□■ CROSS GATE Part9 ■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
54ワルキューレ
ケース1
 画像ファイルの改造が流行る
   ↓
 良質なキャラ画像がHP等で紹介され話題になる
   ↓
 ENIXが開き直って公式HPにキャラ投稿コーナーなんかが出来たりする
   ↓
 キャラクターが増殖
   ↓
 (゚д゚)ウマー

ケース2
 画像ファイルの改造が流行る
   ↓
 メジャーな掲示板でも話題になる
   ↓
 他人から見ても外見が変わる改造をする人間が出始める
   ↓
 ENIXに余計な仕事が増える
   ↓
 ( ´∀`) マァム?

ケース1もケース2も過去のネットゲームで実際にあったことですが
他人から見ても変化がない、クライアントの画像だけの改造なら
それほど問題はないというのがシステム側の対応の凡例です。
もちろん、他人から見て姿が変化するのは不都合ありますけど。
チート対策に力を入れてるUOでも、オフィシャル公認のツールUOAに
自分の画像を動物とかモンスターに置き換える機能あるし。