シルバーレイン・Tommy Walker2 Part305

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ここはトミーウォーカーのPBW「シルバーレイン」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。

★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW2「シルバーレイン」
ttp://t-walker.jp/sr/index.htm

★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
 立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
 踏み逃げは勘弁してください。

★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。

★マナーを大切に
・依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
 教室で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
・GT(ゴーストタウン)のネタバレは、実装後数日は自重。GT開けてない人にも気を使いましょう。


【前スレ】
シルバーレイン・Tommy Walker2 Part304
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1339919836/
2名も無き冒険者:2012/07/06(金) 19:08:43.60 ID:Vb42a2Bh
トミーウォーカー アトリエ★103個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1337399208/
シルバーレイン(富岡2)オチスレ162
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1339171378/
トミーウォーカーアトリエinネットwatch126枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1341033154/
銀雨・トミーウォーカー暫定隔離所(外部)
ttp://www2.atchs.jp/silverrain/★用語辞典
蔵:クラウドゲートの俗称、旧称はテラネッツ(寺)
富:もしくは富岡。トミーウォーカーの俗称
灰:プログラムなどを担当している会社ASHのこと
串:REXiの略称
九十九:ツクモガミネットの略称
遊友館:宵闇幻影奇譚(よいやみげんえいきたん)の運営会社
風呂:蒼空のフロンティアの略称

背後:PL(プレイヤー)のこと
MS:マスターのこと
絵師:イラストマスターのこと
上様:TWの社長

TW1:運営終了したトミーウォーカーのPBW。無限のファンタジア。むげふぁん(公式略称らしい)
TW2:シルバーレインのこと。銀雨
TW3:エンドブレイカー!のこと
3名も無き冒険者:2012/07/06(金) 19:08:53.86 ID:Vb42a2Bh
★オススメGT一覧
【スピード重視】米沢、東新ビル(エレベーター)、病院、エンドレスメビウス(隠し扉開ける)、蹂躙者を最短撃破(本業霊媒士同行)
【☆狙い】栄冠でスクラップ、革命ボス前の部屋メモ、東新ビルを徒歩制覇、マダム占い金運5つで自販機、
   マンゴー連れてメビウス、イブキヤマ・エクスペリメントのレポート全コンプクリア、
   ミステリー急行のクイズ完答、殺人列車追加ボス撃破(本業科学人間同行)、墓暴きの儀式アイテムコンプ
   蹂躙者を最奥で撃破
【高レアアイテム回収】アミーゴで狩りまくり、七不思議でノート調べ、 米沢で爺さんの霊、
   宴の隠し部屋、地下街一周して自販機、大いなる篝火でイツマデ狩り、 降臨の日でメモコンプ、
 パシフィッククイーン号のスロットで777、金愛ずる姫メモ回収、海原に消ゆの陸鮫狩り等
【特定のアイテム】
ランダムで武器、防具、道具のみ:賽の目、バイキング船
日本刀固定:金愛ずる姫
バス停固定:旧宙見村集落
自分の装備可能アイテム固定:マダム通天閣(星座によって曜日固定)
レアアイテム選択可能:ヒーローは眠らない(ラスボス前の部屋で最後に取った思念種類がラスボス思念に反映)
【おまえらのお勧め】
・金愛ずる姫でメモコンプしてクリア
・パシフィッククイーンでチップ全部回収して階段横の自販機回収クリア&777×2
・海原に消ゆで陸鮫狩って帰るスピードコース
・ヒーローでお好きな種類のレアを回収
4名も無き冒険者:2012/07/06(金) 19:09:34.94 ID:Vb42a2Bh
★既出注意
更新参照:TOPページの下にある「システム運用履歴とメンテナンス情報」から確認できます。
納品予定日:実際は当てにならない。もっと早く出来る事が多い。ゆっくり完成を待ちましょう。
依頼出発日:実際に依頼が出発するのは表示日の次の日の朝。9/1冒険開始なら、出発は9/2の8:30。
※依頼における装備・感情は出発時(8:30)のものが採用されます。だから出発後にジョブチェンしても無問題。
隔離依頼で時々幸運度の違いが出るのは、最後に幸運度を回復した日が違うからです。

★質問の前に
銀雨wiki
ttp://www16.atwiki.jp/sr_archives/
結社アイテム検索
ttp://flee.sub.jp/sr/idb/lookup.cgi


★お約束
Q.この設定おかしくね? ありえなくね?
A.常識上の出来事に見せかけているのか!
Q.ああ、世界結界だからな
A.ちょっとずつダメージを受けてるんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)

★★★★★★テンプレここまで★★★★★★
5名も無き冒険者:2012/07/07(土) 00:35:12.38 ID:E1k4aAO8
>>1おつ

>>前スレ1000
そのエンディングをブレイクするのが俺達エンドb・・・あれ?
6名も無き冒険者:2012/07/07(土) 01:10:38.53 ID:4squF8EC
>>1 乙乙
7名も無き冒険者:2012/07/07(土) 01:10:46.24 ID:WLe35ysE
>>1乙ニッショーン

そして前スレ>>1000はちょっと屋上まで来ようか
8名も無き冒険者:2012/07/07(土) 02:07:20.94 ID:/i/gVMzU
この後>>1000はスレ住人によって深刻な出血を強いられることになる……

>>1乙〜
9名も無き冒険者:2012/07/07(土) 06:07:05.37 ID:IOhsajju
>>1
教室は、もうずっとこんな感じなのかね?
10名も無き冒険者:2012/07/07(土) 08:54:28.61 ID:4zTzeFab
>>1乙ですよーぴこぴこ

>>9
結社シナ、イベシナメインなのは変わらんだろうね
戦闘系は…全体があるとして、終了間際にむげファンでいうタイムゲート的なものが一回、が限度じゃないか
11名も無き冒険者:2012/07/07(土) 10:57:48.35 ID:DfoCNCPv
三日月を倒して滅ぶのは異形だけ
それで抗体ゴーストも瓦解するはずだけれど普通のゴーストが生まれるシステムは引き続き機能するから
世界結界の張りなおしをしないかぎりはゴーストは出現するから普通の戦闘依頼も出るとおもうよ
12名も無き冒険者:2012/07/07(土) 12:41:53.23 ID:Twr/bGH8
校長先生を倒したら銀誓館学園が滅びるようなもんか
トップさえ倒せば残りは自動的に滅びるのって楽でいいよな
下手に残党とか作られたら厄介だわ
13名も無き冒険者:2012/07/07(土) 13:38:25.72 ID:IOhsajju
世界結界を張り直すならイグカの研究を進めて成人した能力者の
見えざる狂気の回避をなんとかする必要もあると思う
14名も無き冒険者:2012/07/07(土) 16:48:05.79 ID:WfVMiNTG
>>1

前スレの話だが
上様のオフ話が信用できないのはデフォ

生命根絶エンドはなくなりました→7/22決戦に負けたら生命根絶します

思いっきり嘘ついたし

そう考えたら
世界観が全く違うTW4とTW2が繋がるわけがない
15名も無き冒険者:2012/07/07(土) 17:41:30.68 ID:oyKr+yKg
そういえばオフ情報ではパワードスーツが出るとかいう話もあったっけ?
それが本当だとすればやっぱTW4はSF寄りになるのかな
16名も無き冒険者:2012/07/07(土) 18:20:51.47 ID:niBOpzXS
>>15
「ぱわーどすーつはありません!」って上様が言ってたのきいたよ?
どうなるかわ上様次第だけどねー

装備がメカ系しか無いなら個人的にはTW4は無いわ
17名も無き冒険者:2012/07/07(土) 18:22:29.48 ID:ORkHgktv
>>14
なんだかんだで最低限勝利は保証されてますよって事じゃねーの?
月の巨人が強いのなんの言われてもこれっぽっちも実感わかないし、正直負ける気もしない
18名も無き冒険者:2012/07/07(土) 18:44:54.85 ID:7djbSPBC
>>1乙、そして前スレの1000、貴様は絶対に許さん、絶対にだ。

巨人と如何戦うかにもよるけど。
ぶっちゃけ、二つの三日月って絵見た限りじゃ日本列島よりも大きいから、
ただ突撃するってだけじゃ駄目な気がするんだけど。…中枢みたいの潰すのかな?
19名も無き冒険者:2012/07/07(土) 18:49:21.61 ID:bjaJ+xvS
身体駆けあがっていくんじゃないかな。
20名も無き冒険者:2012/07/07(土) 18:54:05.54 ID:/i/gVMzU
>>19
男坂思い出したわ
21名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:00:28.85 ID:YR5P+IfN
>>17
TOPでNPC達がビビリまくってるのみても「フーン。で?」としか思えないもんな。
これまでなんの描写もなく唐突に出てこられて「強いですヤバイです」って言われても反応に困る。
「良くわかんねーけど悪者ならとりあえずヌッ殺しとくべ」って位でさ。
つまりはアレだ、くらやみのくも@FF3だ。
22名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:04:27.58 ID:2Lucayd2
永遠の闇と聞いて
23名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:21:08.81 ID:C2RINRyw
巨人と見せかけて巨大隕石、8T以内に砕け!とか
24名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:28:16.35 ID:zDpkufs9
7/22最終決戦はPLの選択で生命根絶のリスクを新しく作ったわけで
上様が嘘をついたのとは違うんじゃねえかなw
25名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:34:37.15 ID:fWLsSJcv
ぶっちゃけ、何がどうピンチなのかピンとこないのはあるよなあ
大変なのはわかるけど、実質的な被害がまだあまり出てないから、絶望感が今ひとつ
26名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:42:44.79 ID:bjaJ+xvS
「奴がかすめただけで火星が砕けました!」とかの敵の強さ示すのが欲しいよね。

ジャンプ系である噛ませ犬は敵の強さとそれに勝つ味方の強さを示すのにホントいい感じなのなw
27名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:42:52.45 ID:4zTzeFab
システム的に50人で倒せるんじゃない?w>二つの三日月
28名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:50:15.03 ID:fWLsSJcv
>>27
そこだけ、EBのシステム持ってきて、数字だけ削るとかすんじゃね?w
29名も無き冒険者:2012/07/07(土) 19:53:58.07 ID:IOhsajju
1月15日みたいに日本全国がピンチです、みたいな展開希望
30名も無き冒険者:2012/07/07(土) 20:06:20.86 ID:NjTzvn34
ミカヅキ戦で伯爵とかやっかいなの消えてくれればいいのだが。
黄金の壁はやばくなったらいつでも張れるなら
妖狐も銀誓館刺激できないか…?
将来結界消滅したら世界中から左手とランサー狙って攻められるかも
しれんが…
31名も無き冒険者:2012/07/07(土) 20:21:20.79 ID:XyHj4X4r
>>23
巨大隕石だと!?パンチ3発で済ましてやるぜ!
32名も無き冒険者:2012/07/07(土) 20:56:57.08 ID:3p77WAeh
>>前スレ1000
つまりこうか。
「貴様には世界人口の半分を残してやろう…男の世界のな!」

>>31
そしてポイントが足りず押しつぶされる所まで既に見えた。
最上級とか流石に出せねえわー…w
33名も無き冒険者:2012/07/07(土) 21:01:05.28 ID:bNtdeFqI
>>27
無限後半だと「PC一人で1点のダメージを与えられます」とか、そんな感じのあったよね
34名も無き冒険者:2012/07/07(土) 21:56:05.21 ID:Y7h0zhJh
>>25
無限だと遠い星の見知らぬ文明が一個崩壊したりはあった気がする
35名も無き冒険者:2012/07/07(土) 22:48:55.60 ID:E1k4aAO8
あの時限トップで「こいつ超ヤベーぜ!」感を出したんだとは思う
が、実際の時限(キャラログイン等一切できなくなった時)を見てないで画像だけ見るといまひとつに感じる気はするw
36名も無き冒険者:2012/07/07(土) 23:58:15.43 ID:K7EBZkrc
>>14
上様は「人類の滅亡(生命根絶)は”ほぼ”無くなった」つってたぞ確か
自分の思い込みで勝手に相手が嘘ついたって決め付けるのはどうなの
37名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:42:23.49 ID:wKBR/EsI
なんかもうこの前までのリアイベで完全に峠越えて、最後は消化試合感ハンパねえ
無限の時もそうだったけど、最後にポッと出てきたラスボスって如何せんピンと来ないんだよな…

>>14
上様のオフ発言が信用できないってのは激しく同意、今まで何度裏切られた事か…
でも上様の場合嘘っつーか、その発言をした時は本当にそうだった(そうしようと思ってた)んだけど、
後から事情が変わって結果的に嘘になってしまったってパターンじゃないかと思うぞ
38名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:45:13.41 ID:khaPkZJR
ノソリンがD槍投げ込んだ犯人
これでオフ発言の通りにノソリンが登場するな!
39名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:57:16.38 ID:jSqN6jlx
うそはつかないけどまちがいはするって奴か
最近発表のあったアレじゃないけどさ
40名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:22:48.30 ID:Q6U0HeFk
二つの三日月、ぽっと出でやっつけ感が半端無いとか言っとるが
元々ラスボス指定ちゃんとされとっただろうがw
あれ?三日月さんドコに行っちゃったの?
遠い遠いお空のかなたでーす!
とかされなんだだけありがたいと思おうず?

>>38
書庫たんにはノソリンは居ないて言い切られたぞw
41名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:29:09.62 ID:t86Zz0bC
名前だけ出しておくんじゃなくて、これまでもポツポツと描写入れておいてくれという話かと
42名も無き冒険者:2012/07/08(日) 10:35:10.54 ID:dlEn6H9r
結局、結婚システム(名前変更)とかも無いみたいだし、
物語の内容ではなくシステム的なものだってやっぱあれなしね、ってなるんだから
オフ発言なんて話半分以下で聞いておかないとなぁ
43名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:23:15.19 ID:QusYwM7/
それまで縁もゆかりもなかった大魔王よりも因縁ある相手と丁々発止してるほうが、
その世界で生きてる気がするしなぁ

>>21
後のメーテル声の妖艶BBAである
44名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:41:41.40 ID:/OPkhCyp
>>41
結局の所それかもなぁ
ぶっちゃけ今のってFF9のペプシマンみたいなモンだ
名前だけ出てたとはいえ
45名も無き冒険者:2012/07/08(日) 12:50:44.17 ID:9+JPz3wI
「次の敵コイツね。あ、ちなみにラスボスだから」って感じだもんなあ

明日あたりの時限で悪路かキンモーが独断専行で突撃して、一撃で返り討ちにあったりしねえかな
そうすりゃ少しは大物感も
46名も無き冒険者:2012/07/08(日) 13:11:58.00 ID:7SeS1+oK
>>42
結婚システムは難しいって話でそもそもやりますなんて一言も言われてなかったと思うが…?
あと、上様の言葉の信憑性そのものもだが、オフ情報っていう確認できないもの自体が捻じ曲がって伝わってもよいって上様いっちゃてるからな、それも面白いって
だから上様が言った言わない関係なく、自分が直接聞いたりソース確認できない事は全部話半分のつもりで居る事が大事だと思う
47名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:03:38.90 ID:YUdnV+GR
悪路王か妖狐の独断先行はあるかもなぁ
あんだけ大きな敵だし、運命予報なしでもなんか察知しそう
特に悪路王
48名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:05:36.95 ID:xWbAhJp3
基本は学生が主役なんだから、結婚システムは無くていいと思うよ
実際小学生とか中学生が感情欄で『婚約者』とか『妻』とかあると
なんていうか言葉に出来ないもやっとした気持ちになる
49名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:24:36.48 ID:ROyy4LuQ
許婚はいいんじゃないか
親が勝手に決めたけど本人たちはピンとこない、
ってのもある意味ラブコメ学園ものの定番
50名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:30:55.94 ID:SAfNG6wz
>>48
どうせ法的・経済的には結婚できない年齢の奴が「夫婦」とか、
プリクラに書くようなゴッコ遊びめいてて生あったかい気分で見守れてたのしいじゃない。
51名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:31:32.67 ID:k+XFCs6t
エロ厨が暴走しそうなので公式にそういうのはいらん
52名も無き冒険者:2012/07/08(日) 15:35:03.12 ID:VVbekqrY
>>40
だからオフ情報と整合性付ける為に、書庫タソの知識の範囲外である「世界の外」を生息地にしたんだよw
53名も無き冒険者:2012/07/08(日) 19:55:29.58 ID:HSZtxk7C
>>21
くらやみのくもは一応ザンデ倒した後で俺達にはどうほうで絶望を与えてくれたじゃないか
つまり三日月も・・・?
54名も無き冒険者:2012/07/08(日) 20:02:34.44 ID:jdAus3kz
まあ、くらやみのくもは一度負けて、それから一仕事してから再戦だからな
55名も無き冒険者:2012/07/08(日) 20:31:07.31 ID:/OPkhCyp
こっちは一度負けるとあぼんですぜ
56名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:04:33.22 ID:2crZ2dgE
リアイベでは不敗だから、王道である「一度負けてからの這い上がり展開」がなかったんだよなぁそういえば
まあ負けたら負けたで基本被害甚大欝展開ばかりのリアイベばかりだったがw
57名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:08:24.56 ID:qUXh3y0E
そういう熱い展開は嫌いじゃないが、やっぱ犠牲は少ないに越したことないしなぁ
つーかどの戦いでも薄氷の勝利なのは忘れちゃいけないと思う
58名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:17:06.73 ID:ZT8zkV8C
常時綱渡りだよね。
諏訪湖の時は奇跡的な3面攻略でかなり余裕できたけど、
あれが2面攻略どまりだったらもっと胃が痛かったろう。
59名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:20:25.36 ID:khaPkZJR
キンモー討ち洩らした結果、ここまで妖狐が残ってウダウダやってるわけだしな
60名も無き冒険者:2012/07/08(日) 21:35:56.16 ID:mGTa0chR
生命賛歌が8じゃなく7ターンまでしか効果なかったら
いろいろと違ってきたのかもしれんがな……
61名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:14:31.18 ID:BIPDU+4d
不滅の災いほったらかしてトビアスを封印したから、被害も抑えられてるしなあ

トビアスはディアボロスランサーを探せたらしいから、あいつが残ってると
ディアボロスランサーがもっと早い段階でピンチになってた筈なんだよな

で、頼みの綱のトビアスが封印されてディアボロスランサーが探せなくなったので
カリストさんたちは白旗あげて、わかつさんの道具になってランサー破壊にいそしんだと
62名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:20:27.65 ID:Eok/xszS
>>60
生命賛歌が7Tだったら敵の布陣も相応になってると思うけどなぁ。
今までのは8T前提の布陣だからその仮定は無意味だぜ
63名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:23:38.61 ID:FjAbEwH+
>>57
敗北を糧にできる人って結構少ないからねえ。ましてやオンゲーならなおのことよ。
俺は好きだけどね、そういう泥臭いの。でもだからって万人に『逆境を楽しめ!』とは言い難い。
結局は全勝無敗で来られて正解だったとおもう。
64名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:25:04.75 ID:Eok/xszS
そもそも、勝ったのは基本的に俺らが勝つように努力した成果なのであって
そこを否定されるのはあんまり面白くないわけでもある。
負けるためにリアイベやる奴なんか殆どいないわけだしな。
65名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:27:22.59 ID:2crZ2dgE
はっ、そうか!最初から最悪の逆境状態なら問題なく楽しめるんじゃね?
たとえば人類が制圧されていたりする所から物語が始まれば燃えるんじゃね?やっべ俺超天才www

もしかして:TW4
66名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:40:27.31 ID:HSZtxk7C
>>65
上様乙
67名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:44:54.16 ID:Y/PWwT5x
>>65
ヤマトやガンパレ、マブラヴオルタで通った道である。
68名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:51:00.88 ID:khaPkZJR
>>67
PBWだとアクスディアかw
69名も無き冒険者:2012/07/08(日) 22:58:07.02 ID:BUzLcGRV
>>66
ところでおぬしの発言のメール欄どちらもhageなんじゃがの
70名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:15:53.65 ID:r1wQc3ev
運営側からみたら、いつも負け戦
上手く負けるのも難しいんだろうなぁ
71名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:47:17.28 ID:qxUUMgZN
>>67
浮かんだのがメカンダーロボだった俺は異端
72名も無き冒険者:2012/07/08(日) 23:59:50.92 ID:XW4gdOZo
>>69
アクスディアの企画開始自体は絡んでいたらしいよw
73名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:26:37.49 ID:KRM0tYfQ
>>65
フォールアウトとかネクロニカとかナウシカとか。(既にマトモな人類が居ない)
74名も無き冒険者:2012/07/09(月) 00:27:14.85 ID:hHpyyg8O
>>71
リアイベで8ターン以内に勝利しないとオメガミサイルが降ってくるのか
75名も無き冒険者:2012/07/09(月) 06:44:05.61 ID:qrz3K1uV
これが本当のオメガ・カタストロフ・ドロップ
76名も無き冒険者:2012/07/09(月) 09:19:10.26 ID:oSuhYvTb
>>65

つーかサムキンがもろにそれだろ
滅亡間際でヤバいから
過去に飛んで改変しちまえっていう
77名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:31:14.08 ID:9m74cuAY
改変した歴史で敵が滅亡間際でヤバいから過去に飛んで改変する展開の続編
そしてさらに歴史改変されてまた滅亡間際でヤバいからさらに過去に飛んで改変しちまえな続編

過去改変合戦でいくらでも続編作れるね
78名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:51:08.98 ID:oSuhYvTb
敵が改変とかできないように
前後数万年の敵を根絶やしにし尽くした
PBMがあってだな
79名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:51:59.07 ID:oSuhYvTb
間違えたPBMじゃなくてPBW
80名も無き冒険者:2012/07/09(月) 13:06:45.69 ID:GyYQwTK+
>>78
な、なんと恐ろしい……一体そのPBWの名前は……?
81名も無き冒険者:2012/07/09(月) 16:03:28.96 ID:LnEx1o4j
>>73
ネクロニカなPBWってゾンビ少女だけのグロエロ百合ディストピア?
需要がニッチ過ぎる上に都条例で真っ先に狩られかねんがw
82名も無き冒険者:2012/07/09(月) 18:33:57.14 ID:id2mWaEx
>>77
それなんてバックトゥザフューチャー
83名も無き冒険者:2012/07/09(月) 19:53:31.21 ID:klDgITep
金曜まで情報なしのようだな
しかし色んなNPCがデートしてるけど、なんつーか感慨深いものがあるな
84名も無き冒険者:2012/07/09(月) 20:10:18.08 ID:rCEziCwz
あと少しで銀雨も終わりか・・・
TW4の水があえばいいんだが
85名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:51:54.44 ID:Df2dTPtn
まあ先のTW4より、まずこっちが有終の美を飾る事が先決よ

しかしあんだけリアイベやっても、こっちのレベル帯自体は関ヶ原とほぼ変わらんのよな、ミニメガリス破壊じゃレベル上がらんから
レベル帯上がらない煽りで二つの三日月までセイクリ伯爵より弱かったら噴くw
86名も無き冒険者:2012/07/09(月) 23:56:02.97 ID:9m74cuAY
最後の最後のラスボスなんだしレベル4桁くらいある敵しか出ないとかだといいのにねえ
87名も無き冒険者:2012/07/10(火) 00:03:04.29 ID:7ntB+DPg
銀雨終了後の『銀雨地方舞台から〜何人集まるんだこの町で』オフ会で
「いやー惜しかったですねー全滅しちゃいましたねー」って上様に笑われないように頑張る。
絶対「あれなら銀誓館倒せると思ったのに><!!」ってきーきー言わせてやるんだ!
88名も無き冒険者:2012/07/10(火) 01:06:51.45 ID:pCtNkuv5
>>86
それ生と死の境界線の土蜘蛛戦争エリアより酷い戦力差なんだが、そもそも命中するのか?w
89名も無き冒険者:2012/07/10(火) 02:49:47.40 ID:HTdijubv
最近は戦争中盤辺りまで援軍無双になること多いから最後はPC達だけで…とか思っちゃうなー
何年も手塩にかけて育ててきたキャラより
NPC(しかもPCじゃ到達出来ない圧倒的Lvの奴もゴロゴロ)が活躍してるとか何か切ない
90名も無き冒険者:2012/07/10(火) 03:07:16.31 ID:kv1fy3rY
これでもし最終決戦で
『巨人』 | 9999 | (13)二つの三日月:Battle305にて、妖狐精鋭に倒される。
とかなったらどうして良いかわからないなwww
91名も無き冒険者:2012/07/10(火) 03:13:22.58 ID:6S4heaCQ
ありそうで嫌だw
92名も無き冒険者:2012/07/10(火) 03:47:11.92 ID:99Wir7Cw
ありそうなのがヤだよ!
93名も無き冒険者:2012/07/10(火) 03:48:48.40 ID:IEooOO9S
こうして、地球の平和は妖狐によって守られた
94名も無き冒険者:2012/07/10(火) 04:01:45.66 ID:or91Otjc
妖狐精鋭さん、パネェっす!
95名も無き冒険者:2012/07/10(火) 08:05:23.42 ID:vdtf1vOW
全滅エンドだと発狂する奴が大発生しそう
だから全滅はない
96名も無き冒険者:2012/07/10(火) 08:42:23.20 ID:/L9vwsUL
諏訪湖では全滅させる気満々だったようだがな
運営としては最低でも第9ターン突入させたかっただろうに
97名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:18:52.54 ID:vdtf1vOW
ただ騙ってただけだと思います先生!
98名も無き冒険者:2012/07/10(火) 10:58:36.48 ID:Up8BJk1D
ネームドエネミーが使役のスカルロードかなにかに倒されて
それがトップに出たことがあったよな
帯刀ん時だっけ?
99名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:12:33.55 ID:qD6/38wb
>>97
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損
なんて言葉があってだな?
「どうせ最初からハッピーエンドなんだろ」って思ってこういうゲームしてても楽しくなくね?
100名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:31:42.88 ID:+zyBiWEn
オロチ戦は、本気でヤるきだったみたいだしな。
特に、火のオロチの時は、灰の人に『本当にいいんですか?! 全滅しますよ!』
と、毎回念押しされてたっていってたしな。
101名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:33:52.26 ID:99Wir7Cw
>>100
結果:
クラッシャーバス「全ての哀しみをクラッシュする」
102名も無き冒険者:2012/07/10(火) 12:35:24.36 ID:IEooOO9S
バンバンババンババババン! 上様の願望全滅だー!
103名も無き冒険者:2012/07/10(火) 13:12:19.50 ID:3kMznRUS
君は、水のオロチだったでしょ?
104名も無き冒険者:2012/07/10(火) 15:27:11.46 ID:u+pqta/i
8日間連続リアイベは、本当にきつかった・・・
105名も無き冒険者:2012/07/10(火) 17:49:24.25 ID:rdA4Mzly
オロチ戦のクラッシャーバスと神配分は伝説として言い伝えられることだろう
炎の八日間の記憶とともに……
106名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:21:09.80 ID:u+pqta/i
神配分を一つあげるとしたら、おまいさんたちは何をあげる?
俺は聖杯戦争の王子救出を一番にしたい
コマの指示を越えた侵攻で全部の成果をもぎ取ったんだからな
107名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:23:23.49 ID:/ULjSNHe
あれ、配分じゃなくて結果オーライだろ
108名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:25:40.18 ID:xV8tOXXR
俺なら諏訪湖決戦の全てを挙げたいが樹のオロチ1Tも捨てがたい
諏訪湖の巨大オロチ戦の神配分はもちろん、神魔軍相手にぴったり10勝していたのがすげえ
109名も無き冒険者:2012/07/10(火) 19:25:47.40 ID:SwvFOsvw
大聖者が馬鹿だっただけの話だもんな

あれは敗戦になるべきだった
110名も無き冒険者:2012/07/10(火) 20:08:28.77 ID:M5kNYntg
あそこで負けてたら対立勢力を妨げるものがなくなって
今頃TW4だったんじゃないかなー

銀雨は上手く風呂敷を畳んで終われるのかねえ
111名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:23:52.99 ID:epjDiJQX
とは言え、大聖者がゆりゆり以外に切り札切るってのもなんか想像つかないけどな。
112名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:41:35.94 ID:pCtNkuv5
>>111
過去に生命賛歌と戦った経験のあるゆりゆりが首領だし、性質を見切られてて儀式完遂&時間切れ逃亡狙いはおかしくないんじゃね
あそこで復活候補だったのはゆりゆり討伐に必要不可欠な戦場だから、ゆりゆり犠牲にしてもって選択じゃないし
むしろゆりゆり防衛するのに、確実に2ターン時間稼げた
113名も無き冒険者:2012/07/10(火) 21:51:26.86 ID:epjDiJQX
>>112
神の視点から見りゃそうだけどゆりゆりが生命賛歌の弱点見破ってた様子も無かったし
大聖者たちがそれを知ってる描写もなかったからな。
8T耐えれば勝ちって選択自体があっちにはなかったんじゃないか?
114名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:04:39.71 ID:BRbppxOD
敵がいる戦場の真ん中で8ターン経過して生命賛歌切れ起こさない限り
生命賛歌が8ターンで切れるって気付かれることは無いよね
過去に時間稼ぎで生命賛歌切れ狙ってきた敵ってどのくらいの数いたっけ
115名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:09:35.04 ID:K3r5xOoo
あの時揉めたのは大聖者の能力がどのタイミングで効果を発揮するかはっきりしなかったからだった気がする
倒したターンに復活ならまだ最終ターンでゆりゆりに届くが
7ターン終了時に復活されたら8ターン目攻められないんじゃね?って
結局倒したターンに復活でよかったみたいだけどな
116名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:14:43.77 ID:u+pqta/i
生命賛歌の効果切れを狙ったのはれんちょーさんだけの気がする
善悪の彼岸は、「たまたま」延長戦になっただけだし
諏訪湖で9ターン終了時にオロチかリストを倒さないと全滅なのは、
生命賛歌の効果時間と関係ない話だし
117名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:20:10.26 ID:SwvFOsvw
時間切れ知らなくても、反転儀式完遂されたら銀誓館が急いで聖杯取り戻すデメリットは激減するし、
ゴースト沸きまくるから各都市に人助けに行かにゃならん

あれのせいでオロチとかで全滅狙ってたと言われても、イマイチ本気感無いんだよなぁ
118名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:31:46.58 ID:epjDiJQX
>>117
儀式完遂するつもりならそれこそゆりゆりが一回死んでもいいように温存するだろ。
8Tの縛りがないならそれこそ何時まで続くかわからん戦闘の半ばで切り札は切れないと思うぞ。
119名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:37:53.57 ID:g7h2Drrw
今にして思うと一度くらい敗戦しても楽しかったかもな
大正義銀誓館学園すぎる
120名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:39:25.35 ID:SwvFOsvw
>>118
切り札ってのは最も効果の高い時に切ってこそ切り札じゃね
確実に2ターン持つクリスタライザー(だっけ?デスサガ鯖重野郎)に使うのが、何時まで戦うにしろ最適解でしょ
それ以上にターン稼げる使いどころある?
121名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:46:18.38 ID:K3r5xOoo
ゆりゆりは戦いたがってたから
侵攻を止めるために使うって選択肢はなかったんだろうな
122名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:56:54.17 ID:epjDiJQX
>>120
違う違う、王子救出時点のターンでは奇数/偶数制限戦場は既に落ちてる。
この時やばかったのは錠前屋かゆりゆりを「次ターン開始時に」復活されると詰みってこと。
ちなみに最適解は王子殺すなら2T目に偶数制限戦場を復活させると王子は問答無用で詰み
ゆりゆり守るなら1T目に奇数制限戦場を復活させるとほぼ失敗できない、だったはず。
123名も無き冒険者:2012/07/10(火) 22:58:54.71 ID:Un0cQgke
つうか、何を言ってるんだお前ら。
「あの」ナイトメアビースト達が己の美学に沿ったやり方以外で能力を使うわけがないじゃないかw

そもそも、自分の能力を美学とか無視して合理的に活用してたら絶対無敵な集団だぜ?ジャックさんの散り際を忘れちゃいかん。
まあ、能力の源が自分の夢とかコンプレックスとかそう言うものから来るわけだから当然っちゃ当然なのかしら。
124名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:00:29.48 ID:epjDiJQX
実際のところ、ナイトメアビースト達って銀誓館にかなり肉薄した集団だからなぁ。
ブリュンヒルデのあれまでは唯一銀誓館校舎にまで攻め込んだ勢力だしw
125名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:30:26.17 ID:W+4X3+QB
しょこたんが答えを教えてくれていたのに今更何を言ってるんだ
ゆりゆりは今治市で仲間の為に何度も凌駕して自分に向かってきたとある銀誓館の能力者にまた会いたかっただけだ
だからそもそも銀誓館が自分の元にたどり着けないようなハメは最初からする意味が無かった
ナイトメアビースト達はゆりゆりに魅了されてたから、たとえどんなに戦略的にもっといい使い道があっても、復活はゆりゆりに=あの人に会える&遊べる可能性を増やす方向で使えといわれていたはずだ
そうじゃなくても>>123だなw
126名も無き冒険者:2012/07/10(火) 23:53:00.47 ID:NIgcMBAe
>>124
クリスマス奇襲はマジ気づかなかった
127名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:23:57.03 ID:WYWgaUyH
>>122
クラスタライザーとリアルヴィーナスが王子救出時既に落ちてるのは共通認識だけど、「そのターンに落ちた奴しか復活できない」とは書いてなかったんだからそこが認識違うんじゃね?
んで錠前やゆりゆり復活では詰まない
錠前屋が落ちた6T目の次、7T目開始時に錠前復活しても7T錠前→8Tゆりゆりで詰んでない
ゆりゆり復活にしても、6T錠前、7・8ゆりゆりで同様
が、王子救出時の5T終了時点でクラスタ復活すると、6T目クラスタ侵攻出来ない→7Tクラスタ→8T錠前で詰みが確定する
生命賛歌の制限ターンを知らなくても、8T目まで時間稼げる事が確定

あと実際は1T目にクラスタ落ちてない
んでクラスタ落ちた3T目終了時(4T開始時)にクラスタ復活だと、5Tクラスタ→6T錠前ができるから、これも詰まない
5T終了時(6T開始時)にクラスタライザー復活が唯一無二の最適解ってのは間違ってないと思う
128名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:36:06.90 ID:7DSJpNhd
>>127
認識が違うってか、後から復活可能だと飛び地が出来かねないんでそれはないだろう、ってのが
当時のポジションで出てた意見だったけどな。
129名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:38:01.86 ID:MQm8K3jN
>>123
ふたりでひとりが別々に行動してるあたり、美学とか欲求とか曲げて行動してね?
まあそうまで魅了したゆりゆりが直々に、「適当なところでおまえら死んで、銀誓館を自分のとこまで侵攻させろ」みたいな事を言ってればクラスタライザー復活させない理由になるかもだ
130名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:49:17.35 ID:tBKowKil
神配分というのとは違うが、トビアス封印もかなりの成果だと思う

倒した時に石化できた運の良さはあるだろうが、その後に
影の城に封印するなんて俺は思いつかなかった
あんな形で過去のリアイベの置き土産を再利用できたのは
かなり面白かったな
131名も無き冒険者:2012/07/11(水) 00:50:33.80 ID:7DSJpNhd
おかげで上様がかなり涙目になったみたいだけどなw
というか、あれでちゃんと封印できた事に驚いた。
132名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:01:09.93 ID:WYWgaUyH
>>130
あれはPBWの醍醐味だねぇ
上様が忘れてても、描写があったものならちゃんと銀雨世界に存在するわけでw

個人的に神配分と言うと人狼1かなぁ
非の打ち所が無さ過ぎて全く危なげないw
133名も無き冒険者:2012/07/11(水) 01:09:31.84 ID:+PwGGHrC
こうして昔の話に花を咲かせるのも、終わりが近い証拠だねえ
三日月の追加情報が出ないせいでもあるけども

個人的には、楽勝だった戦争より苦戦した戦争が印象深い
人狼2の伯爵登場&背徳さん来援の危機的状況で勝ちを拾った
時なんか、終わったあとでもどきどきしてた
134名も無き冒険者:2012/07/11(水) 02:03:30.85 ID:DEGbb87c
>>133
1000程度に残った戦力に+10000された時は
リアルでちょwwwwwって言ったわ
135名も無き冒険者:2012/07/11(水) 03:41:16.03 ID:DBXJnNT1
印象深い戦争かぁ
俺は敦賀だなぁ


原子力発電所が堅くってさぁ……!
136名も無き冒険者:2012/07/11(水) 04:00:49.46 ID:GDxT5KEg
戦力というと武曲七星儀だな
ムカデ王の戦力と単体の強さにも物凄い焦ったけど
第7ターン終了時の武曲の残り戦力「2」とか笑うしかなかったわ
七星儀はあの最終ターンがなかったらもっと後味悪い形になってた気がする

個人的には第一ターンの【1】に出てくる雑魚ネームドが面白くて好きなんだが
関ヶ原あたりからだったか制圧済みから始まるようになってちょっと物足りない
137名も無き冒険者:2012/07/11(水) 07:15:11.20 ID:4Wnr0r0Q
印象深い名前というと、自分が最初に参加した今治市の1T目、駅でいた突撃太郎かなぁ
そこまでの流れがシリアスな感じで進んでてすげー緊張して参加した戦争の最初のリプにいきなりそんな名前の敵が出てきて思いっきり噴出したことを覚えているw
138名も無き冒険者:2012/07/11(水) 10:45:38.98 ID:bWCObj7k
武曲七星儀はもう無理だ武曲死ぬよねこれってムードが最後の方漂ってたもんな
最後の最後でギャグになったけど
139名も無き冒険者:2012/07/11(水) 11:54:39.03 ID:A0v49oih
人工島の戦いも印象深かったなあ。
「フェンリルDEKEEEEE!! どっから手を付けたらいいのアレ!」とか。
逆侵攻システムが初導入された戦いだったかと思うが、その関係で
ディフェンダーとラストスタンドのポジ掲示板が戦争中アツい流れになってたな。
140名も無き冒険者:2012/07/11(水) 13:58:49.64 ID:MQm8K3jN
名有りなら糞虫がインパクトあったな
土蜘蛛戦争んときの奴
オラに触ったら穢れるど〜、とか言っちゃって見てらんないわ
141名も無き冒険者:2012/07/11(水) 15:46:15.61 ID:3+i+LjA4
個人的には大罪軍の厨二的チョイスにしびれた。
アドルフもそうだが、『嫉妬の化身』バンポーがポル・ポトの通称のひとつだと知った後、あいつの台詞をよんでびっくりした。
142名も無き冒険者:2012/07/11(水) 16:45:11.61 ID:QbBW0AWU
あれポルポトだったのか
大罪はたしかこんな感じになるのか
強欲:伯爵
憤怒:ジークフリート
傲慢:獅子心王
怠惰:眠り姫の原型?色欲:ソロモン王関係
嫉妬:古タイヤ
暴食だけ元ネタ見当つかない
143名も無き冒険者:2012/07/11(水) 17:36:42.92 ID:G2eFPo+j
思い出の戦場といえば、ネトゲかな。
よりによって修学旅行中の戦争で観光もそこそこにノパソに向かう廃プレイ。
144名も無き冒険者:2012/07/11(水) 18:52:08.08 ID:uYrIzuvB
暴食は「ナボコフ」か
『ロリータ』の作者以外には思いつかんな
145名も無き冒険者:2012/07/11(水) 20:14:42.36 ID:a91Gj29G
最後の学園祭なんだからサプライズが欲しいんだが
146名も無き冒険者:2012/07/11(水) 20:21:50.61 ID:1hJI8DeO
何か攻めてくる以外に思い浮かばんのだが…
147名も無き冒険者:2012/07/11(水) 20:28:17.42 ID:s0WpAM1b
やめてくれ……
悪路王とかれんちょーさんが見学に来るならいいんだけど、
ほんとに何かせめて来たら嫌だ
148名も無き冒険者:2012/07/11(水) 20:47:43.92 ID:a91Gj29G
バトロワ優勝者が乱入してきた奴にボコられるとか
149名も無き冒険者:2012/07/11(水) 20:59:50.68 ID:x91x7ktc
最終決戦でポジ効果以外にもフリーダムクリスマスの超絶豪運を全員にですね…
150名も無き冒険者:2012/07/11(水) 21:09:19.31 ID:w3J12YsT
依頼優先度を∞にして欲しいわ
最後だから依頼爆撃をやってみたい
151名も無き冒険者:2012/07/11(水) 21:34:52.83 ID:uYrIzuvB
全員優先度∞なら、結局一位抽選になるだけだぞ
152名も無き冒険者:2012/07/11(水) 22:09:38.71 ID:q9qkv3LD
>>150
今なら毎日依頼に入れるけど?
153名も無き冒険者:2012/07/11(水) 22:25:17.38 ID:rPgWc6+E
バトロワで勝つと巨門とサシで戦う権利をGET!
むしろバトロワにしれっと混ざってそう、巨門
154名も無き冒険者:2012/07/11(水) 22:46:03.86 ID:WYWgaUyH
>>153
レベル240のHP30000とサシで戦ったって、銀誓館の個の弱さを思い知らされるだけじゃないですかー!
155名も無き冒険者:2012/07/11(水) 22:48:08.22 ID:w3J12YsT
>>152
できれば戦闘依頼が良いな
モラ依頼ばっかりなら…一匹くらい殺っちゃいそうな気がして困ってしまう。
156名も無き冒険者:2012/07/12(木) 01:47:06.91 ID:KkYGvvvj
>>154
Lv240でHP30000あろうが、追撃アビが当たって回り続ければ勝てるじゃないかHAHAHAHAHA
157名も無き冒険者:2012/07/12(木) 01:49:43.38 ID:ZkhOmDvU
生命賛歌の回復力による人海戦術が最大の武器だからな
158名も無き冒険者:2012/07/12(木) 07:54:42.84 ID:Cul7KP65
>>155
> 戦闘依頼
MSを選ばなければいくらでも入れるだろ。
159名も無き冒険者:2012/07/12(木) 10:05:05.15 ID:fVwbaHi1
生命賛歌を使わない大規模戦闘は
葛城山殲滅戦が最初で最後になるのか
160名も無き冒険者:2012/07/12(木) 10:15:59.48 ID:dJz7qGk5
>>159
っフリーダムモンスタークリスマス
っカタストロフ
161名も無き冒険者:2012/07/12(木) 10:16:58.50 ID:Hyv7vGU9
リアイベや依頼形式以外だと
【竜宮城決戦】の幽霊船の後始末も大規模戦闘に入らないか?
【1月15日】も、各都市での戦闘では生命賛歌入らなかったはずだし
162名も無き冒険者:2012/07/12(木) 12:47:25.96 ID:Y0idy39i
エジプト遠征はまさに本来なら生命賛歌を使うレベルの戦いだぜ
163名も無き冒険者:2012/07/12(木) 12:59:45.36 ID:S70RAT83
たんたんたぬきのゴールデンボールアタックもインパクト的には印象深い<印象あったリアイベの敵
164名も無き冒険者:2012/07/12(木) 13:57:12.88 ID:TZXkImSe
またがられるとかなでられるとかもインパクトあったな
165名も無き冒険者:2012/07/12(木) 14:10:20.73 ID:TZXkImSe
なんだ自分ってorz
166名も無き冒険者:2012/07/12(木) 16:54:22.58 ID:f6VC35SQ
無いと思うけど
万が一にも地球全滅ENDになった場合はPBWの歴史に残りそうやな
167名も無き冒険者:2012/07/12(木) 18:07:54.83 ID:1T4DcqYs
時にはそういう結末もないと
無意識に「最後は運営が助けてくれる」って思うようになり
そういう甘えは、やがて飽きに繋がっていく

適度な刺激は必要だと思うが…
実際問題難しいよな、「長年遊んできたプレイヤー様を負かすなんて許せんニダ!」ってな具合に発狂する奴もいるだろうし
168名も無き冒険者:2012/07/12(木) 18:10:40.91 ID:N4ifa/G/
>>167
発狂してくれる奴が居るならそれはそれで面白いじゃんwww
OFF会でそいつの醜態を肴にしつつ新ゲーム話に盛り上がるのも悪くない
そもそも勝ちすぎているんだから一度位最後に大負けしてもいいんじゃね?
169名も無き冒険者:2012/07/12(木) 18:15:40.83 ID:V/WZNHWq
無限では何回か敗戦あったんだっけ?
EBは今のところ全勝?
170名も無き冒険者:2012/07/12(木) 18:21:37.49 ID:4LxEUizv
無限は3回で、目的すら達成できなかったのが2回ほど
EBは今の所全勝
171名も無き冒険者:2012/07/12(木) 18:30:10.33 ID:Zm9asIue
EBはラッドシティで
試合に勝って勝負に負けた
172名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:07:25.77 ID:6A8IpZQk
>>167
あくまで結果が全勝であるだけで、運営側はいつもこっちを負かす気で来てるが?
典型的な、喉元過ぎればってやつですね。

>>168
一回も敗戦を経験したことの無いPLが言いそうなことだな。
てか、実際にバッドエンドになって発狂するのは、大抵が
お前さんのようなPLだがね。
173名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:15:35.15 ID:o/2awU33
煽るの好きだなぁ・・・
174名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:17:41.89 ID:1T4DcqYs
俺は運営じゃないので、負かす気でやってるか、ゲームを盛り上げるためのパフォーマンスとして言ってるだけなのかはわからん

でも、誰の目にも明らかな普遍的事実としてあるのは、全勝という結果でしょ?
175名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:26:38.20 ID:EN/gSMbG
そうなるように頑張った結果として勝利してきたのに普遍的とか言われても…
176名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:31:52.19 ID:2jEsKraI
>>168
ソレ、無限からいるコミュニケーション手段が相手の嫌がる事しかとれない馬鹿だから相手にしちゃだめ

>>174
ゲームの結果が全勝なら「俺ら頑張ったな」でFA
お前の言う通り運営の真実なんて分かりよりないのだしそもそも勘ぐる必要すらない件だろ、不正とかでもないんだから
177名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:32:24.17 ID:XxKy/OOk
>>172
大抵も何も、実際にバッドエンドなんてなりえないよねって話をしてたんじゃね?
178名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:35:15.44 ID:yTtd5BXa
ていうかそういう問題じゃなくて
ここまで頑張ってきたんだから、勝ってガッツポーズで終わらしたいじゃんよ
息子娘達は精一杯生きて戦ってきたんだしな

何もわざわざ運営どうのこうのとか鬱展開キボンヌとか言う理由がワカラン
179名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:39:10.03 ID:6A8IpZQk
>>174
っ【オフレポに上がってる破壊された街や学園の絵のポスター】
180名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:41:47.99 ID:XxKy/OOk
理論上負ける可能性はあるし、それなりに苦戦もするけど、結果は全戦全勝。
教室のオンライン依頼みたいなもん…っつーと聞こえが悪いかwww
181名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:42:27.51 ID:ZkhOmDvU
最低限の勝利が結構あるけどな
182名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:43:47.27 ID:2jEsKraI
なり得ないって根拠が今まで全勝してるからって事なわけだがそれは勝つように参加者が行動した結果でしかない

運営が手心加えている証拠があるわけじゃないのにウダウダ言うから反発くらってるときづけ
183名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:44:46.85 ID:6A8IpZQk
>>177
自分はバッドエンドはありえるが、『参加PL達ならきっとなんとかしてくれる』と
思ってるくちなんだわ。
184名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:45:12.13 ID:30vXvjeJ
PLの多くは勝ちたいからちゃんと勝てるように作戦を練っていて
勝てるルート案・勝てる戦力配分を期間中話し合っていてその結果としての全勝だ

なのに負けたい負けたいとか言ってる奴らときたら、何もしないでそういってるだけ
本当に負けるつもりあんのか?
そんなに負けたいならポジ結社で負けるルート案や負ける戦力配分を発言する努力ぐらいして見せろ
棚牡丹の負けなんか期待してるとかアホじゃないのか
185名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:49:18.82 ID:XgSRlZIz
目標を定めてクリアしてく仕様なんだから頑張れば勝てるように作るのは当然
んで気軽にリセットできるゲームじゃないから大半のPLは頑張って勝とうとする
その積み重ねで結果をもぎ取ってきたんだろ

そもそも鬱展開はTWのコンセプトじゃないしここでそれを求められても困るなぁ
186名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:54:28.01 ID:S70RAT83
ニュー速民の「敗北を知りたい」と同じだろ
ほっとけほっとけ熱くなるだけ損だ

そういや無限で一回なんか大陸にぼかんと大陸全体の四分の一程の大穴を空けられたような…
過去改編でなかったことになったんだっけ?
187名も無き冒険者:2012/07/12(木) 19:59:22.41 ID:p+pZZsOD
負けたら負けたで楽しんで遊ぶけど、そもそも勝ちに行くのがゲームだものね
188名も無き冒険者:2012/07/12(木) 20:04:15.05 ID:6A8IpZQk
ドラゴン戦の1回目だっけ?
そのあとで時間をあやつるドラゴンとの戦争になって
どちらかの過去を多数のPCが選ぶことで、改変されてった。
そのあとの配分が、マジ神懸かりだったな。
189名も無き冒険者:2012/07/12(木) 20:21:14.11 ID:6A8IpZQk
っと、2回目のドラゴンロード戦の前哨戦だった。
相手が1体目のドラゴンローだったのは一緒だったけど。
190名も無き冒険者:2012/07/12(木) 20:25:39.62 ID:V/WZNHWq
さっきふらっとEBのTOPを覗いてきたが
向こうじゃTW4の告知打ってないんだな
完全に銀雨PLが訴求対象か
191名も無き冒険者:2012/07/12(木) 20:59:55.16 ID:S70RAT83
>>188>>189
ありがとう
無かったことに出来たのはありがたかったな…
192名も無き冒険者:2012/07/12(木) 21:09:25.45 ID:i7yE/rIv
>>187
運営視点で思い返すと、王子の為に勝利を捨てた聖杯戦争でしか、敗北させようが無かったな
後は勝っても負けてもおかしく無いガチイベントであるって信頼を保ちつつ、銀誓館敗北を成り立たせるのは無理ぽ
193名も無き冒険者:2012/07/12(木) 21:11:03.76 ID:RiTvYI1b
最終ターンまでもつれ込んだ戦争はどっかもう一箇所ミスってたらクリア不可だったと思うけどな。
194名も無き冒険者:2012/07/12(木) 21:26:33.97 ID:0ndb9bkY
>>190
ただでさえ盛り上がりに欠けるEBから人を流出させたくないのかね
それともジャンルが違うから出してないのか、単にうっかりで出し忘れてるのか
恐らく始動まであと1,2ヶ月っていう新作の告知を出してないのはなんか変だな
195名も無き冒険者:2012/07/12(木) 21:35:02.35 ID:i7yE/rIv
>>193
そしたらサブ目標が一個余計に切られるだけっしょ
銀雨PLは基本的にジ堅実だよ

>>194
ぶっちゃけ始まってから告知で良いって事じゃね
銀雨の方は終わるからその前に告知必要だけど、EBなら居着いてるPLにいつ告知してもあんま変わらん希ガス
196名も無き冒険者:2012/07/12(木) 21:45:33.15 ID:yTtd5BXa
正直過疎ってるからなあEB…
俺はEBもそれなりには楽しんでるが、ラッドシティの件で呆れたと言って
兼銀雨PLがかなりの数止めたの知ってるし
これ以上流出されたらEBの不採算路線化が進んでマズイだろ
197名も無き冒険者:2012/07/12(木) 21:53:17.70 ID:I8EhpJ7B
今回は銀雨の終了前からTW4がはじまったけどさ
無限からEBに移るまでの半年間の間って
そんなに他社にPLが流出したのかな
198名も無き冒険者:2012/07/12(木) 21:55:31.00 ID:XgSRlZIz
何故EBの名が出るとすぐ過疎とか言われるのか理解できん
そこまで人少なくはないしあっちはあっちの良さがあると思うんだがなぁ
個人レベルで責任重大な展開がたまにあって見てる側も胃が痛くなったりはするが
199名も無き冒険者:2012/07/12(木) 22:01:24.93 ID:J62qqszD
>>197
他社に流れたのかは知らんけど、むげファン減速したのはEDより前なイメージ
(神の戦いでのアクティブPC大量死、アビリティ大覚醒と巨大敵のBS耐性による職格差、地獄の行き詰まり感とふみあき戦etc)
そこら辺の影響かねぇ?
減速がPBW引退じゃなく、移行になるように、とか
200名も無き冒険者:2012/07/12(木) 22:13:17.99 ID:p9+Q8ZXb
他社に流れるにしても他社の方が酷いッツー現状だから
業界そのものから去っていったと見るのが妥当でしょ

FF11が最近10周年記念やってたレベルなのに
PBWでそんな長く客を維持するのは難しいだろ
201名も無き冒険者:2012/07/12(木) 22:14:39.69 ID:30vXvjeJ
そもそもEBの時は銀雨で告知なかった気がするんだが、違ったっけ?
202名も無き冒険者:2012/07/12(木) 22:15:15.10 ID:CarlDce6
神の戦いは超盛り上がったじゃないか
DWは邪龍だった娘が息しなくなったけどな!

あとEBの告知も銀雨ではしてなかった気がするのぜ
単に棲み分けの違いかと
203名も無き冒険者:2012/07/12(木) 23:02:45.94 ID:J62qqszD
>>202
うん、自分も盛り上がったと思うよ
単にキャラ死亡を契機に引退したPLが結構いたって話
204名も無き冒険者:2012/07/12(木) 23:08:10.95 ID:0ndb9bkY
EBはいまいち盛り上がってないけど過疎ではないだろ
あれで過疎なら他社はもう人がいないレベルだぞw

神の戦いは無限のピークだったんじゃね
衰退したのはその後のDW化からドラゴンロードがバーゲンセール始めた頃だと個人的には思うが
205名も無き冒険者:2012/07/12(木) 23:19:49.67 ID:e0qaI8TO
他社覗いてみたんだが、どこに何のコンテンツがあるのかわからない上
説明書置場すら分からなくて悩んだ挙げ句、結局どこにも混ざれず戻ってきたよ
一目見てどこに何があるわかりやすさが富は異常
206名も無き冒険者:2012/07/12(木) 23:26:43.12 ID:mu/zMrw0
一見さんには富も判り易いわけではないらしいが
他が態とやってんじゃねぇかってくらい絶望的に使い難いのよね
207名も無き冒険者:2012/07/12(木) 23:44:09.54 ID:6bbR8iXm
ぶっちゃけた話、世界観とか設定では他社のが好みなんだよなあ…
しかしプレイ人口やらコンテンツの豊富さを鑑みると富が最も快適で、他社の閑散具合に耐えられん…
208名も無き冒険者:2012/07/12(木) 23:49:56.77 ID:EG9/iMsa
そもそも他社は人が少ないから活発な人達でがっちりと強い関係が結ばれちゃって
一見さんとかなんか混ざれない雰囲気なんだよな
209名も無き冒険者:2012/07/13(金) 00:03:38.75 ID:KkYGvvvj
PBWの人口ってどの位なんだろうな
210名も無き冒険者:2012/07/13(金) 00:17:59.99 ID:DOO+QIXW
>>206
あぁ、それは俺もだ
他者のサイト見てると凄く使いづらくて、結局富に落ち着いてしまったよ
211名も無き冒険者:2012/07/13(金) 00:26:41.74 ID:2BLV2OIK
あと富のゲームもゲームバランスがどうこうよく言われるが、
他社に比べるときちんとバランス取れてるレベル
212名も無き冒険者:2012/07/13(金) 00:37:41.92 ID:LWRee76D
銀雨はバランス良いけど、アビ使うより殴った方が強かった一時期の武道家とかアビ大覚醒後の紋章とか、むげファンは酷い不遇職あったような
あれより酷いのか
213名も無き冒険者:2012/07/13(金) 00:38:37.08 ID:SKJW8LNI
そもそもPBWってゲームデータどうこうのゲームじゃないっしょ
214名も無き冒険者:2012/07/13(金) 00:43:38.64 ID:ZauMBBQP
>>208
あるある。アクティブなキャラは大体顔見知りって感じだよね、小さいとこは
お陰で一人でも苦手なキャラがいると交流場所に顔出す気がなくなって詰むのだ…
215名も無き冒険者:2012/07/13(金) 00:51:40.35 ID:sk+TaSxi
銀雨もバランスがいいとは言えないような…
ダブルジョブのおかげで極端な不遇ジョブこそあまりないが、
フリスペとか黒燐とか呪言とかコミマスとか、
移り変わりはあれど一部のジョブが異様にに強い傾向は健在だからなー
216名も無き冒険者:2012/07/13(金) 00:52:18.13 ID:KS9RAy62
>>212
そもそも他社は対戦コンテンツなんて実装できないレベル。
でもそれでもいいんだ。213の言う通り、PBWはゲームデータが全てじゃないからね。

ただ他社のゲームには「育成ミスでクズキャラになる可能性」があるから、富ほど好き勝手にキャラ作れる訳じゃないんだよなぁ。。。
217名も無き冒険者:2012/07/13(金) 01:14:18.15 ID:DXhPqGta
>>215
黙示録やリアイベじゃ強弱あるが、所詮黙示録向きリアイベ向きなだけよ
最初期のフリスペは確かにブッ壊れてたけどねw

>>216
銀雨は育成に失敗無いのが良いよね
能力傾向には自由には動かせない部分もあるけど、ジョブチェンできるから必ず能力を活かせる

でもデータじゃないと言いつつクズキャラ嫌ってのは、あんま筋通ってない気が
218名も無き冒険者:2012/07/13(金) 01:30:52.91 ID:KS9RAy62
>>217
あまりにクズキャラだと、仲間に迷惑を掛けるかもとか悩んじゃうんだよね。
本人としてはごく普通に作ってるつもりでも、キャラメ上手い人は同コンセプト低レベルで遙かに強いキャラを作れたりするから、肩身が狭いのよ。
プレイングで勝負すればいいってのは分かってるんだけども、レベル上げても素の性能で劣ってる息子を見るのはツラい。
だから、やりたいことを曲げてでも「セオリー通りに強い(と皆に言われているキャラ)」を作っちゃうんだ。ヘタレと言われればその通り・・・。
219名も無き冒険者:2012/07/13(金) 02:56:43.21 ID:y5qdrKJF
>>217
そうか?
対戦コンテンツのようなデータが全てってだけのがPBWではない
でも、他者のシステムでは時に(メインコンテンツにおいて)どうしようもないキャラができてしまう危険性がアル
ってことで筋とおってない?
220名も無き冒険者:2012/07/13(金) 03:26:17.40 ID:bp47niTG
クズキャラで依頼に出ると文句言われたり晒されたりしそうだからな
それが一番怖いというか嫌なので作り切れない
221名も無き冒険者:2012/07/13(金) 03:28:10.81 ID:SKJW8LNI
LVが全てだから、あんまキャラメイクは関係ないような
バイトに強職ぶち込んどけばいいだけだからな
222名も無き冒険者:2012/07/13(金) 04:20:44.74 ID:MoC9mtKG
>>205-207
インターフェースは重要よねー
ただでさえ決してとっつき易いジャンルとは言えないんだから。

世界観とかで「お、これは…」と思うものが他社にあったりもするんだけど、
『何がどこにあるのか知るためのヘルプがどこにあるかわからない』というコントのようなUIだったし
他のプレイヤーがいったい何処で何をしているのかも不透明だったので結局帰って来たでござるよ。
223名も無き冒険者:2012/07/13(金) 04:21:45.48 ID:I210vlG0
メインとバイトを両方縛って、しかも能力値が偏重してたりして大変なPCもいるかもしれないが
それでも取れる戦術とか参加できる依頼の幅が狭くなるだけでなんとかなる
224名も無き冒険者:2012/07/13(金) 05:26:23.41 ID:J7qbtwDg
例えばアトリエ一つにしても
蔵→過去遡りの制限が厳しい(厳しくなった)
BNE→死ぬほど重い
蒼風呂→絵師単独ページなど、他のアトリエページを開いたりすると検索条件がリセットされる

とかとかね
225名も無き冒険者:2012/07/13(金) 05:44:02.30 ID:AZ5nV3mj
数字苦手な俺には他社の情報量多すぎんだよな。見るだけで疲れる
富はデータが簡略化されてて把握し易いのが助かる

他には蒼風呂しばらくやってたが世界観が迷走&あらすじがテキトーすぎでついてけなくなったわw
アホみたいな数の有料ゲームの中に重要な情報が出てたり超不親切設計だったし
226名も無き冒険者:2012/07/13(金) 07:35:38.61 ID:sR2EAzZQ
>>215>>217
GT開始直後の使役持ちと霊媒×使役は、本当に酷かったけどな。
早々に修正がはいって、1年以上何度も修正されたのは使役だし。

あと、むげファンで10m越えの敵にBSが効かない設定は、ドラゴンが初出と
思ってる人が多いが、巨大ピルグリム(10m)の討伐戦が初出な。
設定として発表したのがドラゴンの時だけど。
でもせめて『幸運度2倍で回復する』とかにしてくれればよかったのに、とは思う。
227名も無き冒険者:2012/07/13(金) 12:05:28.43 ID:wtHWcFIo
RP上のこだわりでメイン職を動かせなくてもバイトで補えるけど
使役持ちはメインもバイトも固定されてしまうから
どうしてもPL側でのバランス調整が難しくなるもんな

TW4がどういうシステムになるのかはわからないけど
銀雨のシステムを踏まえた上で
このあたりを改良したものになってくれればいいな

エンブレは今までにない新しいシステムを目指して
それがあんまり上手くいってない感じだし
228名も無き冒険者:2012/07/13(金) 13:33:28.59 ID:KS9RAy62
>>221
216〜220は他社の話だからね。
富に関してはお前さんの言うとおり。
229名も無き冒険者:2012/07/13(金) 14:00:13.77 ID:IRodzhAd
>>221>>228
戦争とかのJAVAはまだしも、
戦闘シナリオで時々高Lvが行殺されている事実は無視かw
230名も無き冒険者:2012/07/13(金) 14:36:34.00 ID:sk+TaSxi
何でもいいけど、次はしっかりジャンケンの成立するゲームバランスにしてほしいな
難しいんだろうけどさ…
戦争もCP対戦も特定のジョブが無双するゲームはもういやです上様

>>229
それはプレイングがクズなだけ
つか>>221はjava戦闘の話を指して言ってるんだと思うぞ
231名も無き冒険者:2012/07/13(金) 15:08:56.35 ID:9lczOS3r
>>223
>>221は、>>220に対してだと思うが。
で、>>220は依頼に参加することに対してだろ?
232名も無き冒険者:2012/07/13(金) 15:24:14.03 ID:SKJW8LNI
お前等そんな熱くなることかコレ
233名も無き冒険者:2012/07/13(金) 15:36:56.82 ID:sk+TaSxi
その前にまず>>220>>221の論点が噛み合ってないな、これ
>>221が依頼を指して言っているなら、それは大間違いだぞと
234名も無き冒険者:2012/07/13(金) 15:46:44.93 ID:0mwgVu7y
ゲームデータにおけるキャラクターの強弱の話だろう
235名も無き冒険者:2012/07/13(金) 16:20:29.67 ID:Pn/8/7gW
>>232
依頼メイン参加者と、黙示録・GTメイン参加者の間には、
細くて深い溝があるからなぁ。
236名も無き冒険者:2012/07/13(金) 16:27:54.78 ID:FkdyYAoi
富ゲーは、飛び抜けて強いのはいるけど
どの分野でも箸にも棒にもかからないくらいの弱キャラにはならない安心感がある
237名も無き冒険者:2012/07/13(金) 16:30:13.22 ID:SKJW8LNI
逆に依頼で強い職業というと、紅蓮撃のトドメ率とかか
238名も無き冒険者:2012/07/13(金) 16:48:42.64 ID:qC38ZvW3
ゲームデータにおけるPCの強弱のことではあるが、
どこに基軸を置くかによって、注視する点が変わる。

シナリオに基軸を置くなら、PCの能力にPLのプレイングが上乗せされ、
弱いといわれるジョブやLvでも格好良い活躍ができる。
黙示録やGTなど機械処理に基軸をおくなら、乱数と自動計算で処理がなされ、
弱いといわれるLvやジョブは、よほど運が良くないかぎり、枠を超えた活躍はできない。

220は前者に重きをおき、221は後者に重きをおいた発言でレスしたゆえに、221は突っ込まれたということであ
239名も無き冒険者:2012/07/13(金) 16:50:49.66 ID:qC38ZvW3
る。

……が消えた。
240名も無き冒険者:2012/07/13(金) 16:59:59.81 ID:maKQbewL
負けるのは別に構わんけど負けるってことは仕留められないって事でしょ
つまり倒せなかった奴らとはアリスや異形や震えるミントみたいに何度も戦わされる事になるよな
それって面倒臭くね
241名も無き冒険者:2012/07/13(金) 17:05:19.27 ID:maKQbewL
やばい更新押してなかった
良くあることだドンマイ自分
242名も無き冒険者:2012/07/13(金) 17:17:53.36 ID:RdUO7+XW
更新マダー?
243名も無き冒険者:2012/07/13(金) 17:40:26.67 ID:PTQsgmI9
今日辺り戦争の詳細とポジ結社クルー?
244名も無き冒険者:2012/07/13(金) 17:41:19.59 ID:lUSbRxWu
学園祭まではこっちに専念させてほしいけどな
245名も無き冒険者:2012/07/13(金) 18:07:28.17 ID:DXhPqGta
>>240
個人的にはアリスと異形はナシだが、ミントは有りだw
246名も無き冒険者:2012/07/13(金) 18:23:55.21 ID:Y+Ebly5j
さすがに今日はもう更新ないかな。
明日が問題か。学園祭が始まったら、
その期間にポジ立てはしないだろうし。

頼むから学園祭に集中させてくれ。
247名も無き冒険者:2012/07/13(金) 18:27:56.06 ID:J9/o1VQs
学祭に集中させるために火曜までポジは出さないんじゃないかと思うが
248名も無き冒険者:2012/07/13(金) 18:54:21.34 ID:RdUO7+XW
そしてまたコマが死ぬと
天空の戦いよりはマシだが戦後の伯爵の扱いとか決めなければならないこと多すぎだからかなりきつくなりそうだ
ラストだからヤバい構成のマップできそうな気がするんだよな…
249名も無き冒険者:2012/07/13(金) 19:55:46.68 ID:GrXXcLBN
ちと流れと違うが、屋台村凄く減ったな
アクティブ減ってるから当然ではあるがなんかさびしいな
250名も無き冒険者:2012/07/13(金) 20:04:54.64 ID:eEf6hhEB
去年屋台だったから今年は喫茶と思って、教室設定にしてしまった
結社の雰囲気的に屋台が似合いなんだから屋台にしておけばよかった
251名も無き冒険者:2012/07/13(金) 20:25:17.74 ID:PuMKDFcs
今年最後の水着が楽しみでしょうがないのぜ

・・・もうそれくらいしか楽しみが無い、とも言うが
252名も無き冒険者:2012/07/13(金) 20:31:47.00 ID:Vz3TqdxR
なあ、デートって告白してフラれたら失敗判定になるのかな…?
253名も無き冒険者:2012/07/13(金) 20:37:37.92 ID:Y+Ebly5j
告白目的の場合は受理されなさそうな気がする
254名も無き冒険者:2012/07/13(金) 20:40:14.67 ID:kveXjRgR
アトリエェ…
255名も無き冒険者:2012/07/13(金) 20:48:17.49 ID:GrXXcLBN
昨日はIC含めても10チョイか
日曜日はきっと華が開いたようなそれはそれは絢爛な花々が咲き乱れて
(あられもないおまえらの娘の肌見放題)
256名も無き冒険者:2012/07/13(金) 21:02:01.85 ID:DLrOTT1A
そういや紅蓮撃の話題で思い出したんだが、神秘の反動封術アビって出てきたっけか
術式は呪言突きがあったど
257名も無き冒険者:2012/07/13(金) 21:14:53.69 ID:w+QLoyxw
天妖九尾穿だな
紅蓮撃と退魔呪言突きと違うのは……追撃がついているということだ……
258名も無き冒険者:2012/07/13(金) 21:21:16.21 ID:GrXXcLBN
九尾穿は封術があるにしてもたった一人で数千ダメージたたき出す脅威のアビだな
259名も無き冒険者:2012/07/13(金) 21:45:53.43 ID:DOO+QIXW
追撃アビのロマンだな
敦賀の時に(桁違いのレベルとはいえ)2000オーバーくらいのダメージで
妖狐さんをミンチよりひでぇ状態にした十三を今でも覚えてる
260名も無き冒険者:2012/07/13(金) 21:46:45.57 ID:SKJW8LNI
GTで使役連れが独楽二発の連携で4000ダメまで見たことあるなー
261名も無き冒険者:2012/07/13(金) 22:19:40.37 ID:DXhPqGta
ランドルフ(本物)も追撃で2000程削られてたな
262名も無き冒険者:2012/07/13(金) 22:23:13.03 ID:KOUsJeFb
追撃……(じっと手の中のトンファーを見る青龍拳士)
263名も無き冒険者:2012/07/13(金) 22:41:39.29 ID:tmf3vZ11
吸収追撃も忘れないで……(真従属種ヴァンパイア
264名も無き冒険者:2012/07/13(金) 22:45:08.43 ID:9CpITOZi
天妖九尾穿は雪女とかの神功構え持ちが使うと
二重エンチャで既に高火力だからな
追撃が回るとGTボスが瞬殺できるという
真妖狐は超石化アビが別にあるのも魅力
265名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:11:35.50 ID:tmf3vZ11
神秘ジョブはすさまじいよな。真ルナエンプレスの視界内掃射もなかなか酷いし
つい2年ぐらい前は黒いアレのおかげで気型一強状態だったのだが、真ジョブで化けやがった
266名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:14:06.74 ID:rynwAVkA
真ジョブ実装直後は真科学一強みたいに言われてたけどな
評価はコロコロ変わるね
267名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:16:54.75 ID:LWRee76D
>>262
通常攻撃ボーナスは命中率がね…

>>263
CP的に真の方は要らない子感あるけど、HP吸収追撃は強いと思う
268名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:22:58.39 ID:83wXG3ML
>>263
真貴種ヴァンパイアがジッと見つめている
269名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:23:41.73 ID:KOUsJeFb
>>267
しかもアビには乗らないから単に威力の低い攻撃にしかならないという……
270名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:24:28.73 ID:abLo3Ksg
要らない子どころか、真貴種はあれだけでやって行けるんだぜ。
頭の悪いAI任せでも絶対に回復ループに陥ることなく、自己回復と攻撃を同時にこなし続けられるもんだから…対単体ならまだともかく、バトロワとかだともう強い強い。
271名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:24:58.81 ID:tmf3vZ11
>>269
そんなあなたに呪剣。
使った印象としては、強くはないが便利
272名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:51:36.83 ID:uY51nZda
追撃と言ったら神風さんを忘れて貰っては困るな
ハイスピードも遠慮無く乗せられる素敵性能なんだぜ
使ってる奴はあんまりいないが…
273名も無き冒険者:2012/07/13(金) 23:53:56.63 ID:I210vlG0
原初ゲーム依頼では貴種の範囲HP吸収の対策が出来たか否かが明暗分けたからな
あれのお陰で範囲HP吸収がどれだけ恐ろしいかを知ったわ
274名も無き冒険者:2012/07/14(土) 00:18:24.43 ID:o1Bwy1fu
黙示録だと微妙だけど、バットストームは優良アビリティだしな。それ以上に優良なヴァンパイアクロスが出てきてしまっただけの話であってw
>>272
そりゃまあ、シルフィード×太陽or月のエアライダーって高ini気魄武器が……
275名も無き冒険者:2012/07/14(土) 01:20:44.36 ID:XoVodDrn
黒アレ一強ではあるまい。敵になっても猛威を振るったランページが……
276名も無き冒険者:2012/07/14(土) 01:23:31.10 ID:SPxsbL+v
おまいさんらにききたいんだが、この組み合わせのジョブは残念無念ってのあるか?
277名も無き冒険者:2012/07/14(土) 01:24:24.50 ID:ANwZf/iY
使役強化系のアビ持ちなのに使役を使わないパターンとか
278名も無き冒険者:2012/07/14(土) 01:57:27.00 ID:ZFJwhuHQ
>>253
某MSの雑記で自分のNPCのネタ晴らしとして「最初の1、2年はガード固かったけれど、その後は打ち解けて普通の女の子になってた、でも今から告白されることもないでしょうが」みたいなことがかいてあった
このNPCにちゃんとフラグを積み立ててる男PCがもし居たなら、告白目的の結社シナデート受理されてた可能性は高いんじゃないかな
279名も無き冒険者:2012/07/14(土) 03:41:35.77 ID:J9LvcAvD
唐突に好きだ結婚してくれとか言われても、その、困る
280名も無き冒険者:2012/07/14(土) 06:42:13.63 ID:R4XUANNQ
NPCによるって事かね
まあ告白自体してる人はあんまりいないよね
戦う人はいるけど
281名も無き冒険者:2012/07/14(土) 07:33:57.54 ID:kyBcMe3/
>>252

フラれてるやつあるけど失敗にはなってないぞ。
282名も無き冒険者:2012/07/14(土) 08:57:21.86 ID:+c4H8FF8
NPCデートシナの失敗って何だろうな
プレ公開されないから下世話なことはマスタリングされるだろうし
告白することが目的ならば
PC「結婚を前提としてお付き合いを」 NPC「いいお友達でいましょう」は失敗ではないと思う
283名も無き冒険者:2012/07/14(土) 09:14:19.58 ID:2t8t/C5v
いよいよ来週かぁ…
「普通に力押ししたらあっさり落ちたしwwwうぇwwwwwちょwwwww黄金の壁()wwwwwwwwww」となるか
「こんなん勝てるか!ムギャオー!!」「だから超強いよって念押ししたじゃないですかーw」となるか
俺達の明日はどっちだ?
284名も無き冒険者:2012/07/14(土) 09:17:34.20 ID:qhIsXF30
その前にポジだな
今日来るか火曜日か
285名も無き冒険者:2012/07/14(土) 10:20:51.76 ID:0Sly364O
今日か明日かだろうなー。
火曜日からだときついよ。
286名も無き冒険者:2012/07/14(土) 13:34:50.45 ID:HZpbUaIc
でも今日明日だと学祭しつつポジで戦争の準備なんだよな…
どっちにしてもきついわ
287名も無き冒険者:2012/07/14(土) 14:26:53.90 ID:2uyMSyqN
もう学園祭の出し物でリアイベの机上演習やれば良いんじゃないかw
288名も無き冒険者:2012/07/14(土) 14:46:42.69 ID:GkHajNHw
バトロワの受付いつからだっけ?
289名も無き冒険者:2012/07/14(土) 15:02:25.38 ID:JHU7luBa
上様ここ見てるんだったら水着コンのフライングどうにかすれ
かわいそうすぎるわ
290名も無き冒険者:2012/07/14(土) 15:21:57.84 ID:WgRxFqQE
富運営「それじゃ、フライングで提出したイラマスの首を飛ばすことでお詫びしますねw」
といかいうのが富クオリティだからなぁ
291名も無き冒険者:2012/07/14(土) 15:26:58.74 ID:SGnRTY9F
そもそも事前提出しとくもんだからそれはない
言いたいことはわかるが

問い合わせに投げといたけど、ああいうの見つけたら送ったれよ
292名も無き冒険者:2012/07/14(土) 15:52:44.11 ID:TPBFiDSw
TOPにバトロワの情報が追加。
今日の更新がこれだけなら、ポジは火曜だな。
293名も無き冒険者:2012/07/14(土) 16:51:15.66 ID:V5yQoJ7Y
月曜夜の学祭結果発表と同時じゃないかという気もする。火曜は振り替え休日になりそう
これで水曜まで放置されたら笑うしかないがw
294名も無き冒険者:2012/07/14(土) 19:18:14.57 ID:+c4H8FF8
『一匹の巨人を8Tかけてちょっとずつ削って倒します』だったら
ポジいらないかな……と思ってしまった。
295名も無き冒険者:2012/07/14(土) 19:21:29.23 ID:R4XUANNQ
巨人ってどんなヤツなんだろうな?
孔雀王の皆魔障外神みたいなヤツだったらちょっとヤダ
296名も無き冒険者:2012/07/14(土) 19:23:19.55 ID:PYEFE3Qa
無限のランダムで強制死亡攻撃の再来がこない事をいのるわ
流石に一瞬で消し炭になるような攻撃食らったら賛歌で軽減とかできないだろうし
297名も無き冒険者:2012/07/14(土) 19:24:46.07 ID:ILS2MTmP
それはそれで楽しそうだなw
従来のパターンじゃ、頑張ってもセイクリ伯爵と同程度の奴しか出せないだろうし
(そうじゃないと50人で倒せない)

ルート相談で戦術練るのも楽しいが、規格外相手にガチンコだってバッチ来いだぜ!
298名も無き冒険者:2012/07/14(土) 19:33:42.37 ID:2uyMSyqN
粉塵爆発で20ダメだし、全身消し炭とか100〜500ダメ程度じゃね?
肉体は魂で凌駕できるし余裕余裕www
299名も無き冒険者:2012/07/14(土) 19:44:04.25 ID:SPxsbL+v
>>294
そのパターンでもポジはいるだろ
攻撃力上げたいからな

コマンダーは要らんかも知れんが
300名も無き冒険者:2012/07/14(土) 20:18:25.79 ID:QW/aswFM
軍隊蟻にジワジワと身体を喰われていく感じか
301名も無き冒険者:2012/07/14(土) 20:20:35.08 ID:PYEFE3Qa
変な虫が部屋中に沸いて一斉にわさわさ体にくっついてきて齧るのか
302名も無き冒険者:2012/07/14(土) 20:34:45.40 ID:WgRxFqQE
>>300
日本に上陸するとかしないとか
二日前のテレビ番組で見たばかりだぜorz<殺人蟻
303名も無き冒険者:2012/07/14(土) 21:26:58.72 ID:2t8t/C5v
オレの考えたさいこうにもりあがるラストバトルによると
最初から本丸攻められるけど巨人はHP一億、逆侵攻用の戦場多数
本丸は謎のプレッシャーで初期レベ侵入不可にして9T突破前提
生命讃歌切れた後重傷アクティブの特攻を強要する極悪バランスにして
黄金の壁の有難味をPLレベルで思い知らせる
304名も無き冒険者:2012/07/14(土) 21:59:13.45 ID:WgRxFqQE
>>303
だが人数比がちょっと崩れただけで前提崩壊する、
それが銀雨式戦争クオリティ
絶望を味わう前に全滅してそうな気がする
305名も無き冒険者:2012/07/14(土) 22:14:09.38 ID:J9LvcAvD
巨人が3Tくらいで倒せるステータスで、残りターンは世界結界壊れて能力者化した
全地球人。でも弱い。

蹂躙すれば無双、説得すれば嬲り殺され。
さあどちらを選ぶニャ。
306名も無き冒険者:2012/07/14(土) 22:14:29.33 ID:PYEFE3Qa
とりま相談期間殆どなくなるが、相談無くてもいい何かがあるのかもしれんしな
案外最後も余裕でしたって可能性も割りと高いと思う
一先ず明日は最後の学園祭だ
そっちを楽しもうぜ
307名も無き冒険者:2012/07/14(土) 22:52:18.80 ID:7NEeTjOs
>>305
その程度の事で暴動起こすようなバカはこの先生きのこれないんで
いっそ速やかに介錯してあげた方が人類のためですね^^

まあお前には悪いがそんな暴動起こす馬鹿ばっかじゃ無いけどさ
308名も無き冒険者:2012/07/14(土) 23:00:21.12 ID:yiNW0R9I
>>307
俺ならそんな能力者様をころころするわ
流石に傲慢な銀誓館学生様を活かすほど度量が大きくないからな
309名も無き冒険者:2012/07/14(土) 23:11:48.20 ID:O0JwcTZG
暴動起こすかメランコリアになるか家族と一緒にまず引きこもるか、
他にも沢山のパターンはあるだろうな
まとまった反逆とかは世界規模の混乱が終息してからだろ
310名も無き冒険者:2012/07/15(日) 00:14:54.40 ID:cCaPcw4g
>>308
お前一人とは流石に言わんが
10倍程度の人数で挑んでも返り討ちに遭うのが関の山だろ
諦めて大人しくジッとしておき
311名も無き冒険者:2012/07/15(日) 00:21:58.53 ID:jsyBo72z
能力に目覚めるっていっても、まず自分に何が起きたかすら分からんだろうからな
日本人気質だと隠し通すのに引きこもりそうだが
アメリカなんかはあっという間に暴動起きそうな感じだ

なんとなくだが映画のX-men思い出したわ
312名も無き冒険者:2012/07/15(日) 00:35:11.54 ID:z2j+0l8g
まず、一般人に銀誓館の事が広まるまでに時間かかるんじゃね〜の
通信網はズタズタになるらしいし
313名も無き冒険者:2012/07/15(日) 00:39:49.04 ID:VeKVU+HD
そもそも一般人が能力者に覚醒したとして
銀誓館の初期登録レベル程度の強さをいきなり発揮できる保証なんて何処にも無いからな
314名も無き冒険者:2012/07/15(日) 01:14:41.30 ID:4IGjWX7f
朝んなったらいよいよ学園祭だぞおめーら!盛り上がっていこうずえええええええええええええええ!!!!!!
315名も無き冒険者:2012/07/15(日) 01:59:52.30 ID:kq7pQLS+
覚悟完了
316名も無き冒険者:2012/07/15(日) 05:37:58.28 ID:WKFXkYkW
銀誓館を解散すればいい。解決ですな。
317名も無き冒険者:2012/07/15(日) 06:21:40.79 ID:aawEiI6Y
よっぴいて学園祭のスレッド文を考えていたので、立てたら寝るー。
後は任せるので盛り上げておいて!
318名も無き冒険者:2012/07/15(日) 08:16:19.32 ID:pIe6K7O3
銀雨最後の「水着全身のためだけに」きたぜー!
319名も無き冒険者:2012/07/15(日) 08:17:56.06 ID:eIGWt+fl
ヒャッハー!
バトロワに来たぜー!
320名も無き冒険者:2012/07/15(日) 08:55:17.86 ID:A1hessds
>>319は消毒だー!!(AA略)
321名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:05:07.00 ID:usvKd822
ヒャッハー!
バトロワ参加登録忘れたぜー!
322名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:13:18.09 ID:SprFNt9+
水着キター!

・・・久しく忘れていたな、このドキドキ感!
これでもう後悔はねえ!例え戦争に敗北してもな!!(縁起でも無い
323名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:15:30.30 ID:UwS0u2n1
もう結社企画の投票って……確実に明日の夜にポジ来るな
324名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:17:53.41 ID:B99pzBMO
水着の追加納品っていつ頃来るもの?
325名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:28:37.33 ID:ZHvNEdj5
今年はちゃんとプールが割れてるのがわかるな
326名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:41:44.30 ID:xMdxtdB4
結社の各部門単位で水着参加者の一括検索やれる方法があったと思うんだが、
どうやるんだったか知ってる人いないか?

一覧にして団員に見せたいんだが。
327名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:43:13.02 ID:4IGjWX7f
まず水着を脱ぎます
328名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:45:29.07 ID:jsyBo72z
>>326
学園祭終わらないとできないんじゃなかったっけ? 絵師さんの一覧にも載らないし。
329名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:48:32.85 ID:xMdxtdB4
>>328
二番目に大きい結社では出してるんだよね……一人ずつ掲示すれば良いんだけど、何かむずむずする
330名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:49:19.78 ID:ZHvNEdj5
脱いだ水着をたたみます
331名も無き冒険者:2012/07/15(日) 09:58:43.93 ID:4IGjWX7f
好きな子の物と交換します
332名も無き冒険者:2012/07/15(日) 10:07:05.07 ID:in9tNjlN
おまわりさんこいつらです
333名も無き冒険者:2012/07/15(日) 10:11:05.03 ID:lbu16eYz
>>329
そこが出してるアドレス参考にしたらいいんじゃないの
334名も無き冒険者:2012/07/15(日) 10:24:12.65 ID:xMdxtdB4
>>333
あそうか、そこに全然気付いてなかった。助言感謝やってみる!
335名も無き冒険者:2012/07/15(日) 10:32:41.83 ID:vCSnxlBA
そんなもんもあったなー
既に意識の外だわ<学祭
336名も無き冒険者:2012/07/15(日) 11:11:35.69 ID:ZyOJlgAh
ヒャッハー! バトロワ登録忘れてたぜー!
水着もハロウィンも頼んだことないから最後くらい頼めば良かったか…
まあいいや、ピンナップにでも回そう。全部終わったら。
337名も無き冒険者:2012/07/15(日) 11:16:18.79 ID:Q3OZG1sU
>全部終わったら。

美術室も閉まってるぞ、おいww
338名も無き冒険者:2012/07/15(日) 11:30:47.91 ID:B99pzBMO
結社企画のバナー、フリッカー代表NPC達なんだな
今気づいた
339名も無き冒険者:2012/07/15(日) 12:13:05.39 ID:WKFXkYkW
ああ、フリッカーは4つ揃ったんだっけな
拳士は無理っぽな…
340名も無き冒険者:2012/07/15(日) 13:15:53.84 ID:nupvOK9V
これで学祭終了と共に来たらそれはそれで吹く
341名も無き冒険者:2012/07/15(日) 13:25:50.96 ID:pIe6K7O3
妖狐「巨人と戦う為に我々も全戦力を投入します。つきましては朱雀と玄武をそちらに入学させますね」
銀誓館「もっと早くつれてこいばかー!?(大慌てで真化準備しつつ)」
342名も無き冒険者:2012/07/15(日) 13:27:28.74 ID:ZHvNEdj5
妖狐「ばかって言われた」(´・ω・`)
343名も無き冒険者:2012/07/15(日) 13:33:33.01 ID:OUNMByw5
>>341
つーか幸運度が間に合わんと思うw
344名も無き冒険者:2012/07/15(日) 13:45:49.04 ID:vCSnxlBA
クラブだかスペードが来たのってそんな感じじゃなかったけかw
345名も無き冒険者:2012/07/15(日) 13:48:34.99 ID:lLrJZzHE
スペードは初期ジョブだよ!w
クラブだね
346名も無き冒険者:2012/07/15(日) 13:49:41.50 ID:WKFXkYkW
それでもジョブチェンジしそうな俺ガイル
347名も無き冒険者:2012/07/15(日) 13:54:47.02 ID:vCSnxlBA
>>345
あぁすまん、ハートと間違えたw
348名も無き冒険者:2012/07/15(日) 16:51:54.85 ID:IFR/FsvV
ブロッケンもだったな。
霧なだけに影が薄いw
349名も無き冒険者:2012/07/15(日) 17:02:55.34 ID:B99pzBMO
ブロッケンは「学祭に誘われたから来たよ。え、終わったの?」みたいなことになって
そのまま居着いたんじゃなかったっけ
350名も無き冒険者:2012/07/15(日) 18:44:01.63 ID:gky2+CtN
一応、ゴースト退治3本勝負で負けたから学園に来たんだぜ。
その勝負の時に誘われて、下見で学祭にきたはず。
351名も無き冒険者:2012/07/15(日) 22:32:48.80 ID:UwS0u2n1
生徒「デカいから迷子になるなよ?」
霧「お前ら、自分達が大規模とか言ってるけど、
いくらなんでもそんなレベルじゃないだろ」

(学園祭終了後)
霧「ほんとに広かったんだな(唖然」
352名も無き冒険者:2012/07/15(日) 23:56:59.47 ID:nM20eXL5
あったなあ、懐かしいwww>迷子
353名も無き冒険者:2012/07/16(月) 02:29:50.21 ID:Ann12ADz
学園祭の夜に突発リアイベが来ると踏んで今の時間まで起きていた俺を笑ってくれ!
354名も無き冒険者:2012/07/16(月) 02:33:06.55 ID:YKa8StgV
おまw2時半www
355名も無き冒険者:2012/07/16(月) 02:34:23.06 ID:mGn5FAX2
こんな時間に突発とか絶対嫌だろ
上様が真っ先に嫌だって言うぞ
356名も無き冒険者:2012/07/16(月) 03:25:46.00 ID:Y/Sh5091
あれ、イベント広場だけなんか変な画面になるな…
357名も無き冒険者:2012/07/16(月) 14:13:53.55 ID:tReowVHQ
小学生女子の水着投票を真っ先に終えてしまったんだが、何か質問ある?
358名も無き冒険者:2012/07/16(月) 14:45:27.62 ID:P26xmCpm
いや、特にないけど?
誘い受けのつもりならやめとけ
359名も無き冒険者:2012/07/16(月) 15:47:21.60 ID:5EJRp6ng
むしろ18時頃のTOPの方が気になる
平穏に終わるかねぇ……
360名も無き冒険者:2012/07/16(月) 15:54:58.93 ID:jdYSTYgh
最後のロア発表が18時頃だろ。
そこに何かをかぶせてくるかね?
361名も無き冒険者:2012/07/16(月) 15:57:48.21 ID:GDaIe6HY
まだ行っていない企画を訪ねるなら今のうちです
学園祭の終了までに多くの企画を見ておいてください

18時に戦争概要とポジションですねわかりますん
362名も無き冒険者:2012/07/16(月) 16:08:08.63 ID:K2HyOuXK
学園祭をゆっくり楽しませて欲しいんだけどねぇ……。
昨日は仕事があったし、力作が多くて回りきれん。
最後なんだし、どうせなら22日まで毎日が学園祭とかでも良いのよ。
363名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:06:42.14 ID:ReBRiBNR
更新こないな
マジでこのまま戦争ポジション突入か
364名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:13:54.76 ID:3vzWvNu2
更新まだー?
365名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:22:43.80 ID:TQOKb3dc
最後の学園祭だし、学園祭用掲示板だけは明日の朝まで解放したまま…とかだと嬉しいんだがなあ。昨夜気に入ったけど今日の昼は予定上回れない、ってとこ結構あるのよ。
366名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:23:36.95 ID:GKs6wkT8
学園祭はイレギュラーないし、時間通りに更新できるはずなんだが……。
結社企画投票のリプレイ(?)にでもとまどってるのか?
367名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:24:44.25 ID:LbYwQqJ5
時限TOPきて、妖狐がとか巨人がとか慌ただしくポジ結社とか
一晩くらいは学祭の余韻がほしいな。
あと何分あるんだろう。
368名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:24:53.11 ID:jdYSTYgh
まさか時限TOPがくるか?
369名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:25:15.12 ID:YKa8StgV
早くしてくれ…
ぎりぎり結果見られると思ってたのにそろそろ出かけないと時間ががが
370名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:29:01.18 ID:ztnPPFiu
きたぞー
371名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:30:38.12 ID:nPP3AQHg
中学生なのにランドセル。
372名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:30:45.74 ID:MnnYT5Vb
TOPの子、パピヨンを飼っているって書いてあるけど
パピヨンマスクのあの人想像してなんか…
373名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:34:58.77 ID:P26xmCpm
そんな事より、戦争の内容だろ!
コマンダーとかどうすんだよあれ…
374名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:35:53.88 ID:ztnPPFiu
今回はコマンダーも多くいないと厳しそうだな
375名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:36:54.67 ID:QHIDZCZi
過去の参加人数をある程度考慮した人数にはなると思う<各戦場の敵数
ただコマンダーの場合もともとの人数が少ないから、下手したらタイマン勝負があちこちで勃発なんてことに…
376名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:37:15.45 ID:GKs6wkT8
明日は富の中の人も振休だろうし時間が短くなるとはいえ……
学園祭の余韻も何もあったもんじゃないなorz

>>371
不思議に思ってみてみたら、中学仕様のIGCがないんだな。
まあ、今年は慌ただしくて作ってる暇もなかったのかもしれん。
377名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:38:38.72 ID:P26xmCpm
>>375
>8つの攻略ルートそれぞれの敵戦力は、全て「同等」です。
って書いてあるんだが…
378名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:38:41.00 ID:FODwVuk9
コマンダーいじめ始まったな

戦争詰んだ気がする……
379名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:39:27.95 ID:Ann12ADz
なぜわざわざポジションごとに戦力分散したw強大な敵相手に戦力分散は負けフラグwww

コマンダー、サーチャー、ディフェンダーがヤバイな
一度ポジション入ったら出られないし、高レベルが神バランスで投入されないと厳しい
380名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:40:00.61 ID:ztnPPFiu
戦略効果のないメディック、コマンダーは少し多めにせんと厳しいね
381名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:40:27.83 ID:TQOKb3dc
地味にメディックもやばいだろ。彼ら、普段は「他人から応援される」想定がないからな。
ただでさえ人数多くはなかろうに損耗率がひどいことになりそうだ。
382名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:40:46.57 ID:GKs6wkT8
あと、ポジション未所属者は出撃不可もなにげに怖い。
ちゃんと周知しておかないと、いままでの感覚で未所属当日突撃組がでそうだな……。

そして……ついにNPC達もポジションに所属できるってことなのかね。
383名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:42:41.34 ID:QHIDZCZi
>>377
あー、こっちと同等って勘違いしてた

メディックやサーチャー、ディフェにある程度人が流れるにしても、コマンダーはなぁ
恩恵が実質無いしなぁ
捨てキャラ入れる人はいそうだが、どのルートも敵数一緒(強さは違うかもしれんが)だから、
ある程度の強さのキャラで人数揃わないときついだろうし
3ターンかけて削れ!って無茶言われてる気がするw
384名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:45:52.09 ID:FODwVuk9
アクティブなコマンダーの人はそこそこ高レベルなんだが
問題は人数が50人以下なんだよなあ……

最終決戦で勝つためだけにはコマンダーに入らなきゃダメなんだが
今まで頑張ってきたポジション離れたくないわ…
385名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:46:36.94 ID:Wnfie2qE
これで敗北したら歴史に残るゲームになるな
386名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:47:40.04 ID:ztnPPFiu
ついでに速攻で終わらせないと情報のない次のマップがきついからな
387名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:48:32.30 ID:hZB5AuXL
逆に考えるんだ。「侵入できないのはコマンダーだけ」と考えるんだ
388名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:49:22.33 ID:ztnPPFiu
>>387
(9)〜(16)の「光の塔」を全て制圧し、破壊しない限り、「(17)二つの三日月外殻」は攻略できません。
389名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:49:45.76 ID:FODwVuk9
>>387
全部落とさないとラスボスのところまで行けないから
コマンダーに人数いないとボス戦まで辿りつけなくて詰むんじゃよ
390名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:51:11.30 ID:hZB5AuXL
>>388
ほんとだ
ある意味一番面倒なやつだなこれw
391名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:51:26.96 ID:4ZViERAE
そこでNPCを全員コマンダーにぶち込むという展開ですよ
それでも足りないか
392名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:54:33.52 ID:QHIDZCZi
最終戦だからユーザーの力で結果を出させるってことでNPC締め出しじゃないと思いたいが…
入ってくれるのかなぁ
393名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:54:54.31 ID:ztnPPFiu
17はボスじゃなくて中ボスだから3ターン目で倒したい所だけど絶対どこかミスるよね・・・
394名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:55:49.03 ID:TQOKb3dc
最後の最後くらい、今まで散々一緒だった学園NPC達もポジ所属させてほしいもんだなー。最終日に決定でもかまわんからさ。
395名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:56:33.10 ID:MnnYT5Vb
既に3つの結社に入っていても入団できますが、ポジションに入団しなくても、リアルタイムイベントには問題なく参加できます。

今回の攻略開始地点は8カ所あり、所属するポジションによって変わります。ポジションに入っていない人は参加できません。

どっちだよwwwww
396名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:58:01.27 ID:AdU4l3U0
まさか始まる前から詰んでる空気になるとは…w
397名も無き冒険者:2012/07/16(月) 18:58:23.50 ID:F7pz5VA/
風呂入って考えた

今のうちに全出撃エリアをマヨイガで繋げばいいんじゃね?
それも「マヨイガ内で瞬時に移動できる」ように

そしたら他のエリアの人も援軍で乱入できそうな気がする
あくまでも「ポジションに入ってない奴は攻撃できない」のであって
「該当ポジションに〜」ではないから行けそうな気がする

でもこれを何処で話したらいいか分からん
398名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:00:01.96 ID:F7pz5VA/
ほんとどうしてこんなことになった……orz

これ外殻すら突破できずに滅ぼされたら、PBW史上最悪の終わり方じゃねぇか……

外殻までの敵戦力が少ない事を祈るしかない……
上様……これで殺しにかかったら恨むぞ
399名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:02:16.49 ID:FuNsouB1
>>395
つ「応援」
400名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:02:40.70 ID:jQCswAAp
>>397
マヨイガ経由なら現時点でもならね?
全部マヨイガ結社ある場所だぞ
401名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:03:08.17 ID:ztnPPFiu
上様「ポジションの人数をみて足りない所にいけばいいだけじゃないか」
402名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:05:21.49 ID:F7pz5VA/
>>400
マジカヨ
え、つまり、俺が考えた手は駄目か……

……もうちょい考えてくる
403名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:05:48.10 ID:9aCg0A+T
要するに戦いはもう始まってるんだ
ポジションに参加していないと戦争に参加できないというルールの周知と
各ポジションへの戦力均等割りを事前に徹底させておく必要があるね

参加団員数は目に見えるから、レベル差を考慮しなければ
ポジション割りはなんとかなるかもしれないが…
404名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:07:26.81 ID:5UsqglU5
光の塔については、それぞれのポジションの人間しか攻め込めないとは書いてないよな
侵攻開始ポイントだけ落としてくれれば光の塔は他のポジのところに援護に行けるのかなあ?
405名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:14:09.43 ID:jWHWazQw
でも今回逆侵攻あるよな。
コマンダーが1人も出撃しなかったら他の場所が撃ち漏らさなければ攻略成功になるか?
406名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:14:22.47 ID:wockmrWn
>>404
書いてる。
407名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:14:26.77 ID:Ann12ADz
(9)光の塔(サーチャー)みたいにわざわざ括弧書きにされてるからできないと思われる
なのにも関わらず逆侵攻は起こり得るると言うふしぎ!
408名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:15:41.48 ID:hl3SsAY2
数が足りないと思ったらコマンダーに多少は流れるだろ
銀誓館の生徒はそんなにバカじゃないはずだ
409名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:16:08.74 ID:GKs6wkT8
光の塔のところもわざわざポジ名書いてあるし、もともとの侵攻開始点が
バラバラって事を考えると光の塔もポジションごとに一本じゃないかね

ただ、逆進攻はあるみたいだから、そう言う意味での援護は出来るかもしれない。
もっとも逆進攻が発生した時点で、発生元は侵攻エリアなのに逆侵攻阻止状態だが
410名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:16:28.36 ID:AdU4l3U0
最後に来てポジション参加強制とか、色々とわけが分からんぞ…w
411名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:19:53.37 ID:npHY7V9y
最後くらいポジは違うが仲いい人と出撃したいとかそういうの無視するような
事をやらかすとは思えないから、きっとなんかあるんじゃねーの

しかし銀誓館を負かす画期的な方法を考えたな上様w
412名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:22:03.98 ID:hAMem84G
巨人=上様じゃね?
413名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:22:17.22 ID:Jm20FrVs
多分負けそうな所で熱い展開組み込んで大逆転とか用意してるんじゃないのん
414名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:22:22.05 ID:r3HR0VMl
銀誓生徒「よろしい。では均等にばらけるとしよう」
415名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:22:57.87 ID:9aCg0A+T
>>411
(17)二つの三日月外殻で全員集合して戦えるから、そのあたりは
考えてないんじゃないかな
416名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:26:44.16 ID:F7pz5VA/
ぐああああああorz
考えれば考えるほどマジで詰んでる感がぱねぇ……

超法規的解釈で他ポジの所殴りにいけないとマジで詰んでるよ……orz
417名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:27:23.46 ID:6TEYf1y6
随分とまた捨て身の内容で来たな
難易度はともかく、この期に及んでイベントの敷居を上げてくるとは
418名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:27:25.07 ID:Sj8YRgQa
今見た

「一体何がどうなってんの?」(チントン亭略
419名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:29:47.06 ID:ReBRiBNR
妖狐「むしろこっちが死にそうです」
悪路王「これ俺ら勝っても負けても全滅じゃね?」
420名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:29:53.11 ID:wockmrWn
>>418
各ポジに出来るだけ均等分散しないと序盤で詰む可能性高し。
中盤以降の盤面は不明。
単にそれだけ。
421名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:31:33.65 ID:9aCg0A+T
さっきも書いたけど、ポジションの参加人数ははっきりわかるから
戦力の均等割りについてはそれほど深刻じゃないと思うんだ

ポジションに参加し忘れて戦力にならない人数がどれだけ出るかの方が
怖いと思う
422名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:32:41.78 ID:qqQK2wQd
>>418
・サーチャーとメディックとディフェンダーと困の人数を底上げしないとまずい
・特にポジ効果で戦力が上がらないメディックと困は人集め必須
・普段ポジに入らない人もポジに入らないと参加できない
423名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:33:08.99 ID:Y/Sh5091
今までポジ参加しないで戦争参加した奴ってどの程度居るんだろ?
424名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:34:27.57 ID:TjrMg7XH
うん、上様ラストだからってガチで殺りに来てるな
……何としても勝ち残って、オフイベで「ざまぁwwwwww」って言ってやりたいもんだ
425名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:34:46.57 ID:ZMTH+UOC
>>423
カオナシ部隊はポジ所属せずに参加させてたけどとりあえず今からいれてくるわ
426名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:36:30.06 ID:wockmrWn
>>424
上様が今頃「ねぇどんな気持ち? 今どんな気持ち?」ってやってる感じするのが妙にムカつくw
427名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:36:59.94 ID:Sj8YRgQa
OK、なんとなく分かった
・・・毎回評価出てからポジ入りしてたんだが、今回はそうもいかんっちゅー事かね・・・

何とか勝利して、終わった後にやるであろうファイナルオフで上様とマ・カベに「参りました」と土下座させてえな、こりゃあ
428名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:37:55.01 ID:Y/Sh5091
戦争中にポジの出入りできりゃ違うんだろうけどなぁ。
そもそもドンだけの戦力が居るかわからないからきついよな。
429名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:39:51.54 ID:LbYwQqJ5
カオナシ8人今から投入してくる
高レベルの弾よけくらいにはなるだろうから
だが一人も死なせねぇ!
430名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:42:34.16 ID:1TCNQzSx
>>423
忙しくて相談全く出られない時期なんかは、つい無所属だったりする。。
431名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:43:12.43 ID:wockmrWn
>>430
今回は相談無用、必要なのは人数だけだからなー。
432名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:43:21.98 ID:9aCg0A+T
うちの子は舞で回復支援している巫女だから、
はっきり言ってどのポジションでも構わないな
ちょっと様子見して、参加要請の出たポジに突入するつもり
433名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:43:52.82 ID:ztnPPFiu
評価でてからもポジは入れるから当日参加の場合でもどっかはいれよw
434名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:54:12.03 ID:KaM8GplZ
>>394
最近情報局できなくて色々溜まってたちっぱーが、リベレイションして大暴れとか良いと思います!
435名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:57:06.34 ID:fjK9ebNN
>>434
真予報士か…(ゴクリ
436名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:57:39.30 ID:OfTaQ6b5
メディックはメインPCの応援専で入ってる奴と、出撃するつもりで入ってる奴の区別ができないのが痛いな
ポジ人数で揃えると、メディだけ出撃率低くて足引っ張りかねん
437名も無き冒険者:2012/07/16(月) 19:57:47.58 ID:ReBRiBNR
>>435
アランと治子さまがどうしたって?
438名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:00:14.41 ID:Jm20FrVs
今回ルート相談完全に意味ないよね
一から十まで終始するのは参加人数の配分だけかね
439名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:01:09.10 ID:GDaIe6HY
おいおまいら安心しろ

評 価 が 出 る 前 な ら ポ ジ シ ョ ン は 出 入 り 自 由 だ

だから評価が出るまでにあっちいったりこっちいったりして人数調整は可能だ!!
440名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:21:48.13 ID:r3HR0VMl
よし、課金したはいいがリアル多忙だった事もあって未使用だった☆、
全PCの強化につぎ込むか
441名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:24:21.55 ID:Ann12ADz
>>438
外殻突破後の想定はしておいても良いかもしれんな

あと、今更だが・・・「ラストバトル」ってそのまんま過ぎるだろw
善悪の彼岸よろしく途中で名前が変わると見たね!(ドヤ)
442名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:34:55.83 ID:wockmrWn
外殻突破後は……ほぼ一本道じゃないかな?
相談無しでやるんだから、オロチ大乱とか月帝姫降って来た時とかくらいで。
443名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:38:36.44 ID:F7pz5VA/
1本道にしても、最初これ4Tくらいまでには潰さないと不味いだろうな……

外殻→麓→胴体→頭くらいは予想してるんだが……まだ多そうな気が……
444名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:41:58.34 ID:TjrMg7XH
>>443
上様「2つの三日月の各部位は同一ターンに攻略しなければなりません。どちらか片方が残っていた場合再生してしまいます」
445名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:45:33.39 ID:wockmrWn
>>444
やめてw
446名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:46:00.64 ID:GDaIe6HY
上様「さらに二つの三日月は内部に二つのルートがあり、Aルートを選んだ人は次ターンからずっとAルート方面しか攻略できません」
447名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:48:16.94 ID:r3HR0VMl
>>446
くっそおおおおおww
448名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:51:15.99 ID:GDaIe6HY
上様「んで両方のルートの最奥を両方制圧しないと最終戦場への道は開かない。あ、もちろんここも>>444だからv」
449名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:52:53.45 ID:uv9oc/75
>>423
「そういや今日リアイベなんだっけ? ちょっと見てみようか」
な感じで、引退済みだけど時々参加してる俺みたいなのもいる
450名も無き冒険者:2012/07/16(月) 20:56:41.04 ID:nLG6924x
せめてLv.80には到達させてやりたかったが結局間に合わなかったな。
まァいいや、装備をフルチューンしておくべ。
451名も無き冒険者:2012/07/16(月) 21:13:24.13 ID:hKxsHos5
NPCがポジに参加するのって初めてか?
どこに誰が入るか楽しみだな
なつきちゃんクラッシャーは確定してそう
452名も無き冒険者:2012/07/16(月) 21:27:21.85 ID:yNtiXfMm
どこも誰かしら入るだろう
でもラス☆スタは誰も来ないよきっと…
453名も無き冒険者:2012/07/16(月) 21:29:29.78 ID:5EJRp6ng
外殻突破後、ポジションらしい行動を求められた場合、
死にフラグの筆頭候補だもんな<ラス☆スタ
本望なのでラススタ参加させてるけど
454名も無き冒険者:2012/07/16(月) 21:29:54.56 ID:Jm20FrVs
>>441
いつもの√できないのはコマとしては手持ち無沙汰になりそーだけどねぇ
確かに17落としてからが本番なのはほぼ間違いなさそうだな
455名も無き冒険者:2012/07/16(月) 21:34:42.10 ID:Jm20FrVs
んと、他の戦場に援軍いける方向で考えてる人割といるみたいだな
それぞれの開始場所は県そのものが違う時点でほぼ無理だと思ったほうがいい
マヨイガも使用できるかきな臭いし
456名も無き冒険者:2012/07/16(月) 21:54:13.17 ID:jQCswAAp
三日月はマヨイガが出す空間のゆらぎを利用して攻め込もうとしてるようだから、
飛行機や電車で移動するしかないのか? きちんと読み返した感じ
457名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:01:18.99 ID:Y/Sh5091
それは良いんだけど各ポジションごとに別れなきゃいけない意味がわからないよな
458名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:01:37.01 ID:kMmR/b9C
いや、もう変にルールの穴を探して突こうとするより
素直に「自分の所属しているポジの担当箇所しか侵攻できない」
と受け止めて各自動いた方がいいよマジで
459名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:05:04.42 ID:Jm20FrVs
ターンの合間1時間しか猶予ないから、隣の県が限界だと飛行機も乗りに行くだけで詰むな
まぁ何かしら不明な点は上様から告知くるかもしれんし、それまでは均等で動いたほうがよさそう
460名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:29:28.22 ID:pqOW1H+C
地球粉砕なんてアラレちゃんにもできるからあまり怖くかんじない…
461名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:30:15.66 ID:czl3ThqC
おぅ、戦争いつもポジ参加無しでやってた・・・
今回は入らないと駄目なのね
ポジ入ってたらいつも1〜2Tで落ちてたから嫌なんだけどなぁ
462名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:46:25.55 ID:TQOKb3dc
>>460
アラレちゃんに勝てとかそれこそ無理ゲーな予感しかしないじゃないですか、やだー!
463名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:48:15.43 ID:4UK51hqg
大丈夫カービィだってポップスター割れるし
464名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:48:29.40 ID:Ann12ADz
>>461
最終決戦でその不幸なジンクスに打ち勝つってワイルドじゃね?燃えね?

>>462
それでもDr.マシリトなら…マシリトならなんとかしてくれる…
465名も無き冒険者:2012/07/16(月) 22:49:17.85 ID:TjrMg7XH
>>462
あぁ、無理ゲーだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm240392
466名も無き冒険者:2012/07/16(月) 23:05:32.27 ID:MnnYT5Vb
アラレちゃんってなんだよ
467名も無き冒険者:2012/07/16(月) 23:06:21.25 ID:MnnYT5Vb
間違って中途半端なまま送信しちゃって単なる嫌な奴になってしまった…>>466は忘れてくれorz
468名も無き冒険者:2012/07/16(月) 23:12:13.04 ID:czl3ThqC
>>464
あぁ良いな、それ
最後の最後でワイルドに吠えてみるかな
469名も無き冒険者:2012/07/16(月) 23:58:15.86 ID:x2Ga2PQO
初めてイラスト発注するんだけど
発注内容って全部文字じゃないと駄目なの?
資料としてURLを張ろうと思ったんだけど
何か反映しないとか書いてあったし
実際の所文字じゃ伝え憎いような奴だから、URLを参照という方向で発注したい。
470名も無き冒険者:2012/07/17(火) 00:02:27.44 ID:yNtiXfMm
既存のキャラの服とか武器を書かせる版権厨がいるんだよ
AVのパッケージ送った奴もいた
だから一切見ないって絵師が多い
自分で書いたオリジナルって言い張っても絵師の知らないキャラかもしれないしな
471名も無き冒険者:2012/07/17(火) 00:02:56.42 ID:GKs6wkT8
確かに戦争中の移動が困難な為、最初に攻めた場所意外には侵攻できませんなら分かるが
なんでわざわざポジションで分けてるのか、ってのは確かに疑問だけれど。

>469
マスタリング対象になるよ。
参照URLが許可されたら、それこそ好きなだけリクエスト文を書ける事になってしまう。
絵師が分からなかった時グーグル先生に聞きやすいようにキーワードを提示する事はあるが
それでも参照するかどうかは絵師次第。
472名も無き冒険者:2012/07/17(火) 00:03:15.34 ID:TjrMg7XH
>>469
外部参照は不可。
頑張って文字で伝えるべし。
外してほしくないキーワードとか入れておけば絵師さんが検索してくれる可能性もあるけどね。
473名も無き冒険者:2012/07/17(火) 00:03:16.87 ID:qqQK2wQd
文字オンリー
474名も無き冒険者:2012/07/17(火) 00:04:24.10 ID:qqQK2wQd
そのURLを、文章の上手な友達に見せて文章で表現してもらうとOK
475名も無き冒険者:2012/07/17(火) 00:16:59.20 ID:R1WLFT97
ふむ…しかし巨人のあんよを駆け上るまであと一週間をきったこのタイミングで初めてイラストを頼もうとするものが現れるか……
実に頼もしいな
476名も無き冒険者:2012/07/17(火) 00:35:14.66 ID:dVr/8E0i
初イラスト頑張れ。誰でも最初は苦労する、多分

そういや、単にポジでの頭割りの所為だと思うんだけど
マヨイガ結社で遠野と敦賀はスタートじゃないんだなぁ
何も無いと良いんだけど・・・  
477名も無き冒険者:2012/07/17(火) 00:48:35.84 ID:ddnldm7O
>>469
箇条書きでもいいから、自分の文章で自分だけのPCを作るんだ
版権やブランド参照もいいが、自分だけのオンリーワンも楽しいぞ
478名も無き冒険者:2012/07/17(火) 01:01:56.62 ID:JpxJMORi
発注文を書くコツ(の一例)としては、まずこれだけは外せないという要点をテキストに単語1つ2つでいいから書く。
そこから幅を拡げて箇条書きで書き加えていき、絵師の自己紹介文にある注意点をしっかり読みながら
要らない部分を削ってシンプルに纏めていく。
詳細に指定して欲しい絵師もいれば、ある程度おまかせの方が描きやすいという絵師もいるので
その辺も自己紹介文にあれば参考にするよろし。

まぁそういう自分は衣装とか完全お任せ絵師側の趣味全開上等(勿論それでもOKという絵師にだけ)で
発注してばっかりだったんですけどね!
479名も無き冒険者:2012/07/17(火) 01:09:49.52 ID:ArZfLNSK
そもそも文字じゃ伝え辛いようなものはこのゲームに向かないと思っといた方がいいぞ
まず絵として再現できないから
重要なポイントだけ指定した上で他は絵師のセンスに任せて、
どういう仕上がりになるかを楽しめるくらいの余裕がないと色々ツライと思う
480名も無き冒険者:2012/07/17(火) 01:15:14.43 ID:1igaXvUY
ボールペンの擬人化をお願いします
481名も無き冒険者:2012/07/17(火) 01:18:57.98 ID:E6fnI7b1
自分の中でイメージを完全に固定化して文章を書くと、かえってイメージと違うものになりがちかな
個人的にはポーズ関係を指定して「やべえこれじゃねえ!」ってなった事が多いがw

だから絶対にこれはってもの以外は、方向性だけ伝えて後はお任せするレベルを推奨する
だってイラストが気に入った絵師に頼むんだろ? それなら絵師を信じるんだ
素敵な息子・娘が来るぜ!(当社比
482名も無き冒険者:2012/07/17(火) 02:55:49.49 ID:/5fWuTuo
>451
一応、ディスティニーサーガの時に。
483名も無き冒険者:2012/07/17(火) 05:19:30.83 ID:J08DvWle
NPCが今までポジション入ってなかったことを考えると、入るにしてもポジ効果ないところに行きそうだよな
途中で入るとNPC目当てのキャラが寄って来る可能性あるから、
最終日にNPCが一斉にコマンダーになだれ込むとか
484名も無き冒険者:2012/07/17(火) 05:50:47.29 ID:rt0RyS43
コマンダーと一緒に戦いたくない。  ので別ポジに行った。
485名も無き冒険者:2012/07/17(火) 07:48:46.05 ID:nqD984RN
進行先固定とすれば逆行攻封じに召還系メガリス持ちは
バラけた方がいいんだろうが
結局は、本人の意思が第一なんだよな。
486469:2012/07/17(火) 10:06:52.63 ID:ihYQy6bQ
みんなありがとう
とりあえず、検索で資料に誘導してみるよ
それで駄目なら妥協する。
487名も無き冒険者:2012/07/17(火) 14:49:01.52 ID:vUI9qQSU
検索キーワードは良いかもね。
「服装についてはあまり詳しくないので、最低限検索で引っ掛かる言葉にしてください」
ってコメある絵師さんも居るし。
488名も無き冒険者:2012/07/17(火) 18:45:49.41 ID:5ECX6bV+
まっとうな発注でも、複雑な文様の民族衣装系とかだと、検索誘導なしで字数制限つきじゃ伝えるにしたって把握するにしたってお手上げだったりするしな。
489名も無き冒険者:2012/07/17(火) 18:52:16.31 ID:JPbZ0eyv
絵師が発注文内の言葉についてどこまで調べてくれるのかが絵師次第だからなー
どこまでが一般的な言葉でどこからが専門用語なのかも明確に切り分けられるわけでなし
490名も無き冒険者:2012/07/17(火) 18:58:47.21 ID:ofQtds0c
>相手は「二つの三日月」。全てのゴースト、そして宇宙そのものの根源

宇宙の根源なのかよ!w
宇宙オワタ
491名も無き冒険者:2012/07/17(火) 19:09:11.53 ID:8ltuA2c1
ラススタパネェな……
492名も無き冒険者:2012/07/17(火) 19:17:34.83 ID:LUErl5Rx
ミカヅキの足元にうんこおいて踏んだ瞬間に妖狐・あっくん・銀誓館全員で
えんがちょ!したらかえってくれないかな…
493名も無き冒険者:2012/07/17(火) 19:19:45.32 ID:LCfQQj8P
>>490
やはり蟹なのか
494名も無き冒険者:2012/07/17(火) 19:21:36.74 ID:3qZo1zqP
www
495名も無き冒険者:2012/07/17(火) 19:44:28.81 ID:cAxFvatl
めぐるもう中学生なのでランドセルと小学生制服でTOPか…
もうちょっと何とかならなかったのか
496名も無き冒険者:2012/07/17(火) 19:52:51.12 ID:JyaxLeYV
なので?
497名も無き冒険者:2012/07/17(火) 20:01:47.49 ID:cAxFvatl
なのに、だ 誤字った
498名も無き冒険者:2012/07/17(火) 20:38:55.40 ID:JM6tEZ/D
畜生、もっと早くデート申請しとけばよかった
499名も無き冒険者:2012/07/17(火) 22:28:22.14 ID:ddnldm7O
今からでもできるぞ。というかオレ今申請文考えてるんだが?
500名も無き冒険者:2012/07/17(火) 22:32:47.17 ID:bs1nnq8u
無理っぽは欧州犯罪者の方かな
決戦後次第だとおもうけど
501名も無き冒険者:2012/07/17(火) 22:41:57.39 ID:Lwf6rw04
サーチャー、ディフェンダー、メディックはマジでやばいな
ラススタからの移動も言うほどには期待できないし
今から顔無しストブリを大量入学させるか、
ちっとアレな考え方だが、当日1T開始前に運営が舞台裏でバランス調整してくれる事を期待するしかないか
502名も無き冒険者:2012/07/17(火) 22:43:42.31 ID:JpxJMORi
めぐる加入時のスレの(不純な動機による)盛り上がりっぷりを思い出す
503名も無き冒険者:2012/07/17(火) 22:46:32.91 ID:1igaXvUY
学園祭参加したかったお…
504名も無き冒険者:2012/07/17(火) 23:29:28.24 ID:gzPkSbQZ
今回の採点方式だとどのポジションも100%は行きそうだな……

すると確実に誰かとコンビネーションが発動するサーチャーの戦場はある意味巨大合コン会場ということに…
恋人のいない息子を投入しておくか!
505名も無き冒険者:2012/07/17(火) 23:31:57.83 ID:VPAq+BM2
>>504
お前天才だな
恋人のいない俺の娘も投入してくるわ
506名も無き冒険者:2012/07/17(火) 23:45:39.00 ID:1igaXvUY
俺の娘彼女いるけど投入しよう
507名も無き冒険者:2012/07/17(火) 23:55:04.92 ID:S5cZOduI
動機が不純すぎてこわいなきそう
508名も無き冒険者:2012/07/18(水) 00:31:10.13 ID:FO3K4Axs
これが…俺達の生命賛歌だ!
509名も無き冒険者:2012/07/18(水) 00:34:35.69 ID:Y3NO4rOs
>>504
えるしっているか
合コンだからって必ずしも相手をゲットできるわけではない(必ずしもコンビネーション出るわけではない)
510名も無き冒険者:2012/07/18(水) 06:22:59.78 ID:EWNDvfao
コマンダーの人数がかなり少ないね
もっと遠慮なくコマンダーに入ってくれたっていいんだぜ?
511名も無き冒険者:2012/07/18(水) 06:24:35.11 ID:jltx3fV4
もっと増えてくれないと困ンだーよなあ


笑ったら入れ
512名も無き冒険者:2012/07/18(水) 06:32:40.27 ID:TTd0K7rl
時宮・戒とかアーマリア・ラルカンスィエルとか
PBWのほうに未登場のキャラも最後くらい出してくれてもいいのよ?
513名も無き冒険者:2012/07/18(水) 06:43:57.38 ID:oRfbyCo/
TRPGリプレイとか小説版のキャラと共闘できたら熱いかもしれない
514名も無き冒険者:2012/07/18(水) 06:50:01.99 ID:p+rzI8nQ
つ【理事長】 <小説版キャラ
515名も無き冒険者:2012/07/18(水) 07:01:00.09 ID:7GQDJjsD
さっすが〜、>>514様は話がわかるッ!
516名も無き冒険者:2012/07/18(水) 07:28:43.08 ID:I8+j7aXI
コマンダーはいいイメージがないから、ものすごい入りづらいんだよなぁ
517名も無き冒険者:2012/07/18(水) 07:59:18.86 ID:fTFngvkU
他のポジ結社はソルジャーとして入ってもいいかなって思えるけど、コマンダーは敷居が高く感じる。
518名も無き冒険者:2012/07/18(水) 07:59:33.97 ID:pueIgXg/
>>516
それ、相談で暴れる奴がいるからでしょ?
今回は戦力として当日動いてくれればいいんだから関係なくね?w
519名も無き冒険者:2012/07/18(水) 09:16:07.38 ID:rIZfd014
影の薄いラプンツェルとかにも参戦して欲しいわな
でも理事長とか、あの辺のステシの無いキャラのレベルってどの位なんだろ?
520名も無き冒険者:2012/07/18(水) 11:28:54.90 ID:/RGN/bQf
今回は各ポジで戦力を均等割りしなくちゃいけないのはみんな分かってるから
コマンダーに入って相談に参加しなくても、それを理由にディスる奴なんていないでしょ
521名も無き冒険者:2012/07/18(水) 12:31:45.95 ID:A5zEgO1D
序盤にどこか一カ所でも欠けたらアウトだから、神配分が必要なんだよな…
人数が多くても、あまりに低レベルばかりだとバランス悪いし
戦闘中のポジション移動はできないと考えると、これまでのリアイベで一番の難易度だと思う(主にシステム的な意味で)
522名も無き冒険者:2012/07/18(水) 12:34:11.97 ID:v9w1aJ4y
いまんとこコマはLVで分配は考えてないみたいね
LV気にすると遠慮して低LVの人移動してくれないとか意見あったけどほんとにそうかなぁ
523名も無き冒険者:2012/07/18(水) 12:35:17.33 ID:5EOpchdG
物理的に厳しい8日間で潰れないなら
精神的なしがらみで攻めればいいと来たからな

勝敗はともかくとしてめんどくさい幕引きにすると後に響きそうだけど
524名も無き冒険者:2012/07/18(水) 13:08:03.88 ID:ordUAVcD
そもそも索敵、火力、防御、支援、後詰め、調整と
分業体制なのがポジションという仕組みなのに
いきなり「ポジションごとに攻めろ。お互いに支援は出来ない」だからな。

ロール的にもメタ的にもまったく、その理由とか合理性がわからんし。
なんかのはずみでこじれたら、後味悪そうだな。
525名も無き冒険者:2012/07/18(水) 13:27:06.75 ID:fovpsgmA
番号で振り分ける方が平等だったよな
526名も無き冒険者:2012/07/18(水) 13:32:45.00 ID:v9w1aJ4y
校長「私が今回の指揮を取ります。君たちはポジション事に分かれなさい。以上です。」
527名も無き冒険者:2012/07/18(水) 13:47:03.12 ID:jltx3fV4
8地点にぶんぱいよろ! の方が良かったわな
コレで失敗したらTW叩かれまくるって解るだろうに
528名も無き冒険者:2012/07/18(水) 14:19:32.11 ID:O3IuVSUK
8地点にぶんぱいよろ! って言ってたら、相談の負担でコマンダーが死ぬとか何とか叩いたと思う。
だからといってなんにも揉める要素がなかったら、最後の戦いなのになんか盛り上がらんよねって叩いてたのは間違いない。
作戦を考える必要はなく、俺達にはどうしようもない「人数推移をハラハラしながら見守るだけ」ってのは、実は結構いい考え。
ただ、今回の戦争に関して上様は、銀誓館が負けるとをこれっぽっちも想定してないような気がするww
529名も無き冒険者:2012/07/18(水) 14:20:12.29 ID:+Dwzi0g+
ちょっと話ぶった切る。
もしもの話で、異形側に足りなかったものって何だろ?思いつく限りでは、
1:異形勢力内部での生命への意識改革
2:吸血鬼への悪評を煽る情報操作
3:対人類用ヒューマノイドインターフェイスな美少女幹部の採用
って感じだけど。
530名も無き冒険者:2012/07/18(水) 14:22:35.67 ID:lYj4bDx7
参加にはポジション必須+それぞれ攻撃拠点固定+効果が薄いどころか効果のないポジションがある
ってなりふり構わない状態のリアイベ方針だよな

ラストに相応しい難易度設定を目指して、実際難しいとは思うが…
雰囲気でモチベ下がって次回作への客をわざわざ減らしかねない手法だわ
531名も無き冒険者:2012/07/18(水) 14:50:17.50 ID:pueIgXg/
>>529
1と3は異形側が「人の敷地に土足で踏み込んできた挙句に我が物で好き勝手している、さらには自分達を傷つけるような凶器(原初)まで振り回し始めた」相手に対してどこまで寛容になれるかって話だと思う
しかもこのたとえでいうなら同じ人間同士どころか、まったく異質な宇宙人か何かになるからな?
生命を滅ぼす、自分達の領域を取り戻すというのが目的としてあったのなら、その三つでいうなら2番じゃね?
まぁ、世界結界を張られる前までは原初全滅が第一目標だったけれど、最近の活動ではD槍の発見、破壊だったから2もテキトーになってたんだとおもうが
532名も無き冒険者:2012/07/18(水) 16:17:45.83 ID:T/kfYO64
それにしても五行禁術さん便利じゃないか
関ヶ原では悪く言ってすまんかったw
533名も無き冒険者:2012/07/18(水) 16:23:48.96 ID:jrUGOQ2A
妖狐壊滅させてたらどうラストバトルやるつもりだったんだろうな

それにしても黄金の壁さんも大概だな
一撃で地球崩壊の攻撃にすら耐えきるとか
534名も無き冒険者:2012/07/18(水) 16:33:37.33 ID:+Dwzi0g+
>>531
意見トンクス。
でも改めて思うけど、異形最大のミスは、異形達に知性と意思を持たせちゃった事だと思う。
本当に生命全滅させるなら、何も考えずにただ生命だけを殺す宇宙怪獣的なのを量産すれば良かった訳だし。
二つの三日月さん、その発想に思い至らなかったんだろうか。
535名も無き冒険者:2012/07/18(水) 16:39:12.54 ID:+Dwzi0g+
>>533
妖狐壊滅のフラグとしては、
1:狂気戦争で殺生石の奪取成功
2:大いなる災いにて文曲&武曲のW捕縛成功
3:敦賀市攻略戦で貨物船逃がさない。
辺りが出来てれば、弱体化し過ぎた妖狐が、
最後の勝負に乗り出してきたんじゃないかと思ってる。
536名も無き冒険者:2012/07/18(水) 17:25:01.23 ID:X/HDZbDN
どうでも良いが
「7月21日(土)朝8:30時点での団員10人につき1点」
 が加算されます(最大100点)。
の、100点が最大100点加算されますに見えて、じゃぁ、最大値は170点なのか、その場合どうなるんだ!?
とか思った。、いや、ホントどうでもいい話なんだけど。
537名も無き冒険者:2012/07/18(水) 17:31:18.29 ID:jrUGOQ2A
ちょwwwお知らせ終了www
538名も無き冒険者:2012/07/18(水) 17:36:44.03 ID:jrUGOQ2A
あ、直った
対応はええ
539名も無き冒険者:2012/07/18(水) 17:54:18.44 ID:f3QnTYZa
NPC1重症率の高い(主に尻)田吾作が言うと説得力があるような無いような
540名も無き冒険者:2012/07/18(水) 18:24:48.46 ID:V+bLx5SA
最終決戦だし凍結したキャラを動かそうと思ったらカオナシ嵐王よりレベルが低い件
戦力外通告とはこのことか・・・
541名も無き冒険者:2012/07/18(水) 18:26:46.20 ID:A5zEgO1D
諦めるなよお前!最終決戦なんだからもっと熱くなれよ!
542名も無き冒険者:2012/07/18(水) 18:33:35.99 ID:qu1iCLgJ
今レベル63なんだが、64に上げた方が役に立てる?
543名も無き冒険者:2012/07/18(水) 18:40:31.49 ID:Zr7UFvbF
>当日まで、重傷を負ったりしないよう気をつけるんだな。
恐らく学園で重傷回数最多の奴に言われてもなw

>>542
すぐに到達できるなら上げといた方が吉
得意な能力値は160以上にするとさらに吉
64成功が出せて4成功が出なくなるからかなり違うぞ
544名も無き冒険者:2012/07/18(水) 18:42:12.46 ID:ue13/4Lm
>>542
役に立つかどうかは敵が正体不明なのでわからないが、
★に無理がないなら上げておいた方がいろいろと都合がいい。
説明が面倒なんだが成功率とか上がる節目だ
545名も無き冒険者:2012/07/18(水) 18:58:31.19 ID:qu1iCLgJ
>>543-544
レスd
今から上げてくるわ
546名も無き冒険者:2012/07/18(水) 19:41:09.52 ID:V+bLx5SA
メディックは数のわりに64レベル以下がかなり多いなー
547名も無き冒険者:2012/07/18(水) 19:46:15.61 ID:4pAU2G38
戦闘要員より応援要因で入ってるやつが多いからじゃね
548名も無き冒険者:2012/07/18(水) 20:00:14.97 ID:+KTt0fTt
ラススタの精鋭の多さはなんなんだw
549名も無き冒険者:2012/07/18(水) 20:11:16.19 ID:iLkCliZ2
らす☆スタ
550名も無き冒険者:2012/07/18(水) 20:12:04.18 ID:v9w1aJ4y
メディック結構やばい気がする
戦闘参加への表明スレ立ってるけど、大部分は入団ボタン押した日以降ポジジョン自体見もしないと思う
551名も無き冒険者:2012/07/18(水) 21:58:27.87 ID:wbRaKasq
今きたらシルバーレインがダブルムーンになっていた
これって%稼ぐ規定の人数満たしたら後は当日参加直前まで入らず足りない所を埋めたほうがよさげ?
552名も無き冒険者:2012/07/18(水) 22:02:46.13 ID:P9bQ37jJ
>>551
どうせ足りなくなるのはメディックやコマンダーあたりなので、今足りない所に入ったら当日多すぎて困るってのは考え辛い
お好きなタイミングでどうぞ
553名も無き冒険者:2012/07/18(水) 22:31:00.71 ID:+kezgUUs
ギリギリまで様子見て足りなさそうなポジに行くわー
Lv80にもなってねえから、居ようが居まいが大差ねえけどさ・・・
554名も無き冒険者:2012/07/18(水) 22:33:00.48 ID:pL8cq5fy
現時点での最多はクラッシャーの340人ちょいか
それでもまだまだ少ないな・・・
555名も無き冒険者:2012/07/18(水) 22:35:11.27 ID:qc7pw+LA
>>553
人数把握的にはさっさと入ってくれたら助かる
手間かもだが土曜までなら退団は自由にできるし
556名も無き冒険者:2012/07/18(水) 22:39:24.69 ID:P9bQ37jJ
>>553
64越えてりゃ最大成功レベルがカンストPCと同じなんだから、ダメージは多少少なくても役立たずって事は無いぜ
後はネームドと同じ戦場に立てるリアルラックがありゃ、TOPだって夢じゃないw
557名も無き冒険者:2012/07/19(木) 00:54:22.97 ID:oO97vyK7
ネームド「我々の能力値は1280です」
558名も無き冒険者:2012/07/19(木) 00:54:34.06 ID:2Ga+1wQF
>>537 >>551
なんかあったの?
559名も無き冒険者:2012/07/19(木) 01:24:51.99 ID:BBFrVraq
ポジ結社ある程度のレベルに分けて検索してみたんだが…

クラッシャー
64-82 138
83-100 63
101- 24

ラストスタンド
64-82 103
83-100 70
101- 67

メディック
64-82 68
83-100 25
101- 5

お前ら勝つ気ねぇだろwwwww
560名も無き冒険者:2012/07/19(木) 01:30:58.67 ID:1atgF9Cm
まだ気がはえーよ
561名も無き冒険者:2012/07/19(木) 01:36:10.65 ID:IOBFSmmq
とりあえず、「戦争告知」→「○○ポジに入団」って条件反射で動く人もいるだろうしな。
いつもより入団数の伸びは良いから、それなりの人数が概要把握して動いてくれてるんだろうけど

レベル高い人(≒戦争経験数も多い)ほど、愛着のあるポジションってのがあるだろうし
それをうっちゃってまで、戦術効果のないコマンダーやメディックに散ってくれってのは
理屈では分かるが、最後の戦争って事もあるし感情的にちょっとな。

まあそもそもの元凶は、こんな特殊ルールにした富の中の人が……(以下ループ)
562名も無き冒険者:2012/07/19(木) 01:37:36.02 ID:ZLvCwdD+
知り合いとタッグを組みたいから同じポジに入るって人もいるのかな
563名も無き冒険者:2012/07/19(木) 01:44:30.34 ID:1RKbpYlv
>>561

メタ的には、難易度調整なんだろうけど、
世界内で考えるとこんな無茶苦茶な作戦実行するメリット皆無で理由もワケワカランのよなぁ

戦車隊と随伴歩兵を別々の戦場に投入する!とか司令官が言い出したら、そいつは即行病院にブチ込まれるだろw
564名も無き冒険者:2012/07/19(木) 01:58:44.60 ID:gzyFpgAb
富は昔からPL感情に沿わない誰得状況突きつけてくるとこあるけど、
今回のは本当にわけわかんないわ
俺みたいにそれほどポジにこだわらずにやってきた奴はいいけど、
ずっと愛着持ってやってきた友人知人が見てて居た堪れない…
なんで最後の最後でこんな仕打ちするんだよ本当
565名も無き冒険者:2012/07/19(木) 02:14:24.92 ID:23KjSmV+
まあなあ…こうするくらいなら、戦争前にどの戦場に行くか事前送信させて、システム的にはその時点でくくって当日行けるルートを分けたほうがまだマシだったろうに…。
566名も無き冒険者:2012/07/19(木) 02:37:28.22 ID:oO97vyK7
全滅しろって事だよ言わせんな恥ずかしい
567名も無き冒険者:2012/07/19(木) 03:05:00.61 ID:LE5FrMRc
何もかもを守るために戦うならつまらん拘りは捨てろって事だろ
568名も無き冒険者:2012/07/19(木) 03:20:51.10 ID:SK9H0vva
>>566
運営の思惑はそれで良いとして、銀雨世界へ落とし込めてないじゃん
現状、出撃地点が「ポジ毎に」分かれる理由が不明だが、
ロールすると「か、体が勝手に…」とかなるのか?w

>>567
全力を出せ、それは分かる
で、ポジ毎に侵攻先分けるのが「全力」なの?
今までの戦争では混成だったが、それは手加減してたの?
569名も無き冒険者:2012/07/19(木) 03:21:41.52 ID:IIRpQTfu
ある意味失敗するのが楽しみになってきた
これで失敗したら相当数TWから離れるぞ
570名も無き冒険者:2012/07/19(木) 03:30:23.20 ID:gpdc70oI
ただの失敗なら傷は浅いが、ルールに対する不満や疑問が下地にあると爆発する事があるからな

今回負けたら
「妖狐は殺生石以外にもメガリス複数持ってるのに、なんで五行禁術連続発動しないの?」
「なんでポジション毎に違う戦場に分かれなきゃいけなかったの?」
とグダグダ不満が続く事は疑いない
571名も無き冒険者:2012/07/19(木) 03:41:47.91 ID:4mWs8FYC
ポジションで拠点固定→事前のルート相談が必要ないって考えてるとは思うが
この土壇場で「やらされている感」の強いリアイベはどうなんかねー
下手すれば嫌ならやめれば?→ごもっとも、次回もやりませんよって内乱コースもありえる
少なくともマイナス方面でTW4を検討してた人を突き放す程度のダメージは見込めるな
572名も無き冒険者:2012/07/19(木) 03:44:06.61 ID:PwR1fitG
妖狐は破壊効果を突破されるって書いてあるから
連続発動しても無駄なんだろう
573名も無き冒険者:2012/07/19(木) 05:04:13.31 ID:KXf2qo9n
敵戦力=個体数つーことはだ
普段から人が少ないようなポジの戦場には低Lv雑魚ばかりが配置されるに違いない。そうだろ?そうだと言ってくれッ!

ステージとしては盛り上がる内容なのにな…
逆境に燃えようにも制限の付け方がメタ過ぎて楽しめん
574名も無き冒険者:2012/07/19(木) 07:34:23.41 ID:SVgHMZMs
何だかんだ言っても結局俺らは勝つし、
上様たちの手腕が再確認されるだけ
575名も無き冒険者:2012/07/19(木) 07:34:52.77 ID:bBYFYdfg
世界観的に納得できる状況でも、不利になるルールだったら喚き散らすだろw
576名も無き冒険者:2012/07/19(木) 07:46:03.52 ID:7amOVaIq
世界観的に納得できない状況で、不利になるルールよりは喚き散らさないよw
577名も無き冒険者:2012/07/19(木) 08:01:13.96 ID:bBYFYdfg
マヨイガに突入したら中はどういう状況か分からない
突入したら少なくとも17に辿り着くまで、他の場所から突入した連中とは合流できない
(もしかしたら最後まで合流できないかもしれない)

そんな状況だったらポジションごとに作戦考えて行動した方が、
普段のように行動するより合理的だと思うけどな
578名も無き冒険者:2012/07/19(木) 08:12:24.71 ID:WkYuFpD4
一部ここぞとばかりに富叩こうとしてる他社乙と思ってしまう俺は重度の富畜

んで、色々心配されてるけれど、現時点で既にコマを除いて七ポジが最低ラインを突破
コマもあとおよそ100名、応援専門ばかりになるんではと心配されたメディでは応援はなるべく低レベルがメガリス所有者優先でという方針とアンケートで戦闘要員の正確な割り出しと増加を促している
300超えてからがコマとメディの本当の勝負だと思うけれど、おまいらの神バランスっぷりは相変わらずだな
579名も無き冒険者:2012/07/19(木) 08:26:18.31 ID:9WHGIZ6+
>>569
で、離れてどこのPBWに行くの?
富以外は今のところは糞揃いだぜ?
580名も無き冒険者:2012/07/19(木) 08:35:26.96 ID:6R3S2BmZ
>>579
PBWその物に嫌気が差して離れる可能性が
581名も無き冒険者:2012/07/19(木) 09:00:21.35 ID:9WHGIZ6+
>>580
そしてその後はグリー&モバゲーかい?
アイテムに釣られて野郎におまんけされてもいいのかい?
富と違ってアイテムやイラストが自身の物にできなくなるし

まぁ俺はノリで絵描きでもやるかね
582名も無き冒険者:2012/07/19(木) 09:18:36.24 ID:K/5lHZmF
何か聞き覚えのない言葉が…

「おまん、消されて」なのか「おまんけ」なのか
583名も無き冒険者:2012/07/19(木) 09:18:49.31 ID:FraMYmI0
>>580
なんでそこまで飛躍するのかね
少し落ち着けよ
584名も無き冒険者:2012/07/19(木) 09:20:49.87 ID:FraMYmI0
ミス、>>581
585名も無き冒険者:2012/07/19(木) 09:22:15.11 ID:WkYuFpD4
やだなにこのID:9WHGIZ6+……キモイ……
586名も無き冒険者:2012/07/19(木) 09:36:55.04 ID:8yzdRzlZ
メタ的云々の話があったけど、メタ的に見ればこの割り振りは
むしろ富の親切だと思うな。

事前に侵攻ルートを8箇所に振り分けて、最終ステージまで
他のルートに移動できない。
こういうルールだから漠然と割り振りをさせられるよりも、
参加人数が具体的な数字で見えるポジション所属者で割り振られる方が
対処がし易い。

ポジションに愛着を持つほど積極的に発言しているPCって
採点時のコメントからすればそれほど多くないと思うから、
その他のPCで充分数合わせはできるだろうし。
587名も無き冒険者:2012/07/19(木) 09:43:06.30 ID:oO97vyK7
>>581の頭の中にはゲームしかないみたいだな、可哀想に…
588名も無き冒険者:2012/07/19(木) 09:57:18.37 ID:nV4w5sfw
ぶっちゃけた話ポジションに愛着持ってるから移りたくないってのより
「コマンダーなんかに入りたくない」って層の方が多い気が…
589名も無き冒険者:2012/07/19(木) 10:06:36.00 ID:98aJbBZP
コマンダーだと沖縄で前日バカンスできないか?
590名も無き冒険者:2012/07/19(木) 10:21:32.09 ID:qTv2D9oU
何をそんな悠長なことを言ってるんだ!
                              ヽ   |  /
                           \  ヽ ...i.. _/  /
                             `γ     ヽ´
                          ‐- .._.i       i _.. -‐
       ._      _            ―- i. O  O  i -―
     ノ´ `ヽ、y,/'´ `ゝ           _.. -. i   ト-イ   .i ‐ .._
     ,'__.. -^‐z, ,x‐^- .._`、           / ゝ._ヽ/  ノ\
         O:; ;:O               ´ /   i'''' ヽ   `
         ;i::::i;                 '    |   ヽ
          ;i::::i; .           ,、
         ;i::::i;   _..  -‐  ̄ 小  ̄ ‐- .._
          ;i::::i; / _..- ´ ̄ . / .| ヽ  ̄` - .._ \
          ;i::::i;γ_..,  -            ,.._ヽ
         ;i::::i;    . ̄ ̄ ̄ |p  ̄ ̄ ̄
          ;i::::i;       ∧∧  ||  ∧_∧
          ;i::::i;.   ...ii.(,,゚Д゚) . ||ii.( ´∀`)
         ;i::::i;    tl.( つと) .||tl.(  つと)
        _,.<;;:yy>.._  llヘヽ ヽ ヽ||.llヘヽ ヽ ヽ
__...............,,./jjjjjiiifff.......\ ll ヘ`ー'ー'.||.ll ヘヽ_)_)
          vo_ov    || ̄ ̄||   || ̄ ̄ ̄||
..........      ≡[::三::]≡  


`⌒` 、_,〜〜⌒`‐----'‐-‐´⌒⌒〜、__,,.ー ⌒ 一'
 〜     〜〜    〜〜          〜〜
    〜〜〜        〜 rァ 〜^ 〜
       〜〜〜  〜〜   '^ 〜〜  〜〜
  〜  〜   〜       .`~~ 〜 〜
〜〜   〜〜 〜  〜    〜〜  〜〜
591名も無き冒険者:2012/07/19(木) 10:33:11.74 ID:VmBCQmWX
本気でこの戦いを気に
PBW卒業するつもりの人間には不快な流れだな

殉職するなら最終防衛線で散りたい、
とラススタに参加してたんだが
コマンダーの方が人数不足だし重傷特攻しやすいかと悩み中
一人はその為だけにコマンダーに入れてはいるんだが
592名も無き冒険者:2012/07/19(木) 10:57:37.94 ID:SoMZy3r6
人数不足とかいわれても、第1回から同じポジだったし他に動く気ないなー

>>591
そこは初志貫徹しろよ
死にたがりはラススタで特攻してなんぼなんだよ
ラストスタンドなのに死んじゃうから際立つんじゃないか

で、うっかり凌駕してHPが5倍になってしまい「あれ?」とかいってるうちに
戦闘終了で帰ってくると
593名も無き冒険者:2012/07/19(木) 11:21:37.89 ID:WkYuFpD4
>>591
自分が飽きたからってキャラを殺すのか
まーたメディックの死者0の悲願は果たされないのか残念だ
594名も無き冒険者:2012/07/19(木) 11:28:40.14 ID:nV4w5sfw
最終戦だから特に今回自殺願望(って言い方もあれだが)増えるだろうしなぁ
595名も無き冒険者:2012/07/19(木) 11:33:52.76 ID:K/5lHZmF
自殺エンドを選ぶやつとはTW4で戻ってきても仲良くする気にならんな
飽きたらまた自殺するんだろ
596名も無き冒険者:2012/07/19(木) 12:04:45.21 ID:VmBCQmWX
>>593
うちの子たち、最初から自殺願望とか色々持ってるけど
よっぽど状況悪くない限りは特攻しないって
ただこのマップは『よっぽど』の可能性がありそうだと思っただけ

>>591
飽きたってのは否定しない
リアルにゲームの内容持ち込んで毎日泣いて
リアルの周りに迷惑かける生活に疲れた

>>595
安心しろ、絶対に戻らない
ゲーム全般に向いてないのが良く分かったのもあるが、
こんな馬鹿な背後のためにこれ以上子供や周りのPLが傷つくのはもういい
597名も無き冒険者:2012/07/19(木) 12:21:58.16 ID:lfnAm5e8
別にこの手のゲームで死にたがりが出るのは不思議なことではないと思うんだが。
他人のRPにケチつける前に自分の押し付けがましいRPを見直せよ(キリッ
598名も無き冒険者:2012/07/19(木) 12:27:11.26 ID:oO97vyK7
自殺はしないが俺もTW4はやんないだろうな
まあこんな事いうとネガキャンだって言われるかもしれないけどさ
銀雨もエンブレもなんていうかイベントが全然面白くないんだよな
特にエンブレはスケジュールだけキツキツで忙しくはあるんだけど充実感がないっていうか…
戦争も適当に戦力多い所に参加ぽちってお終いだし。
ライトユーザー取り込もうとしてるって話をよく聞くしその理由もわかるんだけど
もうちょっと考える余地あってもいいんじゃないかと。
シナリオも制限が多過ぎてはっちゃけられないし敵もワンパだし
ただでさえ自分側も惰性でやってるなって感じてる所にきて運営側もこれじゃっていう。
599名も無き冒険者:2012/07/19(木) 12:38:12.52 ID:nV4w5sfw
流石に飽きた人・燃え尽きた人がかなりの割合を占めても仕方ない長さなんだよな

海老は根本的な部分(主に敵の設定)で行き詰った感じはあるが
要所要所で噛み合わない部分が多いんだわ
600名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:22:33.45 ID:gzyFpgAb
>VmBCQmWX
自分の子が周囲が〜と言ってる割に自分傷ついてるアッピルすごいっすね
あと自己レスしてるぞ

俺も色んな面で富には愛想が尽きてきてたから、TW4をマイナス方面で検討してた
このリアイベで変な終わり方されたら富を離れる可能性は高いわ
しかし似たような考えのPLがこんなにいるとは思わなかった
601名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:42:19.84 ID:1RKbpYlv
>>598
敵がワンパっつーか、銀雨以降可能になったAI戦闘に振り回されすぎてるんだろうな
戦争リアイベは全部AI戦闘で、修正はポジ効果オンリーだもの

むげふぁんだと「悪口で敵の大将を挑発しよう!」とか、「ゲームブック形式の迷宮を突破してボス攻撃してね!」とか、
数が無意味って訳じゃないけど数だけじゃないような変化球あったし
602名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:44:40.71 ID:sESgsKUh
変な終わり方してから言え、うぜぇ

まあ不満言うのは別にいいんだが
起こるかどうかも分からないマイナスな展開勝手に予想して勝手に盛り下がってるのを
うだうだ垂れ流さないでくれまじで
603名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:49:35.29 ID:lfnAm5e8
>>601
でも振り返ってみると同じ高レベルばっかり描写されてるよ、無限は。
かといってAI戦闘の結果ですべて決まるのもなんだかなと思うけど。
その辺のさじ加減がなぁ。
604名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:51:52.74 ID:K/5lHZmF
自己完結できる結社シナリオのシリーズ導入はよ!
605名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:52:27.01 ID:4mWs8FYC
コマ以外はもう300越えてるんだよね最終的に300行くとは思うがまだコマは230程度

だから単純な勝敗より、嫌々他所に回るようなしがらみの方が面倒引き起こしてるようにしか見えないわけで…
606名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:54:56.40 ID:WkYuFpD4
>>602
まぁ昔っからここの民はそういう所あるから仕方ない
みんな心配性なんだよ
607名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:56:41.58 ID:gzyFpgAb
>>603
たぶんプレ勝負にしちゃうと慣れたスキルの高い奴ばかり描写されやすくなるから、
その対策として運次第でチャンスが巡ってくるAI戦闘にしたんじゃないかって気がする
両方使い分けれればいいんだけどな

>>602
変な終わり方する前から盛り下がってんのよ、諸々の理由でな
でもまあ最終決戦前にネガっててもしょうがないな、黙るわ
608名も無き冒険者:2012/07/19(木) 13:59:24.63 ID:uLfgHcMo
>>595
コマンダーの総合相談の方に各ポジションに所属しているレベルごとの人数をまとめた表と、それをグラフ化したものへのリンク
が貼られていますよー。
609名も無き冒険者:2012/07/19(木) 14:03:15.83 ID:LE5FrMRc
AI戦闘になってから、捨てキャラだろう低レベルがボスを倒しちゃったりとかでボスの使い捨て感が半端無い
どれだけ魅力的な敵が出てきても次から次へと雑魚キャラ化・味方キャラ化するしな
610名も無き冒険者:2012/07/19(木) 14:07:53.73 ID:nV4w5sfw
色々不幸が重なったとはいえ
リアイベそのものとその後の展開暫くがぐちゃぐちゃになっちゃった例があるから
敵の首級あげるのが完全に運ってのも結構怖いと思うこの頃
611名も無き冒険者:2012/07/19(木) 14:16:09.60 ID:1RKbpYlv
そりゃエリクシルが悪いんであって、AI戦闘が悪いわけじゃないと思うがw

>>609
gdgd生き残ってもウザい件
伯爵とか金毛とか聖女とかなー
AI戦闘の欠点の本質部分は、使いまわしとか使い捨てとかじゃなく、戦闘能力しか表現されない事じゃね?
伯爵とか金毛とか聖女とかがお気に入りならすまん
612名も無き冒険者:2012/07/19(木) 14:24:16.75 ID:ehxvse0S
そろそろ富も殿様商売でふんぞり返ってる余裕はなくなってるはずだし、改善点要望だしてみれば
今までシカトしてた要望も聞かざるを得なくなってきてると思う
613名も無き冒険者:2012/07/19(木) 14:41:55.69 ID:TT2Dmm+f
>>610
確かにラッドシティのあれはな・・・・
614名も無き冒険者:2012/07/19(木) 14:48:05.58 ID:KXf2qo9n
まあ無限の頃からやってる層はそろそろゲーム自体引退してもおかしくないんじゃないの
年齢的にもリアル重視になってくだろうし
俺自身はゲーム内容にはそこまで入れ込まずに
その世界で生きてるPCのドラマとして楽しんでるんでそこまで重い不満はないな
615名も無き冒険者:2012/07/19(木) 15:11:31.21 ID:LE5FrMRc
>>611
いや、大丈夫w
gdgd生き残ってウザいと思うのは魅力が無いからだと思うんだ
「○○キター」って思える魅力が無い
思えるのは初登場の時だけで、あとは引っ張りすぎて魅力も半減以下の雑魚と化す
それに止めを指すのがAI戦闘での使い捨てキャラによるボス討伐だなあって
616名も無き冒険者:2012/07/19(木) 15:30:24.50 ID:N/Gy3RNv
伯爵も金毛も聖女もゆりゆりも、何らかの偶然で生き残ったキャラは総じて魅力的だと思うが?
617名も無き冒険者:2012/07/19(木) 16:03:01.71 ID:oO97vyK7
その辺は人それぞれの感じ方次第だからなんとも言えないだろ
魅力と一言でいってもキャラそのものの魅力と敵としての魅力では別の意味合いになったりするだろうし
618名も無き冒険者:2012/07/19(木) 16:15:31.26 ID:lfnAm5e8
EBのボスはモブマスカレイドに毛の生えたような奴しかいないんだわ。
たまに出てきて野望やら大口は叩くんだけどなw
銀雨のリアイベでいうところのネームドの敵みたいな。あんた誰状態。
619名も無き冒険者:2012/07/19(木) 16:28:21.53 ID:1TXIFUVb
表に出てきてそこそこいい味出すと途中で倒されちゃうからな
リアイベに残るのは陰で暗躍してました系か空気の二択になっちまう
620名も無き冒険者:2012/07/19(木) 17:29:37.48 ID:ehxvse0S
ランドルフも初めから退場するまでずっと魅力的に感じてて名前呼ばれずにいた事に怒ってた人もいれば、
敵対するまでの経緯と人の話を聞かない事に怒ってずっと嫌いだった人もいるしね
621名も無き冒険者:2012/07/19(木) 17:34:33.50 ID:VmBCQmWX
>>600
ゲームの中の些細な事が流せなくなっただけだ
普通なら傷つく方がおかしいことで泣いてるから
傷ついてるうちに入らないだろ
無論だが狂って来てるのは自覚してるし、
それも引退を決めた理由の一つだ

自己レスはスマン、両方とも>>593宛のつもりだった
622名も無き冒険者:2012/07/19(木) 17:45:12.98 ID:T5Lu+Obe
結局は傷つく方がおかしいことで傷ついて泣いてんだろ?
ったく狂ってる人間は面倒くせーな
623名も無き冒険者:2012/07/19(木) 17:54:37.93 ID:gDEemsZJ
特に理由が無くても負ければみんな引退みたいなもんだから大丈夫だよ?
624名も無き冒険者:2012/07/19(木) 17:59:15.31 ID:gpdc70oI
負けたら一般人はあぼんだが、能力者は大丈夫なんじゃねーの?
地球破壊されても足場や酸素が無いだけだろ
俺も昔は水中呼吸の存在から酸素は必要だと思ってたけど、天空の戦いで別に衛星軌道上でも問題ない言われたし大丈夫なんだろう
625名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:01:22.82 ID:98aJbBZP
>>624
ディアボロスランサー破壊で全生命あぼんじゃよ
626名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:05:17.60 ID:e6YCK72K
一応ヒルデさん曰く、伯爵や私がD槍壊されたくらいで死ぬと思うてかって事だそうだが
流石に伯爵一人でどうなるわけでもないけど
627名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:21:30.21 ID:EjdQeTZs
D槍破壊された後、細々と生活する伯爵と金毛か…
628名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:36:35.74 ID:gpdc70oI
>>625
今回の敗北って、D槍破壊じゃなくて地球破壊じゃないの?
「五行禁術突破されるから」8ターンで敗北なんでしょ
629名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:38:29.81 ID:PpxjRYfA
敗北=粉々になった地球をバックに「人類は地球の生命と共に消滅しました」
・・・って出るのか
630名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:44:25.38 ID:pA6vQqPO
地球が壊される=D槍破壊だと普通に思ってるが。
631名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:46:30.32 ID:3Lvke+xS
そんなエンディング、ブレイクしてやる!
632名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:46:50.35 ID:98aJbBZP
>>628
> 生と死の境界線を司る存在の滅びによって「生命」は境界を越え、死の領域を満たしていきます。
> ですが、異形の存在の源たる「二つの三日月」は、ディアボロスランサーを滅ぼすべく動き出します。
> 大気圏外より足を伸ばして地球を踏み砕き、生命を蹂躙する巨人……。
> その存在と襲来を、運命予報士達は感知します。

脚を振り下ろす先は日本と中国
着地地点にDランサーがあったら壊れるだろ
633名も無き冒険者:2012/07/19(木) 18:57:43.34 ID:gpdc70oI
>>632
そりゃD槍の強度次第でしょ
豆腐の上に石のせて踏んだら、豆腐だけ砕ける

ラストバトルがD槍破壊為の作戦なのは確かだけども、敗北の記述は
>五行禁術の効果が突破された時、「二つの三日月」の振り下ろす足は、一瞬にして地球を粉々に打ち砕くでしょう。
だからまず地球砕いてからD槍探すんじゃないの?
634名も無き冒険者:2012/07/19(木) 19:00:21.07 ID:ehxvse0S
世界最大組織っていうかD槍破壊の障害は銀誓館と妖狐って事で日本と中国なのか
一見凄くきつく見えるけど、日本の裏側に足下ろされた方が対応に困ってたよね
移動時間と手段の都合上ね
それに何処に足下ろしたって地球そのものが壊れるなら直にD槍狙う必要も無いしね
635名も無き冒険者:2012/07/19(木) 19:00:24.69 ID:oO97vyK7
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
636名も無き冒険者:2012/07/19(木) 19:08:22.41 ID:6mAEgq0s
今頃富本社には『踏み壊された地球』のイラストが上がってきてるんだろうか

使わせないけどな!
637名も無き冒険者:2012/07/19(木) 19:09:32.25 ID:ehxvse0S
最後に使われるかどうかで一番重要なのは金毛九尾の姿だろうJC
638名も無き冒険者:2012/07/19(木) 19:18:48.30 ID:2fSjptlT
EBボスはどんな超絶レベルも集団に3,4マヒくらってヘナチョコになった所をボっこぼこにされる印象が。
639名も無き冒険者:2012/07/19(木) 19:39:41.92 ID:SK9H0vva
そもそも今のAI戦闘形式だと、システム的に超絶レベル敵なんて出せない
50対1で勝てなきゃ絶対に勝てないからw

だからPCの成長に伴ってレベル帯が上がるだけで結局似たような戦闘になって、良いフレーバーを持つ敵も、フレーバーだけの新鮮味しか持てない
敵の設定が出来損ないなんじゃなくて、システム的世界観的にかたき役の魅力が表現できてないんだよ
640名も無き冒険者:2012/07/19(木) 20:29:25.97 ID:xydOChCK
でっていう。

最後の決戦に向けて頑張ってるもんの意気も出鼻も挫くなよ
641名も無き冒険者:2012/07/19(木) 20:35:10.78 ID:UOFCFnAS
銀やむげふぁんのシステムはTRPGの中ではかなり超絶レベル差での戦闘に対応してると思うんだが…
自分らよりレベル3倍(200以上)高い敵ボス倒してまだ足りんのか
642名も無き冒険者:2012/07/19(木) 20:44:16.49 ID:y3m88Mbx
むげふぁんと銀雨の戦争システムは全く違うぞい
無限のほうはデカイの一匹vs冒険者1000人なんて戦いも出来たが
銀雨だとシステム上1vs50が限度
もちろん銀雨の戦闘システムだって良いところはたくさんあるが、超強力な敵が出しにくい形になってしまっている
ってことを639は言いたいんじゃないの
643名も無き冒険者:2012/07/19(木) 20:45:33.79 ID:e6YCK72K
ザンギャバスや覚醒前ドラゴン戦(恐らく当時の味方基準からすると十倍以上)の印象が強いんでないか
あれから相当経つからある種の美化もあるかもしれないが
数千人で一つの敵を殴るってシチュはもう無理だろうからな
644名も無き冒険者:2012/07/19(木) 20:53:04.18 ID:oO97vyK7
前も誰かいってたけど戦力配置図とかがなくなったのも寂しい
645名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:06:42.26 ID:IOBFSmmq
戦いの様子がネームドとかラスボスのところ、しかもとどめを刺したとかの一部のみしか
分からないってのもあるのかもね。それ以外の場所はAI戦闘で推し量るしかないし。

まあ、無料だしターン間の1時間(あるいはそれより短い)で書く必要のあるリプレイとしては
あの辺が限界点だろうし、仕方ないとも思うけれど。
646名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:07:19.28 ID:lfnAm5e8
言うほど攻撃力ないっすね^^;
って言う敵ばっかりだよな。範囲攻撃で一撃で高レベル倒せるくらいじゃないと。
その巨体は飾りかとか思うもの。
647名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:09:04.15 ID:g+BlucZz
とゆうても、無限は敵のデータが見えないから強そうに見えてただけの話じゃないの?
648名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:13:59.49 ID:e6YCK72K
>>646
かといって伯爵やヒルデ旗みたいに◆+幸運度回避なし戦場全体攻撃ってのも困るw

>>647
ザンギャバスはどうかしらんが
ドラゴンは「こっちのレベルが全員10倍になった上で10人」で戦えるつー相手だった
(ただしドラゴンの設定の活かし方をミスって無限が過疎った)
649名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:19:17.00 ID:lfnAm5e8
>>648
そこはイデオンソードやバスターランチャーみたいな癖のある範囲で調整できると思うんだよなぁ。
2回行動してくるわけでもないし。
無限が過疎ったのはドラゴンのせいなのかな。銀雨が出たのが理由の8割くらいは占めてそうだけど。
650名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:37:16.05 ID:g+BlucZz
銀雨のシステムだと「HPの膨大な敵をちょっとずつ削る」が無理な部分はあるよなー。
いや。出来なかないのか?
すべての戦場に同一の敵を配置して合計ダメージだけ総HPから引かれる、とか
651名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:41:54.41 ID:gpdc70oI
>>650
棒倒しの棒「俺の出番か」
652名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:50:06.86 ID:KBeszyAT
>>651
あなた瞬殺も珍しくないじゃないですかーやだー
653名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:51:21.45 ID:UOFCFnAS
銀雨の初リアイベで全戦場がJAVAで表示されたときは大興奮したんだけどな……
冷静に視覚的インパクト以外の面を秤にかけるとJAVA戦可視化は失敗だったということか
654名も無き冒険者:2012/07/19(木) 21:57:20.01 ID:e6YCK72K
>>649
銀雨も影響強かったとは思うが一応現代とファンタジーだから
残ったり両方やってたりしてたプレイヤーはまだまだいた
(一応、ドラゴン連戦直後の選択で7500弱、時期を考えてもカタストロフ1万千弱と比較して遜色ないレベル)

神との戦い→ドラゴン連戦でクライマックスになっちゃった上に
ドラゴンメインになってからはアビリティの根本的なバランス変更・腑に落ちない全体依頼の展開
ストーリー状況の停滞というコンボが決まって一気に加速した

銀雨も停滞時期結構あったけど、何だかんだで最後まで割と残ってると思う
655名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:00:40.50 ID:8yzdRzlZ
>>653
そういう成功or失敗の二極化で決められるものでもないだろう。
JAVA戦闘が向いている面もあれば向かない面もあり、
一体だけの強大な敵を表現するのには不向きというだけだな。
656名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:04:06.09 ID:PwR1fitG
無限をやたら美化してるやつがいるけど
JAVA戦闘で見れるようになる前は、ごく一握りの採用者を除いて
自分のキャラが何やってるのか一切分からなかったんだからな
657名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:07:40.50 ID:e6YCK72K
何より銀雨は一発死亡の可能性が事実上ないってのがでかい
無限は鯖不安定でNPCですら犠牲者が出たり
やたら危険な選択肢も多かったからなぁ
658名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:12:47.97 ID:5IqhVnMt
>>657
たまにはそういう極限状況をやってみたかったとちょっと思ったりする
659名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:14:09.95 ID:ibudHwDk
ドラゴンもそうなんだけど過去改変で一気に冷めたわ
DWとかドラゴンにはBS無効とか色々あったけど、未だにあの過去改変だけはねーわと思ってる

銀雨はとりあえずクライマックスで妖狐が金毛九尾に吸収されるとかなければいいや
660名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:15:19.17 ID:4mWs8FYC
EBの負傷度は最大増加量説明がないのがイマイチ
wiki見た記憶だと45らしいからこちらでいう開幕重傷撤退はないそうだが、
退き時がはっきりしてる銀雨より分かりにくい
661名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:16:45.06 ID:GrCGPZzN
>>658
やるならやりたい人だけでやれるようにしてもらって欲しい
こっちは御免だし巻き込まれたくない
662名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:17:13.88 ID:lfnAm5e8
>>654
俺はドラゴン系の展開はフーンって見ていられたけど、
アビリティの格差が理不尽に広がったのには納得できなかったわ。
依頼は楽しめたけどお陰で闘技場は適当だったよ。
まぁ俺のジョブはまだマシな方だったけどw
663名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:26:35.14 ID:e6YCK72K
銀雨の特攻ですらなかなか面倒な雰囲気になるのに
死者多数発生するイベントにもなると巻き込まれる範囲が広すぎるんだよ
今の所銀雨は「何十人死んでくれ」って告知が無い部分は安堵してる
勿論中枢部で何が起こるかわかったもんじゃないが
生命賛歌のコンセプト的に自殺推奨は無いと「今は」思っている

ストーリーにおける強烈なスパイスではあるんだが
その後の雰囲気で発生するダメージが大きすぎる
664名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:32:02.01 ID:jaVohFov
一発死亡なしってのは特攻ロールする時にただのアホにしか見えんのが困る
665名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:43:54.09 ID:2fSjptlT
絶対に三人死にます依頼とか色々あったなぁ。
無限の過疎の理由の一つに、カンスト解除が一年以上無い時期があったとかもあると思う。
設定上仕方ないんだが、なんで、あんな扱いづらい設定にしたのかとも思う。
666名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:49:22.74 ID:6mAEgq0s
いつだかの戦争で、重傷特攻しながら「どうして止めるの」とか
呟いてる死にたがりがいた。仲間の応援で死ねなかったようだが
装備全部外してアビ無し・JCで幸運度下げれば逝けるのにと思ったよ
667名も無き冒険者:2012/07/19(木) 23:15:29.61 ID:jaVohFov
>>666
殺すのが目的ならそれで問題ないが戦うために出撃してるならそれはアホな行動だろう
668名も無き冒険者:2012/07/19(木) 23:18:16.78 ID:TT2Dmm+f
1ターン目でコマorメディックの重傷者数が狂った数になったら、流石に塔への重傷特攻やむ無しの空気になるんかねぇ
2ターンまでに塔を落とさないと詰みそうな気配だし
ここまでの流れを見てそうならないとは思うんだがな
669名も無き冒険者:2012/07/19(木) 23:35:08.44 ID:31Rya4hV
なんJava更新したせいか知らんけどGTが重い……
もうボス戦で3回も固まってるぞいいかげんにしろorz
670名も無き冒険者:2012/07/19(木) 23:36:57.22 ID:Jryqe/id
RPによるものかは置いといて、ラストバトルが故に重傷特攻は残念だが増えるだろうな
特に今回は援軍期待できないのが痛い
671名も無き冒険者:2012/07/19(木) 23:41:17.75 ID:sESgsKUh
中枢までいけばいるかもよー>援軍
672名も無き冒険者:2012/07/19(木) 23:50:41.66 ID:Jryqe/id
あーシルバーレインさん忘れてたw
一番きつそうな戦力分散中の序盤に居ないってことでひとつヨロシク
673名も無き冒険者:2012/07/20(金) 00:22:46.32 ID:qd5/YX3Y
メディの参戦・応援アンケ、戦場に出るのが結構いるな
これなら攻略できるか?
674名も無き冒険者:2012/07/20(金) 00:25:55.51 ID:T7KL1C0+
何時の間にかコマンダーも300いってるのな
675名も無き冒険者:2012/07/20(金) 00:32:57.42 ID:ICffchqu
今回は「負けたら銀誓館もろとも地球滅亡」だから、
重傷特攻したい人にはいい口実になるだろうな

重傷者に出撃強制するような奴が出てこなきゃ好きにすればいいと思うけど
676名も無き冒険者:2012/07/20(金) 00:35:14.92 ID:14awFG4T
メディックLv64未満が全体の6割ちょいで他のポジより更に火力が薄くなりそうだからまだ怖いね
何気に高Lv帯はサーチャーよりコマの方が人居て吹いたw
ラススタは精鋭過ぎてここだけ異次元。このルートだけは余裕そうだわ
677名も無き冒険者:2012/07/20(金) 00:49:34.14 ID:ySkfJNrp
>>661
戦争する以上死人が出るのは当たり前でそれが嫌なら戦争やるなよ。
戦争に参加しておいて「お前らの戦争に巻き込むな」はお門違いかと。
死人が出ない事に不満が多いのはそう言う事じゃないの?
第一戦争参加したいけど死にたくないってんなら応援って道が残されてんだろ
それともかっこいい描写欲しいが死にたくないって事か?それは流石に我が儘じゃないか?
678名も無き冒険者:2012/07/20(金) 00:53:52.78 ID:pbRuKGVT
>>677
>死人が出ない事に不満が多い
多いっていうソース持ってきてから言え勝手に多数派にすんな
679名も無き冒険者:2012/07/20(金) 00:54:40.51 ID:q12zLief
>>677
2chの書き込みだけのイメージで思い込むのは危ないよ?
680名も無き冒険者:2012/07/20(金) 00:56:46.28 ID:r+pccGWx
>>677
とりあえずもちつけ
681名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:00:18.15 ID:x/4ZFjE+
>戦争する以上死人が出るのは当たり前
ここもお前がそう思うってだけだしなー
682名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:00:27.66 ID:ySkfJNrp
ごめんちょっと言い方が悪かった
不満を持ってる奴が多いって事じゃなくて不満を持ってる人の中でぬるゲー化を不満に思ってる人が多いって事ね
そりゃ2chだから同じ奴がID変わる毎に同じ事言ってるだけかも知らんけど
ネガティブな話題になる度に見るから結構いるんじゃね?
683名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:03:47.19 ID:q12zLief
>>682
死なないゲーム=ぬるゲーっていうのがまず違うんじゃない?
銀雨は戦争は一応全て勝利してるけれど取りこぼしたり後から厳しい状況に追い込まれた事も多い
なにより、絶対に死なないわけではないしね?

あと、オレが言いたいのは、そのネガティブな話題になってそういう不満を書き込んでる人の中で本気で書いてる人だけとは限らないよねってこと
別に真面目に議論する場じゃないからね、なんとなくノリであおってみてる人もいるかもしれないよ?
684名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:10:44.18 ID:Qmw++sL6
カタストロフの死ぬ死ぬ詐欺で肩すかしを食らってから、もうどうでもよくなった
685名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:19:56.29 ID:r+pccGWx
カタストロフは詐欺って言うか、人数多すぎてああなったんだろ
必要数4000に対して7000も来ちゃあ、どうしようもあるまい
686名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:21:34.89 ID:VeD9Wu+5
>>676
どうだろうな
大火力で一気に押せる攻撃3ポジのが重傷がでにくいんじゃないかなぁ
ラススタは攻撃力が上がるわけじゃないし戦闘が長引いて重傷量産されそう
まあその意味じゃ攻撃ポジ以外はそうなんだけどさ
687名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:29:51.68 ID:xn1lF3il
でも、生命賛歌という安全弁があるからこそ逆侵攻阻止っていう
ロマンあふれるロールプレイに浸れると感謝してる俺みたいなのもいる。

生命賛歌があるから、逆侵攻っていう仕組みが出来たのかも知れないけど
生命賛歌無しの逆侵攻阻止なんてあったら恐ろしすぎるわ……
688名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:32:48.10 ID:ySkfJNrp
>>683
それは流石に屁理屈過ぎる
結果次第で厳しい状況になるのが普通
それに重傷特攻しない限り絶対死なないのは事実だ
結局ごっこ遊びの感覚なんだよ、ゲームのキャラがゲームやってる感じ
そう思ってる人が多いかどうかわかんないだろってのはそうかもしれんが俺は多いと思うけどね
毎回煽る人が出るとも思えないし。

>>685
むげファンでも絶体絶命なドラゴン12匹相手にドラヲ数千人が群がったからなw
それに比べりゃカタストロフはかわいいもんだ
689名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:38:04.28 ID:r+pccGWx
肝心の部分を「俺はそう思う」ってだけで語ってるのも大概だと思うが
690名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:47:51.05 ID:ZI/A9+ZZ
メディックは高レベル層がじわじわ増えているな

みんなバランス考えてるんだなー
691名も無き冒険者:2012/07/20(金) 01:48:41.94 ID:OzB2g3ub
ホントだ、コマンダーなにげに高レベル多いな(笑)
692名も無き冒険者:2012/07/20(金) 03:41:39.11 ID:EZ1DAWSy
なんだかんだで簡単に負けるつもりはないようで
しかし各拠点参加率6〜7割と仮定して敵さんの数はいかほどになるんかねえ
693名も無き冒険者:2012/07/20(金) 04:06:40.62 ID:60i1Rs0v
PBWでごっこ遊びを否定したらゲームの存在否定のような気もしないでもない。
694名も無き冒険者:2012/07/20(金) 07:16:22.07 ID:q12zLief
>>693
いや、多分ID:ySkfJNrpのいう「ごっこ遊び」ってそこを指していないと思う
彼が言いたいのは、戦争で死者が出ないってことは凄くリアルじゃなくて、そこがキャラレベルで「ごっこ遊び」っぽくなってしまい萎えてしまう
という事なんだと思う。>>693が指しているのはメタレベルでPBWというゲームジャンルがキャラをロールする要素のある「ごっこ遊び」ってことでしょ?

>>688
って解釈であってるかわからんのだが、ただ俺はどうにもキャラが死ぬ死なないってだけでぬるいぬるくないって決め付けちゃう感覚がわからない
だってリアイベの戦争ってキャラが死ぬかどうかではなく、勝利目標を達成できるか、さらに完勝を狙えるかどうかって部分がメタレベルでもキャラレベルでも重要な所で
その部分において十分にゲームとしてはやりごたえのあるバランスに感じちゃうんだよね
695名も無き冒険者:2012/07/20(金) 07:34:56.49 ID:WdX1viR3
狂鬼戦争でのキンモーとか、今治のゆりゆりとか、マヨイガのアリスとか
取り逃がして後が大変な事になったケースもあるしな
味方は死ななくても戦略的に負けた事は多いよな
でもメインの展開がどうでもいい人には自分や周りが生きた死んだだけしか
戦争にスリルを感じられないのも事実だと思う
696名も無き冒険者:2012/07/20(金) 07:54:01.01 ID:kqUQsmSz
身近な人の生き死になんてゲームの中でまで考えたくないわ
どう思っていたとしても明後日がラストバトルだ
心残りのないように戦おうぜ
697名も無き冒険者:2012/07/20(金) 08:22:18.87 ID:x/4ZFjE+
人数比がどの程度なのかはわからないけれども、結局は一部のPLが
「重傷特攻しない限り絶対死なない」戦争をはつまらないと思ってるだけなわけで
現状での戦争を楽しんでいるPLからすれば、死者が出るような形に変えろという要求に
「巻き込まれたくない」って思うのは別に我儘じゃないだろ
698名も無き冒険者:2012/07/20(金) 08:28:07.15 ID:x/4ZFjE+
あとさ、銀誓館の生徒は別に世界を守るために命をかける義務のある立場じゃなくて
たまたま能力を身に着けたから、自分の意志で戦っているだけなわけよ

生命讃歌という安全弁があるからこそ、戦争ができているという面もあると思うぞ
699名も無き冒険者:2012/07/20(金) 08:28:13.26 ID:bHqICiFT
PLにとってはいくらでもリスタートが可能なゲームという環境で、戦争で人が死なないごっこ遊び(キリッとか言われてもなあ
結局それって、ゲーム上で自分が動かしてるPCにリアリティを感じてないからこその発言だと思うんだが

そりゃゲームはゲームだから死んだら死んだでしゃーないとは思うけどさ
俺は愛着あるキャラ達がリアリティの名の下に死にまくる環境がいいとはとても思えんわ
700名も無き冒険者:2012/07/20(金) 08:39:55.36 ID:q12zLief
まぁID:ySkfJNrpも他に死亡関連で不満を持っている人も
だからって最後の戦い負けて地球壊れてバッドエンドでいい、なんては思ってないでしょ?
>>696の最後の言葉通り、ぬるゲーならぬるゲーでもいいから勝利もぎ取ろうぜ?
701名も無き冒険者:2012/07/20(金) 08:46:26.58 ID:+xufB2Ov
>>695
メインの展開がどうでもいいと思っているなら
そもそもゲーム周りに首を突っ込むなと言いたい
よくもまあそんなこと主張できるよね
702名も無き冒険者:2012/07/20(金) 09:27:58.78 ID:OzB2g3ub
ユーザーなんて不平不満を言うのが当たり前の生き物なんだから、いちいち気にしてもしゃーないべ
俺もユーザー、おまいらもユーザー、十人十色なんだからファビョるポイントが違って当然なんだし
703名も無き冒険者:2012/07/20(金) 09:58:17.50 ID:zYmxbFGQ
「俺が気に入らない意見はやめろ」っていう結論で構いませんね
704名も無き冒険者:2012/07/20(金) 10:06:01.52 ID:OzB2g3ub
それに尽きる
705名も無き冒険者:2012/07/20(金) 10:40:16.75 ID:KZVspvfO
レベル70代という中途半端なうちの娘二人を何処に放り込んだものか。
ちなみに、一方が神秘射撃型(神攻155)、もう一方が術式近接型(術攻190)。
706名も無き冒険者:2012/07/20(金) 10:43:14.39 ID:t+bdVKBn
生命賛歌のせいでRPが安っぽくなり戦争関係が全部茶番に見える部分はあるよ。
不死の軍勢だから実際戦略的失敗もすぐにリカバー出来てるしね。
ただ低確率死亡クジだった無限のリアイベが必ずしも良かったと言うわけではなく、
選択肢で多少危険なものも必要に寄っては迫るくらいの采配はあっても良かった。
707名も無き冒険者:2012/07/20(金) 10:47:48.84 ID:OzB2g3ub
>>705
どこでもいいなら、人数が多くても高レベルが少ないので、数でカバーしたいサーチャー・ディフェンダー・メディック・コマンダー
今のところコマンダーが一番少ない
708名も無き冒険者:2012/07/20(金) 10:52:36.57 ID:KZVspvfO
>>707
サンクス、参考にしてもう少し考えてみる。
709名も無き冒険者:2012/07/20(金) 11:14:53.41 ID:MY7K2G7A
>>708
単体狙いならJCやクリティカルで威力上乗せされるサーチャー
範囲使うならそこ以外かな
ただレベル的に▲の範囲攻撃はよっぽど特化してない限り避けた方がいい印象
自己強化あるなら後衛に配置されやすく強化時間稼げるメディもおすすめ
最終的には好みでいいんじゃね?
710名も無き冒険者:2012/07/20(金) 11:19:40.98 ID:WdX1viR3
>>701
落ち着け、俺は今のままが丁度いい派だし、知り合いの死はもう勘弁だ
ただな、人死にを求めてる奴はそう考えてるんだろうと推測しただけだ
711名も無き冒険者:2012/07/20(金) 11:54:10.00 ID:C2qzumDc
>>710
掲示板で書き込む時の基本的なルールなんですが、
あなたが想像した架空のユーザーについて考察する場合は、そう書いてください。

あなたは他人に「落ち着け」とかいう立場にはありません。
712名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:10:36.09 ID:KMVGJXDE
>>710,711


>>695には「でもメインの展開がどうでもいい人には〜だと思う」
とはっきりした形で書いてあるんだし、あまり間違えやしないんじゃないか。
>>701は、(あいつらは)よくもまあそんな事主張できるよね、って言いたかったんじゃね?
「よね」は対象への同意を求めたり共感を表したりする言い方でもあるんだから。
713名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:14:29.56 ID:L6BtYA11
三日月「ククク…いいぞ、もっと争え…内部から混乱し自滅せよ…」
714名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:20:16.97 ID:q12zLief
うん、俺も「主張できるね」だったら>>695がそういう主張の人でソレに対する非難の言葉を>>701がとってると受け止めるけれど
「主張できるよね」だと別の解釈もできるし…まぁ>>710落ち着け、ってことで一つ
715名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:22:06.95 ID:OzB2g3ub
あ、文曲がコマンダーに入った


NPCポジション参加確定かーーーーーーーーーーーーー!
716名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:24:06.18 ID:zYmxbFGQ
是非相談にも参加してご高説に預かりたいが無理だろうなぁ
717名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:30:59.32 ID:+S8n2cCw
おお、ほんとだ。まあ口出しはだめって言われてそうだなー
718名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:32:03.55 ID:zYmxbFGQ
雑談くらいは許されてるかも
ちょっと期待
719名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:32:36.68 ID:OzB2g3ub
あー、七海MSか

ばりっばりに富社員さんだしな……仕方ないね……
720名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:32:54.91 ID:DNAP7CHP
>>710
敢えて言う
人死にを求める奴なんてのはマジめんどくせえ
721名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:36:21.12 ID:+S8n2cCw
まあ、死なない程度にがんばろうぜ
俺、この戦争が終わったらあいつをデートに誘うんだ・・・
722名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:43:37.66 ID:KZVspvfO
>>713
分かつ「……(生と死の境界線すらクリアされた訳だが)」
ルル「……(撃破される事無く転移剣化した訳でムシュ)」
カリスト「……(諏訪湖決戦も神配分でクリアされたが)」
トビアス「……(源平合戦で封印されたんだけどねー)」
723名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:48:03.66 ID:OzB2g3ub
カリストは神分配に負けたと言うより


バスに負けたよな
724名も無き冒険者:2012/07/20(金) 12:51:09.56 ID:DNAP7CHP
>>722
お前らは人間の感情というものを舐めすぎだwwww
725名も無き冒険者:2012/07/20(金) 13:07:20.44 ID:9Uk84a0a
>>669
あー、俺以外にもいたんだ
ボストンバッグが効率良いっていうから遊園地メイン開けたら、まともに進められなくて涙目状態だわw
726名も無き冒険者:2012/07/20(金) 13:18:02.25 ID:glC2YPxO
フラッシュプレイヤー更新したらまた変わるかも?
727名も無き冒険者:2012/07/20(金) 13:40:46.31 ID:NJlCU+zM
フラッシュプレイヤーで直るのはギガンティアだから
ゴーストタウン直したいならJavaスクリプトを更新すべき
728名も無き冒険者:2012/07/20(金) 13:45:42.58 ID:KZVspvfO
異形がもし人間の感情を理解して、生命との妥協点模索してたら、
連敗して全滅なんていう憂き目も見なかったんだろうか。
729名も無き冒険者:2012/07/20(金) 14:22:23.32 ID:MY7K2G7A
都築MSのとこも入団したな
一般のNPCの入団も可能なの確定したな
730名も無き冒険者:2012/07/20(金) 15:42:07.01 ID:r+pccGWx
何となく予想はしてたが、今年の黙示録は夏季MAPなしか…
後夜祭もなくなったし、寂しいのぅ
731名も無き冒険者:2012/07/20(金) 16:21:20.15 ID:Glw8LRlr
って、ナツキちゃんコマンダーかよ!?
ナツキちゃんならクラッシャーだと信じてたのに……orz
732名も無き冒険者:2012/07/20(金) 16:26:45.32 ID:LS2+qas7
人数が足りないところを助けるのもナツキちゃんらしいでしょ
733名も無き冒険者:2012/07/20(金) 16:32:34.18 ID:glC2YPxO
MS雑記によると能力的に得のない所を選びました、だってさ。
734名も無き冒険者:2012/07/20(金) 16:55:46.26 ID:p0DRVLcK
つまりコマンダーは、能力的に何の得もない所だと公式に言い切っちゃってるわけですな
735名も無き冒険者:2012/07/20(金) 17:03:44.76 ID:Kg64msr0
>>734
まあそれは間違ってないから良いんじゃね
リアイベ全般に渡ってコマンダー所属は得がないとでも言ったなら別だが
736名も無き冒険者:2012/07/20(金) 17:15:53.24 ID:uX7eIxqh
>>734
事実、所属PCへのボーナスないじゃん。
737名も無き冒険者:2012/07/20(金) 17:46:21.26 ID:p0DRVLcK
だからって、雑記でわざわざ選択理由を表明することないじゃんよ
738名も無き冒険者:2012/07/20(金) 17:55:59.90 ID:t+bdVKBn
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
739名も無き冒険者:2012/07/20(金) 18:01:13.85 ID:KCFaH3qI
って、ナツキちゃんコマンダーかよ!?
ナツキちゃんならクラッシャーだと信じてたのに……orz

っていう人が多そうだからじゃないの?
だから説明入れたんだと思うけど。
740名も無き冒険者:2012/07/20(金) 18:01:50.34 ID:6TQWi1o2
ぶっちゃけ人数少ないからよね
741名も無き冒険者:2012/07/20(金) 18:07:43.79 ID:fMxBwq4F
>>739>>740でFA
742名も無き冒険者:2012/07/20(金) 18:29:14.36 ID:XvqJfIAP
頭使ってあーだこーだ揉めるだけがコマンダーじゃない
前線に立って喝入れて皆を引っ張っていくのもコマンダーだ
多分彼女は後者なんだよ
743名も無き冒険者:2012/07/20(金) 18:35:54.17 ID:/qN20F+3
当日だが、すべての要件をキャンセルして、こっちに集中する!
744名も無き冒険者:2012/07/20(金) 19:04:54.79 ID:jhNCZfkg
コマンダー。繰り返します、コマンダー
745名も無き冒険者:2012/07/20(金) 19:20:22.91 ID:L6BtYA11
三日月「銀誓館、氏んだはずでは!?」
銀誓館「トリック(生命賛歌)だよ」
746名も無き冒険者:2012/07/20(金) 19:21:17.83 ID:glC2YPxO
タネはあるが仕掛けはない。
単に破壊効果が反則級だと言うだけさ。
747名も無き冒険者:2012/07/20(金) 19:22:14.98 ID:zYmxbFGQ
かろうじて足を倒すも、欠片が日本に降り注ぎ半壊
その数百年後がTW4です
っていう夢穂見た
748名も無き冒険者:2012/07/20(金) 19:43:23.84 ID:9Uk84a0a
妖狐「大気圏外から伸ばした足が大地に触れる事を禁ず」
三日月「しょうがないなぁ、地球破壊パーンチ!」
749名も無き冒険者:2012/07/20(金) 19:56:02.48 ID:TdSB1U//
ま、前足だから大丈夫!
750名も無き冒険者:2012/07/20(金) 20:02:28.55 ID:CIxZCxMD
「二つの三日月」がパンチを思い付くまでの時間は「8ターン」。
その間に「二つの三日月」の中枢へと至り、この超越存在を討たねばならないのです。
751名も無き冒険者:2012/07/20(金) 20:03:41.70 ID:zYmxbFGQ
そのうちわけわからんしょうげきはーとかやりそうな勢いだな
752名も無き冒険者:2012/07/20(金) 20:28:16.77 ID:ySkfJNrp
最終的には空飛んだり下水に撃ち込んでマンホールばっかんばっかん飛ばしたりエネルギーフィールド吸い取ったりしそうだな
753名も無き冒険者:2012/07/20(金) 20:38:32.74 ID:xfPRN9Fm
なんだかんだ言いつつ、メディも500越えた。
問題はサーチャーとコマだな
開始までの駆け込みを期待するしかないか?
754名も無き冒険者:2012/07/20(金) 20:38:59.35 ID:t+bdVKBn
どこの衝撃さんだ。
755名も無き冒険者:2012/07/20(金) 21:04:04.57 ID:+S8n2cCw
メディックは全員出撃じゃなくて応援専念の人もいるだろうからなあ・・・
756名も無き冒険者:2012/07/20(金) 21:19:00.02 ID:glC2YPxO
最初の2つ落とすまでメガリス持ち専任以外の応援はしないで欲しいんだけどねー。
757名も無き冒険者:2012/07/20(金) 21:44:52.22 ID:+RDrRMHw
どこにしようかいまだに迷っている
758名も無き冒険者:2012/07/20(金) 21:47:30.24 ID:9Uk84a0a
>>757
一番増えにくいと思われるのはコマンダーなんで、コマンダー入って貰えるとありがたい
759名も無き冒険者:2012/07/20(金) 21:47:53.77 ID:T7KL1C0+
明日の朝8:30までに入らないといかんのか
今までと同じにするか、タッグ組みたいやつと同じにするか、人数少ないとこにするか悩む
760名も無き冒険者:2012/07/20(金) 21:55:32.42 ID:xfPRN9Fm
いや、入るのは開戦前までで大丈夫。
ポジ効果は、どこももう100%だし、
コマにはそもそもポジ効果がない。
761名も無き冒険者:2012/07/20(金) 21:57:38.05 ID:+RDrRMHw
>>758
OK、8人ほど叩き込んでくる
762名も無き冒険者:2012/07/20(金) 23:23:17.56 ID:nRqLMAYo
あれ、ポジのNPC居なくなった?
763名も無き冒険者:2012/07/20(金) 23:24:34.05 ID:nRqLMAYo
あ、ちがった。
団員一覧から見れないだけか。
764名も無き冒険者:2012/07/20(金) 23:31:24.63 ID:HtjhCjeS
いや、団員一覧の1ページに進んで、一番下までいけば見れるよ
765名も無き冒険者:2012/07/20(金) 23:48:06.38 ID:g80QlQ0f
団員一覧はID順に並ぶ
んでNPCは最初がbnのナンバリングだからID順にすると必ず最後(1ページ目)になるんよ
766名も無き冒険者:2012/07/21(土) 00:43:22.36 ID:E5SUdqvR
けど、露骨に人気がないコマンダーの為に人集め支援なのかなって訝しんじゃうよ>NPC所属

コマンダーの混迷は毎度の事だけど
他のポジションの粛々とした雰囲気は救われる
クラッシャーバスの時もそうだったけど
結局最後まで脳筋ポジションが一番理知的ってのが面白いね
767名も無き冒険者:2012/07/21(土) 00:48:00.15 ID:nnl8untk
ポジションごとに考えることも立場もRPも変わってくるし、
同じ物差しでかしこいかバカかを比べるのは違うんじゃねえの?
768名も無き冒険者:2012/07/21(土) 00:57:35.04 ID:E5SUdqvR
>>767
そりゃそうだけど…その尺度で測るとコマンダーが一番可哀想だよ

とにかく全部のポジションを見比べてみると個性的で面白いよって事さ


769名も無き冒険者:2012/07/21(土) 01:00:15.29 ID:6pFv+nqx
コマンダーでマイナス付くといないほうがマシって言われるけどいないと−70%になるよね
770名も無き冒険者:2012/07/21(土) 01:01:27.80 ID:ba52veRL
いつもクラッシャーしか入ってないし他のポジはざっとしか見てないけどクラッシャーの常連の対応のすばやさと相談の流れのスムーズさは全ポジ一じゃないかと思ってる俺がいる
俺はチキンだから相談に全く参加できないけどな
771名も無き冒険者:2012/07/21(土) 01:19:18.24 ID:RFM79H0Y
戦争開始したらワリと自己判断で動くからな、クラの相談常連面子
コマの判断待たずに俺らはあっちいこう、とかコマからこういう風に推奨でてるからきっとキャスポゼはあっちにいくだろうから、俺らこっちに配分おおくしてみね? とかそんな感じの
いや、戦争中に他ポジさんをじっくり見てる余裕がないから他でもそんな感じかもなんだけどね
772名も無き冒険者:2012/07/21(土) 01:20:29.06 ID:gHV271EU
クラッシャーは主に俺のおかげで上手く回ってる気がする
773名も無き冒険者:2012/07/21(土) 01:21:26.51 ID:pGEE2SbT
>>766
本当にNPCで人集めが目的ならこんな遅いタイミングで入らんわ

運営や他社のステマだの何だの、最近わけのわからないゲスパー多すぎね?
774名も無き冒険者:2012/07/21(土) 01:25:49.37 ID:RFM79H0Y
>>772
そうだったのか、いつもありがとう!! 誰だか知らない人!!(脳筋スマイル)

>>773
確か最初に入ったNPCの文曲の時点で全てのポジが300突破してたはずだから
確実に人数集めの為ではない、採点ラインはPL達だけで満たすように富からストップかけられてたんだと思う
もし、明日の朝までどこか1ポジでも300未満があれば8:30過ぎてからNPC所属開始したんじゃないかなぁ

まぁ、変に穿ってしかものを見れない人はほっとこうぜ?
775名も無き冒険者:2012/07/21(土) 01:28:18.20 ID:QB4quYtc
>>772
俺はたまに意見投げるくらいが精々だから、ありがたいぜ
いつもサンキュー!
776名も無き冒険者:2012/07/21(土) 01:46:30.05 ID:xL+v7mVU
>>772
今回はコマからだけどクラッシャー魂は持っていくよ
生きて会うぞ、必ずな!
777名も無き冒険者:2012/07/21(土) 02:04:44.65 ID:H1T8Smv9
今回のNPC達の所属は、NPCの向こうに「最後の最後はポジ結社入っていいんだー♪」ってwktkしてるMSがいると考えるとすごくしっくり来るな。
足りなそうなとこが心配でそこに投入する人、あえてネタ路線で行く人、ぜんぜんあやしくないコマンダー、色々いるけど、どれも雑記やリプで見えるMSごとの性格に合った選び方ばかりだ。

>>772
俺は今回他の支援に回るが、クラッシャーは任せたぜ!お前がいるなら安心して行ける!
778名も無き冒険者:2012/07/21(土) 02:16:44.40 ID:Fhk/gEUU
NPCのポジ選択を見てると色々とにやにや出来るな。

それにしてもなんなんだよ、>>772からのクラッシャーの連帯感はw
779名も無き冒険者:2012/07/21(土) 02:19:37.53 ID:RFM79H0Y
力! パワー! ストレングス!を兼ね備えた最強のポジションですゆえ(脳筋スマイルで)
780名も無き冒険者:2012/07/21(土) 02:20:54.20 ID:LNqRnwKW
やることは一つ! 故に俺たちの心も一つ! 殴れ!
781名も無き冒険者:2012/07/21(土) 02:49:33.51 ID:kIb9M5Gh
>>778
その連帯感の化身があのクラッシャーバスさんですよ
782名も無き冒険者:2012/07/21(土) 05:07:22.76 ID:A/Sz6O2S
100%中の100%をみせてくれよう
783名も無き冒険者:2012/07/21(土) 06:40:14.59 ID:ZXkL8PBu
やっぱ、最終回限定で終盤皆が覚醒能力者になるんだろうか。
784名も無き冒険者:2012/07/21(土) 07:07:18.15 ID:K6yxO9cb
>>783
つまり重いアビが更に重くなって、誰も使えこなせなくなると(ゴクリ
785名も無き冒険者:2012/07/21(土) 07:33:17.36 ID:9TEj/qWF
重量管理は大切だよな(スカイリムプレイしながら)
786名も無き冒険者:2012/07/21(土) 08:26:54.35 ID:V+mCYPM1
重量過多でもとりあえず出撃して適当に弾垂れ流してからパージだろ
787名も無き冒険者:2012/07/21(土) 14:38:24.11 ID:OVcifS6v
ラストバトル終わったら、イベシナ出るのかなー。
戦勝会イベシナみたいなのか、後夜祭的なのか……。
788名も無き冒険者:2012/07/21(土) 14:40:37.62 ID:K6yxO9cb
イベピンで終わりだろ>戦勝会
789名も無き冒険者:2012/07/21(土) 15:21:06.14 ID:0a7Nq3zV
現時点で各ポジに600人以上集まってるのか
これなら行けるかねえ
790名も無き冒険者:2012/07/21(土) 15:26:10.19 ID:gYKTSGQQ
敵の戦力が1つの戦場で1000くらいなら楽勝、2000だと絶望くらい?

今なら戦場全部がムカデ王でも1000程度なら楽勝だからなあ
あいつらより強いのは山ほどいた……
791名も無き冒険者:2012/07/21(土) 16:21:19.97 ID:TQteAHmI
ブリュンヒルデの騎行では1900の敵戦力に対し参加者2482で1ターン征圧出来なかったけどね。
ポジ効果なし、1000以上の戦力が全国各地に分散していたっていうペナルティあったけど。
今回のラストバトルはその上行く難易度だよな。
792名も無き冒険者:2012/07/21(土) 16:24:06.35 ID:gYKTSGQQ
あれ、そうだっけ……ありがとう、えらい楽観視してたわ
793名も無き冒険者:2012/07/21(土) 16:27:41.31 ID:0a7Nq3zV
そう言えば長らく放置していた事もあって、未取得分経験値が3万近くあった事に気付く
最後だし回収して少しでもレベル上げとこうって思ったが、その作業がしんどい・・・('A`)
794名も無き冒険者:2012/07/21(土) 17:17:10.26 ID:Rxlk3+WN
金毛の本来の姿マダー
795名も無き冒険者:2012/07/21(土) 17:28:22.62 ID:xL+v7mVU
イベピン絵師発表マダー
796名も無き冒険者:2012/07/21(土) 17:42:30.26 ID:gHV271EU
ゴストターウンにもデスマーチ欲しいです
797名も無き冒険者:2012/07/21(土) 18:26:11.42 ID:i1V64/jP
いつも18時には戦争直前TOP来てたんだがな
あと地味にTW4告知ページがリニューアルされとるし
798名も無き冒険者:2012/07/21(土) 18:26:46.39 ID:HDPQ4mS+
>>790
キャスターとかならギリ行けそうだけどコマンダーとか無理だと思うw
七星儀からレベル帯そんな上がってなくね?

>>793
まあレベル上がるところまでの回収で良いじゃん?
経験値全回収だと20周くらいかかりそうだけどw
799名も無き冒険者:2012/07/21(土) 18:29:38.59 ID:0C3t9TMM
運営「(あ、あれ?神の左手で覚醒能力者化させるはずが、コマンダーは絶対封印の決定?)」
魔壁「(首を絞めたのは彼らですし、このままのバランスで行きましょう)」
運営「(ちょ、ちょいと!?)」
800名も無き冒険者:2012/07/21(土) 18:31:44.69 ID:0a7Nq3zV
評価来てた
オール100点・・・まぁ、そんなモンだよな
801名も無き冒険者:2012/07/21(土) 18:40:44.18 ID:3d1izT9p
TW4ではきっとデスマ実装されるさ…
802名も無き冒険者:2012/07/21(土) 19:09:06.21 ID:15hEBJZK
>>799
真壁が真っ白になるフラグじゃないかw
803名も無き冒険者:2012/07/21(土) 19:14:27.56 ID:T9jRNR+r
真壁「また数パターンのリプを書いて即破棄する作業が始まるのか…」
804名も無き冒険者:2012/07/21(土) 19:29:36.40 ID:pGEE2SbT
更新されないな
このまま壮行会もなし、イベピンは当日発表なんて流れなのか…?
805名も無き冒険者:2012/07/21(土) 19:49:35.32 ID:f/OWwpGP
>>801
魔壁な流れだったからデスマスター常時実装かと思った
806名も無き冒険者:2012/07/21(土) 19:57:45.86 ID:in3zSGs+
メディックはレベル帯低めだけど、少しは数で押せるかね。
807名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:00:41.07 ID:3zUL1iFD
アタッカーが少なそうな予感が>メディック
808名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:01:02.15 ID:Z8+m4f+k
トップ更新
みっちりしすぎwwwwwwwwww
809名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:07:38.27 ID:D0FKox3a
ねぇ。皆で駆け上がっていったら、巨人のふぐりで合流?

アーダンが居ないのは燃え展開の伏線か?
810名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:08:24.36 ID:0a7Nq3zV
ワオ、豪華メンバーだ
811名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:08:34.70 ID:9TEj/qWF
外郭ってふぐりの…
812名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:10:51.89 ID:TQteAHmI
>>809,>>811
おーっと、そこまでだ。それ以上は言わせんよ。(詠唱銃突き付けて)
813名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:12:22.67 ID:3zUL1iFD
ヨーロッパの軍勢つれて参戦!な展開と運命誤報>アーダン

まず二つの三日月の性別について話し合おうか
814名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:13:42.82 ID:Rxlk3+WN
擬人化はよ
815名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:16:20.84 ID:Fhk/gEUU
>809
ちっぱーによると、燃え展開と言うより迷子扱いみたいだぞ?
816名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:17:42.09 ID:0sodH7uE
三日月……月……女だな

さて、プレイングでも書き始めるか
817名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:19:14.35 ID:K6yxO9cb
「ファイナル情報局」の真ん中にナイトメアと入れたくなる
818名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:24:10.73 ID:Z8+m4f+k
・・・イベピンの???ってナンデスカネー(棒)
819名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:29:59.31 ID:Rxlk3+WN
ウワーナンダロウコレ(布団に入りながら)
820名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:33:29.95 ID:0a7Nq3zV
???の段階で絶対何かあるよね・・・フラグだよね・・・
821名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:35:32.37 ID:in3zSGs+
外殻、内部、ときたら中枢だろ。
822名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:49:21.41 ID:gHV271EU
真ん中が本体と見せかけて実は右側が本体
823名も無き冒険者:2012/07/21(土) 20:50:35.90 ID:3zUL1iFD
>>822
それなんてトリガーw
824名も無き冒険者:2012/07/21(土) 21:18:09.87 ID:in3zSGs+
TW4のページの左上の方読み辛いけど

2012年、人類制圧完了より400年。サイキックアブソーバーの稼働……
致命的な混乱をもたらしたが、今なお人類に対して絶対的君臨者であ…
は無い。この灼滅を可能とせしめるは、今尚、其と同じ闇を孕みし者……
其を灼滅せし時のみ訪れようが、それは新たなる其の誕生即ち……
己の闇を恐れよ。されど恐れるな……

って書いてるな。
825名も無き冒険者:2012/07/21(土) 21:23:18.47 ID:K6yxO9cb
お前はスタンド攻撃を受けている
826名も無き冒険者:2012/07/21(土) 21:30:29.16 ID:6SEAI3LS
それ発表された時のスレでも「なんて厨二病www」って話題になってた気が
827名も無き冒険者:2012/07/21(土) 21:42:41.32 ID:eChnyh2Y
明日の情報局は4人で回すのかね?
828名も無き冒険者:2012/07/21(土) 21:49:36.56 ID:in3zSGs+
アーダン含めて5人じゃないかな。
829名も無き冒険者:2012/07/21(土) 21:53:08.12 ID:YSkmYKfA
途中でちっぱーが行けなくなるしな<戦場
830名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:02:13.07 ID:WkSpbO7B
本当に銀雨最終回じゃないですかー!ヤダーー!!
831名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:04:41.09 ID:1JNGBe4W
これ四ターン目ぐらいまでに突破出来なかったら中枢のところで悪路王とかがやられる様とか見せ付けられちゃう予感がする

別組織の皆、助けに来てくれないかなぁ・・・
832名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:12:55.27 ID:/Nhfdm4q
ときに、今一番戦力ヤバいのはどこだろう
833名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:21:33.95 ID:OyGUlRXh
ラスボスなんだから倒したと思ったら最終形態になってターン9にもつれ込むんだろ!そうなんだろ!?
834名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:24:38.04 ID:in5qsVkK
レベル64以上が300人強のメディックは比較的やばそうな気がする
数は多いけど63以下は64レベ成功できないし
835名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:25:14.71 ID:3zUL1iFD
>>832
純粋な戦闘能力の必要性で言うなら、メディ>>コマ>サーチ
って所かな
ラススタに戦力纏めあがってるから後は自分で判断して栗
836名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:28:45.15 ID:Rxlk3+WN
そもそも63以下の大半は応援要員だろうから戦力としては見ないほうがよさそう
837名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:29:51.83 ID:OP3LWSNS
メディは数で押せる相手だけなら何とかなりそうだな

838名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:30:21.09 ID:D0FKox3a
9ターン過ぎたら、

――巨人の足が地球に接するのを防ぐため、毎ターン○人の犠牲が必要です!

逆シャア展開?
839名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:32:08.51 ID:5BzK7SVy
全宇宙の生命の危機だし、ピンチになったらきっと星の彼方から
銀河の英雄だとか、星の戦士だとか来訪者がわらわらやってくるよ多分。
840名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:35:30.45 ID:Rxlk3+WN
馬鹿でかい馬みたいなのにのってくる来訪者ですねわかります
841名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:38:41.89 ID:15hEBJZK
>>839
DW冒険者「任せろ」
842名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:44:49.54 ID:jwK1mypT
それは まぎれもなく ヤツさ
843名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:46:30.20 ID:5BzK7SVy
ヒュー
844名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:57:41.06 ID:WkSpbO7B
悪魔将軍の地獄の断頭台を防ぐ為にリングを支える正義超人を思い出した俺はおっちゃんなのか……?
845名も無き冒険者:2012/07/21(土) 22:57:49.05 ID:9TEj/qWF
おいやめろ、特殊偏光ガラスのボディーを持ったアンドロイドが
846名も無き冒険者:2012/07/21(土) 23:04:14.12 ID:h7iJL1KK
テーマ曲を流しながら、クレスト・セイバーハーゲンが颯爽と…これはこれで地球のピンチかもしれん
847名も無き冒険者:2012/07/21(土) 23:06:19.70 ID:omgW/Xxy
ピンチをどうにかするべく這い寄ってきたりするんですね解ります
848名も無き冒険者:2012/07/21(土) 23:22:13.71 ID:in5qsVkK
※コブラさんはポジション結社に入っていないのでこの戦場に向かうことはできません。
849名も無き冒険者:2012/07/22(日) 00:14:14.51 ID:8igSJfiT
日付変わっちまった・・・

やっつけで申し訳ないが戦争支援動画作った
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm18410508
850名も無き冒険者:2012/07/22(日) 00:20:01.70 ID:Bn/CL5u7
「んじゃまぁ…オレもボチボチポジションにいくかぁ〜っ」
『待ちなよだんなあ――やめた方がいい!そんなに酔ってちゃぁイグニッションが…』
「うるさいんだよおたくは。タクシーの運転手でオレのオフクロじゃないだろうがあ、ん〜っ」
『でも…!』
「ツリはいらんよ、取っときな。あばよ。」
『ま…まったあーだんなーっ!』
851名も無き冒険者:2012/07/22(日) 00:50:13.22 ID:1XSLnAGK
>>849
昔を振り返れて中々良かった
852名も無き冒険者:2012/07/22(日) 00:58:37.83 ID:qko//Pbd
あと8時間で決戦かと思うと興奮して夜もヒッパレ
853名も無き冒険者:2012/07/22(日) 01:50:23.13 ID:i4H5n3f3
>>852
寝る前に海外ゲームの主題歌適当に流してたら逆にテンション上がって来たのだ…
(Fu S Ro Dah! しながら)
854名も無き冒険者:2012/07/22(日) 02:19:50.60 ID:i/5KCHOk
>>853
トシコシダー
あれだ、Morrowindの主題歌のほうに切り替えたら原曲いっしょで落ち着くんじゃね?
 ……ああ、出口が見つからなくて寝られない……
855名も無き冒険者:2012/07/22(日) 03:31:04.14 ID:rFdPkV1X
現時点で最低人数700人越えか
多いとこでは1000弱集まってるようだし、それだけ本気度が高いって事になるのかね
856名も無き冒険者:2012/07/22(日) 03:53:29.83 ID:1XSLnAGK
メディック1000人突破したけど
Lv64以上の人数はサチやコマより若干少ないね。数で押していけるかな
ってか寝れねぇ。どうしよう
857名も無き冒険者:2012/07/22(日) 04:28:54.98 ID:bnVDbqfM
目覚ましセットして目だけ閉じとく
目から情報入らないだけで、脳は少し休まるから
横になればなお良い
858名も無き冒険者:2012/07/22(日) 07:15:02.18 ID:6q7VmJ+z
>>849
懐かしいな
見て思ったが、ブリュンヒルデ、そういや倒して無かったよな?
859名も無き冒険者:2012/07/22(日) 07:24:52.89 ID:Ort8dn+M
なんか緊張してきた
860名も無き冒険者:2012/07/22(日) 07:26:26.30 ID:XGOtRrtr
>>858
ブリュたんは後の諏訪湖決戦で倒しましたお
861名も無き冒険者:2012/07/22(日) 07:46:42.03 ID:2tuJXizM
おまいらおはよう
今日も勝つぞ!生き残って勝つぞ!!

そんなわけで今日の自分はこれ系統で没入しながら戦い伸びる予定
http://www.youtube.com/watch?v=sCaxagbOvQc&feature=related
862名も無き冒険者:2012/07/22(日) 07:51:33.61 ID:4yN8PR+C
俺は戦場的にこいつだな

http://www.youtube.com/watch?v=rLFubz-Nt00

応よ、そっちも頑張れよ
863名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:05:00.30 ID:QP0PRwdj
俺的にはこんな感じの曲だな
http://www.youtube.com/watch?v=CBEzNkuO0RU
http://www.youtube.com/watch?v=RoQBWVdKZtM
http://www.youtube.com/watch?v=kRDU5a7PxKE
基本ゲームBGMが入りやすい
皆頑張れよー
864名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:05:43.68 ID:XGOtRrtr
クラッシャーバスさん「俺から君達に言いたい事は一つだ……俺は鬼の手旅行で君達を乗せて走る。君達全員をだ! だから、必ず戻ってきなさい…以上!」
865名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:06:50.01 ID:oN7xt5X1
あー何とか起きられたが眠い……
俺が二度寝しなくてすむようなソウルフルなミュージックは何かないか……
866名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:13:27.63 ID:v0QL/CqX
今日でお前らとここで愚痴るのも最後になるのかと思うと寂しいなぁ
お気に入りBGM晒しも最初で最後だ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eQDpkH_W5ZM
867名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:15:22.82 ID:/FCHDEhp
>>865
磯野ー! 平沢進流そうぜー!

おはよう。
朝から入念にセットアップするのは土蜘蛛戦争以来のような気がする。
…Lvが当時の5倍になっても中身のスペックは変わんねえなあ! 行くぞォ!
868名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:22:57.53 ID:v0QL/CqX
マリンちゃんの薄い本でるで山
869名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:23:38.12 ID:v0QL/CqX
おっさん共が子供のガチパ屠って喜んでるんだから、来るわけないだろ山
870名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:25:54.74 ID:v0QL/CqX
誤爆した、これも今日で最後だ
871名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:27:49.61 ID:4yN8PR+C
>>870
どこへの発言を誤爆したか懺悔したら慈悲深いこのスレの守護神モラ様が許してくれると思うよ
872名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:30:21.69 ID:/KfGnsNW
出先からだけど頑張るだァー!!
やってやるわゴルァ!!
何で今日に限って人数減ってんだ畜生!!
873名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:31:28.96 ID:2tuJXizM
>>867
平沢師匠もいいよな
ついでに最近お気に入りなダークソウルやデモンズソウルのボス戦とかも熱い
874名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:41:31.44 ID:ugbUgrDm
おはようさん
捻りはないがジャムプロメドレーというのも安心と信頼の実績で宜しい
875名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:45:46.65 ID:i4H5n3f3
>>854
昔はお前のような能力者だったが、膝に紅蓮撃を受けてしまってな…
ついでにドヴァキン! ドヴァキン!も貼っておくか(2:20秒くらいから)
http://www.youtube.com/watch?v=4BUIXq8oblY
876名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:53:17.13 ID:6+qrgHK7
さ、そろそろラストバトル第一ターンの受け付け開始だ。
準備はいいかい?

全力で勝利をもぎ取るぜ!!!
877名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:54:12.84 ID:6q7VmJ+z
自分はこれかなぁ。
電激ストライカーっていうヒーローモノ(エロゲだが)
BREAKING!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15225801

あとは厨二病ゲーで怒りの日のOPとかも燃える
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9346109
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1895084
878名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:54:15.01 ID:FsSQNyU0
今日は誰かの誕生日なんだ。プレゼントに勝利を頼む。
http://www.youtube.com/watch?v=8kdU7Sw7-aA
879名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:54:57.69 ID:1XSLnAGK
おはようお前ら。結局寝れなかったがここからテンション上げて頑張るぜ
880名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:55:26.52 ID:mhuGyu7E
>>879
途中で寝落ちないようにねー。
881名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:56:32.87 ID:KtpiSGOe
あ、やべ、GTでレベル上げたのに装備治してなかった
882名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:58:35.28 ID:8C46GfSd
おはよう!
寝付きは悪かったが無事間に合った
総勢九名、参戦する!
883名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:58:53.19 ID:2tuJXizM
はじまったぞおおおおおおおお
884名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:59:33.07 ID:i/5KCHOk
最初からトバすとバテちゃいそうだから、最初は気負わないくらいのを流してこうかなとおもってこれ。

Autobahn
http://www.youtube.com/watch?v=t9I5EcfGRSI
885名も無き冒険者:2012/07/22(日) 08:59:38.43 ID:rFdPkV1X
では行こうか、最後の戦場へ・・・
886名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:00:13.58 ID:1VEenSeW
始まった!
だが二つの三日月前に白いうさみみ帽がにょろんと見えてびっくりした!!
新しい異形かと思ったー!!
887名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:00:51.65 ID:oN7xt5X1
よし、気合入ったぜ!ありがとよ!
そしてもう結果発表のバナーがあるから富は落ち着け
888名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:01:07.70 ID:RW0A9fXU
おのれ異形め、侵攻開始が見れん
889名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:01:23.23 ID:lObX7fJq
はじまったーーーー! とおもったらNOTFOUND
890名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:01:26.43 ID:i4H5n3f3
>>886
地味にひでぇ!?

ひでえ一日になりそうだ…まだ始まったばかりだが…(やたらニヤケながら)
891名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:01:26.35 ID:mhuGyu7E
重っ!
892名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:01:34.74 ID:Do+NTP99
侵攻開始のリンクきれてるよーっ
893名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:01:47.53 ID:R/DYoAin
おま俺
ピルグリムByむげふぁんみたいな異形きたのかとびびっちまったぜ
894名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:06:37.53 ID:PQ/QDJti
リアイベ開始がプリキュアの次回予告終了直後
上様たちプリキュア見てからはじめてねーか?
895名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:07:23.30 ID:fXQuWb2J
今回の子はどういう理由で選抜されたんだろ
896名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:07:31.51 ID:bnVDbqfM
>地球上にいる誰もが、その光景を目撃した

地球の陰になってブラジルとかじゃ見えないんじゃね?
897名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:07:45.12 ID:v0QL/CqX
>>894
気のせい気のせい
来週は水着回じゃないからリアイベ荒れるよ
898名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:08:07.52 ID:rFdPkV1X
やっぱり最後の戦いと言う事で、BGMはこれかな
The Last Story
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13321454
899名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:08:53.59 ID:qko//Pbd
>>896
テレビ
900名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:11:54.46 ID:SGkSj/h+
今回ポジション分割になった裏事情みたいなのが侵攻開始の中で一応ぬるっと触れられてるのな。
901名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:12:34.90 ID:53KtGcpl
>>896
認識転移システムが時空バイパスを作ってくれるから大丈夫だ
902名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:13:13.48 ID:XGOtRrtr
なんでポジション毎じゃないといけないかの後付ちゃんと持ってきたんだな
っていうか、世界結界これ完全に壊れるんじゃね?w
903名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:15:47.78 ID:PXsxtR//
リアイベはハーメルンのバイオリン弾きのサントラ聞きながら参加してることが多いんだけど
縁起でも無いって叱られそうな気がしてきた

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2236058
904名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:16:06.38 ID:XGOtRrtr
>>896
逆に考えるんだ、巨人さんが軽く地球をぐるりと取り囲めるぐらいに果てしなくでかいんだ、と
905名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:16:34.17 ID:GDErqJqb
おれはこれをエンドレスモードにちょこっと加工して流してるわ

鋼のレジスタンス
ttp://www.youtube.com/watch?v=eGT3UBJjhvI
906名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:17:38.96 ID:b8vJihTy
>>903
フィンランディアが好きだ
あれ燃えるわ
907名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:18:04.74 ID:KtpiSGOe
戦争だと爆発アビ当たりにくいかなぁ
一応160になるよう調整はしたんだけど
908名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:18:46.41 ID:KoA8w7xS
これかなぁ。22のアララト・オーケストラバージョンが燃える。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12664238

好きな人とタッグで出撃してるならこれもあり。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17491960
909名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:18:54.84 ID:R/DYoAin
そういや情報局担当のNPCの後ろの人
風祭、アーダン、文曲は各MSだとして
カシオリ操作はマ・カベか一本氏か、それともまさかの上様降臨だろうか
910名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:19:18.90 ID:KoA8w7xS
h抜き忘れたorz
911名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:20:00.38 ID:XGOtRrtr
情報局、文曲があの箇所担当なのは「”怪”我をしたら」だからなのか…?
912名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:20:39.18 ID:p8Eah5Bs
BGMじゃねえけど、今こんな感じだよな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7048666
913名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:21:11.21 ID:XGOtRrtr
>>909
情報局のコメントはどのNPCでも全部社員がやってると思うぞ
さすがに各MSがキャラ動かしながら情報局にもレス返すとか無理だろ
914名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:23:16.05 ID:GDErqJqb
どうでも良い事かもしれんがラストバトル侵攻開始!のリンク切れてね?
915名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:23:18.80 ID:1ZhgTRoh
916名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:28:33.12 ID:XGOtRrtr
>>914
どうでも良いことなんだが今は繋がってるよ
全世界から見える巨人さんとか、布のように切り裂かれる世界結界とか、世界規模での通信障害発生とか、ポジション結社を無理やりマヨイガ結社にして一度きりのマヨイガ使用とか、五行禁術発動とか、様々な人を殺そうとする死とか
まさにラストバトルにふさわしい凄い状況
917名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:31:07.82 ID:SGkSj/h+
世界結界さんパリーンてしたから世界中の一般ピーポーも何事かと思って空を見上げるんですね
ああ!窓に!窓に!
918名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:39:23.01 ID:OD540vRM
>>917
一気に狂気の世界へようこそ、って訳ですね、分かりたくありません。
919名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:39:48.28 ID:mhuGyu7E
「窓に! 窓に!」
には「ああ!」はつかないよ。
920名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:40:32.76 ID:SGkSj/h+
そういえばどこにも触れられてないけど神将2人はどしたん?
921名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:41:49.37 ID:53KtGcpl
>>919
こまけえこたあいいんだよ!

俺のBGM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7263623
922名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:42:08.58 ID:Xk+mSLhC
1Tの結果が出れば、参戦してるかどうか分かるだろう>神将
923名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:42:32.01 ID:XGOtRrtr
ポジション入団できるならメディに入った形で攻め込んでるはずだから、侵攻開始で顔出しててもよかったのになぁ…
まぁ、わからん!
924名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:52:24.16 ID:uEEl6RYV
http://www.youtube.com/watch?v=296jWkr0l0k&feature=related

BGMこれだなぁ、タイトルまんまだけど
この曲知った当時は「でも宇宙の危機は銀雨だとちょっと大げさかなぁ」とか言ってたのが懐かしいぜ
925名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:55:29.02 ID:gZhulWM2
白いMSの雑記がいつも以上に荒ぶってるぜ
926名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:55:40.58 ID:i4H5n3f3
宇宙の危機っていうか敵が宇宙です
…β依頼の頃から思えば遠くに来たもんやな。
927名も無き冒険者:2012/07/22(日) 09:57:15.28 ID:ugbUgrDm
ふふふ、1ターン目終了と同時に腹を下してトイレに籠もってた俺はもう駄目かも知れん…
戦友よ、後は頼んだぞ…
928名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:03:47.41 ID:OD540vRM
>>927
これ飲んで治せ、すぐに。

つ【新ビオフェルミンS錠】
929名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:04:12.16 ID:6q7VmJ+z
>>925
所々キャラとキャラの名前間違ってるけどな
930名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:04:32.49 ID:WCgKszi6
流れたゴーストをマヨイガに保護する依頼がすごく心配だ
野良モラやリリスが酷いものにされて戦わされたらと考えると…
931名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:04:34.72 ID:qko//Pbd
うんこごときにお前の戦いを邪魔されてそれでいいのかよ
うんこに克ち戦いに勝つ、それこそがお前に出来る事じゃないのか?
もううんこの事は忘れろ、誰だってうんこぐらいする
うんこに捕われたらうんこの思うつぼだ、わかったかこのうんこ
932名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:04:49.01 ID:6+qrgHK7
>>927
っ【ビオフェルミン】
っ【整腸剤】

下痢ってるってことは、腹ン中にまずいのがあるって事だから下痢止め禁止なんだぜ。
933名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:04:57.92 ID:mhuGyu7E
>>928
緊急だったら正露丸が最強だろ。
934名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:05:29.31 ID:nLoLR5Jz
うんこと言うな、慎ましく大便と言え!
935名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:06:35.26 ID:oN7xt5X1
>>927
っ【コーラック】
936名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:07:40.85 ID:xiOjpJBS
>>927
ええい、情けない奴だ、尻を出せ!ダークハンドで掻き出してやる!
937名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:07:56.75 ID:M01yvBQb
>>927
お前の宇宙を放出させてこい
お前の吐き出した気持ちを俺が持って行ってやろうじゃないか

臭いからやっぱいらね
938名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:08:44.24 ID:CdstAGEc
俺、この戦いが終わったら娘にBU頼むんだ…
939名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:09:08.99 ID:rFdPkV1X
ある意味、スレは今日も平常運転だった
940名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:09:16.03 ID:XGOtRrtr
>>930
流れた依頼ってあったっけ?
941名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:10:17.29 ID:nLoLR5Jz
http://www.youtube.com/watch?v=SnZbtzg-klk&feature=related

話が大分流れたな。うんこなだけに
ちなみに俺のBGMはこれだ
942名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:11:24.39 ID:BvxqVEgY
俺のBGMはこれかね
俺達が黄金の壁になるんだ!
http://www.youtube.com/watch?v=Xwo6qp-brWw


>>940
不人気MSのモラ保護とか、
出発日数日前のとかがいくつか流れてた
943名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:11:27.23 ID:zeKqYoU9
>927
おい、なんでここに俺がいるんだ
944名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:13:35.21 ID:XGOtRrtr
>>942
ありゃー、マジか……
まぁヘ○ロ君のケースをみるに流れた依頼は最初からなかったことになるから、大丈夫だよ…多分
945名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:14:14.15 ID:XGOtRrtr
あ、流れた依頼は、っていうかリプレイが返って来ない依頼はってことね
946名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:15:59.34 ID:k9QN+JGv
合鴨さん、イベピンで参加してるのか
旗取りたいが、★がない('∀`)
947名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:17:11.33 ID:NzvorZ5/
気合を入れていきたいときは、こんなBGMで。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17866153
948名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:22:18.70 ID:4mytUD4y
自分のBGMは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14187425
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16767680
だな。
あとは、これに関係あるのを片っ端からかけてく。

中枢で会おうぜ!
949名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:25:23.81 ID:hVeVcqVm
よし未来への咆哮流そう
950名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:28:24.08 ID:SGkSj/h+
第1ターン結果きたぞー
951名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:28:24.95 ID:rFdPkV1X
キマシタヨー
952名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:29:15.34 ID:ZPbqAVRD
(コマンダー) 「悪意」

まさに悪意w
953名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:31:41.29 ID:kiIWTuAZ
ヲチに帰りましょうねー
954名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:32:54.65 ID:i4H5n3f3
…向こうは意志を持って統率されているのか?
955名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:33:03.22 ID:0YWXF323
バスさんの待っているクラッシャーに、あんな乗り物達じゃあなあ…!
956名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:34:32.54 ID:rFdPkV1X
とりあえず完全制圧だが、次がどうなるかだなー

そして初めて戦功1位取れて吹いた
957名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:34:39.74 ID:cOn44YrW
> 札幌、「光輝を宿し生命を屈服させるもの」光芒矢エリギリン。
> 笠間、「大地の精髄を食らうもの」墜星竜チクシュルーブ。
> 熱海、「生命を唆し進化を歪めるもの」翼魔ナン・グン。
> 御所、「電子と鋼で生命に反乱するもの」白曜ウルムヴァ。
> 広島、「永遠の闘争を呼び覚ますもの」凍灼のナエ・リトス。
> 愛媛、「宇宙に溶け込む一なるもの」黒炎爵フルクグス。
> 佐世保、「生命の進化を途絶させるもの」籠刃ベナウェ。
> 那覇、「無敵装甲で蹂躙するもの」戦紡手マティルガ。

上様本気出してきたなwww
958名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:35:08.05 ID:RW0A9fXU
次のターンで全滅したら笑う
959名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:35:10.29 ID:OD540vRM
>>954
本来なら生命蹂躙しなくても五行禁術の制限時間まで待ってから踏みつければOKなのにしなかった時点で、
かなり本能的な存在なんだと思うよ、この三日月さん。
960名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:36:58.32 ID:qwznnQy1
というか3ターン目で17攻略したら新たなステージ用意されてそう
961名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:37:00.10 ID:v0QL/CqX
重傷貰ったわ
俺の楽しいラストバトル
   .i- =@          i....,,.          .i--=@            i ....,   .i--
   ;!  ! _、 ,,,       : |  /  ..,..-、      l゙ :ミ、         : l  /    |  .!
. l''゙゙゙″ . ̄゛|;:t" `-、  _,,.... -!  ¬-.|i  ヽ   .:i'''''"  : .ノ''''゙゙゙゙'''-、    l  .!    !  |
: ゙‐'ーj  l二ニ....,\. /   l .__.  ,r-、 .リ.l ..l   l -ッ   ,..---、 . l    .,! .レ''┐  :|  ,!
  .,/  : __,,_、 .`┐   ´ / : / │ .} .l  l   . /   .i'゛    .!  l    .! ‘ ./   ,! .,!
../ : ,,、 .|   .`L : }    / ./  l  l  ゙‐''゛  ./    .|    . /  .!    :|  ./   /  ,!
.{  凵 .;|i‐''''- ″ /   ./ . ,/__/  l      ゝ‐|; .| .i-‐'´  ./     : ゙´  : .,./  ./
..ヽ   .,/ ヽ、 .,/   (, / . !   ,i′       |;  |  l,,,.. -'"        │ .../
  .`"'"    .´      `゛  .`''''"          ゙'''''"               `'″
962名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:38:45.37 ID:8C46GfSd
よし、とりあえず全員重傷無し
いいスタートだ
963名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:40:24.36 ID:6q7VmJ+z
思ったが、マヨイガが上手く機能してないだけで、そのポジション所属者か、
最初から選んだルート場所以外17到達しなきゃ他へいけません、にしておけばよかったのに
ポジション限定にしたのはシステム弄るのが面倒だったからかな?
でも過去の戦争で似たようなのしただろうに
964名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:41:24.80 ID:lObX7fJq
何も考えずラストバトルベスト100掛けてるわ
なんか2Tもこのまま予定調和的に全攻略できてしまいそうだな
965名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:41:30.78 ID:SGkSj/h+
今回の敵グラなげええええ
ゴンさんの群れか
966名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:42:26.91 ID:rFdPkV1X
登録終わったので寝直す

また昼過ぎに会おう・・・ッ(がくり
967名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:44:32.29 ID:PwS3JLYB
>>965
吹いたじゃねーかw麦茶返せwww
968名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:46:38.17 ID:mhuGyu7E
天秤の加護が強力だな。
敵前線との衝突までの時間がかなり短縮できてる。
マップ全体攻撃受けつつ移動する時間短くなりそうだ。
969名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:47:33.20 ID:2nuBURuQ
イベピン重過ぎ
970名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:49:26.33 ID:hVeVcqVm
初イベピン取ったがマジ疲れる・・・・・
ウフフフ・・・
971名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:50:29.61 ID:1XSLnAGK
ふぅ…結構なモラ詰まりだったけどイベピン一つ目取れたぜ…仮眠しよう
972名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:56:45.59 ID:6+qrgHK7
モラ詰まりのせいで、瞬殺絵師取れず……orz

>>970
次スレよろ
973名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:57:44.05 ID:d+1ARVD6
イベピンは相変わらずのログインキャラが違いますで終了した
詰まって終わりよりなんか悔しい
974名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:58:06.56 ID:SGkSj/h+
今回はイベピンにも瞬殺絵師が若干混じってるなー
久々に取りにいってみようか
975名も無き冒険者:2012/07/22(日) 10:59:39.18 ID:fXQuWb2J
適当な絵師さんでずいっと取ってみるかな
976名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:04:31.21 ID:KtpiSGOe
そいや、オススメGT更新しなくていいのか?
今更って気もするけど
977名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:04:46.57 ID:hVeVcqVm
978名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:08:14.88 ID:i/5KCHOk
段々乃々香ちゃんのケツから光の翼が生えてるように見えてきた
979名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:10:55.04 ID:gZhulWM2
サーチャーで4コンビネーションが連発していて爽快だったぜ
980名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:12:15.39 ID:gZhulWM2
っと、>>977は乙!
次のターンで戦功トップを取れるおまじないをかけておいたぜ!
981名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:21:12.32 ID:9557qhod
>>961
君は重傷特攻してもいいし、しなくてもいい
982名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:23:00.73 ID:4mytUD4y
>>977
さあ、まだまだ始まったばっかり。
気合入れていくぞ!
983名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:24:57.29 ID:U0cgwhOJ
>>979
枠を目一杯使えば5コンビネーション狙えるな
俺は試さないぞ、別ポジで戦ってる彼女の枠は死んでも外せない
984名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:30:58.66 ID:PwS3JLYB
>>983
そうでなくてサーチャーの特性って事じゃないの?
985名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:33:19.88 ID:6+qrgHK7
サーチャーはどのPCとも連携出せるっていうのがあるからな。
986名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:37:41.13 ID:9557qhod
話題に乗り遅れたけど、俺の本日のBGMはこんな感じだぜ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9744811
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1860337
987名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:48:38.79 ID:61ZgVS6i
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8332122
おらが聞いてるのはコレ。
988名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:53:11.72 ID:MaqG9RdA
>>978

屁が吹き上がってるように見えてきた・・・
989名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:53:15.67 ID:9K533n/8
世界結界が崩壊しても、
地球の守護獣、貴獣大モーラットの号令で世界中のモラが集結して何とかしそうな気がする

>>987
jihad好きだけど、楽園のメタファーもこの決戦には合ってる気がする
990名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:55:56.64 ID:OD540vRM
>>987,>>989
どっちも良い曲だから、交互に聴いてるぜ。
991名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:57:13.24 ID:FQfsLfTC
なんかめっさ重い、気がする。
最終決戦だけあって人多いのかな?
992名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:57:47.10 ID:b8vJihTy
みんな今頃F5しまくってるんじゃ
993名も無き冒険者:2012/07/22(日) 11:59:54.41 ID:3R/4lulJ
今6000人くらい動いてるからなあ
イベピン受付時間の重さは何か懐かしいものを感じたわw
994名も無き冒険者:2012/07/22(日) 12:00:57.68 ID:SGkSj/h+
割とあっさり外殻到達
本当の戦いはこれからだ!
995名も無き冒険者:2012/07/22(日) 12:03:28.67 ID:2LIhhI83
いまさらだが
順調すぎて怖い
996名も無き冒険者:2012/07/22(日) 12:03:40.73 ID:bnVDbqfM
>>959
破壊神シドーさんみたいな、かしこさ0系ボスかw

>>977
997名も無き冒険者:2012/07/22(日) 12:03:56.92 ID:PQxCHRWm
銀誓舘先生の次回作にご期待ください
998名も無き冒険者:2012/07/22(日) 12:07:15.09 ID:RW0A9fXU
悪路王、九尾「ようやく登ってこr」
銀誓館「よし、中枢制圧完了…あ、お疲れさまでーす」
悪路王、九尾「」
999名も無き冒険者:2012/07/22(日) 12:07:19.07 ID:hVeVcqVm
あれ、もう17しか残ってないのかよwww
1000名も無き冒険者:2012/07/22(日) 12:08:06.70 ID:hVeVcqVm
1000だったら皆ハッピーエンド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。