【WTRPG】 舵天照 DA-TEN-SHO 巻之弐 【DTS】
1 :
名も無き冒険者:
2 :
名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:55:55 ID:K3Co0bFG
3 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 08:43:23 ID:mcZt4316
登録者数では巫女や陰陽師が多いって話だったけど
実際の戦闘依頼では、前衛の人数が多すぎて明らかに偏ってる気がする
CTSでサイエンティストが不足してたのを思い出すなー
もっと後衛職が増えて、積極的に戦闘依頼に参加してくれたら嬉しい
4 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 10:06:08 ID:I+nkvkeB
特に戦闘系・高難度ものはレベル上げに必死な脳筋侍だらけだよ
5 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 10:16:18 ID:WQfraySa
嫉妬乙
6 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 10:29:57 ID:1Fk3mmOp
いや、一番多いのは志士じゃなかったっけ?
7 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 11:11:59 ID:LDQ46tfL
とは言うが、現実には巫女+陰陽師オンリーな依頼とかもあったわけで。
ちょっと依頼依頼でジョブが偏りすぎな気がしないでもないw
8 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 11:18:11 ID:IT/B7DhH
志士とサムライは戦闘系、陰陽師と巫女は非戦闘系に偏ってる気がする
泰拳士はよくわからんがどの依頼にも気付いたら唐突に入ってるようなイメージ
9 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 11:49:59 ID:+Cu6A2Dr
全てがそうとは限らんが、大体クラスってのはPLの性格とか趣味で決まるだろ?
何故偏るか…あとは言わなくても分るな?
10 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 11:59:46 ID:DN1PoCJL
まあ、結局はそういうこったな
WTの楽しみ方は人それぞれ レベル上げに勤しむのもまた良しさ
11 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 13:15:15 ID:LqdFIFBL
■このゲームの特徴
1.シナリオそのものが何のひねりもなくつまらない上にそれを手がけるMSの殆どが
知識も曖昧のまま物語を構築していってるんでつじつまが合わない部分が多発する
2.運営の考え方自体が宗教みたいなものでトークRPGでは普通とおもわれるキャラ同士
の一般的な言い争いや反論などがまったく出来ない。
しようものなら「お客様とのトラブル発生」としてペナルティを課せられてしまう。
つまり、テーブルトークでありえる悪役っぽいキャラなどはまったくできない。
対象者を不快にさせる言動というだけで運営がでしゃばってくる。
これらのレベルになるとさすがに各個人の主観による処罰になってしまうはずだが
ここの運営はそれをマニュアルもなしに適当に行っている。
この部分がいわゆる宗教といえる部分でこの判断基準が会社そのものの癌となっている
つまり、この世界は「全員にこにこ、他人がいった事にはどんな矛盾があっても肯定する
しかない」といった。実に変な世界でありそれがルールとなってしまっている。
12 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 13:16:03 ID:LqdFIFBL
3、会社としてやってはいけない事を平気でやっている
通常であれば作戦卓で数多くの作戦を立案し、その流れにそって話が進む場合は
立案者に有利な展開になるはずである。
が、このゲームではそうはならない。
その作戦立案者が気に食わないという一点だけで、シナリオ上で糾弾、制裁するのだ
つまりシナリオ本編ではまったく活躍させないどころか、プレイング自体を無視して
勝手に行動させてしまう。
そう、金を支払ってプレイしている客に対して制裁するのである。
まるであらっぽい宗教団体が教団内での離反にちかい言動をした人にたいして
神の名をかたりながらその人を火あぶりにして見せしめにするようなものである。
13 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 13:39:20 ID:RDEi7Iee
寺は全体的に前衛優遇だと思う。クラス数も前衛の方が多いし
CTSのマギラギからのコンバートもフェンサーじゃなくて
後衛の方が良かったと思うんだよな
14 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 13:53:56 ID:YQBPUfqT
CTSなんて後衛はスナイパーとサイエンティストだけだからな
15 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 14:59:44 ID:+Cu6A2Dr
ソルパの前衛不遇っぷりはガチ。
16 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 15:15:53 ID:Viq58knj
CTSな後衛の役目がスナイパーとサイエンティストで完結してるんだよな
単純に火力なら万能ファイターが後衛やれば良いんだし
17 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 15:21:10 ID:EuUyGgA4
前衛/後衛で分けて考えるからいけないんじゃないかと。重装備型/軽装備型/遠近万能型/射撃型、とかの分け方なら、
どれかに偏ってるとはさほど思わない。
CTSの場合、前衛が多いというか一部が被りすぎなだけ(グラップラーとビーストマンとかエクセレンターとエキスパートとか)。
18 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 15:32:37 ID:r+bNES09
19 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 15:37:40 ID:EuUyGgA4
>>18 忘れてないけど、他所のスレでかぶってるジョブ全部指摘する気にはなんねー。2組でも多いかなと悩んだのに。
20 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 17:50:43 ID:rrAdxbFL
もふらさま、ウザかわいいを狙ったデザインなんだろうけど、ウザキモいよな……
21 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 18:34:36 ID:GzPSsjGk
各ジョブごとの特徴がもっと強けりゃいいんだけどな。
DTSではスキルをたっぷり用意してくれ。それだけで随分変わると思う。
22 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 18:37:03 ID:LqdFIFBL
各ジョブの特徴が強すぎるとシナリオなどで職がかたよってしまったら
クリア自体が難しい事になる
あるていどオールマイティさは必要なんだ
23 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 19:29:32 ID:q2MEosHE
24 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 19:45:04 ID:0JYt6NaL
いや、いってる事はあながち間違ってはいないとは思うが
寺の職業バランス設計が悪いってのはおいとくにしても
25 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 19:48:45 ID:iFmheqUs
あ、スキル購入可能になったのか
26 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 19:49:42 ID:q2MEosHE
うぉ、めっちゃスキル増えてる!
27 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 19:57:34 ID:1Fk3mmOp
やっぱ寺はこのスレ見てるだろw
28 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:00:08 ID:aOUD36i5
今ンとこ全部買えるけど、そんな持ってても3つまでしかセットできないしなぁ。
全部試すには試す依頼が無いというw
29 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:09:55 ID:Zhg6MbIL
>狼の如き素早さで連続打撃を繰り出す技。攻撃に集中する分、足元が疎かになる。
なんというヤムチャスキル
30 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:19:49 ID:q2MEosHE
買いたいスキルに少し足りないから装備売ろうとしたら売れない件について。
何で依頼に入ってないのに売れないんだ('A`)
31 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:23:23 ID:pYQL0v7f
陰陽師のスキルは威力的に微妙揃いだな〜〜
32 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:24:08 ID:EuUyGgA4
巫女がムーンウォークできる……
33 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:34:11 ID:8xd75+v+
志士の平正眼、練力消費1か。
強化でどれだけ効果が伸びるのかわからんけど、効果値5%超えたら結構便利に使えそう。
34 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:40:51 ID:3e+wtwgv
成敗!・・・
それなんてロ●兄さん・・・
35 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:40:54 ID:EuUyGgA4
巫女スキル
神楽舞・速(Lv3)1ターン命中回避+10、錬力4
神楽舞・防(Lv4)1ターン防御+20、錬力4
神楽舞・抗(Lv2)1ターン抵抗+20、錬力4
加護結界(Lv5)次に攻撃を受けるか1時間経過まで防御抵抗+50、錬力17、要精霊武器
術視「壱」(Lv1)精霊力を視認で感知、錬力4
術視「弐」(Lv5)精霊力を視認で感知、壱と違って大まかな効果も判別、錬力12
月歩(Lv2)自身が一度だけ回避40%、読み仮名が「ムーンウォーク」、錬力4
解術の法(Lv4)知覚と抵抗の対抗判定で勝つとかかってる術ひとつ解除、錬力10、要精霊武器
火種(Lv1)1ターンの間火が出るよ!錬力2、要精霊武器
瘴索結界(Lv5)範囲内の瘴気を5分間感知、陰陽師のアヤカシや敵じゃない瘴気も見分けつかない、錬力18、要精霊武器
恋慈手(Lv1)接触回復、錬力12
Lv6以上は分からん。
36 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:53:00 ID:508BApUg
誰だよムーンウォーク入れたのは
マイケルファンがいるのか!
37 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:58:53 ID:Zhg6MbIL
ヌルポゥ!
38 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:59:57 ID:qIb+nYX6
志士スキル
居合(イアイ)Lv3/練力10/行動1/一瞬/32000文
刀剣専用、鞘に納まっている時のみ可能。命中+50%
銀杏(イチョウ)Lv2/練力4/行動0/一瞬/14000文
攻撃完了と同時に武器を鞘に収める。
雪折(ユキオリ)Lv7/練力12/行動1/一瞬/34000文
刀剣専用。反撃専用の居合。命中+30%、攻撃+20%
座敷払(ザシキバライ)Lv4/練力4/行動0/一瞬/12000文
座った状態から攻撃。そのまま起立も可能。
巌流(ガンリュウ)Lv3/練力10/行動0/一瞬/14000文
両手武器専用? 命中+20%
篭手払(コテハライ)Lv2/練力5/行動1/一瞬/10000文
反撃専用、相手の攻撃−10%、自分の受防+20%
精霊剣(セイレイケン)Lv6/練力20/行動1/一瞬/16000文
知覚+10、知覚値で攻撃、非物理属性
横踏(サイドステップ)Lv1/練力4/行動0/一瞬/8000文
回避+20%
防盾術(ボウジュンジュツ)Lv2/練力5/行動2/1ターン/8000文
防受+30%、命中+30%
平正眼(ヒラセイガン)Lv1/練力1/行動0/1ターン/26000文
命中+2%、回避+2%
流し斬り(ナガシギリ)Lv5/練力12/行動0/一瞬/18000文
攻撃+15%
居合と雪折は装備している刀剣が鞘に納まっている状態でのみ使用可能。
雪折と篭手払は攻撃を受けた際に必要な行動力が残っている場合のみ使用可能。
39 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:06:51 ID:GzPSsjGk
サイドステップ浮いてる!
40 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:09:04 ID:508BApUg
もう欽ちゃん走りでいいよ
41 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:21:30 ID:rEtO3H6N
>マイケルファン
っ御神楽SD
42 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:27:54 ID:VPx+z8Ne
スキルには明らかに代筆王が関与してるようだなw
43 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:30:51 ID:3e+wtwgv
座敷払なんてどんな場面で使うんだよ。
足払いでコケタ時でもいいのか?
44 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:40:15 ID:EuUyGgA4
>>43 会談とか潜入捜査とか。NAGOYA環境の戦いだけじゃないんだし、使い道はいくらでもあるだろう。
使わない依頼なら活性化せずおいときゃ良いだけだしな。
45 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:46:19 ID:Ma5LeQJy
>平正眼
るろ剣?と思った奴は俺だけじゃないはず
46 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:46:24 ID:rEtO3H6N
サムライスキル
示現(ジゲン)/Lv3/練力12/行動0/一瞬/1〜5m/16000文
攻撃+20% 防受-10%
雲耀(ウンヨウ)Lv7/練力14/行動1/一瞬/1〜5m/36000文
攻撃+30% 回避-50% 防御-50%
蜻蛉(トンボ)/Lv4/練力0/行動0/1ターン/1〜5m/28000文
攻撃+20 防御-40
副兵装に武器を装備している場合は使用不可。
隼人(ハヤト)/Lv3/練力2/行動0/1ターン/本人/8000文
防御-20 俊敏+20
二天(ニテン)/Lv2/練力1/行動0/1ターン/本人/14000文
生命-2
両手武器を片手で装備した際に適用される、最終ダメージ低下ペナルティを無効化
十字組受(クロスガード)/Lv4/練力4/行動0/一瞬/本人/16000文
防受(不明)
主兵装と副兵装両方に道具を装備している場合のみ使用可。
槍構(ヤリガマエ)/Lv2/練力1/行動0/1ターン/本人/14000文
命中+10 回避-40 防受+10
槍専用スキル。
直閃(ジキセン)/Lv3/練力8/行動1/一瞬/1〜5m/8000文
攻撃+20% 命中-10%
両断剣(リョウダンケン)/Lv5/練力10/行動1/一瞬/1〜5m/30000文
攻撃+30%
成敗!(キメポーズ!)/Lv1/練力0/行動0/一瞬/本人/2000文
練力+2
命中判定の前に使用。その攻撃で敵を撃破した場合、効果値分練力が回復する。
47 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 21:51:48 ID:qIb+nYX6
成敗いいなw
48 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 22:10:45 ID:dln0YKi3
>成敗!
どっかからシノビが現れて止め刺してくれる技じゃないのか
49 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 22:51:03 ID:LObNaiRP
> 成敗!(キメポーズ!)
どこの光魔法だよw
50 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 23:15:38 ID:1Fk3mmOp
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>37
51 :
名も無き冒険者:2009/07/22(水) 23:30:21 ID:8c2jSZ0W
平正眼とか座敷払とかは要するに幕末の志士っぽい事をやらせたいんだろ。
るろ剣と言うか、さらにその元ネタと言うか。
52 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 01:52:31 ID:7tfrm1Xx
陰陽と奏拳のスキルも出してやってくれよ
53 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 02:00:06 ID:de1J5BBt
スレ住人に高レベルのPCが居ないと無理だからなぁ…
54 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 02:15:22 ID:JDa9RpqC
そういえば海開きイベシナ帰ってきてたな
さすがにあの行数で91人はキツいなw
55 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 02:21:41 ID:NNVE+AwG
それでも殆ど行殺なし。大したもんだw
MSは超乙だぜ。
56 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 02:26:16 ID:JDa9RpqC
だな、思ったより扱いは全体的によいと思った
次の攻防戦はどうなるか待ち遠しくなってきたな・・・いろんな意味で
57 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 03:51:52 ID:9BvGsZZo
>>52 泰拳士スキル
正拳突(セイケンヅキ)Lv:1/練力2/行動1/一瞬/8000文
素手でのみ使用可 攻撃+10%
旋風脚(センプウキャク)Lv2/練力4/行動1/一瞬/10000文
攻撃+20%、命中−20%
鉄山靠(テツザンコウ)Lv4/錬力16/行動1/一瞬/20000文
攻撃+20%、命中−20%、防御−20% 直撃以上の判定が出なければノーダメージ
背拳(ハイケン)Lv5/錬力4/行動0/1ターン/10000文
背後への攻撃、背後からの攻撃に対しペナルティ半減
気功掌(オーラアタック)Lv3/錬力5/行動1/一瞬/15000文
知覚+10 知覚値で攻撃、非物理属性
気功波(オーラショット)Lv5/錬力10/行動1/一瞬/19000文
知覚+0 知覚値で攻撃、射程2スクエアの非物理属性
蛇拳(ジャケン)Lv1/錬力7/行動1/一瞬/8000文
拳分類武器専用 命中+10%
酔拳(スイケン)Lv3/錬力2/行動0/1ターン/36000文
攻撃−20、回避+20、防御+20 酒酔い状態ならペナルティを受けず消費錬力も0
千鳥足(チドリアシ)Lv4/錬力8/行動0/1ターン/18000文
命中+5%、回避+5% 酔拳中のみ使用可能
灯籠崩(トウロウクズシ)Lv5/錬力5/行動1/一瞬/12000文
攻撃+10%、命中+10% 攻撃後、使用者が転倒
滝登(タキノボリ)Lv5/錬力8/行動0/一瞬/9000文
命中+10% 転倒中のみ使用可能。そのまま起き上がる
牙狼拳(ガロウケン)Lv3/錬力8/行動0/1ターン/15000文
命中+30%、回避−30% スキルを発動させた時点で全行動力を消費し、消費した行動力分、対象を攻撃
Lv7以上のスキルは有るかも分からん
58 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 04:00:25 ID:5yUNYhRF
八極門(ハッキョクモン)Lv7/練力12/行動0/1ターン/本人/1対象/33000文
攻撃-20% 防御+40%
外見:身体の中の気の流れをコントロールし、敵の攻撃に対し身構える。効果時間中、身体からは湯気のように気が立ち昇る。
解説:効果時間中、攻撃、防御のそれぞれに効果値を加える。
8↑は知らん
59 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:14:46 ID:II9uSSI2
あれ?
91人人になってらw
60 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:30:57 ID:I9Dky3KI
61 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:43:59 ID:7tfrm1Xx
酔拳いいな。
行動消費0で錬力消費無しって事は装備品に酒入れておけば使い放題って事か?
62 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 11:04:13 ID:lnhSMqbW
一回飲んだらなくなるんじゃねーの?<酒
後は酒酔い自体に別ぺナあるとか
63 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 11:10:55 ID:MiOJuX+q
どんなに強かろうが娘に人前で酒臭い晒させるなんてゴメンだから捨てる
64 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 11:26:13 ID:MiOJuX+q
てかイベシナって人数多い分、能力反映も遅めなのな
65 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:10:00 ID:LFcrPbAg
スキルに修正入ったな。
志士の修正分確認。
(修正前)
流し斬り(ナガシギリ)Lv5/練力12/行動0/一瞬/18000文
攻撃+15%
(修正後)
流し斬り(ナガシギリ)Lv5/練力12/行動0/一瞬/18000文
攻撃+15%、命中+10%
66 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:24:01 ID:MiOJuX+q
やっと反映キター
体力気力練力がごっそり減ってるわw
67 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:28:48 ID:7tfrm1Xx
これ失敗したんじゃねw
68 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:29:29 ID:LFcrPbAg
俺もごっそり削られたw
もしかしたら参加した120人以上全員消耗してるのかなw
やや難で経験値140の報酬1400くらいか?
確か海開きがやや易で経験値100の報酬900だから、成功度は両方普通っぽいか。
69 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:33:13 ID:EFDNFCZ0
うーん
頑張った分、特別褒章とか期待してたけど何も無かった
70 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:36:07 ID:7tfrm1Xx
「頑張った=成果を挙げた」ではないからなぁ。
成果挙げたキャラなら何か貰ってんじゃないの。
71 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:36:46 ID:MiOJuX+q
知り合いも全員消耗っぷりが半端ない
籠城組や後方支援組も減ってるから減少値は割合固定っぽい
経験値は150だった
72 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:54:08 ID:de1J5BBt
>酔拳
>>57のは間違いっぽい。
防御は+20じゃなくて、マイナス20だ。
73 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 13:34:04 ID:e0k5npKm
>>63 そんな貴方に狼牙風風拳(牙狼拳)
ところで陰陽師のスキルは要るか?
74 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 13:58:18 ID:NSPlZDq1
75 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:10:37 ID:gY6CCFkg
>>71 全然固定値じゃないぞ?
人によって生命錬力気力の減りがばらばら
割合ともまったく一致しない
76 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:13:41 ID:e0k5npKm
ヘイお待ち!
陰陽師スキル
人魂(ヒトダマ)Lv2/練力15/行動2/3ターン/4スクエア/1対象/10000文
式を出現させ、自身の感覚と共有させる。
氷柱(ツララ)Lv3/練力8/行動1/一瞬/3スクエア/1対象/12000文
知覚−20%
冷気を操る小さな式を召還し、目標へ氷柱や冷気を放つ。
雷閃(ライセン)Lv3/練力8/行動1/一瞬/3スクエア/1対象/12000文
知覚−20%
雷を操る小さな式を召還し、目標へ雷撃を走らせる。
火輪(カリン)Lv3/練力8/行動1/一瞬/3スクエア/1対象/12000文
知覚−20%
炎を操る小さな式を召還し、目標へ火の輪を飛ばす。
77 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:14:24 ID:e0k5npKm
霊魂砲(レイコンホウ)Lv3/練力6/行動1/一瞬/4スクエア/1対象/12000文
知覚−50%
霊魂型の式を召還し、敵目掛けて銃弾のように放つ。
眼突鴉(メツキガラス)Lv4/練力12/行動1/一瞬/4スクエア/1対象/18000文
知覚−40% 敵防御−20%(防御を下げるわけではなく、標的の防御を効果値分低下させた状態で攻撃を行う)
眼突鴉を召還し、標的、中でも特に、眼突鴉の好物と言われる眼球部分を集中的に攻撃させる。
毒蟲(ドクムシ)Lv6/練力10/行動1/1分/5スクエア/1対象/22000文
猛毒を持つ、小さな虫型の式を出現させ、対象を襲わせる。この毒は四肢の痺れを引き起こす。
地縛霊(ジバクレイ)Lv5/練力10/行動1/1時間/1〜5m/1対象/22000文
知覚+0
使用者の足元に罠を仕掛ける。一度の発動か効果時間の経過により消滅。
大龍符(ダイリュウフ)Lv3/練力5/行動1/一瞬/2スクエア/1対象/8000文
ハッタリ技。射程内の対象に龍が襲い掛かるように見せかけるだけであり、何も起こらない。
78 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:16:30 ID:e0k5npKm
火炎獣(カエンジュウ)Lv9/練力22/行動1/一瞬/1スクエア/一直線/38000文
知覚−20%
狼サイズの式の召還。吐き出される火炎放射によって攻撃する。また射程内に火に弱いものがあれば引火する場合がある。
霊青打(レイセイダ)Lv4/練力6/行動0/一瞬/1〜5m/1対象/12000文
知覚+30%
自らの得物に式の力を宿し、自身の攻撃に効果値分の知覚を攻撃として加算する。
暗影符(アンエイフ)Lv7/練力20/行動1/1ターン/1スクエア/1対象/30000文
敵命中−20% 敵回避−20%
霧状のどす黒い式を召還し、対象周辺に纏わりつかせて視界を奪う。当然視力の無い敵には効果が無い。
岩首(イワクビ)Lv1/練力8/行動1/一瞬/4スクエア/1対象/8000文
知覚−20% 命中−20%
対象上空で(人間の首っぽい)岩そのもの同然の式を召還し、そのまま落下攻撃を仕掛ける。
こんなもんか。
抜けとかミスとかあるかもしれんが、そのときは勘弁な!
79 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:22:07 ID:MiOJuX+q
やたら多いな
面倒がって誰も挙げなかった理由がよくわかる
80 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:30:39 ID:NSPlZDq1
人魂を覚えれば
愛しいあの人の私生活を…ハァハァ。
81 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:38:32 ID:8M6nX7TP
サムライスキル追加分おまちー。
名前:弐連撃(ダブルアタック) Lv:0 価格:48000文 属性:体
消費練力 18
消費行動力 1
効果種別 物理
効果時間 一瞬
射程 1〜5m
対象 1対象
必要レベル 9
付与効果1 攻撃 効果値
付与効果2 命中 効果値 -30
外見:両手それぞれの武器で素早い斬撃を繰り出す。
解説:主兵装と副兵装両方に武器を装備している場合のみ使用可。行動力1の消費で同時に攻撃を仕掛ける。ただし、両手武器の片手装備ペナルティはそのまま適用される他、命中が低下する。
82 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 14:57:19 ID:7tfrm1Xx
眼突鴉がグロいんですけど
83 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:08:22 ID:a4OZbPiL
グロいよなあのアヤカシ…でも個人的にはもふらの方がグロい顔してる。
海開きのMSさん結構上手いと思った。
自分で行殺されても仕方あんめぇ、と思った特徴を欠いたプレだったが上手くアレンジして呉れてた。
84 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:50:29 ID:7tfrm1Xx
攻防戦で称号貰ってるやつが2人くらい居るようだな。
相談スレで火計提案してフルボッコ食らってたヤツが火計の称号貰ってたから吹いたw
85 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 18:17:33 ID:5yUNYhRF
眼突鴉・・・
高橋葉介を思い出したのは俺くらいか
86 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 18:24:42 ID:de1J5BBt
87 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 18:28:30 ID:7tfrm1Xx
じゃあイベシナしか参加してない人が称号持ってるのは何で?
88 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 18:30:06 ID:JZa0VYjt
CTSでは最初できたが今はできないって話だから
DTSではできても不思議じゃないな
89 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 18:54:29 ID:de1J5BBt
>>87 火計の奴は他にショートシナリオ参加してる。多分そっちだろ。
もう一人はそれが誰か解らんが、他にショートに参加してないか?
あぼーん
あぼーん
92 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 19:22:07 ID:Cr+8z6Sg
経験が182、報酬が馬込みで3000だったな
称号はともかく、アイテムでも貰った人はいんのかな
93 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 19:44:41 ID:5v3B+tiH
陰陽師追加ね
名前:火炎獣 Lv:0 価格:38000文 強化 属性:体
消費練力 22 消費行動力 1 効果種別 非物理
効果時間 一瞬 射程 1スクエア 対象 一直線
必要レベル 9 活性化に必要なアイテム 呪術武器
付与与効果1 知覚 効果値 -20%
外見:狼サイズの式を召還し、一直線に吐き出される火炎放射によって敵を攻撃する。
解説:直線状の対象に対し、自身の知覚に効果値を加算した知覚攻撃を行う。また、射程内に火気に弱いものがあれば引火する場合がある。
94 :
93:2009/07/23(木) 19:47:01 ID:5v3B+tiH
95 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 20:49:10 ID:hP5UOy5J
>ID:de1J5BBt
なんでもかんでもCTS基準で考えて楽しいか?
違うゲームなんだから違う基準であってもおかしくないだろ。儲乙
96 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:15:47 ID:LFcrPbAg
ちなみにソルパでは、イベシナでも称号は与えられる。念のため。
97 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:27:30 ID:de1J5BBt
>>95 イベシナで貰えんのではとレスしただけで、何でそこまで言われにゃならんのだw
98 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:29:52 ID:ilFqYH/X
必死に見えたからじゃね?
99 :
名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:32:19 ID:zP69imAC
サムライの存在意義ってなんだろう
RPのネタが豊富
脳筋の隔離場
サムラァイ!サムラァイ!ブゥシドー!
存在意義を問われるような何かがあったのか?普通に前衛職のひとつで良くね?
エービバーディ、サァムラァーイ、スゥシ、ゲイシャー、ビューティフールフジヤーマHAHAHA
馬込みで報酬3000、って事は全部で8000貰ったのか。
それから考えるとどうやら俺は全く活躍出来なかったようだ。
依頼少なすぎるよ!
いつもの事だろ
そしてなぜか常連ばかりが持っていくのもいつもの事
何故かって、そりゃ回線の差だろう。
依頼を、依頼をもっとくれぇぇぇぇぇぇぇ。
予約者的に考えて、今の倍以上ないとおいつかない。
イベシナでもいいからくれええええ!
いっそ依頼がふえるまで一つの依頼の制限人数を16人位にすれば
ID番号1000番台なのに未だにレベル1の奴とか見てると切なくなってくるな
初期みたく無料とまでは言わんから未経験者への救済依頼ぐらいあっていいんじゃないか?
俺なんかID200番台なのにまだレベ1なんだぜ…。
ショート依頼未参加者限定参加依頼とかが有ってくれればね良いんだけどねw
予約者が一定(参加枠の倍)以上なら全部予約枠になってもよくね? とは思う。
寺もF5連打されるより取れるところから取った方が良かろうに。
MSが低レベル限定シナリオだと注意しても、自重しないのがいそうだしな・・・
兼任MSいっぱい頑張ってるが、兼任の方のシナリオが進まなくなるのも困る;orz
昼間の依頼なんかは取れる奴はほぼ固定だしな
救済も含めて予約オンリーがあってもいいと思う
予約オンリーでも取れないときは全然取れないだろう
桜MSの依頼は予約者40人越えてたからなぁ。
これは予約オンリーでとかいうレベルじゃないと思うんだ。
いっそのことAFOのレベル制限制を復活させる手段もあるけど
アレはアレで問題があるからなぁ
それでも旗よりはましかなと思った
ちょっと反省している
MS募集かけてたけど、そこがどうなるかだなー
レベル制限制は良いと思うがなぁ…
問題は寺のことだからそのうち許可証を出すことで…
あぁ、思い出した。AFOでの初心者依頼は
最初は低レベルのみが参加できて
一定期間過ぎたら、他も参加できるようにしてたものがあったような
レベルによって、予約無料ってのはどうだろ。
500円たって、労働時間でいやバイト君の40分位には相当するし高いといえば高いから…。
レベル制限制は、むしろ需給関係が整ってる場合じゃないと微妙。いくら低レベル依頼を多くしても高レベル依頼を
出さない訳にはいかないから、むしろ全体数の少ない高レベルキャラの方が依頼に入りやすくなるくらいだな。
それに、AFOではせっかく他が参加できるようなシステムにしたのに、結局低レベル依頼に入る高レベルがほとんどいなくて、
低レベル依頼過疎は変わらなかったんだよなー。
MSの作業負担軽減にリプレイ完成日を延長してもいいから、シナリオを・・・
スキルにミニミニ全身図と声や曲を関連づけられるんだが・・・・
これは後々ブラウザゲーに反映する予定、なのか?
そうだといいな
単純に金儲けしたいからに見えるが
>>128 そりゃ金儲けしたくない企業なんていないだろ。
そーゆー意味じゃなくてさ
寺のことだから深いことは考えてないんだろうって意味さ
131 :
名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:23:00 ID:k/8WKbqA
依頼なさすぎわろた
>>130 実装予定の無い機能つける奴はいないだろ。システム作るのだってタダな訳じゃないし、対応するシステムが無きゃ
金儲けの為にさえならないし。
133 :
名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:24:42 ID:O/dE16tk
f
余程アレなMSでもない限り一瞬で埋まる状態だからなあ
って、見てきたら本当に少なすぎてワロタ
こんなもん後発だったらどうしろってんだよw
依頼梯子出来るシステムだから開始1ヶ月でかなりのレベル差が出てるなあ。
>>132 だから、適当にミニ全身図とかボイスとか使えるようにしただけで
それ以上の深い意味は寺だから無いさ絶対
>>134 いや梯子できんて。イベシナ以外
>>136 梯子というのは、依頼出発後直ぐに別の依頼に入れるって意味だろ?
依頼が多い時は回転率が良いんだが、こうも少ないとなぁ。
予約梯子旗梯子できるから予約以外は実質
半分固定みたいなもんだからねぇ
まあそれ自体は別にどうでもいいんだがMSが明らかに足りてないだろこれ
>>136 同時進行じゃなくて外れたらすぐ次に行くって意味だと思う
予約なら締切ギリギリ1分前でも予約できるし
旗取りも外れたらすぐ次、でいける
あぼーん
あぼーん
せめて拠点での回復を一日一回にしとけば随分違うんだろうけどな。
梯子梯子言うけど、現状のシステムは拘束きついと思うんだけどな。
ある依頼に入ってから、別に入りたい依頼が出て何度涙を飲んだことか。
二つ同時に受けさせろとは言わないが、依頼をキャンセルして抜けられるとか何か対策が欲しい。
あぼーん
>>143 お前はその行為がどれだけ他に迷惑かかるかわかってるのか?
相談で話も進んでる中いきなり入りたい依頼でたから抜けるねー☆とかされてみろ、マジで殺意沸くぞ。相談の時間も無限じゃねーんだよ。
依頼入れることを前提に話されてもねぇ。
入りたい依頼があるんなら普段は依頼入らず待ってれば?
>>143 お前それどんだけ我侭言ってるか解ってねーだろw
出発前とかある程度作戦が決まってる段階で抜けられる残りの面子のこと考えてみろよ。
あと今ので拘束キツいとか…AFOなんて依頼期間過ぎないと次受けれないんだぜ?
>>146 そうは言うがな。入りたい依頼がちっとも出なくて、
適当な依頼に入ったら、その後にえらく入りたい依頼が出ちゃったって経験無い?
色々入りたいなら別キャラ作れw
依頼がないよう
イベシナでもいいから出してほすぃ
152 :
名も無き冒険者:2009/07/24(金) 13:19:11 ID:tL1OG0ah
>>144 外部掲示板って2chのことか?
2ちゃんに書いたことが悪質だからってBANになるのかよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげーゲームだなおいw
>>148 だからなんで今までに依頼入れてること前提なんだよ。
そんな経験をするほど依頼に入れてない人もいるだろが。
>>149 俺は複数キャラ作って動かす資金も時間も無いからなー
それにCTSヲチで話題になった
MSごとに一キャラ作って粘着なんて行為したくないし
155 :
名も無き冒険者:2009/07/24(金) 13:22:21 ID:1LMxMYmZ
>>144 おわひでぇwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな事やった会社俺みたことないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局入りたい依頼入りたい依頼っていうんなら最初から我慢して依頼受けずにいりゃいいだけの話だしな。
我慢できずに入った早漏が悪いだけで、そんな早漏の我侭に付き合う道理は他の参加者にはねーんだよ。
それくらいのことすら理解できないんなら別ゲーいけば? 富なら依頼抜けられるぜ?
さすがに途中で依頼抜けさせろとかないわ
富にはあるのか。そのへんはさすが。
寺も見習うべきだな。
>>158 ただし言っとくが、富は依頼抜けたら基本的にその枠は回復しない、純粋に戦力が減ることになるってこと忘れるな。
しかもそんな理由で抜けたら向こうでフルボッコになること受けあいだ。それでいいならガンガン枠抜けて来い。
実際のシステムは良く知らないが、
話を聞く限りだと見習うべきとは思えんね。
入れなかったら潔くあきらめろ・・・
まあ落ち着け。
>>154のような人もいるし難しい問題だわな。
個人的には便利になって損は無いと思うが、さすがに枠が回復しないのはやりすぎだな。
枠が回復すればアリかなとは思う。
つーかあの依頼入りたいこの依頼入りたいって
ワガママ言えるような回線環境があるだけありがたいと思えよ
入れすらしない奴が現状どれだけいるとw
ただいま舵天照運営チームによるログ流し工作中です♪
しばらくかかりますのでお待ちください♪
あぼーん
>>162 いやだからさ、枠が回復しようがしなかろうが、
そのシステムを利用して突然抜ければ、おそらくヲチスレでフルボッコだよ。
トラブルの原因になるようなシステムを実装すべきとは思えんが・・・
今のところイベシナ待ちだな
結局他の参加者との軋轢にしかならんし、途中抜けなんてシステムいらね。
俺だって一人のPCで我慢してやってんだってーの。一人の我侭に他人巻き込むなって話だ。
ちなみに依頼抜けるとお金は返ってこないぞ。
システム的に見習うなら予約優先度だな。
最大が50で、依頼に入ると0になる。
で、予約抽選はこの優先度が高いキャラが選ばれる。
>>162 枠が復活したってなぁ・・・
出発直前に抜け出す厨大発生の未来しか見えない
あくまで緊急処置的に使う分にはいいと思うな
◆◆
ただいま、外部掲示板=2ちゃんを、寺の会社が私物化するため工作員を
送り込んで都合の悪い情報を流そうとしています。
しばらくかかりますのでそのままお待ちください♪
◆◆
寺ねっつ工作員名簿
ID:iEVMSIMC
ID:O0p+klhs
ID:nILNJSgv
ID:d8xIV0MJ
その他、こいつらにかかわる単発
緊急処置って何のために?
相談続けられないなら一言断って先にプレ出せばいい。
依頼ブレイカー対策っつっても解決になるとも思えんが・・・
>>171 入りたい依頼が出たから抜けるはどう考えても緊急処置じゃねーだろw
どうしても事情が出来てプレとかかけないから抜けるってのなら兎も角。
それすらも最初にちょっと仮プレ書いておけば被害を最小限にふせげることだしな。
駄目だ・・俺は我慢できない、触るぜ!
よう、たつし。元気そうで何よりだ。
完全にBANされて暇だろうな。
2chでわめくのは勝手だが二度とゲームの方に迷惑かけないようにな。
_, ,_ パーン!
( ・д・)
⊂彡☆))Д´)
>>175
_, ,_ パーン!
( ・д・)
⊂彡☆))Д´)
>>175
アンカーミスったw
あぼーん
あぼーん
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 物
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、
>>175jjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
>>171 大丈夫だよ
他に入りたい依頼があるから抜けたってなったら
向こうでも普通にフルボッコされるからw
常識的に考えて依頼に入ったのなら完遂すべき。
他に出たい依頼がある?なら別キャラ作るかあきらめれ。
あーあ、超良い流れで、お前らのスキルを正直尊敬すら覚えたのに
なんなんだよ。
俺も感動してたんだけど
>>175一人の為にに失望した
>>175は土下座して一生ROMって皆にSCを配るべき。
なんで寺小僧は単発ばかりなの
で、新しい依頼が出た
一つ
まぁ依頼が増えても、出発した依頼から順次流れてくるんだけどな。
だから1つや2つ増えた位じゃ追いつかないんだよなぁ。
同時に10位出てくれればいい感じに分散すると思うんだが。
MSが死んでしまうから無理か('A`)
196 :
195:2009/07/24(金) 16:16:01 ID:a8bftd5G
っと思ったら
さり気に7人もMSが増えていた。ガンバッテー!
このゲームはシナリオの面白さで成り立つようなもんだ
なのに無作為に新規MS増やして駄作シナリオを連発したって
マイナスにしかならねえんだよ
>>197 まぁそういきり立つな。実際に見てみないことには解らんぞ。
パッと見た感じWR上がりも居るみたいだし、完全な素人ばっかりってわけでもないだろう。
>>197 お前は何でそんなピリピリしてるんだ。
どうなるかわからないというのに。
ところでこれから先もあらゆるネット上の掲示板の書き込みを
チェックしていくつもりなんだろうか?
>>200 さすがにあの発表は訂正いれとかないと会社として致命傷になりかねんよなー
このままスルーしていると後で大問題になるだろうね
>>197はピリピリしすぎと思うけど、中畑MSの名前を見てガックリ来たのはきっと俺だけじゃない。
今度こそ心を入れ替えてくれるといいが。
今の段階ならシンプルなシナリオでも充分楽しいはずだから、経験の薄いMSが入りやすい状況でも
あると思う。超がんがれ。むしろがんばって下さい。依頼を出して下さいorz
寧ろ経験が薄ければ今ならいくらでも詰めるチャンス。
神MSが生まれる可能性も大いにあるから期待している。
質が大事だからこそ、新人MS入れなきゃならんのになー。最初から神MSなんているわけがないし、
経験積ませないと。まあ、いくら新人だからってあんまり酷いもん書かれても困るから、
寺には新人教育をしっかりして欲しいが。
もう特に面白く無いシナリオで良いから経験値と金が欲しい…。
CTSで上位との機体改造だのレベル差が酷いから新規開始のDTSに来たってのに予約は外れ、旗も取れないでorz
別の楽しみ見つけろよ
>>205 確かにシナリオを楽しむ為にはレベルが必要だ。プレイング次第なんて言う人もいるが、結局はそのプレイングの
選択幅がレベルによって左右されるからな。DTSはレベルによってスキル増えるから尚更。
だが、レベル上げはあくまでシナリオを楽しむため。レベル上げる為に楽しくないシナリオに入るのは本末転倒。
取り合えず拠点でダベっててそこそこには楽しいが…。
>>207 楽しいシナリオが出るの待っててレベル差が開いちゃって、
楽しいシナリオも楽しく無くなるのが心配なんだ。
だからせめてレベル差だけでも開かないように、後で楽しめるように、と思ってさ…。
勿論、他の人なら楽しめるシナリオに嫌々経験値の為に入る、とかやるつもりはゼロだ。
>>208 お前とは同じ依頼に入りたくねーわ。
なんとなくで入られたらたまったもんじゃない。
なんつーか、相談至上主義に加えて
経験目的否定主義もはびこってるのかね
経験値や金が欲しいってのもまっとうな目的の一つだろうに
レベルが欲しいと言ってる時点で経験値厨にしかみえね。
まだレベル差が影響してくる段階じゃないのに浅ましい。
俺TUEEEEE!したいならレベルは重要かも知れないな。
でもさっくり敵を倒すと行殺で終わりやすいから、
俺TUEE=目立つって訳じゃないんだよな。
場面を演出する方が目立つのがトークゲーム。
経験厨にはそれがわからんのです。
最初からこの速度でレベル差が開いてるから心配になってるんだろう。
実際、自分はステータスよりプレイングが重要だと思ってるけど、
この状態が改善されないまんまだと、多少心配だな。
まあレベル1は前に出るなってやんわり言われる事はあるがな。
連投すまん
>>210 実質相談の頭数が減るから純粋に迷惑なんだけど。
低難易度ならそれでもいいが、経験値目的の奴は経験値に釣られて相談が重要な高難易度依頼に好んで入ってくるから始末におえない。
相談は義務じゃない
100回読み返して来い
相談は義務じゃない←これを免罪符と勘違いしてるやつが多過ぎる。
相談は義務じゃないから、他の参加者が皆で相談してても無視してその作戦部分だけ掻っ攫ってOKってか?
義務ではないが協力プレーには必要。
RPとして協調性のないキャラだとしても、
こういう行動を取る予定だと宣言をしておくのがベター。
ちゃんとコミュニケーション取らない奴は
カウンタープレで行殺の憂き目にあっても文句言えない。
一時期他ゲーで相談泥棒って言葉が流行ってたのを思い出した。
>>216 そうだな、義務でなくても迷惑と思われて嫌われるのは変わらないがな。
まあ、過剰に出て来い出て来い言うと、どこぞの友達が単発だけのアレになるし
全くでないとそれはそれで迷惑なのが分かりきってる
自分のできる範囲でなるべく出てくる、でFA
0でも1でもなく、0.5あたりが一番いいんだよ
プレイングに書いても無視される口調
データも無視されてるし、どうすればいいんだ
>>221 愚痴るなら余所でやりな。
>>222 っ「問い合わせ」
そういや、リプレイ修正要望フォームってまだなかったっけ?
そのMSを避けることを勧める。
そういうMSはどうしてもいるよ。
>>222 偶にある。どうしても気になるなら該当依頼の件で運営に問い合わせてみるといい。
あんまりアレな口調にしてるなら、お前が悪いと言わざるを得ないが。
>>222 リテイクを出す。
基本データから考えてまったく違うなら明らかにミスだからな
相談に顔も出さないくせに、
ある程度、作戦が固まってくると
自分はレベル高いから危険なその役(おいしい役)は俺がするぜ!
とだけ書いたあと、またダンマリ。
やってられんわなぁw
>>227 別ゲーだが心当たりのある奴が多過ぎて噴いたw
>>227 そういう奴に待ったかけられる様にもあんまりレベル差が開くのは好ましく無いと思うんだよ。
低レベルでちょっと待て、って言っても聞かない場合が多いから。
>>222 俺なんかCTSのある意味有名なMSに昔性別間違えられたぜ。
別に男の娘でもガチムチ女でもなく、全然紛らわしくないBUとプレイングなのに。
>>229 エイトゴッドなMSですね、わかります。
>>229 なんで経験値厨ってこんなにレベル上げを肯定して貰いたくて必死なんだろう。
御前試合が実装されれば有る程度は緩和される・・・・か?
御前試合がAFOの闘技場と同じだったら、新たな問題しか呼び込まないんだぜ?
依頼よりも酷いことになるのは確定的に明らか。
勝てない奴が大暴れしそうな予感だな・・・
>>236 勝てないくらいでは何も言わんさ。
奴らは一回戦敗退でも関係ないからな…
入れなくてムギャる奴は出てくるかもしれんが…
じゃあ、WT3の怨念が具現化しそうな遺跡はどうだろ?
遺跡には期待している、が、斧の二の舞になりそうで不安過ぎるw
銀雨のプールみたいに勝ち進む実利を少なくすればいいんじゃないか
1回戦負けでも勝ち進んだ連中とあまり変わらない量の報酬を出すようにして
毎週参加することに意義がある(経験が入る)みたいな
このほうが参加費毟り取れてウマー
と・・・上のは御前試合の話な
AFOの闘技場って入れないなんてことあったのか
「レベルを上げたい」と言う欲求は当然の物で、これを否定する奴はただの自己中心的な奴。
「依頼に入ったらちゃんと仕事しろ」「楽しめないくらいなら依頼入んな」と言う要求は当然の物で、
これを否定する奴はただの経験値厨。
AFOの闘技場は、「枠数が決まっていて参加が旗取り」「参加費無料なんで同背後投入横行」「前衛職以外まず勝ち目なし」
と言う問題だらけの物だった。
>>242 なるほどなぁ・・・ありがとう
その闘技場仕様は問題外だわな・・・
もういっそ和風にオンライン将棋でいいよ、試合
前衛職でもマンチ+福袋長者じゃないと高レベルは勝てないしな。
AFO仕様だったらマジ最悪だよ。
すごろくでいいよ。
まぁ闘技場は実装どころか予定すら立ってないしまだ先の話だろう
んなことよりも依頼来たと思ったら2つかよw
とりあえず片方の依頼は予約欄見た瞬間に任務完了しますた
お、ちょっとだけ依頼増えてたw
ごめん一つ質問
今はまだ他キャラとのアイテムの遣り取りは未実装?
AFOであったっていうサポとのアイテム交換とか
未実装。
サポで交換形式にされると面倒が多いから嫌だな。
あぼーん
あぼーん
夏っすねえ
ああ、夏は便所飯食わなくていいから元気みたいだ
つーか便所飯って実際いるんだろうか
んGワードが充実してきた夏の夕下がり、皆様いかがお過ごしでしょうか
予約人数凄いことになってきたなぁ
これで当選したらそれだけでなんか満足できそうな気がしてきたわ
これじゃせっかく客が増えても
依頼不足で離れていっちまうぜ。
どうにかならんものか・・・
なんかログインオンラインみたいだな。
1.純粋に依頼を増やす
2.高レベルPCはちょっと自重して低レベルが取りやすいようにしてやる。
3.別コンテンツを実装
4.AFO終わるまであきらめれ
実現性がどれも今ひとつだな・・・
一日あたり数本依頼が供給されてるのに足りないってすごいよな
六月の依頼解禁から、合計で100本依頼が出てるとしたら
一本当たり大体8名なら延べPC数800人 星として80万円
シナリオ一本当たりの文字数が4000ぐらいだとして40万文字……
少なくとも今の倍以上依頼が増えないと追いつかないなこりゃ。
予約者人数合計すると100人近いし、更に依頼出発すると確実に増える。
これだけでも80万の売り上げにしかならんのか。
こりゃ籤でもやらんと食ってけんな、寺の社員
ネットで総利益月80万て・・・
資本金50万の個人会社かよw
予約分の☆忘れるなよー
あとOMCでの☆購入もあるからそれだけなわけないじゃないか。
クジもあるわけだし・・・
最初の頃のラッシュを過ぎたDTSのOMC納品
24日だけで バストアップが10枚ほど 3万円也
同じくアイコンならば、15枚ちょっと……1万五千円也
一ヶ月で土日を除けば、20日ほどだとしても
同程度の納品があるとすれば、90万は固いと
>>267 酷ぇな…絵師の取り分なしの総取りかよw
単純計算だろ・・・w
他ゲーも含めたらまだいくさ。
まあWT部門なだけで、寺はこれだけやってるわけじゃないらしいから・・・
絵師の取り分だけじゃなくて、webmoneyやnetcashの取り分も有るしな。依頼とOMCじゃ商売にならん。
だからって射幸心煽るだけの籤じゃ客離れてくし、強い武器持ってるPCにも買って貰おうとすると、
アイテムがインフレ起こしてゲームの寿命縮めるし。
>>269 単純計算だったら尚更幾らか差っ引くんじゃね?w
>寺はこれだけやってるわけじゃ〜
ああ、赤字を増やすだけだった競輪とかなw
273 :
名も無き冒険者:2009/07/25(土) 21:06:33 ID:cViE7vWs
商売が下手なんだよ。
こういったゲームならキャラをカード化(フレームをガチャ、中身は絵師に書いてもらう)。
武具もカード化してガチャ
イベントにリーダー制を導入し、総合戦闘Lvが高い人ほどイベントリーダーに選ばれやすくし
(追加コインでリーダー抽選の可能性を上げれる、又はミニゲームの点数で上げれる)
そして発言するたびにコイン支払い。
もち他のゲーム同様、無料武具カードスロットもある
こうすりゃ、会社資金も回るし、ミニゲーム対戦やミニRPGで点数を稼いでイベントリーダー権を
獲得するといった目的もできる。(課金でも可能)
こういったシステム化すれば月数千万の巨大マーケットになるってのにw
>>261 AFOの影響ってあるのかな・・・あっちの依頼不足やMS行方不明も深刻だぞ。
それ以上の過疎化でバランス取れてるが。
夏なだけに、これだけ依頼が出ても依頼日照りか・・・
参加したいかどうかより、予約結果が早いもの片っ端から
ハシゴで突っ込んでくのがいる状態だから、予約リストもひどい有様だな
高レベルはもうちょっといたわりを持ってもいいと思うのだが・・・
その高レベル組は
>>143みたいなことを普通にのたまうから困る。
極端な高レベル=経験値厨だからな。
シナリオ選ぶ普通の人なら極端にレベルが突出することはない。
>>278 そして入りたい依頼があっても横から掻っ攫われるんだな。
>>279 そして横から掻っ攫った奴が「後から入りたい依頼が出た。抜けたい・・・」とか言い出すのか
何という無限ループ
とはいえ予約数に制限かけるってのもねえ・・・・・
せめて同背後禁止にしてくれないとな。
Ctsで起きた「予約四人が同背後」とかいう惨劇が起こりかねん
BNOじゃ日常茶飯事だったからなあ・・・・対策できんのか、アレ。
当時も散々言われてたけど・・・
AFOが終わって依頼状況が落ち着くまででも、無料依頼の時みたいなPL単位での制限かけてくれたら良いのにな。
問い合わせてる人がブログ持ちに居たが。
どうやら複数登録状況を調査中のようだな。
一刻も早い同依頼参加不可の実装を求むorz
>>285 IDの話か?
つーかDTSで複数登録が問題になるようなことってあったっけか?
>>286 お前は何を(ry
複垢は処罰対象に決まってるだろ、JK。
複数PC登録状況の話な。
依頼で同背後当選とか、DTSでもあったし。
スマン、言い方が悪かった。複垢がアウトなのは当然知ってるw
成る程な。
DTSではまだ大事になってないけど、
問題になる前に対策しといてもらいたいしな。
これだけ混んでる状況だと同背後参加は控えるのが当然なんだが
でも過疎の時は2キャラくらい許してほしいんだぜ・・・シナリオ成立しない時とかさ・・・
ctsじゃPL単位での投票とか出来たんだし、同背後禁止とか出来そうな気もするんだけどなー
筋肉がいる以上、同背後参加を放置すれば絶対問題が発生するからな。
同背後はイベシナだけ許可でいい。
>>290 安心しろ。
この状況ならよっぽど駄目なMSじゃない限り、そうはならんw
また依頼増えたか
なんとか狙ったのに入れるといいが・・・
9本か。これの拘束が一気になくなった時の事を考えると恐ろしいな
予約した依頼の抽選が終わったら、その後24時間は予約できないとかして
すぐハシゴできないよう縛りが入るだけでも違う気がするのに・・・
>>193 今制限のルール作ると、そのルールが後々もっと依頼が増えて逆に供給過多になった時仇になるかもしれないって事だろ。
単純に、1日経たないと同背後投入できないとかにすりゃ良いだけだが。
富の予約優先度とか、それっぽいシステムがありゃあ違うんだろうがなー。
富信者は巣に帰れ。
まあ、予約梯子出来る仕様の時点でこの惨状は変わらんだろうしな
結局は予約や旗に参加できる暇と回線のある奴だけが勝つ仕様
新しい依頼が出ましたよっと。
あの依頼は空気読まない馬鹿を選別するにはいいかもな。
どうせ梯子の順番が回ってくりゃお構いなしだろ
折角コイン買っておいたのに全然依頼はいれねーから
初依頼よりを前に思い切ってピンナップ頼んじゃったよ
娘の活躍は俺のこの絵を見ながら脳内で描くことにするyo
あ、今一応初心者推奨の依頼があるんだな
けど多分無理だわw
高レベル様が仮に空気呼んでくれたとしても
レベル1だけでも今どんだけいるのやらわからん
イベシナを出してくれー
せめて一日に予約可能な数を1つにすれば・・・
それだけでもかなり違ってくるだろうにな
レベル上げ自体を否定する気はないよ
それだって立派な楽しみ方だ
ただちょっと寺が後手に回り過ぎてる感がある
よしお前ら。
ここでウダウダ言ってないで皆で要望出してこよう。
結構前に出したがこればっかりはすぐに改善は無理だろうな
単純にMS不足が原因だし
今、小島よしおが頭に浮かんだ
「レベルを上げてPCを強くしたい」
「依頼内容を楽しみたい」
どっちもゲームを楽しむ要素だろうに。
レベル上げたい=経験値厨ってのは「このゲームはこう楽しむべき」っていうあまりに狭量な意見だと思う。
交流した仲間とリプレイやステータスで盛り上がるのが楽しいんじゃないのか?
経験値厨ってのは危険依頼の梯子や高難易度ガチ戦闘依頼で相談に参加しない奴の事じゃね?
>>309 そういうのは良いんだ。
問題なのは
>>310が言うようなタイプ。
最悪な経験値厨はOPもリプレイも読まない。
いったい何のために依頼に参加してるんだ?ってのもいる。
相談するやつでもOP読まずに入るなんてザラだぜ?
入ってから読むとか言ってるやついるし。
>>312 そんなのに予約や旗で負けたと思うと気が滅入る
(ぴー)ねば良いのに。
まあ、経験値厨でもないのにOP読まない奴よりはマシさ!
……って訳でもないか。
経験値目的が悪いっていうより、DTSはCTSやソルパに比べて
高レベルマンセーになってるシステムが悪いと思う
良いスキル覚えるためにレベル上げていかなきゃいかんし
俺は経験値バランスが悪過ぎるのが問題だと思う。
DTSはレベルアップ早すぎ(経験値多過ぎ)じゃね?
下手すりゃ一回の依頼で二つレベルが上がる。
低レベル帯はそんなもんだ。
Lv10くらいまでは一回の依頼で一つは上がる感覚。
2つ上がるのなんて最初期のレベルで貢献とった時ぐらいだろ
いくらなんでも過剰反応し過ぎ
過剰か?そのせいでレベル差気にする奴がやたらと依頼入らせろと騒ぐんだろ。
レベルアップでの能力のインフレも合わせて、ぶっちゃけかなりバランス悪いと思うぞ。
もうちょっと高レベル帯になれば
レベル上げるのも馬鹿らしくなるほど経験値が必要になるから大丈夫だよ
CTSでは高レベルになると1レベルで1万とか2万必要だから
そもそもWTでバランスとか言ってる時点でもう・・・
このジャンルの能力なんて良い意味でも悪い意味でもお飾りだよ
MMOと一緒にされても困る
依頼の難易度で基本となる経験値と報酬が決まってるんだから、
低レベルの内はガンガン上がって当たり前だろw
あと高難易度や危険フラグの立ってる依頼じゃなきゃ、
Lv1が混ざってても気にする奴は居ない。
俺にはどうみてもレベル差気にする奴とやらよりも
>>319のほうが騒いでるだけにしか見えない
現状に不満があるのはわかるよそれは誰だって同じだ
だからってゲーム自体が悪いだの
まるでたつじ君みたいな頓珍漢な事言われても困る
上見ると見事にレベル差を言い訳にしてる経験値厨いるからそのせいだろ。
319だけじゃなく全員ピリピリしすぎ。
ただ叩きたいだけのつるし上げになってるぞ。
全員面倒見てやるから、ケツの力抜いて後ろ向きに並ぶんだ。
ただ一つ言うなら、スキルの取得制限にレベルを取り入れたのはまずかった
CTSやソルパみたいにゲーム内通貨があれば取得できる方式の方が良かった
それはそれで現状だと依頼入って金稼がんことには
ゲーム内通貨だけなら、CTSでいうダイヤ塊みたいなのがあれば
フォローが効くからなぁ
そして依頼不足が最大の原因という結論に戻ってループ。
こればかりはMS増えない限りどうしようもないからなぁ。
現実はこれからお盆に入る事でますます減るだろうけど。
豚斬りですまんが質問
絵師へのファンレターをフォームから送っても
送った側には何もメールとかは来ない仕様?
OMCスレは絵師のスレみたいだからこっちで質問
>>331 いや、OMCスレで良くね?w
ちなみにメールはこないな。ファンレターのフォームのは。
>>332 あっちは絵師のスレだから客側が質問するのはアレかなと思ったんだ
ありがとう
いや絵師のスレなんてことはないからw
客だって一杯いるぜ
お盆はきっとそれに因んだイベントがある・・・と思うからそれに期待か
意外と初心者推奨依頼では皆自重してるな
履歴にイベシナがあるくらいなら許される・・・よな?
>>331 アドレス書いておけば来る絵師なら来る。
ただし、忙しい絵師、返信を返すとフェアじゃないと考える絵師とか色々いるから保障はしない。
来る場合も来ない場合も珍しくないから期待しないで送れってところかな。
>>332>>334の言うとおり客もいるからOMCスレで問題ない。
>>335 制限じゃないから仕方無いが、イベシナは除いても3つ依頼に入ってる奴が空気読めなかったようだぞ
イベシナ以外で3つは空気読めてないなw
俺が見たときはそんなのいなかったのにw
まぁ制限内から仕方ないよね、うん・・・うん
そういうKYはヲチの範疇じゃないか?
あぼーん
単にOPも碌に読んでなかっただけの可能性もある
それでも十分アレだが
早く龍ページ実装しないかなー。
「なお今回、竜の仕様は出来ません。」
もはや定型文と化しつつあるこの一文が
依頼から消えるのは何ヶ月後だろう
345 :
名も無き冒険者:2009/07/26(日) 13:05:08 ID:bL8vjdvZ
そのまえにサービス終了だろ
消えるって事はないだろうな。
CTSのKVみたいに、依頼に応じて必要であれば使用可能になる感じだと思う。
マニアックFAQにもそういう記述あったし。
347 :
名も無き冒険者:2009/07/26(日) 13:10:25 ID:ABssNkhi
思いがけない冤罪になる可能性大!と思えるネット上のあらゆる掲示板での
暴言管理とかマジでやってるゲームなんて誰もやらんだろw
しかもゲーム内の発言に関しても「他人の意見を否定したらペナ」ってLvなんだ
こんなのお互いの会話にもならん。
確かにイベシナは出してほしいが、MSの負担が大きいからなあ
別に大規模っぽい戦闘系でなくてもいいんだが・・・
竜は確かに早く依頼で乗ってみたくはある。
家の娘は陰陽師だから、乗りながら術連打とかやってみたいんだぜ・・・。
イベシナよりも龍を!
龍の使える依頼を!
龍乗りてぇ……。
龍依頼もほしいけど既に競争率高そうだしw
竜もCTSのKVみたいにリアルマネー課金合戦になるんじゃないかと思うと…。
多分、月一で新しい品種が登場して
下取りでドナドナされる龍が大量発生する
スキル籤まだー?
スキル籤?
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) 何を言っているんだ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) 何を言っているんだ!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ 何を言っているんだ!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ 何を言っているんだ!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) 理解出来ない・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
今すぐアンインストールするんだ
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) アンインストール・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) アンインストール!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ この星の
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ 無数の塵の
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 ひとつだと
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ 今の僕には
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) 理解出来ない・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
スキル籤・・・・適当に書いたんだけど相手にされるとは思わなかった。
リアルマネーとか週一でランダムでもらえるスキルの実装の事ね
一等二等辺りを当てると一見凄いよな、別に凄くないようなスキルがもらえる。
それ以外だとネタプレにしか使えないような微妙なスキルがもらえる。
相手は死ぬレベルから肩こりを治すレベルまで
ネタプレにしか使えないようなのだったら面白いと思うが、
普通に実用的なのが混じってるならいらねぇな
普通にアイテムでいいだろ・・・
予約連敗記録更新中
旗鳥は狙ってみたが無理だった
心が折れそうだよ
366 :
陰陽師:2009/07/26(日) 23:00:39 ID:Pjk+p6X2
雑魚でも良いので長時間維持できる式が欲しい
籤よりも支給品がホスィ(´・ω・`)
>>365 旗取りは零コンマ以下の戦いだ。
電波時計か正確な時計を用意して全神経をF5に添えた左手と、マウスを盛った右手に注ぎ込め。
>>367 確かに欲しい・・・。
あれがあるのとないのとでは、えらい違う・・・。
でも毎回行進のタイミングとか結構ズレるよね、電波時計あっても
ところで旗取りって受付開始から何秒くらいなら取れるん?
予約数の多い依頼なら●秒以内に参加ボタン押せば大丈夫!・・・とか感覚でいいからわかんね?
今の状況なら一秒以内
さらにその条件を達成した人が多ければ抽選みたいなもん
大丈夫とかない
まぢで?
F5→参加する→参加確認ページ→参加する。この流れを一秒は無理だろ・・・?
ぶっちゃけ押す速さっていうより、リロードした時の鯖の反応速度次第
運だよ
駄目な時はいくら神速で押しても無理
>>372 参加する出現0.5秒以内に押す
これでようやく旗取り勝利への第一歩
参加開始時刻から参加ボタンが出るまで1〜2秒ラグがないか?
ラグと言うかサーバー側の時計の問題なんじゃないかと思った
サーバタイムが標準時より少しずれているのと、
旗取り合戦中はアクセスが集中するから通信処理でラグが発生する。
コツはあるが、こればっかりは自分で見つけてくれ・・・
システム組めば取り放題だよ。
参加できたと思ったら定員超過
orz
あれ、商店にケモノ耳幼女がいるんだけどこいつ前からいたっけ?
いたよ
一時的にみったんと交代してた。
ぶっちゃけみったんのほうがかわいいだろ
あのケモノ耳幼女はなんか気に入らん……戻らんだろうなぁ
たしかにみったんの方が店の雰囲気には合ってたな
あれ女なのか。男だとしか思ってなかったんで、新キャラかと思って見に行ってしまったw
>ケモノ耳幼女
どうでも良いけど、アイツ男じゃね?
誰か脱がして確めて来いよw
なにまた男の娘?
陰陽師の暁って名前からして下半身は三つ叉だな。
完成予定日7月1日の依頼がずっと解決中のところに残ってるのは
どうにかならんのだろうか
あのMSはいつもの事だから気長に待て。
もしくは寺につつけ。
あれ一ヶ月待っても良いと思える程のMSなのか?
じゃなきゃ参加者が不憫だ・・・。
>>397 CTSで5人駄目なMSを挙げろと言われたらそこに名前を入れても良いと俺は思う。
10人挙げろと言われたら確実に入る。
ヒントは慣れと諦め。後は経験談。
CtSではSD兼業MSが出すシナリオは完成まで一ヶ月待ちがザラ。
その状態でDTSにも手を出してるMSなので時期と質はお察しください。
8月中に完成すればいいんじゃね?
あぼーん
>ケモノ耳幼女
陰陽師はヘンタイが多いって話だから実はおっさんって事でどうっすか?
DTSに亜人はいないみないだから
あの娘はきっと、誰かの式なのさ!
>亜人
いるだろう。あそこにいる時点で。
そういや最近特にDTSOMCギャラリー見てると仮面率ってか異形率高いな結構w
いぎょうに異形率高いよな
コスプレだろうな。もし亜人なら公式ブログがどうこう以前に説明されるだろ。
にわかに時の人だな、ケモノ耳幼女
まさか将来的には陰陽師はケモノ耳の式神従えられるの?
サムライ選んだ俺への嫌がらせなの?
>>407 スタッフの一人が「亜人いなくて残念」って言ってるだけなのと、
実際にNPCとして存在してるなら、俺は後者の情報を信じるぞw
>>410 夢位見させてくれよ!
家の息子が将来的に獣耳式神を引き連れる夢を見ても良いじゃない!
>>411 バカ野郎! 俺は亜人に夢を見てんだよ!
獣耳キャラのネタを暖めながら、実装される日を待ってんの!
ワールドガイドには種族の項目がある
まだ見れないが
獣耳・・・・(また)BNOコンバートフラグが・・・・?
砲術師・・・ってのはCTSからのコンバート、って事かなそういえば?
AFO→ソルパ並に密接な関係じゃない限り、現役ゲームからはコンバートしないだろう。
あれ、鯖おちた?
落ちてない
一度落ちたけど復活したみたいだな。
あ、やっぱ落ちてたんだ?
復活したと思ったらまた調子悪い
また繋がらん…。
はい落ちたー
今見てきたらインフォメーション欄や
ギャラリーの画像が全部消えててワロタ
社員落ちつけーw
繋がったがイラスト系が落ちてる。
しかも依頼OPも消えてる。
単純な鯖落ちじゃないなこれ
システムが何か致命的な障害起こしたんだろ
いや、この程度のことはよくあることだよ
寧ろ久し振りに起こったな。
ま、平日なんだし気長に待とうや。
連続依頼参加規制のシステム投入してくれてるんじゃね?
まあどっちかっていうと致命的なのは寺の技術力のほうだな
どうせなら旗取り時間と重なれば見てて面白かったんだがw
復旧したな
432 :
名も無き冒険者:2009/07/29(水) 13:25:39 ID:603SiPVX
繋がるようにはなったが、まだ鯖鰓は起こしてるな・・・
しまった、下げ忘れた 吊ってくるonz
アイコンとか拠点看板とかの画像が表示されてないな。
暫くは様子見た方がいいか……。
所で今更気付いたんだが、拠点の所属って幾らでもできるんだな。
MYページに表示されるのが3までなだけで。
●サーバー不具合に関するお詫びと対応に関するお知らせ
7月29日 11:45頃〜 弊社サイトにおいて、アクセスが困難になるという
不具合が発生致しております。
原因に関しましては現在調査中ですので、復旧の目処が立ち次第改めてお知らせいたします。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。
また、不利益を被られました方につきましては、弊社にて別途対応を行わせて
いただきたいと存じますので、サーバー回復後コンテンツお問い合わせフォームより、
問い合わせフォームがご利用になれない場合は、
お手数ですが以下の中から不利益が発生したコンテンツをご選択の上、
ご連絡いただきますよう、よろしくおねがいいたします。
(中略)
出来る限り具体的な情報と併せてお知らせいただけますよう、お願い申し上げます。
このたびは、多大なご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。
>>435 サーバー回復後コンテンツお問い合わせフォームより・・なんだよw
寺もお詫びの文面ぐらい見直せって。
あぼーん
>>435 いっぺん氏ねよくそ運営w
いままではそんなにたいしたアクセス件数がないからよかったんだろうけど
旗取の時間帯には人数が増えれば増えるほど、F5などで連続読み込みアクセスが
集中してしまうのは当たり前だw。しかもちょっと知識があるものならツール組んで
瞬間的に多重アクセスかませれるんだぜ?
このまま
旗取を時間で先着順にしたら今後もこういった事態になるのは目に見えているだが
そのへんなーんにも考えてないんだろうな〜
いい加減に旗取の欠点に気がつけ
夏休みだなぁ…全く暑くてかないません。
よう、たつし。今日も見え見えの自演で面白くて仕方が無いw
これからもその傑作な文章でせいぜい頑張って俺達を楽しませてくれよ
何でウンコ触って遊ぶの?
汚いから近寄らないで。
A.ウンコに触っている奴も含めて自演だから
実際問題、WT鯖を落とすほどのツール使ってる奴なんているの?
それともツールごときで落ちる鯖なの?
教えて詳しい人。
おまい、ツールで落ちたなんて本気にしてるんじゃないだろうなw
そもそもツールなんて都市伝説だろ。
>>445 俺、パソコンは小人さんが動かしてると思ってるw
回答ありがd。
旗取りツールとか仮にあっても数人が使った所でF5連打と変わらねーだろw
それにオーバーフローで落ちたなら復旧は簡単だ。
今回の障害は明らかに事故。
そもそも今日落ちた時間からして旗取りがありえない時間なわけだがw
しかし落ちたまんまだなぁ・・・
明日以降も復旧できなくてずれこまれるとやだなぁ。
とりあえず復旧の見通しの予定時間を書くべきだと思うんだ
公式ブログは生きてるんだから
そっちに何か書き込みをクレクレ。
WEBゲームで食ってるんだから
もっと強い鯖か予備鯖持つべきだろうか。
そういう問題じゃないんだろうか
どっかから攻撃受けてたりして
だから負荷で落ちた訳じゃな(ry
新しいコンテンツ増やそうとして落しちゃったのか?
またなのか?
寺鯖が極端に弱いのはDTS以前のユーザーには常識事項。
つまりは仕様。だからWEBゲームも古参には地雷としか認識されない。
鯖の弱さは風呂とどっちが酷いかね
だが、まだ新しいコンテンツを増やそうとしているなら救いはある
そうこう言ってる間に直りましたよおまいら。
長かったぜ・・・。
復旧したと思ったら旗取りも終わっていたでござる。
チャレンジすら出来なかったよぉ(´;ω;`)
繋がらねぇ・・・
直ったとおもったら、また落ちてますぞ皆の衆。
いや、マジでSE雇おうよすたっふぅー!
SEも単価たけーからな。
DBいじれる奴だと月100万はいく。
SEってそんなに高給取りなの?
503が404になった。
これってどういうこと?
正式に直りますたアナウンスが出るまではログインやめとけ。
でもホントに旗は先着じゃない方が良いと思うんだけどなぁ。
多少は負荷もかかるだろうし、それ以前に低スペでも文章で楽しめる
リアルタイムじゃないオンゲっての結構売りにしてるはずなのにこれじゃあ…。
旗戦はあっても構わんが。
依頼入りまくってる奴と全然入れてない奴を予約選考時に平等に扱うのは止めてくれ。
全然入れない奴、そのうち辞めてくぞ。
「多少人数減っても依頼埋まってるから良いか」みたいな考えなのかもしれんが、そのやり方だと少数のユーザーがゲームを支えるって悪循環に陥りやすいと思うんだが。
金はあっても時間がない社会人。
時間はあっても金がない学生。
予約半分・旗取り半分で、バランス取れてると思うが。
正式アナウンスが出るまでは不安定な状態が続きそうだな。
旗取りは相談期間もあるから抽選って訳にいかないだろ。
予約抽選は難易度とPCレベルによって加重があってもいいかもしれんな。
>>465 DB系は人手不足で特に高い。
フリーなら総取りだけど会社勤めなら手取りは単価の半分くらい。
詳しい話はスレ違いだからマ板行ってこい。
言えない…一度正式な復旧のアナウンスが出てたなんて…
おいおいまた落ちてんのかよ
田代胞でも撃ち込まれたんじゃないだろうな
DTSって意外と新規が多いのか?
この辺の旗システムはどこも大体同じだが、これだけ不満見たの初めてだわ。
いや、AFO以降依頼不足ん時はいつもこんな感じだったと思うが……
>>470 不正解
金も時間も有り余ってるニートが勝つ
>>474 まぁ依頼不足って根本的な問題だからな。
供給不足で、依頼インフレ起こしてるようなもんだし。
依頼不足で喘いでる人達が居るのに一方ではガンガン依頼入れてる人がいるから文句が出るんだろ。
とうとう公式サイトとは別ページに飛ばされるようになった
本格的に駄目っぽいな
はいまたメンテ画面入りましたー
運営かSEかわからんが徹夜で復旧作業になるのか・・・がんばれ・・・
一応更新きたので。
この様子からしてどうやらかなりかかりそうだ
また、 今回のサーバートラブルに関しまして、
WTRPGコンテンツのシナリオに対し、以下の対応を行うことといたしました。
・お客様のシナリオの参加・プレイングについて 現在公開中であり、プレイング締切の来ていない
(執筆が開始されていない)シナリオにつきましては、
一律、プレイング締切を1日、延長いたします。
また、これにあわせまして、リプレイの執筆開始・締切の日にちも延長されます。
キャラクターの拘束日時は延長されませんので、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
一日位じゃ間に合わん気がするなあ…。<締め切り延長
これ以上復旧されないならその日数に見合った延長時間がほしいのは確かだな〜
なおしといたぞ、くずども
ちょwスターコイン残高が0にされてるww
がまんしろ
がまんしろ、ってww
俺のSCはどうやら無事だったようだ…。
予約も旗も連敗だからOMCとイベントでしかどうせ使ってないけどorz
0っても見えなくなってるだけで、本当になくなってるわけじゃないからな
だが寺のことだから課金データも吹っ飛んでるんじゃなかと心配だったw
たしか6月末のメンテのときも消えたんだよな、酢蛸表示…。
問い合わせしたからなのか自然になのかしばらくしたら直ってたが。
しばらくしても直らんようなら素直に問い合わせした方がいい。
今公式見たらトップにイベントシナリオ公開中!のバナーが出てたから
急いで見に行ったけど新シナリオが出てたわけでもなかった
紛らわしいわw
何か微妙に重い気がする
まだ完全には直ってないんだろ。
見れるだけマシだが、少し自重しておいた方がいいかもしれん。
まあそれでもまともに復旧しようという姿勢があっただけましだな
ということで風呂は見切ってこっちをメインにすることにした
その程度で軽々しく見切るとか言われてもな・・寺も何かあったらすぐ見切りそうだ
そんなおまいは富行けばもっと幸せなゲームライフが待ってると思うぜ
おkじゃあ富行くわ
>>bkXIBM9nは良い反面教師っぷりだ。
主体性のない奴だな・・
キャラに愛のない奴は要らん。
鯖落ちしている間に、参加したかった依頼は予約と旗取りが終わってましたとさ
orz
どうにもいかんなあ・・・・チャットとかも閉じて完全に復旧するまで待った方がいいのでは・・・
この障害下でチャットやってる馬鹿がいるのかよw
自重しろw
チャットは別鯖なんだぜ?
あぼーん
たつし流に言うならむしろこうだろw
運営をたつし教に入らそうとしたが大失敗
出入り禁止食らって2chという便所しか居場所が無い
あぼーん
>>505 今回はサーバダウンじゃなくてNW障害起きてるからチャットも負荷になってるはずだぜ
名称:術視「参」 Lv:0 価格:64000文
ジュツシ・サン 属性:心
消費練力 36 消費行動力 1 効果種別 非物理
効果時間 一瞬 射程 特殊 対象 1対象
取得可能
レベル 10 活性化に必要なアイテム なし
付与効果 壱 特殊 効果値 -
付与効果 弐 - 効果値 -
付与効果 参 - 効果値 -
外見:「弐」より効果が高い。眼に精霊力を集中させ、対象にかけられている術を見破る。使用者によっては、虹彩がうっすらと変化する。
解説:射程は視力準拠。対象者に掛けられている呪術の詳細な影響や効果時間、術が誰によって掛けられたか、また、既知のスキルであればその名称も判断できる。ただし、一部の術は見破る事ができない。
名称:雁金 Lv:0 価格:36000文
カリガネ 強化 属性:技
消費練力 16 消費行動力 1 効果種別 物理
効果時間 一瞬 射程 1〜5m 対象 1対象
取得可能
レベル 9 活性化に必要なアイテム 刀,剣
付与効果 壱 命中 効果値 20%
付与効果 弐 回避 効果値 20%
付与効果 参 - 効果値 -
外見:抜刀術の一種。敵の攻撃を左右に避けつつ刀を抜き、敵の眼前に刃を突きつける。
解説:刀剣専用スキル。使用武器を鞘に収めており、かつ、自身が攻撃を受けた場合に行動力が残っている場合のみ使用可能。命中判定の前に使用。回避を効果値分上昇させ、敵攻撃に対し命中を上昇させて反撃する。
ネタが作り易いのはわかるが
たまには刀剣以外のスキルも作ってやってください
CTSでも刀剣が優遇されすぎとかほざいてる奴がいるけどいいんだよ
日本人なら日本刀だろ
>>513 専門職が他にありそうな弓は兎も角、槍くらいは許してやれよ…
実は日本刀(但し太刀に限る)より槍や弓の方が使われてたんだぜ?
まあ刀以外の武器を否定したりはしないけど
刀を目の仇にしてる人は何か違うと思うなやっぱり
刀以外で抜刀術とか言えないからな
バランスを取って欲しいのはあるけど…槍や斧や弓特有ってあんまりないだろ
まぁ刀剣って武器の基本、ってか基礎的な雰囲気があるから…。
弓なら速射とか、槍なら連続突きとか足払いとか…作ろうとすれば技なんて幾らでも作れるでしょう。
関係ないけど、TOPのバナーに出たりしてる素っ気無い感じの弓持ったNPC可愛くね?w
太閤立志伝も
刀剣秘技>それ以外の武器の秘技だったからな
刀優遇すんなよーっていうか、
RPの自由度が広がるように刀一択っていう性能は避けて欲しいってことだろ。
槍がライフルなら刀は拳銃だ。携帯性と汎用性に優れてる。刀剣類は比較的コンパクトに運べて平野でも森でも室内でも戦える。
その上でガチでの戦闘能力まで高いってなると狭い場所で振り回せないからペナルティ喰らいそうな槍とかの立場がねぇって話なんじゃね。
平野で戦闘があるって解りきってる依頼なら槍メインで刀をサブ(or弓&刀)にもってくぜ、町中で要人の護衛依頼なら刀もってくぜ、山登るならやっぱ刀だぜ、とかいうバランスなら‥‥って刀ばっかだな。
刀は持って行きやすいんだよ、やっぱ。洞窟で松明持ちながら戦うなら刀だし、槍担ぎながら崖を登攀とかも難しそうだ。
サイドアームとしてこのうえないんだから、せめて正面きっての戦闘能力くらい槍とか弓にくれてやっちゃどうだ?って話。実際、戦場じゃあ飛び道具と長物のが強かったんだし。新陰流の剣聖だって戦場じゃ槍使ってたんだぜ。
>>521 読む気しないから短文3行に纏めてくれ。
どうでもいいが「舵天照×NET CASH【稼動開始キャンペーン】」当選メールが来た
てか、こんなキャンペーンやってたっけ?・・・応募した記憶が一切無いんだが。
キャンペーン中に、
1)「舵天照 DA−TEN−SHO」にキャラクター登録
2)テラネッツ仮想通貨「スターコイン」をNET CASHで購入
の2条件を満たした方を対象に、抽選で100名様へ舵天照オリジナル
NETCASHカードをプレゼントいたします。
だから応募しなくても当たる
>>524 初期にネットキャッシュでスタコ買えば知らない間に応募した事になる。
額面で合計2000円だから儲けたからいいじゃないか
スキル一覧に表示されるスキルは
そのレベルに達した奴が1人でも居れば表示されるんかな??
巫女で12レベルなんで見たことないけどなぁ
単純にデータが出来てる奴全部じゃないかな
あぼーん
あぼーん
WT史上初のGSD警告と垢版、意味なんてそれだけ
いい加減、120PCも参加者がいて、みそかの警告に誰も弁護してくれなかった時点で何かに気付け
独り言だが宗教=キチガイって時点でペラッペラな底の浅さが露呈してる。
誰かさんの中では宗教団体は毒ガスまく集団みたいな認識なんだろう。
宗教ってのはれっきとした世界的な文化なんだけどな。
偉そうに薀蓄たれる割に軽い頭だ。
槍にしか出来ない事、槍投げだなっ!(やりきったと言う顔
お前は何を言っているんだ
流れまたしても叩っきるが。
・・・また鯖落ちてないか?
すまん、俺の勘違いだ。
行けた事は行けたがなんかクソ重い気が・・・
まだ不安定なのかねぇ
儀弐王のために働こうかと思うんだけどなんか手はないかね?
>>539 1:依頼が出るのを待つ
2:それに何が何でも参加する
これしかないな
>>540 そうか・・・
とりあえず一年ぐらい自分を鍛えて待ってみるわ
>>534 べつにこのスレはお前の持ち物じゃねーだろw
しかし重いのう
まだ復旧作業しているのだろうか
>>541 ガンガレ。スタンスを持つのは良い事だ、やり過ぎない程度に。
>>543 まだ復活してない所が2つあるしなー
OPのSC部分も表示されてないし
絵や設定は立派でも全然活動しないNPCが寺には多いからな。
良いMSが担当に付いてくれるよう祈ろう。
BU間に合わんかった・・
おまいらはお披露目コンテストには投票した?
あぼーん
だめだ・・・重過ぎる。
明日になれば少しマシになる・・・と儚い希望を抱いて寝るか。
ところで結局、今回の鯖落ちの原因は何だったんだろうな
寺が張り切りすぎて血管が逝っちゃったでござる
で、バハムートラグーンの世界とリンクするのはいつの話になるの?
恋人が寝取られるのか
ありゃ別に寝取られたわけじゃないだろ?
ただヨヨがビュウからパルパレオスに乗り換えただけだろ?
お前ら余所でやれ。
557 :
ま:2009/08/01(土) 22:43:28 ID:IPNpRenX
でも浮島世界とか竜が身近な兵器だとか大陸を渡る巨大飛行船とか共通する点は多いな、バハラグと
>>529 他のは無視できるが、こいつは看過できない。
運営側しか知りえない情報を平気で作戦卓に書いてくるだ?
そいつがMSの造ったPCだったら、別に問題ないんだよ。
舵天照ではMSのゲーム参加は禁止されてない。MS側のルールも知らず偉そうに!
「運営と通じてプレイしていることが悪い事だと認識していない」というが、
舵天照では悪でもなんでもない、MSに認められた権利なんだよ!
馬鹿馬鹿しくて片腹痛いが、きっちりと訂正させていただく。
_,,-,,−,,--,,--,,-,,-_
/----------------\
/.:.:/ ヽ.:\
/.:.:.:.:/─────────ヽ.:..|
l:::::.:.:.:|::: \,, ,,/ |.:::.|
|.::.:.:.:.:.|::::: (●) (●) |..::.:.| この戯けが
|.::.:.:.:.:.|::::::::::: \___/ |.:.:::..|
|.:.:.:.:.:::|ヽ:::::::::::::. \/ ノ|.:.:.:.:.|
|.:.:.....:..| |..:.:.:.:.|
>>558 つーか、MSに守秘義務ってないもんなん?
公開されてる情報以外も使ってるって、普通に参加してるPLにとってはズルだろ。
その辺も規定とかちゃんとしていてこそだと思うぞ?
運営側の人間が流れを壊してどうするんだ?
遊ぶなとは言わないがその辺を考慮して発言とか遊ぶべきなんじゃないかと思うぞ。
しかし、コイツ、何で何時も具体的なことを言わないんだ?
落ち着けお前ら煽り耐性低すぎだぞ。
そもそも運営しか知り得ない情報って何だよってことでスルーしろよ。
口からでまかせしか言わないやつが具体例なんて出すわけないだろ
MSがPLをやってる場合があるのなんて周知の事実だろ
まー他者じゃ禁止だったりするな
はいはいNGNG。
569 :
名も無き冒険者:2009/08/02(日) 17:52:07 ID:AVSDh7CP
>>558 MSがプレイヤーとして参加したら駄目だろ・・・
それこそ大問題だぞ
いや寺は普通におk。
聞いたところによると串もいいらしい。
業界的には富のように禁止される方がむしろ珍しい。
はぁ?
自分でシナリオ書いて自分でプレイヤーするのかよ?
神みずからプレイしてどうするんだ・・・
そんなもん一緒にシナリオやる連中からしたらたまったもんじゃねーぞ
どこまで自演なんだか知らないけど、自演じゃない奴は触るなよ……
もちろんこのレスにも触んなよ。
あー、あくまで聞いた話だけど。
勿論自分で自分のシナリオに参加するのは禁止。
世界観とかネタバレやヒントを公開するのも勿論禁止。
要するに一般PLに迷惑かけない良識の範囲での参加がおkらしい。
もういい、釣りだから触るな。
じゃあ話題変えるか。
AFOとソルパもようやく復旧したぞおまいら。
ここまで直すのに時間がかかるって、どんな原因で落ちたんだろうな。
ネコが足引っ掛けてサーバーのコンセント抜いちゃったんだよ
あぼーん
落雷で物理的に壊れたとかじゃね?
この日数は普通にありえねえ
579 :
名も無き冒険者:2009/08/02(日) 18:42:30 ID:IMW7vjZ0
運営側の権利を得たなら普通にMS同士のリアル交流もあると見ていいだろう
交流といってもメールアドレスの交換程度か、近所なら少し会って話す程度になるだろうな
だが一般人とくらべたら雲泥の差なんだ
MSが他のMSが書いたシナリオに参加する場合にしても、そいつのメアド持っていたら同じ
会社仲間として、どんな内容にするのかメールで話し合うなんて事もできる。
つまり裏でいくらでも自分のしたいように出来る。
こういった事実があるからこそ富は基本参加じたい禁止していいるんだろう
会社としたらそっちのほうがよほどまともだよ
AFOの場合、運営期間からデータベースの量も半端ないから、そっちの方かもわからんね。
ソルパは同じ鯖だから巻き添え食った感じか。
581 :
名も無き冒険者:2009/08/02(日) 18:49:53 ID:IMW7vjZ0
たとえば、ご近所のMS同士がつるんだ場合などはどうしようもない。
お互い連絡しあって、シナリオの進行を決めてしまえば、まるっきり自分が参加しているのと変わらなくなる。
運営側がこのキャラはMSの○○さんのだから目立った行動はさせないよに、なんて言えるような運営じゃないし
そおまで管理もしないだろう。元々一般参加者からしたらどのキャラがMSが操っているキャラなのかわからないわけだからなw
バレる事もないとタカを括っているんだろう
おまえらがたつしに餌やるから…
スルー検定全員落第
お前らの堪え性の無さにはガッカリだ。
MSの立場なら仲のいいMS同士でNPCの貸し借りしたり、
連動シナリオ出したりする方が楽しいっていうね。
出来レースやるくらいなら普通に小説書くわ。
おまいら、MS関係の話題はたつしが発端だから触るな
おk?
城のリプはいつ完成するんだ
まぁ、気長に待て。
比較的筆の速いMSだが想定してた何倍もの人数が集まったから時間は掛かるだろ。
>>584 いや、それみんなひとり芝居だろ
マジで食いついてるヤツいたら笑うわw
そうやってスルー強制すんなよ…。
お前らだってムキになってるぞ。
予約連敗記録更新中でマジ凹むわ
厨房がいると何かとめんどくせぇわな
>>587 あと、鯖落ちも原因ありそう。
鯖落ち中って、MS陣はプレイングデータとか見れたのかな。
あぼーん
イベント依頼がそろそろ欲しいな。
今なら2週に1度くらいあっても良いよな・・・。
>>593 同じ鯖使ってるだろうから、みれないだろうな。
でもあの人数だし、印刷でもして手元に置かないとみてられないんじゃないか?
幾ら遅れるって言っても、プロットくらいは立ててあるだろうし。
SD業務もあるから一ヶ月は覚悟したほうがいい。
それより早く上がればラッキーだと思うべき。
同MSはCTSの大規模作戦と80人イベシナが重なった時は一ヶ月以上かかった。
あと代筆もいくつかあったかもしらん。
寺の地位構造って基本的に欠陥だからなー。責任ある立場になるとリプレイの納期が無責任になるって何事よ。
おかしいだろ。まずSDが範を示すべきだろ。
無責任になるんじゃなくて、客から見て「どうしようも無いな」って納得できるというだけの話。
OMCと違って納期を自分で設定出来ないから、あくまでも予定として見た方がいい。
状況をマスタースケジュールなんかでお知らせするMSもいるけど、
DTSはまだ図書館が未実装だからどうしようもない。
適当な切り貼りリプレイが読みたいか、
他のMSが代筆したリプレイが読みたいか、
そうでなければ事情を察して応援してやれよ。
イライラしてたら楽しくないだろ。
ついでに言わせて貰えば一流作家でも予定から数年ぶっちぎりとかよくある話で。
先払い受注生産本が執筆遅れで納期より何ヶ月も遅れて届いたとかもある。
特定の作家目当てで高い月刊誌買ったら休載だったとか、
金払ったのに目的が達成できないっていう状況に比べればな、どれもマシだ・・・・・・。
いやそんな無茶な擁護をされても……ドン底と比べてマシだから我慢しろ、ってそれ詭弁。
擁護ってわけでもないような気がするが
つーかどっちにしろ状況が変わらないんだったら、イライラするより受け入れた方が良くね?って話じゃね?
正直リプが遅れることが当たり前の様に感じてる自分にとっては遅れることに疑問を感じてることが新鮮に感じた。
よく考えたら勝手に予定納期ブッちぎるって普通の企業がやったら即クレーム物だしなぁ
おっと、火浦先生の悪口はそこまでだ
入れる依頼がなくなってきたな。
>>605 だからそういった事が宗教じみてるんだよ
宗教系の一番の特徴は
上の立場(ここでは運営やMS)が間違っている事をやっても下の立場?(ユーザー、本当は客としては上だが)
の俺たちは文句を言ってはいけないという姿勢を強要する事。
MSのリプレイ納期が遅れても、OMCの絵が変でも、行殺されようとユーザーは文句言ってはだめだと
する風潮を広めるのが宗教じみてるのさ
嫌になったら辞めるからいいです。
611 :
名も無き冒険者:2009/08/03(月) 10:45:22 ID:SdnDjNDy
不快に思うだけのゲームなら最初からやらなけりゃいい
NGに反応するなよ
火浦功を知らないのか・・・時代は下ったのう
宗教宗教喚いてれば周りが引いてくれると思っちゃってんだもんな
オウムやイスラム過激派みたいなのが宗教のすべてだと勘違いしてるのかな
もしくは創価学会(笑)とかな
折角ママが新しいプロバイダ用意してくれたんだから
また規制食らわないようにせいぜい気をつけろよw
無宗教者は世界で14%しかいないそうです。ウィキペディア調べ。
たつしなんか最も新興宗教にはまりやすいタイプだろう。
火浦功は昔の作家だよ。やーい間違えてやんのw
今日も自演必死だな
夏休みはもっと有益に使えよ
たつじは好きなだけファビョってればいいよ
お前がいくら暴れようが痛くもかゆくもないから
カス弄りはこの辺にして
依頼見てきたらまた干ばつ状態だな
寝過して失敗した
>>616 まてまて、火浦センセはまだ現役だw
確かに新刊出たら天変地異が起きるなんていわれてる御仁だけどな・・・
620 :
名も無き冒険者:2009/08/03(月) 12:24:55 ID:3gg8pOFx
そうやってどんどん毒を吐いてくれ
そうすればいかにキチガイ連中しかプレイしていない事がわかるからな
>>619 確かになんか引退したみたいな言い方だったわw
すまん。ベテランと言うべきだったな。
豚切。DTSのOMCだけ深夜更新なのはいずれ直るんだろうか。
DTSのギャラリーは寺全体のギャラリーからDTSで絞り込んで表示させてるだけだからなあ…。
DTS専用ギャラリーを別に作らないといかんし、CTSもDTSと同じギャラリーにしたら
「リアルタイム更新で見たい」って意見が強くて結局もとのギャラリーも残す羽目になったし。
多分このままじゃないか?
遅れたら遅れたで構わんが、
メールで「申し訳ありません。遅れてます、○○日位に納品予定です」とかあっても良いよな。
何の連絡も無いってのは企業としてダメだろ。
文章書いてる奴なら判るが、文章ってのは何日かけても一行も進まないこともあれば
突然のひらめきで一気に進むこともあるからな・・
一度締切を過ぎてしまうと、いつ完成するかって予測は難しいw
625 :
名も無き冒険者:2009/08/03(月) 13:33:26 ID:3gg8pOFx
>>623 このゲームの駄目た点
1、2ちゃんを私物化して考える運営
2ちゃんの発言でさえ処罰対象にするといったとんでもないシステム体制、つーか
2ちゃんどころかあらゆる掲示板の発言も監視するとか・・・事実上無茶である
2、マニュアルもなくたった4名の主観だけで暴言であるかどうかを判断してしまう
宗教システム(邪教)
3、運営側がPLとして参加する事を許している常識はずれ
これによってどれだけ一般プレイヤーが不快に感じるのかわかっていない・・・
ってか一般人がどうなろうが身内が金を出すからどうでもいいらしい
4、MSのリプレイ納期管理の甘さ、リプレイ納期が大幅に遅れていても金支払って参加した側に
謝罪メールもよこさない運営
5、OMCの絵の納期遅れも同じく、謝罪もしない、納期遅れも追求しない。客をなめている
まだまだあるが、書くのに疲れたw
駄目た点(笑)
宗教システム(邪教)(笑)
納品は遅れるとメールくるぜ。
決定的なのはメインのシナリオのシステム。
普通こういったシステムなら私情を挟んだ体制にならないように、シナリオの大まかな結末まで
しっかり考えた上で最低3種類の結末を用意しておき、それにしたがってプレイヤーを動かす
ようにするのだが、寺が運営するWTRPGはそうではないらしいw
なんとMSはOPだけ考えてその後どうするのか、どういった出来事になるのかも跡付けでOKなのだw
つまり100%MSの私情で好きなPLの発言を採用して物語をでっち上げる事ができる
これによって、選んだプレイヤーの話がOPとまったく辻褄が合わないようなものでもそこはスルー
で作り上げてしまえる。運営側もかなりおかしな話になってもスルーw
書き直させる時間がもったいないらしい。
よって、ものすごい駄作リプレイが大量生産されることになっている。
リプレイの約9割がこういったMSのオナニーで作り上げた世界なのだ。
プロ意識のかけらもない
跡付け(笑)
遅刻はなぁ。寺も納期守れなかったら取り分が随分と減るんだろうが、
金だけに目がいって、結果薄リプ量産MSや、コピペMSが多くなるのも問題だ。
遅刻を肯定はしないし、大幅な遅れに関しては、何らかの謝罪はあって然りなのも分かる。
だけど、多少は遅刻しても良リプを仕上げてくれるなら、俺は好感持てるな。
富にも言えることだが、ここまでリプレイに顕著な差が出ていても、
現状依頼が簡単に埋まるのは、本当MSには幸せな環境だよ。
だからこそ、勘違いしてるMSも多いだろうがw
納期おくれたリプレイのほうが駄作率高いんだかねw
あぼーん
ソースは?
夏だからって触るなよタコ。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
MSや運営の私情を大いに入れまくれるゲームって商品にならないんじゃね?
私情を挟めないような体制をとることが企業にとって最低限の姿勢だろうに
私情が全く無いような機械みたいなゲームはイラネ
あーあー、折角干からびてたのに水やるから元気になっちゃったじゃないか。
何で内容読まずにNG指定にしないのかね。
都合の悪い事にはみみをかさない、聞かないってどっかの邪教徒みたいだねぇ
>>636 ゲームとしてすら成立してないと思えるな
なにせゲームってルールあっての物だし、ルールすら操作できる側が私情を持ち出されてしまったら
それこそカオスだよ
本当おまいらの耐性の低さにはがっかりだ
触ったら触っただけ元気にするんだぞ
黙ってNG指定だろ
自分で立てたスレあるんだからそこで一人でやってりゃいいのにな
ここでgdgd言ってる奴らは改善要望とか投書したのか?
政治の悪口だけ言って選挙投票行かないクズと同じだぞ。
楽しみたいならそれなりの行動しろよ。
BANされた奴がまともに要望送れるわけあらへんがな
送ったところでスルーさ
ここに書いてる連中の5割以上は運営なんだぜ?
しかも公式で外部掲示板を見ていると発表してるんだw取り締まり役がなwwwwwバカ丸出しだが
なのでメールで改善要望ださなくてもここで愚痴いえば運営は見てるんだよw
それになw
あんな外部掲示板の内容で処罰しようと考えてる連中がまともだと思うのか?
ネットゲーム至上初めてと思えるようなバカ発言して、いまだに訂正もしないんだぞw
ネットゲーム至上→ネットゲーム史上
荒らしの誤変換を御丁寧に直したりしてやるなよw
気分は赤ペンw
な?こうやってスルーできない部分を混ぜてやれば読んだ証拠を自ら書いてくれるんだよねぇ
NG入れていない証拠がボロボロっと
どうあがいても俺の書き込みは無視できないって証拠☆
NG多過ぎだろ。
いい加減専ブラ入れろよ。
つーかそもそも板違い。余所でやれ。
馬鹿が粘着するせいで寺への同情票や擁護や達観が集まってまともな批判すら出来ないじゃないか。
運営批判なら寺スレ行けばいい。
ここはDTSスレだ。
654 :
名も無き冒険者:2009/08/03(月) 18:23:18 ID:YM9OFGZn
まともな批判はどんどん出てるぜ〜
運営桜がじゃましてるだけ
まともな批判(笑)
あと「どうあがいても俺の書き込みは無視できないって証拠☆」キメェw
早くなんか実装してくれ〜。
寺が憎いんやない、楽しそうにしてるお前らが憎いんや!
今、単に経験値をスターコインで売り出したら普通に売れていきそうね
買う奴はどこから流れてきたか分かるな・・・・
お前らが触るせいで元気になっちゃったから何をNGワードにすりゃいいのか分かんねーよ
NGワードは運営、でいいんじゃね?
スレと関係ねーし
たつしが必死なさまは見てて面白いから別に
あとは「外部掲示板」と「宗教」かな。
あぼーん
ソース出せよ
たつしは反応が欲しくて欲しくて堪らないんだよなw
なんたって1時間待ったのに誰も反応してくれないって言っちゃう寂しがり屋だからwwww
とはいえ、
馬鹿にされても必死にしがみ付く姿には涙を誘うものがあるな。
まあ、結局の所、誰が罰を受けたかというと
たつしだけだもんな
つかさすがにキョシいわ…
そして伝説へ
流石に依頼不足も落ち着いてきたか? べらぼうな予約もあんま無いし。
>>670 単に梯子集団の大半が依頼相談の期間に突入してるだけじゃね。
あぼーん
だからソース出せよ。
/:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::.. ヘ / ̄ ̄ ̄
/::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./
,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/. 仕 も
. /:::/:::::::::::::::::;r≠z、 /::::;f=z、` !:::,'// 方 |
/:::/:::::::::/|::::::|弋ソ //弋ソ /:i/ i な |
,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::| | い. |
/::::::::/:::::::::;r‐|::::::! __ ' /:::::::| | な |
,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´ ' _,.. イ |:::::;イ | あ
/::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| <
/::/ ./::::::人. \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ / \_____
/::/ /:::/ ヽ \::i'", -'"´ヘ. //
. ,'::::/ // / ヾ'´ ./ }
i:::/ / ノ/ |//
|/ / ,イ /'´
. / ヽヽ / .| / ,'
i /| / i
| | .| / |
| | .∧ |
| |/ ヽ ノ ,ノ
ヽ | // `ヽ |
/ | ヽ// i i |
. i |ー-'.i.,_ // ,.}
>、 |  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ
| `ーi´|ー-..,,______,.! 、,
`i、 /ヾ. | / ,∧ ヽ 月兄
|:;ゝ'`::、:`ー- ..,i´___,..-‐":;イ∨
. |::|::|:|:::::|`iーr-、:;;__;;;:::r::イ:|:::|:ヘ ぎ
|::|:::||::::::|:::|::::|::::|::|:::|:|::|:/:::|::|:::|::ヘ っ
大草城、名前も出なかった……orz
結構な人数描写されてたっぽいのにな
やっぱりプレが下手くそってことか
数えてみたが描写されたのは70人ぐらい
全部で120人ぐらいだから、描写されたのは三分の二弱
大規模作戦みたいに、描写なくても仕方ないレベル。下手ってほどではないと思う、次ガンガレ
お前らが急かすからw
678 :
名も無き冒険者:2009/08/04(火) 15:27:33 ID:tV/zZBol
>>676 その70名のうちMSのキャラが25名、運営関係者キャラが26名合計51名が運営側のキャラであるのには
驚きを隠せない・・
筆記にも名前が出なかったキャラはすべて一般人だ
文字数は一万文字が制限なのかな。
前のイベシナも一万文字ギリギリだったけど。
あぼーん
あぼーん
大規模と違って金払ってるんだから流石に名前くらいは出した方がいいと思うのだが
無理言うなw
イベシナは人数に比例して文字数がそう増えないみたいだから難しそうだ
DTSは一万字が限界なのかもな。
大草城攻防戦・・・
なんだこの超駄作はw
イベントシナリオだと言うのに誰かの日誌以下じゃねーのかこれ
まず戦争イベントなのに戦況が伝わってこない。読んでいて何がなんだかさっぱりな場面が多すぎる
戦場での見せ場がない。
相手アヤカシ側の「統制が取れた敵」描写がまったくない。設定が生かされていない
小鬼以外にもやばそうな相手が数%いたはずだが、そいつらはどうなったんだ?w
システム上で限界つくってるのは運営だろ。
その限界なんぞいつでも追加できるじゃねーの?
サーバーに1万文字しか収納できないわけでもないんだし、1ページ1万なら2ページにすればいいだけの話だ
べつに一般シナリオでそうしろって話ではなく特別なイベントだからこそ配慮すべき事だろ
これから先、龍を使用した大規模空中戦なイベシナとかも出るかも思うと
今からwktkが止まらんな。
まぁ文字数上限は解除できるだろうけど、
そういう問題じゃないような気がする。
最終奥義「ID削り」が発動させられればいいんだがな。
DTSの規定でそれがOKなのかどうかはしらん。
相談に二度以上顔出してた連中は全員描写されてるな。
>>690 本当かYO?
そんなこと一々調べたの?
ID削りってCTSじゃやってる人いるし、MSの判断任せなんじゃね?
つか上限文字がDTSは少ないのかもしれん。
DTSも兼任してるMSだがCTSでイベシナは毎回ID削るMSで
昔文字数ギリギリとか言ってたリプレイが15000文字くらいだった。
そのMSがこっちでイベシナ出してくれればID削りが可能なのかはすぐ判るんだが・・・
まあ、「人が多いから」「時間がないから」って言い訳した所で(しなくても)リプレイがつまらなけりゃ叩かれるのがMSだしなー。
依頼出した時点で人があんなに集まるとは思わなかったとかもっと時間かけて良いと思ったとかなら論外だし。
名前が2回出てるのはいる。
キャラがまったく身に覚えのない行動をしてるw
名前すら出てないのは、もうウンコ扱いされてるのと同じだよな。
名前しか出てないのはウンコよりマシって程度。
名前と個別の行動、または台詞が描写されるのは普通レベル。
複数回描写や見せ場を与えられてるのが英雄レベルって感じだな。
貴様如きに勝手に格付けされる筋合いはねーよ
あ、名前しか出てないってのは「AさんとBさんも頑張った」みたいな具体性に欠ける描写の事だから。
>>698 ごめんな、ウンコ呼ばわりして。
次からちゃんと「さん」をつけるようにするよ。
その英雄レベルってのが最初0番のIDばかり。つまりは古株連中、それとそのアカウントのサブキャラ
部隊名までしっかり書かれている部隊まであるw
あの連中は最初から作戦卓を使わないで身勝手に自分たちでプレイングの打ち合わせをしていた連中だというのに
まさに運営にコネのある連中しか描写されないといった証拠でもある
そう言えば相談にちゃんと参加してたのにウンコさんだった人が何人か居たな。
つまりそれは運営がいう「作戦卓に参加して発言したものが有利になる」といった公言を
無視した結果になっていると言えるわけですね
真実は運営側のMSが自ら操作するキャラと運営と深く関わりのある客が最優先されて描写されるのですね
夏よのぅ…
暑いからな
スレ違いだ。PC叩きならヲチでやれ。
いや、相談に参加してたウンコさんがウンコさんである理由は行動が尋常じゃなくウンコさんだったからだろ。
でなきゃ名前くらい出てるはずだから。
全部自演なんだからスルーしろよ…。
とりあえず以下お触り禁止。
そう言えば今日は、何時もの奴が来ていないんだな。道理で静かな訳だ。
賑わってるってのはいいことだ
静なのはいいことだ
あぼーん入ったから、もういないんじゃね?
うわぁ、結構長いこと2chやってるけどこんなに大量のあぼーんをリアルタイムで見るのは初めてだ。
あぼーんを遡ってみた
全部かよw
ま、部外者から見てもキチガイじみてるから当然だ。
2chからも叩き出されるとかたつしさんマジぱねぇっス。そして伝説へ……
717 :
名も無き冒険者:2009/08/05(水) 09:16:45 ID:UCjTKr47
〜舵天照の実態〜
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1246884844/l50 この舵天照の会社のキチガイ度を示す。発表ネタ
-------------------------------------------------------------------------
[2009/07/06]
この度はDTSに御アクセスいただきまして、まことにありがとうございます。
WTRPG8運営チームです。
昨今、匿名の外部掲示板を用いまして、
DTSの特定キャラクターにおける繰り返しかつ悪質な中傷をおこなっている
ユーザーがいるという情報を弊社において複数のお客様からいただいております。
外部掲示板におきまして、特に悪質と思われる発言が発見された場合、
IP開示を運営会社に請求すると共に、もし弊社ユーザーの行為であった場合には、
厳重な対応をとらせていただきます。
---------------------------------------------------------------------------
なんとWTRPGでは、キャラが匿名掲示板で晒され、中傷を受けた事まで
ゲーム内での処罰にするといってきました。
つまり今後あらゆる掲示板の書き込みもチェックしていき、本人かどうか追及すると
公言している事になります。
いったいこの行動は何を意味するのでしょうか?
( ´,_ゝ`)
719 :
名も無き冒険者:2009/08/05(水) 09:54:43 ID:UCjTKr47
〜舵天照の実態〜
MS=マスター
マスターとはWTRPGでのシナリオを進行する役目をになう運営側の管理者。
舵天照ではマスターが自分のキャラクターを登録して遊ぶ事ができてしまう。
よって各MSがMS同士のコネを使って連絡しあいそのMSキャラを優先してリプレイに反映させることが出来る
ようになっている。
運営側が一般プレイヤーとして参加してはいけないのはゲーム業界の常識であるはずなのに
このゲームはその最低限の配慮すらなされていない
お前そのうち2chからもアク禁食らうぞ
大好きな2chで遊べなくなる前にもう止めとけ
基地外が淘汰されます
■運営が操ってるキャラ、リアルコネのある身内キャラ一覧
首謀各:まひる(ia0282)
特攻隊長:鷲尾天斗(ia0371)
七神蒼牙(ia1430)
焔部・虎徹(ia0840)
御剣・蓮(ia0928)
蒼詠(ia0827)
緋桜丸(ia0026)
浅見 純芳(ia2011)
邑弦 キリハ(ia0417)
伊波 義虎(ia1060)
桐(ia1102)
梢・飛鈴(ia0034)
諸葛・紅
輝夜(ia1150)
柄土 仁一郎(ia0058)
巫 神威(ia0633)
紅(ia0165)
★犬神一族全員が運営側とリアルで密接な関係にある人物
犬神・彼方(ia0218)
喪越(ia1670)=皇 りょう(ia1673)←同一アカウント
蛇丸(ia2533)←運営自ら動かしているキャラ
八十神 蔵人(ia1422)
あ、誤爆った
>>530 スレ違いだがそのサイトを見ることが出来て、仕事の悩みが少し軽くなった。
ありがとう。
与作優先順位が出来たみたいだが…本当に適用されるのか不安です。
また余計なことを・・
誰かが寺にムギャオーしたのか
>>727 依頼梯子者乙。
予約位で目くじら立てるなよ。
良いことじゃないか、少なくとも予約段階では平等で。
このシステムはいいな。
逆順になるとかのバグがなければw
だが2週間で確率減少はちょっとやり過ぎかなと思ったが。
とりあえずこれだけは消すように要望送ってみようと思う俺。
こんなものが制定されたら、ただでさえ拘束がきつくて
本命依頼以外入りにくいのが、余計入りにくくなるわ
断固抗議してくる
あくまで予約枠だろ?
通常旗を狙えばいいじゃないか・・・時間帯によっては狙いにくいけどさw
つか本命じゃねぇなら他の人に譲ってやれよjk。
まあ旗取りは制限されてない(というか旗取りの確率上昇とかムリw)なんで、別に重大事にはならないと思うし、
予約確率偏差自体は、『経験値入るなら何でも良いです』みたいなやつの規制にはなると思うが……
それよりもむしろ、制度の無駄な複雑さが気になるな。何か条件無駄に多いし、受かりやすくなる効果と
受かりにくくなる効果が別だったりするのも面倒だし。もっと、「依頼に入らない期間が長い程受かりやすい」じゃ
いかんのかね。あと『大』とか『小』とか言われてもどんだけ違うのかさっぱり分からんとか。
レベル条件も要らないな。今の段階なら『依頼に入れる奴=高レベル』だから、条件の重複にしかならないし、
今後もっと依頼が充実してくると『梯子してなくても経験の長い奴は普通以下の人気依頼に参加し難い』って問題が出るし。
それから依頼確定にイベシナは含むのか含まんのかも分からないな。
だから富の依頼優先度的なシステムで十分だと(ry
さて、帰るか。
はっきり言って同一PL制限だけでいいよ
捨てキャラほど予約が有利とかあり得ん
捨てだろうと会社としては収入になるからなあ
ユーザーが言うセリフじゃないね
会社がつぶれようがこっちは関係ない
ってか、何で捨てキャラが依頼に参加する事が前提になってるんだ。
依頼に参加するなら捨てキャラじゃないからな。
とりあえず経験値目的ってヤツは参加し辛くなるだろうしいいんじゃね。
相談で何の提案も出さねぇで、「じゃぁ、俺は○○の班に入ります」しか言わないヤツとかさ。
参加者、お前じゃなくても良かった・・・ていうか、お前じゃないほうが良かったってヤツ多すぎ。
元はと言えばAFO終了を待たずに始めた寺が全面的に悪い気がするw
そういや、ソルパはいらない子?
>>741 「じゃあオレは○●(個人名)の中に入ります」じゃないだけマシだと思えよ!
お前達は捨てキャラの真の恐ろしさを知らない
ある依頼に入って暴れたいためがだけに
キャラを作る厨だっているんだ・・
>>744 あぁ・・・○●(個人名)の中、あったかいなり・・・
やっと対策来たのか
正直遅いくらいだが
だがいつの間にやら高レベルになってしまって、まったり依頼が好きな俺にとってはorz
うん、いい加減に戦闘依頼に行くことにしよう
と思ったら日常系イベント来てるじゃないか
よかった
久々にイベント突っ込んでこよう
お前という奴は・・・・・・w
日常系ってどんなかんじでプレ書くの?
戦闘系はわりとかっちりしたの書くけど
同背後で男女入れていちゃつかせたり、他のPCにセクハラしたりすればいいと思うよ。
こらw
>>ご参加の際は、まずは『頑張る』の一言だけでも仮プレイングを送信して置かれる事をお奨めいたします。
>>プレイング未提出のまま依頼が出発してしまった場合、リプレイに登場して頂く事が出来ませんのでくれぐれもご注意くださいませ。
おー!参加者全員描写する気マンマンか?
その一文は定型文みたいなもんだから
まあ50人までなら十分可能だろう
50人程度を選別しなきゃ書けないようならイベシナ出すなと言われても仕方ないしなw
当然、全員描写してくれるだろ。
>>753 その台詞は大草城攻防戦でも書かれていたよ
だか実際は50名ほど名前も出なかったぜ
名前がでてるのはみーんなIDが初期の連中ばかり。
IDの最初が0の者は作戦卓に発言がなくてもしっかり出る仕組みになっているのさー
つまりは運営側にリアルコネのある連中しか描写されないんだ
暑っちいなぁ。
はいはいクマクマ
出来る限りは描写するって書いてあっただろ
全然問題無し
かくてNGワードが充実していくのであった・・・
__ へ
i. ツ ゝ_!
. !_l _r' ⌒ヽ ノ ,/
. l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' " ,/ ← 依頼予約が取れたヤシ
゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"` l、,/
ヾ、 l : i ,/
Y l : l'"
! l : ,l
l、 l : l
/~ ニ口ニ{ しょうがないので他ゲーに移るヤシ
! ヽ ゙! ↓
ゝ ヾ. ゙! ,D.
\ ヽ.゙!ー七ヽ, __
\ )゙! く ゝ、 /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽ,H、
/ ,/ ゝニl `¨¨ ↑ ~~~
(ゞヘ、 | | 毎回取り負けるヤシ
ホント依頼は地獄絵図だぜ。フゥーハハハー
ちなみに優先効くのは10日の依頼からだから
取れてない奴は今頑張っても徒労に終わるぜ
氾濫の人柱。みんな触らなかったんでリプレイ来てるのわからなかったぜ。
で、案の定辻褄が合わない場所だらけだったな。
駄目だし書くんで今後のシナリオ進行において参考ししてくれよMSさん
1、
依頼があった村から川沿いを上流に向かって数時間。川が大きく弧を描く場所に開拓者たちはいた。増えた水嵩、雨季が重なった地域、暴れるアヤカシ。これらを考慮したうえで開拓者たちが懸念したこと。
―――水害。
↑
ないないw
そんな被害は普通考えない。依頼内容はあくまで娘の救出とアヤカシ討伐なんだし
そのアヤカシの情報自体、体格ぐらいしかわかっていないのにそんな大雑把な推移で、確率の低い事に大掛かりな
水路補強作業などしようとはしないよ・・・、あまりに突飛すぎる
2、結局アヤカシの行動で地面に亀裂が入ったり、湖の形が変わるほどの尾っぽ攻撃だったわけだがw
体5メートルのアヤカシごときが、歩いて半日の距離がある川でしかも途中蛇行している川を氾濫させるような水害なんか起こせるわけがない
こればかっかりは設定からして無茶苦茶だ。
しかもこれ村人もまったく知らない事になるので、たとえそれで村に被害が及ぼうと不可抗力なわけで責任追及は
おかと違いになる。むしろアヤカシを誰かが倒した事をしった村人がその犯人を探すべく、他の無関係に人に危害
を及ぼすほうが充分にありえる事であり、それに対する責任とされたほうがよほど話は通るものである。
予約抽選の件で意見を送ったら、反応があった。
やっぱり最近の寺はどんどん対応が良くなってきてる気がする。
昔は完全スルーがデフォルトだったというのに。
764 :
名も無き冒険者:2009/08/06(木) 19:51:11 ID:o4MVtUWb
3、
MSのヒントに救出と退治をおなじ時刻にやらなければならないとした、伏せんがまったく回収できていないw
結局退治し終わるまで村人は生贄に出発しようとさえしていない・・・
だったら時間を合わせる事無く退治すればいいいはなしである
4、
娘の性格と行動においてはギリギリ・・・、かなり変な娘だ。
ああいった行動を取らせるのなら若者が村を出るときに事前に巫女にだけその事を打ち明けていたとした
設定が必要であった。その事で巫女だけは若者がいなくなった理由を知っている事になるし、突然不審者
から渡された手紙であっても、内容次第で無理なく信用できると持っていけるのである
(これについてはOPで書いておく必要は無い、話をうまくつなげるスパイスとなる)
それがないんで、かなりお人好しで、まるで何の不安も無く育ったお姫様(孤立した村人とは思えない)のような
人格になってしまっている。
とまぁこのようにキッチリと終わりまでシナリオを深く設定しておかないと
MSが好きなキャラがいった事を実現させようとしたらめちゃくちゃ辻褄が合わない駄作が出来上がってしまう実例である。
舵天照の方針が間違っている証明でもある
あぼ〜ん三つ追加っと(´∀`)
中の人が変わったおかげかのう
最初からそうだったなら・・・・・・
そもそも孤立し、独自の文明で生きてきた村人の性格とか考え方をMSはよく勉強できていないのだと思う
日々他者を敵をし、監視しながら毎日を過ごし、貧困に悩まされながら生贄の恐怖に耐えて生活をしているのだ
村長や年配の人からは村人以外の人間は信用するなと教えられているだろうし、接触も許されていない
村を出ようものなら見つかって殺されてしまう。そんな毎日を送っているんだ
囚われた巫女はどこぞのお姫様や普通の暮らしをしているような人間ではない。
リアリティ無さ杉て本当におかしい結果になっている
対応が早いのは本当にありがたいよな
これでもうちょっと依頼が安定して出てくれたら・・・
今回追加されたMSも早く依頼をくれぇ〜。
オリジナル小説書いてる人もいるし、期待してるんDA。
依頼が足りないんだよな。
CTSと比べても確定的に明らか。あと3割くらいは増えんと辛い。
気軽に参加できるイベシナもいいが、
お遊び系でもやっぱり普通のシナリオに入りたいんだぜ
今の競争率だと、気軽に友達を誘って一緒に参加するのも難しい・・・
まだ未経験者が多いから、チュートリアル的なお遊び依頼を沢山出していい時期だしな。
プレイヤーもマスターも気楽にやれるシナリオがあるといいな。
774 :
名も無き冒険者:2009/08/06(木) 20:50:59 ID:QGuYTKDv
>>773 なんだそりゃw
まるっきりMSの言葉じゃねーかw
ユーザーがそんな台詞吐く訳ねーwwwwwwwwwwwwww
夏って感じだな。
北海道はついこの前まで日照不足でのう・・・
やだなにこれきもい
イベシナだけど、募集中と出てるが定員に達した?
無駄にレベル上がっちまって易依頼に行きづらくなるのがつらいな
下手に高難度行ってMSの捻くれたプレイング返されるのって嫌いなんだよな
何となくやり続けてレベル8
そんな俺もガチ戦闘しか行けなくなっちまうのか
ま、結局今までどおりに旗で頑張るしかないか
一応、明らかな初心者推奨依頼に突っ込むのは自重するけどね
いや、高レベルがほのぼの依頼に参加してはいけないとかどんだけよw
そんな事言ったら、最終的には誰も参加出来なくなってしまうじゃないか。
初心者向けと書かれている依頼への参加は自重しろとは思うが。
それ以外は、特別な条件とかがない限りはどの依頼に参加しても自由だろ。
>>781 自重出来ない馬鹿がいるから、こういう規制が入るんだ
経験値厨がバカスカ入りまくった結果がこれ
あと、多重投入した馬鹿も一役買ってるな
安定供給されてくれば、緩和されるだろうからちょっと待て
例の予約優先システムにキャラレベルに関する項目がある
それで予約が通りにくくなると嘆いてるんだろう?
>>781 高レベルは予約の優先度が下がるからだろ
ほのぼの系はほとんど普通以下だから、人気の依頼だと予約しても無意味になるだろうね
元々予約なんて、受かればラッキー程度のもんだろ、今の殺到振りじゃ。
確率が下がったところで、元から当たることなんて滅多にないから気にするほどじゃない。
需要と供給のバランスが取れてないのが問題なだけだ。
まあ、結局は「MSが足りてない」の一点に尽きるんだけどな。
初心者優遇は俺だって賛成はするけど、こういう
付け焼刃なやり方ばかりだと別の方向からまた無理が生じる危険があるし
寺には長期的な対策を講じてもらいたいもんだ
787 :
名も無き冒険者:2009/08/07(金) 02:41:25 ID:unwGyGpL
突然みょうな流れにして正直スマンかった
娘の絵姿でも見て落ち着いてくるは
ageちまったよ・・・調子こいてすいまえんでした;
意見あるならここじゃなくて寺に言えと。
>ご意見などがある場合は、お問い合わせフォームよりお寄せください。
って書いてあるんだから。
そもそも経験値厨な高レベル組は予約なんざ端から使わない件。
そんなことないぞ
特に高難易度依頼は予約殺到
ニートはいつでも旗取りを狙えるから羨ましいね
>>792 そうやって他人見下してる限り、お前は依頼に入れても楽しめないか、他人を不快にするだろうけどな。
無知なものが理解できない事を教えられて不快に思うのは逆恨みもいいところだ
〜舵天照の実態〜
MS=マスター
マスターとはWTRPGでのシナリオを進行する役目をになう運営側の管理者。
舵天照ではマスターが自分のキャラクターを登録して遊ぶ事ができてしまう。
よって各MSがMS同士のコネを使って連絡しあいそのMSキャラを優先してリプレイに反映させることが出来る
ようになっている。
運営側が一般プレイヤーとして参加してはいけないのはゲーム業界の常識であるはずなのに
このゲームはその最低限の配慮すらなされていない
MSのスレって何処にあるの?
えっ?あんの?
>>1をみれば分かるだろう・・・・
何時になったら発言消去が実装されるんだ?
発言した後読み直して誤字見つけたときどうしようもない。
まあ、よく確認してから発言しろと言われればそれまでなんだけどさ。
一度した発言を取り消せるのって、悪用もされないか?
ゴタついても誰かが魚拓取ってれば解決するだろうけど
既存作で大きな問題は起きてない。
発言消去機能はない方が良い。
嫌な話だがトラブル時に馬鹿が馬鹿やった証拠が残らなくなる。
なるほど
そういう考えもあるか
WT8では史上最強の馬鹿が現れてしまったからな。
今まで大丈夫だったからというのは甘いかも知れん。
嫌な時代だ。
こんな時代に誰がした!
俺がした
じゃあ俺はうえ
キマシタワー!
>>805 最強のバカとは体長5メートルしかない鰐が、半径10メートルの湖にたいして4分の1を締めると
言い放ったあいつのことか?
二次元世界においては、半径10mの直線的湖に対して全長5mの直線的鰐が占める割合は四分の一。
実は鰐の幅も5mだった
>>812 面積の計算もできないのか・・・
本当に最高のバカだったんだ
つまんない奴だな・・・
そもそも体積という言葉が出ない時点で(ry
マジレスしてやるなら、それ以前に一般人の何倍もの力を持った開拓者が
10人前後で倒せるような代物が、単なる全長5mの鰐と?
つうか馬鹿と言われる所以は、そこには無い
お盆に関した依頼は無いものかのう
盆踊り大会とかイベシナで出ても良いよな・・・
まあ日本固有の文化だから・・
DTSの世界だとちょっとおかしい事になるかもしれんしな
>>817 死んだ奴が帰ってくるって話なら、ゾンビとか出てね?
水声も死者の声と解釈すれば何とか
又予約負けたか・・・
この間にイラスト充実させとこうかねえ・・・
>>816 その鰐が毎年たった一人のいけにえで大人しくなるわけもないし(一日の食料にもなりゃしねぇ)
人間以外にも餌はいるわけで襲うたびにに湖は壊れていくわけだよね〜
なーんで暴れるだけで壊れるような地盤が毎年もってたんだろうねぇ〜
むちゃくちゃな話だよねぇ
スルー検定
夏期講習中
水の量もおかしいよねー
氾濫になるほどの水害になるための水の量といったらそれこそ一つのダム程度の量がいるよね
なのに全長20メートルの小さな湖ってありえねぇ話
>>824 小さな湖でも河川を維持するほどの水量が出ていました。
その湖の水が一度に放出されれば鉄砲水になりますよね?
判りますか、鉄砲水。
水鉄砲ではありませんよ、鉄砲水です。
鉄砲水は河川の岩や土砂を巻き込み勢いをつけて下流に襲い掛かります。
ちなみに土砂が混ざった鉄砲水を土石流といいます。
そして、貴方にとって衝撃の事実なのかもしれませんが鉄砲水や土石流も水害の一種なんです。
一般的な日本人なら大抵は知ってる知識ですから、普通なら周囲の人たちも解説とかしません。
だから貴方はその年まで知らないままで暮らしてきたのでしょう。
一つ利口になれてよかったですね。
帰省ラッシュで大量のもふらさまが渋滞起こしてます
交通整理してください
そんな依頼きたら突っ込むのに
>>827 ハイセンスすぎて吹いた
そんな依頼来たら予約までしちゃうし、旗取りも全力で挑む
>>827 街道が地平線までもふもふ。宿場町がもふらさまでごったがえす。
そんな天儀の夏休みを想像した。
帰省ラッシュの初日を迎えた今日、
主要街道では熱中症で倒れるもふらさまが続出し一時通行止めになるなど混雑を極め、
公共の交通機関や流通の足にも深刻な影響を与えているとの事です。
帰省客の何人かは
「アイコンだけじゃなくて、もう存在自体がウザったい」
などと意味不明なことを口走っており、
猛暑の影響を物語っていました。
では、次のニュースです。
終了しました
夏のアニキアヤカシ退治、むさ暑さに負けるな
833 :
名も無き冒険者:2009/08/09(日) 08:52:33 ID:y12VC9fk
>>825 残念ですが、
鉄砲水になるための規模が小さすぎます。
あのような小さな湖で体長5メートルしかない鰐が暴れたところでたいした被害は出ませんよ。
しかも、村から湖までの距離は人が歩いて半日のところにあります。
距離からすれば、富士山の中腹までは歩ける距離です
その距離の川を埋め尽くすような水の量を、たった一匹の鰐が暴れた穴ででるとは考えられません。
さらに、湖の水を全部流したところで村まで到達しても、水かさが増えるぐらいなもので終わってしまうでしょう
小学生並みの知識で語って保護されるのは舵天照のコンテンツ内だけですので注意しましょうね〜
>小さな湖でも河川を維持するほどの水量が出ていました。
そこがおかしい事にきがつきましょう。
湖からそのような大量の水が川に「すでに」流れている段階ならば、多少その流れる量が増える
事が起きても鉄砲水ほどの規模にはなりませんよね?
>その湖の水が一度に放出されれば鉄砲水になりますよね?
小学生でもわかることですが、湖の底は5メートルあります。その水が一気に流れるような攻撃となると
ミサイルを2,3発ほど打ち込まないと、そのような現象にはならないでしょう。
バケツの上のほうに穴を開けても、底の水まで流れ出す事はありません
おまえゲームの楽しみ方も知らんのか?
友達いないだろ・・・人生の敗北者が何語ってるんだかwwww
ペンギン村のような、何でも起きてOKみたいなとんでも設定でシナリオ書かれても
面白くないのさ。
世界観はきっちり決められているのだからそれにしたがって進めろと
馬鹿じゃね?
最初からペンギン村設定だろ?
おまえ頭タラネェのかwwwww
はいはいNGNG
新しい予約に入るついでにここに書き込みか
そういうわかりやすい真似するからバカにされるってことが
未だにわかってないんだなこいつ
酒のことかー!w
なんでこいつまだBANされないん?
馬鹿が触りまくりな上にヲチとの区別もつかないから。
それは酒は運営が動かしてるからだよwwwww
酒理論で言えばなwwwwワロスwwwwww
>>833 いいえ、それはあなたが湖への給水量を把握出来てないだけです。
小さなバケツでも蛇口からの水が多ければ流れ出る水量も増えます。
そして、貴方は湖の地形も把握していない。
河川に流れ出てると言うことは湖周辺地形が平坦ではないことを表しているのです。
つまり、バケツで言うなら既に傾いている状態。
その状態でバケツの流出部を損壊させたら流水量は瞬間的に上がります。
さて、貴方は村までの距離をあげましたが。
河川から水が他の場所へ流出したり、広い場所を経由しない限り、距離は関係ありません。
水は高いところから低い場所へ進みますから。
解りにくかったら下水を想像してください。
大便器でボタンを押すと水はしばらくの間だけ流れますが、すぐに止まります。
しかし、下水配管を通る水と汚物は勾配によって勢いを無くさず進みます。
最終的には配管出口から落差のある下水道に流れ落ちます。
もし流れ落ちた先にミニチュアの村があればぶち壊れるでしょうね。
もし鉄砲水の可能性を否定したいなら、貴方は湖のサイズや村との距離ではなく「湖と村の高低差」を挙げるべきでした。
それを考慮しないかぎり、正しい水の流れは把握できませんよ。
846 :
名も無き冒険者:2009/08/09(日) 12:10:40 ID:ZejcYwov
>>843 流れる量がふえるのは一時的な事だけですw
しかも蛇口をひねるといった話にはなりません。
すでに湖から川に流れ出していると言う事は、湖からの水の供給量=現在の川に流れている水の量になります。
つまり、出口を広げても、川に流れる量は湖に蓄えられていたほんの一部が一時的に加わって増えるだけで
、その後は元に戻ります。
その一時的に増える量も全長20メートル程度の湖ならたいした量にはなりません。
いい加減にアニメ知識でかたるのはやめましょうねw
現実的に計算してみたらわける事ですよ
本日のNGID(12時段階)
ID:y12VC9fk
ID:8S07L5PQ
ID:AuwNgcPs
ID:PMnmuQCQ
ID:ZejcYwov
>河川から水が他の場所へ流出したり、広い場所を経由しない限り、距離は関係ありません。
大いにあります。
途中蛇行している河川ならなおさらです。川の幅を超える量でしたらなおさら曲がりくねった地点で水が
あふれ出る事でしょう。
それに、ドアホウさんが一番勘違いしている部分がここですかねー?
100の水量が湖からでたら、ふもとまで100ないしそれに近い水量が流れる?
あほすぎて話になりませんw
少しは世間一般の知識ぐらい身につけてください。
こういったアホ極まりない非常識な連中が舵天照のMSやら、運営側とリアル付き合いのある連中なのですから
舵天照の未来はないといっても過言ではないでしょうw
おまえらダム板行ってこい
850 :
名も無き冒険者:2009/08/09(日) 12:30:28 ID:YgUZ5YnV
舵天照の川と、現実世界のある程度人の手が加えられた川と一緒にかんがえるとこうなるのかねw
舵天照での川はいあちて殆ど人の手が加わっていないともるのが普通です。
つまり土手がかなり低い部分があったり、岩や小石や砂利があったり、水草が生えていたり
いろんな水の勢いを殺してしまう容認になるものが存在するのは考えなくてもわかりそうなものです。
なのに「川だから距離は関係ない」などといってしまう大ばか者がいるとは〜
いやぁ世間は広いですなぁ〜
今後は桜さんとお呼びしましょう
>>849 ダムと湖はまったく違うし
そもそもダムの排水門は、「ダムの底の部分に通じている」からこそ、あのような威力の高い水が一気に
流れ出し、ダムが空になるまで勢いがとまらないわけでw
それと一緒にされたら困るよwwwwww
>土手がかなり低い部分があったり
どこに?
>岩や小石や砂利があったり、水草が生えていたり いろんな水の勢いを殺してしまう容認になるものが存在する
そんなもん全部纏めて押し流しちまうからこそ災害なんだろ。
あとな、人の手が加えてあるからこそある程度水害に強くなるんだよ。
手を加えて水害に弱くなるんじゃ本末転倒にも程があるだろ常考。
>舵天照での川はいあちて殆ど人の手が加わっていないともるのが普通です
誤字が酷ぇぞ落ち着けwww
>どこに?
考えればわかる事
>そんなもん全部纏めて押し流しちまうからこそ災害なんだろ。
だから川の道が長ければ長いほど威力も殺されるだろう?
>あとな、人の手が加えてあるからこそある程度水害に強くなるんだよ。
>手を加えて水害に弱くなるんじゃ本末転倒にも程があるだろ常考。
違うね。
人の手が加えられた川はより効率よく流れやすくなっているし、流れが速い部分は調整されている
人の手が加わっていない川は、あちこちで川の水が漏れるのは常識
>考えればわかる事
あほだから判んなーい、あほでも判るように説明してちょ。
>だから川の道が長ければ長いほど威力も殺されるだろう?
それは当然。だからと言って危険じゃなくなるほど威力が軽減される根拠はあるのか?
>人の手が加えられた川はより効率よく流れやすくなっているし、流れが速い部分は調整されている
だから安全なんだろ常考。
それだけ周りに漏れ難いってことだぜ?
堤防をブチ破って鉄砲水が押し寄せてくるかもしれないって不安に思ったことがあるか?
俺は川の近くに住んでるけど、今まで一度もそんな不安を覚えたことはねぇよ。
>>854 あほに教える義務はないね
それに安全性ではんしているわけではない
人の手が加えられた川と、自然の川ならどちらが水の抵抗がすくないか?について
話しているんであって話がずれている
自然の川であれば、いたるところから川の水はあふれて横道にそれるだろうし
砂利や岩や自然の鉱物などが水お憩いを吸収してしまう。
>843からここまで全部あぼ〜んして大丈夫
水お憩いを吸収してしまう。 ×
水の勢いを吸収してしまう。○
匿名の場所で僕の言う事が正しいんだと喚き散らす道しか残っていない奴を相手にしたって無駄だといい加減気付かないもんかな
何言われようと「やった反応がある、悔しがってるんだ」としか思ってないのは見てりゃ分かると思うんだが
夏だからしょうがない
どうしても構いたい馬鹿はちゃんとアンカー付けて相手してやれよ
そのほうが連鎖あぼーんしやすいから
それに鰐の攻撃一つで決壊するような地盤のゆるい湖であったなら
何故毎年被害が生贄を捧げるだけで防げたのか説明がつかないw
一人食っても一時的に空腹がやわらくだけで食い終わったら腹が減るのがアヤカシ
優先的に人を襲うだけで動く生き物を攻撃する習性があるのもアヤカシ
どう考えても毎年決壊しまくるはずですがねw
>>859 その匿名掲示板の発言を重要視して処罰対象にしたのはお前たち運営なんだが?w
863 :
名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:23:18 ID:YgUZ5YnV
>>859 〜舵天照の実態〜
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1246884844/l50 この舵天照の会社のキチガイ度を示す。発表ネタ
-------------------------------------------------------------------------
[2009/07/06]
この度はDTSに御アクセスいただきまして、まことにありがとうございます。
WTRPG8運営チームです。
昨今、匿名の外部掲示板を用いまして、
DTSの特定キャラクターにおける繰り返しかつ悪質な中傷をおこなっている
ユーザーがいるという情報を弊社において複数のお客様からいただいております。
外部掲示板におきまして、特に悪質と思われる発言が発見された場合、
IP開示を運営会社に請求すると共に、もし弊社ユーザーの行為であった場合には、
厳重な対応をとらせていただきます。
---------------------------------------------------------------------------
なんとWTRPGでは、キャラが匿名掲示板で晒され、中傷を受けた事まで
ゲーム内での処罰にするといってきました。
つまり今後あらゆる掲示板の書き込みもチェックしていき、本人かどうか追及すると
公言している事になります。
いったいこの行動は何を意味するのでしょうか?
ちゃんと読んでる?ここの運営はここの書き込みを重要視してるんだよ?w
氾濫の人柱。みんな触らなかったんでリプレイ来てるのわからなかったぜ。
で、案の定辻褄が合わない場所だらけだったな。
駄目だし書くんで今後のシナリオ進行において参考ししてくれよMSさん
1、
依頼があった村から川沿いを上流に向かって数時間。川が大きく弧を描く場所に開拓者たちはいた。増えた水嵩、雨季が重なった地域、暴れるアヤカシ。これらを考慮したうえで開拓者たちが懸念したこと。
―――水害。
↑
ないないw
そんな被害は普通考えない。依頼内容はあくまで娘の救出とアヤカシ討伐なんだし
そのアヤカシの情報自体、体格ぐらいしかわかっていないのにそんな大雑把な推移で、確率の低い事に大掛かりな
水路補強作業などしようとはしないよ・・・、あまりに突飛すぎる
2、結局アヤカシの行動で地面に亀裂が入ったり、湖の形が変わるほどの尾っぽ攻撃だったわけだがw
体5メートルのアヤカシごときが、歩いて半日の距離がある川でしかも途中蛇行している川を氾濫させるような水害なんか起こせるわけがない
こればかっかりは設定からして無茶苦茶だ。
しかもこれ村人もまったく知らない事になるので、たとえそれで村に被害が及ぼうと不可抗力なわけで責任追及は
おかと違いになる。むしろアヤカシを誰かが倒した事をしった村人がその犯人を探すべく、他の無関係に人に危害
を及ぼすほうが充分にありえる事であり、それに対する責任とされたほうがよほど話は通るものである。
3、
MSのヒントに救出と退治をおなじ時刻にやらなければならないとした、伏せんがまったく回収できていないw
結局退治し終わるまで村人は生贄に出発しようとさえしていない・・・
だったら時間を合わせる事無く退治すればいいいはなしである
4、
娘の性格と行動においてはギリギリ・・・、かなり変な娘だ。
ああいった行動を取らせるのなら若者が村を出るときに事前に巫女にだけその事を打ち明けていたとした
設定が必要であった。その事で巫女だけは若者がいなくなった理由を知っている事になるし、突然不審者
から渡された手紙であっても、内容次第で無理なく信用できると持っていけるのである
(これについてはOPで書いておく必要は無い、話をうまくつなげるスパイスとなる)
それがないんで、かなりお人好しで、まるで何の不安も無く育ったお姫様(孤立した村人とは思えない)のような
人格になってしまっている。
義務? ひょっとして知らないのかーい?
いやいや、そもそもの問題は湖の水量で鉄砲水が起こったとしてそれが集落まで届くかどうかだろ? 少なくとも俺は話を逸らしてはいねぇぜ。
現実世界のある程度人の手が加えられた川と云々って言い出したのはアンタだぜ?
>自然の川であれば、いたるところから川の水はあふれて横道にそれるだろうし
溢れるから危ねぇんだと何度(ry
どんなに水量が増えようが、勢いがあろうが川から逸れず、溢れなければ単に水が流れてるだけってことだろ?
川ん中に村があるわけでもねぇんだから、問題ねぇじゃんか。
取り合えず落ち着け、俺も落ち着く。
お互いしばらくROMろうぜ、もうここでする話題ですらねぇよw
うぉ、リロ忘れてた。
げー、何かファビョってんな。
荒らしに加担しちまったことになんのか、スマソ
頭冷やして吊ってくる。
>溢れるから危ねぇんだと何度(ry
途中であふれたらその分村にまで流れる量が減るだろうと何度言えばわかるんだ?
村までの距離は相当あるんだぞ?
いい加減常識で語れよ
うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
いくつNG登録させんだよksg!
ゲームに学術的正しさは必要とされてねーよ。
そんなに議論したいならシム板いって質問して来いよ!
>>ID:0JZfu+kY
常識の無い相手に常識語っても無駄だってことがよく分かっただろう?
そもそも相手に常識が通じてないんだから
871 :
名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:41:55 ID:cS2kXoAi
>そもそもの問題は湖の水量で鉄砲水が起こったとしてそれが集落まで届くかどうかだろ?
そのためには水の量くわえて流れるべき川の状況を考慮に入れて考えないといけない。
ID:PMnmuQCQの桜は、まるでステンレス製の滑り台に水を流しているような考え方で言っているんで
そりゃおかしいだろ?って言いたかったんだよw
人の手が入っている川は水の抵抗は少なくできているだろうがwここは舵天照なんだw
自然の川なんだから、土手など整備されていないんで勢いが多きい最初の段階で、川からはみ出て
森に流れ出すだろうし、その分威力は半減する。
加えて、河川での天然の障害物でどんどん水の勢いを殺されていくんで村に到達した頃には
ちょっと水かさが増す程度になるだろうって話だ
>>870 知識が劣っているものに常識判断できるとは思えないんだがな
873 :
名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:49:47 ID:cS2kXoAi
IDころころ変えてまで必死にオナニー見てもらいたがってる奴の相手をするとか、
どんだけお前ら暇なんだよw
つか、終わった依頼にいつまで拘ってんだ?
IDでなく語句でNG設定できないだろうか
鰐とリアルコネくらいじゃさっぱり減らんw
昨晩までもふら様交通渋滞依頼の妄想してただけなのに……
どうしたこんなになってんだ?w
荒れすぎててむしろ笑えてくるわ
そもそもアレがぼっちなのは、提案した内容云々以前の問題だろ
コミュニケーション能力が皆無の奴に何を言っても無駄だと気付け
>875
鉄砲水、水害、村、氾濫、運営側
それとこれでほとんが消える。他の細かいのはNGIDで消去。NGID:YgUZ5YnV
879 :
名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:24:11 ID:cS2kXoAi
>>877 事実議論はコミュケで解決する事ではないだろう
むしろ他人のご機嫌伺っていては事実や真実がうやむやになってしまうんで邪魔なだけだ
>>863 悪い事をしたら、それがどこだろうと罰せられるのは当然。
2chという便所にしたって同じ事。便所で盗撮犯のような、お前みたいなキモい奴が捕まるだろ?
反論があるならID:YgUZ5YnVでどうぞ。
まあID変えてるチキンだから無理だろうけどな。
あれ、こっちが本スレだよな…
882 :
名も無き冒険者:2009/08/09(日) 14:26:40 ID:Yy8pZUYu
>>875 まだこのゲームを知らない奴にどんな実態なのか知らせるために
いい材料だから書いているんですよw
実例を書いてあければゲーム内容も伝わりやすいだろ?w
>>880 外部掲示板に自分の感想書くことは悪い事ではないよ
運営には都合が悪いってだけの話
>881
そう、だからスレ違いのID:fUUsps86とID:Yy8pZUYuもNGID行き
>>886 なんでお前に命令されなきゃいけないんだ?
上から目線やめろやカス
>>882 おまえの池沼ぶりをアピールしてるだけだろ?
おまえは空気が読めない、雰囲気が読めない欠陥人間だ。
自分で認めるのが出来ないから、ずっと欠陥人間。
コミニケーション能力が欠如してる。障害者だ。
出来る事といえば誰かを挑発して反応を待つ乞食行為。
これからは、レスもらったら「負け犬の遠吠えに反応して頂き、ありがとうございました」とまず書き込め。
おまえのような欠陥人間の相手をしてやってるんだ。
人間以下のおまえはそうする必要がある。
>>880のおかげでID:YgUZ5YnV=ID:Yy8pZUYuと証明されましたな。
ID変えまくり野郎の対策に、今度から反論はこのIDでどうぞって有効かも知れないなw
やけに伸びてると思ったら('A`)
そろそろ舵天照の話をしようぜ、ここは何のスレだ。
面倒だから全部あぼ〜んした。
議論に応じる奴らもウザい。
>>2を100回読んで来い。
豚斬。
そろそろ支給品や店売りの追加が欲しいんだが、お前らなら何が欲しい?
帯紐とか手ぬぐいとか紙入れとか小物がいいな。
あと時期的に扇子とか団扇。
>>891 褌のバリエーションが欲しいな。
家の娘用に。
入れる依頼が欲しい
なんでもいいから金になる支給品が欲しい
やだえっちー
店売りの追加は、もう刀オンリーはやめろと問い合わせに投げたな
えー、あの説明でもわからなかったのか。
あのな、河川が曲がりくねって水が他の箇所に流れ出るだろうってのは周辺地形を知ってないと言えないことなの。
んなもんは本来は「流れ出るかもね。でも地形的に流れでないかもしれない」で済む話だ。
岩場に囲まれてたり、曲がりが急じゃないような河川なら他の箇所へ水が逃げる余地はないんだから。
水が逃げなきゃ仮に途中の障害物にぶちあたっても質量は残る。
あとは位置エネルギーに移動の余地があるなら再度鉄砲水が発生する。
前も言ったが、最重要なのは高低差。
別の例を挙げようか?
仮に湖から緩やかな坂になっててそれに沿って河川が流れてたとする。
それが村付近で急激な坂になってた場合、どうなると思う?
その類の位置的情報が無いのに安易に「有り得ない」なんて言いなさんな。
あと位置エネルギーに関して勉強しろ。
もふら様に代わる可愛いマスコットキャラが欲しい。
>>899 もふら様を疑似化すればきっと可愛くなるさ。
マスコットキャラとか一般公募か、絵師から募集してコンテストで決定すればよかったのにな。
あれはねーわw
大ショッ●ーの改造人間「モフランガー」でいいんじゃない
>>898 いいや、すまないね。
途中曲がりくねっているとMSが言ってしまった以上、その可能性のほうが高くなってしまっているんだよ
しかも自然に作られた川であれば土手はこの上なくもろいものだ。
さらに言えば元からそこまでひどくなるような水量は認められない。これも決定的だ
お前の頭はどれだけぱーぷりんなのか全然わからんなぁ
これほどのバカもひさしぶりだよw
さすが、全長5メートルのワニが半径10メートルの湖の4分の1を占めるなんていっちゃう人だなんだねぇ
桜君w
>902
つまり、こうか?
モフランガー「オラオラ、もふらんかー」
もふ丸アイコンはキモいっつーかウザいがw、
30cmの仔もふら辺りなら可愛いと言えそうな気がする
だから曲がりを否定してるわけじゃないんだが。
「曲がり部分で水が流出しない可能性」を具体的な例を出した上で挙げてるんだよ。
尚且つ言わせてもらうと、自然発生の河川が形状的に脆いと言うのも絶対的なものではない。
上で挙げてる例でなら十分に下流まで届く可能性があるわい。
あとな、この話はてめえが「鉄砲水は下流まで届かない」と断言してるから長引いてるんだ。
故にてめえから「こっちの可能性のが高い」なんて論調が出されるのは通らんぞ。
もしそれを通したいなら持論を「水害が発生しない可能性のほうが高い」に切り替えれ。
「流れ出るかもね。でも地形的に流れでないかもしれない」で済む話だ。
↑
これって高低差でも同じ事が言えるよね。
山道といっても緩やかなのか急な坂道なのはわkってないわけだし・・
この人何が言いたかったんだろう?
さて、可能性の話になると単純に状況次第って話になる。
本当に河川際が脆ければそこで水量を損失して下流までは届かないだろう。
が、全ての河川がそうなら、大雨を経験している地域の河川は常に変動してると言うことになる。
しかし、古来からかたちを変えずに存在してる河川は多い。
何故か。
それさ先に挙げた河川の位置が関係している。
端的に言うと河川の周辺に河川の位置よりも低い場合がなきゃ河川の形は変わらんし水が流出することもねぇ。
>>906 規模的に断言できてしまうような状況ですよ。
MSはこうも言っています。
「その地域は雨が長く降らない季節だと、水が干上がってしまい。生死に関わるほどの水に困る」と
だから水は恵みであるとね
これはこの川は、雨季の季節以外はかなり少ない水量しかない事を示しています。
つまり、常に一定量の大水が流れて小石や砂利などが殆どないような川ではなく、
普段水量が少ないので水に使っていない場所は自然に石がごろごろしているような場所である事も推察できます。
つまり、一時期だけ水かさが増すような川は非常に流れづらく、抵抗が高いのですよ
その事からしてもとてもじゃないけど並大抵の水量では村にまで被害を及ぼすような事にはなりません。
川の水量が季節で大きく変わる地形の場合。
水かさが増す時期にだけ川になってしまう山道のようなものが存在するパターンが多い
その季節だけ川になり、それを過ぎると水が流れなくなるんで道に見えてしまうわけだ
山にはいたるところにこういった道が存在します。(水量が変動する川がある山に限る)
もう一つ、何度も言うが
体長5メートルのワニが暴れた程度で、鉄砲水になるなんて考えられない。
精々ドラム缶を5,6こ倒した程度の水が一気に流れる程度で、その後数十秒で水の量は
元に戻ってしまうだろう。
ペンギン村みたいな何でも設定は簡便してくれ
抵抗の大小についてはさっきも説明したんだがな。
流速が弱まっても質量は変わらんし、高低差がある場所は位置エネルギーが高いからそこから流速が早くなる可能性がある。
先にも述べたが、河川の位置を把握できてない以上、鉄砲水の可能性は否定出来んよ。
>>912 質量は変わりますよ。
どれだけ頭わるいんですか?
流れる川の距離が長ければ長いほど質量(水の量)は分算されて減っていきます。
これぐらいの常識は理解してください
魔法でなんでも出来る世界なんだから気にするなよ
何でヒーローが変身中に攻撃されないのか聞くのは野暮ってもんだろ
石や岩のように、水は固体ではございません。液体です。
もしかして雪雪崩どかと勘違いしていませんが?w
その理論で行くと見た目が子供のアヤカシは筋肉が小さいからそれに付随した攻撃力しか持ってないことになる。
けど、実際は違うわな。
で、それを踏まえた上で鰐アヤカシは通常の鰐以上のパワーを持ってるんだが。
そいつの攻撃で湖の河川入口が破損しないと思う理由を教えてくれ。
つか、鰐アヤカシはどんなものなら破壊出来ると思うんだ?
漬物石程度なら破壊出来て納得出来る?
大人が一抱えできる程度の岩ならどうだ?
軽車と同じサイズでは?
ん?
>>913 先も言ったが、河川の間際に河川よりも低い土地がなきゃ流出はしない。
仮にあったとしても岩や適切な角度がなければ水は「総合的に低い位置」である河川に沿って進む。
お前が幾ら望もうと全体の流れは変わらん。
まさか土に吸収されたり、飛沫で飛んだり、蒸発する量に期待してたりしないだろうな。
>そいつの攻撃で湖の河川入口が破損しないと思う理由を教えてくれ
ぎゃくに生贄一人で、そういった暴れる事が無くなつ理由を教えてくれ
毎年生贄をおくれば被害をうけなくなってたんだろ?w
俺の理由はそこにある。
人がくずらい湖とはいえ何年もだれも通らないわけでもない。しかも相手はアヤカシなんで
人でなくても動く動物なら攻撃するだろう。
そういった予期しない行動でも充分湖を破壊して鉄砲水を引き起こす可能性は無限にある
「ない」ほうが少ないだろうなぁ
そういった理由からしてもむちゃくちゅな設定なんだよ
基本、設定はペンギン村だろ。
そもそも、直径が日本列島を含むサイズの巨大な地面が空を飛んでる世界ですよ。
明らかに空を飛ぶ設計をしていない飛行船が飛び回る世界ですよ。
アヤカシが火を吹き、巫女が祈ったらその場で多少の傷が治っちゃう世界ですよ。
なんでもありなファンタジーで、後釣り君は何ムキになってんの?
反論してるのも、後釣り君の携帯自演君か?
生け贄は迷信の一言で片つくだろ。
別に川じゃなくても「雨が降らない」って理由でも生け贄捧げた例は歴史の上でも見受けられるわい。
>河川の間際に河川よりも低い土地がなきゃ流出はしない。
これもまた頭がおかしい点
河川より高くても、水かさがませばそれを乗り越えてみずは流れ出しますよね
常識です
又、河川の高さに程近い程度の土手もある地域も存在するでしょうしね
なんせ自然の川ですから、土手を高くしたり堤防を築くようなことはされていませんしね
いっそ、世界の車窓から見たいな依頼でもないものかな
皆で避暑地にいくような
>>920 アホじゃね?
普段暴れない理由を述べよといっているんだよw
>>923 動くの面倒くさいからとか
実は触手みたいなのとか魔力でピューって暴れなくても獲物捕まえられるからとか
可能性はいくらでもあると思うんだけどな
いくら夏だからとは言え
ここまで
>>2が読めないやつばかりとは
あ、全部自演か
>>921 その河川より低い位置がなきゃ他所には流れんよ。
そもそも「低い位置がない=河川より周辺のほうが高い位置にある」だぞ。
渓谷とかみたいな。
何処に流れ出るって言うんだい。
山を登って向こう側に流れ出るの?
つか、てめえの頭の中で平地の川しか浮かんでないんじゃないか?
自然の川云々言ってたけど、治水処理された川しか見たことないんだろ。
ちゃんと山間の河川を見ろよ。
A「いやぁ湖の形が変わるほどの攻撃とはたいした敵だったよ」
B「おぬし良くかわせたな、当たっていれば即死間違いなしだ」
A「だよな!九死に一生を得たとはこの事だぜ」
C「・・・」
B「・・ん?なにを考えてるんだCよ」
C「いやなにね、こんな強い奴が毎年住み着いてよくこの湖が今までもってたのが不思議で・・」
A「・・そういやそうだな・・・なんでだろうな?Bさんわかる?」
B「・・・・わからねぇw」
C「w」
A「w」
こんな感じだよなw
そうえいば夏は厨が増えるんじゃない、スルー出来ない馬鹿が増えるんだとどこかで聞いたな
IDごとあぼ〜んしてんだからID変えんなよクズども。
そもそも説明に位置エネルギーの例を絡ませられないって、どんだけアバウトなんだよ。
なあ。
これだけは教えてくれ。
位置エネルギーと流速の関係とか把握してる?
知らないようなら、俺ももう責めないからさ。
>何処に流れ出るって言うんだい。
水かさが増すときだけ川になる道に流れて村とは別方向にいきますし、溢れた水は山の土に吸収されますね
>>932 位置エネルギーはしっていますが、この問題ではさほど重要ではないとおもいますがw
重要なのは水の量、流れる川の状況、距離にありますので。
なら、ちょっと説明してごらん。
なあに、間違ってたりコピペ丸出しだったとしても怒らないから。
伸びてるからwktkして見に来れば・・・
なんだよおまいら
せっかく話題を変えたのにスルーできないとは。
馬鹿なの、そうなの?ゆとりなの??
咄嗟に出てこないレベルならもういいよ。
ごめん、難しかったよね。
>>935 さほど重要でもない事を説明しても仕方ないでしょう?
説明したければご自分でどうぞ
たつしって自分の知らない話題になると途端に口数が少なくなるよな。
どうやら地震は終わったようだな。
推奨NGワード
「川」「水」「村」
940-941
お前ら、最後になんか言い捨てないと気がすまないの?黙ってスルーするって出来ないの?馬鹿なの?
池沼が利口ぶってる姿は面白い。
空気が読めないから回りから見下されてるのも理解できてない。
道化、道化wwww
このスレはもう駄目な気がするね。
俺らが過疎板に移住するか。
地震の話まで黙ってろとは、こりゃとんだ言論統制だなw
>>947 じゃあ余計に悪いだろ、なんでDTSのスレに地震の話書くんだよw
>>949 なんでと言われても絶対に書き込んじゃいけないってルールはないし
普段利用してるスレで地震あったの報告するのは2chでよくある事だろ
今回揺れたのは首都圏でしかも長かったからな
何故そこまで神経質なのかが逆にわからない
たつしがいるかもしれないスレなんかにいられるか!
俺は先に部屋に戻らせてもらう!
>949
今更でごめん。アレ、誤爆。
むしろ推理ものじゃね?w
―こうして、開拓者ギルドに新たな依頼が張り出された。
舵天照の実態〜
MSが報酬まで全て決めてしまうので当然偏りも出てくる。
2009/06/17 枝垂桜を病む瘴気 滝 仙寿 2009年06月11日〜06月17日シナリオ参加
2009/06/23 夢破れて 雪端為成 2009年06月18日〜06月23日シナリオ参加
2009/06/29 屍人 安原太一 2009年06月23日〜06月29日シナリオ参加
2009/07/19 【黒羽】恐怖は闇より シーザー 2009年07月13日〜07月19日シナリオ参加
2009/08/01 小鬼も歩けば罠にかかる 石田牧場 2009年07月28日〜08月01日シナリオ参加
とラフィーク(ia0944)はたった5つのショートシナリオをやっただけでLv8
どのショートもすべて普通の報酬で最後のは少ないとなっている。
なぜこのような高い報酬ばかりになっているのだろう?と思い画廊とかみているとすごいのなんの
6月5〜6月30日ぐらいまでにBU1、アイコン5、マニアックな音声3、全体図2と一気に2万ちかい課金
をしているw
あ〜、これってやっぱり金を落とすユーザーは優先的に報酬も上がる仕組みになってるんだねぇ、とわかる
実例ですね。
プレイング次第って話は大嘘なんですなw
961 :
名も無き冒険者:2009/08/10(月) 08:37:16 ID:K+V5ymsZ
〜舵天照の実態〜
作戦卓発言やプレイング次第で報酬が上がるって話は大嘘。
実は、OMCなどでお金を落としてくれるお得意様が優先。運営側とリアルコネのあるキャラやMSのキャラ優先
そしてそういったお得意様に逆らうような作戦卓で発言を行った場合、管理者黒澤:「空気を読めない発言は駄目でちゅ!」
と。責任者なのに平等かつ公平な判断をしないと取れる発言をし(このへんが狂ってる)
その反対意見者を違反者と称して断罪していくシステムである。
散々言われてるけどな、
お前の言うとおりDTSが宗教ゲーで贔屓してたとして、なんでお前はここで騒いでんの?
お前がまともな思考ならそんな糞ゲーとっとと見切って余所行くなり、本当に訴訟起こすなりすりゃいいだろが。
要するにお前は運営含めて大勢にフルボッコされたのが悔しいだけだろ?引っ込みつかないんだろ?
お前が一番非論理的なんだよ。
たつしに餌餌言うがな、お前の発言自体が此処の住人の一部にとっても餌なんだ。
結局お前の発言自体お前を叩きたい連中を喜ばせてるだけだと気付け。
それでも喋りたいんなら好きに喋れ。
お前みたいなタイプはそのうちゲームと現実の区別もつかなくなるぞ。
まあ、個人晒しなんかはさすがに明らかに違反だし通報はしとくわ
,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, <だてんしょーってこえーなー
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬─────
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i ケンちゃんラ/ i .| └┴┴┬───
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
965 :
名も無き冒険者:2009/08/10(月) 09:07:31 ID:zqu/kqbC
>>962 訳:
たつし様、リアル友達が経営しているゲームがいかに狂っていても、こそに勤めている友達が
かわいそうなので批判しないでください><
運営の管理者側が逝っちゃってるのはプレイしててわかっています。
って事?
日本語も満足に出来んのに訳すとか笑い死なす気かw
義務教育きっちりやり直して出直して来いwww
…そーか…あくまで馬鹿にされたいかい。
ならもう泣くまで叩かれろ。もう泣いてるか?
たつし様(笑)が狂ったゲームにいちいち絡みたがるのはなんでですか?
フルボッコされて涙目だからですか?
ここは
969 :
名も無き冒険者:2009/08/10(月) 09:28:22 ID:9cGMbIzt
舵天照こわいなァ
マスターって奴のご機嫌取るために金支払うゲームとかありえねぇや
pppwdwだ
くそげーなんだなーだてんしょーって
やまじとかよんでもりあげようとしてるけどしっぱいだろーしなー
しょーがないからほかのげーむにいくかー
いまならまにあうだろうしなー
のうてんにかびはえたほかのやつらもうつったほうがいいかもねー
うそばっかりだしさー
くどくどいってるやつって
やんでるよね
しけーとかへいきでいいそうだし
いいかげんにしたらどうかな
のちのためだよ?
うなぎたべたい
>>970次スレよろ
おっと、970なんで次スレ立ててくるぜ!
>>973 【WTRPG】 舵天照 ○○真理教 巻之参 【DTS】
だと?そんなスレ使えるか馬鹿が
たつしに970取られちまってたか・・・
>>975 乙なんだが、たつしのいる時に新スレは無謀だったかもしれん・・
出来る限り阻止はしたけど
>>975 970でもないのにスレたてんじゃねーよボケ!消去依頼だせよ
6hWaMTitは970の奴を使ってればいい。そこで思う存分DTSの非道を布教してくれ。
信者は他所でひっそりこっそり細々とやっていくから
たつし居なくなるまで次スレ要らなかったんじゃね?
結果的には本当にその通りなんだが
もう立っちゃったからなあ・・・流石に3スレも立てるのは気が引ける
>>959 経験値は難易度で左右されるんだぞ。
報酬はゲーム内通貨をどれくらい貰えるかの目安だ。
>>959 依頼5つで8レベルって普通に沢山いるような
アイコンしか頼んでない人なのに、同じく8レベルとか
どう説明するんだろう?
経験値テーブルの検証も済んでないのに妄想爆発ガンバルガーですね。
985 :
名も無き冒険者:2009/08/10(月) 11:19:01 ID:nTxDdExc
>>983 そのたくさん(笑)いる連中を良く見てみたらわかる事だ。すべてOMCでかなり支払っている連中ばかり、
もしくは番号の若いリアルコネのあるキャラのみで構成されている
熱心に続ける奴ほど金つぎ込むのはどこのゲームでも当たり前だし
番号若けりゃそんだけ長く続けてるんだから依頼に参加した平均も増えて当たり前だろ
難易度普通で960、やや易で900、普通4つとやや易1つで4740
算数すらできないのか
それとも毎回トラブルばっかり起こして規準経験値しかもらえないから分からなかったのかな
たいしてデータ集めすらせず妄想で語ってるのがバレバレだな
無料シナの形式が変わってるな。
イベシナだったのにショートになってる。
人数も無制限だったのが100名までになってる。
>>987 難易度普通で700前後、960なのは120%ぐらいの成功率だよw
ほんと嘘だらけだなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
優先順位者がプレイしているシナは120%固定なんだよwwwwwwwwwwwwwww
普通任務は通常判定で800、成功で880、大成功で960だよ
難易度普通で700は少なすぎるだろ。
顔無しキャラの初依頼でも800は貰えたわ。
>>988 見てきた。前と変わってるな
つまり人数が多いだけで通常任務と変わらないわけだ
10公開分から優先だからこれには適用されるわけか
アホを晒してる自覚はないんだろうなあ、その700前後は失敗経験値だ
難易度普通失敗が720、普通大失敗が640
前後だのぐらいだの曖昧な言い方しか出来ない程度の知識じゃ仕方ないか
難易度普通で700前後ってようは失敗判定だろ
>>992 無料依頼だし適用されたほうがいいと思うがまだなんじゃね?
インフォメーション見ると15:00以降になってるし
>>995 そうか・・・なるべくなら適用してやってほしいんだがなあ
まぁ多くても200人ぐらいだろうし最悪1/2の確率で誰でも通るか
参加は無料だけど予約は500SCなのか?w
>>990 つまり大成功を「必ず」取っているんですよね
そこがおかしいんですよ
優遇されている課金連中はMSなどがひいきするという実例でもあるわけですね
通常までなら大成功取るのはそう難しくないよ
変なのがいでもしない限り
>>998 確実なじ数値出しなさいよ。
そのLvまでの必要経験値と取得経験値の正確な数値を出す。
さらに同難易度の依頼を同回数受けた人との比較を出さない限りはただの妄言です。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。