>>214 まったくだ。
彼はきちんとセキュリティ対策をしたビル(守衛さんがいたり、ICカード等で施錠されていたり)に入っているし、そういったお客様しか相手にしないだろうが、世の中そんなにセキュリティをかけている企業のほうが稀。
犯罪に巻き込まれることも考えてないのかしらん。たとえば、変質者が銃やナイフを持って入ってきて暴れたりとか。
技術的な事柄の文学的理解力には正直頭が下がるが、これってそれ以前の段階だよね。
214で引用されている記事には他にも色々突込み所があるんだけどね。
最後の『固定電話で発信できなくても携帯で発信できます。』はどの意味で使っているのだろう。
1)通常の発着信?
2)110/119番?
このどちらも、テキトーな情シス(もしくは総務)担当者なら首を縦に振るかもしれんが、いざというときに顧客の上から何といわれるやら。
もうそんなミッションじゃないかもしれませんが、もっと現場に立ちましょう。