店内で無駄話をして談笑している店員達をどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774円/60分
店員で騒いでいる客を注意しなければならない立場の人が自ら
談笑してうるさくしているのは問題だとは思いませんか?
2774円/60分:2007/08/10(金) 14:36:40 ID:H/hJSJxI0
はい
3774円/60分:2007/08/10(金) 15:01:37 ID:v8uI3swd0
>>1

その店はポパイ? アイカフェ?
4774円/60分:2007/08/10(金) 15:25:56 ID:+NbUAmag0
悪い店員達だ。
お尻ペンペンしちゃうぞ。
5774円/60分:2007/08/10(金) 16:02:45 ID:3zz3Vt5tO
おっちゃんもか?
6774円/60分:2007/08/10(金) 16:19:35 ID:X/LZOLY40
アイカフェは俺の真後ろで店員がお喋り
うるさいからジュース取りに行った
で、戻ってきたらまだ話し込んでる
7774円/60分:2007/08/10(金) 17:18:39 ID:hyhfHhj60
アイカフェはカウンタ-からドリンクコ-ナ-を眺望できるように店内をレイアウトしていて店員同士がドリンクコ-ナ-にドリンク取りにきた客の悪口を言えるような環境つくりをしている。
8774円/60分:2007/08/11(土) 00:56:18 ID:EYkqkgcH0
ワイプもぺちゃくちゃぺちゃくちゃうっさい
9774円/60分:2007/08/12(日) 08:12:00 ID:AV6qCXcR0
店員乙
10774円/60分:2007/08/12(日) 13:35:27 ID:lPpMAR520
店内で店員同士が談笑していてうるさかったら本部に店員の特長も含めてクレ-ムをいれます。
次に行って改善されていなかったらその店はもう利用しないようにします。
11774円/60分:2007/08/14(火) 15:41:53 ID:fVRp56lh0
店員達がうるさくて直接店員に文句を言ったことがある人はいますか?
12774円/60分:2007/08/14(火) 17:16:54 ID:aCgKdiGh0
>>1

秋葉原の某店で、女と男が夜な夜なに。
静かにしてもらえませんか?
って言いに行った。静かになった。
出る時のレジ打つときの態度が接客とは思えない態度だった。
ありがとーございましたー すら無い。ほぼ無言。
13774円/60分:2007/08/14(火) 19:35:38 ID:aCgKdiGh0

>>1じゃなくて>>11だOrz
14774円/60分:2007/08/15(水) 16:40:19 ID:92D5dnlY0
店員A女「マジありえなくない?」
店員B女「ギャハハハハハハハハ」

こんなような会話が永遠と店内に響いていた。
しかも客はみんな静かに利用していたのでめだっていた。

イライラしたから速攻でその店を出た。


15774円/60分:2007/08/18(土) 14:46:24 ID:EnXUayrr0
店内で談笑している店員達は仕事を舐めていると思う。クビにしてほしい。
16774円/60分:2007/08/18(土) 14:51:39 ID:AAVdRS6J0
あれだな、個室客は叫ぶべきだな

「店員うるせーぞー」と。
17774円/60分:2007/08/20(月) 10:34:06 ID:aaxFI1MO0
ネカフェ協会にお客様相談窓口を設置してクレーム対応してほしい。ネカフェ自体バカで改善しないところもあるから。
18774円/60分:2007/08/21(火) 19:41:37 ID:Mg6Vduyv0
19774円/60分:2007/08/22(水) 16:56:33 ID:7l9FwMMc0
>>16
直接文句を言いたいがその店にはいきづらくなるからな。
20774円/60分:2007/08/24(金) 00:22:09 ID:UdBghsJL0
>>14
お前は俺か?
でも店員工作員は「嫌なら他へ行け」といってくるんだよw
21774円/60分:2007/08/24(金) 10:45:38 ID://LMPhuq0
嫌です。
改善してほしいです。
22こんご:2007/08/24(金) 16:38:49 ID:fuNEAzgU0
直接文句家
23774円/60分:2007/08/24(金) 17:03:49 ID:5CH6VYl50
ブチキレ文句
24774円/60分:2007/08/24(金) 23:47:25 ID:buVEA0mR0
ヘリウムガス吸って物陰に隠れながら叫べば誰かわからんはず!
25774円/60分:2007/08/27(月) 11:35:30 ID:0xrXjZzZ0
チンピラ風な客が無駄話をして談笑している店員に文句を言って絡んでいるシ-ンを見てみたい。
26774円/60分:2007/08/29(水) 12:13:53 ID:o+85cW/H0
不真面目な店員は給料を減額にすべきだ。
27774円/60分:2007/08/31(金) 17:43:29 ID:YRDW4YKR0
怖い客がくるとペコペコしている店員
28774円/60分:2007/09/04(火) 15:23:26 ID:JApB0kWa0
ネカフェの店員は小学生みたいだね。
29774円/60分:2007/09/06(木) 00:55:26 ID:UFItscvgO
>>24
天才現る
30774円/60分:2007/09/07(金) 20:16:33 ID:8/eUf1kQ0
ポパイの太●寺店のうるさいのは、マシになったのかなあ・・・
31774円/60分:2007/09/08(土) 02:53:01 ID:RgBXuBjJ0
うるさい店員ぐらいなら掃除・会計・補充の出来るロボがあればいい。
出来ないかな。本当にうるさいので。
32774円/60分:2007/09/08(土) 11:15:07 ID:7GNz63Dk0
本当に店員がロボットならいいね。
33774円/60分:2007/09/11(火) 16:40:10 ID:T7wsqS9hO
悪口ばかりゆう店潰れたまえ
34774円/60分:2007/09/19(水) 00:16:18 ID:B9ItcbcxO
店内で無駄に人生をつぶしているネカフェ難民をどう思う?
35774円/60分:2007/09/19(水) 07:13:11 ID:492AMKsjO
>>34は、ここの主旨をわかってない!店員だ。

俺は、めったに行かないがあまりにも、うるさかったら怒鳴る!慰謝料とって帰る!
俺が店長で客が煩ければ、「他のお客様に迷惑をかけるようであれば、迷惑料プラス今後入店拒否いたします。」と張り紙する
それでも妨害するなら、営業妨害で訴えるか、裏に連れてヤル!
36774円/60分:2007/09/19(水) 17:09:48 ID:l13h++/t0
>>35みたいな基地貝と友達な俺
37774円/60分:2007/09/19(水) 19:20:56 ID:X76312C/0
>>35

あっちゃん カッコイイ!!

38774円/60分:2007/09/21(金) 13:21:50 ID:nA8Bdvt30
店員は無駄話してないで仕事しろ
39774円/60分:2007/09/21(金) 19:39:39 ID:4Kcw64cw0
仕事がない
40774円/60分:2007/09/21(金) 22:51:08 ID:jnQd07nR0
東海地方にあるフリークスって
客の悪口言うよね?
何度かついた事あるけど
難しいとか
きちがいとか
頭おかしいんじゃない?
自分達がえらんだ職業やろ?
まして客の悪口言うとかどういう事?
一体何様のつもりやろ?
聞いててかなり不愉快だった
裏表が激しいし
文句があるならその客に直接言ったら?出入り禁止にするとか
自分達が言ってる事に自信あるなら
客はそんな事を聞く為に店に言ってるんじゃないんだよ?
プロ意識がないならやめろよ馬鹿
自分も接客業やった事あるし
自分の場合は、接客業長いからこういうのむかつく
41774円/60分:2007/09/23(日) 19:10:50 ID:au9ToC930
>>40
うわー。そうか。じゃあもうお金を使ってまでそこに行くもんじゃない。
もったいないからね。ほんと、お金を稼ぐとき一番いやだったことを想像してみ?
使いたくなくなるでしょ?そんな所には。 
 君はもうそのDQN一人でそこの店の印象が決まってしまったんだろ?
自分的に感情の修復きくと思う?思わないならここの板でののしった後は忘れろ。
本部の対応もお粗末に感じたのなら他所を探すこと。
 ちなみに俺はアプレシオで同じような対応だった。二度と行くかと思った。
で、他を探したのだが他所も店員の質が・・・・マンガ好きだから困るよ。ほんと。
「すみません、冷房寒いんで席変わりたいんですけど?」店員、一瞬表情が(チッ!)「はい、どうぞ!」(すげえ
投げやりな態度)、ちなみにアプレシオね。
こっちも(てめえ!!!)だよ。
やはり我慢して「自分の目的のマンガを最低限の時間で読んでさっさと帰る」を心がけてる。
余計な売り上げには一切協力しない。店内で使えるものは只なら出来るだけ使い倒す。割引券は絶対使う。
飲んだグラスは一々新しいものに替える。出来るだけ少ない量で飲み物を次々替える。
これがいやな店への仕返しかな。荒らしたら駄目だよ、それはこちらが悪くなる。
42774円/60分:2007/09/26(水) 06:16:35 ID:lgGhjaML0
>>41
ガキは家に居ろ
43774円/60分:2007/09/26(水) 09:27:28 ID:IlmK0Xj00
客の悪口を言っているネカフェの店員に一言いいたい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1189739655/l50
44774円/60分:2007/09/27(木) 14:55:17 ID:2AhWqQcE0
670 :774円/60分:2007/09/26(水) 20:34:48 ID:JE/rxYJm0
>>669
わざわざ下に下りて行ってソフトクリーム片手にレジの前を通って戻っていくのなんか嫌じゃないか?

アイカフェって女店員のおしゃべりが醜いね
席の真後ろで喋ってる女うるせーなと思ってジュース取りにいったら喋ってるの店員だったw


673 :774円/60分:2007/09/27(木) 00:25:20 ID:zOUtcXo50
>>670
まさにその通りです。
それでなくてもカウンターから
フリードリンクコーナーが丸見えで
なんとなく嫌だ‥。
ちなみにアルファにも行ってみたんだけど
なかなかよかったです。
ソフトクリームも店員さんの目を気にせず
食べられるしw
あたし的にアルファ>アイカフェ≫バグース
アイカフェは行き慣れてるせいか
のんびりしやすいけど
うるさいお客さんが多い気する。

674 :669:2007/09/27(木) 01:19:31 ID:oONmvfeB0
>>670
>>673
そんなこと気にするのか。
人それぞれの価値観だから、しょうがないけどね。
俺はちなみに、禁煙の4階に行く前に、まず3階でソフト食べながら
そのへん、漫画探し、うろちょろ。その後、席の4階へ
>>673さん、禁煙の4階は、ドリンクコーナー店員に見られないよ。

俺は、値段含め総合で、バグース>アルファ>ポパイ>>>アイカフェ
って感じかな。アイカフェってテレビとPC同時に使えないし
個室も上下空いてるスペース多いし、なんか落ち着かない。
45774円/60分:2007/09/28(金) 09:42:25 ID:nby5zVjG0
調剤薬局とかも女だらけのとこばかりで五月蝿いよ。
感じ悪いとこばっか。
46774円/60分:2007/09/28(金) 12:53:12 ID:5qdylmhi0
どの種類の店でもそうだが
店員が楽しそうにしてるとイライラする。
とくに、タメ口で会話している奴らは
死ねばいいと思う。
47774円/60分:2007/09/28(金) 14:31:44 ID:SRj8EfxP0
最近あまり行かないけど、よく一緒に行く先輩が結構DQN的な事を
やらかしちゃうような人だから、そういうクズ店員がいようもんなら
天誅くらわせてるよ。暴力とかじゃなく。

おいおい、と思いつつもかなりスカッとしてる俺がいるw
48774円/60分:2007/09/28(金) 18:43:30 ID:NdrwI2dQ0
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
49774円/60分:2007/09/29(土) 00:59:34 ID:lkNMo0980

>>41のau9ToC930

人のカキコ勝手に使うな。自分の言葉でしゃべれよ。
50774円/60分:2007/09/29(土) 13:26:54 ID:qq/4GajO0
店内で店員の笑い声がするだけでもの凄く不快。ムカつく。頃したくなる。
51774円/60分:2007/09/29(土) 15:04:02 ID:PrFn2mx4O
雑貨屋で携帯でしゃべりながら会計された。あたしが高校生だったからか、明らかになめすぎ。
「おかしくない?電話切って、あのさ(ry」ってガキのくせに説教しました。
52774円/60分:2007/09/30(日) 01:22:06 ID:acqsKzaf0
>>51
うわー。そうか。じゃあもうお金を使ってまでそこに行くもんじゃない。
もったいないからね。ほんと、お金を稼ぐとき一番いやだったことを想像してみ?
使いたくなくなるでしょ?そんな所には。 
 君はもうその店員一人でそこの店の印象が決まってしまったんだろ?
自分的に感情の修復きくと思う?思わないならここの板でののしった後は忘れろ。
本部の対応もお粗末に感じたのなら他所を探すこと。
 ちなみに俺はアプレシオで同じような対応だった。二度と行くかと思った。
で、他を探したのだが他所も店員の質が・・・・マンガ好きだから困るよ。ほんと。
「すみません、冷房寒いんで席変わりたいんですけど?」店員、一瞬表情が(チッ!)「はい、どうぞ!」(すげえ
投げやりな態度)、ちなみにアプレシオね。
こっちも(てめえ!!!)だよ。
やはり我慢して「自分の目的のマンガを最低限の時間で読んでさっさと帰る」を心がけてる。
余計な売り上げには一切協力しない。店内で使えるものは只なら出来るだけ使い倒す。割引券は絶対使う。
飲んだグラスは一々新しいものに替える。出来るだけ少ない量で飲み物を次々替える。
これがいやな店への仕返しかな。荒らしたら駄目だよ、それはこちらが悪くなる。
53774円/60分:2007/09/30(日) 22:47:52 ID:7JJ98s2L0
>>52
そうか?
お前も似たようなもんだよ
そのクソ店員となにも変わらないよ。
54774円/60分:2007/10/01(月) 00:26:34 ID:WOptImQG0
>>52,
>>53

お前自演しつこいな。晒すぞ。消えろ。クソが。
55774円/60分:2007/10/01(月) 00:30:24 ID:/nZRjTXQO
一匹釣れました
56774円/60分:2007/10/01(月) 00:41:47 ID:4AjzpaIq0
57774円/60分:2007/10/03(水) 08:13:45 ID:1f/PjhKu0
>>52
30分だけ利用してドリンク数杯飲まれた挙句に帰られたら赤字だもんw
大体のドリンク相場が種類や量にもよるが一杯30〜50円。
時間当たりの単価落としても長時間利用させて席を稼働させたい為に割引してるからね。
58774円/60分:2007/10/07(日) 13:58:45 ID:f9XTy+xo0
店内で談笑していて客に不快感を与えている店員を晒せ。
59774円/60分:2007/10/08(月) 12:40:30 ID:qmn8/czn0
俺店員だけど
人気(ひとけ)のいない
平日の深夜や朝でも、レジ内で喋ってたら不快感もつ?

俺は「うるさい!」とかクレーム来られるの嫌だから
自分からは全く喋らないよ。だから無口な人間って思われてるな。

俺は自分のポリシーを持ってるだけなんだけどな
60774円/60分:2007/10/08(月) 12:49:56 ID:qmn8/czn0
↑ ひとけ のない  だな

日本語間違ってた スマン
61774円/60分:2007/10/10(水) 09:34:50 ID:CPFUZRzZ0
>>59
君は模範店員!
従業員は客前では業務連絡以外の会話はするべきではない。
どうしても話がしたいのなら休憩時間に店外に出てするか、終業後に店外で
するべきである。
62774円/60分:2007/10/11(木) 00:42:58 ID:4/NK0krH0
>>61
馬鹿じゃないのwwwwwwwwwww
そんな店今時どこにあるんだよwwwwwwwwwwwww
63774円/60分:2007/10/11(木) 00:53:49 ID:cf7llOqYO
こういうのがどんどん日本を窮屈で閉鎖的な社会にしてるんだな
64774円/60分:2007/10/11(木) 12:12:50 ID:HansRULR0
でもネカフェの店内に”店内でお休みになっていらっしゃる方がいますので静
かに利用しましょう”と張り紙を貼っている以上店員同士が談笑していてうる
さくしてはいけないと思います。
客にルールを守らすには店員から見本を示さないといけないと思います。
65774円/60分:2007/10/11(木) 14:18:16 ID:Ju09qRlt0
客は神様じゃない。
66774円/60分:2007/10/12(金) 03:44:01 ID:R/Lv8pLNO
ここで文句たれてる奴は日本以外の国に行ったら驚くだろうな。
67774円/60分:2007/10/12(金) 16:30:17 ID:lwsswidJ0
確認だけどネカフェでは静かにしなくてはいけないんだよね? 客も店員も店内で騒いじゃいけないんだよね。
68774円/60分:2007/10/12(金) 17:24:52 ID:996lD0t7O
常識で考えろ
69774円/60分:2007/10/14(日) 10:52:05 ID:w88HoKYq0
>>68
それじゃサ-ビスを提供している店員から客の見本となる行動を常にとっている状態にしといて下さい。
70774円/60分:2007/10/15(月) 06:42:57 ID:LPz6xZo5O
私語してると客にサッと対応できない
できてるようにみえても私語せずちゃんと客をみてる状態からと比べれば絶対に遅れをとる
1秒でも遅れて原因が私語だった場合、あからさまにいやな顔してやる
71774円/60分:2007/10/15(月) 06:56:41 ID:aC8MPKZmO
へぇ
72774円/60分:2007/10/15(月) 16:10:03 ID:0V4zc4K30
ネカフェの店員は我慢することができないの?
勤務時間中に静かにできないなんてお子様と同じじゃん。
73774円/60分:2007/10/18(木) 23:36:28 ID:TINi59jq0
ファーストフードの店員はイジワルだ
オレが毎日昼休み食べに言ってピザったらあの人、太ってきてない?ってわらてる
74774円/60分:2007/10/20(土) 13:28:24 ID:agY3fNRn0
ネットカフェの店員は店内で談笑しながら仕事ができるなんてうらやましいですね。 (某営業マン)

75774円/60分:2007/10/20(土) 13:56:32 ID:OCrUnM+k0
あのさ、程度の差こそあれ、どんな職種でも談笑していると思うぞ。
顧客のいない前で同僚と話しているのはネカフェ店員だけじゃない。
二人の営業さんがきたことがあるけど、店外で談笑をしていたぞ。書店の店員もそうだし、飲食業の店員もそうだ。
顧客がいるのに無駄話はご法度だよね。
でもそれってネカフェの店員もわかってるんじゃ?全員がそうだとは限らないけど。
なんかこのスレ見てると、無駄にネカフェ店員叩きが多い気がする。
蛇足だが、このまえネカフェに酷い客がいた。店員が苦慮してた。要するに店員の接客態度も考え直さないといけないのかもしれない。だけど客側の態度はどうなんだろう?もしここで叩いている人の中で客としての態度が×な人がいたら、おれはそっちの感性を疑うんだけど。
ほかのひとはどう思ってるのかな?
76774円/60分:2007/10/22(月) 13:06:00 ID:eJXHxfZQ0
ネカフェ店員は他の業種よりも暇そうなイメージだから
つい見下しちゃうんだと思う。
77774円/60分:2007/10/22(月) 16:11:59 ID:zedU9NNl0
>>75
よっぽど良い接客ができるのでしようね。
78774円/60分:2007/10/25(木) 01:00:34 ID:sWbr0xh5O
営業マンなんかある程度数入れたら後は喫茶店入るなり車で寝るなりできるからな…
79774円/60分:2007/10/26(金) 18:57:15 ID:rgBz+XFP0
店員がDQNだと客も徐々にDQN化する。
店員の影響は大きい。
80774円/60分:2007/10/28(日) 10:30:23 ID:2wTmNaXl0
客が店員を見る目線はどこの世界でも厳しいものだ。ネカフェの店員はあまりにも無知すぎる。
81774円/60分:2007/10/28(日) 10:55:09 ID:sgNYHUt+0
>>78
お門違いな嫌みいってんじゃねえよ
お前が選んだ仕事だろうが
82774円/60分:2007/10/29(月) 08:09:17 ID:WzsR9BZT0
ポパイの太融店以上に店員がしゃべってる店ってありますか?
カウンターの前の席に座って、録音して流してやろうと思う
83774円/60分:2007/10/30(火) 09:14:22 ID:i3Ci8QrxO
そっかー(^-^;
84774円/60分:2007/11/02(金) 08:49:34 ID:xewFJlFM0
なぜそんなにおこるんだ?なぜ根カフェを集中攻撃するんだ
85774円/60分:2007/11/02(金) 16:19:21 ID:xfMjcISZ0
見た目が変な客がきても平常心を保てないでその客の顔を見下したような感じで見たりニタニタ笑ってその客のほうを見たりしている店員が多いから叩かれるのだと思う。
周りに気を使わないで客の前で自分の感情をそのまま出してしまう店員が多いんだよ。そして客に悟られてクレ-ムを入れられる。
86774円/60分:2007/11/22(木) 11:11:32 ID:sjIWiaQB0
ネカフェでは店内を静かにして利用するところだよね。なんで店員が談笑しているのだろう。
不思議?
87774円/60分:2007/11/23(金) 02:54:06 ID:7lY9GkOF0
グローランサーオルタナティブ知ってる?
オリジナルのグローランサーが1999年にPSで発売されて評価高かったんだけどさ
このオルタナティブは携帯電話ゲームのくせに超レベル高いよ。
シナリオが神すぎる・・・正直オリジナル超えてる。
アプリゲーのシナリオは糞ばかりだけど、これはマジで凄い。
途中まで課金しなくてもプレイできるから、騙されたと思ってやっとけって。

ダウンロード方法

☆FOMA900シリーズ/ソフトバンク/
「EZトップページ」→「ゲーム」→「RPG」→「アトラスweb site」→「グローランサーオルタナティブ」

☆au
「EZトップメニュー」→「カテゴリで探す」→「ゲーム」→「ロールプレイング」→「女神転生」→「グローランサーオルタナティブ」
88774円/60分:2007/11/23(金) 11:26:22 ID:6yz4OvRw0
ネカフェの夜の店員は特に印象が悪い。遊んだりくつろぎに行くのに、気分を悪くされたら意味がない。
夜にネカフェには行かないようになった。

結局、夜以外も全く行かなくなったが。
89774円/60分:2007/11/23(金) 20:24:10 ID:G7Sce0xi0
よい事じゃないですか
90774円/60分:2007/11/24(土) 01:04:56 ID:hPBj9QwQ0
店員の態度が悪い→ムカついた客が態度悪くなる→ムカついた店員さらに態度悪くなる→さらに客の態度悪化→そして店員が・・
こういう無限ループ
みんなあきらめろ
わりきって使うしかない
91774円/60分:2007/11/24(土) 01:42:30 ID:GiW50J+/0
こっちが不愉快そうな顔すると不愉快返ししてくるから腹たつ
92774円/60分:2007/11/24(土) 02:06:38 ID:FxROqnYNO
ネカフェで客がうるさかったら、1つずつ個室を開けて五月蝿い奴を探して説教。店員なら店長呼んで説教。
93774円/60分:2007/11/26(月) 23:29:31 ID:ohgaRDZL0
となりの個室でいびきか居て寝てる人がいた
オレがソースカツ丼注文したら匂いで起きやがったww
94774円/60分:2007/12/13(木) 21:08:38 ID:GHBnGl1q0
じゃあ君らも仕事中は私語は一切しないんだな。
それは結構なことだ。

まあ、客を馬鹿にするような態度は論外だけどさ。
95774円/60分:2007/12/14(金) 15:01:12 ID:I6jc3wUk0
私言はしないよ。
あたり前じゃん。
96774円/60分:2007/12/14(金) 16:30:39 ID:ahwxeTB90
仕事の話です
97774円/60分:2007/12/14(金) 23:12:16 ID:Y69cYlAv0
>>90
いやいや、元々クズみたいな人間はどこにでもいる。
そういうのが何人か集まってくるようになると、店員もそれにあった対応になる。
最初に店員の態度が悪いから客がDQN化とかありえない。
まともな客は嫌な思いしたら他行くから。
98774円/60分:2007/12/15(土) 15:45:42 ID:BF58xyIb0
私語のない職場なんて見たことないけどな。
まあ、コミュニケーション能力のない奴は私語したくてもできないだろうが。
勿論、程度もあるが、極端に喋らない奴よりはある程度同僚とコミュニケーション取れる人間のほうが使える。
99774円/60分:2007/12/17(月) 00:18:47 ID:ZUA80zJ30
接客業なのに、明らかにその仕事(商品やそれに関連すること)とは
関係ない話〔自分の恋人や、合コン、友達の話など〕をしていると、
ちょっと嫌だな。
そういう会話って、そっちに集中しちゃってしまうから、客の方への
反応が遅いんだもん。

客「あの、すいません。レジお願いします」
店員「…あ〜はいはい」

みたいな感じになって、ちょっとなめられているように感じる。
客がレジに向かう時点で気づくべき。
レジ直前までに「お決まりですか?」といって来るくらい気を配れないなら
接客業すんな!と思う。

少し前に比べて、接客業での店内私語が増えているよね。
100774円/60分:2007/12/17(月) 17:46:05 ID:NRyXrBE60
そもそも接客業をやっていると自覚している店員はどのくらいいるのかな?