【ネットカフェ】ユーロポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
395774円/60分:2011/01/06(木) 16:26:32 ID:/lUD6yk30
マジレスするとユーロの店長は
全員クビにされて店には居ないよ。

悪い事は言わない、もっと綺麗で
いい設備のネカフェに
行くのをオススメする。
396774円/60分:2011/01/15(土) 03:28:08 ID:oYBU3kuR0
梅島の昼間働いてるショートヘアのお姉さんて
まだいるの?
397774円/60分:2011/01/15(土) 16:04:03 ID:usnEDmcO0
店長いる。ひげのおっさんW
398774円/60分:2011/01/16(日) 05:58:34 ID:GEVF7hEd0
ひげのおっさんがいるのか
そろそろヤバイかもな梅島ユーロも
399774円/60分:2011/01/16(日) 17:44:14 ID:lrI2ba2I0
早朝の三平さんのテッシュ配りって・・・・無くなったのかね?
400774円/60分:2011/01/17(月) 02:33:28 ID:8Q2Kox8O0
深夜の三瓶似のヤツまだいたのか
テッシュ配りなんて初耳だw
401774円/60分:2011/01/28(金) 00:02:03 ID:j8hEEFVm0
テッシュ?
402774円/60分:2011/01/29(土) 19:55:38 ID:j2NutlX00
東久留米はどうよ
403774円/60分:2011/02/08(火) 10:36:49 ID:DZ5bbHTf0
プラズマクラスター効果なしwwwwww
http://twitter.com/kenz8008/status/24253497570492416
404774円/60分:2011/02/13(日) 12:13:30 ID:DF88ycbA0
東久留米も寂れたなあ・・
もうネットカフェのニーズはないのか
405774円/60分:2011/03/03(木) 22:29:31.75 ID:baJN+Tlh0
ない。断言できる。
406774円/60分:2011/03/09(水) 22:49:25.39 ID:58d5dsKd0
東京外れだから寝泊まりに使う人なんて皆無だし
難民がいたとしても会員制だからすぐ近くの埼玉なり使うだろうしな
407774円/60分:2011/03/21(月) 21:16:07.32 ID:himW4y950
電気もまともに来ないとなれば、
もう行く意味も無い罠。

派遣が3月で切れるし、田舎に帰るわ。
東京にいても仕方ない。
408774円/60分:2011/03/27(日) 00:07:42.57 ID:BqYbCnXxi
お花茶屋店が潰れて4月末からコミバスに。
仕方なく青砥に来ているが、コミバスは
雑誌のラインナップが貧弱すぎて泣ける。
ユーロポートのバカぁ、潰れてんじゃねーよ。
409774円/60分:2011/04/02(土) 23:17:11.19 ID:T365BQm4i
誰も反応がない。
大手プロバは駄目でもiPhoneの規制は解除されているから何か情報書き込めよ。
それともマンガ喫茶以外に通信環境を複数持っているのは
少数派なのか?
410774円/60分:2011/04/12(火) 00:06:12.03 ID:YtUAsip+0
あ、お花茶屋店ってコミバスに変わるのか?
411774円/60分:2011/04/12(火) 00:25:23.74 ID:Q+d/2Fop0
潰れる前に1回行っとけば良かった。
お花じゃ屋でネカフェとかバリ貴重だったな。
412774円/60分:2011/04/19(火) 19:28:17.48 ID:aVVKaEWa0
梅島店 閉店。
413774円/60分:2011/04/27(水) 20:20:56.77 ID:8SBZZbdO0
東久留米のバイトにウザイ女がいる
金髪でうるさい女だよほんと
平日午後のシフトに入っている奴
それと同じ時間帯にいる男としゃべっていて
仕事を全くしていねえ
414774円/60分:2011/04/30(土) 10:54:10.74 ID:IhmILgP00
東久留米はまだあるのか。
ユーロポートて基本一人勤務だから喋ることはないんじゃないか?
金髪てあのガタイのいい女か?
415seijinn :2011/05/01(日) 13:06:25.26 ID:4lP8ftR50
ユーロポート梅島店って閉店したんですか?。
416774円/60分:2011/05/11(水) 13:36:03.82 ID:hhL4Bt4/0
>>415
4月に閉店した。
417774円/60分:2011/05/23(月) 19:55:08.30 ID:Yt9bKL2o0
もしかするとユーロ全滅?
418774円/60分:2011/05/31(火) 12:24:38.28 ID:Dsg/yf6n0
東久留は
まだ存命?
419 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:51:50.85 ID:vVrQ/jaA0
てす
420 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:12:44.09 ID:qSa2x1Wf0
ユーロはまだ残ってますか?
421 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:24:43.36 ID:JrRodnRF0
まだスレ残ってんのか
422 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:13:55.89 ID:JrRodnRF0
?
423774円/60分:2011/06/19(日) 07:58:30.87 ID:Epes0BsK0
影の薄い高円寺店で働いてましたage
424774円/60分:2011/06/25(土) 19:15:48.09 ID:gxdG/uHZ0
おんな?
425774円/60分:2011/07/12(火) 13:59:31.87 ID:Dv6vdgPf0

【社会】ジャパンエキスポに韓国が介入? 評論家の山田五郎のラジオ解説がネットで波紋★10


1 :春デブリφ ★:2011/07/12(火) 12:56:49.17 ID:???0 返信 tw


★J-CASTニュース ニュース 社会


ジャパンエキスポに韓国が介入? 山田五郎のラジオ解説が波紋

評論家の山田五郎さんがラジオ番組の中で、例年フランスで開催されている日本文
化の祭典「Japan Expo」で近年韓国文化が紹介されるようになって物議をかもしている
と話し、ネット上で話題になっている。
ジャパンエキスポは2000年から大体1年ごとにフランスで行われている日本文化を
テーマにしたイベント。例年来場者数が伸びていて、2010年には、4日間で約18万人が
来場した。



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310443009/




426774円/60分:2011/07/31(日) 00:49:10.03 ID:VdarW7Mo0
この店舗の中で良い所はどこ?
427774円/60分:2011/12/08(木) 22:03:58.75 ID:XT0S/w+z0
スーパー667.5ミリ
428774円/60分:2011/12/17(土) 18:23:23.80 ID:g1w/iPr8O
徒歩往復一時間かけて西新井店に今日行ったら違う建物が建っていた…
閉店になったのか…
ここのスレ読んでから行けば良かった…orz
けっこう気に入ってたから残念…
429774円/60分:2011/12/24(土) 13:38:47.52 ID:Z7QjKaJg0
俺も散歩がてらユーロに行く。

東久留米は営業しているけど
他はすべて閉店したのか?

最近、痩せたオッサンをよく見るが
あれがオーナーなのかな
430774円/60分:2011/12/27(火) 01:10:09.80 ID:0fksf2510
東久留米まだ生き残ってたかw
431774円/60分:2011/12/28(水) 10:03:42.17 ID:e4hYAU0Y0
430 
東久留米はまだってことは他は
店をたたんだのか?

東久留米の店舗内はふつーなんだが。
ホームページもスカスカになってるし。
ユーロポートはどうしたの?
事情を知っている人教えてくれ
432774円/60分:2011/12/28(水) 21:24:19.85 ID:39Sy506N0
>>431
2010'6月頃に足立西新井が消え、同9月頃に梅島が消え
同年(?)に花茶屋が消え失せた。
433774円/60分:2012/03/06(火) 02:05:14.72 ID:1SY1+FSP0
昨日東久留米に行ったら
夜の女のバイトがマジでウゼー
酷い接客だった。

おまけに店の奥で喋っていて笑い声とかが
露骨に聞こえるし

ユーロって真面目そうなのより
あきらかにDQN系の何しているんだかわからない
フリーターみてーな奴をバイトに採っているよな
434774円/60分:2012/03/18(日) 00:16:37.63 ID:j/Zi3kq20
東久留米は店員クソだお。ちょっと難民になりかけてたときに
毎日泊まってたら店長と金髪ブス女とヲタの三人であいつまた来たって
笑われて泣きそうになった。二度と行かない。
夜勤は3人くらいいて笑い声がうるさい。ちなみに東久留米ユーロポート
から書きこんでます((笑)
435 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/04/16(月) 12:29:44.69 ID:JYWd4X2S0
てs
436774円/60分:2012/07/29(日) 20:35:11.16 ID:pm6mIa0P0
栄枯盛衰とはよく言ったもので、まだ勢いのあった頃は
都内で20店舗造るとか言われてたこともあったのに
今は東久留米だけか・・・時代の流れだな。
というかこれだけネガティブなイメージがついたネットカフェ業界で店を持ち続けられることの方が
スゴイと思う。感嘆する。
437774円/60分:2012/08/19(日) 12:50:51.60 ID:Ug0nbN1Y0
個人の嗜好も少し変わったのでしょう。
わざわざネットカフェまで行かなくても、
 ネットができる、
 コミックが読める、
 DVDが見れる、
そんな時代になりました。
自分自身も、行きたいと思うことがあまりなくなった。
収入が減って余暇に回せる金が減ったことも理由として大きいが、
小遣いが減ってもネットカフェに客を来させる新しいサービスを
見いだせなかったことが敗因でしょう。
ネットカフェには未来はないですね。
438774円/60分:2012/09/01(土) 00:05:50.48 ID:k5ujQrDE0
ドリンク飲み放題に代わるサービスはいまだないので細々と存続することは可能
439774円/60分:2012/09/16(日) 02:43:00.09 ID:IbMC11p30
24時間営業が可能な限り
ドヤ業に活路を見出すこともできようか。
440774円/60分:2012/09/29(土) 01:21:54.98 ID:SwyRT2WT0
一泊2000円くらいでないと客が集まらんよ。
でもそれで儲けが出るかい?
441転売は我が人生 五関敏之:2012/10/23(火) 18:47:46.99 ID:vcxhrJm70
せやな
442774円/60分:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:iOmhqDzk0
234
443774円/60分:2013/09/21(土) 20:18:33.94 ID:bGubg4kx0
 
444774円/60分
麻布デンタルアカデミー