情報化研究会ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
214当局
おいおい!頻発しないからといって、許されると思っているのかね?

http://www2j.biglobe.ne.jp/~ClearTK/atm_fr/m030802.htm
110番、119番の発信なんて企業内に設置されたIP-PHONEじゃあいらないよ。
というのが私の考えです。家庭や公共施設ではともかく、
セキュリティの確保された企業内で犯罪が頻発するわけがありません。
215_:03/08/11 23:03 ID:???
テスト
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217もしもし担当:03/08/16 17:06 ID:???
>>214
まったくだ。
彼はきちんとセキュリティ対策をしたビル(守衛さんがいたり、ICカード等で施錠されていたり)に入っているし、そういったお客様しか相手にしないだろうが、世の中そんなにセキュリティをかけている企業のほうが稀。
犯罪に巻き込まれることも考えてないのかしらん。たとえば、変質者が銃やナイフを持って入ってきて暴れたりとか。
技術的な事柄の文学的理解力には正直頭が下がるが、これってそれ以前の段階だよね。

214で引用されている記事には他にも色々突込み所があるんだけどね。
最後の『固定電話で発信できなくても携帯で発信できます。』はどの意味で使っているのだろう。
1)通常の発着信?
2)110/119番?
このどちらも、テキトーな情シス(もしくは総務)担当者なら首を縦に振るかもしれんが、いざというときに顧客の上から何といわれるやら。
もうそんなミッションじゃないかもしれませんが、もっと現場に立ちましょう。
218nobody:03/08/21 22:42 ID:???
CWC倒産についてどういう論評するか、興味あるところだな。

e-VLAN全断についてもなんか語って欲しいところ