シルバーレイン・Tommy Walker2 Part258

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無きゴースト
ここはトミーウォーカーのPBW「シルバーレイン」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。

★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW2「シルバーレイン」
ttp://t-walker.jp/sr/index.htm

★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
 立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
 踏み逃げは勘弁してください。

★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。

★マナーを大切に
・依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
 教室で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
・GT(ゴーストタウン)のネタバレは、実装後数日は自重。GT開けてない人にも気を使いましょう。

【前スレ】
シルバーレイン・Tommy Walker2 Part257
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1279930310/
2名も無き冒険者:2010/08/28(土) 21:46:43 ID:dHBdt3lR
2 :名も無き冒険者:2010/07/24(土) 09:15:44 ID:XP65GJMm
【関連スレ】
トミーウォーカー アトリエ★93個目
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1281061879/
シルバーレイン(TW2)オチスレ137
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1280110355/
トミーウォーカーアトリエinネットwatch105枚目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1280387933/
シルバーレインネタスレ 24
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1261465105/
銀雨・トミーウォーカー暫定隔離所(外部)
ttp://www2.atchs.jp/silverrain/

★用語辞典
寺:テラネッツの俗称
富:トミーウォーカーの俗称
灰:プログラムなどを担当している会社ASHのこと
串:REXiの略称
九十九:ツクモガミネットの略称
遊友館:宵闇幻影奇譚(よいやみげんえいきたん・オープンβ1月開始)の運営会社
風呂:蒼空のフロンティアの略称

背後:PL(プレイヤー)のこと
MS:マスターのこと
絵師:イラストマスターのこと
上様:TWの社長

TW1:運営終了したトミーウォーカーのPBW。無限のファンタジア。むげふぁん(公式略称らしい)
TW2:シルバーレインのこと。銀雨
TW3:エンドブレイカー!のこと
3名も無き冒険者:2010/08/28(土) 21:47:39 ID:dHBdt3lR
★既出注意
更新参照:TOPページの下にある「システム運用履歴とメンテナンス情報」から確認できます。
納品予定日:実際は当てにならない。もっと早く出来る事が多い。ゆっくり完成を待ちましょう。
依頼出発日:実際に依頼が出発するのは表示日の次の日の朝。9/1冒険開始なら、出発は9/2の8:30。
※依頼における装備・感情は出発時(8:30)のものが採用されます。だから出発後にジョブチェンしても無問題。
隔離依頼で時々幸運度の違いが出るのは、最後に幸運度を回復した日が違うからです。

★質問の前に
銀雨wiki
ttp://www16.atwiki.jp/sr_archives/
結社アイテム検索
ttp://flee.sub.jp/sr/idb/lookup.cgi
銀雨・トミーウォーカー暫定隔離所(外部)
ttp://www2.atchs.jp/silverrain/

★オススメGT一覧
【クリアスピード重視】米沢、東新ビル(エレベーター)、病院、エンドレスメビウス(隠し扉開ける)
【☆狙い】栄冠でスクラップ、革命ボス前の部屋のメモ、東新ビルで徒歩制覇、マダム占い金運5つで自販機、マンゴー連れてエンドレスメビウス
【高レアアイテム回収】アミーゴで狩りまくって残留思念出現、七不思議でノート調べ、 米沢で爺さんの霊、
   宴の隠し部屋、地下街一周して自販機、大いなる篝火でイツマデ狩り、 降臨の日でメモコンプ、
 パシフィッククイーン号のスロットで777、金愛ずる姫メモ回収、海原に消ゆの陸鮫狩り等
【特定のアイテム】
ランダムで武器、防具、道具のみ:賽の目、バイキング船
日本刀固定:金愛ずる姫
バス停固定:旧宙見村集落
自分の装備可能アイテム固定:マダム通天閣(星座によって曜日固定)
【おまえらのお勧めコース】
・金愛ずる姫でメモコンプしてクリアコース
・パシフィッククイーンでチップ全部回収して階段横の自販機回収クリア&777×2コース
・海原に消ゆで陸鮫狩って帰るスピードコース
4名も無き冒険者:2010/08/28(土) 21:48:34 ID:dHBdt3lR
★お約束
Q.この設定おかしくね? ありえなくね?
A.常識上の出来事に見せかけているのか!
Q.ああ、世界結界だからな
A.ちょっとずつダメージを受けてるんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
5名も無き冒険者:2010/08/28(土) 23:29:26 ID:mJaQcRG3
>>1乙株式会社に、決定的な一撃を加えなくてはね。
6名も無き冒険者:2010/08/28(土) 23:42:18 ID:4K/m0HTx
そして、そろそろ、我物顔で日本を>>1乙する吸血鬼株式会社に、決定的な>>1乙を加えなくてはね
7名も無き冒険者:2010/08/29(日) 00:16:56 ID:5dXCjqQQ
彼等が集めていた不法入国者は、>>1乙に用いる生贄だったんだ!
8名も無き冒険者:2010/08/29(日) 00:26:02 ID:aPOLcopg
しかしアリスを物理的にボコれる時はいつになったら来るんだ
どんだけ全体を成功させても「バーカwwwまだまだ手はあるんだよwwwwwwwwww」な余裕っぷりでそろそろウザくなってきた
9名も無き冒険者:2010/08/29(日) 00:33:58 ID:WXk3fzV+
新スレだって!?
>>1」の次なる目的は、これか!

スレッドの閲覧に「書き込み」、他にも様々な陰謀を働いてきた>>1が、またも新たな陰謀を企んでいるようなんだ。
それは、2ちゃんから新たなスレッドを生み出すという、禁断の儀式……。
彼が集めていたテンプレは、その儀式に用いる生贄だったんだ!

かつての「シルバーレインスレ」を思い起こされる新スレに、何としても移住しなくては。
そして、そろそろ、我物顔で>>1-4を蹂躙する>>1を、決定的な乙で労わなくてはね。
10名も無き冒険者:2010/08/29(日) 00:35:57 ID:FIFOFYrb
>>8
まあ、今回の「決定的な一撃」でどんだけ効果あるかを期待しようずw
これで「まだまだ前座」なんて言われたらもう笑うしかない
11名も無き冒険者:2010/08/29(日) 00:44:33 ID:fXP+ofLC
全体依頼のどれかに
処刑人が乱入して手伝ってくれたら熱い展開になるんだがな

たとえばアリシアたん(履いてない)とか
12名も無き冒険者:2010/08/29(日) 01:20:12 ID:FHPe1dff
ソードマスターアリス
13名も無き冒険者:2010/08/29(日) 01:20:21 ID:GpezhK51
幾つかさ、現場に吸血鬼と従属性か残っているって言う描写のあるOPがあるんだよね。
そのどれも、すぐに逃げると書かれているけど。

フラグありそうだとすれば、この辺かとは思う。
14名も無き冒険者:2010/08/29(日) 01:27:21 ID:FIFOFYrb
>あとはある物を持って聖女アリスがやって来るのを待つだけ。
これは何なんだろうな
15名も無き冒険者:2010/08/29(日) 01:49:28 ID:e6nDkBEd
>>13
あれ? 幾つかだっけ? 全部居るけど直ぐ逃げるから戦うのは難しいみたいな感じだと思ってたんだが

>>14
ぬお!? それどの依頼だろう、流し読みして読み飛ばしたか?
16名も無き冒険者:2010/08/29(日) 01:54:14 ID:FIFOFYrb
>>15
蓮見様んトコ
17名も無き冒険者:2010/08/29(日) 02:04:45 ID:WXk3fzV+
>>14
◎新メガリス
○伯爵関係アイテム
△ボストンバッグの金に飽かせて手に入れたアイテム
×今まで盗んできた美術品
18名も無き冒険者:2010/08/29(日) 02:34:20 ID:uYSJSQkU
いにしえの地縛霊達がどいつもこいつも弱点以外好き放題で笑ってしまう
19名も無き冒険者:2010/08/29(日) 02:48:01 ID:FIFOFYrb
>>17
上3つの要素が全部混ざってそうな予感しかしねぇんだがwww
20名も無き冒険者:2010/08/29(日) 07:44:49 ID:WPRUlSE3
そういえばそろそろメガリス補充しないと戦争来た時困るんだな
21名も無き冒険者:2010/08/29(日) 08:00:07 ID:ySBppPj4
船首像が奪われるとまた影の城建てられるのか…
22名も無き冒険者:2010/08/29(日) 08:39:17 ID:5IFITOof
アリスの作戦は対銀誓館としてはいいかもしれんけど
こんな大事ばっか起こしてっと、他組織と運命の糸繋がって酷い事になるんじゃないかね
23名も無き冒険者:2010/08/29(日) 08:45:27 ID:aPOLcopg
妖狐あたりは
「何か騒ぎ起こしてるっぽいけどこっち邪魔しないし、世界結界も緩むからほっとけ。気になりだしたら神将けしかけてボコればいいし」
ぐらいしか考えてないんじゃね
24名も無き冒険者:2010/08/29(日) 08:51:50 ID:DldLcewT
>>22
別にアリスの行動は銀誓館への攻撃ってわけじゃないだろ
後々銀誓館含む他組織との戦いに備えての戦力アップの研究実験って感じじゃね?
銀誓館はアリスにとって今のところお仕事を邪魔する存在程度で、別に本格的に矛を構える時期とは感じてないような
25名も無き冒険者:2010/08/29(日) 09:19:20 ID:irSW4Sxg
>>14
今回は生贄殺した後「何か」しないといけないんだろ。
だから全体全ての依頼は生贄が死んだ後アリスが特殊アイテム使って儀式して昔のゴースト呼び出してるとかじゃね?
26名も無き冒険者:2010/08/29(日) 09:39:32 ID:TFlZFB9m
次の戦争には、古のゴースト完全体とか出てくるのかなぁ
27名も無き冒険者:2010/08/29(日) 09:46:58 ID:GpezhK51
可能なら、従属性なりを捕まえて、『何か』を知りたいところではあるが。
……視肉じゃねーよな?
28名も無き冒険者:2010/08/29(日) 11:25:23 ID:WXk3fzV+
つーかなんでアリスは毎回俺のターンしてるんだよ
普通リアイベで初仕事失敗して林檎も入手失敗してるんだから次はこっちの番だろ
もうアリスとか(株)とか放置でいいから伯爵狙おうぜ、ゴースト10000も連れてればすぐ見つかるだろ
どーせ美術品従属種は(株)の本拠地とか知らないだろうし
29名も無き冒険者:2010/08/29(日) 11:34:13 ID:aPOLcopg
ねまわしのいいアリスさまなので、にほんぜんこくにいるきゅうけつきはすべてみかたにしているのです。
ぎんせいかんはアリスさまのてのうえでおどってるだけです。

ってどっかの誰かが言ってた。
30名も無き冒険者:2010/08/29(日) 11:39:56 ID:DldLcewT
>>28
ちょっと何言ってんだかわかんないっすね
31名も無き冒険者:2010/08/29(日) 11:47:17 ID:GpezhK51
マヨイガの時は、捕まえられそうではあったんだけどな。
7割方のPLが吸血鬼の方に行ってしまったから、捕まえられなかっただけで。
32名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:28:42 ID:FIFOFYrb
リアイベ勝ちたけりゃアリス諦めれ
負けてもいいなら捕まえに行けば?

的な敵戦力配分にも見えたがな
まあ、取捨選択なんざ当たり前だが
33名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:30:49 ID:AJj/1alv
戦争負けてもアリス捕らえたかったならコマンダーに入団してそう言うべきだったな
ヲチスレ行きだろうけど
34名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:45:57 ID:UP0KPtF7
そして捕まえたアリスすら偽者という散々な結果にw
35名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:47:10 ID:f8LrRbah
捕まえたいっつー気持ちは解るし、実際俺も捕まえたかった
だが、不特定多数が参加する形式だから、割り切って小目標より大目標を目指して動くのも必然ではある
信長の野望よろしく、自分で全戦力を割り振れるなら話は別だがw
36名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:47:44 ID:FIFOFYrb
アリスはぶっちゃけ興味なかった
靄が重ならなければ必ず逃げるみたいなルールだったと知って
「あぁ、どうせ逃亡でしょ?」みたいな気持ちになった
37名も無き冒険者:2010/08/29(日) 12:50:21 ID:WXk3fzV+
>>30
リアイベや依頼で負け続けたら、主導権取れないのはしょうがない
だけどアリスはそんなの関係なく主導権握ってるのはどうなんだ、そろそろこっちが主体の作戦があっていいじゃないかって話
美術品強盗従属種は情報吐くって話だったのにいくら捕まえても吐かないし
ボストンバッグは何故かアリスのTEL番知ってるし
全ての古民家と、マヨイガの接続を切っても撤退できるし
(株)の手駒がいない戦場の黄金の林檎の欠片も持ち逃げできたらしいし
アリス関係の全体は「敵の戦力増加を防げ」だから倒しても次に繋がらないし
そろそろこっち立案の戦いがしたいって事
んでアリスはどうせ見つからないし結局箪笥みたいに尻尾でしかないから伯爵倒しに行きたい。
伯爵なら自信過剰そうな上にゴースト10000だから見つかっても違和感ないし
38名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:00:50 ID:AJj/1alv
>>37
三行で頼む
39名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:04:13 ID:FIFOFYrb
こっちが
いくら勝とうと
主導権は常にアリス()笑
40名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:06:26 ID:olaP8F5m
現状維持を目指してるから、基本的に受身にならざるを得ないのが銀誓館学園だもの。
41名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:10:18 ID:DldLcewT
>>37
人狼戦線2→アリス捕獲できず、伯爵にお持ち帰りされる→伯爵にアドバンテージ
長崎上陸依頼→処刑人とのリンクで依頼失敗→アリスにアドバンテージ
マヨイガの戦い→アリス捕獲できず→アリスにアドバンテージ
いっちゃ悪いがリアイベでも依頼でもアリス関連は「失敗」してるよ、俺達
リアイベの勝利目標は達成しててもエクストラ目標としてのアリス捕獲に失敗してるんだから、その分アリスが有利に暗躍できるんじゃね? お前の理屈なら

敵の戦力増加を阻止するってことは、いずれあるであろう大きな戦いでの敵の戦力を減らした事に繋がるんじゃね?
伯爵が見つかっても違和感ないとかお前の主観で決め付けられてもだしw
42名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:11:59 ID:FIFOFYrb
伯爵がゴーストを体内にしまって引きこもってればみつからないよ!ないよ!
43名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:14:13 ID:h0whvnAr
いくら戦っても後手になる状況を打破したいって気持ちは解るな
いくら敵を捕まえても情報を聞き出せなくて話が進展しないのも意味がわからん

螺旋剣とか今なにやってんの?
44名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:21:06 ID:DldLcewT
そもそも情報情報って捕まえた相手が今戦ってる相手の情報を持ってるとは限らない罠
美術窃盗系の吸血鬼とか原初とも株式会社とも無関係にただ狂って暴れてただけな気がするし
人狼は螺子はいってる間はなんも疑問に思ってなかっただろう&カリストの部下やってた奴らはコルシカの戦いでは回収できてないから新しい情報得られる可能性は低い
初回の『ゲーム』をやろうとした奴らが誰から儀式の手順を聞いたのかとかぐらいか、有益そうな情報
45名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:22:46 ID:5dXCjqQQ
>>43
螺旋だけに捻くれてんだよ
46名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:23:29 ID:DldLcewT
最後の一つにしたって、原初化したやつらが吸血鬼艦隊と接触できた=オクタンスの息がかかってる吸血鬼勢力から『ゲーム』のやり方を教わったってあたりは簡単に想像つくしな
もっとさーみんな馬鹿になってポジティブにゲームを楽しもうぜ?
47名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:31:48 ID:WXk3fzV+
>>41
アリス捕獲とアリス有利の二極しかないのかよw
長崎上陸は依頼目的の情報入手自体は失敗してるけど、(アリスの目的=ゲーム成功)は阻止してる。以下リプのアリスの台詞
 「どうやら、先手を取られていたみたいですね」
 「私は皆さんのことを少し侮っていたようです。申し訳ありませんね」
マヨイガ→欠片奪取阻止、結果的にアリスたち吸血鬼と敵対する処刑人の手に林檎
これでアリス関連失敗が当然? 精々痛み分けでしょ

>>44
だから美術品強盗は奴らでも知ってる、欧州の吸血鬼拠点の情報くらいしか手に入らなさそうなんだよなぁ…
48名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:33:28 ID:WXk3fzV+
×アリス関連失敗が当然? 精々痛み分けでしょ
○アリス関連失敗でアリス有利が当然? 精々痛み分けでしょ

…頭冷やしてくるわorz

>>43
螺旋剣ならおまえの隣で寝てるよ
49名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:37:31 ID:moQnpLdW
アリスは「勝てないけど負けない」戦いが得意なんだと思うことにしてる
もともと防戦型吸血鬼だったらしいし

なんかいつまでも倒せないデコイみたいでいらつく事はあるが
50名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:38:13 ID:DldLcewT
>>47
だからせいぜい痛みわけだとかお前の基準で判断されても困るってw
実際、人狼戦線2でアリスが捕獲できていれば、人狼でありながら伯爵に従属するなんてハイブリッドな敵は生まれなかったんだぜ?
別の伯爵の手下が日本にやってきていたかもしれないけれど、元々吸血鬼とは違う立場のアリスだからこそ、インスタント原初なんて思いつけたんだとしたら、アリスを捕えられなかったからインスタント原初の技術が生まれてしまったともいえるかもしれない

マヨイガで捕えられなかったから今度は密入国で沢山の人間を犠牲にしていにしえの地縛霊を蘇らせる方法を確立しかけちゃってる
まぁ、古民家の買収をその前から進めていたならマヨイガでアリスを捕まえても、株式会社の他の社員が続けていたかもしれないけどな

で、その株式会社の存在だってアリス来日時点でちゃんと捕まえていられれば無かったかもしれない

どこが痛みわけなんだろうw
51名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:39:22 ID:DldLcewT
>>49
俺もそう思う。特殊能力みたいなものは流石に無いと思うけど撤退戦のプロらしいからな
52名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:41:03 ID:4Cs2ghHz
しかし全体依頼も空き多いな
53名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:41:14 ID:AJj/1alv
撤退戦のプロという設定なので何やっても捕まりませんって厨キャラ過ぎるだろw
有利すぎる設定は萎える
54名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:41:19 ID:ySBppPj4
ボストンバック経由で聖杯のことアリスにばれてるなら
狙ってくるかもな…
55名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:47:16 ID:DldLcewT
>>53
何やってもってアリスが直接出て来たのって依頼で一回、リアイベで一回の計二回だけですけど

なんかほんとにイメージだけで叩く奴増えすぎじゃね? 
56名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:52:14 ID:AJj/1alv
>>55
>>49>>51の流れに突っ込んだだけで叩いてるわけじゃないぜ
まあアリスがうざいことに変わりないけど
57名も無き冒険者:2010/08/29(日) 13:58:04 ID:f8LrRbah
おまいらがアリスを大好きということは良くわかった。ツンデレ的な意味で
58名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:00:12 ID:DldLcewT
>>56
そうか、すまんすまん

でもさ、正直俺はアリスうざい、神将うざい、萎えた萎えたって騒ぐ奴の方がうざいし萎えるんだよな
だったらここみんなって話なんだろうけどさ、
そんなネガティブにゲームに関わるよりも同じ阿呆なら踊らな損って気持ちで遊んだ方が楽しいと思うんだけどな
59名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:02:00 ID:FIFOFYrb
お前は踊ればいい
萎えた奴は別に萎えたって言っても構わんでしょ
60名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:03:03 ID:QW+0d0kv
そりゃ楽しい方がいいから踊らな損損つーて何年も踊りまくって来たら
謎は解決しないしこうやって放置されてるでござる、てことじゃね?

いくらPLが楽しもうとして頑張って踊ったってこの有様だものって気配があると思う
61名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:04:51 ID:DldLcewT
>>59
正直チラ裏でお願いしたいけどな

>>60
その解決してない謎って何よ
この有様って? 本筋が進展しないとかいう愚痴? どれが本筋かなんてわかりもしないのに
62名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:10:08 ID:AJj/1alv
ID:DldLcewTはちょっと落ち着け
全体の埋まり具合から見てダレてきてるのは事実だしここで説き伏せても何にもならんよ
お前さんが楽しめてるならそれでいいじゃないか
63名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:20:10 ID:DldLcewT
>>62
別に説き伏せる気なんてないし出来るとも思ってないよ
先月リアイベあったばかりなのに「リアイベマーダー」みたいな書き込みをしちゃう奴らが
「アリス吟遊杉、萎える」みたいな書き込みで「そういう雰囲気なんだ」って思い込んじゃってるだけの奴多そうだなーって思っただけだから
64名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:23:47 ID:RLkx5JzR
全体依頼に参加した奴に優先権が出るなら間違いなく埋まるぜ
65名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:30:24 ID:BcsKf4og
ID:DldLcewTの言ってることは分かるんだけどな
でもアリス云々で議論してもこの話は多分平行線になるぞ

今不満が出てるのは、いにしえの地縛霊にどんな危機感があるのか分からなくて緊張感が無いのと、今回の依頼を解決しても新しい収穫みたいなものが無いのが主な不安なんだろ。
確かにボストンバックの確保とか、新人の教育とか、幽霊船騒ぎとか、今までの足取りは追えてる。でもアリスの行動がいつも先んじているから、どうにも事態を解決する見込みが見えないんだろう。
だから、敵キャラばかりヒャッハーしてずるいとか、全体依頼で水増ししてるとかって言う不満に繋がってるんだと思う。

その上で言うが、多分このまま足取りを追って行けば、アリスの最終目的にたどり着くと思うぞ。
マヨイガにしろ何にしろ、目的があって動いてたわけだし。
66名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:35:56 ID:pBzR2c65
アバッキオが死ぬ間際に見た警官が言ってたやつだな
「自分は結果だけを求めてはいない
大切なのはいつかそこに至ろうとする意思だ」
今まさに、もしかしたら犯人の指紋がついてるかもしれないとガラスの破片あさってる気分だ
67名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:37:56 ID:4Cs2ghHz
>>63
先月リアイベあったっけ?学園祭以外で。
68名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:38:51 ID:FIFOFYrb
先月じゃなくて先々月だな
69名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:47:13 ID:DldLcewT
>>67
いつもいんだろうが、そういう書き込み
今の話じゃなくて毎回、一月程度で忘れてそういうこと言い出す奴
70名も無き冒険者:2010/08/29(日) 14:58:51 ID:FIFOFYrb
いつもいるにしても状況は全然違うでしょ
聖杯の時とこないだの時とで感想が同じだとでも思うのか
71名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:00:45 ID:fXP+ofLC
アリス「わたしが死んでも代わりはいるもの」
72名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:16:31 ID:GpezhK51
黄金シリーズみたいに、『統一した題』がないので多分、優先権は発生しないと思います。orz
73名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:20:23 ID:K9EVwxgx
どれかがシリーズに発展するかもとは思う
74名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:22:37 ID:FIFOFYrb
全体の時はそういうのを楽しみにするのもあるな
75名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:45:27 ID:UNi0sme/
それにしてもあと1時間を切ったわけだが…埋まってないところが多いな。
76名も無き冒険者:2010/08/29(日) 16:20:04 ID:4Cs2ghHz
後5分でも埋まってないのがちらほら
77名も無き冒険者:2010/08/29(日) 16:27:44 ID:3+2e+G7T
全体依頼でも予約割れが出る時代か
78名も無き冒険者:2010/08/29(日) 16:28:51 ID:GpezhK51
全部埋まったな。
79名も無き冒険者:2010/08/29(日) 16:29:01 ID:rNrSELca
予約割れだけで20人は言ってたからな。
これ相当深刻な過疎状態でね?
80名も無き冒険者:2010/08/29(日) 16:38:30 ID:GpezhK51
この程度で過疎って言われてもなぁ……10分もしない内に全埋まり。
入りたい依頼で、旗取りできそうだからって予約控えていた人も居たと思うがな。

出発の二・三日前まで埋まらないやや難の全体依頼があったなら、過疎って来たって思えるが。
81名も無き冒険者:2010/08/29(日) 16:43:43 ID:FIFOFYrb
予約終了から30分もせずに埋まるなら問題ないな
つか、何度も出た意見だが今までが過密すぎただけだと思う
82名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:14:34 ID:RLkx5JzR
過疎化は進んでいるが過疎状態ではないといったところだな
83名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:26:26 ID:WPRUlSE3
渋滞とかラッシュが解消された程度にしか思わないなー
それって過疎化っていうんだろうか
84名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:27:23 ID:4Cs2ghHz
埋まっていたものが埋まらなくなったら十分過疎だろ
85名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:30:55 ID:AJj/1alv
過疎まで行かないんだけど人の減り方が急激なのが気になる
通常依頼でも一位抽選当たり前だったMSのやや難全体依頼が幸運度満タンじゃなくても入れるんだもんな…
86名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:31:27 ID:mdbEK8KU
人が減っているのは確かだが、過疎ではないな。
過疎とは無限の最後の方の雰囲気だと思う。依頼も人もないって感じの。

むしろ結社発言の少なさが寂しすぎて、矛盾かも知れんがこちらは過疎を感じる。
依頼や黙示録参加、結社発言はほとんどしない人達が多いって事だよなぁ。
87名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:33:20 ID:fIvtrtHc
すぐに過疎過疎言ってやるなよw
他社ゲーでも見て来い
銀雨全然過疎ってないって思えるから
88名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:43:14 ID:aPOLcopg
だれてるんじゃないのか?
倒しても倒しても湧いて出る神将、なーんのダメージも与えてないように見えるアリス、いつも通りのナイトメアビースト。
メガリスも新GTもない、じゃモチベーションも下がる
89名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:45:45 ID:On0044ub
タイミングの問題もあるかもしれないけど、イベシナも今までは過密だったのMSの所でも大分減ったなぁ。

ただ、今迄没上等だった所が全員描写できるようになり、全員無理やり詰め込んでいたところが
余裕を持ってコミュニケーション描写できるようになった感じだから、PLにとっても
執筆面で見ればMSにとっても調度良い程度かもしれん。(収入面については知らん)
90名も無き冒険者:2010/08/29(日) 18:35:58 ID:KJOOq4Ko
ここにいる奴にも今回は見送るかという判断の奴もいただろうしこんなもんだろう。
91名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:31:24 ID:K9EVwxgx
思ったよりエンドブレイカーも盛り上がってないし
業界全体が盛り下がってんじゃないかね
92名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:33:35 ID:lynkPIY/
宵闇幻影奇譚のスレを覗くとちょっと勇気が出て来るよ! よ!
93名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:34:00 ID:FHPe1dff
日本、極端な話世界自体が盛り下がってるからな
盛り下がらん方がおかしい
94名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:38:39 ID:FIFOFYrb
少しでも進展があれば盛り下がりもここまでないんだろうが、その「少し」が無いからな
95名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:06:31 ID:xh/la1iJ
いや、進展あるじゃん。TOPでちゃんとコメでてるだろーが。
メガリスもデッドマンクルーズで新しいのでてるじゃん?
そんなにネガキャンする材料しか見つからないならとっととやめて
他社ゲーでもなんでもいったら?
96名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:07:45 ID:WPRUlSE3
>>92
宵闇はオープンβから半年強の時を経て変わろうとしているからな
ブックマークしてないクリエイターを受注状態検索出来るようになるらしい!すごい躍進だ!!
シナリオ予約者の名前を見られるようにもなるぞ!!!こいつぁどえらいエヴォリューションだ!!!!

……うんごめん宵闇いぢめはやめよう切なくなってくるから
97名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:10:06 ID:lynkPIY/
>>96
…うん、言った後でだんだん暗い気分になって来た。すまない。
98名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:23:35 ID:fIvtrtHc
EBチラッと見たら水着の投票数が今年の銀雨と大差なくて驚いた
銀雨過疎とかEB盛り上がってないとか言うより、単に二分されてるんじゃないか、これ
99名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:39:57 ID:FIFOFYrb
元々銀雨より無限の方が好きだった奴があっちで楽しんでるんじゃね?
100名も無き冒険者:2010/08/29(日) 21:27:35 ID:f8LrRbah
今回のリアイベは無限と銀雨の良いとこどりだったしな
つまりはそういうことだ(デストロイブレードを放ちながら
101名も無き冒険者:2010/08/29(日) 21:40:28 ID:yKY/mCuz
とりあえず3種類に分けられてるな
・無限の雰囲気大好きだったから惰性でやってた銀雨辞めてEBに流れた奴
・銀雨と一緒にEBやってるけど富への課金量は変わらないから結果的に動く量が減った奴
・銀雨の方が好きだからEB無視して銀雨続けてる奴

これで票の取り合いして結果的に量が減ったように見える
けど実際の所は対富の総PL数は変わっていないと思える

あれ、これSE○Aの某ゲーセンカードゲームと同じ末路を辿りそうな……
102名も無き冒険者:2010/08/29(日) 23:01:15 ID:BcsKf4og
教室に溢れてた客が綺麗に分かれたのか。
道路増やして渋滞が改善されるみたいなもんで。
良いことじゃん。
103名も無き冒険者:2010/08/30(月) 00:27:33 ID:9impl+HY
富「おかしいな、運営の苦労自体は2倍になったのに利益は多く見積もっても1.5倍しか無いぞ……」
104名も無き冒険者:2010/08/30(月) 00:29:35 ID:P1U2SdHF
このご時世、利益が1.5倍になるだけでとんでもないと思います
105名も無き冒険者:2010/08/30(月) 00:33:37 ID:hTpiWcpF
PBW(PBM)ほど儲からない企業はそうそうないと思う
106名も無き冒険者:2010/08/30(月) 04:47:43 ID:F4PoJc2a
PBMはこの御時世お世辞にも儲かるとは言えやせんだろうなァ
あれはあれで味があって好きだが。

PBWは、銀雨で初めて知ったジャンルなんで歴史については何とも言えんが
鯖の維持費はMMORPGの類に比べりゃ恐ろしく安い。
運営も小規模、稼ぎも小規模。そんな所だろう。

とはいえ、結構な数&規模のオフイベントを行ったりTRPG化や小説化等の展開が出来るあたり
富の予算は業界内じゃ相当潤ってる方じゃなかろうか。
特に、イラスト商品の売り上げは相当なものの筈だ。間違いなくコレが一番の稼ぎ。
一般的な感覚から言えば洒落にならんぼったくり価格の筈だが、客に進んで
金を出させる手際は正直大したものだと感じる。
107名も無き冒険者:2010/08/30(月) 07:36:51 ID:283S5WVw
イラストって普通に受注するとかなり高いって話だからなぁ。
それから比べて格安だから頼む人が多いんだと思う。
TRPGとかでもキャラの設定や外見は想像できるが、肝心のイラストが描けない人も多いし。
同じ金額出しても、キャラのBUとかが完成した時のような嬉しさって中々味わえないしね。
108名も無き冒険者:2010/08/30(月) 11:05:09 ID:XcVcvh54
PBWからシナリオ要素をなくして、結社の他にも交流する場を設けて
戦闘や物語じゃなく学園祭みたいなリアイベを数ヶ月に1回やってって
せるふぃちゃんねるのアバターをオーダーメイドでイラマスが描くようなゲームつーか
そういうの作ったら手間かからずに行けるんかなぁ。
イラストの売り上げに特化した感じ。
自キャラの説明って、結局捨てしとイラストがあれば事足りるんだよね。
あとは適当に全体イベントでの地位があれば。
109名も無き冒険者:2010/08/30(月) 12:45:45 ID:6o19vBQf
共通の背景と目的があるから交流も生まれるんでない?

イラスト付けられるオリジナルキャラのナリチャじゃ
そこまで人集まらん気もするが・・・。

まぁ、やり方次第なんだろうな。
期待してるぜがんばれ108
110名も無き冒険者:2010/08/30(月) 15:37:18 ID:c9v9Ims8
銀雨やEBとは別に昔のPBMみたいな一年程度できっちりすぱっと終わるゲームもやってくれんかねぇ。
数年単位で行う先の見えない展開も悪く無いんだがそれらが終わる前に引退する人多いし
短いスパンで最後まで仲良くなった人と遊んでみたい。
111名も無き冒険者:2010/08/30(月) 15:40:34 ID:388rQQge
1年で使えなくなるの確定してるイラストには金出しづらいな
112名も無き冒険者:2010/08/30(月) 15:52:45 ID:esliuaBc
2年半くらいのが一本欲しいなと思うことはある。
ただその為にGTや黙示録といった特異なプログラム組む労力考えるとちょっと大変な気もする。
でも5年超えはプレイヤーがしんどい。
113名も無き冒険者:2010/08/30(月) 16:05:22 ID:LC0IIxUi
>>110
今の富スタッフ離脱前の寺はそんな感じだったな
サムキンとか、やったことないけど学園退魔0は一年半くらいだったはず
サムキンはラスボスがわかってて、それを倒すためにやる事もわかってたから、そのくらいじゃないと短期じゃ終わらないのかも
EBで例えると、「八つの都市国家を棘から救い、大魔女を倒すのじゃ」って感じになるw
114名も無き冒険者:2010/08/30(月) 16:08:06 ID:q7pZnlUc
1年とか短期間だとイラストの問題がなぁ。
受理可能時期が限定されていたり、制作に2.3ヶ月とかの絵師も結構多いから
物凄く頼める絵師が限定されると思う。
1年以上かけて同じ絵師さんで一式揃えたのに終了じゃ悲しすぎる。
引継ぎが出来れば短期間でも問題ないんだけどなぁ。
115名も無き冒険者:2010/08/30(月) 16:24:50 ID:oEloPYZp
長いゲームだと周囲の環境がどんどん変わっていくんだよな
仲良い人ができても就職や進学その他諸々でいなくなる人が必ず出る
同時に新作なんか開始された日には拍車がかかるし…
1年とまでいかなくても、2、3年程度のゲームはいいかも知れないよな
116名も無き冒険者:2010/08/30(月) 16:32:33 ID:ZBTCzwpD
でも短いなら短いで俺は課金躊躇うなぁ
ただ、無限が6年だったけど銀雨はもっと伸びそうな気もする
というか終わりが見えて来ない不安はかなりあるな
117名も無き冒険者:2010/08/30(月) 16:42:40 ID:vApLntrk
スターシステム的にキャラの容姿(NPCセット的な基本画像?)だけ使い回せて
レベルとか能力値はゲームごとに別で
一つのゲームは1〜3年

そんな感じだと参加しやすいんだろうか
118名も無き冒険者:2010/08/30(月) 16:50:28 ID:LC0IIxUi
>>116
俺は銀雨の、世界が徐々に見えていく感も好きだなぁ
終わりが見えなくても楽しい
今は進んでるのかすらよくわからなくてちょっとダレてるけどw
最初から全部わかってるのも良し悪しじゃね
119名も無き冒険者:2010/08/30(月) 17:40:05 ID:F4PoJc2a
エンディングを見てみたいからそれまでは付き合いたいけど、教室が稼働開始して
β依頼に当選した頃から随分生活環境も変わっちまった。
続けたいが続けられるかわからない。
120名も無き冒険者:2010/08/31(火) 14:27:21 ID:LnSl9X+W
GTのサブそろそろかな
121名も無き冒険者:2010/08/31(火) 14:37:30 ID:G/Qi3TUb
処刑人wktk
122名も無き冒険者:2010/08/31(火) 15:08:59 ID:A8+sDQRH
ktkrに見えて急いでTOP見に行ったじゃねえかちくしょう
123名も無き冒険者:2010/08/31(火) 15:16:25 ID:Vgfd+1Kb
つか、そもそも富(というか上様)の予定では銀雨も1年か2年で終わる予定だったらしいがな
だから卒業生の進路とか細かく考えてなかったと
開始から半年程してなんか予定と違うなぁ、と思い始めたとか
無限も開始当初は1年で終わる予定だったとかも前に聞いてたし
それ聞いて、富には1〜2年で終わるゲームは無理だと思った記憶がある
124名も無き冒険者:2010/08/31(火) 15:32:16 ID:G/Qi3TUb
>>123
そりゃ開始半年で戦争一回しかやってないからなw
1〜2年で終わらせるつもりでその半分〜1/4で戦争一回で予定通りはありえんwwwwww
125名も無き冒険者:2010/08/31(火) 15:34:52 ID:nrbtvuO6
>>123
銀雨稼働開始頃からやってる身だけど、あのペースじゃ確実に無理だろwwww<1年か2年で終わる予定だった
126名も無き冒険者:2010/08/31(火) 15:51:44 ID:uEhCUN/i
2ヶ月に一回は戦争しなきゃまず1,2年じゃ終わらないだろwwwwwww

というか短期で終わらせるなら最初から目的作らないと厳しいだろ。むげふぁん、銀雨、エンブレの全て目的もなく彷徨ってるようなものだし
127名も無き冒険者:2010/08/31(火) 15:55:36 ID:5RQbbIx3
TOP見に行ったら俺の嫁がいた
128名も無き冒険者:2010/08/31(火) 16:55:08 ID:Wy+VFRdY
それはそうとして巡礼と太陽の真化まだーーー?
129名も無き冒険者:2010/08/31(火) 16:57:32 ID:A8+sDQRH
新学期になったらくると思いたい
130名も無き冒険者:2010/08/31(火) 16:58:59 ID:G/Qi3TUb
つかメダリオン持ってて能力者にも目覚めた学園加入巡礼士が真巡礼士と同時加入じゃなかったのが驚いた
奴らイグニッションもリベレイションもできるんじゃないの?
131名も無き冒険者:2010/08/31(火) 17:24:10 ID:kFc88yrs
>>130
能力者の巡礼士はイグニッションしかできない(メダリオン使ってない)
てかなにより詠唱調律列車で英雄霊倒してないからできない
132名も無き冒険者:2010/08/31(火) 17:26:41 ID:G/Qi3TUb
>>131
え、メダリオン持ってる巡礼士の若手が、リベレイションしなくても能力使えるように訓練したんじゃなかたっけ
何らかの方法で元々巡礼士の英霊には認められてるから、メダリオン使えたんじゃないの?
133名も無き冒険者:2010/08/31(火) 17:40:26 ID:kFc88yrs
そもそも巡礼士集団のリベレイションと銀誓館の真化のためのリベレイションは別物
前者は一般人が英雄を降ろして巡礼士の能力を使う行為
後者は能力者が英雄の力で新しい段階に進むための儀式
大雑把な説明だけどとりあえずまったく別の意味をもっているってこと
つか真化は銀誓館の技術も必要だから巡礼士だけで訓練してもできるわけがない
134名も無き冒険者:2010/08/31(火) 17:46:26 ID:G/Qi3TUb
なるほど名前はリベレイションだけど違うのな d
135名も無き冒険者:2010/08/31(火) 17:59:22 ID:A8+sDQRH
一般人⇒英霊さん、降りてきて

銀誓館の能力者⇒電車に乗ったら中で英霊とドンパチが始まったでござる

これくらいの違いがある
136名も無き冒険者:2010/08/31(火) 18:42:05 ID:96cRttQg
そういやサブが今日来なかったら1か月以上GTが出てないんだな
137名も無き冒険者:2010/08/31(火) 18:49:24 ID:T9wE3CAy
EBで新ギガ来たからな。
その関係で新GT遅れてるんだろ。
138名も無き冒険者:2010/08/31(火) 19:47:45 ID:DTA55cix
神将はやっぱり封神台なのか?
個人隔離とかくるのかねえ…
139名も無き冒険者:2010/08/31(火) 20:14:10 ID:T/z0rsyQ
個人隔離は考えにくいけど気付いたら孤立してて
東北土蜘蛛の時みたいにならなけりゃいいんだが
140名も無き冒険者:2010/08/31(火) 21:04:27 ID:49XFB2v3
件の人の結社書き込み見ると、何か通知はきてるのかもな。
エンブレであったソロリプレイかな?
141名も無き冒険者:2010/08/31(火) 21:14:25 ID:7xRFAtMx
いや勝手に妄想してるだけだと思うが
142名も無き冒険者:2010/08/31(火) 21:45:19 ID:gknASRk7
件の人は、オチでオチられてる人だからなぁ。
143名も無き冒険者:2010/08/31(火) 21:52:34 ID:G/Qi3TUb
>>135
もう区別わかったから間違えないぞw
それは巡礼化リベレイションと
真化リベレイションの準備だからかすりもしない

リベレイション自体はどっちも英雄の呼び寄せで、一般人→巡礼士と能力者→真能力者なだけ
準備の方は一般人の巡礼士化は不明で、能力者の真化は詠唱調律車両で英霊倒す
だろ!!
144名も無き冒険者:2010/08/31(火) 22:43:42 ID:HhqUh9l4
巡礼士のメダリオンは3枚をベルトにセットすることで発動します。
145名も無き冒険者:2010/08/31(火) 23:09:02 ID:3ahF40Ji
>>144
なんか串田アキラの声が聞こえてきそうだな
146名も無き冒険者:2010/08/31(火) 23:28:55 ID:ipUPL91v
>>144
嫌いじゃないわ!
147名も無き冒険者:2010/08/31(火) 23:32:51 ID:ENXquvVm
>>144
いいなートリプルジョブ

人造地縛霊“データ人間”とゴーストイグニッションでもいい
148名も無き冒険者:2010/08/31(火) 23:51:40 ID:nJVT5G8A
銀誓ライダー000
149名も無き冒険者:2010/08/31(火) 23:52:01 ID:05NpMzUq
>>143
ちなみに真化するための儀式で表れる英雄霊は「メダリオンとイグニッションカードの力」から生まれるらしいぜ
おそらくメダリオンに宿っているのは全部基本は巡礼士の英雄達なんだと思う
それがイグニッションカードを作る手順を逆回しにすることでイグニッションカードに記録されている本業ジョブの力を取りこんでああいう形になるみたい
なので英雄霊と一口にいっても巡礼士達と真化するときとではちょっと違うみたいよ
150名も無き冒険者:2010/09/01(水) 00:00:13 ID:DTA55cix
>>148
ヤマシタ!モエザムライ!ランドルフ!
151名も無き冒険者:2010/09/01(水) 00:05:35 ID:8X3HU4Cu
>>150
やめろォ!
152名も無き冒険者:2010/09/01(水) 00:15:54 ID:OE+j1JMX
>>150
やめなさいww
153名も無き冒険者:2010/09/01(水) 00:34:19 ID:8ArO5wfn
ヤモラコンボやめろw
154名も無き冒険者:2010/09/01(水) 03:12:22 ID:vdxmVH0a
いけますって ちょっとの詠唱銀と明日のパンツさえあれば
155名も無き冒険者:2010/09/01(水) 05:17:29 ID:BVCDISHn
>>144でふっといてなんだけど食いつきよすぎだよみんなw
というかそれ以外の話題話そうよw
156名も無き冒険者:2010/09/01(水) 09:48:19 ID:xGRHdL38
>>155
まぁ、今日は確か新学期だし何か新しい話題も出るんじゃないか?
157名も無き冒険者:2010/09/01(水) 10:59:27 ID:U7shMJxX
>>138
神将がメガリスに反応したって事は開神&封神もメガリス効果なのかね
妖狐が所有してるのは殺生石だけど、殺生石にそんな伝説あったかな
158名も無き冒険者:2010/09/01(水) 11:02:06 ID:OE+j1JMX
殺生石とは違うんでね?
まあ、銀誓館が度々いろんなの入手してるんだし、
妖狐勢も何か新しいの仕入れてても別に不思議には思わんし
159名も無き冒険者:2010/09/01(水) 11:56:46 ID:vChixW0s
>>157
忘却期を越えて残ってる伝説ってのはあくまで「世界結界によって薄れて変化もした伝承が更に物語化された」ものだからな。
そこら辺、伝説のものとは細部で変わっててもおかしくない。
160名も無き冒険者:2010/09/01(水) 12:11:05 ID:xGRHdL38
封神だし元は大陸の妖狐だから封神台がメガリスだったりして、なんて妄想も聞くな
確か中国には実際に封神台が現存してるとか聞いたことあるが、これが>>159パターンでたんなるレプリカで本物はメガリスで大陸妖狐が忘却期以前から所持してたんです、って可能性もあるかも
殺生石は効果はわからんけど狂鬼戦争の時に貸し出してたんだよな? メガリスの効果が関連性の無いもの複数に渡る可能性は低そうだし、神将関連とは別な気がしなくもない
161名も無き冒険者:2010/09/01(水) 14:26:46 ID:PvWC7LEs
処刑人が諸々のプロセスブッ飛ばして
「林檎のお礼に転校してきました。今日からお友達です」と
新学期早々校門前でのたまったら、俺は上様に抱かれてもいい。
162名も無き冒険者:2010/09/01(水) 15:17:22 ID:OE+j1JMX
新学期はまだなのか
163名も無き冒険者:2010/09/01(水) 15:20:49 ID:/XTfpKYq
今日は8月32日だぜ
164名も無き冒険者:2010/09/01(水) 15:24:04 ID:GhQcA1Gl
今日は登校日・・・今日は登校日・・・。
165名も無き冒険者:2010/09/01(水) 16:11:15 ID:0wjn1+Hf
微妙に台詞がかわってる
NPC勧誘だけっぽいな
166名も無き冒険者:2010/09/01(水) 16:22:54 ID:xE5vmaNg
いやなんか起きろよ
なんつーか目に見える進展が欲しい。新GTとかでもいいからさー
167名も無き冒険者:2010/09/01(水) 16:28:27 ID:vTCO1Zld
そういえば、幽霊船と同じMSの依頼で後から出発した依頼はもう返って来てるんだよな
多分もう幽霊船も書き終えているんだろうし、何か公開ストップされてる事情でもあるんだろうか
168名も無き冒険者:2010/09/01(水) 17:03:50 ID:kmmfXQLe
>>166
ローマを持たぬ者にはわかるまい…
169名も無き冒険者:2010/09/01(水) 17:12:23 ID:OE+j1JMX
>>168
未だにわかんねーよ
170名も無き冒険者:2010/09/01(水) 17:44:58 ID:MYKJ7SwU
結局、ピラミッド依頼の成果と言えば、
マンゴーがファラオになっただけだもんな
謎とかひとつも解けてない
171名も無き冒険者:2010/09/01(水) 17:56:59 ID:UYYvqx17
>>170
正直あれ失敗だよな
やった事は結局ファラオ不意打ちして運よくファラオ進化アイテムゲットしただけ
申し訳ないがプレイング能力が低い奴も一人いたし
172名も無き冒険者:2010/09/01(水) 18:13:04 ID:0AmXapXN
んじゃ次の卒業旅行はピラミッドを片っ端から荒らしまわるという事で…
173名も無き冒険者:2010/09/01(水) 18:44:19 ID:GU0xllrZ
>>171
EBみたいにPC全員参加でフラグ探しするならともかくたった8人でどうしろと
銀雨は一部のPCに展開の責任負わせすぎて無理が出てる
無限のGGは不評だったけど銀雨方式も正直失敗だったと思う
174名も無き冒険者:2010/09/01(水) 18:50:35 ID:vFquc7qf
そういうのって幼稚園のかけっこで全員手を繋いでゴールしてるみたい
ファラオワールドに数千人で押しかければ良かったっていうのか?
175名も無き冒険者:2010/09/01(水) 18:51:58 ID:YBMta08o
とりあえず、>>171には、僻み乙と言っておく。
>>173には、でっていう。
176名も無き冒険者:2010/09/01(水) 19:41:26 ID:mz7BBTad
ファラオワールドに数千人で押しかけてソフト大会ですね
177名も無き冒険者:2010/09/01(水) 20:06:42 ID:kmmfXQLe
>>174
そりゃストーリー展開に関わる条件が予約抽選よりはプレイングの方が、良いって客も居るんじゃね

なんか無限もこのレベル帯の時にダレてた希ガス
ノスフェラトゥと楓華列島とワイルドファイア未踏地が残った、みたいな感じ
178名も無き冒険者:2010/09/01(水) 20:46:09 ID:gJSmeXLH
質問いいかな。
幸運度三回チェックって、確立にするとどのくらいなんだろう?
豪運だとほぼ100%に近いんだろうか?
179名も無き冒険者:2010/09/01(水) 20:48:36 ID:Pdxp8PBP
>>178
豪暈で最大値の状態なら、93.6%の成功率だな
180名も無き冒険者:2010/09/01(水) 20:53:27 ID:/aAoqHJ0
>>178
超がついてないなら93パーセントぐらいの確率で成功するが
超がついていると48パーセント程度の成功率でしかない。
181名も無き冒険者:2010/09/01(水) 20:54:12 ID:kmmfXQLe
>>178
幸運度チェックは(幸運度×5)%で成功する。PCの幸運度は、確か1〜12までの間で変化。
三回チェックで豪運12なら、60%が三回だな。
この場合失敗する確率は0.4*0.4*0.4=0.4^3=6.4%なので成功率は93.6%だ
超バステなら成功率が半分なので、失敗する確率は0.7^3=34.3%、成功率は65.7%だ
182名も無き冒険者:2010/09/01(水) 21:22:26 ID:gJSmeXLH
>>179-181
素早い回答をありがとう、助かる。
チェック3回あるから大丈夫!って、ここ最近の依頼でよく聞くからさ
超付きだと7割切ってるのか…自分にはあまり大丈夫とは思えないんだけどな
それとも依頼だから平気なのかね?
183名も無き冒険者:2010/09/01(水) 21:31:05 ID:kmmfXQLe
>>182
超BSに幸運度チェック3回は、あれば大丈夫というより無いとより辛いが正解
普通のBSと違って、行動前の幸運度チェックで回復する確率が低いからねー
ダメージ系は累積するから痛いし、行動不能系は放置だと7割がたそのまま
三回判定と自前の幸運度チェックがあれば、75%ほど回復できるんだぜ
184名も無き冒険者:2010/09/01(水) 21:34:24 ID:vFquc7qf
でもGTだと3ターン位平気で拘束されるよな
全然回復しないったら…
185名も無き冒険者:2010/09/01(水) 21:36:09 ID:5R+dsmfr
回復しない時ばかり印象が強く残るんじゃない?
俺も豪運なのに普通のバステが三重にかかって、それが5ターン以上続いたこと何度もあるけど
186名も無き冒険者:2010/09/01(水) 21:39:53 ID:rYAXGF4E
計算上は93%にはなるけど、あくまで「60%チェックが3回あるだけ」に注意な
幸運度MAXじゃない奴は回復しない確率も上がるし、依頼だと甘くはなるけど
真巫女と真風で6回チェックしようが相手が不運や普通じゃ回復失敗する方が多い
豪運でも回復しない時はしないけどな、黙示録とかGTとか
187名も無き冒険者:2010/09/01(水) 21:42:14 ID:kmmfXQLe
隔離シリーズとかだと回復しきらん時有るもんねー
188名も無き冒険者:2010/09/01(水) 21:54:17 ID:OE+j1JMX
幽霊船隔離のだと次の出発まで比較的間が開いてたようだけど、
それでもやっとぎりぎり豪運に戻れるくらいだったからな
189名も無き冒険者:2010/09/02(木) 00:01:23 ID:DyWsMZvV
超バステの「無職」を幸運度チェックで回避するにはどうしたらいいでしょうか
赦しの舞ではダメ?
190名も無き冒険者:2010/09/02(木) 00:06:33 ID:1wdTytVN
ステータス画面の「情報変更」から「卒業後の進路」を決定すればいいだけだよ
191名も無き冒険者:2010/09/02(木) 00:08:33 ID:iFXfjsyQ
自宅を守る仕事に就くんですね分かります
192名も無き冒険者:2010/09/02(木) 01:32:44 ID:WNuQnOJ7
「自宅の」「楽な仕事」「をしている」ですねわかります
193名も無き冒険者:2010/09/02(木) 05:00:05 ID:RYzEFDDG
「密室で行われる」「幸せな生活」「をしている」
194名も無き冒険者:2010/09/02(木) 08:25:25 ID:Uuvhfrqr
こっちにも特別プレあるのか。

対象者が羨ましい。
195名も無き冒険者:2010/09/02(木) 10:50:36 ID:7MGgTLQt
>>194
EBでうまくいったからこっちに輸入したんじゃない?
イラスト非表示とか他にも輸入してほしいわー
196名も無き冒険者:2010/09/02(木) 10:55:50 ID:ySPGg22S
根本的にシステムそのものが違うから、
イラスト非表示は銀雨では実装不可能らしいがなー

2作同時進行の弊害として、
システム的に旧作が新作に明らかに見劣りするっていうのは結構痛いんだよな…
銀雨スタート後の無限離れもそれが大きな要因だった気がするし
197名も無き冒険者:2010/09/02(木) 11:00:14 ID:fpejsz/V
>>196
個人的には見劣りするとまでは思わないけれど…
向こうのどのページ見てても一番上にリンクがあるってのは便利だなーって思うなw
198名も無き冒険者:2010/09/02(木) 11:06:29 ID:ljt1v1fR
無限もシステムは良く作られていたけど、銀雨はそれをベースに総合的に発展させた。
EBはそっから更にちょちょいとブラッシュアップした感じだな。
199名も無き冒険者:2010/09/02(木) 11:14:00 ID:Q4gH9ck/
>>197
パフォーマンスとか、責任の負い方負わせ方とかその辺じゃなかろうか
200名も無き冒険者:2010/09/02(木) 11:26:37 ID:fpejsz/V
>>198
カンスト解除で最低レベルをただ底上げするんじゃなくてブーストEXPって形で配布ってのも面白いよな
前二作での問題点を富なりにどうにかしようと変えてきてる気はする

>>199
パフォはあったら面白いな確かに。プレイングをしっかりすればどれだけふざけても失敗に繋がったりはしないし、俺のキャラのカッコいい所はここなんだ! ってのをMSに伝えやすし
201名も無き冒険者:2010/09/02(木) 11:44:14 ID:H0j3zfKN
パフォーマンスは面白いし欲しい
が、それでプレイングの文字数削られるならいらないなー
EB!の戦闘は銀雨よりも距離とかの概念的な部分を簡略化してるから
文字数少なくても大丈夫なところがあると思うんだよね
202名も無き冒険者:2010/09/02(木) 11:48:36 ID:ySPGg22S
>>197
ちょっと語弊があったな
全体的に見て見劣るって意味じゃなく、
むしろ全体は同じような体でできてるだけに改良点が際立つって意味だった

銀雨は上様自ら「無限の改良版」という風に言ってたらしいし、顕著だったと思う
個人的にはパフォ銀雨にも導入してほしいが…
やっぱり書かなきゃいけない事の多さを考えたら、プレ字数減るのは厳しいんだよな
203名も無き冒険者:2010/09/02(木) 11:49:57 ID:WNuQnOJ7
少なくとも銀雨のシステムでパフォーマンス導入は無理だな
あっちとこっちとじゃいろんなのが違う
204名も無き冒険者:2010/09/02(木) 12:18:14 ID:0fybLzyB
何気なく取った行動が意外な展開見せたりするのが好きだから、パフォーマンス制は導入して欲しくない
特別プレも含めて神将依頼は最近の無難なプレを良しとする風潮に風穴を開ける実験なのかもな
205名も無き冒険者:2010/09/02(木) 13:58:09 ID:zUNbUm/Z
相談は確かに楽しいんだけどさ、
たまには一切相談なしで各自やりたいようにやるやや難依頼とかあってもいいような気もする
多分、リプを待ってる間のドキドキ感はそっちの方が上だと思う
かと言ってそればっかってのはちょっといやだが
206名も無き冒険者:2010/09/02(木) 14:04:23 ID:GXMeCxTi
EBスレでアビ描写についての話になってたのでふと気になった事を
森王の槍で飛ばす「植物の槍」の植物の種類って任意で選べるんだろうか
例えばひまわり一本ぶん投げるとか椎茸の鈴なりになったほだ木ぶん投げてもいいんだろうかとか
207名も無き冒険者:2010/09/02(木) 14:29:13 ID:ySPGg22S
>>205
ついこの前、そんな依頼なかったっけ
難易度はちょっと記憶にないが

>>206
常識の範囲内ならいいんじゃない
マンドラゴラとかじゃなければ
ただ、依頼とかで反映されるかどうかはMS次第という気もするが
208名も無き冒険者:2010/09/02(木) 14:33:51 ID:RYzEFDDG
>>206
攻撃以外の効果を求めないなら、この植物にしようとプレイングかけるのは問題ないし、判定するMSのいない結社等では好きな植物の槍にしても良い
だが常に好きな植物が出せると保障されてるわけでもないのは念頭に置いとく
209名も無き冒険者:2010/09/02(木) 15:16:12 ID:fpejsz/V
>>207
たしか難易度はやや難だったな
んで廃墟にたむろしてるゴーストを倒すんだけど得点制で誰が高得点とれるか競い合うって感じだったな
210名も無き冒険者:2010/09/02(木) 15:33:52 ID:7MGgTLQt
サユリ同行じゃなかったかなそれ
211名も無き冒険者:2010/09/02(木) 15:56:45 ID:ySPGg22S
>>209
ああそれそれ
思い出したわ、ありがと
毎日教室チェックしてると、たまーにそういう変り種出るよな
212名も無き冒険者:2010/09/02(木) 18:00:20 ID:WNuQnOJ7
幽霊船かえってきたー
213名も無き冒険者:2010/09/02(木) 18:05:27 ID:SgeCeUhP
お、成功か。
メガリスゲットおめ、参加者お疲れ様。
214名も無き冒険者:2010/09/02(木) 18:13:19 ID:Q4Pu0P4h
カンスト解除
215名も無き冒険者:2010/09/02(木) 18:37:27 ID:ljt1v1fR
ところでTOPの俺の嫁はどちら様ですか 【馬鹿は錯乱している】
216名も無き冒険者:2010/09/02(木) 18:38:33 ID:3wqC9REc
カンスト解除されたから依頼も空きにくくなるのかな
217名も無き冒険者:2010/09/02(木) 18:41:38 ID:h5KnJaaw
幽霊船お疲れー
これで今の所残るシリーズは神将だけか?
218名も無き冒険者:2010/09/02(木) 18:53:54 ID:4Zth6cZK
モロにフライングダッチマン号w
219名も無き冒険者:2010/09/02(木) 18:58:28 ID:xhltsSyP
ん?告知はないけど経験値が配られてるか?
220名も無き冒険者:2010/09/02(木) 19:06:24 ID:l0nVEEt8
メールは来てる
221名も無き冒険者:2010/09/02(木) 19:15:24 ID:SgeCeUhP
俺のメールボックスには何も着てないな

222名も無き冒険者:2010/09/02(木) 19:27:29 ID:z161xMUx
シリーズは後はマヨイガもあるな。
223名も無き冒険者:2010/09/02(木) 19:47:40 ID:Uuvhfrqr
>>221
迷惑メールフォルダを見てみたら?
224名も無き冒険者:2010/09/02(木) 19:47:53 ID:1wdTytVN
そういえばメガリスといえば三種の神器の最後の一つゆだの十字架って出てきてないよね?
225名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:03:53 ID:WNuQnOJ7
>>221
>何も着てない
おまい全裸だったんか
226名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:06:29 ID:LHlKVqMQ
出てないね
大帝の剣・黄金の独鈷杵の両方がアレクサンダー大王関連になってるから
それと揃えて十字架だと年代的におかしいから悩んでるんだろうと勝手に思い込んでたんだけど
劇場版だと普通にスカンダの独鈷杵なのね…
原作だと空海の独鈷杵だった(よな?)から富オリジナルの設定かと思ってた
227名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:15:03 ID:SgeCeUhP
>>223
あれからだいぶ経ってからやっときた。
まだ持ちキャラ13人中5人しか着てないが。

>>225
「メール着信」とか言うからそっちの「着る」で変換あってると思うんだが。
つーかそこだけ抜き取るなw
228名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:24:56 ID:GXMeCxTi
>>227
「ついてない」と読めばあってるけど
うっかり「きてない」と読んじゃいそう
229名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:36:29 ID:hItbxrrC
聖杯と、大帝の剣でアレキサンダー大王よりアーサー王の方がシックリくるんだが。
230名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:37:34 ID:WNuQnOJ7
>>227
ごめん(´・ω・`)
231名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:44:45 ID:LHlKVqMQ
>>227
いや、その反論は無理があるw

しかしセカンドキャラにはメール来たのにファーストに来ないのは何故…
232名も無き冒険者:2010/09/02(木) 20:57:13 ID:aw/0eud/
>>231
さっきモーラットがお前のファースト宛の手紙取って逃げたぞ
233名も無き冒険者:2010/09/02(木) 21:02:33 ID:nMmd87ar
ここにメールを咥えたワシが走ってこなかったか?
バッカモーン!そいつがルパンだ!
234名も無き冒険者:2010/09/02(木) 21:21:09 ID:2/Eu7/7r
メール盗むといえばやはり人間扱いが不自然な電送持ちのサンダーバードさんだろう。
235名も無き冒険者:2010/09/02(木) 21:23:25 ID:Q4gH9ck/
一瞬Mozillaの事かと思ったぜ…
236名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:44:56 ID:u96fsthZ
メーラーのほうか<TB
うちは四男まで1時間前までには無事届いたし
まだって人はモラの宅急便は時間かかるらしいし気長に待とうぜ
237名も無き冒険者:2010/09/03(金) 12:49:38 ID:j7TX/p+W
前回のリアイベは6月の終わりだっけか
メガリスもきたし今月中にリアイベ来そうだな
238名も無き冒険者:2010/09/03(金) 12:56:06 ID:GKaPKF15
まぁ、毎年9月末にリアイベやってるし
239名も無き冒険者:2010/09/03(金) 14:22:33 ID:ydfOXfwy
九月戦争はあるだろうな、十月に入ってからだと運動会もあるし…
今出ている敵で戦争になりそうなのはどこだべ…株式会社辺りがいにしえの地縛霊関係でやらかすか、妖狐が神将ともなってか……
240名も無き冒険者:2010/09/03(金) 14:23:25 ID:ydfOXfwy
書き込んでから思った、マヨイガが転送装置化したと同時に時限とかで欧州の異変が起きて人狼戦線3なんて可能性もあるのか
241名も無き冒険者:2010/09/03(金) 15:28:47 ID:+S9AcAG2
>>237
おいィ学校行事イベントはちゃんとあったんだが?
前回の戦争といってやろうぜw

俺としてはそろそろ冒険イベントを期待してるんだが…
242名も無き冒険者:2010/09/03(金) 15:52:06 ID:Fu/Z1+WG
マヨイガたんの中を探索するエロティック冒険イベント
243名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:25:17 ID:ydfOXfwy
>処刑人の3人は仮面を外しながら首肯し名乗りを上げた。
>「それにしても、長崎沖では吸血鬼の企みをまた阻止したのよね。あなた達って本当、凄いわ。──でも、まだ終わってはいない」
> リタと名乗った少女の語尾が強まる。
> それに返さんと、○○と○○○が口を開くも、傍らのダリオという少年が先に言を継いだ。
>「だから、今こそこの『恩』を返そうと思う」
>「返す……!?」
>「そう。我々は、君達が吸血鬼達と決戦を行う時あれば……必ず、手助けすると約束しよう」

おまいら、処刑人がデレましたよ。
「決戦」というからには九月に吸血鬼と戦争してマヨイガの時の巡礼士や陽エアみたいに味方勢力として現れるんかね
244名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:27:35 ID:sgtvMvUl
全部渡したかいがあったな
245名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:43:41 ID:NX8oA8EN
それどこに書いてあんの?
246名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:47:12 ID:z7SFcM6L
イベシナ
247名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:47:19 ID:wSh0mpUI
臨海学校のイベシナ。
248名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:53:04 ID:+S9AcAG2
>>243
おまえら元々吸血鬼倒すのが仕事だろwwwww
249名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:55:58 ID:Fy6UCy/F
そこに気づくとは…この男やはり天才…!
250名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:56:53 ID:k3WMz/iH
もしかしてメガリスぶっ壊して、処刑人組織の破壊効果で手助けしてくれるんかね。
251名も無き冒険者:2010/09/03(金) 16:58:04 ID:NX8oA8EN
>>246-247
おおうthx

これは今月リアイベ期待していいのかな?かな?
252名も無き冒険者:2010/09/03(金) 17:49:47 ID:5ysaQIv4
ナイトメア「あの…」
253名も無き冒険者:2010/09/03(金) 17:57:02 ID:wSh0mpUI
>>252
黙って面白愉快な依頼を提供してなさい
事が終わったら馬刺しにしてあげるから
254名も無き冒険者:2010/09/03(金) 18:04:44 ID:rnBU6Bga
>>252
いや吸血鬼株式会社にもいるだろお前ら
255名も無き冒険者:2010/09/03(金) 18:13:27 ID:j7TX/p+W
>>252
んん?聞こえんなぁ?
256名も無き冒険者:2010/09/03(金) 18:57:01 ID:5ysaQIv4
ナイトメア「たまには夢の中でしませんか///」


いや、戦争の幅を広げるって意味で
257名も無き冒険者:2010/09/03(金) 19:10:49 ID:7vr6pf2b
探しものは何ですか
258名も無き冒険者:2010/09/03(金) 20:00:24 ID:+S9AcAG2
???『夢の中と言えば私も忘れてもらっては困るな。……憎め、争え。虐げ、殺せ。吸血鬼の最後の一人に至るまで、殺戮せしめよ……!』
259名も無き冒険者:2010/09/03(金) 20:05:46 ID:acTcuBhh
決戦時に処刑人さんは間に合わないかもしれないじゃないのw
処刑人「どうやら私達が出るまでもなかったな。ではさらばだ。」
260名も無き冒険者:2010/09/03(金) 20:26:01 ID:7ES/48uh
そういやネジの云々も全く音沙汰無いな
261名も無き冒険者:2010/09/03(金) 20:27:06 ID:j7TX/p+W
海の向こうの人狼はいまだにネジ持ちが多いんだろ?
いい加減あっちでも進展あってもいいと思うんだけどな
262名も無き冒険者:2010/09/03(金) 20:33:40 ID:7ES/48uh
人狼戦線2から伏線張ったままもう一年半位経つか?
欧州吸血鬼は日本に来てごちゃごちゃやってるけど、欧州人狼の動きが全く見えないのがなあ

処刑人は欧州人狼の命でアリス追ってるんだっけ?
263名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:11:58 ID:ydfOXfwy
>>261
多いっていうか、組織所属してるようなのは恐らく全員螺子埋め込まれてると思う
野良活動してるのはどうなんだろうなぁ…

>>262
正確にはカリストの命令だな、といっても組織の欧州人狼はカリストの言いなりっぽいけどなw
264名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:42:38 ID:j7TX/p+W
へるむー達は今頃何やってるんだろうw
あと、あっちは完全にカリストさんに掌握されてるんだろうな
265名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:45:23 ID:TdT3KM/A
このナイトメアを甘く見てもらっては困る!!
266名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:47:19 ID:5ysaQIv4
…だってよ。どうする?
267名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:49:41 ID:/csNAHsm
ナイトメアビーストは厄介だけど、ナイトメアそのものってぶっちゃけ雑魚じゃなかった?
268名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:52:21 ID:j7TX/p+W
>>265
んんん?聞こえんなぁ?
269名も無き冒険者:2010/09/03(金) 21:52:42 ID:9S2nDobt
絶滅寸前まで追い込まれていてまだビースト化せずに
夢の中にいるやつらはコピーで激弱ばっかりみたいだな。
270名も無き冒険者:2010/09/03(金) 22:01:18 ID:wSh0mpUI
>>267
うん。
271名も無き冒険者:2010/09/03(金) 22:47:31 ID:Yatb/Llg
覚醒したての能力者に捕獲されてる(最初の本業が適合者)のが
少なめに見積もってもウン百体単位でいるからなー
272名も無き冒険者:2010/09/04(土) 04:13:24 ID:CM8gORA8
ネジ「…まだ吸血鬼全滅できないの?」

処刑人 「銀誓館が決戦したら働く」
人狼  「ヨーロッパに吸血鬼が出たら働く」

>>265
巣穴の入り口までしか駆除できなくて、ホントしぶといよねーw
273名も無き冒険者:2010/09/04(土) 05:51:02 ID:1Rg6plVP
>>272
そもそも人狼にはやる気の無い人がいるからなあ…
274名も無き冒険者:2010/09/04(土) 11:13:38 ID:dYnFugR5
ラダなんとかさん「明日から本気出す」
275名も無き冒険者:2010/09/04(土) 12:17:35 ID:kaTPcaa8
人狼連中って原初の吸血鬼に対抗できるのか?
伯爵級を相手したらあっさり全滅するしかないと思うんだが
276名も無き冒険者:2010/09/04(土) 14:07:17 ID:jglsmLWk
暫定からコピペ
779 名前: 名も無き一生徒 2010/09/04(土) 13:24:57 ID:EH7kjBls0 [sage]

<本スレで話したいのに>
伯爵級に対抗するためのメガリス破壊効果によるフェンリル召喚なんじゃないかな
フェンリル
LV240 HP15000 ini?
爆発( 神秘 /射程:20m爆発(選択)/威力:482)
魔炎光線( 気魄 /射程:20m直線(選択)/威力:482/効果:超魔炎)


『伯爵』
Lv270 HP3240 ini270
強い地縛霊の弾丸( 術式 /20m1体/威力:JA時1034/◆◆)

256っつー成功レベルの壁の差はあれど、フェンリル+人狼精鋭VS伯爵+伯爵ゴーストなら良い勝負になるんじゃね?
伯爵+伯爵ゴースト+その他原初等の吸血鬼勢 だと厳しそうだが

その他の原初共なら、フェンリル出さなくても良い勝負なんじゃないかな
銀誓館と違って生命参加ないから、死傷者多数だろうけど
<ずっと巻き込み規制>

……バーボンで書いてくれた方が良かったような。
277名も無き冒険者:2010/09/04(土) 14:07:26 ID:WyNKciOj
人狼はメガリスを結構持ってるから
メガリス破壊と召喚儀式で一気に攻め立てるんだろうさ
278名も無き冒険者:2010/09/04(土) 14:15:14 ID:HyCcpw+L
伯爵&原初軍団対フェンリル同時3召喚人狼軍団バトルとかあると凄そうだなぁ。
まったく、銀宣館無関係の傍から見てるだけの他陣営のリアイベとか無いかしらーん?
279名も無き冒険者:2010/09/04(土) 14:54:13 ID:dYnFugR5
ほぼ一日使ってもいいから、時限みたいな感じでそれっぽい雰囲気のがくればいいとかおもた
280名も無き冒険者:2010/09/04(土) 14:54:42 ID:9i+0AI7R
もう一気に決戦でもよくね?

鎌倉防衛戦

東:ナイトメアビーストの軍勢
南:古の地縛霊を味方にした伯爵率いる吸血鬼軍団
北:フェンリルを召喚した人狼勢力+ヤドリギと処刑人の人狼派
西:神将と大量のムカデ王と大量の龍脈地縛霊を引き連れた妖狐軍

みたいな感じのリアイベで
281名も無き冒険者:2010/09/04(土) 14:58:47 ID:Tb7AHxWf
>>280
飽きたのなら一人で止めれば?
282名も無き冒険者:2010/09/04(土) 15:04:05 ID:h4Htc2eu
>>280
そこらが全部片付いても小説版関連の人達が残っててのー
283名も無き冒険者:2010/09/04(土) 15:17:50 ID:9i+0AI7R
>>281
飽きたっていうか、ずるずる続いてるやつをケリつけて新展開がほしい
284名も無き冒険者:2010/09/04(土) 15:25:39 ID:z3Fgp9WK
>>283
それ多分、新しいの出ても暫くしたらすぐ同じ事言う気がする。
285名も無き冒険者:2010/09/04(土) 16:48:22 ID:lhWz8gzp
JGCの質問会で、最近人狼が動いてないように見えるのには理由があるという話が出た
急に忙しくなるから着いてきてね、だってさ
286名も無き冒険者:2010/09/04(土) 16:54:10 ID:V/RJLqGf
おk
娘に正座で全裸待機させておく
287名も無き冒険者:2010/09/04(土) 17:05:56 ID:9zXoxK1t
その裏で動いてる部分もシリーズで見せてくれれば
教室に変化があって面白いのに
288名も無き冒険者:2010/09/04(土) 17:21:45 ID:CM8gORA8
>>284
>>283も三年は飽きないんだから、次飽きが来るとしても銀雨最終盤だよきっと

>>285
それは楽しみだ
289名も無き冒険者:2010/09/04(土) 17:25:31 ID:dYnFugR5
>>285
マジっすか
こんな時に優先度満タンのPCがおらんぜよorz
全体形式だったらまだ入れるかもしれんがシリーズとか単発なら俺オワタ
290名も無き冒険者:2010/09/04(土) 18:39:24 ID:2STiWKu5
シリーズにするにしても全体依頼参加者優先とかして
優先度ストックしてる奴が入れなくして欲しい
291名も無き冒険者:2010/09/04(土) 19:31:53 ID:1i1rIkYI
重要依頼に毎度お馴染みのストックPCが並ぶと
抽選システムってなんだかもう正直意味ねぇなって思う
292名も無き冒険者:2010/09/04(土) 19:33:57 ID:xn95b+qp
そうなったら普通に優先度貯めてるうちの一人娘が泣く
293名も無き冒険者:2010/09/04(土) 19:35:43 ID:kaTPcaa8
★を多く支払うほど予約上位にいけるオークション方式とかの方がいいかもしれないね
294名も無き冒険者:2010/09/04(土) 19:38:09 ID:fl3jTicj
そこまでいったら優先度撤廃でいいだろ
295名も無き冒険者:2010/09/04(土) 19:52:15 ID:r7rmjPq6
優先度MAXのキャラが全部ストックとは限らんだろ。
優先度足りないのは、その前に楽しい思いをしたんだから良いじゃない。
296名も無き冒険者:2010/09/04(土) 21:44:29 ID:B4v9U0o6
>>295
この流れはストックPCに優先度で負けるのが嫌って話じゃなくて
ストックPCのせいで抽選の競争率上がるのが嫌だって話じゃないのか

とりあえずオークションは金のあるバカが上位独占して余計こじれるだけだと思うし
297名も無き冒険者:2010/09/04(土) 22:24:33 ID:dYnFugR5
見方によっちゃそうとも読めてしまう
誤解のないように言うならあれかね、キープ用の同背後大量投入の事を言ってるんじゃないかと
ヲチっぽい話になるが個人BLでもそういうの何人かいるし
298名も無き冒険者:2010/09/04(土) 23:24:19 ID:WyNKciOj
重要依頼はハシゴ以外、優先度無視になれば重要依頼待ち〜って人も普通依頼に行くのかな

ついでに自主サポートとかも追加してほしいな
小説版リプレイで飛行機のチケットを届ける為だけに登場したNPCみたいに、根底に関わらない役回り
299名も無き冒険者:2010/09/05(日) 00:09:05 ID:eHU2hioS
戦いに赴く能力者達の前を進む女子高生のスカートをめくってテンション上げさせればいいんだな
300名も無き冒険者:2010/09/05(日) 01:14:55 ID:Ts7bXyc3
よし、俺のスカートをめくれ
301名も無き冒険者:2010/09/05(日) 03:45:15 ID:fcQ6A0ul
嫌だ
302名も無き冒険者:2010/09/05(日) 05:49:38 ID:GiEfToqp
>>300が美幼女だったらどうするんだよ
303名も無き冒険者:2010/09/05(日) 08:49:26 ID:vwMU/RrP
嫌がってる相手のをめくるのがいいんじゃねーか素人め
304名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:44:37 ID:wPRjPQpJ
美幼女「よし、俺のスカートめくれ」
「よしわかった」ピラッ

美幼女「ほ…ほほほ本当にめくる奴がいるかこのバカー!」
こうだろ
305名も無き冒険者:2010/09/05(日) 09:53:54 ID:uzoLu/VV
どうせめくったら短パンでガード済みとかそういうオチに決まってる
306名も無き冒険者:2010/09/05(日) 10:01:26 ID:tcRmtGHO
>>305
……小学生時代が昭和の人間なら、『ブルマーでガード』なんだぜ。w
307名も無き冒険者:2010/09/05(日) 10:02:58 ID:3jTg6jeR
スパッツなら許す
308名も無き冒険者:2010/09/05(日) 10:44:22 ID:p1VzH0Mp
むしろ絶対に許さん
309名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:02:49 ID:IL7D8BYi
寒冷地の女子校みたいに下にジャージを
310名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:10:56 ID:uzoLu/VV
まさかのはいてない
311名も無き冒険者:2010/09/05(日) 11:12:52 ID:fcQ6A0ul
やっぱめくる
312名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:10:30 ID:1gsZZWIQ
しかしスパッツだった。



直穿きで。
313名も無き冒険者:2010/09/05(日) 12:21:08 ID:jYyJnnYY
えーっと、つまり

やっぱめぐる、まさかのはいてない!
しかしスパッツだった。直穿きで。
314名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:06:18 ID:N3zPLdlz
俺に良し
315名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:10:03 ID:6FnQHIS6
お前に良し
316名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:20:50 ID:fcQ6A0ul
俺を含め変態の多いインターネッツですね
317名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:29:25 ID:eHU2hioS
これが、>>298の提唱した自己サポート……
318名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:40:00 ID:wGO3YkNj
ええい! こんなロリコン変態共のいるスレなんかにいられるか!
俺は白燐のあの子や呪言のあの子や科学のあの子や妖狐のあの子のおっぱいにダイブさせてもらう!
319名も無き冒険者:2010/09/05(日) 13:50:30 ID:T8bU5YVe
よし、俺のブラをめくれ
320名も無き冒険者:2010/09/05(日) 15:23:22 ID:mUmGPNAL
だが断る。
321名も無き冒険者:2010/09/05(日) 15:46:52 ID:eHU2hioS
通行人A「さっきブラ一枚で歩いてた娘がいたんだって!本当だって!」
通行人B「常識的に考えてありえないわ」

世界結界「銀誓館の奴らの格好のせいで俺の命がマッハ」
322名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:14:48 ID:IL7D8BYi
そういえば銀誓館生徒は髪が青だの緑だの紫だのピンクだのいるんだが
これも世界結界効果で一般人には黒・茶・金・白とか生え際プリンとかに見えてるんだろうか
323名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:21:02 ID:XbAe+8pj
>>322
小説で、あるキャラが髪の色を誤魔化すためにウィッグをつけていた
だから区別はされてるんだろう

もっとも、銀雨世界の現代は結界関係なしで髪色がスルーされる世の中なのかもしれないがw
324名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:37:04 ID:1gsZZWIQ
通行人A「銀誓館ってとこ知ってる?」
通行人B「あのマンモス校でしょ、知ってる知ってる」

A「あそこって珍奇な髪色のカツラ着けるのが義務付けられてるらしいわよ?」
B「へー」

世界結界的にはこうだろ
325名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:58:09 ID:k/Lte0Aw
まあファンタジーで考えりゃいいんじゃね
普通にその髪が存在するとか

後は6661111110002200000な染髪が許されてるとか
326名も無き冒険者:2010/09/05(日) 17:59:32 ID:k/Lte0Aw
ファンキーと書こうと思ったら
327名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:18:26 ID:9hVfC8Zn
たぶん「変わった色を選ぶ」で出てくる髪色は世間的にもレアなんだろう
328名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:19:56 ID:eHU2hioS
鎌倉=魔界
329名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:34:41 ID:2d1m5rXC
>>328
市民の3分の1を超える在校生数のいる学校を抱える市なんて
魔界と思われても仕方ないだろうな。
330名も無き冒険者:2010/09/05(日) 18:40:58 ID:T8bU5YVe
在校生の殆どが住所不定だったり、身元不明でただ学生証があるだけって人割と多いよね
ふと疑問なんだけど、ついこないだまで一般人だった能力者が戦死したら家族は事故死だと思い込むのん?
学園が死んだ理由もみ消すんだろうか
331名も無き冒険者:2010/09/05(日) 19:16:27 ID:9AComkCs
>>330
ケースバイケースじゃないか?
関わり薄ければ一般人から忘れられていくけど、個人差あるだろうし、同居なら毎日顔合わせる。
学校行事で出掛けた先で戦死したら学園側からも言い訳するだろうな
332名も無き冒険者:2010/09/05(日) 19:24:27 ID:9AComkCs
>>330
ごめん、質問の意味読み違えた

事故、殺人、病死、自殺…死体があれば常識の範囲内の死亡原因に思いこむだろうね。
死体も残らない場合失踪になるんじゃないかな、んで忘れられかはケースバイケースみたいな
333名も無き冒険者:2010/09/05(日) 19:36:14 ID:T8bU5YVe
修学旅行とかが隠れ蓑の戦争だったとして、親は普通に旅行としか思ってない中、
亡骸だけ帰ってきたら学園の不祥事ってことになっちゃうのかなーとか色々疑問におもったけど、
親ですら子供の事忘れる可能性も確かにあるね

世界結界さんぱねぇです
334名も無き冒険者:2010/09/05(日) 19:44:44 ID:2d1m5rXC
>>333
過去にニュータウン一個が存在したこと自体を忘却させてたこともあったもんな。
今でも東洋新世界ビルは存在自体知られてないようだからな。
335名も無き冒険者:2010/09/05(日) 19:57:00 ID:eHU2hioS
ふと思ったんだが日本の主要ダムを一斉に襲撃されてGT化したらどうなるのっと
336名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:01:40 ID:etaC5Ufq
日本自体おかしくさせるなら
原発狙うとか皇○狙うとかだろうけど、その辺は触っただけで大人の事情が出るからなぁ
337名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:05:35 ID:dwHTuazn
ダムGTならホワイトアウトごっことか楽しそうだなとか
一瞬思っちゃったじゃないか
338名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:05:53 ID:JN4oSxP+
原発はともかく皇○はなぁ。
339名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:25:32 ID:T8bU5YVe
人が毎日監視してるような+出入りしてるような場所は、
世界結界のせいでそこらの雑魚ゴーストとか来訪者には近づけないんじゃないかなぁ

でも、力が強ければ強いほど大規模な騒動が起こせる半面、
一般的に見ることすらできないから世界結界へのダメージ=GT化は雑魚ゴーストの方がやりやすいのかな
340名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:28:11 ID:7MIAQSb6
その辺に突入すると世界結界でダメージ受けすぎるんだろ
341名も無き冒険者:2010/09/05(日) 20:37:03 ID:2d1m5rXC
原発での騒動はチェルノブイリみたいな扱いになるのかも。
通常には考えられない事故だが世界結界でまだ納得できるものになったかのような。
342名も無き冒険者:2010/09/05(日) 21:11:43 ID:1HFOZKyA
>>324
さん付けにしないとかちょとsYレならんしょこれは・・・?
343名も無き冒険者:2010/09/05(日) 21:30:24 ID:/FW02crT
チェルノブイリ周辺には妖獣がうようよいるらしいね
344名も無き冒険者:2010/09/05(日) 21:47:54 ID:sfwxngWC
世界結界の効果で記憶は消えるが
消えた人物の記憶が大切な存在であるほど
リバウンドで廃人化したら怖いな。某棺守化の如く
345名も無き冒険者:2010/09/05(日) 21:54:57 ID:k/Lte0Aw
>>330,333
そもそも能力者の親世代は銀誓館の設立に関わった能力者(が多い?)、覚悟完了済みと思われる
346名も無き冒険者:2010/09/05(日) 22:22:14 ID:Uf6dYPRN
空港とかは常識の塊みたいなもんだからゴーストが出にくいとかリプレイであったよな
347名も無き冒険者:2010/09/05(日) 23:36:34 ID:wGO3YkNj
>>330
それは能力者がどうとか考えなくていいと思う

>>333
雪女が仲間になる時の一件で一般人の男と雪女が恋仲になってたけど、あれ別れて銀誓館に来たから「やがて忘れていく」だろうって感じだった
だから生まれた時から数年間ずっと一緒に暮らしてる家族なら早々忘れる事はないんじゃないかな?
でも、学校の不祥事系とかは多分大きく報道されることないんだと思う

>>339
確か七星儀の時、時限で笠間市の中にムカデ王が出現してるのに誰もそれに気づかない描写があったな
世界結界の強い場所(一般人の多い場所)では基本的にゴーストは近づけないけれど、かなり強いゴーストや数が多かったりすると今度は逆にその存在を一般人から隠すように働くんだろうね
GT化するには色々陰惨な出来事があって残留思念が溜まる→人が居なくなる→世界結界が弱まる→ゴーストが出現→ゴーストが居るから世界結界が人を遠ざける→GT化ってプロセスじゃないかな?
だからゴーストが暴れて人を追い出す前にまず人が居なくなる
最新GTは残留思念が生まれる段階と人が居なくなる段階がビーストによって同時に引き起こされたわけだけども

>>345
いや、なんか勘違いしてないか?
(銀誓館の)能力者の親世代って、別に銀誓館の生徒の親はみんな能力者でした、って意味じゃないぞ?w
単純に今から二十年くらい前に最初にシルバーレインが振り出すようになって、当時の十代が覚醒して戦ってた。その生き残りが田中校長と一緒に銀誓館を作る事にしたってだけだから
つーかまず>>330の条件設定が「一般人の家庭で子供が覚醒した」場合なのに的外れだぜちょっと

>>346
空港が特別っていうか、人が多い場所だからだろうな
348名も無き冒険者:2010/09/05(日) 23:50:30 ID:k/Lte0Aw
いやそれは分かってる
349名も無き冒険者:2010/09/05(日) 23:54:41 ID:Q/A8+24n
全レスうざいって言われる所以がちょっと分かった気がする
350名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:27:39 ID:wQXnrcoA
でもあかり(NPC)の例を基準にすると
能力者は一般人の振りして付き合ってても、世界結界の力で一般人の恋人から忘れ去られる可能性があるってことになる
別にあかりは別れさせなくても良かったと思うんだがなぁ。
運営上NPCに恋人居るとイベシナとかで集客が見込めないからだろうかとか考えたが。
351名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:33:35 ID:LDMdOgCL
>>350
ずっと合わなかったり連絡取らなかったりしたらだろ?
遠距離でもメールとかやり取りしてれば早々忘れられはしないんじゃないかなー
352名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:33:43 ID:u1ohf3xR
商業上の理由以外で考えたら、雪女だから世界結界の影響が大きいとか
流石に普通の身の上の能力者の恋人が一般人だからって、
その恋人にまで忘れ去られるってのは、逆に考え難いし
つか忘れられてたらご近所中から忘れられる事になる
353名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:35:13 ID:d9s6BGW4
そうか、近所のおばちゃんに挨拶したら「あら、どちらさんですか?」って返されたのは世界結界のせいか
354名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:39:33 ID:C4MLnfyG
えっと、まぁ







うん、そうだね
355名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:28:19 ID:LDMdOgCL
そういえばそろそろマヨイガ一週間たつんじゃね? と思ってMSの雑記をみてみたら4日の時点で一週間たっていて納品済みだった
公開いつごろになるかなー、リアイベのフラグが一緒にたったりするからタイミング待ちなのかなー
356名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:37:57 ID:5Um3CyPp
今日に公開&TOP更新じゃね
スフレタソとも今日でお別れか…
357名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:52:04 ID:LDMdOgCL
>>356
寂しくなるよな…まぁ、TOPのお仕事が終った後は、帰ってきたスフレタンを「お疲れさま」って優しく抱きしめて一緒にベッドに入ってそれからそれからそれからそr
358名も無き冒険者:2010/09/06(月) 13:53:26 ID:C4MLnfyG
その前に時限こないかたwktk
359名も無き冒険者:2010/09/06(月) 14:40:27 ID:LDMdOgCL
時限は来てないけど神将の情報がまたちょっと入ったな
何処か別の場所に本体があるとかじゃなくて本体そのものらしい、でも「ちょっとした裏技」で「死んでも再構成して元通り」なんだとか
あとシェルティラ女の子の確率UP!
360名も無き冒険者:2010/09/06(月) 14:43:28 ID:C4MLnfyG
>いや……これはただの竹刀だよ。通販で5000円だったかな……
こいつはもう十分現代で生きていけるよw
361名も無き冒険者:2010/09/06(月) 14:55:03 ID:xpNF3qlb
深夜の通販番組に弱そうだな
362名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:31:54 ID:akK0koaz
視肉きてる
363名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:39:55 ID:PedTttlk
視肉かわいいなヲイw
364名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:45:30 ID:CVG8dtyl
マヨイガがメガリスだと…
じゃあ視肉たんは?
365名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:48:50 ID:NLXxYz4g
分裂して使役になるに一票。
366名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:49:16 ID:5Um3CyPp
>>364
視肉たんもメガリスなんじゃね?
あるいはマヨイガの一部なのかね
367名も無き冒険者:2010/09/06(月) 16:52:32 ID:akK0koaz
学園レベル上がるかな?かな?
368名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:08:54 ID:oDSyN432
え、マヨイガを壊すものない時破壊するのか?
砕くとかそういうLVじゃないよな
ついでに視肉たんもグロい死に方することになるし
369名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:13:18 ID:5Um3CyPp
外から砕くの無理そうだし(というか物理的に位置不明だし)、中から壊すと色々怖いw
370名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:14:27 ID:aGfZAO2Q
これからは「何の罪もないゴーストさんを殺すなんて可哀想!」が妄言じゃなくなるのか
371名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:15:20 ID:AluLw80A
ゾンビハンターの存在意義は…
372名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:18:19 ID:jnBI9yfS
視肉が腐ってしまって外に運び出せない上に
暴れるゴーストの大半は好戦的だったり、留まる場所に未練があって離れたくないってやつだったりするから
特殊で物分りがいいやつ以外はマヨイガに連れて行くのは無理だろう
373名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:20:29 ID:BRUMkW6p
なんかマヨイガが世界を侵食してくるENDとかありそうでちょっと怖くなった
374名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:20:46 ID:s/vK9r+F
それでも愛する人の側にいたいであろう心情依頼のリビングデッドはマヨイガ行きを拒むだろうから
倒すしかないんじゃないかと思うなあ

もふ依頼の妖獣なんかは続々とお持ち帰りが増えそうな気はするが
375名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:21:02 ID:5Um3CyPp
>>371
土蜘蛛の結界の頃からもう存在意義怪しかったと思うw
376名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:23:57 ID:jnBI9yfS
恨み辛みで殺戮してるようなやつも依頼のゴーストには多いし
そんなのマヨイガに連れ帰ってもマヨイガの住人が迷惑するだけだしな

そういやメガリスってことは破壊したらメガリスゴーストになってたんだろうか
377名も無き冒険者:2010/09/06(月) 17:26:17 ID:BRUMkW6p
メガゴになる度に中はリセットされんのかな
378名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:12:51 ID:d9s6BGW4
視肉がIGCを覚えたら視肉にイグニッションできるのかな
379名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:17:02 ID:6tBw8h2q
マヨイガって定員オーバーとかないのかな
380名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:21:43 ID:d9s6BGW4
ってちょっとまて、代償が何か知らんが人の言葉を理解して反応する上に学習能力があるメガリスってどうなんだ?
381名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:24:30 ID:wf3++x64
ティンカーベルも似たようなもんじゃん
382名も無き冒険者:2010/09/06(月) 18:31:18 ID:bftGeCMC
>>374
もふ妖獣だらけのマヨイガか…胸が熱くなるな
383名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:07:04 ID:q21iBYIQ
プールに入り口が繋がったと言うことはあれだな、
プールで待ってる使役達の社交場になるかも知れん。

モラが発見して入り込んで子供リビングデッド達にもみくちゃにされたり、
マヨイガのデッド爺さん達の人気者になったサキュバスがお茶淹れに行ったり、
マンゴーが美術館長に芸術的だからと追いかけられたり。

そう言う、主人や同じ使役以外と世界結界の心配なしにいつでも触れ合える場所と言うのもありじゃなかろうか。
384名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:10:39 ID:C4MLnfyG
そういうイベシナが出たりしてな
385名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:19:42 ID:hEJ84nc6
いいな、それ。そういうモンスターアイランドみたいな施設ができたら入り浸りそうだ。
386名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:20:01 ID:Bl5Hr+1w
そういう想像はなかなか楽しいものだな
387名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:32:52 ID:88H4LiGe
>>380
メガリスなのはマヨイガであって視肉じゃないぞ。文句を垂れ流す前にちゃんとリプレイ読みなさい、恥ずかしい

メガリスがゴーストを支配するケースは既出、視肉もそういう感じかもしれないし、逆に初めてのケースでゴーストの視肉がメガリスマヨイガを使用中なのかもしれん
第三者が聖杯のように魔改造してマヨイガに視肉を合体させたかもしれん
388名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:55:45 ID:oDSyN432
後は時間がたてば町並み覚えて、その町に移動できるようになってくれるかな?
389名も無き冒険者:2010/09/06(月) 19:58:35 ID:akK0koaz
>>388
移動は覚えなくても出来るんじゃね。もともと全国に入り口出してたわけだし
390名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:00:47 ID:gO8qacA/
>>387
メガリス『マヨイガ』の使用者の成れの果てが視肉かもね。
使用した代償が、目のついた肉塊となって食われ
マヨイガを管理しつづけないといけないとか。
391名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:11:12 ID:jnBI9yfS
>>390
なにそれ怖い
実は視肉って寂しい存在なのかもしれないな
だから生きてる人間が現れたとき嬉しそうにぷよんぷよんして歓迎したとか
392名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:11:23 ID:fq8y3Tp7
マヨイガ投票で破壊していたら学園レベルアップしてたんだろうか・・・
だが今の結果見ると破壊しなくて良かったとオモタ。参加者乙!
393名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:14:37 ID:jnBI9yfS
視肉の存在が代償だとしたら
やたらマヨイガに詳しそうなデンスケさんはマヨイガの使用者の古い友人…
とかそんなところまで妄想してしまった

実際はどうなのかかなり気になるぞ
394名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:15:03 ID:E4GT/XTg
そして視肉がイグニッションカードを習得した暁には…!

きっと美少女が中から出てくる。
395名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:30:03 ID:GqffSRvu
馬鹿野郎。そこは娘の男の子がでてくるに決まっているじゃないか。
396名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:30:57 ID:s/vK9r+F
肉(になって)食(われ)系女子か
397名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:37:32 ID:CbrMQwMM
改心したリビングデッドに「私の肉をお食べ」と言う美少女能力者……
なんという自己犠牲
398名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:40:12 ID:oDSyN432
なんていうか、新しいね、うん

orzグロイ
399名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:43:03 ID:C4MLnfyG
首を挿げ替えれば全回復&気術神攻大アップですねわかり・・・・・やっぱ無理
400名も無き冒険者:2010/09/06(月) 20:47:22 ID:wEJHnopK
沙耶・・・?逆に食われそうだな
401名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:05:06 ID:GqffSRvu
餡麺麭男関係じゃなくて、なんか小説でそんな女キャラがいたような?

しかし、何故か銀河(犬)がでてきてしまう自分がいる。orz
402名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:13:45 ID:CbrMQwMM
メルティランサーですらOVAになったというのに
403名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:15:40 ID:d9s6BGW4
とりあえず温泉もあるし世界結界無効っぽいし、ファンガスの一部はマヨイガに移せないかな

あと吸血鬼の誰かが言ってたが視肉でゴーストの強化、研究ができるらしいし
石板の究明とか何らかのカスタマイズできるようになったらいいな
404名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:37:30 ID:gs/Rqi07
新アビの研究も出来そうだな
405名も無き冒険者:2010/09/06(月) 21:45:30 ID:hEJ84nc6
使役ゴーストのさらなるパワーアップと聞いて
406名も無き冒険者:2010/09/06(月) 23:50:09 ID:r8ELHezS
使役がS2機関を得ると聞いて
407名も無き冒険者:2010/09/07(火) 00:03:56 ID:ciN1avuh
オーマヨイガーッ
408名も無き冒険者:2010/09/07(火) 00:04:03 ID:GiBXv7OE
>>403
ファンガス移住かぁ…ほんと色々可能性が出てきたな
あ、でも視肉でパワーアップ云々ってどこで出てきた情報だっけ?
409名も無き冒険者:2010/09/07(火) 00:04:40 ID:wtd20jcY
>>407
2点です
100点満点で
410名も無き冒険者:2010/09/07(火) 00:51:51 ID:puVM9qjV
>>408
リアイベのリプレイ
吸血鬼が戦闘中に言ってた
何ターン目かは忘れちまったすまん
411名も無き冒険者:2010/09/07(火) 06:51:49 ID:jvaEV4gN
「視肉を食ってパワーアップ!(ウジュル…ウジュル…」
412名も無き冒険者:2010/09/07(火) 07:57:10 ID:lHHuyfEi
グルメ細胞か。

その内マヨイガに来訪者達も住み着くようになるんかなぁ。
413名も無き冒険者:2010/09/07(火) 08:30:39 ID:R+5U+Od3
ところで、
マヨイガ探索で途中離脱した人

未だに帰って着てないんだけど
414名も無き冒険者:2010/09/07(火) 08:30:44 ID:Azkbefc2
最終的にマヨイガの方の人口が現実世界よりも多くなって……
415名も無き冒険者:2010/09/07(火) 11:41:50 ID:8lNAIpiT
>>413
なにそれ怖い
それが代償か…
416名も無き冒険者:2010/09/07(火) 11:55:06 ID:sY/WHz+P
>>413
修正されたのか戻ってきてるぞ
417名も無き冒険者:2010/09/07(火) 11:58:47 ID:ZUFMnqZq
戻って来た…
黄泉の国から途中離脱した人が帰って来たぁぁぁ
418名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:38:23 ID:puVM9qjV
シニクヌシ様落ち着いて!
419名も無き冒険者:2010/09/07(火) 15:23:17 ID:wmpB265F
いや、生きてるww生きてるからwwww
420名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:45:28 ID:FI740R4J
元が勉強家だと馴染むの早いなあ……
421名も無き冒険者:2010/09/07(火) 22:58:56 ID:yFl7CjCg
ラーラに続きシェルティラもシリーズ外れのミスしてるのか
また修正されるのかね?
422名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:11:33 ID:wmpB265F
ラーラのは結局出発日はそのまんまで相談が1日減ってるんだよな
1日あると無いとじゃ意外と違うし、こういうミスは困るだろうねえ
普通のやや易と違って相手に気を使う類だし
423名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:15:06 ID:4TZUO/7f
ラーラはMSさんがミスったのかと思ったが
もしかしてシリーズにするかどうかは上様とか違う人がやってるのか?
流石に違うMSさんまでミスるとは考えにくいし。
単純にシステムに不具合が起きているのかもしれんが。
424名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:33:07 ID:BqfPEx8O
トップに書かれてる「定期試験」って何やるの?
425名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:33:22 ID:fXO6cVkM
エンブレで使えたシステムの中でも、こっちでも使えそうなシステムは、
流用するような事言ってたらしいし、何かやってるのかなあ?
426名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:34:50 ID:uk2NrO9k
>>424
キャラの学年相当のペーパーテストですよ^^
427名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:37:48 ID:fXO6cVkM
>>424
『定期試験』に対して、どんな勉強をしてきたかの選択肢を選んで、
自分のPCの得意教科と苦手教科を選択するだけ。
後は、最終日の次の日に結果が届きます。

学校の勉強はさっぱり判りませんとか、試験は偽身符に任せていますとかの
結構愉快な選択肢がある。
卒業生は、『在校生に勉強を教える』という形でテストに参加できる。
感情を活性化しているPCの成績に、こっそりと影響を与えられる。
428名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:44:09 ID:wmpB265F
>>424
どんな勉強スタイルにするか、何の科目が得意苦手か、いろいろ選択肢がある
つまり完全に自分のキャラ基準に合わせることができる
429名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:45:07 ID:dzXb4KxP
ロールプレイのエサって事
430名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:49:27 ID:BqfPEx8O
ありがとー。
確かにロールプレイのネタになりそうだ。
431名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:53:06 ID:9RrQd6qE
得意科目なし、勉強はまったくわかりませんにして最下位を狙ってもいいし、
苦手科目を選ばずに、ガリ勉大好き、一般技能も勉強系にしてTOPを狙ってもいい。
432名も無き冒険者:2010/09/07(火) 23:55:44 ID:IEwvowyQ
>>430
ちなみによく勘違いされるんだけど
選択肢は「テストに向けてやった勉強のスタイル」であって選択肢を選ばなかった=テストに出なかったにはならない
たしか何も選択しなくてもちゃんと点数が出るはず
433名も無き冒険者:2010/09/08(水) 00:05:18 ID:vCWKhP3T
鯖重いなぁ
GTでも来るかね
434名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:05:18 ID:PSb05lEE
めーりん続きkoneeee
435名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:14:45 ID:nBQ5TrVC
ん?オチスレが落ちてないか?
436名も無き冒険者:2010/09/08(水) 02:17:21 ID:0qXkVbKq
>>435
kamome鯖が落ちてるっぽい
437名も無き冒険者:2010/09/08(水) 05:14:26 ID:dYWF9+62
>434
隔離されかけたPCが美鈴を激昂させて、バッキリとフラグをへし折ったからな
しばらく出ないかもよ
438名も無き冒険者:2010/09/08(水) 08:52:51 ID:y2aw7g5X
>>437
あれ運営はフラグ折るのが目的だったとしか思えんよな。
人選的に。
439名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:08:19 ID:L0lkWMEX
おっと、オチの話題はそこまでだ!
オチスレの鯖、落ちてるけどな
440名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:26:03 ID:MHc8z8g9
美鈴は門番やってりゃいいんだよ
441名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:37:10 ID:dYWF9+62
いやこれリプ見たけどさ、どうやっても最初から失敗フラグじゃね?
土蜘蛛初対面のデジャブを感じたよ

やった奴はむしろ銀誓館に関する無駄な情報流さなかった点ではGJだろ
ただ行動は間違い無く電波だったが
442名も無き冒険者:2010/09/08(水) 09:49:21 ID:pAArOscV
シェルティラ依頼修正入ったな。
443名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:15:40 ID:9e7qqX4q
>>441
ついて行けば妖狐の捕虜。事によるともっと酷い事に。
行かなければ神将に嫌われるだけで何の進展も無し。
ベストは、ついて行くふりをして情報だけもぎ取って華麗に脱出してくる、ってとこかね。100文字プレで。

他の神将も仲良くなり過ぎると同じ事が起きるのかな。
444名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:22:03 ID:3dKlVjWQ
>>441
そーでもない、というか失敗するにしてもあそこまで嫌われずに済む方法はあった
あとあの文面が全て本当なら妖狐についていって即効拷問尋問って流れには恐らくならなかった
向こうについてからの行動は改めてOPが来て100文字プレになってたはず

>>443
正直神将を全部ひとくくりで考えるのは問題じゃなかろうか
神将といってもゴーストと違ってそれぞれ個性や性格があるから、仲良くしたらフラグが必ず立つんだって思い込みは危険だと思う
445名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:39:47 ID:NzSiKj+s
美鈴が解放されたがってるとか自分の思い込みしか書いてないプレだから失敗したんだろ
相手の行動を探るとか完全に裏切るとか、嫌われない方法はあったと思う
446名も無き冒険者:2010/09/08(水) 10:53:17 ID:h7LUCtB6
公式的な話題だけどこの件の話題するだけで晒しに該当するが、個人でしかできないプレだから晒しを避けるのは不可能なんだな
プレの内容含めていろいろもやもやするなぁ
447名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:20:02 ID:3dKlVjWQ
>>446
キャラ名を出さなきゃいいんじゃないのかなぁとは思う
美鈴依頼に関わってるメンバーの中の誰なのかって、リプレイ読んだりして自分で調べなきゃわからんべさ
そういう意味では普通のリプレイとかの話題を扱うのと同等だと思うよ
448名も無き冒険者:2010/09/08(水) 11:21:19 ID:3dKlVjWQ
あ、でもその特定参加者を叩くのは別問題だけどな
今ちょうどオチスレが板ごと沈んでるけど、オチの話題をこっちにもってくる奴は糞だし
どうしてもオチ的な話がしたいなら外部さんのバーボンスレを使えってことで
449名も無き冒険者:2010/09/08(水) 13:49:25 ID:wsifhyT4
プレイングを送らずにスルーするって選択肢も示されてたからな。

100文字でしか表現出来ないのに敵地へ単身で乗り込むわけで
それでも参加するなら、自分が死ぬ覚悟もした上で行動すべきじゃねとは思った。
あのプレは覚悟が足りない。
450名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:45:06 ID:Uv2S+A77
何のことを話してるんだ?と思って調べたらようやく分かった。
エンブレで最初にこの個人プレが出た時も、進展がなかった事に対して
個人叩きが起こってたし、不意打ち的に起こるものだから対処も
難しいんだよなぁ。

基本的にPBWにおいては「失敗=ゲームオーバー」じゃなくて
失敗したらそっちの分岐へストーリーが進んでいくだけだから、
意図的なブレイクじゃなければそんなに批判するものでも
ないと思う。
451名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:50:37 ID:3dKlVjWQ
>>450
ノーノー、エンブレでは個人叩きは一人が粘着してただけだよ
運営の方もTOPでNPCに自分たちは組織じゃないから個人の考えが重要だって「失敗ってわけじゃないし問題でもない」っていうフォローいれてたし、スレでも叩かれてなかった
ただ恐らく一人だけ勝手に妄想してた獣人キャラゲットフラグが折れたって粘着キャラ晒しをしてただけ
452名も無き冒険者:2010/09/08(水) 14:53:58 ID:zj42RH9r
>>449
(キリッ をつけるの忘れてるぞ
453名も無き冒険者:2010/09/08(水) 15:01:56 ID:zkJOIaU7
こういうのはオチかバーボンでやれよ
オチスレ今無理だけど
454名も無き冒険者:2010/09/08(水) 15:10:33 ID:c5QZUgyd
選ばれたのが偶々ヲチ常連だっただけで内容は全体の流れに関わるもんだしなあ
この話題がダメなら重要依頼の話はできなくなるぞ
455名も無き冒険者:2010/09/08(水) 15:15:16 ID:zkJOIaU7
ぶっちゃけると・・・件の人が特別プレイングの通知ktkr言わなきゃ、話題にも上がらなかったんだがねコレ
456名も無き冒険者:2010/09/08(水) 15:18:16 ID:3dKlVjWQ
>>455
でっていう
通知を公表したからここで話題にする事自体は何も問題ないと思うけれど?
公表した事自体の是非や、関わった人が厨で叩きたいっていう話題だけはじけばいいだけで
457名も無き冒険者:2010/09/08(水) 15:19:25 ID:zkJOIaU7
別に話題に上げることが問題と言ったわけじゃないが(´・ω・`)
458名も無き冒険者:2010/09/08(水) 15:19:51 ID:unLl5gRl
件の有名ヲチPCが自爆晒ししただけで
こういう試みは以前からいくつか行われていたんではないかとも思う
憶測にしかならないから、どの依頼の誰とは勿論言わないけどな

それか向こうの板でも言われてたが
富の中の人が気まぐれに厨一匹釣ってアボンさせたとか
459名も無き冒険者:2010/09/08(水) 15:37:32 ID:c5QZUgyd
>>458
あーどれとは言わんがこれまでもあったとすれば納得できる件がいくつかあるな
端から見ると理不尽判定にしか見えんし、いいやり方とは思えないが
今回も2ちゃん見てないPLは美鈴が何で怒ったのかわからないままスルーなのか
460名も無き冒険者:2010/09/08(水) 15:46:59 ID:NBg+tekX
その件、JGCオフで質問でてたぞ。今までありますか、と。
銀雨でははじめて、と答えてたはず
461名も無き冒険者:2010/09/08(水) 16:08:45 ID:zkJOIaU7
まあ、あっちみたいなパフォーマンスやネクストが用意されてないから、これから銀雨でやるにはいろいろと不足だろう
あと、エンブレでそれをやるための運営主導だったのではという意見は聞いたことがある
462名も無き冒険者:2010/09/08(水) 18:01:36 ID:unLl5gRl
神将シリーズ、睡なんとかの続編も着たな
病人の集まってる場所狙うとか鬼畜すぎだろう
463名も無き冒険者:2010/09/08(水) 18:46:07 ID:yqjzd6w3
テストとかどーでもいいから
新GTまだーー?ちんちんちんちん
464名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:01:29 ID:E6OCxGYd
テメーはコンシューマーゲーでもやってろ
465名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:11:35 ID:L1u67NNI
>>463
次出るとしたら地下刑務所3つ目か
まあ気持ちはわからんでもない
466名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:20:16 ID:ri6YnDK7
遊園地跡みたいな浮かれたGTとか来ないかな
467名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:30:07 ID:SIReJ5kH
ステンバーイ...ステンバーイ...
468名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:35:26 ID:unLl5gRl
>>466
黒鼠王「ちょうどハロウィンシーズンだしね、みんなでおいでよ!ハハッ!」
469名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:39:57 ID:cWRcYYai
>>467
グーッナイ…
470名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:44:46 ID:7MPzMRw+
ビューティホー
471名も無き冒険者:2010/09/08(水) 21:46:59 ID:XvthHivR
>>468
挨拶猫「ギリギリ」
472名も無き冒険者:2010/09/08(水) 22:15:25 ID:Dt5T8hMB
シルバーレイン(TW2)オチスレ139
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283951529/l50
473名も無き冒険者:2010/09/08(水) 22:15:57 ID:h7LUCtB6
むちゃしやがって…
474名も無き冒険者:2010/09/09(木) 12:39:30 ID:kdKyK+Wz
初BUリクエストが受理されずに帰って来たぜ
★3個の臨時収入イヤッホォォォォウ orz

書き方悪かったんかな…EBの娘のBUに回そうかな…
475名も無き冒険者:2010/09/09(木) 14:07:23 ID:iuXW3ieX
節子、それ臨時収入やない、払い戻しや・・・・・orz
476名も無き冒険者:2010/09/09(木) 15:28:52 ID:5uYqry/1
今日の依頼返却ってまだだよな?
いつもってこんな遅かったっけ?
長崎のもう一つのイベシナ返却あるから送れてんのかね
477名も無き冒険者:2010/09/09(木) 15:57:49 ID:9EGyclUB
単純に完成リプが無いんじゃないの?
もしくは全体依頼の一斉返却がこれから来るとか
478名も無き冒険者:2010/09/09(木) 15:58:59 ID:ChTBIqPU
いにしえ地縛霊は明日です
479名も無き冒険者:2010/09/09(木) 16:36:46 ID:HN8ctiiv
シリーズで、普通・やや易に予約ですら出てこなかった連中、
やや難が出たとたん、ひょこひょこと顔出しやがるなぁ……
480名も無き冒険者:2010/09/09(木) 17:14:32 ID:f43Z7rgQ
同じ☆払うのなら経験値高い方がいいからなぁ。
正直、易しい・やや易しいは同額ではなく安くしてもいいんじゃないかと思う。
481名も無き冒険者:2010/09/09(木) 17:18:25 ID:iuXW3ieX
>>479
・・・いや、そこに何の問題があるんだ?
482名も無き冒険者:2010/09/09(木) 17:42:33 ID:vTx1VFTl
入りたい種類の依頼が出るまで待ってるのは真っ当だろ
神将との馴れ合いに興味のない参加者だっているだろうし
483名も無き冒険者:2010/09/09(木) 17:51:02 ID:NsBY34p+
まぁそういう連中の場合、概ね「入りたい依頼=経験値が多い依頼」だけどな。
484名も無き冒険者:2010/09/09(木) 17:52:11 ID:qg+2jmx4
予約上位が前の決戦依頼で相談ろくに参加しなかった奴ら(積極的に頑張っていた人も居るが)だらけなのがな……
興味ある依頼は人それぞれだが、興味あるものならそれに見合うだけ相談頑張って欲しい。
というのが本音。
485名も無き冒険者:2010/09/09(木) 17:53:16 ID:m875XH+e
話の流がぶつ切れっぽくなって読んでて面白くない。
という、問題がある。
486名も無き冒険者:2010/09/09(木) 18:08:21 ID:3i6NgwlM
決戦依頼依頼一度もでてこなかった奴がノコノコ出てくると
今更?と言う気分にはなる。
やや易の方だっていきなりぽっと出のが来てもなぁ
487名も無き冒険者:2010/09/09(木) 18:25:08 ID:5MHL5cxk
誰が入ってもいいけど成功しても進展しそうにないのが辛い
また誰かが特別プレになるまで進展なしだとしたら抜け駆けしにくいガチMSのやや難では望み薄だなあ
488名も無き冒険者:2010/09/09(木) 18:55:20 ID:iuXW3ieX
484みたいな理由ならわかるが、486の理由には正直微妙
489名も無き冒険者:2010/09/09(木) 19:21:09 ID:LaaltxfI
>>486のは、おいしい所どりしてるように見えるからだろ。
490名も無き冒険者:2010/09/09(木) 19:58:52 ID:5uYqry/1
臨海学校は今日は無しか
片方処刑人出たし、もう片方は何も無しかね
491名も無き冒険者:2010/09/09(木) 20:11:20 ID:/V8PlxpN
TOP画を見ていると何故かユパ様の強襲ポーズが連想される
492名も無き冒険者:2010/09/09(木) 21:15:43 ID:YC1Bl1YX
おいしい所どりと言っても、今回が最終決戦でもなし。
NPCへの探りも実は入れづらい余裕のない状況だから、大しておいしい事もないと思うがな。
493名も無き冒険者:2010/09/09(木) 21:28:34 ID:rYZLv8FN
8月は盆時期とかと重なって依頼入れなかった人だって居るだろうし、
決められたルールの中で予約とって決まった面子に文句つけてもなぁ
決まった以上は頑張って欲しい、それだけでいいだろ
494名も無き冒険者:2010/09/09(木) 21:40:29 ID:7CyNDLNt
ぶっちゃけ私怨にしか見えない
495名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:06:45 ID:OYmW5cI0
取り敢えず、『何でも私怨と言えばいいと思っているだろう』とか言ってみる。

初めの書き込みは、『参加者が決定する前』だったし。

取り敢えず、私怨丸出しでいくなら『もげろ』と。
496名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:10:53 ID:JoZWqufN
そういや今日ちんこもげろって言われた
497名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:20:01 ID:J3o+NYoz
しかしこう、予約しなくても依頼に入れるとかいい時代になったもんだなあ。
無限も後半期は割と空いてた気はするけど。
やっぱりエンブレ効果なのかねー
498名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:31:23 ID:7CyNDLNt
とりあえず過密でなくなったのはよかったと思う
499名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:42:24 ID:38cN3JyM
ぶっちゃけ梯子たくさんで今入りたいと思わんでござる
500名も無き冒険者:2010/09/09(木) 22:48:26 ID:LcRySmfH
>>497
どちらかというとストーリーの停滞が原因じゃね
無限も銀雨始まってからリアイベ間隔あいたしなー
円卓というgdgd原因がなくなったと言うのに人狼や処刑人は明日から本気出すだし
新しい来訪者早く来てー
501名も無き冒険者:2010/09/09(木) 23:25:49 ID:DzMSPiCe
ボキタンの超絶輝かしいだいかつやくを邪魔するなー
502名も無き冒険者:2010/09/09(木) 23:29:53 ID:CJM4YOB1
処刑人は協力してくれるとはいっても…
マヨイガ戦みたいにあっさり壊滅する気がする。
林檎の破壊効果でも使うなら別だがなー
503名も無き冒険者:2010/09/09(木) 23:39:32 ID:QILUrSdP
>>500
俺は参加してないんだけどJGCで上様が人狼たちも色々してて、これから忙しくなるから付いてきてね? とか言ってたんじゃなかったっけ?
世界観的なものでこじつけるなら、人狼たちが今なんかしてる事と運命の糸が繋がってなくて予報できてないだけとか

>>502
正直林檎は壊さないと思う、あれは巡礼士の聖杯みたいな組織として守るべき至宝っぽい感じだし
504名も無き冒険者:2010/09/09(木) 23:59:50 ID:7CyNDLNt
万一壊すとなったら、加入でもした後に回収依頼が出たりするのかな
505名も無き冒険者:2010/09/10(金) 00:52:10 ID:CzRQdtCq
>>503
人狼がなんかやってるのはわかったけど、また野望を叩き潰してください系の予感がするんだよなぁ
結局敵組織が潰れないで根本的な解決になりませんよね? な悪寒
506名も無き冒険者:2010/09/10(金) 01:03:02 ID:QkQbZN7Z
解決してきたら敵をひっ捕らえて決定的な情報と進展を得られる、
くらいのをやってくれなきゃ、またgdgdで終わりそうな予感
まあ、運営の忙しくなるってのがどれくらいかを楽しみに待つしかないか
507名も無き冒険者:2010/09/10(金) 01:42:10 ID:vhq46nfb
人狼は忘れ去られて深い悲しみに包まれた
508名も無き冒険者:2010/09/10(金) 02:20:19 ID:HIcAdPtQ
>>505 >>506
個人的にはまだまだ戦いが続いてくれたほうが楽しいと思うのでそれでいいんだけど
結構初期からやってる人にはgdgdに感じる人もいるだろうし、難しいな、頑張れ上様
509名も無き冒険者:2010/09/10(金) 02:33:44 ID:CzRQdtCq
>>508
別に人狼が続く事自体は良いんだけど(というか八騎士一掃もそれはそれで巻き杉だと思うしw)、
貴重な戦争リアイベ枠食っちゃうのと別に他が動いてるわけでもないのがねー
510名も無き冒険者:2010/09/10(金) 02:58:30 ID:s9Itvwsu
基本的に人大杉なんで今くらいのペースでちょうどいいよ。
ようやく依頼の芋洗い状態が解消されたってのに・・・

展開を上げていくならMSの数を1.5倍くらいに増やしてからでいい。
511名も無き冒険者:2010/09/10(金) 04:37:17 ID:NvM8io4n
でも最近新しいMS増えてないんだよな。
新しい試験合格者も全部エンブレで合格してるくさい。

富的には今のMSの実働数が元からの予定MS数なのかな。
それとも銀雨が終盤に差し掛かってるって事なんだろうか。
まったくそんな感じしないけど。
512名も無き冒険者:2010/09/10(金) 06:40:14 ID:K1pZ+soW
これで、再登場した人狼騎士に原初の人狼騎士とかウジャウジャ出てきたら笑うぞチクショウー。
513名も無き冒険者:2010/09/10(金) 07:00:16 ID:gD4FrIN6
真十騎士とか裏十騎士だな…
514名も無き冒険者:2010/09/10(金) 08:09:10 ID:oGvJw/14
>>500
ストーリーの停滞もあるけど、梯子経験値厨ばかりってのがなぁ。
レベル差も開きすぎて64以下は入るの躊躇われるし。
そしてなにより、依頼に入る人の依頼に対する熱意が無くちっとも楽しくない。
ストーリー云々よりも土台が腐ってきている印象があるよ。
515名も無き冒険者:2010/09/10(金) 08:19:41 ID:EO3sTwFN
それでも人気MSなら難易度普通でも予約で埋まる
そういうところは経験値以外のものを求めて予約する人が多いから相談もリプもそれなりに楽しい

つまらないのはとにかくやや難ばかり連発してるMSのところ
予約割れするせいもあって梯子経験厨が多く集まるし
516名も無き冒険者:2010/09/10(金) 08:57:34 ID:VIxensS/
熱意の方向にもよるしな。変に熱意あるのも考えものだ
依頼なのに黙示録感覚で全員に武器変更強要する作戦提示してくる奴には辟易した
517名も無き冒険者:2010/09/10(金) 09:16:40 ID:46n6ef52
梯子の最良の防ぎ方は
梯子でないプレイヤーが面白そうだと思った依頼に積極的に予約することに尽きると思う
去年の今頃はそうやって梯子プレイヤーが押し出されていたわけだし
518名も無き冒険者:2010/09/10(金) 10:05:05 ID:0ZIUq/81
こないだの全体シナリオ参加したけど、半分以上が地雷だったのにはウヘァってなった
誰かが作戦提示するの待ってるのか、何も自分の意見言ってこないってのが半数近くいたし
中には相談には来ないけど結社ではしっかり遊んでる奴もいる始末だし
519名も無き冒険者:2010/09/10(金) 10:11:37 ID:lMnzZQu1
>>501
自分の好みに合わないだけで困ったプレイヤー扱いするお前にこそ辟易するわ

提案は提案として聞けばいいじゃない。
520名も無き冒険者:2010/09/10(金) 10:14:16 ID:lMnzZQu1
ありえないアンカーミスしたけど>>516宛でしたぁー!
521名も無き冒険者:2010/09/10(金) 10:30:25 ID:mdHmEpPg
>>519
よく読めよ
真偽は知らんが「強要」してる時点で困ったプレイヤーだ。
提案と強要は別だぜw
522名も無き冒険者:2010/09/10(金) 10:55:03 ID:HIcAdPtQ
>>519
んだな、実際はただの提案レベルだったのを>>516が「強要された!」って感じてるだけかもしれないけれど、真実はどうであれ自分の考えだけを押し付ける強要はダメだってのはその通りだ
どうでもいいが>>501のようなやつと依頼でぶち当たっても困…いや、逆に楽しいかもしれん
523名も無き冒険者:2010/09/10(金) 10:55:48 ID:lMnzZQu1
>>521
どう読んでも「提案された作戦上武器変更が必要」なのを「強要」と表現してるようにしか読めませんでしたぁー!
じゃなかったら作戦提示って言い方じゃなくて押し付けって書くと思うのよね
524名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:03:51 ID:cAcVNXVg
だったら黙示録感覚で、とか言わないと思うんだ
つか読み違い程度誰でもするんだから読み違いでしたでいいじゃん
525名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:04:32 ID:SY1nj0DM
人気MSは某オフでたまに話すが、依頼はなかなか入れん。さすが人気MS
526名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:06:54 ID:lOf/5kAO
まぁ、中には自己回復あるよー、他者回復するよーといいながら、
その回復の基礎になる数字が低い武器をやや難に持っていく奴もいるわけでな。
面倒くさいから教室の片隅では何も言わんが。
527名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:07:27 ID:mdHmEpPg
人気MSが埋まらなくなったら末期も末期だと思うの
あの悲惨だった無限末期でさえ本当の人気MSは軽く埋めてた
528名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:11:10 ID:Cs89sjJQ
>>523
そもそも「全員の武器変更が必要」な作戦ってまず無いだろw
そんなちょっとした表現の違いで思いこむってのもどうかと思うし、
もしかして強要した本人か?冗談だが
529名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:22:40 ID:wNFYNPum
鬼依頼だっけ、かなり前になるけど甘くみたらヤバかった依頼
あの時、作戦でどうしても装備変更しなきゃいけなかったけど、
作戦が上手くいくなら別に良いかーって思ったな
勿論、他の依頼で指示された事もあったけど依頼が成功する+納得できる理由ならウザく感じなかった

どっちもガチMSのやや難だったってのもあるけどな
530名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:23:41 ID:EW99TRfd
富が出来る前のPBWは人気MSでも一日旗取り期間があったらしいな

>>523
>じゃなかったら作戦提示って言い方じゃなくて押し付けって書くと思うのよね
お前さんはそうかもしれないが、>>516はそうじゃないかもしれない
531名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:40:29 ID:uigey+Rg
そもそもRP上愛用してる武器と、ジョブの能力が噛み合ってないのが原因なんだよな。
特に多いのが黒蟲か。長剣や独鈷杵を愛用してるのに回復期待されて、持ち替えお願いできませんか?と

今からでも富はオリジナル武器に限り、性能を自由に選択できるようにするべきだと思う。
532名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:49:32 ID:wQLXtRWf
うちの娘黒燐だが回復頼まれたら普通に持ちかえるけどなあ
時々他者回復が少ないって事あるし
少し神秘に振った長剣と蟲籠辺りで何とかはなるし
神秘特化の回復みたいにはいかないけど
533名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:52:49 ID:EW99TRfd
まあ回復役はしょっちゅう持ち替えするよな
最近回復ばっかやってる気がするからサブの回復用武器がメイン盾になってる
534名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:56:25 ID:0ZIUq/81
うちの子も黒燐だが、バイトの他ジョブやステータスのおかげで火力バリバリなので
攻撃役しか任されたことないぜ!
たまには別の任されたいと思うことがにある
535名も無き冒険者:2010/09/10(金) 12:59:24 ID:NAGrb4HS
回復ならハートや真符術、強化頼みなら白燐の方が有能だしな
黒燐に回復頼るのはちょっと微妙
536名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:01:02 ID:1HOdFkVG
射撃武器を持ってく時は困るんだよなぁ…
自己回復にしろ他者回復にしろアビの能力値が合わん
537名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:07:40 ID:QkQbZN7Z
前衛型ジョブメインの黒燐持ちだが一度だけ回復に回ったことがある
戦場がちと特殊だったってのが大きかったかな
538名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:26:56 ID:uigey+Rg
>>535
確かに微妙なんだけどな。
でも、回復に専念してくれる専門家が必ずいるって訳じゃないし。
入る前に入りそうな人のジョブを確認するのも手だけど。
539名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:07:29 ID:EW99TRfd
エンブレスレで小節の話題がでてたから思い出したんだけど、3巻はいつだっけ
540名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:31:58 ID:V+HveIcp
>>523
それこそお前が
『「提案された作戦上武器変更が必要」なのを「強要」と表現してるように』感じてるだけだろうよ
勝手な主観で決め付け発言してるのが明白なお前にこそ辟易するわ
541名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:36:48 ID:EW99TRfd
俺が言うのもなんだがもう許してやれよ
542名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:27:39 ID:wNFYNPum
書き方や受け取り方によって「お願い」にも「強要」にもなるでFAだろ

だからケンカするんじゃない
「これはこうだからお前のがアレだろ」的な口論は一番やっちゃいけない事だろ
543名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:31:25 ID:0ZIUq/81
はいはい、強要か否かにはもう興味はねー
だから終われ


全体は今日が予定だが、これが成功で本当に決定的な打撃とやらはくるかねぇ
544名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:53:47 ID:MOORbfT5
早いとこ「ついて来てください」な状況になってほしいもんだ
545名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:10:21 ID:zl7OLXB3
吸血鬼こないなー
リアイベ来るか?
546名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:23:12 ID:NAGrb4HS
返却って土曜日じゃない?
547名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:24:53 ID:NAGrb4HS
…悪い、勘違い。今日か
548名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:28:38 ID:CzRQdtCq
>>543
株式会社も本拠欧州な気がするから打撃はお預けじゃないの?
マヨイガが覚え中の欧州の町並みにアリス達がいたわけだし
549名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:55:13 ID:QkQbZN7Z
いくつか前のTOPでNPCが打撃を云々と言ってたが、欧州との関連性が見えないと確かにそう思うな・・・
550名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:57:56 ID:EO3sTwFN
全体返ってきた
551名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:07:18 ID:Vh+qJr3R
何件か失敗してるぽいな
552名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:08:53 ID:JgmUq0pR
新GTきてる
553名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:15:16 ID:mo5KYJ9m
お、ホントだ
TOP変更が遅れてるのか
554名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:16:14 ID:Vh+qJr3R
TOP更新前だけどはいれるな、新GT
555名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:16:54 ID:wNFYNPum
こりゃ戦争来るな
556名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:22:13 ID:P0z1ryCg
む、まだ帰ってきてない吸血鬼依頼あるな。
TOPが変わらないのは待ってるせいか?
557名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:39:56 ID:SPon18rx
新GT、早速クリアしてる奴がいて吹いた
558名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:57:38 ID:fj1cj9hn
トップ変わらないのか?
こいリアイベ!

  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
559名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:59:23 ID:UcCQvkW9
リアイベ告知は来週テストの後じゃね?
560名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:00:20 ID:JgmUq0pR
19日は試験なんだよ・・・頼むぜ富
561名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:00:42 ID:cG9LYAXy
そろそろ来ると新GT(しんじて)た!
562名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:01:02 ID:EO3sTwFN
>>560
フラグを立てるなw
563名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:11:13 ID:Vh+qJr3R
銀誓館もテストだしな、26日じゃねえかな
564名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:31:07 ID:Lifb1r4H
教室はよっぽどの重要依頼でもない限り予約すらしなくなったなぁ。
梯子経験値厨が多いのはLv上げたい奴やバンバン依頼やりたいヘビーユーザーが大半占めてるだけで
教室の過密状態が緩和されたのは単にライトユーザーが離れたからじゃね?って思ってしまう。
565名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:42:27 ID:JgmUq0pR
そろそろTOP変わんないかな(´゚ω。`)
566名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:46:30 ID:QkQbZN7Z
顔が崩れる程のことか?www
567名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:10:43 ID:Y+ipXck3
>>565
さあ、マヨイガに帰ろうねおじいちゃん
568名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:19:20 ID:EO3sTwFN
帰ってきてない全体依頼ってどれくらいあるの?
少しくらい遅刻してもTOP更新は今まで普通にやってたと思うんだけどなぁ

TOP更新する必要もない程度の事件だったってことか?
それにしても何の知らせもなく新GT開放ってのは妙か
569名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:26:00 ID:HIcAdPtQ
いにしえ依頼は失敗してるのもあるみたいだけど、戦闘始まったら逃げるといわれていた貴種を捕獲できてる依頼もあるみたいだな
これが何らかの進展になればいいが…時期的なタイミングや処刑人のフラグを考えると戦争へつながっていきそうなんだけどなぁ
570名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:27:23 ID:HIcAdPtQ
>>568
いや、さすがにどうでもいい事件ではないだろうw
確かいにしえ全体依頼は出発日が一日遅いものもあった、OPが出るのが遅くてね
だから今日全部帰ってはこないんじゃないか?
もしかしたら明日TOP更新なのかもな
571名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:36:55 ID:QkQbZN7Z
貴種捕獲に成功したのがあるのか
これがきっかけで進展すればいいよな
単にリアイベへの布石でしたなんてのはやめてほしいがw
572名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:49:40 ID:gD4FrIN6
GTきてないのに更新ないなら
ないんか時間が関係する次元TOPでも待ち構えているのかね?
573名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:54:26 ID:EO3sTwFN
>>560涙目wwwwwwwwwwww
574名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:59:00 ID:SPon18rx
まさかの19日リアイベwww
575名も無き冒険者:2010/09/10(金) 20:59:46 ID:HJ0a4e6t
ひゃっはー!戦争だー!
576名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:00:55 ID:1HOdFkVG
TOP更新ktkr…って戦争告知かよw
いつもより早めだな、ってかまた面倒なルールが…
577名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:01:37 ID:xcOuLF+b
三面同時進行か……これは朝の人数不足が怖いな
578名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:01:41 ID:JgmUq0pR
(´・ω・`)
579名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:01:55 ID:fj1cj9hn
>>560試験頑張れよ
580名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:01:58 ID:VVRWOOpX
能登リアイベだよ能登
581名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:02:57 ID:9wilBBYy
逆侵攻はないが厄介だな・・・

そしてかわいいよしにくたん
ttp://t-walker.jp/sr/adventure/rtplay.cgi?id=rts011
582名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:03:22 ID:Um+zGlva
なんでここ最近のリアイベは都合の悪い日ばかりやるのか・・・orz

その日、俺外出だよ・・・
583名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:06:43 ID:gD4FrIN6
八岐大蛇とか酒呑童子とかスペックやべえw
誰かぬらりひょんの孫を呼んでこいw
584名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:07:05 ID:IHj2ufWg
つーか敵、ビッグネームすぎるだろww
585名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:09:37 ID:fj1cj9hn
3カ所制圧は厳しいし今回はどこから制圧するか難しいな
586名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:11:04 ID:Me5pgtVf
語り部ってなんだ?
能力者か、若しくは能力者の素質のある奴かな
587名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:11:57 ID:P0z1ryCg
おいおい、東京ゲームショーの二日目と同じ日だよ。
下手すると多くの人がそっちに行って、戦力かなり減るんじゃないか…?
588名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:12:16 ID:9t7Ek5A2
その辺の強力な地縛霊は無理に倒す必要ないんだろうがw
戦いたくなる面子だよなあ
589名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:12:58 ID:gD4FrIN6
橋姫…?パルパルパルパルパル(ry
590名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:13:39 ID:MtLgzFvX
>>587
なあに、土曜日に行けば問題ない。そんな問題じゃないって?

>>584
これで日本と決着つけて、次は世界に飛び出す事になったりしてな
591名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:15:27 ID:P0z1ryCg
そして気が付いた。現実息子が運動会だorz
592名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:15:35 ID:9t7Ek5A2
って、残すと大暴れかよw
倒さなきゃダメか
593名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:15:52 ID:nao+b20z
>>586
遠野には語り部っていう、昔話を口伝で伝えるじいさんばあさんが実在してるそうだから、その人達の事じゃないかねぇ。
594名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:18:59 ID:1HOdFkVG
TGS、リアル運動会、ビッグネームな敵…
つまりこれは、俺達をどうしても勝たせまいとする富の陰謀だったんだよ!
595名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:19:09 ID:JgmUq0pR
京都:英胡・軽足・土熊、鴉天狗、夜叉童子・羅刹童子、八岐大蛇、酒呑童子・茨木童子
岩手:見越し入道、赤頭・高丸・大竹丸・岩武、悪路王
石川:猿鬼

おいィ? 京都が化物すぎるんだが?
596名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:25:05 ID:QkQbZN7Z
今回ので成功すればアリスたんはあぼんかね?
597名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:25:15 ID:Me5pgtVf
>>593
そう言う人たちがいるとは知ってたけど、何で説明したのかなって気になったんだ
昔話や伝承を伝える人だし、本当に能力者になるかも知れんね

処刑人が麻美子、巡礼士が京都、語り部が長野で協力してくれると熱いなって思った
598名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:26:09 ID:Y+ipXck3
東京が戦場にならなくて良かった
全属性無効の将門公が襲いかかってくるところだったぜ……
599名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:26:46 ID:CpzzR+Js
土蜘蛛も京都だしな
600名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:26:54 ID:fj1cj9hn
運命予報士強化フラグかもよ
601名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:27:26 ID:kKTNJq3/
酒呑童子倒したら中からバーローが踊りながら現れるんじゃねえだろうな
602名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:27:35 ID:8N5peKvf
呪言に続く言葉使いジョブだったら全俺が泣く。
603名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:28:17 ID:UcCQvkW9
ビッグネームのバーゲンセールは無限末期のアレを思い出すから何だかなあ
アリスは捕縛条件何も書いてないから今回も逃げるんだろ
ここであっさり捕まる理由がないし
604名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:28:51 ID:Um+zGlva
そーいや処刑人やってくるのかね
相手はアリスだし・・・
605名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:29:02 ID:SPon18rx
これ、四国入ってたらひょっとして崇徳上皇出てたのか…?

>>597
それ長野やない、遠野や
606名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:30:27 ID:MtLgzFvX
逃走条件もないからとどめ刺せるかも知れないぞ。
まああっさり日本を捨ててヨーロッパに戻るだけかもしれんけど
607名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:31:48 ID:HIcAdPtQ
ここでもたびたび愚痴が出てきたアリスの吟遊詩人GMNPCっぽいのってさ、今回の「私は銀誓館を知り尽くしている! これならやつらは勝てない!」っていうのをぶち破って鼻っ柱をへし折ってやる為の布石だったんだじゃないだろうか
上様なら皆があれでアリスに嫌気がさす事まで予想済みで、ここで大逆転のザマァwwwの為にあえて演出してたとしたら!
そう思ってしまった富信者な俺であった
608名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:32:06 ID:kKTNJq3/
>>603
>>606
面倒くッせええぇぇ… 十分あり得る話だけにあまり考えたくはないな
ここで屠殺したい2秒で確殺したい次へ進みたい。
609名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:33:59 ID:VVRWOOpX
処刑人「鉄鎖ドローミは任せろー」
610名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:34:14 ID:orP0qeoR
ビックネーム妖怪の連発で鬼仮面ライダー思い出した
611名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:35:05 ID:kKTNJq3/
>>607
問題は『PLレベルで』嫌気が差す存在になっている事だ。

先ずあまりにも伸ばしすぎだし、そういった方向へ持って行く為には
魅力的な敵役に見えるようちゃんとした演出が必要なもんだ。
>>609
やめろォ!
612名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:35:33 ID:46n6ef52
>>601
なにその銀誓館生徒が全員二年弱で死んじゃう&世代交代用エロピン祭フラグ
613名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:35:40 ID:CpzzR+Js
たとえばゆりゆりは引っ張ったけどいい敵だったよな
614名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:36:55 ID:Y+ipXck3
とりあえず視肉たんに嘘八百教えてきた
615名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:38:01 ID:qzfwmkze
>>607
富はミズキチでそれやりすぎた気がするんだがw
そいやアリスって欧州人狼には吸血鬼の手先になったって伝わってたっけ?
処刑人がそのスタンスだから知ってるんだろうけど、もしかしてぶち殺したら
ヘルムートや螺旋剣が、何で同胞を殺した?って調べに来ないかね。

ザマァwwwとpgrしたいが出来ない状況があったりとか。
616名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:41:05 ID:Vh+qJr3R
>>615
最初のゲームのときに処刑人追ってきてたので、それとなく連絡いってるんじゃね?
617名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:42:40 ID:SPon18rx
そういや大江山って二つあるんだよな…
見る限り丹後の大江山の方みたいだが
618名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:43:30 ID:fj1cj9hn
>>614
嘘はマイナスカウントされそうですね
619名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:45:18 ID:qKKK9Zvj
19日か…
早いな
26日と踏んでたんだが
620名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:45:26 ID:HIcAdPtQ
>>611
まぁもうちょっとだけまってみようぜ、本当に当日ザマァwwwwになるかもしれないし、伯爵に人格改変されていたのが戻って自分の罪の重さに自決みたいな鬱になるかもしれない

>>613
ゆりゆりはぶっちゃけ想定外だったらしいからなぁw

>>614
おーいみんなーここに株式会社のスパイがおるぞー

>>615
とりあえずカリストは知ってる。>>616の言ってる追って来た処刑人はカリストからの依頼でアリスを処刑する為に行動してたそうだから
621名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:47:15 ID:Me5pgtVf
八岐大蛇が出てきたことからメガリス「天叢雲剣」が存在するのは確定的に明らか

>>605
間違った。てへぺろ(・ω<)

>>614
教育の足引っ張りそうだから止めてあげて
622名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:50:26 ID:QkQbZN7Z
みんなー、614をしょけいしろー

アリスがどういった経緯で従属種になったかが今まで明らかにされてないんだよな・・・
そこらへんも明らかになるのかな
623名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:54:55 ID:3rZPQ4si
和風伝奇ヒャッハァァー!
でもここまでやるならボスもアリスじゃなくて和風なのにして欲しかったぜー!

聖女様のデルタ地帯に突撃したい
624名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:55:36 ID:nao+b20z
轟が言ってる「昔ある理由で日本全国を数日で巡った事がある」って、
ttp://t-walker.jp/sr/html/secret/main_s_090128_02chasers.htm

これか・・・。
625名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:55:42 ID:UcCQvkW9
>>622
今更あきらかになってもでっていう
元がどういうキャラがよくわからないから感慨もないしぶっちゃけアリスはキャラ薄すぎるんだよ
ゆりゆりとかミズキチと大きく違うのはそのへんだと思う
626名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:56:31 ID:46n6ef52
教育内容がEBのNEXTみたいな使い方されるんじゃないかとワクテカ

>>623
おいやめろ第二のアリス事件を起こす気か
627名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:59:16 ID:SCu+GjLY
キャラ立ちという点なら
アリスよりもセクシー拳のじいちゃんなんかの方が
よっぽどキャラ立ってたもんな
628名も無き冒険者:2010/09/10(金) 21:59:22 ID:oQVnGLh8
>>622
どう考えても人狼戦線2の後に捕まって
伯爵においしくいただかれたに決まってる

アリスはキャラ薄いというよりゆりゆり以上に予定外の生き残りを何度もしてるせいで
引っ張りすぎな感じになってるんだと思う
629名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:00:03 ID:HIcAdPtQ
>>624
それもあるし、戦争後に銀誓館をメガリスの代償に巻き込まないために一人で放浪してたから、それもあるのかも
630名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:01:20 ID:kKTNJq3/
飲もうとしたコップの口に蠅が留まっているのを見た時のような面倒臭さと不快感。
今のアリスはそんな感じ。
631名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:01:20 ID:QkQbZN7Z
>>625
ぶっちゃけアリスのキャラ付って薄いよなw
なんか皆に慕われる聖女っぽいのがいきなり敵対種族に巻き込まれて、
再登場した時には悪女に変貌してますたって、いろんな物を置き去りにした感ぱねえw
632名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:01:26 ID:HIcAdPtQ
>>628
>>622もそれは理解してるんじゃないか? 螺子で吸血鬼を憎むはずのアリスが何故伯爵の従属をしてるのか=伯爵はどうやって螺子を対処したのか、とかアリスが元々もっと善人だったなら、あれだけ酷い事をできるように人格改造されたのか、とかそういう部分かと
633名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:01:46 ID:ucYuvrnJ
>>624
どちらかというと、大いなる災いの後、ドローミ持って放浪していたときのことじゃね?
634名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:02:18 ID:2vdFVed+
>>624
ああ……それか
そういや遠野って、ゴチ参入シリーズでも出て来なかったっけ
635名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:03:09 ID:HIcAdPtQ
>>631
ただまぁ、その結果は富が最初から用意したものじゃなくて、俺たちが戦争で不甲斐無い結果を残したからだからなぁ…正直俺はあんまりアリスを嫌いになれないぜ、元々酷い性格の女だったとしてもね
まぁ、アリス捕獲がかなり難しい配置だったことからある程度想定してたストーリーではあるんだろうけど
636名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:06:45 ID:JgmUq0pR
>>635
伯爵が出てきて戦場の戦力が1万くらいになったのが富が用意したものじゃないだと
637名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:07:29 ID:QkQbZN7Z
>>632
まあ、ぶっちゃければそこなんよね
アリスに埋まってたであろうネジはどうなったのとか
何であそこまで悪逆非道街道を突っ走る性格になったのか、と
ぶっちゃけネジより強い何らかの手段で逆に洗脳されたんとちがうか、とも思ったりしてだな
638名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:13:00 ID:HIcAdPtQ
>>636
いや、だから富的にはアリスを捕獲するのは至難な難易度に仕立て上げていたから、想定される本命の展開ルートだったんだろうけれど
伯爵の存在よりも俺たちの攻略失敗のほうがアリスまで手が届かなかった要因だっただろうって話

>>637
そうなんだよな、螺子に介入できるとしたら伯爵は夢に介入できる手段があるってことだし
螺子を力任せで無効にできるような強い洗脳能力があるとしたら単にジョブ的な従属種って意味ではないのかもしれないし
639名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:16:27 ID:kL5f8++p
今のところいにしえの地縛霊で失敗5件か。

しっかしリアイベの敵さん大物ばっかりだな。
640名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:16:39 ID:X38Sazj5
ごめん、俺としてはアリスを確保したい
アリス描いてる絵師様って滅多にNPC描かない気がするからすげー貴重だと思うんだが

今までのアレが全部面倒でうざい?知らんよ、俺は絵しか求めねぇ
641名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:18:46 ID:P0z1ryCg
しかし…毎回プレ見ていると
例え正解はないと言っても、キャラの色出さず怯えながら淡々と戦闘行動ばかり書いていて
とても依頼への熱意とか、キャラとしての心境が伝わらないよなぁ。
そうなる理由は重々承知してるが…うーん、この手の遊びでこれはどうなんだろ。
それを改善する為のEBはあの方式なんだろうが…。
642名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:19:20 ID:UcCQvkW9
>>635
ネジがあるのに何故?ってだけなら名もなき人狼その1でも誰でもいい
今のアリスの役割って別にアリスじゃなくてもいいんだよね。キャラが薄いっていうのはそういうことで
要はキャラとして魅力がない、というか描写少なすぎて何も感じない
たとえばアリスとへるむーの会話するシーンとか事前に描写があればあのアリスが何故?って興味持てたんだろうけどね

>>640
まあ結局アリス好きな人は絵が全てなんだよなw
643名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:20:52 ID:HIcAdPtQ
ところですげーどうでもいいのだが、マヨイガが繋がるまで今日から連日視肉の間に大量の人間が押しかけてくるわけだな
しかも出入り口は戦争の時の場所みたいだから博物館とか工場とかをズラズラと行き返り、ゴーストの皆さんびっくりしてしまわないだろうかw
644名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:21:52 ID:kKTNJq3/
>>643
そこでカシオリ作戦というわけだ
645名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:22:49 ID:HIcAdPtQ
>>642
ええと、すまん。俺は人狼戦線2の数少ないアリス描写で「あぁ、コイツは善人系だな」っていう風に認識したんで従属アリスの展開はまさに「何故?」って感じだった
キャラの描写回数が少ないから印象薄いのは認めるけどね! あと、いい加減ウザイって感じてる人を否定もしないよ! なんか突っかかってるように感じる奴がいたらゴメン
646名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:23:03 ID:HJ0a4e6t
アリス初登場の時に沸いてた、アリスを保護する!っていって結社立ち上げたバカだって
イラストにつられた可愛そうな下半身野郎だしなぁ
647名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:23:41 ID:X38Sazj5
>>643
その影響か知らんが、俺のPCからMDが繋がらない
深夜にピンナップの相談をやろうとしてたのに……これ俺だけか?orz

>>642
というかアリスの存在価値って絵以外に何があるのか聞きたいぜ
ぶっちゃけ別のNPCであの絵師様が男でも女でも誰か描いてくれたらアリスは用済みなんだが……
648名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:27:25 ID:HIcAdPtQ
そうか…みんなあのシスター服の中に隠された肢体しか興味ないのか……

>>644
なるほど、カシオリが先頭にたって配りまくるのか
649名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:28:05 ID:46n6ef52
>>641
これ以上入れたら台詞薄プレうぜえって言われる程度には入れてるつもり
でも下書きが600字越えたら真っ先に削られる
EBの方が確かに色々書けてキャラ色出しやすい
650名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:30:02 ID:kKTNJq3/
>>648
公式でだらしない乳だそうですよ
殺害許可降りたらとっとと片付けるけど。
651名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:31:24 ID:46n6ef52
>>645
あの描写見て
「あぁ、この言動でPC達を釣って後々非道に走るための猫被りね」と思った奴もいます
652名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:35:49 ID:HIcAdPtQ
>>650
巨乳は好きだがだらしないのは好みじゃないなぁ

>>651
確かにそういうふうにも見えるよな…まぁ、今はアリスのことはおいといて視肉たんの調ky…もとい教育を頑張らないとだな
653名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:37:08 ID:QkQbZN7Z
人狼側だった頃の人格までもが実は猫被ってました、伯爵側のが楽だから鞍替えしたんです><
とかだったら遠慮なくぶち殺せるんだけどなぁw
654名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:37:55 ID:QkQbZN7Z
あ、でもネジがある限り無理か・・・・
655名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:38:36 ID:HIcAdPtQ
>>653
だなぁw
螺子の効果はあくまで吸血鬼への敵対心を生み出すだけで個人の人格そのものは影響されてないみたいだから、そういう可能性もあるんだよな
656名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:39:50 ID:Y+ipXck3
>>641
600文字すべて作戦で埋め尽くしてセリフとかキャラの心情とか完全撤廃でサーセン
おかげでリプレイに2,3回名前が乗るかどうかでまさに空気というか空気以下だよ!

>>653
ここでまさかのルカ・ブライト系悪役
657名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:41:00 ID:UcCQvkW9
>>645
俺も突っかかったように見えたらスマン
個人的に敵に寝返る女キャラにはゾクゾクするほうだから尚更残念なんだ
元々アリスは銀誓館にとっては味方ですらなかったしな・・・是非一度味方になってから裏切って欲しかった
658名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:42:40 ID:QkQbZN7Z
見方っぽく装って壮大な裏切りっつーか暗躍してたのはミズキチが通った道だな
659名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:45:20 ID:QkQbZN7Z
>>647
奇遇だな、俺もつながらねぇwwwww



orz
660名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:46:11 ID:HyA+MhbI
アリスで盛り上がる中、ボストンバッグの現状に思わず涙しちまったぜ…
661名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:46:51 ID:ceU4tu2E
>>649
キャラの色出せないからこっちよりEBメインになってた。
よくMSが言うというキャラが何をやりたいのかが分かりにくいと言われるのは
自分のプレ見るとよくわかりはするよ。

だがそれを書く暇あったら段取りをプレに書かないと依頼が成功しそうにないんだよな。
662名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:51:39 ID:kL5f8++p
リアイベで何処のポジでなにすりゃいいかさっぱりわからん鋏角*蜘蛛童。
663名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:52:34 ID:ceU4tu2E
>>662
分からないならメディックで応援してればええ。
664名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:52:36 ID:QkQbZN7Z
セリフ考えてきてもカットされることが多くあったから、
今では最低限のセリフ(心情ばっかだが)だけ入れてる
つか、その方が逆に一ひねり加えてもらえることが多くなって気に入ってるんだけどな
665名も無き冒険者:2010/09/10(金) 22:56:41 ID:HJ0a4e6t
ところでお前ら、視肉タンの教育してますか?
……wikiをコピペする奴は何人出るかな
666名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:01:22 ID:kKTNJq3/
>>662
素早さ上げて味方のサポートしたいならサーチャー。
本体の火力を高めたいならキャスター。
防御力を高めるディフェンダーは地味に生存力が上がる。使役連れなら体力の低さをある程度カバー可。

考えるのも面倒くせえならラススタに入るか、メディックで日がな一日応援。
667名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:06:39 ID:9wilBBYy
>>665
ポジによっては調教スレが出そうだからそっちで相談してくれ
点数稼げるぜ!
668名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:07:39 ID:Y+ipXck3
とりあえずwikiコピペしてきた
俺屍の酒天童子の項目を
669名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:10:36 ID:46n6ef52
>>668
しむらー、それ朱点童子ー
670名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:11:07 ID:HIcAdPtQ
っていうか視肉に教えるのって「土地」の情報なんでないの?
671名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:11:56 ID:kKTNJq3/
>>668
即七天爆併せ
672名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:21:41 ID:QkQbZN7Z
だれか668をしょけいしろー
673名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:27:34 ID:9wilBBYy
処刑人「処刑ができると聞いてきました」
674名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:29:43 ID:ucYuvrnJ
『土地の情報』だよなぁ……
とりあえず、おれは航空写真と銘菓を持って突撃してくるぜ
675名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:31:27 ID:orP0qeoR
八つ橋と鹿煎餅が良いと聞いて
676名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:33:01 ID:gD4FrIN6
見越し入道を見下ろして見越した!っていえばおk
677名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:38:21 ID:VGrfCjeJ
能登かわいいよ能登
678名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:45:24 ID:ucYuvrnJ
>>676
それはリアイベでやると良いよ。
679名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:52:10 ID:IHj2ufWg
>>678
エアライダーにやらせたら決まりそうだなぁ
680名も無き冒険者:2010/09/11(土) 00:22:13 ID:0tyF80Pc
仙台OFFと被ったのは何かの陰謀かね…
681名も無き冒険者:2010/09/11(土) 00:30:33 ID:9Z+2+c5u
皆で挑めという思し召しじゃねw
682名も無き冒険者:2010/09/11(土) 00:34:01 ID:vbqR1CP6
処刑人「アリスの処刑だけは俺達に任せてくれ、地面の滲みにしてやる。それまでの露払いは任せたぞ諸君」
683名も無き冒険者:2010/09/11(土) 01:40:28 ID:AruZBtVx
完全勝利は無理そうですね
684名も無き冒険者:2010/09/11(土) 01:45:59 ID:GMrwHzH/
よりによってTGSと日程かぶるとか・・・(´・ω・`)
685名も無き冒険者:2010/09/11(土) 01:47:20 ID:7Lfx2J5p
アリスが闇に飲み込まれた時、カリストさんもラダガストさんも余り慌てて無いんだよな
それ所か速攻で処刑人にアリス討伐を命じてるから、
伯爵の闇に飲み込まれる=ネジ外れる(?)みたいなものなのかな
686名も無き冒険者:2010/09/11(土) 02:07:44 ID:AruZBtVx
アリスはただの駒だったんじゃないのか
便利なだけの必要に応じて切り捨てられる程度の人材だったかもしれんよ
687名も無き冒険者:2010/09/11(土) 02:08:01 ID:uaMAUXeT
処刑人「濡れるッ!!」
688名も無き冒険者:2010/09/11(土) 02:08:59 ID:/fgqgAiF
>>687
むしろGT前に突っ立ってる先輩だろそこは苗字的な意味で
689名も無き冒険者:2010/09/11(土) 02:27:54 ID:1VfX3kFF
カリストさんとラダガストさんは何か知ってそうな気がする
っつーか、ネジに関してはこの二人が絡んでると予想
690名も無き冒険者:2010/09/11(土) 03:16:49 ID:/fgqgAiF
>>689
確かにカリストさんはスライムだからよく絡みつきそうだ
691名も無き冒険者:2010/09/11(土) 06:40:44 ID:hAhCrsLT
アリスがヤセの断崖に居るって事はあれだよな
追い詰めて動機を語らせる2時間ドラマフラグ
692名も無き冒険者:2010/09/11(土) 09:39:14 ID:AruZBtVx
アリストライアングルにカリストがからみつく・・・・・だと・・・・・・・?
どうでもいいがTOPが「アリストライアングル………ッ!!(ゴクリ)」が卑猥に見えるのは俺だけか
693名も無き冒険者:2010/09/11(土) 09:49:27 ID:WEx/fGtX
八岐大蛇がこんなとこで出るとは
大怪獣な感じだし単体で大暴れすると思った
694名も無き冒険者:2010/09/11(土) 09:54:31 ID:DralKx5c
半年ばかりサボっててふとフラっと戻ってきたらなんか面白い展開になってたwktk
どーでもいいけど、NW2で天叢雲剣持ちの転生者やってきたばかりだったから大蛇にすごい反応してしまった。
天叢雲剣がメガリスとして登場するなら八咫鏡や八尺瓊勾玉も出てくるのかな? あと白黒テレビと洗濯機と冷蔵庫も

>>691
シガレットチョコくわえ薄茶のロングコート羽織ったおやっすぁんっぽいキャラの説得も忘れちゃいけない
695名も無き冒険者:2010/09/11(土) 10:56:00 ID:Mt5lK5T2
>>688
毒島「漏れるッ!!」
696名も無き冒険者:2010/09/11(土) 11:00:37 ID:rBYh84Zk
どっちがだよ!
697名も無き冒険者:2010/09/11(土) 11:48:16 ID:ZQdQZ0Gd
アリス△
698名も無き冒険者:2010/09/11(土) 12:02:18 ID:qtfYs+3h
アリス▼
こっちだろ。
ツルツル説も認めなくはない。
699名も無き冒険者:2010/09/11(土) 12:14:58 ID:uAYDtgaI
洋モノはアンダーレスが基本じゃないか。
つまりアリス▽だな
700名も無き冒険者:2010/09/11(土) 13:36:12 ID:RVyh4HhT
三種の神器はどれか一つをメガリスってことにすると、
必然的に御所にある八尺瓊勾玉にも触れざるを得ないし、
その辺は大人の事情で出なさそうだがな
701名も無き冒険者:2010/09/11(土) 13:38:17 ID:uHJc8sk8
>>700
水練忍者が関門海峡で潜って探してくればいいんじゃね?
702名も無き冒険者:2010/09/11(土) 13:59:54 ID:/fgqgAiF
>>700
そっちはレプリカで本物のメガリスのほうは歴史の闇に消えているのかもしれない、世界結界の効果とかで
703名も無き冒険者:2010/09/11(土) 14:00:45 ID:AruZBtVx
マヨイガの古いゴーストにその辺の伝承聞けばいいじゃん
704名も無き冒険者:2010/09/11(土) 14:16:36 ID:qtfYs+3h
>>700
それなら隈取した落ち武者が鎌倉に持って行くって言ってた。
705名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:12:19 ID:1jTysW4T
こっちにゃいにしえ居ねえから来んなwwwwww
…そういや、鎌倉に来てたら源氏が復活してたりしたのかね?
706名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:39:08 ID:9MMV/X5c
源氏よりも執権北条氏の方が復活しそうな気が…
707名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:40:29 ID:7Lfx2J5p
実在した人物は出ないんじゃね

あくまでも、妖怪やモンスターが世界結界によって「空想」と認識されるようになって、
結界を守る為にそいつらを倒すって世界だから
708名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:13:32 ID:MK/BfZOb
悲劇の最期を遂げた人物なら地縛霊になってもおかしくなさそうだな
義経あたりとか
709名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:29:53 ID:F3NiVzBI
これってポジ所属したら相談もちゃんと参加せんといかん?
参加するとしたら、何回くらい発言しとけばいいかな?
一回だけでいいってことは無いと思うけど、何十回もは無理そうだし・・

話し合いによる評価の配点をみると、幽霊団員になっちゃうと
プラスよりマイナスに働きそうで怖いんだ・・
710名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:30:41 ID:RVyh4HhT
生首怨霊とかで平将門でてこい
711名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:32:16 ID:Oma/4bJU
>>709
相談参加しにくいと思ったら得点が出てきてからポジ入りするのを推奨するぜよ
712名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:39:28 ID:9lz4GTMo
>>709
参加するなら、アンケートなんかのスレで意見表明だけするのも手だぜ
今からなら一日1発言程度すれば充分だろ
713名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:41:36 ID:MK/BfZOb
>>709
1日1回程度でも意見の提案とかがあれば十分だと思う
アンケート形式があるんだったら一番手っ取り早いかもしれんよ
714名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:42:55 ID:1VfX3kFF
>>712-723
結婚おめ
715名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:14:02 ID:6WWacSJR
最低でも一日一回雑談以外
716名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:30:02 ID:CPgc0q+Q
>>709
評価出てから参加すればよろしい
俺はいつもそうだよ
717名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:30:05 ID:Wl0/Z4lX
将門公とかは、マジ祟りあったりするつー話で
関連の事をやる時は、関係者は塚行って何ぞ清めたり、奉納したりするそうだし
それ関連、やらねーと思うな。
718名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:40:43 ID:tRYffr2J
将門公は核熱以外無効化しちゃうから……
719名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:56:22 ID:0tyF80Pc
メガテン乙
720名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:05:53 ID:MwECnHwv
菅原道真さんとか
721名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:08:00 ID:UAm5qgAV
しかし、八岐大蛇は「フェンリルに匹敵する」って言われると
あんま強い印象が無いなぁ…いや、実際はムカデとかそういうレベルなんだろうけど。
722名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:36:23 ID:tRYffr2J
大蛇=ムカデ
723名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:49:42 ID:MK/BfZOb
何本も首生えたムカデ王が相手と申すか
724名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:52:17 ID:sKPrlMVM
>>721
弱体前フェンリルはHPがアホ
登場時期が時期だから、成功レベルは高くないけど
725名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:00:15 ID:F3NiVzBI
情報感謝。1日一回出来るかどうか分からんけど発言してみるよ


>>721
人工島の戦いのデータ調べてみたら
フェンリルのレベル240、HP15000だったけど
過去こんなの相手に勝ったの?
726名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:01:40 ID:Aok45FlI
学生全員で袋叩きにしたからな。
727名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:03:43 ID:UAm5qgAV
>>725
儀式つぶすたびに弱体化してったから
最終的にそこまででもなくなった・・・はず。
728名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:06:18 ID:+2omg7Dg
>>725
マップ上に設定されている、召喚儀式をやってる複数の拠点トを制限時間内に制圧していく
必要があったのだが、実はそこを抑えるとフェンリルが徐々に弱体化していく仕組みだった。
まあ十分弱体化された状態でもアホみたいな火力だったが。

余談だが拠点を制圧し終わるまでの間、フェンリルの居るポイントにディフェンダーとラススタと
有志で構成される突撃部隊が取り付いて延々と逆侵攻阻止してた。
熱かった。
729名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:31:08 ID:qenQOM5x
三種の神器ってなんだっけ
洗濯機、冷蔵庫、受話器?
730名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:35:17 ID:6WWacSJR
カラーテレビだろ
731名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:40:21 ID:sKPrlMVM
俺の知ってるのは
炎の剣、力の盾、霞の鎧だった気がする
732名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:41:05 ID:uAYDtgaI
なんだよ受話器ってw電話機は別か?
733名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:59:06 ID:ZZ6kVh3B
三種の神器は犬、猫、うさぎだろ
734名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:25:17 ID:MwECnHwv
エアロスミス・ドラゴンズドリーム・ハーヴェストじゃなかったか
735名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:33:43 ID:lSsm00ih
巨人、大鵬、卵焼きじゃなかったか
736名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:37:23 ID:OLl43qgQ
顔・金・身長だったと記憶しているが
737名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:39:18 ID:uHJc8sk8
テレビ・洗濯機・冷蔵庫だろ。
738名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:43:01 ID:MK/BfZOb
くさい、きつい、きたないだったと思うが
739名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:51:07 ID:4FriRjdA
才能・覚醒・勝利だろ?
740名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:51:55 ID:hAhCrsLT
さんま・タモリ・たけしだろ
741名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:52:53 ID:sLakqy+x
高学歴、高身長、高収入じゃないのか?
742名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:59:58 ID:bYlgyfNU
俺とお前と大五郎だろ
743名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:00:45 ID:uAYDtgaI
ここ何のスレだっけ
744名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:02:00 ID:R6NRXyTs
部屋とTシャツと私か
745名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:07:05 ID:6nUe0zzs
魏・呉・蜀だろ
746名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:07:10 ID:8/Q+bF7j
関白失脚か。
747名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:10:13 ID:NBSw8IIa
探検・発見・ぼくの町。
748名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:26:11 ID:Rc5eNUSN
どこの神様にもらえばそんな神器が出てくるんだ
749名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:30:59 ID:beTpocSV
探検の神と発見の神とぼくの街の神じゃねえかな
大丈夫、八百万神いるからそんぐらい余裕
750名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:22:28 ID:xwfIkYku
取り敢えず、この辺で『僕の考えた、格好いい三種の神器』と、『三橋等の神』は終了で。
751名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:23:48 ID:xwfIkYku
×『三橋等の神』→○『三柱の神』

変梃変換しすぎ。
752名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:08:11 ID:d2nZ/yuT
今回の戦争のパレスタワーなんだけどさ
>完全防備の堅牢さを誇る高層マンションです。メンタル的にナイーブになった熾木は、その最上階に立てこもりながら、ひたすらに資金提供だけを続けてきました。

だろ? ここでちょっとボストンの能力見て欲しい

>「周囲の財布から日本円だけをテレポートさせる、魔法のボストンバッグ」

傭兵の財布がピンチじゃね?
753名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:14:54 ID:Pzj3OtjD
>>752
蓮舫がアップを始めました
754名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:29:52 ID:394MTJrj
リアイベ、19日かよ……連休真ん中とかムリポ。
755名も無き冒険者:2010/09/12(日) 03:29:01 ID:yp0AD2D3
>「周囲の財布から日本円だけをテレポートさせる、魔法のボストンバッグ」
ゼロから作り出すんじゃなくて、ちゃんと(?)元から取ってたんだ…
756名も無き冒険者:2010/09/12(日) 04:04:14 ID:fGB3bNLs
傭兵にはドルだかユーロだかで払ってるんじゃね?
757名も無き冒険者:2010/09/12(日) 07:12:31 ID:uAYdyQRl
つまり抜き取るたびに外国通貨交換所に行って交換してるわけか
758名も無き冒険者:2010/09/12(日) 07:47:19 ID:xb2Puu6k
円高ウマー
759名も無き冒険者:2010/09/12(日) 08:07:05 ID:xwfIkYku
当日になったときは、俺等の財布がマッハのような気がするが。
760名も無き冒険者:2010/09/12(日) 08:10:25 ID:8HUB1wSf
財布に入れなければいいんじゃないかな
761名も無き冒険者:2010/09/12(日) 08:13:47 ID:8/Q+bF7j
詠唱兵器の強化をする時に払った詠唱銀を銀にして売った金が傭兵に支払われてるんでないか?
762名も無き冒険者:2010/09/12(日) 09:29:17 ID:U9YGz+1F
強化に使う銀は手数料ってわけじゃないだろ。RP的には
763名も無き冒険者:2010/09/12(日) 10:20:53 ID:SAwIe9sX
ボストンさんは経済を回してくれてたんや・・・・!
764名も無き冒険者:2010/09/12(日) 10:40:10 ID:KjlzzTEP
>>755
初登場からキチンと説明されてたじゃないですかー!やだー!
765名も無き冒険者:2010/09/12(日) 11:02:07 ID:7SDMJ5sz
これ、マヨイガ教育がうまくいったとして
当日は3面進行が基本になるのか?
これまでのリアイベでの敵戦力考えると難しそうだな
てか銀雨にもゲージ実装してほしい
766名も無き冒険者:2010/09/12(日) 11:11:29 ID:SAwIe9sX
今まで多方面同時進行が無理ゲーとか言われてたけど、今回はそれをやれということですねw
ゲージ実装はほしいなぁ
あれ結構便利
767名も無き冒険者:2010/09/12(日) 11:39:59 ID:QmAHob2n
リアイベクリアするだけなら、能登に攻め込むだけでいいんだし
欲張りたいんなら多方面すれば?ってことでしょ
768名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:14:25 ID:H5aRCZow
心情的に考えれば多方面したくなるかなぁ
あとクリアするだけってなると、吸血鬼艦隊の後始末みたいなのがまた起こったりしたら正直萎える
吸血鬼関連はもうお腹いっぱい
769名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:16:28 ID:x26wGJG2
京都と遠野は最後まで倒さなかったら討伐の全体依頼になるんだろうな、やっぱり
770名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:18:53 ID:dBf7C/1s
多方面しないとボストンバックが妖狐やナイトメアのATMになる展開が読めるからなあ
771名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:21:57 ID:SAwIe9sX
まあ、戦後の後始末の分だけ関連事象は伸びるからなー
そこからさらに実はあれこれこーゆー事実が云々・・・・とかだったら
確かに萎えるっちゃ萎えるかもしれん
今でこそはよ欧州にスポット当てろと思ってしまうから余計に
772名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:24:37 ID:GT2BJqn6
でもあっちもこっちもと欲張ると、戦力足りなくて結局本命ギリギリってなるよなあ
773名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:28:36 ID:hwNvnY/+
ボストンにはママがいるから争いに巻き込むのは避けたいな…
774名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:29:31 ID:G9xrZIFK
良し悪しはここでは語らないが、5と11を放置して6ターン目までに他の敵殲滅
7,8ターンでアリス決着ルートが大災害をギリギリ阻止できるラインか?
775名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:30:15 ID:4Ya796mj
今後の事を考えるとボストンバッグは潰しておきたいよね。

能登は実質的に4マスしか無いけど、
他二か所は5+1マスか。
速攻で能登4マス落とせたら、能登側の残存戦力を振り分ける?
776名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:42:46 ID:QmAHob2n
ここで深く相談すんな。ポジションでやれよ?
777名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:50:41 ID:hwNvnY/+
そうだな?ポジションでやろう?
778名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:56:53 ID:2GpGhghA
おまえら戦争のたびに同じパターンだな
779名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:07:26 ID:4Ya796mj
そういやハウステンボスで出た、
処刑人の手助けってのは援軍なのだろうか?
780名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:24:29 ID:d2nZ/yuT
処刑人A「吸血鬼との決戦まだかなー」
処刑人B「しかしうちにも銀誓館みたいな諜報力欲しいよなー」
781名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:44:18 ID:SAwIe9sX
おまいら、その提案力をなぜポジで発揮しないwwww
782名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:53:41 ID:qlLzKtml
銀雨内だとツンツン
ここだとデレデレ

そんな住人達ばかりなんよ
783名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:16:21 ID:y0DDWvOF
前からときどきいるじゃん、一度は負け戦が見たいといってるやつが。
ここで提案してポジでしない、つまり負け戦を望んでいる奴らなんだよ!
784名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:18:44 ID:uZkB9lTe
なんだってーΩΩ Ω
785名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:25:58 ID:7SDMJ5sz
>>781
俺は作戦とかあまり思いつかないタイプだが
仮に思いついても、的外れでオチスレとかに晒されたらどうしようと怖くて提案できない
チキンでサーセンwwww
786名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:35:03 ID:GT2BJqn6
懸念は出ても作戦が出てこないんだよぉー!
787名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:44:34 ID:VRTYUrLe
>>786
懸念だけでも出してくれー。
困じゃない限り、懸念要素だけの発言でも皆の参考になると思う。
788名も無き冒険者:2010/09/12(日) 15:07:09 ID:xIddtoGR
ぶっちゃけ懸念1つの発言でガラッと状況が進むときがあるからなぁ
コマの相談は言わば「100人規模のシナリオ相談」みたいなもんだから
小さい意見1個でもあると助かるよ

そんな俺は前回の平和を見て今回も大丈夫だろうと高を括ってみる
789名も無き冒険者:2010/09/12(日) 15:25:34 ID:SAwIe9sX
>>786
その懸念をどうしてブレストで吐き出してこないんですかァッー!
790名も無き冒険者:2010/09/12(日) 15:51:29 ID:GT2BJqn6
>>787-789
なるほど、とにかく言えばいいんだな。

と思って予定確認したら参加できるか微妙でしたとさOTL
791名も無き冒険者:2010/09/12(日) 15:52:24 ID:t7J7mK8D
戦後・・・
財布「やった!遂にブラック企業から解放された!俺は自由だ!」馬「それは何より」
妖狐「全く」
馬・妖狐「じゃあこれからは我々(私達)のためにボロ雑巾になるまで働いてね?なっても働いてね!」

財布「銀誓館ー!速く俺を殺しに来てくれー!」
792名も無き冒険者:2010/09/12(日) 16:37:58 ID:8HUB1wSf
馬に渡ると11倍に増えるのがやだなあ
793名も無き冒険者:2010/09/12(日) 17:05:17 ID:lnf45Pgd
現実でもそうだけど、たった一言が全ての始まりって事があるからなぁ。
黙るんよりも、何でもいいから発言してくれると嬉しい。
794名も無き冒険者:2010/09/12(日) 17:25:18 ID:Uajfrq9r
TW1だが
だめもとの一言で戦力1000↑の防衛力が追加されたことがあってな…
なんでもいってみれば面白いことになるかもしれんぞ?
根拠ない妄想はだめだけどなw
795名も無き冒険者:2010/09/12(日) 19:06:15 ID:fGB3bNLs
>PCひとりの一発言がきっかけで戦力1000↑
作戦旅団長NPCもビックリだったもふもふ様への援軍要請実現かw
なつかしいw
796名も無き冒険者:2010/09/12(日) 19:07:35 ID:v+DLv/nj
>>790
リアイベ参加できるか微妙でも、話し合いに参加するのは自由
むしろ当日参加できないかも知れないからこそ事前にがんばるという考え方もある
797名も無き冒険者:2010/09/12(日) 19:12:39 ID:SAwIe9sX
>>790
だから当日に参加できないんなら相談期間に少しでも貢献してほしいんじゃないか
798名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:31:43 ID:yu+Tovfx
>>795
「賢く取り繕う必要も無いっっっ!まだまだ現役、精神年齢27歳乙女座のA型っ!」
「………母さん自重。」

こんな感じの会話が各地で繰り広げられたにちがいないアレだな。
799名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:32:15 ID:s9znk1X3
それにしても…朝方送った誕生日プレゼントの完了メールがまだ来ない。
流石にそろそろ心配になってきたぞ。
800名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:39:25 ID:SwdJNjLa
>>799
次の日の朝に受理されたりもする
801名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:43:00 ID:s7JbLciI
今日は日曜だぞ
富の中の人も休みを取っているかもしれないだろ
802名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:49:40 ID:KjlzzTEP
さっき強化出したけど、もの凄い速度で帰ってきたぞ。弾かれたんじゃね?
まぁ、こっちは再強化だから設定文変えてないのもあるかもだが。
803名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:55:53 ID:x26wGJG2
>>799
昼過ぎに低レベルキャラ用のプレゼントを申請したら、20分位前に来たぞ
一から設定したやつも一緒に来たから、そろそろ来てるんじゃないか?
804名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:35:22 ID:BW/IYYac
風呂入って戻ってきたらメール来てた!
20時38分着だから、ここに書き込んですぐか…。
これで安心して眠れるぜ!
805名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:25:11 ID:beTpocSV
にしてもマヨイガ初登場時はここまで上手く共存関係になれるとは思ってもいなかった
きっとマヨイガ強襲イベントの時は熱い展開が待っているに違いない
806名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:28:35 ID:G9xrZIFK
>>805
気がはえーなw
だがJGCオフでも「まさか視肉と仲良くなるとは」って社長が驚いてたらしいし、実際富も想定外だったんじゃね
807名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:34:27 ID:8HUB1wSf
イベピン的には残念でもあったけど倒さなくてよかったなあと思う
808名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:43:30 ID:mxQJAjll
オフでは想定外だったって言うのが仕事だろ
809名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:55:18 ID:p6vsowRW
視肉たんのイラストを見れば仲良くなりたいと思うのは必然
810名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:58:58 ID:SAwIe9sX
オフで「想定外だった」と言うだけの簡単なお仕事です
811名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:10:04 ID:8HUB1wSf
上様は仮面ライダーオーズを見習ってパンツ穿くべき
812名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:21:45 ID:uZkB9lTe
ちょっとの詠唱銀と明日のパンツがあればいけますって!
813名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:41:28 ID:SAwIe9sX
放浪能力者かw
814名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:59:51 ID:sq0bTDOM
手首だけの使役ゴーストが新たに追加されるのか
815名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:02:48 ID:SAwIe9sX
イラストが実に簡単なものになるなw
816名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:05:37 ID:ntQoOUOi
>>806
だったらあのMSさんにシリーズ任せたのは大間違いだなw
視肉どころか出てくるゴーストみんな可愛くて情が沸いちまう奴らばっかりだったぞw
817名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:06:40 ID:XCUcas/9
テツロー・・・・
818名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:03:21 ID:A8BIrFnn
>>162
ハイビスカスは下品、プルメリアはビッチの印(笑)

確かにギャル御用達な花のイメージはあるけどさ、
大正や昭和に作られた帯や着物にもハイビスカスは描かれているし、プルメリアそっくりな花の帯留だってあったんだぜ?
それも上品かつ可憐に、品を損なわない形でな?
オタの大半が服飾に疎いのは分かってるから涙拭けよwww
819名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:04:39 ID:YqSYllUI
>>818は、この後、誤爆という運命予報をゲットした
820名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:17:16 ID:dwgga5j0
待て、これはアリスの仕掛けた罠だ
821名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:35:04 ID:Tml3Iiao
なんだかオラ色々マヨイガ生じてきたぞ
822名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:55:37 ID:XCUcas/9
おのれアリス・・・
823名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:56:25 ID:VsiCXsM6
おのれアリス!このスレも破壊されてしまった!
824名も無き冒険者:2010/09/13(月) 02:15:51 ID:QMOnQu4Q
視肉にどんなこと教えようかと思って遠野駅前の情報調べてたら駅近くに「語りべ」って店があってふいた
視肉たんには現地の食い物屋情報を教えることにした。
825名も無き冒険者:2010/09/13(月) 02:29:40 ID:H8Moc6+v
>>824
そしてそのお店に直通の道ができちゃうんだな、店内のトイレのドアが開いて数千人の少年少女が飛び出してくる
826名も無き冒険者:2010/09/13(月) 02:50:26 ID:DBKpGDhn
客足遠のくかもしれないからやめてww
827名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:03:25 ID:4ZTg7j6J
>>825
むしろ、店のトイレに入ろうとしてマヨイガに迷い込む一般人のほうが困るなw
828名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:22:10 ID:AcnPMTB/
IGC持ってないから常時故障中な認識になる世界結界素敵

でも中から出てくる少年少女
829名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:24:02 ID:H8Moc6+v
>>828
もしかして勘違いしてるかもと思うので突っ込む、別の意味だったらごめん
視肉たんはまだイグニッションカードの存在を教育されてないから、IGCを通り道の鍵に、とかって願いは通らなかったよ
だから誰でも出入り可能
830名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:33:19 ID:AcnPMTB/
>>829
リプ読み返してきた、まだ教えてなかったのね。すまん。
繋げる先の戦地で出入口作ってもいいとこ教育する必要があるのか…
831名も無き冒険者:2010/09/13(月) 09:25:43 ID:saKT4GxW
ポジションの相談にもっと熱くなれよ!
832名も無き冒険者:2010/09/13(月) 10:41:08 ID:H8Moc6+v
>>831
わかった、とりあえず全ての語尾で「っ!」をつけることにするっ!
833名も無き冒険者:2010/09/13(月) 10:48:15 ID:l6mc5qf9
>>832
いやそこは「ッ!」だろッ!
834名も無き冒険者:2010/09/13(月) 11:03:47 ID:H8Moc6+v
そうだなッ! すまんッ!
835名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:17:55 ID:saKT4GxW
何この流れッ!
836名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:54:19 ID:LdKS3lc4
マヨイガと戦場はいつつながるのかなー
837名も無き冒険者:2010/09/13(月) 13:36:23 ID:NG6f+7WO
当日ギリギリ……ッ!
838名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:15:42 ID:S1CZBFyQ
ちょwww図書館行って調べてきたのに
もうマヨイガの教育受付終わってるのかよ
839名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:21:04 ID:H8Moc6+v
>>838
え、バナーあるじゃ…うわ、本当だッ!
っていうことは既に有用な情報が集まったということかッ!
さすがは銀誓館ッ! 人海戦術においては右にでるものがいないッ!

……す、すみません調子にのっただけなんです「ッ!」ってもうやめてもいいですか?
840名も無き冒険者:2010/09/13(月) 15:22:59 ID:aWCR5bIo
お前らWAに帰れッ!
841名も無き冒険者:2010/09/13(月) 15:35:38 ID:NU0Rpq4s
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず校門の轟の台詞だ
>いにしえの地縛霊との戦いに赴いた者達からの情報が無ければ、さしもの運命予報士といえども、気づくことはできなかったに違いない。彼等の健闘を称えよう。
これはつまり、いにしえの地縛霊と戦わなかった勢力は、アリストライアングルを察知できないという事だ。
そして「これまでのあらすじ」の「吸血鬼株式会社」
アリストライアングルとマヨイガの教育という最新の情報が反映されているにも関わらず、
臨海学校2010の臨海学校2010〜ハウステンボス 森と花と過ごす1日〜は記載されていない。
念のため「人狼と吸血鬼2」やアリストライアングルの関連シナリオにも当たってみたが、このイベシナは記載されていないようだ。

つまり! 『処刑人』は『アリストライアングル』に気付いていない!!
銀誓館に加勢する日を今か今かと待ち望み、アリストライアングル当日も修練に励んでいるだろうって事なんだよ!!
842名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:21:22 ID:LdKS3lc4
あ、視肉つながったようだ
よかったね
843名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:31:37 ID:3aDN8vVT
当日参加できないっぽい俺はポジション参加したらかえって迷惑かな
844名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:37:21 ID:ueSYyRe1
参加出来ないならいいんじゃない?
845名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:37:32 ID:b1clRe5w
適当なこと書いた人は晒し首じゃねーかw
846名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:44:49 ID:pMQAqY0m
プレイング晒すなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:46:41 ID:NG6f+7WO
くっそ、プレイング晒されたら嘘教えてないのバレバレじゃねえか!

>>840
もう、ワイルドアームズは無いんだよ
848名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:51:41 ID:tHqb37Kh
ところがぎっちょん
849名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:55:45 ID:/pMHch8s
能登で声優ネタ書いたやつは帰れwwww
850名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:10:25 ID:NG6f+7WO
>>849の発言によって戦争当日に殆どの能力者が来なかったという
851名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:11:02 ID:dnmCtgem
>>849
あーあ……
852名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:40:48 ID:1he5psrZ
そういや視肉ってもうイグニッションカードのこと覚えてたっけか?
実はまだ覚えてなくて戦争のドサクサで敵が紛れ込んでくるとかないよな…?
853名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:03:00 ID:AL6H49hP
>>852
ポジション
854名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:23:41 ID:4lFyuozW
ちょw文曲白紙プレw
855名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:25:45 ID:F/l6ZOeK
てか、マヨイガに教えるのに白紙ってなんだよw
緊張して言葉が浮かばなかったってオチか!?
856名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:29:41 ID:/bxexF6M
言葉ではなく心で理解させたんだよ言わせんな恥ずかしい

轟さん…どの話を聞かせようか迷っているうちに終わってしまったのか……
857名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:33:20 ID:NG6f+7WO
文曲離反フラグと聞いて
858名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:46:46 ID:gS2Q8+Z7
2回送るとダメなんだな。1回目にネタを書いてあったのでよかったがw
859名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:56:24 ID:cw3wFaUF
白紙とはセリフなし…
つまり問答無用でガイドブックとかを押し付けたんだよ!
860名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:03:47 ID:L5bURD/t
Wikiのコピペっぽいのが並んでると何かじわじわくる
861名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:07:10 ID:kfbSL0rR
白紙・・・Wikiやググル地図のページのurlをそのまま貼り付けたので、上様がカットしたとか。
862名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:16:44 ID:LVV4X8ku
代表者のプレをトップに採用と思いきや
ものすごい晒しプレイだったんだなwww

酷いプレが多いから仕方ないか
863名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:44:47 ID:XCUcas/9
どうせ採用されないだろうから少しはっちゃけてもいいや



そう考えていた時期が俺にもありました
あっぶねぇ
864名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:52:23 ID:/pMHch8s
>>850-851
あ?
865名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:01:20 ID:XCUcas/9
>>864
お?
866名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:39:57 ID:YqSYllUI
>>865
え?
867名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:41:14 ID:X+SlwVkg
ドンラルフさんに贈った詠唱銀の量が晒された時、いつかこうなると運命予報していました。
868名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:41:19 ID:dnmCtgem
>>866
ん?
869名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:51:47 ID:BnEeRCA2
イベシナでいちゃいちゃしたプレイング晒されるんだ。今更だろ?
870名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:53:46 ID:2JRicqJe
嘘はついてないけどすげえひでえことを教えたのでいい晒し者です\(^o^)/
871名も無き冒険者:2010/09/13(月) 21:34:07 ID:9kanX/+T
白紙晒されるのとネタ晒されるのどっちがマシか考えてみる今日この頃
872名も無き冒険者:2010/09/13(月) 21:56:04 ID:0qTlSajr
おまえらぷぎゃー
873名も無き冒険者:2010/09/13(月) 22:52:55 ID:XCUcas/9
東北住まいだから遠野について調べまくってきたら既に終了
俺ざまぁ
874名も無き冒険者:2010/09/13(月) 22:55:42 ID:2Yf+NQoN
>>873
なんか俺がいる…お隣だったからちょいちょい調べてたんだが
875名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:35:27 ID:cPaAdoSz
能登について何かしら書けないかと悩んでいるうちに締め切られてた俺石川在住
876名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:40:44 ID:YCMmNMqU
マヨイガの元ネタが載ってるからって
わざわざ『遠野物語』買ったのに…気がついたら終了してたんだぜ。
ところで東北の人、白望の山と白見山って同じなの?
877名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:45:34 ID:VsiCXsM6
宮城県住みの俺?ハッ、戦争のせいでOFFは行くのやめたよ
878名も無き冒険者:2010/09/14(火) 00:27:58 ID:dMtBSnEH
オフ行きたいんなら行ってもいいんだよ?強制参加じゃないんだし。
879名も無き冒険者:2010/09/14(火) 01:51:37 ID:0ZDCGeR2
偽ログから参加ってできるっけ?
出来ないんなら仙台OFF諦めるわ
880名も無き冒険者:2010/09/14(火) 02:29:47 ID:Y0EB0Q/8
>>879
この機会にフルブラウザが使える携帯に変えたら?
881名も無き冒険者:2010/09/14(火) 02:37:24 ID:IwDQsfDJ
皆で携帯弄ってて怖いオフになりそうだな
フォーム受付時間は超無言…
882名も無き冒険者:2010/09/14(火) 05:08:42 ID:BCza87LW
その場でタッグ組まないかとか応援頼んだりとかやればいいのに
883名も無き冒険者:2010/09/14(火) 05:54:08 ID:tViM4ixE
みんなで「こっち行きましょうよ」とか「おーい、誰か逆進行阻止きてくれー」とか「旗ゲットォオ!」とかいってるんだなw
884名も無き冒険者:2010/09/14(火) 06:26:37 ID:jlFqxp6T
過去に品川プライベがリアイベと被ったことが何度かあったが
普通に携帯いじって参加してたな。

ターンに合わせて開会式・閉会式の時間なども調整されてた。
885名も無き冒険者:2010/09/14(火) 06:55:42 ID:ePdWuUJi
八岐大蛇とか残ったら妖狐が嬉々として神将送り込んだりしそうだよな…
886名も無き冒険者:2010/09/14(火) 11:08:06 ID:lL2UiscG
ややなんでも、予約割れしっぱなしなんだな最近は
887名も無き冒険者:2010/09/14(火) 11:59:30 ID:Y0EB0Q/8
>>886
多分戦争直後にやや難以上になりそうな戦後処理依頼がでるかもしれないからじゃない?
888名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:05:51 ID:ljojFpyp
戦争で死亡覚悟の重傷特攻をせざる得ないかもと思うと今の時期の依頼は参加できないな。
889名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:07:17 ID:jnlzxjmi
>>886
戦況次第では戦争後にヤマタノオロチや酒呑童子の掃討作戦が出るかもしれないし
そっち目当てで優先度温存してる人も多いんじゃね?
890名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:31:17 ID:eJ/Jgyiw
大勝して戦後処理がなかったとしても、戦争後の方が話が動いて新しい展開の依頼が出そうじゃない。
891名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:36:15 ID:0ZDCGeR2
それも考えて優先度と幸運度を温存してるぜ
892名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:07:02 ID:RN7Os9pL
>>886
前にも言われてたけど一部のMSがただ強い敵と戦うだけのやや難を量産してるだけで、内容的には面白そうじゃないからだろ。
人気MSや面白そうな内容の依頼は難易度低くても予約で埋まる。

リアイベのことがなくても、やや難ってだけじゃ今は予約割れしてるよ。
893名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:30:09 ID:6Y5e35+n
無限の頃は依頼にもいろんなバリエーションがあって楽しかったんだよな
今は敵と戦う決まりきったパターンだけで正直面白みはないな
894名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:36:37 ID:p1z3BWcX
バリエーションが作りにくいのもあるだろうしな
895名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:42:34 ID:0ZDCGeR2
どうせ戦後処理とか新たな展開がくりゃ、また上位抽選に戻るさ
いつものこと
896名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:46:02 ID:5Xabc65q
無限やエンブレは依頼の舞台変えるだけでもバリエーションできるからなぁ
現実舞台はそこら難しい。いっそ海外解禁でギアナ高地で修行とかしたいぜ
897名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:47:37 ID:Y0EB0Q/8
>>893
うーん、煽る気はないけれど…今まででた色んな依頼みても「戦うだけだもんなー」ってのはその、多分銀雨楽しめないぜ
898名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:58:59 ID:S6CQjI+E
>>897
いや戦うだけの決まったパターンだというのは否定出来ないだろ
無限やエンブレと違って戦う以外の選択はモラかイベシナ運動会しかない
日常的な依頼がない
899名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:00:36 ID:WM4xbHua
まあ、相手が相手だからな。シチュとして戦闘以外は難しいとは思う。
一般技能や能力による判定を生かせる依頼があっては欲しいとは思うが。
家庭科料理対決とかどこかの地方のマラソン大会で勝負とか。
900名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:05:37 ID:RN7Os9pL
基本は倒して解決するしかないからな。
というか、そういうものだけを扱っている組織に属しているんだからそこは仕方ない。
それでも依頼の中にストーリー性や楽しいネタ要素やおまけイベントみたいなのが付いていれば多少は見た目も変わってくる。
そういうのが一切ない、本当にただ戦って終わりというのは普通でもやや難でも旗取り状態だよ。

マヨイガにゴースト連れて来れるかみたいな話をTOPでしていたから
何か新しいタイプの依頼が出るのかなと期待はしているんだけど。
901名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:07:28 ID:Y0EB0Q/8
>>898
そんなこと言ったら無限もエンブレもほとんど戦うばっかりだと思うんだけど
村人を助け出せとかそういうギミックがついていてもさ
902名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:12:12 ID:Y0EB0Q/8
>>899がいってるような料理対決ならまさにお菓子の家依頼がそうだろうし、必殺技特訓するようなのも最近はある
難易度の低い依頼ならゴースト倒した後に現地で遊ぶのだって昔からある
龍脈依頼だって戦うだけじゃなく信頼を得たり説得するっていう要素がある

確かに戦いが大概つくんだけれど、それ以外の要素が含まれてる依頼だってあるだろ? なのに「銀雨は戦闘しかしない」っていうのがなんか納得いかないんだよな
903名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:14:39 ID:yhCaWoMa
銀雨は一般人NPC使い捨てだからな
シナリオ超えて残るのは敵との繋がりだけ
だから一般人関連より戦闘のがイメージ強く残ってるんだろう
904名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:19:14 ID:eJ/Jgyiw
一般NPCは俺らと会話したりしても時間が経てば世界結界の影響で忘れてくんだから
しょうがねぇやなぁ。
あかりの恋人みたいに特別恋愛感情持ってたってそうなんだから。
905名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:19:22 ID:S6CQjI+E
>>903
それはある。例えば、
パン屋をゴーストから守る→そのパン屋がもっと売れるようにしてくれ依頼→パン屋の初恋
みたいな感じで同じ一般人使い回して依頼って面白いんだけどねー
世界を守ってるって感じがする
906名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:25:49 ID:Y0EB0Q/8
結局また戦闘かよって言われそうだけれど、兄貴のMSさんが倒錯喫茶シリーズで同じ一般NPCを出してなかったか? シリーズじゃなくて
907名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:27:11 ID:Y0EB0Q/8
自分でかきこんで意味不明だった、倒錯喫茶ってサークルが関係してくる依頼をシリーズじゃない形で、だ
908名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:30:00 ID:WM4xbHua
あーうん、書き方が違うな。
ようはゴースト退治以外の依頼がやりたいって事よ。
お菓子の家でも必殺技でも臨海学校でも、結局ゴースト退治が入るだろ?
…まあその手の依頼は随時判断迫られるからPBWという形態じゃ無理があるか。
909名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:32:46 ID:Y0EB0Q/8
>>908
なるほどなぁ…シルバーレインの世界設定上それはイベシナでどうぞ、になっちゃうからもう諦めるしかないんじゃないかなぁ
あとは運動会の依頼ぐらいじゃないか?
910名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:35:08 ID:0ZDCGeR2
銀雨とエンブレのスタンスの違いだけじゃなく、運営主導とある程度PL主導の違いでもあると思う
こっちはとにかく敷かれたレールをよそ見しないで戦闘こなすだけ
あっちは基本的に敷かれたレールの上だが、ちょいちょいとよそ見して意外なものを発見できる余地がある
それでも俺は銀雨楽しいと思えるけどな
911名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:38:23 ID:zZ4IaOKy
現代物とファンタジーの差だわな
912名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:48:16 ID:AbL7VAos
>>905
そういうのもシリーズ化してほしいな
重要依頼以外は単発ばっかりなのはつまんないよ
913名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:54:10 ID:yhCaWoMa
>>904
結局世界結界壊した方がゲームとしては面白いんだよなw
914名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:01:46 ID:p1z3BWcX
少年少女の必死な戦いを描いてる作品と、冒険が主体の作品だとどうしても物語の広げ方には差が出るな
どちらが良いと言う話でもないけど、好き嫌いは出るだろ
915名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:03:12 ID:jnlzxjmi
一応ゴースト退治はあるけで、それはおまけ扱いの変わり種依頼もたまに出てるよ
気に入らない依頼ばかりなら人数集めりゃ結社依頼で好きな依頼頼めるし
916名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:06:32 ID:Yqf241UV
ジャンルが違うわな
917名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:11:51 ID:Yqf241UV
>>915
不満のある人は、その「根本的にはゴースト退治」って部分に不満があるんじゃね
俺はそういうどこまでも世界結界の為っつー一種の悲痛さが好きだけど
918名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:15:31 ID:HUr6AQAS
銀雨の依頼が単調に感じるのはあれだ、結局強いアビリティぶち込んで敵を倒すしかないからだ
919名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:20:19 ID:Yqf241UV
>>918
あー確かにな
EBはアビの価値が相対的に低い分、他の要素に工夫の余地があるし、パフォーマンスもあるしな
銀雨はこのアビここで使ってそして次は〜って感じでどこまでもPCが駒っつーか
920名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:27:32 ID:yhCaWoMa
>>914
銀雨でも初期から冒険イベントの存在は記載されてるんだけどな

>>915
結社依頼で好きな依頼って、それこそ旅団シナリオから方向性の幅が狭まったコンテンツじゃん
921名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:31:02 ID:Yqf241UV
>>920
冒険イベントは結界が崩壊してからのイベントだったとか
922名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:34:14 ID:eJ/Jgyiw
1つ1つの依頼を解決しても、だからどうなの?て感はあるな。
エンブレが始まって、あっちはブレイクゲージ溜まったとかただの戦闘依頼かと思ったらNEXTでなんか見つけたとか
解決したカタルシスがあるなーと思った。
銀雨の依頼は解決しても基本対症療法だし、改めて延々もぐらたたきしてるような感じだと思った。

特に今出てる金馬依頼や神将は倒しても根治しないってMSにはっきり言われちゃってるし。
923名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:34:24 ID:Ng25Kcsh
不人気MSだと埋まらない から 人気MSじゃないと埋まらない まできたと思ったら
人気MSでも埋まらないな・・・一時の過密から雪崩るの早すぎ
リアイベ前の一過性ならいいが
924名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:42:19 ID:44m6gTFH
>>921
マヨイガにアマゾンの奥地の情報でも教えればいいんじゃないか
925名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:46:27 ID:yhCaWoMa
>>921
結界が崩壊しなくてもナイトメアの夢世界とか色々やりようはあると思うんだけどなぁ
運営主導なのにリアイベ三種の内一種が未だ実施されてないってどういうことなの

>>922
ブレイクゲージは空気だがNEXTは良いよな
50文字くらいでこっちにも欲しい
926名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:47:30 ID:99J4LQgJ
どこかの誰かが言ってたな。
依頼が空いて来たのは、ライト層と中堅層がEBに移った結果に過ぎないと。
一番多い層が居なくなったらそりゃ寂しくなるよなぁ。
レベル上げや黙示録なんて低レベルは諦めモードだし、重要依頼もは入りにくいし。
もう少しライト層・中堅層が遊びやすい環境に改善してくれんものか。
メールは送ってるんだけどなぁ。
927名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:57:11 ID:yhCaWoMa
>>922
同時期に倒しても無駄なキャラ増えすぎだよなw
PCよりPLに無力感抱かせてるんじゃないか?w

>>926
ライト層がレベル上げしなくなるのは成長方式が原因だから仕方ない
素の能力で言うと10→11で10%強くなるが、44→45は2.3%しか強くならないからな
アクセの性能の伸びはどんどん落ちてるから、実際はそれ以下の伸び率だし
影響が大きいのは63→64くらい
重要依頼は相変わらず需要有ると思うけど、重要性落とさず供給増やすには労力半端無いから実質無理だし
龍脈とか神将みたいに希釈されたら空気化するし
928名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:57:13 ID:Ng25Kcsh
ヘビー層は今の状態が理想的なんだよな
予約しなくても依頼は入りまくれるし
問題は絶対数が少ないことだが
929名も無き冒険者:2010/09/14(火) 17:18:16 ID:/jS8UDNq
>>923
今回、明らかに事後処理依頼が目に見えてるからなぁ…。
そりゃ依頼入りたくない奴も増えるよな。
そもそも、全体返却直後なんだぜ?
930名も無き冒険者:2010/09/14(火) 17:33:03 ID:pQw+i5WL
それにしてもやや難が未だ埋まらないのはすごいな
931名も無き冒険者:2010/09/14(火) 17:35:36 ID:0ZDCGeR2
>>927
メインはともかく、サブは基本的にレベル64まで育てりゃ十分いいしな
俺はメイン以外は64まで上げて、後は偶に黙示録参加させるだけになってる
932名も無き冒険者:2010/09/14(火) 17:49:02 ID:AbL7VAos
依頼も難易度による調整とは別にレベル帯制限もつけたらいいのにな。
通常依頼でも70台以上が多くなってるから、
レベルの低いライト層は依頼自体に入り難くなってる。
933名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:00:29 ID:6mg49Wdf
話も中だるみ状態だしなぁ
今回もはいはいアリスアリスだし
934名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:07:45 ID:Ng25Kcsh
万が一リアイベ失敗してアリスに逃げられたらダメージでかそうだ
世界結界もだけどPLのモチベーション的にも
935名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:09:33 ID:zZ4IaOKy
逃げないだろ・・・・・・伯爵呼ぶ儀式なんだから
936名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:12:40 ID:BHjgdxyP
実は臨時の儀式場も用意してありました、とか普通にやらかしそう

だから俺は全力で勝ちにいくつもりだな
モチベーション維持のためにも
937名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:14:42 ID:q+J4UeMa
ボストンバッグ嫌われ過ぎだなおい。
優先順位、アリスの撃破が一番。ボストンバッグが二番とか。
938名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:30:15 ID:BCza87LW
だって他所のどこに行っても厄介な財布だし
あとどこ行っても可哀想な扱いは確定っぽいから
さっくりとどめさしてあげるのも優しさだと思う
939名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:44:25 ID:dMtBSnEH
>>933
中だるみっても、まだまだポジで相談しきれてない事たくさんあるけどなー
940名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:57:39 ID:yhCaWoMa
>>933
こっちから展開させたいならコピーUMA獣とか神将を石化させてみたら?
神将は死んだら復活だから嵌れば一発でケリ着くし、コピーUMAなら10体石化で本物しか残らなくなるぜ
石化させて戦闘不能にして、かつ戦闘不能後に砕けなければの話だから上手く行くとは限らんがな
ふたりでひとりの片割れは上手い事石化のまま戦闘不能にしたけど砕けちゃったし

>>931
メインも64行けば充分じゃね?
64とカンストの差って、レベル帯22〜11の頃の16と22の差だぜ
メインなら意識しなくても勝手に上がるけど

>>934
一番PLにダメージでかいのは、アリスが死んでも代わりは居るもの、だと思うw

>>937
悪路王や酒呑童子より優先とか、むしろ愛されてるだろww
勝っても奴ら取り逃すとお通夜確定だぜ?
941名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:03:06 ID:0ZDCGeR2
>>940
意外とメインは高レベル維持したくなるww
942名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:04:45 ID:wfQBThp2
いっそアレだ、PLで協力しあってリアイベ大失敗に持ち込もうぜ。
無難に勝つから無難な展開しか来ないんだろうし、先が変わるこういうゲームならこんな遊び方もありじゃね?

まぁ…無理だとわかってるんだが言ってみたかった。
943名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:26:06 ID:jnlzxjmi
>>942
寝言は寝て言え
944名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:29:17 ID:0ZDCGeR2
誰か942をはく製にしてマヨイガの館長の所へ持って行け
945名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:35:45 ID:yhCaWoMa
>>942
無難通り越して不愉快な展開になるぞ
ちょっと瑕疵があるだけでボロクソ書かれる事があるからな
土蜘蛛戦争とか
>もし、強い覚悟をもって女王の命を絶つつもりならば、間に合ったかもしれない。
>だが、あわよくば捕らえて……という気持ちが、隙を生んでしまったのだ。

こんな事書いといて、じゃあ倒そうとすると

>「今からでも遅く無いかもしれません。和睦の使者を……。誤解を解く事ができれば、この戦いを止められるかもしれません」
>だが、この遅すぎる使者は、乱戦に巻き込まれて命を落としてしまう。いや、ここまで勝敗が明らかになってからの和睦など、所詮、受け入れられる物ではなかったのだろう。

こうなるからなw
後味良くするには完全勝利しかない
946名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:43:02 ID:hctT2ZN3
勝てば官軍、ですね分かります
947名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:43:33 ID:6mg49Wdf
>>942
「○○に行った奴は戦犯。責任とって死ね」とかの言い合い罵り合いにしかならんから
948名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:46:54 ID:Ng25Kcsh
もう銀雨はPCがどういう行動しても既定路線からはずれることはないって確定してるよな
冒険したいならエンブレ行った方がいい
949名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:51:56 ID:wfQBThp2
本当にただの寝言さね。おかしな事言ってすまんかった。
950名も無き冒険者:2010/09/14(火) 21:10:05 ID:A30x+ZS3
戦犯を作らずリアイベ失敗させたいなら、
皆で当日参加しない、にすりゃいいんでねw

勝敗は勝つ方が良いが、当日ポジでワーキャー言うのがけっこう好きだから
参加するけど。
951名も無き冒険者:2010/09/14(火) 21:33:39 ID:BCza87LW
更に酷い寝言を一つ
戦争の勝敗はもはやどうでもいい
アリスを固まったグレイビーソースに出来ればもうなんだっていい
952名も無き冒険者:2010/09/14(火) 21:40:31 ID:qG8kclWa
>>951
それが勝利条件だ馬鹿野郎ww
953名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:06:18 ID:0ZDCGeR2
www
954名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:07:10 ID:Ng25Kcsh
問題はアリスがどう見ても捨て駒にしかみえないこと
勝ってもイラッとする展開が待ってる気がしてならない
955名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:16:52 ID:0ZDCGeR2
捨て駒=有益情報なしとかだったら萎えそうだなぁ・・・
さすがに今回の戦争はアリスが敵の頭だからそれはないと思いたいけど
日本での吸血鬼暗躍も今回で決着つけるみたいな雰囲気だし
956名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:23:14 ID:YvdfbJxg
たいして面白くもない話しが、長く続き過ぎなんだよな
もっとテンポよけりゃ面白かったんだろうけど
いまいちキャラ立ってる敵も、いないんだよなあ…
文曲とかは良かったのに
957名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:27:03 ID:k8h6+ofV
酒呑童子とか悪路王とか、いきなり出してくるんだもんな。
いくら有名どころでも、キャラが立つ暇もないよ。
958名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:30:38 ID:jlFqxp6T
マンネリ感が漂ってるのが問題なんだろうな。
戦闘しかないというのだってマンネリに感じるからこそ文句が出るんだろう。
戦闘だけだっていろいろ工夫して楽しめる余地があるなら文句は出まい。
959名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:33:45 ID:qUdparPZ
よく考えるとさ、アリスは自分だけ逃げたりとかしてるんだから
どっかの吸血姫さんと同じような目にあってる可能性もあるんよね
960名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:37:09 ID:UU1wKPHf
>>958
『戦闘しかない』って言う文句を言っているのは、
三行目が出来ない人間だからだと思うんだ。
961名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:39:04 ID:Ng25Kcsh
>>957
神将なんて出すぐらいなら前哨戦みたいにそういう敵のシナリオをやればよかったのにな
962名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:40:42 ID:tHOzUYVt
>>960
まあ工夫の余地があるかつったらちょい微妙な気も
俺は戦闘以外の部分が楽しいからどうでもいいっちゃいいんだけど
963名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:41:32 ID:Jss4lB9/
依頼のがら空き具合がちょっと悲しくなった。
幾ら戦争前だからってね…

>>960
やりたくても出来ない人も結構いるんじゃない?
やたら騒ぐ人たちが多いし、EBのようにパフォ無いし。
964名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:17:14 ID:UU1wKPHf
>>962
なんか色々書いてみたんだが纏まらなかったので、
『工夫する部分は、戦闘シーンの部分だけじゃない』と言うことだけは言いたい。

>>963
騒がれてるのは、他参加者に迷惑がかかるように事を起こしてる人だと思うが。
オチでも、ニヨニヨされてるのって戦闘依頼で、戦闘プレ100文字以下・台詞残り全部とかやってる人達が大半ジャン。
965名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:23:53 ID:IRgRjgSY
自分では大丈夫だと思った行動でも、うっかり失敗に繋がって叩かれると怖いから
手堅い行動しかできないという考えの人もいると思うな。慎重というか弱気というか…
966名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:24:16 ID:jlFqxp6T
>>964
定番の戦術使わないと騒ぐ奴もいるからな。
別にここに限らず結社などで。

戦闘シーンの部分以外を100文字ほど使ってちょっと凝っただけで
まともなプレ書けと手紙が来たこともあるがw
967名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:36:58 ID:0ZDCGeR2
>>966
それはそいつが異常だなww
作戦に400、セリフやキャラ付けに200でいいじゃん
つか、エンブレがまさにそれ
968名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:45:49 ID:tHOzUYVt
エンブレでも、初期には「パフォーマンスは削れるようにすべき」とか
「パフォにもプレイングを詰め込むべき、気の利いたMSならプレイングとして使ってくれる」とか言う奴居たな
ガチを勘違いしてる基地はどこにでもいるっつーか

>>964
えーとなんか勘違いされてるみたいだから一応言っておくけど、
俺が言ってるのは戦闘に関しての部分だけね、どうもうまく伝わらなかったようですまんが
969名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:45:58 ID:UU1wKPHf
>>966
> 戦闘シーンの部分以外を100文字ほど使ってちょっと凝っただけで
> まともなプレ書けと手紙が来たこともあるがw
なにそれ、こわい。
変なのにからまれたのな。ご愁傷様でした。
自分の場合、戦闘前の心情というか決意みたいなのと、戦闘後の行動書いたら大抵それぐらい文字数つかうぞ。
戦闘中の心情or台詞入れると200文字ぐらいだな。

あと、定番の戦術ってなんぞ? と思った。
数が多いならBS多用しろとか言うやつか。
970名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:50:55 ID:IRgRjgSY
ガチを勘違いしてる基地にからまれないようにと思うと戦闘に工夫とか入れ辛いのは確か
ただ、これは銀雨のシステムの問題じゃなくて、基地の問題だよなw
971名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:51:43 ID:IRgRjgSY
>>970だったか。立ててきてみるぜー
972名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:57:27 ID:IRgRjgSY
シルバーレイン・Tommy Walker2 Part259
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1284475976/

立ったぜ
973名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:08:35 ID:j7ZJZeTO
永遠の命題なんだよな
プレイング勝負()とか言って難しいとかやや難依頼に来るレベル50とかも氏ねと思うが
ガチガチになってもしょうがないところで
974名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:10:42 ID:UGyPn6lA
>>959
伯爵がオクタン砲と同じ趣味でない限り
そういったことにはならないんじゃね?
975名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:15:34 ID:FwX7ErcI
>>972

>>973
そんな事言ってるからライトユーザーが流出したんじゃね?
低レベル氏ねとか無いわ
976名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:21:10 ID:ve7mm24b
>>9722

>>973
さすがにそれはない
977名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:22:06 ID:liLCCSnO
実際LV50前後でも自分の弱点や立ち回り方わかってる奴なら
下手な高LVよりよっぽど役に立つからなあ
978名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:29:19 ID:uP1sv3ur
>>973
高レベル様()笑ですか。わざわざこんな所まで、お疲れさまです。……プッ

>>977
下手なプレ書けば、lv80↑でも行殺だしな。

>>972
979名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:36:33 ID:gJEVkmzl
プレイング勝負とは言うけれど、プレイング能力が同じなら高レベル>>低レベルなのは事実
事実だから問題なんだよな。特にガチ()MSが低レベル行殺するから
高難易度依頼に低レベルで参加=悪って認識になって、参加しづらくなったライトユーザーが去っていく
980名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:36:38 ID:3wqhZK8z
一連の流れでなんか一気に依頼出づらくなったぞ俺(Lv45)
981名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:38:23 ID:A/+KX0jZ
挨拶以来相談参加なしで最終日に「遅くなってすまない。作戦は(ry」とか言う
高レベル無能ほどうざいものはない
982名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:39:50 ID:AS1vrOYa
>>972
すごく…大きいです…
983名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:40:47 ID:ZTs5ofkP
>>966と同じヤツかもしれないけど、定番の戦術くらい勉強しろって
手紙を送られて依頼は成功したのに凹んだ事はあったな・・・
984名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:40:56 ID:y3z+bgvO
でも973の言ってる事ちょっとわかる
実際きっちりやってくれるLv50前後なんてそれなりに依頼とか
こなしちゃうから低レベルのままではないんだよね
そんな人はごくまれなので難しいに入る低Lvは大多数空気読めない奴ってイメージがある
さすがに氏ねは無いけどな

自分の使い所がわかってて周りを見る余裕があれば低いレベルでも全くかまわんと思うが
985名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:41:16 ID:BBVSpH8G
>>972
うほっ いい新スレ…
986名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:47:56 ID:uP1sv3ur
どうやら、高レベル様()笑が必死のようです。
つか、ガチ()笑MSにしか参加したことがないんじゃね?
てか、ガチ()笑MSと、ガチMSの区別が付いていないのか?

ガチMSはLvの上にプレイングを大量に加味するから、やや難でさえも
よっぽど作戦が不味くない限り、低Lv使役持ちでも活躍しているプレ多いぜ?

>>980
まぁ、初期Lv参加依頼0だと、予約が殺到するようなMSのやや難には参加できないから、気にするな。
やや難でも予約割れしているMS? そいつはオチで聞けば理由が判るぜ。
987名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:51:23 ID:VzIJxK11
なんでこういう話だとプレイングが低レベル>高レベルだという前提で話す奴がいるんだ?
高レベル=低レベルなら、高レベルの方が役に立つのは自明だろう
988名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:55:30 ID:gJEVkmzl
>>984
高難易度依頼に入ってくる低レベルに限って、自分はプレイングうまいから大丈夫w
とか思ってるっぽいのが多い気はするな
俺の運が悪いだけかもしれんが
プレイングや相談うまいなーって人には普通以下でよく出会う不思議

>>986
最良の部類のMSと、中身上級者の低レベルPCに限定した話してもしょうがないと思うの
989名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:59:24 ID:41p3/fp5
プレイングのせいで失敗した依頼なら見た事あるんだけど
低レベルが原因で失敗したやや難依頼って具体的にどれ?
990名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:01:14 ID:RSPgeeCm
ま、どのみちこれだけ熱く語れる奴がいるってことは
まだまだ銀雨も安泰ってこったな。
文句すらでなくなったら死期だからな。
991名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:02:31 ID:V2z1/k04
高LVで依頼そこそこ行ってる=それだけ経験あるわけだし
周りのそういう人のプレや相談風景見ると、すげーなって尊敬する時もある
LVは低めでも、セカンドキャラなのかPLの会話&文章LVが高いっつーか、そういう人もいるからなあ
LVは確かに低めだろうけど、活躍してるリプだってあるし

ガチMSとガチ()MSが誰かはまだよくわからんが
使役もちが原因失敗したとか、LV低いやつが原因で失敗したって話も聞かないよな
992名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:06:33 ID:gJEVkmzl
>>989
MS雑記に、「難易度が1つ上がった」って書かれたのがあったと思う
その依頼は辛うじて成功してたが

993名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:08:51 ID:1t8Y3YlS
>>989-991
レベルが低くて失敗は聞いたことはないが
もう少し能力が高ければより安全策が取れたなんて描写自体は見たことあるから
その辺が微妙な扱いになるんだろうな。

安全策でなくともしっかり成功できてるんだから
その低レベルの人の参加に問題はないんだが
MSが親切心かどうか知らんが一言余計と思いはした。
994名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:09:09 ID:SwwAw6T2
>>987
高レベルの無能が悪目立ちしてるってのがあるんだろう多分
低レベルだと別に少々プレが悪くても目立たんし
995名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:10:03 ID:uP1sv3ur
>>986 >>987
それは多分、やや難で気張る分、そう言うPCの方が印象に残りやすいからじゃね?

>>987
そんな当たり前の事みんな理解してるさ。理解していないのはLv至上主義の人だけ。
このゲームは、Lvが高いだけでクリアーできる電子ゲームじゃないからな。
996名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:12:16 ID:hbHRU3fd
スレの住人が喧嘩し始めたのも全部アリスってヤツのせいなんだ
997名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:12:20 ID:uP1sv3ur
じーごーれーすーしーてーどーすーるーよー。orz

986じゃなくて>>984です。
998名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:17:43 ID:UNv3UJfy
俺が言うのもなんだけど、次スレに持ち込まないようにしような
みんなわかってるからスレの最後で話してるんだろうけども
999名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:29:28 ID:41p3/fp5
ああ、わかってる
次スレではモーラットの次の段階の予想しかしない
1000名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:38:35 ID:ve7mm24b
腹減ったなり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。