさげなんですが…

オススメがあったら教えてください。
159通りすがり:03/11/28 16:41 ID:???
>>158
パッチコードを作る工事屋さんが多いんだけど、性能出てないよ!
最低でもFlukeのパッチコード試験アダプタで確認してくれよな
チャネルアダプタを使って試験OKなんて言うDQN工事はやめて欲しい。
160朱雀 ◆haSuZaKuRc :03/11/28 20:15 ID:???
netenum 結構お勧め。
同一セグメント上のマシン一覧が取れる。
鯖屋というより、メンテ屋の方に必要かもしれないけど。

時々役に立つ。
161 :03/12/09 00:47 ID:Kinn2iwt
日経ネットワークセキュリティ プロが薦める!最強ツール
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nwi/netsec/index.html
■ 2003年10月22日発行
■ A4変型212頁
■ 定価1,890円
 (本体1,800円+税5%)
■ 商品番号157860
■ ISBN4-8222-2392-2
162anonymous@ nthkid046132.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:04/01/19 01:45 ID:QSHFReKt
ほす
オススメ・お持ちのDualSpeed HUBを教えてください。
いまさらに購入しようかと考えているので…
164anonymous@ EATcf-636p34.ppp15.odn.ne.jp:04/01/24 09:15 ID:6Y1wYBtl
pingパケットではなくudpやtcpパケットで調査するWindows用の
tracerouteツールはないですか。UNIXみたいに。
165sage:04/01/24 14:54 ID:???
>>164
話そらしてすまんけど、ICMPじゃないtracerouteだとFireWallを越えられない
ことがあるよね。昔、このことを知らずに焦ったことがありましたわ。(;´Д`)
166_:04/01/25 19:37 ID:???
>>164
cygwinでtcptracerouteをmakeしようと
してるんだがうまくいかない・・・
167anonymous@:04/02/21 05:00 ID:NtSwZQab
喚起age
168キャスバルンにいさん:04/02/22 12:18 ID:???
>>166
坊やだからさ
169異色なのか:04/03/19 13:37 ID:???
USB給電スイッチングハブあげ
tp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/17998.html
170IP サブネット計算ツール:04/03/30 21:56 ID:zD1J9B40
フリーの IP サブネット計算ツール「IP Subnet Calculator」v1.0 (4/23)[3959]
名前の通り IP のサブネットを計算するツールです。ネットワーク管理者にとっては,とても

便利です。 (by [email protected])
http://www.net3group.com/ipcalc.html-ssi
tcpdump
ethereal
airopeek
があると.11xがかなりおもしろい
172anonymous@ 45.4.138.210.xf.2iij.net:04/07/17 20:24 ID:???
ジャンバー(長袖の服)は用意しとけ。
173参考レスアーカイブ:05/01/08 10:08:20 ID:???
674 : :05/01/08 04:29:29 ID:KZuEFHz4
IPアドレスとサブネットマスクを入力して、ネットワークアドレス〜ブロードキャストアドレスを
計算、表示してくれるツールは多数ありますが、その逆がなかなか見つかりません。
アドレスを範囲指定してサブネットマスクを割り出すようなツールを教えて下さい。
用途は.htaccessでのアクセス制限ですので、簡易な物で十分です。

以前にWeb上で発見した物の、ブックマークが消えてしまいました・・・_| ̄|○


675 : :05/01/08 09:58:09 ID:???
>>674
http://logi.cc/nw/NetBitCalc.html
174anonymous@ p8197-ipad45hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2005/03/27(日) 00:21:32 ID:CI0uLShZ
インテル・プロセッサ・ナンバについて
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/

インテルR 製品 - インテル・プロセッサ・ナンバの詳細
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/info.htm

プロセッサを識別 / 判別するユーティリティ
http://www.intel.co.jp/jp/support/processors/sb/CS-015477.htm

プロセッサ・パッケージ・タイプの種類と解説 -- Intel(R) プロセッサ 製品サポート情報
http://www.intel.co.jp/jp/support/processors/sb/CS-009863.htm
175anonymous@ p12114-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp:2005/03/27(日) 21:47:36 ID:???
あぼーん
176anonymous@ 350257000154601:2005/04/03(日) 14:20:28 ID:/pr47TAC
>>171
11Xじゃなくて1Xな。
airopeekは802.11をやるうえでは必須だね。
WEPも外せるしな。
177:2005/04/05(火) 00:05:13 ID:???
ふるーくたかいよ
178つらい過去が有ったので:2005/12/28(水) 20:59:15 ID:hJuF9157
belowな話で恐縮ですが、携帯トイレ。障害対応で装置の前を離れられない、
でも代わってくれる人がいない、そんな緊急事態に備えて鞄に入れてます。
179nyanko:2005/12/28(水) 21:23:29 ID:499SdFnp
>>164
手持ちの幾つか調べてみたら、

InternetTools
http://www17.ocn.ne.jp/~goronyan/winprg/sub.shtml

のヘルプには、
> ● 送信パケットは、ICMPエコー要求パケットと、UDPデータグラムの両方で
> トライします。始めにどちらか一方で試してみて、うまく行かなかった場合
> は、もう一方のプロトコルで試します。どれを優先させるかは設定によりま
> す。2つのプロトコルでトライする理由は、ICMPパケットの時間超越エラーは
> 発生しないルーターがあるためです。又、UDPデータグラムの到着の意味を示
> すICMPポート到着不可エラーを発生しないホストがあるためです。2つのプロ
> トコルで試す事によって出来る限りルーティングノードを取得しようとしま
> す。

となってて UDP でいけるっぽい。
GUI じゃないのは Cygwin でコンパイルしないとやっぱダメかなあ。
180anonymous@ p2037-ipad312osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/07/13(木) 18:35:19 ID:???
USER AGENTを簡単に変更できるツールってあるかな〜
レジストリいじればいいんだけど。
181anonymous@ p12114-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp:2006/08/23(水) 03:42:29 ID:Tnhc+hoQ
ど素人の私に下記の用語の意味を教えてください。
・マイグレーション
・リコンストラクト
・ビジネスコピー

例(ディスク障害が発生)
1・マイグレーション(データ移行)
2・ディスク交換
3・レベリング作業(データの移動/Raid構成の再配置)
こんな順番でいいですか?
監視の仕事に就いたのですが、さっぱり分からん。


182anonymous@:2006/08/23(水) 08:11:53 ID:???
>>180
Firefox。
about:configにアクセスして
general.useragent.overrideというPreference Nameを作って
Valueに送りたいUser-Agentを入れる。
183質問:2008/12/12(金) 10:26:41 ID:???
ルータは企業用と家庭用で性能に大分差があるようですが、HUBってどのメーカーも性能って大差ありませんか?

HUBのメーカーで信頼や定評のあるメーカーやブランドがあれば教えてください。
184sage:2008/12/12(金) 23:56:44 ID:???
>>183
誤爆じゃないかと思われるが、質問スレに逝きなはれ。
185anonymous@7vI1IDo:2009/04/14(火) 10:42:08 ID:???
トラブルシューティングで使いたいのですが、ISDNの自局番号を確認する一番簡単な方法なんでしょうか?
今はTAを持ち込んでPCからATコマンドで発信などしてみて確認しています。
ただTAが重くて持ち歩きに不便です。。。
186名無しさん:2009/04/15(水) 00:17:50 ID:yWVo5Cg+

設置屋してます。

ISDNの自局番号って、TAに設定していないとATコマンドで出なかった
様な気がしました。(うろ覚えですが。)

今は殆ど無いのですが、INSメイトV30DSU や、NEC Aterm IT75 と
小さい単体電話機 (ワンピースホン) 持って歩いてました。

(V30DSU は、シリアルポートしか無いのですが、極性反転の自動チェック
が出来、工事確認に重宝しました。Aterm IT75 は、USB/シリアル、両方
使えて、アナログポート3ポート有るので、iナンバーの設置テストとかで
活躍してました。)

187名無しさん:2009/04/15(水) 00:24:43 ID:yWVo5Cg+

重くて大変であれば、NTT-ME のMN128Mini-V + 単体電話機
(または、液晶表示付の MN128 Mini-J か、NEC Aterm IT42)
とかで、楽になると思います。

(最近のPCや、ネットブックってシリアル無いんで、古いPC
持ち歩いてます。)
188185:2009/04/17(金) 10:36:09 ID:???
ご回答頂きありがとうございます
お二人の回答を参考に検討させて頂きます
189anonymous:2009/07/06(月) 10:58:45 ID:???
sigmarionIIIとW05KとRSAQ2だけはいつでも持ち歩いてるな。
これだけあればとりあえず最低限のオペレーションはできる。。
190現場NE:2009/10/25(日) 11:51:14 ID:???
基本はWireSharkだろ
これなくしてエンジニアは語れん
191anonymous@05004011739385_vh:2010/09/05(日) 16:57:59 ID:ZJrP6alc
192[email protected]:2010/11/02(火) 01:49:54 ID:ktP4SEoS
Extream summit200のシリアルコンソールを作りたいのだけれど、「ELECOM AD-R9」を挟むだけじゃダメですか?

マニュアル(P30/PC-AT serial null-modem cable pin-outs)
ttp://www.extremenetworks.com/doc.aspx?id=350

ELECOM AD-R9 シリアルリバースアダプタ
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/rs232c/ad-r9/index.asp

自分で結線する場合、ネットで買えるパーツだとどれが便利?
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【24.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
数年書き込まなくてもdat落ちしないな