エンドブレイカー!・byTommyWalker Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ここはトミーウォーカーのPBW「エンドブレイカー!」に関する
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。

★トミーウォーカー
 ttp://t-walker.jp/
★TW3「エンドブレイカー!」
 ttp://t-walker.jp/eb/

★ルール
・基本的なお約束
 ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・池沼荒らしはNG登録で完全無視を徹底しましょう。
・依頼の作戦提案は禁止。
・原則直リンクは禁止です。
・興奮せずに、マターリ進行でいきましょう。

★マナーを大切に
・出発前の依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
 酒場で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
・ギガンティアのネタバレは、実装後数日は自重。まだ開けてない人にも気を使いましょう。
・晒しは原則禁止。特に、どういう理由であれ叩くのはダメ。オチ板に行きましょう。

【前スレ】
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1277978119/
2名も無き冒険者:2010/07/09(金) 18:10:46 ID:xt1yNVLq
トミーウォーカー アトリエ★92個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1274581874/l50

トミーウォーカーアトリエinネットwatch103枚目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1274457836/

【TW】MS試験に落ちた人の集い【PBW】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1276595644/

【トミー】審査落ちた人かも〜ん26【OMC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1255559256/

無限のファンタジア・byTommyWalkerPart281 (終了)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1262928047/

シルバーレイン・Tommy Walker2 Part255
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1277678347/

まとめwiki
ttp://www39.atwiki.jp/enbr/
3名も無き冒険者:2010/07/09(金) 18:11:36 ID:xt1yNVLq
●用語辞典
一本:テラネッツから独立し新しくゲームを始めた人
   テラネッツではWTRPG1、WTRPG2の主幹だった人
上様:トミーウォーカーの社長
富:トミーウォーカーの俗称
灰:プログラムなどを担当している会社ASHのこと
背後:PL(プレイヤー、参加者)のこと
絵師:イラストマスターのこと
MS:マスターのこと
TW1・無限:無限のファンタジアのこと
TW2・銀雨:シルバーレインのこと
ギガ、戯画、義眼、GG、GT:ギガンティアのこと。2010年4月30日稼働開始。


(^o^)いいぜ
(^o^)てめえがこの後大変な目に遭うってなら
(^o^)
(/o^)まずはそのふざけた結末をぶち壊す

「そうだねデモンだね」
4名も無き冒険者:2010/07/09(金) 18:16:02 ID:xt1yNVLq
最近の流れ
そろそろアクスヘイム編もクライマックスか?

レベルキャップが20に引き上げ
第三アビ追加

新ジョブ:自由農夫
新武器:棍

全体依頼
放棄領域潜入
領主館突入
5名も無き冒険者:2010/07/09(金) 18:37:28 ID:A5J2RxhX
 丶  丶   丶     /     / x. ,.ろ  ,/ + ,rく、 ノ' /´ヽ     ヽ
    \   \  ヽ  /     / /'r= /し) / }ノ x. ,ろ r ノl      '.     /  .  ´
     丶   丶   V     {/__ ..廴ム -┬――--<..__廴ノ|     |     .
  ..    丶     l     /´ ./ | イ  ∧:  l トヽ丶  |` ー‐ァ'  | / .  ´    ....
       .   丶    }    / ./ i 斗‐|/‐ト./|′ヽ. |! |,斗 代: 下. 丶く.    |    ...
          .     ノ  / .イ .:| ./   __,V ミ¨’ ヽ|ヘ{ _ ヽ 丶|}ハ }、 V  | ..
           ..,/  /  | :∧{!           ′    从}ノ `}   !      __  -‐
―-   . __  /′     人{:..:ト >ァ=='^      ^`===ぐ' i{:.. 小    ト、 _
         / ′    ∧ ハ:j xxxx     ,     xxxx }|:. {.∧   l \ ____   ---‐   正ヒロインが華麗に>>1乙しておくんだよ
‐-    __ /  /     / /i':..小.                  小 iト、.ヽ   .   丶
     . '   /   //../ .i!/ l|7ヽ      iー―‐‐r      イ: |:. l|:.... ..丶  、   ヽ.  ... .. ...
    /   /  / /../ ..:l|′l!...:il:\     、   ソ   .イ:l{:l:..l:. l|:...ハ... ヽ.      ヽ __ _ ___
.... . .. /   / /  / /′..i|  l| .:ルくfミi  . `ー ´ . rく`Yト、!|从.. V....∧......\    ∧
__ _ ./     /    / /.{  ..l|  l|./   { ≧` ニニ ´ 彡 {ノ∧i:.....:.. V.......l!:......{ \   ハ -  _
  .′    {     / .′..__|  l|′   丶   , -<_`ヽ./   ヽ.∧.. V:....|:.......l  ヽ、  |
  ノ     l     / , く´   |  ll      \/ , -<__\}      厂 :.. ヽ、}:.......|    } |-
../      ∨  /./  ヽ.  |  lト、      / / /- 、 ヽ.ヽ    /  ヽ.  ヽヽ....V  /  {    ̄
'′        } / ,′   ヽ.|  l| ヽ   `i(ノ' , -‐ヽ__)i′  /    ∧  Y:....∨ /    |\
6名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:26:57 ID:M89Iu7Rl
検索用:ヴェンデルリースとガウハーって名前の弓を作る
7名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:27:41 ID:fkwds+JU
乙ヴェンデルリース
8名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:28:14 ID:Xl9U2LTJ
>>1

>>5
イ…イン…インクリスクロールさんちわーっす
9名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:30:11 ID:5LIA1E5Y
>>1

どのオープニングでも「アスクへイム領主連合」が誤字ったままコピペされてるのは壮大な羞恥プレイですか?
10名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:30:49 ID:QEy9o4qe
>>1

んー…
SP2極にして群竜アビで戦いつつ棍を飾りにするか
PT2極にして棍アビで戦いつつ群竜士である事を飾りにするか

前者の場合は【キュア】2種、【連携チャージ】で戦う、遠距離攻撃がある
後者の場合は【自チャージ】【3マヒ】があって【プラスワン】も生きてくる

プレイング的には
・群竜の魅力は近遠で戦える事は強み、敵によってはキュアアビで戦う事も選べる

・棍は3マヒ&プラスワンの掃撃棍で集団戦の雑魚を蹴散らすのに活躍しそう、対1だとプラスワンはMISSだけど
 自チャージで上手くすれば龍虎乱舞みたいな行動をパフォに書けるかも?

………あぁ
対BOSS戦用が前者で、取り巻きあしらったりする役回りに周るのが後者か!
11名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:31:48 ID:7/u3SphG
991 名も無き冒険者 [sage] 2010/07/09(金) 19:16:31 ID:FhFI4CAc
両立なんて贅沢な事言ってんじゃないよ
と弓持ちの俺

1000なら
ヴェンデルリースとガウハーって名前の弓を作る
12名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:36:20 ID:dJYCndwr
ライフベリーが見た目可愛くておいしそう。
前スレの338はNEXT採用おめでとう
13名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:39:10 ID:9hovvn6d
>>1

どうせだから棍持ち農夫作ろうかと思ったら
どの能力に特化させれば良いか悩む
PT上げて、トラップヴァイン捨てるか……
フラットにして器用貧乏にするか……
14名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:41:31 ID:c712MqDw
1000 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 19:26:03 ID:E/9UrYLi
>>1000ならヴェンデルリースとガウハーが公式に登場する


良かったな前スレ>>991
そう言った訳で>>1
15名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:42:56 ID:xt1yNVLq
もうライフベリーとトラップヴァインの補正値が検証されてるな
16名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:43:46 ID:3ST4z1qa
>>13
悩んだら武器のみでフラット寄りにしとくと、
防具+アクセで色々弄れて面白いかもな
17名も無き冒険者:2010/07/09(金) 19:54:45 ID:iKZDnSpz
フローレンスお嬢様の護衛つーか……
ギザギザハートの子守唄の歌詞噴いたw
18名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:15:38 ID:FhFI4CAc
悪い他所様のHPに迷惑かけるつもりはなかったんだ
ttp://kamiuta.ash.jp/illust/cardlist.cgi?type=2&attr=7
ここから取ったんだ
忘れてくれ
19名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:19:45 ID:wETd0Qwy
まさかの神唄
20名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:23:23 ID:3ST4z1qa
ASH先生の最新作にご期待ください
21名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:38:17 ID:0LR1DDPy
永遠にβです
22名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:43:23 ID:T/1GfiYH
>>1乙です
自由農夫の植物ってアビリティで作り出してるのか携帯しているのか…
ほかのジョブに比べて謎が多いな。

いや、今の季節だと貯蔵とか日持ちが気になって。
そんな俺は独身自炊(´・ω・`)
23名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:43:28 ID:xt1yNVLq
正式版が来ないのが正式版

それがゴールデンロア・レクイエム
24名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:48:00 ID:QEy9o4qe
1日でも早く棍の熟練度上げる為にギガンティア潜って現物探してるんだけど
………DENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
25名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:57:50 ID:b0cmJbvX
>>18
神唄ナツカシス
神唄スレも銀雨の途中までは元気だったのに、久々に見たら無くなってたぜ
26名も無き冒険者:2010/07/09(金) 20:59:15 ID:3bUI3vnj
自由農夫?まさか農民がプレイできる日が来ようとは。

戦うお百姓さんだと、加持よりもククルス・ドアンとかレオポルド・シューマッハ大佐とかを思い出す。
27名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:10:50 ID:5h/PSnBI
ええいゴボウ玉はっ!ゴボウ玉はないのかっ!?
28名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:15:45 ID:xt1yNVLq
みんなで農夫になって、竹槍を持って一揆を起こすしかねぇっぺよ!
ちょうど領主館の全体依頼あるし
29名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:17:08 ID:E/9UrYLi
>>28
主犯はごんべとたごだな
30名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:17:19 ID:4uNbRh8J
次の新武器は鍬が来る!
竹やりや鎌を持って、いっきプレイでもいいな
31名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:22:10 ID:HdEEnqA8
>>27
新マスカレイドにバブーが来るぞ
32名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:27:31 ID:6wD0U3Ip
新ジョブ新武器と最初からとばしてるなぁ
なんか銀雨終了と同時にエンブレも終わるんじゃないかって気がして来た
33名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:28:51 ID:s9bWXnZ1
>>32
そのエンディングを破壊する
34名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:31:13 ID:UVT15Sdn
自由農夫で一領具足を作るぜよ!
35名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:40:47 ID:PQxwd4v3
おまいら農夫にテンション上がりすぎだぜヒャッハアアアアア!!!
36名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:42:05 ID:E/9UrYLi
今日よりも、明日なんじゃ…
37名も無き冒険者:2010/07/09(金) 21:53:01 ID:PuxaoqjZ
実るさ、此処にはあの老人が眠っている。
38名も無き冒険者:2010/07/09(金) 22:03:20 ID:CtnL/4M2
1乙!
そういえば前スレで「希少植物なのにアビで使い放題おかしくね!」ってあったけど
・アビで使う植物:普通に採取できる植物などを、農夫パワー(アビリティ)で強くしているのサ!
・希少植物:ライブソイル畑で取れるもの。アビリティに匹敵する力を秘めている。
ってことじゃない?
39名も無き冒険者:2010/07/09(金) 22:07:57 ID:1ZB7Aggw
>>38
違うだろ 
ライブ果物を農夫が使うから、アビリティに匹敵するパワーが発揮できる
40名も無き冒険者:2010/07/09(金) 22:09:43 ID:rzZGFgZe
>>31
農協とコラボして何故か普通の野菜が混ざるフラグか
砲丸ピーチソーダ飲みたい
41名も無き冒険者:2010/07/09(金) 22:21:04 ID:wETd0Qwy
>希少植物なのにアビで使い放題おかしくね!

・ライフベリー
保管してある貴重なライフベリーを使うことで生命力の回復を図りますが、貴重すぎるので
投げるたびに「ああ、また貴重なライフベリーを投げてしまった……」という自責の念に捕らわれ
GUTSを消耗してしまいます。投げる数にも限界があり、自分の気力も関係するので一応回数制限があります。

・トラップヴァイン
この希少植物は特に生命力が旺盛なため、攻撃時などに失われた部分もすぐ再生します。

・マジックマッシュ
そもそも植物じゃねーから別に関係ない。
42名も無き冒険者:2010/07/09(金) 22:34:55 ID:xt1yNVLq
トラップヴァインで何となく魔界のオジギソウを思い出した
43名も無き冒険者:2010/07/09(金) 23:11:00 ID:4gHwNuAP
1乙!
俺の仕込みトンファーでエンドをブレイクするぜ!
44名も無き冒険者:2010/07/09(金) 23:55:56 ID:YmBnkJ6g
「いっきオンライン」みたいなネタ依頼やるんかいな>自由農夫
45名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:05:56 ID:chNDuX9c
※※留意事項※※
 領主マスカレイドや、通常とは違う仮面を持つマスカレイドの動きなどについての予測があれば、NEXT『エンドブレイカー!』でおこなってください。
※※※※※※※※


頑張れお前ら
46名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:06:21 ID:fGxkHCfb
その内6爪流とかやる農民も出るんですね分かります
47名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:19:11 ID:g3LZzSs2
>>45
MS「プレイングに書くんじゃねーよ!予測があるならネクストに書けオラァァ」

こういうことか
48名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:19:14 ID:/DzbMJo6
>>41
笑っちまったじゃねぇかwww
49名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:31:33 ID:KKpIW0IT
>>47
パッとみて、ついに雑記実装かと思った
50名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:32:35 ID:chNDuX9c
ああ、雑記も実装されてるよ

ただおそらくまだ誰も書いてないと思うが
51名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:45:56 ID:T1q3eWRE
書いてるMSいるよー
52名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:48:16 ID:1axtLKTr
農夫と聞いて、2ゾロで取れてダイスいっこふえるとか真っ先に思いつくのは俺だけでいい
でもこんな職業があるのはいいなあ
何処かロマンを感じるぜ
53名も無き冒険者:2010/07/10(土) 00:55:27 ID:chNDuX9c
おお、ポツポツ書いてるMSいるな

アレスのMSの雑記でクソ噴いたw
54名も無き冒険者:2010/07/10(土) 01:31:36 ID:Kwn4m18n
アレス頭のゆるい子だな・・・そのうち水着コンがきても
「私はアーマー着てても泳げるんで、これも水着ですよね」
とかいって鎧着てるんじゃあるまいな・・・・
55名も無き冒険者:2010/07/10(土) 01:33:49 ID:ZMVIHqQT
>>54
以前のイベシナによると、アレスは泳げないらしいぞ
おそらく鎧のせい
56名も無き冒険者:2010/07/10(土) 01:37:34 ID:fKr/9jcR
ビキニ鎧をプレゼントするんだ!
57名も無き冒険者:2010/07/10(土) 01:46:52 ID:KKpIW0IT
ちょっと待て、体型的にレオタード型のアーマーのほうがいいんじゃないか?
58名も無き冒険者:2010/07/10(土) 01:54:11 ID:zMDv+LBt
このスレは紳士だらけだな
59名も無き冒険者:2010/07/10(土) 02:13:03 ID:hqtaUsEx
アレスを見ていると、ムラムラしてくる。なぜだ。
60名も無き冒険者:2010/07/10(土) 02:19:12 ID:kcMmgDfX
プリシラの生活に涙を禁じえない
61名も無き冒険者:2010/07/10(土) 02:37:23 ID:o+kTNp1r
アレスの装備欄見て全身鎧の上にさらにガントレットや兜と着けてる姿を想像してフイタ

・・・前スレ>>969、こんなところでふぁーふぁーに遭遇するとはおもわなんだw
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:45:11 ID:qYdNltzY
ギガ、棍と仕込み杖の大盤振る舞い過ぎるだろ。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:40:12 ID:QRx3r0ml
なんか地味に騎乗戦闘がきてるのな
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:52:53 ID:A3LQlrA8
戦闘の手引きのGUTSへの各種修正にて
>秘伝修正
>闘技場が開幕すると、秘伝修正の恩恵を大きく受けるようになります。

>恩恵を

2.0未満のジョブ・武器が恩恵を受けているとは思えんのだが・・・
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:57:16 ID:yeTi5aU4
初騎乗戦闘用の乗り物が海老とはw
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:57:55 ID:wm3Aganz
騎乗戦闘?どの依頼かね
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:01:03 ID:wm3Aganz
馬とか思って探してたら海老で吹いた
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:15:44 ID:0BIFzrCn
>>60
なに、この、哀愁漂う私生活・・・
暖かいご飯ぐらい食べさせてやるからうちにこいよ、と言いたくなる
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:17:07 ID:GkMUifa/
礼は体でしてもらうがな
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:20:56 ID:jEwSSJO+
EB!騎乗依頼というわけだな
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:19:19 ID:KKpIW0IT
アレスとプリシラに棍と仕込み杖を大盤振る舞いしながら騎乗だと・・・
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:20:36 ID:6ZwTdxo6
混ぜんなwwww
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:47 ID:LlUpcTQ+
そういやLvキャップ開放後のサポEXPについて誰か書いてたかな?
一応報告しておくと普通依頼で32だった
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:52:52 ID:yeTi5aU4
となると、依頼経験値60点増えてんのかね
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:54:13 ID:UklFAj4m
普通依頼経験値が160だからそうなるだろうね
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:47 ID:jApqJq6g
TW2ではひと月ごとに増えてたけど
差分の経験値って配布されるんだっけ?
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:14 ID:Q4xzKCLN
>>76
TW2→経験値一斉配布により、キャラ全体のレベルを自動で底上げ
TW3→ブーストEXPを用意することで、依頼やギガ(や発言でも一応可)をこなしたキャラのみレベル底上げ
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:03 ID:GLGMsxPg
エンブレだと依頼でもらえる経験値はずっと100のまんまなんかな
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:11 ID:yeTi5aU4
>>78
ちょっと上のレスを見ようか
160点になってるよ

>>76
貰えない
貰った100点は100点のままさー
と思うんだが、過去logにこんなんあった


383 名も無き冒険者 [sage] 2010/06/02(水) 20:59:37 ID:cXcyQdm7 [3/3]

月ごとの依頼経験値の上昇が確認されてないみたいだが、その辺はどうなんだろうな
まぁ今後どうなるかは判らんけど

386 名も無き冒険者 [sage] 2010/06/02(水) 21:45:55 ID:bTZYm0Qp

>>383
未実装なだけ
今までの差分もあとで纏めて配布するそうな(オフより)
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:17 ID:S5I48MeE
それがブーストって訳ではないんかね?
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:39:35 ID:C1PSdw8A
>>80
違うっつーの、それならなんで一度も依頼に入ってない奴や今後作られる新規キャラにまでブーストが適用されんだよ
ブーストはこれまでもあった「最低レベル底上げ特別経験値」を「特別経験値を得られる権利」に変えただけのものだろう
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:10 ID:fY2Y2OWK
とりあえず、ブースト経験値の仕様は改善だと思うのでとてもよし。
低レベルで実力的には役立たずだが行動でがんばるイメージのうちの子達は
銀雨だと、自分の意思にかかわらず勝手にレベルが上がっていったので
エンブレで再度そういうRPに挑戦できるので大変良し。
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:44 ID:LlUpcTQ+
開放前にカンストしていたけど、闘技場や依頼でのEXPが
開放後に足されるなんてことは当然なかった
ギガは不明
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:26 ID:GLGMsxPg
あれ、じゃあブースト抜きで160点に底上げ?
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:04 ID:T7kH9+kA
返却待ちのうちの子は今からレベルが上がるのを楽しみにしているようです

これで100点のままだったら泣く
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:33 ID:WyvQZjOx
月ごとじゃなくてレベルキャップ開放ごとの経験値上昇にしたんかな
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:43 ID:QRx3r0ml
・獲得EXP:160
・消費ブーストEXP:98

わっほい
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:32:55 ID:uG3XxuV0
全体予約の埋まりが控えめだな
難易度普通だから、前回入りそびれた人とかもっと入るかと思ったんだが
これだったら、優先度満タンじゃなくても入れそうかしらん
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:41:20 ID:MfqEEXeW
まあ数が多いからね。
MSにこだわりがないなら予約無しでもいける所はあると思う。
そうは言っても5分以内には全部埋まるだろうけど。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:43:22 ID:QRx3r0ml
次こそやや難の重要依頼と予想してるんじゃね。Next当てれば最優先してもらえそうだけど
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:55:03 ID:WyvQZjOx
人気MSはさすがに一位合戦だな
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:32:48 ID:zMDv+LBt
同じ依頼予約してた人がいなくなったと思ったら
違う依頼の余裕で当選圏内のとこにいた
そろそろ確実なとこに移動する時間なのかね
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:33:10 ID:VHmwQxai
まさか、もう過疎りだしたってことはないよな?
銀雨に戻っていったとか
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:35:22 ID:KKpIW0IT
単純な需要と供給のつり合いだと思う
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:14:04 ID:FeAFw514
さすがにもう全部埋まってる感じか
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:18:15 ID:4Zg7OEeW
うわ、順位落ちてる
こういう依頼の締め切り30分前ってドキドキするよな
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:23:09 ID:dFOnhHMT
ちょっと質問。
ガーディアンのキャラで今現在マスター不在で新たなマスターを探してます的な設定にしようと思ったんだけど
新たにマスターになってもらう事が出来るのって
・今までに一度もガーディアンを任命した事がないスカードのみ
・スカードなら誰でも大丈夫
・そもそもスカードでなくても大丈夫
のどれなんだろう。
スカードに任命して貰わないとガーディアンとして働けないのか、
あくまでガーディアンになる為にスカードの任命が必要なのであって
任命された後そのスカードが死んだら、その後は誰をマスターにするか自由なのか‥‥
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:22 ID:FeAFw514
>>97
スカードでなくても大丈夫じゃね
ただ単にスカードにエンドブレイカーにされた人間をガーディアンと呼ぶだけで
後はただの人間関係じゃね
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:01:04 ID:WtV4F4l4
ガーディアンはスカード以外にマスターの感情は抱けないし
スカードもガーディアン以外にはガーディアンの感情を抱けないけどな
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:48 ID:zMDv+LBt
面子決まったな

この全体依頼って連戦可能だけど、今後領主関係でリアイベがあるとして
連戦に成功して敵の討伐数が増えればリアイベ時に有利になったりすんのかな
敵戦力少なくなってリアイベ勝利しやすくなる的な

>>97
仕えたいと思った人に仕えるのがかっこよくね
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:28 ID:4sXUk1Oz
遠方の仕事から帰ってきた …ってマジックキノコ強すぎないか

>>97
試しに兄弟キャラに抱かせてみようと思ったら「そのキャラに「マスター」感情は抱けません」と表示された覚えがある。
いざマスター探すとなると理由や内容その他を色々考えるのが設定的に難しそうで大変だな…。
お気に入りのご主人様見つけれる様に頑張れ 同志。

ヴぁんデ☆るりーす
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:04 ID:CNQ8tYbb
昨日は忙しくて見れなかったが新ジョブに新武器追加か…棍に惹かれるぜ
そういや二刀流にしたら武器の値は二つの平均値になるけど
秘伝修正ってどうなるん?
二つの平均値か、それとも高い方の効果になるのかな?
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:34 ID:tuZmkP/x
秘伝修正も平均値になるぞ
つまり杖とか太刀で困ってる奴らはみんな斧さんを片手に持てって事だ
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:04 ID:wKCPWIMg
システム上相手がスカード、自分がガーディアンである必要はあるけど
沢山いるスカードの中からさらに自分だけのマスターを探すのはしんどいが楽しい
俺も理想のご主人様探してるがお互い頑張ろうぜ
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:22 ID:vsycQig8
まあ、一応そういう出会い目的の旅団もあった気がするな
あんまりそういうとこで探したいと思わんけども
スカードは一度ガーディアン決めたらもう変更は無理なんだっけ?
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:26:13 ID:dFOnhHMT
お前ら解説有り難う。マスター感情をスカードにしか抱けないって事は少なくともスカード相手でなくちゃ駄目って事か。
ていうかマスター探ししてる人多いのなw 俺もお前らもいい人に恵まれますように。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:34:34 ID:FeAFw514
感情抱く為だけに相手がスカードになって
感情抱いた後即戻したらその感情は一体どうなるんだろうな
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:53 ID:fKr/9jcR
関係の深くなった相手がスカードにジョブチェンジして〜ってのもドラマチックかも知れん
ガーディアンと主従関係を結ぶ為に一生消えない傷を付けられてスカード(傷物)になる
これが意味するところはつまり…ゴクリ
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:35 ID:jhgNh2bS
責任、とってくださいね・・・
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:43 ID:QRx3r0ml
括約筋をやられたか……
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:41 ID:fKr/9jcR
ヤンデレガーディアンの少女に刺されて半身不随になって
「これからは私が護ってあげますからね」フラグに決まってるだろう
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:04 ID:OfL2EVmz
    _, ,_  ,_
ヤダァ(`Д´(`  )<オジサンが君のガーディアンになろう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|

113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:22 ID:4sXUk1Oz
>>108
ちょっと待てよ。
ガーディアンとスカードの主従関係は男×女とは限らないんだぜ…?
つまり女×女もあり、勿論男×男も....。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:58 ID:jhgNh2bS
責任、とってくださいね・・・(尻をおさえつつ)
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:36:01 ID:BxWr8FaX
ああ、耳かきしてたら、ザクッとかか
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:52 ID:QRx3r0ml
足の指を角にぶつけて、見るとトイレの●のようにカパカパとry
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:53 ID:dFOnhHMT
どんなに屈強な兵士でも耳の中を鍛える事は出来ない。言わば人体の急所、そこを突いただけの事よ。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:33:39 ID:Kwn4m18n
そんなこといってたらアレスの雑記が更新されてた
ここ読んでるんじゃねえかって感じに大胆な鎧は合わないとか言われてるぞなもし
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:51 ID:ufifstaV

                       ヘ(^o^)ヘ おじさんが君のガーディアンになろう!
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )  責任とってくださいね!
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く そうだねデモンだね
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:47:41 ID:5xcclgb0
ルディの台詞はチェンの雑記から来てるのか…?
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:49 ID:9oAtu1hT
全体依頼大量に出たのはいいんだけど、今回は全体依頼見送った身としては
これから1週間ぐらい依頼日照りが続くんだろうなあと思うと少し複雑だ。

ところで全体依頼で予約なしで入れたところってあったのかな
さすがにまだ無いか…
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:03 ID:chNDuX9c
>友達と一緒に部屋で遊んでて、不意に友達が「なぁ……いいだろ?」とか耳元で言ってきたら、流されてOKしちゃうだろ!?

ねーよ!!!!11
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:11:12 ID:GkMUifa/
その友達が同性であればOKするだろ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:11 ID:ufifstaV
やだこのスレガチホモくさい
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:34 ID:4sXUk1Oz
相手がそんな事言って迫ってくるなんてPBWでは稀によくある事じゃないか。ボーイズラブ中心の場所なら特に。
でもその迫ってくるのが女の子の方だったら …うん、十分ありだなっ!!
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:21:34 ID:Z2oJHXRY
BLで盛り上がってる中、スカードの娘は女性のガーディアンを探してきますね
百合いいよね百合
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:52 ID:vgzZ2TnR
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:33 ID:chNDuX9c
百合かわいい 百合さいこう
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:04 ID:3Nybuddj
性別なんかどうでもいいわ
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:30:13 ID:ufifstaV
コルル「あれ、どうしたんですか? 僕の顔に何か、ついていますか?」
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:28 ID:Q+Ll4Xd8
コルルはむしろ本当についているのかと
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:15 ID:SKKge3tp
>>122
まさにその台詞をヘーゼルさんが雑記で呟いている件について
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:20 ID:chNDuX9c
オヤジと美形から迫られるとはモテモテだな、チェン
ホモ冥利に尽きるだろこれは
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:50 ID:4sXUk1Oz
コルルの事前々から好きだったのに男の娘だと今知った俺はどうすれば良いぎぎぎぎ
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:35 ID:WyvQZjOx
プリシラ。炊け
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:41 ID:Q+Ll4Xd8
取り急ぎMSをアンテナってみた
ttp://i-know.jp/endbreaker/
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:48 ID:5xcclgb0
プリシラの雑記ひでえw
ギガンティアでソウルフードが出たら優先的に送るとするか…やれやれ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:15:54 ID:yeTi5aU4
つまり飢えるのをじっと見てるわけですね
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:19:33 ID:ZMVIHqQT
>>137
ギガンティアでソウルフードは拾えなかったはずじゃね
拾えたとしても、その辺で拾った不衛生な食い物を施すとかマニアックなプレイすぎるだろう
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:33 ID:CxBKal4f
なんか更新時間が固まってないか?
今回は検閲があるのかね。
これなら変なことは書かないだろうけど、萎縮しそうで寂しいな。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:27:01 ID:pn0dfeb1
シナリオだけ見たら別に問題ないのに
雑記や普段の発言がDQNで自滅したMSも
過去にはいたから致し方ないのかもね

まあ実装したばかりだから念入りに調べてるだけかもしれないけど
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:31:04 ID:Q+Ll4Xd8
>>140
アンテナの記事表示の所はアンテナが更新した時間だから。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:55:46 ID:4HsQ2Hp0
アクセ欄のズボンは3着、洗ったのは2着
……一つ洗ってない

ひょっとして貧しいのではなくまるっきり料理が出来ず食物の知識もないだけじゃなかろうかこの子
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:58:54 ID:QRx3r0ml
>>143それより貧しい設定のほうが個人的に盛り上がる。修練場のある辺りでこう雨の中ダンボールハウスで縮こまるプリシラを俺が保護してやってだな
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:00:08 ID:qe7gsp+V
洗ってないのは履いてるからじゃね?
しかし知らないことありすぎだな
きっとプリシラに色々教えてあげようというイベシナがいつか出るな
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:35 ID:cn4MLdsw
プリシラと一緒にサバイバル体験!
プリシラに、食べられる野草やその調理方法を教えてあげよう!

そこで自由農夫の出番ですよ
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:49 ID:chNDuX9c
生活力が皆無なだけって可能性もあるって事か
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:03:05 ID:BxWr8FaX
>>146
プリシラを食べよう! にみえた。
食べたい。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:11:25 ID:vgzZ2TnR
>>145
ステ欄に「ずっと辺境に住んでた。だから知らない事だらけ」ってあるから、
無知なだけな気もする。と同時に貧乏なのかもしれない
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:19:44 ID:iXESau4+
>>149
日常度は0のまんまだもんな

旅団でアイテムを購入する銭から瞳・髪・肌の色を変更する力になる不思議パワー
それが日常度
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:22:28 ID:OfL2EVmz
エンドブレイカーはそのレストランにプリシラを引き入れると
テーブルの仲間と店の給仕長に向かって叫ぶように言った

「こいつにスパゲティを食わしてやりたいんですがかまいませんね!!」
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:25:47 ID:S2PakzWt
>>150
エステ・シンデレラみたいな日常アビ使いが平然と点在してるのかも知れん
『髪色、目の色、生まれた所から皮膚の色まで。ココに来ればどんな変身も思いのままよ』
『ただしッ! 代償としてッ! アナタの「日常」を頂くわッ!!』
ゴゴゴゴ、みたいな。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:26:22 ID:5xcclgb0
プリシラにスパゲティを食べさせるイベシナか…
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:41 ID:vgzZ2TnR
アバ茶が出されたり、虫歯の治るスパゲティが出されたりするのか!
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:32 ID:vBbbtGel
何となくプリシラならご飯食べさせてあげればヤらせてくれるように思えた。
その辺はサバサバしてそう。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:06 ID:UM7VNCXd
プリシラMSの雑記を読んだ後にプリシラのキャッチフレーズ「大丈夫。つらくなんかないよ。だから頑張ろう?」を見た
なぜだろう、ディスプレイが滲んで見えない
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:53 ID:chNDuX9c
>>151
計算を間違ったプリシラの頬にダリアさんがドグチャア!っとフォークを突き立てるエンディングが見えた
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:44:37 ID:U6gLo0Sm
そんなプリシラから誕生日プレゼントを巻き上げた6月生まれの奴らは腹を切って死ぬべきである
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:48:18 ID:jW0t3g+o
プリシラの雑記みた。

(⊃Д`)
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:55 ID:chNDuX9c
プリシラの雑記、リアルタイムで徐々に更新されてるなw
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:01:30 ID:4HsQ2Hp0
雑記がプリシラのツイッター状態になっとる
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:19:18 ID:Qmy0/lav
俺のネットペニスが熱くなるな
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:53 ID:A1BvH0qD
なんだか物知らずな子というより頭が可哀想な子になってる気がする
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:00 ID:MTucP2qM
ププ、プリシラはおにぎりがだ、だ大好きなんだな。
プ、プリシラがエンドをブレイクするとみんなが
お、おにぎりをくれるんだな。

プリシラはそれが大好きです。
ま、またエンドをブレイクするんだな。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:42:20 ID:Hg8uEhQe
まぁ、リプレイ読んでも分かるように少々悪趣味なタイプだしな、あのMS

本スレ向きではないな
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:53:05 ID:VYGMiS2z
あのMS色々とウザイから個人的には嫌いなんだよな…
MSがつく前はプリシラたんチュッチュ状態だったけど、あのMSについてからはどうでもよくなった
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:57 ID:L+5mpis4
俺が嫌いだから話題に出すなと
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:56:15 ID:/4TbbzpC
確かに狙いすぎてる感はあるな
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:50 ID:DA7j6K8o
アンチの多さは人気に比例するキリッ
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:20 ID:Hg8uEhQe
悪趣味なんていっちまったが、俺はまぁ嫌いじゃない
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:22 ID:m9azmDgE
無限でやってたようなリプレイ解説とか見てみたいんだが
もしかして今作のMS雑記って突っ込んだ話はダメなのかね
ざっと見た感じ誰も書いてないような
ただ単に導入されたばかりだからかも知れんが
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:52 ID:Qmy0/lav
全員分は見てないが、雑記はNPC口調でやれという指令でも出てるのかもしれんね
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:52:32 ID:+xULIiCZ
全体的に、トラブルの芽になりそうなものは排除されていくからなぁ
銀雨ではNPCの結社入団も富の窓口を通す形になったし
追い出しで問題になったクエストも申請の方法が変わったし

そういや銀雨では依頼の土産が0/0/0固定になったけど、今作はどうなるんかね
イベシナとかで作ったアイテムを人にプレゼントしても、能力値がそれだから長く装備して貰えないんだよな
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:03:41 ID:DA7j6K8o
銀雨のイベシナアイテムは詠唱兵器じゃない普通の物だから修正値ないし強化もできないって聞いた
エンブレでは普通に数値付いててもおかしくないんじゃないかね
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:20:12 ID:Hg8uEhQe
アビリティ一覧見たかぎり、杖のバインドウェブって近距離だったのか
てっきり遠距離だと思ってたわ
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:26:50 ID:qGJuzDfO
>>172
キャラ口調の方がすくないよ

別に俺はあのつぃったー風味も悪くはないと思うけどな
ちょっとアホの子になってるけど
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:12 ID:4/N5oxKC
いっそ皆ツイッター風味でやるといい
バロウズさんが「ギガンティアなう」とか携帯弄ってるの想像すると萌える
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:43:47 ID:nHMcZh6M
キシアンも潰されたしアンデットマスカレイドも潰される予定のガノッサスたんだけど
これでリアイベやるとしたらガノッサス単体とエンドブレイカー軍でガチンコやるんだろうか?
その時に他の領主たちの軍勢どうするのかとか、気になることは多いなー

それかガノッサスはシリーズ最終話で片づけて、盗賊の街への討ち入りをリアイベでやるという線もあるか?
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:56:25 ID:/9OwEn6R
ぽっと出て大量の全体に目立たなくなってるが盗賊の街微妙に怖いよな
六本腕の異形が歩いてても「ちょっと目を合わせたら怖いDQN」レベルの認識って…

位置見たら実はベルベットガーデンの真下でしたとか言わんよな?
個人的には潜入班が何人かとっつかまってグダグダになってくれると嬉しかったりするんだがなー
「苦労したぞ、貴様らエンドブレイカーを侵蝕可能な仮面の開発にはなあ!」
「ゆっ  ゆっ  ゆっ  」
みたいなのとか超燃える
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:01:58 ID:cUV3rGcF
……一瞬此処のスレをゆっくりスレと勘違いした俺は疲れてんだろうか。

>>177
バロウズさんは普段はアレだが携帯だと逆に顔文字や絵文字乱用するに違いないッ!!
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:38:04 ID:nHMcZh6M
>>179
依頼で出てくるマスカレイドは大抵戦闘時でないと異形化しないからなー
平常時も異形化しっぱなしでおkってのはかなりの異常事態と言わざるを得んよな
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:32:03 ID:8ZpSHBQe
>>179
>六本腕の異形が歩いてても「ちょっと目を合わせたら怖いDQN」レベルの認識
エンブレでも世界結界働いてるんかいと素で思った
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:28:59 ID:TtikZ4zM
>>179
「ゆっ  ゆっ  ゆっ  」を見てなんでゆっくり?と考えてしまった
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:01:17 ID:DdYDVdSq
仮面の形状がゆっくりなのを想像してしまった。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:06:02 ID:MbUpEyTa
当店自慢の一口餃子ごちそうされても困るぜ
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:08:03 ID:/9OwEn6R
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      ,. -''"´     `' 、
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,'´  ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   //         `ヽ`フ
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 / .,'  /! /!   ! ハ  ! ',
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ    ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ  ,.ゝ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  ,ノレ'  rr=-,   r=;ァir /! ノ
`!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   ノ ! 〃  ̄      ̄"! ヘ(
,'  ノ   !'〃 ̄     ̄"i .レ'      ,.ハ ''"    'ー=-' "'! ',ヽ.
 (  ,ハ    'ー=-'  人!      '! ト.、      ,.イ  i .ノ
,.ヘ,)、  )>,、_____, .イ  ハ    ノヽ,! i`>r--‐ i´レヘ ノ
 (  )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ   ヽ(へ レィr'7ア´ ̄`ヽ. )'
 ノヽ/  ';::ヽ、/iヽノ::i Y        ノ /イ       Y
  ri   !:::::::`ー┘:::! i       rくヽ/!ノ     __  ,ゝ
  ./ヽー-,イ:::::::::::::::::::::!ンi      /`/::メ:::`ヽ、_二、___イ

すまぬ、なんか領主の方の仮面がこれに似てるなあ、とかつい…
意外と被害が大きくてちょっと困った
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:50:26 ID:JeBDdVWH
>>186
誰が造ったか知らんが、よくできてるな
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:15 ID:Hg8uEhQe
にしても盗賊街って九龍城砦とか無限城とか流星街みたいで萌える
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:48 ID:STK/ez1C
おま、そこは普通「燃える」じゃないか?
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:37:31 ID:JeBDdVWH
>>188
ファイナルファイトさながらに市長や忍者が世直しにかかるわけか
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:23 ID:ujNtxYfN
そんな盗賊街も、数百人〜数千人のエンドブレイカーに蹂躙されればあっというまに更地に
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:05:37 ID:9Yx4fPt7
ペルフメまで「なぁ……いいだろ?」とか言い出してるしチェンは大人気だなw
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:44 ID:z9xW6Q1H
>>192
ペルフメ押し倒したい
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:39 ID:Hg8uEhQe
蘇我県MSとは趣味が合いそうだ
ホモネタとかコピペネタとかオウガとかロマサガ2とかアイマスとか
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:39:14 ID:TtikZ4zM
蘇我の人はあれだよなやっぱショタゲのシナリオいやなんでもない
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:07 ID:viJqmRii
(^o^)いいぜ 
(^o^)てめえがこの後大変な目に遭うってなら 
(^o^) まずはそのふざけた結末をぶち壊す
(/o^) なぁ……いいだろ?
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:06:39 ID:MbUpEyTa
                                            ガシッ!   i .,
                    ___                             人ノし(
             / ノ '' ⌒\                   ,.<二v‐::v‐::v‐:、 (⌒
                / ( ● ) (● )\     r――――――‐',ス)}、ス.lコ|lコト、ヲ――
          / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\ / ヽ        r'゙,..ノ  ゙ー^ー'゙
          |      ト==ィ'     |..._>'Y        |´...}
          \,--、  `ー'    /  .>'゙        ,,| .ノ‐- ,,_
        , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! `ヽ  ヽ〔_'___,∠ソ\    .`゙"''‐- ,,_
      /  __    ヽ       |   \                 \__ノ、_ノ`''‐ ,,_
      .〃 ,. --ミ    ヽ     i     }\      \    . |      |
      ji/    ̄`     ヽ    |    /  \      \    | ̄ ̄ ̄ ̄|
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:58 ID:MbUpEyTa
             ____
            / ノ '' ヽ\
          / ( ●) ( ●)\ 誤爆なんだけど、 パンチ系のクラッシュって事にして
        /;:::::⌒,   ゝ⌒:::::\  
        | ;     ト==ィ'     |  それ以上言わなきゃ誰も気づかない、ってね
        \     `ー'    /     
.     , -‐  ´´      ー  ´ ! ` ー-、
    /  __   ヽ        |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ   ヽ       i   |/ハ
   ji/    ̄`     ヽ     |
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:20 ID:20CXJ/h2
>>196
ちくしょう……こんなので…wwwww
200名も無き冒険者:2010/07/11(日) 23:35:19 ID:VqBbVgWq
アトリエで遅刻とかの話をよく聞くようになってきたので、調べてみた。

tw1 ttp://t-walker.jp/mugefan/html/atorie/atorie_09.htm

tw2 ttp://t-walker.jp/sr/html/bijyutu/bijyutu_8.htm
■リクエストの受理制限 の項目が削除されている

tw3 ttp://t-walker.jp/eb/html/world/2m0500_atelier.htm
遅延に関する説明の消滅

ttp://star.ash.jp/htm/kiyaku.htm
★や◆を現金に戻すという意味での返金(?)については明記されているが、★や◆の扱いについて書かれていない。

ttp://star.ash.jp/manager/finfo.cgi?game=tw_b&chrid=キャラクターID
ttp://star.ash.jp/manager/finfo.cgi?game=tw_c&chrid=キャラクターID
プレイヤー規約に★や◆の扱いについて書かれていない。

だんだん★と◆の扱いがルーズになってきてる?
201名も無き冒険者:2010/07/11(日) 23:41:20 ID:UKq1UCo5
>>200
灰の規約についてはここで話すより灰に質問した方がよいのでは?
202名も無き冒険者:2010/07/12(月) 00:07:23 ID:6pXxauen
そうかもしれないけど、周知させることも大切かと思って。
問い合わせっていうのはやりとりがクローズな分(言い方が悪いけど)握りつぶされやすくなるからのう。
ちょっとずるいやりかただけど、拡散させておいたほうが対応してもらいやすいのよね。

ASH管理システムは灰の管理下だけど、tw2とtw3の規約については富岡の管轄だから無関係ではないと思う。
現に裁判所がash管理システムの規約は金沢に対して、tw2,tw2のプレイヤー規約は札幌だよね。
アトリエの説明文に関してはどうなんだろう。
個別のサービスにおいての説明文だから、やっぱり富岡の管轄じゃないかな?
203名も無き冒険者:2010/07/12(月) 00:38:39 ID:ZN94qFm3
富岡って略称久々に聞いた
204名も無き冒険者:2010/07/12(月) 00:53:46 ID:v6y1i3+t
ドヤが夫をこのスレで見るとは思わなかったwww
205名も無き冒険者:2010/07/12(月) 01:04:31 ID:IaJ7rsPb
キリッ
206名も無き冒険者:2010/07/12(月) 01:17:06 ID:6pXxauen
金が絡んでることだから、きちんとおかしいところを明示しないといけないしょ?
というか明日は我が身にも振りかかる可能性あるでしょうが。
せっかく時間かけて文書いて、お金を振り込んだりコンビニに買いに行ったりしたのに、
その代償がよくわからない日数お金を凍結させられるだけなのよ?

俺だって苦労してひねり出したお金を使ってるし、それがわけのわからん状態になるのは嫌なんだよ。
ドヤ顔でもキリッでも顔真っ赤でもいいけれど、
お願いだからそれだけは理解しておくれ。
207名も無き冒険者:2010/07/12(月) 01:17:36 ID:AH0OsGos
スカードとガーディアンのマスター関係ってひょっとして片方が死なないと切れない?
や、システム的には感情切ればおしまいなんだろうけど…
208名も無き冒険者:2010/07/12(月) 01:20:00 ID:/znhP8mO
>>207
サモン・サーヴァントで召喚した使い魔は、使い魔が死ぬまで次の召喚は出来ないって感じじゃね
209名も無き冒険者:2010/07/12(月) 01:30:58 ID:pH6EYoWc
>>206
いや、ドヤが夫って>>197-198のAAのことだろ。

つか、このスレ住人のほとんどはお前さんが何でいきなりそんなこと言い出したのか分からずスルーしてるだけだと思うぞ。
周知だの拡散だの言ってるけど、疑問に思ったんならまず富でも灰にでも投げろ。
んで富なり灰なりの対応がおかしいというなら、それを書けばいい。
行動を起こす順番間違っとるよ。
210名も無き冒険者:2010/07/12(月) 01:39:10 ID:6pXxauen
>>209
なるほど、恥ずかしいことをしてしまった。
ちょっとクールダウンしてくる。
211名も無き冒険者:2010/07/12(月) 01:42:05 ID:KptJZgSU
ドヤが夫はまだ最先端すぎて知らない人も多いなw
212名も無き冒険者:2010/07/12(月) 02:16:01 ID:AH0OsGos
>>208
やっぱそうなのか ガーディアン達のステシ見たら大抵最初のスカードが死んでるから・・・
死なないで契約解除みたいの出来ればいいのにな
最初から示し合わせてキャラ作らない限り最初のマスターは死にましたってするしかないのはRP的に辛い
213名も無き冒険者:2010/07/12(月) 02:56:02 ID:COAJly8E
気がついたらエンドブレイカーになっていた。
周りの人間の話だと誰かが身を挺して庇ってくれたらしい。
その人も結構な重傷を負っていたというのに、そのまま旅立ったらしい。
俺の事だけを村人に頼んで…

探すんだ。
俺は必ず、あの恩人を見つけ出す。
今度は俺が、守る番なんだ。


こんなんじゃだめ?>>212
214名も無き冒険者:2010/07/12(月) 03:05:38 ID:AH0OsGos
>>213
お前に尊敬感情を抱きたい。成る程、そういう設定もありか。
俺の発想力をフル回転させて色々考えてみるわ。
215名も無き冒険者:2010/07/12(月) 05:37:41 ID:oB5HAN+h
バロウズさんのキャラはいいが
中の人が遅刻魔だからこのままだと残念なことになりそう
216名も無き冒険者:2010/07/12(月) 07:42:07 ID:L4PJTYjQ
>>212
というか、死なないと契約解除できないというのは208の解釈であって確定情報ではないのでは
スカードの側が1人しかガーディアンを任命できないのは間違いないが

最初のマスターが死んでいるガーディアンが多いのは、その方が契約解除したというより
設定的にやりやすいと思うPLが多いからというのもあるんじゃねー?
217名も無き冒険者:2010/07/12(月) 08:55:46 ID:+LZRd9L+
ガーディアンとスカードの関係って、男と処女の肉体関係に似てるよね。
処女は一生に一度だけど、男の方は何人の処女とでも関係持てる、みたいな。
まぁ処女をあげるのは一回きりでも、処女でなくても男と付き合えるし、てのも似てるよね。
218名も無き冒険者:2010/07/12(月) 09:06:53 ID:AGW4A5p2
>>210
富ゲに慣れている人が多いから周知拡散って言われても「今更何言ってんのコイツ」としか

疑問に思うなら富に「遅刻返金に関するルールをTW3でも記載してくれ」って要望投げなよ
遅刻中に★拘束されるのが納得行かないならそれも併せて要望送れば良い

こんな所で噴いてても意味が無い
219名も無き冒険者:2010/07/12(月) 09:07:41 ID:h+cH5Pjd
この童貞野郎!
てか後半の意味がよくわからないので纏めて教えてくれないか?
220名も無き冒険者:2010/07/12(月) 09:08:22 ID:h+cH5Pjd
>>217
221名も無き冒険者:2010/07/12(月) 09:21:30 ID:+LZRd9L+
あ、間違えた。
男の方は何人の処女とでも関係持てる、は余分だったな。

>>219
スカードちゃんが、誰かにガーディアン化あげちゃうのは1回きりだけど、
そいつと別れた後も、もうガーディアン化あげれないだけで、誰かと(主従の)関係結んじゃう事はできるでしょ。
222名も無き冒険者:2010/07/12(月) 11:06:39 ID:phNpkU8b
主従関係結ぶのが=ガーディアン任命
って事ではないの?
223名も無き冒険者:2010/07/12(月) 11:46:02 ID:5ZBEAdLX
なんでそこらへんをきっちり公式で決めてないのか悟れよ
224名も無き冒険者:2010/07/12(月) 11:46:35 ID:vR0fFPSx
好きにしろってことだよ
言わせんな恥ずかしい
225名も無き冒険者:2010/07/12(月) 11:57:41 ID:+LZRd9L+
>>222
一般人を目覚めさせる一生に一度のガーディアン化と
もともとガーディアンの奴を見つけて主従関係結ぶ
その違いな。
後者は機会があれば何度でも切ったり結んだりすりゃいい。
な、Hと似てるだろ?
226名も無き冒険者:2010/07/12(月) 11:58:54 ID:IaJ7rsPb
どどど童貞ちゃうわ
227名も無き冒険者:2010/07/12(月) 12:01:22 ID:4MJtmPox
nice boat.
228名も無き冒険者:2010/07/12(月) 12:07:13 ID:AH0OsGos
>>225
ガーディアン化の場合は切ったり結んだり出来ないって事か?
229名も無き冒険者:2010/07/12(月) 12:13:44 ID:+LZRd9L+
>>228
だから一般人を覚醒させる(ガーディアンにする)のはそのスカードにとっては一生に一度なんだってばw
ずっとそう言ってるだろw てか公式読めw
そしてもともとガーディアンの奴と主従なるのは簡単だよね〜、て話w
なんか同じ事何度も言ってる気がするw
230名も無き冒険者:2010/07/12(月) 12:15:41 ID:PUk2RnPE
自然発生のガーディアンがいないのは設定上厄介だよな、とだけ思った
231名も無き冒険者:2010/07/12(月) 12:22:40 ID:+LZRd9L+
ん?つまり……
スカードは、元々どっかでガーディアンになってて今は主人(スカード)がいない奴と主従になると……
……処女(ガーディアン化)あげなくても済むのか……今度はそのガーディアンが可哀そうになってきた。
232名も無き冒険者:2010/07/12(月) 12:28:07 ID:mcbWEJSi
野良ガーディアンに餌を与えないでください
233名も無き冒険者:2010/07/12(月) 12:49:31 ID:AH0OsGos
>>229
つっこんだのはそこじゃないんだが。
「「後者は」機会があれば何度でも切ったり結んだりすりゃいい。」
って事は前者はそれを出来ないのか?と思ったんだ。言葉足らずですまんね。
234名も無き冒険者:2010/07/12(月) 12:53:52 ID:+LZRd9L+
>>233
うん、だからその
>前者はそれを出来ないのか?
に答えたんだってばw


まぁスカードキャラで主従結ぶ相手探す時は
どこかよそでガーディアンになって今はフリーな奴と結ぶのが、気楽でいいよね。
235名も無き冒険者:2010/07/12(月) 13:00:08 ID:5ZBEAdLX
自分で覚醒させたスカードとの主従関係は切れないのかって意味だろ
236名も無き冒険者:2010/07/12(月) 13:04:51 ID:+LZRd9L+
あぁなるほど。
知らんがな。


とりあえずもし山本ジョージがエンドブレイカーだったらスカードで竪琴の魔曲使いだろうな。
そして嘆きのセレナーデであの歌を唄っているだろう……。
237名も無き冒険者:2010/07/12(月) 13:09:42 ID:IrC+7cs3
闘技場のEXPも増えたかしら
1勝で35点もらえた
238名も無き冒険者:2010/07/12(月) 13:18:54 ID:+LZRd9L+
>>237
ブースト込みじゃない?
239名も無き冒険者:2010/07/12(月) 13:21:00 ID:IrC+7cs3
>>238
ギガンティア大回転してたから、ブーストは貰ったその日に0ですぜ
240名も無き冒険者:2010/07/12(月) 13:21:19 ID:+LZRd9L+
あれ?ブースト使いきってるのに0勝で32点か……本当みたい。
241名も無き冒険者:2010/07/12(月) 14:14:52 ID:IaJ7rsPb
ブースト配布された時点で闘技場も以前の1.6倍になったみたいだな

依頼の経験値が上がったのに闘技場据え置きだったらかなりがっかりでしょ
242名も無き冒険者:2010/07/12(月) 14:28:17 ID:IaJ7rsPb
ちなみに、2勝だとEXPが38点だった
つまり1勝1点から1勝3点になったわけだな
243名も無き冒険者:2010/07/12(月) 14:30:57 ID:ZSikvKNN
7回出場してんのにまだ1回も勝ててないっての、俺以外に何人いるんだろう
チーム編成適当なんで負ける要素が多いのは認める
前衛1人だけで即フルボッコとか、回復ばかり使う者がいたりとか
でも普通は運で一回くらい勝てると思うんだ。旅団の仲間に疫病神と思われてないか不安だ…
244名も無き冒険者:2010/07/12(月) 14:37:12 ID:Pshfjkqk
6回出場で、試合終了まで立っていたことがない後衛です。
仲間のがんばりで一回戦抜けの経験はある。
245名も無き冒険者:2010/07/12(月) 14:44:44 ID:IaJ7rsPb
闘技場で回復アビ活性化って自滅への第一歩な気がする
癒しの拳とかアクセルフォームはいいとして
246名も無き冒険者:2010/07/12(月) 14:47:01 ID:IrC+7cs3
自己回復楽しいよ
だいたい事態が悪化する
247名も無き冒険者:2010/07/12(月) 14:49:54 ID:DhKmxbjG
GUTS消費が大きすぎるよな
脳筋万歳!
248名も無き冒険者:2010/07/12(月) 16:02:58 ID:f3scWX2u
戦闘中の回復は素晴らしいよなぁ。余裕ある状態からジリジリ事態が悪化するw
支援系志望の我キャラとしては凄く肩身が狭いんだよな……。
249名も無き冒険者:2010/07/12(月) 16:17:15 ID:Pshfjkqk
毎戦闘GUTSが増えるギガの戦闘後ならともかく、闘技場だと後衛にしても自分の命を削って不確かな回復だからな。
250名も無き冒険者:2010/07/12(月) 16:22:22 ID:mJ4Oi1it
自己回復とか自分で自分の首を絞めるという自殺行為
251名も無き冒険者:2010/07/12(月) 17:01:05 ID:nQGG+OBA
>回復量は消耗するGUTSよりも多いですが、GUTSを消耗する以上いつかは限界が訪れます。
なんて言ってるけど消費GUTSの方が多いことなんてザラだよな
252名も無き冒険者:2010/07/12(月) 17:10:37 ID:f3scWX2u
とりあえず騎士の拳見て感じる事は
高い回復力かGUTS消費無しを持ってないと、とても戦闘中には使えないって事かな。

そのうち自由医者とかプリースとか回復や支援に特化したジョブ出るのかなぁ。
253名も無き冒険者:2010/07/12(月) 18:04:21 ID:J/IoGF9M
ガノッサス・アックスとな
254名も無き冒険者:2010/07/12(月) 18:06:26 ID:9wGmMu/T
チェンの顔見ると
なあ…いいだろ?
が頭を過ぎるんだが
255名も無き冒険者:2010/07/12(月) 18:11:50 ID:ycvOZ1ER
別の武器装備したらGUTSとかどれだけ変わるんだろうと思って
なんとなく武器チェンジ画面出してみたら
「シナリオ参加中に武器スタイルは変更できません」って赤枠で囲まれた表示が出た
既出?
256名も無き冒険者:2010/07/12(月) 18:23:52 ID:PUk2RnPE
>>254
チェンの特徴の下二つのおかげで
奴隷時代にタコ部屋で「なあ…いいだろ?」で押し切られちゃったんだろうかと心配になってきた
257名も無き冒険者:2010/07/12(月) 18:32:32 ID:/znhP8mO
>>256
先輩、何してるんスか!? やめてくださいよ本当に!!(迫真)
258名も無き冒険者:2010/07/12(月) 20:04:44 ID:mcbWEJSi
今日のTOP内容

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < すごい棘(ソーン)のうねりを感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
 /        ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。    >
 | 〃 ------ ヾ | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。        >
 \__二__ノ < 領主館には沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。           >
            < 信じよう。そしてともに戦おう。なぁ……いいだろ?             >
            < ガノッサス・アックスの邪魔は入るだろうけど、気を付けて挑んでくれよ。>
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
259名も無き冒険者:2010/07/12(月) 20:12:30 ID:d3O1Y/dT
>>258
大体あってる
260名も無き冒険者:2010/07/12(月) 20:33:45 ID:wcq1ATQz
「なぁ……いいだろ?」の後は、どっちがどっちになるんだろう


キャラ検索して出てきたセリフがみんなそろって
「なぁ……いいだろ?」
だったら楽しいなー♪
261名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:02:15 ID:/cDnfl2F
女の子相手の場合が一番冷静だな、チェン
262名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:09:48 ID:0TgVRSTc
回復アビなー……
消費ガッツが30〜50なら使っても良いんだけどなぁ
263名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:18:49 ID:NKex/BIO
エンブレでは回復戦術は非推奨なんでしょ。
無限では範囲回復が強力すぎたから敵が強くても3人くらいヒーリングウェーブ使ってれば毎ターン全快とか余裕だった。
でもそれだと回復役の人があんまり活躍できないってことで、銀雨では回復アビがかなり弱体化したし
エンブレではもっと弱体化した。富的には、回復より攻撃して見せ場を作れってことなんじゃない?
264名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:39:42 ID:+OLfOQli
その割には回復アビ多いよな、変に偏ってるし
265名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:40:39 ID:OvQpTxK0
2つ回復アビの職業もあるしな。
その割に回復量はそれほどでもないという・・・
第1アビは強いかも知れんがなぁ
266名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:44:05 ID:szGdFmiG
少なくとも依頼ではきちんと機能してると解釈していいんかなぁ
基本的に「ヤバくなったら回復アビ」のプレイングを書いてるが
GUTSムダ使いに終わってるケースとかあるんだろうか
267名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:54:28 ID:f3scWX2u
回復アビは戦闘外で役に立つし、GUTSの譲渡と考えれば割り切れるとしても
自己強化系はなぁ…強化の項目が1つしかない事多いからほとんど不発なのがどうかと思う
例えばシールドガードなら3箇所位「盾」の項目じゃないと
使うと手数の無駄で使わない方がマシになる気がする。
268名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:56:51 ID:aWQ46KvG
シールドガードは自己回復アビだと思ってた。
269名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:59:01 ID:1nhexr2R
回復アビじゃなくて体力譲渡アビなんだよな、実質的に
270名も無き冒険者:2010/07/12(月) 22:40:54 ID:l1Gb6nn/
せめて依頼くらいは日の目を見たいぜ・・・回復アビ
271名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:10:03 ID:8tNN2xHZ
現状の自己強化回復アビはどれもこれも産廃杉
272名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:29:01 ID:IrC+7cs3
100消費して50回復! とかザラだからなあ
1ターン消費してHP50減らす結果に終わるという
273名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:33:51 ID:2Lk5UZGS
それは使い方が悪いだけだろ。
なんで全快状態で使うことを想定してんだよ。
274名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:35:44 ID:mJ4Oi1it
強化されるごとに消費も増えていくから強化前のほうが強かったりするし・・・
275名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:50:43 ID:ZAVG7Mpg
>>273
いや全快状態じゃなくても減ってるから

例えばGUTS500、ダメージは200受けているとする
この時あと300ダメージを受けられる
ここでGUTS100消費して、ダメージを50回復したら
GUTS400、ダメージ150
あと250しか受けられなくなる=50点減った

>>272が言っているのはこんなこと
276名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:59:14 ID:mJ4Oi1it
唸れ、俺の回復アビ! → プラスワン!プラスワン!
( ゚д゚)・・・

( ゚д゚ )彡
277名も無き冒険者:2010/07/13(火) 00:01:01 ID:XPNyimmY
亜種

うなれ、俺の攻撃アビ! → 必中、プラスワン
278名も無き冒険者:2010/07/13(火) 00:07:19 ID:FiEET+vw
結局ダブルトリガーが引けるかどうかなんだよね、攻撃も回復も。
279名も無き冒険者:2010/07/13(火) 00:07:24 ID:lhyN7WGI
攻撃ならスカッてもGUTS消費しないし…
280名も無き冒険者:2010/07/13(火) 00:20:13 ID:60lG10Q1
バトルアーマーはキャンプ効果でのみ真価を発揮する素晴らしいアビリティ
281名も無き冒険者:2010/07/13(火) 00:22:25 ID:hFRuzgsk
吹き飛ばしの有用性について議論して下さい
282名も無き冒険者:2010/07/13(火) 00:30:27 ID:3yDC5Z9u
銀雨と違って格上相手にも効果あり
283名も無き冒険者:2010/07/13(火) 01:08:46 ID:tBWhbjnl
絵的にカッコイイ

いやしかし、銀雨みたいに移動を升目方式で制限してくれたら後方キャラ
に敵が近付かないようにけん制できると思うんだけどね。
一瞬で距離を詰める現状ではまるで意味ないや
284名も無き冒険者:2010/07/13(火) 01:13:06 ID:VNR+Z7iJ
自分のターン
「すげー、画面端まで吹き飛ばせた!」
相手のターン
「ただいまー^^」
285名も無き冒険者:2010/07/13(火) 01:13:50 ID:eP05WLqA
>>281
遅刻しそうになってパンをくわえて走っている際
曲がり角でぶつかった時に吹き飛ばしがあれば……
286名も無き冒険者:2010/07/13(火) 01:24:47 ID:yADUZ+0B
吹き飛ばしでKOすることにより相手を崖に落とせるのだ!

まあKO効果が戦闘不能だからマスカレイドなら逃げ延びることなく死ななきゃいけないんだけどね
287名も無き冒険者:2010/07/13(火) 01:50:00 ID:FiEET+vw
遺体が残る場合には、崖から落とせばいろいろと手間が省けるな


う〜〜旅団入りたいけど、どこにするか決まらん
288名も無き冒険者:2010/07/13(火) 04:00:54 ID:NnkpjI3t
開発陣、誰か自己強化と吹き飛ばしに疑問を持つ奴はいなかったのか。
吹き飛ばしは凝ったミス扱いで、その分ダメージ補正が高いとかあるかもしれんが…
289名も無き冒険者:2010/07/13(火) 07:21:52 ID:Q6Pm5n8g
これ、TRPG版も出ると思うけど同じシステムでいくつもりかねぇ。
キャラ制作にデータ的特徴が出せない、戦闘は悪い方向での運頼み、移動距離制限無しと
システム面で失敗しているようにも見えるが。
…まあ、同じシステムで作らない可能性のほうが高いが。
290名も無き冒険者:2010/07/13(火) 08:09:16 ID:5khdGYo2
PBWとTRPGで同じシステムというのが売りにしてたから、同じなんじゃねえか?

SNEは運頼みの要素の高いゲームを好むところがあるしなー(私見)
291名も無き冒険者:2010/07/13(火) 08:31:51 ID:NkIGUN2u
システム的な愚痴いうだけでまだ沸いてくるのか、ウザいな
292名も無き冒険者:2010/07/13(火) 08:32:47 ID:dLcwZBlc
遅れたけど昨日時点での集計結果

総参加数:2592△2485
自由農夫:24(0.93%△new)
狩猟者:219(8.45%▼8.49%)
群竜士:232(8.95%▼9.05%)
魔曲使い:241(9.68%△9.34%)
魔獣戦士:281(10.84%▼10.95%)
スカイランナー:297(11.46%▼11.79%)
城塞騎士:304(11.73%△11.51%)
デモニスタ:325(12.54%▼12.72%)
魔法剣士:331(12.77%▼12.88%)
星霊術士:338(13.04%▼13.28%)
293名も無き冒険者:2010/07/13(火) 08:33:47 ID:dLcwZBlc
仕込み杖:25(0.96%△new)
棍:26(1.00%△new)
シールドスピア:42(1.62%△1.53%)
斧:61(2.35%△2.09%)
ソードハープ:70(2.70%▼2.86%)
ハルバード:77(2.97%△2.94%)
アックスソード:78(3.01%▼3.10%)
暗殺シューズ:87(3.36%△3.22%)
ハンマー:90(3.47%△3.34%)
盾:92(3.55%▼3.58%)
トンファー:114(4.40%△4.02%)
竪琴:115(4.44%▼4.47%)
鞭:115(4.44%▼4.59%)
槍:125(4.82%←4.63%)
弓:140(5.40%△5.39%)
エアシューズ:142(5.48%▼5.71%)
ナイフ:148(5.71%▼5.88%)
扇:156(6.02%▼6.32%)
剣:158(6.10%▼6.36%)
爪:184(7.10%△6.76%)
大鎌:199(7.68%△7.53%)
大剣:206(7.95%▼8.33%)
アイスレイピア:227(8.76%△8.57%)
杖:240(9.26%▼9.66%)
太刀:263(10.15%▼10.87%)

新参入系は修正5.0とかいくかもね
294名も無き冒険者:2010/07/13(火) 08:41:34 ID:dLcwZBlc
俺コンベ参加者なんだけど
敵陣形が銀雨RPGのゴーストウォール状になってるから、近接武器だとしばらくボスと戦えないのよ
そういう時の吹き飛ばしが強烈
295名も無き冒険者:2010/07/13(火) 09:29:06 ID:YegzoDBy
>>281
ギガンティアだとボス前に雑魚が固まっててボスまで近接型が殴れない時に……
Aが相手を吹き飛ばしてコンビネ発動、Bが近付きボス殴るの組み合わせが良い感じ。

コンビネーションする人が居ないとか孤独が好きとかそんな人のことは知りません。
そーいう事言っちゃう人は今すぐ旅団に行って友達を作る作業に戻るんだ。
296名も無き冒険者:2010/07/13(火) 09:35:39 ID:DQXc3iNo
アイスレイピアはカッコいいからか人気だな
ジョブアビで上位互換性能の物がでてるから下がると思ったが
297名も無き冒険者:2010/07/13(火) 09:41:26 ID:hHuo8mlJ
でも、大抵雑魚を先に片付けた方が効率いいy
いやなんでもない
あれだ、ミスよりはいいじゃないですか。気分的に
298名も無き冒険者:2010/07/13(火) 09:47:21 ID:XPNyimmY
>>296
性能もガチだしな。氷結剣もアイスブラストもダメージと付加効果両立できてるし。
どっちも2の目にマヒがあるから先制マヒ喰らっても(痛いとはいえ)止まらないしな。
フリージングアクセルは評価待ち。
299名も無き冒険者:2010/07/13(火) 09:58:06 ID:l0yPIACZ
>>292,293
集計乙
息子たちのジョブや武器が下がっている
次回の秘伝修正にちょっと期待
つーか、もしかして参加者一人一人の武器を見て調べてるのか?
だとしたら何という暇…いや、手間だな
300名も無き冒険者:2010/07/13(火) 10:06:19 ID:eX9r+MhE
ジョブでのGUTS補正は狩猟者さん1強から農夫の時代になるんだろうか
301名も無き冒険者:2010/07/13(火) 10:32:58 ID:iJ7vkoz1
ようするに吹き飛ばしも回復もギガンティアやTRPGで真価を発揮する要素であって
PBWの依頼じゃやっぱりイマイチだよなぁ
302名も無き冒険者:2010/07/13(火) 10:35:43 ID:qJLpzzM0
農夫はジョブチェンジした人、熟練度が当分低いだろうしそんなにGUTS高くないんじゃない?
新規には恩恵あるだろうけど
303名も無き冒険者:2010/07/13(火) 12:01:39 ID:uebb+IDi
吹き飛ばしはPBWではギガンティアより依頼のほうが使いやすいように思う
304名も無き冒険者:2010/07/13(火) 12:25:17 ID:ffvHghYD
敵に前衛が吹き飛ばされまくって戦線崩壊しかけてた描写とかあったな
バステとかと違って対処法が無いのがなあ
味方同士で固まってたら飛ばされないのかね、ギガと同じで
305名も無き冒険者:2010/07/13(火) 12:36:02 ID:hFRuzgsk
斧って不人気なんだな。斧使いになってみるか…誰か俺と一緒に斧使いになってサジマジバーツのような大活躍をしてみないか
306名も無き冒険者:2010/07/13(火) 12:44:03 ID:RTJ5FxfM
オーノーだズラ
307名も無き冒険者:2010/07/13(火) 12:46:41 ID:vpgfvvCx
後衛って前衛突破されるかプラスワンに巻き込まれない限り殴られないから
特化させてiniや最大ダメ稼いで速攻狙ってる事もある
そこで前衛が全員吹き飛ばされると…って事が闘技場で何度か
308名も無き冒険者:2010/07/13(火) 12:51:46 ID:VIWDjJym
斧さんは能のある鷹だからな。
18レベルにはミスが必中になる爪の隠しぶり。
まあ隠しすぎたせいで人気も隠れて見つからなくなったわけだが。
309名も無き冒険者:2010/07/13(火) 13:24:19 ID:eX9r+MhE
この位の人気の方がかえって嬉しい斧系列使いがここに
高めの秘伝修正のお陰で高GUTSおいしいです

ただ新武器が増えるたびに補正が乱高下しそうで怖い
310名も無き冒険者:2010/07/13(火) 13:28:52 ID:lUParagN
運ゲーによる戦略性の破綻は大きいよな、やっぱ。
富だからやってるって人が多いと思う。寺でこのシステムだったら絶対やらね。
311名も無き冒険者:2010/07/13(火) 13:30:00 ID:zjQWEbPx
>>304
パフォで吹き飛ばし対策を書いたら採用されてた事ある
対策って言っても大した事じゃないけど……
何人か同時に吹き飛ばされた後に俺だけ即復帰した、みたいな
312名も無き冒険者:2010/07/13(火) 13:35:20 ID:eX9r+MhE
>>311
パフォで採用されたって事は別に大した効果は無い程度の対策だったのか

効果的だと思ったらプレイングの方に書くべきだと思うんだが。。。
313名も無き冒険者:2010/07/13(火) 14:08:37 ID:zjQWEbPx
どちらかと言うと効果とか効率じゃなくて
描写されたら格好良いかなぁ!
程度のつもりで書いたからねぇ
314名も無き冒険者:2010/07/13(火) 14:13:29 ID:ffvHghYD
>>313
ほほう、ようし特定するから一つその対策を教えてみろ
いや違った、教えて下さいお願いします


本気で特定されそうなら無理すんなよ!
315名も無き冒険者:2010/07/13(火) 14:29:38 ID:3yDC5Z9u
>>313
あるある
自分もおまけ程度で書いたことが普通にリプレイ内で描写されたしな
316名も無き冒険者:2010/07/13(火) 14:57:59 ID:EEwP6Y/2
運ゲーである事を前提にした作戦相談を楽しめばいいだけ。
運ゲーだから作戦破たんして嫌なんて言ってる奴は、そもそも勝手に楽しみの幅を縮めてるか、運を考慮しないか運が嫌なだけか、だと思う。

まぁ運ゲースキーが言ってもアレだが……。
運の要素の強い中に、
運をわずかに動かす修正値調整や
運をちょっと良くする作戦を立てたり
運で変化する幅を小さくする選択をしたり
しかし分が悪い状況ならジェノハン的な運任せの1発に賭けてみたり
……うん、運ゲー嫌ならわからんか、この楽しさ。

いやお金払ってる以上は失敗したくないし同行する皆に悪いし、と仕方ないかもしれんが。
でも俺個人としてはやっぱり運で良くも悪くもコントロール効かない部分が無いと「ゲーム」じゃないなぁと思う。
まぁPL全員が運ゲーを強いられてる以上は俺がこんな事言わなくてももうそうするしかないんだがなw

つまり、このゲームの根底はマゾ仕様だ。
マゾを楽しもうぜ!
317名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:06:25 ID:2AXMrnsu
>>310には
そもそも前2作にいたっては攻撃が命中するかどうかがまず運ゲーなんですが?
と言いたいw お前見た目だけに惑わされすぎですw ゲームとしての本質はそこまで大幅に変わってねぇよ
んで逆に言えばどういう効果になるかわからないシステムにしてる以上「このアビのこの効果が出ないと絶対勝てない」仕様にはなってないので、そこまでかっちりきっちり決めなくていいということです
318名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:16:04 ID:NnkpjI3t
なんと。将棋やチェスは「ゲーム」ではないと申すか

…まあとりあえず、316は運の良い方かマゾか、どちらかだという事はわかった
楽しみ方はどれも頷けるんだけどな。運が悪くてマゾじゃない奴らの愚痴くらい許してやれって

俺は十分楽しんでるけどな!
319名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:16:19 ID:OjAsecbB
>>316
プレイングで調整できない部分を「運要素」って言ってるんだと思うぞ。
昔、銀雨で「幾らプレイング練っても運悪く命中しないこともありますからw」って描写されたこともある。
320名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:23:05 ID:2AXMrnsu
>>319
俺は>>316じゃないけど、それこそお前さんの言うとおり昔から「運悪く命中しない」ってことはあって
アビリティの狙ったとおりの効果が出ないことだって前二作だってあった(回避やガードされればBS発動しない)
それなのに見た目だけを見てTW3が運ゲーって言い方してるように思えてな
321名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:28:59 ID:35f61Grs
>>319の言う通り、

ダイスで効果が決まるのは過去2作も同じだぞ。
EBは6面ダイス方式で、出目がわかりやすくてプレイヤーにも公開されてるってだけ。
322名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:29:19 ID:NnkpjI3t
運ゲーっても、このくらいなら可愛いもんだと思うけどな
個人的には闘技場のGUTSボーナス以外は大体は許容範囲内だ
GUTSボーナス何あれ。中LVが一番勝ちやすい仕様だと…!
323名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:30:15 ID:7rDgcNZ8
アビリティの効果がダイス目で変わるから銀雨みたいにやたら戦闘行動について字数を割かなくて助かるわ
324名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:30:38 ID:35f61Grs
>>319じゃないよー>>320だったよー(´・ω・`)ごめん
325名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:32:34 ID:ffvHghYD
つーか運がなかったら作業ゲーっていわね?
確定され収束されるのみの結果なんざ何が楽しいかね
足掻く余地と対象があるからゲームなのだよ!

まあ現実で無理ゲーばっかりだとゲーム内でくらい無双したい気持ちは分かるが
そこはオフゲーで我慢しとこうぜ…
326名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:35:45 ID:hHuo8mlJ
運ゲーの要素が強くなったのは確かだ
今回はレベル差で成功率が変わらないから、その事を言ってるんじゃないかな

極端すぎるけど、どれだけレベルが高くて作戦を練っても依頼でボスの取り巻きの雑魚に負ける事もあるだろうし
まぁ直接文章として描写はしないだろうし、MS補正もあるだろうけどね
327名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:36:57 ID:35f61Grs
依頼の場合、ダイス目の悪い人のための「パフォーマンス」があるんだし。
説得系は運関係ないし。
運ゲーってほどじゃないと思うんだけどな。
328名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:41:42 ID:4V60p8y5
銀雨だって大概運ゲーだぞ
ダイスによる判定を厳密に採用した結果、
不利になったら逃げる筈の敵が戦闘終了まで爆睡しっぱなしっつー
めちゃめちゃ気の抜けるリプレイがあってだな
329名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:47:43 ID:eG1F+pWa
GUTSボーナスはちょっとデカ過ぎるな
人数差でのボーナスはいいけど中レベル帯4人が有利過ぎる
自分も中レベル帯だがw
330名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:48:53 ID:EEwP6Y/2
まぁ富もこのゲームの実装前の頃から「低レベルでも高レベル倒せるゲーム作ります」てさんざん言ってたしね。
それって運ゲーしかないわけで。SNEも運ゲー好きだけど、富も運ゲー作るつもりなのに、運ゲーが嫌ならこのゲーム出来ないよね。
331名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:57:35 ID:nMzp3zGA
>>326
いやいや、例え運ゲーだろうと、強い奴は強いぞ。レベルの低いザコに負けるのは案外難しい。
ただし闘技場は別な(キリッ
332名も無き冒険者:2010/07/13(火) 15:59:57 ID:hHuo8mlJ
つまり、このゲームをやってる奴はみんなMだと言うことでよろしいか
333名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:19:17 ID:35f61Grs
そうだ、俺がMだ!
334名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:21:01 ID:EEwP6Y/2
>>329
どんな相手と当たるかも運。
運ゲースキーはGUTSボーナスに文句なんかありません。

>>331
唯一のPvPの闘技場を別とか言われてもw

>>332
むしろゲーマーとかスポーツ選手とか競う人って基本マゾでありサドだから。
目的は、クリアしたり相手をやりこめるという支配的サド属性。
しかしその目的を果たす手段は、悩み、鍛え、とマゾい。
つまりマゾという事でよろしい。
335名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:33:16 ID:jhiMv/jb
まー運ゲー色が強いのは良い部分も悪い部分も認めよう。
だが「回復したら負けかと思っている」的な全軍突撃マンセー脳筋仕様の回復のマゾさだけは何とかして欲しい・・・
336名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:36:24 ID:eG1F+pWa
>>334
上手く集中攻撃できる配置になるかとか、立ち回りとか含めて運だからな

運だけに上手くキマると楽しいw
337名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:38:40 ID:BNCqvALK
そして今日も俺の娘は一回戦で負けるのである
338名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:41:56 ID:eG1F+pWa
ところでキャラ作成シミュが棍や農夫や18Lvアビに対応するのはまだかね!
339名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:42:16 ID:dLcwZBlc
2010/07/13 15:50
 回復アビリティの消費GUTSを修正
340名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:43:53 ID:X8z+bUP5
神修正ktkr
341名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:44:42 ID:eG1F+pWa
お、消費GUTS結構減ってるな
今までの3分の2くらいか?

でもどうせ闘技場じゃアホみたいに際限なく使うから活性化しない
342名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:51:29 ID:ffvHghYD
回復アビ使うトリガーが多分残りHPじゃなくて
現在のガッツとダメージの差だからじゃねえかなあ
200回復してくれたからこれであと一撃は堪えられるぜ!

と思ってても次でもまた回復したりするし
その間に攻撃喰らうとまた(ry

何が言いたいかというと作戦マダー?
343名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:53:33 ID:jhiMv/jb
なん・・・だと・・・?回復何とかして欲しいと書いてた矢先に神修正www
よーしそれじゃ早く水コン開催して欲しいとか書いちゃうぞー
344名も無き冒険者:2010/07/13(火) 16:57:19 ID:ffvHghYD
なんか細々書いてるウチになんか修正来てたwww
俺アホの子www
345名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:06:43 ID:hFRuzgsk
修正キター
よしこれからは回復アビをGUTSGUTS使うぞ
346名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:06:47 ID:JnMAX7nP
>>343
ここが影のNEXTだったというのか……
347名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:07:55 ID:DQXc3iNo
消費が減っても産廃なベルセルクブラッドさんマジパネェッす
348名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:08:31 ID:eG1F+pWa
富ってたまにここ監視してるとしか思えない動きするよな

全体依頼に統一したタイトル入れろよ
→2時間しないうちに修正

バスト占いの歌って著作権違反してね
→2時間しないうちに修正

回復マジ使えないよね、死にアビ以外の何者でもないんだけど
→回復アビの消費GUTS修正
349名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:09:50 ID:J52t53kj
でも運営がユーザーの意見取り入れてくれるってのは嬉しいね
350名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:12:44 ID:IT9YQiS6
おお、今まで120消費だったのに80になってる
これで少しは使いやすくなるな
富GJ
351名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:13:10 ID:X8z+bUP5
問い合わせフォームに投稿されない程度の誤字のツッコミ確認なんかにいいんじゃないか?流れもそんなに早くないし
アトリエチェックの傍ら専ブラ開いてる上様とか容易に想像できる
352名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:14:11 ID:NnkpjI3t
おお…これなら拳は元より、回復量の高いアビなら使えそうだな
プラスワンがついてればなお良し。だがベルセルクブラッドさん、テメーはダメだ
353名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:21:15 ID:hFRuzgsk
なんだ上様はここを見てるのか。いつも有難う上様。
354名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:45:35 ID:ZzsVc79e
回復アビが安くなった事だしギガ行こうと思うんだけど、今一番アイテムの稼ぎが良いのってどれなんだろ?
3つある上にレベルまで選択出来るもんだからどこを何レベルで潜ればいいのか分からん。
355名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:48:10 ID:ffvHghYD
・宝箱の数なら楽園の報酬っぽいがめんどさもダンチ
・レベルによるアイテムレベルの変動は無し

※あとはやってみて下さい
356名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:49:53 ID:FPmtF0zy
ヨーシ、お父さんベルセルク活性しちゃうゾ〜
357名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:50:05 ID:VIWDjJym
まさかラビシャンまで消費GUTSが下がるなんてな……

とりあえず「ベルベットの奥に」が一番レアが出ると思う
レベル選択はしなくていい。稼ぎも変わらんからただのマゾ用だ
358名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:50:44 ID:dLcwZBlc
ベルベットが楽な希ガス
あまりわき道それずにアイテム回収できるし

レベルは悪い事は言わんから自動にしとけ。それ以外はメリットがほとんど無い
359名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:52:10 ID:b/tn5yr7
>>348
普通に監視してるでしょ。
ここが一番多くの情報が集まるんだから。
360名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:52:54 ID:ZzsVc79e
レベルが高いほど報酬が良くなるとか聞いたのはデマだったのかっ……低くしても変わらんの?
361名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:53:15 ID:ffvHghYD
あ、ゴメン嘘言った
自動よりレベル低くするとアイテムレベル下がるわ
「ひょっとして楽にザクザクじゃね?」
とか思って帰ってみたら
「ですよねー」
な成果だった
362名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:55:06 ID:eG1F+pWa
>>359
まぁ、海外と違って日本にはフォーラム文化がなくて
最大のコミュニティが2chだからなぁ
363名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:55:23 ID:jhiMv/jb
そりゃ自動より低くしても報酬同じならLV最低で回すのが一番早くなるわなw
364名も無き冒険者:2010/07/13(火) 17:58:11 ID:ZzsVc79e
>>361
ですよねーw
365名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:11:01 ID:eX9r+MhE
回復アビに関してはそれこそ初期のころから言われてたと思うが・・・
まぁ依頼やらシステム関連やらのネタがここで挙がるとすぐ修正されるし、見てるとは思うw
366名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:14:53 ID:3yDC5Z9u
レベルは低くてもいいから◎さえついてればいいんだが
正直普通にいくと19レベル以上のに限って◎が多くて困る

レベル21捕食業物疾風シールドスピアとかいらないわ
367名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:16:43 ID:dLcwZBlc
>>366
交換しようか
368名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:19:33 ID:9yqDNAa2
>>366
日常度おいしいです。
369名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:23:03 ID:3yDC5Z9u
>>368
日常度12くらいにしかならなかったけど
ジョブチェンの足しにはなったよ
370名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:24:28 ID:SoLaSLjJ
それにしても発動の成否判定があるのと、何が発動するのかランダム
狙った事が出来る確率が同じでも、ずいぶん印象が違うもんだなぁ。
371名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:25:21 ID:MSuobA2S
消費GUTS修正する暇があったら弓をだな
372名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:25:43 ID:dLcwZBlc
ちょおまww
交換すりゃ日常度1000以上にはできる品だぞそれw
373名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:34:31 ID:4ebvqtZR
wikiで属性チェックしてきたがP4のT2か
21だから再度カンスト解除されないとダメだけど、潰すの勿体無かったかもな
374名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:42:59 ID:dCkYdRZI
そんなことより、娘が「今日は2ピンいっぱい納品されてるなー」とか言いながらこっちをチラチラ見てくるんですが、どうすればいいですか
375名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:44:47 ID:JnMAX7nP
「俺の1ピンも納品直前だよ」っつって股間見せてやれよ
376名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:46:50 ID:eG1F+pWa
潰したのかw
アホスw
377名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:48:59 ID:hFRuzgsk
潰すくらいなら配布して代価として日常度を頂くとか…ん、そういう商売もありか
378名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:50:03 ID:Xhy6YhrN
うわ、もったいねぇー!
今使わないものでも将来使うかもしれんからそういうのは残しておけよ
379名も無き冒険者:2010/07/13(火) 18:50:44 ID:dCkYdRZI
>>375むしろ僕のはSDイラストです。うるせぇ馬鹿!!
380名も無き冒険者:2010/07/13(火) 19:24:00 ID:ffvHghYD
>>349
うちの娘が俺の股間のアイコンをガン見してはため息をついてる訳だが
381名も無き冒険者:2010/07/13(火) 19:28:39 ID:ffvHghYD
どうしてこうなった
382名も無き冒険者:2010/07/13(火) 21:12:48 ID:AlV8DpMW
運営の股間をガン見するのがユーザーの声を取り入れる事だって?
383名も無き冒険者:2010/07/13(火) 22:17:06 ID:B2Rd5mWV
>>378
経験上将来になったら後でまた取りに行けばいいことが多いから
やっぱり残しておいて無駄だった、ということの方が・・・
384名も無き冒険者:2010/07/13(火) 22:27:02 ID:FiEET+vw
そもそも良品を残しておいても交換する相手がいないという・・・。

>>374
うちの娘と一緒に2ピン依頼しようずぇ〜
385名も無き冒険者:2010/07/13(火) 22:27:48 ID:vM//VrOJ
>>360
レベルを上げると獲得経験値が結構上がるぞ。
一回で100近く経験値得た時は一瞬何が起こったのかと思ったぜ。
386名も無き冒険者:2010/07/13(火) 22:33:51 ID:uGsZ564H
問題はLV30を一周するより、自動LVを何週か回る方が楽だしアイテムも集まるということだ
100ダメだの200ダメだのザラで撃ち込んでくるのやめてください><
387名も無き冒険者:2010/07/13(火) 22:56:45 ID:hFRuzgsk
レベル30だと野犬にすら結構てこずるからな。
388名も無き冒険者:2010/07/14(水) 01:31:11 ID:tukfDgQ9
いやまぁレベル30は、俺らが30超えた時の楽する用であって……あれ?違う?
389名も無き冒険者:2010/07/14(水) 03:12:39 ID:LEFlZxKk
初めて補正見てみたが斧って不人気なんだな。剣・槍・斧・弓・杖はファンタジーの代表武器だと思ってたんだが。
槍が割かし低い位置に居るのも意外だ。
390名も無き冒険者:2010/07/14(水) 03:30:12 ID:Lieqt+oQ
斧さんはミスが多いからな。
第3アビは必中に進化したが。

槍はなんだろう、槍風車がPT重視に合わないからかなぁ。
391名も無き冒険者:2010/07/14(水) 03:47:10 ID:YZRcpMLk
                            魔獣戦士を連れて行く前に言っておくッ!
                    おれは今やつのアビリティをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『奴はおれの前でベルセルクブラッドを使ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらFAILEDしていた。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    呪詛だとかミスだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいプラスワンバグの片鱗を味わったぜ…
392名も無き冒険者:2010/07/14(水) 04:06:10 ID:ArRBi8V8
斧さんはLv18から本気出しすぎだと思う
393名も無き冒険者:2010/07/14(水) 04:11:20 ID:geu1aJ8n
とはいえ実用レベルになっただけで有用かというと微妙だからなぁ
ほかの武器の第3アビもかなり強いの多いし相対的に見たら微妙な気がする
394名も無き冒険者:2010/07/14(水) 04:23:27 ID:Lieqt+oQ
ハルバードの方がアビだけ見たら槍より有効に思えてきた
395名も無き冒険者:2010/07/14(水) 05:24:26 ID:EqDvNdoV
っていうか、槍系列がそうじて……
爪がかなり人気なのが意外だわ
396名も無き冒険者:2010/07/14(水) 06:45:28 ID:RJSJRQOv
とりあえず、弓の第三アビの必要能力値は見直してあげるべきだと思うの
397名も無き冒険者:2010/07/14(水) 07:22:25 ID:Lieqt+oQ
火矢か

能力をTS2極にして、杖や鎌あたりと二刀流すれば使えない事もないな
398名も無き冒険者:2010/07/14(水) 07:31:25 ID:d0mplGne
ブレイズアローか
ファルコンスピリット主体にした狩猟者からしたら
待望の弓でSアビなんだが
399名も無き冒険者:2010/07/14(水) 07:31:28 ID:RJSJRQOv
弓がT特化に加えて、割合的に多そうな狩猟者もT特化なんだよな
無理にでも使いたいなら、やはり二刀流か・・・それでも中途半端だけど。(´・ω・`)
400名も無き冒険者:2010/07/14(水) 07:37:42 ID:Lieqt+oQ
>>398
ファルコン主体の狩猟者は、ほぼ弓使ってない
401名も無き冒険者:2010/07/14(水) 07:40:53 ID:wJlbTWQ2
弓は嫌がらせでしかないと思うんだ
402名も無き冒険者:2010/07/14(水) 07:52:59 ID:Lieqt+oQ
ていうかね、どういったキャラを想定したアビなのか分からんのよねブレイズアロー
弓の狩猟者はじめ、P・T系の職には武器の能力補正が鬼T振りなだけあって
マジに使うには論外だし

だとするとS職が使うことになるけど、星霊術師にとっては
バルカンとほぼ同性能だからイラネってなる

なので弓のデモニスタ、弓の魔曲(両者とも超少なそう)あたりが
攻撃のバリエーションとして使う程度にしか用途を想定できない


もうなんなのこのアビ
403名も無き冒険者:2010/07/14(水) 07:58:57 ID:2U/lH9t1
上様「確かに弓は矢を飛ばせる武器だ。しかし『矢がセットとはどこにも書いてない』」
真壁「君達がその立派な弓で飛ばしていたのは、その辺の木の枝か空気だったという訳だ」
一本「NEXTで新矢の開発を誰かが手がけると思ったんですがね」
404名も無き冒険者:2010/07/14(水) 08:05:43 ID:TbRVsrbf
ここはそんな悲しい事をいわず、魔力の塊を射出していると考えるんだ!!

片手に弓、片手に矢を装備して、その組み合わせでのみ使えるアビが出るということ?
405名も無き冒険者:2010/07/14(水) 10:43:25 ID:KDq6LM2u
>>403
改善を望むならNEXTでいいネタ出せってのは割とありそう
406名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:01:48 ID:uNzY7aqQ
システム的に弓はニ刀必須に近い武器になると?

弓だけ装備⇒弓で近接、ぶん殴る武器
矢だけ装備⇒矢を持って突き刺しに行く武器
両方装備⇒弓で矢を飛ばせる組み合わせ

………不遇さの度合いが増すだけな気がするぞ
407名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:14:42 ID:UTftXIDy
弭槍:弓と槍の複合武器。

全く使える気がしないw
408名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:48:27 ID:uNzY7aqQ
よし、その武器性能を俺の眼力で超霊査!
キュインキュインキュインキュインキュイン

第1アビ:遠 弓射撃
遠 弓射撃
A外れ ミス
B外れ ミス
C足に命中 Pダメージ
D腕に命中 Tダメージ
E胴体に命中 PTダメージ

第2アビ:遠 槍風車 …ってか弓風車
Aストームチャージ 自分【チャージ】
B風縛 【防御封じ】
C風縛 【防御封じ】
D空中飛ばし Pダメージ
E風刃乱舞 SSダメージ

第3アビ:近 百烈槍 …改め百列矢
A槍衾の構え 自分【反撃】
B鎧を穿つ 【防御封じ】
C四連突き Tダメージ
D六連突き Pダメージ
E十連突き Pダメージ
409名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:49:28 ID:Ht3p0+5G
弓の複合武器って思いつかないなw
昔花房牧之介が鎖弓とか言うの作ってたけど
410名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:51:58 ID:TbRVsrbf
二刀流系アビは不遇の度合いが増すというよりも、どう片手のアビと差別化するかだよな。
強すぎりゃ両手系のアビばかりになるし弱いと見向きもされない。
…考えてみりゃ盾も単独で使用するものじゃないんだよな。普通は。
411名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:52:46 ID:9vhNnbDb
弭槍で十連突きとかそれ使い手が死にそうw

あとはヌンチャクというかモーニングスター系の得物でないかなあ
技考える段になるとちょっと詰まるんだが
412名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:52:49 ID:inZK7DvO
話豚切るが、ルディはチェンに綺麗にされちまったのかw
413名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:58:30 ID:zpy7sS4L
普通のレイピア欲しいなあ
魔法っぽいトンデモパワーじゃなくて、純粋に剣技で使いたい
414名も無き冒険者:2010/07/14(水) 11:59:43 ID:Ht3p0+5G
>>413
君はレイピア風の長剣にしてもいいし、ネクストを使ってもいい
415名も無き冒険者:2010/07/14(水) 12:14:48 ID:GEHfgfg4
>>414
TW2でそれやってたら後日レイピアが実装された俺参上

でも突き系の剣アビリティは欲しいな、贅沢かも知らんが
416名も無き冒険者:2010/07/14(水) 12:32:20 ID:Lieqt+oQ
アイスレイピアはアイス分が強すぎてレイピアじゃないんだよなぁ
417名も無き冒険者:2010/07/14(水) 12:41:11 ID:9vhNnbDb
レイピア系はぜひともシルバーチャリオッツ的なナニカが欲しいんだよなあ
百列突きとか(百烈槍とかぶる
心臓一突きとか(急所突きと(ry
実は防御も結構いけるとか(対レイピアのみだが

…キツイか
418名も無き冒険者:2010/07/14(水) 12:44:33 ID:WNV7bRlu
フレイムレイピアとかサンダーレイピアも出してくれないかな
アイスレイピアはゼロの氷烈斬かと思ったし
419名も無き冒険者:2010/07/14(水) 12:46:45 ID:LEFlZxKk
拳に嵌める武器がないと群竜士が全然格闘出来ないでござるの巻
420名も無き冒険者:2010/07/14(水) 12:53:08 ID:pQ8s0QHV
>>419
背中に背負って格闘すれば良いと思うよ。

てかエアシューズでええやん。
421名も無き冒険者:2010/07/14(水) 12:55:02 ID:Lieqt+oQ
拳系は竜撃拳、蹴りはエアシューズで
ステータスはフラット気味で両立させる
422名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:02:09 ID:LEFlZxKk
すまんかった(´・ω・`)
423名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:07:38 ID:uNzY7aqQ
棍「……そうだね、群竜士に似合う武器って無いよね………」
424名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:12:42 ID:cy3ZK/jf
いつか弓の上位武器でクロスボウが出てくると信じてる
だから誰かNEXTでクロスボウ開発者を見つけてきてくれ
あと笛系の武器とか
425名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:13:22 ID:RJSJRQOv
>>423
爪「・・・元気出そうぜ」
426名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:15:30 ID:fDuvILqK
トンファー「え、俺ガン無視?」
427名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:33:16 ID:pQ8s0QHV
「格闘する武器」の話をしてるんであって「群竜士に似合う武器」の話をしてる訳じゃないからな。
爪はともかく、トンファーは微妙、棍に至っては論外だろう。
428名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:36:49 ID:Urr3avoG
何を持ってして論外なんていう突拍子もない発想に至ったのか真面目に気になる
429名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:38:51 ID:fDuvILqK
群竜士にトンファーが微妙とか公式NPCにあやまれっ
打撃武器として似合うという話であれば一番合ってるのに今の所
430名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:41:24 ID:IRJtEr8Q
格闘=とっくみあって戦う事
ぶっちゃけ近接戦闘なら武器の種類問わず格闘に当てはまると思うんだが>>427とかは「拳を使った戦い」に限定して話してるのかな?
431名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:42:06 ID:pQ8s0QHV
>>428
だって、>>419は「拳に嵌める武器がないと群竜士が全然格闘出来ないでござる」って言ってる以上、求めてるのは
手足による格闘だろ?
そのどこに棍の入る余地があるんだ。
432名も無き冒険者:2010/07/14(水) 13:55:01 ID:uNzY7aqQ
棍「やめてっ!私の為に争わないでっ!!11!」
433名も無き冒険者:2010/07/14(水) 14:13:11 ID:ggvtq0cj
何か最近、TW系のスレで些細な事にやたら熱苦しくこだわる奴が出るな。
そんなに自分と意見の違う相手を言い負かさないと気が済まないのだろうか?
434名も無き冒険者:2010/07/14(水) 14:13:57 ID:OYtkjf/Q
全体依頼で気がピリピリしてるんじゃね
435名も無き冒険者:2010/07/14(水) 14:17:53 ID:Ht3p0+5G
まあ今回は「格闘したい人にとって」って前提があるからそれに合わせて考えてるわけで、
否定とかそこまでキツい意味は持ってないと思う、多分
436名も無き冒険者:2010/07/14(水) 14:21:15 ID:1mIQxgfo
>>427に対して>>428-429みたいな見当違いのレスをすればそりゃあ反論されるだろう…
437名も無き冒険者:2010/07/14(水) 14:58:04 ID:cy3ZK/jf
要するに、「拳に嵌める武器」の話をしてるんだから
爪は一応手(指)若しくは手に装着して使うもの
トンファーは装着って言うより握ってるだけだから微妙?
棍、握ってりゃいいってもんじゃねー、完全に拳関係ねーじゃん論外
って事?
438名も無き冒険者:2010/07/14(水) 15:04:16 ID:Lieqt+oQ
エンブレだと爪は格闘系っていうよりも呪術系のイメージがあるんだよね


っつってたら18Lvでモロにウォーズマン的なアビリティが来て噴いたわw
439名も無き冒険者:2010/07/14(水) 15:13:29 ID:RJSJRQOv
よし、NEXTに手甲やアームブレードが見つかると書く作業に戻るんだ
複合武器ならともかく、新武器だとアビイラストが必要だから
NEXTでは難しいだろうか
440名も無き冒険者:2010/07/14(水) 15:21:35 ID:Ht3p0+5G
あのアビ絵師ならきっとなんとかしてくれる
441名も無き冒険者:2010/07/14(水) 15:32:07 ID:5MvFMcQl
NEXT新武器でローターとかバイブとか書いたらプリシラが
バイブやローター使ってるイラストが登場するんじゃね?
442名も無き冒険者:2010/07/14(水) 15:33:59 ID:9vhNnbDb
よく考えろ
攻められるのは画面のこっち側だぞ
443名も無き冒険者:2010/07/14(水) 15:41:55 ID:j5Dhgedy
もっとよく考えろ
武器アビのイラストはあいつだ。
444名も無き冒険者:2010/07/14(水) 15:43:19 ID:fDuvILqK
>>436
そうか、リーさんみたいなトンファーは駄目なのか…
445名も無き冒険者:2010/07/14(水) 15:46:37 ID:OYtkjf/Q
リーゼントを第3のトンファーとして用いると申したか
446名も無き冒険者:2010/07/14(水) 16:20:31 ID:Lieqt+oQ
湯浴みなんて勿体ないお
プリシラの汗の匂いをクンカクンカスーハスーハしたいお
447名も無き冒険者:2010/07/14(水) 16:25:04 ID:Urr3avoG
>>431
「群竜士に似合う武器」で棍が論外ってのは突拍子もない意見だろ
そもそも「拳に填める武器」を「群竜士に似合う武器」に言い換える事自体が突拍子もないが
448名も無き冒険者:2010/07/14(水) 16:32:26 ID:LEFlZxKk
おいおい子猫ちゃん達、俺のために争うんじゃないよ。いくら俺がイケメンだからってさ。

てのはさておき俺としては群竜士の公式NPCがいかにも拳法使いみたいなポーズと服だからそういう印象があって
勝手に群竜士=武道家みたいな感じに思っちゃってたんだ。
で、爪とかトンファーみたいな明らかな武器じゃなく、銀雨の手袋系統みたいな武器に見えない武器とか
もしくはむげファンの頃の「武道家のみ素手で攻撃しても強い」みたいなのがあれば
自分の身一つで戦うみたいでいいなと思って。
俺が勘違いしてただけで、トンファーも爪もエアシューも似合うと思うよ。皆すまんかった。
449名も無き冒険者:2010/07/14(水) 16:39:15 ID:1mIQxgfo
>>447
お前、ちゃんと元のレスをよく読めよ。恥の上塗りをしているぜ?

>「格闘する武器」の話をしてるんであって「群竜士に似合う武器」の話をしてる訳じゃないからな。
>>427は「群竜士に似合う武器」の話じゃないとはっきり言っているだろうがw
言い換えがあるとしても「拳に填める武器」を「格闘する武器」という話だろうw
450名も無き冒険者:2010/07/14(水) 16:42:03 ID:cy3ZK/jf
>>447
419「拳に嵌める武器がないと群竜士が全然格闘出来ないでござる」

423「棍「……そうだね、群竜士に似合う武器って無いよね………」 」

427「「格闘する武器」の話であって「群竜士に似合う武器」の話じゃなくね?だから棍は論外」
428「何で棍が論外なの?」
431「419は「拳に嵌める武器がないと群竜士が全然格闘出来ない」言ってるだろ。求めてるのは手足による格闘」


別に「拳に填める武器」を「群竜士に似合う武器」に言い換えてる訳じゃなく、>>419>>423の流れで>>427が訂正しただけ
そして誰も「群竜士に似合う武器」で棍が論外なんて言ってない
451名も無き冒険者:2010/07/14(水) 16:42:11 ID:RJSJRQOv
もういいよ、全ての責任は>>448が取ってくれるってさ
とりあえず娘のおっぱいうp
452名も無き冒険者:2010/07/14(水) 16:43:33 ID:GEHfgfg4
爪が近いような気もしないでもないが、アビ的にはなんか違うんだよな
無難にナックル系の武器を見つけるネクスト書いてみるか
453名も無き冒険者:2010/07/14(水) 16:46:34 ID:fDuvILqK
拳に嵌める武器が無くても拳自体が立派な武器になってるじゃないか
主にアビとして
と、いうのは駄目なんだろうな…
そもそもよく考えれば竜撃拳も拳というよりは肘打ちとか武器そのもので突くとか
そんなのでもいいんだろうし
やはりネクストでナックル系を見つけるしか…
454名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:06:43 ID:GEHfgfg4
>>453
とっさの判断で武器投げ捨てて群竜アビ叩き込んでるようなリプレイを読んだこと有る
ちょっと良いなぁ、と思うがパフォに書けば採用してくれるものなんだろうか
455名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:11:09 ID:olPwVZsr
ていうか群竜士の群ってどんな意味よ?
城塞騎士とか魔法剣士と狩猟者は字面からすぐわかるけど
456名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:15:36 ID:GEHfgfg4
>>455
EB世界の竜は群れるものなんじゃね?

大分厳しい気もする。オフ会で質問してみるのもいいんじゃね。
457名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:15:47 ID:cH+okNNz
パフォーマンスで『ナイフ(あるいは剣・アイスレイピアなど)指にはさんで殴ります』って書けばよくね?
458名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:15:49 ID:CTHYOfBo
群れてんだろ
459名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:15:58 ID:WPC+zPnW
読んで字面の如く竜が群れている感じだと思うのだが、なにかおかしいところがあるのだろうか?
460名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:25:59 ID:olPwVZsr
群れている竜の士

ますます意味わからん
461名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:27:19 ID:QBiVoPrd
>あらゆる生物の中に流れている「竜」と呼ばれる
>生命エネルギーの扱いに長けた群竜士は、
>蓄積した「竜」を武術に変えて戦います。

「竜」を「群」のようにまとうからなんだろうさ
少しは公式読もうぜよ
462名も無き冒険者:2010/07/14(水) 17:29:36 ID:OYtkjf/Q
公式のジョブ説明見れば何となくわかるだろう
463名も無き冒険者:2010/07/14(水) 18:39:49 ID:Lieqt+oQ
EB世界では竜=気

竜を身に群れさせる=気を身に纏う、みたいな意味なんだろ
464名も無き冒険者:2010/07/14(水) 18:46:38 ID:zJnLUSaT
一方その頃、魔獣の力を憑依させる魔獣戦士がドラゴンブレスを吐いていた
465名も無き冒険者:2010/07/14(水) 18:50:06 ID:Lieqt+oQ
ドラゴンも魔獣なのかが気になるね


ちなみに竜≠ドラゴンだから
466名も無き冒険者:2010/07/14(水) 18:50:33 ID:EqDvNdoV
魔獣っていうぐらいだから、猫とか虎とか想像してたら火炎放射だったでござる
467名も無き冒険者:2010/07/14(水) 18:55:31 ID:9vhNnbDb
覚えておくがいい

竜は・・・あれはただのトカゲだが
空を飛ばなくてはならないから空を飛ぶのだ

火を吹かねばならないから火を吹くのだ

誰にも負けられないから強いのだ


もちろん、ねこだって、そうだ
468名も無き冒険者:2010/07/14(水) 18:56:08 ID:fDuvILqK
なぁ〜ん
469名も無き冒険者:2010/07/14(水) 19:37:19 ID:2U/lH9t1
曙ドルジに見えて仕方がない
470名も無き冒険者:2010/07/14(水) 19:39:49 ID:Lieqt+oQ
俺だけじゃなかったか
471名も無き冒険者:2010/07/14(水) 19:42:36 ID:OGE8XtUO
ドルチェって流行ってんのか?
なんたらドルチェって依頼が二つも出てるが
472名も無き冒険者:2010/07/14(水) 19:43:18 ID:MGsKX1ik
サークルKだかのデザートブランドだっけ?
473名も無き冒険者:2010/07/14(水) 19:45:46 ID:olPwVZsr
曙と聞いたら元横綱しか思いだせない俺
474名も無き冒険者:2010/07/14(水) 19:47:18 ID:Lieqt+oQ
およそスイーツ(笑)と同じ意味
475名も無き冒険者:2010/07/14(水) 20:08:49 ID:tIrPMDa3
ずいぶんとムサッ苦しいスイーツだな
476名も無き冒険者:2010/07/14(水) 20:12:07 ID:YT8xyr3B
いよいよ明日は領主館突入依頼出発か。
参加する奴らはプレ送信忘れずに
477名も無き冒険者:2010/07/14(水) 20:13:17 ID:9vhNnbDb
どっちかというと盗賊の街行きの連中がちょっと羨ましい突入班そのいち

生きて還って来いよー
478名も無き冒険者:2010/07/14(水) 20:15:53 ID:tIrPMDa3
盗賊組には失敗してもらったほうが話の展開的には面白いかなぁとか思ったり
>>477領主の館で僕と握手!
479名も無き冒険者:2010/07/14(水) 20:20:02 ID:OGE8XtUO
ろくに相談に参加しない奴を見るともにょる
代わりに俺を入れろと・・・

予約落ちの愚痴ですた
480名も無き冒険者:2010/07/14(水) 20:57:53 ID:cH+okNNz
相談は義務ではない(キリッ

でもやっぱ顔出して欲しいんだよなー
願わくばキッチリと12時までに決めるとこ決めて、12時から一言二言お互いを励ます雑談をするのが理想形なんだけど中々そこまで上手くいかないや。
481名も無き冒険者:2010/07/14(水) 21:09:31 ID:4SsztUiB
二言三言しか作戦会議に参加出来ない人は、まぁ時間の都合もあるだろうから良いとして。
挨拶しかしないヤツに白紙プレ テメェはダメだ。個人的に。
482名も無き冒険者:2010/07/14(水) 21:23:50 ID:Lieqt+oQ
やや難の場合は毎日酒場チェック出来ない人間が多いと悲惨な目に合いそう

特に今回の潜入みたいのは
483名も無き冒険者:2010/07/14(水) 21:33:01 ID:Bs9K7GrZ
挨拶だけで、その後発言しないやつがいると、
直前で不満をぶちまけたりしないかと不安になるんだよなぁ。
同意の意思表明すら放棄してるわけだから。

忙しいのかと思ってそいつの旅団を覗くと
旅団ではガンガン話してたりするんだよ・・・。
484名も無き冒険者:2010/07/14(水) 21:37:17 ID:LEFlZxKk
相談は義務ではない(キリッ
からな。まあ実際は時間的に出れない人(急な用事とかで)が居ても責めないでねって意味なんだろうけど
相談は義務ではないとしか書かれてないからそれを振りかざされると何も言えないんだよね
485名も無き冒険者:2010/07/14(水) 21:56:44 ID:Lieqt+oQ
>>483.
それはめんどくさい相談を他人任せにして
経験値だけかすめ取ろうっていうタイプの屑

最終日に出てきてしっかりプレイング書くならまだいいけど
薄プレとか白紙だとマジで困る
486名も無き冒険者:2010/07/14(水) 22:03:32 ID:8X9RUV2H
義務ではないけど相談に参加する権利は得ているわけだからな
それを放棄してる時点で好意的になれない
487名も無き冒険者:2010/07/14(水) 22:14:02 ID:4SsztUiB
入りたい依頼で予選落ちしても参加者が頑張ってると まぁ仕方無いかー。成功出来る様頑張ってね☆ミ(キャ♪ とか納得出来るんだが、
挨拶しかしない奴や喧嘩の元となる発言をしている奴が居ると蚊帳の外といえど心穏やかではないな。
488名も無き冒険者:2010/07/14(水) 22:17:08 ID:ArRBi8V8
権利を活用したい人を押し退けてまでゲットしてるくせに、それをドブに捨ててるわけだから、
そりゃ義務は無かろうと良い顔はされまいよ
489名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:37:40 ID:R4lHFRH0
だってめんどくさいもん。
それにリネ2やっているんで時間無いし。
白紙じゃなきゃあいいんだよ。
490名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:41:51 ID:SCcIVemU
   め
   リ
   ゃ
491名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:44:26 ID:fk3Q9hj6
おうおう、各所でそれなりに白熱してるなあ
これを余所から眺めるのが好きなんだよ

自分中にいたらそんな余裕ねえもんなー




ちくしょおおおお俺も予想しとけば良かったあああああ
492名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:46:42 ID:2FbDfa2t
>>489
今度から酒場入ったら最初からそう言えよ。
お前は居ないものとして、やる気ある奴だけで相談するから。
493名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:46:44 ID:tIrPMDa3
低猿の発言の恐る恐るっぷりが笑えるw
494名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:47:37 ID:tIrPMDa3
ごめんなさい、本当マジでごめんなさい、反省してますもう寝ますごめんなさい
495名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:48:15 ID:R4lHFRH0
>>492
おう。威勢が良いね。頼むぜ。
頑張って依頼成功しろよ。
俺の為に。
496名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:48:45 ID:Ht3p0+5G
>>495
リネ2って面白いの?
497名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:50:24 ID:R4lHFRH0
>>496
面白いよ。昔からやってるしね。
まあもう少ししたらFF14もやる予定だから更に忙しくなるなw
498名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:55:57 ID:R4lHFRH0
>>488
どぶに捨てるなんてとんでもない。
ただ有効活用しているだけさ。
彼らには俺の分の権利の一部を渡す替わりに
俺は効率よく実を取る。ただそれだけの事さ。
499名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:58:16 ID:Ht3p0+5G
>>497
まあ頑張ってw
500名も無き冒険者:2010/07/14(水) 23:58:37 ID:R4lHFRH0
んじゃまあプレも書き終えたし後は寝るだけだ。
まあ成功すると良いね♪
501名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:00:05 ID:Ht3p0+5G
>>498
ん〜?
経験値は同じだけど、結局効率は悪いんじゃないかなあそれ
502名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:00:06 ID:EkTkIxbv
しかし一部の男性NPCたちがだんだんホモホモしくなってきたな
この調子でユリユリしい女性NPCが増えてくれることを切に願う
503名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:09:40 ID:r26wCCB+
リネ2ってまだ運営やってたのか…

>>501
お前良く見ると何気に酷い奴だなw
504名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:11:55 ID:DMD0mzbR
ユリユリよりロリロリだろう常考


まーユリやらロリはともかく、絵的に魅力を感じる女性NPCいないんだよね
まだ絵のないNPCに期待・・・
505名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:17:34 ID:r7S7ILZP
プリマが脱ぐのを待とうぜ。
506名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:23:21 ID:EffpWdK4
ブルマを脱ぐだと…
507名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:41:43 ID:7RV5rxbC
ブルマが脱ぐだと…
508名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:43:08 ID:Jg0i5uba
プリマに脱がされたい。そして笑われたい。
509名も無き冒険者:2010/07/15(木) 00:57:24 ID:mwX7gfFc
待て。アレはドロワーズじゃないのか?
……いや、その下にブルマ重ね穿きかもしれんな……
この時期蒸れるだろうから大変だな。
510名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:01:28 ID:0Neq6phC
ズボン三枚重ね着してるプリシラさんから比べればまだマシですよ。
511名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:09:04 ID:YRNHinQv
汗フェチ・匂いフェチには堪らないな
512名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:17:05 ID:DMD0mzbR
変態という名の紳士が沢山おられる様で安心した。
・・・ブルマや汗・匂いに興味はないが。

チラリズムと絶対領域に優るモノはないとだけ言わせていただく
513名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:20:59 ID:XfKdzH/R
>>510
ズボン3枚、装備していてもはいているとは限らないッ!!
514名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:24:09 ID:QVPV+FSp
>>513
マフラー、ブラ、腹巻として使っているんだな。
515名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:26:26 ID:3cLjSC61
プリシラがズボンの穿き方も分からないと言うなら、
パンツの穿き方も分からないのではないだろうか?
……ちょっと教えてくる。
516名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:27:02 ID:Jg0i5uba
なにしろメイド服の下にズボン重ね着だからな
517名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:38:45 ID:DMD0mzbR
>>514
ブラは必要ないのではあるまいか、大きさ的に考えて。

NPCの雑記見てると自分用にもああいう機能欲しいなぁと・・・
もし出来たら言うんだ。

「なぁ……いいだろ?」
518名も無き冒険者:2010/07/15(木) 03:07:50 ID:HcBr4mgF
かれこれ1時間近く鯖混雑エラーが出てギガンティアから帰還できないんだが
もしかして混雑してるんじゃなくてバグか何かに引っ掛かったのか…?
辛い
519名も無き冒険者:2010/07/15(木) 07:08:08 ID:OFUTrKFI
突入のNEXTが思いつかなくて
考えるのが
辛い
520名も無き冒険者:2010/07/15(木) 07:24:59 ID://UxGvBd
幸い
521名も無き冒険者:2010/07/15(木) 07:26:04 ID:wpY+r4o5
お前のために2分で考えた

領主の館で三節棍を発見(鞭+棍)

522名も無き冒険者:2010/07/15(木) 07:26:37 ID:nhWeyudp
>>519
「なぁ……いいだろ?」
523名も無き冒険者:2010/07/15(木) 07:34:14 ID:RKmizOAQ
>>522
それが採用されてトップに立ったらどういうことになるんですか
524名も無き冒険者:2010/07/15(木) 07:34:30 ID:K30K+RD1
>>519
領主の館で新武器を発見「なぁ……いいだろ?」
525名も無き冒険者:2010/07/15(木) 07:42:22 ID:W67d0P26
>>519
「そうだね、デモンだね」
526名も無き冒険者:2010/07/15(木) 07:47:56 ID:SozUc/15
よーし今度のNEXTは自信あるぞ!
こんなの思いつくのはきっと俺だけだ!!富もビックリだぜ!

という妄想を抱き続けて3ヶ月
527名も無き冒険者:2010/07/15(木) 08:30:47 ID:OFUTrKFI
>>520を参考にしたよ!みんなの健闘を祈るよ!
528名も無き冒険者:2010/07/15(木) 08:39:47 ID:T1/PmZ06
>>526
大丈夫だ、きっとビックリしてくれてる!

・・・ビックリだけ。
529名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:04:14 ID:MTYc37GX
出発したから言うけどさ、脱出する時に放火するのってどうなんだろうな。
潜入依頼で一番いいのは情報をゲットする時もしてからも一切怪しまれずに静かに脱出する事だと思うんだが
なんかまず放火ありきで考えられてた気がする。

つか一カ所くらいならまだしも五カ所で放火事件とか潜入というより宣戦布告レベルじゃね?
530名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:24:47 ID:wpY+r4o5
エンドブレイカーの潜入放火テロによって盗賊街が壊滅したらウケるなw

それはそれで・・・アリだ!
531名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:27:10 ID:I1SouOmf
その大惨事を生き抜いた奴は盗賊である事からも間違いなくマスカレイドだろう
焼け崩れた残骸の中で呆然としてる連中を急襲して踏み砕けばエンドブレイク終了だ


ドリフターズの信長思い出したぜ…
532名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:41:03 ID:SozUc/15
ダニエル「予想以上の戦果だ! まさか……潜入したエンドブレイカーのほとんどが
     盗賊街への放火を考えていたなんて!」
533名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:49:27 ID:wpY+r4o5
そういえばキャラ作成シミュが農夫と棍に対応したな
色々弄ってみるか
534名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:52:16 ID:VEVIyOlG
潜入組は炎使いにジョブチェンジしました
535名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:55:17 ID:Np7kYxTo
脱出するには混乱に乗じて逃げるのがいいだろう
ってことで放火を選択したんじゃないだろうか
あちこちで同時に放火が起きたら「テロか?」と怪しまれそうだけど
536名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:57:27 ID:wpY+r4o5
斜め読みしかしてないが、
脱出時に騒動を起こせば脱出の助けになるだろう
的な事がOPに書いてあったな
537名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:00:16 ID:MTYc37GX
ちょっと調べればその日何十人もの新入りが情報集めに駆けまわってたのもわかるだろうしなあ
敵対勢力が何かやってるってくらいは即バレしそう
538名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:05:23 ID:wpY+r4o5
つか、あの依頼って連動してるのかね
539名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:06:27 ID:FDoFtcox
最近はヲチスレでもないのに叩きたい年頃のお子様が多いな。
依頼中に口出さなかったのは良いとして、叩くのはリプ帰って来て問題あった時で良いんじゃ?
540名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:25:40 ID:VEVIyOlG
叩き?
541名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:28:30 ID:Np7kYxTo
この流れのどこが叩いているのかkwsk
542名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:33:36 ID:I1SouOmf
ほぼ同時に潜入してるしある意味連動してるんじゃないかねえ
しかし大火で壊滅した犯罪街で
「おのれ、エンドブレイカー共め…!」
とか怒りに震えてる上様の姿を想像すると胸が熱くなるな
543名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:38:45 ID:SmQfsl+j
上様はノーパンで盗賊街にいるのか
544名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:41:32 ID://UxGvBd
エンドブレイカー「汚物は消毒だぁー!ヒャッハアー!!1」
盗賊「うわー!!」

と…ノリ発言は置いておいて
今までハンマー使ってたんだけど、この度棍が実装されたので喜んで装備した
ジョブルーツのステータス数値的に棍のアビが生きないのでジョブアビのみで戦う事を決心した
シュミレーター弄ってみたら………
【ハンマー:6・2・2】【棍;4・4・2】とPが2落ちた
結果、職アビ2種の1箇所ずつが−10ずつされる結果に orz
おれは間違ってないよな
強さだけが全てじゃない……けどさ、けどな…何か凹むわ
545名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:45:55 ID:K30K+RD1
どうして防具やアクセで調整しないのか
546名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:45:57 ID:2lASwtF7
ジョブアビだけで闘うなら棍を使う意味が薄いような……能力的にはもちろんビジュアル的にも。
547名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:47:17 ID:Np7kYxTo
どうして装備する前にシュミレーターでチェックしないのか
548名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:47:46 ID:wpY+r4o5
俺なら防具とアクセで棍向けに補正するな
549名も無き冒険者:2010/07/15(木) 10:50:09 ID:VEVIyOlG
攻撃力が期待できないなら逆に最低能力値を上げてGUTS重視にすればいい
550名も無き冒険者:2010/07/15(木) 11:01:00 ID://UxGvBd
まぁ、ぶっちゃけ言うと群竜士なんだわ
群竜ってPとSだけでアビが構成されてるからTは>>549の言う通りGUTS上げのステでしかないわけなんだが
鎧、武器(ハンマー)、アクセを完全にPS特化にしたんだ
結果、PとSどちらも1落ちるだけで何かしらのアビ威力が落ちる様なギリギリのバランスで完成したんだ

で…棍装備した結果Tが2上昇、Pが2ダウン orz
まぁ、まだLv滅茶苦茶低いから弄る余地は有ると思うからやっえみる
場合によっては2刀の武器とかで棍の落ちたPを取り戻せないか…とか
群竜に似合わない武器でそれをするのは御免こうむりたいけど
551名も無き冒険者:2010/07/15(木) 11:03:19 ID:xS8BMgPW
そして実装されるナックルP2T6S2ですよ
本当にその数字でいいのかお前っていいたくなる武器結構あるよね
552名も無き冒険者:2010/07/15(木) 11:51:50 ID:gTMfU76O
GWのオフにてちゃんとした身なりの妙齢のお嬢さんが、
スピカやバルカンを愛でるどころか犯したいとか手篭めにしたいって高らかに宣言していた場に遭遇したんだが
星霊術士PC使ってるPLの何割かってそういう嗜好の持ち主なんだろうか……ピュアリィなら分かるんだがスピカって
553名も無き冒険者:2010/07/15(木) 11:53:49 ID:xS8BMgPW
ケモナーな人なんだろう
だいぶアレな方の
554名も無き冒険者:2010/07/15(木) 11:54:26 ID:wpY+r4o5
おいおい獣姦とかハードル高すぎるぜ……
555名も無き冒険者:2010/07/15(木) 11:56:58 ID:r26wCCB+
しかもお嬢さんと来たもんだ
…どうすんだよ
556名も無き冒険者:2010/07/15(木) 11:58:59 ID:wpY+r4o5
でもそういう変態、嫌いじゃないぜ!
557名も無き冒険者:2010/07/15(木) 12:01:51 ID:EffpWdK4
そいつアトリエのエロ絵発注しまくってる奴じゃね?あれもスピカいじめしてるが
558名も無き冒険者:2010/07/15(木) 12:15:12 ID:gTMfU76O
エロ厨は殿方かとお見受けするが……
ケモナー…ググってみたらイーブイとか人気なんだな。確かにスピカとイーブイは似てるっちゃ似てるが
559名も無き冒険者:2010/07/15(木) 12:27:03 ID:oKE3ijoB
ケモナーってレベルじゃないな
ズーフィリアじゃねーか!
560名も無き冒険者:2010/07/15(木) 12:49:14 ID:mMJwOdhI
クチートならいける
561名も無き冒険者:2010/07/15(木) 13:25:09 ID:DMD0mzbR
スピカより
  うちの娘と
    からみたい
562名も無き冒険者:2010/07/15(木) 13:26:52 ID:SmQfsl+j
いやらしいことができるならなんでもいい!男でもいい!
563名も無き冒険者:2010/07/15(木) 13:40:26 ID:wpY+r4o5
>>562
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、 '":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
564名も無き冒険者:2010/07/15(木) 13:53:47 ID:KiZIsO5f
地味にNPCの絵が増えているみたいだな。
565名も無き冒険者:2010/07/15(木) 18:31:49 ID:p/Y+CRMR
せっかく消費が下がったんで回復アビをギガ戦闘中に使ってみたんだが
なんか自己回復のプラスワンが機能してない気がする
566名も無き冒険者:2010/07/15(木) 18:33:54 ID:oKE3ijoB
>>565
バグかな?と思ったらすぐに富に問い合わせたほうがいいぞ
以外と早く修正してくれるかもしれないし
567名も無き冒険者:2010/07/15(木) 18:34:25 ID:EkpTfo0Q
東京タワーとエッフェル塔のどっちが攻めかを論じ合う世の中、対象が生物の姿しているだけでも全然マシ
568名も無き冒険者:2010/07/15(木) 18:42:48 ID:Kx7EF6yh
>>565
単におまえさんの運が悪くて
プラスワンの目が出てないだけじゃね?
569名も無き冒険者:2010/07/15(木) 18:47:28 ID:p/Y+CRMR
>>568
ベルセルクブラッド使ったら回復や強化が1つしか出ないことがあるんだ
仲間はすぐ隣ににいるから問題ないはずだし
570名も無き冒険者:2010/07/15(木) 19:14:45 ID:+sktqIFf
マンバさんパネェっす
雑魚に重なって対象指定から逃れる技を持ってるなんて
よりによってラミアとか勘弁してくださいよ……
571名も無き冒険者:2010/07/15(木) 19:18:05 ID:wqkjFdKS
攻撃は高めの数値で安定してるけど攻撃しかできない奴と、安定に欠けるし攻撃力も平均程度だがマヒやらプラスワンやらを持ってる奴。どっちがいい?
572名も無き冒険者:2010/07/15(木) 19:22:18 ID:XETk34cp
「奴」っていうのがアビリティの事なのかPCのことなのか
どういう状況で(ギガ用メンバーか闘技場で指名したい奴か)とか
スッポリ抜けてるから答えようがない

つまり日本語でおk
573名も無き冒険者:2010/07/15(木) 19:24:40 ID:wqkjFdKS
ごめん、ちょっと頭冷やしてくる。まぁ槍にするか棍にするかって話なんですが
574名も無き冒険者:2010/07/15(木) 19:24:51 ID:xS8BMgPW
他のメンバーの依存する
575名も無き冒険者:2010/07/15(木) 19:32:40 ID:fcQ/FeEr
>>573
闘技場に出るなら一緒に参加する仲間に聞け
ギガンティアで戦うなら自分の能力値と相談する
576名も無き冒険者:2010/07/15(木) 19:44:51 ID:Kx7EF6yh
両方装備すれば万事解決
577名も無き冒険者:2010/07/15(木) 19:49:58 ID:EffpWdK4
全種類の武器装備したいな。
578名も無き冒険者:2010/07/15(木) 20:49:07 ID:K30K+RD1
>>573
うちの子はイメージに合うってだけで槍から棍にあっさり変えました
それでもひのきの棒ができるまでの繋ぎだが
579名も無き冒険者:2010/07/15(木) 21:48:34 ID:i+VmhI9Z
俺の棒
580名も無き冒険者:2010/07/15(木) 22:20:32 ID:zxkyaZzC
>>577
気持ちは分かるがアクセサリーで我慢なさい
581名も無き冒険者:2010/07/15(木) 22:54:10 ID:DMD0mzbR
>>577
発注分にそう書いて全身絵をリクする作業に戻るんだ
582名も無き冒険者:2010/07/15(木) 23:18:11 ID:QVPV+FSp
そして全ての武器が突き刺さっている全身絵が完成するんですね。分かります><
583名も無き冒険者:2010/07/15(木) 23:40:19 ID:KiZIsO5f
そうか、新ジョブは武器商人になるわけだな。
584名も無き冒険者:2010/07/15(木) 23:51:54 ID:QZMs99Ej
準備されてそうだから困る>武器商人
585名も無き冒険者:2010/07/15(木) 23:57:03 ID:iiTNxJRM
武器商人!そういうのもあるのか…!
盗賊街の犯罪者にもエンドブレイカーが!って書いときゃ良かった
586名も無き冒険者:2010/07/15(木) 23:58:38 ID://UxGvBd
そしてトルネコBUが完成するんですね
判りかねます
587名も無き冒険者:2010/07/16(金) 00:03:33 ID:n8Vbpxrd
新武器「そろばん」
588名も無き冒険者:2010/07/16(金) 00:17:02 ID:HuGOcoGe
そろばんの魔曲使いが出て来る訳ですね
589名も無き冒険者:2010/07/16(金) 00:30:39 ID:wNyPxVk7
すまん。色々な武器を使うって事でなぜかFF5&7やFateのギルガメッシュ思い出した。

まぁそれ等の妄想をNEXTに書いてみたら良いんじゃね?
今の流れだと22日には全体依頼が一斉返却、そこからリアイベだろーし……
上手く行けば次の都市に移動、そこで新職業&武器GETとかかもしれん
590名も無き冒険者:2010/07/16(金) 00:48:29 ID:MpreyS71
戦神海峡アクスヘイムなのに斧不人気……
これが若者の斧離れか
591名も無き冒険者:2010/07/16(金) 00:52:09 ID:0itzesdE
斧離れだと・・・おーのー!
592名も無き冒険者:2010/07/16(金) 00:53:48 ID:MpreyS71
>>591
あっ、くすっときた
593名も無き冒険者:2010/07/16(金) 00:57:40 ID:rNLFDxXY
>>591
何回目だよそのギャグ、ここはオヤジしかいないのか?
594名も無き冒険者:2010/07/16(金) 00:58:47 ID:gMmos7jh
>>590
若者「斧は見飽きたので・・・」

>>591-592
おのれ!
おのれらに
おののいた


実装しやすいように武器商人とそろばんのアビリティーでも妄想しようじゃまいか
595名も無き冒険者:2010/07/16(金) 01:02:32 ID:fkMi52iJ
マジで領主館関連のNEXTが的中した夢を見て目が覚めた・・・

正夢になるよな?そう信じていいんだな?
596名も無き冒険者:2010/07/16(金) 01:05:32 ID:9TKEinQ0
>>585
このジョブは正解だった。
597名も無き冒険者:2010/07/16(金) 01:23:18 ID:XHr16ZJt
どんなNEXTだよ。言ってみな
598名も無き冒険者:2010/07/16(金) 02:01:42 ID:0itzesdE
「領主館が変形。巨大ロボになり宇宙へ」
599名も無き冒険者:2010/07/16(金) 02:10:43 ID:FN1CsInM
ガノッサス・アックスの名前の通り、領主がアクスヘイム編のラスボスに違いない。
リアイベは自慢のアンデッド軍団を潰されてキレたガノッサスが虎の子の盗賊軍団をくりだすって流れだろうな
600名も無き冒険者:2010/07/16(金) 02:17:56 ID:owtkMFFt
「いや待て。この音はいったい……。ああ!窓に!窓に!」
601名も無き冒険者:2010/07/16(金) 02:27:59 ID:rNLFDxXY
「ガノッサスがやられたようだな…」
「フフフ…ガノッサスはアックスの中でも最弱…」
「人間ごときに負けるとはアックスの面汚しよ…」
602名も無き冒険者:2010/07/16(金) 02:31:25 ID:IhXPElVJ
これが後の「ガノッサスの屈辱」である
603名も無き冒険者:2010/07/16(金) 02:44:44 ID:gMmos7jh
「あなた方が倒したのは金のアックスですか?銀のアックスですか?」
604名も無き冒険者:2010/07/16(金) 02:50:59 ID:Q02UUEgj
「いいえ、もっと普通の小汚い粗末なものです」
605名も無き冒険者:2010/07/16(金) 02:53:18 ID:MufCBKlj
しょうじきもののあなたには、このバトルアックスをさしあげましょう
606名も無き冒険者:2010/07/16(金) 03:14:09 ID:ic7WsLQu
っ「はがねのおの 1/30」
607名も無き冒険者:2010/07/16(金) 03:59:33 ID:7YHcf5f3
ガノッサス「げへへ、しねや!」
608名も無き冒険者:2010/07/16(金) 06:51:34 ID:AvUJDefX
変形した領主館がアクスヘイムの巨大斧を装備
609名も無き冒険者:2010/07/16(金) 06:54:01 ID:FDlZI3Xm
都市より大きいグントラムさんが領主館を迎撃
610名も無き冒険者:2010/07/16(金) 06:58:38 ID:HLvrwIc8
ナックルが出たらぜひともSP武器にしていただきたい正直T武器が多すぎんねんバカ野郎一生ハンマー使えってかああん新武器来たと思ったらTP・STもうねバカ野郎
611名も無き冒険者:2010/07/16(金) 07:04:04 ID:COA0n0OD
北野監督の声で脳内再生された

まぁ、PS判定のアビリティが少なめなのは認める
ここはひとつ、魔法斧の発見を待とうではないか
612名も無き冒険者:2010/07/16(金) 07:41:20 ID:FDlZI3Xm
メイスとかSPっぽそう
613名も無き冒険者:2010/07/16(金) 07:44:00 ID:+Zxjugmj
ステシの位置関係の問題なのか、T低めのSP二点特化ってあんま居なさそうなイメージ
いや勝手なイメージなんだけどな
614名も無き冒険者:2010/07/16(金) 08:04:18 ID:dZEQSCv2
■武器の初期ステ総計(2010/07/16作成…棍まで)

【P6:2個】【T6:2個】【S6:2個】
【P5:3個】【T5:2個】【S5:2個】
【P4:5個】【T4:9個】【S4:6個】
【P3:6個】【T3:6個】【S3:8個】
【P2:6個】【T2:5個】【S2:6個】
【P1:3個】【T1:1個】【S1:1個】
《計:25個》《計:25個》《計25個》

《P総計上昇ポイント:80》
《T総計上昇ポイント:87》
《S総計上昇ポイント:83》

見て貰えば判るけど…
武器を適当に選択して選んだ場合
Tが平均的上昇し易い傾向にあるみたいだ
………防具とアビは面倒くさいし糞暑いからやらん、興味ある人は引き継いでやってくれい
615名も無き冒険者:2010/07/16(金) 08:20:45 ID:o31w0spx
>>613
ハンマー使いはT捨ててる場合が殆どだぞ
あと魔獣戦士とか
616名も無き冒険者:2010/07/16(金) 08:34:24 ID:FDlZI3Xm
ついでにイノセントが設定的縛りのなさゆえに選ばれやすいルーツだというのも
617名も無き冒険者:2010/07/16(金) 08:44:31 ID:dZEQSCv2
>>613
群竜士のハンマー装備者にとってTがガッツ上げるステータスでしかないもんな
職アビがPとSだけ、大体DEがP、CDがSの組み合わせで構成されてる
S上げれば全アビリティ威力が平均化されて当たり外れない攻撃が可能
P上げれば最大火力がジェノハンと同等近いところまで上昇する
ハンマーはSとP、後はSPで構成されてるから……

そのガッツ上昇狙いのTだって職&武器の秘伝修正のせいで限りなく誤差に近い
618名も無き冒険者:2010/07/16(金) 09:53:30 ID:owtkMFFt
たまには星霊術士のアビリティもPとSだけな事に気づいてあげてください
多くの人が杖使っているからT捨てできないのは分かるが
ぶっちゃけ杖は星霊との相性は悪くないか?アビリティの構成的にも秘伝修正的にも
619名も無き冒険者:2010/07/16(金) 09:57:13 ID:RMRKOxbs
SP武器なら杖があるじゃないか
ていうかなんでTが1なのか納得いかねー
デモニスタの息子は苦労しまくりだぜ…
620名も無き冒険者:2010/07/16(金) 09:57:49 ID:COA0n0OD
つまり肉体言語で語り合うハンマーの精霊術士ですね
621名も無き冒険者:2010/07/16(金) 10:28:58 ID:o31w0spx
SPで固定されてないからなぁ杖
最初のアビがそもそもSTだし
622名も無き冒険者:2010/07/16(金) 12:51:46 ID:gMmos7jh
アクセの様に同じ名称でもPTSの数値が違えば良いんじゃね

いろいろと問題ありそうだけど。
623名も無き冒険者:2010/07/16(金) 12:58:16 ID:DVIXdbn9
いっそフラットにしちゃえよ
624名も無き冒険者:2010/07/16(金) 13:07:49 ID:o31w0spx
第7回目の秘伝修正キタ-

●ジョブ
自由農夫 4.5 ↑(2.0)
スカイランナー 2.6 ↑(1.7)
城塞騎士 1.7 ↓(2.6)

●武器
棍 4.5 ↑(2.0)
仕込み杖 4.5 ↑(2.0)
盾 3.5 ↓(4.0)
鞭 3.5 ↑(3.1)
トンファー 3.1 ↓(3.5)
槍 3.1 ↓(3.5)
大鎌 1.3 ↓(1.7)

意外にも盾が落ちた
スカイランナーと城塞騎士がぐるぐるしとる
625名も無き冒険者:2010/07/16(金) 13:13:17 ID:dZEQSCv2
棍が4.5ってのが驚きだな
物珍しがって装備する人多数かと思ったんだが……
626名も無き冒険者:2010/07/16(金) 13:23:23 ID:MpreyS71
固いイメージの城塞騎士がどんどん柔らかくなっていく。ぷにぷに
627名も無き冒険者:2010/07/16(金) 13:30:26 ID:dZEQSCv2
上様「いやいや、バトルアーマーとGUTS消費減少効果により一層硬くなりました!」
628名も無き冒険者:2010/07/16(金) 13:35:22 ID:owtkMFFt
>>625
棍は出てやっと一週間なのに開始からある斧とかを抜くほど人がいるわけないだろ
いたとしても装備変えたら熟練度を考慮して闘技場控える人は多いだろうに
629名も無き冒険者:2010/07/16(金) 13:36:31 ID:dZEQSCv2
あ、そっか
装備して大会に参加しないとカウントされないんだっけ
失敬失敬
630名も無き冒険者:2010/07/16(金) 13:54:10 ID:UMDZUoQ7
棍は今後修正下がっていきそうだが仕込み杖は4.5が定位置になるんだろうか
631名も無き冒険者:2010/07/16(金) 13:55:44 ID:e9Bdf4kV
複合系はド安定するなあ
武器アビを捨てること前提だと役に立つよね
632名も無き冒険者:2010/07/16(金) 14:00:30 ID:+Zxjugmj
その武器アビに当たりがある武器なんかは更に隙が少なくなるな
633名も無き冒険者:2010/07/16(金) 14:15:26 ID:vu5i0C5V
寧ろ新武器2つも追加されてるのに相変わらず不動の不人気を誇る斧さんが流石だ
634名も無き冒険者:2010/07/16(金) 15:13:16 ID:7YHcf5f3
斧装備したいけど闘技場で迷惑かかっちゃうから装備出来ない俺
635名も無き冒険者:2010/07/16(金) 15:40:44 ID:o31w0spx
そんな武器の話が出てる中
酒場でサポート可能であからさまに「ネクストに新武器書けばいいじゃない!」と言っているような依頼が…
636名も無き冒険者:2010/07/16(金) 16:21:21 ID:e4UdqMZN
>リスト見せてもらたけど、新しい武器はとかは無かったね

て明記されてるから無理じゃね
637名も無き冒険者:2010/07/16(金) 16:39:02 ID:IB6DTwM1
秘伝修正の増減は4.0→3.5とか、3.1→3.5とか0.4〜0.5のどっちかしかないのかな
杖が0.4から0.5に0.1増えるとかあってもいいのにな…
638名も無き冒険者:2010/07/16(金) 16:50:47 ID:egOgUxNd
>>637
そんだけ細かいと、杖はむしろ0.3になっちゃうんじゃね。
639名も無き冒険者:2010/07/16(金) 16:58:39 ID:qGwtogxP
1.7→2.6
640名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:25:01 ID:FDlZI3Xm
おっぱい系ネタ依頼要員と化しつつあるラビシャンさんが可哀想です><
……いえ、だからといってスプラッタ風味に討伐されるのもそれはそれで可哀想なんですが
641名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:25:08 ID:86zuwQ1l
ガノッサス・アックスktkr
642名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:26:30 ID:vu5i0C5V
時限TOPかこれ
643名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:28:00 ID:IB6DTwM1
ダイアモード?
644名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:33:26 ID:IB6DTwM1
そしてアクスヘイムじゃなくてアックスヘイムって言ってるのが少し気になる
645名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:33:47 ID:hLWE/Dod
ギルバニア退治が上手くいきすぎたと思ったらやっぱり裏がありそうな……
646名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:34:59 ID:pGW6Os8I
もともとはデビルマンと(ジャグランツを従えてた?)ダイアモードっていう勢力と戦ってて、領主連合が横槍した形になるのか
647名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:36:07 ID:pp9LcitO
自分がアクスヘイムを支配するつもりだからとか?
そして名前からするに伝説の英雄の末裔っぽい?
648名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:37:54 ID:MpreyS71
どうでもいいがガノッサス・アックスさん、はいてない?
649名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:43:11 ID:o31w0spx
もしかしてあのステンドグラスの七勇者がマスカレイド化して
その中の一人なのかねガノッサスさん
650名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:43:39 ID:+Zxjugmj
台詞が小物フラグに見えるのはなんでだ
651名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:44:40 ID:7YHcf5f3
悪役は小物っぽい台詞を吐くのが好きだから
652名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:48:19 ID:o31w0spx
ttp://t-walker.jp/eb/html/i_main1/win_11_gax.jpg

ガノッサス・アックス

なるほど、これは予想外であったな。
 田舎の痩犬に過ぎぬ新興領主共が、結束して我が由緒あるアックス家に楯突こうとは。
 犬なら犬らしく、無意味に吠えていれば良いものを。

 しかしこれは、或いは好機やも知れぬ。
 彼奴らの骸を得られれば、如何に『ダイアモード』と言えど、此度の勝利を諦めることであろう。
 『白婦人』と腹の子もなき今、我が勝算は逆に高まったともいえよう。
 忘恩の徒たる『アックスへイム』の無知蒙昧なる民共よ、我が裁きの刻を待つがよい。
653名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:48:20 ID:Qg0oW88q
アックスヘイムアックスヘイム
654名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:50:04 ID:n8Vbpxrd
ソウルスティールしてきそうだ
655名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:54:06 ID:e4UdqMZN
アクスへイムでは最初からボスフラグが3つ位用意されていて、NEXTの予想とか展開次第でその内のどれかがラスボスになる、って感じなのかね。
656名も無き冒険者:2010/07/16(金) 17:55:22 ID:xWL8u+lr
>>649
ガノッサスは勇者本人じゃなくて、
アクスヘイムを興した勇者だが王だかのちゃんとした人間を祖とした由緒正しい一族の末裔
だけど、時代の流れに乗れず新興貴族らに追いやられ、いまや一田舎領主に転落
過日の栄光を取り戻したいと悶々としてる内にマスカレイド化したという線もあるんじゃないか?


もともとマスカレイド達が結託して養殖場をと企んで設けられたのが都市国家だったんだから
時が満ちれば棘だらけになるのは必然だったんだよ! っていう展開の方が好みだけどな
ドス黒くて
657名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:08:24 ID:o31w0spx
ttp://t-walker.jp/eb/html/i_main1/win_12_sec.jpg

???

〜『悪徳の街』のどこか〜

「ヨォヨォヨォ、聞けよ!」
「……何だ」
「ガノッサスちゃ〜んはなかなかグッドぜ! オレ負けちゃう? ねぇ負けちゃうのねぇねぇ?」
「案ずるな、俺は万全だ」
「マジですか拝聴します」
「兵の質が圧倒的に違う。俺は悪徳も暴力も隠す必要が無かったのだからな。七人衆の進化も万全だ。次に、俺の方が『勝利条件』を正しく理解している。さらに……」
「エンドブレイカーにバレるのが遅かっタ! アーそうだよなオレ安心しました」
658名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:09:35 ID:o31w0spx
だっ、誰だぁー!?
仮面がもはやフルフェイルじゃねーか!
659名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:11:31 ID:ds+t3nvl
ダイアードか、こいつは?
660名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:11:40 ID:eTT4+o9L
こいつがダイアモードなのかね?
661名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:13:26 ID:bCw5vQME
ダイアモードじゃないだろw
662名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:16:21 ID:MpreyS71
これはリアイベに発展したら三つ巴の戦いになる予感
663名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:17:17 ID:IB6DTwM1
悪徳の街ってのがこないだ依頼で出た放棄領域のどこかなのかな?
664名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:19:26 ID:MufCBKlj
えらいふざけたテンションの敵だなw
665名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:22:32 ID:pGW6Os8I
エンドブレイカーの存在が敵の親玉にごく普通に認識されてんな
666名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:24:01 ID:ds+t3nvl
何にせよ、初の戦争みたいなのが近付いてると考えていいのかもしらんね
667名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:24:02 ID:dlyPWsbz
セリフ改変して2chで流行らせろよ
と言わんばかりだな上様
668名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:26:59 ID:AoYIr0le
七人衆とか、期待させてくれる単語が目白押しよのお
669名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:27:21 ID:MpreyS71
   / ̄\ 
  |  ^o^ | < あんずるな おれはばんぜんだ
   \_/ 
   _| |_ 
  |     | 
         / ̄\ 
        |     | < マジですか はいちょうします
         \_/ 
         _| |_ 
        |     | 
670名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:27:46 ID:LK07+/gu
お前らが斧さんの安定感パネェwwwwwwwwとかいうから
アックスさんが久々に切れちまったんだぞ。
この忘恩の徒たる『アックスへイム』の無知蒙昧なる民共め。
671名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:28:26 ID:+Zxjugmj
>>657
ねえねえ今どんな気分?のAAと合わせられそうな台詞だなw
672名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:29:04 ID:xWL8u+lr
もしかして穏健派ジャグランツとのラインが切れていなければ
ダイアモード勢力の方の存在や陰謀が先に暴かれて、そっちで全体依頼やシリーズ依頼が発生してたんだろうか
まぁ、そっちルートを進んでたら、終わった頃にはアックス家のお嬢様やピエールは始末されてそうだけど
673名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:31:30 ID:Ey77mp/h
とにかくジャグランツ王はもう終了したわけだし、穏健派ジャグランツは終わコンってことだよな
674名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:32:39 ID:o31w0spx
>>672
ラインはあれは上様も予想外で試しに、みたいなもんだから
主にジャグランツ襲撃にかこつけてやってきた盗賊の依頼でネクストこなかったせいじゃね?
675名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:34:12 ID:fkMi52iJ
>>671
俺は犬の「噛んでいい!?ねぇこれ、噛んでいい!?」のコピペがいいと思った
676名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:38:52 ID:Ey77mp/h
てか、こいつひょっとして二重人格のマスカレイドかもな。
「オレ負けちゃう?」「俺は万全だ」なんて自分の中での掛け合いみたいだ。

でも「グッドぜ!」ってなんだよw
「だ」が抜けたのか?
677名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:39:34 ID:fCPA+cYY
ヨォヨォヨォ、聞けよ!         
        ∩___∩   案ずるな、俺は万全だ     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   オレ負けちゃう?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ負けちゃうのねぇねぇ?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶   マジですか拝聴します
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
678名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:40:27 ID:7YHcf5f3
グッドぜって魔理沙みたいな喋り方だな
679名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:42:29 ID:o31w0spx
時限TOPおわた
なんだこの寂しいTOPは……
680名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:43:01 ID:ds+t3nvl
通常トップに変更ー

全体依頼戻ってくる頃には何かあるのかもしらんな
681名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:45:49 ID:mu4UIAE4
みじけえw
682名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:48:34 ID:N+DWYlZw
>マスカレイド領主『ガノッサス・アックス』、そして『放棄領域への潜入』!
>どちらも、とても大がかりな作戦ですねっ。う〜っ、どきどきします!
>そして、私達がこれまで続けてきた「理不尽をブレイクする為の戦い」の真価が、そろそろ問われそ
>うな気がします! 闘技場やギガンティアで、特訓に励みましょう!

マどそう…マどそうぜお前ら!!
683名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:48:51 ID:fCPA+cYY
文章みじかっw
684名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:51:35 ID:e+zJaOSD
マスカレイド領主『ガノッサス・アックス』、白婦人『ギルバニア』、ダイアモード『???』の三つどもえだったってことか
いきなり無限のドラゴン戦争みたいなことやってんだな
685名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:54:50 ID:fCPA+cYY
>>682
              山
         ヽ('∀`)ノ|    ここは海戦士の出番だ!
          へ(  ) | 
            甘\
                ミ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
686名も無き冒険者:2010/07/16(金) 18:58:22 ID:MpreyS71
>>684
みつどもえだったとしたら
エンドブレイカーによる被害がゼロなダイアモード勢力がメシウマ状態だな
687名も無き冒険者:2010/07/16(金) 19:07:30 ID:mu4UIAE4
「兵の質が圧倒的に違う。俺は悪徳も暴力も隠す必要が無かったのだからな。七人衆の進化も万全だ。次に、俺の方が『勝利条件』を正しく理解している。さらに……」
「エンドブレイカーにバレるのが遅かっタ! アーそうだよなオレ安心しました」
「火事だーテロだー」カンカンカンカン
「……」
「ダメジャン」
688名も無き冒険者:2010/07/16(金) 19:10:22 ID:7e2mHj1a
「大回転海老反りアッサ・シーン!」
とかやると集英社が五月蝿いからな!
やるなよ、絶対にやるなよ!>ダイア・モード
689名も無き冒険者:2010/07/16(金) 19:15:34 ID:hCJeRSIX
サンダースプリットアタックかもしれん。ダイアーさん的な意味で。
690名も無き冒険者:2010/07/16(金) 19:22:07 ID:e9Bdf4kV
>>685
ダイアロスに帰りましょう爺さんや
691名も無き冒険者:2010/07/16(金) 19:28:26 ID:7e2mHj1a
>>689
つまりこうか

「くくく、エンドブレイカー入りの肉は、まずかろう…」
「カエルの小便よりも………下衆な!
 下衆なエンドブレイカーなぞをよくも!よくもこのおれに!

 いい気になるなよ!KUAA!
 てめえら全員亡者どものエサだッ!青ちょびた面をエサとしてやるぜッ!」

しかし俺の中でダイアモードがもう完全に負け組扱いなのにびっくりだ…
名前って大事だなw
692名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:00:33 ID:3c5GvM+X
実際のところダイアモードが一番余力があってメンドクサそうだけどな
693名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:06:29 ID:iDmOEk0t
>>691
負け組なんかじゃあないさ! 噛ませ犬だけどな
694名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:08:03 ID:3c5GvM+X
しかし、エンドブレイカーに気付かれるのが遅かった云々って言ってるって事は
エンドブレイカーの動きを感知してるって事だよな?

つまり潜入依頼は失敗判定か?
695名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:19:23 ID:7e2mHj1a
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __       | 潜入したみんなが成仏できますよーに
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj
696名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:27:24 ID:HPFo6Wil
六本腕のバルアーディさんは七人衆っぽいな。
一番最初に倒されて、「バルアーディがやられたか・・・」「奴など七人衆に選ばれたのが不思議なくらいの雑魚よ」
なんて言われるに違いない
697名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:39:19 ID:7YHcf5f3
流れブロギッテすまんがギガンティアってどんなメンバーでいくと早く攻略出来る?
古いPCのせいか1探索1時間とかざらなんだが…みんなこんなもんなんだろーか
698名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:42:32 ID:o31w0spx
>>697
ベルベットガーデンで必要最低限のアイテムだけとって大体1周15〜20分
シナリオレベルは自動で攻略PTは大鎌デモニスタ(レギオスと黒旋風等)が確定
残り一人は自分が+1出来るなら他者回復可能な奴で、そうじゃないなら魔法剣士お勧め
基本的に俺は3人PTで回してるかな、シナリオレベル高くなると面倒だし
699名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:50:45 ID:Pm+YujDN
「時限2連発で力尽きました」と言わんばかりのTOPだなwww
700名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:55:48 ID:4Cr+0kQK
確かにぺたんこだな
701名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:57:13 ID:LR+I087p
>>670
無知蒙昧

むちもうまい

鞭もウマい

……はっ、斧さんが鞭に乗り換えようとしている!
702名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:57:23 ID:3c5GvM+X
貧乳どころか無乳ッッ!
703名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:02:24 ID:3c5GvM+X

ふと秘伝修正見て思った

大剣ってワイルドスイング以外使い勝手悪そうなのに
何でこんな人気なんだろ
704名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:02:31 ID:7YHcf5f3
>>698
有難う!それ参考にしてやってみるよ。少しでも短くしないと日常度稼ぎはおろかアクセサリ稼ぎすらやってられん。
705名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:03:35 ID:f9j6kOl7
>>703
見た目。ロマン。
706名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:04:17 ID:sF20wiTc
>>703
ビジュアルだろう。
性能で流れる人と同じくらいに見た目や語呂のかっこよさに流れる人は多い
707名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:04:44 ID:vu5i0C5V
>>703
ワイルドスイングの使い勝手が良いから
708名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:15:29 ID:8XXUzZ98
>>703
大剣と太刀と剣と鎌は厨2御用達だろ
悪い意味で言ってる訳ではない
709名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:18:28 ID:COA0n0OD
ござるに暗黒に黄金の鉄の塊に

いや何でもない、忘れてくれ
710名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:26:13 ID:IXOA9WUS
>>708
あー、厨2御用達といえば何か無いと思ったら武器にワイヤーが無いのか
711名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:31:08 ID:6c3kLBNo
>>708
剣は厨じゃなくても王道だしな
712名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:32:25 ID:+Zxjugmj
王道を厨二病と言う人も居るんだよなそういや
定義が人それぞれすぎて時々わかんなくなる

>>709
夜エース食であるか^^
713名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:37:22 ID:7YHcf5f3
厨は普通の剣は使わない 妙な形状だったり真っ黒だったり真っ赤だったりする
714名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:42:34 ID:7gxh85Bp
普通の形状の場合は、デカかったり、紋様が入ってないとな。
715名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:46:30 ID:e9Bdf4kV
そしてただの鉄の剣に落ちつく
無銘の剣的なもので中二だ高二だの言われると非常に困る
716名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:50:46 ID:6c3kLBNo
>>715
量産品こそと言う人もいるよな

発注文に「地味な剣」と書いたのにも関わらず
変な塗装が施されていた絵が納品されたのはいい思い出
717名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:53:06 ID:vmSTnMYk
発言者がかっこわるいと思うもの→中二
発言者がかっこいいと思うもの→中二じゃない
718名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:53:44 ID:+Zxjugmj
銘を入れるなら、殆ど同じ見た目の剣に「剣太郎」「剣菊」「剣千代」「剣左ェ門」とか付けたい

>>716
量産品ならではの「塗装済み完成品」的なノリじゃね?
719名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:53:52 ID:o31w0spx
確かに自分のもってる武器は特別なんだ!すごいだろ!とかはしたくもある
だがもうそんな特別な設定考える歳でもないので無難な普通の武器になる
何処か寂しくて悲しいがもう身悶えるのは嫌なのだ
720名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:55:08 ID:frjy+9aB
厨2じゃない武器って何?
721名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:57:34 ID:IhXPElVJ
厨房な武器ならフライパンと包丁だろ
722名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:59:03 ID:ozMoSYda
アサクワとかテンガとかしみじみとしたいい武器だと思う
723名も無き冒険者:2010/07/16(金) 21:59:06 ID:hLWE/Dod
マジカルキューティーピンクステッキ(杖)とか
724名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:00:20 ID:qsVMPvOf
良いじゃん魔剣とか妖刀とか聖槍とか
厨二万歳ですよ。世界観ぶち壊しのアンオフィにさえならなきゃ
725名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:00:33 ID:7YHcf5f3
モップとか銀玉鉄砲とか釘バットとか
726名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:01:48 ID:fkMi52iJ
冷凍マグロ
727名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:02:28 ID:D8M8xIoh
ハリセン
728名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:02:38 ID:6c3kLBNo
>>720
時代劇や大河ドラマとかに出てくる一兵卒が持っているごく普通の武器
729名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:06:55 ID:lQC3B5La
つまり竹槍
730名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:07:42 ID:pp9LcitO
いやいやwwwww
世界観からして厨二全開だろwwwwww
人に迷惑かけないんだったら武器くらい厨二でいいだろwwwwww

むしろそれを楽しむゲームじゃないの?
731名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:11:08 ID:3KMjK9Fh
そんな凝った設定考え付かないのと息子と娘共々控えめなデザインなので派手なのは似合いません
でも息子はちょっと握り方を工夫したり娘は絵師さんの判断でワンポイントが入ってますお
732名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:30:18 ID:m8womDEu
厨二全開の世界観で厨二設定満載の設定をしてもそれが普通で目立たない
普通に鉄の剣とか鉄の鎧とかの方が逆に目立つ
733名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:36:23 ID:Pm+YujDN
ぶっちゃけ装備の名前なんてデフォルトのままでいいです
734名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:38:02 ID:e9Bdf4kV
初期武器さんが貴方をみている

というか別に厨二を楽しむゲームでも無いと思うけどね
そういう楽しみもひとつとしてあるだけで
735名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:42:07 ID:vmSTnMYk
中二を楽しむのも良い。普通を楽しむのも良い。
問題なのは「中二w」とか「普通w」とか他人の趣味にケチを付ける事。
736名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:49:29 ID:n8Vbpxrd
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させるアイスレイピア
かっこいい
737名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:50:49 ID:dGS09F17
格兵器の出番だな
738名も無き冒険者:2010/07/16(金) 22:51:13 ID:FDlZI3Xm
>>720
洗濯屋がくれる衣紋掛けとか
ボール紙にアルミホイル巻いて手作りした「ぜったいにいっぱつでたおすけん」とか
739名も無き冒険者:2010/07/16(金) 23:24:19 ID:MpreyS71
>>729
ガノッサス・アックス「まさか…我がこんな竹槍で……グアアアア!!」

ということも有り得るから普通な武器も素敵やん。
つーか、そんな普通武器で強敵を倒すエンドブレイカー△
740名も無き冒険者:2010/07/16(金) 23:27:03 ID:7YHcf5f3
厨二って言われると例えけなしてなくてもけなされてると思って反論されるからな。
今のこのスレの流れを見ても然り。まぁ実際蔑称に近いんだけど。
友達に 俺の考えた物語なんだけど、マスカレイドって奴が居てね、戦神海峡アクスヘイムで‥‥ なんて話したら間違いなく厨二認定される。
そんな作品のキャラクターが厨二だからって何も悪い事はない。
741名も無き冒険者:2010/07/16(金) 23:35:30 ID:dlyPWsbz
アーそうだよなオレ安心しました
742名も無き冒険者:2010/07/16(金) 23:48:58 ID:hCJeRSIX
中二とは関係ないけど、キャッチフレーズに
「さて、と……」とか「さて、ゆくか」とか「さて、どうするかな」ってつける人多いよね
そっちのほうが気になる
743名も無き冒険者:2010/07/16(金) 23:53:36 ID:e9Bdf4kV
キャッチフレーズが特に思いつかないときにとりあえず埋めると、
そうなってる気がする
744名も無き冒険者:2010/07/16(金) 23:58:43 ID:5kMuuJGu
オリジナルアイテムはみんな設定がポエムになってるのが気になる
どこが設定…?みたいな
745名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:01:52 ID:UmWSMiQn
>>744
キャライイメージの一環なので形状よりイメージが伝わればそれでいい
746名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:02:17 ID:J+7wUWGp
「そこらで拾った棒を適当に加工した」って設定の俺に隙はなかった
747名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:02:35 ID:kWXVZykc
>>742
PC作成時に空白なのもアレなんでとにかく何か入れとくかー、と
「とりあえずよろしく」
「さて、どうしようかね」
辺りの無難な一言を入れておく事はよくある
そしてその後良いのが思いつかなくてずっとそのまま、なんて事も稀に良くある
気にする程の事じゃない
748名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:03:33 ID:dZEQSCv2
名前から形状とか判れば良いんだけどねぇ
例えば四文字熟語や、それをもじった様な装備、判り難いこの上ない
逆に武器名【鉄パイプ】とか【竹槍】なんて最上級の判り易さw
749名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:06:09 ID:l8EocC7m
>>748称号にも言えるよな。つーか称号じゃなくてもはやアニメのサブタイトルみたいになってるのはリプで違和感バリバリなんだが
750名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:13:08 ID:ntT8xWcS
猛槍全開:妄想しながら作った槍。
751名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:16:39 ID:RzMwSfx7
変に捻って捻って捻りたくなるんだよ中二病って
無駄に英語使いたくなったりとか
752名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:32:17 ID:96V0swnb
別に「アックスソードの城塞騎士」とかのままでも構わないし楽でいいんだが
でも依頼入ると逆に目立つ気がするんだよ
あと捨てキャラに思われないかな?とかドキドキしちゃう
753名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:37:32 ID:k/9oBprI
「アwッwクwスwソwーwドwのw城w塞w騎w士w」
とか、ちょっと変えればいいんじゃね?
これだと伝説の突き技を使いそうだけど
754名も無き冒険者:2010/07/17(土) 00:40:02 ID:pI8RI+Bb
ヴァナディールにお帰りください
『アックスソードの』を消して『城塞騎士』にするだけで大分スッキリする印象
755名も無き冒険者:2010/07/17(土) 01:03:02 ID:RzMwSfx7
まあ称号はあくまで自称だしなあ
756名も無き冒険者:2010/07/17(土) 01:16:48 ID:GlgY/sz/
「アックスソードの城塞騎士」という称号を持った杖のデモニスタでも構わんさ
757名も無き冒険者:2010/07/17(土) 01:17:26 ID:jgZAlOIh
>>751
そこでドイツ語を使うのが中二、だな。
758名も無き冒険者:2010/07/17(土) 01:19:05 ID:GlgY/sz/
ドイツ語はもう古い。今の厨二の最先端はスペイン語だぜ
759名も無き冒険者:2010/07/17(土) 01:20:55 ID:H31mR4u/
称号をデフォルトに戻す選択肢がほしい
日常度消費してもいいから

二刀で「何とかと何とかのジョブ名」って付けて以来
一刀流に戻しても武器を変更する度に
いちいち称号を変えなきゃいけなくなった
760名も無き冒険者:2010/07/17(土) 01:27:40 ID:oWaDqQHZ
冷凍マグロと包丁の群竜士

箸とタッパーの魔曲使い

ゴミ袋と通勤鞄の城塞騎士
761名も無き冒険者:2010/07/17(土) 01:57:22 ID:kx+N2Tsm
>>759
愛着わくような称号をお前に考えさせるための上様の配慮だろ、甘んじて受け止めな

「称号:ヒューマノイド」とか「意思を持った武器」とかじゃなければ別段きにしねーなぁ
762名も無き冒険者:2010/07/17(土) 02:10:35 ID:tkaKcS83
ゴールデンロアみたくなにかしら条件満たすと公式な称号を貰えるとか
それつけるも良し、自分で好きなの名乗るも良し

依頼達成の報酬にマスターに何か称号つけて貰える様なのあってもいいかもね
763名も無き冒険者:2010/07/17(土) 02:24:03 ID:kelog7Jb
○○の同志・
○○の妹・
○○のいとこの
乱暴者の
きらわれ者の
卑怯者の
防御にすぐれ剣が得意な
大剣が得意な傭兵
何でも器用にこなし特に○○が得意な

あと何があるかな
764名も無き冒険者:2010/07/17(土) 02:28:50 ID:pI8RI+Bb
たすけてランダムネームジェネレータ!
765名も無き冒険者:2010/07/17(土) 02:34:36 ID:5VrjaHXh
光速の異名を持ち以下略
766名も無き冒険者:2010/07/17(土) 02:35:36 ID:jgZAlOIh
「なぜか子供に好かれる・○○」
「実は料理の腕がプロ並・○○」
「最近はお菓子作りが趣味な・○○」
「裏社会では知らぬ者のいない・○○」
「冤罪で賞金首の・○○」

さあ好きなのを選べ
767名も無き冒険者:2010/07/17(土) 02:45:28 ID:kx+N2Tsm
称号っていうか、もはや特徴じゃねーか
768名も無き冒険者:2010/07/17(土) 03:14:40 ID:RigtXIcz
>>763
ヨォヨォヨォ、前半七英雄じゃないですか
769名も無き冒険者:2010/07/17(土) 03:28:48 ID:TCTqUs3G
限定TOPのガノッサスの台詞でなーんか七英雄を思い出したのは俺だけじゃないはず
770名も無き冒険者:2010/07/17(土) 04:16:58 ID:TCTqUs3G
今出ている依頼のオルテンシアって、以前の依頼で恋人が死んだ女性として出てきてたよな
あの依頼で上手くフォローしてればマスカレイド化する事はなかったのか
771名も無き冒険者:2010/07/17(土) 04:33:47 ID:3gcuuj9s
『死の茄子色カブトムシ』とかで良いじゃない。
772名も無き冒険者:2010/07/17(土) 04:53:45 ID:ntT8xWcS
デティクティブデストロイヤー
773名も無き冒険者:2010/07/17(土) 05:19:44 ID:TCTqUs3G
なかなかグッドぜ!
774名も無き冒険者:2010/07/17(土) 06:04:53 ID:PEw1zRTD
無限だと敵連中も大層な称号付いてるの多いよな
親近感湧いたが
775名も無き冒険者:2010/07/17(土) 08:12:26 ID:XxWMTG5/
>>771
それを過去の物とした時、奴は「ナイトメア」に羽化してしまうではないか…!
776名も無き冒険者:2010/07/17(土) 09:18:42 ID:HuRCx+vL
もう「見えざる魔神の」や「あらぶる光の」でいいよ
777名も無き冒険者:2010/07/17(土) 09:31:19 ID:TCTqUs3G
見えざる魔神の・まさゆき
778名も無き冒険者:2010/07/17(土) 09:35:16 ID:5VrjaHXh
「うす暗き獣の」は称号にすると微妙にかっこよく聞こえるから不思議
779名も無き冒険者:2010/07/17(土) 09:41:40 ID:ntT8xWcS
実際称号は何つけていいかまようよなぁ。あんま格好いいの付けると名前負けしそうだし。
城塞騎士のキャラに聖騎士とか○○ナイトとか付けてみたいけどレベル低い上に装備も整えてないから聖騎士(笑)ナイト(笑)になりそうで出来ないチキン。
780名も無き冒険者:2010/07/17(土) 09:44:04 ID:TCTqUs3G
ダンシングロンリーナイト・>>779
781名も無き冒険者:2010/07/17(土) 09:57:00 ID:l8EocC7m
>>779たまねぎ騎士とかでいいんでね
もうアレだ、称号無し実装してくれ
782名も無き冒険者:2010/07/17(土) 09:57:54 ID:k/9oBprI
称号ってそもそもどういうもんなんだろう
有効活用出来た事ってTW1から数えて一回しかねーや
783名も無き冒険者:2010/07/17(土) 09:59:13 ID:XQM0Qdob
どういうもんってキャラへのイメージ付けと違うのか
784名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:02:02 ID:a/fQRqn9
>>779
そう思うんなら着けたい名前の下位称号的なもんでも着けとけ。
安直だが聖騎士って着けたいのなら聖騎士見習いとでも着けて、Lvが高くなったら聖騎士って着けるとか…。

と、思ったけど30や40代の美形キャラに○○見習いとか全然合わねぇよなぁ…。
785名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:04:22 ID:k/9oBprI
>>783
世界観的な位置づけね
786名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:32:25 ID:6GvjWXt+
でもEBの称号って銀雨より全然つけやすいと思う
ユースケ・サンタ・マリアみたいな使い方できるし無限みたいに読み仮名いらないし
787名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:34:34 ID:pI8RI+Bb
キャラ掴みの一環でしかないよ、そもそも自称できるから
あと>>786みたいな名前遊び
蒼フロとかみたいに依頼の結果マスターが称号配布するような形じゃないし

とりあえず俺は世間でこいつの評価はどんなもんだろうと想像してつけてるなあ
『悪戯小僧の』とか『田舎者』とか、そんな感じで
788名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:41:28 ID:9UztTPP9
自分のキャラクターのイメージにあった熟語とかはどうだ
というか、もう「狩猟者」とか「城塞騎士」とかジョブのみが一番格好いい気がしてきた
789名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:43:48 ID:QK09Ai6K
自由農夫さんが嬉しそうに頷いています
790名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:47:02 ID:qD2cNNFv
「城塞騎士」なのに「城砦騎士」とつけてマスターの誤字を誘うんだ。
791名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:47:36 ID:HSN+GToc
情妻騎士に種陵者ですって!?
792名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:49:05 ID:a/fQRqn9
眼科行け。
793名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:51:06 ID:6GvjWXt+
いっそ、ジョブ名アレンジとか
塞騎、由夫、軍龍、獣士、魔剣、狩者、霊、モニタ、使い、スカはいらんなー
みたいな
794名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:54:14 ID:TCTqUs3G
マックヌンードの城砦騎土
795名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:54:53 ID:tkaKcS83
もう称号は「エンドブレイカー」でいいんじゃね?

ゲーム内での一般人からすると、「なにそれ?」だけど。
796名も無き冒険者:2010/07/17(土) 10:56:01 ID:9UztTPP9
>>789
自由農夫かっこいいよな
797名も無き冒険者:2010/07/17(土) 11:20:35 ID:/2xnpJZz
俺は無限の読みがな付き称号好きだったんだがなぁ
『終焉殺し(エンドブレイカー)・ウエサマ』とかできるし
798名も無き冒険者:2010/07/17(土) 11:49:14 ID:TCTqUs3G
●超クワガタ人
穏やかな心を持ちながら、激しい棘によって目覚めた超クワガタ人です。
・クワガタコンボ(ブレイク)
・ハサミコンボ(呪詛、3マヒ)
・超クワガタオーラ(チャージ、【剣】、回復)


クソ噴いた
799名も無き冒険者:2010/07/17(土) 11:58:50 ID:k/9oBprI
まるでバーゲンセールだな
800名も無き冒険者:2010/07/17(土) 12:07:56 ID:a/fQRqn9
超クワガタ人が相手なら此方も超クワガタ人になるしかないな。

…あれ?
801名も無き冒険者:2010/07/17(土) 12:11:31 ID:t4eGQ/2W
いや、人造人間になるべきだろう
新ジョブget
802名も無き冒険者:2010/07/17(土) 12:11:42 ID:GlgY/sz/
こいつがNo.1だ
803名も無き冒険者:2010/07/17(土) 12:15:46 ID:ntT8xWcS
スーパーどこにでもいる少女
「ちょっと本気でスピードをあげたらついてこれないようだね・・・それでも超クワガタ人なのかな・・・」
804名も無き冒険者:2010/07/17(土) 12:18:07 ID:QK09Ai6K
クイーンマンバ見てるといつ自爆するのか不安になるな
805名も無き冒険者:2010/07/17(土) 12:25:45 ID:JssaDp7r
むしろ本気ザーボン
成長したエンドブレイカーに雑魚のようにやられるフラグ
806名も無き冒険者:2010/07/17(土) 12:26:54 ID:PEw1zRTD
>>803
スーパーで夕食の献立考えてる女の子を想像した
807名も無き冒険者:2010/07/17(土) 13:21:56 ID:z/u8ij6z
人造人間「世界結界の向こうから呼ばれてきました」
808名も無き冒険者:2010/07/17(土) 14:00:06 ID:S5FPHwV+
>>807
世界結界間違いじゃねぇかwww
紅い月の昇る世界にけぇれ!
809名も無き冒険者:2010/07/17(土) 14:42:14 ID:wMJitOf+
つか闘技大会って予選抜けるより
予選で負けてそのあとバトロワに出る方が経験値多くもらえる?
810名も無き冒険者:2010/07/17(土) 14:54:48 ID:QK09Ai6K
計算してないけど、初戦敗退+ロワと優勝(10勝分程度)で同じ位になるんじゃね
経験値だけ欲しいなら予選突破ギリギリで負けてロワ優勝が一番だと思うが、狙って出来るもんでもねーわなw
811名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:13:09 ID:l8EocC7m
昨日全身図のリク出して、今日ふと絵師さんの自己紹介を見たら更新されてて「しばらく忙しくてリクあんま受けれない」ですって
待ちます、ええ待ちますとも(´・ω・`)
812名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:21:24 ID:RUSaIHAF
銀雨の学園祭終わったらこっちの水着コン来るかな?
813名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:26:53 ID:QK09Ai6K
>>811
お前のリクが少数でも受けるうちの一つになってるといいな

>>812
アックスさん終わってからじゃね?
814名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:38:05 ID:Tg5PfPcZ
夏コミからむからな
無限時代に8月頭にやろうとおもったら結構な数の絵師さんから(オフ会で)
その頃は夏コミの準備で忙しくて・・・って話がでてたからな
7月末くらいに締め切って9月半ば公開か
期間を狭めて8月夏コミ後1週間募集で3週間くらいで完成か

そんなとこじゃないかね
815名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:53:31 ID:a/fQRqn9
そういえばもうすぐ夏コミだったな。
…それじゃぁ開始時からBU待ってるウチの娘はどうすれば良い(´・ω・`)
816名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:54:50 ID:8heXmj0P
>815
肩ぽむ
817名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:14:50 ID:VsMAAgxk
m9
818名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:15:54 ID:l8EocC7m
σ)Д`)
819名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:18:40 ID:RzMwSfx7
全身マダー?(´・ω・`)
820名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:22:35 ID:VsMAAgxk
それはそれとしてこのゲームを初めてやろうとしてキャラ作成ですごい悩んでるんだけどお勧めの武器とかジョブってある?
理由つきで教えてくれるとうれしい
どれも魅力的で決めきれない…
821名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:25:32 ID:RzMwSfx7
>>820
アビリティ、能力値共に使いやすい揃えやすいのは群竜士かな今の所
が、別にどれでも好きなジョブ・武器でいいと思う
強さとか安定感を調べたいなら某旅団のwikiにキャラ作成シミュレーターがあるから
それ使って色々やってみるといいかもね
822名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:27:09 ID:XQM0Qdob
>>820
武器は斧が人気だよ、かっこいいしキャライメージ作りやすいんじゃないかな
823名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:38:07 ID:a/fQRqn9
>>820
武器で初心者に優しいのは手堅い盾や3・4マヒ同時のアイスレイピアだと思う。 …弓が良いと思うよ。
ジョブは能力値よりもキャラ設定を一番に考えると良い。PBWだし。 …狩猟者が良いと思うよ。
824名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:49:08 ID:QK09Ai6K
>>820
ノリと勢いで決めちまってOK
基本的にどんな組み合わせでもなんとかなる

悩んだら、まずはNPCを見てみるといいんじゃないかな
若いIDのNPCはジョブとしての特徴現した設定の人が多いし
能力値の傾向や武器の見た目も良く判る
825名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:53:11 ID:RzMwSfx7
魔獣戦士はわりかし使いにくいYO
826名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:57:00 ID:NfUjTGrJ
ちょw
酒場に超クワガタ人wwww
827名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:58:40 ID:jrtM4FLz
とっくにご存じなんだろ?
828名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:02:07 ID:k/9oBprI
>>820
後から変えられる項目も多いので、適当に決めてしまってもいい
829名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:02:50 ID:VsMAAgxk
斧とか弓で群竜か狩猟者かー
wikiって検索したらすぐ出てくるのかな?
シミュとかNPCの組み合わせも参考にしてみるよ
キャラ設定はどうにも考え辛くて作ってからそれにあわせて考えようって思ったんだ
魔獣も面白そうだけど使いにくいならやめておこうかな
ありがとう
830名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:04:16 ID:z/u8ij6z
>>820
強い武器、良い性能を求める行為に意味はない
そういうゲームではない。
自分が一番KAKKOEEEEEEEEEEEEEE!と思ったものを使え
831名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:05:18 ID:NfUjTGrJ
>>828
ちょっとワクワクしすぎた
アンナのボンテージスレイヤーで急所打たれて落ち着いてくる
832名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:05:55 ID:Vaz0RdLU
>>820
ロールとか戦術とか色々関わってくるから、一概に何が良いとは言いがたい。
フラット気味にすればGUTSが高くなって生き残りやすくなるけど威力はイマイチとか
一極型にすれば大ダメージ&先制攻撃が可能だけど打たれ弱くなるとか
数値調整とかはアクセサリーで十分まかなえるし、究極的にはダイス次第だからどんな組み合わせでもある程度は戦える。

個人的には デモニスタ+大鎌 がオススメかな。ギガンティア(ダンジョンコンテンツ)をやった感想だけど。
レギオスブレイドで遠距離プラスワンドレイン、黒旋風で近距離プラスワン盾、が恐ろしく安定している。
あとプラスワン2つと攻撃3つの残像剣を持った魔法剣士とかも強い。
で俺自身はスカイランナーでキャリバーのプラスワンも持っていくんだけど。
友人にプラスワン脳と言われた。
833名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:06:38 ID:QK09Ai6K
>>829
今作の(非公式)Wikiは色々有る
とりあえずスレ序盤に乗ってる2chまとめWiki行って、そこのリンクたどればいいんじゃね

設定は、固まらなかったらあとで弄ってもOK
ただ外見設定(目・髪の色、体型など)弄るのはちょっとコスト(リアルマネーにあらず)かかるからな
834名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:06:40 ID:TCTqUs3G
ジョブと武器の組み合わせを考えると、どのジョブも結構やれる事の幅多いんだよな
ナイフ辺りと癒しの拳で後方支援する騎士なんかも出来るし
835名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:09:26 ID:a/fQRqn9
じゃぁ俺はコルルのスピカに急所を舐めてもらって傷を癒すとしよう。

>>829最後に一つ。能力値は万遍無く平均的にするか一つの能力値を極端に上げると吉、と個人的に思う。
836名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:11:11 ID:QK09Ai6K
>>834
後方支援なら斧系武器持ちの騎士は如何かな
アクスブーメラン投げつつ癒しの拳とか面白いぜ
P値高くしやすいからディフェンスブレイド辺りの近接アビもそれなりに良いダメになるし
837名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:14:33 ID:VsMAAgxk
結構ドバっときてた
皆意外に親身なんだなwwwww
秘伝修正?とかいうのもあるみたいだしそこら辺の兼ね合いも難しそうだね
あんまりジョブとか武器に拘り無いんだけどそういうのはこのゲームには合わないのかな?
能力はフラット型のほうが色々な事できそうだしシミュレーターでそこらへん試してみようと思う
838名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:18:30 ID:QK09Ai6K
>>837
誤解を恐れずに言うと人気の有る武器・ジョブはちょっと耐久力落ちますよ、ってだけ<秘伝

ジョブはともかく、武器は持ち替えもそれなりに気楽にできるからな
気の向くままに色々試してみる奴とか俺は好きだぜ
武器の持ち替え前提にするなら、ルーツとジョブでなるべくフラットに近い形にするといいかもな
839名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:18:49 ID:tPCz0qOx
基本的に、自分が一番なりたいものが一番だと思うぜ。

ところで聞いてくれ。
夏って暑いし、スーツアーマーだったら鎧の下全裸でも分かんねえんじゃね?
とか考えてたら、途端にスーツアーマーがエロスの塊に見えてきた
840名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:19:47 ID:QK09Ai6K
>>839
焼けた鉄板に素肌で触れてこんがり焼きあがりそうだなw
841名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:20:05 ID:Vaz0RdLU
>>839
お前は自分のキャラに全身火傷させるつもりか
842名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:23:45 ID:a/fQRqn9
どーでもいいが鎧の形状によるが間接部から服着てないの分かるぞ。
人に見られるか見られないかドキドキ☆ミの羞恥プレイなら知らんが。
843名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:30:18 ID:pI8RI+Bb
>>839
せめてパンツ一枚履いとけ
騎士の嗜みだ
844名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:31:48 ID:TCTqUs3G
>>843
当然イチゴ柄のトランクスだよな
武器は槍で
845名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:39:47 ID:59YQlcfp
そこは赤い褌で。
846名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:43:12 ID:pSw4/CpF
なぜかアナベベの勇姿が頭に浮かんだ
847名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:58:43 ID:TCTqUs3G
アナベベ、タマタマクッサー、インモナガーイ
848名も無き冒険者:2010/07/17(土) 19:28:25 ID:ntT8xWcS
ブルマさん?いえ、彼女はパンツさんですが・・・と仰ってます
849名も無き冒険者:2010/07/17(土) 19:43:12 ID:TiobCnHL
>>843-845
つまりこういうのが嗜みの一例だよな
 山
  |('A`)   
  |ノ( )>
  | <甘>
850名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:01:53 ID:Oue5PIBK
九月に見る水着ってのもなあ…
いっそ浴衣コンテストにしようぜ!
851名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:09:29 ID:DH8gX0q3
なら、はっぴコンテストにしよーぜ!
ん?ガノッサスってはっぴに鉢巻きとかむちゃくちゃ似合うな…!
852名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:09:47 ID:ASy6yY17
何月に水着でも 私は一向に構わんッッ! .
853名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:12:35 ID:l8EocC7m
浴衣だと下着無しがセオリーであり、はっぴなら褌との組み合わせが鉄板。お主らも業が深いのう
854名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:18:47 ID:pI8RI+Bb
>>849
一緒にダイアロスに帰ろう、な?
855名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:36:39 ID:TCTqUs3G
こんなNEXTが見えた

マスカレイド三つ巴の争い:
盆踊り大会をギルバニア、ガノッサス、ダイアモードの誰が主催するか

今年は若い衆の質が圧倒的に違うダイアモードが主催しそう、だそうだ
856名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:49:03 ID:k/9oBprI
>>853
女性は褌の下にスパッツを着用することが規定でどうのこうの
857名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:58:59 ID:DH8gX0q3
ガノッサスがハッピ&鉢巻き&褌の姿で登場!

……よし、22文字か。
Nextはこれで行こうぜ、皆。
858名も無き冒険者:2010/07/17(土) 21:09:37 ID:GlgY/sz/
法被姿のジャグランツがギルバニア型の山車と共に乱入

よし、ピッタリ25文字
859名も無き冒険者:2010/07/17(土) 21:22:42 ID:HuRCx+vL
>>857-858のキャラがTOPに出るエンドはほったらかしにしておく
860名も無き冒険者:2010/07/17(土) 21:42:02 ID:DH8gX0q3
今作はTOPに出る羞恥プレイもこのゲーム遊ぶうえでの醍醐味の1つなのに勿体無いな。
861名も無き冒険者:2010/07/17(土) 22:34:45 ID:gPpJq9b4
実はNEXTに書き込まなきゃお祭りフラグも立たないんじゃなかろうか
862名も無き冒険者:2010/07/17(土) 22:59:12 ID:tF+BVLz5
その場合は、
多くの協力者たちのおかげでアクスヘイムに平和が戻った。
領主たちはこれを記念し、お祭りを開催するらしい。みんなも参加するかい?
とかそんな流れにするのじゃないかな?


リアイベやるとしたら、TW1方式でいくのかなー?それともTW2方式かなー?
旅団の組織説明のところで、規模がでかいとリアイベで真価発揮するっていう行が気になる
863名も無き冒険者:2010/07/17(土) 23:01:46 ID:TacHZ/3T
TW2は最初のリアイベまでに半年以上かかったからな〜
まったり待つべ
864名も無き冒険者:2010/07/17(土) 23:36:31 ID:SWPBeL1d
リアイベあるのかなー?とぷち心配。

TWの1も2も、初リアイベでる前から図書館にリアイベ項目あったハズなのに
今回、ゲーム解説にリアイベ項目ないのよね。
865名も無き冒険者:2010/07/17(土) 23:37:31 ID:hw6oDshS
しかし、何かイベントが起きそうな雰囲気だよな。それがリアイベなのかは分からんが。
とっぷのNPCが口々に「「理不尽をブレイクする為の戦い」の真価が〜」みたいなことを言ってるし。
866名も無き冒険者:2010/07/17(土) 23:43:09 ID:R3GkIR2W
リアイベはあるって書いてあるから流石にあるだろ
無限形式、銀雨形式、新形式の何れになるかが気になる所だ
867名も無き冒険者:2010/07/17(土) 23:45:11 ID:gdGyfEY6
もしかしてリアイベないのかもな。エンブレでは全体依頼で全部解決するとかさ。
ギルバニアの全体依頼のリプなんてまるでリアイベやってるみたいだったし
富も2作品同時に動かすのは辛いだろうから片方リアイベなしはあり得る話だと思うぞ。

リアイベでの収入なんてイベピンだけだし、かといって常時大量のイラマスが動けるわけじゃない。
だったら依頼形式にしてやれば富にもMSにも金がいき、イラマスは一つのゲームに集中でき、
俺らは十分な描写が確約されるわけで、まさにウィンウィンじゃね?
868名も無き冒険者:2010/07/17(土) 23:45:52 ID:gdGyfEY6
なんだ、あるのか・・・
869名も無き冒険者:2010/07/17(土) 23:46:52 ID:TCTqUs3G
個人的には潜入捜査に失敗したらダイアモードでリアイベになりそうだと思ってる
なんとなく
870名も無き冒険者:2010/07/17(土) 23:55:50 ID:DH8gX0q3
確かにギルバニアの時の全体依頼は
その依頼単独の結果で無く連動と作戦のバランスなあたりが
前作前々作のリアイベみたいだったな…

金かかるけど、機会計算ではなく内容があるあたりはこの仕様でも良いかもしれん。
え?当選しないから参加できない?そんなの当日参加できな〜いなんてのと同じさ。
871名も無き冒険者:2010/07/18(日) 00:44:59 ID:H5SYiO2+
銀雨のリアイベは日曜仕事で休めないおいらにゃ微妙だからなー、EBは全体依頼の形で良いけどー。
ただ、リアイベ代わりにやるんであれば、優先度無しの完全抽選の方が公平かなー、とか。
つまり、アンナかわえぇ。
872名も無き冒険者:2010/07/18(日) 01:25:12 ID:zrUiu0oc
正直、貴重な休日をPCの前で拘束されるのは痛過ぎる
この仕様でいいよ、もう
873名も無き冒険者:2010/07/18(日) 01:40:05 ID:Pj1tja7x
NPCがいなくてもサポートに入れるんなら全体依頼方式でもいいかな。
予約に通らないとまったく参加できない方式じゃさすがに全体のモチベーションが下がりそう。
874名も無き冒険者:2010/07/18(日) 02:01:20 ID:Y1efrz3H
って言うかさ……
エンドブレイカーが表立った組織でない以上、下手にリアイベみたいな大規模な行動を起こしたら
どこぞの領主に何かのデモとかと勘違いされて城塞騎士を派遣されて鎮圧されてもおかしくないんだよね
それこそ人目の無い下水道でやるとかしない限り

……あー
下層の誰も居ない放棄された場所とかあるのかな?
875名も無き冒険者:2010/07/18(日) 02:22:13 ID:Pj1tja7x
領主館突入の時もピエールが口をきいてくれたから戦いに参加できたみたいなもんだしな。
これからも派手に戦う前には毎回後ろ盾を探して戦いに参加していいという許しを貰わないといかんのか。
日陰者はめんどくさいな。
876名も無き冒険者:2010/07/18(日) 02:41:17 ID:H5SYiO2+
エンドブレイカーの国家を作っちゃえ
で、他の6つも制圧するのだー

>日陰者
相手がマスカレイドとはいえ、結果としてやってることはただの人殺しだもんなぁ
とか考えながら旅団での和気藹々としたやりとりとか見ると、エンドブレイカーって怖いなぁ
877名も無き冒険者:2010/07/18(日) 02:57:43 ID:Y1efrz3H
国家とまでは言わんけど、自警団的な物を作ってー…とか思ったけど
それもかなり怖いんだよな
現状って一般人に紛れたエンドブレイカーが無数にある酒場や集会場に集まって情報収集をしているから
同じく街に潜んでる、気がついたら隣人がマスカレイドになってた…なんて状況が有りえる場所で生活出来る訳で
【自警団エンドブレイカー!】なんて看板掲げたら町中に潜んでるマスカレイドが一斉に襲い掛かってきそうだ

やっぱり日陰者しつつ、一般人やマスカレイドに存在を知られない様に活動するしかないのかなぁ
878名も無き冒険者:2010/07/18(日) 03:32:28 ID:ZcgPSZOe
極端な話だが、

ガノッサス「エンドブレイカーが万単位で攻めてきたので、領民全員配下マスカレイドにして抵抗します」

とかやられたら、俺ら領民皆殺しにしなきゃならんのかの……
879名も無き冒険者:2010/07/18(日) 03:37:50 ID:Pj1tja7x
既に領民がマスカレイドになってるならそうなるだろうけど
ガノッさんはもう間に合わないだろうからその手の作戦を使ってくるとしたらダイアさんかな
880名も無き冒険者:2010/07/18(日) 05:10:56 ID:TmayJI1j
>>878
そうなるじゃろうて…こちらとてむざむざとやられるわけにはいかんしの。
じゃがそんな救いのない展開にはおそらくならんじゃろう。なったとしても対抗手段があるはずじゃて。
881名も無き冒険者:2010/07/18(日) 06:12:35 ID:uz2oKPCm
杞憂
882名も無き冒険者:2010/07/18(日) 06:38:46 ID:MruwI7gG
人類全エンドブレイカー化計画
883名も無き冒険者:2010/07/18(日) 06:45:16 ID:J3p4Smjw
1.スカードが一般人をガーディアンにする
2.ガーディアンがスカードにルーツチェンジする
3.1と2を繰り返す
884名も無き冒険者:2010/07/18(日) 08:07:38 ID:41dhtxSn
まぁリアイベはあるんじゃね?

全体をこれ以上は流石にマスター達がきついだろーし。

それとちょい気になる事が一つ。23日以降の依頼で、マスカレイドのシナがないんだよなー、と。
新人MSとかなら嬉々として出しそうなもんだろーに。ないのは何か意味があるんじゃ?とか妄想してしまう……
885名も無き冒険者:2010/07/18(日) 08:48:18 ID:yVbARCpj
やたらとヒーローネタ依頼が多いな…
エンドブレイカーが認められてきたってわけでも無いだろうし
一般人には能力が解らないんだし、単なるネタかぶり?
886名も無き冒険者:2010/07/18(日) 09:31:33 ID:3KuZHrAd
まぁ放棄領域の潜入と領主館突入依頼の返ってくる22日にはすべてがわかるだろ
そういや領主館のシリーズ依頼も出てたんだな
前者二つのせいで全然目立たなかったけど
887名も無き冒険者:2010/07/18(日) 09:45:48 ID:oxUz61db
>>885
エンドブレイカーの能力云々は関係ないが
どんな仕事も請け負う便利屋がいる、程度の噂にはなってきてる
自分の身近で(マスカレイドによる)殺人事件がぱったり止んだら誰かが殺人犯(マ)を退治した
→正義の仕事人/ヒーローカコイイ!って真似するやつが出てきてもおかしくはないよな?
888名も無き冒険者:2010/07/18(日) 09:50:55 ID:lavUSwDF
世界結界の向こう側の影響か
エンブレもなんか重いな…
889名も無き冒険者:2010/07/18(日) 11:10:11 ID:+hSyIwmh
つーかブレイカーじゃなくても、(ソーンの量は減らせないけど)犯人仕留めて事件は解決できるし、
ブレイカー以上の実力者はゴロゴロいる世界って設定だしね

普通の傭兵や冒険者がいても不思議は無い気がするしね
890名も無き冒険者:2010/07/18(日) 11:26:38 ID:J3p4Smjw
・冒険者
 誰かからの依頼を解決したり、ダンジョンなどを冒険します。宝探しや魔物退治などを行っています。
・自警団
 領主に雇われ、治安維持や外敵への対処を行います。
・城塞騎士団
 大きな街区の領主に雇用されている、都市防衛の要となる者達です。ジョブが城塞騎士である必要はありません。
891名も無き冒険者:2010/07/18(日) 11:50:58 ID:Yk17GfiW
>>885
月ごとにMSへのお題があるとかないとか、聞いたことがある
892名も無き冒険者:2010/07/18(日) 11:52:33 ID:yTGFCCT7
>>891候補生のアレじゃなくて?
893名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:03:15 ID:Y1efrz3H
>>890
ちょっと待てよ……
稀に依頼で、被害者になる一般人を戦闘予定地に近付けない為に
人員を割いて待って貰うよう説得するって流れを良く見かけるけど
その中で『城塞騎士は【都市防衛の要となる者達】だから一般人からの信頼も厚い、だから城塞騎士職の人が説得した方が良いんじゃ?』
って台詞をかなーりの頻度で見かける

でも、別に群竜士が自称『城塞騎士です』って言っても良いし
逆に城塞騎士じゃないジョブの城塞騎士も居ると?
ややこし過ぎる…特に城塞騎士じゃない城塞騎士
894名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:13:14 ID:v0IFMGmX
職業「城塞騎士」とジョブ「城塞騎士」は別物なんだろう。ややこしい。
こういうのはたまにあるけど。
895名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:16:38 ID:WkBLsDPz
>>893
群竜士が『城塞騎士です』って言ったら流石に経歴詐称だろ
『城塞騎士団の者です』ならOKだろうが
896名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:19:14 ID:Nsod4bBX
そういえば城塞棋士って警察官的な立場だから依頼では色々とやりやすそうだな。
つまり自己紹介欄で「郡竜士だけど城塞騎士団に所属している」って書けば有利に…… 無いな。
897名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:20:25 ID:Y1efrz3H
つまり国家資格を持ってないモグリの整体マッサージ師みたいなもんか?
それともアクスヘイムでは気にならない程度のものなのか?

お見合いとかで職業聞かれた時に
『ご職業は何ですか?』
『城塞騎士です』
『まぁ、立派な職に就いていらっしゃるんですね』
『・・・・・(自称だけどね)』

とか有り得ると?
898名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:27:59 ID:J3p4Smjw
まあ城塞騎士団に雇われたなら普通は身元証明くらいできるだろう
899名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:34:28 ID:NE5AsLdy
城塞騎士の中にスカイランナー部隊とか魔術支援部隊とかあるってことだろ、カッケーじゃん
900名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:49:32 ID:umvawMUQ
>都市国家の中には、何千何万という村や町、市場、農地、
>放牧地、荒地、森、川、泉、下水道、墓場、闇の組織、廃墟、
>ダンジョンなどが存在しており

城塞騎士だからと言って依頼で舞台となる地で名が通じるとは限らないのでは
雇われた領主の治める領土外でも一般人から信用を得られる理由はなんじゃろな
まあこまけえこたあいいんだよ
901名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:51:35 ID:EHVQGvwH
あれだ、現実世界でも騎士って称号があるけどその人らの職業は音楽家だったり研究者だったりする
城塞騎士もそんな感じだろう
902名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:53:17 ID:Nsod4bBX
>>899
…それを言うのなら自由農夫部隊とかはただの民兵じゃないか。
903名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:54:33 ID:oxUz61db
アクスヘイム○○地区城塞騎士団、団員募集中!!
城塞騎士はバイト感覚で気軽に始められる職業です。

みたいな感じだったりしてな
904名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:55:23 ID:umvawMUQ
アブラタニサン!
905名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:58:56 ID:Cxt11Q+g
むしろ資格みたいなもんなんじゃないの?
「城塞騎士1級」みたいな。
906名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:09:53 ID:14Dwa3t4
ところで今武器変更しようか悩んでるんだけどさ
エアシューズのアクセルフォームって使い勝手どんな感じ?
使える?
907名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:11:07 ID:71PNc+dx
>>896
書き間違いだろうけど城塞棋士って格好いいな
城塞都市そのものが巨大な将棋盤です的に
908名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:16:21 ID:yTGFCCT7
>>901
●3●<俺は貴族だ。正確には伯爵だ
909名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:28:56 ID:Nsod4bBX
>>906
回復能力自体は普通。
回復技には珍しく【GUTS減らない】があるからギガンティアに限った話なら乱数調整で無限回復可能。
その上【反撃】もあるから運否天賦の戦い方をするのなら十分あり。ただキュアが無い。
エンチャント用として扱うにはGUTS消費があるから不向きだったけど、
GUTS修正が来たから気軽に使えるから…どうだろう?
910名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:32:22 ID:14Dwa3t4
>>909
d
エアシューズ履いてみるか…
911名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:42:17 ID:J3p4Smjw
反撃はできれば序盤に付けたいが、序盤に使うのはGUTSがもったいない上にそれでエンチャされるかも分からないというジレンマはある
912名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:44:16 ID:lavUSwDF
回復アビのエンチャントはオマケだし
エンチャントは攻撃アビでつけるものだ
ただしLv18城塞騎士除く
913名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:47:04 ID:Qm86mWVF
そしてブレイクされる
回復アビ使ってまで付けるもんじゃないよね、自然と付いた分は兎も角
914名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:49:24 ID:Nsod4bBX
正直言って反撃欲しいなら攻撃技で付けた方が良いよな。
ボス戦で開幕エアシューズがダブルトリガー暴発して反撃や消費無し付きで全回復した時は楽しかったが、
役に立ったと実感出来るのはそれくらいか。
915名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:56:22 ID:v0IFMGmX
バトルアーマーはキャンプ効果のためだけにある。
・・・・・・なんてことを方々で聞くんだが。
916名も無き冒険者:2010/07/18(日) 14:05:30 ID:Yk17GfiW
>>915
ギガと闘技場ではそのとおりだと思う
917名も無き冒険者:2010/07/18(日) 14:06:02 ID:Nsod4bBX
キャンプ中に使えばほぼHP全回復級の回復力だしな…。
ギガンティアでは盾役としての活躍の機会が増えるのは良い事だが。
あれを持ってればまずジリ貧で倒れるなんて事は無い。
918名も無き冒険者:2010/07/18(日) 14:08:14 ID:Qm86mWVF
そんなに凄いのかバトルアーマー
と思って見に行ったらPT+218噴いた
919名も無き冒険者:2010/07/18(日) 14:15:22 ID:MruwI7gG
>>908
某伯爵のイメージで凄い偉そうに見えるが、
伯爵ってそこまでずばぬけて偉くはないよね
治めてる領地にもよるけど
920名も無き冒険者:2010/07/18(日) 14:21:09 ID:Nsod4bBX
>>918
…ちなみに回復力SUGEEEEとか言われてる癒しの拳でもPS+100だからな。消費80で。
耐久力だけには自信あり!とか思っていた群竜士の息子が涙目になっている…。
921名も無き冒険者:2010/07/18(日) 14:30:31 ID:lavUSwDF
城塞騎士は斧持てばガッツも上がるし遠距離も持てるしで
本当にバランスいいな

…所で今気づいたんだが、いつのまにか旅団発言の日常度が3点から5点になってる
922名も無き冒険者:2010/07/18(日) 14:47:07 ID:9QaYXkWk
獲得経験値が1.6倍になったから
日常度もそれに合わせたのかね
923名も無き冒険者:2010/07/18(日) 17:02:07 ID:TmayJI1j
何千何万という村や町、市場、農地、
放牧地、荒地、森、川、泉、下水道、墓場、闇の組織、廃墟、
ダンジョンなどが存在しているってすごい広いよな。地球何個分だろ。
924名も無き冒険者:2010/07/18(日) 17:39:39 ID:umvawMUQ
>もし、都市の外側を歩いて一周しようとする者があれば、
>1週間近い時間を歩くのに費やす必要があるでしょう

地球何個分はないとは思うがw
街角の背景画像を見てるとほんとに一週間で回りきれる規模なのかと思う
あれよりさらに下層があると脳内変換しておくことにする
925名も無き冒険者:2010/07/18(日) 17:42:31 ID:IV10LT4S
>>919
国の制度や時代によって違うし間や前後に色々入るが、
国王>大公>公爵>侯爵>伯爵>子爵>男爵>騎士
と一見真ん中かそれ以下に見えるが、伯爵と子爵の間には大きな差があり、実はギリギリでめちゃくちゃ偉いぞ
まぁ時代によるってのを前提だけどなw今の爵位は爵位大安売りの時代に平民が買い漁ったもんで最近は不景気に売り払う奴も多いらしいなw
926名も無き冒険者:2010/07/18(日) 17:44:47 ID:yfXU8SJ2
>>919
伯爵っていうのは通常領地をもった領主に与えられる称号
公爵、侯爵は元々領地を持っている領主に与えられる称号

普通の貴族がどれだけ出世しても上2つにはなれなかった・・・地球上の中世における爵位では
927名も無き冒険者:2010/07/18(日) 17:52:15 ID:IV10LT4S
ま、伯爵を人間がなれる一番偉い階級、例えば大統領とか国連盟主とかだとしたら
侯爵以上は神様ですが何か?な階級だしなwそんな伯爵をしょぼいと思うか凄いと思うかは人それぞれだな
928名も無き冒険者:2010/07/18(日) 18:00:04 ID:/qmhoZVL
>>927
やけに伯爵にこだわるな
そしかして本当の伯爵様ですか?ww
929名も無き冒険者:2010/07/18(日) 18:06:22 ID:14Dwa3t4
伯爵「呼ばれた気がしたので世界結界の向こうから来てやったぞ」
930名も無き冒険者:2010/07/18(日) 18:07:58 ID:Yrvex2bs
下半身が虎だったり
首を小脇に抱えてたり
体の半分ずつが夫婦だったりする人たちでしょ?
<○爵
931名も無き冒険者:2010/07/18(日) 18:17:04 ID:IV10LT4S
>>928
ま、誰かの好きな話題なんてそんなもんだ

ふと思ったが、金で買える爵位の限界とはいえ、金で買ったもんに価値を見出すかどうかは人それぞれだが、
しかしよく考えてもみれば爵位を買える金があるってやっぱり偉いなぁと
例えば身近な例えだと……☆を日本の今年度国家予算の92兆円分課金しちゃう奴が仮にいたとして、
富もさすがに頭を下げるだろう、するとPLとしても富が頭を下げちゃったらその気がなくても負けた事に……うん、酷い例えだ、これ無し
932名も無き冒険者:2010/07/18(日) 18:32:17 ID:ybsoJDyY
まぁ、伯爵クラスになると、昔は独立国家を立てたのもいるからな。
○○伯国って感じで。
933名も無き冒険者:2010/07/18(日) 18:48:26 ID:yTGFCCT7
ちょっと待って、何故●3●からこんな流れになってんの?
934名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:05:40 ID:Nsod4bBX
本当にやりたいなら富の株を株式で大量購入すれば……ん、富って有限会社だっけ?

>>929
さっさと滅されろ。
935名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:17:49 ID:oxUz61db
>>933
伯爵についての授業が始まっちゃったからだよ
936名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:18:13 ID:Jo8yxzvt
そんなことより、ダイアモードっぽい奴の名前予想しようぜ!

ガノッサスの画像のアドレスで「gax」になってる部分が「sec」なんだよな
つまり、奴の名前はセックry
937名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:19:01 ID:VfatOyd+
とんだ授業になってしまったね
938名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:25:48 ID:MV7i9gBZ
>>937
オチから出てくんなカス
939名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:29:53 ID:TmayJI1j
爵位とかよくわかんないので高い身分と大雑把に決めてる俺の息子の息子
細かく決めるとアンオフィなっちゃいそうだしーみたいなー
940名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:40:01 ID:IV10LT4S
>>939
良かったな、侯爵以上を付けてたらアンオフィ度が一気に跳ね上がるって解ったじゃないかw
もちろん伯爵以下でもアンオフィ成分は含有してんだけどさw まぁ男爵くらいが安牌だw
941名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:47:04 ID:Pj1tja7x
男爵といえば地獄の魔術師か。弱かったり強かったり忙しい男だったなぁ
942名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:49:13 ID:MV7i9gBZ
『境遇:高貴な血筋』があるんだが。
943名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:51:32 ID:YuCZqx7U
伯爵乙!
944名も無き冒険者:2010/07/18(日) 19:55:37 ID:IV10LT4S
>>942
あるな。で、それを付けて俺は公爵だと言って可哀そうな描写処置される可能性はどれくらいだろうな?
やってみ。俺はそんなぶった切られる確率高い大冒険する勇気は無いなw
945名も無き冒険者:2010/07/18(日) 20:06:00 ID:yfXU8SJ2
>>941
下っ端系だからさっさと出すのやめようと思ったら
意外に人気があってかっこいい死にざまがもらえたんだぜ、喜ばないと。
946名も無き冒険者:2010/07/18(日) 21:02:30 ID:ynmu9C9M
オレ本物の男爵だよ!
領地はないけど。

更新しないと取り消される(笑)
947名も無き冒険者:2010/07/18(日) 21:24:06 ID:Nsod4bBX
PBWでのPCの金持ち度合いと階級はその世界の情勢に影響を及ぼさない程度がマナーと昔から聞いた事があるよッ!!
…少なくとも公爵クラスのキャラで敬え従えとか言っちゃうと高い白い眼で見られる事があるかな。

そういえば自称「伯爵」的なキャラは結構居るし上手い人がやれば結構魅力的だが、
なかなか上手く扱ってる人を見掛けんなぁ…。
948名も無き冒険者:2010/07/18(日) 21:36:23 ID:wBhSClf5
>>947
逆説的なアレだが、物事の加減を知ってる人は
大抵そういう身分のキャラやらんからね
949名も無き冒険者:2010/07/18(日) 21:42:03 ID:IV10LT4S
それに上手い奴はそういった設定を使えそうな時にあえて使わず隠すから、そりゃ見掛けない
950名も無き冒険者:2010/07/18(日) 21:56:52 ID:TmayJI1j
やっててもそれをあくまでネタとしてって感じだな。
俺様は偉いんだ跪け愚民共→ちょ、やめて!石はやめて!死んじゃう! みたいな流れで。
もしくは身分は偉いんだけどそういう階級見たいのが嫌いで普通にきさくな人とか
951名も無き冒険者:2010/07/18(日) 22:03:18 ID:IV10LT4S
まぁ階級はもちろんそれ以外でも、対話や交渉で有利になる為に設定使ったらアウト確定。
952名も無き冒険者:2010/07/18(日) 22:11:04 ID:Nsod4bBX
>>950
でもツッコミ不在で大概不快なだけのキャラに終わってしまう人が結構多いという。

交渉や対話に関しては「俺様伯爵だからテーブルマナー知ってるよ!すごいでしょ?」くらいなら まぁともかく、
時たまその交渉対象NPCが「ワタクシの部下の部下でしたから無理矢理言うこと利かせました^^」とか居るから困る。
953名も無き冒険者:2010/07/18(日) 22:18:37 ID:J3p4Smjw
>>934
上場してない株式会社
954名も無き冒険者:2010/07/18(日) 22:22:05 ID:IgeTPxs5
>>952
それどういう状況?
955名も無き冒険者:2010/07/18(日) 22:43:25 ID:IV10LT4S
>>954
わかるように脳内で修正する癖付けた方がいいぞ。他人と遣り取りする時の必須能力だから。
有利な設定を持ち出してそのセリフをNPCに向かって言って通そうとする奴がいるって事だ。
確かに>>952のは分かりにくいが、流れの中で納得出きるように組みなおせよ。


近頃は、他人のわかりにくい言葉や間違った言葉に、「わざわざ納得できないように受け取って」文句言う奴多い気がする。
そんな時「納得できるように脳内で修正して受け取る」方が全然お得なのにな。
956名も無き冒険者:2010/07/18(日) 22:44:09 ID:Nsod4bBX
>>954
下の事なら、とあるPBWで貴族クラスのNPCから食事会に招待されてその食事会で交渉するイベントがあって、
エセ伯爵的なキャラがテーブルマナー得意だよッ!!って言い出した後、
他の自称貴族キャラがその貴族NPCは部下の部下だから命令する云々言い出した。
そのイベントのリプレイでは部下の部下云々は同行NPCから…人違いだろ?と一言でぶった切られて、
エセ伯爵のテーブルマナーが貴族NPCに好印象を与えたというで交渉は上手くいった訳だが。

…うん、長文すまんかった。(´・ω・`)爵位の話を続けてくれ。
957名も無き冒険者:2010/07/18(日) 22:54:37 ID:FVQe72b7
>>955
なんかスイッチ押しちゃったんだろうなというのは分かるんだが、ブーメランじゃね?
958名も無き冒険者:2010/07/18(日) 22:59:07 ID:IV10LT4S
だな、スマンw
なんかついイラっとして>>954と同じ事をw
959名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:02:44 ID:xVSyKgez
わからんことはわからんって言ってもらった方がいいと思うんだが
勝手にわかった気になられたら意思の疎通できんだろ
960名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:03:42 ID:Nsod4bBX
…ごめんね。俺のクソ分かり難い文章が原因でごめんね。
961名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:03:43 ID:tAdzeHwW
エンドブレイカーなら、身分とかの設定はパフォーマンスで使うものであって
プレイングには使わないと考えているとやりやすいんじゃないかと思った
962名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:07:29 ID:z3nuDiVy
>>959
いや勝手に分かった気になるんじゃなくて、いつもちゃんと相手の言うことが分かるように
研鑽を積んでおけってことだろ。
963名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:11:13 ID:IV10LT4S
まぁまさに>>959>>962の受け取り方の話なんだがw
ちょっと面白かった…
964名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:12:29 ID:J3p4Smjw
「わからない」と丸投げだと何がわからないのかもわからないが
「わからんけど○○って事?」だと補足も出来る可能性がある
965名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:17:18 ID:tTAz8GaR
酒場に依頼が少ないのは全体の前触れかリアイベ告知か世界結界の向こう側にいってるのか
966名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:19:36 ID:Qm86mWVF
全体依頼の執筆中だからだろう
15日に出たばっかですよ
967名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:31:05 ID:gBg/K+s+
不気味なくらい、非マスカレイドな依頼ばっかりだな
968名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:33:29 ID:kiCGN3W9
そういえば非マスカレイド関係の依頼でも
ブレイクゲージって上がる?
969名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:34:13 ID:VIjzciVO
マスカレイド「土日祝日は俺達だって休みたいんだよ…」
970名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:38:30 ID:Nsod4bBX
あっちの世界では祝日や日曜日こそ大規模な仕事(戦争)に行かされるというのにこちらの敵は…!!
971名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:44:42 ID:wBhSClf5
領主の館にご訪問は成功するだろうが盗賊の方がどうなるか楽しみだ
成否問わず面白くなりそうで
972名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:46:16 ID:IgeTPxs5
>>956
把握した、thx
973名も無き冒険者:2010/07/18(日) 23:56:43 ID:axU00Z2E
>>970
新スレよろ
974名も無き冒険者:2010/07/19(月) 02:09:28 ID:MM1dyI4o
どういうこと!?
お母さんぜんぜんわからないわ!?
975名も無き冒険者:2010/07/19(月) 03:01:42 ID:eNDt63k2
OKちょっと寝てた。
立ててくる
976名も無き冒険者:2010/07/19(月) 03:03:54 ID:eNDt63k2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1279476191/
遅れてすまんかった。
テンプレ変更は無かったよな?
977名も無き冒険者:2010/07/19(月) 03:28:38 ID:YTxdqY8g
テンプレより自分の体心配汁
まあ明日休みだけどさ、ともかく乙
978名も無き冒険者:2010/07/19(月) 08:59:09 ID:P+gorysX
>>968
上がる
979名も無き冒険者:2010/07/19(月) 09:37:50 ID:+s+jNXDY
>>976


ブレイクゲージは「理不尽をブレイクしたパワーの総数」のようなもんかな?
だからマスカレ関係じゃなくても上がる、と
980名も無き冒険者:2010/07/19(月) 09:38:07 ID:MGfdtWVE
マスカレイド関係じゃなくても「悲劇になるエンディングをブレイクした」ってことだものな
981名も無き冒険者:2010/07/19(月) 09:49:32 ID:1seKq0SD
スレ立て乙
それにしても今週は旅団での闘技大会の集まりが悪かったぜ…
異世界のイベントに夢中になってたのか三連休の影響か大雨のせいか
それともチーム立てした俺に人望がないからなのか…
982名も無き冒険者:2010/07/19(月) 09:52:29 ID:eNDt63k2
三連休だとみんな外泊で外に出かける事も多いし人が来ないなんてよくある事だ 気にするな。
983名も無き冒険者:2010/07/19(月) 12:22:14 ID:5+UcO1GC
前まで使ってた武器の熟練度がジワジワ下がってきて、ちょっと切ない
984名も無き冒険者:2010/07/19(月) 12:24:29 ID:yNggOBMI
ならば何故武器を変えたのだ…何故馴染んだ武器を変えたのだ…
俺は今この武器を貫くよ
だからお前らサヴウェポンとして盾持つのやめれ!
985名も無き冒険者:2010/07/19(月) 12:28:04 ID:P+gorysX
>>984
貴様もサブウェポンに斧を持つがいいさ
986名も無き冒険者:2010/07/19(月) 12:31:53 ID:ZVDd4K+b
剣+盾だと、剣闘士っぽくていいよね
987名も無き冒険者:2010/07/19(月) 12:39:51 ID:yNggOBMI
でもレベル18まで来ると正直サブウェポンいらなくなるよね、近遠大体揃うし
せいぜい回復の為にもつ可能性ぐらい?
988名も無き冒険者:2010/07/19(月) 13:07:55 ID:DNgRxL2L
何かの武器+盾という組み合わせは能力値とか秘伝修正よりもビジュアルやイメージ優先でそうしていると思う、特に城塞騎士の場合
ソースは俺
989名も無き冒険者:2010/07/19(月) 13:19:37 ID:eY41X2Od
城塞騎士に盾って、シールドガードが死にアビになるから特に相性良いわけじゃないんだよね
シールドガード自体が死にアビっていうのは禁句だが
990名も無き冒険者:2010/07/19(月) 13:33:35 ID:uB31Tdhg
装備が盾だけってビジュアル的に……
991名も無き冒険者:2010/07/19(月) 13:51:03 ID:eNDt63k2
テメェらシールドガードと某漫画の大盾白金騎士さんをディスってんのかメーン
城塞騎士×盾×回復アビ無し武器だと戦闘中の回復確率が低いから闘技場なら使い道もあるんだがな。闘技場なら。
992名も無き冒険者:2010/07/19(月) 13:51:23 ID:P+gorysX
総参加数:2541▼2592

自由農夫:28(1.1%△0.93%)
狩猟者:218(8.58%△8.45%)
群竜士:227(8.93%▼8.95%)
魔曲使い:235(9.25%▼9.68%)
城塞騎士:276(10.86%▼11.73%)
魔獣戦士:284(11.18%▼10.84%)
スカイランナー:292(11.49%△11.46%)
デモニスタ:324(12.75%△12.54%)
魔法剣士:328(12.91%△12.77%)
星霊術士:329(12.95%▼13.04%)
993名も無き冒険者:2010/07/19(月) 13:54:37 ID:P+gorysX
シールドスピア:41(1.61%▼1.62%)
仕込み杖:43(1.69%△0.96%)
斧:58(2.28%▼2.35%)
棍:61(2.40%△1.00%)
アックスソード:65(2.56%▼3.01%)
ソードハープ:70(2.75%△2.70%)
ハンマー:79(3.11%▼3.47%)
ハルバード:81(3.19%△2.97%)
暗殺シューズ:90(3.54%△3.36%)
盾:90(3.54%▼3.55%)
トンファー:99(3.90%▼4.40%)
鞭:114(4.49%△4.44%)
竪琴:115(4.53%△4.44%)
槍:124(4.88%△4.82%)
弓:134(5.27%▼5.40%)
エアシューズ:138(5.43%▼5.48%)
ナイフ:145(5.71%←5.71%)
剣:152(5.98%▼6.10%)
扇:159(6.26%△6.02%)
爪:165(6.49%▼7.10%)
大剣:191(7.52%▼7.95%)
大鎌:204(8.03%△7.68%)
杖:222(8.74%▼9.26%)
アイスレイピア:230(9.05%△8.76%)
太刀:255(10.04%▼10.15%)

仕込み杖効果か杖と太刀が結構減った模様
あと爪、なぜかトンファー、アックスソード
大剣と大鎌は久々に補正逆転するかも
994名も無き冒険者:2010/07/19(月) 13:57:23 ID:l+PYiu17
グループSNEのTRPGのQ&Aで、盾だけで戦うとか、
ルール的にはできるけどカッコ悪いじゃん
みたいな回答をNPCがしてたのはいい思い出
995名も無き冒険者:2010/07/19(月) 14:10:08 ID:ZVDd4K+b
メイン盾で戦う人というと、
メルブラのリーズバイフェとかWA4のファルメルあたりが浮かんでくる
某青銅聖闘士はちょいと違うか
996名も無き冒険者:2010/07/19(月) 14:11:42 ID:G9GL5ufY
              |_|
            ./_V_\
           ┗||´∀`||┛
            ノ|= | ̄| ̄|
            . || \|/
         
   ワンハ・ンドレド・シゼ・ンカイフク公(〜1837?)

  武器を持たず、盾のみを携えた異色の戦士。
  その強靭な肉体は、丘ギガースとたった一人で一昼夜渡り合い、
  明けの明星が上った時、立っていたのは公であったと記録されている。
  戦いの最中も、その涼しげな微笑は崩れる事はなかったと伝えられ、
  崩れぬ城壁との異名を持っていた。
  没年及び、その消息は不明である。
  座右の銘は『受けこそ攻め也や』であった
997名も無き冒険者:2010/07/19(月) 14:35:23 ID:lJaPvAlo
魔獣、城塞、スカイランナーは毎週良く入れ替わるな。
998名も無き冒険者:2010/07/19(月) 14:36:07 ID:egbMjdwH
スカイランナー持ちとしては正直もうちょっと安定してほしい
999名も無き冒険者:2010/07/19(月) 14:36:51 ID:MJzifPvj
トンファー増えるかと思ったら減ってんのか
18レベルが増えたら大増殖しそうな気もするが
1000名も無き冒険者:2010/07/19(月) 14:37:33 ID:CeJKX+Wb
>>995
キャプテンアメリカを連想した
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。