サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ここはトミーウォーカーのPBW「サイキックハーツ」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW4「サイキックハーツ」先行告知ページ
ttp://t-walker.jp/sr/tw4intro/tw4.htm
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
 立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
 踏み逃げは勘弁してください。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
 教室で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
2名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:17:34.03 ID:IXH7JhFN
トミーウォーカー アトリエ★103個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1337399208/
トミーウォーカーアトリエinネットwatch126枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1341033154/
銀雨・トミーウォーカー暫定隔離所(外部)
ttp://www2.atchs.jp/silverrain/★用語辞典
蔵:クラウドゲートの俗称、旧称はテラネッツ(寺)
富:もしくは富岡。トミーウォーカーの俗称
灰:プログラムなどを担当している会社ASHのこと
串:REXiの略称
九十九:ツクモガミネットの略称
遊友館:宵闇幻影奇譚(よいやみげんえいきたん)の運営会社
風呂:蒼空のフロンティアの略称
BNE:TeamChocolopの運営するPBW、バロックナイトイクリプスの略称
らっかみ!:プロジェクトナニカの運営するPBW

背後:PL(プレイヤー)のこと
MS:マスターのこと
絵師:イラストマスターのこと
上様:TWの社長

TW1:運営終了したトミーウォーカーのPBW。無限のファンタジア。むげふぁん(公式略称らしい)
TW2:シルバーレインのこと。銀雨
TW3:エンドブレイカー!のこと
TW4:サイキックハーツのこと。公式略称はサイファー。俗称は財布とか再起とか砕破とか
3名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:17:46.99 ID:RmwPmZsZ
2ちゃんねるにスレを立てる宇都宮ぎょうざ怪人の善行には、誰かが>>1乙せねばならぬ。
4名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:19:24.43 ID:qDcFX9Sf
トミーウォーカー アトリエ★103個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1337399208/
トミーウォーカーアトリエinネットwatch126枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1341033154/
銀雨・トミーウォーカー暫定隔離所(外部)
ttp://www2.atchs.jp/silverrain/

★用語辞典
蔵:クラウドゲートの俗称、旧称はテラネッツ(寺)
富:もしくは富岡。トミーウォーカーの俗称
灰:プログラムなどを担当している会社ASHのこと
串:REXiの略称
九十九:ツクモガミネットの略称
遊友館:宵闇幻影奇譚(よいやみげんえいきたん)の運営会社
風呂:蒼空のフロンティアの略称
背後:PL(プレイヤー)のこと
MS:マスターのこと
絵師:イラストマスターのこと
上様:TWの社長
TW1:運営終了したトミーウォーカーのPBW。無限のファンタジア。むげふぁん(公式略称らしい)
TW2:シルバーレインのこと。銀雨
TW3:エンドブレイカー!のこと
TW4:サイキックハーツのこと。財布とか砕破とか。

5名も無き冒険者:2012/07/23(月) 14:25:00.24 ID:qDcFX9Sf
かぶった。
>>1乙andスマン。
6名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:29:34.32 ID:MHrb8ntr

トミーウォーカー新作PBW「サイキックハーツ(略してサイファー)」、2012年8月12日スタート。

人類発生の起源より、ヒトの魂の奥底には「闇(ダークネス)」と呼ばれる邪悪なる別人格が存在していた。ダークネスはサイキックを備えており、
闇堕ちによる人格交換が達成されると、その肉体までもが大きく変化・異形化する。
闇と一括りに捉えられているが、ルーツの違うダークネスは全くの別種であり、人類同士のような生物学的共通点は見出せない。
寧ろ種種雑多な超存在が人間の魂ひとつに封印されていると考えるべきか。
ダークネスは有史以前より悪魔・幻獣あるいは暴君・カリスマとして、幾度も人類の歴史に登場している。
やがて、世界には己以外のダークネスが実在することに気づく者が現れた。
ダークネス同士が遭遇した結果の多くは惨劇に終わったが、ひとたび共闘する者達が現れてからは、瞬く間の出来事であった。
1600年代前半、複数の有力なダークネス組織が仮初の休戦条約を結んだ時、人類は既に彼らの支配下にあった。
ダークネスによる人類「分割統治」のはじまりであり、ここより、現代に至るまでの長きにわたる「見えざる圧政」の歴史が始まったのだ。
ダークネス達は繁殖能力を持たず、その発生原理より当然ながら、人類よりも個体数は少ない。
故に彼らは人類を密かに支配し、繁栄させて数を増やしつつ、人間としての営みを歪めてゆくことで、闇堕ちの絶対数を増やす芳醇な土壌を築き上げていたのだ。
ダークネスは己達の増加と、己達を突き動かす邪悪なる衝動のままに、人々を支配し虐げてきた。世界の矛盾は必然ではなく、戦争や悲しみは人の本質ではない。
それらはダークネスによってもたらされたものなのだ。
7名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:31:15.60 ID:MHrb8ntr
そして1990年・日本・東京・武蔵野市。サイキックアブソーバーが稼働する。
同機械の作動により、地球のサイキックエナジーは全て吸収され、日本列島に収束する事となった。
強大なダークネスは、本来の魂を圧倒的に超越した強さを持つが故に、存在を維持するためだけにもある程度のサイキックエナジーが必要となる。
サイキックアブソーバーによりそれが奪われた為殆どのダークネス組織の上層部は機能不全に陥り、組織に操られていた人類代表達にも大規模な混乱が発生した。
未だ世界が分割統治下にあるのは変わらないが、1990年を境に、世界情勢が大きな変化を迎えたのは間違いない。

そしてもうひとつ、サイキックアブソーバーの影響によるものか、もうひとつの異常が現れ始めた。
「灼滅者(スレイヤー)」の突然の増加である。
彼らはダークネスに人格を奪われること無く、そのサイキックだけを行使することができる人類。
彼らも常に闇堕ちの可能性を秘めてはいるが、ダークネスを灼滅することで魂を癒し、闇堕ちの危機を遠ざけることができる。
肉体の脆弱さを、サイキックエナジーから生成された「殲術道具(キリングツール)」で補い、ダークネスに挑む者達。
サイキックアブソーバーの創設者達は、1995年以降の生まれであった彼らを集めるため、サイキックアブソーバーの存在する東京都武蔵野市に「学園」を設立する。

灼滅者達は皆それぞれに、自らのルーツに連なる、逃れ得ぬ宿敵との戦いに巻き込まれていた。
ヴァンパイアに闇堕ちした者の血族や愛する者が、望まずにダンピールとなり、六六六人衆は殺人鬼の才能に悩む者達を集結させ、ナンバー争奪戦に加わらせようとする。
ファイアブラッドは魔獣イフリートを狩り、ご当地に迷惑を掛ける宇都宮ぎょうざ怪人の暴虐には、誰かが立ち向かわねばならぬ。
他にも様々なルーツの元にある灼滅者達は学園に集い、互いに協力しながら、全てのダークネスに立ち向かうのだ。
8名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:32:31.42 ID:MHrb8ntr
学園に集っていれば、自らに適した灼滅道具を探すのも、それなりに容易になるだろう。
内部に御霊を奉納した腕型祭壇「縛霊手」、実体を持たないサイキックエナジーの塊「バトルオーラ」、影を武器化する「影業」、
他にも「バスターライフル」「WOKシールド」「日本刀」「鋼糸」「契約の指輪」「護符揃え」など様々。
武器はそれぞれに灼滅者からサイキックを引き出し、灼滅者のルーツとポテンシャル以上の力を引き出す。
実戦においては、時には魔法使いがESPでほうきに乗って空を飛び、神薙使いの操る妖の槍が壁を穿つ事もあろう。
エクスブレインがサイキックアブソーバーより引き出した解析結果を逸れることは得策ではないが、情報隠匿の必要はない。
成功を得るために、己の闇を癒すために、人々の笑顔を守るために、立ち上がり、前に向かって進めば良いのだ。

戦いにおいては、各人のポジションが物を言う。前衛「クラッシャー」「ディフェンダー」、中衛「ジャマー」「キャスター」、後衛「スナイパー」「メディック」。
特性を活かし、隊列を決めるのだ。鍛えぬいた己のサイキック、サーヴァント、殲術道具を、拳を極めしアンブレイカブルに、ソウルボードに潜むシャドウに、性愛を弄ぶ淫魔に、叩きつけるのだ。
全てのダークネス組織は、ノーライフキングを例に挙げるまでも無く、高位の者の殆どが活動不能状態であるがゆえに、未だ策謀は散発的である。
されどダークネスはいずれのルーツも強大であり、眷属の力も侮れない。ダークネス組織からの誘いに応じるような場合とは別に、戦いの中で如何にしても逃れられぬ窮地に追い込まれたならば、場合によっては闇堕ちの封印さえ、解かざるを得まい。
闇堕ちした後は別人格に体を奪われ、灼滅者はやがて完全なるダークネスへと変貌する。
しかしもし、仲間たちが闇堕ちした君を見つけ倒すことができれば、救出された君のもたらすデータは、学園に様々な恩恵をもたらす事であろう。
9名も無き冒険者:2012/07/23(月) 15:33:55.71 ID:MHrb8ntr
以降はシステム面に関する若干の説明。
ここまで読んでいただいたPBW初体験の方は、こちら等をお読みの上でご覧頂きたい。
TW4では、「さらにシナリオコンテンツを遊びやすく」「さらに使いやすく」を念頭に、様々な工夫がされている。
発言検索・発言一覧・クラブの副団長システム・★課金手段の増加
・シナリオ難度によるプレイングとパフォーマンス文字数の変化
・ポジション分け等による相談の円滑化・進化したサイキックシステム・リプレイ完成後にできる警戒行動もしくは事件の追跡、あるいは推理。
君は、君の肉体を奪った闇人格が何をするのかを、闇堕ちシナリオとして発表することができる。
また、学園は皆が灼滅者である為に、学園シナリオでは放課後や帰り道のシナリオや、
課外授業等の学園内のあれこれを題材としたシナリオが登場したり、観光地や遊園地に遊びに行ったりもできる(富士急ハイランド様から許可済)。
学園は戦う為の機関ではあるが人の心を忘れてしまえば闇堕ちの危険は大幅に増大し、戦う意義も失われてしまう。

学園生活も思いきりエンジョイし、忘れられない思い出を作ろう!
10名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:00:12.62 ID:S6Zy7DlI
>>1

さて、当面の問題は初日からBU発注できるかどうかだが
今までの過去作からして12日にいきなりリクできるかね
11名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:30:20.26 ID:/NoVfj6H
それよりキャラ設定だな
今まで同様ならいいんだが変なステータス(後々変更不可)とかあったら悩みそう
12名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:37:59.28 ID:GGZuev5k
>>1怪人乙
闇堕ちしやすいかしにくいかみたいなパラメータとか入るのかなー
あと学園ものだから登録できる年齢帯が気になる
13名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:52:50.37 ID:MHrb8ntr
1995年以降の生まれ〜ってあるから、最大で17歳だぬ。
14名も無き冒険者:2012/07/23(月) 16:54:42.12 ID:g4UWcYs3
トミーウォーカー新作PBW「サイキックハーツ(略してサイファー)」、2012年8月12日スタート。
人類発生の起源より、ヒトの魂の奥底には「闇(ダークネス)」と呼ばれる邪悪なる別人格が存在し
ていた。ダークネスはサイキックを備えており、闇堕ちによる人格交換が達成されると、その肉体
までもが大きく変化・異形化する。闇と一括りに捉えられているが、ルーツの違うダークネスは全く
の別種であり、人類同士のような生物学的共通点は見出せない。寧ろ種種雑多な超存在が人間
の魂ひとつに封印されていると考えるべきか。ダークネスは有史以前より悪魔・幻獣あるいは暴君
・カリスマとして、幾度も人類の歴史に登場している。やがて、世界には己以外のダークネスが実
在することに気づく者が現れた。ダークネス同士が遭遇した結果の多くは惨劇に終わったが、ひと
たび共闘する者達が現れてからは、瞬く間の出来事であった。1600年代前半、複数の有力なダ
ークネス組織が仮初の休戦条約を結んだ時、人類は既に彼らの支配下にあった。ダークネスによ
る人類「分割統治」のはじまりであり、ここより、現代に至るまでの長きにわたる「見えざる圧政」の
歴史が始まったのだ。ダークネス達は繁殖能力を持たず、その発生原理より当然ながら、人類よ
りも個体数は少ない。故に彼らは人類を密かに支配し、繁栄させて数を増やしつつ、人間としての
営みを歪めてゆくことで、闇堕ちの絶対数を増やす芳醇な土壌を築き上げていたのだ。ダークネス
は己達の増加と、己達を突き動かす邪悪なる衝動のままに、人々を支配し虐げてきた。世界の矛盾
は必然ではなく、戦争や悲しみは人./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\の本質ではない。それらはダークネスによ
\ってもたらされたものなのだ。そ |  うるさい黙れ   |                    .  .    /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
15名も無き冒険者:2012/07/23(月) 17:24:50.95 ID:ID0wtbrx
>>11
誕生日や体型とかどうなるかねぇ、EBだとステータスに関与しない上に体型変更できたけど
16名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:16:52.07 ID:XpJCstPK
>>1
リアイベ前時点での公開情報だとなんか殺伐としたディストピアのイメージがあったんだけど、
平穏な日常エリアもあるよな?
全身にゆとり教育を施されたニートキャラとかでも大丈夫だろうか
17名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:24:14.64 ID:1a2b9CRv
>>1
乙ファー

>>16
富士急ハイランドに許可をもらっている時点で大丈夫だろう
18名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:36:57.82 ID:NimW43mz
ご当地に迷惑を掛ける宇都宮ぎょうざ>>1乙の暴虐には、誰かが立ち向かわねばならぬ。
誕生日と体型はステに関与してほしくないなぁ
あれは銀雨のパラメータ上で唯一苦手な要素だった
19名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:38:52.61 ID:6i+bNzaF
>>15
そういう所は継承されるんじゃないかね
そもそも体型なんて普通なら変化するものが固定&数値縛られるのがおかしかったんだし
20名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:40:14.89 ID:SUn9QVB/
NEXT()っぽいシステムでまた完全制御されるんだろうな。
リアイベはポジションなくなってたりして。
21名も無き冒険者:2012/07/23(月) 18:40:25.47 ID:ypRHCRh6
とりあえずなれる職業ははっきりさせてくれー
どうせ今回もアンドロイド系はないだろうが
22名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:05:07.64 ID:S6Zy7DlI
うんや、ポジションはある事がTOPページで明記されてたかな
クラッシャー、キャスター、メディック、ディフェンダーはTW4にあるっぽいね
23名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:12:18.23 ID:ID0wtbrx
あれは依頼でポジション設定できるよ、って話じゃなかったっけ
24名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:13:20.98 ID:N41Boelk
依頼の中で役割設定できるって話だよな、そこは
25名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:13:57.08 ID:xxTsiWsm
・ポジション分け等による相談の円滑化
これってリアイベの事になるのか?
俺も>>23と同じで、シナリオに絡む話かと思ってた
26名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:16:55.47 ID:XpJCstPK
ポジションは依頼用だね

まあ今回もリアイベや学校の意思決定の軸になる統治機関はあって欲しいな
全体相談のできない状態での烏合の衆っぷり半端ないし
27名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:19:08.61 ID:N41Boelk
ただEBと違って、明確に所属組織が存在するからリアイベ時の相談はあるんじゃねかな?
それがポジション形式になるかどうかは不明だけれども…

まあ銀雨の初期みたいに「参加した後に相談に出ないとマイナスになる」というような
問題は出ないようにリアイベのシステムは作ってくるだろう、さすがに
28名も無き冒険者:2012/07/23(月) 19:52:50.43 ID:K06ADRpX
目が…目が滑る…
29名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:01:28.41 ID:fquVWVUp
それは――宇都宮を救う物語
30名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:10:32.36 ID:NimW43mz
最終決戦の舞台は宇都宮か
31名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:20:32.12 ID:4zV4S/Rz
TW3は依頼の役割が自由すぎるのが自分的に合ってないからポジション決まってるのはいいな
いざ面子が揃った時に壁役多すぎwwwwヒーラーばっかりかよwwwwwwwwwwwwみたいな中で切り盛りするのが楽しい
32名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:26:37.96 ID:/NoVfj6H
世界観とかもっと明かして欲しいよなあ
いざキャラ作ろうと思ったらこの世界は男のみですとかいわれても困るし
33名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:28:45.08 ID:1gOnwWN9
悪堕ち出来るって事は悪役プレイが出来るって解釈でいいの?
34名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:30:53.08 ID:A3yDcqd6
>>32
ウホッ
35名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:34:18.52 ID:Xxi4OAHb
悪堕ちできるって言ってもどうせ捨てキャラがほとんどだろうな。
イラストや依頼に金かけたキャラをほいほい捨てられるわけないし。
36名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:38:06.69 ID:NimW43mz
>しかしもし、仲間たちが闇堕ちした君を見つけ倒すことができれば、救出された君のもたらすデータは、学園に様々な恩恵をもたらす事であろう。

重傷や生死不明みたいな扱いなのかなぁと思ってしまう
37名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:46:17.39 ID:ZFhp87dE
>>35
富もそこら辺は予想してるんじゃない?
捨てキャラで都合良くいかないように何かあるだろう。…きっと

いやしかし楽しみだ。どんなキャラ作ろうかな
38名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:52:13.82 ID:Q4awyOG6
エクスブレインの解析とやらがTW2でいうところの運命予報士の運命予報なのかな

ポジションは依頼での話し
同じジョブの同じアビリティでもポジションによって効果が変化するんだと
たとえばクラッシャーポジで使えば威力二倍、キャスターで使えば近接アビなのに長距離射程に、とか
↑はたとえ話で必ずそうなるわけではないけれどね
ただ、ポジションシステムによってこれまでプレイングで「俺は前衛で攻撃をひきつける盾になります」とか書かなくてもディフェンダーとして設定しておけば壁役やれるみたいな
文字数を簡略化できる利点があるらしい
39名も無き冒険者:2012/07/23(月) 20:59:04.20 ID:5tA1WxCj
>>35
ダブルクロスとか、デモンパラサイトとかの暴走みたいなものじゃないか?
衝動に飲まれても直ぐだったり、数回だけなら
倒したりで(恐らくはロールだけで)元に戻せるって奴

その辺、富士見ドラゴンブックから出てるTRPGリプレイを髣髴とさせるな
40名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:02:39.55 ID:5tA1WxCj
>>38
ジャマーってのはJammingからかもね
だとしたらBS好きにはちょっと嬉しい
41名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:20:48.55 ID:XpJCstPK
普通に支援系ジョブみたいな想像してた>エクスブレイン

個人的にはそろそろ捨てキャラ大量作成に規制がかかってもいいと思うんだけど
なんかいい手はないものか
42名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:25:22.85 ID:8UV3VRH1
美少女だけど魂のダークネスは小豆あらいとかいるのか?
43名も無き冒険者:2012/07/23(月) 21:28:31.54 ID:XpJCstPK
なにその萌え設定
44名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:22:31.52 ID:GGZuev5k
ジャマーの魔法使いの女の子…つまり…
45名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:46:57.48 ID:6CIHjrsX
俺の大好きなSFサイバーパンク近未来ファンタジクルー!?
用語だらけでなかなか頭に入ってこないけどとりあえずFF8的学園期待
46名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:49:25.03 ID:/NoVfj6H
いくらサイファーだからって…
47名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:56:37.06 ID:rjUjtBcS
ほう。
今までちょっとヒール役やれば厨やらヲチスレやらと煩かったTWゲームで
やっと大手を振るって悪役できるようになったのか…おじさん嬉しいねぇ。
48名も無き冒険者:2012/07/23(月) 22:59:29.89 ID:NimW43mz
影を武器化する「影業」、ってどんな感じだろうな
厨二要素満載な感じで個人的にwktkしてらぁ
49名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:03:23.67 ID:JNb+0twG
バスターライフルという単語はあるが、デスサイズとかは見当たらないな

>>48
藤田まこととか東山紀之の時代劇みたいなのかも
50名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:04:27.89 ID:5bkxtVzM
>>48
『我は無敵なり』
51名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:08:49.88 ID:Kd9GNP48
>>48
「我が影業にかなうものなし」
52名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:10:49.99 ID:lVh2whVv
よくわかんないけどペルソナァ!とか言っておけばよろしいのでしょうか
53名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:14:34.22 ID:de732RAJ
宇都宮ぎょうざ怪人コワイ
54名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:16:49.26 ID:N41Boelk
EBスレでこっちの話題が続くのも何かと思ってこっちで話を振ってみるけど…
学園ものにしているのは富的なこだわりなのかねー

学園舞台で大人PCとして教職員とか許すと
PC間に上下関係が出来ちゃうのが問題というのは判るけれど

そもそも学園ものではなく、神秘と戦う秘密組織的なものを設定する手もないわけじゃないよな
55名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:19:54.92 ID:0obpNqJW
そこら辺富は下手糞だよな、TW2で散々言われてたのに
56名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:21:05.69 ID:Xxi4OAHb
学校はPLほぼ全員が経験してる場所だから
色々とやりやすい大安定の設定。
学園ものというだけで食い付きやすさが全く違ってくるんで、
これからもTW偶数は常に学園ものだろう。
57名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:21:41.22 ID:ULegOCV+
あるいはEBみたいに組織じゃなくすとかな
砕輝世界も敵が社会を牛耳ってるようだから、大人PC認めても社会的地位や権力による差は付かなそう
58名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:23:18.90 ID:lCOYukAz
富士見書房からの要望かもしれんよ
59名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:46:39.27 ID:/NoVfj6H
学園にしても特殊な学園なら面白そうだけどな
バリーボーンズと賢者の石に出てくるホフパワー魔法魔術学校みたいな
一般人と違う特殊な能力を養成する学校とかさ
60名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:50:23.56 ID:rjUjtBcS
>>58
富士見書房も富を支えているのは大人層であるって理解しているのだろうか?
中学生は買っても本とゲームとフィギュアなんだよね。

富にお金が入らないと意味を持たないんだけどな……
61名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:52:49.40 ID:SUn9QVB/
ラノベ読むような若い世代をターゲットにしてるのは間違いない。
ということは学園物が手っ取り早いという安易な発想なんだろう。
62名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:52:51.09 ID:N41Boelk
先生達が敵と戦わない理由づけが難しいんではないかなーと思ったが
能力はなくても理論的なことは教えられるってのはおかしくないか
63名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:55:11.07 ID:HAQPfswS
でもエンブレとか他社を見ても結局PCの大半は少年少女になるし…
64名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:56:22.50 ID:U9VRRPHl
最近だと蔵のエリュシオンが大学部までの学園もので
年齢制限なしにしてるな
65名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:56:52.35 ID:N41Boelk
おっと、レスが挟まってしまった>>62>>59宛ね

>>60-61
俺はいい歳の大人だがキャラクターを大人にしたいという欲求は強くないなあ
66名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:57:23.21 ID:JNb+0twG
>>61
むしろ逆に学園モノを嫌うことのが多い気もするのだが
「ガキはガキが嫌い」っていうし
67名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:05:08.60 ID:4+b2sI6m
本屋行ってラノベコーナー見りゃ大体わかると思うが、
表紙に描かれているキャラクターがかなりの高確率で制服を着ている

最近の流行は日常から異常に巻き込まれるようなタイプの現代ファンタジーで、
主人公は若い方が好まれる、となればおのずと学生になるって寸法だ
68名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:10:55.78 ID:BMGkeMHL
制服コスの風俗が本拠地って事にすれば大人でもいけないか?
69名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:11:32.56 ID:BcTS8IEx
制服きてりゃいいってことじゃねえだろw
70名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:13:01.48 ID:pb9FF/iH
むしろ学校なほうがすんなり入れていいと思ってるんだが…
みんなそんなにオッサンキャラでやりたいのかよ
71名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:15:26.10 ID:KwvAjvVi
能力持たないけど自分なりのやり方で主人公達をサポートするおっさんとかちょうもえる
けどもし実装されても扱いが難しそうで怖くて使えないな…
72名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:25:37.88 ID:FIFG5D17
別におっさんキャラでやりたいとは思わないが、
どうせ6年くらい運営して最上級生は学生じゃなくなるんだから学生以外を排除した造りにすると学園イベントからあぶれる連中から不満が出たり、学生PCの割合が相対的に下がっていって終盤の学園イベントが盛り上がらなくなるのが分かりきってるから
学園縛り無しの方がリアルタイムで時間が進む世界を6年ほど続ける富のスタイルに合ってると思う
73名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:26:58.62 ID:97QC9n1v
いざ「大人作っていいよ」って言われて作っても、若いキャラに絡んでくのが大変でなぁ。
話題を合わせづらいというか。
若い子がオッサン趣味持ってるのはほほえましいんだけど、オッサンが若い趣味持ってるとなんか違和感あるし、
「テストちょうやばーい」とか「学園祭頑張ろうー」とかさ、言えないじゃない……
74名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:28:54.81 ID:BcTS8IEx
初期作成は高2までだが、今回は大学まであるとオフ会で言ってたので
銀雨での失敗は繰り返さないよう考えてはいるんじゃねえかな
75名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:30:52.51 ID:BMGkeMHL
初期のむげファンみたく1年で終わらせる算段かもしれんぞ
76名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:32:34.02 ID:2iImubxB
それ本気でやったら暴動起きるだろw
77名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:35:56.45 ID:FIFG5D17
>>74
同じ期間やると結局最上級生あぶれね?w
78名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:43:55.21 ID:BcTS8IEx
>>77
最後の年は学園イベントよりも最終決戦がメインになってるだろし1年くらいはいいんじゃねw
79名も無き冒険者:2012/07/24(火) 00:48:14.28 ID:2iImubxB
銀雨だって社会人までいってるんだしそれまでには何か考えるだろ
80名も無き冒険者:2012/07/24(火) 01:30:51.24 ID:bAKk4aJN
銀雨が始まった時、ものすごい勢いで若いPLが銀雨に流れたから
やっぱり学園モノ+厨二設定は若い層に受けるんだとは思う
ただ、銀雨は長くやりすぎてもう若い子あんまりいないけどね…

銀雨も最初は無限ほど長くやらずに終わる予定って言ってたはず
前々から言われてるけど、上様のオフ発言はマジで当てにならんよw
今回は流石に、大学までは作ってるとは思いたいけど…
81名も無き冒険者:2012/07/24(火) 02:51:30.07 ID:xLzcIASX
銀雨開始当初は中学生だったけど今や大学生だ
財布終了する位にはもう20代も終盤かな

銀雨の一個前のスレで誰かが触れてたけど
「神薙使いの操る妖の槍が」って「神薙使いの操る、妖の槍が」なのか「神薙使いの、操る妖の槍が」なのか気になる
あと今回当面の敵はダークネスってのはいいんだけど、ダークネス倒した後って元の人間の人格が戻ってお終いだよな?
所謂「救出」出来るのはサイキッカーだけとかないよな?
82名も無き冒険者:2012/07/24(火) 03:23:17.87 ID:a7s+dndw
高2から始めて大学ありならよほど予定外の大延長しない限り最上級生があぶれても銀雨みたく「過半数が卒業生」にはならないかな

>>57
マフィアやら政財界の黒幕的な意味で
社会を牛耳ってるっ敵ってのは表向きには秘密なんじゃね?

で、富がいくら「大人PCの社会的地位や権力で差はつきません!」と明示しても
「俺のPCは警察官だからまず手帳を見せて家に入り込み…」とか
「俺は医者だから職場から非売品の薬品を持ち出して…」みたいな奴が現れると思う

なんだかんだいってユーザーが多いから富も安全策をとらざるを得ないってとこじゃないかと
83名も無き冒険者:2012/07/24(火) 07:27:58.85 ID:Tq6e5ZkU
パワードスーツ着てるオッサンなんて、やられ役としては王道だよな

ところで、たしかに一年はどうかと思うが、最近のEBのスレ見てると3年以上やるとダレる気がする
84名も無き冒険者:2012/07/24(火) 07:34:40.28 ID:mrE82fBF
二本同時運営やめて一つにリソース集中すればいいのにとは思う
85名も無き冒険者:2012/07/24(火) 07:36:06.26 ID:OuupB4ZP
>>83
展開が面白ければだれないよ
展開が面白ければ
86名も無き冒険者:2012/07/24(火) 08:19:45.96 ID:2YSVC8M6
>宇都宮ぎょうざ怪人
なぜだろう、斧の仙台が思い出された。
87名も無き冒険者:2012/07/24(火) 08:32:20.97 ID:Yy8YMGuP
「学園じゃない現代モノは失敗する」、というのは、遊演体から脈々と受け継がれた、メイルゲームの伝統だからなぁ・・・。
その歴史はラノベの流行り廃りなんかより、もっと古く根強い。
88名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:13:02.32 ID:oNb8ty8o
>>82
EBのいいところはEBは組織じゃないってところだった
銀雨でもそうだけど別に「学園」の一員として戦いたいわけじゃないんだよな

学生PC使いたいなら何も世界観でしなくてもPC自身の自己紹介に入れとけばいいわけだし
警察官だの医者だのはEBだと「残留シナリオ」でもらえる地位で表現すればいいだけのような
89名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:18:07.65 ID:WA8iAIsz
人類の敵と戦う特務機関みたいなのは受けないのかねえ
アケゲーのスティールクロニクルみたいにロリからオヤジまでいる組織がいいぜ。
90名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:24:10.66 ID:egdoSEqX
>人類の敵と戦う特務機関

そういうのは少数のヒーロー的存在が戦うのがいいんであって
何千人もの有象無象が大勢力と戦争するのは何か違う気がする。
91名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:29:47.84 ID:9GxOaZsz
っていうか銀誓館も武蔵野学園(仮)も特務機関だろ?
特務機関が大手を振って特務機関ですというわけにいかないから学校法人の殻を被ってるわけで
なんで学校なんだよといえば世界設定的に戦闘員が10代の少年少女だからそれを集めるのに一番違和感ないのが学校
メタで言えばやっぱり若い男女キャラのほうが無限でもEBでも多いからそういうほうが需要あるだろってのと、現代で子供から大人まで人くくりにする組織ってのが作りづらいから
じゃあEBみたいに組織じゃなくすれば…ってなるとあっちはファンタジー世界だからある程度後ろ盾なくても暴れられるけれど、現代じゃそれはちょっと難しい
92名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:31:36.68 ID:egdoSEqX
大体、現代ものでそういうガッチリした組織やると階級による上下関係がないとおかしいし、
そうなると上からの命令で作戦が進行するはずだからPL主導っぽく出来なそう。
93名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:34:09.58 ID:9GxOaZsz
あと、読みづらい解説にもあるけれど
非日常の戦いに身を投じる分、日常を謳歌する部分もあるべきで
社会人とかになるとそれって演出しにくい、学園で学生仲間と、ってのは今の日本人なら大体経験してきたか現在経験してるものだから凄く演出しやすいんじゃないかな
94名も無き冒険者:2012/07/24(火) 09:36:10.54 ID:mBlcuIia
大量のバスを用意するのも組織のバックアップがないと自費になるしな
95名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:05:05.00 ID:egdoSEqX
舞台を学校にしておけばお祭り系のイベントもやりやすいしな。
恒例行事なんていくらでもあるわけだし。
エンドブレイカーではその辺苦労してそうな感じがする。
96名も無き冒険者:2012/07/24(火) 10:22:03.96 ID:iVXrAsg7
むげファンはお祭り多くて、ミラルカ芸術祭だっけ?あれ途中からハブられ気味だったなw
97名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:12:50.78 ID:hnQiRcxy
てかさ。
始めから他のPCよりも優位を取ろうとするPLはいるわけで。
そういった考えを持つPLにとっては、組織内の大人=俺エライ!ってなるだろ。
そしたら『俺の考えたステキ作戦に賛同しろ』って強要してくる輩がでてくることは、簡単に想像できる。
それでなくても、相談を引っ掻き回す奴がいるんだから。
98名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:30:58.89 ID:BMGkeMHL
そんなもん銀雨にだっていたし偉そうにしたい奴は俺の方が年上だから、レベルが上だからとかいくらでも理由つけてくるよ
99名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:38:08.93 ID:9GxOaZsz
>>98
その理由をわざわざもう一つ増やす必要ないだろってことじゃない?
100名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:38:42.72 ID:Yy8YMGuP
>>98
その通り。で、社会人がアリになると更に拍車が掛かるんだよ。地獄だろう?
101名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:41:35.97 ID:9qz87kEq
学生いいじゃん。青春をもう一度謳歌って感じ
大人はリアルでやってるからゲームは未熟な若人が気楽でいいわ
102名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:46:39.40 ID:BMGkeMHL
>>99-100
一つ消した所で馬鹿が消えるわけでもないのにわざわざ制限する必要はないだろ?
だから別の理由があるんでないかと
もしそんな事のために年齢制限設けるつもりなら馬鹿げてるとしか思えない
103名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:47:53.93 ID:9GxOaZsz
>>102
>>91 >>93
理由の一つかもしれないけれど、それだけの理由はさすがにないかなぁ…
104名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:53:04.11 ID:Sdu0jCYT
年齢制限のないBNE見てみろよ
そんな心配、杞憂だから
105名も無き冒険者:2012/07/24(火) 11:56:26.03 ID:SjrpLBxx
まあ富の趣味なんだろ。理解できないけど
106名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:03:17.10 ID:Yy8YMGuP
BNEいいゲームなのに人がなかなか増えないのは、まじでそこが原因なのではと思ってる。
107名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:07:47.57 ID:W0nWQGky
PBWの学園ものなんて、終わクロのU-CATとか境ホラの教導院とかみたいなのでいいじゃないって思う
108名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:09:59.72 ID:mBlcuIia
別の理由ねぇ
別に運営が学生大好き、LOVEだからでいいじゃん
何いってもどうせ納得するつもりないなら適当なところで妥協してください

それでどうしても大人やりたいなら今回はご縁がなかったということで
何度か名前でているBNEにでもいけばいかがか
UIがとかPL数がとかそういうのよりもやりたいことやればいい。住み分けしよう
109名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:19:09.55 ID:dgE2JuO9
>>107
それ蒼フロじゃね?いや、よく知らんのだけど
110名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:25:03.71 ID:BMGkeMHL
>>106
富以外はそもそもゲームやりにくいんだよな
運営方法とかはともかくインターフェースは富が一番優秀だとよく言われるし。

>>108
皆そういう意味で話してるんじゃないでしょ
111名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:35:59.01 ID:oNb8ty8o
あんな仕事してみたいとか考えることあるけど、あんな学生生活してみたいとは考えないかな
学生やりたきゃPC個人のRPで十分だし、RPをする上で日常生活を学園に縛られたくないよ
112名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:39:55.42 ID:aPKXwhmH
BNEは良いゲームだと思うし、富と比べれば運営があらゆる面で活発に動けてるなと思う
けどやりたくないのはシステムがガチ組でないと許容されない可能性が高いんだよ
CWがCWだからガチじゃないとあっさり殺されるという不安は拭えない
加えてスキルの取り直しができないから、ミスするとしっかり組んでいてもダメダメになってしまうのも痛い
113名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:45:00.25 ID:mBlcuIia
>>110
だからなんでTWでできないことがあってそれができるPBWがあるのに
ユーザーインターフェース(UI)なんて気にするの?
できる世界に行ってくださいってのは別に間違ってもないと思うよ

そしたらPLが減るとか言いたいかもしれないが、
たぶん大人使いたい層がそんなにいない(と思われてる)んじゃないかな
まあ少なくとも多数派扱いはされてないよね現状
114名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:45:40.20 ID:pb9FF/iH
TW1→学校じゃない
TW2→学校
TW3→学校じゃない
TW4→学校


釣り合い取れてるやないか
115名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:47:48.85 ID:SjrpLBxx
>>112
言う程きつくないけどね。自由に好き勝手やってるやつも多いし
内容にしても殺しますよって所は立て看板でてるから近付かなければいい

富の場合は学生以外やらせないのは季節イベントとかそういうのの大きな動きで拾えない層を作るのが嫌なんじゃないの?
ほっといていいから作らせてくれって言う人は言うかもしれないがほっとかれた不遇だ扱いが悪いとふじこるヤツいそうだし
116名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:49:17.54 ID:SjrpLBxx
>>114
3と4でシャッフルされてたら文句ないのかも

現代と大人って組み合わせがないから
117名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:50:05.70 ID:rI3NiJQi
>>48
罪罰影業組合
118名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:51:14.08 ID:UduqZrYF
学園+伝奇なんて定番だし、あまり違和感は感じないな
システム面はしっかりしてるから、
問題はメインコンテンツであるストーリーと依頼の内容と進行だよ
イラストはレア絵師じゃなきゃ嫌だなんて茨の道進まなけりゃ結構満足できるもんだ

ただ依頼回りに関しちゃマジで改善してくれ
主人公になんかなれなくてもいいが、キャラが動いてる実感は欲しいわ
プレで演出するにしても限度がある
富士見効果で上手いMS増えれば、箇条書きリプも減ってマシになると信じたいが
119名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:54:44.19 ID:mBlcuIia
>>112
てかもしTW4で、大人でパワードスーツで3分だけをやるとしたら
構想自体は俺も好きだけど依頼だと大人PC排斥されるレベルのペナルティじゃないか……?
まあ1ターン何秒かにもよるけれどさ
120名も無き冒険者:2012/07/24(火) 12:57:33.50 ID:oNb8ty8o
>>115
銀雨でも卒業生なんて蚊帳の外だったじゃん、終盤で団長になれるようになったけど
121名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:02:43.34 ID:yL6LdqLq
>>118
以前他社が同じようなことをやった
マスタリング全くできないけど文章だけ上手いMSしか出来上がらなかったよ
すぐ辞めていったけどね
122名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:05:54.01 ID:97QC9n1v
TRPGでも学園じゃなくても学生主軸になることあるからなぁ。
学生ってヒマだし社会的責任ないし、他PCとあわせやすいんだよね。

>>119
デモンパのAASみたいにピーキーかつ回復無効で緒戦能力に疑問があるようなのが浮かんだは。
123名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:12:01.07 ID:fW9Pf00V
他の某学園系PBW板でも大人キャラでプレイしたいっていう声が上がるけど
だったら>>113のとおりで了なんじゃないかなと

そのゲームの世界観と仕様という縛りの中でキャラ作るのが楽しいと思うし
こいつは合わねーなぁと思ったら別のゲーム探すしかないだろう
124名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:13:02.15 ID:BMGkeMHL
>>113
うん、だから論点ずれてるって。

>>120
初期段階で高校だと卒業してからかなり時間あったからなあ
あと一つ思い出したが低年齢だとイラストが困る
かといって低年齢だと13歳のBUで19歳までやるのは無理がとか…18歳で24歳までとかなら違和感ないんだけど
125名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:18:18.67 ID:egdoSEqX
3分しか稼働させられないパワードスーツを使わねばならない大人キャラは
依頼へはサポート参加しか出来ず、リアイベは合計3ターンまでしか出れない。
通常の結社にも入れず、強制的に「職員室」に入れられるとかならいけるか。
126名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:18:43.91 ID:9GxOaZsz
>>124
多分お前さん、「なんでTWでは現代の大人作れないの! 作らせろよふじこ!」って文句いってるように思われてる
127名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:24:28.91 ID:BcTS8IEx
EBスレの方で話が出てたけど、現代もので大人の能力者が普通にいる設定だと
子供の能力者にも危険な戦いをさせていることについて、理屈つける必要が出てくる
ってのは理由の一つとしてありそうな気がするなー
128名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:27:34.05 ID:P3YwqTqf
>>113
マジな話、あっちの掲示板が見易くなったり、
ルールや世界観説明が分かりやすいとこにあったら
BNEとはいい住み分けできると思う
世界観とかイベントとかは富と違う魅力があって惹かれたけど
数回覗いただけだと肝心な情報が分かりにくい
129名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:29:44.00 ID:9GxOaZsz
>>127
んー、それは逆な気がする
大人が出る為の理由ではなくて、大人を出したくないから理由付けされてると思うTWは
銀雨なら見えざる狂気、財布ならサイキックアブソーバーの稼動開始年

で、じゃあなんでなん? ってなるとやっぱり少年少女が戦うほうが絵になるからとかそういう事なんじゃないかなぁ
130名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:33:04.55 ID:Yy8YMGuP
>>129
なんでそうなるねん。大人がいたら困る理由、みんな散々出してるでしょ。
131名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:34:54.21 ID:BcTS8IEx
>>129
「子供をメインで戦わせたいから」が先にあるというのは、確かだと思うよ
でもそこで「子供も大人も」じゃなくて「子供だけ」にする理由としては
大人が戦えるなら子供に戦わせるなよという心理が働いて
メインにしたい子供PCの邪魔になってしまうということがあるんじゃないかなって
132名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:35:18.36 ID:egdoSEqX
何か話がかみ合ってなさそう。
133名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:36:29.84 ID:oNb8ty8o
>>129
「少年少女が戦うほうが絵になる」って別に学園を設定する理由にはならなくね
学校行ってなくても少年は少年だし
134名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:37:37.67 ID:ElH1uGXw
絵師の負担ってのもあると思う
135名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:42:55.99 ID:BcTS8IEx
>>133
>>91でも言われてるように、少年少女を集める時に違和感のない設定として学校は一番なわけで
少年少女PCのみのゲームをするのに学園を設定しない理由の方がない気がするぜ
136名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:43:06.75 ID:VdEIsBm8
少年少女描けないがファンタジー映えもしない俺が泣いちゃうからやめろよ
137名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:49:36.51 ID:BxAU/xh2
学園物だと年間のイベントが設定しやすいだろ
んで大人PCが居るとハブんなってgdgd言う展開も簡単に予想できる
だったら最初から子供だけの方がスムーズに進行できる
138名も無き冒険者:2012/07/24(火) 13:52:52.87 ID:BMGkeMHL
学園物だからってわけじゃないかもしれないけどその年間のイベントもくせ者だよな
ソフトボールとか最初は盛り上がったけど後半はまたソフトかよ…てなってたし。
毎年恒例にしても何か変化がないと遊ぶのも飽きるしイベピンも取る気なくなるっていう。
139名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:00:01.80 ID:CNqBLyIy
富はオワコン
140名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:00:18.06 ID:oNb8ty8o
>>135
そりゃそうだろうけどよ、そういう世界観でも非学生(≠成人)のPCを作れるくらいの配慮は欲しい
今は中学生だが高校進学は拒否できるとか、そこんとこの柔軟性はなきゃいけないと思う
141名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:02:51.64 ID:h/6mgT0M
他のやつらとは違う俺カッケー
142名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:04:54.79 ID:2UN8GbqV
>>140
学生メインの学園物のの世界観で大人作れたら
子供ばかり優先する様なイベント展開は差別だとか発狂して
いろいろ無茶な要望や我儘を通そうとし出すから面倒なので
最初から排除していた方が進行が楽
143名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:07:15.43 ID:pb9FF/iH
煽りでも何でもなくてマジで他のゲームやったほうがいいと思う
144名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:15:42.89 ID:Yy8YMGuP
>>140
なんで「なきゃいけない」んだ。
なきゃいけないのは何の為だ。誰の為だ?
みんなの言ってること読んでるのか?
145名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:16:48.27 ID:rI3NiJQi
>>124
むしろ成長したら新しく発注しろってことだろうそれは
146名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:36:46.88 ID:5/YgX7Ev
いま、>>140が、理由を実演してくれたなぁ。
147名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:43:35.52 ID:uGgmeJA0
大人ありの学園ものやりたいなら
エリュシオン行けよ・・・と言おうと思ったが
あっちは人増えすぎて依頼参加の競争率が酷いことになってるんだよな
148名も無き冒険者:2012/07/24(火) 14:53:23.09 ID:egdoSEqX
そんな大人気のゲームがあったのか。
ちと見に行ってみる。
149名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:12:08.69 ID:bFBwXher
学園に所属しない16歳子供PCがいたとして学園行事に一切参加不可能だよね
あと学園関係の設備とかはもちろん使用不可
学生じゃないただの部外者なんだから当然のことだし
その辺完全に容認できて参加しませんって言えるならそれもいいのかも
150名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:21:09.77 ID:GqZkeV3E
EB「オジンオバンはまかせろー」
151名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:26:51.76 ID:FIFG5D17
>>150
はいはいファンタジーは黙っててねー^^
152名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:28:37.46 ID:yL6LdqLq
学校は結社と同じ扱いとして依頼は別の組織が出すというシステムもありえる
ただこの場合学校
153名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:28:57.74 ID:97QC9n1v
そもそもTRPG版が出たらハウスルールで幾らでもやれるだろうから別にそれほど気にしないかなぁ。
そうでなくても自分で「この世界の片隅にはこういうキャラがいて、学生たちが窺い知らないところでこういうことしてる」ってアンオフィ妄想だってできるしね。

「運命の糸」はその点とても便利な設定だった……。
154名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:29:47.47 ID:yL6LdqLq
途中送信しちゃった

学校だけのイベントが増えて、それ以外の組織だけのイベントってやりにくいよね
理由は上にあるように、学校の行事は学生や関係者以外お断りって多いけど
一般のイベントって広く参加者集めてるのが多いし
155名も無き冒険者:2012/07/24(火) 15:42:09.14 ID:Tq6e5ZkU
舞台が現実世界でも、現実じゃ考えられない設定があるなら
それはもうファンタジーじゃなかろうか?

そういう意味ではサイキックハーツもファンタジーだと思うが

それはそれとして、学園モノ、いいんじゃない?
無限なんかは自由度が高すぎてグダグダになったところがあるからな
自由度を下げてでもストーリーの進行を確保するのは間違ってないと思うが
156名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:04:56.66 ID:4Qq4DRAi
学園だからって別に年齢制限なんてなくてもいいと思うけどな
警察が〜うんぬん言うなら入学するなら職捨てろとかそういう設定つけりゃそれでいいんだし
同時期に子供と大人が同時に能力に目覚めても別に不思議は無いんだからとか?

>>88
EBが組織じゃないってのは超建前
実際は組織みたいにほぼ集団でしか動けないし個人個人で色々勝手に出来ないし
組織じゃないって建前のせいで動きが阻害されてるから良い所ではなく悪い所だ
157名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:13:29.99 ID:BMGkeMHL
そういや学園物って事はトカゲ男や獅子男みたいのはお預けかな
俺はそういうの興味ないが獣人好きはがっかりかも
それともマジアカみたく鳥頭の教師とかが普通に存在したりするんだろうか…
158名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:21:24.76 ID:Tq6e5ZkU
なんでそんなに大人キャラやりたいの?
どういうキャラクターを作りたいんだろうか?
159名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:22:14.75 ID:qLFW6/ta
結局他の若年PCを見下げたいだけちゃうんかと
160名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:23:22.53 ID:yL6LdqLq
老練なジジイ、おっとりしたババア、
渋いオッサン、格好いいオバサン
161名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:25:55.08 ID:9DuNtd6+
>>159
そうやって他人を見下して楽しい?
162名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:27:16.44 ID:Tq6e5ZkU
>>160
キャラの生活はどうするんだろう?
仕事の傍ら化け物退治とか、仕事やってる人間なら分かると思うけど難しいと思うよ?

それこそ、年金生活の老練なジジイとかおっとりしたババアでもないと出来ないんじゃない?
163名も無き冒険者:2012/07/24(火) 16:36:10.48 ID:TJoOjBeG
TW1とTW2では裕福度減らす手段が限られてて大富豪だらけになったけど
TW3では今までの修練度&詠唱銀と裕福度を日常度として一体化して、稼がなければ色々出来なくなるのは良いバランス変更だったと思う
ただ、それもデスマーチ実装で微妙になってしまったけどね

本人が設定として裕福ならそれを維持するために金銭的なものが定期的に消費されるようなシステムの在り方は面白く感じる
164名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:01:45.42 ID:4Qq4DRAi
>>163
EBはそもそも日常度で出来る事がシステム関係のみだし…
ストーリーや依頼に何か関係するわけでもないので
165名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:05:06.52 ID:FIFG5D17
>>162
んじゃPCはパブリックエネミー指定されて皆仕事辞めさせられる設定で…
ってアクスディアであったなw
166名も無き冒険者:2012/07/24(火) 17:51:47.90 ID:9jWPL99n
大人PCは世間的には無職ニートか、リタイアした老人だけという設定でも大人PCやりたいもの?
167名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:11:56.18 ID:Xad2wXjW
PC背後両方にけむたがられる事待ったなし!
168名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:31:47.29 ID:a7s+dndw
日常度がほぼ無価値になったのはデスマの数少ない弊害だなー
たしかに銀雨の終盤久々に顔出したときはGT経験値回収はめんどかったけど
やっぱある程度手間と報酬が比例しないとってのはある
もし銀雨のGTにデスマがあったら聖杯や鬼の手みたいな詠唱銀募集イベントも楽勝だしな
169名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:33:22.71 ID:iVXrAsg7
TW現代物が2作連続で大人排除でフラストレーション溜まってるんだろうな
やっぱ富は遊びやすいし、一度大人PCできる現代ものやって欲しいってのもわからんでもない

学園イベント、TW2だと学園祭はマシだけど後半のテストや球技大会はマンネリだったし
まあ学園イベント自体の内容だけじゃなく、やる筈だった冒険イベントがポシャったかどうかした性で、リアイベのバリエーションが少なかったのが飽きに拍車掛けてたんだろうから工夫で寿命伸ばせるかな?
170名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:35:13.62 ID:bAKk4aJN
何この大論争w
そんなに学園モノで大人キャラやりたいなら、それこそエリュシオンにでも行けよ
あそこは銀雨で散々不満の出た学園モノの弱点をかなり改善してるぞ

何故大人はダメなのか?って理由をここで推論しまくっても正解なんかわからないんだし、
そんなあやふやな理由じゃ、ふじこってる奴なんか説き伏せられんよ
171名も無き冒険者:2012/07/24(火) 18:42:29.95 ID:I9JOs7Uk
そうそう

…今出てる内容をゲスバーして楽しんでる流れになってると思ったのに…
今回も一般人にバレないようにあれこれする感じなのかな?
172名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:13:58.07 ID:QifROAnq
>エクスブレインがサイキックアブソーバーより引き出した解析結果を逸れることは得策ではないが、
>情報隠匿の必要はない。

だそうな
全体的に何度読んでも日本語でおkで困る
173名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:14:54.59 ID:0xbOqXM9
つーか、出たら出たで出たなりに楽しむし、出なきゃ出ないで出ないなりに楽しむ、じゃダメなん?

どっちの意見にもこうじゃなきゃ絶対にダメ、みたいなのが混ざってるように見えるんだけど
174名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:20:50.35 ID:BMGkeMHL
デスマはアイテムを必ず同行者にわたす、とかでいい
アイテムよりメッセージを送れる事の方が大事だ
175名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:20:57.43 ID:WqiyJDko
開始されてもいないのに何この荒れっぷり
176名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:23:07.71 ID:0xbOqXM9
>>175
寧ろ始まってないからこそ憶測とか飛び交って逆に荒れてるんじゃね
177名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:26:11.33 ID:kthPdEa0
一度始まってしまえば受け入れざるを得ないさ。
現実をな。(キリッ
178名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:27:46.60 ID:vzJqPNu1
紫煙の樹「お、おう」
179名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:28:10.09 ID:BMGkeMHL
嫌なら他所行けとか居酒屋で日本の政治に対する愚痴をいったら外国行けって言われてるようなもんだわな。
最初に大人うんぬんいいだした奴って別に富を改革しようとか思ってたんじゃなく
単に大人作りたかったなーおっさんフェチなのになーくらいだったんじゃないの?
それに過剰反応し、更に連鎖反応し…でこうなった気がする。
別にいいじゃん2chなんだから愚痴いったって。
愚痴言う方は言う方で富はこうあるべき!とか言い出すな。
180名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:36:30.75 ID:BnH0WmZG
こまけーことは気にするな!
181名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:37:16.03 ID:aPKXwhmH
>>172
銀雨で「運命予報士は一般人並の力(NOT能力)しか持ってないから、他所の組織にバレたら殺される!」
というのが一般常識化していて一悶着あったから、その予防線な気がしなくもない
つまり
エクスブレイン:運命予報士
解析結果:運命予報

で、向こうは何でこんな解析結果が出せるのか把握してるのでわざわざ隠さなくていいよ
という予想
182名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:39:00.97 ID:YOS550B/
>>179
同意だなぁ
言葉には出来ないけど、こういうことを言いたかった
183名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:44:38.44 ID:a7s+dndw
個人的には富以外の同業他社ももっとがんばって欲しいとは思う
競争がないと腐るのは現世の理だから

まあ色々不満はあっても今のとこ一番遊びやすいのはやっぱ富かな
184名も無き冒険者:2012/07/24(火) 19:47:43.48 ID:kthPdEa0
他社は『現代』【学園】のどちらかが必ず付くっていうのがな。
エンドブレイカーみたいな変な設定・システムじゃなくて、
普通のファンタジーで無限みたいな感じだったら喜んでいくのに。
ファンタジーそんな駄目かな。
185名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:11:07.77 ID:rI3NiJQi
「ふつうの」ファンタジーやシステムがどーゆーもんかは知らんが舵天照でも行けば?
186名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:20:05.93 ID:BnH0WmZG
まあEBはファンタジー層と現代もの層両方獲得しようとしてポシャった感があるからな
富的にはライト層を取り込みたくてなんでもありの設定なんだろうが
どうせ現代ものと二本立て運用だし無理してすべての要素層取り込まなくてもいいんだよね
187名も無き冒険者:2012/07/24(火) 20:24:24.43 ID:Tq6e5ZkU
とある魔術の禁書目録はファンタジーと思うかね
188名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:00:50.14 ID:bAKk4aJN
富は新作が出るごとにセキュリティとか世界観がゆるくなる傾向にあるからな
EBはゆるくしすぎて何でも有りになっちゃって、すごく散漫な印象
ファンタジー世界に没頭したい人からすると興ざめなゆるさで、ライト層からすると中途半端な縛りがあってめんどくさい感じになってる
その点では現代ものは比較的楽そうではあるんだが…

>>185舵天照って和風ファンタジーじゃん
たぶん>>184の言ってる普通のファンタジーと違うんじゃね
189名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:04:22.03 ID:V6fDPiZt
俺はわざわざ、殺伐とした大人なんかやりたくないなあ
大人にとって絶対に自分では戻る事が出来ない少年少女をやるのが
潤いだったり楽しみだったりするもんだ
勿論全員が全員そうとは言わんが
大人キャラをやりたがってるのは本物の少年少女が多いんじゃないかと
ちょっと思った
190名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:07:01.35 ID:BMGkeMHL
ファンタジーの定義もいろいろだよなw
俺個人は剣と魔法の世界で竜が大ボスみたいなの(FEとか)を思い浮かべるが
191名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:07:56.74 ID:R9ABVTT0
教師PC実装すれば全部解消されるのにな
192名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:09:14.40 ID:I8z9wClF
で教師PCは生徒PCより偉い扱いなん?
193名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:10:14.47 ID:0xbOqXM9
約数人、もうわざとやってるだろ…
194名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:10:54.08 ID:uGgmeJA0
銀雨で教員採用されたPCがえらくなったか?
195名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:11:28.74 ID:m+NVRft3
教師が文系ばかりになる予感。
196名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:16:25.29 ID:pb9FF/iH
宇都宮ぎょうざ怪人を倒すためには浜松ぎょうざライダーとかにならなくてはいけないんだろうか
197名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:16:56.38 ID:kthPdEa0
>>190
そうそう、俺もそんな感じ。
マスカレイドとかめんどくさい設定無しでね。

同じ町内に能力者集めて夏祭りとかするだけでいいと思うんだがな。
お前ら何回も何回も運動会とかやりたいか。
198名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:32:52.81 ID:ggLWgeSY
とりあえずいま最も優先するべき事は、赤背景に赤文字やめろカス、ってことだな
199名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:33:01.31 ID:4Qq4DRAi
ふつーに人外PC使いたいけどEBもあんなのだしなあ
他にいいファンタジー系PBWも無いし
200名も無き冒険者:2012/07/24(火) 21:41:57.75 ID:GqZkeV3E
愚痴スレ作れば皆幸せ
201名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:11:49.62 ID:ggLWgeSY
愚痴スレなんて立てたら本スレが凄い過疎る未来しか見えない
本スレでちょっとした愚痴を漏らそうものなら魔女狩りの如く総叩きに遭うカルト宗教みたいになるだろうな
202名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:12:33.59 ID:8lClan9b
正直、富士見と組んだのが間違いだった…と思わなければいいんだけどね

まぁ、小説家なりメディアミックスを狙うならば学園って題材はお手軽かつ萌豚や腐女子を釣るのに最適だからなぁ…。
富も既存客の他にPBWをやったことがない層(主にヲタグッズやAKBCDを買い込んだりしている連中)を引き込みたいのだと思う。
あとアニメ化すればパチンコ化やスロット化も狙える。そうなればパチンカス層をPBWに取り込める可能性も高かったりする(京楽等の大手メーカーと提携できれば可能性大)

そうなる事によりPBWというゲームが一般的になって普及する。すると更に様々な企業と提携もできるだろう(最終的に富はコナミやバンダイ等の大手と組んで仕事したいと思われる)
203名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:16:54.12 ID:VdEIsBm8
パチンカスがチンコ以外に金使うかな
204名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:20:13.14 ID:mBlcuIia
突っ込みどころ多すぎてヤバい
205名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:22:44.06 ID:ggLWgeSY
富士見はラノベシェアを電撃やMFに奪われてしまったからな…
206名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:22:46.81 ID:w/pKBAZZ
パチンコやコンシューマゲーム業界に乱入はねーよwww
・・・と言いたいが富の謎コネクションは時折馬鹿にできないことがあるから困る

まぁ形はどうあれ小説&漫画化までは出来たから、次何かあるとしたらドラマCDとかじゃねーの
207名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:24:40.21 ID:oNb8ty8o
>>197
運動会とか学校行事って1回やったら次もやろうって気になれんのよね
町内でイベントやるなら自作の薄い本の即売会なんてのもいいかもな
208名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:25:02.59 ID:rIh5NInb
富のコネクションは本当に謎だよなあ・・・
裏で何と繋がってるかわかったもんじゃない
209名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:29:38.84 ID:bAKk4aJN
あわよくばパチスロ化で一儲けを狙う企業は最近多いからまだわかる、だが

>最終的に富はコナミやバンダイ等の大手と組んで仕事したいと思われる

これ唐突すぎんだろwww
210名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:50:18.15 ID:a7s+dndw
それどこ情報?どこ情報よー?
211名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:50:51.43 ID:tKpNHStz
PBWをアニメ化したってNPCが活躍するだけだからなあ
PLとしては旨味がないし一般視聴者もナニコレで終わりそう
212名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:52:42.45 ID:HmJ11pBx
異形たちのコメディならなんとかなる…かも
213名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:53:31.76 ID:w/pKBAZZ
>>211
アニメの登場権をめぐって仲間同士で争って闇墜ちするエンディングが見えた
214名も無き冒険者:2012/07/24(火) 22:58:23.66 ID:Xad2wXjW

(最終的に萌侍はクリムゾンや蛸壷屋等の大手と組んで仕事したいと思われる)
215名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:37:32.05 ID:UyX4N7Ht
サイファではモーラットやマンゴーみたいなのはいるのか
216名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:41:46.24 ID:R9ABVTT0
チャオズ
217名も無き冒険者:2012/07/24(火) 23:50:09.76 ID:FIFG5D17
>>215
サーヴァントってのが相棒キャラじゃね?
人型か動物型か、色々あるのかはわからんけど
218名も無き冒険者:2012/07/25(水) 00:33:45.20 ID:aVME/C1c
キャスターちゃんぺろぺろ
219名も無き冒険者:2012/07/25(水) 01:00:13.54 ID:LZUgWLw0
移動射撃ができるといいなぁ
220名も無き冒険者:2012/07/25(水) 03:50:04.30 ID:CkfHIUdq
宇都宮宇都宮ぎょうざ怪人(シャドウ)を撃破すると
チャオズ(ペルソナ)になるんですねわかります
221名も無き冒険者:2012/07/25(水) 04:06:24.46 ID:gXiNXzbL
ぼくらの大事な宇都宮なので2回言ったんですねわかります
222名も無き冒険者:2012/07/25(水) 04:19:42.62 ID:WWPpSWS6
サイレントヒルのお茶怪人や香川のうどん怪人はまだですか?
223名も無き冒険者:2012/07/25(水) 07:00:15.23 ID:xyhGEXFr
沖縄はちんすこう怪人か
224名も無き冒険者:2012/07/25(水) 07:50:20.41 ID:wWIu+O3m
>>212
最終回のエンドカードはこれだな
ttp://t-walker.jp/sr/html/world/story/story2_img/pin111004.jpg
225名も無き冒険者:2012/07/25(水) 11:42:45.46 ID:AGXAWoXs
用語が中二病全開だし、称号の読み仮名とか復活してくれないかなぁ・・・
226名も無き冒険者:2012/07/25(水) 12:15:32.37 ID:KQPnQXIS
>>219
それ先手絶対有利だから、依頼で強敵に100%逃げられるぞw
227名も無き冒険者:2012/07/25(水) 14:03:42.12 ID:HqCd/hLq
>>226
無限は移動射撃できなかったっけ
空飛んでるのに足止めないと射撃できないとか、どうも絵的に間抜けでなぁ
228名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:18:33.15 ID:DfMybfhA
銀雨で空とぶシチュなんかなかったし、よく分からん。

今回は「時には魔法使いがESPでほうきに乗って空を飛び、」って書かれてるぐらいだから、飛行OKなのかね。
229名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:25:21.53 ID:BKKNZA+3
移動後射撃可能だと近接攻撃しか持ってないヤツが射撃持ちに攻撃できないってばっちゃが言ってた
230名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:26:50.43 ID:A3LA3wRu
銀雨は初心者が思い描く設定の節々にあれも駄目これも駄目ってのが多すぎたね
PBW馴れしてない人は大抵何かのアンオフィとか無理設定で遊んでる人が結構いた
231名も無き冒険者:2012/07/25(水) 15:35:36.71 ID:tT5AR63p
>移動射撃
攻撃放棄して移動力を上げる行動オプションと
接敵された後は簡単に離脱できないルールが必要かねえ
232名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:27:49.06 ID:cvMrIQsa
銀雨はβ版があったそうだけど、こっちは初日からもうフル稼働かな?
233名も無き冒険者:2012/07/25(水) 16:33:28.40 ID:AGXAWoXs
銀雨の空中戦はイカロスの翼入手時にやってるけど
誰がどこから攻撃してるのか理解すんのめんどくさい
234名も無き冒険者:2012/07/25(水) 17:30:24.78 ID:L+t19qix
飛行ルールはエンドブレイカーにもあるけど飛行中は被ダメージ3倍だからな。
長距離を移動したり、逃亡する時は有用かもだけど。
235名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:04:17.62 ID:6wDG7Fxp
他所の話になるけど
蔵のELYは移動後射撃ありのルールだな
ただあっちは自分の出番で行動消費せずに武器の持ち替えができるのと
命中回避半減の全力移動があるから
ある程度なんとかなってる
236名も無き冒険者:2012/07/25(水) 18:55:58.70 ID:HqCd/hLq
>>228
>能力者とゴーストとの戦闘は、アクション映画のワンシーンのような刺激的なものとなります。
>・飛行しながら全方位に針を飛ばすリリスを、廃ビルの上から詠唱ガトリングガンで迎撃する。〜

なんて書いてあったから、ふと思ったんだ
無限は射程10Mと短かったからできたのかねぇ
237名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:01:24.68 ID:VjWEkyz+
>>236
無限の弓射程は30mだぞ
238名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:15:00.83 ID:p/iRSkv6
銀雨のが短いんだっけなそういえば
239名も無き冒険者:2012/07/25(水) 21:32:28.01 ID:aVME/C1c
ドラモンゴリアになると300mまで届くけどな>弓
240名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:20:13.09 ID:CkfHIUdq
富のあれもダメこれもダメ設定は
だいたいレベルや数値以外のところで有利をとりたがる自称マンチキン予防のためだろ
だから他の人の迷惑にならない自己完結型だと違反しててもあんまりとやかく言われない

あれダメこれダメを切り捨てずにケースバイケースで対応すると
物理的に手間が増えるので件数が増えたときに対応しきれなくなる
241名も無き冒険者:2012/07/25(水) 22:23:16.40 ID:RlRr5zfL
富の場合、最初はあれダメこれダメと言いつつ実際ケースバイケースでやってたけど、
だんだん捌ききれなくなって事実上あれもOKこれもOKになちゃってるように見えるんだが…
242名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:40:33.21 ID:II0SU8Nn
箒での飛行は「飛行に専念する必要があるので、戦闘中は使えません」とかになりそうだな
243名も無き冒険者:2012/07/25(水) 23:54:24.93 ID:KQPnQXIS
>レベルや数値以外のところで有利をとりたがる

プレイングとは一体…、うごごご
244名も無き冒険者:2012/07/26(木) 00:08:53.20 ID:dO6+e+IY
>>243
くだらねぇ揚げ足取りすんなよ
245名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:05:20.35 ID:rcY0KaT9
>>240
上様や一本さんが、かなりのマンチ嫌いって話知らない若い参加者が増えたんだよ

銀雨のWiki結社のオフレポとかちゃんと読めば、大人キャラを安易に作らせない理由を上様が全部喋ってるのに妄想こじらせてる奴が多すぎ
246名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:20:09.89 ID:rcY0KaT9
>>208
東京で営業を一手に担ってるスタッフが旧アスキー時代の出版やゲーム事業に関わってた人で人脈が凄いらしい
ソース忘れたけど、ウィザードリーのゲームに末弥純の絵をつけた人だとかなんかそんな話でてた気がした
247名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:33:37.12 ID:Zmflkp3j
>>243

「魔法の歌は聞こえれば効果あるんだから敵の根城の入り口で大声で歌いますw」
「町で買い込んだ小麦粉をダンジョンにぶちまけて火をつけて粉塵爆発で敵を一掃しますw」
「半径3m爆発範囲の魔法を敵の3m後ろにぶち込んで味方を巻き込まずに敵だけを焼きますw」
↑こーいう小細工が大嫌いなんだよな上様
248名も無き冒険者:2012/07/26(木) 02:41:21.73 ID:yZpBYZEh
>>245
若くないけどマンチ嫌いなんて初耳な俺が通りますよ
みんながみんなマンチ嫌いを知ってるわけじゃないし、オフ情報チェックしてるわけでもない
さも周知の事実みたいに言われてもね

…とはいえ妄想こじらせすぎには同意
まああの感じからして今後も大人キャラは望み薄くさいな、
特に安易に上下関係が作れる学園ものは
249名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:17:11.25 ID:1MdT2oOr
>>247
上二つはともかく三つ目は普通じゃないの?
範囲指定アタックなんて入れたら(成功するかどうかは別にして)その程度の工夫できないんじゃ
雑魚から各個撃破してボス集中攻撃します以外の作戦が不要なゲームになるわけだよw
250名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:19:06.34 ID:0t58zcuV
>>247
粉塵爆発はともかく、他2つはルールが許容するなら普通だろう
依頼で機械戦闘したい訳でもなし
251名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:36:32.06 ID:Zmflkp3j
超常キャラが馬鹿正直に足を止めて斬り合う状況は普通じゃないだろ
だから無限も銀雨もEBもそんなこと気にしなくていいように範囲技が敵味方自動識別になってる
歌も、それが普通になったら嫌だからルールで銃や魔法とまとめて一律距離を決めてるじゃん

結果として工夫もへったくれもない各個撃破ゲーになってることは認める
252名も無き冒険者:2012/07/26(木) 03:51:55.95 ID:+wMAaVIs
銀雨の決戦依頼で位置取り決めるのとか楽しかったぜ

敵に爆発範囲があるからPC間の距離広く開けて、かつ20範囲の回復が全員に掛かるように範囲回復持ちは端を避けて貰ってさ
爆発範囲無かったらもっと大味になってたろうな
253名も無き冒険者:2012/07/26(木) 06:08:47.85 ID:yZpBYZEh
しかしそれはそれでブログとかでマス目を全部書いて、
1マス単位で各人の配置決めをしようとか言い出す奴が出るんだよな…
依頼でもマスコメに■とかの記号で配置書いてあるとなんか萎える
あまりにも数字と理屈に縛られると最早パズルの域だわ
254名も無き冒険者:2012/07/26(木) 07:42:05.81 ID:5RmHVpUi
>>249

> 雑魚から各個撃破してボス集中攻撃します以外の作戦が不要なゲームになるわけだよw

まんま今のEBじゃないですかーっ!
255名も無き冒険者:2012/07/26(木) 07:55:24.58 ID:PLz9tLSv
敵味方の位置は印がなくても正確に測れるのに
敵に与えたダメージ量は
「そんなの見て分かる訳ないじゃないですかーやだー」ということで
作戦で設定した討伐優先順が無駄になった時に銀雨やめたわな
TW4はどうなるかなー
依頼が楽しけりゃいいんだけど
256名も無き冒険者:2012/07/26(木) 08:21:13.10 ID:RPQF76lY
>>255
敵に与えたダメージ量は、単に攻撃があたった回数から分かるよな? 銀雨にダメージ軽減手段なんて殆ど無いし。
「敵があとどれぐらいで死にそうか」って意味なら、そりゃ見たって分からんだろうけれも。
257名も無き冒険者:2012/07/26(木) 08:23:58.16 ID:yhqCZDY2
倒れるギリギリなら辛そうなのは分かるだろうが勘だな
258名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:10:14.62 ID:9Yu/Du83
敵味方の位置は慣れりゃ目測で分かるけど
敵の体力は目に見える訳じゃない
どうしてもデータ通りに倒せなきゃ嫌ならこのゲーム向いてないよ
259名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:35:36.36 ID:g2uyUaKL
『敵のHPが半分』とか設定してたら、電子ゲームと攻略本の読みすぎって思うな。
大抵『被ダメージの多いモノ』ってすると、蹴られることがないな。
260名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:41:41.94 ID:YjzQ0/ai
そもそも敵のHPが公開されてないだろ普通
261名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:43:37.93 ID:D1f3XS1j
20メートルだと思ったら20.3メートルだったのでアビリティが届かなかった
262名も無き冒険者:2012/07/26(木) 09:47:35.48 ID:YjzQ0/ai
ときどきいますね
後衛だから相手の遠距離攻撃は届かないと言いつつ
自分の遠距離攻撃は届くと思ってる人
263名も無き冒険者:2012/07/26(木) 10:09:14.16 ID:oXq54y+r
ガチガチの効率厨やマンチは萎える
アナログなアドリブを楽しむ余裕は欲しい
264名も無き冒険者:2012/07/26(木) 10:37:29.87 ID:D1f3XS1j
アバウトな適当野郎や知識無しは萎える
確実な理論を組み立てるストイックさは欲しい
265名も無き冒険者:2012/07/26(木) 10:59:34.91 ID:oXq54y+r
>>264
SLGとかやってる方がいいんじゃないか
266名も無き冒険者:2012/07/26(木) 11:06:25.53 ID:Z5IkJSXn
>後衛だから相手の遠距離攻撃は届かないと言いつつ
>自分の遠距離攻撃は届くと思ってる人
それはただのアホだからいいんだが

敵の遠距離攻撃は届かないが、その手前で近接攻撃している味方には遠距離回復が届く距離
に位置取るのはできるかできないかで考えが分かれて面倒なんだよなー
267名も無き冒険者:2012/07/26(木) 11:15:25.29 ID:YjzQ0/ai
マンチはうざいだけだが、知識ナシはもはや害悪だと思う

>>266のはできると言えばできるだろうけれども
敵が一、二歩下がっただけで瓦解するような隊列はどうなんだと言う意見もある

EB!はそういうのなくすために遠距離の射程が無限なんだろうね
268名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:02:18.44 ID:1MdT2oOr
結果がクソ詰まらん依頼だけどな
269名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:05:13.15 ID:Z5IkJSXn
>>267
近接攻撃が可能な範囲で下がるんだったら味方前衛も動く必要ないから回復は届くままだし
それ以上下がるなら敵はその手番は移動のみになるから、自分達も移動して隊列維持すればいいらしい
270名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:19:38.56 ID:rcY0KaT9
富のゲーム楽しみたい人間からすると
知識ない奴は調べれば済むから無問題
みんな何も知らないところからゲームはじめるんだからな

知識ナシは害悪とか喚く奴が、一番迷惑
271名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:20:29.93 ID:5ntNeuQv
でも調べもしないやつとは遊びたくない
272名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:31:50.23 ID:+wMAaVIs
知識ゼロってゼロから調べる奴の事を言ってるんじゃないだろ
知識ゼロのまま依頼突っ込んでくる奴は害悪で良い

ふーが列島みたいにあらすじ全部しらべろとか過去依頼全部読み込めみたいな事は言わんが、はじめての方はこちら、と図書室くらいは目を通せと
273名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:42:15.13 ID:D1f3XS1j
>>270みたいに読解力無い奴が一番(ry
274名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:52:41.17 ID:YjzQ0/ai
>>270
もう既に言われているが、調べもしないやつの事を言っているのさ
一人で遊ぶゲームじゃないんだから最低限のことは知っておいてほしいのは当たり前

>>269
うん、だいたいそこまで言われるよねw
275名も無き冒険者:2012/07/26(木) 12:56:37.89 ID:6j3pQpG1
他人に理解できない自分ルールが害悪でFA
知識ゼロならゼロなりにおとなしければ別にいい
276名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:06:57.19 ID:QSQhbL8k
だが知識ゼロな奴に限って大人しくしてないのが多いんだよな
無限の頃は定期的に出たよ、ありえない種族設定に、時計で時間計ればいいとか粉塵爆発起こしますとか得意満面で言い出す奴

むしろ大人しくしてるような気の小さい奴は世界観に反してたら恥ずかしいからって結構ちゃんと調べてる事が多い
277名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:13:58.09 ID:rcY0KaT9
読解力がないのはどっち?

害悪害悪と吠えてるだけの犬に自分の醜さは理解できないか
278名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:18:27.67 ID:QSQhbL8k
人に聞かないとどっちか判断できないの?
279名も無き冒険者:2012/07/26(木) 13:59:36.26 ID:1MdT2oOr
>>277
聞かれたから答えてやるけどお前

その場に居る数人が全部お前いっていってんだから少しは自分の常識を疑えよ
280名も無き冒険者:2012/07/26(木) 14:00:54.24 ID:VkB0UaYU
初心者に優しく流れを教えてあげれば良いじゃない。
一回教わったら普通のPLになるのが大半だろうし。
281名も無き冒険者:2012/07/26(木) 16:57:04.41 ID:9rYOwTlH
痛い初心者なんてnrnrと生暖かくヲチして眺めて楽しむのがTW流だろうw
普通の感覚の奴ならわざわざ教育しなくても、自分で学習して数年後には枕に顔埋めてジタバタするさ
282名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:39:26.15 ID:Zmflkp3j
まだ始まってないんだから迷惑プレイヤーだって今のところいないんだし
叩き合って開始前に消耗するより楽しい話をしようず

武蔵野学園(仮)は銀雨みたいな一般生徒混じりのカモフラ学校じゃない感じだけど、
一般人の間ではダークネスとかスレイヤーとか常識なのかねえ?
283名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:43:14.64 ID:t8Qu+JBy
大規模組織のトップなら知ってる、ぐらいじゃないかなあ
裏から世界を操ってたらしいし
284名も無き冒険者:2012/07/26(木) 17:46:26.56 ID:LEyjQqLG
富士見だと、最後に「ズ」を付けたくなるなw>スレイヤー
あれの短編、まだ続いてるんだっけ?
285名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:48:46.04 ID:9OMdbtRT
富もどっかで「主役はあくまで子供達」って言ってたし別にこれででいいと思うよ?卒業生になったら結社団長できないのが難なら後輩キャラ作って代理団長にすりゃいい。

しかし見たところ人間性善説だけど、某外道神父みたいな趣味の邪悪なキャラ作ろうと思ってたんだがどないしようか…
286名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:49:57.08 ID:5ntNeuQv
闇堕ちしちゃおうぜ
287名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:13:32.49 ID:XjfLougZ
>>285
損得勘定が出来て迎合しといたほうがおトクだと理解できるならそのままでいいんじゃないかな?
288名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:13:39.64 ID:D1f3XS1j
悪人は冒険者になれないって明言されてるむげファンでも暗殺者とか一杯居たじゃないですかーやだー
289名も無き冒険者:2012/07/26(木) 19:54:22.03 ID:IA66hx3q
正義の暗殺者なんだろ
290名も無き冒険者:2012/07/26(木) 20:11:40.64 ID:yhqCZDY2
アサシンギルドばんざい
‥‥いたいよ 死にたくないよ!‥‥
291名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:48:17.83 ID:+wMAaVIs
>>288
公式でセイレーンなのにセイレーン殺してた冒険者も出たし、世界観違反じゃないよ!
そいつキマイラになっちゃったけどな!w
292名も無き冒険者:2012/07/26(木) 21:51:22.07 ID:G25sRvcY
あと2週間とちょっとか
293名も無き冒険者:2012/07/26(木) 23:20:27.28 ID:mPFNpaJ0
説明長い産業で
294名も無き冒険者:2012/07/26(木) 23:24:21.57 ID:D1f3XS1j
あと
2週間
ちょい
295名も無き冒険者:2012/07/26(木) 23:32:18.60 ID:FiQh4Nps
>>293
スレイヤー=PC
ダークネス=敵
サイキックアブソーバー&エクスブレイン=本作のチート存在
296名も無き冒険者:2012/07/26(木) 23:35:11.06 ID:QOR3TlHQ
今回もエンブレ方式で全員が未来見えちゃうの?
297名も無き冒険者:2012/07/26(木) 23:37:09.06 ID:t8Qu+JBy
銀雨スレPart0を見てるんだが、ゲーム始まる前ってのは最高に楽しいな
お富さんももっとキャッキャウフフできる情報をはよ出しておくれ
298名も無き冒険者:2012/07/26(木) 23:45:06.89 ID:t8Qu+JBy
>>296
『エクスブレイン』ってのが霊鎖士や運命予報士ポジみたいね
たぶんPCとは別存在じゃないかなぁ、解析がどうのと言ってるから機械的なものかも知れんが
299名も無き冒険者:2012/07/27(金) 00:00:45.59 ID:hRSHV7g3
TW4ではMSはNPC作成不可にしてほしいな
良い部分もあるのだが、正直言って悪い部分の方が多い
300名も無き冒険者:2012/07/27(金) 00:08:14.13 ID:GUq2gXrm
流石に酷ではないか
301名も無き冒険者:2012/07/27(金) 00:12:25.91 ID:83k7zBzZ
何をもってして悪い部分が多いとのたまうのかわからん
302名も無き冒険者:2012/07/27(金) 00:21:18.17 ID:03q4wOeF
>>295
理解した
303名も無き冒険者:2012/07/27(金) 00:22:47.32 ID:kV3VtDmQ
NPCがいなきゃ同人とかで自由に題材にしていいキャラがいなくなるじゃないですか
銀雨は属性って感じの設定が多くてホクホクしてたが、EB!のは無難な設定が多くてな
304名も無き冒険者:2012/07/27(金) 00:27:27.22 ID:09mqraD5
>>301
ユチャクガーのたわごとはほっとくといいよ
305名も無き冒険者:2012/07/27(金) 00:48:57.35 ID:dcM30uNf
>>304
被害妄想乙
306名も無き冒険者:2012/07/27(金) 00:54:41.28 ID:Gvs0sgyR
まず被害妄想の意味を辞書で引いてこような
307名も無き冒険者:2012/07/27(金) 01:24:56.45 ID:374NhNTK
そもそもいきなりユチャクガー認定とか引くわ

NPCと言えば職業とかの公式NPCを担当したMSが休止するとNPCも完全停止するのが悲しい
308名も無き冒険者:2012/07/27(金) 01:29:38.79 ID:d0ETXT6y
ごく稀に別MSが引き継いで復活したりするが、大半は…
アレクじゃ、アレクの呪いじゃ
309名も無き冒険者:2012/07/27(金) 01:48:58.35 ID:ncGaUV9L
オリヒメは闇堕ちしました
310名も無き冒険者:2012/07/27(金) 02:11:42.65 ID:UuGy7x4b
忘れさせてくれよ…
311名も無き冒険者:2012/07/27(金) 02:12:01.08 ID:NQsyMweY
暗黒オリヒメさんはもうそっとしといてやれよw
312名も無き冒険者:2012/07/27(金) 02:19:35.07 ID:83k7zBzZ
暗黒オリヒメはオリヒメじゃなかったら普通にかっこいいんだけどな
313名も無き冒険者:2012/07/27(金) 09:19:58.43 ID:6TH3WHjZ
暗黒オリヒメ?
焼きそばパンじゃなくて?
314名も無き冒険者:2012/07/27(金) 09:25:36.66 ID:ig7XlaTB
焼きそばパンは、捕獲シナリオの時からあったから。
315名も無き冒険者:2012/07/27(金) 12:08:24.43 ID:2C6MxAD3
暗黒当時うちの旅団にいたんだから思い出さすなw
316名も無き冒険者:2012/07/27(金) 13:26:07.79 ID:09mqraD5
>>307
ユチャクガー以外に誰がMSのNPC登録嫌がるんだよw
後から動かなくなったら嫌だからそれならいっそ最初から担当なんていないほうがいいって? アホかw
317名も無き冒険者:2012/07/27(金) 13:36:12.06 ID:HHtEFGqD
NPC嫌いって一定割合いるよね
依頼に入るのが嫌だとかNPC劇場オナニが嫌だとか言ってるが
318名も無き冒険者:2012/07/27(金) 13:53:02.68 ID:xvPA3yM4
扱いやすい「クエストギバー」って、居ると捗るんだよね。
事務的に内容を説明するより感情移入してもらいやすいし、要点を特に伝えやすい。

まあどうでもいいNPCの誕生日だとかなんだとかを祝う気はサラサラないけど、
便利で扱いやすいのだから廃止する理由はないだろう。
319名も無き冒険者:2012/07/27(金) 14:48:38.81 ID:83k7zBzZ
まあ合わせBU作ったり明らかに恋人だけ描写が多かったりすると不満が出るから
そういう意味では悪い点もなくはないが…
イベントとかNPCが掲示板に現れるだけで活気づくしそういうメリットの方がでかいやね
320名も無き冒険者:2012/07/27(金) 14:57:20.42 ID:QwYYJfV7
放置とか癒着とか俺様のNPC強ぇー!とかいうのは
NPCのシステムが悪いんじゃなくてMSが悪いんだしな

依頼だって匿名の運命予報士が淡々と説明をするよりも
個性のあるNPCがそのノリで話してくれた方が感情移入しやすくなるし
321名も無き冒険者:2012/07/27(金) 16:11:49.27 ID:WDwsNbmw
いっそMS登録と同時にNPCを強制的に持たせるのはどうだろう
その後、NPCの破棄も乗り換えも不可
MSが引退した時はNPCも同時に引退、とすれば後腐れもなさそう
322名も無き冒険者:2012/07/27(金) 16:13:16.21 ID:+mH+kRiU
滞在期間1ヶ月縛りとかもう止めようぜ。
まったく交流しないで終わるわ。
323名も無き冒険者:2012/07/27(金) 16:36:34.38 ID:0ZNdQTz7
エクスブレインが予報士ポジか、或いは予報士ポジの人に予言を渡す機械なら

エクスブレイン「生徒よ、貴方は幸福ですか?」

みたいに良い具合にはっちゃけてくれないもんかね
324名も無き冒険者:2012/07/27(金) 16:38:50.44 ID:xvPA3yM4
>>323
どこのアルファコンプレックスだよ……
325名も無き冒険者:2012/07/27(金) 16:43:49.53 ID:ZXL87gHA
銀誓館が元々そんな感じじゃ…うわなにをするやめr
326名も無き冒険者:2012/07/27(金) 16:47:28.15 ID:33YMGFdd
公式NPCは休止時点で開放してくれればいいのに
プリマなんて居なかったんだ…

結社立てるのに5人縛りがあるけど、
サブPC使ってまで立てる人どのぐらいいるかねぇ
327名も無き冒険者:2012/07/27(金) 18:18:35.88 ID:Gvs0sgyR
放置も癒着もTUEEEも、デメリットではあるが
運営がしっかり管理してれば起こらないor起こっても処理できるレベルの事だしな

しっかり管理してないから問題なんだが
328名も無き冒険者:2012/07/27(金) 18:51:24.25 ID:NQsyMweY
富の運営姿勢というか体制は他社のPBWと比べて一番良好だと思ってるけど
まあ不満なところはどこかしこかあるな
多少の不備は客も面倒くさがって指摘メールとかしないからそのままになってる部分もあるだろうし

また「ここが嫌いアンケート」実施してくれないかなー
329名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:09:26.51 ID:LKlTdtwz
クレーマー対応が面倒なんだろうけど
以前トラブルがあった時に何度も問い合わせしたが
まともに取り合ってくれなかったので富には不信感を持ってる
それから富に落とす★と活動頻度は激減した
330名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:12:33.47 ID:fJ+dEStm
富の人数考えたらたとえ富に非がある事例だろうとたかが一人の客にまともな対応をしないのは予想出来る。
まあそこは俺らが堪えるしかないね。
331名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:14:17.96 ID:83k7zBzZ
ここきらはまたやって欲しいよな
賞金減らして星0.5を10人にとかでも俺なら食いつく
332名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:16:57.82 ID:TlWJp7Sd
飲酒RPがしたいからとか喫煙BU頼みたいとかじゃいかんのか?
333名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:18:36.84 ID:+mH+kRiU
ユーザーサポートが糞なのは有名な話だわな。
99%テンプレメール。
334名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:21:55.27 ID:3R5vqZ99
自分がサポートに問い合わせた時は迅速に対応してたのでよくわからん
335名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:32:18.84 ID:NQsyMweY
富だって慈善事業じゃなくてビジネスだからな
「たかが一人の客」という言い方はきついが
損失回避や増収につながらずに手間だけが増えていく要望は叶いにくいのは仕方がない

PBWってジャンルはまだまだ規模も小さければノウハウの蓄積も満足とはいえない状態だから
客もある程度は長い目で見守って欲しいとは思う
336名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:41:24.66 ID:Gvs0sgyR
その「たかが一人」を山のように放置してくと、結果的に大きな損失になったりするわけだが
特にこんな規模の小さいゲームで1人でン十万落とす客を何人も失うと地味にでかい

ただ富の場合、不信で失う客<ライト層に優しくする事で増える客の図式が成り立ってるっぽいから
改善する気もないんだと思う
客は増やしてるのに社員の数が増えないんじゃ、個々へのまともな応対なんか物理的に無理だしね
337名も無き冒険者:2012/07/27(金) 19:47:27.71 ID:kX5Um/AR
事実廃人は減ってるとは思う
イベシナ爆撃もアトリエ魔神も減ってるし依頼の予約もかなり減った

が、てこ入れされてないってことは十分なんだろう
338名も無き冒険者:2012/07/27(金) 21:22:02.26 ID:NQsyMweY
やばいことに気づいてからあわてて動くテコ入れはたいがいろくなことにならないが

「嫌なら他社いけ」が脅し文句にならない程度に
サービスの充実した他社が伸びてこないかねえ
それが重課金者重視になるのか富と同じ新規優待型になるのかは別として
339名も無き冒険者:2012/07/27(金) 21:45:19.73 ID:b7pCsVah
>>291
ついでなんだけど
一般PCでキマイラになった奴も居たな
340名も無き冒険者:2012/07/27(金) 21:53:19.15 ID:hFiCxFYa
>>337
イベシナ爆撃はさんざん批判されて、富が対策を打ったからな。お前らも批判したろ?
アトリエ魔神はぜんぜん減ってない。むしろ今の普通レベルでも、むげふぁん時代だったら十分魔神と呼ばれてた奴がごろごろいる。
341名も無き冒険者:2012/07/27(金) 22:58:19.41 ID:83k7zBzZ
イベシナ爆撃ってよくしらんが何がいけないんだ?
富に沢山金が落ちる分美味しそうなもんだが
342名も無き冒険者:2012/07/27(金) 23:32:38.01 ID:SHhiDULc
俺TW2の人間なんだけどイベシナ爆撃の批判なんてあったっけ?(好き嫌いレベルの話は別ね)
それに対策とかもない気がするけど、TW3の話か?
343名も無き冒険者:2012/07/27(金) 23:33:10.51 ID:09mqraD5
>>341
さぁ? 当時文句言った奴に聞くしかないんでない?
俺的に白紙ならそいつが描写されないだけだし、ちゃんとプレイングかいてるならどれだけイベシナはいろうが何も悪い事ないし
集団で入りまくってそのイベシナの雰囲気をぶち壊すような事をするとかだと問題だと思うけれど
344名も無き冒険者:2012/07/27(金) 23:42:14.78 ID:hbWT/pcO
さいふぁそれなりにwktkしてんだけど
パフォーマンスが全然わからなくてEBをβで脱落した自分はちょっと依頼どうなるのか不安ではある
実際200字も割くパフォーマンスって何で埋めてるの?
・ステシのテンプレより複雑な相手の呼び方
(同性だと呼び捨てとか年上にはさん付けとかそういうの)
・こだわってる武器の形状とか名前とか装備は水着だけど普通に服着てるから水着とは書かないで欲しい〜みたいなのとか
・○○な行動はとらないみたいなのとか
そのくらいしか思いつかんのだけど

あと体格が変わるのはわかるけど、それ以外はそれなりに縛って欲しい部分もあるな
生まれ月で花の色が違うドリアッドとか面白かったから
345名も無き冒険者:2012/07/27(金) 23:51:14.24 ID:/g7vNp2/
>341
イベシナ爆撃の批判なんてなかったと思うが、一月の経験値上限(5本までは経験値入る)が付いた事を考えれば、
最強厨やカンスト厨が因縁つけたんじゃないかな。
346名も無き冒険者:2012/07/27(金) 23:53:15.80 ID:7gFb+QFf
>>344
カッコいいセリフとか決めポーズとか
347名も無き冒険者:2012/07/28(土) 00:00:54.04 ID:Y5WpLehJ
>>344
依頼の成否に関係のない演出面の補強のための200字だから
必要ないと思ったら書かなくてもいい
公開されないしね
348名も無き冒険者:2012/07/28(土) 00:04:53.06 ID:0aQG7eZT
>>344
成功させるための意思表示という意味合いでなら心情をプレに書いて
個人的な思惑はパフォに回すというやり方をすれば結構すぐ200文字は埋まるよ
EBのプレを見てるとお前そんな心情はパフォでやれよその分空いた字数で
書いておくべきことがあるだろと思う奴が複数混ざってても通常依頼なら大体成功してるから
あまり気負わなくてもいいんじゃね、という感じ
349名も無き冒険者:2012/07/28(土) 00:07:17.53 ID:TXU8VsfJ
TW4ではさらに依頼の難易度で文字数変わるみたいなことかいてるしね
600文字の内訳が変化するのか、600文字が上下するのかはわからんけれど
350名も無き冒険者:2012/07/28(土) 01:27:06.65 ID:unWwPXkQ
>>344
○○しないより○○するを詰め込むとMSも拾いやすいだろうし描写増えてウマーだよ
よく間違われることは書く、いい例が浮かばないが女装野郎ですけどカマ語は喋りませんとか

プレイングの方が何回やってもこなれない
包囲して雑魚から各個撃破で終わっちゃって
これいらなくねと感じながら小細工入れてそれでも余って心情足して……
それでいてちょっと風変わりな要素があるとあっさりオーバーしたりな
351名も無き冒険者:2012/07/28(土) 01:51:00.81 ID:ECRZvcVp
自分固有の行動が取れそうな依頼に入るようにすると捗るよ
純戦まじきつい
352名も無き冒険者:2012/07/28(土) 04:28:36.08 ID:wDu/GVPC
EBで一部の重課金者がイベシナ絨毯爆撃(+サポート参加絨毯爆撃)&プレ白紙を繰り返したのが他参加者の不興を買ったんだろ
たとえ好き嫌いレベルの話、最強厨やカンスト厨の因縁だとしても数が集まりゃ富は無視できないから
353名も無き冒険者:2012/07/28(土) 04:30:45.03 ID:KTGCZxvU
>>344
まあ大体皆が言ってる通りだが
戦闘終了後に死体埋めたり黙祷したり鎮魂歌或いは曲でも奏でるなり
相手が動物なら毛や牙を持ち帰る
そんな感じのもよく見かける
354名も無き冒険者:2012/07/28(土) 08:15:41.18 ID:SwES62Ac
純選で雑魚を蹴散らすにも、
範囲アビなら『出来るだけ多くを巻き込めるように狙う』とか
単体アビなら、優先的に狙う敵の条件を。
支援アビなら、使用条件を書くとか。
エンブレならアビを切り替える条件を書く。
敵の強力な攻撃の予兆を予測して、ガードの足しにしたり。
で、エンブレならパフォ欄に、銀雨なら合間に心情いれたり攻撃・ガードのしかたを書く。

自分も、プレは多少テンプレ化してるけど、これで500は大抵埋まる。
355名も無き冒険者:2012/07/28(土) 08:16:59.59 ID:Erfl1fLg
アビリティ使う時の掛け声とか、依頼の時どんな様子かとかだな
200文字埋まる事ほとんどないけど
356名も無き冒険者:2012/07/28(土) 08:18:20.36 ID:hbA4m3ao
あと一個抜けてた。
事後の行動も、忘れずに書く。
357名も無き冒険者:2012/07/28(土) 08:22:47.39 ID:zAPP3GLi
>>344
「ここが俺の故郷なんだ」
「よう!戻ってきたぜ!」
「えっ、覚えてない!?俺だよ、俺俺!」
不審者として衛兵に連れて行かれる

とかいう確定プレみたいな内容も、パフォなら描写してもらえるぜ
依頼の成否に関係しなければだが
358名も無き冒険者:2012/07/28(土) 08:26:35.84 ID:wDu/GVPC
>>344
・プロフに書ききれない自己紹介
・面識のある同行者がいれば
・シチュエーション毎のキメ台詞
攻撃・回復・ピンチ・護衛対象をかばう等

設定厨の頭とテキストメモの中身をちょっと垂れ流すだけで200字なんてあっという間
359名も無き冒険者:2012/07/28(土) 09:54:32.23 ID:Ytnsx0zs
エンブレから入ったクチなんだけど、銀雨って技に射程とか残数あるんすね
パフォはともかく俺のプレイングが財布にも通用するか不安だわ
360名も無き冒険者:2012/07/28(土) 10:16:32.92 ID:TXU8VsfJ
>>359
あるんす、というかむしろエンブレが「∞(インフィニット)アビリティ」って無制限にアビを使う事を売りにしたぐらいでして
TWでは代々使用回数の決まったアビを活性化して持っていくのですよ
361名も無き冒険者:2012/07/28(土) 10:27:48.32 ID:Erfl1fLg
弾数が極端に少ないのでなければ、依頼で弾切れってのはなかった
少ないのが気になったなら、「最初は○○を使い、弾が切れたら××に変更」って書けばよかったし
362名も無き冒険者:2012/07/28(土) 10:47:03.89 ID:wDu/GVPC
そもそも無限も銀雨も弾切れしない攻撃手段「通常攻撃」が
あるんですよ奥さん!

再発が通常攻撃+弾数制限のアビリティなのか
無限アビリティなのかもまだ確定してないけど
363名も無き冒険者:2012/07/28(土) 10:47:24.01 ID:TXU8VsfJ
後は同じアビリティでも精度の段階があって、精度の高いものほどダメージや命中率が高かったり
アビリティ毎に属性が決まっていて(PTSのどれかみたいな)相手はそれに対応した自分の能力値の数値で回避判定をするから
P特化の相手ってわかっていればPアビはひかえるか、精度の高いものをなるべく使うみたいな使い分けもあったね、一応
実際にはそのPCが特化してる能力値にあわせた属性アビを最高精度でぶっぱするのが多かったとおもうけれども
364名も無き冒険者:2012/07/28(土) 11:11:26.42 ID:On+Ptqjz
 
365名も無き冒険者:2012/07/28(土) 12:30:31.83 ID:iVdzOjOC
体技心の時代が懐かしい…
366名も無き冒険者:2012/07/28(土) 14:19:39.63 ID:aLBfdtia
アビはCPで残量を考えて調整したりする方が面白く感じたな、自分は
重たいけど高火力のロマンアビとか、反動で軽量化したアビとか、
使い手の個性が出せるし
レベルアップで新しいアビってのは後半で被りまくって個性がなくなりそうだから
銀雨みたいに4つ、途中で増える形が好みだな
367名も無き冒険者:2012/07/28(土) 14:31:24.14 ID:PBGt+fxK
>>361
ダンジョンアタック系の依頼だと通常攻撃が輝くんだぜ
終盤のCPインフレ時代は知らないが
368名も無き冒険者:2012/07/28(土) 14:36:16.49 ID:cSz53Erh
>>367
同じ現代ものな銀雨じゃダンジョンアタック殆どなかったけど、砕輝にはちょくちょく出ると嬉しいな
369名も無き冒険者:2012/07/28(土) 14:47:33.48 ID:wDu/GVPC
EBは無制限アビリティのおかげで回復アビがほとんど産廃化したのも痛い
EBの方を見なくなって久しいけど今でも「新アビ登場!→回復→阿鼻叫喚」みたいな感じ?
370名も無き冒険者:2012/07/28(土) 14:50:30.86 ID:iVdzOjOC
あと耐久型の肩身が狭いのもあるな、特に闘技場で。
戦法細かく決められるせいで弱った相手を狙えるようになったから
壁役を簡単にスルーされちゃう
むげファンの頃は前衛に壁役後衛にアタッカーとか出来たんだけどな…
371名も無き冒険者:2012/07/28(土) 14:51:31.41 ID:M6Y5k507
回復は依頼だと活躍している(ように書いてもらっている)よ。
はい、産廃です。
372名も無き冒険者:2012/07/28(土) 14:55:38.38 ID:jC4MHLno
>>370
今回はポジションシステムの内容次第ではその辺の前衛後衛の区別も復活しそうな感じかな?
なんか、テイザーサイトじゃFlashゲームはゴーストタウンに近い感じになりそうな感じだったけど
373名も無き冒険者:2012/07/28(土) 17:38:12.97 ID:u+NeC07H
依頼だと回復役が少なかったり下手な行動すると失敗原因になったりするよ
それ以外では産廃です
374名も無き冒険者:2012/07/28(土) 17:53:46.82 ID:wDu/GVPC
壁役がガンスルーされるのはタクティカル戦闘を採用してるのにZOCのないゲーム全般の問題じゃないか?
まあEBの場合はオリ戦法のおかげでAI任せでもそうなりやすいのはあるけど
375名も無き冒険者:2012/07/28(土) 18:57:05.13 ID:iVdzOjOC
ボラスキニフがどうしたって?

壁役で塞げる狭い通路とかが戦場になればいいんだけどな
EBは足場がどこからどことはっきりしてないから余計に難しいだろうけど
376名も無き冒険者:2012/07/28(土) 20:09:08.83 ID:1pliiaAf
壁役を有効にするのなら、D&Dのアタックオブオポチュニティのルールが面白いよ
敵の横を無理矢理すり抜けようとすると、無条件で一発殴られる
377名も無き冒険者:2012/07/28(土) 21:00:28.55 ID:ZFJv0+Wd
壁役成立させるには、あとは遮蔽のルールも欲しいかねー
378名も無き冒険者:2012/07/28(土) 21:19:07.59 ID:RUg8Ks/P
バステ「怒り」を復活と言うか銀雨から継続させれば良いと思うよ
379名も無き冒険者:2012/07/28(土) 21:40:51.23 ID:ZdsgkFnL
「射程がない」のもEBで気になった点の一つだな
射線が通ってる限り遠距離武器はどこまでも届く(←これはまだいい)
通常攻撃でも一気に移動して即攻撃できる(遠距離攻撃の立場は?)
吹き飛ばしで飛ばされると障害物にぶつかるまでどこまでも飛んでゆく(摩擦係数0)

JavaやFlashの戦闘にはとことん相性の悪いシステムだと思うので
再発では別のシステムになってる事を願う
380名も無き冒険者:2012/07/28(土) 21:47:28.13 ID:Tcz4rm1A
>>379
吹き飛ばしは、ドラゴンボールとかバトル漫画みたいに見てる分には面白いんだがな
381名も無き冒険者:2012/07/28(土) 21:58:06.08 ID:a71Es4GA
再発はSRのシステムベースだと言ってなかったけ
まぁうえむらの言う事だからアテにできんけど…
382名も無き冒険者:2012/07/28(土) 22:17:05.82 ID:M6Y5k507
上村、エンブレ面白くしてよ。
383名も無き冒険者:2012/07/28(土) 22:18:38.50 ID:tT+0W8BG
鎧強度欲しいなー

あとアビの改や奥義は要らんかった希ガス、通常攻撃ボーナスがゴミ屑と化すし
復讐者の血痕とかあの辺りを、銀雨基準のレベル依存攻撃力依存にリファインして出してくれると嬉しい
384名も無き冒険者:2012/07/28(土) 22:19:40.23 ID:r42ZeLrB
>>383
防具へのダメージ蓄積で脱げていくんですねわかります
385名も無き冒険者:2012/07/28(土) 23:06:05.90 ID:/6/F5QmG
まぁ、ぶっちゃけ改や奥義さえ活性化しときゃいいって感じだったからな
386名も無き冒険者:2012/07/28(土) 23:16:31.40 ID:UPvwZq2Y
短期決戦が主だと通常攻撃使う機会少ないものね
もっとダンジョンアタック依頼増えればいいのに
387名も無き冒険者:2012/07/28(土) 23:40:32.95 ID:1pliiaAf
EBじゃ、そもそも通常攻撃って概念無くなったし、そっちが踏襲されんじゃね?
388名も無き冒険者:2012/07/29(日) 00:23:20.53 ID:fJ4m9FSJ
通常攻撃ナシはもう勘弁して欲しい
EBってハルバードの斧刃で斬りつける攻撃ができるようになるの25レベル以降なんだぜ…
389名も無き冒険者:2012/07/29(日) 00:38:33.28 ID:Auy29+px
>>379
途中に穴とかがあると一息じゃ近接攻撃できないよ
遠距離攻撃は出来るけど

あと、相手が邪魔して後ろの方まで接近できない状況はEBでも普通にある
390名も無き冒険者:2012/07/29(日) 00:42:52.89 ID:K93Kkri3
むげファンだと無印にも役目あったけどな、つかもっと言えば未完成にだが。
黒炎覚醒とかは本業だと最低2発持っちゃうから上手く扱えないという…
391名も無き冒険者:2012/07/29(日) 01:52:39.28 ID:g+brPFMm
ディフェンダーとかがあるなら壁役がスルーされる様は悲しい。
よくあるシステムだとZOCかヘイトが基本な気がするけど>>376のも面白いね。
他社のスキルで、効果範囲内の敵が攻撃スキルを使うと○○%の確率で強制的に自分を攻撃させるとかもあったし、何かあるといいなぁ。
392名も無き冒険者:2012/07/29(日) 03:12:59.13 ID:fJ4m9FSJ
銀雨のディフェンダーはガード時の防御力が上がる能力だったけど、
再発のディフェンダーはヘイトやタゲを引き受ける系のボーナスが欲しいね

>>386
現代モノで、というかマスターへの質疑応答ができないPBWのシナリオで
ダンジョンアタックをやるのはかなり難易度高いといわざるを得ない
393名も無き冒険者:2012/07/29(日) 08:03:32.86 ID:svz6qu1v
>>390
懐かしいな
連絡用にWOL(WOD)未完成積んでいくね!とか本業じゃないのに依頼でよくやったわ
当時はそういう面でアイテム強化の楽しみがあった気がする
394名も無き冒険者:2012/07/29(日) 09:28:28.30 ID:W2JYRMMd
無限のように旅団アビやアクセアビで自分のジョプ以外のアビも使えると
依頼なり闘技大会なりでいろいろ考えられてそれはそれで面白かったなー
EB!のように基本的にはジョブ・武器アビ以外は使えませんという状況で
さてどうすると考えるのもまた面白いけど
395名も無き冒険者:2012/07/29(日) 11:11:48.70 ID:ip6a3ZN6
娘のキャラデザどうするか非常に悩むな
銀雨、EBのキャラデザが好き過ぎてこっちにも連れて来たい気持ちがあるがぶっちゃけ飽きてきてるのも事実
でも絵も設定変えてロールが合わないとかだと最早楽しむどころじゃなくなるしな
396名も無き冒険者:2012/07/29(日) 11:14:32.68 ID:j/DMbOx+
>>395
どんな娘かは解らないが、俺女なら飽きが来ないのでオススメ
397名も無き冒険者:2012/07/29(日) 11:15:31.58 ID:svz6qu1v
やめてくれ俺の娘とかぶる
398名も無き冒険者:2012/07/29(日) 11:27:34.27 ID:zO1XSYvl
だいたい方向性は考えたが、毎回名前で悩む…
399名も無き冒険者:2012/07/29(日) 11:31:21.26 ID:K93Kkri3
既存の言葉を名前っぽくするのマジオヌヌメ
古式ゆかりとか
400名も無き冒険者:2012/07/29(日) 11:32:25.33 ID:1F1RBZRp
ときメモ帰れや!
401名も無き冒険者:2012/07/29(日) 12:52:49.95 ID:QbtMpBBr
銀雨でいうジョブごとの生まれに当たる項目があるのかどうか、それが問題だ
生まれと能力値の兼ね合いがつかない危険性もあるわけだけど、アレはアレで面白くて好きだったんだよなあ
402名も無き冒険者:2012/07/29(日) 13:08:38.84 ID:cqTp+83q
無限〜EBの流れを見るに、富はそういう縛りを無くす方向で来てるからなあ
しかしEBで縛り無くしすぎて失敗した感があるから、戻る可能性はあるかもな
403名も無き冒険者:2012/07/29(日) 13:11:33.28 ID:j/DMbOx+
銀飴では記憶がないとかそういう生い立ちとかも能力値を左右していたので、EBでそれをしなくなったのはよかったと思ってる
404名も無き冒険者:2012/07/29(日) 13:33:55.90 ID:K93Kkri3
俺はそういう所も能力に関わって欲しいけどな、ジョブチェンジも要らん。その方が愛着がわく。
何も自分のキャラに限らず他人のキャラでも、ああこの人はこういう人なんだなってイメージが固まる気がする。
405名も無き冒険者:2012/07/29(日) 13:35:12.52 ID:AZGqWLC5
能力値によるキャラ性能差が、型の違いで済むなら能力値に影響した方が面白いんだけどねぇ>生まれ
銀雨ではアビ偏重のゲームバランスと、1ジョブあたりのアビ種類数の少なさがそれを許さなかった
例を挙げるなら、術式9の霊媒×使役とかもうどうしようもないゴミ
406名も無き冒険者:2012/07/29(日) 13:44:44.16 ID:zO1XSYvl
設定が能力値に反映されるのは面白いんだけど
進学すると能力値が変わるのだけは止めて欲しいな

悩んで決めた能力値が途中で崩れるのは嫌なんだー
407名も無き冒険者:2012/07/29(日) 14:04:16.47 ID:cqTp+83q
あ〜、進学で変動は俺も勘弁だな
戻そうと思ったら本業チェンジしか手がないとか鬼
任意で変更できるようになるのは卒業後だし、小中学生積むよ
408名も無き冒険者:2012/07/29(日) 14:13:02.99 ID:fJ4m9FSJ
ジョブチェンジ無しは今の富だと難しいな
設定を練りまくったメインキャラが性能面でイメージと違うってことは少なくないし
下手するとゲーム開始後でも得意の後付調整でイメージ崩されることもあるし

あと新ジョブ追加は金になるし
409名も無き冒険者:2012/07/29(日) 14:36:35.37 ID:K93Kkri3
性能なんて気にせんでも楽しめるもんじゃよ…わしゃむげファン時代メインが武道家じゃったからようくわかる…
レイジングサイクロン…デストロイブレード…ガッツソング…持って来いと言われるアビはことごとく他職じゃった…
斬鉄蹴全盛期だけじゃったよ、武道家が輝いておったのは…体特化武道家にはそれすらなかったがの…

まあ今さらジョブチェン不可にする事は絶対ないだろうしジョブチェン出来る方が便利ではあるけどね
ただ自分の中でジョブ(職)に対する愛着が薄れるようになったなぁ…と思っちゃって。
410名も無き冒険者:2012/07/29(日) 14:47:03.61 ID:+cyL37x3
ジョブチェンは強制じゃなかろ
むしろ周りが次々にジョブを変えていく中で
自分はこのジョブ一筋なんだというRPで
満足じゃないか
411名も無き冒険者:2012/07/29(日) 15:10:43.07 ID:QhysqpbL
このまま開始まで真っ赤なティザーサイトなのかしら
そろそろ「初めての方はこちら」を作ってくれてもいいと思うんだが、やる気ないのかなあ
412名も無き冒険者:2012/07/29(日) 15:23:00.25 ID:zAqViMy6
>>411
間違いなくむげ〜銀雨の頃よりは無くなってるな。EBと同じようになっちゃうのかなあ・・・。
売れるパターンを定着できないままやる気を無くすのは商売として死亡フラグだが、まあでも結果が全てだね。まだ見限るのは早い。
413名も無き冒険者:2012/07/29(日) 15:34:39.79 ID:K93Kkri3
>>410
先にもいったが周りが変わるのもなんか寂しいんだよ
別に友達が騎士が農夫になってたって悪いこた何一つないんだが
それを見るとなぜだかちょっと寂しい気持ちになってしまう
だからジョブチェンシステムに文句は全くないんだが、個人的にどっちかといえば無い方が嬉しい

自分に関してもやっぱりチェンジ出来る仕様である以上はしたくなっちゃうんだわ。
そりゃするしないは自由なんだけど、普通に難しいゲームをプレイするのと簡単なゲームを縛りプレイするのはちょっと違うだろ?
チェンジ出来ませんとチェンジ出来るけどしませんも似てるようでちょっと違う。

まぁ我が儘なのはわかってるから富に要望出したりはしないけどね。
与えられたもんで楽しむのが一番だし。
414名も無き冒険者:2012/07/29(日) 15:47:02.76 ID:cqTp+83q
>>411-412
やる気ないって言うか、単に手が回り切ってないだけじゃないかって思ったりもする
ゲームの規模自体は拡大する一方なのに、社員のキャパは変わってないんだし
挙げ句の果てに3作並行だぜ…
415名も無き冒険者:2012/07/29(日) 16:30:34.00 ID:usf5dCPv
>>411
つかあのページ公開されてまだ一週間だぞ?
変化があるとしても明日明後日だろうに
416名も無き冒険者:2012/07/29(日) 16:51:37.85 ID:1F1RBZRp
それよりも俺は早く制服を1枚絵でもいいから公開して欲しい
キャラのイメージつかみたいんだ
417名も無き冒険者:2012/07/29(日) 17:11:54.78 ID:Q9GdNQWO
初期から火狐やゾンハンやってる奴は特に本業固定に拘る奴が多い印象があったな、銀雨。
それと個人的にジョブなら変更できても気にならんのだが、ルーツがチェンジ出来るエンドブレイカーは奇妙な気分になる。

しかし近作は飲酒喫煙オッケーらしいのが嬉しいわ。
銀雨では「不良学生」っつっても精々ヒャッハーな見た目になるかケンカするかこっそりバイクにのってるかのどれかしかなかったし。
結社で集まって酒盛りってやりたかったんだよね。
418名も無き冒険者:2012/07/29(日) 17:21:34.56 ID:zO1XSYvl
いや、未成年PCの飲酒喫煙はNGのままだろ
419名も無き冒険者:2012/07/29(日) 17:25:02.37 ID:usf5dCPv
当たり前だが未成年の飲酒喫煙はダメだぞ

銀雨のはIGCが使えなくなるから成人でもダメだったが
今回はその縛りはないから成人のみOKってだけ
420名も無き冒険者:2012/07/29(日) 17:38:24.57 ID:mOM7OMVP
不良学生なんだしその辺のモブNPCを無意味にひたすら殴り倒して金奪いたいよな
あとは学園の窓ガラス全部叩き割ったりバイク盗んだり、そういうことしたいわ
421名も無き冒険者:2012/07/29(日) 17:58:11.78 ID:Q9GdNQWO
>>418-419
しかしマスタリング基準はまだ出てないし法的には未青年の喫煙は無論アウトだが、厳格にNGでないだけでもRP的には捗るとおもうよ。
多少でも悪いことが出来る余地があるというのはいいものだとおもう。
それと銀雨だと甘酒とかケーキの香り付け、果ては料理酒やみりんすら注意してくる手合いがたまに居て面倒この上ないし。

まあ酔っ払ったとか言い張ってやらかすド阿呆は滅びるべきだが。

>>420
流石にそれはどうなんだぜ……
422名も無き冒険者:2012/07/29(日) 17:59:12.71 ID:KidhI8jA
あんまDQN過ぎると依頼で協調できなくて詰むだろJK
423名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:09:45.49 ID:j/DMbOx+
>>420
何そのGTA。そんなので溢れ返ったら警察じゃなくて公安が来そうだが
まあそれはそれで魅力的ではあるのは認める
424名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:15:04.57 ID:ip6a3ZN6
闇堕ち()プレイでありなんじゃね
425名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:19:36.34 ID:K93Kkri3
>>420を魅力的だと思うのはやばいと思うぞ…
426名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:20:40.01 ID:aNhzuVgq
>>420
結社とかの場所でそういったRPされても、絡みようがないのでスルーする以外の選択肢がないな。
注意したところで、『そういうRPだし』で、逃げるのは目に見えてるしな。
427名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:21:07.68 ID:cqTp+83q
え、>>420ってネタかマジキチじゃねーの
428名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:26:49.67 ID:EaRR85bz
尾崎豊ネタだろう、夏休み中の若い子は分からんよなうん。
429名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:30:39.58 ID:svz6qu1v
尾崎豊を知らない年代が普通に参加する健全な時代になったってことさ
オッサンどもは引退を迫られてるな
430名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:31:59.87 ID:K7wix9FN
闇オチ後の展開をPLが考えられるという点では、暴力的なRPをしたい層にはウケがいいのかもしれん
431名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:32:29.80 ID:UQiAuqD4
尾崎豊とか今の高校生でも知ってるわ
432名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:35:33.47 ID:N7NQIHfZ
闇堕ちもあんまやり過ぎるとそのままキャラロストしそうだな
>>420くらいならまあ戻ってこれるだろうけど
433名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:36:37.05 ID:6vmQ5Q6x
バイク盗むのはやりたくないけど、
自転車のサドル外してブロッコリー挿すのはやってみたい
434名も無き冒険者:2012/07/29(日) 18:56:30.53 ID:QbtMpBBr
悪堕ちRPができると言っても隔離状態でそういうシチュエーションのSSが発注できるくらいになりそう
435名も無き冒険者:2012/07/29(日) 19:07:57.89 ID:K93Kkri3
尾崎豆なら知ってる
436名も無き冒険者:2012/07/29(日) 19:08:06.28 ID:UJSkcElf
闇墜ちというか悪に対抗する気が無ければそのままロストしそう
437名も無き冒険者:2012/07/29(日) 19:36:10.00 ID:zO1XSYvl
>甘酒とかケーキの香り付け、果ては料理酒やみりんすら注意してくる
これが面倒という話は分からないでもないが
そういう名目で迷惑な飲酒RPしようとするPLがいるからという
卵が先か鶏が先かという問題でもあるからなあ

>>421がそうだということではないので念のため
438名も無き冒険者:2012/07/29(日) 21:37:34.83 ID:fJ4m9FSJ
この頃は飲酒喫煙に暴力や犯罪行為その他もろもろ
とにかく何か悪いことがあったら本人じゃなくて周囲に責任を求めたがる盲目的有識者が多いから
酒やタバコや不良行為はことさらに声高に否定して見せないと色々面倒なんだろ

富の人数とキャパを考えると手抜きとか怠慢とかは考えにくいな
運営の仕事は現状を滞りなく維持するだけじゃないんだぜ
439名も無き冒険者:2012/07/29(日) 21:41:39.88 ID:jW5fcnzj
不良が飲酒ロールする事への対処ってのもあるんだろうけど
未成年酩酊ロールへの対応がややこしいってのもあるんだろう
お菓子や甘酒で酔っちゃった☆で暴走とかあるから
440名も無き冒険者:2012/07/29(日) 21:43:40.26 ID:AZGqWLC5
>>438
モンペこそが一番ゲームと現実の区別付いてないからな…
441名も無き冒険者:2012/07/29(日) 21:50:09.71 ID:UJSkcElf
スポーツに疎い一般人がテニスの王子様の魔球のことを
「書いてあるんだし本当にできるんじゃないの?」
と素で言ってたの思い出した
442名も無き冒険者:2012/07/29(日) 21:52:14.46 ID:4AthD14m
テニプリは協会から注意されました
443名も無き冒険者:2012/07/29(日) 21:54:44.53 ID:cqTp+83q
>>441
それスポーツに疎いとかそういう次元の問題じゃなくないか
444名も無き冒険者:2012/07/29(日) 21:58:36.75 ID:svz6qu1v
ぬ〜べ〜を読んで色んなまじないを本気で信じて実行しまくってた友人を思い出した
445名も無き冒険者:2012/07/29(日) 22:02:28.33 ID:AZGqWLC5
>>443
波動球のあたりなら有り得る
ブーメランスネイクあたりまでは実在したから
446名も無き冒険者:2012/07/29(日) 22:21:41.24 ID:JqqoHh0D
超次元サッカーやろうぜ!
447名も無き冒険者:2012/07/29(日) 22:41:43.77 ID:K93Kkri3
サッカー部に入れば12頭身になれると信じていたのに…
448名も無き冒険者:2012/07/29(日) 23:11:00.05 ID:UQiAuqD4
俺も野球やったらストライクだけいれ続ければ甲子園いけると思ってたのに
449名も無き冒険者:2012/07/29(日) 23:42:53.65 ID:aYRleKq5
今回、武器アビリティあるっぽいんだよな。ダブルジョブみたいなのもあって欲しいんだがなあ…あれがないと、イメージとシステムの融通がきかせづらいんだぜ。
やってみたい新ジョブが来た時に、本業だけ縛っておいて「青龍×白虎から青龍×水練にしてみた。拳法のスタイル変化だな、分身爆水とかそれっぽい」なんてごまかしてみたりとか。


>>439
甘酒はアルコールのあるのとノンアルコールのものが作り方ではっきり分かれてるんだから、こっちとしちゃ普通に小学生で雛祭りの甘酒楽しみたかったんだぜ…。
酒って言葉が入るだけで目くじら立てられたりマスタリングされやすくなって、マジで迷惑この上ない…。
450名も無き冒険者:2012/07/29(日) 23:50:18.83 ID:zO1XSYvl
>>449
オフではダブルジョブ+武器アビという話をしてたぜ
451名も無き冒険者:2012/07/29(日) 23:50:59.29 ID:KidhI8jA
普通は明文化されてなくてもグレーゾーンは避けるのが
良識ある人間の選択なんだが厨はその限界を確かめたがるし
隙あらばその向こう側へ飛び出して
「誰にも出来ない事をする俺って個性的!」
なんて嬉ション撒き散らすから
結局明文化されたラインが必要になるっていう
452名も無き冒険者:2012/07/29(日) 23:58:32.59 ID:svz6qu1v
初期武器、自由に選べるといいなと思うのは高望みだろうか
バトルオーラとやらが気になってるから
武器選択は無理でも初期ジョブにそれ使うのがありますように
453名も無き冒険者:2012/07/30(月) 00:03:15.44 ID:HM2T4U/Z
「武器アビがある」という言葉だけだと
TW1的な意味でもTW3的な意味でも取れる気がする

EBみたいに武器アビの有利不利が顕著で希望の武器を使えないのはやめて欲しいんだけどなあ
454名も無き冒険者:2012/07/30(月) 00:12:35.97 ID:X9kMa3GH
武器防具はむげファン、ジョブは銀雨かEBのシステムだと一番いいな
455名も無き冒険者:2012/07/30(月) 00:21:21.10 ID:zhg0CAic
むげファンの武器防具はシンプルで良かった
武器増えすぎると、依頼参加しても依頼産アイテムで装備できる武器が一つもなかったりするもんw
まあ報酬システム変えても対応できるけど
456名も無き冒険者:2012/07/30(月) 00:22:24.90 ID:zMzlhka6
>>453
それ希望の武器が使えないんじゃなくて、希望の武器が弱くて使い物にならねーと思うから使わないだけじゃんw
457名も無き冒険者:2012/07/30(月) 00:56:01.50 ID:uh0aaRCZ
>>456
要するに同じ意味じゃないのか、それ
458名も無き冒険者:2012/07/30(月) 01:16:43.21 ID:hZlw9tni
希望の武器が使えない=装備できないって捉え方だと
意味は違ってくるでしょ

無限や銀雨みたいな形だとクラスやジョブ次第で完全に装備できないし
銀雨は使役縛りとかしなけりゃダブルジョブでなんとかなるが

闘技場とかでガチでもなけりゃ好きな組み合わせできる分
EBの方が良いって考えもあると思う
459名も無き冒険者:2012/07/30(月) 01:54:26.46 ID:GbTnL5pP
ふと思ったんだが……飲酒喫煙オッケーになったって喜んでるのは良いんだが
キャラ作成時の最高学年によってはすぐは無理だよな。
銀雨基準だとしたら最短でリアル時間で3年後なんだが。

……>>421が指摘してるような極端な手合いが居なくなるだけマシなのか?
460名も無き冒険者:2012/07/30(月) 03:15:05.33 ID:zMzlhka6
>>457
全然違う
システム的な都合で使いたい装備が使えないのではなく、自分が弱くなるっていう自分勝手な都合で使えないからなんとかしろという我侭

>>458
EBみたいに、って書いてるの読めないの? 文盲?
EBでは武器の装備制限なんてレベルしか存在しないよ
461名も無き冒険者:2012/07/30(月) 04:53:46.43 ID:zUBdE24w
武器の強弱の差が秘伝を余裕ですっ飛ばしたレベルだから仕方ない

海老はプレイヤーに対して依頼の参加率が低い(印象が強い)ので
回復がなかったからきつかった、失敗したって言われるリプレイがある程度存在するにも関わらず
産廃から抜け出る気配は皆無
462名も無き冒険者:2012/07/30(月) 06:45:24.01 ID:IfWg6Nx5
武器アビという名の武器覚醒こねぇかな

EBの回復アビは、せめて幾らか固定値で回復してくれればなあ
回復不発の描写みると悲しくなる
463名も無き冒険者:2012/07/30(月) 06:48:12.87 ID:XqKtPast
そういえば甘酒飲んで完全に酔っ払いましたイラストを実際に発注して納品された奴いるんだよな
納品されたってことは未成年が甘酒で酔うことは富的にはありってことなんだっけか
464名も無き冒険者:2012/07/30(月) 06:52:44.06 ID:u7NWDDbW
今更だけど結社(旅団)の作成に最低5人ってもうこれまっさらな状態でスタートするの無理だよな
旅団以外に掲示板があってそこでメンバー募るとかならいいけど
そうじゃないならどう考えても結成時の5人と他メンバーで上下関係出来ちまうよな
どこ見ても身内で作った結社しかないとか失敗でしかないだろ
465名も無き冒険者:2012/07/30(月) 07:15:00.15 ID:IfWg6Nx5
>>464
「他4人は人数集め用の幽霊です」って実質一人のがボコボコ立ちそう
初期結社が別ゲーからの知り合いか、同背後かってどうなんだかな

銀雨初期の結社乱立ラッシュが嫌になったのかしら
466名も無き冒険者:2012/07/30(月) 07:16:52.45 ID:IaA2ykNk
いやそんなもんで上下関係出来るなら
現状の(結社的な)先輩後輩だけでも上下関係できちゃうだろw
先に居る人間より後から入った人間の方が溶け込むのにエネルギー要る、なんてのも
別に今ある結社でも同じことだし
467名も無き冒険者:2012/07/30(月) 07:18:05.15 ID:uh0aaRCZ
>>460
EBに限るんなら尚更同じ意味だべ
銀雨なら創意工夫でカバーできなくもないレベルだけど、EBはそういう次元じゃねーもんよw

>>463
富の場合、チェック通ってる=公認じゃないからな
たぶん富的には本来は好ましくない事だと思うよ
468名も無き冒険者:2012/07/30(月) 07:27:11.34 ID:urbyOqLb
上下関係はともかく結社作るにも下準備が必要になるから
今まで捨てキャラやサブキャラを作ってなかった人にも幽霊結社員作らせるような手間
ないし、やる気を削ぐ方向に行く可能性はありえる
469名も無き冒険者:2012/07/30(月) 07:41:30.48 ID:y9/sDEtp
団長が繋げなくなった時のフォローのための副団長なんだろうが
上手く機能するのかは怪しいよな
470名も無き冒険者:2012/07/30(月) 08:02:03.50 ID:u7NWDDbW
捨てキャラ個人結社は別として
最初から身内同士で作った裏で繋がり持ってる結社に新参で入っていくとか微妙だろ
新しい人と出会いたいしもっと新鮮な気持ちでゲームしたいわ
そういう点で見た時この土壌は最悪だろ
471名も無き冒険者:2012/07/30(月) 08:37:22.38 ID:y9/sDEtp
今までのシステムだと最初に入ってみた結社、旅団がその後あまり動かなくて
結局、すでに関係のできたところに後から入らないといけなかったりもしたから
その辺はあまり気にならんなー

つか、このシステムで新規団員も募集するというなら
立ち上げメンバーだけでかたまらないよう逆に意識してくれそうという考えも
472名も無き冒険者:2012/07/30(月) 08:38:35.69 ID:RI7On3ta
後発新参は置いてけぼりの古参身内ゲー 始まるよ!
473名も無き冒険者:2012/07/30(月) 08:44:27.93 ID:X9kMa3GH
多分普通に団員募集する所もあるんだろうけど最初はまず古参の身内旅団が乱立するよなぁ
確実に新規バイバイだと思うんだが富は気付いてないのか気付いた上で問題無いと踏んだのか…
474名も無き冒険者:2012/07/30(月) 08:47:06.00 ID:AorRjKGW
武器アビリティと言えば、回数制限はどうなるんだろうか。
個人的にEBの一番の問題点がそれなんだよな…回数制限とか重さがないから、
いつもほぼひとつかふたつのアビを積んで使い続けるだけになって使い分けを考える必要もなくて、依頼が全然面白くないんだ。
475名も無き冒険者:2012/07/30(月) 08:53:13.90 ID:0y6NJssC
新規にとっちゃ何処いったってはじめましてスタートはかわんねーんだから。
それならワイワイやってるところ(それが身内の気楽さからくるものであっても)がいいかなって思うわ、逆に。
これに足踏みするってタイプは、そもそもネトゲやんねー層だろ。
文句があるのはここまでで誰にも誘ってもらえてないか、二人組つくってーにトラウマのあるν速気質の古参だけ。
476名も無き冒険者:2012/07/30(月) 08:53:48.03 ID:NA+7mJGh
EBは、BSや強化、回復なんかが全部サイコロの出目次第なのが戦術立てにくくて厭だったな
スーパーキャンセルでずいぶんマシになったけど
477名も無き冒険者:2012/07/30(月) 09:02:56.44 ID:ShCyGRwZ
EBはライトにし過ぎて総員脳筋突撃、戦略性ほぼ皆無になっちまったのがなぁ
おまけに回復アビの産廃っぷりでマジで攻撃しかする事がないのがサポ好きとして不満
478名も無き冒険者:2012/07/30(月) 09:39:25.07 ID:X9kMa3GH
>>475
お、おう

>>477
闘技場では作戦云々で幅が広がったけどな
つっても壁役が機能しないとかやってる事は結局ごり押しとかで
やれる事は増えても楽しみに直結してない気はするが
479名も無き冒険者:2012/07/30(月) 09:49:32.85 ID:urbyOqLb
EBは高速化重視でダメージ軽減要素を排除したからな
一応マヒは擬似的な軽減ではあるし、盾強化で一応復活したにはしたが
480名も無き冒険者:2012/07/30(月) 09:53:14.42 ID:zUBdE24w
前に結社前提五人ってハードル高くね?新規バイバイじゃね?って言ったら
どうせ最初は身内で固まる連中だらけだし元々新規が結社立てるわけでもないし気にし過ぎって返されたな
481名も無き冒険者:2012/07/30(月) 09:59:09.72 ID:ktkz9HHB
古参にだってできうる限り背後関係つくりたくないやつもいるんだぜェ
富ゲ向いてないと言われたら黙るしかないが
公式で募集場なくても呟きでキャラ垢なり依頼・ダンジョンで交流試みて誘ったりは手間とは思わんが
他人様の旅団に入るのに勇気が必要になりそうな不安はある

だがまあ新情報待ち遠しいな!
482名も無き冒険者:2012/07/30(月) 11:02:02.65 ID:8l1OKoDd
PBW知らない新規が増えるだろうから
結社をブログ代わりにするやつを減らす目的だろ
結社の数が増えたら交流目的の新規が結社選びにくいし、
銀雨でもほぼ動いてない結社がかなりある
483名も無き冒険者:2012/07/30(月) 12:26:56.74 ID:yJOBpQ3Y
消極的で輪に踏み込めない奴は要らないってだけの事だと思う
実際、そんな奴は環境良くてもすぐ低速になるんで要らない
484名も無き冒険者:2012/07/30(月) 12:34:23.82 ID:X9kMa3GH
そういう排他的な奴が増えると最終的にゲームが過疎るんだよなぁ
熟練者()だけが残る
485名も無き冒険者:2012/07/30(月) 12:41:18.24 ID:urbyOqLb
新規を入れようと思ったらもう遅いってケースがあるからな

新規・弱者が殲滅されたSTGは絶滅危惧種になり
格ゲーは新規参入に躍起になっているが土壌が土壌なだけに行き詰っている
PBWもまた最初の敷居が高い上に初期出費もそれなりにあるので
無茶な焼畑スタイルのソーシャルはともかくとして
他にも簡易化・ネット対応してきた娯楽分野に太刀打ちできる要素は少ない
486名も無き冒険者:2012/07/30(月) 12:45:10.18 ID:cckm8QPy
まぁ結社内でできることは初心者でも熟練者でも差はなかったし
無駄に行動力のあるやつがボッチで躓かないような配慮に見えるぜ
487名も無き冒険者:2012/07/30(月) 13:02:28.54 ID:sOu1W9DR
シナリオであっさりした交流で十分な、自分みたいなのもいるんだが……
結社だと、変にしがらみができるし、イベシナソロ参加しにくくなるんで入らんのだが。
488名も無き冒険者:2012/07/30(月) 13:07:36.80 ID:X9kMa3GH
A「ようB久し振り!」
B「久し振りってお前何日か前に卒業式であったろ」
C「つか昨日遊びいったろw」
A「冗談だよwつかまたクラス一緒だなw」
D「まあうちの中学は大体皆この高校くるしな」
B「Dもこのクラスかよ。そういや昨日のドラマみた?」
D「ああお前が面白いっつってたやつ?ごめんみてねーわー」
A「あれ糞だよなー」
B「なんでだよ超面白いじゃん!」

E「俺のクラスここか…誰も知ってる奴いねぇ…」

こうなりそう
489名も無き冒険者:2012/07/30(月) 13:08:09.04 ID:zUBdE24w
あくまで結社制限は序盤だけとは言うが富の序盤って何年かかるかわからんからなあ
一応システム回りだから年内で可能とは思うが
海老を例にすると世界の瞳が基準なら2年強ってことになるし
490名も無き冒険者:2012/07/30(月) 13:57:13.06 ID:yJOBpQ3Y
>>488
そのA〜Dも小学校から中学に上がった時はEと同じだったんだぜ?
そこを踏み込めないならそいつはどこ行ってもEのまま
そんなEに合わせる必要は無いと思う
491名も無き冒険者:2012/07/30(月) 13:58:03.06 ID:WmwgQSAi
>>474
EBはむしろ重さが無い分、確実にアビ3種積めて使い分けできるじゃん
銀雨でアビ3つとか、改や奥義があって重さもある関係上、初期ジョブ連中ぐらいしか使い分けられる奴居ないだろ

物足りなさを感じたのは事実なんだろうけど、多分それは∞アビシステムとは関係無い
銀雨は通常攻撃できても、ゲームバランス上完全に死んでるしね
アビ枠自体は5つあって、理屈上は通常攻撃と合わせて6種類の攻撃を使い分けられるけど
実際は通常攻撃はアビ切れた時の劣化攻撃だしアビ枠5つは埋められないしで、2〜3種を使い分けなのが殆ど
492名も無き冒険者:2012/07/30(月) 14:19:37.83 ID:JRUneX8N
アビの使い分けといっても強化してるアビじゃないと威力足りないし
威力不足アビを自己強化に用いるには戦闘の展開が速すぎる(出目が違ったら無駄ターンになる)し
複数強化できるようになったけど★負担が重いし
産廃扱いアビは多いし結局使い分けには遠い

戦闘の簡略化って事なら逆にアビは見栄えだけで中身大して違わなくてもいいんだろうけど
493名も無き冒険者:2012/07/30(月) 14:56:50.25 ID:X9kMa3GH
>>490
全員知り合いじゃないのと1人だけ知り合いじゃないのは違うんだぜ
494名も無き冒険者:2012/07/30(月) 15:56:18.65 ID:zhg0CAic
>>492
アクセ強化は蛇足要素だったな
実装からすぐにプラスワンへの効果が半減に修正されたところを見るに、シミュレーションや検証も不十分だったようだし
3種強化できるようになってから使い分けは一応出来るようになったが、属性の種類多すぎて3種強化は★前提になっちまうしな
495名も無き冒険者:2012/07/30(月) 16:11:42.79 ID:u7NWDDbW
むしろABCDEの仲良し5人で作った超平和バスターズに
F「ぼ、僕も仲間に入れてよ…」
みたいな立場に必然的になるのが嫌なんだよ
496名も無き冒険者:2012/07/30(月) 16:39:57.11 ID:nrSZKYD4
>>480
気合入った新規なら普通に結社立てるし、スタート時には毎回乱立してるよね
以前の関係が無い新しい世界で始めたいって人も居るというに

ところでティザーサイト更新はまだか
今までならもうNPCなり制服なりのイラストや、GTやギガの情報公開されてたと思うんだが
公開できるイラストが間に合ってないのか?
497名も無き冒険者:2012/07/30(月) 16:44:24.95 ID:zhg0CAic
>>496
その以前の関係が持ち込まれるだろうって事じゃないの?
依頼やダンジョンより先に結社始まったら、そこで設立された結社は明らかにTW4から始まった関係じゃないじゃん
498名も無き冒険者:2012/07/30(月) 16:56:54.39 ID:nrSZKYD4
>>497
どうせ最初は〜 の否定のつもりだったんだ
副団長任命も後からでいいと思うんだがなあ
499名も無き冒険者:2012/07/30(月) 17:23:44.06 ID:3QBZRF0C
ステシ見て「こういう結社作りたいんで来ないか」的なメール出す奴もいるだろうし
もしかしたら紹介所みたいな感じの掲示板みたいなのが出来るかもしれんし
クラス掲示板から結社立てる奴もいるかもしれんじゃないか
一人オフ会参加ぐらいの心持ちで最初からある程度あきらめておけよ、な!
500名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:04:54.51 ID:GwKYF+EL
更新来てるけど、分かりにくいw

illustration新井テル子(New!)ってとこ参照
制服公開されてるよ
501名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:08:49.87 ID:HM2T4U/Z
3種強化が何かと思って見に行ったらクロノス大祭でずいぶん色々要素が追加されたのな
なんというか……防具の基礎値とか年の取り方とか武器熟練度の無意味化とか、そんなところをシームレスにしたい要望があったのか

アビの使い分けは∞アビリティシステムの問題じゃなくてアクセ強化の問題だな
別に∞アビリティシステムでもかまわん、ただし武器の初期アビは通常攻撃にして欲しい
シーンをリプレイやイラスト化するのに決まったアクション以外できないのは嫌すぎる
502名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:15:08.46 ID:HM2T4U/Z
女子中等部夏服がたいへんエロくて困る
いいぞもっとやれ
503名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:16:48.47 ID:nrSZKYD4
小学生男子の宿命させし短パン
504名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:26:50.91 ID:6CDpKWKo
なんだ今回女子スカートにスリットねーのかよ・・・・
って思ってる人は多いに違いない
505名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:27:15.75 ID:X9kMa3GH
中学夏服無駄に乳強調してんなw
506名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:28:04.18 ID:JrxnskOn
TW4が開始してしばらくの間(1週間程度を予定)は、システムの調整の為に、新しいクラブの作成に「5人」の申請が必要になってしまいます。


ここも地味に更新されてるな。
なんか意図があった訳じゃなくて、ほんとにシステム調整が目的だったのかw
なら別に事前に言うこと無かったじゃん。
507名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:28:44.12 ID:/UO7+xVM
なんだ今回女子スカートにスリットねーのかよ・・・・

ところで女子中等部の人はこれ電気とか操ってコイン飛ばしてくる感じなんですかね
508名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:30:48.65 ID:HM2T4U/Z
失敬な!
超電磁さんにこんなオパーイがあると思うてか!

つーか1週間待てば1人で部活作れるのかよw
509名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:32:09.97 ID:X9kMa3GH
>>507
スリットがないなら引き裂けばいいじゃない
510名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:32:19.29 ID:6CDpKWKo
目的は開始そうそう雑談コンテンツを賑わせるのが目的なんじゃないの?
開始後何分で雑談コンテンツ出来るのかな・・・・
511名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:33:36.13 ID:bpupvoVZ
中学女子夏服アンミラかなんかかよ
貧乳の立場は
512名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:35:57.91 ID:JrxnskOn
>>511
設定画の右上に、貧乳の人用設定があるぞw
513名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:38:02.15 ID:2x8lLtZM
中学女子制服はかわいいが、スカートがギリギリすぎるな。

高校女子制服は地味だが清楚でいい。すごくいい。
こういう中に神秘が眠っていそうなスカートは素晴らしい。
スリットとかギリギリの丈よりも想像力エロスをかきたてられるので是非事故を装って顔を突っ込みたい。
514名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:40:58.55 ID:sI4YUDCH
中学女子デザインは可愛いけど夏服の色合いがちょっとなあ…
515名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:42:05.75 ID:bpupvoVZ
高校の制服が比較的普通に見えるな
小学生はメルヘンで悩む。いいとこの育ちっぽいオーラをかもしてて悩む。
516名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:00:31.16 ID:IcL7lF2O
>>515
比較対象が銀誓館じゃな>高校普通
517名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:02:38.40 ID:X9kMa3GH
いわれてみりゃ確かに中学女子の色合いやばいな
冬は普通でいい感じだが
518名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:11:50.59 ID:Es17YQp6
毎日着る制服のボトムスに白や薄い色合いは無いと思うんだけどなー
特に女の子は
519名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:15:14.60 ID:0ZgW7Pmr
薄い色や明るい色だと汚れたときに目立つんだよな
ゲームだからそこは考えないにしてもなんか違和感がある
520名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:20:02.34 ID:QkBQ+Kxo
5人必要は一週間か
悲観要素が減ったな
良い感じだ
521名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:26:15.36 ID:uh0aaRCZ
小中高でテイスト違いすぎだろwww
特に他のトンデモ具合に比べて高校女子の普通デザイン&色の地味さは一体…

銀雨の時も思ったけど、富の制服のセンスはちょっと疑うわ
522名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:28:58.93 ID:KuE/zD/n
くいだおれ制服よりははるかにマシではある
523名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:30:26.46 ID:6CDpKWKo
だが一週間もあれば結社に集まる人数にも差が出てくるよな
524名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:53:11.07 ID:zhg0CAic
高校生男子サンプル、ぜってー闇堕ち済みだろこいつwwww
525名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:59:01.28 ID:yJOBpQ3Y
>>493
その全員知り合いの奴らも、その1人だけ知り合いじゃないの状態から乗り越えてんだよ
お前自身で最初を思い出してみろ…と思ったが、そうかまだクリア出来てないんだなお前…
526名も無き冒険者:2012/07/30(月) 20:07:47.09 ID:zMzlhka6
>>510
勘ぐりすぎ、GWオフの頃から新システム調整の為に最初だけ五人っていってるっつの
527名も無き冒険者:2012/07/30(月) 20:16:26.66 ID:GbTnL5pP
しかし分かりにくいな……。このサイト本当に情報伝える気あんのかw
528名も無き冒険者:2012/07/30(月) 20:16:57.56 ID:y9/sDEtp
>>525
横からだが、自分以外のみんなが知り合いという状況は全員が経験するような状況じゃなくね?
529名も無き冒険者:2012/07/30(月) 20:33:10.26 ID:h+EZxHxR
アトリエ的な制約はどの程度になるのかね
DWぐらいはっちゃけてくれんもんか
530名も無き冒険者:2012/07/30(月) 20:33:42.30 ID:yJOBpQ3Y
>>528
まぁ確かにそうだな
なら例えば、そいつが10人いる仲良し集団に入って11人目になろうとして、スターティングメンバーが仮に5人として、自分より前の5人は1人だけ仲間じゃない状態から乗り越えてきたと思えばOK
自分は11人目の1人ぼっちだが前の5人と条件は同じ
6人目ならさすがに以降の奴よりパワー使うが、7人目以降に入って来る奴らも同じ条件だと思えばマシだろ…ずっと6人のままなら知らんw
そもそもスターティング5人だってどこかで仲良しになるのに同じ道通ってんだし

…なんにしてもお前ら始めて行く場所で今迄どーやって仲間作ってきたんだよ、それと同じだろ、と思う

まぁ何言われても無理なら素直に5人制限解除されるの待て
待っても結局同じ事に悩むと思うが…
531名も無き冒険者:2012/07/30(月) 20:36:58.24 ID:dPOAhzaV
銀雨から移行するPLだけでかなりの数になるだろうから
TW4では新規を積極的に呼び込むつもりはないのかもね。
532名も無き冒険者:2012/07/30(月) 20:41:54.42 ID:YM33UYvL
どうしよう、娘の学年中三で構想してたけど中一で作りたくなってきた
533名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:09:09.36 ID:zMzlhka6
>>532
どーせ初期に中三にしても終了時にはもっと年上になるんだぜい
中一ではじめちゃえばいいじゃん
534名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:12:22.58 ID:uh0aaRCZ
ていうかなんで中1と中3で悩むのかわからん
小学生とか高校生にしたくなったんならともかく
535名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:21:06.87 ID:PXUcwJVn
中学制服を長く楽しみたいということじゃないんか?
536名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:21:23.24 ID:zhg0CAic
>>534
中3スタートだと、BU完成する頃には高校生だからじゃね?
537名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:28:37.75 ID:ecg21OhL
銀雨の高校男子冬服に比べたら再発の制服はどれもマシ
538名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:37:08.71 ID:uh0aaRCZ
>>535
俺もそうなんだと思ったが、1年も3年も同じ「中学生」なんだし悩む必要なくね?w
それとも>>532の中では1年と3年の間に何か決定的な差があるのかな、と

>>536
初BUどんだけ遅いんだよwww
539名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:38:14.91 ID:X+FFUoyQ
わーい、ループタイだ〜〜。
リアル高校時代もループタイだったんだよな。
なんか懐かしくてうれしい。
540名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:51:24.66 ID:ASSHRjJ5
多分銀雨同様に制服改造もOKになるんだよね?
とりあえず中学女子の色合いだけは変更したい
541名も無き冒険者:2012/07/30(月) 21:55:56.37 ID:HM2T4U/Z
中学生は背も体型も一番変わる時期だからな
幼女と少女の境目といっても過言ではない
542名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:23:01.57 ID:+Votlcjj
中学生を幼女は流石にちょっと・・・(武蔵野学園(仮)小学女子制服をガン見しつつ)
543名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:45:58.99 ID:2i8EiS3i
中1にすれば修学旅行に行くって楽しみが見えるぜ?
544名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:46:05.71 ID:QDm+hWxU
お巡りさん、こいつです
545名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:55:10.37 ID:hzZr660l
それよりティザーサイトずっとこのままの糞仕様で引っ張る気かよ
546名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:59:50.39 ID:nrSZKYD4
とても読み難いです! と自ら書いておきながら放置だからな
このかつて無いぶん投げは何なんだろう
547名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:13:25.69 ID:PNPlgqQy
客舐めんのも大概にせいや
548名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:17:42.72 ID:JrxnskOn
初期情報はかなり出揃ってるし、悪くないと思うけどなー。
549名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:26:36.53 ID:LgGG0nSw
え?
550名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:28:01.03 ID:zMzlhka6
ぶん投げでも舐めているのでもなく、富の通常営業な悪乗りだろこれ

いつもお前等が「ちょwwww上様なにしとんwwww」って突っ込むようなあれと同じ
551名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:32:50.80 ID:42+1LjJC
そろそろ学校名をしりたいでござ
552名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:47:09.60 ID:07rPEs6S
高校女子冬服は正統派黒セーラーか…良いね、凄く良い
しかし同時に、想定してた「黒セーラー着用でキャラ立て」が使えなくなった罠っ!
553名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:53:24.96 ID:QDm+hWxU
教えてくれ、>>552
セーラー服+前髪パッツン+腰までの黒髪ストレートのキャラを
作ろうとしていた俺はどうすればいい…
554名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:54:35.10 ID:ZEeDE34e
どこぞのドレッド頭な宇宙海賊の娘がなんだって?
555名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:56:35.49 ID:PNPlgqQy
>>550
もうそういう次元はアクエリオ辺りで通り過ぎてる気がする。
556名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:58:15.51 ID:uh0aaRCZ
読みづらいのは仕様だろ
なんかオサレデザインにしてみたかったとか
旧作みたいに何ページも用意できるほど出せるイラストがなかったとか
焦らしプレイとか
ツッコミ待ちとか
557名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:00:37.45 ID:X9kMa3GH
悪のりするのはいいが客に迷惑がかからない範囲でないとただの馬鹿だろ
読み辛くて目が痛いわ新規もバイバイしそうな雰囲気だわ…
悪のりし過ぎて自滅するパターンの典型じゃね?
558名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:14:49.72 ID:6puhRRxV
あれコピペしないで真面目に読んでる奴いんの?
そっちの方が馬鹿だろ
559名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:17:27.51 ID:mUsCYjrV
そう言う問題じゃなくて、そもそもコピペしないとまともに読めないってのがアウトだろ
560名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:21:13.62 ID:siAWgMey
中学服とピンク髪合うかな
私服でいくか迷う
561名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:22:16.54 ID:xXqhyZHy
その程度のノリ受け入れられないなら向いてないんじゃね?
562名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:34:09.70 ID:mS3ATi8E
お客様、お帰りはあちらです

ゲームが始まったら9割がた見られなくなるテイザーサイトにケチつけるほど沸点が低いと
遊べるゲームが限られて大変だな
563名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:35:16.15 ID:6puhRRxV
>>559
いや、目が痛いとか言ってるからさw
俺も>>561だと思うけど
あんなのシャレだろ、マジギレするとこか?
564名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:39:26.85 ID:pyn2TL/Y
良い具合に調教されてる犬が多くてワロタ
565名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:46:48.66 ID:2maJdsJ+
ゲーム開始前の客を掴む段階でコピペしなきゃみれんようなサイトで大丈夫か?って事よ
100歩譲って現PLの俺らはまだそういうノリなんだでわかるからいいが
富士見にも広告張ってんでしょ?そっから来た人は見た瞬間なにこの真っ赤なサイトって思うよ
文字読めないとかド素人レベルじゃん…と。そしてそんなサイトはすぐ閉じる。
たまたま開いたサイトが青背景の黄色文字で書かれた目に痛い上に読み辛いサイトだったらすぐ戻るボタン押すだろ?
わざわざコピペして「このサイトには何が書いてあるのかなワクワク」とか思うか?
566名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:47:56.68 ID:iQDWYsF/
まともに読ませるつもりの情報だったら、もっとちゃんとしたページ作ってるはずだよ
TW2でもTW3でもそうだったし
わざわざ背景色と同じ色で改行もしてない辺り、あれはHPの装飾の一部だろ…
別にシャレとかギャグのつもりでもなく、オサレデザインの技法の一つ
567名も無き冒険者:2012/07/31(火) 00:58:43.04 ID:TeI2cY4U
うーん、でも自分も全然知らない会社のHPがこんなだったら「この会社HPもまともに作れないの?大丈夫かな?」ってなるよ
各コンテンツお金がかかるゲームだって言われると余計に。
始まってもこのままなら(ないと思いたいけど)カードの情報なんて怖くて入れられない
568名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:10:30.31 ID:6puhRRxV
あれがど素人に見えるんならお前さんの方が素人だよ
もう言われてるけど、あれはああいうデザインなんだから

シャレって言うか、待望の新作情報だよ!だからこのくらいがんばって読んでね!(はぁと)っていう上様の遊び心だろ
確かにガチで富初見の人には向かないかもしれないが、
あのオサレデザインと雰囲気で釣れる層も必ずいるわけで、そういう人を狙ってんじゃないの
569名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:14:24.07 ID:iQDWYsF/
いくら新規客とはいえ、たかがティザーサイトの段階でそこまで考える奴が居るとは考え難い
ティザーサイトなんて画像一枚のペラサイトなのが通常なのに
てか、そもそも富の公式HPは別にあるし、新規客だったらまずそっちを見るだろ普通…
570名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:15:33.54 ID:2maJdsJ+
>>569
富士見からは直であのページにいくんだなこれが…
571名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:17:12.98 ID:mS3ATi8E
言いたいことはわかるがじゃあどうしろと?
新しく目に優しいティザーサイト作って欲しいならここで愚痴ってもしょうがないし
ここで富が悪いってことに同意を求められても、その、困る
あと再発が仮に開幕からスベってgdgdになったとして
それが2週間そこそこのティザーサイトのせいってことはまずありえないんだが
572名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:19:08.87 ID:pyn2TL/Y
なんでキレてんの?www
573名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:40:15.51 ID:aAEsJJUJ
>>568
読みやすさよりもオサレデザインを重視して入ってくる層とか嫌だなぁ…
気遣いより見栄え優先とかDQN予備軍臭ぇ
574名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:44:04.20 ID:jtEPXaSx
高校中学の男子制服が多少マシになっててよかった……上来てれば違和感無いLVで良かった……本当に良かった(´;ω;`)
575名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:44:57.05 ID:OOzJqvwD
あれは反転さして読むもんだと思ってたわ・・・
何にしても中二心がくすぐられるw
576名も無き冒険者:2012/07/31(火) 02:10:21.17 ID:cAfJ6sFc
>>573
DQN予備軍つかDQNそのものだろwキラキラネーム()
そういう層は実際にサービス始まったら、もっとオサレだと思ってたのに……ロールプレイング()とか言いながら手の平返して去っていくだろうから別に今後に不安はないわ。
まあ結局蓋開けてみないとどんな客層が残るかなんて分からんがな。
EBがファンタジーTRPG系列としては微妙な結果になっている以上(システムは綺麗なので薄味なウェブゲームとしては需要はあるかもしれない)、
財布がどんなゲームになるかなんてテーザーサイト見ただけで判断する気に全くならない。
ただ、あのサイトは銀雨から継続するプレイヤー一点釣り狙いのノリ。一般論では集客する気はないのか、またはあまり財布そのものの設計が完成してないからあれが精一杯なのだと思われる。
できれば「走りながら考える」出たとこ勝負の姿勢はそろそろ止めてほしいんだが……全くそのあたりのやり方に変化がないのはもう仕方ないね。
577名も無き冒険者:2012/07/31(火) 03:06:20.07 ID:M7dObSpp
俺はDQNです、まで読んだ
578名も無き冒険者:2012/07/31(火) 03:35:32.63 ID:NWhQlQI0
個人的には絵と文字一体化でよかったと思う(文字背景に絵がドーン)
文字が絵の上に来てるのが違和感あるんだもん
どうせいつかちゃんとした「初めての方はこちら」ページは出来るんだろうし
サイトも作ったことない素人の意見だけどさ

今回の使役はどんなのが来るんだろう
マンゴーみたいなのがいるといいな
579名も無き冒険者:2012/07/31(火) 03:42:35.00 ID:1YmErXEA
いつもに比べて情報量少ないから、色々できてないんだろう、たぶん
このまま新規バイバイは流石に簡便
580名も無き冒険者:2012/07/31(火) 04:13:26.16 ID:mbIw3jXK
もしかして本編も文字を反転させないと読めないのではという不安
581名も無き冒険者:2012/07/31(火) 04:15:07.13 ID:NBoToGLj
8月12日開始なのに12日以前に詳細な情報出てないと新規バイバイなのか厳しいなあ
582名も無き冒険者:2012/07/31(火) 04:26:30.37 ID:1K7OIo6z
>>581
新規「詳細な情報は良いからせめて概要だけでもまともに読ませてください」
583名も無き冒険者:2012/07/31(火) 04:27:21.87 ID:TeI2cY4U
>>560
色んな色が既に入ってると合わせづらいよな
デザイン好きだから適当にリカラーする方向で行こうと思ってる
584名も無き冒険者:2012/07/31(火) 05:35:08.71 ID:xYCWQtSP
ただでさえ敷居高い界隈でさらに「なんかめんどくさそう」って思われるのは好ましく無いと思うんだがなーw
ネットゲーの類は初動で躓くと詰むしなおさら
585名も無き冒険者:2012/07/31(火) 05:50:39.36 ID:M7dObSpp
開始1週間前になったらきっと見やすいページにしてくれる
と勝手に信じてるが、今の富じゃ期待はできねえな
新規を呼び込みたいなら最初から見やすくしとけよって感じではあるが

細かいことだが「敷居高い」の誤用は気になる
そこらじゅうで見かけるから余計に
586名も無き冒険者:2012/07/31(火) 06:40:11.36 ID:/BsGdMcX
言葉の意味は時代によって変化していくと言う事ではなかろうか。

ディザーサイトのデザインは微妙だが、流石に直前にはしっかりした感じにはしてくれるんじゃないかね?
個人的には早めに情報出してくれた方が、自分のキャラが設定世界観と矛盾してないか分かって良いのだが。
587名も無き冒険者:2012/07/31(火) 06:56:07.45 ID:BZb/PoYy
俺EBが初PBWだったけど、説明ページなんか一切読まずキャラメイク画面いったわ。
やりゃ判るだろと思って。
人の性格にもよると思うけど、ディザーサイト読んでワクワク待ってる新規より、
ゲーム始まってから、ブラウザゲーならやってみるかな程度の新規の方が多いんじゃないか。PBWの場合。

新規を心配するなら、キャラ量産して、旅団では喋らずメインはツイッターで動かしもしてないキャラの設定語り、
にならんようにするほうがよっぽど新規のためになると思うぜ。
588名も無き冒険者:2012/07/31(火) 07:46:51.26 ID:nb17XMss
銀雨の時も、説明ページが全部そろったのは、ゲーム開始後だったんだがね。
特に料金のあたりとか。
589名も無き冒険者:2012/07/31(火) 08:34:04.29 ID:4Z80zNX7
なんたかんだ銀雨からもう六年だからな
ソーシャルゲームの知名度もほとんどなく、携帯ゲームでも世界樹1すら出てない大昔
590名も無き冒険者:2012/07/31(火) 08:38:23.99 ID:fc+4ViSa
よほど有名な絵師を使ってたりでもしない限り、
ティザーサイトなんかで人が釣れるわけないだろうと思う

文字よりイラストを目立たせるために、あの文字色を選んだとしたら正解だと思うよ?
まぁ、富はそんな考えてないだろうけど
591名も無き冒険者:2012/07/31(火) 08:43:15.98 ID:waxAs33U
銀雨のメガリスドライブからの影響かしらんが
EBはツイッターやチャット移行が目立つんだよな

銀雨全盛期の予約バブルが過剰だったとは言うけど
EB旅団の大部分を見るに現時点で相当数が依頼に関心が無い状態
不死身からMS供給って話だが、どうなるかねぇ
592名も無き冒険者:2012/07/31(火) 08:48:20.46 ID:/qjMKRHU
ユーザーはネームバリューに飛び付くのは一部だけでたいていは興味無いよ
593名も無き冒険者:2012/07/31(火) 08:51:55.67 ID:uI1jnFPs
>>591
EBは依頼がワンパだらけな上に、旅団シナリオもほとんど戦闘だらけのワンパだし
頼める相手も候補生やSRのMSしかなく、NPC誘うとかも出来ない自由度の低さがなぁ
再発では改善されてるのを望むが、これまでの富の方針見るに無理だろうなぁ・・・
594名も無き冒険者:2012/07/31(火) 09:22:57.99 ID:SCgQlrYe
知名度と言えば銀雨が1番あったかな?
型月の人だったし
どうせWT1のコネで呼んだんだろうけど
595名も無き冒険者:2012/07/31(火) 10:06:30.94 ID:Yav2tkWy
>>538
亀ですまん
初期学年あんまり高すぎると終盤せつないことになりそうだなあと思ったんだけど
構想したキャラが姉っぽい属性を持っていたので
あんまり年かさでないけどお姉さんぶった振る舞いの出来るぎりぎりが
自分の中で中三だったみたいだ

中一は中学校の中では一番後輩で若干萎縮気味だったのが
そろそろ中学生生活になじんできた的な初々しさを含んでるイメージで
暖めてたキャラとだいぶ違ってくるから悩んでる
596名も無き冒険者:2012/07/31(火) 11:08:10.41 ID:jqA7fHKQ
>>592
銀雨は友野で釣って、主人公と依頼で逢えるかもと引っ張り、
その告知から一年後に戦争イベシナ一回だけであぼんしたからなぁ
魂の継承すら出来ん消え方で
PBWしかしない奴と小説を知ってるやつの落胆の差が凄かった

砕破では繰り返して欲しくないもんだ
597名も無き冒険者:2012/07/31(火) 11:35:47.98 ID:orXevYY6
富はもう冒険しないと思う
このまま量産型の通常依頼と本筋を進める為のシリーズ依頼の二本立てで行くんじゃないか
EBも序盤は色々な依頼があったが結局銀雨方式に収まった
この規模じゃトラブル回避するだけで手一杯だろ
598名も無き冒険者:2012/07/31(火) 12:12:07.11 ID:fc+4ViSa
勝手に盾さんを主人公にされましても^^;
599名も無き冒険者:2012/07/31(火) 12:24:09.55 ID:AEo/sjqf
>>598
盾さん小説の方の主人公じゃ無かったの?
600名も無き冒険者:2012/07/31(火) 12:53:19.91 ID:yqzOXdWZ
言葉足らずに想像足りずだからすれ違う
片方は小説主人公と言いたくて
片方はPBWの主人公と言っていると誤解してキレて噛みついた
結論、どっちも馬鹿(どやぁ
601名も無き冒険者:2012/07/31(火) 12:57:10.63 ID:yqzOXdWZ
ついでに言えばイベシナ一回でアポンしたのは俺らのミスを肩代わりしてくれたから
文句を言うのは筋違い
イベシナだからって難易度難しいなのを舐めてた俺らのせい
602名も無き冒険者:2012/07/31(火) 12:57:56.27 ID:NWhQlQI0
早く詳細来ないかなぁ…
ジョブもどんなのがあるのか早く知りたい
603名も無き冒険者:2012/07/31(火) 13:11:41.12 ID:L3oBlwQj
初期ジョブには玄武拳士と朱雀拳士があります
604名も無き冒険者:2012/07/31(火) 13:36:38.45 ID:OOzJqvwD
>>603 マジデ!

自分は銀雨始まって暫くしての参加だったから
はじまる前にわやわや言い合うこういう感じも楽しいなw
605名も無き冒険者:2012/07/31(火) 14:09:16.67 ID:ddnOktpt
玄武だの朱雀だの仰々しい名前じゃなくて、ただの「格闘家」でいいのに…
606名も無き冒険者:2012/07/31(火) 14:54:24.29 ID:D0KQoCPE
青龍と白虎もいるからなあ。
白燐・黒燐、月と太陽、スペード・クラブ・ハート・ダイヤとか。
607名も無き冒険者:2012/07/31(火) 14:58:56.13 ID:nZr359EO
スペードとクラブが出た時は「ジョーカーはないの?」って話になってた事を思いだした。なつかしい。

>>605
「格闘家」じゃ、こぶしから凄いオーラ出したりできなそうじゃない。
せめて「八極拳士」レベルでハッタリ利かせなきゃだめっしょ。
608名も無き冒険者:2012/07/31(火) 15:05:38.20 ID:RLF/OkRm
格闘家が波動拳を出したり、
力士がロケットのように頭突きで飛んだり、
ヨガでテレポートしてもいいじゃないか
609名も無き冒険者:2012/07/31(火) 15:18:27.36 ID:SCgQlrYe
サイキックハーツのジョブはカタカナっぽいから
デュエリストでいいんじゃないの格闘家はさぁ
610名も無き冒険者:2012/07/31(火) 15:22:50.63 ID:HiG0kthm
デュエリストはカードで戦うだろJK
611名も無き冒険者:2012/07/31(火) 15:28:49.60 ID:uI1jnFPs

  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 俺 の  >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <    タ ー ン ! !>
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
612名も無き冒険者:2012/07/31(火) 15:28:50.71 ID:+KbWhW2x
デュエリスト連中は昇竜拳したり作画崩壊パンチしたりバイクを裏拳で粉砕するようなのがいっぱいだから格闘家としてやっていけそうな気はする
613名も無き冒険者:2012/07/31(火) 16:07:55.03 ID:/qjMKRHU
デュエリストって対戦者と言うかタイマンのプロフェッショナル的な使われ方する言葉だからさ格闘家とは違うと言うか限らんと思う
614名も無き冒険者:2012/07/31(火) 16:09:13.64 ID:0JhHjlXP
ストリートファイターとかグラップラーとか
615名も無き冒険者:2012/07/31(火) 16:18:28.21 ID:HiG0kthm
ぶっちゃけデュエリストは、遊戯王ネタもだけど
それより先に剣と盾+軽装で闘技場で戦う剣闘士みたいなイメージが浮かんだな
616名も無き冒険者:2012/07/31(火) 16:23:33.30 ID:/qjMKRHU
カードバトルでも闘技場でもいいからタイマン特化でデュエリストなイメージ
617名も無き冒険者:2012/07/31(火) 17:00:58.37 ID:2maJdsJ+
俺文学人だからデュエリストつったら映画しか思いつかないわー
618名も無き冒険者:2012/07/31(火) 17:48:26.36 ID:SCgQlrYe
サイフの初BUは厳しそうだな
銀雨のラストバトルピンナップ・EB水着全身図重なってやがる
619名も無き冒険者:2012/07/31(火) 17:50:00.51 ID:/qjMKRHU
これはそこをなんだかんだで金落とせる奴のやるゲームだ
620名も無き冒険者:2012/07/31(火) 17:50:37.15 ID:SCgQlrYe
絵師のほうだよw
621名も無き冒険者:2012/07/31(火) 17:52:05.83 ID:O29DYFo4
EBの水着コンの日程発表されて、新作開始と重なるのは大丈夫かといった声が出てるけど…
逆にこっちのイラスト発注が8/12から開始されないという可能性はないかな?

課金システムが今までと変わるし、不具合に備えて
登録開始とはずらすってのもあり得るんじゃないかと思ったんだが
622名も無き冒険者:2012/07/31(火) 17:53:31.24 ID:SCgQlrYe
じらされるのはらっかみだけでいいよ・・・(まだイラスト開始してない)
623名も無き冒険者:2012/07/31(火) 18:56:10.33 ID:NBoToGLj
PC作成即BU発注→あ、なんか作成ミスってた→休止→BU納品
こうなることあるしなあ
624名も無き冒険者:2012/07/31(火) 20:08:25.70 ID:iQDWYsF/
TW1は無論、TW2もTW3もPC登録開始とアトリエ利用開始の時期は多少ズレてたと思うから、
TW4でもある程度PC同士の交流が進んでからになるんじゃね
625名も無き冒険者:2012/07/31(火) 20:14:54.69 ID:RLF/OkRm
アトリエは初日で解禁されてなかったっけ
626名も無き冒険者:2012/07/31(火) 20:43:34.60 ID:6puhRRxV
銀雨もEBも最初に納品されたBUの日付は登録開始の翌日
て事はサイハも登録開始と同時と考えるのが妥当だけど、課金関係が気にはなるな
627名も無き冒険者:2012/07/31(火) 21:00:56.35 ID:Av+2fMjC
ウェブマネーが使えるかどうかも確証がないんだよな今のところ
Bitcashは大丈夫なようだが、個人的に使ったことがないから困る
628名も無き冒険者:2012/07/31(火) 21:16:19.33 ID:l3GteodQ
やっぱ課金関係は不安が残ってるな〜
初日から俺の財布の中身を財布に投入出来るんかね
629名も無き冒険者:2012/07/31(火) 21:19:13.69 ID:bsvMUFzC
銀行みたいに纏めて買うとお得みたいなのがあればいいんだが
630名も無き冒険者:2012/07/31(火) 21:45:23.20 ID:2maJdsJ+
マイレージを星に変換出来るようにしてくれ
あとTポイントな
631名も無き冒険者:2012/07/31(火) 22:26:32.55 ID:cAfJ6sFc
>>630のような要望をしっかり反映できたらいいんだが…
残念ながら今の富には「富なんでwwwwwサーセンwwww」という既存顧客に甘えまくりな言い訳が目に見える
632名も無き冒険者:2012/07/31(火) 23:23:25.96 ID:2maJdsJ+
いいだした俺がいうのもなんだが>>630を反映するのは厳しいと思うぞw
まあまともな要望も大抵テンプレが返ってくるのみだが
TW3での要望をいくらかでもTW4でかなえてくれてるといいな
633名も無き冒険者:2012/07/31(火) 23:23:49.73 ID:xXqhyZHy
顧客に甘えると言うか、社会はそんなに簡単じゃないんだろ
634名も無き冒険者:2012/07/31(火) 23:38:20.95 ID:6puhRRxV
富の場合、絶対に不可能な要望ならはっきり無理ですって返答してくる
だからテンプレ回答=脈なし、やる気なしってわけじゃないよ
むしろテンプレ回答なら出来なくはないんだって解釈できるし、実際いくつか実現された
ま、そのまんま音沙汰なしって事も多いんだけどね…

さらに数年前の経験談だから、今はどうだかわからない
なんか最近富の応対の評判悪いし
635名も無き冒険者:2012/07/31(火) 23:57:34.64 ID:uK3Wflwn
そういや告知ページに出てるGTみたいなギガみたいなのの写真変わったよな?
★使えなくなりますの下の画面
前までは中央に柱があったはず 上のほうにある洗濯物みたいのも前はなかったみたいだし
636名も無き冒険者:2012/08/01(水) 00:02:54.39 ID:LxUYn3UF
まあ評判悪いと言ってもどんな要望してるのか聞いてるとたいていは言ってる方がねぇ
>>630をすまないが例にするけれども
Tポイントを星に変換できるようにしてくれ!といってもツタヤと提携しないと無理な話
そういうのができないから富はダメだとか言うのはさすがになぁ
637名も無き冒険者:2012/08/01(水) 00:13:50.54 ID:XBUcQIoa
>>635
お、ほんとだ
前はまんまGTの使いまわしだったね
638名も無き冒険者:2012/08/01(水) 00:40:15.87 ID:W35xRkUJ
>TW4のクラブ活動(興隆コンテンツ)
一瞬なにかと思ったら交流の誤変換か
639名も無き冒険者:2012/08/01(水) 00:44:47.92 ID:9yW/tuR4
俺去年、とある要望を出したらテンプレ回答じゃなくてうえさまの名義で検討してみるねって内容の返事が届いて実際に実装されたぞ

それ以外にリンク切れ報告した時にはテンプレ回答で修正されていたし

テンプレだから何もしてないってのは違うし何の要望も受け付けないわけでもないよ
640名も無き冒険者:2012/08/01(水) 01:00:43.03 ID:awpZrNf5
テンプレ回答でも、新感情実装や軽微なバグ修正はかなり早くやってくれる感はある
システム部分も、正当な意見が多数集まれば聞いてくれていると思う。銀雨の旧使役の扱いや卒業生の継承扱いなんかがそれ

まー、手間や金の掛かるような要望はさすがに殆ど通らないがw
「そろそろ新バトルBGM欲しい!」とかは駄目だったなぁ…
641名も無き冒険者:2012/08/01(水) 01:05:49.77 ID:/ytLeXdf
明らかな不具合とかは手間かかっても直して欲しいけどな
むげファンの頃だが闘技場で他職のアビ使えるバグとか結局最後まで解消されなかったし
642名も無き冒険者:2012/08/01(水) 01:13:39.91 ID:VDLpIRNI
まぁ技術的に難しいってこともあるんじゃないか

とりあえずTW4はauのケータイ払いにも対応してくれーって要望送ったが・・・
提携とか必要だし最初から予定されてたとかじゃないと難しいんだろうなぁ
643名も無き冒険者:2012/08/01(水) 04:29:50.72 ID:XqfMfqIr
★の支払いにテレホンカードが使えるようにしてくれないかな
そしたら家に眠ってるテレカ全部★に替えるのに
644名も無き冒険者:2012/08/01(水) 05:47:08.80 ID:Z66g57hG
金券ショップで金に換えたら?
645名も無き冒険者:2012/08/01(水) 06:31:00.15 ID:UCr6fPMl
テレカで課金なんて割りの合わないことするわけないだろ
646名も無き冒険者:2012/08/01(水) 07:17:17.35 ID:kf4VDLCT
今時テレカなんか、扱ってくれないか換金できても雀の涙っしょ
課金とか、富とPLの間に第三者が必要な事は難しそう
647名も無き冒険者:2012/08/01(水) 09:16:56.41 ID:UCr6fPMl
称号形態はどうなるのかな
EBが無限みたいに表記が称号・名前だったが
こっちは銀雨を受け継いで苗字・名前(称号)なのかな

地味に無限の称号(読み)とか好きだったんだぜ
648名も無き冒険者:2012/08/01(水) 09:28:24.44 ID:AOO5XSKA
俺、つい先週お問い合せに丁寧な返答もらったばかりだし、これまでもなんだかんだ対応してもらったんで、
631みたいな意見には疑問があるな・・・。
649名も無き冒険者:2012/08/01(水) 10:40:13.11 ID:Se2sj6t6
てか、もともとむげファンでは、旅団とかアイテムとかで、別ジョブアビ使える仕様だから
>>631が言ってるのは、バグでもなんでもないんだと思うんだが。
650名も無き冒険者:2012/08/01(水) 11:08:46.51 ID:Se2sj6t6
アンカー間違えた。
>>649のは、>>641宛てです。

Tポイントやマイレージは、webマネーとかの金券に交換してから
課金すりゃええのに、と思うんだがな。
ポイント提携って法人側が手数料とられるしさね。
651名も無き冒険者:2012/08/01(水) 12:37:49.99 ID:jJTmRsr+
>>647
超電磁砲と書いて「レールガン」と読ませるみたいな?
名前も称号と同じように日常度みたいなのを消費して変更できるといいんだが
652名も無き冒険者:2012/08/01(水) 13:01:20.10 ID:UCr6fPMl
名前変更はまずいだろう
偽名だらけになるぜ
653名も無き冒険者:2012/08/01(水) 13:03:57.67 ID:/ytLeXdf
俺は千の名前を持つ男
654名も無き冒険者:2012/08/01(水) 13:38:03.63 ID:9yW/tuR4
IDは変えられないんだからまぁ、成りすましはしにくいけれども……現代でそんなポンポン名前かえられねぇじゃん
655名も無き冒険者:2012/08/01(水) 13:43:59.98 ID:UCr6fPMl
名前変更はMDでやりまくった人がいたな
指摘したら逆ギレしてたけど
656名も無き冒険者:2012/08/01(水) 13:47:20.34 ID:AOO5XSKA
課金手段の説明が地味に増えとる。
対応完了:VISA、ウェブマネー、Bitcash、ドコモケータイ払い
対応準備中:JCB、G-MONEY、MobileEdy、モバイルSuica、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、コンビニ払い、銀行振込

MobileEdyって事は、マイレージにも対応か!
657名も無き冒険者:2012/08/01(水) 14:08:51.75 ID:qe2hiD1Q
名前変更は前にもオフとかで要望してる人居たが出来ないってはっきり言われてたよ
結婚して相手の姓に変えたいとかそういうのだったが

偽名云々の前に、同姓同名が出る可能性があるから無理、だそうだ
658名も無き冒険者:2012/08/01(水) 14:38:08.27 ID:YcdRBtAh
よかったウェブマネー可になったのか!
★にするまえにウェブマネーで溜めてたからこっちも使えなくなったらどうしようかと思ってたわ
一応ビットキャッシュも用意はしてたけども良かった

同姓同名、引退してたり死亡してたPCと同じ名前でも引っ掛かるんだよな
顔無しで戦争の時に作ってすぐ死亡させたような奴とかだったりすると本気でムカつく

偶然同じ依頼に下の名前が同じ奴が二人入ったりするとMSも混乱たまに混乱してるよな
659名も無き冒険者:2012/08/01(水) 15:08:19.64 ID:UCr6fPMl
俺の娘と同じ名前(EBで)と同じPCと一緒の依頼になったことがるな
リプでは俺と同じ名前の人だけ称号付きで描写されたよw
660名も無き冒険者:2012/08/01(水) 15:22:26.57 ID:AOO5XSKA
>>658
もともと「ケータイ払いとかビットキャッシュとかが増えます」と書いてあっただけで、
ウェブマネー不可とはどこにも書いてなかったぞ。
661名も無き冒険者:2012/08/01(水) 15:34:17.29 ID:iDwLbk4z
>>659
楽しいよね
無限で同じ名前だらけのネタシナリオがあったな
662名も無き冒険者:2012/08/01(水) 16:40:47.56 ID:7bnEh1aU
「行くぞジャック!」
「そっちに行ったぞジャック!」
「ジャック!大丈夫かジャーック!!」
「俺は大丈夫だジャック!それよりも止めを刺すんだジャック!」
(ジャックは便宜上の名称です)
663名も無き冒険者:2012/08/01(水) 17:08:07.47 ID://k8mjHz
同じ名前だらけか。
「ハハッ、ゲイリー!」が真っ先に浮かんだよ。ノゾミガタタレター
664名も無き冒険者:2012/08/01(水) 17:49:09.75 ID:l5Sfced/
Webマネーは当初対応とまでは書いていなかったが対応しないとも書かれていなかったな
まぁこれまでの実績があるから大丈夫だとは思っていたが、少し気になってはいた
665名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:12:56.08 ID:/ytLeXdf
「行くぞイクゾー!」
「そっちに行ったぞイクゾー!」
「イクゾー!大丈夫かイクゾーっ!!」
「俺は大丈夫だイクゾー!それよりも止めを刺すんだイクゾー!」
(イクゾーは便宜上の名称です)
666名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:15:45.76 ID:MvjvY0an
今まで通りの課金仕様だった場合、コケたりやる気無くなったり等の大人の事情で他社にコンテンツごと売りたくなった時に売却交渉が困難になる。
いまどきあんな課金方法しかないなんて世間一般では少数派だからな。
今EBを切り売りしようと思っても出来ない最大の理由だと思われる。普通の経営者ならあんな状態のゲームはとっとと売って、自社プロパー製で仕切り直したいと思うはずだしな。
667名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:26:51.88 ID:UCr6fPMl
何言ってんだこいつ
668名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:27:14.63 ID:/ytLeXdf
他社に売ったらその時点で試合終了だろうから売った後の心配なんてする必要ないけどな
669名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:27:40.99 ID:XqfMfqIr
つまり財布は最初から他社に売ること前提で作ったPBWってことか
670名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:35:53.62 ID:MvjvY0an
>>668
実際のところ、灰に発注する際の課金仕様を最近の風潮にやっと改めたってだけなんだろうけどね。
EBリリース時は銀雨の成功もあって胡坐をかいた前例踏襲をやっちゃったんだろうが、今となっては失敗だったように思える。

>>669
今までの富のPBW(当然他社も50歩100歩)の課金仕様が古すぎて、そもそもが他所に売れるようなコンテンツじゃなかったって話をしたわけ。
これでやっと失敗したときの善後策が取れる第一歩になるんだから、財布はもっと冒険した作りにならないかなあと期待。
671名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:43:06.46 ID:kf4VDLCT
>>649
たぶん>>641が言ってるのは、闘技で装備や旅団の他職アビを設定した後、
装備や旅団アビを変えてもそのアビが使えちゃうってやつだと思う
バグなんだが、当時は裏技として皆が使ってた

>>660
普通、書かれてないものはダメなのかと思うわ
俺もちょっと不安だったが対応してくれて良かった
672名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:45:21.53 ID:/l4vKj7g
そーいやネトゲブラゲじゃ早期サービス終了や運営移管をそれなりに見るがPBWってそこらへんどうなんだ?
旧寺時代は一つのゲームが一年程度で富の長さが異質って話は聞いたが…
673名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:55:16.28 ID:ONmNJMn/
蒼風呂やSINNですらダラダラと続いてる位
最近のは無駄に長続きする
674名も無き冒険者:2012/08/01(水) 19:08:55.89 ID:PQzUA4Dx
短期で一本やるには人が増えすぎたのかね
特に絵師リソースが足りない
675名も無き冒険者:2012/08/01(水) 19:12:31.51 ID:dR96RiLf
一年程度の短期でやるならエタチャン上等でイラスト使い回し認めてくれなきゃ色々キツイわ
676名も無き冒険者:2012/08/01(水) 19:32:16.44 ID:ONmNJMn/
PBM時代は登録料と一括入金層の年会費で
纏まった金を得て運転資金にするスタイルだったんだっけ
だから一年戦争形式が多かった

その流れを受けて初期PBWも一年戦争形式だったけど
イラストや(最近の他社では)ガチャで稼ぐ形式とは相性が悪かった
677名も無き冒険者:2012/08/01(水) 19:54:56.92 ID:McWBAjZH
むしろ電子メールよりレスポンスの遅い郵便で1年しか続かないPBMはどんだけシナリオ短かったのかと
富ゲくらい人が寄り付くならキャラに思い入れもできるし長く続くのは歓迎する
ゲームに不備があったり、過疎ったりすると次のゲームを数年待つのはつらいけど
678名も無き冒険者:2012/08/01(水) 20:01:39.53 ID:F7GkIhHN
>>677
全何話って感じの構成で1話毎に話が一気に動くから、中だるみはしないんだけどね
イラスト寿命が短いのは金欠病PLには辛いw
679名も無き冒険者:2012/08/01(水) 20:02:11.35 ID:/ytLeXdf
俺らでPBW立ち上げたら最強じゃね?
680名も無き冒険者:2012/08/01(水) 20:06:46.14 ID:Kk7sYXnP
じゃあ>>679が上様役なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名も無き冒険者:2012/08/01(水) 20:08:25.09 ID:lhC5d15J
じゃあ俺は話の大筋考えてやるから、お前ら出資と絵師・MS集めよろしくなwww
サイト作りと鯖運用も頼むわwww陣頭指揮は責任重大なので他の人で世路^^^^^
682名も無き冒険者:2012/08/01(水) 20:09:18.17 ID:/l4vKj7g
2000年前後にmtgやってたやつはガンダムの派生やルリルラってpbmの存在を覚えている可能性がある
寺の広告もあったはず…ぎゃざって雑誌にな
683名も無き冒険者:2012/08/01(水) 20:14:15.47 ID:F7GkIhHN
>>682
新一年戦争→ルリルラ-歌姫は紡ぐ救いの歌を-→神魔戦記アクスディア
ときてアクスディアが読参とPBWのコラボだったからこの業界入った層も一定数いるからな
んでアクスディア(PBW側)→むげファン、と
684名も無き冒険者:2012/08/01(水) 20:19:37.62 ID:AOO5XSKA
>>683
アクスディアの初期設定を作ったのは地味に上様だから(運営は別の人)、
そのルートで来た人はまんまと上様の思うツボだなwww
685名も無き冒険者:2012/08/01(水) 21:00:41.81 ID:UCr6fPMl
俺はアシュラの途中からこの世界参入だなw
686名も無き冒険者:2012/08/01(水) 22:42:01.30 ID:TnPgQsbY
プレイバイハガキは青春の一ページ


4回くらい死んだけど
687名も無き冒険者:2012/08/01(水) 23:27:31.04 ID:tY3TpYWt
PBMは10年以上前にやったな
最終話に遅刻されたのも良い思い出だ。
688名も無き冒険者:2012/08/02(木) 00:30:34.37 ID:6PYzgEyB
学園ものなら3年で終わった方が綺麗な感じがするな。
5年も6年も続くとアクティブなキャラの大半が高校卒業してるとかになるし。
689名も無き冒険者:2012/08/02(木) 03:10:55.17 ID:0xzRtACa
シルバーレインのことか……
シルバーレインのことかー!!!
690名も無き冒険者:2012/08/02(木) 04:26:24.15 ID:xtKGjJ0z
高校8年生ぐらいまであれば解決ですな
691名も無き冒険者:2012/08/02(木) 04:38:58.96 ID:UufpqCFR
ミゾグチィー↓ ウィーンズ↑
692名も無き冒険者:2012/08/02(木) 07:10:26.05 ID:gcOpf4Ed
留年制度をつくればいい解決ですじゃ
693名も無き冒険者:2012/08/02(木) 09:20:18.73 ID:xB0Wh6x5
PBMか・・・全9話とかだったしな
 
694名も無き冒険者:2012/08/02(木) 09:44:23.52 ID:MMu8cY9c
3年以上続くなら最初から学園に所属させるシステムにしなきゃいいだけだがな
695名も無き冒険者:2012/08/02(木) 10:28:16.63 ID:VN71iva4
制服のテイストが違いすぎてキャライメージが制服依存だと進学時に困りそうだし

>>688
蒼風呂なんかそのへん有耶無耶にしてごまかしてるしなぁ
696名も無き冒険者:2012/08/02(木) 10:31:10.92 ID:VN71iva4
ところでPsychic Heartsってどう略してもサイファーにならない気がするんだが…
697名も無き冒険者:2012/08/02(木) 10:53:22.92 ID:UgeLf99N
>>688
そのあたりはアレだ
漫画で5年も10年も連載が続いてるのに主人公たちはいつまでたっても高校生とかそんな感じだ
698名も無き冒険者:2012/08/02(木) 10:59:04.27 ID:0rJSIBEe
今回は、大学があるってさ
699名も無き冒険者:2012/08/02(木) 11:25:38.67 ID:40KeQMNC
初期作成可能な年齢を中2位まで引き下げる手もw
700名も無き冒険者:2012/08/02(木) 12:17:14.10 ID:v3zLh8lf
全員試験管ベビーから開始
701名も無き冒険者:2012/08/02(木) 12:32:00.12 ID:tfW3n5Q1
スタンド、サザエサン・ザ・ワールドでループ世界を発生ッ!
留年や加齢問題等無駄無駄無駄ァ!
702名も無き冒険者:2012/08/02(木) 13:45:45.76 ID:D4S9s1OM
>>692
元ネタわかってねぇなら無理に使わなくていいから、誰もお前の書き込み面白いと思ってないから
703名も無き冒険者:2012/08/02(木) 14:43:00.79 ID:rgdugb6/
>>696
サイキックハーツ→サイキック ハーツ→サイハー→サイファー→財布らしいね大樹
704名も無き冒険者:2012/08/02(木) 18:32:05.78 ID:ABeeK3yN
普通に「サイハ」でよかったのにな
なんで「ファー」なのかオフで上様に聞きたい
小一時間問いつめたい
705名も無き冒険者:2012/08/02(木) 18:35:57.25 ID:v3zLh8lf
サイキックハーツ
→サイだけ日本語なのはおかしいので英語に直して ライナサラス キック ハーツ
→ライナ サラス キック ハーツ
→サラスは流石に日本語なので日本語に直して ライナ 晒す キック ハーツ
→ライナが 晒す キックで ハーツを
→ライナが女の子と仮定するとキックで晒すのはパンツ、つまりハーツはパンツの意と取れる
→つまりサイキックハーツは、女主人公ライナが必殺技のハイキックでパンツを晒すようなゲーム
→なんやかんやあって最終的にサイファーに至る
706名も無き冒険者:2012/08/02(木) 18:40:17.61 ID:9VMo71NN
ハイキックパンツならハイパン?
707名も無き冒険者:2012/08/02(木) 19:06:12.79 ID:wzBDTeXQ
スマートホンをスマフォって言うのと同じだな!
708名も無き冒険者:2012/08/02(木) 19:17:29.19 ID:gcOpf4Ed
>>702
何ぶちきれてんすか先輩ww
当日のリアイベに参加してましたしエンブレスレ571みたいにボケてみただけなんですけどー
709名も無き冒険者:2012/08/02(木) 19:17:58.66 ID:YYSZqkpZ
phone「・・・」
710名も無き冒険者:2012/08/02(木) 19:20:34.13 ID:1EV5maVV
ぎにゃあああ!PBW
711名も無き冒険者:2012/08/02(木) 19:27:17.21 ID:VN71iva4
>>707
ホンとにもう
712名も無き冒険者:2012/08/02(木) 19:32:47.11 ID:eQWLQEZo
飛行ルールが楽しみで仕方ない
713名も無き冒険者:2012/08/02(木) 19:36:01.76 ID:v3zLh8lf
ひ、飛行少女になってしまったのか…
714名も無き冒険者:2012/08/02(木) 19:46:33.63 ID:gcOpf4Ed
よく考えたらリアイベじゃなくてドラゴンさん中枢侵入TOPだったわ

>>707
プラットホームもあるぜ
715名も無き冒険者:2012/08/02(木) 20:13:50.64 ID:K3+x0jby
>>714
うろ覚えでボケる物じゃないぞ
恥の上塗り感がマジパネェ
716名も無き冒険者:2012/08/02(木) 20:20:56.92 ID:gcOpf4Ed
>>715
うろ覚えとかじゃなくてエンブレスレ571が「〜すればいい解決ですじゃ」ってボケてたのを真似しただけなの
気になるならスルーすればよろしい。解決ですな
717名も無き冒険者:2012/08/02(木) 20:25:12.83 ID:PMfnomJF
>>715
みっともないのはNG放り込んでおくといいよ
718名も無き冒険者:2012/08/02(木) 20:36:14.74 ID:WD9o0Fg9
よそのスレのネタにもならんボケをドヤ顔で語られても引くだけだわ…
719名も無き冒険者:2012/08/02(木) 21:04:43.03 ID:ABeeK3yN
夏なせいかあっちでもこっちでも酷いもんだな
720名も無き冒険者:2012/08/02(木) 21:16:32.76 ID:qGfqw2hu
アニオタWikiが消滅したのを見たときはどうしようかと
721名も無き冒険者:2012/08/02(木) 23:03:39.27 ID:lQBAn8p0
>>713
うわー、古いですねそのシャレ
722名も無き冒険者:2012/08/02(木) 23:43:37.85 ID:kAzUuW0L
このスレに一人、基地外がいる!
723名も無き冒険者:2012/08/02(木) 23:47:11.27 ID:yR2Nlz8P
でも、本当に一人なのかな……?
724名も無き冒険者:2012/08/03(金) 00:05:56.44 ID:yWg6YSRZ
クソッ、右も左も害虫だらけだ!
725名も無き冒険者:2012/08/03(金) 00:06:46.60 ID:PE1plUew
ぶーん!
726名も無き冒険者:2012/08/03(金) 00:39:20.87 ID:VXuT6eB8
空気悪くしたのは明らかに>>702だろ
727名も無き冒険者:2012/08/03(金) 00:58:16.61 ID:C4bGFfz5
ごめん実は俺一昨日から暑くてだるくてめんどくさいからって風呂に入ってないんだ…
空気が悪いのは俺の責任なんだ、本当にごめん
728名も無き冒険者:2012/08/03(金) 01:12:23.83 ID:RXmoaLAn
お前が俺好みの女の子でかつワキのにおいを俺にかがせてくれるなら許してやる
それ以外なら許さない絶対にだ
729名も無き冒険者:2012/08/03(金) 04:00:44.61 ID:uqK1KSRW
赤字読み始めてからもう俺の中で財布テーマソングがBeyond the Boundsに固定されてもうた
>>14をテンプレに推してみる
730名も無き冒険者:2012/08/03(金) 04:43:18.02 ID:snKuR97C
>704
むしろ、サイキックハーツ→サイハツ→再発のほうが。
731名も無き冒険者:2012/08/03(金) 04:58:43.58 ID:QaFLI7je
中二を再発したってか
732名も無き冒険者:2012/08/03(金) 07:24:34.01 ID:b4yBvoKU
>>727
冷凍病くんはこんなとこにまで出張しないでいいよ
733名も無き冒険者:2012/08/03(金) 08:26:28.10 ID:IlJ6yQDm
なんで略称がサイファーかってコロコロで連載してたサイファーが由来でいいだろもう
734名も無き冒険者:2012/08/03(金) 08:41:43.94 ID:3sfIPwdN
サイファーというと
竜巻でダイソンしたり
ドラゴン召喚したり
相次ぐバグ実装と弱体化で打ちのめされ続けてる方々を
思い浮かべる俺はC9プレイヤー
735名も無き冒険者:2012/08/03(金) 08:43:18.62 ID:4Bj/+Cfq
制服見てたら幼女を作りたくなってきた
10〜12歳の範囲でどの年齢にしようか悩む
736名も無き冒険者:2012/08/03(金) 09:31:31.78 ID:xalg7PyF
>>726
>>702よりも、突然ファビョッて見苦しい言い訳かましたID:gcOpf4Edのほうがよほど害悪だが
737名も無き冒険者:2012/08/03(金) 10:10:34.12 ID:UR7t1Bra
>>735
だいたい6年で終わるとして11〜12歳だったら終了時に卒業になる
10歳だったら高校入学で終了するくらいだろうが小学生時代を楽しむ時間はたっぷりある
738名も無き冒険者:2012/08/03(金) 10:55:16.47 ID:c+trZWNC
結局学園名は何になるんだろう
まだ出てないよね?
739名も無き冒険者:2012/08/03(金) 11:53:19.27 ID:byxSutM/
>>736
>>726がID:gcOpf4Edなんだろ、言ってやるなよ
740名も無き冒険者:2012/08/03(金) 12:29:38.57 ID:VAUUs+mW
702「も」クソなのは同意だけどな
滑ってるヤツなんてほっときゃいいのに
741名も無き冒険者:2012/08/03(金) 15:25:38.26 ID:RXmoaLAn
>>739
ID:gcOpf4Ed乙
742名も無き冒険者:2012/08/03(金) 15:44:54.82 ID:epDw764B
お富さんや、そろそろ今回のブラウザゲーの情報とか代表NPCとか掲載しちゃってもいいのよ

戦車の幻影みたいなのはバトルオーラってやつなのかな
剣で切り合ってる横から砲撃ぶちかましたい
743名も無き冒険者:2012/08/03(金) 15:59:32.97 ID:uqK1KSRW
黒髪がメインNPCにしちゃ美形すぎて
お約束的にあの体格で中二とかなったら太刀打ちできない
744名も無き冒険者:2012/08/03(金) 16:45:20.30 ID:4Bj/+Cfq
>>737
サンクス。11歳で始めるわ
作るにしてもジョブとか細かい設定マダー
745名も無き冒険者:2012/08/03(金) 19:02:11.25 ID:KgXJD+ky
女子高生の制服が普通過ぎて逆に違和感
でも可愛いから許す

早く新情報こないかな
746名も無き冒険者:2012/08/03(金) 19:04:28.21 ID:tpyRJGQ2
TOP絵のナイフ男=男子中等部制服モデル、なのかね?
髪のはねっぷりと体格からしてそんな気がしたんだが
747名も無き冒険者:2012/08/03(金) 19:59:48.22 ID:nNwx4oIN
あー、そんな感じだな
て事はマジで>>743なんじゃないの

あんな中学生やだよ…身長何センチあんだよ…
748名も無き冒険者:2012/08/03(金) 21:06:50.68 ID:rUPwDaUR
さすがに日曜日には動きあるやろ
749名も無き冒険者:2012/08/03(金) 21:16:08.71 ID:gEWjAopJ
せやな
750名も無き冒険者:2012/08/03(金) 21:42:17.59 ID:BmDAxIPu
せやろか?
751名も無き冒険者:2012/08/03(金) 22:27:41.80 ID:X1hndRQf
キメー制服だな
萌え豚向けのラノベかっつーの…… 大して違わないか
752名も無き冒険者:2012/08/03(金) 22:44:27.57 ID:U0IaUmCv
しょうがねえだろTW4は萌え豚向けのラノベ会社と提携してるんだから
753名も無き冒険者:2012/08/03(金) 22:47:45.85 ID:epDw764B
そんなに紐スリットのスカートに戻りたいか
754名も無き冒険者:2012/08/03(金) 22:48:39.57 ID:SESjJYIg
なんだろう、>>751から漂ってくる中二臭は…
むしろお前にぴったりなんじゃね?
755名も無き冒険者:2012/08/03(金) 22:51:26.86 ID:9auCsvw3
>>751から溢れ出る高2臭に吹いてしまう
大概そういう奴こそ裏でスリットがいいのーとか言うんだろう?
756名も無き冒険者:2012/08/03(金) 22:52:58.53 ID:RXmoaLAn
中学女子制服あれはないわーと俺も思う
高校は普通なのになぁ
757名も無き冒険者:2012/08/03(金) 23:09:45.34 ID:ABlgAfvk
高校生女子:若干地味で子供っぽい感じだけど許容範囲
高校生男子:夏服の紐はダメ、それ以外は○
中学生女子:無いわ、なんでそんなに性的アッピルしてんだよ痴女なの?
中学生男子:おめーはどこぞの執事か?
小学生女子:冬服のスカート広がりすぎ、バレエでも踊るの?それ以外は○
小学生男子:半ズボンが許されるのは小学校3年生まで
758名も無き冒険者:2012/08/03(金) 23:24:48.83 ID:cQJRnPd4
紐スリット以降大した服では動じなくなった
今回は銀雨より厨二に振り切った作風みたいだし
制服もこれくらい拗らせてくれないて物足りないぜ!
759名も無き冒険者:2012/08/03(金) 23:47:56.25 ID:nNwx4oIN
最近、如何にも夏って感じだよな

振り切るなら振り切るでいいんだけど、どうしても高校女子の普通さが浮いてて気になる
あそこまでやったなら高校女子もその路線で行けよ…
760名も無き冒険者:2012/08/03(金) 23:55:21.86 ID:vRAwKPPw
銀雨制服でキャラ作るやつ何人かいるかなぁ?
761名も無き冒険者:2012/08/04(土) 00:09:18.50 ID:Bnw1d8R0
高校女子のモデル193cmはありそう
762名も無き冒険者:2012/08/04(土) 00:17:27.86 ID:1qJALykn
よく見たら左腕に包帯巻いてたナイフ君
オラ、ワクワクしてきたぞ

元が普通なほど改造制服も楽しいと思うぞー
見比べてたら銀誓館がまともで噴いた
763名も無き冒険者:2012/08/04(土) 00:27:18.80 ID:tAmJOeDf
>>751
俺もそれには同意
仮に萌え豚ホイホイのコンセプトならば
まだ銀雨の制服デザインの方が数段上品かつ萌豚一本釣りできるデザインだ。

あれは流石に下品かつ下劣すぎる。
サザエさんのワカメちゃんみたいにパンツ見せまくりならもっとげんなりするわ…。
せめて制服デザインだけでもこやま氏にお願いできなかったの?
それと「銀誓館は正義の組織!111」みたいなテイストを継承するのは止めてくれよ?
今回は所属している学園も実は敵組織だったとか…って面白みも成立させてほしいものだ。
764名も無き冒険者:2012/08/04(土) 00:36:29.48 ID:TGLu4hio
>>763
ありきたりなのはまだ良いとしても展開がチープ過ぎる
765名も無き冒険者:2012/08/04(土) 01:21:27.24 ID:LjtFGe5I
まあ設立したのは当然生徒ではないわけだし、銀雨の持ち上げ方は微妙だったわ
やはり生命使いは我々の天敵だのなんだのと敵が言ってたが、
生命使いとやらになったのは生徒の選択じゃなくて、設立時のコンセプトからしてそうなるように仕向けてたって言うね
それじゃ持ち上がるの校長どもじゃねーかと

あと最強だなんだとか言ってる割に、そう言って媚びてひれ伏す外部のNPCも居ないし
766名も無き冒険者:2012/08/04(土) 03:02:33.26 ID:L4eBT/xs
如何とも表現しがたい下品さと萌え豚臭は>>752でFAなので良いとしてもだ、
「同じ学園の制服」っていう統一感がないのはー問題ってか奇妙だわな。
まぁ同じ学園じゃないのかもしらんが。
中学の制服なんて男女ともそっち系のファミレス店員みたいだw
767名も無き冒険者:2012/08/04(土) 03:05:27.43 ID:XudsmeBZ
>>757とほとんど同じ感想だわ
中二方面に突き抜けるならいいが、この学園の制服はダサい
ただただダサいだけ
768名も無き冒険者:2012/08/04(土) 03:31:31.75 ID:7LvrLKiV
下手絵師ってわけじゃないんだけど何かのベースになるもんを描かせたら失敗する絵師って感じだな
769名も無き冒険者:2012/08/04(土) 03:55:11.70 ID:GciFdE1k
食い倒れみたいなダサストライプだったり、コルセットだったり、謎のリボンがあちこちに大量についてたり、
腰にごっついリボンがついてたり、目に痛い原色だったり、胸の谷間丸出しだったりしない分、
て創作物における制服としてはマトモな部類ではないですか。

まあ、中学生があのギリギリスカートはどうかとおもうけど。

>>766
中高一貫校出身だが、高校と中学の制服は結構区別できる柄や作りだったから気にしてなかったな……。
770名も無き冒険者:2012/08/04(土) 04:12:56.41 ID:w+b22QNh
俺はイラストのネタが増えたくらいにしか思わないなあ
どうせ自由な校風でみんな水着やらコスプレやら好きな格好で通ってくるんだから
気に入らないところはお前らのセンスで改造するなり
なんだったら他校の制服で通うなりしてもいいんだぜ?
771名も無き冒険者:2012/08/04(土) 04:28:22.89 ID:7LvrLKiV
ウーマロが気に入らないなら無理に使う必要は無い
でもどうせならウーマロじゃなくダリルとかカタリーナとかレイチェルが使用出来たらよかったのに
つまりそういうことだよ
772名も無き冒険者:2012/08/04(土) 07:20:41.16 ID:fgX7ZIiV
自PCは好きな格好させりゃ済むけど、
他に制服着るPCは必ずいるし露出の多い公式NPCは高確率で制服だろう
見るたびモヤッとするのは何だかな
773名も無き冒険者:2012/08/04(土) 07:43:13.81 ID:tAmJOeDf
なんだか知らないけどステマ野郎が朝からいるのは何故なんだぜ?
774名も無き冒険者:2012/08/04(土) 09:27:02.37 ID:WAPkk0ep
ネガキャンのほうが多いじゃん
775名も無き冒険者:2012/08/04(土) 13:04:17.17 ID:GciFdE1k
ステマっていうか、態々Disに同意するほど珍妙な制服でもないっていうか……。
現実じゃないと割り切れば十分大目に見られる範囲じゃないですか。
某う○プリみたいな、現実にありそうなデザインなのに着る人を限りなく選ぶ制服の方がよっぽどキツいだろ。
776名も無き冒険者:2012/08/04(土) 13:05:08.95 ID:7LvrLKiV
○○よりマシとか大目にみられるとか言ってるあたりお前も結構酷いぞw
777名も無き冒険者:2012/08/04(土) 13:10:48.01 ID:gWGht2WI
なんで男子のズボンあんなピッタピタなん?
778名も無き冒険者:2012/08/04(土) 14:00:56.45 ID:h+Mwlnhz
トミーウォーカー新作PBW「サイキックハーツ(略してサイファー)」、2012年8月12日スタート。人類発生の起源より、ヒトの魂の奥底には
「闇(ダークネス)」と呼ばれる邪悪なる別人格が存在していた。ダークネスはサイキックを備えており、闇堕ちによる人格交換が達成されると、その
肉体までもが大きく変化・異形化する。闇と一括りに捉えられているが、ルーツの違うダークネスは全くの別種であり、人類同士のような生物学的共通
点は見出せない。寧ろ種種雑多な超存在が人間の魂ひとつに封印されていると考えるべきか。ダークネスは有史以前より悪魔・幻獣あるいは暴君・カリ
スマとして、幾度も人類の歴史に登場している。やがて、世界には己以外のダークネスが実在することに気づく者が現れた。ダークネス同士が遭遇した
結果の多くは惨劇に終わったが、ひとたび共闘する者達が現れてからは、瞬く間の出来事であった。1600年代前半、複数の有力なダークネス組織が
仮初の休戦条約を結んだ時、人類は既に彼らの支配下にあった。ダークネスによる人類「分割統治」のはじまりであり、ここより、現代に至るまでの長
きにわたる「見えざる圧政」の歴史が始まったのだ。ダークネス達は繁殖能力を持たず、その発生原理より当然ながら、人類よりも個体数は少ない。故
に彼らは人類を密かに支配し、繁栄させて数を増やしつつ、人間としての営みを歪めてゆくことで、闇堕ちの絶対数を増やす芳醇な土壌を築き上げてい
たのだ。ダークネスは己達の増加と、己達を突き動かす邪悪なる衝動のままに、人々を支配し虐げてきた。世界の矛盾は必然ではなく、戦争や悲しみは
人の本質ではない。それらはダークネスによってもたらされたものなのだ。そして1990年・日本・東京・武蔵野市。サイキックアブソーバーが稼働
する。同機械の作動により、地球のサイキックエナジーは全て吸収され、日本列島に収束する事となった。強大なダークネスは、本来の魂を圧倒的に超
越した強さを持つが故に、存在を維持するためだけにもある程度のサイキックエナジーが必要となる。サイキックアブソーバーによりそれが奪われた為
殆どのダークネス組織の上層部は機能不全に陥り、組織に操られていた人類代表達にも大規模な混乱が発生した。未だ世界が分割統治下にあるのは変わ
779名も無き冒険者:2012/08/04(土) 14:01:45.78 ID:h+Mwlnhz
らないが、1990年を境に、世界情勢が大きな変化を迎えたのは間違いない。そしてもうひとつ、サイキックアブソーバーの影響によるものか、もう
ひとつの異常が現れ始めた。「灼滅者(スレイヤー)」の突然の増加である。彼らはダークネスに人格を奪われること無く、そのサイキックだけを行使
することができる人類。彼らも常に闇堕ちの可能性を秘めてはいるが、ダークネスを灼滅することで魂を癒し、闇堕ちの危機を遠ざけることができる。
肉体の脆弱さを、サイキックエナジーから生成された「殲術道具(キリングツール)」で補い、ダークネスに挑む者達。サイキックアブソーバーの創設
者達は、1995年以降の生まれであった彼らを集めるため、サイキックアブソーバーの存在する東京都武蔵野市に「学園」を設立する。灼滅者達は皆
それぞれに、自らのルーツに連なる、逃れ得ぬ宿敵との戦いに巻き込まれていた。ヴァンパイアに闇堕ちした者の血族や愛する者が、望まずにダンピー
ルとなり、六六六人衆は殺人鬼の才能に悩む者達を集結させ、ナンバー争奪戦に加わらせようとする。ファイアブラッドは魔獣イフリートを狩り、ご当
地に迷惑を掛ける宇都宮ぎょうざ怪人の暴虐には、誰かが立ち向かわねばならぬ。他にも様々なルーツの元にある灼滅者達は学園に集い、互いに協力し
ながら、全てのダークネスに立ち向かうのだ。学園に集っていれば、自らに適した灼滅道具を探すのも、それなりに容易になるだろう。内部に御霊を奉
納した腕型祭壇「縛霊手」、実体を持たないサイキックエナジーの塊「バトルオーラ」、影を武器化する「影業」、他にも「バスターライフル」「WO
Kシールド」「日本刀」「鋼糸」「契約の指輪」「護符揃え」など様々。武器はそれぞれに灼滅者からサイキックを引き出し、灼滅者のルーツとポテン
シャル以上の力を引き出す。実戦においては、時には魔法使いがESPでほうきに乗って空を飛び、神薙使いの操る妖の槍が壁を穿つ事もあろう。エクス
ブレインがサイキックアブソーバーより引き出した解析結果を逸れることは得策ではないが、情報隠匿の必要はない。成功を得るために、己の闇を癒す
780名も無き冒険者:2012/08/04(土) 14:02:44.81 ID:h+Mwlnhz
ために、人々の笑顔を守るために、立ち上がり、前に向かって進めば良いのだ。戦いにおいては、各人のポジションが物を言う。前衛「クラッシャー」
「ディフェンダー」、中衛「ジャマー」「キャスター」、後衛「スナイパー」「メディック」。特性を活かし、隊列を決めるのだ。鍛えぬいた己のサイ
キック、サーヴァント、殲術道具を、拳を極めしアンブレイカブルに、ソウルボードに潜むシャドウに、性愛を弄ぶ淫魔に、叩きつけるのだ。全てのダ
ークネス組織は、ノーライフキングを例に挙げるまでも無く、高位の者の殆どが活動不能状態であるがゆえに、未だ策謀は散発的である。されどダーク
ネスはいずれのルーツも強大であり、眷属の力も侮れない。ダークネス組織からの誘いに応じるような場合とは別に、戦いの中で如何にしても逃れられ
ぬ窮地に追い込まれたならば、場合によっては闇堕ちの封印さえ、解かざるを得まい。闇堕ちした後は別人格に体を奪われ、灼滅者はやがて完全なるダ
ークネスへと変貌する。しかしもし、仲間たちが闇堕ちした君を見つけ倒すことができれば、救出された君のもたらすデータは、学園に様々な恩恵をも
たらす事であろう。以降はシステム面に関する若干の説明。ここまで読んでいただいたPBW初体験の方は、こちら等をお読みの上でご覧頂きたい。T
W4では、「さらにシナリオコンテンツを遊びやすく」「さらに使いやすく」を念頭に、様々な工夫がされている。発言検索・発言一覧・クラブの副団
長システム・★課金手段の増加・シナリオ難度によるプレイングとパフォーマンス文字数の変化・ポジション分け等による相談の円滑化・進化したサイ
キックシステム・リプレイ完成後にできる警戒行動もしくは事件の追跡、あるいは推理。君は、君の肉体を奪った闇人格が何をするのかを、闇堕ちシナ
リオとして発表することができる。また、学園は皆が灼滅者である為に、学園シナリオでは放課後や帰り道のシナリオや、課外授業等の学園内のあれこ
れを題材としたシナリオが登場したり、観光地や遊園地に遊びに行ったりもできる(富士急ハイランド様から許可済)。学園は戦う為の機関ではあるが
人の心を忘れてしまえば闇堕ちの危険は大幅に増大し、戦う意義も失われてしまう。学園生活も思いきりエンジョイし、忘れられない思い出を作ろう!
781名も無き冒険者:2012/08/04(土) 14:34:15.44 ID:orX0VV5W
来週スタートのはずなのに情報開示が進んでないのはまだゲーム設計が終わってないからなんでしょうかねえ・・・?
無理して8/12に開始しなくていいのに。初動が肝心なんだから夏コミ前まで大々的に宣伝しつつ8月末開始とかでも良かったような希ガス。
最初から全ての要素が解禁されないまま8/12に開始→社会人の一部はお盆+学生は夏休みでヒマ+もちろんニートもヒマ→「遊べる要素すくねえぞゴルァ!」→初動で稼げず…
というエンディングが一瞬見えてしまった。
782名も無き冒険者:2012/08/04(土) 14:58:46.87 ID:rdQ1m/qd
ソース富から丸パクリしたくせにあのクオリティだった蒼フロの事ですねわかります

つかEBの時はページ数は確かに何ページかあったが
設定、敵、システムの簡単な説明ぐらいしかなかったぞ
783名も無き冒険者:2012/08/04(土) 15:02:22.06 ID:HkMUleI3
そのぐらいでも良いんじゃね
職業とルーツの詳細だけ公開してくれりゃキャラ作成解放日までニヤニヤ出来るだろ
784名も無き冒険者:2012/08/04(土) 15:16:21.64 ID:wadblwZN
銀雨の時もEBの時も職業とかは名前が出ているくらいだったよーな
785名も無き冒険者:2012/08/04(土) 15:26:27.94 ID:JDLPC9um
今回も忍者が欲しいけどルーツとなるモンスターや犯罪者が想像できねえ…
786名も無き冒険者:2012/08/04(土) 15:33:42.96 ID:LJ0uyhPK
厳密な名前やら細かい設定やらは開始まで秘密だったな
それでもシステムの特徴やブラウザゲーの外観、NPCのチラ見せなんかはあったんだが
ttp://t-walker.jp/sr/intro/intro_05.htm
ttp://t-walker.jp/sr/intro/intro_14.htm

餌が足りないですお富さん
787名も無き冒険者:2012/08/04(土) 17:35:13.36 ID:RzmsdS35
もちろん、ブラックニンジャーとホワイトニンジャーが戦ってたんだよ
封印されたブラックニンジャーを倒せるのはホワイトニンジャーだけ!
788名も無き冒険者:2012/08/04(土) 17:40:12.83 ID:m2TXp2lc
まあ俺は判定システムわかってからキャラ作成だな
神特化霊媒みたいな微妙キャラになったら後悔するし
789名も無き冒険者:2012/08/04(土) 18:25:57.51 ID:g3dNF8nc
ジャマーが忍者で、キャスターが使役系か攻撃魔法系か……と勝手に妄想中
他はさすがにわかるが、ジャマーとキャスターに悶々
790名も無き冒険者:2012/08/04(土) 18:34:57.15 ID:Wv+3n9Uy
ジャマーはジャミングと同じ動詞からの派生だから多分行動阻害のBS系
キャスターは「詠唱者」みたいな意味だから攻撃魔法系だと思うな
791名も無き冒険者:2012/08/04(土) 18:40:51.00 ID:fgX7ZIiV
そろそろ格闘家ジョブが報われてもいいですよね上様

>>786見てまさか今回外観が真っ赤なんじゃないだろうなと思ってしまった
こうして見ると文字の情報としては同程度だが、絵の情報が圧倒的に少ないな
792名も無き冒険者:2012/08/04(土) 18:57:58.41 ID:V55hmOnu
更新遅いと言ってもEB!は開く前までは大体今と同じ程度の情報量だったと思うけどな
世界観に都市国家があって星霊建築があってマスカレイドが巣くっている
それをエンドブレイカーが潰す、これくらいしか分かってなかったはず

まあ明日にでもNPCとか公開されるかもしれんしそれを待っていようぜー
793名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:09:53.09 ID:bbj/1LQt
ジャマーとかキャスターとから依頼での役割分担であって、ジョブとは別じゃないか?
794名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:24:13.97 ID:Wv+3n9Uy
うん、ジョブじゃないのは分かってる
感じとしては、BSとか攻撃魔法使いがそのポジションに入ることが多いのかなと
多分、そのポジに何らかの恩恵があって、合ったジョブが入りやすくなるんじゃなかろうか?
795名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:27:25.16 ID:1O5e5F4d
ジョブとポジション、意外な組み合わせでも恩恵があると楽しそうなんだけどな
ジョブ被りとかしても全く別の性能になるレベルだと面白い
796名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:30:20.20 ID:Pi9rEay9
前衛で殴る回復とかあってもいいよな
797名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:31:17.22 ID:bbj/1LQt
>>794
ああ、なるほどー
798名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:38:27.14 ID:ZLrln19E
「クラッシャー」攻撃UP/「ディフェンダー」防御力UP
「ジャマー」バステ強化/「キャスター」魔法攻撃UP
「スナイパー」命中UP/「メディック」回復UP

ポジション効果、名前どおりならこんな感じなんだろうか?色んな活用法があるとうれしいが
799名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:44:54.93 ID:Bnw1d8R0
>>788
過去やってないから知らないんだけど、地雷ジョブやらルーツ的なのになっても後で変更とかってできないものなの?
800名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:45:36.78 ID:Bnw1d8R0
過去作、ね
TW3から入ったもので
801名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:48:48.28 ID:wadblwZN
>>798
ポジションの名前は便宜的なもので、前衛/中衛/後衛の陣形分けの方が重要そうじゃね?
クラッシャー:近接攻撃強化、スナイパー:遠距離攻撃強化って感じじゃねかな?
キャスターも中衛攻撃担当を表現してるだけで攻撃手段が魔法かどうかは関係ないんじゃねかな?

ただ、実際にどういうメリットがあるのかは他のポジションと比べて予想できんなあ
ポジションにはデメリットもあるみたいだから
クラッシャー:近接攻撃大UP、遠距離攻撃DOWN
スナイパー:遠距離攻撃大UP、近接攻撃DOWN
キャスター:近接攻撃、遠距離攻撃ともに小UP
みたいな性能も考えられるけど、これって実際には器用貧乏で使いづらいよな

それよりも射程DOWNするが移動射撃可とか、今までにない動きが出来ると面白いんだが…
802名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:53:05.86 ID:Wv+3n9Uy
>>799-800
TW2では、ジョブチェンジは幸運度があればジョブチェンジが自由に出来た
ただ、生まれの方はいじれない(TW3を知らんので、ルーツ≠生まれなら、的外れな発言だが)
803名も無き冒険者:2012/08/04(土) 19:58:39.39 ID:Dhqf0U7p
スナイパー:射程大UP、被ダメージ大UPぐらい尖がった仕様だと面白そう
804名も無き冒険者:2012/08/04(土) 20:00:07.83 ID:m2TXp2lc
>>799
ジョブは変更可
ジョブ以外のステータスが変更利かないので、キャラステとジョブが噛み合わなかったらジョブチェンジしか道が無いって感じ
TW2ではアビの追加も無かったしね
805名も無き冒険者:2012/08/04(土) 20:21:10.89 ID:Bnw1d8R0
>>802
>>804

さんくす
TW3では全部変更効くし(エルフ以外だけど)ちょっと慎重になるか…
ルーツや生まれ的なのがあればだけど
806名も無き冒険者:2012/08/04(土) 20:24:14.22 ID:fgX7ZIiV
>>799
TW1ではジョブもルーツ的なものも変えられなかった
諸々噛み合わなかった場合はその時点で詰む

TW2では基本ルーツ的なものはいじれないが、
卒業生になると卒業後の進路を変える事である程度の数値の変更は可能だったし、
ダブルジョブだから極端にこだわらない限り割と融通や潰しは利いた

徐々に縛りを無くす方向で来てるから、TW4もその流れを汲むと思うけどな
807名も無き冒険者:2012/08/04(土) 21:10:08.63 ID:+mIjpbO7
キャラメイク的な意味では生まれは設定できた方がいいな
能力値固定になってもそれ込みで別のところ計算するの楽しいし
TW2は進級での能力値変化で上に行くほど神ジョブが苦しくなるのが地味にきつかったな
後から来たジョブ専用の武器がツボすぎるのに能力値的に合わないとか
進級したら愛用してたアビに使う能力値が最低になってたとかな

EBは自由すぎてキャラメイクしにくいんだよな
世界観もあるけど武器アビがあるから武器の種類少ないのも少し残念

なんだかんだ良い所は両方にあるからそれぞれ良い面を採用して欲しいがなぁ…
808名も無き冒険者:2012/08/04(土) 21:32:39.03 ID:cK1htc6Y
今回の新作に期待するのは、銀雨より早めに終わってくれる事だなー
1年は短すぎるけど銀雨の6年は長かった…
3〜4年位で区切りを付けてくれるといいなぁ
809名も無き冒険者:2012/08/04(土) 21:33:54.62 ID:7LvrLKiV
>>806
TW1では詰む組み合わせってあんまりなかったけどな
天使の狂戦士持ってたが普通に強かったし
810名も無き冒険者:2012/08/04(土) 22:08:35.12 ID:Voy9cL3q
ヒトノソぐらい偏った能力のジョブはもう出てこないんかなあ
811名も無き冒険者:2012/08/04(土) 22:13:40.00 ID:egtRGA43
運営期間が短ければ偏りのデカいジョブでも突っ走りやすいけどなあ
812名も無き冒険者:2012/08/04(土) 22:21:47.54 ID:fgX7ZIiV
>>809
初心者で何も知らずに作った俺の娘は詰んでたよ…
むげは最後までやったけどね
813名も無き冒険者:2012/08/05(日) 01:00:58.67 ID:uiIZOcuw
ござるな〜ん
814名も無き冒険者:2012/08/05(日) 01:12:44.66 ID:opkoUv2g
みんなできる範囲でのキャラメイクは順調か?
俺はキャラデザで詰まってる
好みは入れたいけど今までの娘たちに似ていく一方だぜ
815名も無き冒険者:2012/08/05(日) 01:18:14.09 ID:juMSu4xD
>>812
スタイルや誕生日がステータスに絡まない&数値に絡む部分はルーツでさえ変更可能なEBは
そういう「試しに作ったら詰んだ」に対する救済ではあるんだろうけどな
816名も無き冒険者:2012/08/05(日) 01:23:33.05 ID:CHf1ebWH
6年でも長すぎたとは思わない俺が通るぜ
もう少し細やかに話を進めてたら、8年は固かったんじゃないか
正直、サイハも最低5〜6年は続いて欲しいんだがな
817名も無き冒険者:2012/08/05(日) 01:27:11.58 ID:QqWIweNP
>>814
年齢性別外見性格パターンはほぼ構築済み
後は適したジョブ見つけて、それにあったステ値にカスタムする程度
818名も無き冒険者:2012/08/05(日) 01:30:17.24 ID:7mFhmMqx
>>814
能力や武器の雰囲気に合わせて何パターンか考えてるけど、実際にデータが公開されたらまたどれも採用しないんだろうなあと思うw
819名も無き冒険者:2012/08/05(日) 01:56:14.39 ID:MzMLGSp0
5人くらいキャラ考えているけど、ディフェンダーが一人もいないんだぜ
820名も無き冒険者:2012/08/05(日) 05:16:53.90 ID:c2x3Efel
>>806
セイレーンの忍びだったが詰みはしなかったぞ
まあドラゴン戦では忍び自体が詰みだったが

TW2、3みたいなだれもかれも似たようなもん、よりは
ちょっととがってる方がジョブに愛着沸くしなぁ
それにジョブチェンジしたらキャラぶれない?俺だけか?
821名も無き冒険者:2012/08/05(日) 06:06:39.70 ID:JgHnEtTD
むげファンはFF4やFF6、銀雨以降はFF5って感じ。
FF5の方が戦術の幅が広くて楽しそうに思えるけど
PBWではジョブチェンジの権限を持ってるのが自分だけで、かつ皆自分を強くしたいわけで…
結果多くのキャラが『二刀流+みだれうち+魔法剣』的な大抵の敵に通じる非常に強い構成に落ち着いてしまうという。
それならジョブチェン無しで「俺のギルバート糞弱いけどなんとか役立つ方法ないかな」と模索する方が楽しそうではある。
822名も無き冒険者:2012/08/05(日) 06:11:00.75 ID:MzMLGSp0
FF2〜4,6は傑作
FF5は名作どまり
そういうことか
823名も無き冒険者:2012/08/05(日) 06:15:59.64 ID:JgHnEtTD
いやFFは基本全部名作だと思うよw
まぁ10-2以降はやった事ないからわからんけど。
ただPBWにはジョブチェン無しの方が合ってる気がする。
824名も無き冒険者:2012/08/05(日) 06:17:28.69 ID:JgHnEtTD
連レスすまん
全部名作だと思うよ を 全部傑作だと思うよ に脳内変換してくれ
825名も無き冒険者:2012/08/05(日) 06:19:44.26 ID:Let5heEW
ギルバートは大器晩成型だからなぁ
タイミング的には無限の武人がサンクラで化けた辺りを髣髴とさせる
826名も無き冒険者:2012/08/05(日) 08:19:25.48 ID:lV3xX7fg
>>821
TW2もTW3もそれぞれ愛着あるなら、そのまま模索しながら続けることができるじゃん。
単純に、ゲームのやり方の幅が増えただけなのになんでそういう言い方するん?
827名も無き冒険者:2012/08/05(日) 08:28:16.12 ID:2IwvRG82
ジョブチェンジ出来ないからギルバートのままなのと
ジョブチェンジ出来るのにギルバートのままなのは
周囲の見方も自分の心持ちも違ってくるもんだと思う
828名も無き冒険者:2012/08/05(日) 09:11:52.07 ID:PbAl4QOv
エンブレでも拘りを貫く人はずっと貫いてるぞ
そもそも初期ジョブに自分の思う様なのがなかったらゲームやらないんですか?って話になるし
実際俺は後発ジョブでようやくキャラに合ったのがきて迷わずチェンジした
自由度高い方が楽しめると思うよ
829名も無き冒険者:2012/08/05(日) 09:21:46.39 ID:PQuBx3q8
逆にいわゆる強い組み合わせであっても強さを求めてじゃなくてやってる人だっている
結局はレッテル張りしてんのが一番の害悪
830名も無き冒険者:2012/08/05(日) 09:29:05.32 ID:JgHnEtTD
>>826
気を悪くさせてしまってすまん。
まぁ楽しみ方は人それぞれだから俺と違っても別に否定はせんよ。
銀雨やEBがつまらんとも思わんし、ジョブチェンジのよさも一応わかっているつもりだしな。
ただ俺個人からみればむげファンのシステムの方が楽しかったなと。
チェンジ出来ないとそれはそれで苦労する事が多いけど
チェンジ出来るとそれはそれでしょんぼりする事が結構あったりするからね。
ましてや自分の事なら自分で決めれるが>>823でいってる通り周りの事は自分では決められない。
そういった事が気になるか気にならないかで意見がわかれるんじゃないかね多分。
特に気にならないなら自由度が高い銀雨やEBの方が楽しいと思うだろう。
831名も無き冒険者:2012/08/05(日) 09:44:32.30 ID:LG2nOBoO
TW1の時にも他職アビ使うのは邪道!!とかいう奴がいたな
そいつはTW2TW3でもジョブチェンする人を見下してて嫌いだったわ
TW1だって結局新ジョブが来る度に新キャラ作ったり
強い組み合わせの新キャラ作ってそっちメインにしたりする人の方が
多かったじゃん
捨てキャラ増やされるよりジョブチェンシステムがあった方がいいと思うけどね
弱くても拘りがあるからそれでいいって人は押し通せばいいし
832名も無き冒険者:2012/08/05(日) 09:48:50.27 ID:/TjjqfAR
まあ要するに極端なジョブ差がなければいいよねってことで

上様、さすがに一週間前だし今日は更新しますよね?
833名も無き冒険者:2012/08/05(日) 09:56:29.28 ID:YpY/y+2Q
告知ページの絵師名のところに、
制服の設定が6人分公開されてるぞー
834名も無き冒険者:2012/08/05(日) 09:56:46.19 ID:PbAl4QOv
>>831
そいつは流石に脳味噌足りてなさすぎだろ
関わり合いたくねーな…
835名も無き冒険者:2012/08/05(日) 10:21:49.31 ID:JgHnEtTD
>>831
それTW1でも2でも3でも胸くそ悪いんだからシステムの問題じゃなくね?w
どこいってもそんな調子なんだろ多分
836名も無き冒険者:2012/08/05(日) 10:36:46.18 ID:juMSu4xD
>>833
おまえスタンド攻撃受けてるぞ
837名も無き冒険者:2012/08/05(日) 12:19:41.58 ID:eD4uRRQH
>>828
エンブレはやってないけど、そういう人は元々ジョブやルーツの設定もコミコミでガッチリ組んでるんじゃないかな。
過去のエピソードも脳内で組み立てたりとかして。
過去設定のために武器縛りしてて、実質ジョブ縛りと同義だった俺が言うんだからまちがいない。
838名も無き冒険者:2012/08/05(日) 12:51:01.02 ID:pjddAMia
>>829
銀雨のジョブ強化イベントの際、アビ名全く変化なしで物足りないと言っただけで
元々強いジョブなんだから我慢しろフジコとか言われた事あるぜ
こっちは他ジョブはアビ名変わったりしてうらやましすとか言っただけなのに
839名も無き冒険者:2012/08/05(日) 12:54:29.56 ID:lbLJdraX
真ジョブ実装も結局蓋開けてみたら無印黒燐弾奥義が一番使いやすかったしなぁ・・・
黒燐は良くも悪くも「全てが噛み合ってしまった」ジョブだった
840名も無き冒険者:2012/08/05(日) 12:56:10.86 ID:lbLJdraX
って銀雨スレじゃなかったのかすまん
841名も無き冒険者:2012/08/05(日) 13:00:36.59 ID:0h6HY2Po
>>829に尽きるよな
それぞれ楽しくやってるのだから楽しくやろうぜ

フィールド系や召喚系のアビリティ復活しないかなあ
本業能力や非戦闘アビを多めにしてくれるのでもいいんだけど、攻撃アビ以外の変なやつが欲しい
842名も無き冒険者:2012/08/05(日) 13:01:29.28 ID:Sjq03H21
無限でクラスの自虐ネタがウザかったからFF5方式にしたんだろうね
843名も無き冒険者:2012/08/05(日) 15:26:46.91 ID:n7944fQe
>>838
そんな大昔のこと根に持ってんのw

>>829
レッテル貼りは良くないけど
「レッテル貼りしてんじゃねームギャオー!!」って瞬間沸騰するのも良くない
どんなもんと限らず、気に喰わない事全部に怒って攻撃的反応示す奴が一番害悪なんじゃね
上げればステマ、下げればネガキャンって騒ぐ人達みたいにさ
844名も無き冒険者:2012/08/05(日) 15:31:16.00 ID:oI3pda5a
無限は獣達の歌がガッツソングになったのが衝撃だったなぁ
845名も無き冒険者:2012/08/05(日) 15:48:59.70 ID:d7/S8xTn
プレイスタイルはそれぞれなんだから、どんなスタイルでもお互い否定すんなよって事だわな

ちょっと無駄の多い組み合わせだとはわかってたけど好きでこだわってたジョブに、
他人から死にアビあるじゃんとか無駄が多いとか散々ディスられた時は本気で殴ってやろうかと思ったわ
そう言う相手はキャラに全く合わない強いジョブ組み合わせてるだけで、
俺からしたらそっちの方がよっぽどないわーって思った
もちろん口には出さなかったけどな

どんなに自分でいいと思ってるものでも、他人からしたらそれがわからないんだから表に出してディスっちゃいかんと思うよ
846名も無き冒険者:2012/08/05(日) 16:02:34.02 ID:juMSu4xD
新情報もだが、そろそろ新課金システム稼動しないかなー
おトクな銀行振り込みで開幕に乗り遅れるなら、初回はウェブマネーとか用意した方がいいのか
847名も無き冒険者:2012/08/05(日) 16:39:16.57 ID:pjddAMia
>>843
うん、ごめんね
アビ「名」の事で話してるのにいつの間にか「性能に固執してる」と決めつけられて
「黙れ強ジョブ厨」の一点張りで聞き入れてもらえなかったって事があったからさ

しかしまだ更新来ないな
そろそろジョブの立ち絵とか武器とかも公開してくれないかな
848名も無き冒険者:2012/08/05(日) 16:50:44.90 ID:NHlzF23K
発表できるイラストできてないのかねぇ
849名も無き冒険者:2012/08/05(日) 16:57:05.20 ID:MzMLGSp0
>>848
まあ、来てないんだろうな・・・
発表を小出しにするのと発表不可なのとは訳が違う。TW2、TW3は小出し感がビンビンだったが、今回はなんかいままだいろいろ出来てましぇん感がしてる・・・
850名も無き冒険者:2012/08/05(日) 17:39:40.53 ID:I+iVxVSZ
>>843
言った方は簡単に忘れても言われた方は早々忘れられないものさ
851名も無き冒険者:2012/08/05(日) 18:19:16.86 ID:bjp3iKVp
裏で色々進めてて当日一気に情報開示!な展開を期待したいが・・・

あ、せめて事前課金できるようにできませんかね(WebMoney買いつつ)
852名も無き冒険者:2012/08/05(日) 19:14:37.42 ID:xpNIexOF
銀雨もEBもそうだったから6時にスタートとかなんだろうね
853名も無き冒険者:2012/08/05(日) 19:19:22.75 ID:pjddAMia
そんなことは無かったようだ
854名も無き冒険者:2012/08/05(日) 19:19:58.43 ID:pjddAMia
あ、ごめ
なんでもねえ
855名も無き冒険者:2012/08/05(日) 19:55:48.75 ID:DGkJkIyJ
>>852
朝?
コミケいくんだけど間に合うかな……
856名も無き冒険者:2012/08/05(日) 20:01:17.38 ID:lV3xX7fg
>>855
18時だろ。
857名も無き冒険者:2012/08/05(日) 20:12:02.39 ID:NHlzF23K
>>855
銀雨は19:00、EBは21:40だったから、大丈夫だろう
858名も無き冒険者:2012/08/05(日) 20:18:49.73 ID:bjp3iKVp
>>857
よく覚えてるなw
859名も無き冒険者:2012/08/05(日) 20:22:18.99 ID:ZnT8ohTR
>>857
すげぇww
六年前の開始時間なんで覚えてるんだww
860名も無き冒険者:2012/08/05(日) 20:28:06.94 ID:NHlzF23K
ヒント:過去ログ

あとシステム運用履歴に書いてるよ
861名も無き冒険者:2012/08/05(日) 22:14:07.68 ID:PbAl4QOv
今ある情報だけでステシの内容考えてたんだけど
90年を境に灼滅者の突然の増加ってあるけど95年以降の生まれっておかしくない?
862名も無き冒険者:2012/08/05(日) 22:29:27.08 ID:f0KNWsZR
90年、アブソーバーが稼働して、世界情勢の大きな転換点となるであろう

アブソーバーの影響かスレイヤーの突然の増加。彼らは95年以降生まれの者が特に多い

で、あって「90年を境に」変化したのは世界情勢の方だぞ
863名も無き冒険者:2012/08/05(日) 22:31:14.57 ID:NHlzF23K
90年の境は、世界情勢の大きな変化
その境の後、新たに発生した異常が95年以降の灼滅者増加

発生じゃなくて増加だから、前からいることにはいたのかな
864名も無き冒険者:2012/08/05(日) 22:39:27.96 ID:PbAl4QOv
あー、なるほどさんkす
95年以降増えてきたのは90年のアブソーバーが原因かもしれない、ってことか
まぁ今無理に決めなくともキャラメイクで生まれみたいな覚醒のきっかけは設定できるんだろうな
865名も無き冒険者:2012/08/05(日) 22:59:15.89 ID:pjddAMia
>>863
前々から存在している設定で強力なNPCが出てきたりすんのかな
866名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:03:51.08 ID:42QUhWjd
TW4がもうすぐと聞いて来たけど
一つだけ皆に聞いてみたいことがあるんだ

ガチムチ男子は何歳以上から許されると思う
867名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:08:38.21 ID:PbAl4QOv
制服右上の高校生らしき人は脱げば結構すごいと思う
868名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:11:47.74 ID:PphEE9Gf
ガチムチというのが単なる筋肉の意味なら高校から
消防で筋肉はお近づきになりたくない
869名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:23:02.13 ID:42QUhWjd
すまない、筋肉マッチョキャラのことだったんだ
小学生はともかく中学3年くらいでマッシブキャラって許されるのか気になったんだ
素直に最高学年選べばいいんだろうけど
870名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:27:19.41 ID:juMSu4xD
>>865
少なくとも敵で出るのは確定じゃね?
前半…サイキックアブソーバーを破壊する為に襲い来るダークネス軍団
中盤以降…サイキックアブソーバーに異変が生じて解き放たれたダークネス高位存在
みたいな流れかと
871名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:29:24.41 ID:n7944fQe
>>869
特殊能力頼みとは言え、多分命懸けで戦ってるんだから、身体を鍛えているのはむしろ自然
リアルに考えればマジメに学校通ってテストの結果に一喜一憂したり、ヘラヘラ笑いながらフリフリのお洋服で戦う方が可笑しいわけでw
したがって全く違和感はない
872名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:33:49.88 ID:eD4uRRQH
変声期入る前や入ってすぐってのは、ホルモンの関係もあって筋肉付けてもどこかひょろっとしてるものだしな。
二次性徴も落ち着いてきたあたりならムキムキにしてもいいとはおもうな。

そういや変声期といえば、お前らあの年頃のRPとかどうやってるんだ?
873名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:39:57.02 ID:ySC7XL+q
あんまりしつこくRPするとうざがられそうなきがするので、あまりこだわってないなあ>変声期とか
874名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:40:45.02 ID:aSu5h4E9
8歳でビルダーみたいなのを見たことあるけど、恐怖すら覚えた
875名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:45:31.89 ID:JgHnEtTD
俺よりほんの少しイケメンみたいなのを見た事あるけど恐怖すら覚えた
876名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:54:39.24 ID:FVve5v5T
>>866
個人的には高校生からがいい
中学生のうちからマッスルというのは健やかな成長とは言い難い
877名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:55:55.68 ID:opkoUv2g
大変な勘違いに気付いた
キャスター→銀雨のポジにあったな→偵察隊か!→おっしゃ情報支援キャラだ!

>>789
>>790




  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
878名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:59:43.74 ID:PbAl4QOv
まぁ6才魔乳幼女とかもいるしな
879名も無き冒険者:2012/08/06(月) 00:07:56.84 ID:mX1YG7ky
銀雨の偵察ポジはサーチャーだね
銀雨でいえばキャスターは術式火力ポジション
880名も無き冒険者:2012/08/06(月) 00:09:15.20 ID:Vat2Oxr2
ファイターは何ポジだったん?
881名も無き冒険者:2012/08/06(月) 00:13:22.11 ID:EsrLEwB4
ファイターは無かった

クラッシャー→筋肉系脳筋
キャスター→技術系脳筋
ポゼッショナー→魔法系脳筋 一番近いのはクラッシャーか
882名も無き冒険者:2012/08/06(月) 00:15:26.10 ID:To8uJtpW
銀雨から名称の引継があったのは
クラッシャー(火力)、ディフェンダー(盾)、キャスター(火力)、メディック(応援)
銀雨だけなのは
サーチャー(偵察)、ポゼッショナー(火力)、ラストスタンド(後詰め)、コマンダー(調整)
財布からなのは
ジャマー、スナイパー

ファイターは銀雨にはないし、財布のサイトに見あたらないんだが……
883名も無き冒険者:2012/08/06(月) 00:32:37.60 ID:fdRJk0ef
>>870
>>865が話てるのはダークネスじゃなくてスレイヤーの話だぞ?
884名も無き冒険者:2012/08/06(月) 00:32:52.85 ID:OuJDryCB
学生をぽいぽい死なせないだろうとして生命賛歌相応の何かがあるのか
EBみたいに生死不明でぽちぽちやるシステムになるのかわからんけど
自身の闇の封印を解くとかそういうのがそれに値するなにかなのかな

戦争で名誉の戦死とかしたい人らには悪いが
自分は重傷になりたくないし重傷負っても特攻したくないからメディックの応援システムを引き継いで貰えるとありがたい
885名も無き冒険者:2012/08/06(月) 00:44:18.79 ID:JupcfaTT
>>879
うん、クラッシャーとかはちゃんとわかったのにな……
練り直しだぜうへへへ

しかしラススタがなくなると思うと寂しくなるな
応援システムはEBにもあるしあるんじゃね?
メディック特有の、ってなるとなんかあったっけ
俺は特攻したいし特攻する奴を応援したい
886名も無き冒険者:2012/08/06(月) 01:15:48.40 ID:lSlGHIqO
スナイパーは命中率アップもしくは射程アップかね。
ジャマーは状態異常強化?
887名も無き冒険者:2012/08/06(月) 02:34:32.11 ID:Tzt9t75G
今出てる情報まとめを3行で↓
888名も無き冒険者:2012/08/06(月) 02:39:01.59 ID:mX1YG7ky
学園物
PCは「灼滅者(スレイヤー)」
敵は宇都宮ぎょうざ怪人、他
889名も無き冒険者:2012/08/06(月) 04:47:33.98 ID:r5wJTvh7
厨二病全開プレイ推奨
敵は異形か体制支配者
実在する地名が使われてる
890名も無き冒険者:2012/08/06(月) 05:33:21.25 ID:fdRJk0ef
敵はジャーム
PCはオーヴァード
そして宇都宮が危ない
891名も無き冒険者:2012/08/06(月) 05:39:01.85 ID:Tzt9t75G
異形じゃない支配者も敵なん?
敵として相対する支配者は全員異形なんじゃね


敵は倒したらどうなるんだ
「はっ、僕は私は今まで何を…」ってなるのか?
この場合闇落ちしてた頃の記憶が闇落ちしていた期間に関係なく残るなら
凄い組織の凄い人とお知り合いになれたりするんじゃないの
ヤベェ銀誓館も真っ青の超法規的集団来るでこれ
寝不足も相まってゲスパー止まんね
892名も無き冒険者:2012/08/06(月) 06:01:23.09 ID:EsrLEwB4
宇都宮
ああ宇都宮
宇都宮
893名も無き冒険者:2012/08/06(月) 08:18:40.60 ID:vmAZhprb
>>890
仲間に倒されて戻るならDXよりデモンパじゃないか
その場合はギョウザじゃなくて焼肉だが
894名も無き冒険者:2012/08/06(月) 08:53:52.39 ID:bfUctqHx
敵は最強、宇都宮ぎょうざ怪人
895名も無き冒険者:2012/08/06(月) 09:17:25.93 ID:6XtKasek
上様、ティザー告知からずっと気になっていたぎょうざ怪人の詳細はよwww
896名も無き冒険者:2012/08/06(月) 10:08:43.36 ID:y2mx5YvH
>>891
来訪者も敵だったから、異形以外にも敵がいるじゃろ。
897名も無き冒険者:2012/08/06(月) 10:27:12.36 ID:lncbJqKo
だが、我々浜松住民が命を賭けて挑めば、死中に活有り
898名も無き冒険者:2012/08/06(月) 10:35:18.11 ID:lx27A3gL
序盤は各地に現れる名産怪人たちと戦うってのは面白そうだ
浜松うなぎパイ怪人とかさぬきうどん怪人とか盛岡わんこそば怪人とかネタに事欠かないし
899名も無き冒険者:2012/08/06(月) 10:46:21.79 ID:r5wJTvh7
>>891
なんか公式イラストで戦車ぶっ壊してるし、世界は支配されてるし
軍隊っつー権力の象徴の中に一般人がいても必要とあらば叩き潰すだけさ
900名も無き冒険者:2012/08/06(月) 10:52:31.98 ID:mX1YG7ky
まあ「闇」は別人格と言われてるし闇堕ち中の記憶はないと思うな
901名も無き冒険者:2012/08/06(月) 11:34:49.04 ID:bfUctqHx
>>898
浜松ぎょうざ怪人や福島ぎょうざ怪人や八幡ぎょうざ怪人や川崎ぎょうざ怪人や津ぎょうざ怪人も居るわけだな
902名も無き冒険者:2012/08/06(月) 11:41:35.38 ID:6XtKasek
ぎょうざつながりで徒党組んでそうだなw
903名も無き冒険者:2012/08/06(月) 11:55:09.65 ID:Tzt9t75G
pcがやむを得ず闇落ちした場合は記憶が残ってるみたいだし、その繋がりでちょっと位覚えてくれててもいいかなって…

元々の人格に記憶がないならアフターケア大変そうよね
904名も無き冒険者:2012/08/06(月) 12:17:21.87 ID:Qdl0yEHF
別人みたいになってたけどうっすらと記憶がある、ってのはお約束ではあるよな

あと歴史上の暴君・カリスマがどうとか1600年辺りにどうとかある辺り、織田信長は間違いなくダークネス
905名も無き冒険者:2012/08/06(月) 12:27:57.82 ID:htke0ciI
むしろ三成じゃね
906名も無き冒険者:2012/08/06(月) 12:28:29.32 ID:aQQ6rBsp
マスメディアや政治団体には絶対ダークネスいるよな
自分たちの都合の良い情報だけ流して誘導していくような輩

あっサイキックハーツの話なんで実際のそれとは一切関係ないですよ^^;(暗黒微笑)
907名も無き冒険者:2012/08/06(月) 12:46:36.98 ID:xl6yGXkU
狸将軍の系譜は味方側か敵側か…
出来事から考えると全く関わらないってことはないだろうけど
908名も無き冒険者:2012/08/06(月) 12:49:33.99 ID:htke0ciI
狸軍贔屓だから、もし関わってくるなら敵方だとしてもカッコよくして欲しいなあ
909名も無き冒険者:2012/08/06(月) 18:03:47.97 ID:yOlgFbsg
女子制服スカートにスリットは無いなと思ってたら、
中学生のベストがエロゲのようだw
910名も無き冒険者:2012/08/06(月) 18:27:23.08 ID:+zpN4/oe
狸将軍とな
種族・三河武士(特性・めんどくさい)が出るフラグか・・・
911名も無き冒険者:2012/08/06(月) 18:38:41.52 ID:JxuzAOW8
狸は人間に化けると著しくエネルギーを消耗するって聞いたな
912名も無き冒険者:2012/08/06(月) 18:44:35.97 ID:DNQNuFVC
狸将軍「それでは授業を始めます!」
913sage:2012/08/06(月) 19:06:52.77 ID:TW6yy9/9
数年ぶりに銀雨のキャラでログインしたら、なんかtw4始まるみたいで興味をもった。
でも、tw2.3の★が移動できないってどういうこと?
ash課金マネジャのお星様はもうなくなっちゃうのか?
だとしたら、残ってる8つの★どうしよう…
親切な方教えてください。
914名も無き冒険者:2012/08/06(月) 19:10:10.01 ID:TW6yy9/9
ごめんなさい
915名も無き冒険者:2012/08/06(月) 19:12:49.55 ID:M2A7/kkk
>>913
返金は利用規約第11条によりできないから使うしかないな
信頼できる友人がいて★が欲しいと言っているのなら、ウェブマネーあたりと交換してもらうのが無難か
いないなら・・・最後にイラストでも頼むか、TW3で新キャラでも作ればいいんじゃね?
916名も無き冒険者:2012/08/06(月) 20:02:20.58 ID:PSeXtmUf
>>913
★が使い回せない事判明した時に
運営へ何とかならんものかと意見メールを出したが
その後特に何もアナウンスされてないからダメなんだろうな
917名も無き冒険者:2012/08/06(月) 20:04:43.65 ID:qcESIDT0
TW3をやってる信用できる友人がいるならTW4が始まってからそっちと★を渡し合えばいい
ただたやすく詐欺の原因になるからリアルでも知ってる相手とかそういう人じゃないと
918名も無き冒険者:2012/08/06(月) 20:18:47.43 ID:BPfvGqqh
そういえばEBはGTみたいなコンテンツ実装に時間かかったが
今回もそうなんだろうか
919名も無き冒険者:2012/08/06(月) 20:32:23.66 ID:mX1YG7ky
履歴見るとSRもEB!も開始1カ月後くらいに体験版だし
そうなんじゃないかな

まあシステム調整なりなんなりで時間は必要なのでしょう
920名も無き冒険者:2012/08/06(月) 20:48:28.37 ID:4ikZTkMZ
シナリオもかなりシステム刷新したみたいだからβ版スタートだろうねー
俺は開始直後はイラスト発注と部活作成が可能ならいいよ
921名も無き冒険者:2012/08/06(月) 20:49:54.87 ID:Z1n3agbi
開始直後は部活作成可能だろう
ディザー読んでこいよ

イラストは知らん
922名も無き冒険者:2012/08/06(月) 20:53:28.12 ID:DS1u4R88
イラスト発注はどうなるんだろうな。新課金システムのトラブルとか怖そうだが
923名も無き冒険者:2012/08/06(月) 20:54:29.45 ID:wKgL7Ebn
……闇堕ちでぎょうざ戦闘員になっちゃう宇都宮出身キャラとかやれるんだろうか
924名も無き冒険者:2012/08/06(月) 21:03:27.61 ID:TW6yy9/9
>>913です。
親しい知り合いもなく、今からTW3始めるのも難しそうなので
残念だけどお星様は諦めます…
親切にレスありがとうございました。
925名も無き冒険者:2012/08/06(月) 21:06:31.44 ID:ZBIWKRl8
銀雨サントラ5枚ぐらい頼めばいいんじゃね
926名も無き冒険者:2012/08/06(月) 21:33:00.40 ID:4ikZTkMZ
サントラはいいアイデアかもな
他にも富でTRPG版の★通販とかやってるっぽ
927名も無き冒険者:2012/08/06(月) 21:33:24.76 ID:mX1YG7ky
鬼才現る……!

まあ5枚じゃなくてもサントラは★で買えるし
1枚くらい買っておくのは良さそうだね
928名も無き冒険者:2012/08/06(月) 21:44:12.62 ID:M2A7/kkk
サントラ!そういうのもあるのか!
小説やカードケースは持っておくと記念なるかもしれん
あとは「あっぱれ!投げ銭システム」なんてのもあるから、大好きだったMSイラマスにでも投げ銭するのも手かな
929名も無き冒険者:2012/08/06(月) 21:55:33.39 ID:tMZyoNiJ
俺にくれ
930名も無き冒険者:2012/08/06(月) 23:02:58.82 ID:C/kYQnIt
依頼どうなるかねぇ
シティアドベンチャーとかダンジョンアタックとか、多彩なバリエーションがあると良いんだけど
銀雨じゃあ結局冒険リアイベやらなかったし
931名も無き冒険者:2012/08/06(月) 23:43:52.28 ID:5lKufoP0
そういえば銀雨の時は結社立ててた人もいたけど
今回は無さそうね
932名も無き冒険者:2012/08/07(火) 00:46:50.55 ID:4/++GkoC
サィーツ始まったら俺旅団作るんだ…その為に友達4人作るんだ…頑張るんだ…
933名も無き冒険者:2012/08/07(火) 01:00:04.73 ID:kjjYVvdK
無理せず同背後にしとけ、な?
934名も無き冒険者:2012/08/07(火) 01:58:40.95 ID:F7qFA1t8
一週間待てば一人で……
935名も無き冒険者:2012/08/07(火) 14:25:51.90 ID:PmOKMkd5
依頼はどんどんシンプルになっていく傾向にあるから
再発ではEBより更にシンプルになると思う。
936名も無き冒険者:2012/08/07(火) 14:47:27.22 ID:Ye/42U0W
今日あたり更新ねーかな
937名も無き冒険者:2012/08/07(火) 15:54:36.71 ID:ATMpbpAL
>>935
お前のいうシンプルってのがネガティブな意味なのかわからんけれど
クラッシャーやキャスターっていうポジション(仮)はいちいちプレイングに前衛です、後衛で遠距離攻撃メインに動きます見たいな事を書かなくていいように考えられたシステムだそうだぜ
あと、依頼難易度によってプレイングとパフォの文字数が変化するらしい600文字の中の内訳が変わるのか、総文字数が増減するかは知らないが
938名も無き冒険者:2012/08/07(火) 16:09:54.12 ID:HloVM9vg
細かい立ち位置を考えると、
前衛の何処そこって結局書くような気はする

>>935
楽しませてくれるギミックを積んでくれるといいんだけどね
CRPGチックになりすぎると悲しい
939名も無き冒険者:2012/08/07(火) 16:17:30.23 ID:a3xSAMTf
ゴルロアみたいな自動処理で参加料格安に
940名も無き冒険者:2012/08/07(火) 16:20:34.95 ID:afPXxjtM
そして死亡闇落ち率もゴルロア並に
941名も無き冒険者:2012/08/07(火) 16:50:32.24 ID:XS7o2jlT
>>940
むしろそれは楽しそうだ
まぁ、それやるとイラストコンテンツが賑わうことは無いだろうが
942名も無き冒険者:2012/08/07(火) 17:33:12.08 ID:9gBeKwTk
イラストはアイコンだけ 一律☆1つ
ならありかも
943名も無き冒険者:2012/08/07(火) 18:05:40.60 ID:XS7o2jlT
まぁ、ありえないけどなwwww

ところで今日、国際展示場まで行ってポスター見てきたんだが、いろいろ絶望した
この絶望は直接見ないと分からないと思うので、内容は伏せることにする
944名も無き冒険者:2012/08/07(火) 18:31:48.74 ID:ATMpbpAL
>>943
そういえば今の世の中は裏からダークネスによって闇堕ちしやすいように操られてるんだっけか
まさか、富も……そしてTW4こそが俺たちに絶望を与えて闇堕ちさせるための仕掛け…っ!
945名も無き冒険者:2012/08/07(火) 18:35:41.39 ID:HloVM9vg
情報交換スレでもったいぶってどうすんだと
赤背景赤文字のポスターでもあったのか
946名も無き冒険者:2012/08/07(火) 18:45:48.44 ID:4/++GkoC
昼寝したら財布が8月6日に始まってて夢の中の俺はなんで!?なんで!?ってなってた
947名も無き冒険者:2012/08/07(火) 18:50:50.11 ID:A25ttHxZ
>>946
夢の中で見た各ジョブ・ルーツの仕様を公開するんだ

上様情報開示マダー?
948名も無き冒険者:2012/08/07(火) 18:59:45.46 ID:8AhjV9sC
>>946
ナンデ? 砕輝ナンデ!?
949名も無き冒険者:2012/08/07(火) 19:51:10.23 ID:w5laAhgB
もうここまで来るとたぶん12日まで何もなしやな
950名も無き冒険者:2012/08/07(火) 20:13:02.49 ID:wGljd6xr
そして、キャラ作成のとき銀雨EBには無かった選択があって悩んで時間を食って一桁逃すと運命予報!
951名も無き冒険者:2012/08/07(火) 20:21:51.30 ID:xmPRUQXr
欲しかったキリ番IDに限って捨てキャラだったりするのが何ともし難い
952名も無き冒険者:2012/08/07(火) 20:26:00.14 ID:VLu+kVVB
最初に作ったキャラで最後まで突っ走る方が少ないよな
953名も無き冒険者:2012/08/07(火) 22:13:50.38 ID:e9flb+lx
そうでもないしょ。
実際に俺は銀雨六年間1キャラで通したしなー。
954名も無き冒険者:2012/08/07(火) 22:42:50.44 ID:dLtvsYV6
いや、お前はそうかもしれんが今のところお前以外きいたことないw
955名も無き冒険者:2012/08/07(火) 22:44:17.70 ID:JVYgtKfY
実際どっちが多いのかね
俺も途中で3キャラ増えたけど、1年目に作ったキャラは最後までメインで通したよ
956名も無き冒険者:2012/08/07(火) 22:46:38.23 ID:1ZeUMkEU
最初に作った黒髪の乙女だけで通した
経済的な理由が大きいけど
やっぱり長年やってると愛着わくよ
957名も無き冒険者:2012/08/07(火) 23:01:27.84 ID:HloVM9vg
世界観に慣れてきてから作った2ndが動かし易いってのはあるんじゃね
1キャラでやってる人は1キャラでやってるもんだよ、逆に2桁行く人も散見するが
958名も無き冒険者:2012/08/07(火) 23:01:42.83 ID:+qHLJRKU
わざわざ言わないだけだろ。俺のメインも銀雨初日に作ったキャラだよ
959名も無き冒険者:2012/08/07(火) 23:01:45.06 ID:8AhjV9sC
PC使い分けるだけの★が無いから一人だw
960名も無き冒険者:2012/08/07(火) 23:26:06.58 ID:VLu+kVVB
1stキャラでステやら結社のロールやらで自爆した後黒歴史扱いにして2nd作るのは許してくれ
961名も無き冒険者:2012/08/08(水) 00:06:07.97 ID:1r3IMDSz
作りたくなって作ったはいいけどためしに結社で動かしたらうまいこと動かなくてカオナシ隊行きになった系の話もあってだね。
962名も無き冒険者:2012/08/08(水) 01:40:49.21 ID:9WITIQYG
★と背後の引き出しの少なさで一人だけど結社とか友達に恵まれたわ
963名も無き冒険者:2012/08/08(水) 04:54:29.42 ID:/UMV2zPW
以下友達自慢禁止
964名も無き冒険者:2012/08/08(水) 08:03:06.37 ID:KU/TZsFq
Chromeでも微妙にHP見易くなってる
別にそんな事気にしなくていいから、追加情報をちょろっとお漏らししてくれればいいのに…
965名も無き冒険者:2012/08/08(水) 08:40:44.15 ID:Sz6d4+z5
>>964
見にくいって散々文句言っといてそれはないだろw
966名も無き冒険者:2012/08/08(水) 11:52:50.59 ID:KU/TZsFq
>>956
根本的には前のままだよ
ただ横スクロールのバーが無くなったのと、TOPの文字が正方形に近くなった
967名も無き冒険者:2012/08/08(水) 17:05:50.97 ID:hpztKIip
斉木とか燃堂とか作る奴いるんだろーなー…燃堂とかカッコイイもんな
海藤は何もしなくても大量生産されそうだが…
968名も無き冒険者:2012/08/08(水) 18:35:43.79 ID:ddPiejHL
ボクはモスキート=サン!
969名も無き冒険者:2012/08/08(水) 18:41:49.86 ID:1D8Wj5rc
富の広告展開が更新されたな
そして絶望した
ポスター用にイラスト頼む金も尽きてしまったのか……
970名も無き冒険者:2012/08/08(水) 18:56:30.90 ID:MlMqTJ68
>>968
中学女子制服フィーヒヒヒ!!
971名も無き冒険者:2012/08/08(水) 19:00:45.19 ID:7C5wwNpu
これからファミ通とか富士見系の雑誌に展開しまくるんじゃないか?
メインイラストレーターなんで銀雨の人にしなかったんだろ・・・Fateで100%釣れるのに。
やっぱ高いんかなw
972名も無き冒険者:2012/08/08(水) 19:19:42.25 ID:6O04hREs
結局本当に富は赤字で潰れる寸前なわけ?
973名も無き冒険者:2012/08/08(水) 19:38:37.50 ID:o4GpmQY8
金がないっつーよりネタがないのかもな
制服資料に体操服と水着すらないし
974名も無き冒険者:2012/08/08(水) 19:38:39.60 ID:cy0fXFlu
>>970
スレ立てヨロ
975名も無き冒険者:2012/08/08(水) 19:50:22.56 ID:XikIZmfJ
体操服はブルマで、水着はさらしと褌にすれば何の問題もない
制服も無駄に懲りすぎとも思うし
976名も無き冒険者:2012/08/08(水) 19:52:52.21 ID:ic2HdgJu
遅刻常習犯に頼んだせいで遅れてるだけじゃね
977名も無き冒険者:2012/08/08(水) 19:58:12.06 ID:1D8Wj5rc
>>971
高い以前に時間無いでしょ
富絵なんかより優先しなきゃいけない仕事が山ほどあるんだから

>>972
本当に金無かったら、こんなところにポスター出さないから
978名も無き冒険者:2012/08/08(水) 19:59:12.32 ID:MlMqTJ68
次スレできたよー

サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1344423320/
979名も無き冒険者:2012/08/08(水) 20:01:07.70 ID:iKEXskYh
置き次スレ乙
開始日に2スレ目が埋まるくらいかねえ
980名も無き冒険者:2012/08/08(水) 20:05:47.97 ID:7C5wwNpu
>>977
あー、確かにそれくさい。
あっちは幾らでも仕事が舞い込んで来てるだろうしな。
かといって遅刻常習犯に頼んだのは謎だけど。
981名も無き冒険者:2012/08/08(水) 20:10:56.48 ID:9uFYm00P
ガチで12日まで何も無しなんかね
焦らしおる
982名も無き冒険者:2012/08/08(水) 20:11:06.27 ID:AKS1wUVq
fateの絵師ってそんなに人気なん?
983名も無き冒険者:2012/08/08(水) 20:41:11.41 ID:/xowXDjq
TW4の人、富士見で出てるでもんぱのリプレイ絵師さんとしか知らんが、
遅刻酷いの?>>980
984名も無き冒険者:2012/08/08(水) 20:48:30.72 ID:rK40FiIl
>>982
PBWプレイヤーにとってはWT1の絵師って認識じゃね?
985名も無き冒険者:2012/08/08(水) 21:11:23.79 ID:ddPiejHL
>>983
>>980じゃないけど結構酷い
それさえなけりゃ上手いし好きなイラマスなんだけど
986名も無き冒険者:2012/08/08(水) 23:07:04.21 ID:OSb5/WdZ
あの絵師って遅刻表示出てる時間の方が長いんじゃない
数ヶ月〜1年遅刻とかザラ
俺も遅刻さえなければ好きなんだが…
987名も無き冒険者:2012/08/08(水) 23:16:03.23 ID:AKS1wUVq
遅刻癖と稀によく軟体化するのがなければいい絵師
988名も無き冒険者:2012/08/09(木) 07:38:49.39 ID:f4qgojd+
>>985-987、レスサンクス
絵が説明文の雰囲気に合ってるだけに残念だな
富士見でも仕事してるから
そっち方面からプッシュがあったのかもな
989名も無き冒険者:2012/08/09(木) 07:41:48.25 ID:By05w7Ig
Cipher, Cypher - 英語で暗号のこと。コード (Code) も暗号の意であるが本質的に異なる。また文語で0の意。

何これ格好いい
990名も無き冒険者:2012/08/09(木) 09:48:41.24 ID:gAlcQDyM
制服資料に出てる6人中3人は
イラストで大体どんな能力使うかわかるとして
残り3人のうち誰がぎょうざ怪人になるのやら
991名も無き冒険者:2012/08/09(木) 10:36:37.83 ID:MLdUlQBt
何を隠そう俺がぎょうざ怪人だ!
992名も無き冒険者:2012/08/09(木) 10:42:18.54 ID:0Yc7XVu5
じゃ俺ぎょうざ怪人につけるラー油の役やりたい
993名も無き冒険者:2012/08/09(木) 11:36:02.67 ID:9BnaVcSp
じゃあ俺は醤油な
994名も無き冒険者:2012/08/09(木) 12:02:26.83 ID:Mkhhe7gD
俺黒酢
995名も無き冒険者:2012/08/09(木) 12:29:12.84 ID:f36cdaVm
じゃあ俺豆板醤
996名も無き冒険者:2012/08/09(木) 12:41:41.00 ID:hDLlWlc1
説明しよう!ぎょうざ怪人は本来5つで1組だが、家族連れのお客さんにはサービスでもう1つオマケがつくのだ!
997名も無き冒険者:2012/08/09(木) 12:48:51.80 ID:9BnaVcSp
ってか、本当に出てくれるのかなぁぎょうざ怪人
998名も無き冒険者:2012/08/09(木) 13:14:18.83 ID:gAlcQDyM
大丈夫だ必ずきてくれる
そしてノソリン・モーラット・海戦士と
代々TWで受け継がれてきた
マスコットキャラの座に収まるんだ
999名も無き冒険者:2012/08/09(木) 13:16:04.15 ID:DW7POPMw
まて

>海戦士
1000名も無き冒険者:2012/08/09(木) 13:34:17.65 ID:GEtrL0k/
1000とって埋めておきますね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。