Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 12機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
●Heroes in the Skyとは
歴代の名機を簡単な操作で爽快感・臨場感あふれるミッションや対戦が出来る空戦オンラインゲーム。
遊び方は色々!対戦はもちろんのこと、50を超える多彩なミッションや、25vs25の大規模空戦がプレイ可能。
歴代の戦闘機を操縦し、空の英雄を目指そう!

★公式 http://hs.joycity.jp/
★wiki http://www19.atwiki.jp/hitsky
★wiki http://wikiwiki.jp/hitsky/

■前スレ Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 11機目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1227939799/

次スレは>>950が立てる、反応がないなら>>970。規制中などの場合はレス番指定。
2名も無き冒険者:2008/12/01(月) 01:53:43 ID:M293d6dW
ゲームパッド用キーコンフィング改(左スティック上下=機体上下対応)
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1223655632

FFB2用キーコンフィグデータ
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1227427171


★ ファイルチェックするとキー設定のファイルを上書きされるので注意 ★
HitSky\net\userkeyset.bin
をバックアップ汁
3名も無き冒険者:2008/12/01(月) 01:56:03 ID:M293d6dW
テンプレ

Q.ソロでできますか?

A.大抵のミッションはソロクリア可能です。
でも複数でやった方が楽しいかもしれません。


Q.プレイヤースキルは必要ですか?

A.機体性能や装備にLv制が導入されていますが
腕も結構大事です。


Q.コントローラーいるよね?

A.キーボードでも操作可能ですが、パッドやジョイスティックを使うと
ロールの使用、宙返りができるようになります(嘘ですが)。
パッドの場合は、十字キーとして使えるものが2つあるのを用意しましょう(必要ないです)。
4名も無き冒険者:2008/12/01(月) 01:58:17 ID:gJvHLdSo
こっちが次スレ?
5名も無き冒険者:2008/12/01(月) 01:58:57 ID:2AMR1JUx
>>1超乙
6名も無き冒険者:2008/12/01(月) 01:59:19 ID:M293d6dW
Q.飛行機の操作と動きが変です

A.フライトシムではありません
 空戦風味3Dシューティングです

Q.敵が来たって言うから急行したら、敵がいつまでたっても
  作戦区域外の境目付近にいて、ゲームが進まねぇんだけど?

A.敵機は追われると逃げ、こちらがケツを見せると追ってくる。
  敵にケツを向け、ゆっくりマップ中央方面へ飛行しろ。
  レーダーを見て、きちんと追ってきているか確認するんだぞ。

<テンプレ?
7名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:01:06 ID:M293d6dW
前スレ>>999
宣言しなかった俺が悪いんだすまない
8名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:04:42 ID:T3r0TpZk
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       >>1 こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
9名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:05:44 ID:3lLkUrsX
モスカ可愛いよモスカ

今日の任務から無事帰ってきたら、俺モスカを改造してやるんだ・・・
10名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:09:38 ID:j4GPSX1m
>>1乙式戦闘機
Lv.18あたりから一気に上がりにくくなるねー、いい狩場はないもんか
11名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:09:47 ID:/UnQYR9i
今気付いたけどソビエト機って最初の機体から機関砲積めるんだな
もっと早く気付けばよかった
12名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:11:47 ID:Nlrto2Yi
ミッションでたまにもらえるアイテム(4つの箱から選ぶヤツ)って
どーゆう基準で出現するかわかりますかの?
13名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:12:29 ID:M293d6dW
>>10
連合ならUボートで無限沸きできるぜ
14名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:14:30 ID:U9ELaQfm
>>12
評価高い方が出易い(Cぐらいでも出無いわけじゃない)
15名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:14:34 ID:YvKJcnxs
気力が回復してない。・゚・(ノД`)・゚・。
16名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:19:21 ID:j4GPSX1m
>>13
すまねぇ、俺独軍なんだ・・・
ソロでできて経験値ウハウハなクエなんてないよなHAHAHA
17名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:22:28 ID:dyJhc+h3
>>16
Lv20超えればマルタだったんだけどなー。
うまい人間2人でワルシャワ逆襲あたりが良いかもしれん。
18名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:23:05 ID:U9ELaQfm
>>16
ソロに拘ると良い事無いぞ、このゲーム
マルタソロは装備大分良くならないと辛くなったし


19名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:26:00 ID:KSOCngM2
枢軸ソロだとイギリス防空ぐらいじゃね
レーダー残しとけばハリケーンが無限に湧く
20名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:28:53 ID:Ml8irsxa
マルタソロはlv16以上ないと無理
cβより敵堅くなったよなぁ…

当たり判定縮小の方向でバランス調整して欲しかったのに。
21名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:29:58 ID:5/N5DgxX
連合で気力尽きてもずーーーーーーーーーーーっと
ダンケルクで飛行船探してるんだが、一向に出てこない
何か条件あるんだろうと思って、戦闘機放置とかいろいろ試したがもうリアル気力が尽きたぜ
wikiでは次クエの条件にもなってなさそうだし、あきらめたorz
22名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:30:10 ID:k5zTP3to
連合地中海なら爆撃だな
複葉機のパスタ軍団フルボッコでアイテムも貰える
23名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:32:41 ID:U9ELaQfm
バトルアクス良いよ、バトルアクス
たまに高性能機関砲の設計図出るし5〜8分で経験1000超えだよ、PT前提だけど
24名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:33:08 ID:yyUkPp+z
レベル20超えて気力がなくなると修理費が報酬の倍くらいになって、
すごい勢いで金が減っていく。考えた人頭おかしいんじゃないの。

そのうち修理費の安いクソみたいな装備で寄生するヤツとかでそう。
25名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:33:47 ID:/UnQYR9i
問題は地中海へ行く前に立ちはだかるロンドン防衛
26名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:33:55 ID:KTugcmsq
敵が固くなった分宙返りのありがたさを思い知る・・・
27名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:34:51 ID:j4GPSX1m
28名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:36:20 ID:j4GPSX1m
ぬはー誤爆したorz
>>17 >>18
情報d、とりあえず防空戦でガラス集めつつ経験値稼ぎすることにしたよ
29名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:36:27 ID:0qiBBvw+
>>24
ヒント:廃プレイ防止機構

結局金次第だけど
3020:2008/12/01(月) 02:36:51 ID:Ml8irsxa
あとあれだ、機銃の弾速下げて欲しい。
戦闘機好きなら、予測位置に弾丸を撃ち込む楽しさを分かってくれるだろ?(´д`)

…ま、それ以前に3舵で操縦できるように(以下ループ
31名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:39:54 ID:Vu9gPEiw
>>29
防止するのはいいんだけど、これだと恐ろしい勢いで人減るから。
気力使いきる>別ゲーっていう。まじめに運営続ける気あるんかっていう。

まあ地中海に行ったらリアル気力が先に尽きるか・・・
32名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:41:33 ID:nd9KOc2D
>>30
対人やればいいよ。

NPCと違って思いっきり位置ずれまくってるから、相当偏差撃ちしないと当たらない。
ロケットとか何もないところを撃つと勝手に当たりましたレベル。
33名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:46:56 ID:CD4wSpGT
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
34名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:47:00 ID:U9ELaQfm
>>31
1ミッション短いのでも5分ぐらい=33ミッションで買い物やら部屋探しも考えたら3時間強

十分じゃね?しかも長いミッションは10分以上かかるし
35名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:52:16 ID:nd9KOc2D
問題は制限きつくして廃を排除しても、過疎化の要因にしかならないってことだな。
てか気力制限で萎えるのって廃より始めたばかりの新規だよな。
36名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:54:09 ID:fw1QbK4Q
>>32
>>ロケットとか何もないところを撃つと勝手に当たりましたレベル。

対人ゲームとしてはどうなんだよそれw
37名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:55:06 ID:/UnQYR9i
別に廃を排除なんかしなくても
対戦部屋にレベル制限付けるだけでいいのに 廃は廃同士で勝手にやる
38名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:55:30 ID:wANT3UwB
操作も問題アリだが気力やレベルも馬鹿げてるよな
報酬で金出てそれで機体買うだけでいいじゃないて思う
なんなんだよこのバカみたいなRPG要素は
39名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:55:52 ID:BE6+f1GO
気力1000使い切れない俺が参上

いつも200〜300余ってお休みなさいなんだ
40名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:56:49 ID:rlu9XC/G
一日たっても、気力1000まで回復してないな
中途半端に気力残ってたからかな?

レベル15、気力無しで適当に経験値稼いでくるか・・・
41名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:56:53 ID:nd9KOc2D
>>37
お前は一人で別の話してるよ。空気嫁。
42名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:58:11 ID:U9ELaQfm
>>40
仕様見てね
43名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:58:43 ID:wANT3UwB
レベル自体要らないだろ
開発もいらん
備兵なんだんら報酬で機体やパーツを買うだけでいいんだよ
44名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:00:40 ID:g49lZW6C
チョンゲだからだよ
45名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:02:00 ID:nd9KOc2D
>>42
8時に気力が回復しないのは仕様じゃなくてバグ。
クローズドからある。

>>43
他ゲーやってろばか。
46名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:03:57 ID:/UnQYR9i
対戦メインのネトゲだけど欲張ってレベル制とかRPGやりこみ要素入れました^^
でもそれだけだと廃がグングン強くなって新規レイポゥし始めるので高レベルは縛りきつくしときますねw

大方こんな所だろ
47名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:05:19 ID:uEXhQ1Qg
チョンゲはアホだから対戦物にレベル持ち込んで自分から過疎招いてる
なんかネイビーフィールドとかいう海戦ゲーもそうだった

集金したけりゃ所有戦闘機の格納庫増やすのに金かかるとかいろいろ方法あるだろうに
なんでぶっ飛んだ方向に金使わせようとするんだろ
48名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:06:50 ID:/Bw7cVPC
>>45
言われなくてももうしないわ
おまえはこのクソゲー続けてろ馬鹿
49名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:07:18 ID:dJKANqEZ
ロード時間掛かりすぎていたが、やっとポート開放でまともに・・・公式で告知していないのか?
50名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:07:44 ID:TFqr5hKq
>>47
自分で結論言ってるじゃないか
アホなのさ
51名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:08:37 ID:3lLkUrsX
敵無敵バグも、あれ多分同期ずれだろ
どんだけ近距離で当ててもダメージ出なかったから
ちょっと離れて周辺撃ってたら落とせた
下手に当たってる音とエフェクトが出るから困りものだよな
命中判定もクライアント側でやりゃ解決するのに
52名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:11:45 ID:fw1QbK4Q
>>45
なんだよ…クローズドからあるバグなのかよ
必死こいてバグ報告しちまったぜ
というか前からあるバグなら公式HPに載せておいてくれってんだ
53名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:13:27 ID:g49lZW6C
改造成功しねえwwwwwwwwwwパネェwwwwwwwwwwwww
+6強化で俺のLv20機銃+5オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじチョンゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

+5 → +6 強化は25%らしいが、表示は「確率が低いです」
改造は「確率がとても低いです」だから20%以下だろうな

>>47
マジレスすると、コンテンツ量が少ないのをレべリング要素で水増ししてるだけ
マジレスすると、一番アホなのはそれに引っかかってるユーザ
54名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:16:41 ID:nd9KOc2D
>>52
確かクローズドのときに一回保障してくれた、ような気がする。

敵無敵は「時間を稼げ」なら仕様。
それ以外なら、そのフラグがたっちゃってるのかもな。

一番酷いのは連合側のマルタ。
PT組んでやるとほぼ確実にNPCが透明な敵に殺されるっていうか、
NPCだけ変な行動を取る。(何もない方向に飛んでいって何もないところで撃たれて死ぬ)
55名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:16:47 ID:HAvjHJPB
>>51
TAF=1 マジオススメ
56名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:17:31 ID:nd9KOc2D
てか
>命中判定もクライアント側でやりゃ解決するのに

これはないないわw
57名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:18:19 ID:iJrD9YB6
>命中判定もクライアント側でやりゃ解決するのに

画面全体攻撃チートとかやりたいんですね、わかります。
58名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:19:50 ID:XH8M4CZa
つうか日本側の運営にバグ直したり仕様変えたりする権利あんのかね?
開発元どういう提携してるか知らんが今起きてる不満やバグって開発元が動かんとどうにもならんことばかりじゃね?
運営なんて鯖見張ってたり集金の企画考えたりするだけだろ?
社員っぽいのがスレに張り付いてるみたいだからその辺のこと教えてくれよ
運営のJCGlobalつーところがどこまで権限もってんの?
プログラムいじれないんだったら要望や苦情言うのやめるわ 無駄だしね
同時にゲームもやめるけど
59名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:22:13 ID:/UnQYR9i
ソロでやれば他人と同期取る必要無いから無敵にもならないよ!

   ハ ハ
  ∩゚∀゚)') ならないよ!
   〉  /
   (_/,/
60名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:24:31 ID:rqSg5+wK
ソロは暗黒の木曜日あたりで詰むから困る。
フル課金でロケット垂れ流しorゴルゴ無双しても無理だった。

あとダンケルクサーバーの連合が軽く詰みかけ。さっさと鯖の位置かえろと。
61名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:29:03 ID:mV+zVNET
今日のネトゲゴールデンタイムは、ノルマンディ四つでダンケルク0のときがあった。

あまりに少ないんでみんなノルマンディに作り直し始めたレベルか。
62名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:31:29 ID:g49lZW6C
1鯖が満員で入れないネトゲならいざ知らず
マイナーなネトゲで2鯖選ぶとかマジありえん
63名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:32:41 ID:X9jvRBHt
暗黒の木曜日、もう少しで爆撃機ソロクリアできそうだったのにP47に落とされたorz
64名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:42:53 ID:X3RYSEXk
材料って売っちゃっていいの?それとも飛行機生産?のために取っとくべきですか?
65名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:43:59 ID:Su7A4dNK
取っといたら倉庫パンクする。てか倉庫に預けるとログインしなおしたときに手元に戻ってる。
66名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:44:46 ID:1IxUbKxG
気力がもうねえよう
67名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:44:49 ID:XH8M4CZa
取っておいた方がいいとは思うけどこれから先どれくらいの頻度で生産するはめになるのか
誰も経験してない部分だから答えようがない
68名も無き冒険者:2008/12/01(月) 03:46:19 ID:2ZOEgQE6
旧型ブローン1なんてでねーよ!
69名も無き冒険者:2008/12/01(月) 04:09:52 ID:Su7A4dNK
多分、クローズドのときに比べたら3倍ほどでやすくなってるぞ。
70名も無き冒険者:2008/12/01(月) 04:13:03 ID:BE6+f1GO
俺はワルシャワエースが出ない
旧型ブローンも勿論出てない
何回もやってるのだけど出ないので公式から要望だしちまった
今17lvだけどいつ出るのか…
71名も無き冒険者:2008/12/01(月) 04:14:30 ID:Q1zarHUt
俺も出ないなー

ところで、たまに味方のHPが回復する事があるんだけどあれは何なんだ。
パッシブで管制機にHP回復効果でも付いてる?
72名も無き冒険者:2008/12/01(月) 04:18:00 ID:akmQhGh1
管制機の呪文
73名も無き冒険者:2008/12/01(月) 04:31:14 ID:ns+h6qNo
misson中のチャットってどうやるの?
挨拶に返事できなくて心苦しいんだけど・・・
74名も無き冒険者:2008/12/01(月) 04:34:20 ID:FHzZQzEY
お前等の中に改造で成功した猛者はいるか
75名も無き冒険者:2008/12/01(月) 04:36:46 ID:Su7A4dNK
なんか1鯖の枢軸キャラだけ全然気力回復しないな。二日放置とかマジ萎える。
76名も無き冒険者:2008/12/01(月) 04:47:55 ID:/UnQYR9i
改造が成功しないのもバグだったりしてな
77名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:12:58 ID:rlu9XC/G
>>75
俺も1鯖で枢軸で、気力回復してない
ひでぇ不具合だなこれ・・・。こんな運営で大丈夫なのか?
78名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:24:01 ID:xd339Kyz
>>71
管制機のLv21スキルか全機種共通Lv25スキル
両方とも手動発動

>>77
気力回復は「午前」8時だぜ?
79名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:27:54 ID:Su7A4dNK
>>78
つか前からあるバグだから。

今回はどうも最初の数戦は気力が減らない(初心者期間?だか初期値が多いのだかしらんが)仕様が原因じゃねーかなこれ。
初日300消費、二日目400消費で今入って残り200ほどのままだった。

うんこ。
80名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:36:25 ID:rlu9XC/G
>>78
昨日の午前8時をまたいでも回復無し。経験値も金もアイテムも全然入らないなこれ・・・
クエストも受けられないし、気力でここまで制限されるとこの不具合で終わってるw
81名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:36:47 ID:L91HkHcH
空戦とかシム抜きで考えるとなんとなくレトロゲー的で楽しい
エアコンバットモノとして考えるとクソゲー
レレレ歩き飽きたお・・・ってヤツの息抜きにはいいなこれ
82名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:36:54 ID:Q1zarHUt
>>78
いやー、面子の中にLv21到達してる人間がいないんだわ。
それだけに不思議でね。

システムメッセージは「〜がHPを4回復しました」って感じ。
83名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:43:30 ID:4j3PKYqG
レベルキャップでしょ
84名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:44:34 ID:4j3PKYqG
ああキャップじゃなかった

パイロットレベル20以上で経験値が取得できない。
パイロットのレベルが20になると、ミッション等で経験値が取得できない
不具合が確認されております。
11月30日 緊急メンテナンスにて改善いたしました。[2008/11/30 19:25追記]
85名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:46:52 ID:/NaM95Rm
うーむ、なんか突然カクつき出した。
昨日はまったく問題なかったMAPでカクつくようになった。
コマ送りみたいな感じでどうしようもない。

昨日寝る前に突然カク突き出して、
PC休ませるかと、電源おとして、
今やったんだが、やはりカクつく。
Athlon4400+
7600GT
メモリ2g
XP
Home光
突然カクつくようになった原因はグラボがいったかな?
86名も無き冒険者:2008/12/01(月) 05:58:12 ID:8DIa/59b
改善されるのを夢見てゲームを続けるしかない こういう無料ゲーはありそうで
無いしな。
戦場の雰囲気、グラはなかなかのものなのに・・・
87名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:09:01 ID:ZTnNEnp0
お、今回は登録でけた。

震電に乗って戦場を駆け回るお!
88名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:10:01 ID:Su7A4dNK
>>85
なんか部屋の中で二人PT、他二人はソロって言う状況になると派手にカクついた。

PC同士の同期で腐ってるらしいのはわかるんだが、メンツの誰かが共有厨だったのか、
PTとそうでない人が混ざってたからなのかはわからない。

鍵部屋ソロでカクついたってんなら、サーバーとの同期なのかもな。俺はなったことないが。
89名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:17:41 ID:/NaM95Rm
LANケーブルが抜けかけてた。
テラワロス
90名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:21:57 ID:j4GPSX1m
わーい、Lv.20になったよー!
爆撃機の分岐に迷う・・・スツーカにすべきかハインケルにすべきか・・・
91名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:23:50 ID:hjow7vXy
なんかメンバーに>>89みたいな馬鹿が混ざると、他の人間も引っ張られる感じがあるな。
92名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:25:39 ID:08xu9w6A
ほかのゲームやりおわったしおれもそろそろ参加するぜへへへ
93名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:29:24 ID:qX8567iO
これ面白いな、解像度をいじれないわキーコンフィグの自由度が低いわで痒いところに手が届かないのが困りものだな
94名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:34:14 ID:ZTnNEnp0
チュートリアルが長すぎるだろうこれww

で、なんか所属を選べとか言われてるんだが
ジオン軍と連邦で例えてくれ。
95名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:34:44 ID:FHzZQzEY
密売商から高い金払ってエンジンを買ってきた
何の改造も施されていない普通のエンジンだった

くそっ!なんて時代だ!
96名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:38:34 ID:fw1QbK4Q
>>94
ジオン→枢軸
連邦☆→連合
97名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:41:13 ID:/NaM95Rm
逆だろ。
人数的に
98名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:42:41 ID:2i9m8PaA
ジオン=枢軸+ソ連
連邦=連合-ソ連

バララント=ソ連
ギルガメス=アメリカ


と言ってみる
99名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:42:56 ID:Fokhdynz
>>96
大戦当時の謳い文句的には、
ジオン→連合
連邦→枢軸、じゃね?
100名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:47:59 ID:ZTnNEnp0
よく分からんが日本の機体を選べる枢軸国に所属してみる!
101名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:56:31 ID:0qiBBvw+
冬将軍で敵の第一陣を片付けたところで
確実にクラッシュするようになってしまった\(^o^)/
いつまでワルシャワオンラインしてればいいのん?
102名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:10:28 ID:akmQhGh1
韓国版のプロモかっこいいのに日本版のプロモが・・・

これじゃやる気おきんやつもいるわな
103名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:20:47 ID:/l31cWuT
クエのLvなる前に意外な結果分岐しやがったまじうぜー(2キャラ目
104名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:22:17 ID:FkCHZ289
15kくらい出して新しいPC組めば委員じゃねえの
電源とハードディスク使い回せば余裕だ
このゲームソロでやってる限りはめっちゃ軽い
105名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:33:18 ID:55531oJu
今現在は全く問題ない俺のPCも占領戦では悲鳴をあげてました
106名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:47:15 ID:m8rzPWEX
よし、そろそろやるか
107名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:51:10 ID:gZqitntp
スペック足りてるのにカクカクする人は、Windows ファイアウォールでhs.exeを例外にしたほうがいい
108名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:54:58 ID:aeXtKMok
富野さんの初期設定だと
ジオン=枢軸
連邦=連合
なんだぜ。
てか最近のOVA版ジオン軍の陸戦服はどう見てもドイツ陸軍じゃねーかw
109名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:56:13 ID:1Pg5X61X
これからバグ取りするんだろうけど
まだ不具合多いね。少しずつ報告していこう・・

とりあえず対戦で敵機(僚機もだが)が見えないのはどうにかしてほしい
早急に、、
110名も無き冒険者:2008/12/01(月) 07:58:26 ID:oCfTbPKG
見えないバグは多分cβ時にかなり報告されてるね
111名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:00:15 ID:k5zTP3to
>>108
ジオン兵のヘルメットはドイツ軍がモデル
最初絶好調だが息切れしてフルボッコ
毒ガスで大虐殺
「ヒトラーの尻尾だな」

どう見てもドイツです
112名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:02:57 ID:oJCWBDbW
各ミッションの分岐条件が解らん
ありゃ運なのか?
113名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:03:48 ID:IjYSiKoa
くっそー
このゲームなんだかんだ普通に面白いんだけど
ワルシャワ爆撃とかエースを守れとか重すぎる
必須スペック超えているぐらいじゃ駄目なのね
建物結構重いのに置き過ぎだと思わない?
114名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:04:10 ID:aKbENTjF
つ Wiki
115名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:25:55 ID:Rzlrbziw
ワルシャとロンド 重杉じゃ。動かん
116名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:30:46 ID:aeXtKMok
>>113
必須環境はゲームを動かすのに最低限必要なスペック。
決して快適に出来る環境じゃないんだぜ。
117名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:31:26 ID:g49lZW6C
連合キャラ作ってみたが、序盤からミッション長過ぎwwww
その分レベル上がり易いけど、初心者は辛いだろうな・・・

>>112
恐らく運
連合で「我々の見立てでエースが登場するのは3割」とか書いてるミッションあるし
118名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:37:46 ID:gvBLGc78
>>107
除外してあるのにカクカク
119名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:47:32 ID:rPPKp4Nu
スツーカ選んだけど機関砲積めねえ
ぼすけて
120名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:53:11 ID:akmQhGh1
>>113
韓国版では最低スペックが2.4GHZって書いてるんだぜ?
121名も無き冒険者:2008/12/01(月) 08:58:22 ID:Lzv5yYzI
よぉし!管制機で回復してやる
って、味方一人も見えねぇ
122名も無き冒険者:2008/12/01(月) 09:08:40 ID:RXzQQScq
ロンドン爆撃で強化ガラス全然でなくない?
6回やって、1個とか、ただにリアル運ないだけかorz
123名も無き冒険者:2008/12/01(月) 09:10:24 ID:BE6+f1GO
強化ガラスはエースの方がいいって爺ちゃんが言ってた
124名も無き冒険者:2008/12/01(月) 09:27:43 ID:FHzZQzEY
俺もそう思って他の場所を転々としたが
絶対出ないかロンドン爆撃と一緒くらいなので結局ロンドン爆撃に落ち着いた
125名も無き冒険者:2008/12/01(月) 09:49:49 ID:dQsEv4BA
みんあ枢軸の話かのぅ
連合で合金集めやすいのどこかなぁ?
ダンケルク撤退でも出る気配がない・・・
126名も無き冒険者:2008/12/01(月) 09:52:13 ID:d6YAo2N9
低スペの奴と同じ部屋になったらこっちまで巻き添え食ってカクカクになるのな
これどうにかならんのか
127名も無き冒険者:2008/12/01(月) 09:58:54 ID:pB47t4sE
今まで同じとこやってても3秒に1回カクつく時とそうでない時がある
4人いるはずなのに他の人見えないとかの症状がよくある人は
ポート開放したほうがいいねwたまに開放してても見えない人もいるけどね
ポート開放したら定期的なラグときちっと4人全員見えるようになったw
ためしに16人部屋の対決ミッションでも入って他のプレイヤが2・3人しかみえなかったら
ポート開放するといい
開放した事ない人でもUPnPCJのツール使ってポート番号UDP6112だったかな?いれれば簡単にできるしね

128名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:00:43 ID:bQLqNrfo
お前らヘタリア機体で挑戦するのが男だろw
129名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:05:28 ID:ZTnNEnp0
ポート開放必須か、オワタなぁ

無線、ルーターの2重ポートガチガチで
おまぇそんなんでネトゲすんなよカス状態。
130名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:32:11 ID:05u9R21L
バトルアクスを4人でやったんだが
一人1000EXP以上貰えてなかなかよいな
131名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:36:00 ID:05u9R21L
ところで、エルアラメインはどうやってクリアするんだ
野戦砲出てきて1分しないうちに司令部落ちるんだが・・・
132名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:37:55 ID:Rzlrbziw
連合じゃ 連合・・ れn・
133名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:41:57 ID:B1+BWmoP
反転攻撃が出来ないのに敵がやたら固いしどのミソも猶予時間短めだからオワタ状態・・・
操作性悪くするのと敵の固さが上げるのが同時に来るとは思わなんだ
134名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:54:42 ID:1Pg5X61X
公式で告知してないっぽいけどUDP6112に対応してるの?
135名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:55:17 ID:Dex0JKVA
運営は絶対ゲームのバランス調整してない
136名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:57:25 ID:9evtGx8D
ったく・・・自分でPC環境の管理もできないユーザー層をターゲットにした結果がこのザマかよ
137名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:57:42 ID:gZqitntp
強化ガラスのクエストなんてやる前に、ヨーロッパ2のマップ全部回って地中海こいよ
138名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:57:49 ID:kcgZDk+K
>>130
これって枢軸の場合、敵の戦車部隊速攻で倒したほうがいいの?
それとも放置で稼ぐ?
139名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:59:07 ID:1Pg5X61X
アラドの時もそうだったが
なんで気力なんて制限があるんだろう、、
定期的にお金を落としてもらうようにだろうか?
140名も無き冒険者:2008/12/01(月) 11:04:37 ID:QS/Tvpsa
>>136
とりあえず6112とClientInfoの合わせて5ポートはNAPT設定してる
ついでにhs.exeも例外登録したけどこれくらい万人的に基本だよな!
141名も無き冒険者:2008/12/01(月) 11:17:41 ID:FHzZQzEY
>>139
その通りだろ
マゾゲーの経験値Upアイテムとかの逆、気力とかやられる方が萎えるけど
142名も無き冒険者:2008/12/01(月) 11:39:00 ID:fSjtaHb6
ミッションも8人ぐらい参加できたらいいのに
143名も無き冒険者:2008/12/01(月) 11:42:25 ID:REifKYoH
ロンドン爆撃ソロだとヌルヌルなのに4人だとやたらカクつくんだが俺のPCがしょぼいせい?
144名も無き冒険者:2008/12/01(月) 11:45:59 ID:ZTnNEnp0
>>139
建前と商売の両立が出来るから。
145名も無き冒険者:2008/12/01(月) 11:58:19 ID:+XyNPbBI
とりあえず国籍マークはとっとと実装して欲しいな
あと、誰かも書いてたけど文字の数3文字に増やして欲しい
146名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:00:48 ID:ZTnNEnp0
ワルシャワでエース機中々出てこんな…このクエはパスしとこ。
147名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:03:31 ID:rSSbEQQP
oi
misu

おい
新しい機体はいつになったら乗れるんだ

このださい複葉機を改造していくのか?
それとも新しい機体購入できるのか?
148名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:08:46 ID:rlu9XC/G
>>147
押すだけならタダだから、画面内を色々ポチポチしてみれ
149名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:09:41 ID:05u9R21L
>>138
俺一式だったから適当に爆撃しながら機銃が敵機落としてたから
よくわからん

>>147
ファクトリー見てみろ
150名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:38:10 ID:sWmjRjuk
ポート開放、UDP6112は次回からテンプレに追加しておいたほうがよくないかい?
これで初めに困った人は多いんじゃないかな、おれもそうだったし
151名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:40:41 ID:MzEZ19YQ
Q.ポート解放ってどうやるんですか?
A.まず窓を開けます。ルーターを窓から投げ捨てます
152名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:45:19 ID:m8rzPWEX
秋水は雷電方向でOK?
153名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:47:31 ID:RiJYbZEy
>>139
全ては金もうけのため。

もともと課金しない人は気力なくなるまでやらないし、
すぐ気力なくすような廃人を重課金者にさせるため。
154名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:54:10 ID:Rzlrbziw
気力って課金しないと買えないの?
155名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:54:55 ID:UQeGbZxJ
誰かノルマンディ鯖枢軸でバトルアクスやりませんか?
156名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:57:38 ID:RiJYbZEy
>>154
当然だ。

>>131
エルアラメインはバグでクリアできない仕様だから気にするな
野砲1分以内に破壊して爆撃機100機落とそうが
撃墜カウントがマイナスになって、終わらないからな。
157名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:58:23 ID:2i9m8PaA
-1/20
とかになったな・・・
158名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:01:19 ID:sWmjRjuk
Q.味方の機体が見えない、対戦で敵が見えないんですがこれってバグ?

A.ポートを開放しましょう、Windowsファイヤウォールの設定、例外タブからポートの追加でUDP 6112のポートを追加、
ルータやCTU側のポート開放は環境によって異なります、マニュアルをみたりぐぐったりして調べましょう。
159名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:25:28 ID:UQeGbZxJ
マルタで経験値1300越確認
160名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:25:44 ID:WJ6CDNgD
NPC含む全ての機体のHP3分の1ぐらいにしてほしいなぁ
当たり判定は3分の2ぐらいで
161名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:26:58 ID:05u9R21L
>>156->>157
そうなのか・・・
スッキリした。ありがとう
162名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:45:26 ID:UQeGbZxJ
イラストリアスもしかしたらバトルアクスよりウマいかも
10回くらいやってるけど経験値1000下回ったこと無いし
早く終わる
163名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:47:39 ID:3P6dkvlw
>>144
あぁあっちは廃人のチョンが死んだりしてるから建前にもなるのかw
164名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:49:49 ID:UQeGbZxJ
後今確認したけど爆撃機や管制機の後方機銃は
何乗せても連射速度変わらない訳じゃなかった

嘘だと思うなら後方にマシーネとケルニー載せてみて
確認してみろ。ちゃんと反映されてるから

って事で後方機銃はOHが無い分連射の早いマシーネで異論は無いな
165名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:51:13 ID:k5zTP3to
>>156
バグってか
太平洋作ってないだけだろ
166名も無き冒険者:2008/12/01(月) 13:56:41 ID:GSgASRK/
起動したいようなしたくないようなで三十分ぐらいこのスレぼーっとみてるそんなゲーム
167名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:17:43 ID:0mdKh6ts
ロンドンの死闘で十分間守ったけどその後出てくるBOSSに俺の大事な機体が打っ壊された
再出撃のアイテムってどうやって使えるんだよおい教えろや
168名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:20:13 ID:4yC3Gcqu
Ne-YO
169名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:26:41 ID:UQeGbZxJ
>>167
クエストでゲットできる 10個だけだけど
170名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:27:32 ID:0mdKh6ts
>>169
いや、それはわかるんだけどダブルクリックしても使えないし装着もできないし
どうやって使うんですか?
171名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:31:24 ID:rSSbEQQP
まずwindowモードでできるようにしろ
話はそれからだ
172名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:32:22 ID:CD4wSpGT
googleアドセンスでHitsの広告確認。
173名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:36:43 ID:05u9R21L
枢軸イギリス防空戦で一式陸攻をハリケーン湧くところで
ゆっくり旋回させながら放置してみたんだ・・・

死んだのに890EXPとか('A`;)
174名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:36:56 ID:c9vYhYzE
このゲームってルーターのポート開放必要?
何番ポートとか公式にそれらしい記載が無いんだけど、何もしなくてもおk?
175名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:37:19 ID:UQeGbZxJ
>>170
自分の場合ミッションで落ちたらメッセージが出て
使用しますか?って聞かれた
176名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:37:47 ID:WG37bGaS
>>165
Cβじゃクリアできたし、故意にフラグ切ってるね
177名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:38:20 ID:Q6JmgbqF
>>171

605 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 16:12:40 ID:49K998Pj
昨日窓モード実装してくれって書いたらこういうメールが来たw


Heroes in the Sky 運営チームです。
お問い合わせありがとうございます。

お問い合わせいただきました、解像度やウィンドウモード等のグラフィックの設
定に
関してましては、「Heroes in the Sky」では行うことができません。

ご希望にそえず申し訳ございませんがご理解ください

ってこっとはこれからも解像度やウィンドウモードは実装されえないと見ていいな
 何この糞運営wwww
178名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:43:15 ID:/l31cWuT
この手の3Dゲームで窓モードあるゲーム知らないんだけど?(少なくともこのゲームだと飛んでる時は)
179名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:43:46 ID:0mdKh6ts
>>175
おお、出た出たありがとう
さっきは出てこなかったんだけどな・・・見落としてたのか
180名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:43:47 ID:5MXKFH0G
強制で窓化するツールあるんでないの?
181名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:44:25 ID:c9vYhYzE
窓モードはどうでもいいけど、
解像度変更やグラフィッククオリティ設定は必須だろ。
本気で実装する気ないのかな・・・?
182名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:50:19 ID:+XyNPbBI
Lv18でクエスト枯渇した
どうやって上げればいい?
183名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:53:20 ID:MzEZ19YQ
イラストリアスで一式陸攻のって開始早々アングリー発動させて
51機撃墜して資料回収ルートクリアで経験値1400超えた^o^
184名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:56:57 ID:/l31cWuT
>>181
ちげえねえ
185名も無き冒険者:2008/12/01(月) 14:57:35 ID:UQeGbZxJ
>>183
イラスうまいよな 一式で30機くらいで資料回収したらEXP1500越しだよ
186名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:04:30 ID:FTRZwxmL
枢軸側の高性能設計図情報

ワルシャワ逆襲 エンジン、機銃、ロケット
バトルアクス   機関砲(戦闘機で出た時だから多分相手戦闘機)
マルタ       プロペラ
187名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:11:07 ID:FTRZwxmL
加えて、ドイツ機好きの諸君もう一つ良い事

対戦はボム上手く使え
188名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:13:34 ID:05u9R21L
イラスも美味そうだな
イギリス防空の続報、398機撃墜死亡でEXP1600強だった
スティックに爪楊枝さして放置してたけど('A`)
飯時とかにやっとくといいかもしれんね
189名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:18:25 ID:gmZPCv4P
枢軸のライン演習がクリアできん
190名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:30:14 ID:rSSbEQQP
同期と共にってクエだが
同期ってどうやって見分けるんだ/(^o^)\
191名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:33:41 ID:pB47t4sE
>>134
PCに無知でよくわからないけど
対戦ミッションだっけ?16人でやる奴いったら自分と2・3人しか見えなくてためしに
>>127の方法試したらきちんと見えるようになったw

192名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:34:22 ID:6u6rnt4H
ポート番号まじサンクス
助かったわ
193名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:36:09 ID:6u6rnt4H
>>180
連投すまんけどD3DWindowerで強制窓にしてやったらハッキングツールだかっていわれて落とされたわ
194名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:36:26 ID:EaztcL9m
飛行機から足生えてこないかな
195名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:42:25 ID:MejJUkZk
アークロイヤル攻撃ってクエでアークロイヤル攻撃しちゃだめなんだな…
内容ちゃんと読んでないまま参加してすごく反省しますた(´・ω・`)スマソ
196名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:46:32 ID:0qiBBvw+
>>190
クエストの説明よく嫁。書いてあるだろ。
クエストは受けたところまで見に行かなくても
画面右上の「パイロット」から「クエスト」タブでどこでも確認できる。

適当に乱入プレイしてりゃそのうち当たると思うよ。
197名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:47:09 ID:/UnQYR9i
いちいちAlt+Tabで抜けるの面倒くさいから窓モード欲しいんだけどな
つか強制フルスクリーンで800*600固定は無いわwwwwwwww
198名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:51:23 ID:k5zTP3to
>>193
どっちにしろ窓切り替えで落とされるから意味ナス
199名も無き冒険者:2008/12/01(月) 15:53:27 ID:0mdKh6ts
再出撃って四人でやってる時は使えないのかよ、何打個の糞アイテム
200名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:09:24 ID:qpZj+nB3
再出撃って地面とキスしたときだけじゃね?
201名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:12:43 ID:6zVVtUfZ
連合側から枢軸国にプレゼントしたいんだけど
ユーザーIDエラーってでるなんでだ?
202名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:13:51 ID:0mdKh6ts
死にそうになったら地面に突っ込めばいいのか、ありがとう
これでやっとロンドンの死闘がクリアできる・・・
203名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:19:38 ID:6zVVtUfZ
連合側から枢軸国にプレゼントしようとしてもできないんだけどできた人いる?
204名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:22:58 ID:xseaPMRX
窓化とかンナモン思いっきり後回しでいいだろ
205名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:22:58 ID:6zVVtUfZ
更新おしてもレス表示されなかったから連投しちゃったすまん
206名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:25:18 ID:xseaPMRX
そういうエラーを報告するのがOBだろ

敵側の軍備増強に手貸してどうすんだJK、とは思うが
207名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:34:16 ID:gI5yWzfm
乱入って挨拶くらいだけでもおk?
208名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:35:54 ID:WJ6CDNgD
今時のOBなんぞ客寄せの体験版だろ
ガチだったら占領戦とか毎日やって、OB終了したらアンケート取らせるレベル
209名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:47:05 ID:LYRQ+pfD
爆撃機ってむずい
神経使う割りに地味だし艦船40隻なんて気が遠くなる
210名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:49:44 ID:T7h5ALUo
OBって正式サービスに垢の引継ぎあったっけ?
OBってLVいくつまであげれるんだ?
211名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:51:04 ID:CaRk6k3c
>>146
ワルシャワのエース機なかなか出なかったけど
パーティー組んだら一発で出た。でもたぶん偶然かな
212名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:53:25 ID:2AMR1JUx
■12/01 16:50 現在の飛行団数■

ノルマンディー連合:24
ノルマンディー枢軸:77
ダンケルク連合:5
ダンケルク枢軸:12

213名も無き冒険者:2008/12/01(月) 16:53:56 ID:3E1Z3p2s
>>211
皆とやったら分岐の条件を余裕でクリアするからってだけだと思う
214名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:00:33 ID:nodM87Lx
ワルシャワは戦車18がラインだろうね、ソロじゃかなりキツい
215名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:04:14 ID:Lp0B5myR
枢軸イラストリアスで、イラストリアス攻撃中に敵機POPポイントで左旋回してる戦闘機厨をなんとかしてくれ
2人しかいない時ぐらい手伝えよ
残り20秒で撃沈できたが、いっそミッション失敗にしてやろうかと思ったわ
216名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:04:48 ID:+jNU1OyE
エース系はほぼただの偶然。

どれだけがんばってAceでクリアしても出ないときは出ないし、
味方ぼろぼろで戦績D以下でも出るときは出る。
時間以内に赤い輪をくぐる分岐以外は8割偶然。
217名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:05:41 ID:X3RYSEXk
街のステージカクカク重すぎ・・・
スペック余裕で満たしてるのに・・・
誰かこうすれば良くなるよとかアドバイスくれる神はいないか?
218名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:05:43 ID:b6jw9bMd
その場で言えよリア厨がとしかいえんな。
219名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:06:25 ID:Tun637o8
>>217
スペック張ってから喋れカス。
ポートあけろゴミ。
220名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:06:31 ID:YqLzUgcl
>>207
挨拶すらないのも多いので
基本的には「よろしく」とか一言いうのが常識の範囲内
「46」とかだけのもおおい
221名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:08:47 ID:X3RYSEXk
ヒッキーってどうしてそんな事ぐらいで熱くなるのか
222名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:12:20 ID:LYRQ+pfD
>>220
昨日ベタなギャグいいながら挨拶を3回ほどしたけど
全て全員にシカトされた
223名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:13:28 ID:zsCP1XXE
優先度はこんな感じだろ、小学生じゃあるまいし
挨拶の徹底とかは勘弁してほしい

Readyをすぐ押す>>>ちゃんと目的果たす>>>挨拶する
224名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:15:19 ID:7KaT2x+T
>>223
まあ義務教育終えてたら、人として最低限の礼節位は身についてるはずなんだけどね。

いわれないと出来ない=リア中以下なわけで、いうだけ無駄でもある。
225名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:16:26 ID:V6d6a6HK
>>223
「無言作業部屋」って言う部屋名ならそうだね^^
226名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:17:31 ID:1bqZk1vh
この時間の挨拶ネタは反抗期真っ盛りのリア厨が爆釣になるから危険だぞ。
227名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:17:35 ID:sX5uKPqX
質問

機銃4と機銃2だと攻撃力に差が出る?
タイフーンかハリケーンの次の機体かで悩んでます
出来れば攻撃力のあるほうがいいんだけど差がないならカッコイイタイフーンしようか
悩んでる
228名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:17:46 ID:0m6rPd6w
またこの流れかw
229名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:17:49 ID:8WJ2CwES
見間違えかもしれんが、
He111の後方機銃に機関砲積めるの?

近ずくと、一瞬で蒸発する。
230名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:21:00 ID:0qiBBvw+
>>207
本作の場合はその辺サバサバしてる。
くだらない話抜きでガンガン招き入れるし、やること終わったらさっさと抜けてもいい。
洋ゲーみたいな感じ。

部屋の出入りと、パーティーの出入りが別扱いだから、
移り気な奴だとちょっと面倒に思うかもしれない。
231名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:22:58 ID:1bqZk1vh
洋ゲーはもっとフレンドリーだよ。

やたらと無言で陰湿なイメージがあるのは日本だけ。
まあ厨房が2chでだけ大口叩くから、表面上は無口にならざるをえないってのもあるけど。
232名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:24:09 ID:dyJhc+h3
後方機銃と機銃は別だからな。
後方機銃のところにも機銃置かないと意味無いからな。
233名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:25:33 ID:sX5uKPqX
とりあえず
>>227も答えて欲しいんだな・・・

BPが沢山あれば試せるんだけどまだ11レベルだから2機も生産する余裕が無いんだよ
234名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:25:40 ID:Y6FlSgXj
>>227
攻撃力の差はわからないけど、ロケット当てれてミッション多めならタイフーンオススメ
Lv20機体で唯一ロケット8発だしね。
235名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:26:32 ID:0m6rPd6w
タイフーンとハリケーンまちがえてね?
タイフーンは10以降先がながいぞ
236名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:27:22 ID:Y6FlSgXj
ごめん、12だったなorz
237名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:28:15 ID:Cy0Vg81s
仲間でもなくただNPCを効率よく狩るすぐ入れ替わる群れだし
わざわざ挨拶なんかしてくれなくても別に何とも思わないよ
238名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:28:18 ID:1bqZk1vh
ヒント:差が出ないわけがない

ドイツの後方機銃3の爆撃機と、1の別機体を乗り比べると違いがわかりやすい。
3のほうマジ乱射してる。

アングリー+機銃連射スキル使うと後ろのゴルゴ覚醒。
239名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:29:12 ID:sX5uKPqX
>>234
なるほど、ロケット8発かそれは凄いな・・・
でもあんまし当てれる自信ないから機銃がメインにしたいんだよねぇ
でも情報ありがとう

240名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:29:41 ID:0qiBBvw+
>>231
好きなときに入って好きなときに抜けていい、それが当たり前な雰囲気のことを
言いたかったんだがなー。
海外でプレイしてるとそういうときに律儀に挨拶する外人は滅多にいないぜ。
戦闘中にどうでもいいことを話し掛けても気さくに話に乗ってくるけどw
241名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:29:53 ID:oYvodzK+
あんな乱れ撃ちのゴルゴじゃねぇw
242名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:34:24 ID:1TBkC3EU
この手の入れ替わりの激しいゲームなんぞの挨拶は46 02でも気にならん。
最初見た時は拒絶反応示すかもしれんが、オンゲー特有だと思って割り切ったら気にならなくなる。
部屋の入れ替わりとかないようなRPGだと、省略せずに言うけどな。
243名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:34:57 ID:sX5uKPqX
>>238
つまり数字が大きければその分差が出るって事だね
ありがとう

とりあえず稼げるだけ稼ぐから数字の大きいの乗ってみるよ
ありがとう
244名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:35:07 ID:aUwqjAaN
日本で洋ゲー必死に語られても…
245名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:36:42 ID:0m6rPd6w
後方機銃はまた別もんだろう
246名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:37:28 ID:0qiBBvw+
そういう縛られない雰囲気だって話をしてんじゃんw
247名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:37:58 ID:PsKDXJTg
一緒だけどな。厨房は具体性や根拠もなしに、なんでも否定したがるから困る。
248名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:39:21 ID:Qnh9PtEf
>>227
一回でどれだけ攻撃するかだからかわってくるだろ。
爆撃機の背後についたとき、
後方機銃1と5じゃ相当違う。

それより気になるのが、
機体のもってる攻撃力だ。
意味あるのかあれ。
ほとんど武器の攻撃力じゃねーの?
249名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:41:32 ID:a1zQIY/R
反抗期ってのは何でもかんでも「なんとなく否定したがる症候群」に近いからな。
言い方をかえると「俺は正しい、お前らは間違ってる症候群」

大人でもたまにいる。主に政治家をみてるとわかりやすい。

>>246
自由なのとゆとりが好き勝手するのはすこーし違うんだけどね。
国籍クエで部屋に○○機募集って書いてあるのに、違う機体で入ってきて即Ready押してるやつとか。

チャットで指摘されると悪びれた様子もなく捨て台詞をはくか無言で退出。ばろす。
250名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:43:36 ID:/UnQYR9i
数字っつか砲門の数が関係してくるのは後方機銃だけ
普通の機銃と機関砲は数が多くても性能に差は無し 見た目が変わるのみ
251名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:43:40 ID:y616RaD7
ミッション中に勝手にメニュー画面に戻っちゃうのって何?
252名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:45:28 ID:/UnQYR9i
>>248
攻撃力0.5の機体 → ミサイル表記ダメ200で実ダメージ200
攻撃力2.5の機体 → ミサイル表記ダメ200で実ダメージ220

要するに攻撃力のある機体に乗るより高性能な装備積んだ方がいい
253名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:50:51 ID:/UnQYR9i
ちなみに防御力0.5だとHP300しかないが
防御力2.5だとHP700にまで跳ね上がるので防御は結構重要 ただし装備で補える
速度や機動性は装備でも殆ど補えないからそっちを重要視した方がいいかも試練
254名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:51:41 ID:0qiBBvw+
俺はサバサバしてるって話をしてるのに
厨がどうのと返される
意味ワカンネ
255名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:52:17 ID:Ig3mh9H0
>>249
言葉だけそれっぽいの並べてるけどお前凄く頭が弱そうだぞw
256名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:53:03 ID:nQjFM9Qx
>>250
初期機体と砲門4のじゃ、連射速度も当たり判定も全然違うと思うんだが。
爆撃機だと機銃1がデフォだから前の相手はなかなか打ち落とせんし。
257名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:53:28 ID:ta+mNKOg
>>251
PCスペック足りてて設定も出来てるなら再インスコだな
258名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:55:08 ID:bFQ6TLzf
連合少なすぎるな…
そんな自分はノルマン枢軸日本だけど…だれか飛行団入れてほしいです(´・ω・)

どうやれば入れてもらえるのかな? 誰がマスターかわからないし…
259名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:55:09 ID:nQjFM9Qx
>>254
お前が一人で論点ずれてるだけじゃないの。
さばさばしてると取るか、礼儀も知らないクソガキと取るかは受け手次第なわけで。
それこそ赤の他人の心象なんてどうでもいいという話なきがする。
260名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:56:44 ID:yd2n+Okp
しかしイタリアの機体を使う人間は少ないな・・・・
261名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:56:57 ID:n2hIgabP
>>256
爆撃で前の敵は機銃と機関砲の重ね撃ちがいいと思う
機関砲当てづらいけど両方当たると爽快

爆撃の装備は、前機銃が高威力の後機銃が高連射がとりあえずよさげかな
空中機雷の高持続タイプはなんか滞空時間中途半端すぎるから高威力でもいいっぽい
262名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:57:42 ID:e3d1eKMg
挨拶=縛られる、という発想がリア厨丸出しやね。

たまにいるんだよ。バイトで店長が出勤帰宅時の挨拶位はしろっていうと、
お前にそんなことを言われる筋合いはないとか言い出すマジキチが。
263名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:57:54 ID:w0IkRjr3
ロビーの背景地図で
朝鮮が独立してて、連合国側なのはどういうことなんだ?
264名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:58:26 ID:KHT03DgR
>>260
見た目だけは一番オシャレな感じがする
まあ戦場でそんなもの求めてる奴は皆無だろうけど
265名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:58:54 ID:/UnQYR9i
>>256
当たり判定は変わってくるかも知れんが
威力や連射性には差を感じないんだよな サンダーボルトとか機銃6の機体に乗ればまた違ってくるのか
266名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:59:11 ID:05u9R21L
ダンケ鯖でドイツ国旗着けてる機体見かけたんだけど
なんか条件ありますのん?
267名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:00:09 ID:HIwqxf15
>>260
パスタマシンだけはごめんこうむるわ。

>>261
爆撃機で機関砲がついてるのってドイツの重武装機だけだよ。
あと遅いから格闘戦できない=機関砲届かない。

爆撃機編隊を落とすときには重宝するんだけどね、あれ。
268名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:00:52 ID:w0IkRjr3
>>266
ショップで模様買うんじゃねぇの?
269名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:02:23 ID:HIwqxf15
>>263
サッカーのワールドカップで、韓国のニュースでは朝鮮半島が
日本列島より大きいってのあったでしょ。

アレと同じかと。
270名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:02:31 ID:05u9R21L
>>268
デカールしかないんだけど
やっぱLv上がると出るんかね・・・?
271名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:03:00 ID:/UnQYR9i
パスタマシンの特徴の無さは異常
枢軸は日本ドイツと人気機体が揃ってて影の薄さは更に異常
272名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:07:33 ID:HIwqxf15
ていうか、ほとんど戦わずに降伏して寝返ったからね。
デザインセンスで言えば初期の日本機体がかなりキモイ気がする。

緑色とか。
273名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:08:03 ID:ZTnNEnp0
マクロスのバルキリーを投入して
歌で戦うしかないな。
274名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:08:33 ID:guXlLbSU
高層ビルの間を駆け抜けたりするような複雑なマップないの
275名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:08:40 ID:yd2n+Okp
>>271
一応パスタマシン愛用者だがな
結構面白いぞw
276名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:08:57 ID:w0IkRjr3
緑って、南方はジャングルなんだから、迷彩色じゃねぇの?
277名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:09:58 ID:/UnQYR9i
ジャングルの中を飛行機は飛べませぬ
278名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:10:47 ID:Y6FlSgXj
暗黒ソロもうすぐ終わるって頃にロビーに戻された
なんてこったい・・・
279名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:12:20 ID:w0IkRjr3
>>277
いや、ジャングルの中を飛ぶんじゃなくて

敵機が高高度を飛んでて
日本軍機が、中高度を飛んでたら

緑色してたら、敵機から日本軍機が見えにくいだろ
280名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:14:33 ID:0qiBBvw+
>>262
酷い言いがかりだ。俺がいつそんな話をしたって言うんだ。
変なとこにイコール付けて勝手に話し作ってんじゃねーよダボガ

もっと気軽にプレイしていい、気負わなくていい。
それだけのことがどうしてわかんねーんだ。
さくっと入ってさくっと抜けたら礼儀のなってない奴なんてそれこそ偏見だろうが!
281名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:15:04 ID:ZTnNEnp0
これ死んだ時にボイスレコーダー機能とかあったらいいのに。
282名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:15:24 ID:0m6rPd6w
>>280
スルーしとけよ
283名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:17:49 ID:HIwqxf15
むしろID:0qiBBvw+がスルー対象だと思うんだ。俺は。

>>281
てか視点変えさせてほしい。
284名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:18:36 ID:yd2n+Okp
>>281
そうだ無線システムつけて
プレイヤー同士で話せるようにして
ボイスレコーダーシステムも付けたら
ええ年w
285名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:19:00 ID:Y6FlSgXj
>>283
アローキーで左右には動かせるらしい
ゴーストチャット見てただけだから本当か知らないけど。
286名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:23:43 ID:KVOs7wu0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|   『キーボード固定して枢軸側でイギリス防空戦参加して
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    メシ&風呂して再開したらexp2500入っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
287名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:26:21 ID:iKjGXblf
このゲームに限って言えば、サバサバしてるんじゃなくて品の無いガキが多いだけだからなぁ…
288名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:30:50 ID:ZTnNEnp0
マナー違反すると強制的に日本航空123便墜落事故ルームへ飛ばされればいい
空を飛ぶ怖さを少しは理解してまともになるやもしれん。
289名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:31:46 ID:cCJWr1Rl
挨拶されたら46、02で返す位が普通じゃね?
野良は無言でサクサクやりたい奴多いんだし
290名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:31:55 ID:Qnh9PtEf
日本人ならパスタマシンといわず、
マカロニマシンといえ
291名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:32:31 ID:dQsEv4BA
気力無くなってからPTでミッションクリアしたけど経験値低いままだった
気力無しでもPTだと経験値入る仕様は無くなったのか?
292名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:42:40 ID:qwDN8OiS
なくなった。
ついでに修理費が跳ね上がったんで、気力ゼロで戦い続けると金がどんどん減っていく。

具体的にいうと一戦ごとの報酬の倍ほど修理費がかかる。
293名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:43:48 ID:WhGtp+J5
管制機4機で編隊組んで最後に残った一機に皆で一斉にミサイル垂れ流しながら
「板野サーカスいやっほおおおおおおおおおおおおう」とかやって楽しかった今さっきの事
294名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:45:10 ID:I9zgnE+b
彼女の身長は150センチ。
それも自称150センチ、しかしどう考えても150以下だ。
俺が思うに140を軽く切ってる様に思う。

車の免許は取るつもりがないらしい。
歩きが一番と豪語するが歩調が合わない。
自転車は二人乗りは楽でよい。
しかし自分では運転したがらない。

小さい手でしごかれるとすぐいってしまう俺は
実はロリコンなんじゃないか?と自問自答。

風呂でローションプレイしたら滑りすぎて浴槽にゴツン。
キッチンでお鍋噴いちゃうプレイをしようとしたら
結局は駅弁プレイになってしまう。

ちょい乱暴気味にプレイするとレイプ風味になってしまう。
無毛土手は犯罪の香りがする時がある。

座位で廻してたらとろける快感で果ててしまった。
中出しはエロマンガみたいにコプっとか言って溢れてくる。


295名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:47:21 ID:2ecttMEz
修理ってコマ目にするほうがいい?
296名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:49:36 ID:Dex0JKVA
>>289
なんつーか冷たいというよりむしろ、マナーがなってない奴多いよな。
297名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:51:20 ID:Qnh9PtEf
いちいち挨拶気にするほうがどうかしてる。
その程度してくりゃ返せばいいし、
気分が乗れば自分からやればいいし、
どうでもよけりゃどうでもいいレベル
298名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:52:56 ID:UhP6E6bz
挨拶返そうとしてEnter押そうとした瞬間にゲームスタートされて以来46・02しか言わなくなった俺がいる
299名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:54:15 ID:WG37bGaS
挨拶とかどうでもいいだろ。したけりゃすればいいし、面倒ならしなけりゃいい
300名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:56:00 ID:iKjGXblf
出来る範囲で普通に挨拶してるかな
出来なかったら出来なかったで諦める
301名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:59:30 ID:+XyNPbBI
>>298
あれ?俺がいる
スタート後に加速してるつもりが空白入力し続けてたこともあった
302名も無き冒険者:2008/12/01(月) 18:59:40 ID:KTjuy3ah
>>298
挨拶しようとしてPT招待拒否った事が2回もある(ノ∀`)
303名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:02:29 ID:dQsEv4BA
>>292
サンクス
そうとは知らずにもう3回もバルディア回しちゃった

>>294
眠いから読んだだけでちんちんおっきした
304名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:03:06 ID:ZmvT8/2z
とりあえずレディー→即効はじまる→挨拶して日本語で返されると何か申し訳なく感じた
さあこれからだって思ってる所で半角/全角を押させたわけだからな
305名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:08:02 ID:3OqVEZwz
FPSっぽいかとおもったらモンハンやってるときの気分になる
306名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:11:53 ID:fP9+dZbP
クエストが無い時の同じマップでの反復作業っぷりはMMOを思い出す
307名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:13:14 ID:CD4wSpGT
>>217
街ステ重いかた。

他ゲーのwikiで悪いが、ネトゲ最適化を行ってみては?
http://minbat.wikiwiki.jp/?%A5%CD%A5%C8%A5%B2%A3%D0%A3%C3%BA%C7%C5%AC%B2%BD

仮想メモリの増加だけでも少しは軽くなる。
308名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:15:25 ID:LYRQ+pfD
無駄なものを省く簡単な最適化はいいかもね
変に持ってるPC以上のパフォーマンスを要求すると
すぐぶっ壊れるので注意だが
309名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:20:16 ID:8DIa/59b
軍隊みたいな挨拶すらまともにできないような重苦しい空気が一番
よろしく!と言っても沈黙の部屋・・・
男は精神や気迫で無言の挨拶を交わすのだ
310名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:22:43 ID:ZTnNEnp0
「帰りの燃料無いから」

と言われ涙ながらに家族に遺書を書くオワタ的な雰囲気が欲しいな。
311名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:23:29 ID:rPPKp4Nu
日本機体優秀杉だろ
旋回能がパねえ
もっと紙装甲で来てね!
312名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:25:11 ID:SLmLRg1V
かたくなにPTを拒否する部屋主(終始無言)がいたんだが、
結局PTリーダーが部屋を出て皆でそっちに移ったのには吹いたな。

鍵かけてソロでしこってればいいのに。
313名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:27:33 ID:dyJhc+h3
Lv20になった。
CBの時に乗っていたBf109Eに乗れた。
余った金で飛行団つくった。
もうおなか一杯。

マルタはNPC爆撃機が落ちるとクリアできなくなることがあるから、事前にプレイヤーが少し削って
置くと確実に終われるようになる。
314名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:28:09 ID:S+LAcod9
前スレで耐久性が50以下になると使いものにならないしみたいな書き込みあったけど
0になったらじゃなくて、こまめに修理しないと減ったその数値の分だけ徐々に性能が落ちていってるの?
315名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:28:36 ID:Au6XiVrj
Q:ソロだとクリアできないので助けてほしい、でもPTは組みたくない、会話もしたくない。

A:撃墜目標を横取りされると突然切れだす。
316名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:31:21 ID:Qnh9PtEf
ちょっとわからんのだが、
改造で、たとえば、デフォの説明が、
長射程、高威力だが、連射性にかけるとかの武器の場合、
連射性高める改造したら、
長射程、高威力が消えて、
高連射性だけになるの?
317名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:31:44 ID:dyJhc+h3
>>314
耐久が少しでも減るとダメージ落ちてる感じはする。
機銃や機関砲は距離補正の誤差ぐらいにしか感じないけどね。
まあ、2〜3戦に1回の修理なら300BPも掛からないからやってても負担だと思わない。
318名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:34:16 ID:dyJhc+h3
>>316
基本性能の発射速度が改善されるだけ。
他の数値に影響は無い。
高性能設計図使うと全てのステータスがアップする。

装甲とかエンジンの改造だと重合金にすると加速、旋回が落ちるし、加速型にすると旋回落ちたりする。
特殊合金、高性能系はデメリット無し。
319名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:34:20 ID:/UnQYR9i
>>316
元から量産型とか高火力とかオプション付いてるなら上書きされて消える
武器の特製で火力高めとかいうだけなら火力高いまま連射性も上がる
320名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:34:48 ID:JW4RIkot
爆弾は耐久値50以下になるとすげぇダメージ減る。

945>760くらいに。
321名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:37:22 ID:dyJhc+h3
あと、一度属性(旧型含む)が付いた物も別の系統の設計図で改造すれば別の系統に変えられる。
強化レベルは改造後も引き継がれる。


量産型レボーゲン強化レベル4→高性能レボーゲン強化レベル4
322名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:37:23 ID:5MXKFH0G
というか改造って成功することあるの?
ゴミしかできないんだが
323名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:38:29 ID:GjxTrG3l
クエストのエースの資格と飛行場占拠クリアできないんだけど
どうやったら分岐するの?
324名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:39:00 ID:JW4RIkot
数をこなすだけ。分岐は8割運。
325名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:39:00 ID:k5zTP3to
超合金改造が成功する気がしない
326名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:43:30 ID:LK+zPc3Z
ポート番号とか自分で調べられないのに、
他人の発言鵜呑みにする奴って馬鹿じゃね?

そういう奴に限ってブログでHISプレイしてますとか言いながら、
他の人のブログや掲示板に書き込みしてしまう(IPもバレるw)
準備完了。どんなパケット送信されても知らんよ?w
327名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:45:28 ID:dAeDknLw
改造の成功率は体感で10〜15%くらいだな
装備品だって、不要になったお古じゃないんだし
失敗する度に買い直すから金が全然足りなくなるぜ(ヽ´ω`)
328名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:50:05 ID:CaRk6k3c
たまにPT拒否したり
PT誘うと部屋出て行く輩がいるけど
PTを拒否するメリットってなにかあるのかね?
329名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:52:17 ID:dAeDknLw
PTのメリットとかシステムをよく知らない人は
初対面+無言でいきなりPT申請されたら、基地外だと思うでしょjk
330名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:52:54 ID:Qnh9PtEf
>>318
そか、あんがと
331名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:53:38 ID:VOWhIWAM
ミッションクリア後にたまにアイテムもらえる時あるけど
あれは、出現条件とかあるの?
332名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:59:17 ID:APNBLfPn
>>309
そう思っておくとちょっと世界観がでるな、、、しびれる
333名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:02:35 ID:zNLzTdAT
PT承諾しなきゃいけないわけでもないしな
組まないと効率わりいってなら自分でPT前提部屋でも立ててりゃいいだけ
ツーか相手が拒否ろうがどうでもいいわ
334名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:02:35 ID:dAeDknLw
>>331
このスレすら読み返してないのに質問するとか
335名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:04:05 ID:CD4wSpGT
336名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:08:31 ID:iKjGXblf
>>333
話もせずにエゴを押し付けるの多いよね…
337名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:09:50 ID:Qnh9PtEf
>>335
まただまされたわけだが。
ひょこひょこついていったら、
やたらいかつい軍服のおっさんか、
眼帯つけた酒場のマスターしかいねえ。
謝罪と賠償を(ry
338名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:12:16 ID:UQeGbZxJ
ノルマンディ鯖の枢軸国側のチャット酷過ぎだろ
339名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:16:05 ID:VOWhIWAM
>>334
ありがとうよ、そして氏ね
340名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:17:22 ID:JW4RIkot
一番上のサーバーは十中八九地雷大集合。
341名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:18:27 ID:Z+9YS3ol
>>335
どーでもいい事を言うと、あの手の位置は敬礼の位置じゃなく遠くを見る時の
手の位置だな。ほんとどーでもいいな(´・ω・`)

ロビーチャット聞こえなくする機能は欲しいとこだな。ログが厨臭過ぎる
342名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:18:33 ID:dyJhc+h3
>>338
クズとガキの溜まり場だよな。
343名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:22:05 ID:s0NbVEQp
スピッドファイアでねえ
条件教えてくれ
344名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:22:07 ID:lrPnqz4X
てか、同じ部屋なら撃墜数とか共有させればいいのに
いちいちPT組ませる仕様がよく分からんわ。
345名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:26:35 ID:k5zTP3to
>>343
10回くらいで出た
ランダムだから繰り返せ
346名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:28:49 ID:WG37bGaS
>>343
毎回出てる。結構出るから頑張れ
347名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:29:27 ID:evQsTR+1
エースの方が出なかった。。
348名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:29:40 ID:UQeGbZxJ
ライン演習でイギリス艦隊撃破になかなか
√分岐しない。かれこれ10回近くやった
349名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:29:50 ID:Ybh4YItx
何故か自機だけ半透明な自分が来ました

なんだこれ?
350名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:31:05 ID:bFQ6TLzf
また敵が死ななくなった…
351名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:31:33 ID:Qnh9PtEf
イギリス艦隊なあ。
戦艦2隻はいいんだが、
となりにアークロイヤルがいてだな。
すんげー撃沈したいんだが、
制限時間があることと、
ほかのメンツがさっさと落としちゃおうって感じがしてて、
どうも落とせそうにないのがくやしい。
空母撃沈ってやりてえ
352名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:31:43 ID:Lp0B5myR
さて今日の休憩タイム始まったか
353名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:31:54 ID:WG37bGaS
イギリスでウメェしてるのに敵がががが
354名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:32:48 ID:UQeGbZxJ
>>349
フェンリアとか羨ましすぎる
355名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:33:51 ID:Fe6kT8DS
敵が無敵になると高確率で強制終了されるw
356名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:34:02 ID:Fokhdynz
oβでこのバグ山積みって…cβ時代は大丈夫だったのか?

>>353
同じく754機落としたところで無敵状態オワタ\(^o^)/
357名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:34:10 ID:WG37bGaS
>>351
あそこは全艦撃沈がデフォだろ。。。。
358名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:35:56 ID:41KUDws+
一式うめえな
レーダー破壊のとこで延々ハリケーン落してたらEXP2000とか出た
時間かかるのが面倒だけど
359名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:36:13 ID:6gSvissc
とりあえず誰か頼むから機動と速度の違いを教えてたも。
360名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:36:59 ID:Lp0B5myR
>>351
ライン演習のロドニー2隻ルート?
あれそんな余裕あるのか
あのルートいつもギリギリクリアできるかどうかなんだが
361名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:38:32 ID:JW4RIkot
その手のマドハンドexp稼ぎやるより、普通にロンドンの死闘とかやってるほうがアイテムもいいのが手に入ってうまい。

「レベル99なのに不思議な帽子もってないの?雷神の剣も一本だけ?ぷぎゃー」
362名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:38:55 ID:tPrXuFgp
速度は文字通り、機動は旋回性能だったはず
363名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:39:12 ID:g49lZW6C
テンプレ追加な

Q. クエスト対象の敵やルート分岐はどうすれば出るの?
A. ランダムです。

Q. ミッションクリア後に時々出るアイテムの出現条件は何?
A. ランダムです。

Q. 〜〜〜を教えて下さい。
A. 現行スレとwiki読んでから質問しろ。
364名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:39:17 ID:Qnh9PtEf
>>359
漢字見てわからんなら、
小学校からやり直せばいいと思う
365名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:43:53 ID:KSOCngM2
爆撃機2機いりゃ空母やってもまにあわね?

ダンケルクはチャットひどいとか以前に人がいないぜ
ソ連機同国籍部屋人来なすぎだった
366名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:44:51 ID:WG37bGaS
>>361
マドハンドで24の90%なったけど、アイテムの種類が少ない。いつか苦労するかもな
367名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:51:58 ID:uh1kaAZi
>>363
ルート分岐はランダムか
どうりで。
368名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:52:08 ID:S+LAcod9
>>317
thx.
こまめに修理する癖つけるよ
369名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:52:29 ID:NT3Y+zxr
連合ライン演習敵多すぎワロタ
味方を守れじゃねぇよ

とか思ってたらソロで経験値1000超うめぇ
370名も無き冒険者:2008/12/01(月) 20:59:29 ID:41KUDws+
>>361
気力なんてクソシステムがなければ俺もそうしたいんだけどね・・・

ちなみに反復作業に心が折れて途中で止めて2000だったけど
頑張れば3000はいけそうな感じだった
371名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:03:41 ID:2ecttMEz
>>369
ソロで何分ぐらいかかった?
372名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:09:03 ID:d6YAo2N9
同じマップで遊ぶにしても普段はヌルヌルなのに
低スペの奴と一緒だと巻き添え喰らってカクカクになる件

やってらんないから仕方なくロビーに戻るけど
正式オープンまでには改善されるんだろうなぁ
頼むぜここ見てんだろ運営
373名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:10:41 ID:KimpIzfu
>>359
たとえば、バイクにたとえるとだ。
直線番長でとにかく直線だけは早いけどコーナーまがんねー全然まがんねー、みたいなバイクあるだろ。
車でもいいぞ。それが「速度」が高い機体だ。
「機動性」が高い機体というのは、逆によく曲がる機体だ。

この2つの違いをぶっちゃけると、速度が速い機体は必要な場所に急行して
一撃して離脱するような戦法に向いている。反対に、機動性が高いということは
ドッグファイト、つまり敵の後ろを取ったりして撃墜する、という事に強い。
374名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:15:53 ID:UQeGbZxJ
>>373
補足 その速度が速いのがメッサーで機動がいいのが零
375名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:19:18 ID:WG37bGaS
なんというか、低スペPCはゲームするなよってな
376名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:22:35 ID:NT3Y+zxr
>>371
制限時間制が主だから大体終わるまで7〜8分くらい
もし敵艦撃墜失敗しても400位は入るから気力30で平均900ちょいか
377名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:24:10 ID:rPPKp4Nu
私Pen4にGefo96GTの廃スペックだけど
開始位置は遅れるのに撃墜数は一番なの!
378名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:26:44 ID:UQeGbZxJ
>>377
それで廃スペックだと。。。
379名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:27:07 ID:t34u2kp8
>>126
なるほど・・そんなバグがあったのか
Obliviやらクライシスもこのパソコンで普通に動くのに(ビクビク してたわ
380名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:27:10 ID:ZTnNEnp0
気力が0になった訳だが、構わず飛んでもいいもんかね
経験値とかアイテムとかどうでもいいんでとにかく風になりたいんだ。
381名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:30:09 ID:ECAFqC7y
クローズからやっててオープン初日にパソコンがぶっ壊れた私が登場。
とりあえず新しいパソコンパーツが早く届くように連合の人は願ってください。
マジ初日の朝にタイミングよく物理的に壊れるとかありえねえんですど。
382名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:30:25 ID:tPrXuFgp
>>380
縛られてちゃ空は飛べないぜ?
383名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:30:47 ID:1Pg5X61X
枢軸側でドックファイトに強い機体って何だろ?
連合ならエスコンでも愛用のサンダーボルトにするんだが、、
384名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:32:39 ID:UQeGbZxJ
>>383
自分は比較的零が使いやすいけどな
チェーンベ貼って装甲は気を紛らわしている
385名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:35:08 ID:dyJhc+h3
>>383
節子、それA-10ちがう!
P-47や!
386名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:35:45 ID:1Pg5X61X
あ・・あれ・・・?
387名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:43:31 ID:JW4RIkot
相手がスツーカとかなのに、A-10に乗れたら無敵すぎんだろJK。
ファミコンとPS3の争いみたいなもんだぞ。

あ、ファミコンが勝つわ・・・・
388名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:46:24 ID:FQb4ruV3
ファミコンウォーズがでーるぞー
389名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:54:07 ID:BGc88r1t
今ゲーム起動したらメンテ10〜13時になってたよ
既出だったらすまん。
390名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:56:11 ID:GWpSb5uF
なんでゼロ戦に低高度機動力ボーナスないんだろ。
391名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:56:41 ID:1Pg5X61X
もう気化爆弾実装しちゃえ☆
392名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:02:10 ID:UQeGbZxJ
SWMB実装して下さい。もしくはショックカノン
393名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:03:10 ID:fQ/AAX74
そのうち課金アイテムでアヴェンジャーでも実装しねぇかな
394名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:07:40 ID:41KUDws+
爆撃機の風船爆弾を主力でバリバリ使ってるナイスガイはいますか?
395名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:07:40 ID:1GEjMXyX
聯合の暗黒の木曜日で二回に一回の割合で弾き出されたり、全員強制終了になったりして、プレイ続行できなくなって困る。(*'A`*)
396名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:11:31 ID:HLrco434
ロンドンの死闘(連合)がどうしてもクリアできないのだが
やっぱ腕なのか? 

397名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:13:18 ID:T3r0TpZk
今日初めて連合ロンドン死闘クリアしたんだけど、
地中海のバルディア爆撃がとんでもないぐらいにメシウマで吹いた

戦車ほっとけば7分強ぐらい狩れるし、敵戦闘機はやたら柔らかいし…
ロンドン死闘で苦しんでる皆、それを乗り越えればオアシスだぞ…
398名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:14:12 ID:hKDPHUdt
399名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:14:50 ID:T3r0TpZk
>>396
自分の腕もそうだけど、仲間の質も問われるよ
1人でも普通の戦闘機相手に遊んでたりしたらまず無理
こういう所はある意味運だな…
400名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:19:36 ID:1GEjMXyX
死闘に爆撃機で来る奴とか見るとイラっとするw
レベル20戦闘機×4ぐらい無いとかなり厳しい。
401名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:20:50 ID:iKjGXblf
機体でそこまで変わるとは…

まぁ、なんかやたらレベル上がっても初期のままの人はハズレ率が高いですが…
402名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:23:51 ID:UQeGbZxJ
>>400
爆撃機でも一式は下手な戦闘機より強いがな
403名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:29:08 ID:ksGf/e/P
さて。
ペロハチとデブのどっちにするかな・・・。

ウォーホークは地雷っぽいので回避。


おまいら、おすすめどっちよ。
404名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:29:30 ID:dyJhc+h3
下手な零戦よりもうまい爆撃機にきてもらうほうがいい。
405名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:30:28 ID:UQeGbZxJ
>>403
ミサイルとかきっちり当てれる人なら10発持てるP47
そうじゃない人ならライトニングで良いかと

P47機動性は余り良くないからな
406名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:31:02 ID:T3r0TpZk
>>403
将来性を見越したら雷デブ



80年代後半のシューティングゲーマーはペロハチ
ちなみに俺はペロハチ使ってます
407名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:33:07 ID:Xru0apYB
ルーデルの乗ったスーツカはA−10に勝る。
ルーデルの乗ったA−10は100機のF−15Eに勝り、ガーデルマンに休息が訪れる。



ルーデルの乗ったF−15Eは一国の空軍と同等の戦力と化し、ガーデルマンは過労死の心配をしなければならない。
408名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:34:04 ID:Z+9YS3ol
ファクトリーのプレミアってのやっぱ課金ものかね?
だとすると、ガチャで機体ゲットって気がしすぎるんだが・・・

ガチャ1回1000円で確立1/50とかだったらどーするかね・・・
409名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:34:16 ID:GWpSb5uF
>>400
アングリーゴルゴ無双の強さも知らんとは、まだまだケツの青いひよっこだな。
410名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:37:48 ID:OAA3PQ24
今日はじめてさっきクエストで4人いたんだけどカクカクだったから落ちたよ
今の時間帯は重かったりする?
MX440は乙ですか・・・!?><
411名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:38:05 ID:kajNkiPi
今日からやり始めたんですが、
パッドの上下左右がきかないんですけど…('A`)
なにか設定があるんですかね?
412名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:38:47 ID:Xru0apYB
ウォーホーク使いはスカイ・キャプテン見た人だね
413名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:40:12 ID:sX5uKPqX
えっ!?修理しないと性能落ちるの???
どうりで火力がないわけだw
414名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:41:20 ID:GbGdOtQZ
>>409
爆弾で敵編隊ふっ飛ばしたりする奴いるよな

よくあの視点で当てられるよ
415名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:45:44 ID:MPpBJ80p
震雷まだー?


ガチャで出てきそうな予感。
416名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:48:01 ID:3J4wWrEL
今帰宅した産業
お前ら>>43の備兵には突っ込んだか?
417名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:49:22 ID:T3r0TpZk
ガチャはフライングパンケーキが出てくるに10ペリカ
418名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:49:28 ID:kajNkiPi
あ、チュートリアルじゃあ設定反映されんのね…
一人で部屋立てたら普通に動いたわ。
すまん。
419名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:49:35 ID:uh1kaAZi
>>411
もし開始直後のチュートリアルミッションなら俺もそうだった
所属選択後はオプションでパッドのキーコンフィグできるけど
そうじゃないならシラネ
420名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:49:58 ID:sX5uKPqX
>>416
wwwwwwwwww
いやいや整備兵ならいらないってことだろ?ww
421名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:52:48 ID:kajNkiPi
>>419
やっぱそうかありがと〜
チュートリアルにも反映されれば良いのに…
これで迷う人少なからず居るんじゃないのか。
422名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:04:49 ID:lfcdMmBY
パッドの上下移動とマウスの上下移動比べてみたらマウスの上下のほうが明らかに操作性が良かったんだが
俺のパッドのスティックが異常なのかゲーム側の問題なのかどっちなんだ
423名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:07:35 ID:dAeDknLw
oi
予想通りと言うか何と言うか、こう…

やっぱりスターフォックスじゃ飽きてきた('A`)
Lv22になったし、レボーゲン貰ったら操縦系統のバグ直るまで放置
424名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:15:43 ID:g49lZW6C
ミッションに出てくる敵艦の耐久力がまじチョンゲ
距離1500に出現した敵艦5隻を2分以内に撃破しろとか何事
爆撃機だと移動だけで30秒かかるっつの

>>423
Lv22になったら対戦部屋行って機銃速射するお仕事が始まるお
425名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:17:48 ID:LYRQ+pfD
あくまでもテストだからクエをやり込まないようにはしてると思う
426名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:20:04 ID:bdEhIzAf
コルセア目指してワイルドキャット選んだけど、ヘルキャットがLv.42機体じゃねーか…
Lv.30キャップなのにどうしろと。
この垢は正式サービスまで塩漬けにして新しく垢作るかなorz
427名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:20:11 ID:/UnQYR9i
どうせβなんだし地中海以前のミッションはソロでもサクサククリアできるくらいの難易度にしてて欲しいわ
分岐や条件達成はPT必須でいいから
428名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:21:31 ID:NyOURPLs
あぁ・・・やっと規制解除された

ところでようやく20LVになったんでP-38に乗り換えてロンドン死闘で初陣飾ってみたんだが鬼畜すぎやしないかあれw
BOSSメッサ出てきたところでHP点滅してるしw
再出撃無かったらせっかくの苦労が台無しになるところだったぜ・・・
429名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:23:47 ID:WG37bGaS
>>401
初期機の強さをしらないとは。。。。。
速度遅くて機動あるから、狙い撃ちできるんだぜ
ミッションもやりやすいし、対戦だって慣れれば上位機よりも強い
430名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:26:07 ID:fQ/AAX74
操作がまともになるまでスレ見るだけでインしないぜ。
431名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:26:57 ID:p0sub6NW
改造に3回も失敗した

んがああああああああああああ
432名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:27:54 ID:FElUy0DA
むしろ3回で成功したらびびるわ
433名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:30:08 ID:p0sub6NW
ああ そゆもんなのか

成功組み合わせPLZ!!
434名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:31:01 ID:dAeDknLw
>>424
爆撃機で対戦しても
自分が操作しなくても勝つるからつまんないお…
華麗なるスツーカ乗りか、天山目指してみるかのぅ


>>431
10回やれば1回くらい成功するぞ^^
435名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:32:11 ID:dyJhc+h3
ん?改造は3/4で成功してるぞ?
加速型ベル4、重量合金ウェンストンC1、速射型ケルニー5作った。
436名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:33:20 ID:aMKftq13
俺の飛行機いつ塗装されんのかなー
スケルトンのまんまだぜ
437名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:36:37 ID:dAeDknLw
>>435
その確立変更鶴くだしあ><

こちらの成功率は1/9なんですけどっ
438名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:36:39 ID:mHOv05OH
地中海無限うめえええええええええええ

ロンドン死闘で挫折しないでよかったよ
439名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:41:12 ID:qNmn4rmS
公式Q&Aに携帯電話でできますか?ってあってクソワロタ
440名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:42:32 ID:xseaPMRX
連合ロンドン死闘きついな
10分防衛した後にACE編隊5機が出てきやがる
クリアするならLv20は欲しいな
441名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:44:38 ID:FTRZwxmL
>重量合金ウェンストンC1
良い所潰してどうすんだよ
442名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:49:07 ID:/UnQYR9i
ウェンストン改造するなら軽量合金や特殊合金だなあ
超合金、重量合金はチェーベン一択だわ
443名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:49:53 ID:WG37bGaS
また無限中に無敵だよHAHAHA
444名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:50:31 ID:05u9R21L
>>436
DirectX更新してみたらどうだい?
445名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:51:09 ID:WG37bGaS
てか、イギリスのルーム数吹いた
446名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:51:28 ID:FTRZwxmL
>>442
特殊合金ってHP+50のみで超合金の完全下位じゃなかったっけ
447名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:58:41 ID:iZX02qys
cβやってって今日見たらoβ始まってるって知ってやってみたんだが
宙返りパッドで出来なくなった?設定が悪いのかな?
448410:2008/12/02(火) 00:01:35 ID:ROAfl5FQ
お前ら俺のMX440にも触れてくれよ、8年モノだぞ^^;
旋回が上下左右しかないならキーコンフィグでWASDにしてマウスで連射しようと思ったのに
糞運営しっかりスレ見てどんどん修正してくれよ
449名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:04:28 ID:Tdp4UwE4
WASD移動とか基礎中の基礎からして出来てない運営だからなあ
カーソルキーとか使うわけねーだろダラズ
450名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:04:28 ID:GWpSb5uF
連合のポーランド国境というか、ヨーロッパ1のランクがおかしい
(どれだけやってもBどまり)というレスが前にあったが、
今Inしなおしてみたら勝手にAceとA増量してて吹いた。

こっそり変更すんな馬鹿w
451名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:04:41 ID:FHzZQzEY
スツーカ乗ったけど爆弾の投下位置が更に手前にずれてる/(^o^)\
これ落とされた爆弾に慣性働いてないんじゃね!?
452名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:05:53 ID:FTRZwxmL
高性能レボ来た、これでかつる!
453名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:06:05 ID:OAA3PQ24
爆弾投下の視点もすごいな、操縦席の下にマンホールでもついてんのかと思ったぜwww
454名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:13:37 ID:6B9dtyyh
キーボードよりもマウスの方がやりやすいから
マウスでやっている。ただマウスでやるとGWやっている
感じになってしまう。 仕方ないか
455名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:16:05 ID:3mnWPfP8
>>445
撃墜数稼げるからね
それとともにアイテム稼げるから金増える
456名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:18:24 ID:0HFyDR9Y
だれかドイツツリーの奴いるかー?
457名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:18:49 ID:Jau/Lvsg
>>456
無茶苦茶いっぱい居るだろ
458名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:19:22 ID:eDmPDkIv
秋水はやっぱ雷電ルートなんだろうか
つーか零戦の一番下って何だ?
459名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:24:42 ID:iQQWMJff
>>458
桜花
460名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:27:22 ID:kysBRwFa
>>453
マンホールに車輪突っ込んで撃墜されるのは韓国の戦闘機だけで(ry
461名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:28:31 ID:uSkajcqJ
>>454
これマウスでできる奴尊敬するよ
俺まっすぐ飛ぶこともできんよw
462名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:29:29 ID:dDz79Lmb
>>451
○の円周上一番下端あたりに着弾するよな
爆風の範囲ってワケでもないしさ

あの操作性で爆撃機断念したよ
急降下からロケットぶっ放した方が当てやすいんだもの
463名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:37:01 ID:Q/5aR9ca
地中海ウマウマ
464名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:37:53 ID:Tdp4UwE4
爆撃機は爆弾だけ積んでりゃ通常視点から投下できる
465名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:38:05 ID:KLNE2KCG
爆弾本当に難しいよ…
ああエースソロで挫折したへたれさ、笑ってくれorz
466名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:39:40 ID:oigOf4Bz
これってパイロット消せないの?
467名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:40:11 ID:C4uXa+ZL
ダンケ連合、基地に入れないんですが(´・ω・`)
468名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:40:55 ID:qPJCy8Tn
>>440
それ下手なだけじゃね?
469名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:41:01 ID:6B9dtyyh
キーボだと動きがカクカクだけどマウスなら
多少なめらかに動けるんだ。俺だけかな?
ちなみにマウスはMX518
470名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:43:10 ID:ygtEq5XH
基地が封鎖されたオワタ
471名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:43:42 ID:qPJCy8Tn
>>448
MX440ってマウス?
だとしたら8年も前にあったとは思えんが
472名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:44:37 ID:ADhMpAHC
基地が破壊されて連合軍無条件降伏wwwwwwwww
473名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:44:43 ID:vBZR1SfF
>>471
GeForce2世代のグラボじゃね?
うちにはMX420があるわ。
474467:2008/12/02(火) 00:44:45 ID:C4uXa+ZL
ごめダンケじゃないや。ノルマンディー
475名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:45:57 ID:EIJ5/TyG
>>466
消せません鯖を変えましょう、人の多い2鯖がおすすめ
476名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:46:19 ID:vBZR1SfF
つーか、初期の陣営決定をコイン投げで勝手に決めるとかじゃないと連合終わりだろ。
50:50になるように確率調整して割り振らんとこれじゃ占領戦なんか無意味になる。
477名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:48:26 ID:kIjOH9B/
>>458
烈風だと思う希ガス。
478名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:49:02 ID:6B9dtyyh
>>476
CBの二の舞になる訳ですね、分かります
479名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:50:36 ID:ygtEq5XH
連邦「仕方ない、ガンダムを出せ」
480名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:54:48 ID:qJo1hwzg
ノルマンディーの基地は第3勢力によって破壊されました
481名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:54:48 ID:Yr1FF2R7
ねえ、占領戦時間についてはオフィシャルサイトをごらんください、って言われるんだけど、
占領時間についてオフィシャルに書いてる?
見つからないんだけど。
占領戦はいつやってるの?
482名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:55:21 ID:fXPK2zpH
ポーター空けれず、俺オワタ状態だ。
いろいろ調べまわったが俺の手には負えない。
フリーソフト全滅とか・・・
後出来るとすればグラボの設定変更だけだが、やり方がわからず断念。

あれだ、連合の機体の性能を人数比と照らし合わせて必要な分だけあげればいい。
耐久等を20倍にしたら早々負けることはないだろう。
質より量がこの世の理なのだから多少ハンデぐらいいいんじゃね?
483名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:55:41 ID:Yr1FF2R7
ダンケルク枢軸、基地入れません終了おわた^^
484名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:56:24 ID:ygtEq5XH
基地を奪取したぞ!何事も無かったかのようにヘイワー
485名も無き冒険者:2008/12/02(火) 00:59:12 ID:Yr1FF2R7
もう基地破壊ぐらいじゃ誰も騒がないんだな。
耐性がついてきてるw
486名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:01:24 ID:qJo1hwzg
>>483
ダンケルクの両基地も第3勢力によって破壊されました

>>485
わあ!基地に入れないよママ!どうしよう!!!!
これでいいか
487名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:01:37 ID:Tdp4UwE4
日本でやる以上どうしても枢軸人気だからなー
コイントスでも好きな方の陣営になるまでキャラ作り直すだけだし
同数集まるまで戦闘開始しなければバランスは取れるがそれだと何時まで経っても始まらない
人数差に応じて機体性能うpとか無いとどう頑張ってもワンサイドゲーム
488名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:01:41 ID:PffIE1fI
レベル上がってくると基地に行く頻度下がるからな
489名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:07:46 ID:vbxfsfV2
後部機銃4+機銃掃射+アングリー強すぎて吹いたw
490名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:09:40 ID:vBZR1SfF
鯖おちたw
491名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:10:55 ID:6vyprjoj
チャットすらままならないとかどんだけ・・・
とか思ってたら落ちたんかい
492名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:11:41 ID:qJo1hwzg
鯖落ちしたのかよwww
オープンβとは言えひどいなwww
493名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:13:12 ID:fm87MH+9
大人気って訳でもないのに落ちるってどうしようもねぇなw
終戦も近いな・・・
494名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:20:08 ID:GaE9fs5y
装備強化の設計図とかってどうやって手に入れるの?
495名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:21:25 ID:Tdp4UwE4
対戦で強化装備使ってる奴を叩き落す
496名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:21:45 ID:Kzwk71FN
>>476
そんな差が出るほどに枢軸人気なのか
連合一筋だったけど、ちょっと新垢つくって枢軸覗いてみるかな
497名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:24:12 ID:Mj5dTv5H
量産化図面微妙すぎるwww
498名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:26:06 ID:SyeKMy/S
量産化いいじゃん
自分がLv15だったら、Lv20の装備買ってきて、量産化すれば装備できるじゃん
499名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:26:26 ID:dVnTjdVh
Lv20装備買えない罠ww
500名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:27:34 ID:SyeKMy/S
>>499
やっぱり?www
それクローズβの時からあるバグだと思う
501名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:28:19 ID:KLNE2KCG
おー?俺は買えたけどな。

それって自分のレベルが足りてないっていうオチじゃないよね?
502名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:29:26 ID:jfwqP3f7
ねんがんのLv20達成したけどスピットMK-XかP38どっちにするか悩むぜ・・・
開発ポイントとかなければ両方作って気分で乗り換えとかしたいんだけどな
503名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:29:47 ID:Jau/Lvsg
>>501
足りてたら量産化する意味無いだろwwwww
504名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:31:38 ID:SyeKMy/S
>>501
量産化は、Lv的に装備できない装備を、量産化することによって低レベルでも装備できるようにする。

しかし、ここに罠がある
Lv的に装備できない装備は、買えないんだなwww
505名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:32:14 ID:PffIE1fI
クエスト報酬で高Lvの装備くれることがある
あとプレゼントだとレベル無制限

まあ他の図面のが優秀だから、量産化は店売り確定

>>496
ミッションリストを上から下まで見てみれば枢軸がいかに多いか分かる
506名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:32:20 ID:KLNE2KCG
>>503
買える買えないの話をしただけだよ(´・ω・`)

量産化は実質ゴミだと思ってる
507名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:32:23 ID:kysBRwFa
レベル不足のアイテムが変えないのは仕様。

それでもクローズドのときはミッション後の箱がもっと出やすかったから、
結構量産化も価値があった。今はただの紙切れだな。レベル30の知り合いを作れってこった。
508名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:35:12 ID:a0EYnPGZ
よくよく考えたら高性能な武器とかまったくでなくなったな。
509名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:35:28 ID:TYEwQmH8
>>502
開発ポイントリセットなら課金アイテムで発売予定です^^
これって要するにMMORPGでいうスキル再振りとかステ再配分とかの類だよな・・・
あとガチャで出るのはゴミ設計図がほとんどだから覚悟しとけよお前ら
510名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:38:50 ID:aTrM8DgI
>>508
レベル22で2個出たぜ。
レベル10くれーのしょっぱい使い物にならない高性能が。

つか改造書も成功率3割くらいしかないんだが、
そもそも改造するためのノーマル部品を買う金がない。

倉庫を圧迫するだけの紙切れ状態。
511名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:40:38 ID:4qrfitkC
バトルアックス作戦やってりゃ高性能で25レベル武器ぐらいがぽんぽんでるぞw
512名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:40:42 ID:VRsEgjXY
>>510
そこでイギリスですよっと。ちょっとやったらに80kまで増えた。
513名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:42:52 ID:psLaGTMs
>>511-512
お前ら連合でやってみろよボケが。
514名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:45:58 ID:dVnTjdVh
>>513
イギリスって連合だったような気がしたが・・・枢軸だったのか・・・(汗
515名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:47:53 ID:TYEwQmH8
>>514
陣営の話じゃなくてステージの話な
516名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:49:11 ID:Lxl0c+LX
枢軸やってないから知らんが、連合ってそんなに悲惨か?
まぁ、2鯖の連合は人数的な意味で確かに悲惨だが
1なら特に問題なくね?
517名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:49:38 ID:dVnTjdVh
あぁ・・・クソ勘違いしてたわ・・・
すまん・・・
イギリス防空戦のことか・・・
518名も無き冒険者:2008/12/02(火) 01:52:31 ID:PWeZu4bd
連合側はソロで安定して稼げたりするマップが少ない。(失敗する)
無限沸きはフィックスされてるorアイテム何もでない。

ダンケルクでやってるとそもそも地中海まで進めてる人がほとんどいない。
519名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:04:50 ID:U6nNddw2
連合イラストソロ 時間7分〜9分 経験値1700〜1900
設計図でまくるので売りに行くのが面倒
520名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:04:54 ID:Mj5dTv5H
やっと改造成功か・・・
十数回目だぞ

まぁ成功するだけ分かったからいいか
521名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:06:50 ID:PWeZu4bd
どうでもよさそうなクソアイテムで3列消費されてて、
残り5個しか入手スペースないんだよな。

ちょっとやったらすぐ入手不可=消滅。クソ仕様過ぎる。
522名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:12:12 ID:EIJ5/TyG
今日のメンテまで待てば五回まで全部改造成功するよ
あと操作もcβに戻ってアイテムボックスドロップも上方修正
523名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:12:14 ID:fS4r5/PM
スレでよく見るけど一式ってそんなにいいの?
爆撃機どれに進化させようと思って悩んでるんだが・・・。
524名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:13:34 ID:lBEu7udO
20爆撃の中で一式だけ2/2/4とかだからなあ。
空強いわ
525名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:27:57 ID:fS4r5/PM
>>524
なるほど、後方機銃はともかく、
前方機銃と機関砲の砲数も攻撃力に関係してるのか。
いや、上のほうで後者の二つは見た目だけ、とか言う話が出てたからさ・・・。
526名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:29:49 ID:pJ+ie5Y7
なあ密売所も研究所も入れないんだけど
実装されてないだけ?
527名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:33:07 ID:4qrfitkC
>>526
建物クリックしてみろ
528名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:35:59 ID:Tdp4UwE4
>>525
というか後方機銃4が単純にクソ強い
機銃掃射とアングリーで無双できるようになる
529名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:35:59 ID:YAS2Gyq9
連合厳しいな orz
とくにロンドンの死闘は厳しすぎる

なんていうか装備とか機体購入が両方同じと言うのはおかしくないか?
欧州の場合は性能良くてお金がかかる
連合の場合性能はそこそこでお金が安いみたいな

そういう差がないとますます差が広がると思うんだけどな



。。。

まあなんだ愚痴スレが無かったから書いてみた 反省はシテル orz
530名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:37:32 ID:PffIE1fI
>>525
強力なのは後方機銃
対戦ミッションでは飛んでるだけで1位取れる

爆弾の積載数が6なので、爆撃ミッションでは微妙
531名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:39:40 ID:Mj5dTv5H
後方機銃は数が増えればそれだけ捕捉範囲が広くなるからな
真横にも撃てるんじゃねーの?
532名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:43:35 ID:ygtEq5XH
そろそろ音楽差し替えてやってみるかなぁ
この手の分野は映画で結構あるからそこら辺から逝って見る。
533名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:44:05 ID:vBZR1SfF
爆撃一筋80年。
遅いの硬いの強いの〜♪
534名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:46:08 ID:Q/L6n4vo
>>531
1式は左右、上、後ろで4つだと思う
535名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:50:56 ID:FiRRzFGJ
>>532
俺効果音からBGMまで全部スターフォックスだぜ
536名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:52:40 ID:ygtEq5XH
トップガンとか流したら間違いなく特攻して蜂の巣にされるな。。
マクロス辺りにしとこ。

後、このゲーム何気におっさん層厚いのな
いい傾向だけども。

>>535
ワロタ、いいなそれ
効果音までは流石に持って無いわ。。
537名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:57:46 ID:Z09K2nW+
ラジオボイスって何ボタンですかね?
538名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:58:59 ID:Ra3kxDPG
ゲーム、タダゲ目的除いたらオッサン層しか残らない気がするけどね…
539名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:00:33 ID:vBZR1SfF
>>538
ノルマンディ枢軸ロビーで馬鹿な会話垂れ流してるアホどもは消えてくれた方がいいわw
540名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:04:47 ID:VRsEgjXY
おっさん層多くてマニアックなのを所望しているのに仕様はガキ仕様
そういう人間が金を出すのか分かってないな運営は
はやいところブレーキ(笑)を消さないと先ないぞ
541名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:06:45 ID:KlL99hvn
そもそも爆撃機が同Lvの戦闘機とゲージ合計同じってのがおかしいよな
戦闘機にはカモにされる立場なはずなのに
542名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:07:01 ID:7YxM4vZg
まず死ぬ事無いミッションでも平気で落ちまくるヤツが大量なこんなプレイヤーばかりじゃ…
543名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:08:35 ID:yRQ6hxl2
>>541
微妙に幻想だぜ、一式ライターとかはともかく、ガチガチの爆撃機に下手に纏わりついたりしたら機関砲で落とされるとかよくあったらしいぜ
544名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:10:50 ID:VRsEgjXY
ボーイングはいいとして、ワンショットライターが火を噴かないとかないわ
爆撃機は操作の制限を増やして防御力下げるべき
545名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:25:42 ID:fS4r5/PM
>>524
ごめんなさい。
エース救出で撃墜された時は自分を疑いました。
まず死ぬこと無いわ、と装甲や機関砲剥がして爆撃機でトラックの相手をのんびり、とか思ってたら、
味方がビル特攻で一人で回る羽目に・・・それでも普通死なないよなあのマップはorz
546名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:26:20 ID:dVnTjdVh
>>522
オレと同じ幻想抱いてるなww
547名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:27:04 ID:Mj5dTv5H
そうだな、戦闘機は無視してもいいしな
どのルートも目標は一つだけだ
548名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:35:04 ID:pJ+ie5Y7
>>535に触発されてBGMをスターウルフメドレーにしたら脳汁でまくり
空が楽しくて仕方ありませんww

お気に入りはアサルトの時のウルフのテーマ
549名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:36:34 ID:vBZR1SfF
AC04の曲をセレクトしてoggファイルを差し替えたが音が鳴らんorz
550名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:42:20 ID:Tdp4UwE4
BGM差し替えって皆わざわざファイル差し替えてんのかー
俺サウンド消して裏でプレイヤー再生だわ
551名も無き冒険者:2008/12/02(火) 03:54:28 ID:QSbdoPTG
BGMを加藤隼戦闘隊に変えたらテンションの上がり方が異常
552名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:04:56 ID:ygtEq5XH
コンドルは飛んで行くをBGMにしたら戦争なんてどうでもよくなって
のどかな田舎の夕暮れを当ても無くただただ飛行したくなった。

そんな感じのスペースほしす。
553名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:05:55 ID:Mj5dTv5H
チュートリアルでもやってろ
554名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:08:10 ID:lqgDdUDh
ところでゆとり操作に統一されたおかげで
後方機銃の範囲内に勝手に入ってくることが増えた希ガス
真下や真上からの攻撃を受ける頻度も減ったし
さらに爆撃機が強いです(^p^)

逆に強さが周知され始めてきたみたいで
対戦開始直後、真っ先に集中砲火浴びることも増えたがorz


ちなみにミサイルも避けづらくなったかな?
後4門の爆撃機ほどじゃないけど、管制機もかなり強い。
555名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:12:19 ID:PHrwEfXg
管制機はレベル上がると後方機銃なくなって涙目になる。
爆撃機は逆に後ろの人4人とかずるくね?ってなる。でも対人では大したことないけどな。

あと、連合のレベル20の爆撃機だと、後ろの人用砲座がケツと上部にあってわろた。
556名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:12:28 ID:dRnufDR1
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf144745.jpg
これは確かにだまされると思ふ。。。
557名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:14:24 ID:ygtEq5XH
時間帯指定が何箇所か出来ればいいが、開発のやる気次第か
戦うにしろただ飛ぶにしろ、夕焼けは絵になるわ。
>>556
世の中そんなもんじゃねw
558名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:16:15 ID:dRnufDR1
ついでに>>335もだな。だまされた人が何人いることやらw
559名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:16:21 ID:PHrwEfXg
>>556
一ヶ月間、軍事基地でミッションをくれるヒゲがこの女に代わるチケット:500円
560名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:17:05 ID:4mK3mnon
エンジン温度が高いほど加速が長くできるの?
それともエンジン温度が上がりやすくなって加速できなくなるのか
どっちだろう
561名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:19:46 ID:lqgDdUDh
>>560
普通に考えればステータスバーの長い方が性能良いでしょ
後半の機体の方が高くなってるし

エンジン(限界)温度と解釈すれば良いかな?
翻訳した人に文句があるなら同意しとくw
562名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:22:41 ID:Tdp4UwE4
エンジン温度なんて書いてあるから高いほどOHしやすいとか思って紛らわしくなる
エンジン性能とでも書いてあればいいのに
563名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:25:25 ID:xPPd/NPB
>>522
の情報はマジ?
564名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:35:33 ID:zliFyWW7
このゲームって機体操作は↑←→↓キー以外(WASDとか)に変更できない?
565名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:43:09 ID:vBZR1SfF
>>564
オプションのキーコンフィグ
566名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:46:27 ID:fLVVv6kx
やっとダンケル飛行船でたよ!
条件は海岸線に近くて味方船がノーダメのときなのかな?
今の所はそんな感じだけどやっぱりランダムかな?
567名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:56:57 ID:dRnufDR1
>566
味方船被ダメでも出た。
たぶん敵一陣倒すまでの時間じゃないかと思う。

エース>通常>飛行船?
568名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:57:10 ID:PHrwEfXg
なんか連合のキャラだけ戦績が二重に表示されてるとこあるな。
ポーランドとか。

ACEになったりBになったり、ログインするたびに変わる。
クローズドのときも勝手にACEがCになったりしたし、なんだろうなこれ。
569名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:58:34 ID:PHrwEfXg
分岐は99%運。

ソロでクソみたいな戦い方でもでるときはでるし、PTで瞬殺してても出る。
570名も無き冒険者:2008/12/02(火) 05:10:21 ID:t/dfR8mZ
連合マルタひでぇなこれ。

PTでやるとほぼ確実に護衛対象が透明な何かと戦いだして死ぬ。

ソロでやると分岐次第で楽勝になるが、
酷い分岐にはいると戦闘機と爆撃機の編隊がドンドン追加されて、
ひでおが爆撃機の後ろに回りこんでゴルゴに射殺される。
571名も無き冒険者:2008/12/02(火) 05:12:10 ID:zliFyWW7
>>565
もちろんそれは確認済みなんだけど機体操作の項目だけが見当たらない
572名も無き冒険者:2008/12/02(火) 05:27:27 ID:EUg7OY7x
ふと思ったんだけどさ、
自機が柔らかくなったとかじゃなくて、距離による威力の減衰がなくなっただけじゃね
573名も無き冒険者:2008/12/02(火) 05:41:27 ID:yRKjme6R
某MMOのレベル上げが面倒になって気軽なネトゲさがしてたんだけど
もしかしてこれもレベル上げ必要なゲームなの?
574名も無き冒険者:2008/12/02(火) 05:43:53 ID:Mj5dTv5H
その通りです
20→30は最初の壁
575名も無き冒険者:2008/12/02(火) 05:46:10 ID:t/dfR8mZ
別に意識してあげる必要はないけどな。
576名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:16:44 ID:Tdp4UwE4
対人やらなければレベルなんてどうでもいいよ
Lv12程度の機体で対人行くと即レイプだけど
577名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:26:38 ID:t/dfR8mZ
12程度ってか今対人いっても12か20の機体が大半で、12でTOPになる人もいる。

即レイプとかいっちゃってる=超絶noobなだけ。
578名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:36:04 ID:Mj5dTv5H
野良マンディーやってて敵機の取り合いになる事自体が稀だからな
ていうか対戦ミッションの報酬どうにかしろ
579名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:37:00 ID:vOEqWULa
逆に考えるんだ…12に負ける20がヘタレなだけだと
580名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:37:03 ID:VV7wWKay
機体っつーか装備Lvが大事だから、あながち間違ってない
581名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:39:55 ID:L930sVTK
他に空中戦で面白いゲーム教えて下さい。
582名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:50:30 ID:TYEwQmH8
>>572
体感だけど自機は固くなってなく敵機は微妙に固くなったんだと思う。
Cβでロケットで9割削れてた相手が今は半分くらいしか削れない気がする。あくまで気がする。

あと操作方法変わって今までガッチリ食いついて機銃+機関砲のコンボをガシガシ当ててたのが
そうもいかなくなったから固くなったふうに感じてる気がする
583名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:56:47 ID:YMEXsd9z
まぁレベルもある程度必要だと思うが運と腕だな
584名も無き冒険者:2008/12/02(火) 06:59:43 ID:bF+HdBqu
枢軸のワルシャワ爆撃で、エースでた人いるかな?
何回やっても出ないんだが、何か条件でもあるのかな?

ロンドン爆撃とかの総統命令の時のエースならすぐほいほい出てきたのに・・・
585名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:01:09 ID:t/dfR8mZ
PT時の敵NPCの固さ(の上昇率)があがってる気はするな。
変な子が混ざるとつらい。

操作云々は普段キーボードだから関係ないわ。旋回型プロペラとエンジン使えと。
586名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:03:30 ID:kSEvyW7R
これ正式開始されたらOBで育てるの完全リセットなわけ?
587名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:04:14 ID:Mj5dTv5H
ソロ時とPT時で30%くらい硬さが違うような気がする
588名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:08:39 ID:HgeH3JYB
あれ%で上がってるんだろうな。
ロンドンの死闘の爆撃機エースとボスは半端ない硬さだわ。

人数にもよるから二人PTで相方がへぼくてもなんとかなるが、
4人PTで二人noobだとかなりしんどい。

589名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:41:02 ID:Tlp6WNlb
>584

2回ほど出たよ。

メッセージに「動きが違う」みたいのが出て、ACEって名前の敵が出る。

条件はわかんね。
590名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:55:04 ID:VRsEgjXY
>>576
初期機体だけど20のレイプできたぜ。運だけどな

>>584
結構出た気がする。参考までに、ドイツ機のみの編成で戦ったような気がする
591名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:59:49 ID:HCrQpJ4R
このゲーム、チームチャットはないの?
592名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:01:56 ID:DI6vc6PQ
12で対人いけばいいカモなのは事実だわ
593名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:05:16 ID:/Xqw4b8X
592が雑魚なだけなのは事実だわ
594名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:10:51 ID:rPJ0afxa
なんか戦後のドロップリストに書類の類が表示されなくなってるのな。

部屋の中だとアイテム欄見えないし、いつの間にか満タンになってて困る・・・
595名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:11:54 ID:1ZHUGndn
とくに達成感もないし早々にあきそうやのう
596名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:13:47 ID:ROAfl5FQ
グラボが02年のこいつなんだがこれくらいの性能でプレイしてる奴とかいるの??

NVIDIA GeForce MX 440
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0215/hotrev150.htm
597名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:21:58 ID:SPvajGr8
スピットメッサー辺りなら12でも対人行けるだろ
日本機はシラネ
598名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:24:50 ID:tgoOnZhT
こんなゲーム零戦とかのプラモ流行ったおっさん世代しかのこらねーよ
後やった感じ枢軸はかなり餓鬼多いな
599名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:28:55 ID:UK95SzoE
地中海の推奨レベル30くらいになってるけど、20の機体でも余裕だな。
なんていうか、どのマップも敵が山ほど出るだけで火力がすべてというか。
600名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:30:10 ID:VMjCMx2r
>>598
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
601名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:30:21 ID:Tdp4UwE4
メルスなら機体性能はともかくLv12だと装備がきつい
レボ持ちとか居ると火力が段違いだし 基本的に装備ゲー
602名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:35:46 ID:DI6vc6PQ
必死すぎワロタ
603名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:36:08 ID:ssfMQGt9
ID:Tdp4UwE4がカスなのはわかるんだけど、機体性能が戦力の決定的な差ではないことを見せ付けてくれる人もいるわけでして。
604名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:36:25 ID:Tlp6WNlb
広告のおにゃのこはアレですよ。

自衛隊入隊案内ポスターと同じ。


釣られて入隊したら…ヽ(`д´ )ノ 
605名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:37:00 ID:3Ej5WqnP
>>600
ふんどしですか?お爺ちゃん。
昭和何年生まれかの?
606名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:37:43 ID:Mj5dTv5H
ファクトリーのシルエットだけの機体ってどうやって作るの
今12機体を強化し続けてるんだけど
607名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:37:50 ID:/eAPUVBv
わしゃ大正10年生まれだが
608名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:38:14 ID:9rygOMoa
つかタイマンしてるわけじゃないんだから、ある程度の動きが出来れば、
ロケットでKill取れるしな。初期ロケットでもダメージ100は通るし。
609名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:38:30 ID:vxIUnbYK
>>606
ヒント:未実装
610名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:38:56 ID:Tdp4UwE4
Lv25↑装備でガチガチに固めてるけど機体は低レベルの複葉機を改造しただけ
とかいうオチ
611名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:40:57 ID:Mj5dTv5H
>>609
ふざけんなぶち殺すぞ
くそっ!このまま12機体貫いてやる!
612名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:41:15 ID:VRsEgjXY
ん、まだ酔ってるのか。日本語おかしいぞ
613名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:43:53 ID:9rygOMoa
まぁID:Tdp4UwE4が真性だというのは俺にもわかった。
614名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:46:54 ID:KlmtWGVD
ガンダムは今見てもおもすれーなぁ。
615名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:49:46 ID:hfM1DJ/Z
ミッション成功後の「護衛に感謝する」でちょっと楽しくなる俺は、これからもこの空で飛んでいけると思うんだ
616名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:50:00 ID:KlmtWGVD
じゅうたん爆撃気持ちいいけど、これ武器消耗率ぱねぇな。
速射型ミサイルも。

3戦ほどやって耐久値10減っただけで修理費800とかあほか。
気力なくなったら一戦の収入100とかなのに。
617名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:56:23 ID:fSHaLjEe
気力無くなったら今日は終わりにする、って発想はないのか?

みんなよく気力無くまるまでやり続けれるな
618名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:00:28 ID:Tdp4UwE4
序盤の1ミッション3〜4分で片付くうちは結構気力消費する
レベル上がって8〜10分掛かるようになってくるとリアル気力の方が切れるけど
619名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:00:56 ID:zliFyWW7
気力システムは区切りがつけやすいから、割と気に入ってる。
気力尽きたので今日はここまで!って。
620名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:03:08 ID:ULTgNrgy
>>611
「ふざけるな」の後は
「俺のケツをなめろ」だろ
小林源文的に考えて
621名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:03:27 ID:HDIyiLK4
ぶっちゃけ人が減るだけでネトゲとしては致命的だけどな。

金に目がくらみすぎ。
622名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:04:54 ID:LRzehF2j
ミッションで自分含め3機で出撃した。
トラックの護衛をするミッションだった。
私は初ミッションだったのでとりあえずトラックを追っている敵を必死に倒していた。
戦闘機の二人は5機くらいの敵を取り合っていた。
もしや爆撃機と勘違いされてるんじゃないかといやな予感がした。
気がついたときには遅かった。
ミッションは失敗。無言で出て行く2人。
管制機の私は泣いた。
623名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:05:43 ID:rOfjfDMm
毎日定時間やってるニートや厨はいいけど、週末にまとめてやる社会人とかはきついんだよな。
まあそういう層から金を巻き上げるために気力システムつけたんだろうが。

過疎化の要因にはなっても、集金要素にはならん気がするわ。
624名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:07:20 ID:VRsEgjXY
>>622
かわいいな
625名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:15:16 ID:ROAfl5FQ
なんでこのスレ重いとかラグイとかそういう話題出てこないの?
みんなサクサクやってんの?ちょお前らスペック晒せや
626名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:21:40 ID:tj4aSH6x
ぼくのぱそこんのすぺっくは200GBです
627名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:24:42 ID:VMjCMx2r
Core i7 920
GTX280
DDR3 6G
HDD 1TB(システムディスクとしてSSD64G)
628名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:25:02 ID:VRsEgjXY
>>627
20万おつ
629名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:26:35 ID:uvCQ5ydz
俺がバイトした金ではじめて買ったPCは26万ほどしたが、
Pen2 266のメモリ64mbオンボだったな。ちょっとあとにぶーどぅーが話題になった。
630名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:26:45 ID:xS50j1ag
クエストでレボーゲンって特殊なlv25機銃手に入れた。
これを高性能化したら・・・ゴクリッ
631名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:28:41 ID:0M9ckrdb
632名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:30:12 ID:0M9ckrdb
ポケモンがばぐったとやらでGMを探してるのうw
朝からorz
633名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:33:57 ID:ZbzCncct
パーツの耐久値が0でも普通に使えるよな?
なんか問題あるんかね?
634名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:35:23 ID:Mj5dTv5H
性能が極端に落ちるか付けてないのと同じ事になるんじゃね
635名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:41:14 ID:IJ0nkvDK
対戦て盛んなのでしょうか?
全然ロビーにいませんが・・・
636名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:45:36 ID:cs0BALmO
>>625
OS Info : Microsoft Windows XP Professional (Service Pack 3, Build 2600)
CPU Info : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz
Memory Info : 3326 MB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GeForce 8800 GT
VideoCard Info : nv4_disp.dll (6.14.11.6921)
VRAM : 496 MB
SoundCard1 Name : I-O DATA GV-MVP
SoundCard1 Info : HS/PhilMAS_D04A10FC.sys (7.4.0.4)
SoundCard2 Name : Creative X-Fi Audio Processor (WDM)
SoundCard2 Info : ctaud2k.sys (5.12.6.1186)
Monitor Info : 1920 * 1200 (32 bit)(60 Hz)
DirectX Info : 4.09.00.0904
C Drive Info : free 327 GB (total 465 GB)
これでも重くも無いし、フリーズする事もなく快適に遊べるぞ
637名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:48:11 ID:JpbF3Tan
GAMESTARTクリックしてもインストール出ないんだが
ファイアウォール無効ににしてもできないんだけど何で?

638名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:49:49 ID:Tdp4UwE4
IE専用だから
639名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:50:54 ID:ws6RPzOU
OS Info : Microsoft Windows XP Home Edition (Service Pack 3, Build 2600)
CPU Info : Intel Pentium III Xeon プロセッサ
Memory Info : 3071 MB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GeForce 9600 GT
VideoCard Info : nv4_disp.dll (6.14.11.7440)
VRAM : 500 MB
SoundCard Name : Realtek High Definition Audio
SoundCard Info : RtkHDAud.sys (5.10.0.5591)
Monitor Info : 1440 * 900 (32 bit)(60 Hz)
DirectX Info : 4.09.00.0904
C Drive Info : free 42.2 GB (total 49.9 GB)
D Drive Info : free 397 GB (total 415 GB)

あるぇおかしいな、Core2Duoのはずなんだけどな
640名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:51:10 ID:zuWPltqq
>>635 活発とは言い難い。ゴールデンタイムならそれなりにある
もう気力が700くらいになった 夜まで持つのか心配だ
641名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:52:28 ID:FiRRzFGJ
>>633
ダメージが100近くミサイルではちがった。

機銃だとNPCくらいにまで低くなったりした気がした
642名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:52:48 ID:JpbF3Tan
>>638
Sleipnirじゃダメなの?
643名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:53:22 ID:Tdp4UwE4
スペック足りてても街とかオブジェ沢山あるマップだと重くなる
あと同じ部屋に低スペ居ると巻き添え食って重くなる
644名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:58:34 ID:Utk3mYNC
>>642
あくてぃぶXを有効にするんだ
645名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:00:49 ID:zDEI4rkl
test
646名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:01:44 ID:JpbF3Tan
>>644
今やってみたけど、メンテナンス中でできませんって出たw

647名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:01:51 ID:cs0BALmO
>>642
設定次第で可能だぞ、俺も使ってるが普通に遊べているし
648名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:02:10 ID:Qx0fyJw7
OS Info : Microsoft Windows XP Professional (Service Pack 2, Build 2600)
CPU Info : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5600+
Memory Info : 2047 MB RAM
VideoCard Name : NVIDIA GeForce 8600 GTS
VideoCard Info : nv4_disp.dll (6.14.11.7824)
VRAM : 500 MB
SoundCard Name : Envy24 Family Audio Controller WDM
SoundCard Info : Envy24HF.sys (5.12.1.3652)
Monitor Info : 1440 * 900 (32 bit)(75 Hz)
DirectX Info : 4.09.00.0904
C Drive Info : free 3.66 GB (total 14.8 GB)
D Drive Info : free 25.4 GB (total 114 GB)
E Drive Info : free 4.24 GB (total 99.6 GB)

ロンドンとかオブジェクト多いMAPは結構重たくなる
Cβの時はなんら問題なかったんだがOβで何やったんだろうな運営
649名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:02:34 ID:lBEu7udO
なあなあバグとかってお問い合わせから言えばいいのか?
なんか違うような
650名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:04:39 ID:ADhMpAHC
お問い合わせのカテゴリに不具合の報告ってのあるよ
651名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:07:24 ID:IJ0nkvDK
>>640
なるほど!ありがとうございます
652名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:07:56 ID:lBEu7udO
あった、いった、ちかれた
653名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:20:35 ID:fPbGLpAX
爆弾は耐久下がると200や300普通に弱くなるから影響でかいよ
装甲は増加HP減った気がする
654名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:28:20 ID:1sD740ir
いまさっきダンケ鯖で始めたんだが、陣営選択でパイロット名を登録できず先に進めない。
スペースや記号入れるとダメなのはエラー表示でるから判るんだが、
普通に入力して「一度決定すると変更できません〜」表示がでて「確認」をクリックしても
陣営選択画面に戻される。
ひょっとしてダンケ鯖じゃダメなのかな?
655名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:31:11 ID:YAS2Gyq9
>>654
決定した後少し放置すると勝手に入れる

「少々お待ち下さい」とか
「登録中です」とか表示しろや運営!!!
656名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:32:39 ID:cs0BALmO
>>654
そもそもメンテ中なんじゃない?
657名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:32:53 ID:Mj5dTv5H
oi
misu
おい、10時から13時までメンテだぞ
658654:2008/12/02(火) 10:35:32 ID:1sD740ir
一回終了してノルマ鯖に入りなおそうとしたらメンテだって表示された。
公式のインフォメ見てなかった ごめん。
659名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:37:30 ID:xv4KnNUh
>573
レベル10超えたあたりから完全なルーチンワーク。
クエスト受ける為にレベルアップ作業(MAPひたすらクリア)必須
660名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:44:55 ID:Vof546aa
クソ運営が3時間もなにするんだろ?
661名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:46:24 ID:IRW9/3F2
社員がジェット機にのってブンブン⊂二二二( ^ω^)二⊃
662名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:47:47 ID:lpM9xz3F
1時間何かの実装作業をして1時間でテスト。
残り1時間は予備の時間かな?
663名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:49:21 ID:Mj5dTv5H
1時間で鯖再起動して
2時間遊ぶ
664名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:51:52 ID:kNMOP50p
>>662
3時間に延長と告知して2時間で再開、優秀さを装うシナリオかも
665名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:51:55 ID:IRW9/3F2
あれでも伸ばしたんだろ?
予備の時間・・・って言われて思ったんだが、何か実装すんじゃないのん?
666名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:52:21 ID:Vof546aa
おぉ〜!マトモな返答くれるとは・・・マジで感動しますた
いろんな不満が出てるだろうからいい方向に行ってくれればいいのですが><
空で会お〜ぅ
667名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:54:09 ID:MtZ4GWtS
これ開発ポイントとか課金でリセットできるようになるのかな?
課金させる為に開発ポイントあるんだろうけどボッタクリ価格になりそうだな(´・ω・`)
開発ポイントなきゃ色々な機体に乗れて楽しみ増えるんだけどなあ・・
管制機のりてえw
668名も無き冒険者:2008/12/02(火) 10:54:42 ID:IRW9/3F2
空で会おうぜ!枢軸だけど
空で会うとみんなO2o2って酸素ばっかり欲しがって会話なんてしないけどなw
669名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:00:26 ID:Ncg7axQC
ニコ動画の広告にある可愛い女の子でてこないんだな。
つられてホイホイとゲームやっちゃったよ。

戦闘機より爆撃機のが面白いね。高高度からの投下があんまり
うまくいかない('ω'`)
670名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:02:53 ID:iQQWMJff
('ω'`)→これむかつく
671名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:03:10 ID:IRW9/3F2
高高度からだと攻撃力上がるって書いてあるけど、高高度だとずれるときがあるよな
おとなしく1式で急降下爆撃をだな
672名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:07:55 ID:Mj5dTv5H
どの高度で攻撃力が上がるかは爆撃機によって違う
爆弾の特性じゃなくて機体の特性

スツーカやりずれぇのなんの
673名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:07:59 ID:P8uDlgfl
ヒント:風向き
674名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:19:30 ID:w82DxLnG
すみません質問です。
このゲーム面白いでしょうか?
オンゲーランクサイトに上位に入ってたので
DLインスコする前に皆さんの意見が聞きたいです。
675名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:21:21 ID:qlHxn0mZ
すごくおもしろいのでさっさとだうんろーどしてください
676名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:22:32 ID:P8uDlgfl
ほんとに飛んでる感じで最高だよ
677名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:23:54 ID:P8uDlgfl
連合軍おすすめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめっめえめめめめめめめめめめめめめめめめだよ
678名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:23:57 ID:pyUblYN0
面白いかどうかは人それぞれだからな
まずやれよ
679名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:24:15 ID:Mj5dTv5H
戦闘機であんな事やこんな事まで出来ちゃうよ
680名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:28:30 ID:w82DxLnG
F-15とかの戦闘機はありますか?
681名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:28:35 ID:MtZ4GWtS
ツンデレ女教官に毎日会えるもんなw
682名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:28:55 ID:0p1geXov
飲酒運転しないでね
683名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:30:03 ID:BOuAr5yr
>>680
ここで聞く前にせめて公式サイトぐらいは自分で覗けよ
684名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:31:38 ID:3Ej5WqnP
F−15w
685名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:32:09 ID:w82DxLnG
覗きましたがよく分かりませんでした。
申し訳ない・・・
686名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:33:33 ID:qlHxn0mZ
日本だと未定だけど
韓国だと実装されるみたいよ>F-15
687名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:37:33 ID:pyUblYN0
F-15出すという事は時代考証どーでもいいぜなんだな
F-117に期待するわ
688名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:38:49 ID:t7QhXnBv
強い機関砲を撃ってると↓化してくるので注意w
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
689名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:39:28 ID:KFH2o9Xy
離陸しようとしてマンホールにタイヤ落として大破します

修理整備は技術力が足りなくてできないので枢軸日本に整備してもらうニダ
690名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:41:20 ID:lpM9xz3F
>>674
ニコニコ動画にうpされてるから見れば?
ここで文字データで見るより分かりやすいんじゃないかな。
691名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:47:18 ID:mrWRT41E
悪の枢軸どもが
692名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:48:07 ID:2amQwRom
グラフィックがよくなったゴールドウィングって感じ
ゴールドウィングって何?って言うならハンゲー行ってやって来い
693名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:49:57 ID:0N9/Yo/t
>>584
地上物破壊の時間がフラグらしい
感覚としては建物上空を通り過ぎるまでに破壊完了しているくらい
1人でも可能とは思うが難しいと思うので
2人以上で攻撃対象を分担してやった方がいい
694名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:50:41 ID:YAS2Gyq9
ニコニコに上がっているのはCβばかり
Oβが上がってないということなんだが


意味はわかるよな?
695名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:51:07 ID:odcaSe4R
メンテ後に登録するけど
これって全部の機体を使うことはできないの?
枢軸だけとか1国だけとか限定されるの?
696名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:53:23 ID:XmOzNZ2s
昨日から始めたがこのポイントってのが曲者になりそうなので今はレベル上げだけに徹してる。
改造もしてない。
何かお勧めな機体ってあるかね?それとも今の機体を改造したほうがよい?
697名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:53:36 ID:P8uDlgfl
兄ちゃんそんなに聞いたら楽しくないぞ
真っ白の状態からプレーすると脳汁でまくりで
楽しいぞ
698名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:53:51 ID:vlDyRzlg
これって空のNavy Fieldだよね…もっとお気楽だけど
699名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:54:22 ID:0UbbTLEw
>>695
一国のみとは行かないが枢軸or連合のみだと思われ
700名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:54:46 ID:YAS2Gyq9
>>696
まだ一時間あるからこのスレを1から読め
大体解る
701名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:54:47 ID:iYtgtK5T
>>695
せいぜい2系統が限度だと思う
片方は一段階下くらいで
702名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:56:54 ID:kNMOP50p
>>696
アバターと言ってかまわないくらいの性能差しかない気がする
好きなのでおk
703名も無き冒険者:2008/12/02(火) 11:58:51 ID:OqhUJhzf
>>620
中村金返せ!  も追加で
704名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:02:32 ID:Qx0fyJw7
>>696

その今の機体が何かは知らんが改造は3回しか出来ないからさっさと乗り換えたほうがいい
705名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:04:10 ID:vWq6/Dme
ていうか、改造って必要あるのか?
必要なLv、次の機体と同じだし。
706名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:08:12 ID:zuWPltqq
開発ツリー途中の機体がヘボいとかで一個飛ばして乗りたいときとか
今の機体を改造して乗ってりゃいいんじゃね
707名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:15:05 ID:K44/0M8M
1段階下のをうpした方が次のよりも機銃数も補正もイイとかはよくあるパターン
そしてスペックそのものは次のと同等くらいになるよね、あとは好みだろうな
708名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:17:42 ID:fGmkQCBZ
Lv40↑くらいまではスツーカと心中する覚悟の俺が通りますよ。
709名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:19:24 ID:cs0BALmO
あれ?ツリーで前の開発してなければいけないから
必然的に次の開発と今の改造でポイント多く消費するだけだよね???

と、思って改造はツリー完成させてからの予定だけど、いいよなこれで?
710名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:31:40 ID:54yxsmBR
休み時間だよ。おまえらいつも遊んでくれてありがとう。重要な質問なんだがメンテでなにかかわった?
711名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:32:27 ID:J753/+kC
まだメンテ中だぜ
712名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:32:35 ID:52/weq26
>>710
明けてないメンテの事が判るのは運営だけ
713名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:32:35 ID:74K2YeHv
改造は好きな機体でも存分に戦えるようにとの措置だろ
乗りたい機体がツリーの後方にあるなら開発進めていかないと乗れないし
もう乗りたい機体に乗れてるならそいつを改造して使えばいい

複葉機に乗ってる雑魚が居たwwwwwwとか思ったらバリバリにレボ系で武装した廃でした
なんてのもある
714名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:32:53 ID:Mj5dTv5H
俺が開発してるツリーは虫食いだらけだから改造には感謝してます
715名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:36:44 ID:fGmkQCBZ
ところで、機首の限界角度制限のせいで
スツーカで急降下爆撃が出来ないんだ。
目標から行き過ぎたら-10度くらいつけて
ひねりながら投下するのが出来ない。

おかげで、何度も目標の上をぐるぐるしなきゃいかん
どうにか対策は無いもんか。
716名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:36:55 ID:54yxsmBR
>>710>>712

ありがとう。メンテながいね
717名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:40:46 ID:XmOzNZ2s
お前ら・・・今日は平日なんだが仕事休みなのか?
718名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:42:10 ID:3Ej5WqnP
零式の紙みたいなペラペラ機体、もちっとどうにかしてくれ
719名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:42:50 ID:Kjami54D
し・・ご・と(゚∀゚)??それって金がない人がするアレか?
720名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:45:14 ID:Mj5dTv5H
>>718
実際紙だし仕方が無い
721名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:48:55 ID:wfiEENO7
連合で地中海にいくと女のエロい声が聞ける
いまからでも遅くないぞ
722名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:49:58 ID:Y8LKMnNG
今日も戦闘機を落とす仕事が始まるお・・・・・・
723名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:53:26 ID:f166XZGP
枢軸のがミッションが面白くね
ま、すぐあきるが
724名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:53:29 ID:LLWQwcPS
ロンドンの死闘クリア出来ないんだけどあれって国会議事堂の周りで飛び回ってればいいの?
725名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:54:17 ID:lH0RHr2T
ぶっちゃけエスコン風に最近の戦闘機にしたほうが流行った
726名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:54:38 ID:nuWrC9sZ
昨日はじめたんだけど面白そうだねこれ
でも俺のPCじゃ二つ目のクエストがカクカクでまともにできないぜ
727名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:56:22 ID:J753/+kC
しかし公式ホムペの機体データが間違いだらけな件w
零戦で最高時速406km/hとかひでぇわw
728名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:57:19 ID:fGmkQCBZ
ログインだけ入れるぞ、44.3MBのパッチ来てる

蔵はメンテ中で入れないが。
729名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:57:21 ID:zDEI4rkl
>>722
こんなところで油売ってやがって・・・
ほら、さっさと戦闘機落とす仕事場へ戻れ

>>724
それは失敗フラグ
沸き地点と防衛目標地点の中間距離で対処したほうがスツーカとか高度変化使ってこないから
撃墜しやすい<連合の話だけどな
730名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:57:27 ID:KmZNwFpA
>>725
sageもできないゆとりちゃんに指摘されても・・・
731名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:58:40 ID:LLWQwcPS
>>729
味方が国会議事堂の周りをずっと飛び回ってたから気になってたんだ、ありがとう
732名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:59:29 ID:Mj5dTv5H
そりゃどれが連合機でどれが枢軸機か把握できてない運営ですから
ttp://hs.joycity.jp/gamedata/airframe_detail.aspx?no=0042&cl=%e9%80%a3%e5%90%88
733名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:00:24 ID:elJ22MkY
キャラリセ券とかないかな
無駄に開発進めたから一からポイント振り直したいわ
734名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:00:47 ID:K1PYK3P6
【2008年12月2日 定期メンテナンスでの変更事項】
・ゲームパッドでの操作の際の感度を調整いたしました。

修正のはずなのにドキドキするw
735名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:00:54 ID:vhYoQk38



Heroes in the Sky 運営チームです。

2008年12月2日に実施いたしました定期メンテナンスにて下記の事項を
変更いたしました。

【2008年12月2日 定期メンテナンスでの変更事項】
・ゲームパッドでの操作の際の感度を調整いたしました。

今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。

Heroes in the Sky 運営チーム


736名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:02:01 ID:/eAPUVBv
期待していいのか?これw
737名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:02:10 ID:Qx0fyJw7
Heroes in the Sky 運営チームです。

2008年12月2日に実施いたしました定期メンテナンスにて下記の事項を
変更いたしました。

【2008年12月2日 定期メンテナンスでの変更事項】
・ゲームパッドでの操作の際の感度を調整いたしました。

今後とも『Heroes in the Sky』をよろしくお願いいたします。

Heroes in the Sky 運営チーム

操作性Cβ仕様にはナランノデスカ・・・
738名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:02:25 ID:ADhMpAHC
感度調整?
739名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:02:44 ID:UnuYQAuA
ちょうど良かった俺涙目
740名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:02:46 ID:zDEI4rkl
パッド修正かw
よほどクレーム付いたんだろうなw
741名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:03:43 ID:EhdrwBw7
742名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:04:18 ID:yh0bmSWW
まだチュートリアルしかやってないんだけど…
このゲーム宙返りできないの?
743名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:04:30 ID:vWq6/Dme
>>731
適度に、というほかないね。
皆があんまり離れて撃ち落としていると、別の方向から来た爆撃機に対処できずにあぼーんすることがある。
4人いるわけだから、各自自主的に穴を作らないように考える必要がある。
それができれば、それほど難しくないんじゃないかな。

国会周辺をうろつくのは1機だけにしといたほうがいいね。
744名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:04:38 ID:wfiEENO7
ちょっと触れただけでアンアンです
745名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:04:41 ID:vxIUnbYK
どっちにしろ手動宙返りは無理な予感
746名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:04:58 ID:78g9Sxl6
Cβ仕様になるくらいなら今のままのがいいわ。
ロールとラダーさえ使えれば(無限ループ
747名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:05:24 ID:cs0BALmO
>>714
虫食いでも開発できたノネ・・・
カネトポイトムダニシタ・・・・
748名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:05:24 ID:Qx0fyJw7
>>742

さっきのメンテで出来るようになるのを祈ったが無駄だったようだ
749名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:05:32 ID:ADhMpAHC
エキスパート操作させてくれよん
750名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:07:10 ID:lXXI4Ypx
ここの運営は想像してない事やってくるから感度調整=制限解除なんてことも・・・
751名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:08:36 ID:mhMxtsLi
ユーザが自由にイジれた方がイイと思うんだけどな
パッドなんて幾らでも種類があって感度が違うんだから
752名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:08:55 ID:wfiEENO7
連合ロンドン死闘は
敵沸きポイント周辺でスツーカを落とす人:二人(南・西)
議事堂付近で爆撃機と落とせなかったスツーカを落とす人:二人

その後のボス4機は硬いが弱い
後ろ張り付いて機銃とロケット連射で余裕でした
ただボス1機落とすと他のボスが回復するので注意
753名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:09:06 ID:vxIUnbYK
パッチ44MB
754名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:11:07 ID:seiqrG+X
アイテムの無限増殖ができなくなった・・・
755名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:11:12 ID:78g9Sxl6
PS2コンだけど、上下の感度がクイックすぎる…
もっと酷くなってないか?
756名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:11:54 ID:KLNE2KCG
ゲームパッド、機首の上げ下げの感度が良くなってるね。
757名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:12:36 ID:fGmkQCBZ
パッドの動作確認してきた

機体角度制限=相変わらずある
ヨー操作=追加されてない
エキスパート操作=お察し下さい


えーっと、ゲームパッドの感度・・・?
体感できませんwwwwww
758名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:17:20 ID:KLNE2KCG
上下よりも左右をどうにかしてほしいんだよなぁ…。
アナログと十字キーで挙動がまるで違う。

こっちを修正してくれよ。
759名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:19:06 ID:Mj5dTv5H
おい、敏感スティック過ぎて敵機が狙えないんだが
760742:2008/12/02(火) 13:19:09 ID:yh0bmSWW
宙返りできないのか…
他のゲームでは敵の後ろ取るのにそのまま宙返りしたりするから違和感ありまくりだなぁorz
761名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:20:14 ID:VJVHeTsM
アナログ操作が敏感になりすぎてワラタ
急に強制的に変えられてもやりにくい・・・
762名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:20:19 ID:Vof546aa
意味不明感度調整?
アンインスコしました^^おつかれさま〜
763名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:22:44 ID:cs0BALmO
インメルマンターンできないと不便でしかたない
764名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:22:52 ID:ws6RPzOU
げんなりだわ(´・ω・`)
765名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:24:19 ID:Mj5dTv5H
本当、改悪しかしないなこの運営
766名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:25:27 ID:lH0RHr2T
俺のパッドだと急にハイセンシになりすぎて全然狙えないwwwwwwww
767名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:25:53 ID:qlHxn0mZ
韓国産って事を忘れちゃいかんよ
最初から希望を持たなければ「こんなものか」で済む
768名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:26:44 ID:Mj5dTv5H
誰か感度調節できる外部ツール紹介してくれ
769名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:28:41 ID:GaE9fs5y
何この超絶ハイセンシ
目が回るっての

糞運営がまたやらかしたな・・・
770名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:29:00 ID:u+s13EF2
771名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:29:57 ID:fGmkQCBZ
枢軸エルアラ、バグ修正なし。
772名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:32:36 ID:wfiEENO7
連合太平洋

サービス準備中です
773名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:33:01 ID:HdKe3b4P
パッドだけど感度良すぎてろくに狙えねーよ。
修正前に戻せ。
774名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:34:00 ID:u+s13EF2
これは酷い。百歩譲って操作性はがまんしてたのに!この修正は無いわ。
そもそもブレーキにクールタイムついてる時点でアウトだったと今頃気がついた
俺もゲームクリアシマスタ
775名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:37:14 ID:fGmkQCBZ
流石にこれは直るかマシになるまで休止しようか悩むな。

運営は操作性重視のパッドユーザを打ち切りたいのか・・・?
このゲームの方向性が見えない
776名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:38:36 ID:74K2YeHv
もっさり過ぎて爽快感ダウン → じゃあ感度上げますね^^

どこまで斜め上突き進めば気が済むんだこの運営は
777名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:39:08 ID:Mj5dTv5H
これじゃキーボードと変わらないじゃないか
cβ機動の修正といい今回の感度調整といい、それが狙いか
778名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:40:06 ID:GaE9fs5y
こういう事はあまり言いたくないんだけど
この運営っておつむ足りないんじゃないの?
779名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:42:26 ID:Qx0fyJw7
感度は2次Cβっぽくなったかな?
この調子でループ含めた操作性も2次β仕様に戻してくれないカシラー
780名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:44:20 ID:kNMOP50p
キーボード派なので話題についていけないw
781名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:44:36 ID:fGmkQCBZ
恐らく、フライトシムをまともにやったこと無い
テスターの意見を重用してるに違いない

もしくは利益主義の営業がアホな意見を通し始めたか。
こんなコンセプトが迷走してるクソゲー誰がやるの・・・?
782名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:47:32 ID:kzBwSePB
うーん
馬鹿なんだろうな
飛行機に出来る動作を普通にさせろと言ってるだけなのに
783名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:47:49 ID:dVnTjdVh
>>781
まぁフライトシムじゃないからしゃーないとして
それでも操作は二次CBTのにしてほしいよなぁ・・・orz
784名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:54:49 ID:Vat/ISKg
ラスボスは運営でした
785名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:55:16 ID:a7OzxN6Y
cβの頃からいつも撃墜王は運営だった…
786名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:56:11 ID:cs0BALmO
>>783
第二次世界大戦、3DMAP、プレイヤーはパイロットこんだけの要素があれば
フライトシムを期待してしまうのは人情ってもんだろ
787名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:56:14 ID:KlL99hvn
装備品がかなり減ってる何これふざけんな
788名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:57:26 ID:KlL99hvn
と思ったら勘違いだった こえー
789名も無き冒険者:2008/12/02(火) 13:58:52 ID:Vat/ISKg
まとめてメールするから

皆用件書いてくれ
790名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:00:32 ID:vhYoQk38
1から作り直せ
791名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:01:21 ID:fGmkQCBZ
>>789
このスレのURL書いて送ってやれ
792名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:02:16 ID:Qx0fyJw7
部屋とかショップとかから出れないバグまだ直ってなかったんだが運営把握してるんだろうかw
793名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:03:45 ID:xyczaItJ
感度良すぎて照準ブレまくり
ユーザ側で感度調整させろよ
794名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:04:36 ID:Vat/ISKg
>>791
運営も見てると思うが
送ってみる

問い合わせめんどい人
用件書いてくれ

メボムくらいの勢いで
投下するぜ
795名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:05:21 ID:kNMOP50p
>>786
しないってw
商業的にフライトシムが廃れたジャンルなのは間違いないんだから、そのへんはあきらめようよ
796名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:05:27 ID:Utk3mYNC
>>794
クエスト受付要員をおなごに汁
797名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:06:13 ID:dVnTjdVh
>>794
まぁとりあえずエルアラバグと操作性とチャットウィンドウが狭いのと
チャットの文字数制限と・・・
798名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:06:27 ID:3Ej5WqnP
しかし、すげー延び様だな。
1分おきかよ。
799名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:06:40 ID:78g9Sxl6
操作は百歩譲ったとして…
占領戦はまだか?
もしかしてOB中は占領戦無し?
800名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:07:47 ID:Mj5dTv5H
>>794
姿勢計と爆弾投下ピパー、そしてなによりアナログ感度
801名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:07:48 ID:BIjZtPcw
>>794
気力値(暗黒微笑)
802名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:08:38 ID:74K2YeHv
別にフライトシムにしなくてもいいから
せめてエスコンのエキスパートモードくらいはやらせてくれ ノービスだけとか運営は幼稚園児をターゲットにしてるのかよ
803名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:11:31 ID:78g9Sxl6
>>802
揚げ足取るようで悪いが
エスコンはエキスパートモードで無く、ノーマルモードな。
804名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:12:05 ID:vlDyRzlg
何を今更
805名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:15:14 ID:qs8rWiIl
ホーミングレーザー実際キボン
806名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:16:21 ID:Vat/ISKg
とりあえず送った

気力は課金になりそうだからどうなるかな…
807名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:16:23 ID:Vof546aa
>>802
正解wゲーム下手な俺でも消防のころはエースコンバット、ノービスでやってなかったw
808名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:16:39 ID:E4uS8PHs
枢軸Lv22クエのアークロイヤル攻撃は空母だけじゃなくて
イギリス艦隊を全部沈めないと達成ならないのでしょうか?
809名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:17:28 ID:WX+qa+rq
マウス操作をJTK使ってパッドでやったけどやり難かった
810名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:20:27 ID:iQQWMJff
もう仕方ないからエースコンバットオンライン1939作るよ
811名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:21:02 ID:cmjSI8qs
飛行機らしい操作求めてる人はなんでファイターエースいかんの?
クライアント本体無料になってるぞ。
812名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:24:01 ID:CXPtZ1oc
>>803
揚げ足になってないんだがお前はエスコン2を知らない世代か
813名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:25:01 ID:TYEwQmH8
>>811
そりゃCβまではある程度そういうゲームだったんだからそれを求める人だっているだろう
まだテストだしな、元に戻る可能性だってあr・・・いや、ねぇな
814名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:31:09 ID:QcdgpNEh
ってパット感度一次cβみたいになってる。
これじゃパットTUEEになるだろ
パットユーザーだけ優遇しすぎ
815名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:32:13 ID:1POvKEyz
この時代に戦闘機作ったこと無いから、日本人からの
要求でこれがこの時代の戦闘機の機動だと思ったんだな
 それか韓国仕様の飛行機はこんな感じに改造されてるんだよ
回転とか危ないしw
816名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:37:26 ID:fGmkQCBZ

・処理遅いのが混じると全員カクつく
・頻繁にピークタイムにプレイヤー全員ミッション中に落ち
・同様の理由で飛行場に入れない
・高Lvで顕著になる気力切れの後のBPバランス問題
・エルアラがバグっている

これだけ致命的な問題があって、どれも炎上モノのはずが
パッチ当たってすぐの殆どの話題が

・操作性が悪い(←つまり、今の一番の問題点)

運営ではこの現状の操作性で問題ない、
むしろ操作性を下げようとしてる点からみて、ユーザーの意見を拾えてない
817名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:38:06 ID:lH0RHr2T
チョンゲーなのに日本機をゴミクズにしなかった所は褒めれる
>>814
なんかアタマ沸いてんの?なれた頃に勝手に感度を毎回変えられて不遇すぎるだろ
戦闘機ゲーじゃなくてインベーダーの新しいヤツじゃないの?ちがうの?
818名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:38:48 ID:KlL99hvn
キーボに戻すかな・・・
819名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:39:27 ID:j7qI1vAx
>>816
まあチョン運営だしな
820名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:40:34 ID:Utk3mYNC
ハイピンに合わせるのはどんなゲームでも良くあること
821名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:41:38 ID:3YUif886
パッド(デジタル)利用の俺には違いがさっぱり分からなかった

アナログだとプレイ中にセンターズレたりして明後日の方向に飛んでくから困る
デッドゾーンを設定できればなぁ
822名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:41:56 ID:eDmPDkIv
>>820
ねーよw
ハイピンだけラグアーマー付くことはあるが
823名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:42:38 ID:FiRRzFGJ
[New]ダンゲルク って書いてるけどNewってなにかね?
824名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:43:22 ID:Utk3mYNC
ハイピンユーザが一人いるだけで全体の動作に支障がでるのはよくあるだろ
825名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:43:54 ID:mxTWpqif
エルアラは太平洋ミッション作ってないから進ませたくないだけじゃないの〜
826名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:44:31 ID:fGmkQCBZ
>>824
ねーよ、普通はハイピン者がフルボッコにされる
827名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:45:34 ID:AD1jPeDs
エースコンバット6ならオンライン対戦あるでしょ確か
こんなのにアイテム課金してたらすぐに×箱360とAC6買えるんじゃね?
オフゲーのみでも5と4とZEROはBest版でてる
飛行機飛ばしたい人はそっち行きなさい

こ れ は 飛 行 機 っ ぽ い 「 モ ノ 」 で 遊 ぶ シ ュ ー テ ィ ン グ で す
828名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:46:13 ID:Mj5dTv5H
え?こんなのに課金する奴居るの?
829名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:46:51 ID:Utk3mYNC
>>826
あるっつーのw
だからピン規制はいるだろ
830名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:49:34 ID:uSkajcqJ
>>828
するする
倉庫拡張しないと駄目だろこれ
831名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:51:31 ID:BCg+P6YP
>>827
ゲームなんて全部「っぽいもの」だろうがw
832名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:53:06 ID:74K2YeHv
まあ大体のゲームでは低スペな奴からボコられる
だから皆高性能なPCや高速回線を求めるわけで
833名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:54:33 ID:a7OzxN6Y
>>823
[New]と書く事で新規が集まると見込んでんだろうけど
・・・・初日から2つ鯖あったわけでぶっちゃけ「嘘」だしな

アホってレベルじゃないぞw
834名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:54:41 ID:vlDyRzlg
>>828
基本無料アイテム課金ゲーに課金するやつらってのは金銭感覚が麻痺してるんだよ。
月額5000円って聞いたら絶対課金しないけど
1個100円のアイテムを必要なら200個買うやつらなの
835名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:54:46 ID:j7qI1vAx
つーか最低環境満たしてない低スペ排除システム付けろよ。
836名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:57:59 ID:RHDBmWkj
>>596
そいつはdirectX8までしか対応してない。
ひとりなら構わんが、PTプレイはご遠慮願いたい。
837名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:58:00 ID:6vyprjoj
枢軸のダンケルク撤退の脱出阻止で
目標戦艦がMAPの端っこに居て
全然成功しないんだけど

もしかして目標は一つじゃなくて全滅なの?
838名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:00:26 ID:Mj5dTv5H
艦船って書いてあるし作戦目標は敵の撤退を阻止する事だろ
839名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:00:31 ID:vhYoQk38
目標は艦船な、戦艦じゃないぞ
840名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:02:51 ID:qlHxn0mZ
>>827
>>こ れ は 飛 行 機 っ ぽ い 「 モ ノ 」 で 遊 ぶ シ ュ ー テ ィ ン グ で す

仮にこんな公式発表されたらJAROに相談するわ
841名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:04:59 ID:6vyprjoj
そうか、単純に俺が下手なのか
爆撃機作れるようにしてもっかいやってみる
842名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:06:34 ID:kqyg7rOl
ゲームに出ない女の子がバナー公告してる時点でJAROってもいいんじゃね?
843名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:07:59 ID:ADhMpAHC
あれもう一垢作ろうと思ったら連合しか選べないんだけど
844名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:09:12 ID:2l1/nnmu
Uボートでアメリケンがでねー
845名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:09:12 ID:wfiEENO7
連合いいよ連合
地中海いけばエロい声が聞けるんだ
そのためだけにロンドン死闘もがんばれるんだ
846名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:10:08 ID:OqhUJhzf
>>837
手前を行ったりきたりしてたり、わいてきたりする奴らだけでOK

奥の戦艦は無視
847名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:10:41 ID:IRW9/3F2
>>841
あ?いやそれはだな
戦艦は分岐で動き出すまで落ちないぞ
それと、基本的には一番手前の船を戦闘機なり爆撃機なりで爆撃(急降下お勧め)してりゃ終わる
飛行機は振り切れ
848名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:12:05 ID:52/weq26
>>834
そんなタダゲする気満々の人らの意見なんか聞かれなくてもしかたないですね。
気力尽きたらさっさとサブアカ行くか他所のゲームでもやっててくださいね。

あっ、フリスタも大好評運営中だからよろしくネ!!
849名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:12:53 ID:6vyprjoj
>>846
>>847
そうなのか!
最初にカーソルが合ってるから思い込んでた・・・
指摘ありがとう
850名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:13:46 ID:qlHxn0mZ
>>845
地中海のエロさを押すねえキミ
851名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:14:48 ID:74K2YeHv
戦艦といい空母といい
真っ先に攻撃したい目標ほどスルー対象だから困る
852名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:18:36 ID:ADhMpAHC
oi
misu
おいチュートリアルやり直しても連合しか選べないぞコラ
ていうかメイン垢が連合なので枢軸やらせてくだしあ
853名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:22:09 ID:vhYoQk38
mjd?新垢つくってみるか
854名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:22:22 ID:MI0XNLH0
アイテム課金に金使う奴らは
月額課金ゲームじゃみんな平等で俺TUEEE出来ないので
無料ゲー感覚のやつら相手に俺TUEEEしたいからいくらでも課金します
855名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:25:56 ID:wamx0TOu
まぁ、金落とせる人のが品の無いタダゲ厨よりマシだけどね
856名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:27:35 ID:vhYoQk38
マジで連合しか選べねぇwwwwww
857名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:28:02 ID:+OAjTJI5
アイテム課金ゲーで無課金者は運営から客として扱われないんだぜ
858名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:29:33 ID:nJlXzrzA
PT組んだほうがクエスト一緒にできたり効率良いのに
一々拒否する理由がわからん
859名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:29:48 ID:67KXSqd4
バルディア(連合)

爆撃機が仲間にいれば友軍がでない
よって時間制限もなく、無限湧き落としてアイテムもらってウマウマ^w^
860名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:30:06 ID:lnVratr8
お前ら女の子女の子ってそんなに女の子重要かよw
お前らまとめて武装神姫でもいったほうがいいじゃないかww
861843:2008/12/02(火) 15:30:09 ID:ADhMpAHC
あ、機体クリックしたら枢軸選べたわ
862名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:32:03 ID:IHZ1FdkF
>>860
あっちはある程度金かけないとだめだからな、タダゲ厨が都合のいい場所探して騒いでるだけだろ
863名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:32:31 ID:pD5t7Wb3
枢軸だけど合金板ってどこででるの?全然でないオススメおせーて
864名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:33:52 ID:vhYoQk38
>>861
釣られたのか?俺は釣られたのか?
連合しか矢印がなかったぞ、視覚的に連合に入れさせようって運営の魂胆なのか
865名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:35:57 ID:ADhMpAHC
前って陣営選ぶとき両方に矢印出てたよなぁ?うろ覚えだけど
まあちょっとうっかりの称号取ってくる
866名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:42:03 ID:EhdrwBw7
>>860
だがちょっと待って欲しい
機体に女の名前や絵を描いたりして士気を高めた戦士たちも居たのだ
867名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:50:24 ID:Vat/ISKg
>>858
無言申請が嫌いな人かもよ
もしくは腕がないので
誘われても参加しずらい

俺は後者の方だから
誘った人は後悔しながら
俺とフライトしような
868名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:53:37 ID:vBZR1SfF
ワルシャワ逆襲でな、俺は一人で撃ち漏らしを始末する位置につけてたんだが…
てめーら漏らしすぎじゃ
3人も湧きポイント周辺に居るのに、何で後方で待機してる俺が撃墜数50、お前ら10台なんだよ。
869名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:54:17 ID:nJlXzrzA
>>867
腕はどうでもいいと思うよ
一人だけPT拒否されたりしたら
クエストやりにくいし
870名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:55:30 ID:1POvKEyz
レーダーなし敵味方青赤マーカー無しで機影を目視で判断
でよかったな、見た目が昔の戦闘機なだけで、敵味方識別マークに
レーダーって上空に管制機飛ばしてる現代戦すぎる
871名も無き冒険者:2008/12/02(火) 15:59:28 ID:SPvajGr8
パッドの感度上げすぎだろ
微妙なフラップ調整無理になってて
メッサーでの対地攻撃が難しすぎる
872名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:00:29 ID:Vat/ISKg
>>869
すまん勘違いしてた
PTへの招待って事か

参加要請を出して断る人がむかつくのかと思ってました

あー俺駄目だな
飛び過ぎて知恵まで飛びかけてる
873名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:01:00 ID:dVnTjdVh
フラップ操作なんてないが?w
874名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:02:01 ID:kqg8lJNU
PT断る理由ってなんだ?
別にデメリットある訳じゃ無いし、気力共有システムも無くなったんだし
てか誘うの面倒だから、自動PT部屋とか作って欲しいな
875名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:02:16 ID:vWq6/Dme
>>867
一機も撃ち落とさないんなら、それでもいいけどさ。
例えば撃墜カウントで、おまいが1機でも撃墜すれば、PT内でカウントされる。
だから1人が入ってないだけでも損だろ。
そもそもPTで腕なんか関係ないんだからクエやるときぐらい入っとき。
876名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:03:33 ID:SPvajGr8
>>873
言われて見れば
Gディフューザーシステムで飛んでるからそんなもんないなw
877名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:04:05 ID:Vat/ISKg
>>874
俺は断らないが

むしろパーチーいれてくだしゃい
878名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:04:41 ID:LE3rYBAX
ちゃんと声かけて話せばなんとでもなるだろうし、ここまで必死に入れどうこう言ってる人もどうかと思うぜ…
879名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:07:36 ID:NCjBJfwl
>>868
ありすぎて困る
あとハリケーンガン無視で隣のスピットファイア狙うやつとかな
880名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:08:08 ID:HVw+Rd1i
>>863
フランスあたりで時々見かけるよ。
881名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:08:37 ID:AhRtOcRk
逆襲湧きポイントに居る奴らは平均100撃墜は欲しいと思うんだがどうなのよ
一式陸攻なら150行く奴だって居るんだし
882名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:12:15 ID:fbF5YMFs
>>860
アーンヴァル使いですがなにか?
883名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:12:25 ID:qs8rWiIl
>868みたいに思われてんだなーってわかったら
そりゃPTなんか組みたくなくなるわな
884名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:13:26 ID:cgEmpYhO
>>863
wikiに書こうと思ってずっと忘れてた。
合金板は、ヨーロッパ2の「エース救出」でスピットファイアから出る。
ここなら、一人でもこなせるからお勧めだな。

ヨーロッパ1の「冬戦争」でもたまに出るが・・・
885名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:20:49 ID:ROAfl5FQ
>>836
診断ツールで確認したら9.0cだったぞ
最新版?9.25.1476はインストール出来なかった
886名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:24:13 ID:SPvajGr8
感度良すぎて酔っ払いみたいな飛び方になってるんだが
画面グワングワン動くせいで自分も酔って来た
887名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:24:35 ID:Vat/ISKg
>>882
初期忍者だったよな
懐かしい
888名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:27:07 ID:a7OzxN6Y
>>883
>>868はトドメだけ射してまわってるだけだしなw
そりゃ数も増えるわって感じなのに本人理解してないし
889名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:27:37 ID:No67ofhL
マウスの感度も少し変わったかんじするぞ
やりづらくなった・・・
890名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:28:05 ID:uSkajcqJ
アメリカ介入してこねえぞおい
891名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:29:00 ID:6Sg8Ep9G
くたばれクソマスターって言ってくれるオペレーターが出たら一生付いていかないこともない
892名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:30:57 ID:mh2yx3tw
爆撃機買ったら爆弾買う金がなくなった\(^o^)/
893名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:31:05 ID:pD5t7Wb3
>>884
ありがとーがんばる><
894名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:31:38 ID:fMq6gWNB
>>891
というか>>335>>556のキャラをボイス付きで実装してくれるだけでいい。
895名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:35:17 ID:J753/+kC
AIの感覚とか武器の相性だとか掴もうと思って暫くやって
慣れてきたからいざ課金しようと思ったら
フブキさんの強化にしか使ってなかったぜ
896名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:36:43 ID:elJ22MkY
>>894
と、いうかこの娘たちはいつでるの?
Lv20になっても出てこないし、もしかして連合限定だったりする?
897名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:37:38 ID:G+4CcBJ4
>>892
爆撃機買うころには、
クエで爆弾2種類ぐらいもってるはずだが・・・
898名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:44:31 ID:YAS2Gyq9
まじでパット厨死亡だな
上下左右別々に感度が変わればいいのに
同じようにしたから機体がガクガク

マジで萎えたクリアだなこりゃwww
899名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:45:58 ID:lnVratr8
なんだよ、すげぇやりやすくなっててワロタ
ヨーもロールも戻ってくる可能性0だし俺はもうこれでいいや

っていうか今のでちょうどよくて修正前は機体が重すぎに感じたのって
もしかして俺のPS2コンだかコンバータがおかしくて感度が人より低くなってただけなのか
900名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:46:31 ID:eXarTFm+
>>895
誤爆だなw
誤爆ならやることわかってるよな?

なんだか今日は2036年の人間が混じってるッポイ
901名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:46:38 ID:mh2yx3tw
>>897
4人でダンケルク撤退やると爆撃機用の爆弾もらえるやつがあった
爆弾なし爆撃機でいくのは恥ずかしいから一個前のやつでやってくる
902名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:47:02 ID:SPvajGr8
JC-PS101だと感度良すぎるな
903名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:47:10 ID:Qx0fyJw7
連合イラストリアウマいなぁ
ソロでも問題なくクリア出来るし経験値は約1700〜1900、素材も設計図もボロボロ落ちる
904名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:49:10 ID:TYEwQmH8
>>895
さぁ娘さんを早く
905名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:49:45 ID:WD5hfRDp
>>897
ヘルボイスは戦闘機専用
ビッグフィアは編隊の意味をこなさないと貰えないから、先に爆撃機作る意味はあまりない
906名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:54:50 ID:EhdrwBw7
痛機デカール1000円
907名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:54:54 ID:RHDBmWkj
>>885
DirectXだけなら、XPであれば9.0cにアップデートできる。
グラフィックカードが対応してるかどうかは別問題だ。
そのカードは8までしか対応してない。
ってか、板違いだから自作板でも行って聞いてこい。
908名も無き冒険者:2008/12/02(火) 16:56:22 ID:lnVratr8
>>902
俺のやつ本体の裏にシールで「JC-PS101USV」ってあるけど同じもんかね?
だとしたら一体なにが原因でこんな鈍くなってんだ俺の。まぁやりやすいからいいんだけど
909名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:03:20 ID:vBZR1SfF
>>888
HP満タンのハリケーンやブレニムがガンガン飛んできて俺涙目だったんですがw
910名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:07:54 ID:ROAfl5FQ
スペックや回線で迷惑掛かるんだからスレチじゃないよ
別にグラボの性能の違いなんかを語るつもりはない
911名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:09:39 ID:4g7YmRjq
女、女ってそんな女欲しいのか
俺の巨乳ヤンキー娘のライトニングちゃんで良ければ連合で待ってるぞ
912名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:11:38 ID:ygtEq5XH
これ機体にもっとペイントしたい
というかそこが課金ポイントになるやもしれんね。
913名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:12:36 ID:TgbwYXwW
お前らお願いだからPT申請きたら拒否しないでくれ
結構がっかりする
914名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:13:36 ID:gGu1CVKC
対戦が糞すぎて吹いたwあれはやばいだろ
ここまで底の浅いオンラインゲームも久々だな
915名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:14:48 ID:WD5hfRDp
国籍マークだとか戦隊マーク(追加効果アリ)が課金アイテムにあったよ。
916名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:20:44 ID:kNMOP50p
>>915
ノーズアートは御利益あるからいいけど、国籍マークは課金やめてほしい
917名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:22:10 ID:lnVratr8
なんか課金アイテムについて把握してない人が多すぎる気がするから適当に纏めてみる。
とりあえずCβ時点で出てたものだけでも

・デカール類(数字、アルファベット、国籍マーク、ノーズアート、一部追加効果有)
・BP、EXP獲得量増加アイテム
・副兵装リロード時間短縮
・ミッション時墜落再出撃アイテム
・国別開発ポイントリセットアイテム
・スキルスロット増加アイテム
・インベントリ拡張
・倉庫拡張
・ガチャ(各種設計図、再出撃、副兵装うp、スペシャル機)

あとなんかあったっけ。っていうかもっと色々あった気がしないでもない
918名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:23:00 ID:lnVratr8
あ、あとあれだ。気力回復薬
919名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:23:13 ID:a7OzxN6Y
>>913
エンター押したタイミングと被って勝手に要請小窓閉じてしまう
920名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:26:30 ID:Utk3mYNC
占領戦の移動速度アップもかな。

後は装備強化5からの特殊効果の設計図が大量にあった
921名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:26:52 ID:fmmvmM8M
なんかブチブチきれるぞぉぉぉぉ
922名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:31:02 ID:CXPtZ1oc
>>860
別PCで武装神姫つけながらこれやってるんだが
923名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:33:16 ID:WD5hfRDp
>>916
ポーランドとかフィンランドのはともかく、日独伊のを買わせるってのはセコいよねぇ
924名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:36:07 ID:Firpi+2a
ドイツ機に乗ってるけど日の丸つけるつもり(*´∀`)
925名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:37:27 ID:EUTii+Vy
枢軸の飛行場占拠ってクエがどうやってもクリアできないんだけどどうしたらいいの?
意外な結果とはなんぞ?
926名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:42:59 ID:zuWPltqq
何回も繰り返しやってみろ いろいろと中身が変わったりするから。
927名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:49:49 ID:ygtEq5XH
初音ミクをペイントして痛機作りたい
928名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:52:28 ID:dXTKHwjt
今北区

淡い希望を胸に抱いて
今日も一日刺身にタンポポ乗せる仕事してきたのに…

運営は小中学生をメインの客層に絞ってるの?
その子たちは課金してくれるのかしらw
いい加減、飛行機として普通の操作方法を選ばせてください。
929名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:52:46 ID:Ncg7axQC
ライン演習きつい ソードフィッシュとかいうの硬すぎる
いい方法ないかな?
930名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:54:32 ID:6B9dtyyh
>>929
機銃を連射の一番遅いやつからノーマルに変える

ってかケルニー遅すぎないか?そりゃずっとクリックしていないと
敵に当てれないとかいう奴なら別だけど。
931名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:54:58 ID:G+4CcBJ4
枢軸ライン演習てめちゃ楽だと思うが。

連合のは最初の制限時間で撃沈できなければ、
無敵化して失敗確定の無理ゲー
932名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:56:18 ID:Ncg7axQC
ノーマル機銃か、一番遅いのにしてた。
変えてみる〜 ありがと
933名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:56:36 ID:mxTWpqif
イラストソロクリアできそうだったのにサーバー切断しやがったあああああああああ
934名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:00:59 ID:kNMOP50p
>>924
迷彩も一緒に変えられるなら似合うかもね

P-47買ったけど鈍重すぎてわろた
ずっと乗り続けるよ!w
935名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:01:44 ID:VRsEgjXY
パッドおわた。爆撃機が更に使いやすくなってどうする
戦闘機じゃフェザーすぎて無理だぞ
普通、感度設定はユーザーが設定するものだろ。。。。。。
936名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:03:48 ID:vBZR1SfF
爆撃機無双の時代再びですかw
937名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:05:07 ID:TgbwYXwW
連合ってどこで金稼げばいいんだろう?
修理費がかさんで困る
938名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:05:30 ID:ZtAWogqr
何か上下の感度が上がってぐわんぐわんジグザグ機動しちゃう
慣れれば何とかなりそうだが
939名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:05:38 ID:C/THgQ+r
爆撃苦手だから枢軸ドーバーきっついわ
940名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:05:54 ID:iyRBgTK5
>>935
ドイツ機は良いぞ
日本機は凄いことになってるみたいだけど
941名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:08:28 ID:WD5hfRDp
>>939
小型艦艇しか出てこないし、機銃掃射とロケットのが多分楽
942名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:11:22 ID:vbxfsfV2
>>938
パッド使っていて同じ現象が起きるんだけどパッドの問題かな?
943名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:14:22 ID:VRsEgjXY
>>940
まさに日本機なわけだ。30目指してたけど萎えた
>>939
絨毯爆撃
944名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:14:29 ID:2l1/nnmu
娘っこは連合と枢軸で取り合うんですね、わかります
945名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:15:47 ID:fS4r5/PM
一式えげつないな。ライン演習で無双しててワロス。
旋回運動で100機撃墜とか。

ところで、アイテムドロップしなくなってないか?
気のせいかな・・・。
946名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:16:27 ID:nOSpUexK BE:1429704858-2BP(43)
フライトシミュなんて贅沢言わないからせめてスカイ・クロラのエキスパートみたいな操作にさせてくれ・・・・・・
せっかく名前も取ったのに・・・・・・
947名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:17:33 ID:+n6YVJ3S
対戦やったけど爆撃機強すぎじゃね
これ戦闘機なしで全員爆撃機でよくね
948名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:18:11 ID:C/THgQ+r
>>941 マジか、後でやってみるわ感謝
>>943 ポイントとお金ケチってるからもうちょい耐える。
949名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:20:24 ID:wfiEENO7
>>928
小中学生はがんがん金おとすぞ?

親の財布、親のクレカからな
950名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:22:50 ID:4g7YmRjq
連合だが金余りまくりだぞ
素材も序盤に試しに売ったきりで以後売ったことない

修理費かさむってのは被弾しすぎ・無駄弾丸撃ちすぎなんじゃね?
951名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:24:08 ID:VRsEgjXY
修理する前に次の装備のレベルに達すれば良い
952名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:24:39 ID:N1oA70xs
対戦すると装甲とかすげー減る気がする
対人だと爆撃機より管制機の方が強くね?
つーか後部機銃自動なのはともかく必中とかふざけてるの
953名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:25:25 ID:E5vADbRb
バレルで華麗に回避しようとして、間違ってブレーキ発動で蜂の巣にされるのは俺だけでいい
ブレーキ旋回でケツ捕ろうとして、間違ってバレル発動で吹っ飛んでいくのも俺だけでいい
954名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:26:09 ID:4g7YmRjq
建てといたぞ空のゴミども
埋めたらさっさと次の戦場に移動しろ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1228209892/l50
955名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:30:08 ID:Ig4vt/7F
お断りします
   ___
  /|ハハ |
 ‖ (゚ω゚)|
 ‖と_ U|
 ‖ |(_)ノ |
 ‖/彡 ̄ ガチャ
956名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:37:38 ID:D0jiVrmo
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   ホント お断りするぜェー
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     フゥハハハーハァー
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _  ( ゚ω゚ )
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
957名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:37:51 ID:LYk5KjA7
アイテム不可でも回復してるやつって・・・
958名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:38:55 ID:VRsEgjXY
完成期空気嫁
959名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:40:26 ID:vBZR1SfF
仕方ないから管制機でも作るか
960名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:44:15 ID:D0jiVrmo
ロケット一発で回復分の倍ほど与えられるから、今ではインメルマンターン使ってる戦闘機のが怖い。

手動インメルできんから管制機と爆撃機は一撃離脱の的になった。
961名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:48:45 ID:OF4gFMto
ノルマンディキャラの気力がなくなったのでダンケ行ってみたら
ゴーストタウンのようでワロタ
エース以降の部屋全部鍵付きとかゲーム内でまでひきこもんなよ
962名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:49:54 ID:TdH75hAl
ずっと鍵無しでも、地中海まで行くとほぼ誰も来ないダンケルク連合オススメです。
963名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:51:34 ID:WD5hfRDp
冬戦争とノルマンディ、ドーバーあたりのミッションがある奴以外で、オープン部屋が立つことすら珍しいレベル
964名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:53:27 ID:TdH75hAl
てか今日のメンテでサーバーの位置変えなかったのか。
3時間かけてパッド感度の調整てw
965名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:56:07 ID:VRsEgjXY
始まる前にオワタって感じ。
何が売りなのかも謎だし、ノルマンがゴーストタウン化するのも時間の問題
966名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:57:18 ID:TdH75hAl
流石、四六時中スレに張り付いてるやつはいうことが違う。
967名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:59:10 ID:ZtAWogqr
>>942
JS-PS101コンバータにPS2コン
クリムゾンスカイで試しにやってみたらぐわんぐわん以下略
どうやら元々感度が変なのかな
968名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:59:40 ID:QI+59Psm
てか機体性能依存のゲームで「感度はユーザーが調整」とか言ってる時点で馬鹿確定。
969名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:01:29 ID:LYk5KjA7
完成期嫌いか
俺も嫌いだ。
復活するたびに同じ完成期がぶっころしてくる。
タスケテ
970名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:03:37 ID:varRlsZt
火力がダントツで低くて鈍重な管制機に何度も落とされるとか、
お前はどんな動きをしているんだっていう。
971名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:05:13 ID:LYk5KjA7
>>970
mjk
まあ、初期マシンで当時レベル3だったからな・・・
972名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:06:29 ID:Lxl0c+LX
旋回しながら、パッドのどこが変わったんだ?
とか思ってたら上下だけやたらクイックでクソワロタ
973名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:09:00 ID:lH0RHr2T
>>968
バカ確定はお前だろJK
コントローラーの感度と機体の動作の感度は別モノだろ、頭沸いてんのか
974名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:09:08 ID:AhRtOcRk
管制機は上か下から狙うかロケットスナイポでおk
ヘッドオンだけは絶対避けるべき、装甲薄いと2秒ぐらいで楽に死ねる
975名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:10:39 ID:varRlsZt
>>973
ロボゲーでは機体性能に合わせた旋回スピードになるのが当たり前。

感度でいじれたら性能ステが死ぬだろ、よく考えろ。
976名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:10:50 ID:LYk5KjA7
>>974
なるほど・・・よくわからんが、カンセイキ相手でも
機体と俺がへぼなら即死なわけだな

ハインケルとメッサーシュミットどっちにしようかな・・・
ハインケルなら開発が節約できそうだ
977名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:13:29 ID:Tdp4UwE4
感度ってのはちょっとスティック倒すだけで機首が思いっきり上がって全く微調整効かないとか
そういう事じゃねーの 遊びの部分が全然無いという
978名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:15:30 ID:fOC6y1J4
>>977
いや、メカものはそういうもんだから。機体を制御できてないだけ。
やりづらいならアセンブリ弄ればいいだけの話。

ジャンル的に勘違いしたFPS厨が騒いでたりするんだろうね。
979名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:16:40 ID:Tdp4UwE4
やり辛いとかそういうレベルじゃないだろうと
鈍足機体でもぶんぶん首振るしワロス
980名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:18:12 ID:fOC6y1J4
ID:Tdp4UwE4

どうした。自演失敗か?
981名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:18:20 ID:Lxl0c+LX
ちょっと待て、そういやマウスでも操作できたなとか思ってマウスの感度いじったら
パッドの感度まで変わったぞ
何で設定共有してるんだよ
982名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:19:04 ID:Tdp4UwE4
なんで自演と思ったのかがよく分からんwww
983名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:22:37 ID:J60URchl
万人向け目指してるんだからアセンブリとかいうキーワード持ち出しちゃダメだろw
984名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:23:22 ID:VRsEgjXY
>>968
だったらマウス感度設定いりませんね。私がバカでした
985名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:25:31 ID:fOC6y1J4
>>982
あまりにも馬鹿丸出しだったから程度の低い構って君なのかなと。

遅くしたらもっさりだのなんだの言い出し、元に戻したら早すぎるとぶーぶーいい、
しまいには機体性能を無視して調整させろとか言い出すゆとりにあわせてゲームを作れるわけないだろう。

少し考えてから喋れよ。
986名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:26:37 ID:mxTWpqif
何かゲーム内の機体性能とパッドの操作性がごっちゃになってるように見える
987名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:27:08 ID:G5u/5o4J
ID:Tdp4UwE4
ID:VRsEgjXY

がマジキチニートだということは痛いほどよくわかる
とりあえずなんでも批判したくなる年頃なんですね
988名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:27:22 ID:Tdp4UwE4
というかまあ何時ぞやのキーボード君だろう
多分
989名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:28:37 ID:oliri9F3
またキー坊か!一度ならず二度までも操作性をぶっ壊す
990名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:28:43 ID:EMYx09pU
>>986
アーマードコアとかやればわかるんじゃね
機体性能=操作性に直結が当たり前
高速機動マシンを使いこなせないなら戦車タイプとかにするもん

別に考えてるパッド厨が頭沸いてるだけ
991名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:29:45 ID:hsPOk1f0
>>988
むしろお前がいつぞやのパッド厨という印象でしかない。
992名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:30:26 ID:Tdp4UwE4
発言の度にID変えてて大変ですね
お疲れ様です
993名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:30:42 ID:wkFPMbIt
グダグダ文句たれてるのはパッド使ってるヤツ約数名だけだもんなぁ。
自分がおかしいとかそういう考えは抱かず、常に自分中心で考えてるあたりが痛々しい。
994名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:31:47 ID:32z/0SPX
自分を叩いてるヤツは常に同一という発想は厨房丸出しやね
ゲーム開始直後からスレに張り付いてる自分がオカシイ事に気づくべき
995名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:32:09 ID:mxTWpqif
ん、まぁ何が当たり前かなんて知らないけどさ
とりあえずバカだのキチだの頭湧くだの悪い言葉使わなきゃ会話出来ないの
996名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:32:31 ID:WD5hfRDp
アーマードコアってコンスマだろ?
同じコントローラでやるのが前提なそれと、各個のドライバやら設定で変わってしまうものを同じに扱うなよっていう。
997名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:32:50 ID:uaEjvewG
そういやパッド君(笑)は初日から張り付いてるね。
どんだけ友達いないんだよ。
998名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:33:22 ID:RICzxMbe
機動性の高い機体はすごいテクニックを要求されそうだね
初心者な俺は爆撃機選んだから普通に飛べてるけど
それでも上下の挙動はあからさまに早くなった

>>992 飯時前の休憩
999名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:33:26 ID:VRsEgjXY
給料減らされて誰か叩かないとダメなんだろな
1000名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:33:44 ID:vCkpRzA0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。