【FM3】FORZA MOTORSPORT 3 募集スレ【XBOX360】
クラッシュ、シミュありのほうが面白いね
故障して涙目になりながらピットに入るとか
953 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 02:12:34 ID:EFegTYWh
一周目は150キロで、最終コーナー抜けたら加速。コントロールライン超えたらオーバーテイクありでどうでしょう
オッケーです
956 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 02:21:56 ID:EFegTYWh
一周目は先頭が150キロで抑えていますので、後続車は順位を変えないでスピードを上げて付いてきてください。
最終コーナーで加速するタイミングはサイドウォールのしましまが無くなったところでお願いします
957 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 02:44:21 ID:EFegTYWh
ちなみに皆さんは何時ぐらいまでお付き合い頂けますでしょうか?
958 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 02:51:49 ID:EFegTYWh
スタートの練習ということで、周回数減らしてお送りしております。
解散するまでw
ラストはニュルとか
960 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 02:57:48 ID:EFegTYWh
ニュルよりサルテの方が良いかも
サルテいいね-
962 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 03:16:52 ID:EFegTYWh
03:30ごろに〆たいとおもいます
964 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 03:38:49 ID:EFegTYWh
ナス乙でした〜。
直線前で結構ばらけちゃいましたねw
今夜またやるかもしれないのでその時は宜しくです〜
お疲れ様でした
ローリング難しくてPPなったらドキドキしたw
でも面白い
乙でした〜
楽しかった〜前方のクラッシュをすんでのところでかわせたりすると脳からなんか出ますな
今夜NASCAR参加します!!(`ω´)
>>949 ストックカーお疲れ様でした。
オーバルもなかなか奥が深いもんですねぇ、接戦が多くて楽しめました。
また機会がありましたら宜しくお願いします〜
おにごっこ、オーバルと
当初出足が鈍かったジャンルが日の目を浴びていく
次はドラッグか?ベンチマークのドラッグが8台横並びでなかなかいい感じなんだけど、
距離が短いのが残念だ。
いや、なんちゃってGT300を是非
GT500の車両も出力-40%で、あら不思議
GT300に大変身w
つか、NASCARまたやってたのね
またしても参加出来なかった orz
NASCARだと16台ぐらいで走りたくなるな
つ 共有タグ<FM3 Nas Oval>
国産 無改造車 ワンメイクレース
【ゲーマータグ】 メール覧参照
【レギュレーションの概要】
国産ノーマルカーでプレイ。車種選択は私が適当にします。リクあったら随時どうぞ。
【開始予定時刻】 19:00〜
【終了予定条件】 1〜2時間。適当に退出、入室してもらってかまいません。
レース開始後も参加受付てますのでお気軽にどうぞ。
【ボイスチャットの有無】 どっちでも
【その他】
車は用意しなくても乗れますので大丈夫です。ペイントはガレージからなら反映されるようです。
注)個人的にホスト回線の具合のテストを兼ねてます。最悪ダメダメですぐに解散もありえます。
気が向いたらラグ具合を教えてもらえるとうれしいです。(任意です)
>>973 タグメール覧じゃなく名前覧に書いてしまった。w
ワンメイクとでも書いてメールしてもらえれば解りやすいです。先着順となります。
>>973 人が集まらないのに耐えかねて終了いたしました。急すぎましたかね。
ホストと2人でバトらせるのもあれですし。すいませんでした。またお願いします。
976 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 19:23:43 ID:EFegTYWh
今夜もNASCARでローリングスタート 晩飯前の部
【ゲーマータグ】K Aegis
【レギュレーションの概要】無改造ストックカー
【開始予定時刻】20:00〜
【終了予定条件】1〜1.5時間ぐらい
【ボイスチャットの有無】私あり、無くてもおK
【その他】ローリングスタートについて
セドナ→一周目は150キロで周回、最終コーナーのアウト側サイドウォールの赤白のしましまが切れた所から加速。
コントロールライン越えるまでオーバーテイクなし。
サンセット→一周目は150キロで周回、一周目のバックストレートで加速を開始します。
バックストレートにはフェンスの外側にわりと大きめな看板が有ります。その看板はバックストレートのちょうど真ん中あたりで切れるので、そこから加速します。最後の看板は、黄色い車の画です。
リバースについては、この看板群の逆の切れ目で加速します。こちらは青のRAYSです。コントロールライン越えるまでオーバーテイクなし。
適当に確認しておいて下さい。
前回、サンセットも良いという意見も有りましたので、今回は半々でやりたいと思います。
ナスとでもメールしてくださいm(_ _)m
977 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 19:27:23 ID:EFegTYWh
>>976 5人以上集まれば開催、集まらなければ晩飯後の部を予定しています。
多分22時とか23時ぐらいから
978 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 19:43:16 ID:EFegTYWh
>>976 集まりそうにないので晩飯前の部は中止、晩飯後のみとします。
22:30〜
>>973 間に合わなかった・・・
またお願いします
>>973 時間的に厳しいですね。せめて22時以降だと参加しやすいのですが。
981 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:10:14 ID:EFegTYWh
>>978 ぜひペイントしてきてくださ〜い^^
雰囲気がより良くなると思います。
あとセドナ、特に順走(反時計回り)はライン取りがちゃんとしていないとアクセル全開で曲がりきれませんので、若干の練習が必要かもです。
NASCAR走行会に向けて
昨日死闘を繰り広げた愛車モンテカルロをペイント中
間に合うか?
>>981 22時前にはペイント完成させて突撃します!!(`ω´)
今日もNASCARに参加出来ずに、ショボーンしながら夜勤が始まるお
985 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:30:49 ID:EFegTYWh
987 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:53:08 ID:EFegTYWh
>>976 参加したいんですけど
アップグレードはもちろんとしてギア比やエアロ等々の
設定もデフォルト値ということでしょうか?
ストックカーの3台の性能比べてたら
DODGEだけ車体が左に傾いてるのに気づいたんだけど
左回りならシボレーにも勝てるんかな?
991 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:35:42 ID:EFegTYWh
>>989 まだ初期段階ですし、そのほうが参加し易かったり接戦になるのではないかと思いそうしてます。
もし、チューニングもしたいぞ!という人が増えれば、解禁も有り得ます。
了解です。(^ー^)b
部屋たて条件として、アップグレードは禁止するけどチューニングは許可するって
できないんだよね。
まぁNASCARだとアップグレードしたらPI変わってるじゃねーかって一目瞭然なんで、
紳士協定でチューニング許可しても大丈夫かな。
ところで誰か新スレおねがいー
ウチ規制されてた……
そろそろ埋まりそうだから次スレ立てましょうか?
テンプレは
>>1のままでよろしい?
アップグレード無しだとチューニングできるのって空気圧くらい?
998 :
名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:09:51 ID:vbzeAJLm
吊るしのやつを使う人とイコールコンディションにするなら、空気圧もチューンしちゃ駄目だと思う。
999
あざやかに1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。