Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 41機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Heroes in the Skyとは
歴代の名機を簡単な操作で爽快感・臨場感あふれるミッションや対戦が出来る空戦オンラインゲーム。
遊び方は色々!対戦はもちろんのこと、29を超える多彩なミッションや、15vs15の大規模空戦がプレイ可能。
歴代の戦闘機を操縦し、空の英雄を目指そう!

★公式 http://hs.joycity.jp/
★wiki http://wikiwiki.jp/hitsky/

前スレ
Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 40機目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1238932556/

※重要※
次スレは>>960が宣言してから立てて下さい
踏み逃げの場合>>980が立てて下さい
ホスト規制の場合は作った>>1をコピペして
ホスト規制の旨と一緒にレスすると代理が助かります
2名も無き冒険者:2009/04/20(月) 06:17:47 ID:APR0gRo+
Q. 飛行機の操作と動きが変です
A. フライトシムではありません。空戦風味3Dシューティングです。

Q. 〜〜〜を教えて下さい。
A. 質問スレあります→http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1236698490/

Q. コントローラーいるよね?
A. 必須ではありません。oβからキーボードと同様になりました。

Q. ソロでできますか?
A. 大抵のミッションはソロクリア可能です。
  でも複数でやった方が楽しいかもしれません。

Q.パーティーを組んだときの利点は?
A.撃墜数や破壊数を求められるクエストで、戦果のカウントが共有されるのでクリアが楽になるでしょう。
3名も無き冒険者:2009/04/20(月) 06:18:28 ID:APR0gRo+
Q. プレイヤースキルは必要ですか?
A. 機体性能や装備にLv制が導入されていますが
  腕も結構大事です。

Q. クエスト対象の敵やルート分岐はどうすれば出るの?
A. 一部ランダムです。

Q. ミッションクリア後に時々出るアイテムの出現条件は何?
A. ランダムです。

Q. パーツの耐久力が減るとどうなりますか?
A. 性能が低下します。

Q.広告のおねえさんはどこにいますか?
A.あなたの心の中に居ます
4名も無き冒険者:2009/04/20(月) 06:19:13 ID:APR0gRo+
質問はこちらへ

Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 質問スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1236698490/
5名も無き冒険者:2009/04/20(月) 09:09:07 ID:SHq/YTUa
>>1(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

前スレの消化速度速かった気が・・・
春だねぇー
6名も無き冒険者:2009/04/20(月) 09:14:58 ID:pTcxSGn0
春と言うより待ちに待った大型があったからじゃないかな?
というか大型が来ないとネタが無くなるから遅くなるんだよね
7名も無き冒険者:2009/04/20(月) 09:50:38 ID:ba6uivHm
設計図とかなんなんだよ・・・・・・orz
機銃・エンジンぶっ壊れた;;
8名も無き冒険者:2009/04/20(月) 12:33:14 ID:6abWS0HF
枢軸のガダル速攻はおかしい。
連合の人は運営にクレームして修正してもらおう。
9名も無き冒険者:2009/04/20(月) 13:12:51 ID:zx1pyzng
下方修正厨乙
10名も無き冒険者:2009/04/20(月) 13:17:12 ID:ymdgPwZZ
>>7
改造は高レベルでもうこれ以上する事のない廃人限定のプレイです
高レベルに達するまでは自分で使わずに、設計図は廃人の方へ高い価格で
売りつけましょうw
11名も無き冒険者:2009/04/20(月) 13:23:01 ID:ymdgPwZZ
しかし、ダン軸の装備強化図が値上がり続けてるなあ
アップデートのちょっと前まで17000-19000ぐらいだった相場が、
今は25000以下は即売状態な感じでなかなか手に入らん・・・・・・
12名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:24:49 ID:fwrAvn+C
枢軸act2で一番楽にAceランクとれるのどこ?
13名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:34:56 ID:txIhUxP1
ガ攻
14名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:37:57 ID:6abWS0HF
枢軸のガダル速攻はおかしい。
連合の人は運営にクレームして修正してもらおう。
15名も無き冒険者:2009/04/20(月) 15:38:43 ID:fiVN5l3j
連合だから枢軸のガダル速攻が分からん・・
連合のAct2はマーシャルが軽爆で1分20秒前後だが
それよりも早い?
16名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:06:23 ID:X+Ru1Qsa
枢軸ACT2のガ攻は初期爆でも1分で2400も入る。
そりゃー三日目で50になるわw
Lv50スキルの「クイックターン」はバレルの横向き版で無論無敵だよ。
17名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:08:21 ID:9bMLiKNS
無敵スキル2個目とか戦闘機無双はじまるじゃねーかwwwwww
18名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:15:59 ID:X+Ru1Qsa
ヘッドオンの時に曲がりがたりねぇえええって時に使って見れw
モロ交差できてロケBOM入る事できるからw
以前ならバレルでやり過ごす場面がクイックで決まる。
バレキャンクイックラッシュも出来るよw
19名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:33:10 ID:tO12N4ja
運営よ
ここに書き込む暇があるならWIKI更新しとけ
20名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:35:26 ID:GkU+aG3U
その運営だが、さっき不具合メールを送ったら、その返信メールの出だしが

フリスタ! 運営チームです。

だったんだが、どういうことだ!?
21名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:43:04 ID:9Q7ZXqLD
つまり、
フリスタに戦闘機が…っ
もしくはその逆が予定されてるんだよ!!
22名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:43:17 ID:X7dv0BwX
>>19
wikiを運営が編集しとるとでも思ってるの?
23名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:57:29 ID:ysGuv7Z0
>>20
触れちゃいけません!
24名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:06:05 ID:fiVN5l3j
>>20
HiS運営が逃げてフリスタチームが代行

イベント終わったらサービス終了のお知らせ来るぞ
25名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:12:59 ID:8pD9NcZJ
>16
それ経験値UPだろ、速効だとACEとっても1900ちょっとだよ
>8 14 ACT2になってからは枢軸はそこしかないんだぞ
連合はたくさんあるだろ
26名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:26:25 ID:ltaz1MP0
>24
ようやくHISも終わりか。
終わる終わると言われ続けてなかなか終わらなかったが。
27名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:39:23 ID:Wq3O1IJn
>>15
780 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 21:56:06 ID:x5XFyu5R
ガダルカナル攻防速攻。
下は真似できないが上なら誰でもできるな。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6762172
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6752551
28名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:52:02 ID:fiVN5l3j
>>27
サンクス!
流石に早いなこれw
納得したわ
29名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:59:19 ID:nBaG7V9F
あ〜、これ早く終わらないかな 
30名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:02:30 ID:RpO/hScs
連合はミッドの核ミサイルが有るだろw
31名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:20:07 ID:GPsNgqUS
核ミサイルバグってまだ直っていないの?
直っていないならそれこそ直すべきだろw
32名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:22:14 ID:fiVN5l3j
核ミサイルがあるつってもバグだろ?
バグでレベルを上げる気はないぞ
33名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:27:51 ID:iMm7zvIU
もう50になってる奴ってミッドバグで上げたんじゃないの
うpデート後、一分ぐらいで回ってる部屋あったからなあ
34名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:31:12 ID:spB1ixGQ
ワッカ右右?
50秒で終わらせる人いたけど
バグには見えなかった
35名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:36:01 ID:NQl6rAeO
やっている奴は居るだろうな。
1分で2,500の経験値?
課金で3,000か。
こう言うのに限ってチートうぜぇとか言うんだよなw
36名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:41:49 ID:pTcxSGn0
核とか言ってバグ業扱いしてるけどその実あれって開発が意図的に作った裏技臭いんだよね…

何故かって?友軍爆撃機(ドーントレス)の爆撃を見てるとあの状態になるからだよ
ドーントレスの爆弾の範囲を弄ってるのでなければ多分同じ場所に打ち込む事によって再現できると思う

ちなみにミッド右右の空母だけ落す事を考えると1分弱で終わらせる事はできる
弾薬支援にバスターが必須になると思うけど
37名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:43:45 ID:fiVN5l3j
連合ミッド右右の空母1なら速度特化の軽爆なら一応50秒で終わる
ビッグフィアー10+速射でアングリー+攻撃支援中高度から進入、6発落として撃沈
速射復帰のおかげでやりやすくなってるな。対空砲火は痛いけどさ
38名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:48:36 ID:iMm7zvIU
疑念が確信に変わった
39名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:49:57 ID:BYH1ZxRB
>>35
そりゃまぁ金払って遊ぶのが本来の姿だからな
ただでも遊ばせてもらえてるだけで
無課金者の分は課金者が払ってる
チートで遊ぶのは本来の姿じゃないだろ
40名も無き冒険者:2009/04/20(月) 19:14:16 ID:Cgmuf1Wu
>>16
知らない人に嘘を教えるんじゃない
クイックターン発動中は隙だらけで、普通にロケ爆食らって死ねるんだがな

まぁ、アレだ、機動重視の俺にゃ無用なスキルでな、、、、
爆弾速射、、、とかのスキルなら萌えたんだがな
41名も無き冒険者:2009/04/20(月) 19:16:13 ID:mmI9JlAA
気力回復てんこ盛りなら意味もあるんだろうけど
一日1000ずつの身としては
30〜60秒で1600〜1800ptsより、2分30秒で2400の方が…
42名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:39:25 ID:X0Nwwoq6
ガ攻は最初の10匹を殺して建物破壊のACE。1分半でExp2150くらい
43名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:40:49 ID:iEeKGPzG
>35
>こう言うのに限ってチートうぜぇとか言うんだよなw
理由どう付けようがチートうぜぇのは正解でFA
44名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:42:14 ID:wZ7DfQHk
ってかこんな暇つぶしゲーで毎日気力使い果たしてる奴がいるとは思えないw
45名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:56:59 ID:5WKW81Uc
どこにでも基地外はいるってことだろうなぁ
気力が足りない;;
消費気力増えたダウンデートだ;;
46名も無き冒険者:2009/04/20(月) 21:17:06 ID:28D+TUyt
アプデ前ひたすら枢軸で珊瑚回してたが飽きてきて
エルアラ回しだしたら強化図+その他設計図拾い過ぎで捌き切れんわ
露店20個に拡張するアイテム出せば買ってやるのになぁ
47名も無き冒険者:2009/04/20(月) 21:44:15 ID:BIhUi3lu
ノルマまた連合が押してきたな
48名も無き冒険者:2009/04/20(月) 21:48:49 ID:d23FLppo
チートが無いとは言わないが、普通に連合の方が高レベルプレイヤーが残ってるんじゃね?
今日もダンケ鯖は、連合はフランス辺りでもほとんど46↑。枢軸は46↑は数える程度。
同じ技量だったと仮定しても、装備の差で削り負けるわな。
ロビーの糞虫どもは机上の軍師ごっこしてる暇あるならLV上げればいいのに。
49名も無き冒険者:2009/04/20(月) 21:56:39 ID:Oxf1citS
ロビー軍師ってエルンスト、叡政、猫夜、谷かおる
もやし、撃墜人とかだろw
こいつら下手くそのくせにうだうだ言うだけだなw
50名も無き冒険者:2009/04/20(月) 22:02:00 ID:28D+TUyt
今の時期そんなに差がつくほど装備出回ってるのか?
51名も無き冒険者:2009/04/20(月) 22:02:20 ID:W/nemMqj
>>49
落ち着け、ここは本スレだ
52名も無き冒険者:2009/04/20(月) 22:08:45 ID:X0Nwwoq6
>>50
結構Lv50付近の装備は拾ったけど、
改造して強化済にしたのが普及するのはまだまだじゃないか?
53名も無き冒険者:2009/04/20(月) 22:24:56 ID:hPMgz2lM
枢軸ロンボクのLEV43クエ…
4日間やり続けても分岐しない。
頭痛くなって来た…
どうすれば良いんだ…
54名も無き冒険者:2009/04/20(月) 22:52:17 ID:Qy4E6Oyu
>>53
ヒント:根性
55名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:17:49 ID:2OAQ7NUy
最初の猫は冒頭のアナウンスからすると偵察しに来たってことなので
味方艦隊の近くにまで来てから叩いてみたら?

次の敵艦隊はランダムっていう人と時間かけて倒したほうがよい人がいたな。
時間かけすぎてミッション失敗ってのもあるので注意
56名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:38:58 ID:HFzI1Ee5
ノル連合 B-25図をWebマネーかキャッシュで1枚だけ売ります
希望価格書いて、メールください。
返信が行かなかった人は、ごめんなさい。

[email protected]
57名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:49:59 ID:GhHCdSnx
>>53
まず最初の猫は速攻で倒す(要検証)。で、第二派が出るときに残り時間が出なかったらOK。
そのあとに戦艦を1隻も撃沈せずに3分ほどまつ。(ABCD包囲網を作らせてそれを破壊するという感じ)

全部の艦船のHPは削っておくといい。3分ほどしたら総攻撃で、運が良ければ(この方法が正解なら)
アメリカ潜水艦が出てくる。それを終わらせれば包囲網突破分岐。
58名も無き冒険者:2009/04/21(火) 00:13:45 ID:nr6ll3m7
>>56
webマネー¥200-でいいっすか
59名も無き冒険者:2009/04/21(火) 00:38:27 ID:EPi26GuI
包囲突破は
最初の敵機の数機倒すと味方艦船の左右から現れる戦闘機の第2派を速攻で倒せば分岐するよ。
敵出現場所に近くなるよう最初の10機はひきつけてから倒したほうが楽。
60名も無き冒険者:2009/04/21(火) 01:18:08 ID:mjsDRedJ
包囲突破はいろんな説が出てるんだけど
おそらく条件を満たしてさらにランダムなのかもね
とりあえず包囲突破と名の付く以上まずは包囲される必要はあるのかと
61名も無き冒険者:2009/04/21(火) 02:19:17 ID:irDQuHPc
包囲突破の前半は>>59さんの言う通り。
戦艦登場後、3分待っても分岐する時としない時がある。
てことは撃沈させる順序があるのか…
62名も無き冒険者:2009/04/21(火) 02:34:11 ID:Wmd/i3P+
wiki死んでるw
つかえねぇなぁ常にw
63名も無き冒険者:2009/04/21(火) 03:28:51 ID:NqRpD74c
だがお前ほどじゃないなww
64名も無き冒険者:2009/04/21(火) 03:32:31 ID:NnBF4+PG
俺のカノン砲は連射も駄目で飛距離も無い。
つかえない奴だと思っている。
65名も無き冒険者:2009/04/21(火) 04:12:12 ID:INYgH+ZP
>>64
小さすぎて見えません><
そしてよく暴発するんですよね わかります
66名も無き冒険者:2009/04/21(火) 04:28:18 ID:lL08jEqN
>>64
とりあえず包皮突破クリアしとけよ
67名も無き冒険者:2009/04/21(火) 04:34:32 ID:kBq0/33q
ダンケ鯖露天消失・・・俺だけか?
68名も無き冒険者:2009/04/21(火) 05:40:28 ID:ETWsETrb
>>67
いや、消えてたっぽいよ。枢軸今3店しかないし・・・
69名も無き冒険者:2009/04/21(火) 06:13:24 ID:OGaexAeO
>>68
ノル連合も同じw 今更驚かないけどなw
70名も無き冒険者:2009/04/21(火) 07:48:04 ID:SsrmKuoY
この間、やっとLv42になって目当ての機体に乗れた
予想してた通り今燃え尽き症候群だ
71名も無き冒険者:2009/04/21(火) 09:21:07 ID:8U3iMlc5
ノル枢軸勝ったかなぁ、計算だと100万BPは手に入りそうなんだが。
サブもあわせたら150万は入るなぁ。。。。
72名も無き冒険者:2009/04/21(火) 09:37:08 ID:PGtqz/6q
>>71
1回1000BPとしたら1000回か・・すごいな・・
73名も無き冒険者:2009/04/21(火) 11:34:15 ID:UT8jL1PN
勝った場合は平均で10万〜20万BP程度か?
74名も無き冒険者:2009/04/21(火) 11:59:45 ID:6LC7VvSs
これでまたインフレが加速されるのですね><
75名も無き冒険者:2009/04/21(火) 12:21:46 ID:mIsYrVpS
ついでにLv1表記設計図の補填も来る気がする
76名も無き冒険者:2009/04/21(火) 12:46:47 ID:e6OwiDRr
今日のメンテナンス12:00までじゃないの?
違うのかな・・・
77名も無き冒険者:2009/04/21(火) 12:58:15 ID:spTXVUXD
>>76
2時まで
78名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:14:44 ID:8U3iMlc5
4時までと予想してみるw
79名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:51:16 ID:inbuTdCc
天山3枚出て金が余りだしたので初めて+4以上の改造に手を出してみた

7つの高性能レボカノン+4を用意した
2燃え、+5が5個出来て
3燃え、+6が2個出来て
いまいちな特殊能力(2個とも戦車こうげきアップw)だったので
+7をやってみたら1個+7が出来たのは運がいい?
リペア9%と火炎4%だったかな
80名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:59:13 ID:R9Ru0q+j
>>79
良すぎ。
レボのLvにもよるけどその追加効果なら
2-300万BPぐらいでもさくっと売れるんじゃね。
81名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:00:18 ID:R9Ru0q+j
あぁ、よく見たらカノンの方か・・・
機銃でその内容ならすばらしいんだがなぁ。
82名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:05:00 ID:o3jj17om
カノンでもいいじゃないか みつを
83名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:05:38 ID:LjUXVO+O
>いまいちな特殊能力(2個とも戦車こうげきアップw)だったので
>+7をやってみたら1個+7が出来たのは運がいい?
>リペア9%と火炎4%だったかな

よく分からんが、+6から+7になると
+6で付いたOPは消えるのか?
84名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:07:52 ID:8U3iMlc5
kieru
85名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:08:30 ID:HP7vj8Zh
消える
で、再度2つの追加がつく
86名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:10:55 ID:R9Ru0q+j
>>83
消える、というか+6でついたOPがリセットされて
+7になると新しく2つのOPがつくようになる。
同じOPがまたつく可能性もあるが。
87名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:12:26 ID:spTXVUXD
メンテ終わった
88名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:28:20 ID:Q7bu6rcZ
メンテ終わって何か変わったかな?
出先で確認できないので教えてエロい人。
89名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:36:03 ID:rU+7hiNn
公式からの転載
----------------------------------------------
4月21日定期メンテナンスでの変更事項   2009-04-21

Heroes in the Sky 運営チームです。

2009年4月21日に実施いたしました定期メンテナンスにて下記の事項を
変更いたしました。

【2009年4月21日 定期メンテナンスでの変更事項】
・「新ミッション 攻略イベント」が終了いたしました。
総合優勢陣営は下記のとおりとなります。
[ノルマンディー]:枢軸陣営
[ダンケルク] :枢軸陣営

総合優勢陣営には、イベント期間中に新ミッションで取得したBPの100%を、
総合優勢になれなかった陣営には、イベント期間中に新ミッションで取得した
BPの50%を配布させていただきました。

引き続き、新ミッションをお楽しみください。

・不具合を一部修正いたしました。

今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。
Heroes in the Sky 運営チーム
--------------------------------------------
BP以外目立った更新はあんまりなさそ
90名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:37:20 ID:23HUo8oL
飛行団管理所の順位、いい加減先着順?辞めてほしいわ。
なんの順位を想定してるのかしらんが、
活動実体のない古いだけの飛行団が上位に居座って
閲覧性が悪い。

飛行団オリジナルのマーク作れるといいのに
91名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:42:14 ID:qXkFcoKg
枢軸
太平洋2のガ島攻略
(爆撃機を見逃すと上陸艇破壊の分岐)で
ミッションがクリアできないバグが直ってたぞ
今まで25までしか出なかったのが
50隻出るようになってた
92名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:43:29 ID:Ufkm1WT7
昨日200万ほど燃やして倉庫のBPが1000ぐらいしか残ってなかったのに
今日ログインしてみたら30万も入ってた

そんなに遊んでたのか、俺・・・・
93名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:45:07 ID:23HUo8oL
>>91
それってマーシャルじゃなかったっけ?
94名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:46:54 ID:8yRV6nt6
スマン
マーシャルだった
95名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:52:10 ID:6LC7VvSs
BPが20万ほど増えて400万の大台に乗ったヽ(´ー`)ノバンザーイ

リアル資産は減る一方なのに(´;ω;`)ウッ…
96名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:53:47 ID:xaHpTZTp
ちくしょ〜〜〜〜無限沸きがぁあああああああああああああ
97名も無き冒険者:2009/04/21(火) 15:19:36 ID:aV9RIMMI
ガ島速攻も直せよ。
飛行場はNPCの攻撃のみでダメージを与えられるようにな。
98名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:01:59 ID:kBq0/33q
>>68
やっぱり消えていたのか!目の前で露天が全部消えてビックリしたよ。
99名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:03:15 ID:wzjs4n0j
清掃の時間だから露天が一掃されたんじゃね
100名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:24:39 ID:pmyVp68s
露天消えた事に驚ける人がいたって事に驚いた。
101名も無き冒険者:2009/04/21(火) 17:31:23 ID:aZrTb8fz
ふと思ったんだけど、マーシャル諸島の無限湧きってバグ技利用じゃねえの?
直ったらしいからもう使えないけどな
102名も無き冒険者:2009/04/21(火) 17:38:45 ID:ETWsETrb
枢軸マーシャルのバグ修正で良い感じになったね^^
ソロで上陸艇分岐にして、コルセア狩りながらまったりと上陸艇を
沈めていくと10分くらいで撃破130前後、EXP3500前後、BP1300前後稼げた。
速攻だと2分30秒弱でEXP2300くらいだから時間効率は悪いけど、簡単だし
少し時間があればちょうど良い狩場かもしれないです。
103名も無き冒険者:2009/04/21(火) 18:11:28 ID:YJ68udIV
枢軸マーシャルはいい。
速攻したり、上陸阻止に分岐さしたりしてる。
104名も無き冒険者:2009/04/21(火) 18:52:35 ID:nr6ll3m7
>>101
確かにバグ利用かもしれないが、分岐でそこ行かれたら何ともならん。
かと言ってマーシャルはやらないってわけにもいかん。

無限沸きだったかもしれないが、成功報酬はもらえないし、行けば確実に機体図
が出るわけでもないし。
300機落したぐらいからダルくなってくるし、落せば落すほど武器の耐久度減って
ってるだろうし(課金修理のあっても、あれはミッション終わってから直してることなので)
600機落した人もいるみたいだけど、やっててダルかったと思うよ。

とりあえず修正されたし、やっぱミッションは成功報酬に期待してしまうな。
105名も無き冒険者:2009/04/21(火) 19:47:24 ID:mIsYrVpS
バグ技利用つったって、特殊な事はなんもしとらんぞ

むしろ耐久強化つけてない貧乏人としては涙目分岐だ
106名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:12:07 ID:N6A9cou9
課金組は素直に気力回復で回してた方が万倍いいってレベルだったしな
それよりも戦闘機で上陸艇潰すのが何かすげぇ難しい
海だと急降下爆撃の感覚狂うんだろうか
107名も無き冒険者:2009/04/21(火) 21:48:39 ID:iGNOiYJG
ノルマ連合ktkr
108名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:04:54 ID:5pt31lmb
ツールが対応したからな。
シールド更新されるまで連合は強いよ。
109名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:13:20 ID:NqRpD74c
>>89
毎回頭にくるのだが
バグを報告した時はテンプレ(何の事でか??という内容)で返す癖に
修正した時は何をどう修正したのか報告ないのな
前からの隠蔽体質は基本的に直ってないな



運営どうこうより、社会人としてどうかと思うと同時に
そんなゲームに入れ込んでる自分が情けないこの頃だわ
110名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:16:33 ID:+nsBEbLK
ノル連合はわかりやすいからな。
チートできるようになると強くなる。
111名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:22:44 ID:ruJxigIl
そうだな。急に変なのが増えたと思ったらそう言うことか。
112名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:30:50 ID:WD2wbXa+
ノル鯖の最後のマリアナはどこからとも無く機銃が飛んでくることが多かった。
113名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:50:26 ID:zStl3HDI
マリアナは絞りが数人居たな。
殺しても暫く撃たれる。
リスポン後にいきなり撃たれる。
もう低速回線皆殺しでいいよ。
一定の回線速度が無ければ強制退場。
114名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:07:27 ID:Uilwpg7q
占領戦に限っては低速回線皆殺し賛成だな。
あれは迷惑を掛ける人数の数が多すぎる。
結果次第では相手陣営全員。
115名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:15:34 ID:7LqY5ZcD
低所得者とニート主婦も皆殺しにするべきだよな
116名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:18:51 ID:aZrTb8fz
で、ゲームが過疎ってサービス終了、と
117名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:27:55 ID:oH3seLYi
いつも思うんだが修理費修理費って言う人は何に金かかってんだ?
機関砲以外の修理費かからなくね?
118名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:08:06 ID:A0nbcIR5
相対的なもんだがゼイタクだな〜と、
同時にやってるLevel-Rなんてもう運営クソすぎて風前のトモシビだというのに
HISの運営はまだヤルキ?が感じられるっていうかサービス終了までは遠そう
119名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:15:10 ID:hwTUD2Km
>>109
隠蔽体質と陰口叩くやつは多いが、きっちり詳しく発表してる運営ってどれだけあるんだ?
そこはよほど良運営なんだろうな?
120名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:22:43 ID:baT1jtGY
>>119
陰口とか書いてる時点で『運営書き込み乙』としかいいようがないが
もう少し世の中のネトゲ見たほうがいいよ?


糞といわれる寝糞やガメポですら
事前に認知してるバグや、メンテで修正した箇所を報告してるぜ?
121名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:34:44 ID:hwTUD2Km
別に運営ではないけどHISでよく聞くようになったから他ではそんなに詳しく発表してるのかと思って聞いたんだよ
ちなみに前はガメポのラテをやっていて韓国UPと違うけどどうなんですか?と問い合わせメールしたら
「実装してました」とか来て驚いた。結局韓国から送られてくるパッチまんまなんだなぁと思ってね
韓国のバグまで産地直送で実装してたからね
122名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:38:44 ID:O7M50U9q
>>109
未だにこの運営に文句言う奴がいたとはwwwww
123名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:53:45 ID:HnyyAw5I
>>108
適当な事言うなボケ
124名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:55:09 ID:rcfLEnza
>>117
高レベルの装甲使ったり、機雷や爆弾ムダ遣いしなけりゃそんなかからんわな
レベル低い時は装甲以外で悩んだことないわ。装甲も外すか耐久0で使い続ければいいし。
125名も無き冒険者:2009/04/22(水) 01:05:12 ID:31haoVDR
ゴルゴだとDrop悪いのは気のせいじゃないよな?
126名も無き冒険者:2009/04/22(水) 01:08:18 ID:rcfLEnza
そんなことないよ
127名も無き冒険者:2009/04/22(水) 02:28:31 ID:ZtBqcRmu
>>125
ゴルのドロップ率はかなり悪いよ
大型うp以前は100に一枚ぐらい何らかの紙がでてたが
以後は1000に一枚ぐらいになった

ゴルのみの無限狩りで何度も試したから間違いないよ
128名も無き冒険者:2009/04/22(水) 02:32:26 ID:T1spZv+7
その割には戦闘機で大陸回してるが出悪いぞ
エルアラ爆撃戦車狙いも

運悪いだけと言われればそれまでだがな
129名も無き冒険者:2009/04/22(水) 03:06:24 ID:CR+f2+tQ
枢軸大陸のドロップ率下がった感じがする。
130名も無き冒険者:2009/04/22(水) 05:11:42 ID:TtV3oa/J
俺の場合は入手した機体図は全部ゴルゴ。
前の人は1枚も出さないカス。
131名も無き冒険者:2009/04/22(水) 05:16:23 ID:5SSl36QB
>>130
後ろの人と入れ替わってもらえよw
132名も無き冒険者:2009/04/22(水) 06:07:53 ID:boGdu5WO
エルアラ戦車、全くドロップ落ちてないぞ?昨日は一度に三枚強化図拾ったし…確率や運じゃね?
133名も無き冒険者:2009/04/22(水) 06:25:08 ID:5ZhNC7xu
マップによるバラツキはあるかもね。
全マップドロップ率が同じとは限らないから。

あとノルの占領戦だけど昨日、今日はラグが酷かったね。
意図的な回線絞りなのか、鯖が腐ってるのかはわからないけどw
134名も無き冒険者:2009/04/22(水) 06:30:07 ID:NmSJIywj
>>123
これかな
ttp://www.internal.co.jp/products/util/ghostreplay/update/
4/17に更新かかってるね
これは対応ゲームに Heroes in the Sky があがってたって
話題になったツールだし連合が強くなったタイミングあってない?
135名も無き冒険者:2009/04/22(水) 06:59:21 ID:3n5oNA6m
タイミングが有っているな。
そして>>112>>113の話のSSが晒しスレに…
136名も無き冒険者:2009/04/22(水) 07:11:30 ID:U9ZBbBF0
連合のチート率は高いという事か。
137名も無き冒険者:2009/04/22(水) 09:29:45 ID:FJpccRDq
個人の特定は微妙でもチートが居たのは確定か。
折角の盛り返しも冷めるからチートすんなよ…
138名も無き冒険者:2009/04/22(水) 09:31:20 ID:kB8ZSs2g
ダン連は確かにその頃から強くなりだしたねー
ではノル連はどうなの?見てないんで知らないけど^^;
たかが遊びのゲームにずっこい手まで使って
勝ちたいと思うのってどうなんでしょうかww
139名も無き冒険者:2009/04/22(水) 09:45:52 ID:Nq3ljZZW
お前ら課金してるからチート相手に涙目になってるんだろwww
140名も無き冒険者:2009/04/22(水) 09:51:15 ID:sSj/YZF6
どうやったら>>139の発想に辿り着けるのか本気でわからないが
チートしないと戦えないカス相手に涙目になる要素がない、むしろ嘲笑
上手い奴とガチでやりあってやられる方がよっぽど悔しい

ついでに俺無課金
141名も無き冒険者:2009/04/22(水) 10:58:26 ID:kB8ZSs2g
チートに対してのウチの見解^^
RPGみたいなものでLVあげ目的に自動狩りするために
チートツール?使うなら分からなくもないけど
Tueeしたいがために使うのってw
そういう人の脳内覗いてみたいなww
142名も無き冒険者:2009/04/22(水) 11:21:40 ID:e8ETwlzb
晒しスレってどこ?
143名も無き冒険者:2009/04/22(水) 11:24:40 ID:FJpccRDq
144SCTGameRMT:2009/04/22(水) 11:24:57 ID:hG9Lsaml
SCTGAMERMT専門会社とは各オンラインゲーム通貨(RMT)アカウント キャラクター育成代行等現金で便利に買取できる専門通貨(RMT)販売総合サイトでございます、
各オンラインゲーム通貨(RMT)在庫豊富であるのSCTGAME-RMT専門会社で通貨(RMT)を購入するが是非親切、迅速、安い、信用、安心な気持ちを感じます。
最近超人気ゲームR2-Reign of Revolution熱販売中
R2-Reign of RevolutionRMT:http://www.sctgame.com/game.asp?catid=37

SCTGAMERMTホームページ:http://www.sctgame.com
間に合わせ:[email protected](メッセンにも対応)
MSNメッセンジャー:[email protected]
145名も無き冒険者:2009/04/22(水) 11:33:18 ID:5m0hv3UF
負け始めると相手側が不正を働いていると喚くのはいずこも同じ。

負けは相手のチートのせいw証拠はないけどなんとなくそう思うってか?ww

146名も無き冒険者:2009/04/22(水) 11:38:00 ID:1NzAkabT
チート可能と同時に強くなって不可能と同時に弱くなるw
おまけに絞りが居るのが確定のSSと動画が出ているぞw
147名も無き冒険者:2009/04/22(水) 11:51:59 ID:P1kPJ5XZ
昨日のマリアナはほぼ互角で枢軸の負け。
ここに連合側の絞りチートが居たのは証拠が出ている。
チート居なければ枢軸が勝っていたから、
火山も南西も攻められずに逆にウェークとマーシャルを落としていた。
ニューギニアは今日で無血開城の状態だろうね。
そりゃチートで負けたと言っても過言ではないよ。
前回と違って今回の騒動はSSと動画出ているから誤魔化せない。
148名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:00:32 ID:dvsdS0g0
そうですよね!
枢軸は勝って当然なんだから勝てないのはチートでも使ってるんですよね!
149名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:05:32 ID:P1kPJ5XZ
ガキじゃないんだから開き直るなよw
少なくとも昨日の太平洋の結果はチートの影響が出ている。
これは誤魔化しようの無い事実なんだから受け止めような。
150名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:14:53 ID:R+SGhhxa
チート行為の発覚は負けた方だけでなくて勝った方も気分が悪い。
これで今日更に太平洋侵攻すればまたチートって言われるもんな。
馬鹿な事をしてくれたもんだ。
151名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:42:50 ID:dQJggH6h

       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

152名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:06:13 ID:HnyyAw5I
もうアカン
バレてもうた
153名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:12:32 ID:OrUs6vxI
この騒動のせいでSSと動画撮る奴が増えそうで困るな。
対策されるまでが華なんだから余計な事をするな。
154名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:48:15 ID:0M7rb4FZ
装甲使わなきゃ(もしくは耐久0で使うか)修理代なんか余裕で賄えるだろ
155名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:48:35 ID:gzeqcYZx
ミッションクリア後「ハックシールドエラー」って表示でて落ちた。
これってチート対策?
チートしてないんだが…
156名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:15:28 ID:ZtBqcRmu
ttp://space.joycity.jp/hs/html/sortieEvent/index.asp

GWイベントですよー

総額28CPプレゼント!!
157名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:19:42 ID:5SSl36QB
>>156
日給20円・・・・・

ニートに親孝行をさせてやろうという心温まる企画ですね><
158名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:29:48 ID:bTCvW81+
なんというウンコ企画w
28CPでなにしろと・・・

てかこれってアクティブアカウントのチェックしたいだけなんじゃね?
159名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:43:56 ID:o2zPuka/
これで無課金の俺もインベントリ拡張できるな。
余りの23CPの使い道がないけど…
160名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:46:06 ID:5SSl36QB
>>158
しかし、ロビーで喝采を叫ぶニートを目撃したぞw
161名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:53:07 ID:8vVQ0EZD
俺も中途半端に残してるCPと合わせてインベントリ2の拡張ができる
どうでもいいが、GETボタン押してからそのままランチャー終わらせたときどうなるか書いてないな
162名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:58:58 ID:o2zPuka/
デカールは通常アイテムと別枠のインベントリにしてほしいな。
じゃないとイベントでデカール進呈となってもに置く場所ないよとなる

すでに邪魔だが捨てるには惜しいんだよな。
163名も無き冒険者:2009/04/22(水) 15:25:25 ID:sHoHhc12
イベントデカール&課金デカールは機能かスキル枠扱いならデカールも保管きくのにな
164名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:52:21 ID:NuksGUk5
同じデカールは流石に処分した
165名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:57:23 ID:0xzyxWb6
占領戦で黒フォッケが爆撃機の役目を果たす!
166名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:59:23 ID:8eyT5C9Q
>>113
>>114

追加するなら
占領戦関連のクエストは
占領戦で○撃墜に、占領戦と対戦で撃墜もカウントするに修正すれば低速回線は強制退去でもいい
167名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:08:32 ID:NuksGUk5
1度強制退去されると24時間占領戦参加不能レベルなら誰も文句言わないと思う。
占領戦参加レベルの引き上げも有ったことだから要望が多ければ考えるぐらいはするだろう。
実際にどうするかまでは期待できないがw
168名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:27:31 ID:hwTUD2Km
http://space.joycity.jp/hs/html/sortieEvent/index.asp
新しく書いたかと思ったら右手消しただけか…orz
169名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:19:51 ID:C6DAiKyK
未実装情報が結構Wikiに出てるけど、橘花、秋水は出ないのかな、
実際には1機しか造られてなくて、実戦に投入されてない震電が実装されるなら
この2機もぜひ実装してほしいな---
170名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:35:24 ID:0KV95uiT
橘花は特攻機だから出すとしたら火龍だろうな
それより個人的には一式陸攻の隠れ装備として桜花を(ry
マジメに言うなら彗星の後に流星が来て欲しい

あとどうでもいいが、連合のプレミアム複葉機としてキャメルを
171名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:56:36 ID:AqwozzUd
ダンケに関しては35未満大杉ってのが効いてるだろ
イベントが終わったら…とか言ってるのも居たけど、昨日はむしろ更に増えてたぞ
172171:2009/04/22(水) 21:48:02 ID:AqwozzUd
ttp://www9.uploader.jp/dl/HIS/HIS_uljp00284.jpg.html

ついさっき撮ったの。一応15:15で始まってるんだが…なんかもう学徒動員ばっかじゃない。
そら押されるって。
173名も無き冒険者:2009/04/22(水) 21:50:56 ID:5SSl36QB
>>172
こりゃ、チートがどうしたレベルの話じゃないなw
174名も無き冒険者:2009/04/22(水) 23:12:16 ID:sZVTy0jn
餓島速攻してシコシコレベル上げる作業が楽しくなってきた...

オレも末期だな........
175sage:2009/04/22(水) 23:30:31 ID:RADzZJ8Q
>>172
ごめんよ(つД`)
間違いなくおいらがいたから足引っ張ったよ
もう出ないよ
176名も無き冒険者:2009/04/22(水) 23:39:33 ID:kB8ZSs2g
>172
たまたまそうなった所だけ見て判断はいくないぞ〜ww
177名も無き冒険者:2009/04/23(木) 00:00:49 ID:XVdyb0NS
Lv上がりにくくなったな。やっと47
このペースなら50到達は3週間後ぐらいか。
3日かそこらでLv50って廃人過ぎる。
178名も無き冒険者:2009/04/23(木) 00:09:53 ID:ziO2ih/F
私的意見だが・・・
ノーズアートの効果は全く無い!
課金すれば機体図が出るなる書き込みは
運営側の書き込みであると断言する!
課金するなら、ノーズアートは無意味
なので、止めた方がいいよ〜!

マジ!
損得の無い立場のオイラが実体験により
無駄使いだったと断言しちゃいます!


運営のカキコに騙されるなよ〜〜!!
179名も無き冒険者:2009/04/23(木) 00:22:29 ID:9aABFwHf
そうだな、ノーズアートつけて、ミッドで素材1個とか普通だもんな。
装備2日でかなり萎えたぜ・・・
180名も無き冒険者:2009/04/23(木) 00:26:53 ID:asDoF+g4
>>179
ノーズアート着けてミッド左左飛んでるなら金の無駄だぞ
100以上狩れるとこでやれば違いも分かるんじゃね
181名も無き冒険者:2009/04/23(木) 00:34:23 ID:ziO2ih/F
いゃ、マジ!
騙されるなよ!
ノーズアートのは効力ないぞ〜〜〜!
もしくは・・・未実装なのかも〜〜!

タダで遊べるゲームなのに・・・
宣伝に騙されて課金してもうた!!!
悔しくて悔しくて・・・
この課金した300円をアフリカの
子供達に寄付していれば・・・
30人の命を救えたのに・・・
嘘つき運営に騙された・・・
詐欺られた・・・
悔しい・・・

オイラの様な思いをしたくなければ〜〜〜
ノーズアートだけは止めときなよ!!
未実装だよ!
運営に騙されるなよ〜〜〜!
182名も無き冒険者:2009/04/23(木) 00:54:21 ID:shdsOBM1
CPバラまきイベントとかはじめたのか、
こんなことやりだすとは末期が近いのか?
183名も無き冒険者:2009/04/23(木) 00:59:05 ID:8s4iu0AU
前日からログインしっぱなしで押した結果スカになった俺みたいなのもいるし、相変わらずじゃない?
184名も無き冒険者:2009/04/23(木) 01:00:07 ID:8s4iu0AU
すまん。メンテで配布だったなw
書き込むまで何十分も気づかなかったのに書いたら気づいたわwww
185名も無き冒険者:2009/04/23(木) 01:02:00 ID:dvHId/9j
ノーズアート一ヶ月つけて機体図0
課金きれたら機体図が出たという罠にはまったオレ(´Д`)
186名も無き冒険者:2009/04/23(木) 01:04:47 ID:QpC4u7br
ノーズアートをつけたら機体図が出まくり
彼女もできました
ハゲた頭に髪の毛が戻ってきました
187名も無き冒険者:2009/04/23(木) 01:16:10 ID:qcB7hysu
今回のイベント、運営にしてはよく考えたと思う
30CP行かないあたりがまたズル賢いww
188名も無き冒険者:2009/04/23(木) 01:18:09 ID:rR0mKJ14
みんなそうなのか・・・ちょっと安心したw

実は俺も、しばらくノーズアートの期限が切れたのを気付かないでミッションやってた事があった。
ノーズアート外しても、ドロップ下がった実感がなかったし。
それ以来、とりあえず無期限のノーズアートつけてるがドロップ率は下がった実感がない・・・w
189名も無き冒険者:2009/04/23(木) 01:23:07 ID:mARQ/Ndj
ドロップ目的じゃなくデザイン目的で買ってる俺はどうなるんだ…
ドロップなしの無期限ノーズアート欲しいぜ

期間限定のドラゴンは白すぎる…色ぐらい塗れよ
190名も無き冒険者:2009/04/23(木) 01:38:21 ID:/qt3W8PL
バレンタインの時みたいな+50%ノーズはもうこないかな・・・・
お盆ぐらいに目玉オヤジノーズアートとかでやってくれ運営
191名も無き冒険者:2009/04/23(木) 02:07:23 ID:6E6P/c3n
>>190
安心しろ
ノーズアート チャイナドラゴン 装備時アイテムドロップ率+100%

ノーズアート ハートエンブレム 装備時アイテムドロップ率+200%
(バレンタインの時とデザインいっしょw)
がすでに用意されている
いつ出すのか時期は知らないが
192名も無き冒険者:2009/04/23(木) 02:18:50 ID:MRdpFHKO
200%ってどういうことだ・・
193名も無き冒険者:2009/04/23(木) 02:22:24 ID:MRdpFHKO
今思ったがCPのイベントって捨て垢大量に作って
CP貰ったら本垢にCPアイテムプレゼントしたら・・・。
今はもう無理だが。
194名も無き冒険者:2009/04/23(木) 03:44:25 ID:EcYexp80
ノーズアートのドロップ率は異常。
材料、改造図、強化図、機体図、単位…
色々なものを落としてくれるぜ。
195名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:08:20 ID:WYWuYbnh
同じミッションを一緒に飛んだ奴で、ノーズアートを付けてるかどうかは
ミッション後の獲得アイテムを見ると一目瞭然
付けてる方がいいに決まってるだろw

しかし、耐久力強化が切れたので久しぶりになしで飛んでみたら修理費がすさまじいなw
早速、安い装甲買ってきて無修理で使うようににした
それから銃やエンジンやペラはOHや失速させないようにやさしく使うようにしたよ・・・・・
196名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:21:49 ID:CDAAl34a
>>134
何が対応だ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1236933451/
ここ100回ぐらい読んで来いボケ
197名も無き冒険者:2009/04/23(木) 06:00:13 ID:No9+10eI
>>192
アイテム拾う時、1個獲得って表示されてるから2個になるのでは?
198名も無き冒険者:2009/04/23(木) 06:06:01 ID:No9+10eI
199名も無き冒険者:2009/04/23(木) 06:28:02 ID:n3fw7OrA
>>193
ゆとり乙w
200名も無き冒険者:2009/04/23(木) 07:14:47 ID:80GlIb1t
一週間連続でゲットしたら冷却剤(7日)をプレゼント
全てゲットできたら耐久強化(7日)をプレゼント!
っという夢を見た
201名も無き冒険者:2009/04/23(木) 08:13:59 ID:h8lv/Nfr
ノーズアートで効果あるのは間違いないよ
なし ミッド 24回 アイテム50個
あり ミッド 24回 アイテム62個
なしで50溜まるまで廻して、同回数廻したら明らかに増えてたかんね
ただLv35〜42まで機体図1枚も出なかったから、もう買わんがな
202名も無き冒険者:2009/04/23(木) 08:35:29 ID:XASiJwa9
まだあったのかこのスレ。
アイテムだってww
子供騙しゲー
早く 終われ
203名も無き冒険者:2009/04/23(木) 10:08:21 ID:CDAAl34a
>>198
ゴーストリプレイ3買ってきて試してみろよ
インターナルは有名は詐欺会社でリプレイもただの詐欺商品だから
お前なんでもかんでもチートのせいにすんなよ
参考:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218779262
http://tettyanblog.blog60.fc2.com/blog-entry-50.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218418637
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119073006

ゴーストリプレイ 詐欺 で検索すればいくらでもでてきます。
ゴーストリプレイで検索すれば”他のキーワード”に「ゴーストリプレイ 詐欺」 ともでてきます
すこしは調べろボケ
204名も無き冒険者:2009/04/23(木) 10:30:20 ID:9aABFwHf
>>202 BANされた方ですか お〜よしよし

205名も無き冒険者:2009/04/23(木) 10:54:56 ID:dr1qTmax
ゴーストリプレイ3が詐欺とか騒いでいるのは馬鹿が大半じゃねーの?
加速できるしウォールハックも標準で一部のゲームに対応している。
BOTとかAutoAimもゴーストリプレイの機能で出来る。
ただこれはプログラミング的な知識が必要だから、
これに対して理解できない馬鹿が吼えているだけかと思う。
あとハック系ツール検出に対応されるとアップデート待ちになるぐらいか。
脱・初心者から中堅層ぐらいには適当なソフトだと思うぞ。
メープル、スペシャルフォースとか行けば利用者は結構居る。
実際に使えているからw
206名も無き冒険者:2009/04/23(木) 11:11:04 ID:dr1qTmax
まー、中堅以降から見れば子供騙しなソフトなのは否定しない。
こいつ自身が検出プログラムをすり抜けても、
こいつを介してメモリ解析系ソフトを通せるわけではないし、
メモリ解析系の機能は付いて無いんじゃなかったかな。
踏み込んだ事をやろうとすると物足りない。値段相応といえば相応。
207名も無き冒険者:2009/04/23(木) 11:25:17 ID:vW2H6wJJ
うpデート時は今月中にLv50で暇になると思っていたが、
Lv48ぐらいで終わりそうな感じになってきた。
毎日気力1,000を早回しではLv50到達は5月中旬ぐらいか。
とすると次のLv開放は5月中には無いかもしれないな。
ミッション追加も期待できそうに無いから5月のうpデートは寂しいかも。
208名も無き冒険者:2009/04/23(木) 11:55:21 ID:shdsOBM1
大陸で後ろ見ながらACE引っ張っていたら山に激突したでござるの巻
209名も無き冒険者:2009/04/23(木) 12:00:47 ID:DLpWPeoC
気力の上限ってなんでノル鯖とダンケ鯖で違うの?
210名も無き冒険者:2009/04/23(木) 12:11:18 ID:1izXcwIA
>>208
弱体後 もうめんどくせぇから旋回で行けるんじゃないかとおもってやったら結構いけたよ
211名も無き冒険者:2009/04/23(木) 12:41:00 ID:X1mmzcZu
>>205、206
チート様ついに釣られて登場ですかw

>>209
どういう事?1日1000じゃないのかな?
212名も無き冒険者:2009/04/23(木) 13:03:16 ID:P5WlVVV5
Lv36で飽きた

運営よ全マップの取得経験値を増やしてくれ
現状の3倍でよろ
213名も無き冒険者:2009/04/23(木) 13:57:58 ID:1StoXlZF
Lv上がればだんだん辛くなるの当たり前だろ
こんな温い部類のゲームでgdgd言ってるやつは他ゲーでも行ってら

キャップまで急いで行く必要なんてねーんだよ
マイペースでいけよ
214名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:04:28 ID:zXokTW3r
>>211
回復薬使った場合は合算して表示されるからそれを見間違ったと思われ
215名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:36:40 ID:mGKVtXvD
216名も無き冒険者:2009/04/23(木) 15:26:04 ID:DLpWPeoC
え?気力ってノル鯖2000 ダンケ鯖1000じゃねーの?
217名も無き冒険者:2009/04/23(木) 15:48:13 ID:lraIg5bW
大陸エース、天山で普通に旋回で倒せたよ。ただし旋回特化は厳禁ね
218名も無き冒険者:2009/04/23(木) 16:44:48 ID:UTLgQwb2
Lv35のスツーカで余裕だった>ロバートさん
旋回特化で爆弾落としてたらあっとゆーまだったな
219名も無き冒険者:2009/04/23(木) 16:52:40 ID:Yzv3+oiv
対空砲が強化されてから、
スツーカ、カノネンは以前のように急降下、低空爆撃が
できなくなったな。
的になる。
重爆の方が良かったかな。
220名も無き冒険者:2009/04/23(木) 16:57:24 ID:eQZtO5wI
大陸ACEなんて彩雲の置きミサとゴルゴで瞬殺
221名も無き冒険者:2009/04/23(木) 17:08:33 ID:9aABFwHf
>>216 バグが起きて全てのサーバーが死んだ時の補償で
 その時にINしていたユーザー全員が気力2000になってるよ。
 鯖は関係ないよ。 ま、朝に戻されるのは1000しか回復しないから
 結局同じことだけどね
222名も無き冒険者:2009/04/23(木) 17:14:44 ID:ja1kWwct
そうそう気力2000のうち1000は補償分
リセットされないから使わなければいつまでも残る
2000のうち1000使えば翌日1000回復でまた2000に戻る
1500使えば翌日は補償分残り500に1000回復で1500なる
223名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:09:02 ID:h2S0dfV/
>1500使えば翌日は補償分残り500に1000回復で1500なる
1000切ったら回復しても「1000に戻るだけ」だと思ってたぜ
224名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:22:52 ID:+XcIuvGW
補償分は1000を超えた部分について適用されてるから
毎日の気力消費を1000以内に抑えてる人は今でも残ってるね
225名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:34:55 ID:SXu8km8d
でもさ25回やるときってわざと1回失敗してラスト気力20で1回クリアしない?
そんなかんじで毎日ちょっとずつ減らない?

あ、1020で終わりにしてれば次の日に2000になってるのか
どのみち最近はリアル気力がつきて1000使い切らない俺だけどw
226名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:40:12 ID:qcB7hysu
気力よく使いきれるよな
気力なんて気にする前にこっちが疲れる
Oβ開始から2日に1回はインしてるがLV35だぜw
227名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:52:14 ID:+wJXaITp
俺25だわ
気力使い切ったこと無いな
使いきれる奴は余程暇なんじゃねえのか
228名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:53:50 ID:e29e3DS3
経験の作業だけで1000消費するなら1時間もかかならいが…
229名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:12:53 ID:Nat+L6Tl
ACT.2実装で気力消費も上がったから簡単に消費できるしね
230名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:15:54 ID:9aABFwHf
>>226 Lv35まで来れば、ミッドで1回3分ちょい。

 42機体でいっしょに占領戦飛ぼうぜ!


231名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:30:18 ID:MRdpFHKO
レベルキャップ・Act2開放 したのにユーザー数少ないな。
232名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:39:40 ID:qcB7hysu
レベル20代の頃は大陸ばっかしてたが、エース強くなってからはずっとイラストリアス、あきたらバトルアクスって感じだから育たねえんだなww

>>230
フォッケと最初の爆撃機しか造ってないが頑張ってみる
233名も無き冒険者:2009/04/24(金) 12:15:30 ID:vaYGki57
12時間以上カキコないけど、カソってます?
234名も無き冒険者:2009/04/24(金) 12:26:51 ID:WogM14/M
晒しスレばっかり大人気
235名も無き冒険者:2009/04/24(金) 12:28:56 ID:xKOmrvuS
まあ、晒しスレはチート妄想症の奴ほとんどだからね

なんか冤罪で晒されそうで、怖くて怖くて対戦やら占領戦やら出たくなくなったよw
236名も無き冒険者:2009/04/24(金) 12:36:57 ID:oCAYoqx4
そしたら今度は対人戦に出てこない
臆病者として晒されるさ
一時期、占領戦がんばってる人リストあったしね
237名も無き冒険者:2009/04/24(金) 12:52:49 ID:p/yT0FFI
そうしたら自分はチーターじゃないって断言できる人の割合増えて
健全なゲーム進行となっていくと言うことも言えなくないなw
238名も無き冒険者:2009/04/24(金) 12:53:42 ID:yRqlOtJz
今のところ晒されている奴はアウトな奴だと思う。
このままアウトな奴が晒され続けるならば大歓迎。
別に冤罪で晒されてもまともなら容疑は晴れるから困る事無いと思うぞ。
大体晒されたところで何も困らんしな。
チート横行が進むよりは良い事だ。
運営がしっかりとチートBANしてくれれば良いが野放しなんだよな…
239名も無き冒険者:2009/04/24(金) 12:58:20 ID:p/yT0FFI
>運営がしっかりとチートBANしてくれれば良いが野放しなんだよな…
これってどのネトゲでも言えることねw
でも、始まって1年も経たずに終焉にはなりたくないだろうから
ちっとは考えるんじゃない?ww
240名も無き冒険者:2009/04/24(金) 14:50:33 ID:Ms+pLJGI
ゲーム内で宣伝されたからここにも書いておこう

http://kurenainotsubasa.web.fc2.com/psimu/index.html
機体生産におけるポイント消費シミュレータ

いちいち計算機片手にやってたけど、これはなかなか便利だと思う
241名も無き冒険者:2009/04/24(金) 14:55:44 ID:4H/5X6sD
便利そうだけど99Lvまでなんだね
ウィキの勲章の所で100Lvまであったけどあれは理論値なのかな?
そして連合側はまだ作ってる途中だと…w
242名も無き冒険者:2009/04/24(金) 14:59:40 ID:4H/5X6sD
ツリー下の機体を生産済みにしても上の前提機体は生産状態にならないのか…
製作者さま、がんばってください
243名も無き冒険者:2009/04/24(金) 15:07:21 ID:px/z3tte
Under Construction
244名も無き冒険者:2009/04/24(金) 15:46:04 ID:NeYPdsE3
こんかいのイベント
アカウント10個もってる俺にはけっこー美味いw
全部メインにプレゼントさせるw
245名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:03:29 ID:4H/5X6sD
アカウント100個持ってようが一度に使えるのは28CP、そして消耗品以外はたいてい30CPって販売価格
サブアカの装備スロット+1買ってメインに予備弾薬7日とかスキルスロット7日とか一つ買って終わりじゃないか?
246名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:08:17 ID:NeYPdsE3
その7日が何枚もメインに入るんだぜ?
247名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:10:37 ID:mGdGg/a1
そして不正利用でBANされるんですね
248名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:15:39 ID:NeYPdsE3
不正利用になるのかぁ。
249名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:29:54 ID:GFYeCeSR
>>240
ありがとう、こういうのが欲しかった
できれば未実装機体のツリーもLv72まで伸ばしてください
将来を見越した余りポイントで機体改造したりできる
250名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:44:50 ID:kvcl23b3
27日のは夜戦追加かな?
マーカーやレーダー有る限り、あんまり影響なさそうだけど…
251名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:52:54 ID:vde7mOug
夜間時はマーカー表示は管制機のみとかになったら楽しいな
下のレーダーも管制機意外は周囲レーダーに入らない限り表示されないとか
252名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:59:10 ID:4H/5X6sD
・一部のアイテムの設計図で、作成されるアイテムのレベルと
異なる表示がされている。

[現在確認されている現象が発生する設計図]
-「Lv1以上使用可能」と記載された一部の設計図
[3/26 19:00追記]
2009年4月14日定期メンテナンスにて改善いたしました。
[4/15 14:55追記]
この現象が発生したお客様への補償につきましては、後日お知らせいたします。

この補償じゃないか?大型UPあったばかりなのにすぐUPじゃあネタ切れるだろ?
ミサイルの不具合も直って無いから不具合修正の可能性も捨てきれないか…
253名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:00:46 ID:baAkDArR
告知の画面に出ている「占領戦が」と「ミッションバランス」の欄がとにかく不安。
としか言いようがないなぁ

新タイプのアイテム登場!性能そのまま!外見が?!
↑はどう見ても機体カラー変更です、ほんとうにありがとうございました。
254名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:02:31 ID:4H/5X6sD
255名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:19:15 ID:vde7mOug
[占領戦が!?]25vs25になってまともに戦えないラグゲーになります
[お楽しみコンテナとは?]ドイツ娘とアメリカ娘のデカールがでる課金ガチャです
[飛行基地に行かなくてもあの機能が!?]ハッテン場の兄貴が「燃やさないか」
[ミッションのバランスが!?]超BOSS、超ACE化、対空砲のダメージ3倍になります

っと妄想する俺は乙ってる
256名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:28:22 ID:/4hyJyA1
>対空砲のダメージ3倍になります

これはきそうだな
257名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:00:23 ID:yRPSE6sR
しかし、基本無料で
対戦しなけりゃゲームに特に支障なくて
毎日金(1日20円相当だが)までくれる・・・

もしかして良運営なのか!?と思った俺は運営乙ですかそうですか
258名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:55:56 ID:4H/5X6sD
毎日お金ってのはね、イベントだから
しかもリアルマネーじゃなくてゲーム内課金通貨CPだし
259名も無き冒険者:2009/04/24(金) 22:41:30 ID:kvcl23b3
デパ地下の試食みたいなもんだ
260名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:13:31 ID:U29TkGJC
500円くらいなら適当なポイントサイトで登録しまくりゃすぐ貯まるぞ
280円欲しくて頑張ってる奴(いるのか?)はそっちのほうが早い
261名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:17:24 ID:U4a6kbS3
>>260
だよな
俺2週間で1000円WMにした
ただメールが多いからYahooメールにしとくんだったと後悔・・・
262名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:33:56 ID:Kyev5bPT
>>253
性能そのままってそのフレーズが怪しいと思ったんだがそれ、『性能そのままで外見だけ違う機体になれる』なんだとさ
263名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:36:58 ID:Kyev5bPT
[飛行基地に行かなくてもあの機能が!?]
これはマジレスするとロビーから倉庫が使えるようになるんだとさ
264名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:00:24 ID:3cThuYrL
>>263
だが5回に4回はフリーズしますというオチがありそうだ
265名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:28:39 ID:XSKXKjFO
>性能そのままで外見だけ違う機体になれる
正直、いらんよな・・・こんな機能
戦闘機が爆撃機の衣着て高速移動された日にゃチート扱いされてヨシだわ

こんなんより機体染色材料とかやってくれよだ
ゼブラカラーとか虎柄とか・・・もちろん、連合専用・枢軸専用とかわけてだな
266名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:30:52 ID:098I9hVt
後の5つはなんとなく想像つくけど
昼間なのに暗くなったね グオオオオ この音何だろう あれ、何!?
が気になる
巨大浮遊要塞でも現れるのかよw
267名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:34:49 ID:RsXJIYj9
たぶん、分岐によって天気が変わるんだろ。
快晴・くもり・雨・嵐
268名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:43:33 ID:SECZISeS
分岐したとたんいきなり雨降り出したりしても、それはそれでシュールだなw
269名も無き冒険者:2009/04/25(土) 03:07:07 ID:iU7Vr7X3
夜間での戦闘が始まるな。
俺の月光がアップを始めました。
270名も無き冒険者:2009/04/25(土) 03:37:23 ID:3cThuYrL
そこでサーチライトの課金アイテムですよ
271名も無き冒険者:2009/04/25(土) 03:39:38 ID:RsXJIYj9
分岐後
「なんだか雲行きが怪しくなってきたな・・・(雨降り出す)」
数分後
「いよいよ嵐がくるな・・・。(ゴーゴー)嵐が来る前に敵機を撃墜するんだ!」

とかじゃないか?
272名も無き冒険者:2009/04/25(土) 05:27:35 ID:lMpCPNCn
現状で重い重い言ってる人を結構見るのに、天候グラなんて導入された日には大変なことになりそうだな。
273名も無き冒険者:2009/04/25(土) 05:44:06 ID:X4JilF99
ガチャ機
ハイパーフォートレスが実装
外見:とにかくでかい
機銃:後方機銃たくさん、前もある
爆弾数:いっぱい
速度:亀よりはやい
機動:ぎゅんぎゅん
防御:紙より硬い
274名も無き冒険者:2009/04/25(土) 08:08:55 ID:Z+v77JVd
>>271

甘いよ、甘い。運営のこれまでのドSぶり考慮しないと。


一発墜落の、雷が落ち始めるんだよ。

275名も無き冒険者:2009/04/25(土) 08:12:15 ID:Z+v77JVd
>>266

ヨーロッパ1の、飛行船・・・

武装しまくった鋼鉄の飛行船が、まさかまさかで空を飛んでくるんだよ。

めちゃめちゃ強いんだぜ。
276名も無き冒険者:2009/04/25(土) 09:47:26 ID:CyCnLGVC
ミサイルなんてありえないものを実装してんのに
チャフもフレアもないのかよ
277名も無き冒険者:2009/04/25(土) 10:02:04 ID:TvePyid9
ミサイルは弾速遅いから直角に機体立てれば避けられるだろ・・・
278名も無き冒険者:2009/04/25(土) 10:13:18 ID:A6zgg3Iy
飛行石探索ミッションで
竜の巣の中にリングあるんだけど雷でどうしても撃墜されちまう
あれクリアできた奴いるのか?
279名も無き冒険者:2009/04/25(土) 10:46:31 ID:mwe39htX
>>277
俺の黒光りするミスティックをぶち込んでやろうか?
280名も無き冒険者:2009/04/25(土) 10:54:38 ID:4GvGjI/0
>>279
君のミスティックH-1じゃ破壊力不足だw
281名も無き冒険者:2009/04/25(土) 12:51:54 ID:PJharntP
27日に何がおこるんだ?
282名も無き冒険者:2009/04/25(土) 13:05:01 ID:ajgps8w2
バッファローの外見がF-22になります
性能はそのまま!
283名も無き冒険者:2009/04/25(土) 13:07:35 ID:gt/7cKoc
夜戦や天候と言えば、リアル時間でミッション内の昼夜も変わるんだな
今朝7:30頃にガ島で追い込みしてたら急に明るくなって激重になってきつかったぜ
284名も無き冒険者:2009/04/25(土) 13:31:36 ID:PO5VBbiM
>>281

ミッション中暗転して巨大ボス亜也虎がでます
285名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:53:42 ID:TkS2QM4P
天候が変わって全人類の緋想天が始まる
286名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:01:58 ID:xj4/MS9B
超巨大爆撃機アルケオプテリクスとかそんな感じで
ん〜この程度じゃ小さいかな
287名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:23:08 ID:h7FXqAHK
みんなカラーリングしたら、もっとPCに負荷がw
低速糞PC者乙。
288名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:32:52 ID:cMsu4qwP
次のアプデには無いとしても本場で実装された機体図統合計画は次々アプデで実装されないだろうか・・・
俺の無用の彗星でカノネン作れたら最高なんだが
289288:2009/04/25(土) 16:38:21 ID:cMsu4qwP
ついでに、いらない機体図売ったらその要求LVの半分相当LV分の開発Pが手に入るとか実装されたら
もっと最高なのになぁ
290名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:44:48 ID:h7FXqAHK
まーどうせ、外見は零戦で中身はメッサーとかだろ。
それなら俺も外見ゼロにのるわ。
外見スツーカで中身ドルニエとか見た目が変わるだけで有利になる機体が不ゑそうだね。
291名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:52:44 ID:GqPq0vJc
機体塗装できるCPアイテムとかじゃない?
292名も無き冒険者:2009/04/25(土) 17:11:37 ID:eMpOirrD
判っててちゃかしてるんじゃない?
293名も無き冒険者:2009/04/25(土) 18:19:46 ID:195rUbKQ
3日やっても無理だった英雄クエがソロであっさり取れた…
役割知らない奴と行くよりよっぽど楽なのかも
294名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:12:02 ID:85l2grSk
>>270
課金アイテムは夜間用高性能レーダーかな  

>>276
俺は後部警戒装置がほしい
295名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:20:30 ID:/zweUG0u
後ろつかれるとアッーってなる。
296名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:43:35 ID:OipGeaLU
>293
複数で行くと戦果競ってか、早々に艦船全滅させちゃう人居るでしょ
そうなるとフィッシュが雷撃機動止めて空戦始めちゃう。
湧き場から遠い駆逐艦でも一隻残して、時間稼げば良いだけなんで
ソロの方が楽だよ、多分。初期爆でも問題ない。
297名も無き冒険者:2009/04/25(土) 20:27:53 ID:xj4/MS9B
>>294
バックミラーと照明弾
298名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:20:21 ID:2S9V31Zv
>>297
着水用フロートに魚雷
299名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:20:54 ID:PjYnfdFt
ヘルダイバーの後席のフード
300名も無き冒険者:2009/04/25(土) 23:34:38 ID:UW0/s2V2
最近ダン軸Ace級パイロット減りまくってるな。

弱小連合に最近は負けまくり。
マジ何やってんの・・・早く戻って来いよ。
301名も無き冒険者:2009/04/26(日) 01:11:10 ID:JUjAB0Rf
8パーセントwwww
ダンケ枢軸敗戦まであと一日だなwww
302名も無き冒険者:2009/04/26(日) 01:34:14 ID:w3g59Xwb
もう占領戦秋田
303名も無き冒険者:2009/04/26(日) 03:45:03 ID:mEFFUZBa
ダンケ民だけどここ2週間以上占領戦参加してないな
もう少しすれば連合の高レベルも飽きて減るだろうから
またバランスとれるんじゃね?
304名も無き冒険者:2009/04/26(日) 03:57:12 ID:N3T0hgcw
ダンケ枢軸は46以上のプレイヤーが6割参加しても全滅するじゃん
彩雲で6死するのもいるしなー
305名も無き冒険者:2009/04/26(日) 04:33:44 ID:9Y5SgiTr
>293
>296

wikiも書いてるが
修正後はソロでも達成可能、修正前はソロでは達成無理
wiki見てから書け
306名も無き冒険者:2009/04/26(日) 07:37:43 ID:XV12C/0j
>>305
修正前から開幕アングのホイットレーソロで普通にクリアできたよ?
Oβの頃は知らないけどね。
307296:2009/04/26(日) 08:19:30 ID:1/ca9hzC
>305
どの時期の修正を指してるのか知らんが
随分前にソロクリアしてるぞ


…そのwikiに英雄ソロ指南作ろうとしたが
めんどくさくなって止めた時の画像
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_125411.jpg
308名も無き冒険者:2009/04/26(日) 08:22:02 ID:IhezhNjN
夜間ミッションでは、
普通の戦闘機は、レーダーに敵影が映らなくなり
目視で戦う事に。
管制機のみ映る。
イマイチ位置づけの不明だった管制機の役割の明確化が
行われる。
309名も無き冒険者:2009/04/26(日) 11:50:21 ID:3zmQxDlb
英雄クエ難しいねorz
310名も無き冒険者:2009/04/26(日) 12:45:13 ID:xzCeOtfK
占領戦後のロビーでしゃべってる高Lvに「丁寧に」頼むと手伝ってもらえることが多い。
会話が盛り上がってるときは、無視されるが、話題の切れ目を狙って
質問→お願い をしてみよう。
311名も無き冒険者:2009/04/26(日) 13:57:54 ID:1TK57oK0
アップ、明日かあ。
変な課金アイテム売るより、素直にウィキにある欲しいアイテムのアンケート一覧を参考にすればいいのにな。

課金アイテム、今の半額にすりゃ、総売上で考えても今より上がるんじゃね?
開発ポイントや、機体色変更売れば大きなプラスだろ。

アイテム安くしてくれ。
312名も無き冒険者:2009/04/26(日) 14:03:50 ID:5qhN78l/
先週はじめて要らない図や素材売りたいんだけど値段いくらにすれば良いのか解らない
適正価格表みたいの無いですか?
313名も無き冒険者:2009/04/26(日) 14:33:32 ID:C0rLCvoM
>>312
けっこう変動するので無いと思う。自分が欲しいと思った値段が適正価格
色気出して高めに設定するとまったく売れない…
314名も無き冒険者:2009/04/26(日) 14:36:21 ID:Hr0ScYUR
価格表はないね
とりあえず露天回って価格みてけばいいんでね?
315名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:03:36 ID:g5vD133N
>>312
まぁある程度の参考までに。
装備強化設計図はサーバーにもよるけど、いい値段(20000-30000)で売れる。
低LvのMAPからもたまに出る。自分で使うのは勿体無い。

改造設計図は、改造内容や改造箇所によってさまざま。
量産、速射、長射、なんかはどの箇所でもほとんど需要が無いので激安。
1000で店に置いても売れ行きは良くないので、ショップ売り(500)してる人も多い。
高火力、重量合金、特殊合金、なども安め。(概ね4000以下)
強化速射型、強化長射型、広範囲型、などは箇所にもよるが
そこそこいい値段で売れる。(4000-30000)
高性能、超合金図は高値で取引される。(30000-100000)

装備の設計図は高Lvの設計図(Lv40↑)以外は
全部ショップ売りでいいと思う。 店においてもほぼ売れない。

素材はほとんど需要が無い。
多少値段がつくのは鋼板、合金板、アルミ板、あたりか。
クエや機体製造で必要になる素材もあるから
倉庫に貯めて100個超えた分はショップ売り、とかでもいいんでないかな。
316名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:13:18 ID:Hr0ScYUR
>>315
速射、長射の売れ行きが悪かったのは先週のUP前までだよ
この間のUPデで実装されたから
速射>高火力>=長射
まあ、強化速射とかに比べたら低いけどね
317名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:26:50 ID:5qhN78l/
なるほど有り難う御座います
長射機銃と長射ロケットが1500と2000で売れない
時間が悪いのかな

強化ガラスはなぜか売れてるwww
318名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:42:00 ID:A0kuUqmT
長射にも速射にも売れる売れないの差は武器種であるね
長射ロケット図は売れないと思っていい、もともと500〜の射程だし
機銃長射は時間によると売れると思う
俺の考えだと
高火力は全般で売れる
速射はロケット、ミサイル、爆弾あたり
長射は機関砲あたりかね 機関砲は性能いいけど射程短いから長射が良い
チェロプも射程60→70になってウマー
319名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:44:30 ID:xwVqOrGW
気力が尽きた・・・
やる事なくなっちゃった
320名も無き冒険者:2009/04/26(日) 16:55:35 ID:RX9LeA0g
強化図30000で売れるから最近はそれ狙いしかしてないな。
買ってくれる廃人に敬礼!!
321名も無き冒険者:2009/04/26(日) 17:12:01 ID:S0X2pjdV
>>316
>速射>高火力>=長射
これはちょっとおかしい

高火力>速射>長射 であるのはUPデート後も変わりない
まあ、物によっては高火力よりも速射の方が使える事もあるんだけど、
相場に疎い人は速射や長射はあんまり売れないと理解したほうがいいよ
店に並べて時間無駄にするより、さっさとショップに500円で売って、
飛んでる時間を取った方がアイテムゲットの期待値は上がる
322名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:37:12 ID:1/ca9hzC
強化速射なら兎も角、速射単体でリスク抱えてつけようとは思わない
323名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:06:03 ID:RX9LeA0g
それにしても設計図でないなぁ・・・
毎日アメリカにこもってゼロ戦一回100機落としてるんだが、ぜんぜんでない・・・・
そこそこ金溜まってきたし、買っちゃおうかなぁ・・・
324名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:06:07 ID:IhezhNjN
露天出してる間
他の作業できないってこんな糞仕様きいた事がない
寝るしかないじゃんwww
ありえね
325名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:07:05 ID:Hr0ScYUR
ダメージ/秒で考えてた、速射の方が高火力より上がるから
強化速射もリスクが高いからな
緑=50%、黄色=25%?、オレンジ=12.5%?
326名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:18:46 ID:g1UrbGuZ
おうけい
装備別に有効度をまとめようぜい。高性能と量産型(笑)と旧型(いらない子)は別格として。
俺はこんな感じ(左にいくほど有効度が高い、な

機銃:強速>強長>速射>高火力≧長射
 マシーネだと速射が早すぎて、火力や長射のが使いやすいな

機関砲:強速≧強長>速射>高火力>長射
 個人的にはゲッペルは強速より強長のが使いやすい

ロケット:強速>>速射>強長>>高火力>>>長射
 長射はお察し。ストームだと速射はいらないレベルだと思う

ミサイル:強速>>強長>速射≧長射>高火力
 ミサイルは射程短いから、長射が生きてくるかな

爆弾:広範囲>速射>>高火力
 広範囲はデフォで高火力が付与されてる

空中機雷:広範囲>速射>高火力
 広範囲ミカシーが俺には一番使いやすいかな

プロペラ、エンジン、装甲は使う人によって様々としかいいようが無いとオモフ
ただ、エンジンの耐熱合金型と軽量合金型。それに装甲の重量合金は需要が高い
327しもうた:2009/04/26(日) 19:24:32 ID:g1UrbGuZ
>>326
誤 機銃:強速>強長>速射>高火力≧長射
正 機銃:強速>強長>速射>高火力>長射 

後、≧←これ「ふとうごう」で変換してるんだが、機種依存文字で見えないかな?
そうだったらスマソ
328名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:52:05 ID:1/ca9hzC
ロックオン可能範囲が広くなるわけじゃないので
長射程ミソも要らない子
329名も無き冒険者:2009/04/26(日) 20:01:36 ID:V9sUscZO
スネーク1050(Lv62〜使用可能)の設計図手に入ったけど
欲しい人いくらぐらいなら買う……?

ってか、今の最大レベルじゃ使えないけど……
330名も無き冒険者:2009/04/26(日) 20:04:06 ID:bLxhs7ii
高速機増えたし、レボPとかには便利だと思うぜ
331名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:00:00 ID:zipLC/n2
高火力>>長射≧速射じゃね?
それと超合金って需要あったのか・・・
332名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:43:32 ID:xnEVBWli
>>329
レポルドとかの人気装備ならともかく、不人気で装備できないレベルの図面を買う奴はいないだろ。
333名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:11:17 ID:RX9LeA0g
>>331
ミソで耐久0まで使い込めばただの性能向上部品。
334名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:34:43 ID:p0B2/WWm
もう2ヶ月位B25を探して飛んでるが出ないorz
レベルもB17のまま48になってしまった
露天は相変わらず200万前後
そして今、心に決めた
B17を改造してこのまま使い続ける
占領戦で超高速でやたら硬いB17がいたら俺だからヨロシク
335名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:38:50 ID:Hr0ScYUR
>>331
結局武器とスタイルによるって気がする
ダメージ/秒だけ見るなら高火力よりは連射のほうが上がるし
しかしマシーネとか連射型の武器に連射をつけるとOHしやすい(弾切れ)しやすいし

超合金型軽量装甲とかだと速度が稼げるし速度旋回が上がるのが欲しい人には嬉しいだろう
しかしながら重合金の+200のHpの効果が大きいと思う人は多いだろうし
超合金の成功率の低さがネックになってると思う
336名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:41:26 ID:4amAURCv
ミッションでは強化長射のが使いやすい
速射にすると修理費が・・・
337名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:59:56 ID:9mUbGgrm
機銃の速射は対戦向けだわな。
ミソ用のレボやマシネは強化長射が一番使いやすい。
ケルニーは速射ないと威力が足りないが。

超合金も対戦向け。
ペラのランクあげても機動1%程度のアップなので、超合金のボーナスは
結構でかい。
338名も無き冒険者:2009/04/26(日) 23:38:07 ID:1JjHBjTw
質問スレが落ちてるみたいだからここで質問させてもらいます。
たまにPTを組むのを拒否する人がいるんですがPTを組んだ時のデメリットって何ですか?
339名も無き冒険者:2009/04/26(日) 23:49:56 ID:sXb4R8GE
>>338
特にないと思う。
ただ無言の低レベ君とかだったら断ってさっさと部屋出てる。

あと、チャット書いてるときに間違えて断ったことがある。
340名も無き冒険者:2009/04/26(日) 23:50:32 ID:gCF5KpZ9
>>338
自分の撃墜を他人に共有されることかな・・?
デメリットってないと思いますが、人によっては「他人の勲章のために頑張ってるんじゃねぇ!」ってとこでしょうか。
341名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:37:53 ID:0NfLPszD
>>339>>340
やっぱりないですよね。
ありがとうございました。
342名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:44:58 ID:6RBMhJuG
>>338
Enter押しちゃうとウインドウ閉じて拒否になるからミスもある
あとPTについて知らない人もいる
説明してから招待がいいね
343名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:55:10 ID:Tm/cGziW
>>324
既出だけど・・・
最小化での露天オチは解消されてるっぽいよ?
344名も無き冒険者:2009/04/27(月) 01:13:06 ID:Z4W2dfdm
挨拶もせず無言で勧誘は断る事おおいな
看板に書いてあれば別だけど
345名も無き冒険者:2009/04/27(月) 01:29:50 ID:VBENFDhM
>>344
部屋に入ってきた瞬間に挨拶しても相手に聞こえないんだが
なぜか入った瞬間に挨拶する奴が多いから無言に思えるんだと思う。
相手は相手でお前の事を、挨拶を返さない奴とか思ってるだろうよ
346名も無き冒険者:2009/04/27(月) 02:29:26 ID:8yL9/vxP
や、随分長く面子待ちしてるトコに入ってみると
挨拶より先に勧誘…とかあるよ

「クエ抱えているのでPTお願いできますか?」位言えば、誰も断らないだろうに。
347名も無き冒険者:2009/04/27(月) 04:18:05 ID:Mv78eSBG
先程pilot2を目撃した
あれが露店掃除してんのかな?
348名も無き冒険者:2009/04/27(月) 05:12:42 ID:twxiqOlt
pilot2が挨拶してきたんだが

pilot2 : こんかh

これは笑えたな、ドジってやがった
有人ブルドックだってことが分かったんだけど
何の目的かはまったくわからんが、定期的にINしてるようだ
最近はちょい不定期気味だが
349名も無き冒険者:2009/04/27(月) 10:57:36 ID:9dqHXWgV
ショップで有効期間があるCPアイテムが
期間ごとに分かれてるのと、ドロップしてから指定するのとバラバラなのは故意なのか?
7日の値段を30日の値段だと思い込んで、
これなら千円で経験アップとあれとこれとと結構行けると思ってとりあえず千円チャージ
 ↓
買おうとしてから30日は値段が違うのに気づく
 ↓
経験アップだけは欲しかったから仕方なく500円だけ追加でチャージ
 ↓
所持数アップ1と経験アップだけ購入して、結局それ以来何も買ってない

7日の値段で30日有効なら毎月買っても良いんだがなあ
350名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:06:15 ID:Z6jQx0hi
>>349
イマイチなっていない日本語ではあるが、言いたいことはなんとか理解できた。
俺もあれは気になっているな。でめて7日の値段と30日の値段を併記しておいてほしい。
351名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:31:54 ID:ytAAVguv
高性能ばぁちゃん
352名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:32:32 ID:E6nRqI89
そもそも課金で性能が上がるのはやめてほしいわ
外国からインしてるけどケータイメアド無いからハンゲじゃ課金したくてもできない糞仕様
353名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:59:08 ID:3b5ubWm8
>>307

お前は人の話も聞けないゆとりか?
wiki見てこい

今はお前みたいな、ゆとりでもソロクリアできるわ
354名も無き冒険者:2009/04/27(月) 12:03:40 ID:LEKhKcBA
>>352
釣りだと思うけど
外国にいるのにクレジットカードの1枚も無いのか?
ケータイメアドって何?
WM買うのに色々簡単な方法が有るのに、出来ないのか?w
355名も無き冒険者:2009/04/27(月) 12:27:16 ID:g/XHjD2b
>>350
でめて^p^
356307ではないが:2009/04/27(月) 12:48:08 ID:ZoXNV21G
>>293:英雄、ソロでクリアできたー
>>296:コツが判ればイケるねー
>>305:修正前のソロは無理だった wiki見ろ
>>307:どの時期の修正か知らんが、随分前にクリアしてるぞ
>>353:307は人の話も聞けないゆとりwiki見ろ

どう見ても、>>353の方が人の話も聞けないゆとりなんだが・・・
wikiのクエストとミッションの項も見てきたんだが、お前さんがキレる要因は無いような・・
修正についても触れられてないし、なにをそんなにカリカリしてるんだ?
357307なわけだが:2009/04/27(月) 13:15:50 ID:T39ImJfp
…ほっとけば?
358名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:16:58 ID:Z6jQx0hi
早速WEBサイトの一部が更新されてるぞ。
・新アイテム「特殊外装」登場
・爆撃機発のプレミアム機体追加
・お楽しみコンテナ
359名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:26:47 ID:xQy8MXIu
http://space.joycity.jp/hs/html/update2nd_200904/index.asp

倉庫ショートカットをやっと実装かと。
蔵落ちボタンじゃないよね?
360名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:27:50 ID:T39ImJfp
倉庫ショートカットボタン追加
飛行基地に移動しなくても倉庫が使用できるようになりました。

※アイテム「上級倉庫」使用中にのみお使いいただけます。


…アホかと
361名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:32:19 ID:hKhOKyMD
手の内読まれたくない対戦廃人は皆外装使うようになりそうだな

チーターの言い訳にも使えそうだし、正直悪い影響しか思いつかん…
362名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:40:46 ID:O37TlSnZ
>>360
ホントだorz
363名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:41:58 ID:W00TWkBe
これは・・・
機体でDo335は実装されないってことなのか・・・?
364名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:43:56 ID:3b5ubWm8
>356
ID変わって自演乙

ゆとりだろソロでクリアできるクエスト自慢は
365名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:45:46 ID:xbHTm0Fc
くぅ。。これはやって欲しくなかった。。

> 新アイテム【特殊外装】とは、搭乗中の戦闘機の性能に影響せず、
> その外見のみを他の機体に変えることができるアイテムです。
> どんな戦闘機に搭乗していても使えます!

あまり現実離れしたアイテムとかはかえって面白くなくなると思うんだが・・・
366名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:47:51 ID:Z6jQx0hi
>>365
同感。
しばらく戦場にDo335が大量発生しそう。
というか、これはウンコだろ。
本当に現実離れしすぎで萎える。
367名も無き冒険者:2009/04/27(月) 13:51:35 ID:Z4W2dfdm
今回もダウンデートだったか…
まだプレイ出来ないけどパッチはあてられるね
368名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:05:04 ID:kEAHu12J
特殊外装ってライトニングがモスカの姿になれるってこと?
当たり判定小さくなるならなりたい気もする。
やたらと早いブルドッグとかもうなんだか・・・
369名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:09:29 ID:DuRBbVQv
特殊外装ってPCアイテムだよな?見当たらないない
370名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:11:15 ID:xbHTm0Fc
>>368
いや、外見がDo335で中身がなんかの戦闘機ってことみたいだけどね。

>>369
スカイガチャジャマイカ?

しかし、ガチャの内容もなんかヤバイ方向だよコレ。。
ご利用は計画的に・・・
371名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:14:59 ID:s1SZpbnh
珊瑚の速攻が最初の猫殺さないと輪が出なくなってるな
372名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:16:35 ID:8VdK16ST
ショートカットか。
しかも上級倉庫使用者だけ?
馬鹿げてる。飛行場のある意味さえますます薄くなる。
飛行場行くのは個人商店出す時だけでよくなりそうだな。
特殊外装は致命傷的なアイデアだな。
開発ポイントや機体図の要望、複雑さ、クレームを一度に解決したかったのだろうが、
単なる手抜き。ありえん。もう馬鹿だな。
パンケーキあたりは気に入った何、残念だ。
373名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:22:01 ID:qQxNFHg5
釣られてガチャしそうになったが、
外装だけのDo335なんて要らんわw
これでDo335の機体実装ないならマジ萎える
374名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:29:44 ID:XE33oTGh
皆忘れてないか?

「うpデと言う名のダウンデート」
375名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:32:11 ID:kEAHu12J
外装がDo335になれるってだけなのか・・
カーレースゲームみたいな塗装オプションも
期待してたんだが。
ボーファイターとかモスキートの蛙っぽい感じを
ブラック系に変えたい。
376名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:33:57 ID:DuRBbVQv
エースがロケット撃ってくるようになったね。
動きもバラバラだからキツイ。
377名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:34:06 ID:xQy8MXIu
今日の告知
http://space.joycity.jp/hs/html/20090427notice_detail.html

下の方にちょこっとこんな事書いてやがったけど・・・?

■ゲームバランス
ミッションの難易度が調整されました。
■その他
「倉庫」ショートカットボタンが追加され、飛行基地に移動しなくても倉庫が
使用できるようになりました。
アイテム「上級倉庫」使用中にのみお使いいただけます。

以下の不具合を修正しました。
・多くのミサイル弾数を持つ管制機で短時間に多数のミサイルを発射すると、
一部のミサイルが正常に前方へ飛行しない場合がある。
378名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:35:08 ID:DAhqJsTx
敵ACEから飛行物体を確認。
奴らロケットを積んだみたいだ。
379名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:37:53 ID:zEVahCxv
>>262
>>263
運営だろ氏ね。ここ見に来てんならプレイヤーの要望わかんだろが
380名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:45:25 ID:zWeuUwN/
連合ミッド空母一隻ルートが速攻できなくなってる。
最初3分間は空母無敵

ACT2のマーシャルの目標が固くなってスキルなしのビッグフィアー単発じゃ壊せなかった。

あと味方AI機がプレイヤーの後ろついてくるようになったかな
381名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:45:33 ID:ZoXNV21G
連合ミッド右右死亡確認

3分たってドーントレスが登場しないと空母にダメージが入らなくなってる
「999」とかダメージ表記は出るが、相手HPは1mmも減らないっす
周りの船にはダメージが入って撃墜できる

あー、Lv上げ場所を探さないといけんなあ・・・
382名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:51:13 ID:xbHTm0Fc
>>381
mjd?

速攻シナリオなかったら廃人以外は気力1000も使い切れないじゃん・・・。
回復薬とか買っても使い所なし。。アフォな運営だなぁ。
383名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:52:52 ID:97rn/pHI
>>378
おまけにブーストかけて追っかけて来やがる・・・
384名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:56:29 ID:suLppHxV
どうでもいいが留年改はどこいったんだ?
385名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:56:48 ID:Jp+vWA0v
スカイガチャではなぁ
何やっても当たる気はしない
386名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:57:34 ID:AxiW6N6D
枢軸ロバート御一行様すげー強くなってるよ。
387名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:58:43 ID:zEVahCxv
ロビーで赤い▼出てるから何かと思ったら団員がいるエリアにつくとか。
そんな機能つけるならどのミッション飛んでるかまで判るようにしやがれや。半端な機能つけやがって、人数多い団だと▼だけじゃ意味ねーし!
388名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:01:57 ID:psXqX6Er
今回のアップデート、俺には全く関係がないようだwww
389名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:02:25 ID:HSj5wZFu
すでに飛行場はカリーニンがあふれているんだが
後方機銃が凄いとか何か特徴有るのかな?
パンケーキの場合はCP使ってでも当てる価値のある機種だったけど
今度のはどう?しばらくすればみんな飽きてくるネタ機種?

しかし廃人はすごいな。ロビチャでもすでに3000円つぎ込んだの
景気のいい話が飛び交ってるな
390名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:14:33 ID:iWykucYz
>>387
今うちの団員他に一人しか飛んでないのに、太平洋と太平洋反撃の
2箇所に▼マークが出てるんですが・・・
391名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:15:37 ID:GdMJpdN8
まだインしてないけど、NPCのAI弄って殆ど不満でなかった前回のうpだてを
また弄って台無しにしちゃったのかな?
392名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:19:18 ID:iWykucYz
ダンケ対戦にカリーニンvsって部屋があったけど
カリーニンの実力はどうだったのかな?
393名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:31:50 ID:Z6jQx0hi
>>389
後方機銃は結構使える。
飛行性能は速度1起動1だが、後方機銃4が全て後ろ向きで同時攻撃してくれる。
爆作ってない人やLV30↓の人にとっては便利だろうな。
394名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:43:29 ID:dcoLG7hX
夜間うんぬんは何処いった?W
395名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:46:31 ID:Y94LlSv4
連合ロンドン行ってきたがBOOS速すぎだろ無限ブースト自重しろ!
あとACE級が回避運動するのはいいのだが高高度まで上がられると攻撃できん
396名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:52:23 ID:dcoLG7hX
グォオオオオオオオ・・・・・
「昼間なのに暗くなったね」
「この音なんだろう?」
「あれ、なに!?」
「カリーニン K-7」登場!
ってことでしたw
397名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:15:28 ID:iWykucYz
>>396
まじっすかwwww
398名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:27:46 ID:1jkxzzJZ
大陸のACE10機クエは面白そうだな。
399名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:27:54 ID:V4EvCExN
爆作らない人つっても
爆スキルは初期爆撃機保有が必要になるから結局は・・・
400名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:40:39 ID:dcoLG7hX
おーそゆことか
爆作らない分POINT節約できる!
401名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:51:19 ID:suLppHxV
カリーニンは官制機と違ってスキルで硬くならないから
レボーゲン&レボカノンで簡単に落とせる

要するに撃たれるまえに撃ち落す
402名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:07:31 ID:SHpxwg21
やった!プファイルちゃんだ! よかったーw糞運営に糞能力にされなくて。

本当嬉しい、機体スペック固定にされて糞スペックなんぞされてみろ・・・
とりあえずメッサーに貼り付けるかの。
403名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:19:14 ID:g6XK9aF8
さて、お財布.comで集めた200cpを放出してみるか。
404名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:23:51 ID:NxFQDMPG
連合のミッド右右にかわる、時間ない人向けの稼ぎ場所、候補ある?
405名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:28:47 ID:SWIzKYqS
>>404
アメリカの反撃。
406名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:38:53 ID:V4EvCExN
いや、反撃は護衛しなきゃいけないからあんまよくない
マーシャル上陸戦かウェーク上陸だな
407名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:40:58 ID:SWIzKYqS
護衛しなきゃいいんだよ。片っ端から零戦落としてれば無問題。
408名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:59:20 ID:SHpxwg21
>>404
ミッド左左。経験値・BP下げられたが回すにはまだいけるっぽい。
409名も無き冒険者:2009/04/27(月) 19:00:47 ID:BfUjNFJx
>>404
軽爆限定だけどマーシャル上陸。
装備にもよるけどソロだと1分10秒弱、2人軽爆なら40秒代も狙える。
410名も無き冒険者:2009/04/27(月) 19:32:01 ID:ytAAVguv
もう色んな意味で終わったな。どんどんマゾくなってきてる
丁度飽きてきて放置することも多くなったわ
411名も無き冒険者:2009/04/27(月) 19:36:15 ID:M4p1eCU3
>>410 それは君だけだ。安心したまえ。
412名も無き冒険者:2009/04/27(月) 19:43:16 ID:WHRfessP
パンケーキといい、カリーニンといい
運営の目の付け方は面白い。
413名も無き冒険者:2009/04/27(月) 19:58:39 ID:FsHjm/MN
勝手に終わってろよ(笑)
414名も無き冒険者:2009/04/27(月) 20:10:35 ID:MdJijlY/
仮引退中だから気持ちは分かる
Lv25あたりから獲得経験値はほとんど増えないのに、必要経験値はどんどん増えるのが致命的なんだよな
期待してたAct2も微増程度、なのに大体Lv80まではその経験値で上げないといけない
ぶっちゃけ次機体のLv56までに、半数以上は脱落すると見たが

だってLv56前後だと、多分5回で1%上がるとかそんなレベルだぜ?
415名も無き冒険者:2009/04/27(月) 20:10:45 ID:SHpxwg21
連合海軍甲事件に出てくるゼロ戦ACE、あれ逆に弱体化してねw?
なんかケツ向けて早く飛んでるだけwしかもクネクネ曲がらないから機関砲当てのいい的だったんだがw
今まで1機狩るのにやっとこさっとこだったのが3機も狩れたw
416名も無き冒険者:2009/04/27(月) 20:15:01 ID:0nnlxNn1
>>414
お前がおかしいだけだろう
49でも1回1%上がるし、2%上がるとこもある。
42Maxの時の41と変わらない
417名も無き冒険者:2009/04/27(月) 20:28:13 ID:g/XHjD2b
おーやっとケツミサ修正されたかー
418名も無き冒険者:2009/04/27(月) 20:29:51 ID:5Liga1yB
>>416
2%上がるとこkwsk!
419名も無き冒険者:2009/04/27(月) 20:37:15 ID:hKhOKyMD
>>417
期待しながら検証してみたが、修正されてなかったよorz
420名も無き冒険者:2009/04/27(月) 21:37:44 ID:SoGQ7pZc
運営はケツミサのことについて鼻から言及してない訳だが。。

日本語理解できてるか?
421名も無き冒険者:2009/04/27(月) 21:43:52 ID:WHRfessP
深山の鈍重さと、lv上げに飽きてたのもあるが、
どうしてもスツーカ乗ってみたくて
LV36にして、作ってしまったwww
開発P8の無駄。ああ天山遠のいた〜
lv42になってもつくれねー

乗ってみて、びっくりしたのは早さ。戦闘機なみwww
重爆になれてると、早すぎて爆弾当たらん

しかし、爆弾搭載量すくなすぎなのと、
機関砲なしってのが痛いなぁ。

カノネンも六発しか積めないだよね。
やっぱ天山の搭載量10ってのはすごいな。
422名も無き冒険者:2009/04/27(月) 21:56:44 ID:dqZNJSMq
占領戦の参加者リストが見にくくなった上にKDが反映されない事が有るな。
と言うか反映されない方が多いぐらい。相変わらずバグまみれ…
423名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:06:15 ID:ij/JNr+A
>>422
報告しとけよ〜
424名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:08:40 ID:S5M6aILb
しかし、新しい試みは全てバグから始まるな
まるでβ
425名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:10:19 ID:ij/JNr+A
>>410>>414
これでマゾいって言ってると他のレベル系MMOなんてやってられないな
正直Aceの空飛ぶ要塞化以来ダウンデートには慣れてるよ

てか占領戦の対地攻撃目標が細分化しておもしれ〜w
426名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:14:18 ID:1ULuCcr/
>>423
報告したよ、流石に黒字は見難いしな
あとリストの状態って出撃>撃破までのスコアじゃね?
トータルじゃなさそうなので存在価値無いな
427名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:19:11 ID:zEVahCxv
占領戦なんか敵も味方も升ばかりでつまんね
この前までザコでカモにしてた奴が突然ACEだからな。妙に速いしダメ入れられねぇわ透明ワープしてるわでどう勝てってんだよ?やってらんねーぜ。
428名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:28:17 ID:ij/JNr+A
爆撃機は対地がメインだからそんなに気にならないな
目の前をすれ違う敵に弾幕or爆撃しながら後ろに付いた敵に機雷撒いて
攻撃目標まっしぐらだからw
たまに異常に早い敵味方が目に入るだけであとは爆撃目標しかみてないしw
429名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:29:01 ID:uuTQfQUd
今までは飛んでるだけだった敵が、積極的に攻撃してくるようになってた。おもしれえwww
430名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:31:47 ID:ZGggU/AF
>>427 激しく同意!
ロケ1発でHP2000以上削られるとか、はるか遠くから誘導とか、
まったくやってられんね。
今日は混乱すると見込んだのかチート多かったわ。
運営も対応しないとチーターのせいで過疎るぞ!
431名も無き冒険者:2009/04/27(月) 23:10:15 ID:mcLA6UXC
>>430
Oβからずっと零戦乗っていたら、対戦や占領戦で無傷から瞬殺とか慣れたw
そのあとドイツ機乗ったら被撃墜0で撃墜5はいける
腕を上達させるいいチャンスだと思おうではないか
432名も無き冒険者:2009/04/27(月) 23:28:26 ID:ytAAVguv
>>425
Lvは49まで上げた。金も1800万ぐらいある
延々とエルアラと珊瑚回す作業に疲れた。だらだらプレイしていてはまともに稼げないしな
他のMMOのことはよくわからないが、もっと作業が楽だったり飽きが来なかったりするんじゃないか?
433名も無き冒険者:2009/04/27(月) 23:29:06 ID:S5M6aILb
チート妄想厨の相手してもしょうがないよ
向上心があればチートとか言い出さない
434名も無き冒険者:2009/04/28(火) 00:12:07 ID:OKtWnr3r
特殊外装って・・・パクリ精神国家ならではの発想だな
外見だけの見栄っぱり
435名も無き冒険者:2009/04/28(火) 00:13:59 ID:YFZvgvbH
ちょ・・・ワルシャワ逆襲のBOSS5鬼になったなw
危うく撃墜されかけたよ。超合金BOSSの方がまだ楽だ。

かなり手ごたえはあるが初心者の鬼門になるだろうな。
436名も無き冒険者:2009/04/28(火) 00:17:38 ID:hq6M9ka/
>>434
そしてF15Kがでるんですね
437ランカスター:2009/04/28(火) 01:25:23 ID:SpWzD+Q9
エースがロケットやブースト使うようになったらしいなぁ・・・
つまり、俺の時代だな!
俺の華麗な格闘戦を見せてやるぜ!
438名も無き冒険者:2009/04/28(火) 01:52:02 ID:YOW/jB6d
ちょw
せめて戦闘機にしておけw

>>432
BP持ってるな。課金組だな?
そんな夢のようなMMOがあったらみんなやってると思う
つまらないと思ったら違うゲームで息抜きしてきたらどうだ?
結局どのゲームでもおいしい狩場をえんえんと回し続けるゲームには変わらないと思うから
ラク=面白いとは限らないしね
439名も無き冒険者:2009/04/28(火) 02:54:44 ID:AO6+9HxI
ワル逆面白いね
ガタルカナルは作業になるしソロだと2500もらえるからここで上げようかな…
440名も無き冒険者:2009/04/28(火) 03:24:30 ID:sOyLnaUJ
連合ミッドの右右が潰されたおかげで、左左の時代が来たな。
一人でやると5分ぐらいかかるけど、二人でやれば3分で回せる。
441名も無き冒険者:2009/04/28(火) 05:03:00 ID:gUkTPrMW
>>419
>>420
以下の不具合を修正しました。
・多くのミサイル弾数を持つ管制機で短時間に多数のミサイルを発射すると、
一部のミサイルが正常に前方へ飛行しない場合がある。

だそうだが、なおってないね…
442名も無き冒険者:2009/04/28(火) 05:41:47 ID:YOW/jB6d
一緒に直すかと期待してたんだけどね
ミサイルの当たり判定的に難しいのか…管制機の性能的に残したいのか…?
443名も無き冒険者:2009/04/28(火) 05:47:08 ID:7Loyxv8T
直したのはケツミサじゃなくて、ミサイルがたまに下に落ちる現象だ。

俗に言われているケツミサってのは
そもそもミサイルという武器の当たり判定の設定が
煙にまで及んでいる事から、発射時に自機の後ろにも判定が生まれるという現象
これを直すには、武器の当たり判定自体を直すしかないわけで
爆弾とかも結構適当な当たり判定持ってるが
グラフィック的には不自然だが、現状そういう仕様なんだから諦めた方が良いぞ
444名も無き冒険者:2009/04/28(火) 06:45:20 ID:gUkTPrMW
>>442
プログラムとしては追尾機能のバグって形だとおもわれ。
当たり判定直す=追尾性能各種の埋めなおし+グラフィック追加でおkって
くらいだと思うんだけどなぁ…

>>443
作った側としてはそんな武器作ろうとしてないわけで、
修正されないというもんでもないだろうけど。
気長に待つとするよ。
445名も無き冒険者:2009/04/28(火) 06:58:17 ID:hIHZrwq2
>>440
連合ミッド左左は戦闘機ソロ平均で2分40秒程度ランクBで終わります。
446名も無き冒険者:2009/04/28(火) 08:01:27 ID:m5FJpwLj
ミサイルはね、
おそらく発射地点からの誘導経路を計算しながら飛んでるんので、
発射してから弾頭が消滅するまで、当たり判定が残っちゃうプログラムと思われ。

修正は難しいかもね。
447名も無き冒険者:2009/04/28(火) 08:30:37 ID:VwNVZ1Om
このゲームの賞味期限は3ヵ月とみた
448名も無き冒険者:2009/04/28(火) 09:07:38 ID:2sYvQvhP
>>447
それだとすでに切れてるじゃないか
ハンゲ組か
449名も無き冒険者:2009/04/28(火) 09:17:05 ID:1zB7M0BC
>>419
>>420
>>441
自分が確認した範囲だと

>多くのミサイル弾数を持つ管制機で短時間に多数のミサイルを
>発射すると一部のミサイルが正常に前方へ飛行しない場合がある。

に関しては、直っていた。

変わりに、課金アイテムの「予備弾丸」を装備した多スロット機(サンボル
IL2M、B17など)で、ロケット13発、ミサイル13発、爆弾13発が、1発目
から10発目までは、正常に連射できるが、11発目のところで、リロード
待ちになって表示では残弾数が3で表示されているにもかかわらず、
発射できない不具合が変わりに発生している。

課金をしても、意味がない状態。。。
450名も無き冒険者:2009/04/28(火) 09:21:59 ID:YOW/jB6d
…それは直ったとは言わなくて…
不具合が出ないような対策を講じた…
てか抗議のメール出しておいたら?
保障されないとは思うけど少しでも早く対応してもらうためにも
451名も無き冒険者:2009/04/28(火) 10:20:59 ID:NlQWxG6u
やっぱり残弾3で発射できなくなってるのか。
リロードが早くなって爆弾無限?とか都合のいいほうに考えてたが。

とりあえず、俺も不具合報告しておこう。
452名も無き冒険者:2009/04/28(火) 11:42:33 ID:FvZn1FKk
おいおい・・・・ロンドンのBOSSメッサーロケット撃って来るんだけどorz
453名も無き冒険者:2009/04/28(火) 12:16:16 ID:cjuzUxGM
あっという間に飽きた。
454名も無き冒険者:2009/04/28(火) 12:27:55 ID:FFxMcL0V
>>452
後方警戒装置が欲しいよな
455名も無き冒険者:2009/04/28(火) 12:28:51 ID:1nRtkj1F
>>452
これからアングリーならびにバレルロールやケツミサイルと対空爆撃も使ってくる予定です
456名も無き冒険者:2009/04/28(火) 13:07:28 ID:VwNVZ1Om
ついでにフル課金仕様で強化6装備になります
457名も無き冒険者:2009/04/28(火) 14:02:09 ID:g9xtvVLn
重量リチューベンLEVEL48強化6
防御1000になった
458名も無き冒険者:2009/04/28(火) 15:12:20 ID:sSiyB7q2
チートなんていねーよ、お前等どんなくそPCつかってるんだよw
459名も無き冒険者:2009/04/28(火) 15:48:57 ID:bk46el61
なんか来た
アルバイト雇った成果か、このところイベント多いな
ttp://space.joycity.jp/hs/html/occupation_war_summer/index.asp
460名も無き冒険者:2009/04/28(火) 15:59:25 ID:YOW/jB6d
おお〜…
なんか気になる一文が最後のイベントにあるんだが…
イベント期間中、合計三日間以上、占領戦での戦闘(陣地戦)…

制空戦はカウントされないって事かの?
指令1はログインしてればいいから占領戦参加できないレベルでもログインしてれば1000BP
スタートしたばかりの人にはいいボーナスだな
461名も無き冒険者:2009/04/28(火) 16:07:45 ID:NlOVdtyU
修理費とのバランス調整せんと、そんな小手先かと思った。
GWなのにイベントしないよりはいいけどねぇ。
462名も無き冒険者:2009/04/28(火) 16:29:11 ID:sSiyB7q2
なにこのしょっぱいイベントw
運営が苦労するだけで・・・・・乙であります。
463名も無き冒険者:2009/04/28(火) 16:33:49 ID:N0cNj2Va
撃墜数云々じゃなくて良かった
あれは升を増殖させる
464名も無き冒険者:2009/04/28(火) 16:41:22 ID:sSiyB7q2
もう飛行団戦(最後の砦)入れちゃえよw
まー入ったら萎えて去ってく者多そうだがw
465名も無き冒険者:2009/04/28(火) 17:08:35 ID:037UbLrG
>>434
いや、これでいい。プレミアム機体は改造できないが今回のプファイルは
元の戦闘機の外見を変えるので新しい機体にのれば実質強化になる。
糞能力固定にされたい?自分は嫌だ。プファイルが糞運営の手で汚れる。

てかさ、プファイルってよくよく考えれば敵となるとメンドイよな・・・中身が、
速度型(ムスタング等)なのか、機動型なのか(スピット等)、攻撃機型(P47等
なのか分からん・・・
466名も無き冒険者:2009/04/28(火) 17:10:14 ID:sSiyB7q2
>>465
TABキー
467名も無き冒険者:2009/04/28(火) 17:15:27 ID:037UbLrG
>>466
あ・・Tabキーで分かるのね・・・あまり見なかったから理解できていませんでしたスマソ
468名も無き冒険者:2009/04/28(火) 17:35:46 ID:lFaxv3pE
突っ込みどころは「初夏の大空戦」だ。

まだ桜も咲いてないぜ北海道は。
469名も無き冒険者:2009/04/28(火) 18:14:50 ID:OLGI3Zlr
>>436
飛行基地にマンホール作らなきゃいかんな
470名も無き冒険者:2009/04/28(火) 18:20:21 ID:YOW/jB6d
http://www.4gamer.net/games/071/G007183/20090428073/

さてさて…HISは夏を乗り越えられるのか…?w
471名も無き冒険者:2009/04/28(火) 18:35:59 ID:dmS46blR
>>470
対抗馬としての話をしてるんだったら
これはHISの飛行機が好きな客層とは微妙に違うと思う
ただのロボットじゃん
魅力を感じない
472名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:31:04 ID:585IVzzr
鳥脚に四脚とな
473名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:36:00 ID:N0cNj2Va
緊急メンテみたいだけど何のメンテだろ?
アイテム増殖直すのかな?
474名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:39:28 ID:AO6+9HxI
特殊外装のほうでしょ
475名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:43:42 ID:lzPnmuzZ
こんな時間に緊急メンテだってw
占領戦イベント関係かな?
476名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:43:54 ID:nGYlOPWH
占領戦前にやるってことは、スコア表示関連直すんじゃないか?
477名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:44:15 ID:DzQfTBXy
占領戦のバグメンテ
478名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:45:39 ID:r8qAIkll
>>460
最初読んだ時LV15だから無理って思ったけどINしてれば良いと言うことなので
チト嬉しい
で、メンテで暇になった俺に止まってる的に上手く当てる方法をですね・・・
足遅い日本機だけど難しいのぅ
479名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:45:45 ID:N0cNj2Va
>>474
バグあるんやな
480名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:47:29 ID:N0cNj2Va
>>478
対地ロケットなら直ぐ慣れるから心配要らないよ
481名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:48:05 ID:YOW/jB6d
http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=285
【緊急メンテナンス日時】
2009年4月28日 19:45 から 20:15
メンテナンス時間は前後する場合があります
482名も無き冒険者:2009/04/28(火) 19:54:39 ID:r8qAIkll
>>480
ありがとー
練習でメンテ終ったらワルシャワ行って建物相手にロケット当てる練習するよー

483名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:02:05 ID:DIktzHYM
緊急メンテで鬼化したロバートさんが弱体化してくれないかなぁ・・・
484名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:04:30 ID:HdnTZP8t
ノルマンディー鯖、枢軸で熱い飛行団ってどこでしょ〜?
やっとLv42になってこれから対戦ビシビシやりたいんですが。
485名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:09:16 ID:CKm/9mPj
約2ヶ月ぶりにやってみようと思うんですけど
太平洋2ツアー付き合ってくださる方いませんか??
当方lv40ぐらい109Fか一式です
486名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:14:45 ID:nGYlOPWH
パッチ来たな
487名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:15:00 ID:tBtqApxS
>>485
鯖がわからんが占領戦終わった後なら部屋名わかるようにして待っていたら行くよ?
まぁソロでも出来ないことないけどね・・・。
488名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:16:05 ID:CKm/9mPj
>>487
あまりに久しぶりで失念してました
第一鯖の枢軸です
489名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:16:19 ID:m5FJpwLj
>>484
甲殻機動隊あたりがいいんじゃないかな。
対戦人口も多いし、上手い人が何人かいる。
490名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:23:50 ID:tBtqApxS
>>488
ノル鯖か・・・ダンケ枢軸なら垢あるんだけどなすまんな。
ノル鯖の方が人多いから部屋名つけて待っていれば参加してくれる人いると思うよ。
491名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:26:36 ID:RMzw17yf
メンテ後エルアラ難易度が元に戻り、爆弾残数3から減らないバグ直ってる気がした
492名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:43:23 ID:pKqJxiRN
Wスキル使えなくなってるね
493名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:45:25 ID:/FnQNgeC
>>470
惜しい、3勢力は駄目
一番と二番の勢力が申し合わせて三番目の勢力を鴨にするだけ
さすが韓国製
494名も無き冒険者:2009/04/28(火) 20:45:36 ID:pKqJxiRN
気のせいだったゴメンw
495名も無き冒険者:2009/04/28(火) 21:02:02 ID:raYR9I3G
2面のロンドン爆撃だったかでなんかめっちゃ重くて敵機までたどり着く前に
町が壊滅しておわっちゃうんだけどスペック足りてる人は余裕で動きますか?
ペン4のチップセットのみじゃキツいのかなぁやっぱり。自機すら表示できて
ねぇもんなぁ。
496名も無き冒険者:2009/04/28(火) 21:02:15 ID:to2S3Cqp
しかし、強化図三万でサクッと売れる今の状況・・
どうなってるんだ?
497名も無き冒険者:2009/04/28(火) 21:23:54 ID:/BgbRbVs
40000近くでも売れるときは売れちゃいますしね。。。
498495:2009/04/28(火) 21:36:11 ID:raYR9I3G
だれかロンドン爆撃手伝ってくれよ
ここでのクエスト3つあるから困ってる。
敵機90機とエース撃墜とかあるんだ。
ダンケルクの連合でレベルは18や。
23時ごろに繋げるんでたのむわ。
499名も無き冒険者:2009/04/28(火) 21:36:59 ID:AO6+9HxI
今日25000で強化図売ってるから買おうと思ったら1枚だけ250000だった
買う前に気が付いたけどみんなも気をつけた方がいいよ
500名も無き冒険者:2009/04/28(火) 21:42:59 ID:lFaxv3pE
>>495 きついだろうね。
501名も無き冒険者:2009/04/28(火) 21:43:18 ID:MfC1uOFV
重くて新しいPCを買う金もねぇ人は、オプションでBGMと効果音をオフってみ?
占領戦もサクサクになるかも。
音の情報がない分ツマらんが・・・
502名も無き冒険者:2009/04/28(火) 21:55:33 ID:FjuBs5fg
おいおい、ノル軸の強化図の相場どうなってんのよ?
高レベルでも4万で置いてるし3万突破してるのか?
503名も無き冒険者:2009/04/28(火) 22:02:03 ID:qjkdQ1tK
画像設定がないからクソ
504名も無き冒険者:2009/04/28(火) 22:18:23 ID:585IVzzr
今時800x600のフルスク固定なんて、相当低スペに配慮してるわな

505名も無き冒険者:2009/04/28(火) 23:09:39 ID:/FnQNgeC
>>502
イベントでBPばら撒き
あとは分かるな?
506名も無き冒険者:2009/04/28(火) 23:10:36 ID:037UbLrG
>>499
これ、マジで気をつけろ。今日ノル連で1万5千に見せ掛けた15万とかあった。
507名も無き冒険者:2009/04/28(火) 23:19:50 ID:FjuBs5fg
>>505
BPばら撒いてる奴のことか?
そいつが無限増殖でもやってんの?
一昔前のノル連みたいな感じになってるのかよ

運営のイベントの方は最高でも54000BPでとても相場崩すほどの金額じゃないわな
508名も無き冒険者:2009/04/29(水) 00:03:40 ID:FlOfYBgV
帰宅して速攻PC付けたのに数分間に合わず…orz
509名も無き冒険者:2009/04/29(水) 00:37:23 ID:W46URH9o
最近インできてないんだが強化図ってそんなあがってるの?
ノル軸は2万位だったんだが今はもうちょい高いのか
510名も無き冒険者:2009/04/29(水) 00:42:29 ID:uCrlqjnl
もうちょいどころか29000で即売れしてた
そんなに燃やすもんがあってうらやましい限りだ。
うちは1ヵ月間ほとんど装備変わってないってのに。
511名も無き冒険者:2009/04/29(水) 00:48:17 ID:W46URH9o
>>510
まじか・・そんなに上がってるのか。
みんなそんなに燃やしたいんだな!
512名も無き冒険者:2009/04/29(水) 01:34:39 ID:hqJ1bfp/
たった今、強化図48000で出てるww
513名も無き冒険者:2009/04/29(水) 01:37:33 ID:uCrlqjnl
ちょうどロビーでインフレについて語られてたな、ノル軸
514ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/04/29(水) 01:47:39 ID:FF6ESotC BE:722664645-2BP(2562)
ひーろーwwwwwwwwww

いんざwwwwすかいwwwwwwwww

いつのまにか秋田なwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名も無き冒険者:2009/04/29(水) 01:47:49 ID:B+QYpWFZ
どうせDupeだろ

気力1000使い果たしても2万BP程度しか収入ないのに
インフレが起こるのはおかしい
516名も無き冒険者:2009/04/29(水) 02:05:57 ID:gymCzARr
>>515
インフレには当然なるよ
詳しく書くのは面倒だからアレだけど
517名も無き冒険者:2009/04/29(水) 02:25:47 ID:uCrlqjnl
鯖全体のBP収支を考えると、やはりインフレの方向に行くんじゃないか?
収入は材料のドロップ率上がって金は貯まりやすくなった
耐久課金している奴も少なくないようなので増えていると考えられる
一方支出は素材用のショップ売り最高レベルのマシーネ、機関砲、爆弾
および修理費と密売商ぐらいか。
修理費払ったとしても撃墜数稼げてれば材料売ったBPで黒字にできる
密売商にはなかなか手を出す気にならんだろうし収入が上回っていると予想できる
518名も無き冒険者:2009/04/29(水) 03:13:50 ID:gymCzARr
ちょっと混乱してる様なので詳しく書こうか。

BPが純粋に増える物

ミッション達成報酬+ミッション中のドロップ物(ショップで売れる物全て)
イベントの報酬

BPが純粋に減る物

修理費+図から生産する時のBP、素材
ショップでの買い物時

以上です。
個人商店の買い物は全く関係ありません(個人のBPが減るだけだから)
強化での失敗もショップで買った素材で無い限り関係ありません
519名も無き冒険者:2009/04/29(水) 03:18:28 ID:oPvl6zXa
>>484
最強なら紅だと思う。メンバーも皆相当の実力。
他にも対人なら01・攻殻・銀河帝国あたりじゃないかなぁ…
あとは牛か
520名も無き冒険者:2009/04/29(水) 03:21:55 ID:oPvl6zXa
>>484
ノル鯖対人最強は間違いなく紅だと思う。
521名も無き冒険者:2009/04/29(水) 03:23:01 ID:oPvl6zXa
連投申し訳ない…ミスです
522名も無き冒険者:2009/04/29(水) 03:58:15 ID:XRWzHdae
たしかにBP増えるね。
天山かって、十万くらいしかなくなって、
いま、LV44でいつのまにか百二十万ほどになってる。
強化図全売り。ヒエン、二十万売り。・・
買ったのは、強化レボエ、マシーネ。25万ほど
インフレですな。


対戦バシバシやるか。
523名も無き冒険者:2009/04/29(水) 04:07:30 ID:XRWzHdae
ショップで強化図うればいいんだよな。三万くらいで。
そうすりゃ流通BP減るでしょ。
稼ぐのも二万八千位で露店だしゃ売れるし。
ショップ使わないもん。あんまり・・・
524名も無き冒険者:2009/04/29(水) 04:36:38 ID:uCrlqjnl
レボカノ燃やしたりエンジン図買い取ったりしてるんだが
収入の方が断然多いわ
欲しいものがなかなか売りに出ないってのもあるんだけどさ。
設計図はそのままで材料だけドロップ率落とせばいいと思うよ

爆撃機のサイズ比較にカリーニン入れようと思ったら
深山以上にでかすぎてレイアウトめちゃくちゃだ。また1から組み直さないとならん…
525名も無き冒険者:2009/04/29(水) 05:32:59 ID:ejqaUiMp
最近になってたまにだが格納庫開くとアイテムの表示が糞遅かったり
修理してもしばらくしてから治ったりするんだが・・・
俺みたいになったやついる?
526名も無き冒険者:2009/04/29(水) 06:23:39 ID:uCrlqjnl
回線重いとそうなる
ゴールデンタイムにインするようになったんじゃ?
527名も無き冒険者:2009/04/29(水) 07:57:31 ID:ejqaUiMp
回線か・・・
IN時間はいつもと変わらないんだけどなぁ・・・
情報サンクス
528名も無き冒険者:2009/04/29(水) 09:02:41 ID:iZoV+AAs
補填マダー?
529名も無き冒険者:2009/04/29(水) 09:41:02 ID:gE2c9BXe
こないだチャットでサブ垢との間でアイテムを移動してたんだけど、移動先が
「OK」押した後にクライアントが固まった。で、強制終了したらアイテムが蒸発して
しまった・・・・・

ど〜でもいいような装備や図だったので面倒だから運営に連絡しなかったけど、
皆さんもご注意あそばせ(´・ω・`)
530名も無き冒険者:2009/04/29(水) 09:44:12 ID:wNpDTle4
>>514
米鯖CFスレから出てくるな
531名も無き冒険者:2009/04/29(水) 15:32:39 ID:Bd5XGOrV
>>529
倉庫にないか?アイテム消えたと思ったら倉庫に移動してる場合あるぞ。
532名も無き冒険者:2009/04/29(水) 16:21:32 ID:lUn2gR8U
どう考えても生産されるBPのほうが多いんだから
ゆるやかにインフレになるのは仕様だわな。

>>529
それはたまにある。
アイテム完全消滅だったが、俺の場合、数日後に元の持ち主の倉庫に放り込まれていた。
533名も無き冒険者:2009/04/29(水) 17:46:36 ID:gE2c9BXe
>>531
と、期待したけど完全消滅ですた(´・ω・`)マイッタネ
団員にあげようと思った低Lv装備と屑図面が10個だったので面倒で諦めたけど
534名も無き冒険者:2009/04/29(水) 17:51:04 ID:0qtZpbvG
HIS終了のお知らせ。
誤植だと願おうかw
ttp://www9.uploader.jp/user/HIS/images/HIS_uljp00297.jpg
535名も無き冒険者:2009/04/29(水) 19:10:19 ID:QNWOyGwd
>>534
逆なだけか・・・正しくは「ヨーロッパ奪還には〜東部戦線のミッション〜」

このゲームの誤文章は多すぎるよな韓国開発だからハングルを日本語に戻したときの
ミスにしても対象自体間違えてる場合もあるからまったく確認作業してないんだろうな。
536名も無き冒険者:2009/04/29(水) 19:15:26 ID:uCrlqjnl
韓国人の留学生でもバイトで雇えばいいのに
537名も無き冒険者:2009/04/29(水) 19:19:20 ID:CAOUJElU
あれー?
IE8インスコしたらログイン後にGAME STARTのボタン押しても無反応・・・orz
IE7に戻すしかないかな。。。
538名も無き冒険者:2009/04/29(水) 19:22:58 ID:QNWOyGwd
>>537
質問スレにあったものをコピペしとく
Win更新でIE8のインストールがあるから質問者増える前に回答しとくね。
同じ質問が多いようならテンプレにいれといてね。

Q. IE8にしたらGAME START押しても反応しません
A. ツール内にある互換表示にチェックをいれてください
539名も無き冒険者:2009/04/29(水) 19:26:31 ID:CAOUJElU
>>538
おお!ありがとー!>>538の優しさに全俺が泣いた
540名も無き冒険者:2009/04/29(水) 20:12:21 ID:wNpDTle4
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

あqすぇdfrgthyじゅきぉ;p:@」
541名も無き冒険者:2009/04/29(水) 21:01:36 ID:uCrlqjnl
ノル軸の強化図高騰 どうなってんだ?
最近エルアラ回してばかりだが他のものは値段据え置きだと言うのに
542名も無き冒険者:2009/04/29(水) 23:52:16 ID:7vVk1ffk
50レベル装備強化のめどがたった人が増えたのと
珊瑚あたりの人が減って強化図の出回り量が減った
溜め込んで売らない人も増えてるからねぇ
543名も無き冒険者:2009/04/30(木) 11:04:51 ID:zGystI+F
実は、、、+6+7の安定剤効果が昔よりも大分上がっている。
なので強化図が飛ぶように売れる。体感昔の倍は成功している。
保護剤を使って+6+7は、、、、Orz
544名も無き冒険者:2009/04/30(木) 16:31:01 ID:EjOkZ88q
エンペラは成功してくれるが武器は+6勝負すると木っ端微塵
占領戦考えると一番どうでもいいのが成功して肝心な機銃が成功してくれないとか、もうね
545名も無き冒険者:2009/04/30(木) 18:03:33 ID:T7P6mkCp
+5までは安定剤があればまず成功する
問題はそこから先で、欲張らずマシーネとか店買い品
強化速射とか高性能は狙わずに数こなすしかない
+6になっても目的のものじゃなければ+7へGo
紙を無駄にせずにすむ
546名も無き冒険者:2009/04/30(木) 19:32:16 ID:mgSM9yER
広範囲爆弾図も高騰してる・・・実装効果かな
つーか広範囲爆弾その物もよく売れるようになった
その代わりにペラ図が全然売れなくなった
547名も無き冒険者:2009/04/30(木) 20:25:34 ID:nuiFGSji
爆撃速攻ミッションで広範囲は良いからな
あと空爆にも良いが高性能は図自体出回ってないから、広範囲に着目してるんだと思うぞ
548名も無き冒険者:2009/04/30(木) 22:38:30 ID:bnT1NF13
ミッションなら出回ってるビッグ8で充分じゃないか
549名も無き冒険者:2009/04/30(木) 22:57:43 ID:EjOkZ88q
ビッグ8の高性能や広範囲じゃガダ上の戦車は一発で消えてくれん
スキル活用するにせよ、せめてビッグ11広範囲は欲しい
550名も無き冒険者:2009/04/30(木) 23:30:24 ID:aq3aoVHI
>>549
あー、それは自分も思った。てかACT2はビッグ11必須だね。バスター150なんて使ってられん。
551名も無き冒険者:2009/05/01(金) 01:09:00 ID:BRY0R4ha
ノル連でハリケーンMk-IVの相場ってどれくらいですかね?
なかなか露天で見かけないもので。。。
552名も無き冒険者:2009/05/01(金) 01:13:37 ID:IDrE9t3b
>>551
500kほどかと
553名も無き冒険者:2009/05/01(金) 03:40:15 ID:obGk/xGB
ノル軸タウン、クリアランス入ったか?
554名も無き冒険者:2009/05/01(金) 16:27:05 ID:th6ANQ0F
連合のLV32〜は、今はどこでソロレベル上げするんですか?
マルタだと1000しかもらえないし、大陸では、まだちょっとソロでは苦しいし、ミッドはゼロに落とされるし・・・。

枢軸の珊瑚礁は、ちょっと変わったとはいえ、あいかわらずお手軽のようですが。
555名も無き冒険者:2009/05/01(金) 16:43:13 ID:FWbsj1K4
ミッド左左で最初のゼロは低空でやり過ごし
爆を落とす
その後は後方機銃でゼロ狩り
2分半〜3分で1400位
556名も無き冒険者:2009/05/01(金) 17:07:38 ID:EW4Tg65z
そのくらいのレベルのミッションになると編隊とまともに正対すると落とされる
一旦軸をずらしてやり過ごしてからから旋回戦
557名も無き冒険者:2009/05/01(金) 17:09:42 ID:bVUkKsWW
ミッドなんて核ミサイル使えば楽やん
558名も無き冒険者:2009/05/01(金) 17:24:43 ID:th6ANQ0F
554>>ですが、言い忘れました。
B-17なので、ミサイルはないです。
左左は、間に合わなくて、爆が逃げちるす。戦闘機だと攻撃支援とか、アングリーとかが
ないので、勝てない気が。(というか、低レベルの戦闘機しか持ってない・・・。)
559名も無き冒険者:2009/05/01(金) 17:54:23 ID:fs+La2QP
>>558
B-17でミッド左左や右右出来ない時点で技量不足または装備が弱いのかな?

B-17でソロ出来て経験値多めならアメリカの反撃かな・・・。
速攻で施設破壊するかゼロを落としまくるかのどちらかなら成功できるからチャレンジしてみれば?

ここができないならレベ上がるまでは地中海であげるしかないね。
560名も無き冒険者:2009/05/01(金) 17:56:51 ID:twbHKryt
>>558
1.エンジン、プロペラ、装甲を選んで速度重視セッティングにする
2.機銃、機関砲には金が掛かっても良いものを使う
3.なんでそのレベルでアングリーがないんだ?さっさとクエこなせ!

つか、「ミド左左サクサク^^」とか部屋立てれば、忙しい人が寄ってくるので寄生しろw
561名も無き冒険者:2009/05/01(金) 18:19:44 ID:th6ANQ0F
さらに554ですが。

機動性を捨てて、プロペラとエンジンを速度重視にしたら、なんとか間に合いました。
(ギリギリ、氏にかけてのランクF)
>>560。いえ、戦闘機だとアングリーとかが使用できない、という意味す。
(わかりにくくて申し訳ないす。)
以前の、「確実に」2〜3分で経験値1400が懐かしす。(これじゃ、ますます枢軸が強くなる
んじゃないですか?)
562名も無き冒険者:2009/05/01(金) 18:29:31 ID:obGk/xGB
むしろ今までは装備や機体図の面で連合有利だった
今はしらんがなー
563名も無き冒険者:2009/05/01(金) 18:47:47 ID:2wE1VfmQ
>>554
カンストしてるキモニートの俺だが
ウェーク上陸戦はどうだ?
1分30秒の間は上陸艇爆撃して時間超過したら速攻で駆逐艦4隻を沈める
重爆専用のエリアだ、爆弾はビックあればいける
駆逐艦はアングリー+攻撃支援の状態なら2発で沈んだはず

経験値はカンストしてっから分からんが気が向いたら試してみてくれ
564名も無き冒険者:2009/05/01(金) 19:05:40 ID:NXQWCINL
キモニートはお帰り下さい><
565名も無き冒険者:2009/05/01(金) 19:06:20 ID:M503c4uc
>558
Lv28だけどサンダーボルトで何とかソロでクリアできるかなぁ
時間は3分過ぎることあるけど
566名も無き冒険者:2009/05/01(金) 19:39:13 ID:LwSaan5V
6時からジョギングしてる間チャンネル2で露天放置してたら落ちてたorz
567名も無き冒険者:2009/05/01(金) 20:48:09 ID:XdTXF+ud
>>554
>>561
経験値はエルアラソロがいい(2000↑程度もらえる
高性能機関砲図とかもでて金銭面もいい 1000BPもらえるし

ただし長い 7〜8分かかる
568名も無き冒険者:2009/05/01(金) 21:24:39 ID:e1qxXgBF
南樺太奪還、アメリカ本土爆撃とかできないかなぁ…

@LV16ですがww
569名も無き冒険者:2009/05/01(金) 21:27:25 ID:Z/SPRjOG
>>561
ミッド左左はリングくぐったら零は無視して
爆撃機の移動ルートにぶつかる感じの追いつくルートで飛ぶ。
B17の速度だと3分で経験値1600ぐらいか?

563の言ってるウェークも結構お勧めだが
爆撃に慣れてないと、最初はミッション失敗になるかもしれん。
(駆逐艦落とすのに手間取って上陸艇or爆撃機が到着)
慣れると2分半〜3分で経験値1900ぐらいもらえたはず。

ソロでもっと経験値が欲しいってなら
上手い人に死闘手伝ってもらってマーシャル行けばいい。
B17だと2分半で経験値2500ぐらい。
570名も無き冒険者:2009/05/01(金) 21:48:59 ID:9vLluvOj
前のverupからリビアとアルジェリアが重くて動かね
動いてる人CPUとVGA教えてくれ。買い替えの参考にする
571名も無き冒険者:2009/05/01(金) 21:56:40 ID:7hbYJUi7
スタートメニューで出力されたやつをコピペw

CPU Info : Intel Pentium III Xeon プロセッサ ←Core2DuoE8400ね^^
Memory Info : 3071 MB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GeForce 8500 GT

1年前世代のパソだけど重いと感じたことは無い^^
今なら5万も出せばこれよりちょいいいやつ買えるんじゃ?
HISはグラボよりCPUってのが俺の見解^^
572名も無き冒険者:2009/05/01(金) 22:03:56 ID:6dr8ffEu
CPU Info : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5600+
Memory Info : 3070 MB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GeForce 8600 GTS

大量のNPC湧くところだと極ビミョーにカクっとくるけど
基本的に問題なし
573名も無き冒険者:2009/05/01(金) 22:07:08 ID:7hbYJUi7
>>572
GeForce 8600 GTSって、俺のGeForce 8500 GTより良いやつたよねー?
CPUは俺のが↑?
って、ことでHISはCPUゲームってことでFA?ww
(8600と8500じゃ微妙だけど^^;)
574名も無き冒険者:2009/05/01(金) 22:12:23 ID:7hbYJUi7
連投ごめんね〜^^;
ATIのグラボだと自機が透明になっちゃうって話よく聞くから
NVIDIAのが無難かもぉ〜^^
・・・・NVIDIAの回し者じゃないでっせぇ^^;
575名も無き冒険者:2009/05/01(金) 22:15:28 ID:6efdqfdI
ワイド液晶使ってると横長に引き伸ばされたり中央に小さくゲーム画面表示されるが
GPUスケーリングとモニタのアスペクト比固定拡大の両方が使える環境の場合
どっち使うのがいいんでしょうか?
576名も無き冒険者:2009/05/01(金) 22:23:13 ID:9vLluvOj
>>571-572
せっかく書いてもらって悪いんだが、
その環境で占領戦もまともに動いてる?
4月verup後のフランス・リビア・アルジェリアあたり
577名も無き冒険者:2009/05/01(金) 22:32:50 ID:Kt3Wiy+Z
CPU Info : Intel Pentium III Xeon プロセッサ (Core2Quad 9650 3.0GHz)
Memory Info : 3071 MB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GeForce 9800 GTX+
VideoCard Info : nv4_disp.dll (6.14.11.8048)
VRAM : 498 MB
回線は光

 一応 占領戦はどこでも全然OK
 ただこのゲーム何故だか良く落ちる
578名も無き冒険者:2009/05/01(金) 23:05:01 ID:8nI2KfiS
CPU Info : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5600+
Memory Info : 2046 MB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GeForce 7600 GS
VideoCard Info : nv4_disp.dll (6.14.11.8122)
VRAM : 242 MB
回線は光

とくになんの問題もない
何時間も上げっぱなしだと落ちやすくはなるが
動画も撮れるよ?
579名も無き冒険者:2009/05/01(金) 23:09:19 ID:5RQNMA2T
お舞らちょっと待て

低速回線とパケロス発生を混在して議論していないか?
580名も無き冒険者:2009/05/01(金) 23:10:48 ID:pVkPYzf6
これどこでみてんの?
dxdiag でないよね
581名も無き冒険者:2009/05/01(金) 23:18:17 ID:WR6vsKwb
占領戦もATIでも問題ないわ
MMOとFPSならファン音うるさいが、Hitはファン音うるさく無い
VGAのスペックは1万円以下のHD4670かHD4650を買えば問題ない

nVIDIAで何を買うんだ?
1万円以下で補助電源無しで考えたらnVIDIAはありえん
582名も無き冒険者:2009/05/01(金) 23:30:01 ID:6efdqfdI
>>581
9800GTGEとか9600GTGE等の本来補助電源付きだったやつの
補助電源なし版はPCI-Eの限界超えてる可能性あるって話だったはず
9800GTGEとか補助電源付きのHD4770より消費電力高いみたいだし


性能は別として安心して買える補助電源無GeForceって9500GT以下だけなんじゃ?
583名も無き冒険者:2009/05/02(土) 00:43:51 ID:1DQ0eTHT
ATI系の不具合はAA掛けた時の画面外周ノイズだけだろ
自機透明は単なるグラボのスペック不足
584名も無き冒険者:2009/05/02(土) 00:44:49 ID:a7fVm7jr
ウェーク上陸戦 意外とヨカッタ

ホイットレイで十分(むしろ機関砲がない方がよい)
攻撃支援あれば尚可
585名も無き冒険者:2009/05/02(土) 00:59:16 ID:lTwNhEzM
>>576
571だけど全然問題ないぞ
しいてあげればEU1のUボート護衛だったかのミッションで
見えなくてタゲできない敵艦があるくらいw
(これは以前使ってたP4パソで何とかこなした^^;)
みんなグラボ、グラボっていってるけど、
このゲームに限ってはCPU重視がいいんじゃ?

586名も無き冒険者:2009/05/02(土) 01:01:07 ID:lTwNhEzM
>>580
[GAME START]の下のPC診断で出力やつよ〜
587名も無き冒険者:2009/05/02(土) 01:09:17 ID:c5TMG7KR
>573
戦車護衛などの、カウント対象が大量に居るステージで
対象が減ったときにほんの一瞬引っかかる感じなんで、グラ関係では無いと思う。

倉庫開く時やタウンにアクセスする際も結構CPU負荷高くなってるし
CPU性能依存ゲーなのは間違いないと思うよ。
588名も無き冒険者:2009/05/02(土) 01:10:46 ID:c5TMG7KR
>576
対戦や占領戦では全く問題ないよ
589名も無き冒険者:2009/05/02(土) 01:31:39 ID:4ywD6fWo
占領戦カクつかずに遊べてる人の中に790GXや780G等の内蔵グラフィックを使ってる方居ますか?
590名も無き冒険者:2009/05/02(土) 02:04:06 ID:UmVzcSOJ
俺はThinkpad X200で占領戦もミッションも問題ないな。
グラフィックは内蔵のIntel G45だったかな。
cpuはC2D P8600(2.4GHz)でメモリはDDR3の2Gだわ。
やっぱりcpu依存が高いと思う。

定額給付金でメモリを4Gにでもしようかな。。。
591名も無き冒険者:2009/05/02(土) 02:18:10 ID:wd1snRek
CPU Info : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4000+
Memory Info : 3070 MB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GeForce 8500GT

これだとカクカクしすぎ。

スペックは満たしてるんだけどミッションでも落ちる時あるわ
592名も無き冒険者:2009/05/02(土) 04:49:26 ID:BDeSnHIK
http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=291

なんか気付くとこんな物が…
毎回自動UPするんだからその時に補修したらいいのにね
593名も無き冒険者:2009/05/02(土) 07:06:12 ID:DShCQD2M
>>591
やっぱりCPU依存か

…それにしてもAthlonX2 4000+でカクつくとは
相当にCPUに対して鬼畜なゲームだね…
594名も無き冒険者:2009/05/02(土) 08:26:40 ID:BL+xFWH3
CPUはCoD2
HitとFPSするならE8XXX、HitだけならE7XXXを最低入れとけ
595名も無き冒険者:2009/05/02(土) 08:30:53 ID:BL+xFWH3
訂正
誤CoD2
正C2D
596名も無き冒険者:2009/05/02(土) 09:22:52 ID:6G8DHdtU
あげあしをとるようだが「Hit」って略すか?
「HIS」って略して「ヒス」って言ってるわ
597名も無き冒険者:2009/05/02(土) 09:25:03 ID:icBQyF7t
CPU Info : Intel(R) Core(TM)2 CPU 4400 @ 2.00GHz
Memory Info : 3582 MB RAM
VideoCard Name : WinFast PX7200 GS(NVIDIA)
VideoCard Info : nv4_disp.dll (6.14.10.9424)
VRAM : 505 MB
598597:2009/05/02(土) 09:25:59 ID:icBQyF7t
ごめん途中送信

対地目標がやたらと多い市街上空以外は特にカクつかないぜ
599名も無き冒険者:2009/05/02(土) 09:26:36 ID:ylJ73FD/
>>591
あ〜おれもAMDの3600+とグラボが9500GTだが、
占領戦と砂漠のミッションは厳しいわ〜

CPUを5050eに変えればもうちょっと改善するかな・・・・・
600名も無き冒険者:2009/05/02(土) 10:37:14 ID:DJtD8icl
俺のcentrino1500でも市街上空以外は普通
ただし自機は透明
画像手動設定がなく、勝手にcpu性能に比例して画像設定するから余程余裕がなければ動きは同じなんだろう
601名も無き冒険者:2009/05/02(土) 10:45:21 ID:6V4YzacC
CPU Info : Intel(R) Core(TM)i7-940 2.93GHz
Memory Info : 12GB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GTS150 ×2
VRAM : 2GB
回線 : マンション型光 実測値上7Mbps前後

対人で若干カクつきます。
602名も無き冒険者:2009/05/02(土) 11:04:56 ID:FDF5sElC
スペック自慢話はお腹いっぱい
603名も無き冒険者:2009/05/02(土) 11:35:14 ID:tCGZ6Cb/
>>602
どこに自慢できるスペックPCがあるんだよwwwww
604名も無き冒険者:2009/05/02(土) 11:38:17 ID:iGiHFzHf
>>601

廃スペックにCPUが着いて行ってない様な気がする

無駄な廃スペックで陥る典型的な例と思われ・・・・
605名も無き冒険者:2009/05/02(土) 11:57:56 ID:6neGSfPj
ノル軸、昨夜から0が1個多い露店大杉
606名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:00:56 ID:ZRzyxJe8
こんな露天は是非!晒そうぜ!
607名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:10:06 ID:d1x6FhjT
>>605
彩雲、5,000,000とかあからさますぎて吹いたw
608名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:16:54 ID:ZQB2oOaJ
レベル25の対戦経験10回程度の者ですが、質問があります。(質問スレは落ちてました)

この程度で占領戦には参加すべきではないでしょうか?

1、レベルを上げて出直してこい。
2、対戦経験を積んで出直してこい。
3、まぁ、低レベルは低レベルなりにやることがあるから、参加可。
4、数が多い方が有利なので、低レベルでも参加可。

機体はメッサーBF109E
装備は、レボガン、チェロブ、レボショットと現状ではおそらく最高火力と思われる装備。
あと、スピードダウン、機動性アップ仕様(イラストリアスでハリケーンを旋回戦で落としやすくしてたらこうなったw)

スキルは対戦ではブレーキとインメルマンを装備してました。
戦術は一撃離脱オンリー。旋回戦は話になりませんので。
こんな感じですが、対戦時にはスピード特化仕様にした方がいいんですかねぇ?
609名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:33:04 ID:FDF5sElC
れぼはいらん
マシネとストームで一撃離脱
旋回捨てて高速で逃げて敵を釣れ
610名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:34:54 ID:6neGSfPj
天山142万の露店が消えたと思ったら近くに180万の露店が出てたりしたな
あからさますぎるわ
611名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:36:42 ID:iGiHFzHf
>>608
個人的な見解として
2・・・かな?
ぶっちゃけ4は有り得ないw

後、占領戦じゃエンジンとプロペラの数値が反映されない『仕様w』なんで
速度特化型とかは無意味

本当に役に立ちたいなら戦闘機は捨てて・・・

制空なら管制機でミサイル垂れ流し(依然垂れ流し強し
対地&対艦ならスツーカかドルニエで支援を(相変わらず側面からのドルニエ強し

どうしても戦闘機が良いなら対人で経験積むと良いんじゃね?
612名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:55:59 ID:tCGZ6Cb/
>>608
占領戦で勝つ気ムレムレ基地は低Lvってだけで不満爆発www

自分で楽しいと思うなら気にせず参加。
613名も無き冒険者:2009/05/02(土) 12:58:54 ID:90MF2xfJ
〉609 〉611
ありがとうございます。
もう少し対戦で腕を磨いたほうがよさそうですね。
あと、このレベルだと管制機はJu88なんですけど、役にたちますかね?
614名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:00:41 ID:29k0X+uO
先生質問です
Lv15なのですがイギリス防空戦などに参加できません(Lv不足と書かれている)
Lv20ぐらいにならないと駄目なんでしょうか・・
イギリス防空戦のクエストはLv13のときに受けました
615名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:02:17 ID:6neGSfPj
>>614
実のところLvは関係ない
前の区分(ヨーロッパ1)のミッションを全てクリアしているかどうか
スペシャルミッションは、やらなくても良い
616名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:04:56 ID:29k0X+uO
>>615
ありがとうございます!!
617名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:07:29 ID:+vYcIl9q
>>613
むしろ慣れないうちは管制機での参加おすすめ
Ju88はミッションでも使いやすい機体なんでまずこれで全体の流れ掴むとよろし
(管制機のみ、遠くの敵味方の位置・HPが判別可能)
109EとJu88持ってる=爆撃機は持ってないorあってもDo17のみと思うので
次に作る機体はBf109F、Fw190A、He219ウーフーのどれかになると思う
618名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:14:50 ID:tJos8kRB
質問スレ落ちてないぞ
619名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:29:48 ID:ylJ73FD/
>>613
Ju88に厚い装甲載せてガードと修理のスキル搭載
ミサイルはスピードの速いミスティックにすべし
最前線には絶対に出ないで、前線一歩後ろで「ぴぴぴ」と鳴ったらミサイル発射!
狙われてると思ったらとにかく全力で自陣深くに逃げて回復しろ!
深追いは絶対にするな!落とそうと思うより、落ちないようにするのが先ず大切

これだけ心がければ初心者でも十分な戦力だ
高レベで廃装備持っていながら、前線で落ちまくりの奴よりはるかに良い
620名も無き冒険者:2009/05/02(土) 13:39:56 ID:YaPDiH+X
セレCore2D2.26GHz
メモリ4GBデュアルチャネル(認識は3GB)

オンボGMA4500MHD、メモリ128MB〜1048MBに可変

こんなノートでもカクカクないのに、みんなのグラボ積んだデスクがカクカクするのはなぜなんだ?
621名も無き冒険者:2009/05/02(土) 14:32:42 ID:iGiHFzHf
>>620
パソコンってのは車みたいなものでしてね
トータルバランスが重要なんですよ

マフラーや足回りを強化し、燃料タンクを増設し、NOSやら積んで
レーシングレプリカ並みの機能性を持たせた所で肝心のエンジンが
どノーマルじゃぁパーツの性能は生かせないでしょ?

それと同じく、PCもバランスが大事
高いパーツを載せまくれば高性能・・・かと言うとそうでもない

まぁ、この辺りは組み立て初心者が陥りやすいラビリンスなんですけどね
既製品のノートやデスクはトータルバランスを重視して組まれてる
なので、一見して低スペックでも機能性では組み立て品を上回る事もある

>>601
はCPU増設しても動きが鈍い様なら電源も考慮してみると良い
組み立て初心者が陥りやすいモノに電源がある
廃スペックでも電源容量が何とか動く程度だと
スペックを生かしきれてない事も多々有るようです

かなり高スペなのに動きが悪いって人は
トータルバランスを再考してみると良いかも知れませんね〜
622名も無き冒険者:2009/05/02(土) 16:07:35 ID:A3SOvex5
軸だがガ島速攻飽きた。
もうおなか一杯。
623名も無き冒険者:2009/05/02(土) 16:15:23 ID:lTwNhEzM
>>622
ガ島よりマーシャルソロでB25とコルセアのがおいしんじゃ?
624名も無き冒険者:2009/05/02(土) 16:29:20 ID:c5TMG7KR
修理代課金してないなら、爆弾だけで済ませられるガ島の方がいいんじゃね
625名も無き冒険者:2009/05/02(土) 16:37:49 ID:ylJ73FD/
>>624
修理代0円だしね
ただ図がほぼ期待できないので、トータル収支ではどうなんかな
626名も無き冒険者:2009/05/02(土) 16:43:59 ID:nTv3AzHt
>>619
役立たずだな
6回死んでもいいから6機落としてもらったほうが役に立つんだが
その戦い方じゃおとりにもならないし
全員突っ込みまくりな枢軸側でその戦い方だと
優位な状況でしかできず、優位ならそいついらない
627名も無き冒険者:2009/05/02(土) 16:47:30 ID:+vYcIl9q
>>624
オーバーヒートしにくいLV相応のケルニーと、修理代の安いLV20台の機関砲でマーシャル速効なら
修理代気にしなくてもいい。耐久0の装甲所持と言う前提ね


経験値重視ならわざとB25見逃して上陸艇ルートに進めば1回3000くらい行く
ただしこちらは爆撃機でないと無理。念のため攻撃支援をセットしていくといい
628名も無き冒険者:2009/05/02(土) 17:10:50 ID:+vYcIl9q
あと、機銃はオーバーヒートor撃墜されなければ
耐久が減る事はない。これ結構重要
629名も無き冒険者:2009/05/02(土) 17:17:07 ID:tJos8kRB
失速した訳じゃないのにペラの耐久がまに減る
あれはなぜだろう…
630名も無き冒険者:2009/05/02(土) 17:19:42 ID:bIcmRgux
>>619
誰のおかげで「前線の後ろ」からハイエナできるんだろね
ハイエナ薦める奴が、前線で落ちてる奴笑うとかもうねwwww
631名も無き冒険者:2009/05/02(土) 17:21:57 ID:pP9i5kov
ガ島速攻は本当に時間が無い人向けだからな…
図は手に入らないし箱もそれ程良い物が出ない。
マーシャルのコルセアが30機程撃墜で経験値2,400ぐらい。
時間にして2分30秒程度。
マーシャルの上陸艇が10機程+50艇撃墜で経験値3,300ぐらい。
時間にして3分程度で上陸艇のみ狙うなら爆弾のみでも可。
マーシャルの無限が気力次第で変動。
マーシャルは全てのエンペラ改造図が出る上に箱も良い。
Lv50レボゲン、Lv50レボカノン、高性能17T、軽量18T、レボT16、
強速アローAR12、広範囲ビッグフィアー11、超合金軽量化5段階
と言った当たりも有る。Lv50開放しない限り十分な装備が出る。
632名も無き冒険者:2009/05/02(土) 17:29:16 ID:pP9i5kov
最近HiS動画上げる人が増えたから、
軸ガ島速攻、軸マーシャル上陸、無限、連マーシャルとか
美味しそうなのは上がっていたりする。
少し前の太平洋ACEの話題(質スレ?)も大陸でACE取れるの上がっていた。
エルアラ500機超えウマウマも有ったりする。
チート晒し動画も良いがこう言う美味しい動画は大歓迎。

>>629
戦闘区域外に突っ込むと減るはず。
633名も無き冒険者:2009/05/02(土) 17:44:13 ID:ylJ73FD/
>>630
初心者向けに説明したつもりだったんだが?
「高レベで廃装備持っていながら、前線で落ちまくり」の部分が、なんか君の琴線に触れちゃったかなw

なんかもう面倒なんで、初心者もレベル、装備なんか気にせず好きなように参加しなよ〜
所詮ゲームなんで楽しんでなんぼやw
634名も無き冒険者:2009/05/02(土) 17:54:13 ID:nTv3AzHt
>>633
初心者ならなおの事お勧めできない戦い方だと思うがね
臆病者を量産する気かい?
そういう戦い方は装備・レベル・対戦・課金と
何やっても駄目だった奴が最後に選ぶ戦い方だよ
635名も無き冒険者:2009/05/02(土) 17:56:29 ID:arXrgGm2
上手い奴以外は課金で弾数増やして、ちょっと後ろからミサイル垂れ流しが最強なのは間違いない
狙わなくても当たるしw
636名も無き冒険者:2009/05/02(土) 18:08:46 ID:+vYcIl9q
ミサイルは正面or背後から狙うと高確率で当てる事が出来る
一方、側面を取っても当たらない。戦闘機のロケットは設置気味に撃てるが
立ち回りとしては敵機の背後を取りに行く事、深追いして孤立しない事を心掛ければおk
味方戦闘機の前線まで行ってからミサイル連打>弾切れor敵に狙われるor突出しそうになったら反転して離脱
敵のミサイルはどうしようもないがロケットは上下移動も使って回避


あと上手い奴はすれ違い様に爆弾当てて来るので注意
敵の真下に入ってしまったら死んだと思え
637名も無き冒険者:2009/05/02(土) 18:24:24 ID:6neGSfPj
ノル軸タウン死んだか
638名も無き冒険者:2009/05/02(土) 18:27:23 ID:EZ32WVuD
633の言ってる戦法は簡単でしかも効果的なのは間違いない。
あくまでも初心者でレベルが低いなら。

前線は確かに腕が必要。
後衛は大して腕いらない。

腕もレベルも武器もない戦闘機くんが来ても萎えるだけだよ。

ただ占領戦、特に空戦は前衛も後衛もあって強いってもんだ。
後衛は前衛に感謝し、前衛も後衛に感謝する。
これは基本だろ。
639名も無き冒険者:2009/05/02(土) 18:40:34 ID:BDeSnHIK
http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=289
【定期メンテナンス中止】
2009年5月2日(土)
2009年5月3日(日)
2009年5月5日(火)
2009年5月6日(水)
※2009年5月4日(月)は定期メンテナンスを実施させていただきます。

【定期メンテナンス時間変更】
2009年5月7日(木) 11:30 から 14:00

保障配布かな?
640名も無き冒険者:2009/05/02(土) 19:10:36 ID:ylJ73FD/
>>638
ちょっと装備自慢の高レベを茶化し過ぎた

反省しに対戦部屋でボコられに逝って来る・・・・・・
641名も無き冒険者:2009/05/02(土) 19:16:15 ID:WG50Dj0c
陣地攻撃なら前線で落とされてなんぼだよ
後方で空戦するあふぉはいらない
642名も無き冒険者:2009/05/02(土) 21:53:15 ID:v1LBU2OB
占領戦に出たら俺の彩雲が…
http://www9.uploader.jp/dl/HIS/HIS_uljp00311.zip.html
643名も無き冒険者:2009/05/02(土) 21:58:39 ID:cTKSaRJH
>>642
www
644名も無き冒険者:2009/05/02(土) 22:02:09 ID:pP9i5kov
>>642
ビール噴いたw
645名も無き冒険者:2009/05/02(土) 22:04:02 ID:bwXXoNC2
>>638
このゲームで後衛がなんの役に立つというのだ
しかも633のだと修理支援と防御支援すら無しだぞ
最初から楽をさせるな、対戦へ行け
やれることを全部やらせろ
誰も怒んないから死んでこい
646名も無き冒険者:2009/05/02(土) 22:26:26 ID:wd1snRek
おまえが前衛で削ったのを倒すだけでもいいんじゃね?
647名も無き冒険者:2009/05/02(土) 22:55:07 ID:bIcmRgux
動画を上げるのは構わんが、既にあぷろだが84/200MBまで来ている件
まあ、今度作るのは次々スレぐらいを上げる奴だろうから構わんが
648名も無き冒険者:2009/05/02(土) 23:01:00 ID:AYHS7Srj
占領戦 奴が仕切る→敗北 奴が不在→勝利
649名も無き冒険者:2009/05/02(土) 23:03:47 ID:BDeSnHIK
>>642
これが消えチートってやつか…冗談
一応クライアントの入れなおしした方がいいんでね?

ちなみにUPロダだけど数日で全部消えるよ
http://uploader.japan.googlepages.com/
650名も無き冒険者:2009/05/02(土) 23:19:55 ID:c5TMG7KR
ま、帰還後にロビーで「○機落としたw」とかはしゃがなきゃいいんじゃね

1機2機落としただけでも結構うれしいのは判るけど、
内心「そんなんで制空でてくるなよ…」とか思われるのがオチだよ
651名も無き冒険者:2009/05/02(土) 23:22:31 ID:BnRnIQ03
お前みたいのがいるから会話がなくなって活気がなくなっていくんだよなぁ
652名も無き冒険者:2009/05/02(土) 23:27:06 ID:MloAvp9m
ネラーは他人の馴れ合いを見るのが嫌いな人多いですしおすし
653名も無き冒険者:2009/05/02(土) 23:33:53 ID:v1LBU2OB
>>649
これ多分鯖側の問題+うんこクライアントの問題だと思う。
INする時に鯖が重かったりするとミッションのクリア情報とかが取れなかったりするが、
今回は機体情報まで取れなかったみたいでおかしくなったと思われる。
占領戦後にヨーロッパ1のミッションを全部クリアしました云々言われたので、
情報再取得が走ったと思われるが、機体情報までは拾わないみたいで、
ファクトリー見に行ったらブランクの機体に乗っていて乗換えボタンが表示されなかった。
鯖選択まで戻って再度INで直ったから、そう言う事なのかなと…
運営にバグ報告しても良いが新たなバグが生まれそうで躊躇するw
654名も無き冒険者:2009/05/02(土) 23:43:35 ID:wd1snRek
このゲームはバグだらけだな
スペックの話もあるけどどうやったらこんな糞重くなるんだ?
655名も無き冒険者:2009/05/03(日) 00:16:30 ID:/7VtBdZc
Lv49のクエで「編隊員とともに」って、Lv10以下とだけど いじめですか?
656名も無き冒険者:2009/05/03(日) 00:19:19 ID:AARTTQBN
まだいいよ…ヨーロッパ1のMAPに入れば達成できるし
45Lvだったかの同期とミッション6回クリアとかほぼムリ(枢軸)
飛行団とかに入っておくべきだったか…
657名も無き冒険者:2009/05/03(日) 00:21:06 ID:/B03yueC
書き忘れたが、他人から見ても爆弾なのかは不明。
あと攻撃できない。機銃撃てないし副兵装の残弾数0固定。
スキルは使えるが被弾もするのでメリット無し。
死んでも爆弾でリスポンと言う悪夢…
たまに聞くステルス機とは別物かと思う。
658名も無き冒険者:2009/05/03(日) 00:26:21 ID:/B03yueC
>>655
多分自分より下のレベルならおk
v3個でもカウントした。

>>656
たまにバトルアクスを見に行くと同期クエの部屋が有る。
1回で終わる事が多いが数を減らせる。
頼み込むなら6回終わらせる事も可能かな。
今後また同期クエが出るのならソロには地獄。
659名も無き冒険者:2009/05/03(日) 00:27:47 ID:/7VtBdZc
>>656
そっちの方が余裕だろ。部屋名を「同期クエ」にしてたら
入れ替わり人入ってくれて同期の人来たらクエの説明したら
付き合ってくれるよ。

Lv10以下の人と12回クリアはキツイ・・・。
速攻で終わらすとチキン取らしちゃうし
困ったわ。
660名も無き冒険者:2009/05/03(日) 00:29:02 ID:/7VtBdZc
>>658
>多分自分より下のレベルならおk

なるほど!ありがと。
661名も無き冒険者:2009/05/03(日) 01:06:04 ID:yrzTAVZJ
CP価格:リベンジ7日 >スキル拡張7日
占領戦勝利陣営:スキル拡張7日
占領戦敗北陣営:リベンジ7日

微妙にモヤモヤとした感じ。
662名も無き冒険者:2009/05/03(日) 01:17:07 ID:AARTTQBN
ばかだなのびたくんは
うんえいだってどっちがつかえるかりかいしてるってことだろ?


Cp価格が上のリベンジ貰ったって使い所が復讐かエースランキング確認くらいじゃ意味なかろうて
663名も無き冒険者:2009/05/03(日) 01:47:47 ID:el0PFJxT
いまノル連のTOWN1の倉庫前にクリック詐欺が出店中。強化図32万だってぉwwww
664名も無き冒険者:2009/05/03(日) 02:01:49 ID:OLTZt3pC
>>642
これはかなりワロタ〜
人からはどう見えたんだろうw
665名も無き冒険者:2009/05/03(日) 02:07:44 ID:eTHd/QTU
>>642
なにこのレーザー誘導爆弾wwwwwww
666名も無き冒険者:2009/05/03(日) 02:21:04 ID:Wd3USXjb
>>642
なんだこれワロタw
マリカーのバトルで負けたあとになるボム兵思い出した。
この状態で他の機体に体当たりして欲しかった・・・。
667名も無き冒険者:2009/05/03(日) 02:31:34 ID:DGJKx9mO
だめだー、軸大陸クエのAce10機に勝てん
668名も無き冒険者:2009/05/03(日) 02:43:36 ID:P0tNbOfm
さっき軸レイテをソロでやってて味方友軍機が空母撃沈したらP-38が出てきたんよ、
んで近くに来た瞬間ロケット打ち込んできやがった・・・
レイテ初めてだったからびっくりしてそのまま落とされた・・・
なんか攻略法とかってあるの?
669名も無き冒険者:2009/05/03(日) 02:54:55 ID:OLTZt3pC
>>667
Ju88で行って旋回しながら置きミサで仕留めれ^^ ただし、時間が掛かるが・・・・
ボムも6発積めるので車両破壊も無問題
670名も無き冒険者:2009/05/03(日) 03:02:16 ID:Wd3USXjb
>>667
今のACEはロケ撃つんだっけ?
前なら爆撃機でミカシー撒きながら後方機銃でソロで終わるけどね・・・
複数人で挑めばクリアできそうだから高レベの人に頼んでみたら?
671名も無き冒険者:2009/05/03(日) 03:33:42 ID:EFHfFubr
>>668
爆だがソロで余裕でクリアできるよ普通に空戦すればいい
そんなに頭良くないよロケットも軸ずらせば避けれる 
ただ無限ブースト使う奴は速すぎて振り切られるけど
672名も無き冒険者:2009/05/03(日) 07:29:31 ID:CoCwwdU7
レイテのP−38ACEは強化前の状態でも難しかった。機雷無し天山だったからかもしれんが。
673名も無き冒険者:2009/05/03(日) 08:19:12 ID:jOG6IwRs
おいpilot2・・・お前は何を言ってるんだ・・・

http://www9.uploader.jp/dl/HIS/HIS_uljp00314.jpg.html
674名も無き冒険者:2009/05/03(日) 09:14:15 ID:EFHfFubr
ミッション終了時の戦利品の表示で表示されるアイテムの
改造の型と実際に入手したアイテムの改造の型が異なる場合がある。
ミッション終了時に表示される「ミッション戦利品」の画面で、実際に入手した
アイテムと異なるアイテムの改造の型が表示される場合があります。

早く修正してくれ  高性能が高火力に
強化速射が速射とか萎えまくりなんだが
675名も無き冒険者:2009/05/03(日) 11:03:22 ID:elnUrYmo
>>673
NGワードを打ち込んだと思われ
676名も無き冒険者:2009/05/03(日) 11:07:08 ID:/+TrRMhG
wikiでも今、ポツポツと出始めてるんだが
もしかしてACEって2/27のダウンデート前よりやわらかくなった?

なんか、連合海軍甲事件のゼロACEがやけにやわらかく感じるんだが。
677名も無き冒険者:2009/05/03(日) 11:16:10 ID:Psz47M8U
678668:2009/05/03(日) 13:51:59 ID:P0tNbOfm
なるほどー頑張ってチャレンジしてみます〜
679名も無き冒険者:2009/05/03(日) 16:42:27 ID:1dwMv9zD
>>666
攻撃できないし他の人から見てこれなら迷惑だと思って殆ど前に出なかった。
誘導型の爆弾が飛んできたら怖いでしょw
最接近はこんな感じでちょっと距離が有るかなって感じ。
加速していたから当たってくれそうな距離でも有るが…
ちなみに参加者リストで自分を切り出しておいたが、爆弾ではなかったよ
ttp://www9.uploader.jp/user/HIS/images/HIS_uljp00315.jpg
680名も無き冒険者:2009/05/03(日) 16:58:10 ID:ck8QXnUc
爆弾がミサイルみたいに飛んでくるのは恐怖だな。
どうでもいいが防御支援の入った爆弾って…
お前の仕事は何だと言いたい。
681名も無き冒険者:2009/05/03(日) 17:02:47 ID:+Nn/MFzS
俺も爆弾に乗りたい。
テラウラヤマシス
682名も無き冒険者:2009/05/03(日) 20:25:22 ID:OLTZt3pC
装備強化を37000で売るつもりが3700で出しちまったorz
ちょっとして気がついて引っ込めようとしたけど、タッチの差で
持って行かれてしまった・・・・・・
683名も無き冒険者:2009/05/03(日) 20:53:56 ID:SIwCWS2b
>>682

他のカス図面と間違えて、500BPで二枚売り飛ばした俺に謝れ。

684名も無き冒険者:2009/05/03(日) 21:42:26 ID:g5BmR9Lz
久しぶりにノル連合の本気チートを見たぜ
制空戦でほぼ瞬殺とかマジパネェ
もっと酷い面子の時よりも6対9の時よりも
動画のファイルサイズが小さいでやんの
いやぁお強い(^。^)
685名も無き冒険者:2009/05/03(日) 22:34:16 ID:tUc+Cb3C
(´・ω・`) 対決味噌のドーバー海峡、行ったら全員蔵落ちしますた。

他は未検証だけど、もしかしたら対決逝ったかもねw
686名も無き冒険者:2009/05/04(月) 01:15:25 ID:YzzucASD
>>684

そいつが爆撃機ならありえる話だが戦闘機か管制でも
スレチボムならありえるかもね

爆撃のパワーうp&機銃速射で高Lvケルニーとマケリなら
耐久1500程度の戦闘機クラスは1秒持たずに蒸発する

まぁ、爆撃以外ならチート臭いがね

687名も無き冒険者:2009/05/04(月) 01:29:45 ID:z9M4R3kb
>>682
俺は間違って店売りした500BPだったと思うorz
688名も無き冒険者:2009/05/04(月) 01:51:21 ID:GZ1qgzVd
>>686
いやいや拠点があっというまに落ちたんだよ
689名も無き冒険者:2009/05/04(月) 02:22:49 ID:37VfrYqr
開戦直後のアルジェリアも、そんな感じで速攻落ちたなぁ
何人か止まっては動き…ってのを繰り返してたから、おかしいとは思ってたんだけど。
690名も無き冒険者:2009/05/04(月) 03:18:00 ID:gB7sbqs7
>>684
日本語でおk
>>686
翻訳たのむorz
691名も無き冒険者:2009/05/04(月) 04:19:36 ID:LFXHKgAQ
なあ・・・広範囲爆弾図ってイラストリアスで出るんだよな・・・?
丸一日やっても出ないのは日頃の行いなのか?
692名も無き冒険者:2009/05/04(月) 04:45:43 ID:/o+3AhKK
>>691
イラスで広範囲爆なんて出ないだろ。
693名も無き冒険者:2009/05/04(月) 05:14:26 ID:9StZtZGc
>>691
露店で買えばええやんw
694名も無き冒険者:2009/05/04(月) 06:34:19 ID:6fZgY6YD
>>691
日ごろの行いだと思う、どっちの陣営かは知らんが
出る気配が無かったら部屋を作り直すか場所を変えてみたらどうだ
695名も無き冒険者:2009/05/04(月) 08:58:17 ID:6lTWUan+
>>692
無知乙
696名も無き冒険者:2009/05/04(月) 09:16:35 ID:aJvKLl5u
と、ゲームだけに詳しい子が言いました
697sage:2009/05/04(月) 11:24:51 ID:UKSrkEgM
メンテはやくない?!
698名も無き冒険者:2009/05/04(月) 11:36:17 ID:xS8euaJN
連合でBP稼げる所はどこですか?
699名も無き冒険者:2009/05/04(月) 12:00:46 ID:6HX9B/Zz
>>698
ガチャ買って回復剤売ればいいと思うよ
700名も無き冒険者:2009/05/04(月) 12:07:36 ID:xS8euaJN
>>699
その方法があったか
ありがとう
701名も無き冒険者:2009/05/04(月) 12:22:03 ID:W2oqIBWx
装備全部外して下級ミッションまわせばいいと思うよ
量産型の図は500BPの金券。下級装備も店売り速攻。
702名も無き冒険者:2009/05/04(月) 14:35:51 ID:kVev/gK0
よくみんな露店放置できるな・・・
ネトゲってオークション発展してないのか?
703名も無き冒険者:2009/05/04(月) 14:36:20 ID:02VZW3be
全部外すこたないだろ
機銃はOHしなければほとんど劣化しない
ペラ、エンジンもある程度慣れていれば劣化することはない
副兵装もLv低ければ修理費安い。装甲だけは結構響く。外せばよし

連合のことは良く分からんが、苦戦しないで撃墜数稼げるとこに行けばいいと思うよ
704名も無き冒険者:2009/05/04(月) 14:59:09 ID:AzisVj4J
7等級は6等級よりOP発動率高くないか?
同じ○○ △%が付いた装備でも7等級の方が体感で上と感じる。
下手すれば2倍は発動しているような気がするぞ。
もし等級が発動率に影響するなら8等級、9等級なんて凄い事になりそう。
705名も無き冒険者:2009/05/04(月) 15:25:12 ID:37VfrYqr
体感なんてのは、所詮プラシーボ効果
706名も無き冒険者:2009/05/04(月) 15:46:09 ID:rzLwkhRF
連合のLv50のクエストって、どんなのありますか?
Lv49のクエストの報酬貰うか考え中です。
707名も無き冒険者:2009/05/04(月) 15:53:04 ID:8srIgfoT
韓国公式のSS見たか?
ZERO戦の日の丸デカールが黒く塗りつぶされてるwww
708名も無き冒険者:2009/05/04(月) 15:59:21 ID:xk0QB2Wr
>>707
どうでもいいわ。 新型インフルエンザにやられたんだろう。
709名も無き冒険者:2009/05/04(月) 16:42:47 ID:gU6aBifw
>>706
太平洋の死闘クエと戦闘機スキル謎のドリルカーブ[クイックターン]
>>707
韓国なんて見に行く奴は物好きぐらいだから見たかといわれても困る
日食でもなってんじゃね?
710名も無き冒険者:2009/05/04(月) 18:39:01 ID:JygmTSTZ
早く日本:韓国戦やれやw
711名も無き冒険者:2009/05/04(月) 21:51:09 ID:D4c6TM7K
今日のノル連合は無茶弱かった
何でこう劇的に変化するかね

ハックシールドでも更新された?
それともメンテで変わったんかね

もっとうまくやれよな、まったく
712名も無き冒険者:2009/05/04(月) 22:01:09 ID:DFAwl8Ss
彩雲>彗星>フオッケ >ju88>ウーフー>月光
俺のさいうん つえぇ〜
713名も無き冒険者:2009/05/04(月) 22:37:45 ID:4srjXLC3
>>712
どうした? なにかイヤな事でもあったのか?
714名も無き冒険者:2009/05/04(月) 23:36:07 ID:z9M4R3kb
>>712
彩雲にやられまくった連合の人ですね。わかります 
俺のBf110がねぇーぞw
715名も無き冒険者:2009/05/05(火) 04:18:22 ID:h3kybLAL
今日始めたんだけど最初のステージもクリアできずやめましたw
716名も無き冒険者:2009/05/05(火) 04:22:34 ID:/dSOGAsm
>>715
ちょマジか・・・
操作方法をパッドに替えると楽にできるがPC問題ならお疲れとしか言えない。
717名も無き冒険者:2009/05/05(火) 04:33:24 ID:AOtPSh0Z
>>716
PCは問題ないんですけど操作がw
20分頑張ったけどダメだった、パッド買えばいけそうだね
718名も無き冒険者:2009/05/05(火) 05:08:59 ID:rLiImKdP
>>717
マウスに変えるだけでもだいぶいけるよ
719名も無き冒険者:2009/05/05(火) 09:11:46 ID:mPy8GWtS
ダンケ枢軸のタウン、またバグってるな
720名も無き冒険者:2009/05/05(火) 09:28:40 ID:tDro27Vo
>>716
最初のステージ?
チュートリアルだったらもうダメポ
721名も無き冒険者:2009/05/05(火) 09:37:28 ID:hUQPIwMo
>>717
ひょっとして上下反転操作に慣れてないのでは?
ミッションで爆撃機多用するならマウスよりキーボードやパッドが使いやすいはずだ
722名も無き冒険者:2009/05/05(火) 10:01:35 ID:6aAB7SWM
上下反転操作に慣れすぎて反転無い他ゲーができなくなったのは
俺だけじゃない・・・はず
723名も無き冒険者:2009/05/05(火) 10:03:29 ID:DxGbXbJN
マリオ64の羽帽子でおk
724名も無き冒険者:2009/05/05(火) 10:22:56 ID:J+jZs7Mj
家庭用ゲーム機なんかに慣れきってる人だと
キーボで操作っつうのは結構大変

まずキー配置と割り振り覚えるのに一苦労
725名も無き冒険者:2009/05/05(火) 10:42:19 ID:9XHqhM1v
移動がWASDと射撃がマウスでやってたから
結構慣れるの時間掛かったな
今は他のゲームのほうができなくなった
726名も無き冒険者:2009/05/05(火) 13:06:02 ID:pDiakIHS
昔PS2ユーザーだった頃
PCのFPSはWASDで移動 マウスでAIMとかマジキチ
と思ってたけど今はPC最高です
もうPS2のアナログには戻れません
727名も無き冒険者:2009/05/05(火) 13:36:35 ID:d/qFlBEH
FPS操作は、慣れると勝手に指が動くからなぁ

728名も無き冒険者:2009/05/05(火) 14:55:58 ID:DKngNd2i
枢軸しか知らないけど最初のミソって対空はともかく対地に慣れが必要かもね
時間制限もあるしアセって地面激突とか俺はやらかした
729名も無き冒険者:2009/05/05(火) 15:29:52 ID:f7YtvWlU
連合も内容は同じ
セリフが違うだけ
730名も無き冒険者:2009/05/05(火) 15:51:44 ID:J+jZs7Mj
今の”最初のステージ”はヨーロッパの戦雲
731名も無き冒険者:2009/05/05(火) 18:04:46 ID:tDro27Vo
飛行船、もっとミッションに出てきてくれないかな
空を埋め尽くすくらいにさ
732名も無き冒険者:2009/05/05(火) 18:42:24 ID:Oaplii6d
>>731
新規ミッションは飛行船120機撃墜でどうだ?
もちろんカクカクしまくるぜ
733名も無き冒険者:2009/05/05(火) 18:49:48 ID:i4MaT+u4
反撃する建物も欲しいな。
734名も無き冒険者:2009/05/05(火) 18:55:31 ID:sxfIiEzK
飽きたぜw
735名も無き冒険者:2009/05/05(火) 19:09:07 ID:eoe2OOss
これってオンラインでユーザー同士で戦うのとかあるの?
736名も無き冒険者:2009/05/05(火) 19:09:32 ID:BTJ/1xSL
>>731
残骸に押しつぶされる姿が見えるぞ
737名も無き冒険者:2009/05/05(火) 19:23:53 ID:oB4G5atE
>>731

ジェットエンジン5、6機搭載・爆弾10個装備可能で、速度も爆撃機並で鋼鉄装甲の飛行船からガチャで欲しい。
飛行場見えなくなりそうだな。
738名も無き冒険者:2009/05/05(火) 20:47:13 ID:XSO0nnMp
>737

婦警のお嬢ちゃんに撃墜されるんですね。わかります。
739名も無き冒険者:2009/05/05(火) 20:52:51 ID:lXfZqC8I
740名も無き冒険者:2009/05/05(火) 21:16:46 ID:321dnzKC
741名も無き冒険者:2009/05/05(火) 22:03:12 ID:f7YtvWlU
どうでもいいけどいつまでダンケルクはNEWってついてるんだ
742名も無き冒険者:2009/05/05(火) 22:15:39 ID:GUUJZupm
次の鯖増えてからだろjk
743名も無き冒険者:2009/05/05(火) 22:26:06 ID:zC8HvAxQ
ノル連合はさ、わざとやってるんかね
占領戦がつまらなくなるよ
744名も無き冒険者:2009/05/05(火) 22:36:52 ID:e2tAtvpa
>>743
何をやってるの?
745名も無き冒険者:2009/05/05(火) 22:44:59 ID:7zuRQy94
http://space.joycity.jp/hs/html/occupation_war_summer/index.asp

ここの指令2と3を見るとスキルスロット目当てなら
今日は占有0が一番良かったんだよな?
746名も無き冒険者:2009/05/05(火) 22:57:32 ID:J+jZs7Mj
侵攻上限の-5じゃね?

極端な話、明日100:0スタートなら
終了時に一箇所でも確保できていれば勝ち判定なんだし
747名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:19:09 ID:vZBbCSiB
フライト日誌コンプしたぜい
これで初の課金アイテム購入できる
748名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:39:02 ID:nLL0+8r2
4月だか3月だかぐらいに、占領戦のひどいバグや爆撃の無双その他に
見限って引退していたんだが、復帰しようかなーって思ってる。
最近はどんな感じなの?運営やらチート、バグなど
相変わらず運営はアレなわけ?すこしはマシになった?
749名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:43:39 ID:DKLCH4Kl
全チャで「○○買います」「○○買い取ります」とか発言してる奴いるが

「売ってください」じゃないのか?っていつも思うんだが
750名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:44:34 ID:BmHZoIeC
>>748
本質的にはなんも変わらんよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1241171724/

751名も無き冒険者:2009/05/06(水) 00:55:56 ID:nLL0+8r2
>>750
ああ・・・・、おk
ありがと・・・・。他探すわ
752名も無き冒険者:2009/05/06(水) 01:08:48 ID:C391IA/y
>>748
運営のチート取締りは不明。
ただ一部晒し住民がSSや動画出して晒すようになった。
すぐにばれるレベルのチートはやりにくくなっているかもしれない。
一時を思えば少しは良い方向になっているかもしれない。
753名も無き冒険者:2009/05/06(水) 01:16:15 ID:1o8RvEMi
けどサーバー側は相変わらず超貧弱なので
無差別絞り状態とか、出撃したらブルドックになってたとかが起こる
あと戦闘開始したら大半が鯖落ちとかなw
チート報告も半分は鯖のせいだと思うよ
754名も無き冒険者:2009/05/06(水) 01:40:48 ID:LTBInPuD
この前の出撃したら爆弾の動画は面白かったw
どんなプログラムの組み方したら自機が爆弾になるのかと…
755名も無き冒険者:2009/05/06(水) 02:19:30 ID:LwTMZ78t
冷却材を買って出撃してみたが地味に効くな。
これ1本で生存率が跳ね上がる。
756名も無き冒険者:2009/05/06(水) 02:49:28 ID:AWUwOp6T
>4月だか3月だかぐらいに、占領戦のひどいバグや爆撃の無双その他に
見限って引退していたんだが、

たかが1ヶ月足らずで「引退」とか構ってチャンかよ
757名も無き冒険者:2009/05/06(水) 03:53:09 ID:YHJKvSoe
占領戦イベント最終日を前にノル鯖もダン鯖も60:40なのねw
単なる偶然?それとも・・・
はっきり言ってリベンジターゲットはいらんわ!
758名も無き冒険者:2009/05/06(水) 05:25:12 ID:IFXIt3s/
ニコ動とかみるとみんな通常視点なんだけど
コクピット視点でやってる人って居ないんですか?
759名も無き冒険者:2009/05/06(水) 05:37:25 ID:VZCziGkr
だってゴルゴが動かねーのよ。
もう直ったのかな?
760名も無き冒険者:2009/05/06(水) 13:38:51 ID:AKQdCTfr
ノルの昨日の占領戦 連合わざとじゃないよな
攻めれるのに攻めてこないで そのあと5箇所同時攻めとか

761名も無き冒険者:2009/05/06(水) 14:42:51 ID:6QFF6STx
わざとじゃないよな、とかwwwwwwwwwwww
762名も無き冒険者:2009/05/06(水) 16:30:47 ID:+mPiQmX4
20%
763名も無き冒険者:2009/05/06(水) 16:48:16 ID:10ix4w3y
明日から、さらに過疎るなw
764名も無き冒険者:2009/05/06(水) 17:36:32 ID:1o8RvEMi
>>760
20%規制くらい理解して来い。
分かってる奴は分かってるが、占領戦なんて
その日の流れで大きく変わる
マリが守れてれば太平洋は伸びるし
逆にマリが取られまくってれば、太平洋はどうしようもない
マップの仕組みでそこがあるとないとでは大きく違う
陣地戦なんて結局今は攻めた側が取って
終わり間際にどっちが攻めてるかの問題だしな。
前の日は馬鹿がイタリアになぜか1人で攻めて、攻めが開始できないで終わったし
そういう流れと終了前に始められるか否かで大分変わるぜ

特に今はイベントのせいで、重要拠点でも30台多い時もあるし
変なタイミングで変な攻めして枠埋めて攻めができないとかも多々あるし
連合も枢軸もお互い様だけどな
765名も無き冒険者:2009/05/06(水) 17:41:38 ID:LoVv70ML
ノル軸タウン、また逝かれたのか
766名も無き冒険者:2009/05/06(水) 17:41:47 ID:PjgOX7DD
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
767名も無き冒険者:2009/05/06(水) 17:53:07 ID:VK/uJrxW
昨日の連合の同時攻めが起こった時は
枢軸60% 連合40%ぐらいだった
仮に戦闘地域で連合が全部勝利したとしても連合が80%になることはないだろ

ロビーで20%制限とか言ってるやつが何人かいて、こいつらバカだな〜って思ってたんだけど
俺が20%制限を理解できてないだけ?


768名も無き冒険者:2009/05/06(水) 18:13:42 ID:nGZ5ohto
一回の占領戦で取れる陣地は5箇所までと制限がある(建前)
一箇所4%だから5箇所で20%、だから20%制限(建前)


…4箇所にして残り一箇所を重複進攻(バグ技)したら20%制限以上取れるよ
重複はタイミングさえ合えば11箇所とかできるし(タイミング緩すぎ)
769名も無き冒険者:2009/05/06(水) 18:17:28 ID:VK/uJrxW
>>768
20%制限ってそういう意味か
理解できた
俺がバカだった
ありがとう
770名も無き冒険者:2009/05/06(水) 19:29:16 ID:1o8RvEMi
>>769
ちなみに昨日の状況だけど、うろ覚えの中でだが
開始が連合16%からで、中盤にソ連とどこか攻め中に28%で規制発動
(2箇所とも勝つと36%で+20%になるので)
しかも攻め有利で開始したばっかだったもんだったからタチが悪い
この場合、どちらかが失敗するか、どこかが防衛失敗して負ければいいんだが
防衛側も旗立ったとこばっかで、枢軸も中々攻めれない
という事でかなり長い間、新しい攻めが出来ない状態になったわけだ。

20%規制は、+16%状態で一度途切れれば、そこから同時5箇所とかは可能だ。
あんまり低い占有率で始まった日は、確実に影響受けるだろうな。
枢軸は大抵50%越えてる事が多いので、70%からしか規制受けないので
めったにそれが発生しないってわけだ。
771名も無き冒険者:2009/05/06(水) 21:39:53 ID:pfLkMEAe
何気なくどうせ気力欲しいし〜と思ってガチャ回したら、カリーニン出た。
デカすぎ。
お金かかるのに安易すぎた。多分、ほとんど使わない。

ところでだけど。

人気機体ガチャは、当たりをきつくして、不人気機体は緩くしてるんじゃない?

772名も無き冒険者:2009/05/06(水) 22:27:57 ID:+wIodWo6
ダンケ対戦で戦闘機限定にするとうまい人って誰がいますか?
773名も無き冒険者:2009/05/06(水) 23:08:01 ID:nGZ5ohto
>>771
青亀さんは出にくいらしいから亀さんでまわすといいよ
当たっても速度4.5の最速戦闘機だしまだ使うかも?

カリーニンの最大の特徴は後方4門すべてが後方を向いてる事
その火力はDo214並だけど…遅いからw
774名も無き冒険者:2009/05/06(水) 23:14:30 ID:VFzKtEch
>>772
聞いてどうするつもり?
775名も無き冒険者:2009/05/06(水) 23:26:52 ID:75qYbEhW
聞いてその人らとお友達なりたいんじゃ?w
776名も無き冒険者:2009/05/06(水) 23:34:11 ID:v6QbVQMn
どこのネトゲでもそういう奴いるな
777名も無き冒険者:2009/05/06(水) 23:59:22 ID:75qYbEhW
ていうか、対戦より占領で上手い下手じゃない?
対戦で数落としてても、ある意味自己満でしかないと思われw
778名も無き冒険者:2009/05/07(木) 00:12:07 ID:GPd1TOkY
違う勢力でキャラ作って「こいつはつえー」言われてるキャラを見てみるといい
自勢力側で勢いがいいこといって俺は強いとか言ってる奴…空気扱いの奴が多い

できれば自分で違う勢力で飛んで強い人を見つけてみるのが一番だろ。ここで聞いても自演か嫉妬
779名も無き冒険者:2009/05/07(木) 00:20:38 ID:ihUHA4r4
>>772
おい、対戦しね?対戦
あぁ、いいよ
俺、俺すげー強いえーけど。
言っとくけど俺すげー強えーよ
だって、俺の知り合いに あの、ダンケで5番目に強えー先輩いるもん。先輩!
対戦!5番目に強い先輩がいる!
いいよ。やろ。
なに、なに賭ける?
CP!?
お・・・うん・・・
あ、いい?いいよ?
図。いいよ!図!
おぉ。じゃあ強化図で。
強化+マシーネ、マシマシ。
マシマシだー!マシマシだー!
ふ、ふふww俺自重www
俺、自重しろwwwwww
あ、いい?
あ。じゃあ俺彩雲使うわ。彩雲。
お前彩雲使うなよ。俺が彩雲使うんだよ。
だ、ちょ、お前彩雲使うなって!
お前メッサー使っとけよ!お前メッサー好きだろ!
だからって彩雲使うなって!おい!おい!!彩雲!!
彩雲使うなってー!!!
780名も無き冒険者:2009/05/07(木) 00:22:20 ID:ETjAV19l
>>771
気力だったらピンク機体ガチャにすりゃいいのに
他は最大20個だけどあれだけは運良かったら50個とか100個とか出るんだぜ
781名も無き冒険者:2009/05/07(木) 00:48:24 ID:dYAq7foL
>>779
続きはあるんだろな!期待してんぞ!
782名も無き冒険者:2009/05/07(木) 01:14:13 ID:m3kHWDFr
ノル鯖対人管制機ランク
Ju88>Bf110>彗星≧彩雲>ウーフー≧Ta154≧月光
ダンケ鯖はまだ彩雲無双かな?
783名も無き冒険者:2009/05/07(木) 01:26:51 ID:gO/VF+0Z
モビク>彩雲=モスキート>彗星=ボーファイター=Ju88
784名も無き冒険者:2009/05/07(木) 01:57:04 ID:ihUHA4r4
>>781
どぅし!どぅしどぅし!うふふ
や、いきなり置きミサはやめろよwww
ぇっへへ、どぅし!ぅははは、どぅし!ぐはwwwっあれ?ぉあれぇ?
おぃ!あれ?な、ガード効いてね?
お前効いてる?ちゃんと?俺一回もく、ほんとほら、また撃墜されたもん、ほら
発動入ってるもん、ほらだって、ほら
30%未満なのに、ちゃんと発動してないでしょ、ほら
ほんとほんと、ほんとだ、ほんとだって!ほら、また撃墜された
ちょっと、糞鯖のラグのせいだって、もぉ、ほんと!
んもぉー、いいよ、お前ログアウトしろよお前…来るな!来るなよぉ
来るな!ログアウトしろって!うっせ!うっせぇ!ばーか!

だいたいは合ってると思う
後は彩雲連呼してくれ
785名も無き冒険者:2009/05/07(木) 03:08:22 ID:aitUJSch
トゥートゥートゥマケリー マーケーリー
786名も無き冒険者:2009/05/07(木) 06:48:12 ID:UYPajvb0
>>771
カリーニン、ミッションするだけなら結構使えるよ
爆弾10個搭載と後方4機銃が予想外に使えるw
787名も無き冒険者:2009/05/07(木) 09:00:59 ID:ugZuLLlt
>>786
マジか?
ちょっと回してくるわ
788名も無き冒険者:2009/05/07(木) 10:59:20 ID:sUDYlLUK
>>772,784

激しくワロタww
で、100回くらいループさせたら内容に変化出るのかい?
789名も無き冒険者:2009/05/07(木) 12:15:03 ID:o5RIAWnw
枢軸、LV33のクエ「設計図収集」。
せっかくの強化設計図2枚をメイベン600&2604BPと交換するのが非常に悔しい!

管制機も作ってないから未処理のクエが溜まっていく…
790名も無き冒険者:2009/05/07(木) 12:39:07 ID:a4PA0BEN
管制機乗らないつもりなら、管制専用スキルなんて持っててもしょうがないでしょ
設計図収集も次のクエストに派生したりしないし、ほっとけば?

まぁ、リストに残っちゃてるのがキモチワルイとか、点滅鬱陶しいってのは判るけどさ。
791名も無き冒険者:2009/05/07(木) 13:38:17 ID:t7kT9jGm
>>790
点滅が鬱陶しいって判るわ〜
俺も強化図2枚がもったいないので暫くスルーしてけど、
結局は2枚差し出したもんなあ
792名も無き冒険者:2009/05/07(木) 13:46:09 ID:aitUJSch
戦闘教本1-防御 7日間 期間限定 40CPで先行販売!
攻撃によるダメージを10%減らす効果があります。
今まで販売されたことのないアイテムです!
期間限定の先行販売です。お見逃しなく!!

所持アイテム拡張2 通常36CPを29CP!
インベントリの容量を+10個拡張するアイテムです。
通常 36CPを29CP
所持アイテム拡張1を使用後にお使いいただけます。
このアイテムは使用期限はありません。
一度、ご購入いただけると、ずっとお使いいただけます。
これがあれば、ミッション中にたくさんアイテムをGETしても大丈夫!


上級倉庫30日:38CP 上級倉庫90日:79CP!
4月連続アップデートで倉庫ボタン機能が加わり、ますます便利になった上級倉庫。
この期間、
上級倉庫30日 通常 47CPを38CP
上級倉庫90日 通常 98CPを79CP
にて販売いたします。

ttp://space.joycity.jp/hs/html/LimitedTime_item/index.asp



なんじゃこりゃ
793名も無き冒険者:2009/05/07(木) 14:05:27 ID:iCO+u//6
倉庫関連のは安売りだから別にいいんだけど、問題は戦闘教本だな
794名も無き冒険者:2009/05/07(木) 14:08:40 ID:N1GSxgQ9
噂の戦闘教本来たか
過去スレの解析情報だと3段階まであって、攻撃もあるそうだ
795名も無き冒険者:2009/05/07(木) 14:12:13 ID:bT7v8sJx
強化6以上の追加ダメOPにがんばった人が可哀想だな
796名も無き冒険者:2009/05/07(木) 14:23:42 ID:t7kT9jGm
>>795
確かにw 金である程度強化6の追加OPに近づくことができるよなあ〜
797名も無き冒険者:2009/05/07(木) 14:27:46 ID:bT7v8sJx
10%だからね
課金で俺つぇぇしたければどうぞだな。

OPでも2%とかなのに・・・
798名も無き冒険者:2009/05/07(木) 14:39:56 ID:a4PA0BEN
追加ダメOPの○%ってのは、「クリティカル発生率に○%加算」って意味じゃなかったっけ?


基礎攻撃(或いは防御)力自体が10〜30%上がる方が凶悪なんでは…
799名も無き冒険者:2009/05/07(木) 15:03:19 ID:7WnfSlBp
戦闘系課金1カ月

冷却材 28CP
スロット 36CP
予備弾 36CP
リロード 36CP
修理無料 158CP
--------------
合計 2940円相当

このゲームではここまでが限界だなあ。
防御教本が週400円ってことは、将来的には1カ月1200円相当になると思うけど
そこまで課金しても、対戦部屋がないときは対戦で遊べないわけで。
ろくに遊べないゲームに月4000円も課金するのは無理な罠。

そろそろ引退の季節かなあ……
800名も無き冒険者:2009/05/07(木) 15:46:25 ID:c20ZH6gv
>>799
この運営でそこまで金使うのはよほどの物好きだな
基本無料で手軽に遊べるからやってるだけだし
月額1500円とかの別ゲーやったほうがいいじゃん
801名も無き冒険者:2009/05/07(木) 16:27:02 ID:ozmcuh4p
>>>788
H週目で連合バージョン
33週目ドイツ娘バージョン
66週目アメリカ娘がふて寝バージョン(出番まったくないし)
98週目開始時にドイツ娘登場
99週目司令部のおっさんと研究所の兄貴のトーク
100週目で枢軸&連合オールスターバージョン
802名も無き冒険者:2009/05/07(木) 16:27:07 ID:xhgQEYtR
第二次世界大戦の飛行機を取り扱ってるのはここだけなんじゃね?(日本語で)
しかもフライングパンケーキとか取り扱ってるのはもっと少なそうだw
803名も無き冒険者:2009/05/07(木) 16:33:50 ID:mEGrgRaL
別に第二次大戦ものじゃなくたっていいじゃない
804名も無き冒険者:2009/05/07(木) 16:37:55 ID:fcYFUmRx
来年まで追加いらないから
不具合直してくれ
805名も無き冒険者:2009/05/07(木) 16:48:09 ID:8HVWSLGw
第二次大戦ものを売りとするゲームなら
ちゃんとすればいいのに・・・
第二次大戦で誘導ミサのなんか試作でも出来てたのか?
自国を戦勝国なんて言ってる国のゲームじゃ何でもありなのかww
806名も無き冒険者:2009/05/07(木) 17:15:48 ID:xhgQEYtR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E5%AF%BE%E7%A9%BA%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB

開発は始まってたらしいよ?

てかゲームとリアルごっちゃにすると面白くないよ?
ゲームのような無双なんてリアルじゃできないし
807名も無き冒険者:2009/05/07(木) 17:40:50 ID:nOlyaMeV
リアルなゲームだと移動中に乗り物ごと殺されたり
敵を何週間も待ってるだけだったり
3時間かけて戦場に出たけど戦ったの10分とかそういう世界
兵糧が尽きて飢えたり、病気にかかったり
流れ弾一発で即死とかね
808名も無き冒険者:2009/05/07(木) 18:02:48 ID:2YIBHgoR
日本にだってイ号があっただろ。
http://ho-to-.hp.infoseek.co.jp/type-i.html

しかしエロ爆弾ってのは初耳だったわw
809名も無き冒険者:2009/05/07(木) 18:18:43 ID:ETjAV19l
>>802
Fighter Aceがある
こいつに月何千円もつぎ込むような奴にはこっちの方がお勧め
810名も無き冒険者:2009/05/07(木) 18:28:25 ID:xhgQEYtR
ざっとwiki見てきたけどパンケーキは無い様だ
震電や富嶽とかコメートはスタッフ機体で乗れないみたいだし
あとは内容がやる人に合うか?があるんでね?
811名も無き冒険者:2009/05/07(木) 19:01:51 ID:gmQfJF1O
ここの糞運営よりマシだと思われ
812名も無き冒険者:2009/05/07(木) 19:14:03 ID:8HVWSLGw
誘導の研究が行われてたのは知ってた
昭和初期には電波じゃなくて音波使ったもの(誘導特攻ボートって言うのかな?w)が
あったみたいだしね。
所詮ゲームだから別にどうでもいいことなんだけど〜・・・
ちゃんと実在して使用された機体名とか使っておきながら、誘導みたいな
その時期にありえない武器を出すのはどんなものかと思っただけ〜^^
では敢えて反論とかしてみると・・・管制機って機種あったのか?
在ったんなら教えて下さいなwエライ人
813名も無き冒険者:2009/05/07(木) 19:17:49 ID:8HVWSLGw
>>808
これって結局はリモートでしょ?
HISのは自律誘導だしね
コントロールしてる母機がやられたら、
私はどこへ飛んで行くのかしら〜w
814名も無き冒険者:2009/05/07(木) 19:49:14 ID:mzbLx0s7
こういうリアルがどうこうの話をし始めたらキリがないよ。

このゲームで「爆弾を飛行機に当てられるからクソ」ってのがあるけど
現実の世界では俺らのじいちゃんが百偵でB29の上から爆弾落としてたりするわけで・・・
815名も無き冒険者:2009/05/07(木) 20:08:41 ID:xhgQEYtR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%9C%9F%E8%AD%A6%E6%88%92%E7%AE%A1%E5%88%B6%E6%A9%9F
早期警戒管制機(そうきけいかいかんせいき)とは、戦闘空域もしくは警戒空域において、敵軍・友軍を含むあらゆる空中目標を探知するのみならず、分析・友軍への指示・管制を行う能力を持った航空機を指す。

疑問に思ったらググればいい。ちっとはヒットするから
ヒットした物は「早期警戒管制機」
これを拡大解釈して夜戦機やら偵察機やらを一まとめにしてカテゴリー分けしたのがHIS管制機
816名も無き冒険者:2009/05/07(木) 20:21:00 ID:fcYFUmRx
このゲームの「管制機」は
Il-10Mとツインムスタング以外は全て夜戦(型)として使われた機体

Bf110やJu88にレーダーがついてなかったり、月光や彗星に斜め銃がなかったり、
連合側でも有名なF6F-Nが無かったり、妙な点はあるけどな
817名も無き冒険者:2009/05/07(木) 20:45:27 ID:xhgQEYtR
Il-10MじゃなくてIl-2Mじゃないか?
ツインムスタングは夜戦闘ではなく夜間戦闘って記述が目立つ

装備関係言い出したらきりが無いような…w
口径の違う銃がついたり…
てか斜銃付き月光って斜銃しか付いてないのが多いらしいから本気で実現するとゲームにならないようなw
818名も無き冒険者:2009/05/07(木) 20:59:15 ID:fcYFUmRx
Il-2Mだなw
どんな姿勢でも着弾点予測が表示される爆弾もおかしいし
回転式の機関砲が搭載されるのも戦後しばらく経ってから
おかしいのを全部実現すると普通のフライトシムになってしまう
819名も無き冒険者:2009/05/07(木) 21:42:46 ID:dYAq7foL
でも彗星って元は艦上爆撃機だもんな・・・艦載機での索敵は攻撃機(97式艦攻)とかがやってたはず
ガキの頃にうちの死んだじいさんから聞いたが97艦で偵察とか索敵で飛んでたみたいだ

もっとも、じいさんは後ろで居眠りばっかりしてたみたいだけどな
820名も無き冒険者:2009/05/07(木) 21:57:47 ID:8HVWSLGw
先ずは前置き・・・所詮ゲームだからどうでもいい^^
>>815
管制機と云うカテゴリは近年でしょ?2人のじいちゃんと今まで読んだ本とかには
当時、管制機という文字は出てこなかったと記憶してます
>このゲームで「爆弾を飛行機に当てられるからクソ」ってのがあるけど
↑これも思ったwwあと、「重爆撃機なのになんであんな急上昇の姿勢取れるの?w」
所詮ゲームなんだし〜と、思いつつどっか事実に基いたガチのゲーム作ってくれんやろかとも^^;
そしたら全員で連合?w
821名も無き冒険者:2009/05/07(木) 22:01:44 ID:8HVWSLGw
連投ごめんね〜^^;
ちなみに2人のじいちゃんは登戸研と、海軍戦闘機乗ってて、親戚のじいちゃんは
海兵隊でレイテで死んだ〜。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
822名も無き冒険者:2009/05/07(木) 22:13:18 ID:8n0Btqku
>>821
オマイいったいいくつだよ?
俺と同じ年くらいかwww
823名も無き冒険者:2009/05/07(木) 22:14:54 ID:M9ci1ZnG
レイテで死んだ じぃちゃんにどーやって聞いたんだ?
んで 海兵隊ではなく陸戦隊な
824名も無き冒険者:2009/05/07(木) 22:27:41 ID:8HVWSLGw
>>822 歳?・・・( ̄≠ ̄)クチチャックww
>>823 あ、そっか^^;
海兵隊ってのは欧米(連合)の方で旧日本は陸戦隊か^^;
レイテで死んじゃった親戚のじいちゃんには聞いたとは言ってませんが^^

てか、結構目新しいネトゲだから続くといいんだけど・・・ミッションと対戦だけじゃ飽きる><
占領戦タイムも最初みたく1時間あったらやり応えあるのにな
825名も無き冒険者:2009/05/07(木) 22:35:46 ID:xhgQEYtR
んー、30分だから気力が持ってるきがしないではない
1時間だと人数の多い枢軸の多重進攻でやる気が削がれそうだ…
826名も無き冒険者:2009/05/07(木) 23:08:58 ID:/NxfCWre
>>820
>爆弾を飛行機に
一応言っとくと、これに関しては帝国海軍が主に南方戦線で三号爆弾を空対空に使用したみたいだぞ
子弾をばら撒くディスペンサータイプで、しかもベテランが使わないと戦果も挙がらないような代物だが
827名も無き冒険者:2009/05/07(木) 23:21:31 ID:c20ZH6gv
爆弾がどうこう言う奴は多い割りに、飛行機同士が
ぶつかっても大丈夫な事には誰も触れないのなw
828名も無き冒険者:2009/05/07(木) 23:23:26 ID:xhgQEYtR
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1123613856

タ爆弾の事かと思ったらもう一種類空対空爆弾があるのか

正直装備って物は用途に合わせた選択をするはずだから余計な装備をしないのが普通だと思ってるのだが…?
余計な装備を増やせば重量が増えて速度、機動に影響が出るし。
使用目的がある爆弾を戦闘機に対して投げるか、しかも弾数制限げある状態で、って話になると思うんだが…?
829名も無き冒険者:2009/05/07(木) 23:28:16 ID:UF/bL2Bx
TKがあればカオスになるんだがなあ
830名も無き冒険者:2009/05/07(木) 23:42:55 ID:xhgQEYtR
体当たりもだけど味方の攻撃が味方に当たらないとかね

細かい所に引っかかるなら簡単お手軽HISじゃなくてフライトシムに移った方がいいでしょ
831名も無き冒険者:2009/05/08(金) 00:08:54 ID:/KLFxhq5
管制機と爆撃機だとやっぱみんな爆撃機選んでんのかな
832名も無き冒険者:2009/05/08(金) 00:10:53 ID:R/tg8w1+
http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=295
【定期メンテナンス予定】
2009年5月 8日(金)中止
2009年5月 9日(土)中止
2009年5月10日(日)中止
2009年5月11日(月)11:30 - 12:00
2009年5月12日(火)10:00 - 14:00
2009年5月13日(水)中止
2009年5月14日(木)中止
2009年5月15日(金)11:30 - 12:00

かなり細かく書く様になったな…12日はイベント結果の配布か。
Lv1生産図の補償はどうなってるんだか?
そしてそろそろ大型の時期なはず…?
833名も無き冒険者:2009/05/08(金) 00:14:14 ID:0OM71ZTx
4月末の連続アップデートがあったから5月は無いかもな
834名も無き冒険者:2009/05/08(金) 00:29:53 ID:6GJGTReG


運営へ


まともに動くようにしろバカ
835名も無き冒険者:2009/05/08(金) 00:29:55 ID:0PttWkLI
占領戦はつまらないな
連合のチートは巧妙に
枢軸は臆病者が増えた
楽しようって奴らばかり
836名も無き冒険者:2009/05/08(金) 00:40:38 ID:R/tg8w1+
そうだな。自分の敗北をチートの所為にするのとかな

枢軸と連合って区分けだけじゃなくちゃんとサーバー書けよ
837名も無き冒険者:2009/05/08(金) 01:35:38 ID:X8IABreX
枢軸が負けると必ずチートって書き込み出るよな。
人口が多い分、住人も多いんだろうが
せめてメンバー対等かどうか位は見てから言えよ
一番大事なマリアナのラスト枢軸なんてひでーぞ
30台が3分の1以上で、久々に3分程度でゲージ振り切って終了してたよ
あんなんじゃ負けて当然だろう
逆にマリ・ニュギ抑えちゃえば、それより西側はどれだけ連合が取ってても
無血で取れるんだから。マリ押さえるか否かで20%位平気で変わるぞ
838名も無き冒険者:2009/05/08(金) 01:50:39 ID:iTdfceNP
↑は何処の鯖の話だ?
839名も無き冒険者:2009/05/08(金) 02:55:58 ID:N/Mux7RA
>>837
レベル40以下は来るなって事か?
Lv25以上が占領戦に出れるのは仕様だ。
できれば来て欲しくはないが、それを止める権利はなかろうに・・・
アップデートで占領戦は拮抗しやすくなったから、
50:50を行ったり来たりでお互いにいいんじゃないか?
840名も無き冒険者:2009/05/08(金) 03:58:33 ID:LKfT+zdy
>>839
高レベ足りなくて負けて当然って話してんのに、なんで初心者来るなって拡大解釈してんだよw
841名も無き冒険者:2009/05/08(金) 04:03:16 ID:GhavTWkJ
ここは拡大解釈スレだから仕方が無い
自分にできない事はすべてチーター扱い
842名も無き冒険者:2009/05/08(金) 05:20:52 ID:X8IABreX
>>839
負けた理由を書いただけだろw
例えばLv25x15と42+x15で重要地区で戦い
当然ながら後者が勝つが、負けた側がチートとか言ってたら
原因はメンバーのLv差なのは明らかだろって話だ
なんでもかんでもチートチートうっさいってだけ。
843名も無き冒険者:2009/05/08(金) 06:12:33 ID:nzmXiC40
おそらくクエ抱えて来てるんだろうけど
陣地防衛でも出た方が、まだ撃墜カウント稼げるだろうにね

なにもしないうちに速攻終了しちゃうこともあるから、敬遠してるのかね
844名も無き冒険者:2009/05/08(金) 06:21:44 ID:GzphSjwm
連合はチートが晒されたり
BANされる人がでたじゃないか
枢軸での話は聞かなかったな
物価変わるほどいたんだろ?
845名も無き冒険者:2009/05/08(金) 06:29:27 ID:XkK0JRbW
>>837
ttp://u9.getuploader.com/HIS/download/15/HS2009_5_7_21_2_27.jpg
こんなのとかかい?
なじみの古参より低レベルの方が強いしな
846名も無き冒険者:2009/05/08(金) 06:57:37 ID:R/tg8w1+
低レベルと見せかけて実は誰かのサブだったりしてな
847名も無き冒険者:2009/05/08(金) 07:26:41 ID:PPhppMrN
>>846
そうかもねカンスト増えてきたからまたセカンド育成してる可能性は否定できない。
848名も無き冒険者:2009/05/08(金) 09:41:43 ID:g+265Smb
正直、ノルでは枢軸の某飛行団の連中がだな
時折連合のセカンドで占領戦荒らしてるけどなw
昨日は特に頑張り過ぎたようだ
849名も無き冒険者:2009/05/08(金) 10:34:03 ID:p+e+d7uT
昨日は枢軸で太平洋制空にいたけどさ、
チートで負けたとは思えんよ
だって敵に重爆多数いて、自陣でガイルしてる
のに突っ込んで蒸発する奴ばっかだもん
そんでそいつらがロビーで機銃1発で死んだ、
升だとか言ってたんだぜ?
850名も無き冒険者:2009/05/08(金) 10:53:06 ID:jAR3w+Ae
まー実際に俺はチート使って飛行してるから
あながち嘘ではないだろうけどな
HISは威力改ざんは簡単だし

連合も枢軸もチーター同じくらいじゃないの?
少なくとも占領戦で俺の音速に着いてこれる明らかなチーターは両陣営に相当居るけどwww
851名も無き冒険者:2009/05/08(金) 11:25:06 ID:melPtAlo
またおまえか
852名も無き冒険者:2009/05/08(金) 13:33:15 ID:BM77cLGC
チートやって「おもろ〜いw」とかいう人の
頭の中覗いてみたいような・・・怖いような・・・キモいような・・・
あ、見ると呪われたりするの?w
m(~o~m)〜怨・恨・呪〜(m~o~)m
853名も無き冒険者:2009/05/08(金) 14:59:58 ID:KYDfTjrQ
そもそもロケ爆はチート技なんだけどな
854名も無き冒険者:2009/05/08(金) 15:24:24 ID:tIQsNU6O
でっかい釣針だこと・・・
855名も無き冒険者:2009/05/08(金) 15:40:00 ID:n6Rp769q
そもそも、チートっつーのはルールがある中で、そのルールを無視することと同じ。
野球で、バッターが、空振りしても三振なし。とか、
ピッチャーが、俺の投げる球はキャッチャーが捕球できたらストライク、できなかったらボール。
という、おおよそ認められないことを宣言して、認めさせてプレイしているようなもの。
そんな奴の俺様ルールで、いくら成績が良くても、そいつが上手いわけじゃないというのは誰でもわかるわな。

ロケ爆? ただ単にロケットや爆弾で飛行機を落とすことか?
それは、ルール上(システム上)そうなってしまっていることで、本来の目的とは違う用途で使われているが、
できない訳ではないので、それを利用する奴は使ってるってことだろ。
野球で言えば、隠し球みたいなもんか。
と釣られてみる。ロケ爆の解釈が間違ってたらスマソ。
856名も無き冒険者:2009/05/08(金) 15:46:53 ID:fIZOrY2P
つられとるしぃぃぃwwwwww
857名も無き冒険者:2009/05/08(金) 16:36:16 ID:4G96xHNz
このゲームで俺TUEEEチートしても、、、、虚しいだけ。
BP無限チトできてる俺は勝ち組み。
チトの王道は通貨ウマだよwww
858名も無き冒険者:2009/05/08(金) 16:40:58 ID:g+265Smb
>>857
こういうの書く奴って実は大半が煽ってるだけで出来ない奴なんだよねw
859名も無き冒険者:2009/05/08(金) 16:59:40 ID:Ciisu/pA
860名も無き冒険者:2009/05/08(金) 17:59:08 ID:JUknuTSd
飛行団ってチーム戦あるわけじゃないし
入って駄弁ったりアイテムやり取りくらいなんだろ?うっとおしい
861名も無き冒険者:2009/05/08(金) 18:11:51 ID:P6Q05zLV
レゴ大和すげぇw
862名も無き冒険者:2009/05/08(金) 18:54:48 ID:PS0aW06k
>>837
ttp://u9.getuploader.com/HIS/download/16/HS+2009-05-01+-+HS+2009-05-07+%E5%88%B6%E7%A9%BA%E6%88%A6%E6%88%A6%E7%B8%BE.zip
最近の戦績はこんな感じで勝っても負けても大差ないんだよな
以前のチート騒ぎがある前、連合が勝ってた時はそりゃもう
自分のせいで負けたんじゃと思うくらいの戦績だったさ
ようするに今は勝てる状況になった時に手を抜いてる奴がいるんだ
こんなむかつく話はないな
863名も無き冒険者:2009/05/08(金) 19:36:18 ID:lPe7aVuX
>>862
おぬしが頑張ってるのはよく分かった、しかし結果だけじゃなく
メンツのレベルが気になる
おぬし一人で戦って勝利してるわけでもないし、中には必死に頑張ってる奴もおるよ
手を抜いてるかLv差で負けたのか技量で負けたのか否かがそれじゃちと分かりにくい
864名も無き冒険者:2009/05/08(金) 20:00:32 ID:340jMiRp
>>862
だいたい皆10機前後なんだな
俺37レベだが速度装備で戦場突っ切っても8、9機は落とせたりするからな
真ん中で巴戦挑むなんて墜落数増やすだけだと最近学んだ
865名も無き冒険者:2009/05/08(金) 20:44:54 ID:GrNY3nva
うちも彩雲乗ってて制空戦で勝っても負けても10〜15機撃墜だなぁ。
たまに少ないとこが6機とか多いときが20機近くいく
墜落は0〜2回くらい、多くても3回墜落くらいだな
866名も無き冒険者:2009/05/08(金) 20:51:07 ID:LKfT+zdy
また飛行基地が落ちたよ・・・・・

もう露店でアイテム並べ直すのに飽きたお(´・ω・`)
867名も無き冒険者:2009/05/08(金) 20:58:16 ID:iTdfceNP
彩雲ドライバーが何か言ってますが
皆がこんなのだと思わないでくれ

撃墜数なんか 気にした事ありません
868名も無き冒険者:2009/05/08(金) 21:07:21 ID:MgJe9yhs
占領戦したいがLV23な俺は出来ない
あぁ・・・軍靴の音が聞こえる・・・・
ときに枢軸なんだが何所でLV上げよう?
wiki見てイラストリアス空襲ってのやってみたけど港までたどり着けないんだ・・
869名も無き冒険者:2009/05/08(金) 21:50:32 ID:PS0aW06k
870名も無き冒険者:2009/05/08(金) 21:57:47 ID:BX9v6cm3
>>865
彩雲でそれなら普通じゃね?
上げてまで書くほどのもんじゃねーな
871名も無き冒険者:2009/05/08(金) 22:06:00 ID:lPe7aVuX
>>869
サンクス、なかなか良い感じだなぁ
常勝はムリだろうけど、これ結構接線になるね
これでサボられたらむかつくなw
872名も無き冒険者:2009/05/08(金) 22:06:56 ID:R/tg8w1+
いつのまにか滑り込みに関しては修正されてるね
この調子で多重進攻の方の修正に乗り出して欲しい所だ
873名も無き冒険者:2009/05/08(金) 22:12:59 ID:Q1GdosET
>>870
そーなのか…
Lv39で零戦乗ってて、被撃墜0で5機撃墜して大喜びしてるんだが全然だったのか
占領戦しばらく自重するわ………
874名も無き冒険者:2009/05/08(金) 22:20:38 ID:TnW4Z0gU
>>868
マレーが楽。バグ落ちするらしいけど出たこと無いから真偽の程は不明
875名も無き冒険者:2009/05/08(金) 22:30:09 ID:iTdfceNP
>>873
彩雲ならだ よく読め

876名も無き冒険者:2009/05/08(金) 22:36:13 ID:azjvjpxa
>>868
戦闘機でイラストリアスをやるなら、Lv25でレボショットを積んでないと苦しい。
ストーム4なんかだと港にたどり着いてもイラストリアスを時間内に仕留められない可能性がある。

爆撃機だと最初のハリケーンとすれ違い、Uターンして味方爆撃機を狙うハリケーンを始末
して、自分を追っかけてくるハリケーンを倒したら、味方爆撃機はほっといて、港の施設を
(空母の着岸してるあたり)を爆撃して、最初の条件クリア。
あとはイラストリアスをバスター110あたりだったら、余裕で時間内に撃沈できる。
ただ、爆撃してる最中にハリケーンが追っかけてくるから、速度重視のセッティングでハリ
ケーンを振り切れるようにしておいた方が楽。

管制機だとJu88なら爆弾6発積め、ハリケーンも余裕で振り切れるので更に楽。
877名も無き冒険者:2009/05/08(金) 22:36:44 ID:MgJe9yhs
>>874
地中海のクエ何も終ってない俺には太平洋は行けないんだ・・・
そんな俺はマルタ航空戦で3回に一回クエクリアしてコツコツ
経験値貯めてるんだ
878名も無き冒険者:2009/05/08(金) 23:00:10 ID:gXWDrDFO
枢軸地中海なら爆撃機ソロでバトルアクスが安定する気がする。経験値1200前後。高性能機銃図ひくと嬉しいし。
879名も無き冒険者:2009/05/08(金) 23:05:39 ID:lhlK+jRs
チョンのエミュ鯖でB29使ったが鬼だな・・・。
全盛期のB17の倍ぐらいゴルゴ発動してくれる。
880名も無き冒険者:2009/05/08(金) 23:36:07 ID:R/tg8w1+
問題はB29実装時には相手にシュワルベ戦闘機と管制機が出てる訳で…
後方の範囲にゆっくりしていく敵機が少ない、って事だね
881名も無き冒険者:2009/05/08(金) 23:40:14 ID:X8IABreX
>>869
名前隠すと意味なくね?
Lv高くても強いのもいれば弱いのもいるし、別に晒しじゃないんだし。
あと結局勝敗がわからん
882名も無き冒険者:2009/05/08(金) 23:50:40 ID:R/tg8w1+
本スレで下手に名前出すと晒しと勘違いする人が増えそうだw

ただでさえ本スレと晒しスレが入れ替わる事が多いHISなのにw
883名も無き冒険者:2009/05/09(土) 00:26:09 ID:PNfpd6Cl
>>873
零戦でそれだけ撃墜出来るのは素直に凄いと思います。
私も零戦乗ってますが下手なので一人倒すのがやっとですね。(^_^;) あとは撃墜されまくってます。 レベル26ですけど・・
884名も無き冒険者:2009/05/09(土) 00:31:33 ID:fmYvj/lL
彩雲乗ってるけど対戦部屋では60%位の本気度でしかしない
自重してるというかそんな感じ
一流とされる戦闘機乗り相手で本気度70%みたいな
戦闘機や軽爆相手に勝ちすぎると子供みたいにわめきだすし無言切れ落ちも多い
885名も無き冒険者:2009/05/09(土) 00:37:46 ID:4DqueRxc
>名前隠すと意味なくね?
俺の勘違いかもしれないが、画像は30-40が混じってるのに対して連合は白板揃いって絵だから
名前とか晒しとか結局の勝敗とかそっちの方が意味なくね?
886名も無き冒険者:2009/05/09(土) 00:46:37 ID:P+Zca9zW
>>884
今のゴルゴ性能じゃそこまで強い彩雲いねーよw
あ、ダンケだといるのか?
887名も無き冒険者:2009/05/09(土) 01:53:04 ID:g2jb0Ein
a
888名も無き冒険者:2009/05/09(土) 01:54:16 ID:8X4UvvPf
連合 act2 マーシャルAce でレベ上げしてる人に聞きたいのだが、アイテムめちゃしょぼくなってねぇ〜か??
2−3日前からちょと気になってたんだが今日はっきりした!
木材ばっかだぞ!

俺だけか??
889名も無き冒険者:2009/05/09(土) 02:02:40 ID:g2jb0Ein
>>884
に同意。
対戦部屋では、彩雲乗ってるだけで
戦闘機乗りから敬遠されるからなぁ。
ケツミサケツミサってwww

ミサイルは意図的に封印してるよ。
スロット多いからアウトレンジから乱射で
何もさせないで完勝とかホントはできんだけどね。

適当に勝たせてあげないと火病起こすからなぁ
本気は出せないよね。

890名も無き冒険者:2009/05/09(土) 02:09:59 ID:6xC3Rasz
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
891名も無き冒険者:2009/05/09(土) 02:33:57 ID:3SHGe1FR
(ノ∀`)アイター
892名も無き冒険者:2009/05/09(土) 02:58:13 ID:I5kvDn0E
まぁ 彩雲はミサイル打つだけで文句でるからね…
今の状況じゃ 垂れ流しなど出来ないだろうねぇ

遠慮気味にやってるだろうなとは 予想出来るな
文句でるから 対戦で使って無い人も 結構居るしね
893名も無き冒険者:2009/05/09(土) 04:13:26 ID:6Vdjg4l6
>>888
報酬の箱の中身だよな?
装備が出る割合が減ったような気がする
894名も無き冒険者:2009/05/09(土) 05:30:54 ID:WDiu4iTb
ttp://u9.getuploader.com/HIS/download/19/HS+2009-05-08+21-22+%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88.jpg
よくわからないかもだけど
右側で連合5機が枢軸2機を左側で枢軸7機が連合4機を相手にしてます
895名も無き冒険者:2009/05/09(土) 05:48:35 ID:jKj8hV1s
>>894
何が言いたいんだ・・?
896名も無き冒険者:2009/05/09(土) 09:06:36 ID:y1J2pGG5
>>888

確かに。
木材と火薬ばかり。

カリーニンで飛行場塞いで、商店名『燃焼物』で木材ばっか出してやったよ。
897名も無き冒険者:2009/05/09(土) 09:46:17 ID:7e+xONH2
箱はショボくなってるな
昨日は気力1000マーシャル回して量産ビックファイヤー11が一つ
898名も無き冒険者:2009/05/09(土) 10:22:47 ID:P+41XZHq
彩雲よりもB-17の方がうぜぇ
対戦にこれでくる高レベとか マジ自重しろ

重装甲&ゴルゴに強化された機銃もたせて
アングリー&パワーアップスキル使って爆雷、爆弾まきながら
飛んでるだけで、パイロットの操縦スキルも
いらずに撃墜量産www
まさに自動撃墜量産機だよな。

こいつに気をとられてると
他の奴に落されるし
放置してると、高高度から爆弾降らせてくる
1on1ならただの的も
乱戦だと
手におえない。
899名も無き冒険者:2009/05/09(土) 10:26:16 ID:jKj8hV1s
>>898
そういう機体なんだから仕方ない

そして、B-17のへっぽこより、B-17のスペシャリストの方が
数段強い。これはどの機体でも同じ事で結局は同じ。

戦闘機はえーし、逃げてバレルでロケ爆ばっかうぜーよ

官制でミサイル垂れ流し、回復でぬくぬくうぜーよ

爆撃でゴルゴや機雷、爆弾うぜーよ

どれも一緒です。
900名も無き冒険者:2009/05/09(土) 11:06:39 ID:P+Zca9zW
>>892
そりゃ前ゴルゴと置きミサ誰でも勝率6割超える機体だからな
勝率稼ぎたいならお勧めなのは間違いない
自分が上手いと勘違いして、でかい口さえ叩かなきゃおk
901名も無き冒険者:2009/05/09(土) 11:52:02 ID:0RDaxfKz
>>900
おまえ連合?彩雲乗ったことねぇだろw
今は前ゴルゴとはいえねぇなw
ほとんど真上ゴルゴだw
902名も無き冒険者:2009/05/09(土) 13:03:50 ID:SGUQvuSf
>>899
まったくその通りですね。

大体、弱い奴に限って文句ばかり言う。
相手の攻撃方法が分からないならまだしも分かってるならいくらでもやれるでしょ。
903名も無き冒険者:2009/05/09(土) 13:03:59 ID:Eji9ZtxB
最強は戦闘機なんだがな。
急降下でいつもの1.5倍の速度が加わって爆弾の威力×1.5の1350
そしてバレルでいつもの3倍の回転を加えれば1350×3の・・・!
904名も無き冒険者:2009/05/09(土) 13:33:54 ID:r8SF1d0Y
>>901
確かに彩雲は真上ゴルゴだな。しかし最近射程範囲が広がってはいないか?
しかし、ダンケの彩雲乗りはミサイルに頼っている奴がほとんどでな。
置きミサイルなんかが修正されたら、ダンケサーバーではただの的になるような気がする。

そういえば最近ダンケでは、勝ちたいから とかいう理由で彩雲に乗り始めた奴らが多くてね、
そういう奴らは彩雲に乗ってもただのヘッポコだ。
彩雲は置きミサあるから強い! とかそんなことはどちらのサーバーでもなさそうだな。
905名も無き冒険者:2009/05/09(土) 13:41:58 ID:4DqueRxc
>B-17の方がうぜぇ
これは本気でたまらん。前からロケ撃ったらエンペラ効かない占領戦のはずなのに
ひょいひょいと避けられるわターンして機関砲でと思ったら堅くて全然減らないわ
後部機銃狙いつけてくるわ、時間経ってるせいか熟練がいて泣けてて来る
戦闘機一本で一式ドルや彩雲傍目にがんばってきたこっちの身にもなれ
906名も無き冒険者:2009/05/09(土) 13:51:30 ID:oZCBaiZ6
最強はフル課金した戦闘機だろ。
スキル拡張で、バレルに急降下、インメルマン、ブレーキの連発で
全く補足できず。
おまけにスキルターム短縮とエンジン冷却剤、副弾装付けてたら
最強のチート機体としかいいようがない。
フル課金房乙wwwたかがゲームにいくら注ぎ込んでるんだよwww

個別機体では、B-17だな。
ロケット全弾当ててもおちないとかwww
昔は機銃でとどめを刺しに行こう不用意に近づいて
アングリーゴルゴ&爆雷によく落された。
しかもパイロットは、こちらの接近を感知してなくて、
あ、ゴルゴが落としてくれたラッキーとか
思ってるんだろ。
戦闘機で勝負できない厨が乗る機体としかいいようがない。
907名も無き冒険者:2009/05/09(土) 14:04:39 ID:HPmjxD93
>>904
たしかに彩雲乗りのうまい奴はゴルゴを有効的に使ってくるな。。
敵機体の後方真下あたりにぴったり張り付けるようになったらかなりの撃墜数かせげる
前機銃に機体性能低下などの良OPつけてたらかなりやっかいだろう。。
へっぽこが彩雲のってもたいしてこわくはないww
ま、戦闘機より少し撃墜数がふえるくらいじゃね?w
昔の彩雲は誰が乗っても鬼だったが、今の彩雲は乗り手の力量しだいだよw
今も対戦で彩雲が叩かれる理由がわからん・・・・
置きミサくらいよけろよ!といいたい。。。
今でも彩雲!彩雲!と吠えてるやつはへっぽこなんだろうなwww
908名も無き冒険者:2009/05/09(土) 14:21:30 ID:r8SF1d0Y
>>906
確かに戦闘機だけに収まらずフル課金坊全般は強い。
ああもスキル連続で使われたりしちゃぁ、
追いつけもしなければ振り切れもできないなぁ・・・
って、これは俺の実力でもあるわけだが。

>>907
最近のダンケサーバーの彩雲乗りはその「へっぽこ」にあたる人ばかりだが、
それでも彩雲が天下とかいってる子が沢山いる。
俺も元は彩雲に乗っていたんだが、オキミサはやっぱりつえぇとかそんなことばっかりいわれて、
いい加減はらがたって戦闘機に乗り換えました
んで、それから何度か彩雲と対戦したりしてるんですが、
簡単に落ちる彩雲ばかり。
しかし、ミサイルは煙にあたってダメるから、
よけろといわれても俺にはどうやらまだ無理っぽい;
909名も無き冒険者:2009/05/09(土) 14:49:30 ID:FwsnvkVB
彩雲乗りは30台の時に、
月光とかいう糞機でフルボッコ食らってるから
反動でTUEEEしたいんだろな。
かくいう俺も30台はなかなかレベル上がらんから、対戦に入り浸るようになったが
月光 深山の最弱コンビで フルボッコw
心が折れてツリーリセットして
今はフオッケAとスツーカ。
深山もB17なみに強くしろよ。ありゃ ただの的だな
あと彩雲の話ばかりだが、彗星忘れてねぇか
彗星もつえぇだろ
910名も無き冒険者:2009/05/09(土) 14:56:52 ID:r8SF1d0Y
彗星確かに強いが、
あのレベルの機体のわりに速度が低いから乱戦じゃぁそんな活躍できないらしい。
あと彩雲は武器スロットが8と乱射がきくんだが、
彗星は6と、乱射したらすぐ弾切れ。
ここが欠点らしい。
ただ、機銃が後ろに効く事、速度が低いのと機動性を応用して、敵機の後ろに回りこむこと。
そんなところから見れば、彩雲は圧倒されてるね。
っつか、Ta154がすっかり忘れられていないか。
911名も無き冒険者:2009/05/09(土) 15:03:45 ID:FeVgoxgH
ダン連の管制メル1945が堅い上に回復スキル連発で逃げまくって落ちねぇからうぜえ

ダン軸の天皇家みたいな名前の彩雲、かなり低いレベ相手にミサイル乱射して俺TUEEEEEしてて、高レベ来たら逃げるとかうぜえ

特に気になった二人
912名も無き冒険者:2009/05/09(土) 15:22:05 ID:FwsnvkVB
機体性能は いいみたいだけど
ウーフーとTa154はデザインがないわ〜
ダサすぎる
民間貨物機みたい。メッサの後継機体売れてね〜
今露天で16万とか見た ゼロ戦なみw
初め200万とかで買った奴乙w
フオッケFは爆弾たくさん積めるし ミッションでも対人でも
使えそう
フオッケ選んだ俺は勝ち組w
913名も無き冒険者:2009/05/09(土) 15:23:14 ID:FYB6y7zx
B17とかこっちのチームにそこそこのスツーカいれば勝てるじゃん。
ドルニエは速度3あれば逃げられる。
そういや最近高レベルのJu88見かけるようになったな

Ta154も本来は斜め銃ついてるはずなんだがなぁ・・・
914名も無き冒険者:2009/05/09(土) 15:23:33 ID:UAP4ow4l
占領戦はなんかもうどうでもよくなったな
チートにせよ連合に遊びに行ってる人がいるにしろ
今まで連合が三味線弾いてたにしろ
他人の手のひらでもてあそばれてる事に変わりないし
モウコネェヨウワァァァンって話
あ、ノル鯖の話題です
うちの飛行団は潰れたよ
うちだけの話ならいいね
915名も無き冒険者:2009/05/09(土) 15:37:47 ID:4nJo1BLN
その時々の最強機体や最強職に変更して何が悪いw
運営は最強機をコロコロ変えるんだよw
リセット買わせるためにな、そしてそれについていってる奴が真に楽しめてる
連中なんだわw
HISはどーも、DQ3で言えば遊び人でクリアしようとするタイプがおおいようだw。
916名も無き冒険者:2009/05/09(土) 15:44:32 ID:BjJzGdCO
>>915
お気に入りの機体で続けるの楽しさもあるかと^^
ゲームなんだし、本人が楽しめればいいじゃんw
ただし。。。オラ−!!(ノ−o-)ノ ○+< チーター(不正)
917名も無き冒険者:2009/05/09(土) 15:49:23 ID:4nJo1BLN
>>916
そーゆー奴に限って文句をたれる。
918名も無き冒険者:2009/05/09(土) 16:00:00 ID:BjJzGdCO
>>917
そーゆー奴に限って脳筋が多い。
919名も無き冒険者:2009/05/09(土) 16:00:56 ID:xYCB+SZC
文句たらたらやないか
920名も無き冒険者:2009/05/09(土) 16:20:06 ID:UcbRYJZK
>>915
いや悪くないと思うがその自称最強機体に乗っているから負けないとか思われていると
落としただけで相手をチート扱いしたり面倒な存在ではあるね。

自分的には最強機体より装備を充実させて立ち回りや技術を磨いた後ならそんなに
機体選ばない気がするよ。
921名も無き冒険者:2009/05/09(土) 16:22:39 ID:1Kq6xXAO
運営はとにかくバグ治せよ
課金してやるから
922名も無き冒険者:2009/05/09(土) 16:36:14 ID:DCAmPNFO
>>903
ウォーズマン乙
923名も無き冒険者:2009/05/09(土) 17:53:03 ID:26dvBzwp
対象年齢が低いというか民度が低いというかで何でもかんでもチート扱いする奴が多すぎなんだよな。

P2P用いるネトゲじゃラグなんて普通にありえるし、いちいち疑ってたらきりがないと思うんだがなぁ。

他ゲーやったことない人が多いのかね。
924名も無き冒険者:2009/05/09(土) 18:00:52 ID:cJckYX3S
画面エフェクトだのどうでもいいからサクサク軽く動くように設定できればなぁ
これから暑くなるってのに・・・
925名も無き冒険者:2009/05/09(土) 18:05:26 ID:tNK17laF
天山図手に入ったけどカノネンの方がいいかと思って手放してカノネン図手に入れたぜ
天山の売りの爆弾10発は持ってるカリーニンで満たしてるし判断間違ってねーよな?
926名も無き冒険者:2009/05/09(土) 18:15:50 ID:BDDl0nKw
>>925
お前は正しい

とカノネン乗りの俺が言ってみる・・・
927925:2009/05/09(土) 18:18:48 ID:tNK17laF
>>926
自分に言い聞かせるように言わないでよ
不安になるわw
928名も無き冒険者:2009/05/09(土) 18:26:49 ID:2D0Mf8qu
カノネンは防御力低くて動きが速いので
天山よりも中の人のスキルが試されるんじゃないか
929名も無き冒険者:2009/05/09(土) 18:58:37 ID:M9pTExK0
ハンゲから接続人数248って・・・
930名も無き冒険者:2009/05/09(土) 19:07:59 ID:lqA1VfqG
多いか少ないかわからないな…
レッドストーン 334
アークロード 298
アラド戦記 8033
ファミスタ 450

…判らない…w
931名も無き冒険者:2009/05/09(土) 19:09:40 ID:tX3SLNjd
ワースト1,2,3ってとこだね いつも。
932名も無き冒険者:2009/05/09(土) 19:14:13 ID:M9pTExK0
一時だけど2500人ぐらいINしてたのにな。
933名も無き冒険者:2009/05/09(土) 19:16:08 ID:i/TbAzk9
>>923
チートとか関係無しに、幼稚ってのは自分の気に食わない奴をともかく貶めたいモンなんだよ
その理由というかお題目なだけで、実際にチートかどうかは考えてないよ
934名も無き冒険者:2009/05/09(土) 19:35:18 ID:tX3SLNjd
翼に日の丸がついてりゃ全部零戦扱いするような子供と主婦ばかりのハンゲユーザーじゃ数見込めない
しかもプレイ中のほとんどの会話が46と02 
満足できるわけがないw
935名も無き冒険者:2009/05/09(土) 19:36:43 ID:AmspjVpc
基本的にハンゲの人が好むゲームじゃないよな
936名も無き冒険者:2009/05/09(土) 19:48:24 ID:mfX3nIzm
え?ハンゲからログインしてんだが、公式サイトから登録してログインするので
サーバーが違うの?人が全然いない。 
めちゃくちゃはまってるんだけど、人が全然居なくて、休止してんだが。
937名も無き冒険者:2009/05/09(土) 19:59:42 ID:ws4IbPNh
>>936

今は過疎が進行してるからゴールデンタイムでもないと人は居ない

ちなみに、HISのゴールデンタイムは21:00〜21:30の間だけだw
938名も無き冒険者:2009/05/09(土) 20:58:47 ID:YaGzwVc6
この時間でハンゲから250しか接続ないってことは、もうダメかもわからんね。
現状からユーザーが増えていく要素がないってことだから。
939名も無き冒険者:2009/05/09(土) 21:04:42 ID:SGsWjSnI
ハンゲはなぁ・・・アレのIN率はアテにならんのよ・・・

そもそも、2次大戦が少しばかり関わってる時点であそこの年齢は大分ふるいにかけられるしなぁ・・・
940名も無き冒険者:2009/05/09(土) 21:42:05 ID:dyq9BNW0
こういうゲームってさFPSで例えると色んな武器抱えて遊びたいって思うだろ

飛行機の種類はあっても自由に乗れないし、つまらん要素多いし人は減ってく一方じゃね
941名も無き冒険者:2009/05/09(土) 21:45:13 ID:htEVYrcA
連合・枢軸の違いで乗れないのはしょうがないとして
時間かければ(もしくはCPチャージで)全機乗れるようにしてほしいよな
942名も無き冒険者:2009/05/09(土) 22:11:24 ID:89R2WVQ9
やっぱり両陣営を行き来してる人がいるみたいだね
最近は占領戦くらいしかすることなかったのに
もう楽しくないや
943名も無き冒険者:2009/05/09(土) 22:27:14 ID:rOgwLw7U
原因はいろいろあるんだろうが人が減ってるのは事実だわな。
個人的には対戦のバランスが悪すぎて、人がいつかないのが原因だと思う。

高レベの戦いには、機体レベル、機体装備、課金と三点が必要なんだが
42機体乗れるまでレベルあげるのに何日かかるんだっよって話でな。
それと課金も月額4000円を超えてくると、ユーザーは他のゲームにいくだろ。

対戦メインゲームで課金ユーザーが有利なのは当然としても、課金の額の
限度は低いほうがいい。

機体の制限は緩和して、新規登録のアカでも機体的にはTOPレベルと戦える
ようにしないと、対戦は過疎る一方だぜ。
944名も無き冒険者:2009/05/09(土) 22:37:44 ID:jKj8hV1s
ノル連合、Webmoney−2,000でB25図欲しい人いたらメールください

[email protected]
945名も無き冒険者:2009/05/09(土) 22:42:07 ID:SGsWjSnI
どうしてこう、オンラインゲームはどうもバランスがアレだったりするんだろう・・・
ここの住人が「○ース○ンラインやろう」と言ったからプレイしてたが
すでに過疎でサーバー統合の話が出て、肝心のPvPはHIS並かそれ以下の過疎っぷり。。。
946名も無き冒険者:2009/05/09(土) 22:47:36 ID:xJM6HQ0O
まてまてw
今それダウンロードしてる最中なんだがw
947名も無き冒険者:2009/05/09(土) 22:54:45 ID:SGsWjSnI
>>946
公式ページの自由掲示板読んでみ・・・
「早く鯖統合を」「もう機体バランスに我慢できない」「運営に対し・・・」
とかちらほらあるんだ・・・ だいぶ削除されたりしたけどね・・・
後はまぁ、一日に6回くらい鯖落ちたりと散々だよ・・・
948名も無き冒険者:2009/05/09(土) 23:10:22 ID:dyq9BNW0
エースオンラインは最初から評判悪かったからな

パーフェクトワールドで飛んでるほうが幸せになれるw
949名も無き冒険者:2009/05/10(日) 01:19:04 ID:o2MUDDVh
ここも過疎ってきたな
最近、対人で機銃のダメージが
まったく入らないことがあるんだけど
何か知ってる人?同じ体験した人いる?
950名も無き冒険者:2009/05/10(日) 01:20:04 ID:o2MUDDVh
あ、当たり判定は返ってきてるし
6等級のオプションも発動してたりするよ
951名も無き冒険者:2009/05/10(日) 01:21:53 ID:o2MUDDVh
あ、戦闘機じゃなくて爆撃機とかでだからね
952名も無き冒険者:2009/05/10(日) 01:33:32 ID:6PLXOxgL
>>951
相手は管制か?
ガード状態の管制に機銃が当たらないことがあった
距離と当たり所の関係で、0以下のダメージなのかなって理解してる
953名も無き冒険者:2009/05/10(日) 01:52:21 ID:mDnH1hmc
>>951
機銃はカス当たりだとロケや爆弾と同じでダメが減少するよ。
距離での減少値もあるから管制がガード+防御支援のWスキル状態のときは
レボ並みの攻撃力ないとほとんどダメはいらないとこもある。

また爆撃機の後方は複数人いると一番近い人じゃない人にロックしたままの状態だと
後方が機能しない場合があるよ。
逆にロック状態のときは攻撃範囲が広くなる機体もあるけどね。
954名も無き冒険者:2009/05/10(日) 01:52:52 ID:tNnyNZTn
装甲に6等級OP(回避)でも付いてたんでは?
955名も無き冒険者:2009/05/10(日) 02:18:36 ID:o2MUDDVh
回避って発動したら一定時間とかなの?
単発で撃ってるわけじゃ無し全弾回避ってあるのかな
正面とか後方からの撃ち合いでも発生してるんだよね
とりあえず機種が確認できたのは今日、対戦でペドリャコフだけど
爆撃機だったはず
956名も無き冒険者:2009/05/10(日) 02:27:25 ID:Hbu4RfVP
回避Opは確率だな
回避10の装甲付けてアングリ発動させようとして接地するとたまーにスカくらう程度だ
連続して回避するなんてありえないよ

ラグで座標がズレてるか、チートしてるかのどっちかだろ
957名も無き冒険者:2009/05/10(日) 02:34:06 ID:O3iriJUP
ラグの場合は、ヒット判定があれば後でまとめてダメージ入ってるから深追いしないでいいと思うぞ。

タゲってダメージ当ててる時に限ってUFO機動で消える奴は回線絞ってるでFA?
一部の同じ人間だけどいい加減勘弁してほしい。ばれてないと思ってるのかな。
958名も無き冒険者:2009/05/10(日) 02:47:10 ID:VzdQ2Vaz
>>957
ぜひ晒しスレで晒してくれ!
959名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:02:53 ID:94ghdctG
P2Pの相性かも知れんよ。
ダメージ与えてる=情報のやり取りが増えてる、なわけで。

別ゲの話だけど、固定の中にどうにも相性悪いのが居て、しばしば!マーク(通信途絶の意)出して固まってた。
悪い事に、ソイツ回復担当。修理受けない訳にも行かないし、行ったら行ったで本陣壊滅しかねないし…
960名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:11:09 ID:o9GZvMyS
なんか心当たりがあるな>UFO
やっぱ意図的なのか・・・うぜぇ
961名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:14:30 ID:FmMoc/g0
リスポン後にダメージが一番萎える。
再出撃で頑張るか〜
ガン!ガン!ガン!瀕死…
制空戦でやられると洒落にならない。
特定の人にやられると起きるんだよね…
962名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:18:40 ID:DH0DcjaJ
>>955
状況をきちんと書かないとわからんよ。
鯖はどっちだ?
ノルか? ダンケか?
占領戦か対戦か?
君は何レベルでどんな機銃を使ってるんだ?

ケルニーじゃあ当たっても削れないし、射程短いクーデルマンとかマシーネだと
距離も問題になってくる。

また機銃以外のロケや爆弾のダメは入るのか。
戦闘機なら機銃よりも、ロケ爆がメインになるはずで、それが使えないレベルだとすれば
そもそもの話の信憑性が薄くなる。

仮にだが、対戦でダメージがまったく入らない状態なら他の奴も気が付くだろ。
どこかでそいつが撃墜されてれば、ダメージが入ってるってことになる。
963名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:20:17 ID:Ug0aRspJ
OPは7等級とかになると表示上の数値とは比較にならないぐらい発動する。
7等級以降の所持者が少ないからあまり話題になっていないけれどもね。
964名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:20:20 ID:mDnH1hmc
>>957
UFO機動は本人に自覚ない人もいるから故意なのかどうかわからないぞ?
それにUFOに見えるのが君だけの場合は君の環境の問題は無視できないわけだから
相手に配慮した言い方しないとその場の空気悪くなるし君自身も立場無くなるだろ?

それにUFOの原因が回線だけとは限らないから運営の正式回答がないと断言できないよ。

957の書き方見ている限りでは相手のことをチートだと考えているのだろうが
>タゲってダメージ当ててる時に限ってUFO機動で消える奴
そんな都合がいい絞り方があるなら教えてほしいものだよw
回線絞りのUFO機動なら終始UFO機動じゃないとおかしいしとおもうけどね。
それに一部同じ人間(複数人?)がいる時点で君の環境に非が無いとは思えないけどね?

そんなに頻繁にUFOになるなら晒しに出てきてもおかしくないと思うよ?
965名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:32:43 ID:Ug0aRspJ
絞りに関してはワンキーで発動できるから都合の良い絞りは有るよ。
意図的に特定時のみに発動ならばれにくいんだ。
ただ回線品質によってはP2Pダウンロードソフトやスカイプでも影響が出るんだよね。
これだと本人はまるで自覚がなくて絞りと同様の現象が起きる。
FPS系だとボイスチャットでスカイプ禁止とかの自主ルールがあるが、
HSでは聞かないから知られていないのかもしれない。
966名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:44:13 ID:x4z1XBPn
>>949
そういうのは6等OP実装前からあるよ
3秒程待てばダメ通る場合が多いと思うけど3秒あると相手のゴルゴ範囲に入ってしまったり
こっちもボーッと飛ぶ事になるんで尻に付かれて落とされたりと納得いかない墜落になるんで
スルーするのがいいんじゃないかな
967名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:45:46 ID:mDnH1hmc
>>965
そうなのか意図的な発動はできるもんなのか・・・知らない俺がはずかしい
でもそれだと絞ったほうも同期がおかしくてダメがパケロスしたり相手の動きが
おかしくなったりして大変だと思うのだが大丈夫なのか?
Eモバイル利用で一度対戦したときはカクカクでまともに出来なかった覚えあるけど・・・

スカイプは利用している人多そうだから自覚ない人多いだろうね。
968名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:48:20 ID:RA0hmwV3
最近は鯖不安定で遅延多いのも事実だな
上でも出てたが、遅延ならばその後一気にダメは入ってる
しばらく無敵でなんだこりゃと思ったら、撃墜後にリスポンして
いきなりまた死んだことあるぞ。2回死ぬ分くらい溜まってたんだろうな
969名も無き冒険者:2009/05/10(日) 03:54:29 ID:RA0hmwV3
あっちなみに上記みたいな時は
無敵はいいが、こっちのダメも相手に入らない状態な
なので無害な状態ではあるが、喰らったのが一気に来た様に
与えたのも後で一気にいったんだろうと思う
970名も無き冒険者:2009/05/10(日) 04:06:36 ID:tNnyNZTn
一発の銃弾で落ちた様に思える事もあるのは実はチートじゃなくてこちら側の遅延の可能性もあるって事か…
不具合さえ直ればもうちょっと楽しめるゲームになるのかも…?
971名も無き冒険者:2009/05/10(日) 04:10:17 ID:rHVlkBOX

チートで使われる自動的に照準が合うツール。
○Aim Bot (エイム・ボット)
○Auto Aim (オート・エイム:通称「AA」と呼ばれている)
画面に相手または敵が写った瞬間に正確に照準が合い
射撃や爆撃ができる不正ツール。
972名も無き冒険者:2009/05/10(日) 04:14:54 ID:8gI0uzv3
被弾音無しに撃墜されて待機中にダメージ表示。
撃墜した人の位置からは攻撃不能とか何が原因かわからん事もある。
クラと鯖がイマイチだからね…

7等級の発動率は友人も同じ事を言っていたな。
4%貫通ミサイルが20%ぐらいは発動していると。
実際4%とは思えない発動率を見ているが、
6等級でもそれぐらい発動するのかは知らない。
興味がある人が居れば今度ニコニコにでも上げてみる。
973名も無き冒険者:2009/05/10(日) 04:15:30 ID:ykLrCecA
手前の環境が原因や無知から来る誤解をチートチートいうのがマジ多すぎる
冤罪は、本当にチートやってる奴に言い訳を与えて結局チーター擁護してるんだ理解はして欲-しいね
974名も無き冒険者:2009/05/10(日) 04:19:48 ID:tNnyNZTn
とりあえず立ててきた

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1241896550/

最近遅くなってるから立て番10づつ下げた
こっちが埋まってから使いましょう
975名も無き冒険者:2009/05/10(日) 04:22:16 ID:iqKX/Blw
で、冤罪で晒された奴って居るのか?
最近は動画晒しをよく見るが変なのばかりだぞ。
976名も無き冒険者:2009/05/10(日) 04:42:02 ID:3b8FdCwp
このゲームでAuto Aimは意味が無い。
射程距離が有るし頭に3発も撃てば死ぬわけでもない。
ロケ当てるにも予測して今居ないところに撃たなければならない。
少なくとも距離情報を拾って相手の機体速度を拾って、
相手機体を特定色に変更する必要がある。
そこまで可能な奴は早々居ないし、実用レベルは難しい。
ダイレクトに被弾情報送った方が楽だ。
977名も無き冒険者:2009/05/10(日) 04:58:14 ID:bvDiF1fJ

必死だな。
978名も無き冒険者:2009/05/10(日) 05:06:26 ID:5OqPORmg

チートで使われる自動的に照準が合うツール。
○Aim Bot (エイム・ボット)
○Auto Aim (オート・エイム:通称「AA」と呼ばれている)

画面に相手または敵が写った瞬間に正確に照準が合い
射撃や爆撃ができる不正ツール。
979名も無き冒険者:2009/05/10(日) 05:39:08 ID:yD2Pru2T
今日もひたすら経験値を稼ぐだけの作業がはじまる><。
980名も無き冒険者:2009/05/10(日) 05:55:21 ID:J8x9gAHC
>>979
今日のノルマはマーシャル爆撃でもう終了しますた(`Д´)ゞ
981名も無き冒険者:2009/05/10(日) 06:02:37 ID:dxqzvthE
防御力の検証をしようとNPC相手にやってみたが無駄だった
最低でも二桁のダメージ食らわないと駄目だね
初期機体でも重爆でも同じ数字
スキルの方は顕著に出るんだけどなぁ
あと、同じ防御力表示でも機体ごとにHP違うんだね
初めて知ったよ
982名も無き冒険者:2009/05/10(日) 07:34:23 ID:tNnyNZTn
ちなみに速度も同じ数値でも機体で違う…
パラメーターって案外当てにならない?
983名も無き冒険者:2009/05/10(日) 08:17:16 ID:d4cOIkCi
四捨五入で表示されてたりしてな
984名も無き冒険者:2009/05/10(日) 10:57:42 ID:Hbu4RfVP
>>972
貫通Opの発動率はちょっとおかしいんじゃないかな

貫通10のマシネを使ってるが、ほぼ100%に近い確率で貫通してる
貫通8のレボカノでも同じ感覚
貫通6のミスティックでも半分ぐらいは貫通する

問題があるとすれば、貫通Opは占領戦で使えねぇ、ってことぐらいだなw
985名も無き冒険者:2009/05/10(日) 11:10:28 ID:qOvMhCoA
Auto Aimは使ってる知り合い居るぞ

そいつは爆乗りだが、敵が射程に入ってきた時に
的確に爆弾落とすのに役立つそうな・・・・

最近、爆弾が当たらなくなっているが
それでも高確率で当ててくる奴の中には・・・
多少なりともAA使いが混ざってるだろうねぇ
986名も無き冒険者:2009/05/10(日) 12:29:36 ID:VcAgu0Mw
デュアルモニター環境で、nVIEW-デュアルビューで使用中なのですが
起動するとどうしてもセカンドモニターのみに映ってしまいます。
プライマリモニターの方が3倍ほど表示が速いのでそっちに映したいのですが・・・
987名も無き冒険者:2009/05/10(日) 12:30:24 ID:VcAgu0Mw
ps プライマリがアナログ、セカンダリがDVI接続です
988名も無き冒険者:2009/05/10(日) 12:36:47 ID:nklL+PXe
>>974
乙ーカ
989名も無き冒険者:2009/05/10(日) 16:24:57 ID:NPBgMIzX
>>986
OSの起動画面がDVIで表示されるのなら、DVIがHW的にプライマリになっていると思う。
そうなると、付け替えるしか方法が無いと推測する。
990名も無き冒険者:2009/05/10(日) 18:11:05 ID:Pxff1rBZ
無課金で50達成。もうする事ない。
あとはレボゲ25探すだけの旅になる。
991名も無き冒険者:2009/05/10(日) 18:21:15 ID:mmWIpCkI
クーネたんの恋人になりたいお
992名も無き冒険者:2009/05/10(日) 18:59:21 ID:VcAgu0Mw
>>989
orz
993名も無き冒険者:2009/05/10(日) 22:51:41 ID:lMTmyadT
埋まらないなぁ
994名も無き冒険者:2009/05/10(日) 23:12:28 ID:mDnH1hmc
埋めるぞ!
995名も無き冒険者:2009/05/10(日) 23:13:29 ID:Nv92MDeY
埋め埋め
996名も無き冒険者:2009/05/10(日) 23:13:31 ID:RFTPuq2q
やだ
997名も無き冒険者:2009/05/10(日) 23:14:11 ID:86Y2SS3F
埋もれ
998名も無き冒険者:2009/05/10(日) 23:14:13 ID:RFTPuq2q
うめええええええええええええええええええええええええええええええええええ
999名も無き冒険者:2009/05/10(日) 23:14:53 ID:RFTPuq2q
1000なら撃墜人がチート使う
1000名も無き冒険者:2009/05/10(日) 23:15:36 ID:RFTPuq2q
1000なら撃墜人がチート使う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。