UO無料鯖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メリー
http://www6.plala.or.jp/Dejavu/
今までこんな鯖(のGM)見たことない!
斬新な(パクリ)アイデア、スリルに満ちたいつ殺(BAN)されるかわからない恐怖!
GM自ら遊んだ(PKした)りしてプレイヤーとのコミュニケーションも欠かさない!
GMも積極的に掲示板にカキコ、感動したユーザ(GM)からの鯖賛美の書き込みが!
さぁ、こんな楽し(くな)いUO無料サーバにキミも参加だ!
2名も無き冒険者:2001/03/05(月) 18:11
既出だったような気がするけどageてあげる
3名も無き冒険者:2001/03/05(月) 18:31
>>1
そこで何かイヤな事でもあったのか?
4名も無き冒険者:2001/03/05(月) 18:53
>>1
3日ほどそこでやったことあるが、面白くなかった。
でもそれだけ。スレ立ててまで騒ぐことでもないと思うが

よってsage
5メリー:2001/03/05(月) 19:42
こんな奴生かしておくと個人鯖全体の印象が悪くなるんでね。実際悪くなってるし。
ガイシュツだろうが一応書いてみた、流れるのは構わんよ。

6名も無き冒険者:2001/03/05(月) 19:52
>>5
じゃあさ、アンタはそいつを抹殺(ネット上で)しようとしてるわけかな?
それならこんなスレ立てずに直接言えばどう?

スレ立てても、どこがどう最悪なのかよくわからないし
個人鯖なんて興味もないヤツがほとんどなんだから効果無いと思うよ
7名も無き冒険者:2001/03/05(月) 21:14
ところでいったい、今、どれくらい個人鯖あるの?
一応、スレにふさわしい話題にw
8名も無き冒険者:2001/03/05(月) 21:32
とりあえず知ってる範囲で。

ttp://uo-genesis.fu-ta-ba.co.jp/

通称うおじぇね。かなり昔からある鯖のはず。
重いのが大弱点だったが、回線を変える予定があるとかで
それは解消されるかもしれない。ログイン人数は最大で100人ぐらい?

ttp://www6.plala.or.jp/Dejavu/

>>1に出ている鯖。内容はよくわからない。
ただサーバのバージョン?が変わるたびにキャラデータを全部消されるという噂

ttp://home.att.ne.jp/red/kurami/phantom/sphere.htm

かなりよさげな鯖だと思う。スキル上限無し。全GMも可能だそうです。

ttp://www.remus.dti.ne.jp/~fuka3/uoshard/

管理者の高いスキルが感じられる、がやったことないのでわからない。
9メリー:2001/03/05(月) 23:35
>>6
東芝問題を直接窓口に言って事が解決したか?HPを立ち上げ、第三者に広く伝えたからだろう。
直接言っても無駄だから此処に書き込んだ、それだけの事。
自分に対する批判スレは全部消す様な奴だからね。
其処がどう最悪なのかはスレ立てた時点で言ってるはずだけど。
書いてあるような事全部やるってこと。
本来、個人鯖というものには本家にはない楽しさがあるもの。
それを最初にあの鯖に入ってしまう事で興味を失って欲しくない。
いわば犠牲者を増やしたくない、だから書いた。
これじゃ理由にならないかな。

興味というものは前々から無いと駄目なのか?
ふとしたきっかけで湧き起こることもあるだろう。
その時にでも思い出してくれる人がいればいい、この鯖だけには入るな、と。

ついでに言うと、マジに自分の都合でデータ消すよ。
自分がPKやってる事ばれそうになった時にも消したしね。
10名も無き冒険者:2001/03/05(月) 23:53
>>6
同意。
しかし、
「Annってドウヨ?@UO/Hokuto」というスレッドに対してはどうだろう
やはりあの場合も直接いうべきか否か

>>9
事実であれば同意できる。
だが、事実無根ではないだろうか?
116:2001/03/06(火) 00:13
>>9
なるほど。納得ですわ。
でもさ、それならスレ立てるよりもっと人に知らしめる方法があると思うんだけど
どうだろう?アナタが言っている東芝問題のようにサイト作ってみるとか。

ちなみに漏れはアストロがクソってのはわかってる。わかってる上でなんで今更
スレ立てるのかなと思ったわけです。気分悪くしたらスマソね。

>>10
>「Annってドウヨ?@UO/Hokuto」というスレッドに対してはどうだろう
>やはりあの場合も直接いうべきか否か
その問題についてはよく知らないw
ただなんでもだけど、陰でコソコソ言うよりは直接言う方が健全だとは思うわ。
12メリー:2001/03/06(火) 00:39
>>10
向こうは管理者だ、証拠などどうとでもなる。
私の書き込みを見て真実と思おうが虚偽と思おうがそちらの勝手だが。
少なくとも私は実体験に基づき事実を言っているつもりだ。

>>6
生憎、サイト作る知識もそこまで無駄な時間を費やすつもりも無いんでね、
こういう形をとらせて貰った。
じゃあゲームする時間ならあるのか等というお約束の質問はいらない。

貴方は知っていてもまだ知らない人達もいるだろう、そういう人達に知らせる為にスレッドを立てた。
自分が知っている事は必ずしも万人が知っている事とは限らないからね。
何にせよ、無駄な時間を取らせてしまった様だからそれについては詫びるよ。

これにて私の書き込みは終了、今後一切このスレッドに対してレスは付けない事とする。
136:2001/03/06(火) 00:44
じゃあ漏れももう書くのはやめるよ。
最後にメリー氏に協力しようかね。

ttp://www10.big.or.jp/~nicole/cgi-bin/wwwforum/ultima/wwwforum.cgi?id=4&az=thread&number=256

これ昔の事件だけど、これ見ればアストロのやったことについて大体はわかる。
14名も無き冒険者:2001/03/06(火) 01:22
1と6は自作自演っぽいな
15挙げちゃエ:2001/03/06(火) 04:32
昔やった事あるけど、まじでGMがpkしてた。
公然の秘密だった。(ただgmはpスキル低かった)
BBSでの自作自演もやっていて、
ソース見た人に突っ込まれたら即問題の書きこみを消し去った。
マジです。
かなり終わってる。

ジェネは古くて、ある意味安定してる?

~fuka3/uoshard/
ここの管理人さんは良い人でした。
(やたらとデジャヴと張り合おうとするのが子供っぽいけど)
頑張って欲しいもんだ。

以上、全部ホンマの話です。
16名も無き冒険者:2001/03/06(火) 06:23
17名も無き冒険者:2001/03/06(火) 10:11
agacchau
1810:2001/03/06(火) 19:05
>>12
事実のようなので謝りたい

>>13
はじめてみたけど・・・
すごいね

もっと、スレッドのタイトルにふさわしい話題にならんかな・・
19名も無き冒険者:2001/03/06(火) 23:42
UOエミュサーバのソフトウェアでSphereってのがあるよね
あれさ、Javaかなんかでクライアント作ってたと思うけど
そのクライアントがうまく動くようになればマカーとかもUO(エミュダケド)できるように
なんのかな?
20名も無き冒険者:2001/03/07(水) 04:01
3年前のUOであそべるんでしょうか??
セカンドエイジとか出る前のやつ。
試用期間が切れたからそのままホットイテ、どこかにしまっておいたはずなんだけど。
無理なんでしょうか??
セカンドエイジって大幅なバージョンアップだったのかな?全然わからないんですが。
21名も無き冒険者:2001/03/07(水) 04:18
無料サバでも本家でも使えるけど、日本語ちゃっととかはできないんじゃないかな?
ちがうかな?
22名も無き冒険者:2001/03/07(水) 04:57
>>20
全然逝ける
ただラマとかオスタードが見れない、あとロストランド(T2A世界)に逝けない。
それぐらい。現在のエミュはT2Aまで構築してるものは少ないから
全然遊べると思うよ。実際漏れもいっちゃん古いUOのCDでやってる。

>>21
日本語はコンフィグいじれば可能
23名も無き冒険者:2001/03/07(水) 04:59
ちょっと訂正
ラマは見れるけど、人が騎乗すると見れなくなる。
んでオスタードは存在自体が見えない(ワラ
2420:2001/03/07(水) 07:08
おこたへありがとうございます!
さっそくレッツインスト!
。。。っておもったけど、、、、
ぎゃああ!去年の世紀末大掃除で捨ててたあ 藁
一人プレイできないから持ってても仕方ないっておもって、、、
ショックラージっす
25名も無き冒険者:2001/03/07(水) 07:39
>>24
お疲れ。(ワラ
いい機会だからUOTDでも買ってみればどう?

コンビニ版あたり。
26名も無き冒険者:2001/03/07(水) 16:07
うおじぇねのGMもPKしてたな(過去形)藁
27名も無き冒険者:2001/03/07(水) 23:04
tp://uo-genesis.fu-ta-ba.co.jp/bbs1/tzboard.cgi?cmd=one&list=O-605&frame=2
これカ?
28名も無き冒険者