【長文NG】真・三国無双online K.O COUNT555

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:2014/02/25(火) 02:29:34.44 ID:3FB3VkCW
>>951
953名も無き冒険者:2014/02/25(火) 02:38:40.50 ID:oPuwR59x
原則としてネトゲ板では晒しNGだから誰とは書かないけど、スレのローカルルールに文句ある人は自分で別スレ立ててくれ
スレの乱立が嫌なら俺の立てた方を削除依頼してくれてもいいよ
新規も見てるようだから次スレではローカルルールとテンプレに沿って穏便に進行よろしく
954名も無き冒険者:2014/02/25(火) 04:31:36.35 ID:X6DFg6yP
数年ぶりにインしたら何していいかわからずここ覗いたらわけのわからない言葉が飛び交ってて混乱
955名も無き冒険者:2014/02/25(火) 06:01:23.48 ID:w464H+NP
PS3版を期に数年ぶりに来た俺も略
というかまだあったんだな…
956名も無き冒険者:2014/02/25(火) 06:26:11.62 ID:j3c2UjeS
>>915
鉄槍はN2が糞だから比べるまでもないんじゃね?
957名も無き冒険者:2014/02/25(火) 06:57:22.12 ID:eDy2K7L0
ついに属性玉7個獲得DMC達成した!!
ぼっちだってやれば出来るんだぞ(´・ω・`)
958ながーる:2014/02/25(火) 08:45:42.79 ID:CApCfKcA
>>948
このゲームが高評価なゲームだとは思えない。昔の三千円で遊びつくせた無双オンならまだしも
人がいないのが全てを物語っているよ
959名も無き冒険者:2014/02/25(火) 09:59:26.83 ID:9oE5rGHe
>>958
次スレこそは来ないでね
このスレで最後、ね? お願い
960ながーる:2014/02/25(火) 10:07:03.83 ID:CApCfKcA
>>959
必死だね。ならこのゲームが高評価だと思える点あげてみな
961名も無き冒険者:2014/02/25(火) 10:48:13.76 ID:TQv26aQG
シナリオ終盤だけど、寝台封鎖(転生不可)はやめてほしいな
配送キャラが使えなくなって、武器や消費アイテムの流通がとどこおってしまう
滅亡システムが無くなってからは領土の取り合いの盛り上がりはないし、むかしの形骸だしな
それとも一時的に不便にした方が最終争奪時の課金が亢進するんだろうか
962名も無き冒険者:2014/02/25(火) 11:31:22.29 ID:oETFos1W
このままだと呉は最終決戦も参加者少なそうだなww
ところで今年は旧正月キャンペーンみたいのはあったっけ?
963名も無き冒険者:2014/02/25(火) 11:47:02.00 ID:TQv26aQG
Zになってからのマントツアーと、転生不可がかみ合わないんだよな
シナ終盤のマント取りの義上げの意味が薄くなってしまう
@最終決戦の争奪に出ない、A義上げをする、の条件のユーザーは多いと思う
964名も無き冒険者:2014/02/25(火) 11:51:39.03 ID:oETFos1W
累積義マント見ちゃうとと他は見た目のみで性能はゴミなんだよな
965名も無き冒険者:2014/02/25(火) 11:52:56.06 ID:eDy2K7L0
今シナって何月に終わる?
966名も無き冒険者:2014/02/25(火) 14:13:52.81 ID:y4fN0KSg
すごいびっくりしたというか感心したんだけど
回廊での文字の打ち方とか質問してねとかの呼びかけすごいねw
公式でもないのにここまで新規を受け入れてくれるゲーム初めて
いいオンゲーに巡り合えた
967名も無き冒険者:2014/02/25(火) 14:24:18.91 ID:8Dv+1hhJ
>>956
そもそも、事の発端は『鉄槍と雷鳴槍の火力の差』であって『鉄槍と雷鳴槍のリーチ』ではないんだけどね。
968名も無き冒険者:2014/02/25(火) 14:25:22.83 ID:cYuXn66y
>>966
このゲームに限らずだが、世話好きと個人主義の温度差が激しい
969名も無き冒険者:2014/02/25(火) 14:37:37.25 ID:8Dv+1hhJ
>>915
結局の所、雷鳴槍は、速度自体は大して変わらなくて、硬直が短いから他の槍よりN1を連続で素早く出せて、
踏み込んでるから他の槍よりリーチが有る洋に見えるだけ。と言う事で良いんだよね。
970名も無き冒険者:2014/02/25(火) 14:50:18.80 ID:eZbJ1KTS
>>949
そうか、じゃあ頑張ってみるわ
お前さんのレスが無かったらアンインストールするところだった
さんきゅーな!
971名も無き冒険者:2014/02/25(火) 15:03:10.71 ID:snjnYLcD
文字の打ち方がわからない人がどうやって文字打って質問するんだろう
972名も無き冒険者:2014/02/25(火) 15:39:38.11 ID:9oE5rGHe
エモーションに決まってるだろ!
973名も無き冒険者:2014/02/25(火) 15:45:35.11 ID:oETFos1W
>>966 >>968
俺のとこのギルドは世話好きな奴が多いのか、アイテム将軍が多いのか、新規には武器や服を無料で配ってたりする
974名も無き冒険者:2014/02/25(火) 18:10:12.73 ID:snjnYLcD
上昇値悪い良刻印武器とか売れない+8とか微妙な+9、10とか
こっちにはゴミでも新規には充分な性能だったりするし相手が喜んでくれるならいいんじゃないか?
975名も無き冒険者:2014/02/25(火) 18:11:59.31 ID:fiSAzLol
>>969
調べたものだけど、N性能は雷鳴槍が飛びぬけてるって事です
N1を連続で出せるってのはよくわからないけど、硬直もなくN1の発生も早いので、
雑魚を倒すとN止めで倒れこむのを無限ループできるほどの性能はあるよ
早さもN5止めで計測すれば雷鳴槍の方がさらに早いと思う
あと単純なリーチはさほど変わらないけど踏み込みを考慮しないとか意味わかめかと
火力の差についてもだけど、ダメージソースがはっきりと違うのを比べてもなぁとも思う
鉄槍は突C3EVO 雷鳴槍はN高倍率+C6陣衛、砕C4C5などの雷感電からのコンボ
雷鳴槍のC6陣なら一応感電からの空中コンボでも鉄槍突以上の倍率は出せるよ
976名も無き冒険者:2014/02/25(火) 18:19:05.03 ID:wILAmsSP
ps3の無料ダウンロードで始めた
とりあえず衛士になる為に試験落ちまくってる
977名も無き冒険者:2014/02/25(火) 18:46:24.04 ID:/7NcD2ve
初心者必見装備品ゲット方法に目を通したけど
敵NPC武将と敵NPC指揮官の見分けが戦場で
パッと見て見分けがつかない
978名も無き冒険者:2014/02/25(火) 19:06:47.59 ID:1KMivOBv
消費アイテム欄が1個も使わず30個で満杯になったんだが
何から削ればいいの?
979名も無き冒険者:2014/02/25(火) 19:18:58.58 ID:bvC30zav
>>977
じかにキャラを見ても見分けが付かないので、miniMAPに切り替えてキャラを示す印に@みたく数字が入ってればプレイヤー
ただの●の場合はNPC

>>978
仲買で相場見れば大体の価値がわかるけど、一般的に不要とされるのは「素材」の素とか言うやつ、種も庭に植えないなら不要
直接アイテムだと人気なのが特殊効果をもたらすものになるので、単にステータスだけ上がるような物は人気が無く不要とされるのが一般
980名も無き冒険者:2014/02/25(火) 19:23:22.22 ID:bvC30zav
↑訂正
>>977
miniマップでもただの「・」で見分けが付かないので直に見て容姿で判断するしかない
同じMAPでも配置がランダムで4パターンぐらいなので、なれれば大体の位置がわかってくる
981名も無き冒険者:2014/02/25(火) 19:27:09.60 ID:snjnYLcD
>>978
玄武の毒牙/白虎の毛皮/朱雀の闘気/青龍の鱗片
風雷の雫/瓢箪
○の素/抗○の素
この辺は基本ゴミなので、他素材アイテムも含めて練丹消費0の素材錬成でスキル上げとかしないなら行商へ売っちゃってOK
種は庭に蒔けばOK
錬成玉はみんな余らすから素材錬成しないなら行商へ
ただし極錬成玉は高値で需要あり。仲買いで相場調べて売るといい
戦闘で使える消費アイテムは使えばいいし、各種布は仲買いの相場見て決めるといい
982名も無き冒険者:2014/02/25(火) 19:27:54.34 ID:bvC30zav
連投すまん、表示が・で雑魚と同じ、大きい●だとNPC
NPCはMAP上を自由に動くが武将は持ち場を離れることが出来ない
983名も無き冒険者:2014/02/25(火) 20:26:54.45 ID:nbKdTaIS
このスレ他のスレと違って煽りあって殺伐として無いから調子狂う
984名も無き冒険者:2014/02/25(火) 20:44:14.56 ID:oB1lj/uy
防御のゲージって枠外に飛び出すのって無理?
985名も無き冒険者:2014/02/25(火) 20:45:53.17 ID:zgUS9q9/
おいおい雷鳴槍弱いのかよ、弱い武器で勝ちたいからこれからもどんどん使うわ
986名も無き冒険者:2014/02/25(火) 20:49:17.66 ID:bvC30zav
>>984
特定の武器で改造や伝説化すれば可能
それでも対決2じゃ高火力にゴリゴリ減らされるよ
987名も無き冒険者:2014/02/25(火) 20:52:05.79 ID:oB1lj/uy
>>986
まじかよ…防御ゲージ突破すれば超固くなれると思ってたのに
988名も無き冒険者:2014/02/25(火) 20:58:57.10 ID:bvC30zav
>>987
ついでにもう一言
対決だと硬いだけで相手にダメージ与えられない武器は他の味方が狙われて、結果嫌われたりするかも知れない
相手を攻撃して倒すルールなのをお忘れなく
989名も無き冒険者:2014/02/25(火) 21:18:10.15 ID:VI9tN/xR
防御体力高くして援護武器で活躍するのはありだよ。
紙装甲の援護武器なんてボーナスキャラ確定だしね。
あと斬玉メインでいく武器も防体あげるといい。
990名も無き冒険者:2014/02/25(火) 21:41:57.22 ID:HT4ZR7zJ
雷鳴槍にぼっこにされて、半泣きでレスしてる奴がいると聞いてw
991名も無き冒険者:2014/02/25(火) 21:46:11.95 ID:vHqtaubU
玉装備してんのに頑なにNでばっかり勝負しにいくやつなんなの
風玉装備してんのに風つけてくれない、氷玉装備してんのに凍らせてくれないじゃ話にならんわ
そんなに地上でNの差し合いしたいなら真空書つけてこい

味方に氷風多いから属性ついた敵に一撃お見舞いする為に武器選んでも意味ないじゃんか…
やっぱ味方の援護期待して武器選ぶより1人で戦えるタイプの武器使ってる方がストレス溜まらないな
992名も無き冒険者:2014/02/25(火) 21:53:27.53 ID:i8nFP3W8
>>985
氷などで一度捕まえればクソみたいな威力の無双で反撃されるくらいだから
安心してごり押しできるから壊れ性能ではないが強いよ
993名も無き冒険者:2014/02/25(火) 21:55:11.00 ID:lFHUFUcH
雷鳴槍使ってる人は必死に雷鳴槍弱いって書きこみするのがルール
994名も無き冒険者:2014/02/25(火) 22:01:53.07 ID:P7Wqp8w6
>>990
そんなやついなくね?
995名も無き冒険者:2014/02/25(火) 22:05:19.19 ID:IXQERRAG
そもそも踏み込みがあるから範囲広く感じるとか意味不明だよな
マジ頭おかしいレベル
踏み込み有ろうが無かろうが他の武器はそんな踏み込みなんて無いんだから
=リーチ長いなんだし一体なんの言い訳なんだろう
頭悪いよな バカだから一回氏んでほしい
996名も無き冒険者:2014/02/25(火) 22:07:04.03 ID:IXQERRAG
^^踏み込みがある分範囲でかかったんですねw
知らなかったw

         ↑
なんか頭悪すぎてイラつくわ
ながーるよりイラついたかも
997名も無き冒険者:2014/02/25(火) 22:13:44.56 ID:HT4ZR7zJ
>>994 俺もそう思ったが、どうやら錯覚だったようだw
998名も無き冒険者:2014/02/25(火) 22:18:43.72 ID:snjnYLcD
安心しろ
お前らも現実社会では陰で苛つかれまくってるはずだ
999名も無き冒険者:2014/02/25(火) 22:23:50.18 ID:fiSAzLol
>>992
あー 確かにそういう弱点あるね
今度から狙ってみるわ
1000名も無き冒険者:2014/02/25(火) 22:23:58.24 ID:9iFjd7CT
これくらいでいらつくなんて頭おかしいと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。