【WoT】 World of Tanks 421

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■World of Tanks公式(ここはアジア/北米サービスの話題が主です)
アジア: http://worldoftanks.asia/
北米 : http://worldoftanks.com/
ロシア: http://worldoftanks.ru/
ユーロ: http://worldoftanks.eu/

■wiki
日本語 : http://wikiwiki.jp/wotanks/
英語(NA): http://wiki.worldoftanks.com/
ロシア語: http://wiki.worldoftanks.ru/
英語(EU): http://wiki.worldoftanks.eu/

■YouTube公式チャンネル
アジア: http://www.youtube.com/user/WorldofTanksSEA
北米 : http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ロシア: http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks
ユーロ: http://www.youtube.com/user/EUWargamingCommunity
     http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu

■質問スレ
※質問などはこちらへ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1392561011/

次スレは>>900が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoT関連スレにて次スレを告知しよう

前スレ
【WoT】 World of Tanks 420
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1394062751/
2名も無き冒険者:2014/03/07(金) 12:58:41.31 ID://FGgk9r
■戦績をアップロードして見たい&見せたい人はまず http://wot-dossier.appspot.com/にアクセス
(必ずココからアクセス。人のデータからアクセスして作業すると上書きになってしまう)

ページ中央付近に、黒太文字でHow to locate your dossier cache file とあるすぐ下の Copy to Clipboardをクリック。
黒太文字のWhat does this app do?の上にあるUploadボタンをクリック。
新しくウインドウが出てくるので、ファイル名のとこにさっきコピーしたものを貼付けして[開く]をクリック。
パソコン内のdossier_cacheフォルダーの必要なDATファイルが表示されるので、選択して開くをクリック。

データがアップロードされた後に[Got dossier link]ボタンをクリックすると、自分用に専用ページが割り振られるので、URLをコピーしてスレにカキコ。
※戦績を晒す場合は何をどうしたいのか?
アドバイスする側のことも考えてコメントを付けて晒すこと。 数値だけみて全てが分かるエスパーはなかなかいません。

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
http://wotreplays.com/
■一人で寂しい
NA鯖なら 2ch@jp、ASIA鯖なら SEApeni や 2ch@jp というチャットチャンネルに日本人が居ます。チャンネル検索から入れます。
3名も無き冒険者:2014/03/07(金) 12:59:48.73 ID://FGgk9r
テンプレ以上

ちなみに愚痴スレはこっち
【WoT】ひたすら愚痴るスレッドpart20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9027/1389020950/
4名も無き冒険者:2014/03/07(金) 13:01:34.25 ID:wQoGPMwm
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待し てはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
5名も無き冒険者:2014/03/07(金) 13:23:22.79 ID:bZigt+k4
>>1
6名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:02:16.24 ID:oqzADpN1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916111.jpg


今日1発目でこれだよ
ヒメルズ左をまともに索敵しねーで溶けていくから、仕方なく直射でもしようかと前に出たら一撃爆散
7名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:03:53.43 ID:b8p3g+gM
>>6
四号君いい訳不可
8名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:04:25.91 ID:EymHLoU0
hahaha fail team
9名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:05:11.03 ID:1FV0BAzk
俺をMT多い側ばっかにつっこむのやめろや糞MM
10名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:06:26.86 ID:EymHLoU0
そのMTがみんな青緑だったら…?
11名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:07:59.58 ID:rJOQpZhu
そのMTが日本戦車だったら…?
12名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:12:01.86 ID:pKqcPUHl
日本戦車でも問題ないだろ
MTに戦線維持とか期待してるんじゃないのかお前ら
13名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:14:03.39 ID:oqzADpN1
14名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:14:03.24 ID://FGgk9r
紫とかの人はチリで良く見る
結構普通に死んでるけど
15名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:14:12.79 ID:NoZXiZu9
長きにわたるエミールでの苦行を終えて、念願のRhmをゲットした。
開放感がハンパじゃ無いな。エミールの3倍ぐらい強い。
16名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:16:47.51 ID:Ru9AH6SS
消耗品買う人は今のうち。
そろそろ半額セール終わるよー
17名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:18:03.53 ID:wQoGPMwm
ナショジオのタイガーT対シャーマン見てきたがシャーマンの最初の2〜3台は囮というか的なのかよ
18名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:18:46.48 ID:VD2XunCl
そういや半額セール開始直後、
救急キット大170個買ったんだよなぁ

紅茶と間違えて
19名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:20:00.61 ID:YHX+YAZH
>>17
味方と一緒に相手の占領切るときにはわざと突っ込んでスポットしたりするでしょう?(´・ω・`)
20名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:23:09.93 ID:XlqPzDKS
足遅いの乗ってるとルート取りや陣地選び雑になって無駄に爆散して
ストレスでまた動きが雑になって行く・・・
21名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:25:05.31 ID:XlqPzDKS
ダメージみっそんでとりあえず必要な分は倉庫に溜まったから大丈夫かな
22名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:27:49.61 ID:3uyCyQ4d
勝率がどうの言っている人がいるけど、うまいプレーヤーが勝率高いわけではないことを知っている。
幾人か小隊組みたい人の勝率を見たけど意外と低い。
常に前線に立っていい動きをしてる人だからね。
考えるに、こういう人がやられると負けってことが分かった。
23名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:29:28.68 ID:wOZNaVey
TD極めていない奴がSPGで直射する事は
開幕特攻と同様かそれ以上の愚考だよな
24名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:29:58.63 ID:y/vXRygS
金弾使ってると何かnoob扱いされるんだが
何が悪いと言うのか

勝っても負けてももう10回以上言われてるがな
25名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:30:35.41 ID:Gcnpzivr
最近SPGに狙われることが体感的に多くて禿げそう
26名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:30:39.53 ID:3H1mDqVS
負け惜しみだからどんどん金弾使え
27名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:30:52.86 ID:ZX9rJ96X
>>17
ジャンボさんはその為に作られたからな
28名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:32:12.97 ID:kLW/iLo7
コミュ障だから2chのスカイプあり小隊に参加できない
29名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:32:31.05 ID://FGgk9r
>>22
でも50以下がゴミなのは確定だろ
30名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:34:07.03 ID:YHX+YAZH
>>27
あの子ってどっちかっていうとチャーチルみたいな感じで使うつもりじゃなかったの
31名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:34:50.97 ID:oqzADpN1
××××××××◯◯◯××××◯×◯××
◯××◯◯◯◯××◯◯×××◯×××◯×
×××××

M37の昨日からの戦績
14勝31敗
完全放置でもこんな勝率にはならねーよ
32名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:35:24.55 ID:NoZXiZu9
相手のSPGのリロードタイムぐらいは把握しておきたい。
33名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:36:42.82 ID:6V+jmVvr
突っ込みすぎる癖を頑張って抑えたら今日はほぼ全勝
味方運も良し
こういう日もあるね
34名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:36:52.21 ID:kLW/iLo7
俺も自走はなぜか勝てない
レートは出るけど勝率はゴミカス
35名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:36:58.68 ID:b8p3g+gM
>>31
noob
36名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:36:59.61 ID:2cuuNig/
>>19
乗ってるのは妖精さんじゃないんですよ!?
WOTのアンケートだって搭乗員になるならどの場所が良い?の質問には多くの人がどうにかしてこの場から逃げ出す、って答えてるのよ!
囮戦車で、しかも装填手なんて最悪だわわ
37名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:37:18.05 ID:Ru9AH6SS
>>22
あくまでも判断基準のうちのひとつでしかないからね。
勝率に限らず、こういうのは足切り程度に考えて一定値以上あればいいと思ってた方が良いんじゃないかなぁ。
38名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:38:56.08 ID:1FV0BAzk
まもなく5k戦になるがこのゲームにおける直射がいったい何なのか、いまだにわからない
39名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:40:05.38 ID:wdCJcu7k
>>34
自走はかなり味方に左右されるもんな
自分がいくら前線支援してダメとか稼いでも前線のHT達が役立たずだとそのまま押されて大概負ける
40名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:40:47.99 ID:YHX+YAZH
>>36
そんじゃ私はファイアフライに乗って後方から仕留めさせてもらうね(´・ω・`)
41名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:41:32.42 ID://FGgk9r
>>38
spgでスナイパーモードを使わずに撃つ
あんま当たらん
42名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:41:55.27 ID:JXnOmHvf
ぶっちゃけ直射が有利な場面なんて全く無い
下手糞が悪あがきで1両道ずれに出来る事があるってだけで
それも別に直射である必要は無い
43名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:44:30.93 ID:wdCJcu7k
>>38
自走で追い詰められた時にスナイパーモードにせずに直接撃つ
44名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:47:31.64 ID:JXnOmHvf
ピコピコ 意味(お前が行け)
45名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:50:23.50 ID:wdCJcu7k
>>44
ドイツ紙装甲駆逐に行けとか言う奴だけは意味が分からないわ
46名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:50:43.10 ID:XlqPzDKS
おーミッションでもらったプレミアムが切れる最後の1戦いでアヒルさま完成した
もう1週間はこいつにゃ乗りたくないわ・・・
47名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:50:54.64 ID:1FV0BAzk
>>41
>>43
やっぱそういう意味か。ゲーム内用語としてとらえておこう
直接照準射撃とも微妙に違うようだしな

>>42
距離100m以下になってくると直射のほうが当てやすい
48名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:53:51.83 ID:d0ATYpYQ
capされても動かんぞ!・・・強い意思を感じる(´・ω・`)

http://rusty.tank.jp/upload/upl/tsQvN3sAB3TKlHwbOI2q.jpg
49名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:57:02.86 ID:HgT+fiBI
こっ、これは>>1乙なんだから、感謝しなさいよね!!

なんか試合後に外人からクランに誘われた。曰く…
「うちはanimeやmanga好きの集まりだよ。君も好きだろ? 初音ミクも大好きだぜ!」
まぁ、そんな名前使ってる俺も悪いんだけどさw
50名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:57:41.54 ID:sBCA0Du2
>>48
今まで山のほう行ったことなかったけど、景色きれいね
51名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:57:53.62 ID:oqzADpN1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916186.jpg

なんで俺の経験値こんなに少ないん???
自走砲は少なく算定されるのか???
52名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:58:43.27 ID:Br+vHtVB
鈍足の重戦車でのろのろ前線にたどり着いたら味方の残り3とかもう笑うしかねえよな・・・
53名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:58:46.44 ID:PlOtxgmN
踏まれても即死じゃないんだな
http://rusty.tank.jp/upload/upl/5nPv1MFTYwUbTb3hBsfh.wotreplay
54名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:59:06.09 ID:JXnOmHvf
>>48
修理費払って負けるぐらいなら
ただ負けるだけの方がマシ
55名も無き冒険者:2014/03/07(金) 14:59:37.46 ID:1FV0BAzk
自走砲の経験値が少ないのはファーストスポット、観測ダメ、潜在ダメがないから
56ペニス太郎:2014/03/07(金) 15:00:53.72 ID:OLvuqSvc
>>48
誰か何とかしてくれるorいまいちルールわかってない
じゃね?
Tier5辺りまではnoob当たり前で味方に何かを求めてはいけない
57名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:00:54.18 ID:6Ouinoql
>>48
かっけー
58名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:01:34.59 ID:wdCJcu7k
>>51
格上に攻撃しまくったら結構もらえるよ
>>54
お前とは同じチームになりたくないわ
59名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:02:23.76 ID:F54RKxY5
戦況は分からんがその丘にチャーチルがいる時点でお察しだな
60名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:02:57.41 ID:g85LzBkx
>>48
そういう状況じゃなきゃ絵面はいいんだけどなw
61名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:03:48.60 ID:Ru9AH6SS
ファーストスポットって美味しいのかな。
ほとんど影響を感じられないレベルなんだけど・・・
62名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:06:25.73 ID:EUV4abgK
ジャックソン買ってみたけど遅い、遅すぎる。狙撃ポイントに行くまでに日が暮れるわ。
といっても糞に比べての話で苦行では無いな。やっぱり糞が糞なだけで。
エリート化とM取ったらもうイラン。

どっかに苦行戦車ないのか
63名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:07:40.21 ID:eyQo/ypZ
>>48
綺麗だなあ、あそこで芋ってる連中はいつもあれを見てるのか(白目
64名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:07:41.10 ID:6dnfe6sZ
ヘルキャットに、費用に糸目をつけずに、強さだけを追求して装備と消耗品を載せるとしたら、どういう組み合わせがいいだろう?

搭乗員スキルはカモ戦友が全員についている前提で…
65名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:07:48.65 ID:1FV0BAzk
>>61
たとえばELCで偵察するとしたら、10両ファーストスポットするより1両LT見つけてそいつに1発撃ちこんでそのまま死ぬ方が良い程度にはおいしい
66名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:07:57.44 ID:JXnOmHvf
>>58
MM様にお願いでもしてろw
67名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:10:12.03 ID:oqzADpN1
>>58
格上のTierトップの重戦車に攻撃して経験値が少ないんだよ
68名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:10:20.10 ID:UMOelWY9
>>64
費用に糸目も何もそんな選択肢ないやろ
69名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:10:55.88 ID:575TY8nW
SPG乗ってると勝率上げは難しい
他の車輌以上に
味方がやられる前にフォローしないといけない

何処を優先的に助けたら良いか
頭使わないとたちまちボッチになってしまう
70名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:11:17.32 ID:Ru9AH6SS
>>65
やっぱりそんなものかー
71名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:12:32.69 ID:JXnOmHvf
SPGで勝率が低いってのは戦況が分かって無い証拠
どこが最前線でどこを抜かれないように支援しなきゃいけないか分かって無いって事
72名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:12:38.71 ID:HgT+fiBI
>>56
最近生配信楽しみに見とるよー。
仕事一段落したらアジアに垢作るから
SEApeniにお邪魔させておくれ。
73名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:12:50.18 ID:6dnfe6sZ
>>68
3,000万ぐらいクレジットが溜まったので、次の割引までもう少し貯めて買いまくろうと思って。
特に消耗品が悩みどころで…修理大・105ガソリン・コーラがベストかな?
74名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:13:08.11 ID:yXL639su
気晴らしにやってみた自走砲Mバッチ簡単すぎワロタ
どんだけ人気ないんだよ・・・

でも自分の腕より味方次第だよね
75ペニス太郎:2014/03/07(金) 15:16:53.30 ID:OLvuqSvc
>>72
おー、thx
糞配信だがそういってもらえるとうれしい
昨日ASIAに垢作ろうかなって言ってた人かな?
垢作ったらSEApeniに是非きてくれ
76名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:17:00.63 ID:R/puigue
すげえ 茂みを光学迷彩付きバリアーだと思ってやがる
http://i.imgur.com/C00KB9D.jpg
77名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:17:47.91 ID:kLW/iLo7
>>71
前線以前に五分で味方が半分死ぬんだけど?
78名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:19:29.19 ID:3H1mDqVS
SPGはTier6まではゴミだ
フリーで飛ばすのが良い。フリー持ってないならGetGold、できないなら泣きながらやれ
79名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:21:40.43 ID:s7ZIpKEZ
自分はアジア鯖だからNAのイベントは関係ないのだが気になったのがあった
ガレージ25%引き
乗員再訓練25%引き(GOLD)
乗員スキルリセット25%引き(GOLD)
これらって毎回50%引きだったのに25%になっている
イベント報酬もしょぼくなってきているし、だんだんケチになってきたなw
80名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:21:52.58 ID:H4xzJesn
>>74
GWE100おすすめ
あれだけはどういうわけか経験値がキチガイ染みてた
81名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:22:27.29 ID:575TY8nW
ゲームバランス上仕方が無いんだろうけど
SPGの命中精度の悪さには苦笑せざるを得ない時がある

自分の判断や狙いが悪くて勝てないのは仕方ないけど
絞りきっても運が悪くてダメ与えられないのは
正直愉快では無い
82名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:24:37.09 ID:R/oOj800
SPGは単騎で戦えないのが辛いわ
レミングスになった時に空いた方面を支えられない
S-51の勝率が50を越える気がしない
83名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:24:55.32 ID:VD2XunCl
自走砲のMは他車両以上に運頼み
当たり運とゲームが無駄に長引くかどうか
普通のプレイが出来さえすりゃそれ以上の上手い下手関係ない
84名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:28:24.54 ID:oqzADpN1
>>77
5分で半分って、恵まれすぎだろう
2分で5両、3分で10両、4〜5分で全滅だぞ?
85名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:31:47.24 ID:HgT+fiBI
じゃあ、駆逐モード発動できるFV304が最強ってことでw

>>75
そう。あんまし上手くないけどよろしくw
86名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:32:08.48 ID:JXnOmHvf
>>77
トップガンとるチャンスだろw
87名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:32:23.72 ID:lpHSwSYD
雰囲気に惹かれてやり始めたであります

まずやる事教えて……
88名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:33:58.88 ID:R/puigue
>>87
チンパンにイライラしないように鋼の心に交換しろ
89名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:34:09.21 ID:JXnOmHvf
wikiよめks
90名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:35:03.44 ID:ZRixbsa6
ガルパン見てやりたくなったんだけど
四号戦車ある?
強い?
91名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:36:06.72 ID:geZsW/FK
>>87
チュートリアルではわからないことが盛り沢山というか、チュートリアルで触れられない物の方が割りと重要なのでwikiを熟読して下さい
取り敢えずTier5位の軽戦車以外の車両でも目指せばおk
国はアメリカとソ連がオススメ
92名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:36:21.06 ID:UMOelWY9
四号戦車ある
強い
でもシャーマンよりはちょと弱い
93名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:37:27.45 ID:lpHSwSYD
>>91

ありがとう

日本人だから日本の車両って思って使ってた

HP8%ぐらいのやつにトドメ刺した嬉しい
でもこれってハイエナ的な行為って嫌われるのかな
94名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:37:42.03 ID:eYy70NKl
>>90
あるけど、B1とかM3Leeとか3式とか
もっと強くて楽しい戦車がいっぱいあるよ
95名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:38:17.93 ID:F54RKxY5
乗り手次第だ
俺はM4と4号に10%以上勝率差がある
96名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:38:38.66 ID:w/4eCX4X
四号よりシャーマンの方が弱くね
MTのくせに動きトロイからシャーマン苦手だわ
97名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:38:42.98 ID:ZkBxHUTP
ガルパンで4号が好きになったからwotでも使ってみたら最終状態の変わり果てた姿に唖然とするまでが基本の流れ
98名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:38:56.26 ID:geZsW/FK
>>90
強いよ
大口径榴弾を使って大ダメージを与えて行く史実ガン無視の4号でも良いならね
99名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:40:41.21 ID:UMOelWY9
ガルパンのカッコいい4号でやりたいのに強いのは短小包茎の10榴砲というジレンマ
100名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:42:21.32 ID:N5rMEF+c
>>93
ぜんぜんかまわん
ガンガンやれ

まああまりにも前線でずっと隠れて敵が後一撃で死ぬって時になって初めて攻撃
みたいなのを繰り返してると嫌われるかもしれんが基本的には気にしないでいい


4号は超砲身使っても強いよ
ただ3/4号でも同じことできるから差別化にはならないってだけで
気分で切り替えてもいいし
101名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:42:23.55 ID:KNvEcTKr
HP減るまで味方がどうなろうと待ってたならハイエナ。
ただ別にそこまで気にすることでもない。

やれる時にやれる奴がやらないと取り返しのつかないことになることが多いからな。
102名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:42:31.81 ID:HgT+fiBI
>>93
相手の頭数を減らすことは大事だから、気にせずガンガン倒そう。
ただ、あからさまに敵が削れるまで待ってからトドメ刺すのは…ちょっとねw
103名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:42:41.84 ID:LPc0V7Hr
最近NAでやってると、開始後ずっと放置で
敵が近づくと適当に戦い始めるってタイプのAFKがいるんだけど、あれなんなんだろうな
動き方を見るにbotではないみたいだが、決まって戦闘が負け確定になって動き始める奴
104名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:43:14.84 ID:w/4eCX4X
強いってか初心者向きだよな10榴は。
普段、快速系MT使い慣れてる奴はL48使った方が安定して勝たせれると思うが
105名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:43:24.25 ID:y/vXRygS
4号慣れたら75mm長砲身で偵察しながらちまちまダメージ作戦おいしいです
106名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:44:16.50 ID:JXnOmHvf
>>103
それアジアの方が多いぞ
107名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:44:29.89 ID:Br+vHtVB
駆逐戦車ででたら今度は軽戦車がことごとく後方のしげみに隠れて射撃してるよ・・・
もう今日はだめだな
108名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:45:02.00 ID:F54RKxY5
初期に10榴ばっか触れてると弱点狙うクセ付かなくなりそうだな
109名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:45:18.65 ID:eyQo/ypZ
DW2さんのルートがディスカウントされてる…乗る人少ないのか
110名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:45:19.06 ID:geZsW/FK
>>93
ガンガンやって
ハイエナとかどうでも良いからダメを与えられる時に撃ち込みまくって、潰せる時は潰す
Tier5辺りからそんな躊躇してたら自分が死ぬ

後日本ツリーなTier4までならかなり強い部類だが、Tier5以降は初心者には厳しいものがある
なにもできずに死ぬクソゲーってのが我慢できるのと、初心者時代の負債を大分抱える覚悟があるなら進めば良い
111名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:45:20.12 ID:n5dJPFad
>>99
Pz4にも7.5L70が積めればなぁ…
112名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:46:24.66 ID:lpHSwSYD
なるほどー

とりあえず初期戦車で死にまくって感覚掴むとこからかなー

いつか戦場で
113名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:46:32.36 ID:w/4eCX4X
>>111
積めたんやで
114名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:47:01.93 ID:UMOelWY9
>>111
知ってて言ってるのか
115名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:47:02.71 ID:GxvYakRA
>>111
あれ積んだらTier6に引き上げられるで(´・ω・`)
116名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:47:05.91 ID:6MwuM4ko
やっぱりチリちゃんナメられまくりやな
相手してる虎ちゃんが後方の俺氏ジャクソンを狙うぐらいだし
117名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:47:36.88 ID:XlqPzDKS
あ”〜T49かわいんじゃ〜〜
デュアルモニターにしてからWoTの調子よくなったよかよか
118名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:48:33.70 ID:GxvYakRA
>>48
グラボなに積んでるか教えて
これくらいの画質でプレイしたい
5770じゃきつくなってきた
119名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:49:26.83 ID:ZRixbsa6
四号弱いのかー
お勧めの戦車とかあります?
120名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:50:55.94 ID:GxvYakRA
>>119
Tier5MTとしては悪魔みたいな性能持ってるんですが
121名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:51:25.74 ID:575TY8nW
W号弱いって
なんのジョークですか

長砲身で破壊力は無くても
MTらしい万能選手の仕事ぶりでチームの勝利に貢献できるのに
122名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:51:30.89 ID:lpHSwSYD
装甲が厚いぞ!ってのはこっちの主砲の威力不足?
123名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:51:41.69 ID:UMOelWY9
>>119
いやいや普通に強いでw
後はM4シャーマン、KV−1、ヘッツァーとかが初心者向きのいわゆる厨戦車やな
124名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:52:08.26 ID:geZsW/FK
>>119
4号で納得できないならDW2でも乗ってればええ
栄光のルートの強戦車だ
125名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:52:22.60 ID://FGgk9r
>>119
強いよ
シャーマンが更に上にいるだけ
126名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:52:36.64 ID:eyQo/ypZ
ガルパンあんま知らないけどヘッツァー出てたし使ってみたらいいんじゃない?
127名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:53:06.35 ID:mv2H9U7/
苦労して辛勝したときにファディン勲章がでるとヒヤリとするな
128名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:53:07.39 ID:hzE9Ocn9
シャーマン乗った後だとW号が弱く見えるのはしかたがない
129名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:53:32.20 ID:tglTd889
北極圏で開始1分くらい陣地でビバークしてる奴なんなんだよ
130名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:53:41.56 ID:geZsW/FK
>>122
威力じゃなくて貫通力不足
後割りとマジでwiki見た方が良い
ここであんまり質問すると住人がお怒りになるぞ
131名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:53:46.64 ID:Ru9AH6SS
今気がついたけど、「3月10日(月) ミッション: クランに加入しよう!」

次のイベント、ぼっち志向の自分には敷居高すぎるわ
132名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:54:24.47 ID:UMOelWY9
>>129
北極の寒さを舐めたら死ぬよ?
133名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:54:45.58 ID:KNvEcTKr
>>119
四号弱くねーよ。
まぁ強い戦車って言っても使いこなせなきゃ意味ないから
今は色んなの乗ってみな。

硬くて耐える、機動力で駆け巡る。やられる前に高火力一撃。
色んな戦車があるから乗ってみて自分の肌に合う車種探しなよ。
134名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:54:49.42 ID:HgT+fiBI
>>119
弱くないよ。強いよw
まずは米のM4、ソのKV-1あたりを目指すといいよ。
しっかりwiki読んで、実践で鍛えるべし。
135名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:55:15.33 ID://FGgk9r
>>131
ねらーのクラン入ったら
どうせ同じようなのばっかだよ
136名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:55:37.79 ID:lpHSwSYD
>>130

質問スレあった、申し訳ない
137名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:55:52.97 ID:LPc0V7Hr
>>87
最初はWiki読みつつ適当に開発したい国の戦車触ってみるのがいいよ、Tier3くらいまで
それ以降は既にあるとおり、アメリカとソ連が初心者向けの性能なのでそこで慣れるべし
イギリスとフランスと中国はマニア向けなので避けよう

このゲームは独特のシステムがあって、味方が発見していない敵は見えないことになってる
だもんで索敵が非常に重要で、慣れないうちは見えない敵から撃たれて一方的に死ぬかもしれないけど……
戦車に対して興味や知識があるなら、それは無駄にはならないので頑張れ
138名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:56:43.92 ID:uWbUcM7j
国家戦のドイツには魔王ルーデル乗せたスツーカを配備しようぜ
1機でいいからさ
139名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:56:50.58 ID:oqzADpN1
4号の長砲身は4号より1ランク下の軽戦車の砲よりも弱いからな
140名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:56:50.71 ID:d0ATYpYQ
>>118
数年前に買ったPCについてたGeForce GTX560ですよ
全て最高設定ではないですけど不満はないですね(´・ω・`)
141名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:58:53.84 ID:JXnOmHvf
ガルパンに出てたM3Lee中戦車は強いですか?
142名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:59:15.75 ID:C6txTzYq
拡張パーツ半額じゃないのか・・ケチ
143名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:59:23.20 ID:3T/Q+qwm
>>119
4号は強いけどその前のPz.38 nAがLTだから初心者には辛いかも
M4の前にもLee先生がいるけどなw
144名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:59:24.51 ID:wvY9U6Gu
W号がまるっきり肌に合わず、V/W号で成績が出る俺のような珍種もおるんやで(´・ω・`)
145名も無き冒険者:2014/03/07(金) 15:59:58.71 ID:UMOelWY9
>>142
なんか最近ケチだなここの運営
146名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:00:03.02 ID:LPc0V7Hr
>>106
多分開幕に動いても何も出来ずに死ぬだけだから
終盤でHPが減った敵を倒してキル稼ぎしようってだけだろうとは思うけどな
負けるべくして負けるための行為だから迷惑以外の何物でもないから腹立つけど対策の仕様がないだろうなぁ
147名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:00:08.27 ID:2cuuNig/
>>109
何言ってるんすか!

「今週はプレイヤー間で特に人気のある German E-50 Ausf. M が対象となります。」

って言ってるんですよ。


言ってるんですよ!!
148名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:00:15.19 ID:bZigt+k4
>>139
そんな軽戦車あったか?
149名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:01:17.73 ID:wvY9U6Gu
>>148
ぽ、ポムポム砲なら(震え声
150名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:03:09.86 ID:w/4eCX4X
>>138
国家戦のロシアにはWTF対策でカチューシャ バッテリーを配備しようぜ
10台でいいからさ

わりとそれぐらいしないとTierX国家戦のロシアは本気で勝てないんだよなぁ
151名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:03:14.39 ID:KNvEcTKr
まぁ4号はパンター行くにもタイガー行くにも乗っておいて全く損はない。
152名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:03:52.35 ID:H4xzJesn
>>145
糞猫日本運営に入れ知恵されたんじゃね?
153名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:05:23.96 ID:HgT+fiBI
>>141
苦行
154名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:05:57.24 ID:eyQo/ypZ
>>147
虎ちゃんディスカウントなら真面目に開発考えました(白目
155名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:06:19.77 ID:3uyCyQ4d
156名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:06:33.28 ID:2cuuNig/
>>152
生かさず殺さず、デスにゃ

ワシも画質最低設定のボロPCからやっとステップアップできますわ
157名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:06:52.03 ID:w/4eCX4X
>>147
「そして来週はプレイヤー間で特に人気のある FV4202 が対象となります。」
夢のようや(棒)
158名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:07:24.38 ID:LPc0V7Hr
>>141
ガルパンはな、劣等生達が努力や友情やらで強い敵を倒すからお話になってるんだぜ
つまりそこに登場する主人公側の戦車が強い筈はないんだ・・・
159名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:07:34.58 ID:UMOelWY9
>>140
その程度のグラボでこんなきれいな画面でプレイ出来るんか
新しいグラボ買おうかな・・・
160名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:07:42.96 ID:GxvYakRA
>>140
今買うとしたら760とかでいいんだろうか(´・ω・`)
161名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:08:03.15 ID:bZigt+k4
>>149
四号にポムポム乗せたら本格的に産廃じゃねw

>>150
ベースに160発のロケットが開幕降り注ぐのかー
逆に何が生き残るのか興味あるな
162名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:08:05.58 ID://FGgk9r
でもlee先生は史実ではお強かったはずだが
163名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:08:10.17 ID:eYy70NKl
>>148
心当たり無いなあ
バレタインの6ポンド砲は高貫通だけど攻撃力低いし
164名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:08:39.34 ID:UMOelWY9
>>162
壊れにくかったから現場の評価はすごく高かったらしいね
165名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:09:56.09 ID:ZRixbsa6
過去スレやら見てくるとKV1Sが強いみたいですね
とりあえずKV1S目指します
166名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:10:10.19 ID:icQvTxpv
http://worldoftanks.asia/ja/news/22/strongest-fictional-tank-contest/
ぼくのかんがえたさいきょうのせんしゃこんてすとはじまるよ〜
167名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:10:15.61 ID:GxvYakRA
>>165
やめろ(´・ω・`)
168名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:10:28.05 ID:UMOelWY9
>>165
やめて
169名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:10:36.26 ID:44s9NaYQ
クソ戦車育てるのつらいな勝率下がりまくり
170名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:10:37.33 ID:wvY9U6Gu
>>164
いっぽうで7人用棺桶とも称されたがな・・・
171名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:11:20.58 ID:d0ATYpYQ
連敗阻止に向け遂にアヒルさんが動き出す!(`・ω・´)


戦況把握に余念が無いアヒルさん、敵陣を見つめる眼差しは真剣そのもの
http://rusty.tank.jp/upload/upl/3rgZX8BgOVQZuyGrI61D.jpg

そして・・・
http://rusty.tank.jp/upload/upl/K6YilzVB0SqeARv3KZc7.jpg
172名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:11:35.09 ID:UMOelWY9
>>160
その辺買えばとりあえず最高画質60fpsいけるみたいね
173名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:12:03.62 ID:HgT+fiBI
>>159-160
お手軽でそこそこ性能のいいGTX660くらいで最高画質でヌルヌル動くよ。
CPUはi7でブースト時3.4Gzくらい。全然PC詳しくないんで参考になるかワカランけど。
174名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:12:23.51 ID:pKqcPUHl
で、でたーwwwwwww急いでるとき死体にぶつかって止ま奴wwwwwwwww



わたしです
175名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:12:26.99 ID:wvY9U6Gu
>>166
アヒルちゃんにWTF100砲を積めば出来上がりだろう
面白みも何も無い
176名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:12:33.49 ID:ZRixbsa6
>>167
>>168
もしかして弱いんですか?
177名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:13:13.67 ID:WbGyRnZw
Hellcat乗りたくて米TDルート勧めてるんだけど
WolverineかT49か悩むなー
178名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:13:51.30 ID:pKqcPUHl
なに乗ってもいいからWIKI熟読してシステムを理解してからやってくれ
179名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:13:52.18 ID:GxvYakRA
>>176
強い強いと言われて、初心者が一直線に目指して問題を引き起こす戦車だから
強い戦車だけど初心者が乗ると一気に産廃になる
180名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:14:00.87 ID:UMOelWY9
>>177
Wolverineで色々開発しとけばHellcat行ってから楽
181名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:14:01.88 ID:/mNr3N60
>>131
クラン入ればいいのに
182名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:14:46.58 ID:UMOelWY9
>>176
超火力紙装甲だから初心者が乗るとゴミと化す
183名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:16:04.86 ID:3H1mDqVS
KV1Sは屈指のつよ戦車
ただ、初心者が最初に目指すべきは同じKV1からの派生のT150のほうがいい
184名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:16:05.99 ID:Ru9AH6SS
イベントなんでドイツ戦車ルートというのをはじめてみた。

声がホモ臭い・・・
185名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:16:09.11 ID:wvY9U6Gu
>>176
弱くは無い。間違いなく強い部類には入る
だが、このゲームにスキなく強い強車両など存在しない
そして、このゲームにはよく見る強車両を目指す馬鹿がごまんといる

それがどういうことを意味するか
186名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:16:25.73 ID:ZRixbsa6
>>179
>>182
なるほど
日本戦車もあるみたいなんで日本戦車で行くことにしました
やっぱ日本戦車で他国の戦車を蹂躙したいですしね
187名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:16:31.15 ID:sy8Ledq5
>>160
次かその次のアップデートで車両モデルがHD化されるから実際どのくらいの
スペックが必要かまだ分からないけどね
188名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:16:52.05 ID:rJOQpZhu
oh...
189名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:17:20.37 ID:VD2XunCl
Tier6米ソ国家戦、
今まで4戦やって猫連合が1S連合を蹂躙する試合ばかりなんだが
これソ側勝つ事あるのか?
190名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:17:24.67 ID:UMOelWY9
>>186
やっぱ日本人なら日本戦車よね
頑張れ
191名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:17:59.50 ID://FGgk9r
下手が乗って許される戦車なんてなんもないんだしkv1sでもいいじゃん
ちゃんとwiki熟読や上手い人の観察してれば上手くなるでしょ
192名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:18:03.86 ID:2cuuNig/
>>186
お、おう(´・ω・`)b
      (コイツ確信犯やな
193名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:18:04.75 ID:w/4eCX4X
>>166
結構前にここか避難所で見た最強になったリー先生が結構シュールで面白かったな
194名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:18:39.56 ID:HgT+fiBI
>>186
わかってて釣るのやめてくださいw
一応言うと、日本戦車は中級者以上じゃないと辛いぞ。
195名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:18:41.55 ID:6MwuM4ko
>>186
蹂躙される戦車ばっかりやがな
196名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:18:42.64 ID:wvY9U6Gu
>>186
日本戦車は総じて
「1.5列目と2列目の間をこそこそ横に動き、いやらしいところにコツコツ当てる」タイプなので
どちらかというと蹂躙されるほうですよ
197名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:18:51.38 ID:eyQo/ypZ
>>186
こうして立派なMタンカーがまたひとり誕生した
198名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:19:15.49 ID:oqzADpN1
>>148
すまんこ
T28は中戦車だったわ
199名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:19:20.93 ID:575TY8nW
ID:ZRixbsa6
は釣りなのかガチで発言してるのか知らないけど

どんな戦車でも性能が生きるも死ぬも
中の人次第です
200名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:20:17.63 ID:3uyCyQ4d
2スレ前にやたら日本の自走砲だせって奴がいたけど、「最強の架空戦車 コンテスト」に応募してみればいいじゃない。
採用されるかもよ。
時間があれば、イタリアの軽戦車と自走砲・日本の自走砲のアイデアでも出してみるかな
201名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:20:18.12 ID:GxvYakRA
やっぱりわかってて言ってる釣りだよね…?

けど初心者が1番乗りやすいルートってなんだろうか
苦行度合いの少なさで言うとT-80経由のT-34とか?
202名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:21:31.52 ID:ZRixbsa6
日本戦車弱いんですか
でもやっぱ日本人ですし日本戦車で行きますわ
203名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:22:37.57 ID:WbGyRnZw
>>180
サンクス
ドイツやってからこっち来るとなんか…
204名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:22:49.99 ID:6MwuM4ko
>>202
悪いことは言わん
アメリカ駆逐ルートのウルヴァリンを目指せ
205名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:23:31.48 ID:eyQo/ypZ
マジレスするとやる気があるならいいんじゃない

モチベーションが高いならどんなに癖のある車両でも乗り続けられるよ
乗りたい戦車があるって大事なことだし

ただし日本は比較的低が楽で中がきついのだが
206名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:23:37.71 ID:575TY8nW
>>201
ここはあえて日本戦車ルートを推す
低tierは総じてよい高性能だし
使っていると自然と攻撃回避や弱点命中に気を払うようになるから
他国戦車に乗る時に楽になる
207名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:26:13.81 ID:ZX9rJ96X
自分も日本戦車で始めたくちだから後に開発したLee先生の硬さに感動した
それにしてもチト、チリのHT扱いはどうにかならないのか
208名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:26:33.85 ID:/mNr3N60
>>186
ガンバレ
まじガンバレ
209名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:26:36.95 ID:LPc0V7Hr
>>166
とりあえずパンフロ Bisの架空戦車送ろうぜ
俺はあれだ、永野護のデザインした後ろにガスタービンエンジンが付いてる突撃砲で
210名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:26:54.91 ID:d0ATYpYQ
>>202
英国紳士「紅茶は嫌いかね?」
211名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:28:14.24 ID:rJOQpZhu
架空戦車コンテストか……
ゲーム内スクリーンショットを加工してデザインしてくださいとあるから
リー先生やアヒルちゃんが、弄られまくりそうだな
212名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:28:29.47 ID:eyQo/ypZ
>>201
技術面を向上させたいなら日本
精神鍛錬がしたいならフランス

でも普通は米ソ薦めるよねw
213名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:28:41.98 ID:wvY9U6Gu
>>201
糞猫まではどれも強車両のアメ駆逐じゃね

そして出来上がる芋
214名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:30:16.49 ID:XlqPzDKS
同型の戦車前後で主砲を連結させていつでも大火力を作り出せる戦車あったら強いと思う
215名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:31:31.30 ID:wvY9U6Gu
>>211
アレクト桶にアヒルちゃんを浮かべてへったんに牽引させ、LEE先生のみかんを乗せたら最強じゃね
216名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:32:16.53 ID:w/4eCX4X
っていうか、初めはソ連、アメリカのオーソドックスな戦車でこのゲームはどういうゲームで
どう動けば形になるのかを知ってから他に手を出して欲しい

いつまでもドイツしか回してなくて後ろで芋り続けるお前の事だよファシスト
217名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:32:31.89 ID:XlqPzDKS
画質設定最低でも最大でもイマイチ違い分からない
218名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:32:52.73 ID:emKY3VE5
鯵鯖はまたクソイベか…
もう1月ぐらいINしてないな
プレミアも切れそうだし別ゲーいくか
219名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:33:55.19 ID:kB4QuF2q
フリーも貯められない初心者がいきなり1Sを目指すと
長い間stock状態で戦闘になるから味方への負担が半端ないからな
220名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:37:09.59 ID:HgT+fiBI
>>214
前甲板に巨大な主砲を積んだ艦と、後甲板に巨大な主砲を積んだ艦を作って
前後2隻で1隻の巨砲艦みたいに運用しようという軍艦ならあったなw
221名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:37:29.02 ID:UMOelWY9
フリー経験値なしで1S最終砲までとか苦行すぎる
222名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:38:24.42 ID:575TY8nW
そういう初心者講座こそ日本公式が順を追って
tier1からM4とかT-34でも手に入れる辺りまで物語的に
説明してあげなきゃ行けないところだと思うんだが

ガルパンマンガは機能説明しかなってないし
223名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:38:47.88 ID:d0ATYpYQ
架空戦車というからガンタンクみたいなのかと思ったけど違うのか(´・ω・`)
224名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:39:54.67 ID:zOHQkPk3
KV1Sは初心者だときついのか
研究するとこだった
225名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:40:59.64 ID:GxvYakRA
>>220
火葬だけど、7つの艦を合体させたりとか(´・ω・`)
226名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:42:27.84 ID:jy9GTAu3
ドロイドを載せたKV-5とか投稿されそう
227名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:42:45.21 ID:575TY8nW
>>224
巨大化した高火力MTもどき
というクセのあるHTだからね

使い方知らないと
ビビって後方でTD運用する残念な運用に
なってしまうし
228名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:43:03.94 ID:oqzADpN1
>>200
太平洋戦争の日本自走砲は架空じゃねーから
229名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:43:08.22 ID://FGgk9r
>>224
紙だし装填15秒だし砲精度うんこだし
230名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:43:11.68 ID:3H1mDqVS
1Sをフリーなしで開発するなら122mm金弾に頼らざるを得ないので、クレジットが潤沢なら、まあいける
231名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:43:22.58 ID:t3/CvZng
>>141
弱くないけど扱いが難しい
232名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:45:00.47 ID:XlqPzDKS
今は侵略者にボーナスがつくんですか経験地1000はおっきいですわ
ちょっと試合展開も変わるんですかね
233名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:46:46.46 ID:GxvYakRA
>>224
がんがん距離を詰めて、1発ぶっぱなしたらそそくさと後退して装填時間の隙を減らせばめっちゃ強いよ
234名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:48:44.44 ID:H4xzJesn
>>220
2隻を連結した後、左右に着脱可能な増加装甲兼簡易飛行甲板を設置して開幕水上機を運用すれば最強だな
なお機動性は
235名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:49:44.45 ID:wvY9U6Gu
>>229
なんせへたくそが乗ったらマスターnoob・俺車長のあやつる初期砲ナスホルンにさえ
近接戦で負けるほどだからな
236名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:49:44.55 ID:575TY8nW
>>233
航空機で言うと一撃離脱タイプだな
237名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:50:30.92 ID:VD2XunCl
>>216
初心者に駆逐薦めてる奴よくいるけど
たしかにあれドイツオンリー且つ2000戦未満くらいの奴らだと思うわ
固定砲塔は癖が強いしクソ芋量産するだけでいっそ上手くならん
そのくせミカタガーとか喚く典型
238名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:52:58.83 ID:H4xzJesn
初心者だったら普通に米MTルートでリー先生の洗礼受けた方が身のためになる
239名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:53:40.33 ID:JXnOmHvf
>>236
飛行機分かりにくいのでガンダムでお願いします
240名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:53:57.17 ID:b8p3g+gM
俺は初心者時代英国ルート一直線だったけどチャーチル7のお陰でプロタンカーになれたよ
241名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:54:22.80 ID:wvY9U6Gu
>>237
ドイツ(と日本)ほぼオンリーの2500戦弱のnoobだけど、アメ駆逐に乗ると
その強さに涙が出ます

>>238
ドイツルートで38tNaちゃんの洗礼を受けるのとどっちがマシかなって感じ
分岐が多い分Lee先生のほうがつらそうだね
242名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:55:14.03 ID:w/4eCX4X
>>239
ボール
243名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:55:18.38 ID:wvY9U6Gu
>>239
ケンプファー
244名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:59:02.95 ID:NPGzqhF1
好きな戦車に乗っとけばいいんだよ
好きならたとえ上手く乗りこなせなくてもそいつでどうやったら勝てるか試行錯誤するだろ
245名も無き冒険者:2014/03/07(金) 16:59:50.05 ID:l3HCKywJ
>>239
DX
246名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:00:24.33 ID:yQuyRHf2
>>207
あいつらのHT扱いさえなければ、まあまあ優秀なMTツリーだよな
チトはまだ性能面ではそこそこいいけど・・・
ただMTそのものが初心者向きではないからなあ
247名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:01:22.58 ID:wdCJcu7k
>>237
それ流石に偏見でしょ
248名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:02:11.53 ID:P3e9Pvyw
Leeは弱くて経験がMTルートも米TDルートにも生かしづらい、naはポテンシャルは有るけど使い方を学ばないと初心者にはどうしようもない
どっちがマシだろう
249名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:03:27.72 ID:BRuoY5uC
naは抜け出すのに数週間かかるからやめとけ
250名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:04:09.57 ID:TX6F4JAS
駆逐のときにマップ気にするようになって
その時のもどかしさから軽戦車の仕事やっと理解したし、駆逐で練習悪くないんじゃないかなーって思うけど
251名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:04:17.04 ID:xneYNcOI
てぃあ5で一番早い中戦車ってどれですか?
252名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:04:18.67 ID:YXCJL5q+
T-34を機動戦士ガンダムに例えるとザクだよね?
253名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:05:33.73 ID:JXnOmHvf
俺はグフだと思う
254名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:06:28.54 ID:9AyT+W2y
SU-122-44ってnerfされるん?
255名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:06:46.40 ID:svRIV/3V
連邦の車両なんだからジムに決まってるだろ!
256名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:07:05.96 ID:yQuyRHf2
>>248
米MTの最初はT2,M2と基本を学べるいい戦車なのにその後がどうしてああなった・・・
257名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:07:26.14 ID:LKPV5ION
4号ちゃんは乗ってた記憶あるんだけどnAどうしたっけと思ったらフリーで飛ばしてた
258名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:11:01.78 ID:w/4eCX4X
登場した時はドイツ相手に無双してたからザクでいいんじゃね
259名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:12:30.11 ID:wdCJcu7k
>>250
ドイツディスってる二人は流石に極論過ぎだよなあ
駆逐は駆逐で学ぶことはあるしな
確かにガン芋は悪いが駆逐の仕事って大概は見つからずに一方的に撃つことでしょうに
260名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:15:44.13 ID:04K910aJ
日本と中国の捗らなさは異常。
チームTOP10に入るのがきついわ。
261名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:16:59.55 ID:oqzADpN1
>>216
すまんこ・・・
262名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:19:02.53 ID:KNvEcTKr
映画のドイツ戦車のイメージでやろうとしてる子が多い気がするわ。特にアジア。
何故か相手に発見されないままずっと待ち構えることが出来て一撃で屠る。
相手のどんな口径の砲弾もはじき返しまくって何も考えず前進しながら群がる敵戦車を蹂躙。

そういうゲームじゃないだがそれに夢見すぎてる子が多い。
263名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:19:13.83 ID:Y1MGe9xF
>>216
ドイツメインですまんすこ・・・
264名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:20:58.47 ID:NCk1sPgn
World of Tanks、「WoT総合火力演習第11回」にプロ格闘ゲーマー「ふ〜ど」さんが参戦!
トーナメントのエントリーが開始

こいつプロゲーマーとか調子のってるけど上手いの格ゲーだけでこっちじゃ雑魚なんだろ?
265名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:21:31.23 ID:T9OjWpqx
どの国でも最近自分の思い通りに相手が撃破されてくれると思ってる基地害増えたよな
266名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:23:40.10 ID:wvY9U6Gu
プロ格闘ゲーマーって、梅原とか言う人を断片的に知ってる程度でしかないな〜

>>248
慣れてくると38tNaってすごい優秀な偵察車だとわかるんだけどね・・・
W号ツリーにさえなきゃあなあ
267名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:24:56.08 ID:WbGyRnZw
9.0で4号満喫ルートできるみたいだし多少はね?
268名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:24:56.56 ID:5wBYD21a
正直総火演とかいうnoob慣れ合いイベントやめてガチトーナメントしたほうが見るぶんにも面白い
269名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:25:59.92 ID:95DC+6y3
総火演とか出る人居るんだ
怖くないか晒されそうで
270名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:26:02.33 ID:tGR99n2Z
なんか最近俺の置き偵が完璧に決まると逆サイの味方が溶けて負けることが多い
俺が前線出てがんがん撃ちまくって敵倒すとMバッジ付きで勝てる
なんだろう致命的に軽戦車向いてないのかな
271名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:27:17.73 ID:LPc0V7Hr
>>248
nAはゲームシステム理解すると、ある意味究極のステルス戦車になるんだけどな
個人的にはあの戦車で学んだ事は非常に多い
猛獣書記長部屋でさえなければ、普通にバランスの良い戦車だし
272名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:29:26.66 ID:kB4QuF2q
高tier軽戦車ばっか乗っててtier4とかの軽戦車楽勝だろとか馬鹿にしてたけど
こっちも別の方面で難易度高いな
特に視界で負けるってのがキツイわwwww

やっぱT71って最強だわ・・・
273ペニス太郎:2014/03/07(金) 17:30:05.58 ID:OLvuqSvc
>>264
残念ながら格ゲで伝説のあのふ〜どさんもWoTじゃ・・・
俺も昔は格ゲやってて格ゲ有名人がWoTに参入するたびに
noobっぷりに複雑な気持ちになるw
まあ総火演も顔関連もエンジョイ勢イベントだしあれはあれでいいと思うが
ちなみに俺は名前で運営から総火演お断りされたw
274名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:31:00.01 ID:YXCJL5q+
>>273
よう雑魚
275名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:31:26.58 ID:CR27TVYE
ガルパン最新話きたーー
276名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:31:41.19 ID:KNvEcTKr
>>270
文面から察するに独りよがりな感じがするから
完璧に決まってる置き偵って思ってるのはキミだけなんじゃないかな。
277名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:32:24.50 ID:44s9NaYQ
>>264
格闘ゲームってタイマンだしな
278名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:34:40.80 ID:eYy70NKl
nAからヘッツァーに進んだら
回らない砲塔にえらい苦労した記憶
279ペニス太郎:2014/03/07(金) 17:34:45.95 ID:OLvuqSvc
>>274
雑魚どころか底辺汚物です
280名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:35:55.62 ID:oqzADpN1
糞チェコ戦車は「乗員がプライマリ100%+第六感+カモフラージュ全員100%位に育っていたら」偵察車両として運用できる
レベルだからな

ここまで育って無かったら相手の高ランク車両相手ほぼなにもできない
281名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:37:34.57 ID:ImeIU2+2
久々にやったら下手になり過ぎてて泣いた
282名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:38:36.07 ID:WuARbXpw
ザクがIII号、旧ザクがII号とすると
IV号がドム、V号がゲルググでいい感じになるな
ヅダ?そらI号C型よ
283名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:39:08.25 ID:eppNk6bn
プレミアム貰うためにソ連に手出したけどT-28難しい
重戦車使ってみたくてルート進めてるのにKV-1になるまでは紙装甲なのね
284名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:41:30.94 ID:YXCJL5q+
>>283
T-28は最終砲積んで快速TDみたいに使わないとダメだぞ
KVも余裕で食えるスペックはある
285名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:42:43.78 ID:ykXPkkvF
>>284
余裕は言い過ぎ
286名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:43:17.40 ID:wvY9U6Gu
というかそもそも論として
「正面戦闘ができる戦車」のほうが異分子なんだよな〜(´・ω・`)
287名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:43:39.32 ID:575TY8nW
>>275
HT3輌の突撃
というと頼もしいが
B1だとイマイチだな
288名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:43:46.69 ID:svRIV/3V
LTはカモ100%が当然ですし
289名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:44:02.02 ID:pKqcPUHl
昨日に続き今日もプロ撃破できたぜ
300Gうまうま
290名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:44:36.03 ID:tGR99n2Z
>>276
それはあるのかもしれんなぁ
メジャーな置き偵ポイントリストに載ってる場所じゃないからか、俺が視界取ってるのを理解されないこと多いし
置き偵は視界取ってりゃ完璧だと思ってたけど、それを味方に理解されなきゃ意味ないよな参考になったわ
291名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:44:38.76 ID:6MwuM4ko
>>262
史実で猛獣が相手してたのはtier5、6の連中だからな
292名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:45:46.49 ID:JXnOmHvf
可哀相にやっぱり名前は大事だよな
293名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:45:52.64 ID:eppNk6bn
>>284
とりあえず最終砲積むために頑張る
余裕とはいえなくてもKV食えるくらいの性能になるなら期待しとくわ
順当に硬くなっていくんだと思ってたから全然違って面食らったんだよね
TD使う感覚でやってみるわ
294名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:47:06.50 ID://FGgk9r
実際はKV-1にであった瞬間に122mで吹き飛ばされて終わるけどな
295名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:47:39.08 ID:GH3C3XFB
HT(Kv-1)初めて乗ったけど、味方に「こう動いてくれ」って要望がどんどん出てくる。

好き嫌いせずに色々な車種乗ってみないとカバーの仕方分からんわな
296名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:47:57.74 ID:S6h9AxCB
>>287
イマイチどころか味方にB13両となるとあっ・・・(敗戦)
297名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:48:54.30 ID:04K910aJ
>>280
まじかよ。泣けてきた。
298名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:51:05.83 ID:tGR99n2Z
T-28はここで強い強い言われてるけど結局俺は最後まで使いこなせずに売り払ったわ
WoT始めたての頃に手出したせいもあるかもしれんけど、あれある程度他のTDルートとかやって経験ないと難しい気がする
299名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:52:02.34 ID:GxvYakRA
LT乗ってるとリセットで車長に第六感取らせてからカモが100%になるまでが果てしなく遠く感じる…
70〜90くらいまでならそこまで遠くは感じないし、全員100%に比べたら誤差と言えるのかもしれないけどさ(´・ω・`)
300名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:52:07.31 ID:P3e9Pvyw
>>297
そいつ勝てないのを全部車両や味方のせいにするただの糞noobだから
301名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:52:46.38 ID:VzPB11Kt
今更だが前スレのよんごうくんのBANリプレイ見てわろた
見かけたらこいつの目の前で前後運動すりゃこいつBANされるのかやってみるか
302名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:52:56.41 ID:svRIV/3V
ELCとかチャフィーさんならともかく38naなら味方もあんまり期待してないから気楽に乗りなよ
303名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:54:31.07 ID:YXCJL5q+
>>298
「あれ?T-28強くね?」と気付くのはモジュールを全部開発して乗員が100%になった頃
しかし開発終わったら売る人が多い
304名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:54:38.26 ID:W2zCMd6q
ガルパンなんて1年以上も前の作品なのに未だにそこから新規が入ってくるのは不可解だ
まぁ俺も同族なんすけどね・・・
305名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:55:07.02 ID:pKqcPUHl
Tier4LTで最高隠蔽と最高視界じゃなかったかna?
306名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:55:42.84 ID:Ru9AH6SS
イベントでお勧めされてるドイツ戦車のPz.II→Pz.IIIA→D.W.2ってさぁ・・・
正直、産廃ルートだったりする?
307名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:57:12.02 ID:6MwuM4ko
>>298
このスレの住人が本当に強い戦車と弱い戦車を教えてくれるのわけないでしょ!
308名も無き冒険者:2014/03/07(金) 17:57:59.82 ID:eppNk6bn
>>306
苦痛だけどその先に有名戦車が色々あるしやって損はないと思うよ
309名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:00:05.26 ID:t3/CvZng
維新はめちゃくちゃだね
310名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:00:10.76 ID:fYcQmDT9
まだTier2のnoobですがxvm導入してみたら対戦相手に戦績5kとか6kとか11kとかゴロゴロ
教授、これは一体・・・
311名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:00:44.69 ID:rdoPr/3y
>>306
2号=機関砲の特徴に気をつければ普通
3号A=車両乗員とも育ちきればまぁまぁ
DW2=…。
312名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:01:03.18 ID:VzPB11Kt
>>306
×だったりする?
○でしかない

まぁ一度乗ってから判断したほうがいいかもしれん。
全体が低水準の糞戦車に乗ると利点のある戦車の長所が良く分かってその運用が出来るようになる
313名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:01:09.32 ID:t3/CvZng
>>309
うわー、テレビ実況と間違えた
すまぬ
314名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:01:20.82 ID://FGgk9r
>>310
初心者狩りもしくはほかの何か
315名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:02:35.63 ID:rdoPr/3y
>>310
上の戦車開発したら下の戦車乗っちゃいけないとかそういう決まりないんで気にしちゃいかん
xvm入れてるならベテランの動きみる機会だとでも思っておけばおk
316名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:02:46.76 ID:F54RKxY5
この機会にパンタールート進めるか・・・
パンター乗りたいし
317名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:03:30.31 ID:TC3QlkS0
勝率が近い人同士でマッチングできればいいのに
318名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:03:33.76 ID:sy8Ledq5
>>299
他の乗員がカモ100%なら車長がカモ70%と100%の時で発見距離なんて
ほとんど変わらないからそんな気にすることもないよ(ELCは除く)
319名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:03:34.48 ID:T4JQA3Ku
noobmeterの車両別ランキングっていつになったら更新されるんや
320名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:05:59.92 ID:UMOelWY9
>>317
それやると勝率自体の意味がなくなる
321名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:06:10.70 ID:yQuyRHf2
>>315
他のツリー行くときにtier2から乗り始めたりするけど
ベテランに続け→ベテランがやられた!って結構なるぞ
低tierはセオリーが全然違うしHPも少ないからたまにやると即爆散したりする
322名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:06:13.85 ID:tGR99n2Z
>>310
ごめんねこの前低tierのMバッジ埋めたく数十戦やってたわごめんね
っていう俺みたいな奴か、今まで全く手付かずだった技術ツリー進め始めた奴か、まぁ初心者狩り
戦績見てtier1,2とかで明らかにおかしい数百戦とか数千戦とかやってたら確実に初心者狩り
323名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:06:45.90 ID:jy9GTAu3
>>316
個人的にパンターは結構辛い…
虎さんよりも使いにくい感じがする
324名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:07:52.59 ID:S6h9AxCB
何か1Sにワンパンされて外人に1 shot lolとか言われたわ
ヘッツァーで耐えれるわけないだろいい加減にしろ!
325名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:08:16.84 ID:sy8Ledq5
>>200
あれの200戦以上の方はランキングの基準がよくわからんよな
recently activeっていうのはどれくらいrecentlyなんだろうか?
俺のGWTigerちゃんはトップ5に入れるはずなのに載ってない
326名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:08:48.54 ID:575TY8nW
>>300
W号の勝率が全てを物語ってるな

W号で100戦以上やって
車輌勝率5割切るようならMTに向いてないな
327名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:11:15.02 ID:W2zCMd6q
1 shot lol
な発言は日本人の可能性もある気がする
wikiで言う所のDwarf Englishやん
328名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:12:56.42 ID:sBCA0Du2
エル・ハルフでスカウトとして放り込まれた時って、
敵スカウト等が中央に来たら、味方が降りてきた敵潰すまでこっちは、隠れてた方がいい?
それとも、こっちも反対側の崖にへばりついたほうがいいかな?
329名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:13:07.34 ID:7pRJ9j02
シャーマンのプラトーンだらけになりそうなミッソンですね
330名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:13:16.57 ID:rdoPr/3y
>>321
戦闘数が多い=上手いってわけじゃないからね
xvm入れててもその辺見分けるのは難しいのか…

てか、俺も結構爆散してるわ
チェコ車好き&低ティアのカオス感がなんか癖になっててなぁ
一種の癒しだわあれ
331名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:13:52.43 ID:VzPB11Kt
>>310
配布戦車のLight Mk. VICとかT7 Combat Carなら戦車自体が弱いからお遊び、星消化程度でやる人そこそこ居るけど
T18とかのTierU〜Vの強戦車乗りだったら間違いなく初心者狩り。初心者狩りしないとスコア維持できない可哀想な人たちなんで
生暖かい目で見てやってください。
332名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:14:43.47 ID:fMsQtcn8
はじめての戦車道 第9話掲載開始
http://worldoftanks.asia/ja/media/7/2106/
見とけよ見とけよ〜
333名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:15:20.96 ID:eYy70NKl
日本戦車の後にT-28だと乗りやすくて感動するはず
ガレージに余裕があれば残しておきたかった
334名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:18:08.79 ID://FGgk9r
RAM2硬過ぎワロタ
335名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:22:28.66 ID:NPGzqhF1
前から思ってたけどこの漫画なんで左から右に読ませるんだ
読みにくいったらありゃしない
336名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:23:50.54 ID:eYy70NKl
>>328
俺は反対側の崖にへばりつくわ
プロヴィンスみたいな感じ
337名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:26:56.03 ID:sy8Ledq5
>>328
地形が変わって敵側の崖にへばり付いても中央に降りた敵に排除されるから
中央を取ってから崖に向かうようにしないといけない
338名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:30:08.36 ID:ZX9rJ96X
>>333
個人的には長い車体と俯角の取れない砲で扱い難いと感じた
339名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:31:53.35 ID:oqzADpN1
>>305
tir4軽戦車ではトップクラスだが、こいつが当たる試合では大抵相手の方が見える距離が近い
そしてこいつは加速が遅く味方の先頭も走れない

開発しきって乗員も育ちまくってたら、なんとか通用するかも?というレベル
340名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:34:27.68 ID:sBCA0Du2
>>336>>337
やっぱり中央制圧待ってからのが良さそうなのね
341名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:34:37.95 ID:9UmadaVW
寝起きの頭で適当に5戦やったら5連敗
勝ちを積み重ねるのは大変だが負けるのは一瞬なんだな
ていうかボトムでも自分が活躍できなかった=負けはどうなんだ
半分くらいは勝ってきてくれよ
342名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:34:50.91 ID:575TY8nW
T-28はあの車体であの加速がなんか違和感有りまくりだったな
343名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:35:41.59 ID:Gcnpzivr
今日はじめてパンター使ってみたけど、思ったより動くし何より耐久あるから楽しかった
344名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:37:59.03 ID:GxvYakRA
Obj430目指したいけどひたすら後ろに砲塔のある戦車のお世話になるっていうのがなあ…
T-54から開発できるようにできないものか
345名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:39:02.87 ID:JXnOmHvf
何かヘッツァーにワンパンされて日本人に1 shot lolとか言われたわ
M2で耐えれるわけないだろいい加減にしろ!
346名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:39:30.10 ID:fMsQtcn8
太い砲弾がキューポラに入っちゃう
347名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:40:52.08 ID:12qGI7hm
上手い人って大体MT乗ってるよね
348名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:42:33.34 ID:X2Bi1wZZ
何かヘッツァーにワンパンされて日本人に1 shot lolとか言われたわ
Lee先生で耐えれるわけないだろいい加減にしろ!
349名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:42:37.52 ID:Ru9AH6SS
>>308,311,312
せっかくのボーナス期間だしと思ってたけど辛そうだな・・・
まぁぼちぼち進めてイベントが終わったら乗員だけ取っておく感じでもいいか。
350名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:43:36.09 ID:YXCJL5q+
パンター強いのに乗ってる人少ないね
351名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:44:11.84 ID:DV0xCezS
パンターの何が駄目って、性能もアレだけどそれ以上に
装備を換装していくとパンターと言われて多くの人が思い浮かべるであろうG型ではなくF型になることだと思う
352名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:44:45.95 ID:EWA66m/z
パンテル乗るぐらいだったらコメット乗るわ
353名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:44:46.92 ID:oqzADpN1
wotのT-28はハリボテだからな

http://wikiwiki.jp/wotanks/?T-28
http://ja.wikipedia.org/wiki/T-28%E4%B8%AD%E6%88%A6%E8%BB%8A

重量のところ見比べてみろよ
354名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:45:35.25 ID:wQoGPMwm
T-28って肉便器だろ、AVならウンコ食わされるレベル
355名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:50:47.37 ID:TuYZX072
あの加速がなかなか癖になるT‐28
356名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:51:53.52 ID:pyr1HVWU
>>353
LTみたいに走り回れるからね・・・
しかも砲はみんな大好きZiSだし。
357名も無き冒険者:2014/03/07(金) 18:53:17.36 ID:EWA66m/z
>>353
重量だけミスってる感じじゃね?
装甲厚とかは正しい気がする
358名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:00:09.09 ID:b8p3g+gM
>>351
初期砲塔でもええんやで?
それに初期砲塔の方がハルダウンした時弾く
359名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:01:17.21 ID:YXCJL5q+
パンターはおにぎり砲塔だけなんとかしてほしいなー
360名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:01:30.40 ID:bZigt+k4
WGなら副砲全部撤去した時の重量で実装するとかやりかねない
361名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:03:10.79 ID:B1/Rd9pN
>>351
ほんとそれ、初期砲塔でも戦えなくはないんだろうけどリロードはともかく視界が変わるのが厳しい
だもんでVK3002Mをパンターとして使ってる。パンターは開発済んだら売っちまった。
362名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:04:32.39 ID:jy9GTAu3
おにぎり砲塔は百歩譲って良しとしてもあの長い砲身がね…
363名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:05:40.70 ID:NapeCHxp
LightMk.VIcで遊んでて、戦局が悪くなってきたなと思ったら、味方のT18がnoob teamって吠えてた。

Tier2にいるのは新兵がほとんどなのに何言ってんだろうな
364名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:05:57.38 ID:wQoGPMwm
RNG: No Comments見てて空中戦出来るようになってから一人前の戦車乗りなんだなと思った(小並感)
365名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:06:05.72 ID:Ru9AH6SS
単純な上位/下位互換じゃなくって選ぶ楽しさがあればなーと思うことはある。
ほとんどの車両は主砲くらいじゃないかな、選択の余地のあるのって。
366名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:06:54.85 ID:12qGI7hm
ソ連戦車乗ってる時に限って格差マッチばかりでひどいんだけど仕様?
367名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:07:22.10 ID:lpHSwSYD
BGMいいなー曲名気になるー

アップテンポな感じのやつ
368名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:07:41.42 ID:Ru9AH6SS
気のせい。
ランダムというのは「自分に都合の悪い結果ばかり印象に残る」ものです。
369名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:09:06.68 ID:wQoGPMwm
アヒルの改良砲塔はアレだね、そもそもアヒルから可愛さ取ったら何が残るのっていうレベルだね
370名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:09:17.46 ID:B1/Rd9pN
>>332
ゲンブンさんの方の漫画、まぁ〜だかかりそうですかねぇ〜?
371名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:21:20.44 ID:VmUTLDLC
課金戦車のマッチングが優遇されます(笑)って
さらに酷いゴミカス仲間あてがって全然優遇になってない 死ね
スコアより勝ちたいんじゃボケカス
372名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:23:53.88 ID:1FV0BAzk
敵の3両プラがcampしてたから、どんなヒドイ勝率かと思って見てみればなんと全員65%超え
373名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:24:43.90 ID:JXnOmHvf
75mmが乗せれないから砲塔かえるだけで
乗せれるなら初期砲等使うわ
可愛いは正義
374名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:24:47.95 ID:Gcnpzivr
アプデ前の3601Hは砲塔や砲に選択の余地があってよかった
375名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:28:12.53 ID:EWA66m/z
>>365
ほとんどの車両は主砲すら選択の自由がないよ
376名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:31:04.69 ID:pKqcPUHl
ぼくの263が60%から50%セントに落ちたのも気のせいなの
377名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:33:45.55 ID:GxvYakRA
精度取るか一発の威力取るかとかならともかく、大抵の場合は貫通が正義すぎて選択の余地があまりないんだよな
せいぜい175mmの呪いがかかってるソ連か(といっても122mm一択なわけで)
378名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:33:59.69 ID:12qGI7hm
なんか無性にKV2のプラモつくりたくなってきた 
あれ可愛すぎるだろw 使わないけど
379名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:36:48.81 ID:F4KfQauK
>>377
SU100なら100mmもええぞー
380名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:36:48.84 ID:8mDnkTK2
主砲の選択ってM4や4号やKV-1みたいな徹甲弾砲/榴弾砲ぐらいじゃないか
381名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:39:22.89 ID:BBbfcCT5
一応AT-2も榴弾か連射か選べるな
382名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:39:55.36 ID:wQoGPMwm
さっきE25使っててKV-2にワンパン撃破された 一発なら耐えるだろうと思ったがやっぱり駄目だったよ
383名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:40:37.02 ID:+WIDclHE
>>172
3470とGTX760で最高画質モーションブラーoffで40fps位なんですが...
384名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:41:27.94 ID:EWA66m/z
高TierだとT-54とかRhm、WT IV、WTFぐらいかな。といってもWT IVより後ろは12.8cm大正義な感じがするけど
あとT29は頑なに90mm使ってる知り合いがいるけどどうなんだろうな、あれ
385名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:42:44.08 ID:6MwuM4ko
>>382
もしかしてマリノフカだった?
386名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:44:39.35 ID:F4KfQauK
>>384
ハルダウンしてDPMで連射しつつ、観測、被ダメージが稼げる場所限定なら強いんじゃね?
387名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:44:59.24 ID:O7Yf+kUN
高勝率3人組で同じクランのプラが芋ってる場合はスカイプとかでの雑談に熱中してる場合がある
一時期クランにいた時マジでそれあった
まあ普段はずいずい勝たせてくれるからたまにあるポカは許してやってや
388名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:45:03.07 ID:svRIV/3V
alectoは主砲選択悩むよ
389名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:45:43.16 ID:wQoGPMwm
何故知ってるか・・・
390名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:47:40.35 ID:1kOFArEu
小隊イベですらハードル高いのにクランイベとかやめてくれー
391名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:49:06.94 ID:1Bjduaf7
クラン入ってる人は上手い人
って印象有ったけど酷い人はホント酷いな
1S主に使って9K戦でもキャンプ芋とか
仕様がないから自分でTDでHTごっこするしかないって言う
392名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:51:23.86 ID:6MwuM4ko
>>389
散々坂を登る途中のうちのHTをスポットしてくれてたからささやかなお返しと思ったんやで(ニッコリ)
393名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:51:31.68 ID:S6h9AxCB
クランがキツイって小隊とかどうしてんだよ
394名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:53:13.22 ID:wQoGPMwm
く゛や゛し゛い゛!
395名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:54:52.16 ID:1FV0BAzk
マップの最果てで芋って、しかも味方自走砲の後退を邪魔した挙げ句、に敵側から「あいつ、HE使ってるぜ」と煽られてた敵のtier8HT
どうか味方には来ませんように
396名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:55:50.01 ID:ocbN0QHU
他は、ともかく、
アヒルちゃんだけは初期砲塔に47mmでずーっと野良ってるな。
397名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:56:31.40 ID:w/4eCX4X
>>391
まぁ ピンキリですよね?(至言)
398名も無き冒険者:2014/03/07(金) 19:59:02.15 ID:6MwuM4ko
>>394
なんか丘を目指す味方HTがバカスカ撃たれてる、ティーガーUがやられちまったぞ!

でも敵のLTは既に爆散してるし・・・リスト見直すか

E25が居る・・・あっ(察し)

多分、丘下の茂みに居ると思って砲塔向けておく

ピコーン!・・・ロマンチックあげるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
399名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:02:19.79 ID:3uyCyQ4d
なんか、運営からアンケートのメールが来たけど、皆には届いてる?
>>228
架空じゃなければ、ちょうどいい機会だから運営に、これだけの自走砲があり、最強自走砲のアイデアを付ければいいだけでしょ?
運営は分かってないからチャート作ってないんだから、この気を逃すと永遠に採用されないよ
400名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:02:31.32 ID:VdXuE5i9
芋るHTとかホントチキンすぎて泣ける
TDのりゃいいのにHP高いから乗ってるだけだろあれ
401名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:02:37.96 ID:b8p3g+gM
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916691.jpg
パンター2の勝率がダメージの割に伸びない俺があかんのか?
402名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:04:25.83 ID:sBCA0Du2
救援出しても誰もこない(´・ω・`)
マップ表示してないんじゃないかと思ってしまう
403名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:06:13.78 ID:w/4eCX4X
>>401
50戦しかしてないんだから単純に運でしょ
404名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:06:49.74 ID:nBc/S1Ie
なんかtier6よりtier7の連中の方がやばいの多くないですかね
405名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:07:10.10 ID:6MwuM4ko
>>402
F7押しても無反応なのにチャットでhelp meって言ったら即座に了解!って返ってくるよ
406名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:08:38.45 ID:1Bjduaf7
>>402
まぁ、着いた頃には死んでて次にボコられるのがオチだから
俺もルート上の有利な所に移動する
407名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:08:55.78 ID:sBCA0Du2
>>405
チャットか
全く使ってなかった。やってみるか
408名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:10:20.94 ID:ImeIU2+2
NAのイベントなんじゃこりゃ
409名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:11:15.32 ID:6MwuM4ko
>>404
tier8に比べれば全然マシ
410名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:12:20.75 ID:UMOelWY9
>>383
そのスペックで無理なん?まじか
411名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:12:26.18 ID:S6h9AxCB
そういえばちょっと前に救援だすよりチャットでhelpって言ったほうが助けてもらえるみたいなレスあったな
412名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:12:36.08 ID:geZsW/FK
たまに凄い熱い試合があるよな
4:4でこちら満身創痍のHT2とTD2
あっちはほぼ満タンのHT2とTD2
負けるかなぁと思ったら敵のFoch君がラフプレイしてくれたお陰で形勢逆転して勝てたわ
待ちに徹して来たら恐らく負けてた
413名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:12:37.17 ID:dgLO0O/C
tier6から上は怖くていけないでござる
414名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:13:43.11 ID:nBc/S1Ie
>>409
tier上がっても改善されてないんですがどういうことなの
415名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:13:53.02 ID:3UmjMham
>>413
ぶっちゃけ、tier6.7.8が一番荒れてる
416名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:14:19.17 ID:6MwuM4ko
>>411
来てほしい奴を指名すると光の速さで来るよ
返事だけで終わることもあるけど
417名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:15:42.38 ID:RAD1/6nL
一番荒れてるのはtier10と言いたいがあれでもマシなんだよな
真面目にやってる人との差が広がり続けた結果なだけで
418名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:15:57.84 ID:mvdraIFt
>>410
i7 3770以降にGTX760ならなら多分最高画質でほぼ60fpsいける
光と影の設定をミドルくらいにすると見栄えの割にfps多少向上する
419名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:16:26.89 ID:8mDnkTK2
>>410
GTX570だが全項目最高設定でFPS60以上あるぞ
他のパーツや環境に問題あるんじゃないか
420名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:16:30.17 ID:1jg5ZMk7
GTX680だけど画質高でfps70いくぞ
421名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:18:06.47 ID:1Bjduaf7
>>412
残り4:3で有利なはずなのに気付いたらほぼ1:1同士で連携全く取れてなくて
負ける酷い試合もあるけどな
422名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:18:36.80 ID:SrBCT6mC
拡張3割引きかよ (´・ω・`)半額すらないのか
423名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:18:52.34 ID:mvdraIFt
このゲームCPUが足引っ張りやすいんだよ
俺はi7 3770にGTX670で60〜70FPS出てる
radeonだと物理演算の分をCPUが負担するのでFPS落ちやすい
424名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:24:03.52 ID:XUvSbj4K
試合開始前から
赤だのオレンジばっかだの言うのうぜーな
425名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:28:47.45 ID:jv8fnGf9
NAまともにマッチングされないんだが、なんだこれ
426名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:30:22.08 ID:b8p3g+gM
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916757.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916758.jpg
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=07414
ダメージ5000行って気持ちよくトップガンとれて終われるかと思ったら四駆が最後だけキルしていきやがった
もう次から四駆みたらTKしてええよな?
427名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:31:32.23 ID:fMsQtcn8
駄目に決まってんじゃん
428名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:32:00.34 ID:svRIV/3V
☆が三倍になる前に消化してしまった悲劇
429名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:32:34.50 ID:1jg5ZMk7
えrytjdgj
430名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:37:05.84 ID:geZsW/FK
>>421
むしろそっちのが多いのが悲しい
割りと適当なAIでもnoobより全然活躍してくれそうなのがWoTの悲しいところ
431名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:37:20.93 ID:75WNhJph
さっさと複数のコア使うようにしてほしいわ
432名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:44:36.95 ID:+WIDclHE
>>418
i5とi7でそんな違うのか
ショックだわ
433名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:46:23.78 ID:+/RLuOQR
3570kだけど、760買ったら最高画質で60fps出る?
ちょっとなら画質落としてもいい
434名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:56:59.49 ID:NQiK5aWi
紫と黄色の人とプラ組んだけど勝ったり負けたりで勝率がなかなか上がらなくて
解散してからはソロだと負けまくったのにタイ人含むプラでやったら勝率爆上がりしてワロタ
タイ人にも水色いる事にびっくりして疑ってごめんよ(´・ω・`)
435名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:57:44.60 ID:tGR99n2Z
綺麗に裏取り成功してバスクッチ勲章手に入ったわ嬉しい
けどこれブルダ勲章とか無理ゲーだよなぁ
SPG超絶強化はよ
436名も無き冒険者:2014/03/07(金) 20:59:30.00 ID:sy8Ledq5
4770K+GTX770(2GB)使ってるけど全部最高設定だと60fps以下に下がることもある
普段は草とかスナイパーモードのエフェクトとかプレイに邪魔な奴は設定落としてて60fpsに張り付いてる
437名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:00:04.69 ID:RAD1/6nL
自走は動いてなきゃほとんど当てる位でいいんだよね
自走に撃たれるかも判断できない下手糞が文句言ってただけで
438名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:01:07.83 ID:DdqQDTAH
>>430
レッドシャイアにて俺bishopと軽戦車1台だけ残って相手は自走3つとヘッツァーと軽戦車1台
上手くいけば勝てたのに味方の軽戦車がbotだったせいでまともな動きをしてくれずに負けたわ
勝つか負けるかの熱い試合だったのにマジて萎えたわ
439名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:03:53.28 ID:1FV0BAzk
tier5前後の試合で味方に何か期待してるnoobがいんのかよ
440名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:08:03.92 ID:DdqQDTAH
完全にbotだったから言ってるんだよ
中身が人ならまだ諦めついたわ
441名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:10:28.86 ID:VnA44rUG
2万戦も戦ってるのに、今更、装甲貫通インジケーター知ったww
なんだこれ、弱点覚えて狙ってたけどこれで充分じゃん
勝率53%のオレもこれで70%はいけるわ(白目)
442名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:11:31.08 ID:h5qy6gZt
経験値3倍取り逃した辛い
やっぱイベント把握してない情弱はダメですわ
443名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:12:29.46 ID:vZ9B6ri1
高速道路で町側につっこんでった味方が溶けていくのをSPGの俯瞰視点で眺める苦行
あの町ってプレイヤーを誘引するフェロモンかなんか出してんのか?
444名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:13:05.71 ID:O7Yf+kUN
WN7は上がってるのに勝率下がり続けるんですけどなんでですかー!!怒り
445名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:13:19.19 ID:b8p3g+gM
>>441
それその場所の装甲厚と貫通を測るだけだから当てにならないよ
446名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:13:46.39 ID:JXnOmHvf
WoTの民度って低いよなww
447名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:14:16.17 ID:+/RLuOQR
マリノフカで丘に行ったら敵がクソすぎて平原ゴリ押しで勝った…
これ泣いていいよね?(´・ω・`)
448名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:14:27.39 ID:sr+/ieHT
otsuちゃんマジ勝てない
遅い当たらない貫通しない
449名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:14:52.77 ID:CWjFIhum
この一週間で勝率0.2%も下がったわwww

ストック車両辛すぎ
450名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:15:10.71 ID:DdqQDTAH
>>443
建物増えたからこっちから行っても大丈夫と勘違いしたのが多数おるからじゃね?
実際は少しはマシになった程度で不利なのは変わってないもんな
451名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:18:12.60 ID:EWA66m/z
ttp://i.imgur.com/iZUhX0n.png
毎日これぐらい戦えればいいのに
452名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:19:04.06 ID:VnA44rUG
>>445
え?あてにならないの??
緑ならOK、赤ならダメとかすごいとか
公式のガルパンアニメもバカにできないっておもったのに
453名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:19:38.02 ID:DdqQDTAH
>>442
明日まで仕事なんだが3倍って今日だけ?
454名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:20:44.49 ID:EWA66m/z
>>452
あれ傾斜が考慮されてないから車両と場所によってはダメ
455名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:21:22.68 ID:NQiK5aWi
>>452
つ避弾経始
456名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:23:27.07 ID:pKqcPUHl
>>447
東側は丘に行くべきではないと思う
上りきれないところで遭遇して石頭にごりごりやられるのしか見たことない
457名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:24:31.98 ID:ocbN0QHU
高Tierになると中が人でもBot以下ってのがよく出るからな
458名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:24:37.21 ID:JXnOmHvf
>>456
自走砲の援護もらえよw
459名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:24:49.08 ID:w/4eCX4X
>>452
それで何人AT-2の犠牲者が増えた事か…
460名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:25:55.35 ID:geZsW/FK
ルクス乗りの方は居ない?
wikiによると改良砲塔乗せると加速が悪くなるらしいが、視界もあるしで装備で悩んでる
461名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:28:02.92 ID:8LGods5e
>>460
視界が30mも違うんだから上位砲塔一択。
462名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:29:22.77 ID:geZsW/FK
>>461
ですよねー
まだ変えてないから何とも言えんけど、そこまで落ちるのかな
463名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:29:32.69 ID:b8p3g+gM
>>460
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4916885.jpg
乗せたほうがいいぞ乗っけて30mm機関砲撃ってればT6まで食えるし便利
丁度今ルクス乗ってたからいいスクショ取れたで
464名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:29:40.70 ID:bZigt+k4
加速のために30mの視界を犠牲にするくらいなら他の戦車乗った方が良い
465名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:30:20.32 ID:N5rMEF+c
だが5cmで金弾連写したほうが強いというね
466名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:31:34.69 ID:b8p3g+gM
>>465
あれDPM発揮するために長い事撃ちつづけないと行けないからちょっとな30mm機関砲は数秒で300ダメージの機関砲ばら撒いてヒットアンドアウェイで行けるし
467名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:31:51.99 ID:h5qy6gZt
>>453
週末イベントだし月曜日までじゃね?
なおNA
468名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:33:12.91 ID:vBe1sPuP
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/qk1KQNFwiDp8BdjHNyZC.jpg
Tier10戦でここまでの酷い結果は久々に見たわ
自分自身の戦果がイマイチで3倍☆がしょぼい結果になったが、
50Bは乗るつもり無いから別にいいか
469名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:33:51.96 ID:N5rMEF+c
>>466
リロードタイムになぶり殺しにあうのと
ティア8を打ち抜けなくて辛かったから載せ替えてみたけど結構稼げる
通常弾でも履帯くらいは切れるし
470名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:35:03.92 ID:+/RLuOQR
なぜクソチームでのどかな海岸に放り込まれると西の窪地に戦車がいかないのか
愚痴ばっかりですまぬ(´・ω・`)
471名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:38:39.50 ID:VnA44rUG
>>454>>455>>459
なるほど、そういうことか
参考にする程度ってことで、やっぱ弱点覚えないといかんのやね

ATは苦労したから弱点覚えたw
T150とかに遭遇するとどこ撃っても堅くてまいっちまうぜ
472名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:38:53.97 ID:QxLG7byv
全ての国で5万経験値獲得するともれなくKV-220が当たるようだけど
正直言ってそこまでしてまで獲得するような戦車?>KV-220
KV-1に毛が生えた程度の装甲じゃん
473名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:40:40.21 ID:b8p3g+gM
>>469
リロードタイムはそもそも撃ったら退避できないとこで撃つべきじゃないんやで?
474名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:40:49.26 ID:bZigt+k4
>>472
ボトムになることが無いkv1みたいなもんだ
つまり装甲をいつでも活かせる
ただし火力は低い
475名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:41:05.37 ID:pKqcPUHl
>>458
下がって麓の茂みに隠れたTDとかSPGの援護貰えばいいのに押し上げようとする
あ、ぼくはHTなんてほとんどやらないしやっても丘には行かないので
476名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:43:04.64 ID:N5rMEF+c
>>473
リストトップ戦場ならそれでもいいけど上に行ったほうが稼げるしね
プラくんだりするとマシーンガモーネよりあっちのほうが使い勝手いいこと多かったというわけで
477名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:45:31.69 ID:oqzADpN1
E25ちゃんは撃っても、止まってるティーガーちゃんより見つかりにくいんやな
恐ろしいで・・・
478名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:46:14.88 ID:d0ATYpYQ
>>455
避妊って読み違えた・・・疲れかな(´・ω・`)?
479名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:48:00.39 ID:F54RKxY5
AT2で被潜在ダメ5000超えたわ・・
弱点知らないって怖いな
480名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:48:07.27 ID:UMi14avW
支援できないような超長距離にいるISU-152とかゴミだからとっとと前出ろや
なんでSPGの目前にずっといるんだよ
481名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:49:00.50 ID:VnA44rUG
BBM所属からやたらと小隊に勧誘されるんたけど、大所帯なの?
違う人だとおもうんだけどほぼ毎日ある
482名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:50:30.16 ID:ABkRLbgo
わからんことはないが芋ってる重戦車撃つなISU意味ないぞそんなことしても
少しは役に立つかもと思って見ておいてくれ
腹立つけどな
483名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:51:00.05 ID:OPy/omlf
1390で暴風、E75さんの後ろにくっついて火力支援してみたけど視界無いのに被弾恐れずに細道を進軍するケツに惚れた。

つーかもう市街地いらんからマリノフカっぽいMAPはよ
484名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:51:03.04 ID:sr+/ieHT
せやせや自走に護衛なんかいらんから
みーんな前へ出ぇや
485名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:51:15.11 ID:+/RLuOQR
どうやらnoobタイムがいつもより早く始まったらしい
後ろからひっかき回してるのにずっと奥にこもってキャンプしてるとかもうね…
486名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:51:21.12 ID:w/4eCX4X
>>481
お前のことが! 好きだったんだよ!(迫真)
487名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:53:48.96 ID:3uyCyQ4d
☆3倍だったとは、知らなかったよ
今日は40両5時間半で終ったからラッキーだった
余った時間は最強の架空戦車コンテストでも考えて1000ゴールド狙おうっと
488名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:57:26.68 ID:icQvTxpv
AT8で戦場に着いたらすでに10台戦死
2分ちょっとの間に何があったんだよ・・・
489名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:59:23.37 ID:JXnOmHvf
>>480
民度の低いWoTじゃ言うだけ無駄
490名も無き冒険者:2014/03/07(金) 21:59:49.39 ID:yXL639su
AT2さんは初めて当たって???ってなってwiki直行の初心者キラーやで

ゴメン俺気が付かなくて3戦ぐらい真正面から撃ちあった…orz
491名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:02:56.20 ID:VnA44rUG
>>486
え・・
まぁ、ほっぺにチュくらいなら
でも勝率70%だったらね(ゲス顔
492名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:03:52.68 ID:fMsQtcn8
戦車乗りはホモ
493名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:04:25.07 ID:tGR99n2Z
AT2は弱点さえわかってりゃ全然怖くないんだけどな
自分で使ってもあんま強くは感じない
494名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:05:22.59 ID:oqzADpN1
AT2とかへっちゃんの榴弾砲でなぶり殺しにできるぜ
495名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:05:32.78 ID:b5XONoLT
携帯番号を登録しようとしたけとSMSが届かないなぁ
496名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:05:42.43 ID:hQF5Sf30
AT2 は 強いよね
それ以降ATシリーズはクソ
497名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:06:43.36 ID:X2Bi1wZZ
AT 8とか弱点増えて劣化してるし
498名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:07:36.60 ID:pM9zFM6E
AT2はわかってても厄介だよ
磁石でもついてるのかってくらい味方の砲弾がAT2に吸い込まれていく
499名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:09:57.72 ID:LPc0V7Hr
キューポラ隠したり、距離取って小刻みに動いて弱点狙撃外してくるAT2は脅威だけど
そこまで考えぬいて運用するレベルのプレイヤーは寧ろ狩る側に回ったほうが楽しいという戦車
500名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:13:31.15 ID:C3jhtf2h
早くも休日モードか…芋るHTだらけで勝てないよぉ…
501名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:14:00.10 ID:mvdraIFt
負け試合でも勝ち分のexpもらえるのってdrawの時は無効だっけ?
スカウトがすごくがんばってくれたのに泥芋試合で時間切れになっちゃんたけど
こういう時に報われないのはちょっとなぁ
ttp://wot.tank.jp/file/d1e8f1b35413daaec2202e01b28b35fd88dbec46.jpg
502名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:15:20.45 ID:4G0HX3qf
ふと思ったが
火災が発生して、消火器で消火剤ばら撒いた戦車の中ってどうなってるんだろう
503名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:15:23.94 ID:L9RCj6vA
NA人少なすぎ、春のBAN祭りでもあったの?
504名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:16:11.09 ID:fMsQtcn8
>>503
何人くらい?
10000も居れば普通に遊べそうだけど
505名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:16:12.03 ID:+/RLuOQR
エーレンベルクって川を渡るのはボランティアなの?
いっつも高Tier連中がそのまま攻めて、こっちは敵の高Tier連中にすり潰されてばっかなんだけど
506名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:16:31.04 ID:JXnOmHvf
BANは違反MOD使ってた人だけでしょ
507名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:17:46.18 ID:kB4QuF2q
更新したガルパンの漫画が湖の村の中央は待ち伏せるのが有効みたいな書き方してたが
あそこノーマークだと市街地鴨撃ちされるだろ・・・

待ち伏せを教えたいのは分かるが別のマップで説明しても良いだろ
508名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:19:53.65 ID:bZigt+k4
というかあれって迎撃時に敵の先頭が止まらなかったら大惨事だよな
孫子の兵法的に数の不利を補うときは谷で戦った方が良いと思うんだが
509名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:20:11.16 ID:R/oOj800
ところで暴風の市街地って川挟んで建物の陰から睨み合いがセオリーなのかな
結構距離があるから精度のないソ連HTだと辛いんだが
510名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:20:33.67 ID:JXnOmHvf
>>507
作者が市街地から鴨撃ちするための偽情報に決まってんだろw
511名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:21:25.22 ID:Vwqx/f1C
青山繁晴が小泉純一郎と北朝鮮の闇を暴く
http://www.youtube.com/watch?v=KM7-1fxfjs4&app=desktop

19 :ソーゾー君:2014/03/07(金) 13:19:36 ID:xzfFYeFQ
>>17

小泉も用ずみでポイかw
それは日本が民主主義と言う前提なら成り立つかもなw

必死の安部擁護だなw
拉致が有ったと言う前提でおまけに日本が民主主義と言う前提なら成り立つかもなw

レベルが低すぎ・・B層を騙す為に作られたテレビ番組をこの掲示板でやっても無駄だろ?

「こんなアホなこと言ってまたB層を洗脳しようとしてるねw」と思って貼ったんだよな?
まー懐疑の反応で答えが解る・・


【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家5【信用創造】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
512名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:21:40.25 ID:bZigt+k4
>>509
逃げたフリして渡り始めてから撃ってもでもいいんやで
513名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:21:49.03 ID:DV0xCezS
>>504
東で一万、西で二千いるな
514名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:24:46.53 ID:fMsQtcn8
515名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:26:46.41 ID:tGR99n2Z
暴風は今一立ち回りがわからん
特にLT
隙見て中央偵察しに行ってるけどあんま役に立ってる気しない
516名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:27:32.60 ID:VnA44rUG
なんか登録メールアドレスに
World of Tanks official Asia Forumsから

aroeljie has sent you a new personal conversation entitled "About Clan".

aroeljie said:
======================================================================
Hello tanker, we find a good player to join us :) if u want join ISD-2, just reply :D thank you btw, where do you come from?

ってのが来てた
仲間になれ的なことだとおもうんだけど、メアドにくるとかなにこれ怖い
aroeljieって何者なん?
517名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:27:53.13 ID:hQF5Sf30
中盤まで中央いたら後は川から敵陣強行偵察して死ねばいいんじゃね
518名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:29:32.65 ID:YXCJL5q+
>>433
i5-4670(無印)GTX760 1920x1080でALL最高設定 fps40〜100くらい
3570kならCPUをOCすれば、どんな重い場面でも最低fps60は達成できるだろうけど
wotのグラフィックエンジンの更新があればOCしなくても良くなる可能性もありえる
現状のwotに限っていえばGTX660でも760でも大差ない
519名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:30:03.96 ID:RAD1/6nL
LTは北側ルート前線でどこにいるか頭出しながら索敵してればおk
置き偵は諦めろ
520名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:30:24.65 ID:5wj+E7RW
敵はこっちと同数の格上HTしか残ってないのにサークルの中に入らず敵を求めて彷徨うチンパン
与ダメ0の上、cap要員にもならない。トコトン流れが読めないな。勝ったからいいけど。
521名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:30:41.40 ID:N5rMEF+c
>>516
ちゃんと本文読めよ
読んでから聞きに来い 意味がわからないなら辞書を引けゆとり
522名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:31:05.99 ID:l/hp/XSF
B1の3両プラとか胸アツ
523名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:32:11.36 ID:4G0HX3qf
>>515
最近運営はLTを
てか、置き偵察を殺しにかかてるような気がする
524名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:32:24.93 ID:UMi14avW
星3倍のお陰で経験値イベが11時前に確実に終ってしまう・・・
調子いいから続けたいけど越えた分の経験値を明日に回すとかできねーしなあ
525名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:39:25.10 ID:VnA44rUG
>>521
え?
翻訳かけても意味わからんです
526名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:39:29.97 ID:JXnOmHvf
>>523
そろそろ3分以上停車してるとペナルティとかやりそうだなw
527名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:41:15.52 ID:sBCA0Du2
炎のルーインベルグで、市街地へのレミングスが起こって東にスカウトの自分とTD一台しかいなくて、TDが敵に絡まれて救援信号出してたけど爆散
その後、自分も救援信号出しても味方が来ず爆散
最後まで試合観てたら、その爆散したTDに「thanks for no help 〇〇」「next time I'll kill you myself」って言われたんだけど
これって、どういうことなの(´・ω・`)?
528名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:42:35.23 ID:JXnOmHvf
>>525
スレチ
529名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:44:03.32 ID:N5rMEF+c
>>522
NAにB2の3両プラとかで勝率84%出してる人がいるぞ

>>525
機械翻訳じゃなくて自分で訳せ
中学レベルの文法しかねえぞ餓鬼が
530名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:44:12.19 ID:mvdraIFt
>>525
公式のプレイヤー検索からプレイヤー宛にメッセージが送れる
それを公式が登録したメールアドレスにお知らせがくる

aroeljieさんがメッセージを送りましたよ
あとは翻訳どおり
531名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:44:31.19 ID:XUvSbj4K
>>527
世の中には頭おかしい人がいるってことよ
532名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:45:24.50 ID:eyQo/ypZ
見てねーで助けろやクソが、って事じゃないの
533名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:47:24.50 ID:R/oOj800
>>525
お前上手いからウチのクラン(ISD-2)来いよ、良かったら返信してな、ところでお前どこ中?

btwはby the wayの略らしい
ISD-2はhttp://worldoftanks.asia/community/clans/2000001622-ISD-2/にあるがインドネシア人クランの模様
534名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:47:33.25 ID:GH3C3XFB
>>525
Hello tanker, we find a good player to join us :) if u want join ISD-2, just reply :D thank you btw, where do you come from?

やぁ戦車兵さん!俺らのチームに入れるグッドなプレイヤーを見つけちゃったぜ!
もし”ISD-2(クラン名)”に入りたいと思ってくれたなら返信をくれな!

ところで、お前はどこから来たんだい?(どこの国出身?)

ほらよ、中卒でもこの通りだわ
535名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:48:31.76 ID:mvdraIFt
翻訳じゃなくてなんでメール知ってんの?って事じゃないの
システムで用意されてるもんだから別にスーパーハカーとかって訳じゃないから安心していい
536名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:49:50.55 ID:QBlOzQt/
バカって面白いね
537名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:50:17.53 ID:dNx6myqU
スカウトとかかっけえな
やっぱり上手いんだろうな
538名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:51:35.32 ID:GH3C3XFB
>>536
恥ずかしくて言葉も出なi
539名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:52:26.37 ID:fMsQtcn8
>>534
lol
540名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:52:52.01 ID:VnA44rUG
>>530
公式からそんなことが出来るんですね、知らなかったです

やっぱ仲間になれてきなことだとおもうんだけど、
違うっていう人がいるから何か他意があるのかとおもって
541名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:53:59.52 ID:O7Yf+kUN
大卒だけど正直よくわからんかった
英語なんてそんなもんだ
使う業種じゃないとどんどん忘れる
542名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:54:13.98 ID:YXCJL5q+
無線手ばかり兵舎で遊んでいる不具合修正まだかよ
543名も無き冒険者:2014/03/07(金) 22:56:52.80 ID:bcDdps7M
>>542
補助席作ってもらいたいよな、バスみたいにさ
544名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:00:44.76 ID:w/4eCX4X
KV-5「 じゃぁ眺めが良いように運転席の隣に付けときますね^^」
545名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:03:47.71 ID:kc08AZ4V
鯵鯖不調?俺だけ?
546名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:05:07.88 ID:sBCA0Du2
AFK多すぎぃ
547名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:09:44.68 ID:mTy+FioZ
鯵鯖Ping高いね・・・DION軍だからやむなしか
しかし新参っぽい奴が多いわりに鯖のプレイヤー数はこの時間で23,000台で殆ど変化なしだな
新参がやめてくのか、WORLD OF MONKEYSに呆れた人が辞めてくのか・・・
548名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:10:23.55 ID:EWA66m/z
>>542
今年のアプデ予定の中に職種転換の実装予定が入ってたよ
撤回される可能性もあるけど希望はあるぞ
549名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:10:26.04 ID:tGR99n2Z
私アメリカ生まれの日系アメリカ人だけど日本暮らし長すぎて英語もうだめだわ
まぁ相手の英語分からんならクラン入っても意思疎通困るだろうしスルーでいんじゃね
550名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:11:05.40 ID:JXnOmHvf
>>546
開幕AFKから終始AFKまでより取り見取り
民度の低いWoTじゃしょうがないw
551名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:13:24.63 ID:5t1EYKGX
東南アジアのプレーヤーはネットワーク環境もパソコン性能も不十分な環境でやってるの多そうだな
552名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:15:32.49 ID:PEWwDGHW
ガレージにpingを表示してほしいわ
始めたら250〜300になっててオワタ
いつもは200
1戦で止めたわ
553名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:17:27.99 ID:N5rMEF+c
>>522
NAにB2の3両プラとかで勝率84%出してる人がいるぞ

>>525
機械翻訳じゃなくて自分で訳せ
中学レベルの文法しかねえぞ餓鬼が
554名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:18:01.78 ID:N5rMEF+c
350くらいまでは余裕
400超えるとキツイ(ただし安定していればの話

>>553
ごめん間違えた
555名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:18:50.73 ID:kLW/iLo7
このスレ荒らしてる奴見かけてワロタ
isuに乗って描画範囲のはるか後方に芋り味方に日本語で暴言wwwwww
556名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:21:13.00 ID:eyQo/ypZ
自走砲が突如敵陣に向かって突進、TDと真正面で撃ちあって当然負けた

一体奴は何がしたいのだ
557名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:23:51.98 ID:pKqcPUHl
まじでnoobさんが敵で美味いできなくていいから
俺が美味しくいただかれる側になってもいいからWRでマッチング分けてくれ・・・
558名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:24:03.15 ID:w/4eCX4X
HoldB君かな?
559名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:25:42.10 ID:oqzADpN1
>>557
ほんとこれ
俺は活躍できる事より勝ちたいんだよ
俺が餌になってる間に味方が七面鳥撃ちをする、そんな幸せも素敵やん?
560名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:27:41.50 ID:sBCA0Du2
敵偵察ってTD、MT、HTからしたら潰しにくいの?
561名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:29:27.25 ID:RAD1/6nL
当たり前じゃん置き偵でみえないか走り偵で射線通らない場所に逃げるんだし
自走でも全力疾走してるELCに当てると感動するでしょう?
562名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:30:55.40 ID:JXnOmHvf
>>556
急用が出来たんじゃね?
俺も早く死にたい時は突撃するかALT+F4してるわ
563名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:31:39.88 ID:4G0HX3qf
>>560
距離があると車体の小ささや足回りの良さのせいで、手練のLTに当てるのは苦労する
あと、視界は同じでも元の隠蔽率と移動時隠蔽のアドバンテージのおかげで
静止してるHTが動いてるLTに発見される可能性もある
564名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:31:49.55 ID:WqQLfIAV
565名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:32:07.99 ID:3uyCyQ4d
最強の架空戦車を作ってみたけど、どうやって載せるのかな
教えてエロい人
566名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:35:43.50 ID:WqQLfIAV
NA公式にログインしようとしたら
Login temporarily unavailable.
って表示されてログインできないんだけどどうしたの?
567名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:36:16.07 ID:JXnOmHvf
You Are BAN
568名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:37:53.71 ID:4qn3Gtjx
ユーザが使ってるMODってWGに分かるんか?
569名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:38:06.71 ID:sBCA0Du2
>>563
やっぱり当てにくいとなると、他人に任せちゃうもの?
LT来てるのに放ったらかしってケースが多々あるものだから・・・
570名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:38:38.30 ID:svRIV/3V
IS狙ったはずがスッと何かに吸い込まれて忘れた頃に全然見えてない敵の撃破報告が出た
見えない敵に撃ちこんで火災起こるとわけわからんね
571名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:41:56.24 ID:TOWIKtDs
スロットで閉店までAT終わらないぐらい勝ったので、今日は課金しようと思う3万ぐらい課金しといたらとりあえず1年は課金しなくても済むよね?
572名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:42:25.36 ID:rrYz+MkL
>>566
味方殺したろ?
短期のBANだから、諦めて寝ろ
573名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:42:42.91 ID:F3lS+HTB
>>569
注目しすぎると 自分がヤラレル 陽動作戦
574名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:44:08.76 ID:RAD1/6nL
イギリス戦車でライオンハートって架空戦車でたら笑うわ
使いたいけど
575名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:44:29.59 ID:OPy/omlf
ヒメルズヒメルズルインベルク暴風ノースウエストヒメルズ・・・

しね
576名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:46:21.75 ID:NapeCHxp
最強の戦車…

随分前に貼られたKV-2砲塔が乗ったLee先生はどうかな?
577名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:47:44.52 ID:V1RDWE63
>>569
MAPによるが、LTに釣られて稜線越えてくるお馬鹿な子は味方の居るところに誘導して美味しく食べてもらってる。
チラチラ顔出してヘイト稼ぐのもLTのしごとやしね
578名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:47:50.20 ID:6MwuM4ko
>>575
暴風は良マップじゃん・・
579名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:48:48.60 ID:jN5arY9w
VK3001HからMに行っただけで、一気にゴミマッチに突っ込まれる・・・。
ついでに謎弾き連発でつらい・・・
580名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:48:54.24 ID:UMi14avW
>>574
SPGなでブレイブハートなら・・・

てか架空戦車出す前にファイアフライとかチャレンジャーとかチーフテンなんかのストックあるし
581名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:49:01.58 ID:tGR99n2Z
ヒメルズ多いよなぁ
運営は視界システムとか複雑なLTSPGMAP減らして
単純な力での近距離殴りあいのHTTDゲーにしたいんだろな
582名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:51:02.04 ID:6MwuM4ko
ヒメルとか低tier専用でええやろ
583名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:51:26.18 ID:EWA66m/z
>>580
チャレンジャー先生は世代的に無理じゃね?
584名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:51:30.87 ID:Ru9AH6SS
ヒメルズドルフ多いかなl?
たぶん気のせいだと思うけど、今月のボーナスマップだから多い可能性はありそう。
585名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:51:53.79 ID:vBe1sPuP
>>579
MはMTレベルの砲でHTマッチングだからな。
586名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:51:55.39 ID:WjRAB4KN
SPG乗った時に限って炎とか冬とかやめちくりー
いやマジでやめて下さい
587名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:52:42.29 ID:sBCA0Du2
>>573>>577
漁村で開幕強行偵察?のLTを放ったらかしにしてたのよね
588名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:52:56.72 ID:UMi14avW
>>585
カナブンなんてMTと同じ砲だけど、一応Bバレルはあるけど
589名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:55:14.16 ID:DV0xCezS
>>581
そら近距離殴り合いになればなるほどソ連様大有利だしねぇ
500m以内で殴り合う時点でソ連有利なのに、貪欲なことだ

まぁ俺は全然ヒメルズ当たらんからただの偏りだと思うけどな
漁師の港クッソ多い、得意だから大変助かるけど
590名も無き冒険者:2014/03/07(金) 23:58:48.78 ID:O7Yf+kUN
ルインベルクとかいうオートローダーTD大暴れのステージ
591名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:01:38.10 ID:jN5arY9w
>>585
え、MってHT扱いだったのか・・・。
それにしてもTier7,8が余裕でこっちより働いてないんだが・・・
592名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:02:43.01 ID:1gDaN9RX
ガルパンの影響でB1乗りが増えると嬉しいな(経験値BOX的な意味で)
しかしB2は常にマッチングトップでマチルダとヘッツァーくらいにしか苦労しないからマジ強戦車なんだぜ
B1は一応の優遇でtier5とまでだがいろいろと詰む場面が多いな・・・
593名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:03:51.83 ID:IkCXMkL6
フランスtier7自走なんで照準絞りきるまで15秒近くかかるの????
食料積んでてガンレイも積んでるのにクソすぎるだろ
594名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:04:28.53 ID:3UmjMham
>>568
判るよ
595名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:05:30.09 ID://FGgk9r
弾が当たって明らかに跳弾エフェクト出てるのにダメ入ってるっておかしくね?俺だけ?
596名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:05:34.06 ID:V1RDWE63
>>587
漁村は中央の街の稜線あたりまでLTが偵察で出てくることが多い。
大体が東の街か西の繁みに進行する途中だと思うので、誰か対処するだろう
ってほっておくと、たまに稜線越えて突っ込んで来られる場合がある。
まぁSPGおらんかったら近くまで来てから倒せばいいし、焦ることはない。
逆に中央のまちまで追っかけていくと、見えない敵から撃たれる羽目になるので
深追いはお勧めしない。
597名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:07:45.07 ID:t+HIuN2v
>>572
殺してないし誤射すらないわ
>>564のあとすぐログインしようとしたらだめだった
そのあとも試合はできてるしね
サイトの問題だろうな
598名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:08:50.73 ID:Ud240+pk
>>586
勝率調整だから餌になれ
599名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:10:59.78 ID:6DlWSdmQ
>>583
チャレンジャーとチャレンジャー1、2は違うんやで工藤
クロムウェルにTOG2砲塔with17ポンド砲載っけた奴
ホントは先に出来てたチャレンジャー砲塔をTOG2に載っけたんだけどね
600名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:13:27.26 ID:02Cvqd9C
>>592
アヒルにも弱いし駆逐全般にも弱い
601名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:16:59.63 ID:6MBqCf8Z
4戦して3引き分けとかある意味負けるよりガックリくるなこれ
余裕だと思って舐めプだめ絶対
602名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:17:20.05 ID:pcYK7/P8
>>592
アヒルちゃんよりマシ
603名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:19:41.61 ID:6MBqCf8Z
全部エリート化までは乗ってみたけど
アヒル>>B1>DW2だと思ってる
604名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:19:46.78 ID:49sQ7Teo
イギリスはまだストックが大量にあるからなぁ…

バレンタインに17ポンドを無理矢理載せたアーチャー
M10に17ポンドを無理矢理載せたアキリーズ
TOG宝塔を軽量化して機動性を取り戻したアベンジャー
センチュリオンに120mmを無理矢理載せた(名称を失念)
センチュリオンに183mmを無理矢理載せた(名称を失念)

なんかTDツリーがもう一つ出来そうなレパートリー…
605名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:20:39.73 ID:t+HIuN2v
前にうpしたMAP分布の続き
サンプル数615
赤枠のとこな
http://rusty.tank.jp/upload/upl/cHhqshxtQlkY8dCA4iec.jpg
http://rusty.tank.jp/upload/upl/mcuooeQWeA5oLIrmPWr1.jpg

ばらけてきたけど飛行場が少なすぎですわ
606名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:30:19.02 ID:w/Ol178w
>>605
興味ないとか言ってたけどまだやってたのか
607名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:31:25.18 ID:9i1GXMng
飛行場の南側崖で久々にボディプレス決まった!
608名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:32:07.55 ID:6DlWSdmQ
>>604
チャリオティアさんも忘れないであげてやれよ(´・ω・`)
120mmや183mm搭載したのはFV4004/5コンウェイやね、やっつけ感が半端ない
http://livedoor.blogimg.jp/sam_mk2/imgs/5/5/550e7509.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sam_mk2/imgs/d/b/db8eede5.jpg
※センチュリオンの車体にコンカラーやワンパンマンと同じ砲積んでます
609名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:32:37.21 ID:gKgBWiHr
飛行場は確かに少なめな気がする
やっぱヒメルズドルフはノーマルと冬で他の2倍近く出るんだな
610名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:37:27.22 ID:5nYEmGKj
ヒメルズとか一部の車両が産廃に代わる糞MAPを増やすとか
企画の音痴っぷりが凄い
611名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:39:21.83 ID:t+HIuN2v
>>606
勝手にやってくれるツールだからね
こうやって話のタネになるからいいね
612名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:39:36.11 ID:1gDaN9RX
アヒルちゃんってオートエイムしたら弱点に弾が飛んでいくのでスポスポ抜けちゃうんだぜ
613名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:42:53.08 ID:6MBqCf8Z
どっかの(露?EU?NA?)公式人気MAPコンテストだとヒンメルが一番人気なんだっけ?
脳筋外人受けがいいのかね
614名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:44:00.46 ID:pcYK7/P8
ヒメルズは悪くないんだけど、偵察枠なくして
615名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:45:20.40 ID:l3cauQJY
偵察枠なくすならエンスクもお願いします
616名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:47:00.05 ID:Usk1YP/N
坂ノ下で戦ってたら味方にド突き殺されたでゴザル
ちょっとウケタ
617名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:48:09.74 ID:Usk1YP/N
軽戦車だからって足が速いわけでも視界が広いわけでもない、スカウト枠ってなんなんです?
無駄死にしても誰もコマらネーよさっさと新で濃いよ枠ですか?
618名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:48:11.33 ID:4DU9KSqu
619名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:49:59.79 ID:hUAey6Ro
ヒメルズとエンスクは自走も無くして欲しいよな、自走枠そのままなら射線なんとかして欲しい
620名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:50:09.50 ID:MsWA0zQq
崖の国家戦で自軍ドイツ、敵ソ連でエミールナスホルン合わせて6両の箱てんこもりで全TD八両のTDチーム
「ああこれがRhmだったらなw」などと冗談で考えてたらなんとTDが一両のナスホルンを除いてベース芋し始めやがった、そんなにそのラインに火力いらねえよ
しかし敵もあまりのこっちのTDの多さにビビってるのか東に誰も居ないのにHTがビビって突っ込んで来ないという好状況
悠々と灯台に登り散々嫌がらせしながらスポットし続けてベース芋から尋常じゃない火力ぶつけられてボコられるKVシリーズを眺めたったwwwwwwww
くぅ〜wwwwwwwwドイツ最強やwwwwwwwwwwwwwww
なおエミール乗ってた奴は全員勝率48%以下の模様、やっぱこのゲームnoobをどう上手く使うかが重要やね
621名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:51:54.01 ID:CJP4vvzx
結局最終的には装備と搭乗員のスキル次第なんだな
エリート化したT-28にいろいろと装備させてみたけど
随分と撃破数が上がったわ
622名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:55:16.61 ID:w/Ol178w
SPGでヒンメルは嫌いじゃないな
射線通る位置なら距離は近いから当てるのは楽
623名も無き冒険者:2014/03/08(土) 00:55:22.11 ID:gmC86M5j
ttp://i.imgur.com/qcDg3lR.png
こんなに結果画面に経験値1000超えてるメンバーが出たのは初めてだわ
624名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:01:06.21 ID:fA8CROAJ
やっとドイツが50000行ったわ…
KV220はあきらめよっかなー
625名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:01:12.64 ID:ZqkK8F/Z
tier7、8の国家戦ってドイツ最強だよな
対米対ソで5回ぐらい当たったけど全勝だわ
626名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:04:13.75 ID:x2Hk004l
虎UとVK45.02 A両方とも開発できてるのに先にポルシェ戦車買っちまった
こいつってとりあえずエンジン開発優先でいいの?
627名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:06:25.68 ID:0uSIgbfb
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4917405.jpg
tier4〜6戦場の中に1台だけT1が紛れ込んでて、味方も敵も
「T1!?」「lol T1」「WTF T1」みたいになっててワロタww
KV-1がその友人とプラトーンを組んで入ってきたらしい
「my friend」って言われて「おお…」みたいな空気がすごかった
628名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:08:18.71 ID:1yQiz5hS
>>627
1Sたちの名前隠してやれよ(´・ω・`)
629名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:08:42.00 ID:ZcvIBzdJ
はぁ・・・VK3002Mダメだわ久しぶりに勝てない戦車だ・・・
630名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:12:23.74 ID:T1341hNJ
既出の質問やったら許してくれ
近いうちにヤークトパンターからフェルディナントに行けなくなるんか?
631名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:13:10.42 ID:1yQiz5hS
>>626
虎Uしか持ってないけど、初期砲塔と改良砲塔の装甲厚を比べて絶望してから聞いたほうがいいと思うよ(´・ω・`)
632名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:16:28.92 ID:1qqqPWUO
わろたですませるとは心が広いなあ
まず間違いなくT1を射殺してidiot platoonとかチャットするかな
633名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:18:01.80 ID:lByC6cDg
>>624
明日全力でもう一国クリアするんだ
そしたら明後日に全力で(ry
634名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:18:04.91 ID:1yQiz5hS
ごめん エンジンの出力比べてこっちのほうが絶望的だって初めて知った
>>631は忘れて…
635名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:18:15.30 ID:hx6t8Ote
高tierだと優秀な偵察枠がいるからな
tier5だったらとりあえず殺して笑って済ませるかな
636名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:20:24.66 ID:inc73r2f
>>630
ヤクパン2が実装された時だったかな?一年ほど前にそんな噂を聞いた気がするけど、
未だに実装されてないということは、タダの噂だったんだと思う。
637名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:22:30.73 ID:vggwJaj7
最後のSPG狩りにいこうとしたらTKされて怒り心頭
見たら糞プラが仲間にトップガン取らせたかったらしい

んでチケット切ろうとしたらリプレイが容量オーバーで送れないんだがどうすれば

ちなみにオチとしてそいつはトップガン取り逃してやんの、ざまあ
638名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:23:29.05 ID:Zq6DOvbn
やっとタダで再訓練してさがった訓練度がもとの100にもどった
これでスキル育成が再開できる
長かった
120kはらって五人分浮かせてればこうならなかったかもだが
今ですら金欠

しょうがないところだ
639名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:23:43.39 ID:2h9YdAHY
>>514
虎かわいい
640名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:25:07.81 ID:x2Hk004l
>>631
そういえば虎Uと砲塔が一緒だったっけ
でもエンジン変えないと劣化虎Uだしなぁ
641名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:26:35.04 ID:x6Ahq2QB
>>637
斧とかのロダに上げて送る
このとき英語の方のサポートに送ること
日本語の方は仕事してるのか分からん
642名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:27:21.61 ID:wugYbBxi
typeT-34使って俯角の無いつらさを再認識・・・
なんでT-54だと気にならなかったんだろ
643名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:27:38.19 ID:Zq6DOvbn
残り経験値3万千
残り金額49k必要

現在の残高270k
そのうち200kまでがプレミアムきれる前だったので
実質無課金で三万経験かせぐ間にかせげた資金は70kという計算になる

・・・・・
あああああああああああああああああああ
85bやっぱうらなけりゃよかったあああああああああ

ぶっちゃけていえば欲にまけて500kの貯金をきりくずして
拡張パーツのlayingに手をだしたのが最大の要因なのだが・・・
まずい
正直まずい・・・
今後のミッション報酬が転売できるアイテムとか賞金がでない如何では
ほんきでATかいなおして貧乏かせぎの旅がはじまりかねないぞ・・・
644名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:28:18.10 ID:0uSIgbfb
>>628
隠し忘れてた・・・
645名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:29:41.50 ID:Zq6DOvbn
いや まだ策はある
BLが購入できたら初期砲が質にだせるかもしれない
だとすれば今後の修理 弾薬費の貯金にまわせる・・・

あーだめか そもそもBL買えるかどうかが今ぎりぎりって話なんだっけ・・・
あーどうしよ・・・
助けてよミッション報酬
大アイテムは転売すれば25kなるじゃない はやくおちてきてよ
646名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:30:00.39 ID:AZYacwl+
日本車に悩んだらケホちゃんがいいと思うよ
ちょこまか動けるのでヒメルズも苦にしません(´・ω・`)イヤッホー

http://rusty.tank.jp/upload/upl/9gfv3dXhRjY3UdGfS41d.jpg
647名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:30:24.33 ID:hx6t8Ote
買える低tier買ってさっさと買えげばいいやん
ポケモンXYでセーブの途中電源切れてバグったときに比べれば鼻で笑えるレベルの苦悩
648名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:32:38.35 ID:bgfhopdc
>>642
とらちゃんに乗ってた負け試合で迫ってきたT-54にせめて一矢報いてやると
至近距離真正面から装甲下部にキンタマ叩き込んでやったら普通に弾かれてワロタ
上面と砲塔は言わずもがなだしそりゃ気にする必要もないわ
649名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:32:58.02 ID:5om1ab89
シャーマンジャンボとez8どっちが強い?
(開発ルート的にはどっちでもいい)
650名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:35:09.21 ID:1yQiz5hS
>>648
至近距離だったせいで実質的な傾斜が追加されたんじゃないの?
651名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:36:46.78 ID:lByC6cDg
イベントと開発の兼ね合いでチト、t-34、カヴェナンター、クルセイダー、type t-34に乗ってる(きた)が
この中ではtype t-34がぶっちぎりで使いにくいと思う
652名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:39:24.60 ID:DFRCUDgv
T-150最終砲に変えたら強すぎてワロタ
KV1SとKV2にはさまれて無ければもっと注目されてただろうに
653名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:40:39.88 ID:SxaNtzNZ
>>649
両方強いけど、E8は乗ってて楽しいよ

76mmとスタビライザー積んで嫌がらせマンになろう!
654名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:43:09.90 ID:lByC6cDg
>>652
T-150にKV-1を売ってまで買う価値があるかとKV-2でZis-6を使ってみた
…俺はKVシリーズを揃えることを諦めた
655名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:43:17.88 ID:HYym9zDF
なんか今日やたら回線が切れるな
もう3回も切れてる
656名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:43:34.59 ID:4FcDTakv
俺のノートパソコンはボロでカクカクするんで
時々他のプレイヤーに迷惑かけてたと思う
思い切って注文した
早く来ないか楽しみ

GALLERIA HX
http://www.dospara.co.jp/5gamepc/desk/series_x/
657名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:45:06.66 ID:x6Ahq2QB
>>651
t-34とtype t-34て大差ないと思うんだが
658名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:45:07.65 ID:1yQiz5hS
>>652
今KV-3に乗って最終砲開発しようとしてるけど、
精度がなくて距離詰める必要があるのに1S(とかIS)みたいにそれをする足がないのが砲と車体の特性が合ってないと感じるんだよね
KV-2みたいに、機動力の低さを埋め合わせる圧倒的な火力があるわけでもないし

接近戦に持ち込めるとこなんてISとかが先に行っちゃって勝負ついちゃうことも多いし、
かなり受動的な戦車のツリーだな〜って感じてるけどどう
659名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:47:44.48 ID:5om1ab89
>>653
じゃぁE8買ってみますねー。ありがとうございます
ジャンボで重戦車運用するなら重戦車でいいやだし
660名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:49:25.30 ID:wugYbBxi
>>657
中華版は俯角が3度ないんだ
軽中戦車両方開発したかったが、typeT-34難しいなぁ
661名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:53:21.76 ID:x6Ahq2QB
>>660
そうなのかサンクス
662名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:53:29.79 ID:ZqkK8F/Z
エゲレスの俯角の無さは異常
663名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:53:37.64 ID:DFRCUDgv
>>654
KV1ほど圧倒的ではないからねえ

>>658
俺はKV2が速度とリロード遅すぎてどうにかしろと思ってたから
T-150位のほうが合ってると思った
まあそこらへんは個人差か
664名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:54:30.62 ID:OmUq4fu1
>>611
あと1000戦くらいやったらまた来てくれ
665名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:59:29.61 ID:tdZhCpXl
国家戦で
kv1 10両 VS pzIV 6-8両?
の戦いに入ってしまった
あまりにもアンフェアーすぎる
666名も無き冒険者:2014/03/08(土) 01:59:57.94 ID:Zq6DOvbn
なるほど 傷をうけずに勝つ 負けることだ
これだな
無傷だけど8発も無駄うちして勝利したが
6k消費 20k収益  結果14kのプラス

いつもなら修理費で大部分もってかれてすずめの涙なのがこれで一気にひき
はなせる

無理に勝ちを確信したらつっこまずまかせる
味方が惨敗すぎてどうあがいても無理なときは海にとびこむ
667名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:02:06.70 ID:Zq6DOvbn
この方法で消費を軽減できるはず
su76で すきでもないどうでもいいクルーどもの経験をあげる作業
小銭をかせぐ作業などしたくはない
ましてや
カニメガネを質屋にだしたくもない

一発一発をだいじに
そしてなにより
じぶんの修理費の重さを痛感してプレイしなくては
668名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:02:36.22 ID:e4olG6Rg
>>627
友達と遊ぶのにも気を使う今の仕様はちょっとどうにかならんのかとは思う
669名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:03:12.12 ID:Usk1YP/N
tire5まで兵士育成のシステム理解してなかったのがここに来て響く
670名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:05:24.02 ID:hx6t8Ote
このゲーム情報量も知識も必要なのに一を知って十を知ったような俄が多いな
他のゲームだと総ツッコミくらいそうだがその俄が多すぎて指摘するのも面倒くさい状況
671名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:06:42.72 ID:inc73r2f
http://wot.tank.jp/file/b127bfbb4fdb7236daf5df3c65cd9ff0b6468ba1.jpg
3400戦記念晒しあげ。
3400戦で55%というのは良いのだろうか?偵察枠だと60%とか勝つのはやっぱ無理なのかな
それともまだまだ精進が足りないのだろうか?意見下さい。
672名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:11:57.56 ID:vepFhux/
tier10フル金弾で1戦してみたがクレジットの消費凄まじいな
673名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:13:37.79 ID:Lvl1COzQ
第六感もってるけど、敵にあいつ第六感持ってるなって思われないような立ち回りをしたい
674ペニス太郎:2014/03/08(土) 02:13:40.89 ID:2GBv7RjL
>>671
精進を続けるに越したことはないが
偵察枠2両で約6400戦というのはすごいな
偵察がうまいと味方に多大な貢献ができるとはいえ
その逆どうしても味方に左右されてしまう
SPGやTDなんかとプラ組んで戦場への影響力を増大させたら
勝率もうなぎのぼりなんじゃないかな
675名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:15:05.64 ID:AMi8KUb9
http://rusty.tank.jp/upload/upl/KTj0Vh2dhzLo4OFw7G5g.jpg
こういう迷惑行為はやめませう(懇願)
676名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:19:16.79 ID:vWuFIGie
今年初のWot

なんか変わった事とかある?
677名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:21:04.46 ID:AZYacwl+
>>671
まず名前がネガティブだと思う・・・(´・ω・`)そこから改善すればおk
678名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:22:53.90 ID:tNc62M5L
車を運転していて気がついた。
横断歩道を渡ろうとしている歩行者が居るのに停止しない、黄色信号で安全に止まれるのに停止しない。こういう奴らがnoobだ。
思考停止しているところがそっくり、素早く判断を下さなければならないのは、そんなにストレスか?
679名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:23:52.03 ID:3YPpFpx5
あーマジうざいわぁ
偵察LT居るのに先行してこちらの偵察ポイント潰す馬鹿なんなの?
茂みに入って移動してるから発見されるリスク上がるのに邪魔にならないように
わざわざ少し離れて追い抜いのに偵察ポイント入って置き偵し始めてやがって
仕方ないから走り偵したら今度は援護射撃もせずに置き偵とかマジ糞猫死ねよ
680名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:24:17.15 ID:MWuihXLg
基本無料(F2P)ゲームで課金させる巧妙な収益化戦略が明らかに
ttp://gigazine.net/news/20140307-f2p-monetization-tricks/

>そんなF2Pゲームに対してヨーロッパでは、欧州委員会がゲーム会社に対して「課金が必要なゲーム・アプリは全て、
>消費者や特に子どもたちのミスリーディングを招くため「基本無料」と宣伝するべきではない」と勧告しています。



みんな一ヶ月でどのくらい課金してんの?
681名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:28:59.92 ID:3w1UmoB3
>>665
国家戦でT-34の大群+Tier3・4がチョロチョロ vs 4号&ヘッツァーの群れ(本当にそれしかいなかった)で都市戦っていう試合もあったんだ
あれこそアンフェア、それくらい我慢汁

ただとあるドイツ兵が「俺達強いぞ!」「楽勝だ」とか試合前に全チャで言っていたけど、見事に死亡フラグだったけどな
T-34のDPMとなぜかいたマチルダに蹴散らされた
682名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:34:42.64 ID:eQXqC1iq
>>681
マチルダWはソ連車だからね、多少はね?
683名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:37:40.80 ID:3w1UmoB3
>>682
それは知ってる
ただ国家戦で見るの初めてだったから「本当にこれに放り込まれるんだ」って思っただけ
マチルダ4は戦場で見るのすらまれだから
684名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:41:45.15 ID:VUFwpogT
今日初めてプレミア垢でやってみたらMバッジと称号4つとったくらいで経験値1700とれて戦慄した
これがget goldの力かと
685名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:44:57.58 ID:pcYK7/P8
えっ
686名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:45:09.93 ID:1yQiz5hS
>>680
1.5〜2k
たまに車長に200gold使うのが続いてあと1k使ったりとか
687名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:46:11.96 ID:inc73r2f
>>674
LTは味方に期待しない分、ソロだときらくなんよ。
あそこで弾かれなければ・・・・・あそこで勝っていたなら・・・・みたいなのがなくてね。
LTこみのプラは中々組んでくれる人いないってのもある。
>>677
LTばっかり6400戦もしてる人間のどこが真っ当な人間だというのですか、ダメ人間に決まってるじゃないですか(自信
688名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:48:13.69 ID:VUFwpogT
>>685
もしかしてなんかおかしい?
689名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:49:05.58 ID:LmZ30jI2
>>680
ゲーム予算は月3万
pso2とかMHFGの失速が酷いから正月頃からWoTの割合が増えてお大尽プレイ中
こういうときに新PC用貯金を始めるべきなんだろうけれど
690名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:49:54.56 ID:1yQiz5hS
>>688
Mバッジは素の経験値(と勇敢な抵抗)だけで判断してるよ
691名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:50:26.70 ID:3w1UmoB3
俺1シーズンの課金が2000円だったわ
年が変わる前に3000円分課金したけどまだ余ってる
692名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:51:10.46 ID:Nrdig4sm
VK4502(P)Ausf.Aを使い始めて、初戦から4連敗と最悪の出だしでこいつダメかと思ってたら、40戦で勝率58%になっててワロタww
まだまだ開発しないといけない所が多いけど、こいつ最高だぜ!
693名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:55:51.21 ID:Zq6DOvbn
開始一分で消失するLTの存在意味をおしえてくれよ
SPGがいてもいなくて
駆逐や他の戦車が配置につく前でも
さっさと前線ひとりつっこんでボン

なんなの?敵の初動をおしえてくれてるつもりなの?
そんなのほっといても数分でわかることでしょ?
もし途中で配分の悪さにきづいたら
足りないとこにカバーだれかいけば解決でしょ

それよりもはじめジッ味方と行動ともにして
みんなが先がみえず砲撃できない
かといって攻めるには狙い打ちだし・・・
ってときにとんでけよ

おまえらはうさぎなんだからさ
694ペニス太郎:2014/03/08(土) 02:57:30.44 ID:2GBv7RjL
>>687
以前うちのチャンネルでLT乗りの人と組んだことがあるが
とにかく火力を投入しやすくスポットしてくれてすんげー気持ちよかったな
改めてLTの大切さを痛感しわ
俺はLTと組むのも全然ありだけどね
独りが気楽で組みたくないってなら無理にはすすめないが
たまには募集チャンネルとかで
最初からLT使用の旨を伝えて募集してみてもいいんじゃなかろうか?
乗ってくる人もそれなりにいると思うんだが
695名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:57:33.83 ID:QlbOVafN
T28なんやこれ
カッチカチかと思ったらペラッペラじゃないか

重駆逐らしくオッスオッスできるかと期待してたのに
後方から援護するならこんな重いだけの重装甲()いらんからもっと軽くすばやくしてくれや
T25ATが懐かしいわ
696名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:58:51.33 ID:w/Ol178w
>>690
通常ならMバッジ取る活躍しても1100くらいの経験値なのに、プレ垢だと1.5倍の1700も稼げて凄いって話でしょ
697名も無き冒険者:2014/03/08(土) 02:59:41.67 ID:Zq6DOvbn
おまえらは使い捨てのデコイ魚雷なんだよ
とんでくだけとんでって敵の魚雷どもをひきつけてればいーんだ

うちおとされるのがイヤならそれでもいいさ
なら
丘の起伏すれすれを超高速でらせん移動しろ
それだけで相手の配置がうつりつづけるし
あんたらの身の危険も最小限ですむ

均衡のとれた試合でさいごの一押しをする分銅の役が
おまえらうさぎの役割なんだよ

そのときに将棋のもち駒におまえら歩があるかないかが
勝負を左右するんだよ

だ か ら
はじめて一分で死ぬんじゃねぇ
さっさと倉庫要ってほかの戦車したいだけならさっさと首つってしんじまえ
698名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:00:50.11 ID:5nYEmGKj
やだなにこのひとこわい
699ペニス太郎:2014/03/08(土) 03:00:53.61 ID:2GBv7RjL
日記君の出来損ないみたいだなおい
700名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:02:01.52 ID:wugYbBxi
(最終砲じゃないISUが後方支援にいても全く期待できないわ・・・)
701名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:03:25.49 ID:x8uETfb8
>>627
この戦場いたわw
702名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:04:02.67 ID:x6Ahq2QB
ペニ太さん戦場で見たことないけどエアプレイヤーか何か?
703名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:07:14.38 ID:x8uETfb8
ペニ太ってなんかかわいいなおい
704ペニス太郎:2014/03/08(土) 03:16:26.91 ID:2GBv7RjL
>>702
この俺様とであったことがないとはおそらくまだ暦が浅いな?
NAオープンからかれこれ2年半以上プレイし続けてるぞ
ASIAなんか存在する前の話だ
705名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:21:36.50 ID:oFMgkkVg
>>200 >>228
おめーの言いたいことは、分かっているよ。
だから、イタリアの自走砲と軽戦車・日本の自走砲を遜色つけて、「最強の戦車に」登録してやったぞ。
感謝しろよ。
自分では、何もできないんなら文句言うなって気がするぞ。
そこんところ理解してくれると助かるんだけど、日本製5式重迫撃砲はどちらかというとより火力に近い気がする。
706名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:23:58.18 ID:Zq6DOvbn
BL購入金額達成sきたあああああああああああ
経験はあと二万6千だけど・・・

まーいい あとはISUをゆったりつかっていけばいい
すこしあとは修理費にきをつかえば確実に金はたまっていく

マイナスにさえしなければそれでいい
そう思えるだけで負担はへる

弾薬費の貯金とわりきってがんばろう
707名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:24:51.55 ID:AZYacwl+
クレジットが不足するとこうなるのか・・・気をつけねば(`・ω・´;)
708名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:38:24.92 ID:0uSIgbfb
>>701
まじかwww
もし晒してたらごめんね
途中で爆散して結果も見逃したんだけどどっちが勝ったかわかる?

ELCに乗ってて敵のELCが自陣に突っ込んできたから捕まえに行って
後ろをとった瞬間に味方の砲撃で死ぬと申し訳なくなるな
その後相手のELCにめちゃくちゃ煽られたし
709名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:39:15.82 ID:Zq6DOvbn
最短のISU開発ルート
そして無駄な他車稼ぎなしで100%ISUクルーにまわす育成・・・

これが維持できれば文句はない
のこり二万はBL後の厳しい維持費のための大事な貯金期間

きびしい冬眠にそなえて いまのうちに金をたくわえよう・・・
カニメガネを質屋にいれてまでISUクルー育成をするのはできないし
逆に 76にのってどーーーーーでもいい糞クルーどもを使って
なーーーんの意味もない育成などしたくはない

そう この二万6千exeを稼ぐ時間は非常に重要だ
カニメガネやlayingを買わなければ1000k近く今頃てもとにあったのに
710名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:43:54.61 ID:Zq6DOvbn
両方つかってしまったので自業自得だが・・・
85bを質にいれてしまったので自業自得だが・・・

ISUだけをのりつづけたい
そう
一歩 一歩をだいじに
冷静に
いまはそれだけをかんがえるしかない 結果は天に任せても・・・
711名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:46:50.47 ID:AZYacwl+
マリー・アントワネット「クレジットが無ければ低Tierに乗ればいいじゃない」
712名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:46:59.05 ID:bc1w3Qxu
>>680
WoTで継続しているのは一ヶ月のプレミアム料金だけ
あとは初期にガレージ半額セールでガレージ大量購入と
年末年始のセールでSU-122-44購入したくらいだな
まだほしいTier10戦車や開発途中の戦車があるからプレミア続けているけど
ほしいの全部揃ったらプレミアム辞めてTier6.7メインでやって
購入したSU-122-44やイベントで貰ったIS-6でクレジット貯めてちょくちょくTier10やる感じになると思う
713名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:51:00.12 ID:x6Ahq2QB
>>704
両方使ってるのに中華とソ連のt-34の違いも分からんnoobですわ
714名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:53:31.83 ID:p5pzsZmW
>>675
何が迷惑なの?
715名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:55:38.53 ID:VUFwpogT
>>714
小隊かな?
716名も無き冒険者:2014/03/08(土) 03:57:17.43 ID:p5pzsZmW
>>715
なにもおかしくなくね
ただこのマップではキツイね
717名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:17:06.18 ID:TEUvoI/L
Matildaって中途半端に車体狙うなら砲打ち抜くのが一番?
718名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:19:22.55 ID:ed2hvXp1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290414210/509
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
719名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:20:08.74 ID:bgfhopdc
マップが合ってればトースター3輌に一斉射撃されてたらT29でも瞬殺されるしな
720名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:20:24.84 ID:bc1w3Qxu
7000人だとMMも糞になるな
やはり常時10000はほしいところ
Tier10が6対9でTier9は2対2で同じTier8が7対4
さらに強戦車の割合でも負けていて超絶noobが相手に多数いない限り勝てないMM
721名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:24:06.83 ID:w/Ol178w
マッチングの待ち時間が1分超えるとMMがルールを緩和するから
1分超える前に切断した方がいい
722名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:27:19.40 ID:ax8N0j9A
重戦車、中戦車、駆逐戦車で一気にまとめて戦力値をマッチングさせるから悪い
重戦車は重戦車で数の差は1両以内、ってやればいいだけの話なのに
軽戦車とか自走砲では出来るんだから重戦車じゃできませんとか言うなよWG
723名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:39:53.09 ID:Lq/QVxHE
まず日本車のHT戦力値やめろ
ブリキの棺桶がHT並の戦力出せるわけ無いだろ
今のHPから二倍に増やしたらHT戦力値でも良いわ

そしてルクス開発終わったけど強すぎてワロタ
4号も余裕で食えるとか何だよこいつ
724名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:41:55.29 ID:bgfhopdc
WS「じゃあ敵はT29が3輌でおまえんとこ埼玉4輌な」
725名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:42:28.68 ID:/9WCMlr+
こないだ数分まって6対6になったときはワロタ
もちろん早朝の過疎タイム
726名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:47:14.68 ID:ZwLG9ELk
イギリス戦車のFVって何を表してるの?
727名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:48:04.72 ID:3w1UmoB3
やべえNOOBチームにしか巡り合わない
勝率60%キル…
728名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:51:29.31 ID:ZqkK8F/Z
ファッキンビークル
729名も無き冒険者:2014/03/08(土) 04:52:31.61 ID:ax8N0j9A
ヒメルズって自走砲はどこで何すればいいわけ?
素直に西に行けばいいの?
北スタートで東に行ってもどこも狙えないよね

ちなみにクルセイダーSP
730名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:09:33.63 ID:1yQiz5hS
>>726
ファッキンビークル
731名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:11:24.61 ID:AZYacwl+
>>729
ヒメルズでSPG苦労したことないしクルセイダー乗ったこともないからどこで困ってるか分からないけど
北スタートだったらとりあえずA6からG7を狙うよね
それで丘狙える位置に移動するか線路側狙って・・・・何がコマリンなんかね?
ちなみにこちらは独自走砲だけど弾道違うのかな
市街戦は足止めてくれやすいから狙いやすいんだよね
732名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:11:53.24 ID:/s25QMH+
>>726
Foch Vor
733名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:14:09.00 ID:ax8N0j9A
A6から狙えるのか有難う
FVまでフリーで開発したもので…
734名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:19:30.26 ID:AZYacwl+
>>733
なるほど
こちらは低Tierで修行しすぎたのかも・・・ヒメルズ多いからw
735名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:24:10.17 ID:9i1GXMng
>>729
ざっくりこんな感じ?もう少し狙える場所あると思うけど
http://uproda.2ch-library.com/768850qJw/lib768850.jpg
736名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:34:07.61 ID:w/Ol178w
>>735
俺が好きなのはK2だな
線路との境目あたりで位置を調整しながら1-2-3ラインが狙える
丘上がヤバそうならちょっとK4まで移動して丘狙い

北側ならA2に行くけどこっちの方が見つかり易くてかなり不利
737名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:37:02.18 ID:9i1GXMng
D4、D6あたりの建物2Fの覗き窓でまったりしてる戦車もSPGの照準しっかり絞れば直撃させられるよね
738名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:38:42.40 ID:le6u30eZ
M7Priestって神性能?
こいつ使ってるとSPG難しいとか全く思わないんだが
俺がSPG得意なのか車両が最強なのか
739名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:40:04.02 ID:0MHB/VT8
新作来てるな
World of Tanks: RNG - Episode 19
http://www.youtube.com/watch?v=_MnMVa0eNvE
740名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:40:08.19 ID:PQASQ3F0
たまに空の彼方に弾がすっぽ抜けていくSPGのバグなんとかならんのかね
741名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:44:55.50 ID:9i1GXMng
RNGと8bitTank面白くて楽しみだね
742名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:45:27.72 ID:AZYacwl+
>>736
今度K2行ってみよ 楽しみだ

>>737
微妙な角度で直撃できなくても至近弾で慌てさせるのも楽しいよね
ビビってるwヒャッハーってなるよ
743名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:49:01.95 ID:Usk1YP/N
ELCで仕方なく潜り込もうとすると体当たり判定になって爆散スルー
744名も無き冒険者:2014/03/08(土) 05:53:18.97 ID:w/Ol178w
>>742
同じようにC3の窓から頭だけ見えてるのも狙えたりするね
ヤクトラだったかE3だったか石頭がC3の窓の裏で粘ってたんだが
窓を抜いて当ててやったわ
745名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:01:42.58 ID:AZYacwl+
>>744
すげーコントロールだな
自分はまだまだ修行が足りなかったのか・・・
けど、おらワクワクすっぞ
746名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:05:54.29 ID:NPKdcNKk
どうして残念な人っていうのは
重装甲アテにしてバカみたいに突撃するのかね
敵から見られない、攻撃を当てられない状態こそが
最強の装甲なのに

内容の無い戦いで経験値が稼げないから
サクサク突撃してサクサク死んで数だけこなして
10000戦越えてWR5割いってないけど
高tierHT乗ってますって
ただ他人の養分になるためのプレイだな
747名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:06:28.66 ID:HYym9zDF
IS-3かったった!!!
748名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:07:47.57 ID:l7YVbRgZ
>>733
G7狙ってもらえるとE7守備隊が超助かる
というか絶対狙って下さいお願いします
749名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:09:44.99 ID:qWWtcbK3
NAのイベントしょっぼいなぁ
750名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:14:57.62 ID:ax8N0j9A
>>747
おめでとう!
これで君もtier6キラーだ!
751名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:17:56.68 ID:9i1GXMng
もうすぐ 「IS-3抜かれまくるんだが(´;ω;`)」 と書き込みにくるはず
752名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:23:07.88 ID:AZYacwl+
>>748
逆にE7守備隊を狙うSPGもいるんだぜ(´・ω・`)フフフ
とにかく中央広場側の建物に張り付かれると自分は手も足も出ないかな
753名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:26:03.95 ID:tn03uRG5
IS-3は正面に四角いターゲットボードが付いてるから好き
754名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:28:32.64 ID:ax8N0j9A
敵に包囲されそうな場合はくれぐれも友軍と同じ方向に砲を向けるような真似はやめましょう

なんでnoobはいつも俺と同じ方向に砲を向けるんだ?
俺が別方向に狙い定めたらそいつも同じ方向にねらいさだめやがる
755名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:31:49.41 ID:l7YVbRgZ
>>752
やっぱりそうかw
756名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:31:55.65 ID:bc1w3Qxu
土曜の朝なのに5000きっているぞ
7000万登録といってもアジアは少ないよな
PSO2、モンハン、FFに接続数負けているぞ
757名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:33:56.37 ID:9i1GXMng
>>756
アジアは極端に少ないよなー
中国・韓国が隔離されてるってのもあるが
758名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:39:55.54 ID:qWWtcbK3
IS-3もISと運用殆ど変らないでしょ
ISも装甲ガバガバだし
759名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:47:44.99 ID:/9WCMlr+
ISは同格以下なら強いけどな
格上にクッソ弱いってだけで
760名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:52:22.27 ID:IVXbGz1t
KV-1とKV-1SとKV-2は確かに強いけど、
ちっとソ連持ち上げられすぎじゃないかと思う
他が弱い訳じゃないが、目立って強いの5-6HTだけじゃね
6の米ソ国家戦はヒメルズにでもならない限り猫にレイプされる
761名も無き冒険者:2014/03/08(土) 06:56:27.91 ID:Ep70Zk/d
>>754
火力集中した方が包囲破り安い事もある
配置次第
762名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:01:14.10 ID:zUORisI0
どんな性能の戦車も結局 生かすも殺すも中の人次第

どうやら体調を崩してしまったようだ
仕事は休めないがゲームはお休みにしよう
763名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:01:17.82 ID:Usk1YP/N
アメリカからフランスに鞍替えして
全く活躍できずにぼーんっしまくりなのになぜか評価レートがグングン上がっていく、いままでドンなんやったんや
764名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:10:30.65 ID:3w1UmoB3
>>762
中の人なのは確かだけど、後は味方もな

1人で9両撃破したのに味方が片っ端から爆散していって負けたりするとすげぇむなしい
765名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:20:20.59 ID:VmOezfhS
今日だけでM12に一撃爆散2回目だよ...
ちょっとパンター柔らかすぎじゃないですかね
766名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:20:48.93 ID:CJP4vvzx
その駄目な味方が敵の的になってくれたからこそ9両撃破できたってのもあるわけだからな
767名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:22:49.54 ID:zUORisI0
>>764
独りでトップガン取るくらいの活躍をする
という事は
他の味方が満足に仕事できていないことの裏返し

1-3輌撃破がチーム内に5-6人いる
これが私にとって理想の「勝てるチーム」
チームに英雄は要らない
ただ勝利という結果が得られればそれで良い
768名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:27:04.52 ID:3w1UmoB3
>>767
そりゃ俺かて極論すれば「勝てればいい」よ、何もしなくても勝てりゃ満足はしないかもしれんけど文句は言わん
そうじゃないからな
769名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:30:09.74 ID:Ep70Zk/d
XVM導入から1ヶ月
橙→黄色と順調にステップアップしていったのにここに来てWNの上がり幅が1になった
ここが俺の限界なのか
770名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:32:36.56 ID:5EEnHPRX
広視界駆逐使ってるとLTの前に出ろ感が邪魔で仕方がないな
LTって言っても大して広視界でもないし、前に出たら距離詰めすぎて死んだわ
LTも偵察相手の味方選べよ
771名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:37:48.05 ID:Ep70Zk/d
なんかこう、ビシっとアドバイスください
ttp://wot-dossier.appspot.com/preview#ratings15x15
772名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:44:43.77 ID:Ep70Zk/d
773名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:47:33.71 ID:CxRCmQKE
飛んでる飛行機に弾当たるんですかね?
774名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:55:31.86 ID:w/Ol178w
>>772
いろんなルートを同時に進めて開発完了したら即乗り換えみたいな感じなのかな?
開発途中の不完全な状態の割合が高くなるからWNも上がりにくくなりそうな気がする
775名も無き冒険者:2014/03/08(土) 07:56:29.07 ID:Ep70Zk/d
>>774
年末に始めてイベント割引車両を中心に。
マスバ集めも平行してます
776名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:03:03.99 ID:GVsMR1n8
たまには湖の村で谷へ行かない奴らと組ませろやクソがああああああああああああああ

何であんな毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回何度行っても谷行くんだよ
777名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:11:33.29 ID:w/Ol178w
>>775
正直ドッシャーを見てアドバイスって難しいと思うんだけどちょっと気になるのが
生存率が低いってところだな
全体的に低いんだけど特にLTで20%を切るような生存率になっているなあ
味方の援護が得られないところまで一人で突出してしまって無いかい?
778名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:19:08.66 ID:V9E8nkhn
tier10英自走砲の爆発範囲はんぱねーな
着弾地点と敵のいる場所がかなりずれてたにもかかわらず撃破しやがった
779名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:22:33.84 ID:Ep70Zk/d
>>777
味方もこの辺まで上がるだろーと予測して深めにポジション取っちゃって孤立することあるある
もっと慎重にならないとだめか
780名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:31:30.69 ID:ax8N0j9A
>>778
それに憧れて自走砲開発してるんだけど
限界まで絞ってもレティクルの外に着弾して吐き気がしますわ
781名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:35:15.14 ID:dWijlG6k
WN8ってどうやってあげるの?
782名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:37:07.11 ID:V9E8nkhn
味方に「こいつ撃ってくれ」とチャットで言われたときに限って停止目標でさえ外す自走砲の不思議
783名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:37:36.79 ID:Ue4AxbAw
ヒメルズドルフエンスクルインベルク
自走乗ってる時ばっかり来る
784名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:41:44.43 ID:ax8N0j9A
クルセイダーSPの後期砲マジで産廃だわー
785名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:43:17.43 ID:9BZO5nLH
>>778
数両ゴタついてる所に落とせば直撃しなくても居合わせた全車に700ダメくらい入るからなw
786名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:45:35.67 ID:V9E8nkhn
味方に「こいつ撃ってくれ」とチャットで言われたときに限って停止目標でさえ外す自走砲の不思議
787名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:46:22.35 ID:V9E8nkhn
2回書き込んでしまった
788名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:52:12.48 ID:c5pFs9wS
まあ、大事なことだしなw
789名も無き冒険者:2014/03/08(土) 08:58:13.93 ID:l3cauQJY
そして、エル・ハルフにあったった時に限って自走砲0
ここ自走砲いるといないでだいぶ違ってくる気がする
790名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:11:29.74 ID:CgRtdHz/
ヒンメルは8ラインの狙い方教えてほしい
791名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:16:59.71 ID:/9WCMlr+
日本語うるせーゴミがいたわ
792名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:18:05.30 ID:2tUSrr1q
>>791
すまんすこ・・・
793名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:18:22.59 ID:ax8N0j9A
>>791
悪いな
794名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:20:26.11 ID:dWijlG6k
>>791
おはよう!フレになって!いってるKV1Sか?
795名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:21:42.81 ID:5llS/JiC
LTで生存率低いって言っても開幕特攻で死ぬのと終盤まで仕事してから囮役で死ぬのじゃ全然違う
796名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:21:48.94 ID:1aVW2Hpx
日本語でチャットしてくる奴って香ばしいよな
797名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:27:21.90 ID:jUrzQfhE
「ガルパン知ってる奴はー」
「日本語チャットする奴はー」
「noobって言ってくる奴ほどー」
798名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:29:47.76 ID:SrfGl2S6
文字化けはしないけど意味不明な文字列もあるな
799名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:39:15.43 ID:NW3Zf4nM
小隊会話がチームや全体チャットで流れてるのみるとほっこりする
反省会開いてるような日本語誤爆があって勝率見たら案の定高勝率だった
800名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:41:21.10 ID:OmUq4fu1
そういうのはベトナムらしい
801名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:43:06.45 ID:Fzkej5yC
NAはほぼ英語で良かった
名指しで罵倒されても全く理解できない
802名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:44:20.95 ID:AjBHSB/T
アカウント名が日本陸軍の軍人の名前だったので、その事指摘したら反応した
まずチャットで日本語で話しているところを見かけることは少ないね
803名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:48:20.06 ID:CJP4vvzx
全部平仮名で「はいえなおおすぎ」とか
ワロタwwwwwwwwwwwww等の芝生くらいしか見たことないわ
804名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:51:01.51 ID:fA8CROAJ
>>796
自分のにおいはわかんないよね
805名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:51:29.62 ID:GRMS75ks
ハイエナって自分で狩りするのにな(´・ω・`)
ライオンの方がハイエナから獲物奪うのに
806名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:52:08.99 ID:2tUSrr1q
>>804
漏れは間違いなく犬くさい
毎日隙あらば抱っこしてると、自分でもわかるぐらい犬臭くなる
807名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:53:58.00 ID:tk2sYXdg
犬・・・戦車・・・地雷・・・うっ頭が
808名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:58:10.14 ID:NW3Zf4nM
犬地雷ってソ連だっけ
人間地雷は大日本帝国だけど
809名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:59:21.76 ID:1YfHOwJC
単騎特攻しておいて「何で誰も助けないんだ!」とか言ってみたり
挙句の果てに味方がやられたら草生やす奴も居るからな
810名も無き冒険者:2014/03/08(土) 09:59:47.59 ID:AjBHSB/T
>>805 人をハイエナ呼ばわりする奴が乗っている戦車がレーヴェなら、なんていう皮肉
じゃあハイエナって言うと中戦車なんだろうけど、どの戦車がハイエナっぽいかね?
バリエーションが多く見かける回数も多いT-34かM4あたりか
811名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:03:44.65 ID:DxaYhFDC
>>810
ルクス、T21
まぁ奴らは装甲ペラペラでHPもお察しだから許せる
812名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:04:28.88 ID:GRMS75ks
ハイエナの一般的なイメージに近いのはELCあたりじゃないかな
隙を付いて獲物を掻っ攫っていくイメージがある
ハゲタカと呼んだ方が良さげな気もするが
813名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:04:31.04 ID:SxaNtzNZ
>>810
ハイエナ人口が高い車両はISだろ…
814名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:08:08.47 ID:7tPer7Ss
WN8はキル数の反映低くなったみたいだし、ハイエナ多いに結構、とにかく早く敵の
息の音止めてくれって感じだが。生かして置く限り脅威だからな。
815名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:12:17.95 ID:chEXmFID
>>680
1000円くらいかな
816名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:12:33.04 ID:CTN34niD
序盤は最速で置き偵を決め
中盤は顔を見せヘイトを稼ぎ
終盤はTDとSPGにまとわりつく

この3つが決まるとリザルト大トップ余裕やな
817名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:15:51.50 ID:Ue4AxbAw
tier888888888877766みたいなマッチングにAT8で入れられる悲しみ
818名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:18:40.61 ID:7tPer7Ss
>>817
まあ3601とかで入れられるよりはマシかと
819名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:20:32.24 ID:PHjIXPbl
鈍足(重装甲)型だとボトムtierきついよね
それに微妙貫通も加わるともう最悪、お前のことだZ
820名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:21:40.04 ID:jUrzQfhE
Tier4乗ってるとTier6*12 Tier5*2 Tier4*1みたいなマッチングに放り込まれてガッカリする
かたいせんしゃを満喫したくてマチルダ乗ってんの!
821名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:27:55.49 ID:FoIn4gga
>>820
tier 4はそういうマッチング多すぎ
822名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:28:48.33 ID:dWijlG6k
http://i.imgur.com/F3hyFuH.jpg
1000戦突破記念
勝率50%はやくこえたい
823名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:29:18.72 ID:fA8CROAJ
俺もジャンボさんでもっともっと弱いもの苛めしたい
824名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:31:19.20 ID:DxaYhFDC
T-28に乗ってると逆にTire6戦じゃないと満足できなくなる
ってかT40とアレクトはTire6戦じゃないとマゾバッジ取れないしね
825名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:33:01.86 ID:0RU+tiFl
>>820
B1に乗ればTier6とはマッチングされないよ!
さあ、僕と一緒にB1に乗ろう
826名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:33:56.53 ID:zCWQp0Xc
>>825
やめなされやめなされ…
827名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:34:02.07 ID:ISO/YkVX
アレクトさんなら隠ぺいと視界つかって戦線の隅で視界と火力投射すれば
Mバッジとれるんじゃなかろうか・・・・・・

ヒメルズドルフ、味方HTが全員丘登ったんだが、ボトムのTDにはどうしろというのだろう……
828名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:34:54.91 ID:TEUvoI/L
炎のルインベルグでこれとかまじMM腐ってるんとちゃうん?
http://wot.tank.jp/file/d0cc80b2620d13d932c79732952308fff6b424c3.jpg
829名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:36:05.47 ID:GIjyysBA
丘に向こうのHTも全員集合してドンパチすることを祈る?

マリノフカの丘もそうだけどあんまり旨味ない場所だよね
意味ない事はないけど
830名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:36:29.95 ID:ax8N0j9A
>>828
敵のsoftyすげえな
831名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:38:09.18 ID:Ue4AxbAw
832名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:39:26.48 ID:ISO/YkVX
よくわからんが、殲滅勝ちしてた。相手が連携取れなかったのかねー。

味方の半分がHTでその挙動とられると、ほんとどうしたらいいのか困る(´・ω・`)
833名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:39:38.45 ID:oFMgkkVg
>>776
脳筋だからだよ
攻め方としてはだな。
谷は待ちの一手で先頭は軽戦車、高台に火力、自走砲は谷攻略と市街地湖の攻略組
市街地戦と待ちに入る前に叩く火力、湖の細道を攻略組の重戦車
なんでしょ、違ったら補足よろしく
834名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:40:26.60 ID:7tPer7Ss
ソフティなんていうが昼飯で待ち構えて味方潰しまくってたT1Hに何度か出会ったこと
があるが、何か運用違うのかな。
835名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:41:38.10 ID:GIjyysBA
>>832
丘を一気に突破して挟撃出来る展開なら凄く楽になるからね
大概芋りつつ撃ちあう光景になるんだが
836名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:44:36.17 ID:jUrzQfhE
>>834
たまに硬い部分ばかり撃ってくる人とかいるし
たまたまその味方がそれだっただけじゃないの
837名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:44:43.57 ID:i/cvqAL/
>>829
上から広い範囲に狙撃できるわけでもなく視界的にもあまり意味が無いから取ったところでただの通路の一つなんだよなあ。
だからと言って坂道から高速で降りてこられるのは怖いから捨てるわけにも行かず。

マリノフカの丘は貴重な狙撃されにくいルートだからこれとはわけが違うと思う。
838名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:47:59.15 ID:0aRtK+nk
http://i.imgur.com/vSfZqmr.jpg
一戦で五つも勲章が取れるとは思わなんだ
全滅させりゃMもあり得ただろうに惜しかった
839名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:50:06.58 ID:GIjyysBA
>>837
ああそうか、マリノフカの方は狙撃に効果的だったすまん
最近丘を奪った光景を見てないな・・・
840名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:50:37.55 ID:3++pbHnL
Tier5戦ならソフティ普通に硬い。
側面取ってくるやつほとんどいないから角で昼飯してるだけで1000ダメージOverは頻繁に取れる。
841名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:51:20.05 ID:ax8N0j9A
>>838
2が妥当じゃね
格下をいくら殺してもMは難しいよ
842名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:52:33.68 ID:Ue4AxbAw
今日は黒太子をよく見かける
どうしたんだみんな、英国面に目覚めたのか
843名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:53:47.48 ID:5EEnHPRX
>>827
他のTDでも居るんなら丘下の茂みで一緒に芋る
居ないなら単機の火力でどうなるもんでもなし、丘上で味方のHTを壁に後方援護しかなくね?
囲まれない様後方も時々警戒するとか
844名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:56:35.21 ID:7tPer7Ss
このスレで英国HTルートの最良は黒太子って意見が多かったな。
持ってないから敵の時に気になるだけだが、T29や虎使ってる時にさほど脅威だとは
思わないんだがなぁ。
あのルートが不遇過ぎるだけかな。
845名も無き冒険者:2014/03/08(土) 10:59:20.24 ID:DxaYhFDC
>>844
アレはTire7HTとしては硬くて弱点も少ないから・・・
攻撃面では尖ったところなさすぎて虎の鬼連射やT29の一撃ズドーンには勝てない
IS辺りが敵なら通常弾ならおもいっきり近づけば完封できる
846名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:02:06.95 ID:0aRtK+nk
>>841
tier8からは弱点以外でも抜いてくるからM取れるとしたらtier7戦以外に無いと思ってたんだがな
847名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:03:04.98 ID:Fzkej5yC
シャーマンジャンボでティーガーと一騎打ちするはめになってやべーなって思ってたら
ティーガーの砲撃7回も弾いてまさかのノーダメ
最終砲じゃなかったんだろうか?いくらジャンボでも貫通200mmあれば車体上部は抜かれると思うんだが
848名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:05:29.75 ID:ukAjPJUL
>>844
貫通200組にはそこまで脅威はないかもしれない
けどISやら生息数の多い貫通175組にはかなりめんどくさい相手になる。
849名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:06:43.42 ID:HgmLbdnN
黒プリンは貫通単発火力両方足りてないからなぁ
格上戦に入れられると泣きながら豆鉄砲の金弾撃つ羽目になるんだよね
850名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:09:55.16 ID:7tPer7Ss
>>847
最終砲でもまれに弾かれることはあるけど、さすがに7回はないからAPの貫通が132しかない
88mmL56だったんだろうね。
あれの貫通がせめて20mm良ければ普通に使える様になるドイツ車両も多いんだろうけど。
851名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:14:15.54 ID:HlCvLF8B
>>844
というかよくBP使ってる奴見かけるけど全然最良の角度で豚飯も昼飯もしてこないのが多いんだよねしっかりやってくる奴ならどれだけ硬いかが分かるはずや
852名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:25:51.55 ID:zYpXr9Ie
与ダメ7000とはたまげたなぁ
853名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:39:06.75 ID:SrfGl2S6
>>825
同格戦でもAPCR常用で赤字なんですが
854名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:43:17.12 ID:ZcvIBzdJ
noobは「戻る」って行動が欠如してんな。
855名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:45:59.09 ID:dmWVmDwJ
貫通と隠れげーだからな それ分かってあほらしくなった
ヲーサンダーにタンクきてほしい 目視で行けるらしいから
HP制と隠れると即視界から消える マッチング 貫通 このあたり糞要素だな
ぐらがそこそこ良くて無料だけがよかた
856名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:47:35.88 ID:iBtqi3sa
ちょっと何言ってるかわからないっすねー
857名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:47:58.56 ID:W7v5RWl8
やばい 30000戦手前で








飽きてきた 9か月プレアカ残ってる
858名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:50:39.72 ID:dmWVmDwJ
3万とかよくやってるなーすげわ
おれは1000辺りでもう飽きた でたまに無料やからやってるぐらい
859名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:52:45.62 ID:FoIn4gga
3万戦もやりゃもう十分だろ
860名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:52:47.04 ID:uGM0ZiC3
>>671
ET思い出したw
861名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:58:40.66 ID:Clxw6KKa
課金組に聞きたいんだけど
経験値の変換って使ってる?
tier9,10だと最初から開発済ませないと怒られるよね
862名も無き冒険者:2014/03/08(土) 11:59:28.27 ID:8t+mNZ4Y
>>854
戻るだけじゃなくて状況に対応するってことが頭にないから
ベースがダメになりそうだろうがなんだろうが無理に押したりダメだとビビって止まって動かなくなる
キャップすれば勝てる試合をSPG狩りに行ったり全滅狙って負ける
頭が悪いんだよ
863名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:01:54.82 ID:dmWVmDwJ
これたまに1万やって勝率44とか見かけるけど
さすがに勝率じゃないといっても ふつう50%ぐらいまでは上がるよな?w
1万で勝率44とかある意味すごいとおもった
864名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:01:58.70 ID:LmZ30jI2
>>861
エリート化した時の余りだけは変換する
エリート化したら育成にチェック付けっぱなしだな
865名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:02:10.52 ID:e4olG6Rg
自分に合ったTierでヒャッホイするのが正しい楽しみ方じゃないかなー
味方に不満がある人はクランに入って小隊組むなりクラン戦に参加するなり。

ランダム戦で味方に文句つける人がかたくなにチーム組まないのは本当に不思議。
866名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:03:30.57 ID:FoIn4gga
>>861
経験値変換なしで高tierは無理ゲだろ
867名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:04:28.79 ID:jUrzQfhE
>>861
乗りたい戦車があれば必要な分は変換するよ
そこに辿り着くまでは余程辛い場合を除いてフリーは使わないけどな
868名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:04:35.35 ID:e4olG6Rg
>>863
それたぶんBOTで自動参戦・自動稼ぎってやってるんじゃないかね・・・
勝率にさえ目を瞑れば、放置してるだけでEXPとクレジットがいつの間にか増えてるわけで。
869名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:04:47.21 ID:LmZ30jI2
>>865
愚痴ってるのはWoTが初ネトゲなんだろ
それなりの経験者なら
ガチでやりこもうと思ったら味方の囲い込みは普通に思いつくし
無料の暇つぶしなら目くじら立てないし
870名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:07:22.56 ID:MZuqUcUL
T71でtier10戦に放り込まれて経験値トップは今まで数え切れないほどあったけど
300戦超えた辺りから与ダメトップも増えてきたわ
そろそろT71だけで大口径が20枚超えそう
871名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:07:23.93 ID:SrfGl2S6
Tier上げた直後に勝率がガクンと落ちるわ
872名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:08:08.92 ID:dmWVmDwJ
>>868
ああ 回数で自動で経験だけもらってるわけか
それでも戦車は作れるわな
873名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:08:55.85 ID:CgRtdHz/
>>869
多少は愚痴るけどな
そこまでムキになるのはわからん



>>865
クランとかギルドで嫌な思いしたこと無いから言えるんですね
幸せものですよ
874名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:08:58.50 ID:X2Bzjh+P
>>797
よくnoob teamって言ってるのいるけど、よく見たらそいつが真っ先にやられてるんだよなw
875名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:12:56.45 ID:HlCvLF8B
SPG最後の直射したら弾が消えやがった何時になったらこのバグ直すんだよ
876名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:14:29.80 ID:5EEnHPRX
>>854
4,5両相手に向かっても今更ベストポジションに付けなくて
精々2,3両を数秒足止めしか出来ない
前線崩壊した時点で負け確とも言える
877名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:14:55.24 ID:dmWVmDwJ
>>874
このまえ小隊組んだとき
動きが悪いとか指摘しながら真っ先に死んでた奴いたわwww
なんやこいつとおもたわ
878名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:17:54.39 ID:1t3pn2qG
池沼多すぎて禿げそう
土日だからか?
879名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:18:18.48 ID:CgRtdHz/
>>877
無意味に死んでるなら意味ないけど
意味のある動きをしてお前らが援護しないから死ぬってこともよくあるんよ

状況をよく見ようね
880名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:19:13.49 ID:HlCvLF8B
>>874
>>877
お前らみたいな糞が援護しないせいでそうなるんやで
881名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:19:23.37 ID:SxaNtzNZ
うはwww
M44様で念願のMバッジ来たぜ!


褒めてくれー!
882名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:19:38.78 ID:Fzkej5yC
普通の人なら「○○したら失敗した、次は××しよう」ってなるが
noobは「○○したら失敗した、お前ら○○になるように動けよnoob」ってなる
883名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:21:38.94 ID:IkCXMkL6
2chの検索おかしくね?
古い結果しかでないんだけど
884名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:22:31.45 ID:CgRtdHz/
普通の人=noob だろ たいていの普通って言ってる奴らの動きは

漁師の港の中央抑えてくれてるMTとか
鉱山の中央抑えてくれたMT そいつらを援護しないで見殺しにするHTTD お前らのことだよ
885名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:23:48.84 ID:V9E8nkhn
愚痴含めて俺は楽しんでるから、「愚痴を言わないようにするためになんらかの積極的なアクションを取らなければならない」という考え方はわからんな
886名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:26:28.38 ID:1/eru6cM
最近復帰したけどいろいろ変わりすぎて追い付くのが大変だ
887名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:26:50.39 ID:K2UTJ3vH
>>804
日本語チャットとか恥ずかしいことはやめた方がいいよ
888名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:29:33.96 ID:AjBHSB/T
>>884 軽戦車や中戦車が視界を取るポイントや狙撃のポイントを押さえて
敵もそこを取られるのはまずいからと犠牲覚悟で突っ込んでくるのに
増援も援護もなく数の力で押し切られてしまう時の虚しさといったら…

攻撃力では貢献できないけど、目や足で貢献している戦車に報いてあげてほしい
889名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:32:44.94 ID:v+yZgEBl
狙撃ポイントにいるんですうここから撃てないんですう
やっぱ芋るやつは総じてnoobだわ
890名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:33:27.74 ID:CgRtdHz/
>>888
ほんとだよねー
それで最初に死んだからってnoob扱いされるっていうね
noobなのはマップを研究してないお前だっつの

俺はバカバカしくなって鉱山の丘は取りに行くのやめた


そもそも芋じゃ射線通らないんだから芋が良いとか言ってる奴は総じてクズ
891名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:34:43.31 ID:dmWVmDwJ
芋はあかんな 狙撃で待ってるだけとかつまらんだろうにな
892名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:34:53.09 ID:DsXR13k3
>>884
成績が中途半端にいい奴はとことんリスク踏まないよ
お前その狙撃地点捨ててあの方面に支援に行けば
リスクもあるけどリターンも良いよって場面でまず行かない
だから、そういう動きしたいなら青↑の味方が居る時だけにしておけ
893名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:34:59.81 ID:5EEnHPRX
序盤で死ぬ奴は大抵noob
おかしな指揮になんか従う必要ない
894名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:36:46.17 ID:1yQiz5hS
重要なところ抑えようとして味方の援護なく真っ先に殺されてnoob teamって言ってなにが悪いのか
「味方の質考えて行動しろ」って言う奴いるかもしれないけど、
それって味方がnoobってこと認めてるよね?
895名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:38:56.30 ID:Ud240+pk
KV-1でスタックしたところをフルボッコされて
本日の初勝利2倍が★260で消えてしまった・・・
896名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:39:11.28 ID:HlCvLF8B
鉱山の丘孤立率150%
897名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:39:33.08 ID:v+yZgEBl
芋る傾向があったときは地形もみらず敵がきそうな場所だからと敬遠してたなあ
敵がきそうなら行かないと逆にいけないのに
898名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:39:48.10 ID:oMI4ggS6
>>797
「ガルパン知ってる奴はー」 キチガイ立ち回りで勝てると思っている
「日本語チャットする奴はー」 配慮が足りないので単独行動しやすい
「noobって言ってくる奴ほどー」 自分がnoobと分かっていない
899名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:40:05.24 ID:l3cauQJY
狙撃してくれる芋はまだしも、狙撃すらしない芋もいるのよね
900名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:41:57.46 ID:T3QGTfuH
最近になってHTを盾にする戦法を覚えたw
901名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:42:17.43 ID:DsXR13k3
狙撃するには前線の味方との連携が大事だけど
芋は多くの場合前線の味方と連携しないからな
902名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:42:26.71 ID:DFRCUDgv
>>884
鉱山支援はTDHTしないといけないけど
港はHTは街中、TDは西の岩場をおさえとか無いといけないし難しいんじゃないか?
自チームにHTが8両くらいいるマッチングなら話は変わるけど
903名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:42:53.31 ID:TEUvoI/L
鉱山北の時は突っ込むの狙撃して遊んでる
904名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:42:57.73 ID:azrmVwWc
>894
味方の質じゃなくて車種じゃねーの
配置につけない時間帯にSOSとか出されても援護できね
あと援護がもらえそうかどうかも味方の初動で判断しろ
905名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:43:10.21 ID:IVXbGz1t
プレ垢はとりあえず今は1週間が安定だなぁ、値引きされてるし
絶対プレイし続けるってんなら一ヶ月ぐらいまではいいけど

あんまし長く買ってもそこまで続けてるかわからない
というか経験上一気に買うと、
当分切れないしいいかぁと逆にプレイしなくなる
906名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:43:58.03 ID:jUrzQfhE
>>898
どれもレッテル貼って「俺の方が凄い」って主張の材料にされてるから
その手の話をしだす奴にはロクなのがいないって意味だったんだけど
907名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:45:23.96 ID:qWWtcbK3
>>906
>>898がその典型だったわけだ
908名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:46:41.43 ID:AjBHSB/T
>>890 開幕速攻で軽戦車や中戦車が視界を取るため走っているのを
偵察を理解してない人からすれば開幕特攻爆散しちゃうnoobに見えるんだろうな
マリノフカの平原を走っている奴と同じように思われているんだろうか?

木が少なくなったノースウエスト北側開始だと北側の山道を通らず
平地を一気に西の工場まで走って後続のために視界を取るってこともするが
これもバカが突っ走りやがってって思われているんだろうか?
909名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:47:58.85 ID:5EEnHPRX
>>894
取れば有利な所はあっても実際はcap出来ればお終いだから
重要な所なんて敵基地だけだよ
910名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:48:01.40 ID:UFIMd/00
課金弾割引まだああああ?
もう1年近くやってないよね??
911名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:48:39.68 ID:0MasI2xg
1vs1で残りAFKとかもう
912名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:49:40.60 ID:dmWVmDwJ
軽と中は難しいからな
偵察で走り回っても死ぬ 隠れても全線でなおかつ紙装甲
913名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:51:47.10 ID:jUrzQfhE
>>907
見事にその手の輩が単発IDで食い付いてきて草ですわ
少数のサンプルを取り上げて全体を否定するって、一部の事件を見て最近の若者は〜って言ってるジジババと変わらんのに
914名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:54:05.62 ID:V9E8nkhn
そもそも「いるだけ充分」である港の中央なんかになんの援護が必要なのか
915名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:56:12.05 ID:GIjyysBA
シニタクナーイ って事だろう
916名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:57:35.69 ID:CgRtdHz/
>>902
そりゃ1,0Aラインでお籠もりしてたら撃てませんがな
少し前出て内側に入れば中央くらい撃てるだろ
ずっと敵が来るのを待つのが仕事ってわけじゃないんだぜ

>>914
解ってないな
中央抑えると街も1,2ラインも撃てるんだよ
早い段階で中央の街道まで抑えないとジリ貧
917名も無き冒険者:2014/03/08(土) 12:58:16.40 ID:NSjb93LP
>>900
次スレ
918名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:03:27.63 ID:AjBHSB/T
視界を取るため、敵戦車位置を探るために撃たれることを覚悟し
エル・ハルフの山から降りて行く軽戦車には敬意を払っている

山から降りても死なず、駆逐戦車や自走砲の砲撃を助け
終盤に敵の残存勢力の位置まで調べあげたのなら拍手を送りたい
919名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:04:33.20 ID:z0l9vT0b
なんだよ
標準で弱点インジケーター付の標準装備してるじゃん
今まで知らんかったよ
920名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:04:44.68 ID:V9E8nkhn
>>916
それは取りに行くから取られるんだよ
中央がなぜ取れるか(あるいは取られるか)と言うと、下手に街道越えようとした奴が狙撃されて、そのあと悠々と占拠されてんだ
MTがにらみをきかせ続ければいいだけ。何も稜線を越える必要はないし、越えたら援護なんか不可能

取るか取られるか、だけではなく取らないし取らさせないという選択肢がある。博打じゃねーんだよ
921名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:09:48.44 ID:1yQiz5hS
>>918
今だと中央丘に貼りつくこと多いけどなあ

>>920
下手に街道越えようとした奴が狙撃されて、そのあと悠々と占拠されてんだ
これが当然のような口ぶりだけど、相手が街道越えてきたときに、
まともに狙撃してくれるような場面にあんまり出会ったことないんだけど
922名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:10:15.54 ID:BTqzwpgB
>>885
わかるww
たくさんのnoob見てると逆に笑えてくる。
全部楽しもうぜ。
923名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:11:29.52 ID:CgRtdHz/
>>920
そういうこと言ってるから抑えてるMTが数で潰されてそのまま中央抜けられて包囲殲滅食らうんだろ
縦のラインだけしか見てないで良いっていう言い訳には何もならないぞ
そのくせMTは使えないとか言い出す
博打じゃないっていうならこっち側の中央抑えてる奴が引いた時に出てきたやつを撃ってるのか
殆ど撃ってくれないじゃん 博打じゃないならしっかり抑えろ マップを見ろ
924名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:13:15.58 ID:azrmVwWc
とりまマップに映しときゃ、他に味方が撃つものがなくなったら撃ってくれるよ
多分
925名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:13:21.90 ID:Ue4AxbAw
みんなマップとアルファベット+数字でどこのことかすぐ分かるの?
マップ名と実際のマップはさすがに一致するけど、F3の茂みとか言われてもどこやねんと
wiki見てあーあったかもねそんな茂みって感じなんですけど
926名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:13:36.68 ID:Y2j+vGCR
大体このゲームいろんな要素があってそこらのゲームより難しいからな
noobがいなくなるのは過疎ったときだけ
noobが良く見受けられるというのはむしろ運営として健全な証拠である
927名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:14:13.15 ID:rX7TuFHn
>>918
糞猫まで降りてきてLT始末してがっちり視界取られるとマジで終わる。
エルハルフはまったりMAPと勘違いしてチャットに夢中でそういうのを始末しない奴が増えてきたわ
928名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:14:45.16 ID:j/ECmp/C
へっちんってどんな運用するべき?
今は回り込んでケツ掘ることばっかやってるけど
929名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:16:11.27 ID:6NZdO3/I
ELCの車長スキル、戦友・第六感ともう一個何付けようか迷うな…
個人的には指定された目標が気になるところ
930名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:16:13.27 ID:V9E8nkhn
>>921
あんまり出会ったことないと言われても……、それで?
俺はエスパーじゃないから、お前がどの程度プレイしてるのかもどのようにプレイしてるのかも、お前が思い違いしてるのか否かもわからない
とはいえエスパーではない俺の目にも、街道越えた先にいる敵をHTやTDが撃つことは不可能だということはわかるし、越えて来た敵を撃つのは容易だということも確かだ
931名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:16:23.62 ID:2tUSrr1q
>>925
漏れもすぐにはワカラナイ
932名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:16:28.29 ID:oMI4ggS6
>>913
そう言いたかったのかと思ったら違ったのか

日本語言ってる奴って大体中盤まで頑張るけど爆散
noobは大体序盤に爆散してる系だったけどね、自分が出会ったのは

あと「自慢する奴はー」もあったほうがいい
933名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:17:02.02 ID:CgRtdHz/
>>925
有名な茂みならわかるけどそうでないなら見るかなぁ
基本的にマップ名だけ覚えておけば数字とアルファベットは同じだからなんとなくはつかめるだろ
そこが有名な茂みだったらマップの座標で大体の位置わかるから特定できるし

>>927
芋ハルフがまったりになるのは視界が良い、足が速い車輌が全滅して籠もりあった時だな
アレはもうただの時間の無駄だ
934名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:17:16.18 ID:BTqzwpgB
>>920
半分正解だが撃てば割と丸見えだから機を見て奇襲しかけた側が有利にダメージが取れる。
935名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:17:58.70 ID:V9E8nkhn
>>923
お前は誰と戦ってんの?
936名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:18:05.33 ID:Ud240+pk
最近になってLTを盾にする戦法を覚えた
937名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:21:17.25 ID:l3cauQJY
ELCでT71とばったり出会った時の絶望感・・・
938名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:22:45.41 ID:49sQ7Teo
>>936
おいそいつ視界支援という全体Buffかけてるんだが…

俺だったらお前を射殺するわ
水色覚悟でな

いい加減「自分から見えないから相手も見えていない」から抜け出してくれ
939名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:23:02.09 ID:HYym9zDF
第六感つえええええええええええええええええええええ
全く被弾しないこれはすごい
940名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:23:27.04 ID:K2UTJ3vH
とあるFPSなんか初心者救済し過ぎた結果noobしかいない&過疎という最悪な状況になった
ある程度敷居高くないと同じ末路をたどるよな
まあこのゲームは大丈夫だからええけどな
941名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:23:29.82 ID:1yQiz5hS
>>930
"敵が街道越えてきた時に狙撃してくれるだろう、なんて考えで味方をあてにすることはできないから、
せめて数で抑えることができるようにMTは中央に行って欲しい"
って言いたいだけなんだが…別に街道超えたら撃たれる撃たれないとかそういうこと議論したいわけじゃないのよ
942名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:24:01.98 ID:oMI4ggS6
>>929
指定された〜は照準方向+10°の範囲だから砲塔制限のあるELCにはきついと思う
最終値に加算される状況判断と偵察を取ったほうが良いよ
943名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:25:40.00 ID:EhdqyCad
自走砲、遮蔽物もないのに着弾しないことがあるが
弾どこいってんだこれ
944名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:25:54.25 ID:NW3Zf4nM
>>930
多分921の言ってることを勘違いしている
中央の稜線を超えた敵を狙撃する味方が鉱山の場合いない時があるんだよ
味方が軒並み西の海を挟んだ丘に行ったり、東側の街に行ったりするときがある
tier8以上になるとほとんどそういうことはなくなるが、5とか4とかだとそれなりにある
945名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:26:10.49 ID:HlCvLF8B
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4918170.jpg
T69やべえよやべえよ・・・T8戦車の平均ダメージじゃないぞこれ
946名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:26:55.67 ID:j/ECmp/C
>>943
亜空カン
947名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:27:11.04 ID:53NxEAXt
次スレまだー?
948名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:27:57.08 ID:1yQiz5hS
いないからスレ立て挑戦してみる(´・ω・`)
949名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:29:56.97 ID:V9E8nkhn
>>941
その主張は初めて聞いた
そして俺はMTは中央に行かなくてよいなんてのは一言も言っていない
俺の主張は「中央を取られるな、睨みをきかせ続けろ。敵が左右を狙撃し始める瞬間に中央は攻撃をかけろ」
博打するなっていうのは序盤から街道先の敵を駆逐しようとするなってことだ。確かに序盤から取れば有利になるが逆に殲滅食らえば不利になる。まさしく博打
950名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:30:05.86 ID:OmUq4fu1
951名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:30:10.42 ID:1yQiz5hS
(´・ω・`)v

【WoT】 World of Tanks 422
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1394252966/
952名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:30:19.77 ID:X2Bzjh+P
>>943
なんか現在バグってる
したらばの自走砲スレでも阿鼻叫喚
953名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:31:10.86 ID:CgRtdHz/
>>949
かなり無茶苦茶言ってるよね
左右は何もしなくていいことには何もなってないんだけど
954名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:31:29.64 ID:2tUSrr1q
>>951
955名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:31:36.88 ID:ZcvIBzdJ
飯食って再開したらゴミだらけになってる・・・
956名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:31:57.30 ID:Fzkej5yC
>>951
957名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:32:33.26 ID:OfiXPzGq
新物理エンジン導入で車体がひっくり返るようになるらしいが、
ELCだと横っ腹から追突されるだけでひっくり返りそうで怖いです、、
958名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:32:46.69 ID:Ue4AxbAw
>>951
乙豚

なんか中央を取るだの取らないだのよく分かんないからぼく自走乗りますね
959名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:32:52.28 ID:CgRtdHz/
>>951

これはポニーテールがうんたらかんたら
960名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:34:17.22 ID:V9E8nkhn
>>951


>>953
お前はさっきから何を言ってんの?
そうやって相手の主張をよく理解せずに雰囲気だけで反論されると、無駄にレス消費することになるからやめてほしいんだけど
961名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:35:08.98 ID:Al+NOwL/
>>957
ひっくり返る前に爆散するから気にすんな
962名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:35:45.19 ID:azrmVwWc
ひっくり返った味方を起こす仕事がはじまるお( ;ω; )
963名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:36:15.27 ID:73eZM7pY
もう次スレ立ってるから二人で書き込めばいいよ
だけど次スレにはその話持ってこないでね
964名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:36:31.35 ID:AjBHSB/T
>>957 マウスに砲撃されてやられた戦車がひっくり返ったり
体当たりをしようとして勢い余って段差から落ちてひっくり返ってやられるヤークトティーガーとか
そういうのが見られるようになるんですね
965名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:37:23.13 ID:HlCvLF8B
>>950
なんでやねん
966名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:37:36.33 ID:CgRtdHz/
>>960
だからお前の主張はどう見てもMTが真ん中で死ぬまで働け
ッて書いてあるようにしか見えないんだよ 
最後の攻撃し始める瞬間に攻撃かけろ って意味不明だぞ 攻撃される前に左右が連携して押さえ込めばいいだけだろ
はっきり言ってMTのことを奴隷くらいにしか思ってないだろお前
967名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:37:39.72 ID:1/eru6cM
>>951
おつ
968名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:40:10.27 ID:Ud240+pk
>>938
ははは、ワロスワロス
水色になったお前を俺が1発で撃ち殺して
1shotkill lolってチャットするまでがテンプレ
969名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:41:14.67 ID:K2UTJ3vH
>>968は射殺されてるのにやり返せるのかwww
970名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:42:15.35 ID:4KJBkQFa
zaptとsato君はもう名前隠す必要ないやろ
毎度毎度ばればれなんだから
971名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:43:22.28 ID:CgRtdHz/
俺がLTとか乗ってて後ろにHTがついたらすぐその場を離脱するな
勝手に死んでくれればいい
972名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:43:46.45 ID:49sQ7Teo
>>968
そもそも軽戦車を盾にするって云う姑息な奴がそれまで生き残れるのか?
973名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:43:53.03 ID:AjBHSB/T
なんかよくわからない言い争いを見て
トムとジェリー 仲良くケンカしなって歌詞思い出した

このゲームだとヘルキャットとELC AMXが組んず解れつしている光景かな
974名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:44:15.24 ID:Ud240+pk
LTでKV-1を射殺するとなはははワロスワロス
975名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:45:58.75 ID:K2UTJ3vH
LTや固くないTDを盾にする奴は総じて屑だからそのつもりで
976名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:46:19.50 ID:HlCvLF8B
>>966
MTは奴隷や
977名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:46:38.43 ID:9ce9/YQP
>>929
カモフラおすすめ
978名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:46:56.77 ID:Ue4AxbAw
SPGは特権階級やな
979名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:47:08.87 ID:Al+NOwL/
>>974
出来るでしょ
まあ故意にそういう事やってると通報されてbanだからそのつもりでな
980名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:47:21.87 ID:MZuqUcUL
ガルパンをwotで再現しようとしてありがちなこと

へったんがマウスに突っ込む前に打たれて爆散する
981名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:48:06.08 ID:K2UTJ3vH
>>980
仮に突っ込めたとしても重量差で爆散する
982名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:50:10.40 ID:1yQiz5hS
そもそもそういうの全般はアニメだから許される演出なんだよな
チャーチルZなんてWoTでは(´・ω・`)
983名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:50:19.33 ID:2SNjVLG+
今日はやけにMMの機嫌が悪いな
Beta版のMMはいつ終わるんだ?
984名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:51:58.18 ID:Ud240+pk
そもそも何でゲームがアニメと同じ設定だと思ってしまうのか
これがキモオタ脳か
985名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:52:37.18 ID:MZuqUcUL
いや思ってしまったっていうかやろうとしたらこうなるよねってだけなんだけど
寝不足なの?
986名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:53:31.83 ID:Fzkej5yC
>>984
ネタくらい笑い飛ばそうぜ
987名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:53:33.17 ID:jUrzQfhE
じゃけんID:Ud240+pkはNGして綺麗な次スレを楽しみましょうね〜
988名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:53:54.20 ID:HlCvLF8B
>>982
強いやろ?
989名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:54:27.58 ID:TEUvoI/L
やべぇシャーマン週間でLeeがんばってシャーマン作ったら楽しすぎぃ
990名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:54:46.64 ID:l3cauQJY
味方溶けるの早すぎぃ
991名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:58:49.48 ID:Ud240+pk
ネタにマジレスカコワルイw
992名も無き冒険者:2014/03/08(土) 13:59:31.29 ID:AZYacwl+
>>990
またまたぁ、こちらは自分が溶けるのが早すぎですわい(´・ω・`)
993名も無き冒険者:2014/03/08(土) 14:01:46.79 ID:ZqkK8F/Z
脳みそ空っぽ硬派厨が死ねばみんな平和
994名も無き冒険者:2014/03/08(土) 14:02:32.72 ID:/s25QMH+
>>1000ならTOGがTier4
995名も無き冒険者:2014/03/08(土) 14:04:59.08 ID:Ue4AxbAw
空っぽの方が夢詰め込めるって聞いたことある
996名も無き冒険者:2014/03/08(土) 14:04:59.70 ID:5d8xr1wI
>>1000なら国家戦廃止
997名も無き冒険者:2014/03/08(土) 14:07:00.78 ID:1/eru6cM
>>996
チェックはずせばいいのでは
998名も無き冒険者:2014/03/08(土) 14:07:13.81 ID:OfiXPzGq
1000ならPOWブロック実装
999名も無き冒険者:2014/03/08(土) 14:07:19.10 ID:/s25QMH+
>>1000ならヘッツァーが公式マスコット
1000名も無き冒険者:2014/03/08(土) 14:07:27.68 ID:K2UTJ3vH
>>1000ならFCM 2C追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。