【ネットレース】TrackManiaNations 8 track【無料対戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
日本では知名度低いTrackManiaシリーズ4作目TrackManiaNationsESWC現在無料で遊べます
初期状態100コース付属自分で作る事も追加する事もできます

【公式】
ttp://www.trackmanianations.com/

【DL場所】
ttp://download.nvidia.com/downloads_emea/Trackmania_Nations/TmNationsESWC_Setup.exe
ttp://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/demo/TmNationsESWC_Setup.exe

【追加skinや追加コース】
ttp://www.trackmania-carpark.com/
ttp://nations.tm-exchange.com/main.aspx?action=tracksearch

【世界最速リプレイ】※勉強になるのでオススメ
ttp://nations.tm-exchange.com/?action=tracksearch&mode=1&id=1001

発言はスペースで...が出てから入力漢字一部文字化け日本語OK
操作方法変更Profileから変更可能
アカウント修得初期ゲームで作成可能
他人に自分のデザインした車やskinを見せるのはTMOかTMSの認証キーがあれば公式から正規登録可能
チーム作成公式から作成可能
鯖立てる人はポートTCP/UDP2350と3450空けないと誰も入れません

■他国の人と喧嘩をせず楽しく走りましょう。
2名も無き冒険者:2008/11/30(日) 23:22:43 ID:fIHBIFnM
【ネットレース】TrackManiaNations 7 track【無料対戦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1211196762/

見て役に立つ国内リンク
ttp://kirokur.oor.jp/game/trackmania.htm
ttp://tmn.gamedb.info/wiki/
ttp://grandprix-4.hp.infoseek.co.jp/index.html

海外情報交換
ttp://www.tm-forum.com/index.php
Dedicated server
ttp://www.tm-forum.com/viewtopic.php?t=674
Dedicated server用タイム記録機能追加FAST
ttp://fastserver.fa.funpic.de/old/?action=install&step=1
Easy TM 2.3
ttp://www.tm-forum.com/viewtopic.php?t=1235

ASECO(ODIN鯖のランキング)
ttp://www.tmbase.de/
ttp://www.trackmania.jp/

ASECOの簡易導入法
ttp://www.tm-forum.com/viewtopic.php?t=4548&highlight=aseco&sid=e5901169e3706407c397f5b44d6d183d

TM Server and Tools Collection
ttp://tm.toppenafverden.dk/collection/

■このスレではTMN以外のTMシリーズの話題もありです
3名も無き冒険者:2008/11/30(日) 23:23:13 ID:fIHBIFnM
TMU関連

TMUダウソ販売所
ttp://tmu.gamesplanet.com/campagne/promo.html?partenaire=9&jeu=Trackmania
49.99 US $ = ¥5909.3179
(yahooファイナンス 11/17 7:00現在  1 US$=¥118.21)

クレカは visa, American Express, MasterCard

924 名前: 919 [sage] 投稿日: 2006/11/11(土) 10:07:05 ID:hBwo8ou8
取りあえずPRELOADできたので購入してみました
容量は873Mと結構大きい!?

TMU国内ランク
ttp://www.maniazones.com/index.php?module=leagues&pathid=5
TMO,TMSシリアル登録で毎日+20ポイントUP
ttp://www.trackmania.com/tmu-registerkey/
TMX-united
ttp://united.tm-exchange.com/main.aspx

4名も無き冒険者:2008/12/01(月) 01:28:32 ID:7Te98ajC
あら、なんで建てちゃったの?
5名も無き冒険者:2008/12/01(月) 02:16:50 ID:5JBzj45w
立てたのかよ市ね
6名も無き冒険者:2008/12/01(月) 06:16:42 ID:UVNde5yX
7名も無き冒険者:2008/12/01(月) 09:54:27 ID:R32R6mP3
>>1
削除依頼出しておけよ
8名も無き冒険者:2008/12/01(月) 23:44:29 ID:sMj7G1fz
初代TMスレから6年ほどここ(ネットゲーム板)だったが人数的に>>6(PCゲーム)移動で。
今までありがとう、そしてこれからもよろしくトラックマニア!
9名も無き冒険者:2008/12/02(火) 20:55:13 ID:UbzAiH4D
記念マキコ
10名も無き冒険者:2008/12/05(金) 00:30:50 ID:foeVAziI
age
11名も無き冒険者:2008/12/06(土) 01:13:05 ID:wUEQVFpM
ネトゲ板TMスレFOREVER!!!
12名も無き冒険者:2008/12/09(火) 20:34:18 ID:tFObZkah
oh yes
13名も無き冒険者:2008/12/16(火) 02:38:47 ID:vDhaBOm9
Nations Foreverで
アップデートしてみたら今まで黒いアスファルト風だったコースの地面の色が白くなったんですが
どうにか元に戻せないでしょうか?
14名も無き冒険者:2008/12/17(水) 20:09:35 ID:+CKsKJY9
初めて聞く現象だな。誰もそんな事には成ってないだろうから、アップデートが失敗したのか、他の原因も探ってみたら
どうかね。画質設定をいじってみるとか、グラフィックカードのドライバー入れなおすとか、directXを最新版にしてみるとか。
駄目ならTMNFのインストールし直しだね。しなおすときはバックアップを忘れんなよ。
15名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:41:56 ID:GKLVaO9G
パソコン買い換えるつもりはないんだけど、メモリ増やしたら今より快適になりますか?
16名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:47:01 ID:rV72CcFI
仮想メモリ切ってゲームしても、メモリ不足にならないなら必要ない
17名も無き冒険者:2008/12/20(土) 04:01:36 ID:+Z/xYBIk
グラフィック性能上げてアンチエイリアシングかけてシャギー見えないようにするとちらつきが
減って走りやすくなったよ。画質設定はあげれば砂埃やらコースの模様やらリアルに
なるけど走りやすさとしては必要無いんでミドル設定が個人的には丁度よく、ハイエンドな
グラフィック性能は必要無いように思われる。

メモリ増設で快適になるかとか聞くなら、今のPCスペックがどの程度で搭載メモリはいくらだとか、買い替え
予定のPCどんなのとかぐらいの事は書くべきでは無いだろうか。
18名も無き冒険者:2008/12/20(土) 10:44:44 ID:jkjd99CJ
>>16
仮想メモリって32bitOSの話?
よく勘違いする人いるけど仮想メモリで過剰分使えるのは物理メモリと違うので仕様メモリOS認識以上使われたらメモリ不足で落ちてしまう
リアルタイムにメモリ使用量ソフトとか見るなりすれば使われていないことがわかる。

>>15
2G以上はOSで認識できないが(仮想除くが実際の使用スペース限度が2Gまで)
8Gとかフルに使いたければ64bitOS必須
3Dアプリやソフトを同時にガンガン動かすのであれば必要でゲームで4G以上メモリ積んでも大して変わらない
快適動作はCPUとグラボでほぼ決まる後解像度1600x1200と800x600じゃ全く全然fps違う
19名も無き冒険者:2008/12/21(日) 10:38:00 ID:YqzqawtO
>>18
>>15の質問内容から、まずメモリ2G以上のレベルじゃないだろ
無理に64bitOSアピールしすぎ
20名も無き冒険者:2008/12/21(日) 11:53:34 ID:t5RSeMdc
まぁメモリは今馬鹿みたいに安いから(特にDDR2)載せれるだけ載せときゃいい。
ヒートスプレッダ付の優良ブランドメモリでも2GB×2で5k切るからな。普通のモデル
なら4k切る。

32bitOSならメモリとして認識できる容量は3.5GB程度まででそれ以上載せても意味が
無いようだけど、あくまでOS管理上の容量だから、OS管理外のメモリは別途ソフトが
必要だが、RAMディスクなんかにして活用する事も可能。無料ソフトでもさがせばなんか
あったように思うけど、有料ソフトも安いから買っちゃうのも手。

解説はこの商品説明とかわかり易い。
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/ramphantom/
21名も無き冒険者:2008/12/21(日) 13:57:53 ID:slE2iyUB
いつまで的外れを続けるんだか
22名も無き冒険者:2008/12/21(日) 15:33:40 ID:t5RSeMdc
じゃあ的を射た回答をどうぞ
23名も無き冒険者:2008/12/21(日) 16:41:34 ID:eZZZHUmR
>>20
は誰に対して言ってるんだ?
24名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:50:58 ID:t5RSeMdc
この流れで判らない様なら日本語を勉強しなおしたほうがいいよ
25名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:10:47 ID:FX2/zMIJ
知的障害者に決定的におかしなこと言わせて放置するっていうのが
このスレの伝統となりつつあるな
26名も無き冒険者:2008/12/23(火) 20:30:24 ID:1d9pDVG+
自作自演じゃないのか?
27名も無き冒険者:2008/12/24(水) 12:25:09 ID:mM6s/pgr
いいからtrackmaniaの話しようぜ!
とりあえず、日本のサーバー以外でいいサーバーあったら教えて
28名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:48:28 ID:9gQNm2jx
>>16>>20
レスありがとう
重いトラックを走ると動きがカクカクするのが気になって…
PCのスペックは
pentium4 cpu
2.92GHz、896MB
正月休みに2Gまでメモリ増やしてみます
29名も無き冒険者:2008/12/26(金) 02:28:00 ID:X/Z2PgKn
>>28
>>PCのスペックは
>>pentium4 cpu
>>2.92GHz、896MB

896MBというのはメモリ容量だね
1024-128=896だから
メモリ1GBにビデオはオンボードで128MB使ってるというのが予想されるんだが...
メモリ2GBにしてもカクカクはまず直らないぞ

もし予想が当たってるのなら
ビデオカードを付けるというのがとりあえず一番いい対処だろうな
30名も無き冒険者:2008/12/27(土) 12:32:45 ID:DAnwmVWq
>>29
ありがとう
自分のPC調べたらビデオカード積めないらしい…
あきらめました(´・ω・`)
31名も無き冒険者:2008/12/27(土) 18:40:28 ID:JrY22CJl
Steamで半額セールのお知らせ
$19.99≒\1,810
32名も無き冒険者:2008/12/28(日) 11:45:33 ID:PWSFz5u2
しかしこのスレ見て持っていない人はいるのかという疑問
33名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:32:51 ID:3pxvWJNr
意外といるよ。半額セール待ちしてた人もいると思うし。基本的にスタジアム鯖ばっかりだから、TMUFじゃなくても
十分すぎるぐらい楽しめる。買う人もスタジアム以外のモードを楽しみたいという人よりか、アバター、スキン関連で
って人のほうが多いような気がする。
34名も無き冒険者:2009/01/02(金) 21:05:37 ID:3B0PP/2t
今年こそはTMU復帰するぞー
35名も無き冒険者:2009/01/02(金) 23:06:47 ID:ED7lkHMF
TMUFに復活してください
36名も無き冒険者:2009/01/08(木) 00:17:25 ID:7KLNGhx7
今月、走行会なかったしね
37名も無き冒険者:2009/01/10(土) 21:57:00 ID:UHjjQB/V
そうだね。忘年会か新年会の走行会あってもよかったよね
38名も無き冒険者:2009/01/11(日) 05:10:58 ID:m2ITqRPB
>37
1/4に2009c虎イベントあったんだけどね
43虎あってかなり長時間だったよ
39名も無き冒険者:2009/01/11(日) 12:34:10 ID:rlggbGzX
なんかやってるのは知ってたけど、人数制限で入れなかったよ。
40名も無き冒険者:2009/01/25(日) 07:06:07 ID:skfJTfsl
0
41名も無き冒険者:2009/01/25(日) 08:28:40 ID:KcgFxo2i
Coppersを500とか3000とか凄い単位で寄付しているの稀に見るけど、何か特別な方法で増えることってある?
42名も無き冒険者:2009/01/25(日) 11:31:17 ID:UVu43fGV
走るとカッパーくれる鯖はあるよ。もらえる条件は良く分からん。成績は関係ない。
43名も無き冒険者:2009/01/25(日) 12:11:21 ID:KqzqQW7q
2話で水着だと
44名も無き冒険者:2009/01/25(日) 14:06:51 ID:4UdGkqws
どこの誤爆だよ・・・
45名も無き冒険者:2009/01/25(日) 23:36:49 ID:jJkbU7GB
ソロプレー全部ゴールド・・・できねー
セーブファイル書き換えてインチキしたいんだけど・・・サーバで管理してるよね?
46名も無き冒険者:2009/01/26(月) 17:44:25 ID:IWrnqULg
つまらないことして垢剥奪とかあったら寂しいじゃん
47名も無き冒険者:2009/01/27(火) 08:24:47 ID:13hikoCE
>>45
TMXの最速タイム複数のリプレイファイルDLしてライバル勝負すれば比較的参考になる走りになるぞ!
48名も無き冒険者:2009/01/27(火) 13:48:32 ID:RVbyWpag
ゴールドメダルくらいフェラされながらでも取れるよね
49名も無き冒険者:2009/01/28(水) 09:28:48 ID:xXb7ql+b
ウソつけ
俺が咥えてやるからやって見ろ
5045:2009/01/28(水) 11:28:58 ID:kJfw/1z0
セーブファイル見つかったけど、どうやって書き換えたら良いかわからんw
EXE改変して完走すれば無条件でゴールドになるようにしちゃったww
51名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:33:41 ID:BlScVesL
E05だけはずるしても良いかなと思ってる
52名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:41:38 ID:DipOqUEg
TMS時代のほうがかなり無理ゲー条件多かったぜ、
http://sunrise.tm-exchange.com/?action=tracksearch&mode=1&id=511
特にgoal!ノーミスゴール当時無理。
http://sunrise.tm-exchange.com/main.aspx?action=trackshow&id=46774#auto
53名も無き冒険者:2009/01/30(金) 03:58:31 ID:SNNjdsd5
NADEOはチートには容赦無いからきーつけれ。ってもう遅いね。
54名も無き冒険者:2009/01/30(金) 08:44:26 ID:S2z+I4Sa
オフラインの話みたいだからどうでもいいよ
55名も無き冒険者:2009/01/30(金) 22:53:45 ID:IpvshCxr
unitedのほうは危険。nationsなら54さんが言うとおり大丈夫じゃないの?
56名も無き冒険者:2009/01/30(金) 23:55:45 ID:uIyDCanW
古参軒並みやめたんか
INしてるとこ全然見ない
57名も無き冒険者:2009/02/01(日) 11:28:38 ID:320F5k4L
Set whether to enable the automatic warm-up phase in all modes. 0 = no, otherwise it's the duration of the phase,
expressed in number of rounds (in rounds/team mode), or in number of times the gold medal time (other modes). Only availabl
58名も無き冒険者:2009/02/01(日) 13:26:44 ID:R67w3z1I
で?っていう
59名も無き冒険者:2009/02/01(日) 16:24:13 ID:2cyebooD
0076E5FE CMP EBP,4 ←0にするとゴールドになるぞ
60名も無き冒険者:2009/02/03(火) 09:31:13 ID:8lpGH9oF
>>56
かもな

いろいろ鯖復活してくれないかな
61名も無き冒険者:2009/02/03(火) 22:12:53 ID:fD2pgIhl
どのへんが古参なんだろうか
62名も無き冒険者:2009/02/03(火) 22:37:54 ID:zGlhw3d2
>>61
TrackmaniaSunriseのdemo辺り(2003年)からTMSX(2005)と前スレで見た気がする
63名も無き冒険者:2009/02/03(火) 22:59:23 ID:yBWrvqCM
TMN(2006年)公開と同時から始めた俺はニワカらしいww
64名も無き冒険者:2009/02/09(月) 18:44:50 ID:s5DBpqgg
多分導入済みの人少ないけど
テンプレの
Easy TM 2.3
ttp://www.tm-forum.com/viewtopic.php?t=1235
バージョンかなり変わってEasy TM Foreverに
Easy TM Forever 3.0.1
ttp://easytmf.nazgulworld.com/
65名も無き冒険者:2009/02/12(木) 08:05:47 ID:BKZASn97

↑外人にはスマイルに見えるらしい
66名も無き冒険者:2009/02/12(木) 16:14:42 ID:U53AsGLF
u r noobシ
67名も無き冒険者:2009/02/13(金) 20:37:29 ID:YzPf5+Bc
ツを使ってる人の方が多いんじゃないか?どうでもいいが
68名も無き冒険者:2009/02/27(金) 17:50:48 ID:KLFplvVe
( ゚∀゚)y━・~~
69名も無き冒険者:2009/02/28(土) 11:25:28 ID:qSEvZx4+
撫で男さん落ちてるな
70名も無き冒険者:2009/03/10(火) 02:54:12 ID:31FjQNCq
寝て起きたら1位が俺のタイムで埋め尽くされてますように
71名も無き冒険者:2009/03/11(水) 22:28:22 ID:KQcS82lO
それはおそらく天に召された時だね
72名も無き冒険者:2009/03/11(水) 22:59:59 ID:8Ifsp8ea
寝る暇あったら練習しろ
73名も無き冒険者:2009/03/13(金) 12:07:25 ID:fqzTTfxD
練習する暇あったら寝ろ
74名も無き冒険者:2009/03/14(土) 23:04:29 ID:wy5EYFyE
寝ながら練習ってのはどうかね
75名も無き冒険者:2009/03/14(土) 23:43:12 ID:ly6tuSrE
脳に直結だね
76名も無き冒険者:2009/03/18(水) 03:24:58 ID:iSLzrSyi
睡眠学習の要領でずっとエンジン音流してれば
エンジン音だけで何キロ出てるかわかるようになってたりして
77名も無き冒険者:2009/03/18(水) 20:42:23 ID:lwFGxWi2
何速に入れてるかまで回転数でわかるのか
78名も無き冒険者:2009/04/01(水) 01:30:05 ID:S4fvJ3UP
( ゚∀゚)y━・~~
79名も無き冒険者:2009/04/23(木) 05:22:14 ID:PcP3fvgv
age
80名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:58:18 ID:A3hFZkwP
何故落ちる!
81名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:25:34 ID:YDy1tu3l
本スレの方が落ちてるとかw
82名も無き冒険者:2009/04/26(日) 09:24:56 ID:fpWv8Jb6
980超えたからだ
ちょうどなくなったしここ埋まるまでは立てなくていいんじゃないかな
83名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:43:57 ID:RR7p+K4w
「Power System」って鯖面白そうなんだけどシステムがよくわからん
84名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:36:26 ID:cAWrqui3
newPCを組み立てる予定だけど、データって移行できる?
85名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:57:08 ID:TOHtMU7n
次のスレこっち?
86名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:00:36 ID:TOHtMU7n
THE POWER SYSTEM2ってなに?
87名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:17:12 ID:aAwXEiFe
POWER SYSTEMちっとばかしやってみたけどよく分からん。
走ると経験値が溜まってレベルアップするみたいだけど、何の意味があるのかわからん。
鯖内通貨みたいなもんがあって買い物が出来るような感じだけど重くてうごかん。
走ってるうちになんかトーナメント表みたいなのが出来てきて、ファイナリストにまで残ったけど
相手が鯖クラン員だったようでストレート負けして準優勝?。賞金が出て鯖内通貨が2千ほど増えた。
88名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:28:56 ID:RuK6hqGt
Trackmania Power(TM)時代の某鯖にあったシステムだと思われ
その後ASECOがでて廃れたシステムと思う
違ってたらスマン
89名も無き冒険者:2009/04/27(月) 19:47:20 ID:qDgEFJ2I
The power system2ってなに?
90名も無き冒険者:2009/04/27(月) 21:09:46 ID:uRrKtZ2N
行って見たけどあまりの重さと糞トラさに萎えた
91名も無き冒険者:2009/04/27(月) 22:37:39 ID:9ar8Icqo
最近あの女見なくなったな。
大した事ねぇくせに調子に乗ってて
マジウザかったわ!!!!!
92名も無き冒険者:2009/04/27(月) 23:15:00 ID:rlgp7WEK
誰?
93名も無き冒険者:2009/04/27(月) 23:50:28 ID:9ar8Icqo
誰?って
痛車狂会のあいつしかいないだろww
もう、自分の鯖から出てくるなよ!
94名も無き冒険者:2009/04/28(火) 00:09:12 ID:KBuXzeJN
確かにうざいね
自分を叩いて目立とうとするのは
95名も無き冒険者:2009/04/28(火) 00:18:08 ID:G9lMJJtb
>>94
俺があいつだとかwww
あいつが嫌われるなら
面白いからいいけどなwwww
96名も無き冒険者:2009/04/28(火) 01:36:16 ID:TGifs1ma
結構頑張って走ってみたけどレベル2にならない
なんか途中から経験値加算されなくなったような
アイテムとかわけわかんないしもういいや。。。

>>84
マイドキュメントにあるデータをフォルダごと移せばOK
9784:2009/04/28(火) 21:29:14 ID:V05DBb9P
>>96
thx
GW中に組み立てる予定なので、やってみます。
98名も無き冒険者:2009/04/28(火) 22:39:32 ID:wILHthdI
>>93
自分が女ですみたいな発言を聞いたのは1年以上前だが、
聞いた瞬間に、かまってちゃんすぎて無視決定だったな。
まぁ、あぁ言う馬鹿よりもヒキヲタが相手して欲しくて寄ってくるのが
一番うぜーんだけどな。取り巻きが一番醜悪でやっかい。
まず、女を最初に無視できなかった時点で終わり。
99名も無き冒険者:2009/04/28(火) 23:01:36 ID:3vAFFtuT
やっぱ2chで粘着するような奴はろくなもんじゃないな
100名も無き冒険者:2009/04/28(火) 23:15:43 ID:G9lMJJtb
>>98
お前とは気が合いそうだなww
取り巻きも騙されてるんじゃねーか?

>>99
お前も目を覚ませwww

101名も無き冒険者:2009/04/28(火) 23:21:42 ID:wILHthdI
>>100
痛いも何も人間関係が浅い奴がゲームなどの
小さいコミュニティで起こす良くある現象。
取り巻きが一番愚直なんだが、女もそれに甘えてる感じか。

まぁ似たような感じで言うと「ゲーセンクイーン」。
取り巻きの馬鹿はググっておれ自分が底辺である事を悟るべき。
102名も無き冒険者:2009/04/29(水) 00:43:21 ID:I8RXdqK5
こんな所で悪口書いてる方が人間関係が浅くて痛いような
103名も無き冒険者:2009/04/29(水) 01:08:00 ID:mVBjhRHI
悪口と言うか、これは現象だからな。
泥沼現象を回避させようとしてる一面もある訳だが。
そもそも、こんな現象も知らないだろうしな。
104名も無き冒険者:2009/04/29(水) 01:24:11 ID:ONtLwYiC
気に食わないから叩いてるだけにしか見えないけどねぇ
理解不能な人なんて山ほどいるんだから、気に食わなくてもほっときゃいいのに
わざわざ2chで悪口かいてるのは必死というか哀れだなぁと思う
105名も無き冒険者:2009/04/29(水) 01:27:04 ID:mVBjhRHI
信者の人か。
哀れんでるだけだから悪口じゃないんだな、これが。
106名も無き冒険者:2009/04/29(水) 01:27:33 ID:/KpcsDHs
TMUF海外鯖オンリーで入っているが上位連続とってキックされる以外不満点は全くないなー
てきとうにに切り上げて気分転換に走るぐらいで十分と思うぜ?
107名も無き冒険者:2009/04/29(水) 02:03:47 ID:eaDEwFD/
なに一人でぎゃーぎゃー騒いでんだか。
108名も無き冒険者:2009/04/29(水) 09:05:03 ID:K1sR6//k
連続上位でキックされるなんてどこの鯖だ
109名も無き冒険者:2009/04/29(水) 14:15:17 ID:EDygUvKy
さりげない信者のカウンターワロタ。
110名も無き冒険者:2009/04/29(水) 14:29:58 ID:tEe45/6J
誰かがウザいと自分もウザい事するのか。
程度が知れるな。
111名も無き冒険者:2009/04/29(水) 14:30:41 ID:EKz+cT5K
>>108
外人がいつもいっぱいいる某和鯖でされた事あるわ
112名も無き冒険者:2009/04/29(水) 15:56:27 ID:LNuLbKPj
というかなんで今頃そんな話が
113名も無き冒険者:2009/04/29(水) 15:59:26 ID:imWfSE25
同じ話題をひたすら繰り返してるな
114名も無き冒険者:2009/04/30(木) 12:12:31 ID:QCrpRD/I
Power systemまだあるな
人減ってきてるみたいだけど
115名も無き冒険者:2009/04/30(木) 21:27:05 ID:EVKZ9Esb
重いのが致命的だわ。あとなんかバグ持ちみたいで勝手に操作画面が開いて、×押しても閉じないから
前見えなくて走れないとか。
116名も無き冒険者:2009/04/30(木) 22:27:44 ID:QCrpRD/I
まだ重い?
2回目に走ったときは和鯖並の軽さになってたけど
でもバグるのは頻繁にある
117名も無き冒険者:2009/05/01(金) 04:26:37 ID:dVmAw1OZ
ゲーセンクイーンは的を獲すぎて笑えないwwwww
118名も無き冒険者:2009/05/02(土) 10:31:42 ID:b7Zi0H5w
>>116
さっき行ってみた。確かに軽くなってたけど、意味の無さとコースの微妙さは相変わらずでなんとも。。
119名も無き冒険者:2009/05/02(土) 16:53:51 ID:SB7EHEGs
>>117
ネトゲークイーンはネカマの可能性もあるんだぜ?
女でも地雷しかいないのが現状。
120名も無き冒険者:2009/05/02(土) 20:12:28 ID:b7Zi0H5w
騒いでるの一人しか居ないんだからスルーしろよ
121名も無き冒険者:2009/05/02(土) 20:56:27 ID:OVxcchby
同じ人だろ
122名も無き冒険者:2009/05/03(日) 02:36:24 ID:VNBxFq+b
あれを思うのは一人じゃないとは思うが、
心にそっとしまって放置できないのが痛い。
123名も無き冒険者:2009/05/03(日) 08:16:39 ID:3+5g2Ec8
なら君も同じだね
124名も無き冒険者:2009/05/03(日) 22:33:57 ID:14SzjB8y
あれ…デジャブ?
一瞬ここスト2スレかとオモタw
125名も無き冒険者:2009/05/04(月) 02:42:54 ID:S0luY9Ir
文句言いながら女を一番意識してるのが、
哀れすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名も無き冒険者:2009/05/04(月) 03:34:24 ID:KmxFNSnq
いや、ルンペンじゃないから普通にガン無視だろw
あの集団はやばすぐる。
127名も無き冒険者:2009/05/05(火) 19:15:10 ID:vF5LYMCh
叩くのもどうかと思うが、必死に擁護する奴も痛々しいな、これw
128名も無き冒険者:2009/05/05(火) 20:11:46 ID:d2P/Uuz4
こうやって1人でいつまでも引っ張るわけか
129名も無き冒険者:2009/05/05(火) 20:58:56 ID:QIP3wSl7
TM人口少ないのだから、
おまいら仲良くしろよ
130名も無き冒険者:2009/05/06(水) 01:21:59 ID:xp95TGhc
そうは言ってもすぐに誰かが、、、
131名も無き冒険者:2009/05/06(水) 04:11:35 ID:29ELJAii
最近始めて今日オンラインデビューしましたところjapとかfuckとか言われましたorz
日本にNADEOのトラックの鯖ってありますでしょうか?
132名も無き冒険者:2009/05/06(水) 11:04:55 ID:VfOVJIVI
>>131
そう言えば、その昔
中国鯖に行ったとき色々言われたっけなー
133名も無き冒険者:2009/05/06(水) 12:56:35 ID:PuNDvCqc
>>131
そんなのいうのは一部の馬鹿だよ。ほっとけ。ほめ言葉だと思ってthanksとでも言っとけ。
134名も無き冒険者:2009/05/06(水) 15:09:59 ID:xp95TGhc
和鯖でNADEOのトラックばかりてのは無かったと思った
と言うかそんな鯖「NADEO cup」だっけ、あそこくらいじゃない?
他にあったかな、、、
135名も無き冒険者:2009/05/06(水) 17:01:22 ID:MX/DHG44
>>131
海外鯖でNADEOで検索すればある程度引っかかる
無料(TMNF)だと思うが
海外で練習と言うか海外のほうがログも早く流れるからfuckとかいわれても気にならない
淡々と走ればいつのまにかうまくなっているぞ
TMUFの海外鯖なんか早すぎ&ラウンド鯖しか俺やってないこともあって忙しすぎる。
136名も無き冒険者:2009/05/06(水) 21:36:34 ID:PuNDvCqc
NADEO鯖にたまにいくとみんなやり込んでるからヘコムわ。
137名も無き冒険者:2009/05/06(水) 21:38:59 ID:pqwYWvf9
NADEO鯖はある程度速いけど、初見が苦手って人がいくところ
138名も無き冒険者:2009/05/07(木) 00:34:53 ID:yWdxpPNB
一週間くらい同じ鯖走ったらもう追いつく。
所見じゃぁどんなに上手くても安定せんよ。
139名も無き冒険者:2009/05/08(金) 18:56:47 ID:zzg3qqcQ
キー設定で、既に設定されているキーを削除する方法って無いのかな?
重複させて移していくのではなく、単純に削除する方法。
Del、BSは普通にキー扱いだし、Escはキャンセルするだけだし…
140名も無き冒険者:2009/05/09(土) 01:02:01 ID:JDZat10V
テキストで葬れよ
141名も無き冒険者:2009/05/09(土) 05:03:38 ID:H2YPF4z1
Z,XってなっててZを消したいときはX何回か押せばできたはず
142名も無き冒険者:2009/05/10(日) 06:50:02 ID:KtFSG/ZO
リアルの話題だが・・・w

全日本ラリー選手権 展示イベント「なんタン痛車祭り」
http://nantanitasyasai.web.fc2.com/
http://mainichi.jp/enta/mantan/guide/news/20090509_1002.html?inb=yt
143名も無き冒険者:2009/05/10(日) 06:57:15 ID:bIzWG9z1
痛車は勘弁してくれ・・w
せめてゲーム内だけで隔離で・・。
なんだってTrackmaniaではこんなに痛車が多いのかw
144名も無き冒険者:2009/05/10(日) 06:59:10 ID:KtFSG/ZO
145名も無き冒険者:2009/05/10(日) 10:16:55 ID:FCxaf7cp
しかしミリヲタは燃えであって萌えは許さないみたいな感覚で
水と油だと思っていたらそれが覆されたり、
車にまさか痛い絵を貼って自慢げに走る奴がいるなんて考えもしなかったなw
146名も無き冒険者:2009/05/10(日) 14:40:24 ID:BFrCb31B
ミリに女性のペイントは付き物だし、車の方もデコトラ・キャラ物ペイントと
方向性が違うだけで、やってる事自体は大差ないと思うんだが
実際見かけるとちょっと引く
147名も無き冒険者:2009/05/11(月) 09:01:48 ID:IsTC+CG9
痛車といえど描くのは相当大変だったんだろうなw
148名も無き冒険者:2009/05/16(土) 01:07:57 ID:6wZzo9hS
なんかニコ動画とかすでにUP者とその知り合いしかコメントしない
異様な状況になってるんじゃないかと思うくらい異様な感じだな。
149名も無き冒険者:2009/05/16(土) 01:28:34 ID:ue0nhrNe
TMの日本人コミュは狭いからな
150名も無き冒険者:2009/05/16(土) 04:02:07 ID:Klcb1taP
SKINとか身内以外は盛り上がりようがない気がするのが
コメついてるしな・・・。
151名も無き冒険者:2009/05/16(土) 14:05:19 ID:JEaZv+tb
>>148
現役日本プレイヤーは100人いない田舎の村と変わらない状況
どう考えても新規が増えてない現状同じ人物しかない
152名も無き冒険者:2009/05/16(土) 15:10:45 ID:K/tBuZhL
全部が全部そうとは言わないけど、糞トラックに--評価入れただけで空気が悪くなるような所に
ユーザーがマトモに居着く訳無いわな、あの無駄に生暖かい空気が消えない限りは
海外の人気鯖で走ってる方がマシ、時間帯によっては日本人プレイヤーも結構見かけるし。
つーか一部の国内鯖は、もはやレースゲーじゃなくて高機能チャットツール状態、なんだアレ
153名も無き冒険者:2009/05/16(土) 15:41:06 ID:butCYsfS
今本スレが落ちた事に気付いた。
154名も無き冒険者:2009/05/16(土) 16:35:59 ID:gaz0x4U3
>>152
まったく同意。
国内でまったく走らないし関わろうともしない。
ほんと廃れた原因の一因があると思っている。
155名も無き冒険者:2009/05/16(土) 17:34:32 ID:K/tBuZhL
サーバー建ててるのは個人ユーザーだし、内輪だけで楽しむ事自体を否定する気は無いけど
どうせもうメンバーなんて大体固まってんだろうし、パスワードでもかけときゃ良いのに
156名も無き冒険者:2009/05/16(土) 17:46:06 ID:YYp92ATK
よけいなお世話だろ。みんな自由にやれば良いんだよ。
157名も無き冒険者:2009/05/16(土) 17:46:49 ID:rIUGeA86
あんまり言うと身内が徹底的に粘着で攻めてくるからやめておけ。
158名も無き冒険者:2009/05/17(日) 00:02:36 ID:butCYsfS
>>156
俺もそう思うよ。
何もわざわざ自分から関わる必要は無いというのに。
ストレスを生き甲斐にでもしてる変態なのか?と思っちゃうね。
159名も無き冒険者:2009/05/17(日) 00:11:05 ID:MJbKQBzA
和鯖に来てなくて速い人ってほとんど知らないなあ
160名も無き冒険者:2009/05/17(日) 00:39:24 ID:Varnrx1j
そりゃ単に自分が知らないだけだろ
161名も無き冒険者:2009/05/17(日) 01:36:21 ID:CWyfYFUZ
>>159
それこそニコ動でMystral走ってるあの人は和鯖には来てないだろ
TMUFのソロランキングも和鯖に来てない人がいっぱい並んでる
162名も無き冒険者:2009/05/17(日) 02:35:28 ID:CkvJWUSp
オナニーTRACK走らされるとかチャットゲー状態とか言ってる人いるけど
そこが一番重要な所じゃないよ。
世界の面白いTRACK集めて入れました的なサーバーがないからだ。
昔のPoyo鯖くらいの馴れ合いが一番いい。
今のはキモヲタコミュニティー状態だから色々言われてしまう。
163名も無き冒険者:2009/05/17(日) 03:42:14 ID:0D7HxEsO
>>161
ニコ動のあの人は日本のUF鯖に人居れば来るよ
ランキングも国籍詐称の人とTM自体やってない人を除けばほとんどが日本鯖で走ってる
164名も無き冒険者:2009/05/17(日) 09:08:11 ID:Gbxby2HB
>世界の面白いTRACK集めて入れました的なサーバーがないからだ。
結構重要だな
鯖管理者側からすればきっと探すの面倒なんだろうから手抜きなんだろう
MistralWS鯖は人気あるのは行けばわかるがやっぱり管理常態全然レベル違う
165名も無き冒険者:2009/05/17(日) 09:16:17 ID:N2gJx7v3
じゃあ21日、走行会の代わりに遠征でもやるかい?
166名も無き冒険者:2009/05/17(日) 10:13:05 ID:hk8ft6gi
自分好みの鯖たててみれば、
全て解決するんじゃね
167名も無き冒険者:2009/05/17(日) 12:52:39 ID:1A3+HOUj
日本語でunited鯖は結構頑張ってるように思う、けどどうしても海外鯖の誘惑には勝てん
TMUF自体が過疎ってるせいで投票システムがほぼ機能してないのも哀しい

nationsの方はなんというか…
初心者が迷い込んだら可哀想な鯖ばっか
168名も無き冒険者:2009/05/17(日) 14:23:38 ID:A8PXOkMV
そもそも、TMUの初期にやってた人達は大半は引退してるっぽいし、
さすがにもう飽きた人も多いから過疎はしょうがない気もするが、
和鯖のチャットゲー状態みたら外鯖で黙々と走った方が楽しいな。
169名も無き冒険者:2009/05/17(日) 14:44:48 ID:7Se25GMa
いいtrack集めただけじゃ人来ないんだよね
海外人気鯖はいつでも常連がいて、それにつられて人が来るっていういい流れがある
実際mistralはだめなtrack多いけど、いつも常連がいるし、和鯖も人が多いとこは常連がいる
コミュニティーが大事だけど、難しいな
170名も無き冒険者:2009/05/17(日) 16:47:27 ID:A8PXOkMV
和のコミュニティーがアレだからな・・・。・
171名も無き冒険者:2009/05/17(日) 19:26:28 ID:lsBpQlNg
ちょっと他力本願な書き込みが多くて不愉快だよ。
鯖に不満があれば自分で理想の鯖を立てればイイ。
趣味の合わない人がいるならば一緒に走らなければイイ。
鯖も人も数多く存在してるのに、何故、和鯖や自分と趣味の合わないコミュニティーにこだわるのかがわからないよ。

それから鯖管が無償で鯖を提供してくれていることにもうちょっと感謝した方がイイと思うよ。
不満があれば鯖管に直接お願いしてみては?わがまま聞いてくれるかもよ。
172名も無き冒険者:2009/05/17(日) 19:41:50 ID:1A3+HOUj
個人が無償で提供してる事をふまえた上での意見も多々有ると思うんだが
こういう盲目的な奴が、まるで自分が鯖管の代弁者のように振る舞って
愛するか去るか、なんてアホな極論振り回してるのも、和鯖が澱む要因だな
173名も無き冒険者:2009/05/17(日) 20:05:14 ID:lsBpQlNg
なかなか歯切れの良い書き込みですが、残念ながらただのレッテルはりですね。
盲目的に鯖管の肩を持つつもりはありませんよ。
鯖に意見を言うことを否定した書き込みではないことくらいはわかりますよね?

174名も無き冒険者:2009/05/17(日) 20:26:54 ID:A8PXOkMV
どっちでもいいよ。
どの道、和鯖がうんこなのは知ってるし通う事もないから。

175名も無き冒険者:2009/05/17(日) 20:34:08 ID:1A3+HOUj
>鯖に不満があれば自分で理想の鯖を立てればイイ。
>趣味の合わない人がいるならば一緒に走らなければイイ。
>鯖も人も数多く存在してるのに、何故、和鯖や自分と趣味の合わないコミュニティーにこだわるのかがわからないよ。
こんな結論出しといて、

>鯖に意見を言うことを否定した書き込みではないことくらいはわかりますよね?
その取り繕い方は無いだろ

>不満があれば鯖管に直接お願いしてみては?わがまま聞いてくれるかもよ。
サーバー管理上の問題とユーザー側の問題を一括りにしてるから
自分の発言の問題点すら気付けないんだろ
176名も無き冒険者:2009/05/17(日) 20:36:59 ID:CWyfYFUZ
利用してないから感謝する道理もないな
177名も無き冒険者:2009/05/17(日) 20:59:29 ID:lsBpQlNg
書き込みに矛盾は無い。頭を冷やしてくださいな。
もし、鯖を自らたてることができない人は、鯖管に直接自分の意見をお願いしてみてはという提案をしたつもりです。

それから”こんな結論”とはどういうことでしょう。コレに尽きると思いますが。
あなたに買ってもらったゲームではない。他人があなたの理想通りに動かなくてはいけない義理はないのです。


178名も無き冒険者:2009/05/17(日) 21:06:27 ID:1A3+HOUj
>鯖を自らたてることができない人は、鯖管に直接自分の意見をお願いしてみてはという提案
和鯖内でのコミュニティーの件は鯖管に意見した所でどうしようも無いだろ

>他人があなたの理想通りに動かなくてはいけない義理はないのです。
これはお互い様だ、だからこそ意見の擦り合わせが必要なんだろうに
互いにパブリックサーバーを利用してる立場にも拘わらず
何故「嫌なら出て行け」なんて結論を出せるのか

>”こんな結論”とはどういうことでしょう。
ここまでの俺の書き込みを読んでも分からないなら
もうどうでもいいよ
179名も無き冒険者:2009/05/17(日) 21:33:45 ID:dxu4Z/yD
じゃあどうでもいいんですね
180名も無き冒険者:2009/05/17(日) 21:34:48 ID:lsBpQlNg
コミュニティーが気に入らなければあなたが本人達を直接説得すれば良いこと。
何故、意見の相手に鯖管がでてくるのか良くわからないです。

大人であればどこでも「嫌なら出て行け」です。
鯖に要望があればユーザーはお願いする立場なんです。
それをわきまえていない書き込みが多いとは思いませんか?

結局あなたも意見の摺りあわせを説いておきながら、最後にはもうどうでもイイよってなるでしょ。
あなたが”こんな結論”と表現した内容があっていることを自ら証明してしまったのでは?
181名も無き冒険者:2009/05/17(日) 21:36:51 ID:A8PXOkMV
なんだ、あのアニヲタ連中の工作ですか。
182名も無き冒険者:2009/05/17(日) 21:37:58 ID:1A3+HOUj
こんな事まで一から十まで書かなきゃいかんの?

ここまでの俺の書き込みを読んでも(問題点が)分からないなら
(意見の擦り合わせ以前の問題だから)もうどうでもいいよ

って事だよ

実際全く話が通じてないっぽいから
もうどうでもいいよ

>何故、意見の相手に鯖管がでてくるのか良くわからないです。
まだこんな事言ってるぐらいだしな
別問題だっつってんだろ
183名も無き冒険者:2009/05/17(日) 21:40:11 ID:BVtQyMcX
毎度思うが工作って言葉を使う人って、「自分にとって都合が悪い」ってことをアピールしてることに気づかないのかな
184名も無き冒険者:2009/05/17(日) 21:43:57 ID:BVtQyMcX
2chで自分の立場明らかにせずに文句言ってたって誰も聞いてくれないぜー
不満なら直接言ったほうが建設的だよ
185名も無き冒険者:2009/05/17(日) 22:00:25 ID:A8PXOkMV
そうやって工作じゃないってアピールしてる事に気がつかないのか?
って言うくらい決め付けてかかるなw

俺はどう転んでも国内鯖は糞すぎるから行かないから別にいいんだけどな。
走行会とか気持ち悪い人ばっかりだったしオナニーTRACKやらされるし。
186名も無き冒険者:2009/05/17(日) 22:13:43 ID:CWyfYFUZ
>>184
本人たちが問題だと思ってないなら、言っても無駄
そもそも、わざわざ言い聞かせてまで行きたい鯖でもないので
187名も無き冒険者:2009/05/18(月) 01:41:30 ID:5J7AsLxP
まぁ、みんなモチツケw

鯖は沢山あるんだし好きな所行って走りゃいいじゃん。
楽しみ方も色々だしね
アニメ柄の車作るのもMOD作るのも鯖立てるのもトラック作るのも
人それぞれじゃね?

鯖管に感謝しながら走らんとならんならそんな所は行きたくないなw
てか、鯖立ててやったんだから感謝しな。 
とか言うのなら立ててもらわなくてけっこう。

たかがゲームごときでストレスためるなよw

日本語おかしい?仕様です。
188名も無き冒険者:2009/05/18(月) 20:50:00 ID:X8Qd3P/H
ごめん…うちは鯖立ててても、中の人がプレイする時間がないんだ…。('A`)
もともと殆ど自分用のサーバだから、全くもって電気代の無駄なんだけどな。

誰か低速テクニカルトラックばっかりが好きな、俺みたいな変人がいれば、
鯖マシン換えて、UPSとスケジュールバックアップのついたGbE回線の鯖環境提供するから、管理任せちゃいたいぐらいなんだがな…。
まあ、まとまった時間取れた時になるだろうけど…。('A`)

まあ「日本鯖が全く無いよりはマシ」ぐらいの気持ちで建てたんで、(今いっぱいあるみたいだがw
鯖リストを一行消費してるぐらいは許してやっておくれー。
189名も無き冒険者:2009/05/18(月) 20:50:40 ID:fjpclQgj
むしろ彼はここでの発言でストレスを発散しているとみた
190名も無き冒険者:2009/05/18(月) 21:35:56 ID:OBNdWvvn
何も数少ないプレイヤー同士で喧嘩する事無いじゃんかって思うんだけど
191名も無き冒険者:2009/05/18(月) 23:44:01 ID:YfLhZwe/
TMUの時は平和だったよな。フォーエバーになってから何かおかしくなった。
TMU走行会の鯖・Track・参加者で1時間でいいから走りたい。
192名も無き冒険者:2009/05/19(火) 00:19:08 ID:kGNBQJh0
とりあえず走行会で自作の糞TRACK走らせるのはやめよう。
はっきり言って国内の自作TRACKはnap氏以外は面白くない。
作りこみが甘い。
193名も無き冒険者:2009/05/19(火) 01:39:02 ID:WpFW8Xlj
他ゲーだと和鯖が無いとどうしようもない人が腐るほどいるけど
このゲーム限っては和鯖がなくなったところで本気どうでもいいんだよな。
194名も無き冒険者:2009/05/19(火) 01:59:25 ID:FF/s3SAO
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
195名も無き冒険者:2009/05/19(火) 12:26:00 ID:rz6EXl+q
ニコ動も自作TRACK荒らしが終わったと思ったら
オナニー走行動画をひたすらはり続けてるのがいるな。
2,3個ならいいのに、毎回走るのをUPし続けて
俺うまい、お前らよく見ろ的な位置?
音ゲーとかでこう言う奴いるよな、全曲の動画を無駄にUPする奴。
別にいいけどニコ厨ってこう言う所がうぜーよなぁ。
196名も無き冒険者:2009/05/19(火) 13:24:49 ID:aclL+A04
>>195
お前がそれを越える”何か”を作るか
そんなものは存在しなかったと見ないか
選択は自由だ
起動したら毎回見なきゃいけないムービーじゃない

>>191
そろそろ新作が出て無料が隔離されたらまた戻るかもしれない
販売はまたSteamでやってほしいDL販売じゃないと入手が面倒そう
197名も無き冒険者:2009/05/19(火) 17:42:31 ID:sIT/GFYd
>>195
こんなとこでスレ汚ししてるお前よかマシだよ。。。
人を叩くことでしか盛り上がれないのか
お前の都合なんか誰も興味ねえよ、黙ってろ
198名も無き冒険者:2009/05/19(火) 19:57:13 ID:7DB/BWaX
>>195
マスターベーションのような書き込みですね
199名も無き冒険者:2009/05/19(火) 20:54:18 ID:fZrUoRux
凄く熱しやすく冷めやすいゲーム。
でも期間置くとまたすぐにやりたくなる。そんなゲーム。
コースのパーツ、もっとバリエーション増えるといいなぁ。
200名も無き冒険者:2009/05/20(水) 00:16:28 ID:wJmfLOEw
>>197-198
あれPart50超えてやんなら、さすがに馬鹿だろw
201名も無き冒険者:2009/05/20(水) 00:48:57 ID:dCiqpMuV
他人を貶めたい人にしか見えないよ

まあ一部にこういう奴がいてもゲーム内では平和でよろしい
202名も無き冒険者:2009/05/20(水) 04:06:28 ID:FBRHNKuY
鯖には入ってやる、だが中の空気が気に入らない。だろ?
完全に頭ん中お客様思考じゃないとできんよ、そんな事・・・・。
203名も無き冒険者:2009/05/20(水) 06:53:35 ID:DZGCke0g
あんまりいじめてやるなよ。
ママンに泣きつかれるぞ。
204名も無き冒険者:2009/05/21(木) 03:21:15 ID:BzjXRpEs
>>200
そんなオナニーする奴はどのゲームでもいるだろ。
中級者くらいが良くやるだろが・・。なんでTrackmaniaだけに言うんだよ。
ニコ厨で1ハン、自己オナニー動画を大量UPなんて今さら驚く事も何も無い。
酷い奴はRPGを最初から最後までUPするんだぜ。
いちいちそんなのに反応してないで見なければいいだけの話。
身内でわっしょいするのも何もかも他でも腐るほどある事例だろ。
205名も無き冒険者:2009/05/21(木) 04:01:58 ID:nrcbi3hL
別に身内と身内以外のくだらない煽り合いはどうでもいいよ。
身内もほぼ特定されてるような物なのに必死に煽りに反応してどうする。
くだらねぇ奴だと思われるだけだから無視で良い物を。
ニコ厨、アニヲタであれ発売から数年たっても小数とは言え一定の人数が国内にいるのは
内輪の取り巻きがなければ成し得なかった事だから評価すべきだと思うよ。
Naition時代から間がると相当長い訳だしな。

ただTrackだけはnap氏以外は見向きもされない感じだなぁ。
206名も無き冒険者:2009/05/21(木) 12:37:12 ID:P6J3VjJT
>>205
Trackの情報だけでそれが日本人のものかどうかってわかるのかね?
TMNFのTMXでaward20個以上ついたTrackを5つ以上(はっきり言うと確定されそうなのでぼかして言うけど)作った日本人も居るけど
その程度じゃ見向きもされてないってことか...ハードル高すぎ

あと別人だけど海外の某人気鯖の鯖管は日本在住の日本人だよな
207名も無き冒険者:2009/05/21(木) 18:22:15 ID:IRcBImtL
> award20個以上ついたTrackを5つ以上
いないだろ…
208名も無き冒険者:2009/05/21(木) 21:43:24 ID:ANMyAwqa
でぃぐだぐっだ♪でぃぐだぐっだ♪
209名も無き冒険者:2009/05/22(金) 00:22:00 ID:w0Djy3DF
そもそもMistralって別に面白いTrack集めたよ!的なサーバーでもないし
数ある鯖の中でも人気は高いけど1番じゃないと思うけど
どうしてそんなに崇拝されてるのかが分からない。
210名も無き冒険者:2009/05/22(金) 01:08:22 ID:UU0YGEdb
君には崇拝しているように見えるのか
211名も無き冒険者:2009/05/22(金) 03:46:10 ID:WhotZUPN
Mistralをやたら引き合いに出したがる人が一人居るというのが正しい見方
212名も無き冒険者:2009/05/22(金) 13:19:43 ID:VyxWyZhj
通ってる日本人が多そうではあるけど、
あそこは常連が俺の作ったTRACK登録してくれよ!って感じの鯖だな。
213名も無き冒険者:2009/05/22(金) 21:35:52 ID:ozfySCel
海外の鯖めぐってもたいていはクラン員の作ったコースで構築されてて
仲間内で作ったコースで構築されてたりするのはぜんぜん珍しい事でも
おかしな事でもない。

名作コース鯖や新作・良作コース鯖が有名になったりするのはそういう鯖が珍しいからだろう。
214名も無き冒険者:2009/05/23(土) 03:15:24 ID:QPQwr2yl
いつ見ても0人の和鯖とかあるけど
あれはいったい何?
ずっと監視してるわけじゃないから、ごくたまに数人居るのかも知れないけど
ゆるーい負荷実験でもしてるのかね
自ら進んで放置プレイをするのはどういう心境なんだろうかと
ときどき気になるよ
215名も無き冒険者:2009/05/23(土) 07:36:51 ID:yRrzvCvh
そんな事を言い出したら昼間とか朝は廃墟だし
夜だけたてればいいとか最終的になりそうだがw
つか、PCゲの自宅鯖なんてどこもそんなもんだよ。
余裕があるんだよ、余裕が。その内消えるとしても余裕がある内は放置でしょ。
216名も無き冒険者:2009/05/23(土) 08:53:31 ID:QPQwr2yl
>>215
いやいや夜も人が居ないんだが
余裕というか無駄でしょ
217名も無き冒険者:2009/05/23(土) 10:13:59 ID:vy27sl9V
>>216
そうやって個人鯖を立てている人は、ほとんどの場合違うゲームのDedicated serverを立てている。
TrackMania「だけ」の個人鯖なら、確かに無駄かもしれない。でも違うゲームで鯖立てて、その鯖に
1人でもログインしている人がいたら無駄じゃないだろ?それに、誰かが今TrackManiaの鯖にログインし
ようとしているなら無駄でもないだろう。俺もお前も、無駄なことにカロリー使ってるんだよ。
218名も無き冒険者:2009/05/23(土) 20:33:46 ID:l+BMmAoq
ID:QPQwr2ylはまだPCゲームをよく分かってらっしゃらない。
219名も無き冒険者:2009/05/23(土) 21:20:49 ID:pK32a1OX
ID:QPQwr2ylは何も社会的貢献とかしないし生きてても無駄だということがよくわかります
220名も無き冒険者:2009/05/23(土) 21:34:15 ID:za4Kq6ns
ID:QPQwr2ylの視野はとても狭いようです
221名も無き冒険者:2009/05/25(月) 03:24:36 ID:ggOM1bx3
コーストをじっくり走れる鯖って無いだろうか
あったらいくつか回ってみたいから教えて欲しいな
222名も無き冒険者:2009/05/25(月) 18:45:55 ID:IJnvEcIT
昔あったなー。
コーストって鯖名に書いてあった気がする。
今は知らない。
223名も無き冒険者:2009/05/25(月) 20:43:07 ID:5unI5q/q
それこそcoastオンリーの日本鯖があるだろ
誰もいないけど
224名も無き冒険者:2009/05/25(月) 21:56:35 ID:dAM2Ck6X
>>223
それは孔明の罠だ・・・。
つまり誘導した宣伝!!
225名も無き冒険者:2009/05/26(火) 00:18:57 ID:B69VdvOR
コーストって比較的見るのがスタント鯖だよね?
0人なら適当に入って納得できなきゃ直ぐ出ればいいじゃない
一番入りにくいのが1~5人の鯖votekick発動さ列諸刃の鯖
226221:2009/05/26(火) 02:58:50 ID:Y+02HZSJ
皆ありがとう
名前にcoastって入ってない、いい鯖があるかなと思ったんだけどそうでもないみたいね

コーストって人気ないのか?
227名も無き冒険者:2009/05/26(火) 03:56:26 ID:UFZH7Wu8
人気があると思うのがおかしい
228名も無き冒険者:2009/05/26(火) 18:13:42 ID:Bv5L3W/c
>223さん
私が居ますよ。(*^_^*)
229名も無き冒険者:2009/05/26(火) 18:32:24 ID:4RFoEWph
あの車でドリフト決めようとすると真っ直ぐ海に落ちるwww
グリップ走行最強ぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉしかできない俺。
つか、普通に走ってドリフトで決めて走ってる人を見ない気がする。
230名も無き冒険者:2009/05/26(火) 19:43:19 ID:B/aVU+En
>>229
海外鯖でたま〜にいる。しかも速い。youtubeなんかでリプレイさがすといくつか見つかるが
うまい人のは速くてかっこいい。なんか違うゲームに見える。

http://www.youtube.com/watch?v=04Wqt1rzQQo
http://www.youtube.com/watch?v=nCItx_Xn_Ms
231名も無き冒険者:2009/05/26(火) 20:49:36 ID:JsWdDVPZ
Coastでもグリップで走ったほうが速いよ
ケツ振ったほうが見た目はいいけど
232名も無き冒険者:2009/05/27(水) 15:51:49 ID:+9otBkvK
ドリフトはアジアの文化だからな。
欧米の人からしたらリスク高い割りにたいした速く無い曲がり方なんだろうさ。
カッコ良さは別として。
233名も無き冒険者:2009/05/27(水) 22:18:45 ID:GQyzO3II
別にアジアの文化じゃ無いだろ。昔はタイヤの性能が悪かったから、タイヤのグリップに頼るより
ドリフトしたほうが速かったんだよ。ダートなら必須だし。
234名も無き冒険者:2009/05/27(水) 23:37:55 ID:+9otBkvK
いや、日本から広がったようなもんだろ。
欧米がやるったってダートでやるくらいなもので
路上でやる馬鹿はまずいない上に、認知度もかなり低い。
嘘だと思うならググってみるといい。
235名も無き冒険者:2009/05/28(木) 09:31:36 ID:NIKOPR6N
一般路上でドリフトするバカとレースでの話しをゴッチャにするから話しがかみ合わない
236名も無き冒険者:2009/05/28(木) 15:52:33 ID:aFD5oarV
ドリフトはアジアだろ!土屋も知らないのか!
まぁ車好きならこんなゲームやらんだろうとか言われそうだけど。
つか車好きでも痛車とか別方向だろうが。
237名も無き冒険者:2009/05/28(木) 19:37:39 ID:5jieSR3f
土屋(笑)
ドリキン(笑)(笑)
238名も無き冒険者:2009/05/28(木) 20:00:40 ID:b4scF2Vx
>>237
君痛いね
239名も無き冒険者:2009/05/28(木) 21:33:04 ID:RHr5Og9P
>>234
はいぐぐりましたよ。

四輪ドリフトを編み出した人は、タツィオ・ヌヴォラーリでイタリア人
アルファ・ロメオ、ランチア、スクーデリア・フェラーリなどのレーシングチームで活躍
世界のグランプリレース124戦105勝。1930年代における世界最高のレーシングドライバーと評される。

http://en.wikipedia.org/wiki/Tazio_Nuvolari

Nuvolari was one of the early proponents of the four-wheel drift technique.
240名も無き冒険者:2009/05/29(金) 03:54:37 ID:PJERc49S
そりゃ編み出した人は日本人じゃないだろうなぁ
241名も無き冒険者:2009/05/29(金) 04:20:18 ID:BoKOjWrk
>>239
この子はあげ足をとりたいのか?w
242名も無き冒険者:2009/05/29(金) 06:58:44 ID:oPldCDHA
あげ足じゃ無いだろ。
243名も無き冒険者:2009/05/29(金) 08:30:03 ID:ugWUsrB9
235の言う通りだよ
個別に見ればどちらも間違ってないけど、文脈読まなきゃ不毛な言い争いになるだけだ
244名も無き冒険者:2009/05/29(金) 09:01:33 ID:/cbCLwWG
おいおい、みんな若いな。
そんなに、熱くならないで、楽しくやろうぜ。
なっ。(´・ω・`)
245名も無き冒険者:2009/05/29(金) 14:52:58 ID:PJERc49S
このゲームでドリフトは難易度高い
使いこなしてる人はごく一部じゃないかな
246名も無き冒険者:2009/05/29(金) 15:49:43 ID:PQwewuZ6
COASTに関してはコース知らないと使える代物じゃない上に
グリップに負けるしリスクが高すぎじゃないかね。

そもそも真の上級者は場所にもよるがグリップもドリフトもしないと思うが。
247名も無き冒険者:2009/05/29(金) 21:23:40 ID:X/+9RjWR
パワースライドですね。わかります。
248名も無き冒険者:2009/05/29(金) 21:23:46 ID:oPldCDHA
>グリップもドリフトもしない
意味不明すぎる。走れないぞ。
249名も無き冒険者:2009/05/29(金) 21:24:53 ID:oPldCDHA
>>247
パワースライドはパワードリフトとも言う
250名も無き冒険者:2009/05/29(金) 21:27:28 ID:X/+9RjWR
じゃああれだ
タイヤの無い3Dモデルで走る
251名も無き冒険者:2009/05/29(金) 22:03:27 ID:/cbCLwWG
>グリップもドリフトもしない
アクセルオフで
トラクションを掛けずに走るって事かな?
252名も無き冒険者:2009/05/29(金) 23:32:13 ID:oPldCDHA
>>251
それグリップ走法の一部
253名も無き冒険者:2009/05/30(土) 01:14:36 ID:yXJr9HAJ
>>248
知らない訳がない。
確実に半分くらいのコーナーはこれの方が速いんだから。

つか、なんで分からないのか。
絶対、皆やってるグランツー1みたいなテクニック(笑)なのに。
254名も無き冒険者:2009/05/30(土) 01:34:26 ID:zDxCCnne
流れ的にリアルで出来る曲がり方を考えてたが、
GT1の市街コースを思い出したら言いたい事は分かったw
だが半分もいかないだろ。
何割かは認めてもいいが。
255名も無き冒険者:2009/05/30(土) 01:46:53 ID:FVFbgu/3
Rが小さいとひっくり返るよ
256名も無き冒険者:2009/05/30(土) 02:36:48 ID:yXJr9HAJ
>>254-255
分かってくれたかw
確かにコースアウトする事もあるけど
地形さえ把握しちゃえばできる場所は全部分かるからかなりのタイム短縮になると思うんだ。
邪道とか美しく無いとか色々意見はあるだろうけど。
257名も無き冒険者:2009/05/30(土) 04:41:39 ID:lz9V4los
スノーとスピードの曲がり方のコツが全くわからんよ
アクセル離したりブレーキ触れただけでこのモードは一気に速度落ちるしなにかいい方法あると助かるんだけど
動画やリプレイみてもこの2個だけはイマイチわからないんだよなぁ
258名も無き冒険者:2009/05/30(土) 04:46:37 ID:yXJr9HAJ
スノーは基本的にブレーキ使わない。
アナログステッックで9割以上は曲がれると思う。
むしろ曲がれないTRACK作るとしたらかなりの高速TRACK。
スピードはOUTからINの徹底かややブレーキで滑らすとかグリップとか人それぞれのような。
259名も無き冒険者:2009/05/30(土) 23:45:57 ID:3BVjDLZo
>>253
プレイステーションなんていう古いゲーム機で遊んだことがありません
260名も無き冒険者:2009/05/31(日) 11:43:15 ID:fN130xk5
車とかゲーム詳しくないから分からん
種明かししてくれ
261名も無き冒険者:2009/05/31(日) 14:59:07 ID:OTTnzSSS
ミニ四走行か?
262名も無き冒険者:2009/05/31(日) 15:49:03 ID:aBIDzar6
>>259
高校生くらいなのか
263名も無き冒険者:2009/05/31(日) 17:29:42 ID:OFZuHbbO
中学生くらいじゃね
264名も無き冒険者:2009/06/01(月) 06:27:18 ID:tdqlO4Rz
>>260
COAST走ってると絶対に多数がやっているはずだ!
これで5秒近く縮まる時もあるしTRACKに2,3箇所できる場所があるだけで
かなりの時間短縮に成功できるんだから。
265名も無き冒険者:2009/06/01(月) 18:55:26 ID:1qst0FCM
で、結局どういう技なの? 昨日始めたばかりなので、よく分からない初心者です。
アクセルペダル(ボタン)を、素早く連打するとかいう、昔のリッジレーサーとかの技?

普通に車に乗ってる人には絶対思いつかない技で、他人がやっているのを初めて見たときはたまげたもんだ。

ところでみなさんは、パッド派? ジョイスティック派? ホイール派? まさかキーボードはいないよね。
個人的にはジョイスティックがいい感じ。
266名も無き冒険者:2009/06/01(月) 19:00:47 ID:8+JXMqrI
>>265
キーボード派けっこういるよ。
俺はパッドだけど。
267名も無き冒険者:2009/06/02(火) 22:35:03 ID:/A1WcxbL
保守
268名も無き冒険者:2009/06/04(木) 04:39:37 ID:TvzAIPU6
グリップでもドリフトでもなくダサいとなるとミニ四ぽいな
確かにスピード乗った状態でヘアピンとかだと早いよね
269名も無き冒険者:2009/06/04(木) 12:03:27 ID:4fpUdVxQ
>>268
だよな。けど、>>253が「しらないわけがない」とまでいうのが引っかかる。
「コースアウトすることもあるけど」とも言ってるからあってるとは思うけど
知らないわけが無いとかというほどのもんでも無いし
「確実に半分くらいのコーナーはこれの方が速い」ってのは言いすぎだし。
1割以下だろ。
270名も無き冒険者:2009/06/04(木) 17:57:27 ID:LjtiN4z0
>>269
同感、俺はそのテクニック知ってるが、実際あまり使わない
けど日本人相手なら簡単に1位取れるしな
271名無し:2009/06/04(木) 18:02:03 ID:pdLNmO0u
最近TMNFやっている。
オンラインツオスw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニコ動もおわったな>(´・∀・)
272名も無き冒険者:2009/06/05(金) 00:40:44 ID:/USi5Zon
ニコ動自体はもうとっくの昔に終わって
ヲタしかいない状態だったはずだが・・・。
273名も無き冒険者:2009/06/05(金) 04:26:20 ID:R1gSZm4p
ニコ動の方が面白いな、、、
2chは情報収集するところだろう
274名も無き冒険者:2009/06/05(金) 19:25:34 ID:sNYr5mRB
ニコ厨とかまじありえりねぇしw
275名も無き冒険者:2009/06/05(金) 19:58:24 ID:Ndv84yd3
ニコとか凄くどうでも良いんだけどなぁ・・・。
よほど触れたいんだねぇ。
276名も無き冒険者:2009/06/05(金) 20:40:19 ID:m2nL5h4k
4人も釣れて大量だな
277名も無き冒険者:2009/06/11(木) 23:17:37 ID:df4iNFN8
トランスフォーマーのサイバトロンとデストロンのマークのステッカーを作った
278名も無き冒険者:2009/06/12(金) 20:54:55 ID:cHkccVtH
じゃあ次はトレーラーヘッドをコンボイ色に塗装だね。
279名も無き冒険者:2009/06/13(土) 17:17:18 ID:hBv89VB1
走行中に2足ロボに変形とか
280名も無き冒険者:2009/06/16(火) 10:05:32 ID:m7R1MYAx
コースのパーツのMODってないの?
281名も無き冒険者:2009/06/16(火) 23:21:10 ID:RLU0xeNg
鳥が飛んでるのぐらいしかみたことないぉ
282名も無き冒険者:2009/06/17(水) 09:26:27 ID:PR580S7Q
スタジアムで地下トンネルとか特殊パーツは作っているところあったような
でもオンライン対応できないのかな?
283名も無き冒険者:2009/06/17(水) 11:44:08 ID:ouJXSOvi
把握、みんながんばってあるもので作ってるんだな、シコシコがんばってみるわ
284名も無き冒険者:2009/06/18(木) 16:17:52 ID:W60cNilK
>>282
それってディグダグ?
285名も無き冒険者:2009/06/18(木) 18:27:53 ID:+6z5YEJy
でもパーツの種類少ないよなぁ。
286名も無き冒険者:2009/06/18(木) 22:40:55 ID:+zeDh1Yk
ナデオ落ちてる?
287名も無き冒険者:2009/06/19(金) 00:55:35 ID:HoGjPZmd
落ちてたね
288名も無き冒険者:2009/06/22(月) 05:24:59 ID:GlwCagyd
TMNからやってる人はさすがに大半が飽きただろな。
十分に楽しめたからもう良いけど。
289名も無き冒険者:2009/06/22(月) 21:32:10 ID:6vbBBD0c
個人情報見た時にみれるwins draws lossesってどういう基準でポイントはいってんのか
よーわからんけど、人のうまさ調べるにはLP見るよりも確実にわかるね。

うまいひとは

wins > draws > losses

そこそこうまいひとは

wins > draws ≧ losses

次点

wins > losses ≧ draws

下手な人

losses > draws > wins

みたいな感じが多いんかな。LPが3ケタとかなのに、物凄い遅くて、手をぬいてんのかと
思ったけど、一番下の例だった。
290名も無き冒険者:2009/06/22(月) 22:22:06 ID:eH4qurq/
win→最終順位が自分より下位の人数分加算
draws→未完走同士分加算
lost→最終順位が自分より上位の人数分加算

まぁLPなんてぶっちゃけ飾りだし、成績情報を見た方が信憑性高い
291名も無き冒険者:2009/06/22(月) 23:25:59 ID:aTBAy/JC
初心者鯖ばかり走ってるのとか、
上級者鯖ばかり走ってるのとか居るから判断難しい

下手な人は一目瞭然
292名も無き冒険者:2009/06/22(月) 23:27:10 ID:DI28Tn1J
何度も走ったTRACKが来る

これが1番強い人だよ。
293名も無き冒険者:2009/06/22(月) 23:28:19 ID:NTn2u6cH
強さとかどうでも良いなぁ。
100人とかでワイワイお祭り気分でやりたい派
294名も無き冒険者:2009/06/23(火) 19:14:40 ID:zFhjsoTD
人の成績いちいち覗き見するほど気にならないなぁ
295名も無き冒険者:2009/06/24(水) 12:11:50 ID:60OkJ0Un
競技性の高いゲームなんだから競って当たり前
296名も無き冒険者:2009/06/24(水) 16:03:08 ID:sEt4ElKD
競技性が高いっつーかレースだからなw
ただ、ランキングなんて走った事ある奴と無い奴とじゃ勝負にならんわ。
297名も無き冒険者:2009/06/24(水) 20:24:26 ID:JzISW33Z
確かにな。初めてでもスラスラ走れるコースもたくさんあるけど、一見さんお断り的なコース
もあるからな。分かりやすいコースでも詰めていけばタイムは縮まるしな。

そうそう(上位の)鯖住人には勝てないわ。
298名も無き冒険者:2009/06/25(木) 10:39:49 ID:6P8CoSS0
ショートTRACKなら大丈夫とか思ったら今度は抜け道みたいのがあって、
知らないと鬼のようにタイム差が出たりして困るんだよな。
基本的に気がつかないのも悪いかもしれんが忠実に走ろうとしてると痛い目見る時があるのがちょっとな。
299名も無き冒険者:2009/06/25(木) 17:00:59 ID:HuoxGpyr
スタジアムのTech系のコースでドリフトが出来ないんだよなぁ
Speed系のコースでは上位に入れても、Tech系ではかなりタイム差が出てしまう
300名も無き冒険者:2009/06/25(木) 19:51:30 ID:omVsMfke
300 get
301名も無き冒険者:2009/06/26(金) 16:29:19 ID:ZxZDg/uB
というかスタジアムしかない鯖ばっかりでツマンネ
302名も無き冒険者:2009/06/26(金) 22:07:50 ID:8frzXrin
今見たけどunited鯖57あるやん
303名も無き冒険者:2009/07/02(木) 16:25:13 ID:ex+C1UGs
今月も走行会は無し?
304名も無き冒険者:2009/07/03(金) 08:39:31 ID:ckEBtHPp
「スタジアム」「コースト」「ベイ」「アイランド」「スピード」「スノー」「ラリー」
以外の環境、増えないかな〜それか新しいパーツができて欲しい。
305sage:2009/07/04(土) 01:28:07 ID:1GHuixhd
>304
NADEOに、お手紙書いて〜。
306名も無き冒険者:2009/07/04(土) 03:29:49 ID:dyUW4RWI
foreverなんてタイトルつけたんだしNADEO的にはtrackmaniaシリーズは完結したんじゃ無いかね
307名も無き冒険者:2009/07/04(土) 11:11:12 ID:gpPLNAZf
また戻ってきました〜
みたいなタイトルで出ないものか…
308名も無き冒険者:2009/07/04(土) 12:59:59 ID:/NaSnKiU
どうせスタジアム以外マトモに走ってないだろ
309名も無き冒険者:2009/07/04(土) 13:26:01 ID:gpPLNAZf
いや逆だな
あまりスタジアムは走ってない。
310名も無き冒険者:2009/07/04(土) 19:03:15 ID:IblDFTkr
パーツ多いように見えるけど、意外と制限は大きいからなぁ。
311名も無き冒険者:2009/07/04(土) 21:51:51 ID:dyUW4RWI
>>307
じゃあ次回作はtrackmania returnsですね
312名も無き冒険者:2009/07/05(日) 00:20:41 ID:Gcgof2Gc
trackmania ZEROでどうか
313名も無き冒険者:2009/07/05(日) 20:50:59 ID:Ic6X8agc
NADEOのマスターサーバーが落ちているのかな。
オンラインが全く繋がらない状態です。
皆さんも同じ症状でしょうか。
サーバーを再起動させたら、こちらも使い物にならないです。(;´д`)トホホ・・・
314名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:27:33 ID:7LSOg1xV
>>313
ん?俺だけかと思ってたら、サーバーが落ちているのかぁ…
315名も無き冒険者:2009/07/05(日) 21:36:27 ID:6mkANifF
落ちてるね
316名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:22:27 ID:EGoFAN+R
やっぱりそうだったのか…
なんか繋がらなくて困ってたのよ…
317名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:50:52 ID:Ic6X8agc
入れるようになったよ〜
318名も無き冒険者:2009/07/05(日) 22:59:50 ID:aJTAVHND
入れたけど鯖少ないですw
319名も無き冒険者:2009/07/06(月) 04:06:11 ID:7rTHph64
>>308
アイランド以外あまり走ってない
320名も無き冒険者:2009/07/07(火) 05:18:27 ID:8BfU5V/q
アイランドとその他と言う認識。
321名も無き冒険者:2009/07/07(火) 17:22:01 ID:MXQ7A4cc
アイランド好きはnoob
そこそこうまくなった者はオリジナル環境を好きになり
悟りを開いた者のみがコーストを愛せる
322名も無き冒険者:2009/07/07(火) 21:46:11 ID:t89cVkyu
最近購入したんだけども、
エレコムのコンバータ、JC-PS102U
を使用してPS2コンでやってるんですが、
ゲームが起動すると、ずっと振動しっぱなしで困ってます…
同じ症状の方っていますか?
323名も無き冒険者:2009/07/07(火) 22:42:09 ID:A3m87U5v
>>322
2ポートタイプは誤動作する物が多い。
JC-PS101Uを1年以上愛用してるが問題なし。
324名も無き冒険者:2009/07/07(火) 23:17:43 ID:0rWOu9zJ
Coastむずいけど楽しいな
325名も無き冒険者:2009/07/07(火) 23:51:56 ID:t89cVkyu
>>そうなのか…
どうにか振動OFFに出来ないものか…
とりあえずサンクス
326名も無き冒険者:2009/07/08(水) 01:35:12 ID:vGVYMKWF
ステアリングを通して伝わってくるエンジンの振動だと脳内変換すればおk
327名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:01:50 ID:MpVMOAvS
>>322
設定で切れたぞ
今ゲームインストしてないからどの項目か忘れたけど
328名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:45:32 ID:xk9YOaWN
>>327
まじか!!
サンクス!!試してみるお!
329名も無き冒険者:2009/07/08(水) 02:47:28 ID:xk9YOaWN
>>326
まぁ分からんでもないがw
エディター中床に置いてると、とってもうるさくて
気が散るんですww
330名も無き冒険者:2009/07/08(水) 10:39:41 ID:h3Hp4itW
むしろCOASTの方がアイランドより簡単じゃね。
遅いから制御楽だし。
331名も無き冒険者:2009/07/09(木) 00:43:25 ID:M4lSPaxv
アイランドは上手い人と走ると、動体視力の差を感じる
332名も無き冒険者:2009/07/10(金) 00:22:39 ID:HzH60n+k
反応速度も違いそう
333名も無き冒険者:2009/07/15(水) 04:12:46 ID:YRlfERc/
bayはなれると楽しいあの黒い柵が独特だな
あとはスタントでも一番スタントらしいと思ってる
爽快感はアイランドだな999速度手軽に出すぎ
334名も無き冒険者:2009/07/16(木) 21:51:46 ID:s0b81qkd
久々に走りたくなってきたが・・・もう古参いないだろうな。
335名も無き冒険者:2009/07/17(金) 02:22:20 ID:ZEdYzbKH
TMUFまたインストしたいけど
もう3回アクチベーションしちゃったような・・・
いろいろめんどくさい
336名も無き冒険者:2009/07/17(金) 21:32:24 ID:qAePnjnw
>>335
問い合わせした人の投稿過去ログ残ってたからはっとくわ。
【ネットレース】TrackManiaNations 6 track【無料対戦】
24 名前:20[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:06:49 ID:VJZf6ytn
じゃあちょっと詳しく。
>>3 のTMUダウソ販売所で買った人用

ここで買った人はインスコするたびにアクティベーションしなければならない。
このアクティベーションは3回までしかできない。

> To prevent fraud you may activate your licence 3 times.
> If you need more licences, please contact the customer support department at [email protected]
> with your order number and the email address you used when you purchased your game.
ということで、3回使い切ってしまったら、[email protected]に「どうしたらいいの?(英語でおk)」とメールを出す。
テンプレっぽい回答メールが届くけど、このメールでは解決しない。

> If you do not find an answer to your question or problem in this list,
> please REPLY to this e-mail and our Customer Support Team will contact you as soon as possible.
メーラーの返信機能で再度メールを送る。
このとき、
・新しいシリアルがほしい旨(英語でおk)
・購入時のメールにあるOrder numberと注文時のメールアドレスを付記する
   (Summary of your purchase : から下をコピペでいい)
※ メーラーの返信機能で送らないとまたテンプレ回答メールが届きます。

HotmailやGMailのフリーメールアカウントから送ると届かない模様
Delivery Status Notification (Failure) というメールが帰ってきたら届いていません

25 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:09:15 ID:VJZf6ytn
追加
>メーラーの返信機能で再度メールを送る。
このとき、元文の引用部分は消さないほうがいいかも
337名も無き冒険者:2009/07/17(金) 21:53:45 ID:pnp4dpLo
TMUFのディスクを持ってるなら、アクチは無くなってるよ
プレイヤーキーだけでいい

TMUインスコ->TMUFにアップデートだとアクチがあるが・・・
338名も無き冒険者:2009/07/17(金) 23:19:59 ID:r6F4aLXS
オンラインの日本人プレーヤー1万人突破したっぽい
339名も無き冒険者:2009/07/18(土) 01:39:48 ID:OZxvsXlm
そのうちの10人は俺
340名も無き冒険者:2009/07/18(土) 17:17:58 ID:IpY0vRL5
そのうち2人は俺
341名も無き冒険者:2009/07/18(土) 17:32:50 ID:aWCJQxtS
>>336さんのおかげでまた出来るかも!
人増えてるといいな!
342名も無き冒険者:2009/07/26(日) 21:14:39 ID:p6sOtvgt
英アマゾンのマーケットプレイスのショップでTMUF買いましたー
送料込みで1,300円くらいだった、安いぜ!
343名も無き冒険者:2009/07/30(木) 19:44:41 ID:QAGuYe61
STEAMだっけ。
あれが一番安いんじゃないかな。
344名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:47:39 ID:rnlrpkHR
英アマゾンの方が安い
345名も無き冒険者:2009/08/01(土) 09:28:43 ID:4dfeA9lu
日本ランキング1位とかになった後
30分もしないうちにLPが5000も減ったぞw
そういう仕様なのか?
346名も無き冒険者:2009/08/01(土) 21:11:58 ID:gfoXVCtF
>>345
何曜日か忘れたけど1週間ごとにガクっと減らされる。LP高いほど減る量は多い。
347名も無き冒険者:2009/08/02(日) 17:39:34 ID:jyT7IeXX
月曜だろう、何時か知らないけど
348名も無き冒険者:2009/08/04(火) 21:24:31 ID:06ql/giY
DL販売のsteamで半額セールなのでカキコ
でも実際は>>342のほうが安い現実
直ぐほしい人用
349名も無き冒険者:2009/08/04(火) 22:40:59 ID:8T+OtVQz
TMUF再インストールしたら
出したコースと獲得メダルの記録がほとんど消えてた
スタジアムがあと耐久メダルとればコンプってとこだったのにやる気失せるなぁ
350名も無き冒険者:2009/08/05(水) 00:04:18 ID:nPzMIdHI
日本ランキングベスト10以内に入ったから
俺の事を見てくれー!!!
351名も無き冒険者:2009/08/05(水) 03:52:15 ID:Cb2eXZPD
雑魚のくせにランク上位に居座ろうと頑張ってる奴ってなんなんだろうね
352名も無き冒険者:2009/08/05(水) 04:02:56 ID:a8MG4M3q
>>351
君鬼畜過ぎるよ
353名も無き冒険者:2009/08/05(水) 04:34:41 ID:huq+uJ9y
ランクよりタイムで上位目指せよ
354名も無き冒険者:2009/08/05(水) 04:37:37 ID:OXdJtNRw
その調子で頑張って貰いたい
355名も無き冒険者:2009/08/05(水) 04:51:40 ID:qi/P2tka
10位以内って雑魚しかいないやん
356名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:03:29 ID:LXmyqajs
>>349
オフィシャルでタイム出してたら消えないよ。

>>351
誰も居座ろうと頑張っては無いと思うよ。走ればポイントはいっちゃうんだから。
357名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:40:21 ID:/2fZmp5w
LPランクじゃなくてSPランク(TMUF限定)で上位狙えばいいじゃない
358名も無き冒険者:2009/08/06(木) 12:57:29 ID:z4xsGzPn
359名も無き冒険者:2009/08/06(木) 13:20:04 ID:vp3Mh9/p
お、いいねー、今更感もあるけど。
でも操作も簡単だしいいかもね
360名も無き冒険者:2009/08/06(木) 14:21:41 ID:XHPWat9N
もう次はレインボーロードみたいな現実離れしたコースを作れるようになったらいいな
今でも十分現実離れしてるけどね
361名も無き冒険者:2009/08/06(木) 17:05:08 ID:89uYkhjN
サーバーはパソコン版の人とは別になるのであろうか…
362名も無き冒険者:2009/08/06(木) 17:54:49 ID:iPDZydFY
お前らDSの奴やった事ないん?
あれをやったらWii版はとても期待できんよ。
363名も無き冒険者:2009/08/06(木) 20:51:14 ID:5Bgw2WVe
DS版つくったとこが出すの?
364名も無き冒険者:2009/08/06(木) 21:44:02 ID:1ucq3Vmv
まだまだコースパーツ少ないよなぁ。
ある程度速度のあるコースを作ろうとすると大体いつもと同じ感じになっちゃう・・・。
俺のセンスが無いのもあるけど。
365名も無き冒険者:2009/08/06(木) 21:59:03 ID:Nz1qIVkO
てかDS版だろうがWii版だろうがPC版だろうがつくってるとこは同じじゃね?
366名も無き冒険者:2009/08/06(木) 22:41:52 ID:OYxQyXMm
さすが世界7000位は早いな
ほとんど俺が一位取ってたのにこいつが着てから2位ばっかやクソッ
367名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:28:01 ID:5Bgw2WVe
>>365
DS版はFireBrandってとこが作ってる
368名も無き冒険者:2009/08/07(金) 12:09:53 ID:R+RK/nQh
>>364
スタジアム限定なら物足りないけど全部で6種類あるからなー
正直コース作成使いこなせんスタジアムが一番シンプルぐらいじゃない?
369名も無き冒険者:2009/08/07(金) 17:37:38 ID:wecoC7PL
誰か>>368
の2行目を日本語に翻訳してくれ
370名も無き冒険者:2009/08/07(金) 18:31:48 ID:oad6s8Fa
まぁ言いたい事はなんとなく分かるけどなw
371名も無き冒険者:2009/08/08(土) 14:19:35 ID:EMOfnYrY
>>369
スタジアムのコース作成は一番簡単だということじゃ?
コーストとか道路なんか柵とか別で面倒くさいからなw
372名も無き冒険者:2009/08/09(日) 09:35:35 ID:rvHlYB1p
bayとdesertはどうなったんだ。
373名も無き冒険者:2009/08/09(日) 12:13:53 ID:fZEBin6Q
説明すんのがめんどくさい。じぶんでやってみろ
374名も無き冒険者:2009/08/09(日) 13:03:42 ID:Wn6gpzXi
どうなった って、何かする計画でもあったのか?
375名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:11:03 ID:6H3r5Shz
スタントってLP上限80000のところが多いです
376名も無き冒険者:2009/08/09(日) 16:28:26 ID:KKlWp+gC
unitedで、以前作ったtrackをアップロードって出来ないの?
スロットから作れってもう一度作るのめんどくさいんだけど……
さっとファイルだけ入れ替えられたりできないのかしら
377名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:43:55 ID:fZEBin6Q
>>375
どうしても支持者が通常のレースよりも少ないのでカッパーが集まりにくいのだ。
上限90000の鯖立てするには大量のカッパーが必要なのさ。
378名も無き冒険者:2009/08/10(月) 13:51:23 ID:YJdMGkte
なんで高LPの鯖は人数制限が厳しいんだろう
そのせいで速い人が分散してしまって面白さ半減
80000以上になるとラウンドモード固定で走りづらいし、、、
NADEOの意図がよくわからない

一番レベルの高い鯖ってどこかな?
379名も無き冒険者:2009/08/10(月) 22:38:28 ID:9IHTxaRF
確かにLP上限90000はラウンドモードだけしかないような気がする
380名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:07:11 ID:IUMHvNWl
高LPで人数制限厳しいのは、やっぱLPが鯖上限でカンストする人が多くなるからじゃね?

自分で言っといて何だが、意味わからん文章だな・・・なんとなくわかるよね?わか?る?
381名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:34:06 ID:Z5Vvwene
>>380
わかるよ

同様にSP稼ぎたいが0.01秒以下の判定がないから早い物順なのが不満だな0.001秒判定がほしい
カパー消費激しいがあの緊張感はオンライン対戦と違って結構味わえない
382名も無き冒険者:2009/08/11(火) 06:34:01 ID:lMvFQ/m5
>>381
SPに順位は関係ない
1位とのタイム差が重要
383名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:32:06 ID:IUMHvNWl
>>382
参加人数もね。
384名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:14:08 ID:6lCyLgvO
>>380  というより、NADEOがそう決めてる

0-60k
 ・public
 ・no minimum length required

20-70k
 ・no lol map
 ・20 players max
 ・public
 ・length >= 20 seconds

40-80k
 ・Race or stunt tracks
 ・16 players max
 ・Public, Validation seed, Referee[1]
 ・length >= 30 seconds

60-90k
 ・Rounds mode
 ・"Big competitions" tracks
 ・12 players max
 ・8 spectators places
 ・Public, Validation seed, Referee[1]
 ・length >= 45 seconds
385名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:15:23 ID:6lCyLgvO
80-100k
 ・Approved by Nadeo
 ・Rounds mode
 ・"Big competitions" tracks approved by Nadeo
 ・8 players max
 ・16 spectators places
 ・Open the sunday from 15 GMT to 18 GMT
 ・Public, Validation seed, Referee
 ・length >= 45 seconds
 ・Compulsory rotation of players

規約破った鯖がどうなるかはシラネ
386名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:18:16 ID:6lCyLgvO
あーNADEOの意図ってところ見逃してた、そういうことか
連投スレ汚しスマソ
387名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:20:15 ID:Q/c5dECr
>>381
大昔、内部では1/1000までカウントしてるって書き込みがあったけど、早いもの順だったのあれ?
388名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:37:27 ID:cPybD7X5
時間制限あるのは知らなかった
高LPほど縛りキツいなんて、普通逆では、、、
389名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:26:24 ID:/b2OKRG+
早い者だけがくぐれることができる狭いトンネルなのさ
390名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:24:28 ID:dpguOu59
ポールのスキンとか止めてくれよ
完全に擬態化してるじゃねーか

でも面白いな、みんな障害物だと思ってさけてるのが笑えた
391名も無き冒険者:2009/08/18(火) 08:50:58 ID:HZXvkiQA
酷いなそれはw
392名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:47:11 ID:LQ+/Gv0g
たしかスタジアムのチェックポイントのスキンもあったよなw
変なとこで止まってたらみんな必死でこっちに向かって走ってきたりするのかな
393名も無き冒険者:2009/08/18(火) 20:37:17 ID:LK8oR2cg
かまってちゃんの最上級だなw
394名も無き冒険者:2009/08/19(水) 06:10:11 ID:6rBWjnaT
走っててこいつのスキンカッコいいじゃねーかって言うのが欲しいな。
395名も無き冒険者:2009/08/19(水) 22:34:12 ID:Yyyngoyk
スキン使ってる人あまり見掛けない
無料版のユーザーが多いと見るべきか
スキン自体流行ってないと見るべきか
396名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:39:08 ID:2WetAwCU
Stadium限定なら無料ユーザーが多そうだからそう言う風に思えるかもしれない。
397名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:19:34 ID:/HI/nIdl
自分で自由自在にスキン作れないから仕方ないんじゃないか。3DCGソフトを使って形作るだけじゃ
駄目みたいで、適当に作って変換機通しても駄目。なにやら難しそうな感じ。
ソフトはフリーソフトでも出来るみたいだがフリーだと操作がわからん(解説書がほぼ無い)

色塗りだけならなんとか出来そうだが・・
398名も無き冒険者:2009/08/22(土) 00:34:59 ID:YiJ+MU4J
CarParkにあるNADEO車の3DSからUVMAP取っても、
なんかズレてるんだよな。
どうにかならないかな。
399名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:31:23 ID:TaejGjaG
今初めてCPが走ってるの見た
CPが飛んでいくのは異様な光景だなw
400名も無き冒険者:2009/09/06(日) 20:46:02 ID:cLS2dBG7
過疎age
401名も無き冒険者:2009/09/10(木) 16:02:08 ID:5XP9lRyN
過疎age
402名も無き冒険者:2009/09/10(木) 18:10:07 ID:6cqpJ6Po
sageても落ちないからageんな
403名も無き冒険者:2009/09/12(土) 03:06:15 ID:oQy8C/eg
過疎age
404名も無き冒険者:2009/09/12(土) 03:08:32 ID:ULhO6ZGl
今更書くことなんか無いだろ。DAT落ちさせとけ
405名も無き冒険者:2009/09/14(月) 16:11:51 ID:i/mubLpV
そうはい神崎!
406名も無き冒険者:2009/09/14(月) 20:37:33 ID:u6MuZhtC
BIGLANの頃のような大会またやらないかな〜
407名も無き冒険者:2009/09/14(月) 21:01:17 ID:3GPs45dQ
一般と凄腕の差が開きすぎちゃって醒めそう
408名も無き冒険者:2009/09/15(火) 12:18:28 ID:ZTuNJ2PU
いつかみたいな、2009クレのコース限定とかでもいいな
409名も無き冒険者:2009/09/15(火) 18:58:11 ID:UnY9nvfy
凄腕っている?最近なんかベテラン勢が消えかけてるけど。
410名も無き冒険者:2009/09/16(水) 09:25:25 ID:VnsyDqSD
箱○のTrialsHDにはまった
411名も無き冒険者:2009/09/16(水) 12:07:52 ID:jy55abf8
すみません、最近エロゲー消化で忙しい
412名も無き冒険者:2009/09/16(水) 22:27:22 ID:wfD0/WN8
>>411
誰もお前なんか呼んでねぇよ
413名も無き冒険者:2009/09/17(木) 01:04:07 ID:GbJVFA8U
>>410
乗ってるおっさんのバランス感覚がすごすぎるアレですか?
414名も無き冒険者:2009/09/17(木) 17:04:33 ID:zkxWj0lH
このゲーム半年毎にに辞めたり復帰したり繰り返してるな
そろそろ復帰するか・・・
415名も無き冒険者:2009/09/17(木) 17:27:50 ID:CC7Ba3Oc
いつまでたっても中途半端なスピードなんですね、わかります
416名も無き冒険者:2009/09/17(木) 18:36:27 ID:pvnDWJDy
俺はまさにそれだw
運動神経が鈍いのか中々速くならん
ゴールドがやっとだ
417名も無き冒険者:2009/09/17(木) 19:55:30 ID:K8rq5v3G
速い人は、他のゲームも上手だったりするからなぁ・・・
418名も無き冒険者:2009/09/18(金) 00:00:24 ID:GbJVFA8U
暇だしドリフトシティを再開してみようかな。意外と人いそうだし。クライアントDLが1GBなのがちとうちの
貧弱回線じゃ鬱ポイントだ。非課金で課金ユーザーと対抗できそうになかったら即ヤメだな。
そういう点でtrackmaniaは素晴らしい。MMORPGでもなんでも金かけりゃ俺TUEEEみたいなのは面白みが無い。
419名も無き冒険者:2009/09/18(金) 00:15:32 ID:Up0zx7D3
>>418
次からはチラ裏でどうぞ
420名も無き冒険者:2009/09/18(金) 01:38:43 ID:B4AJUUlC
>>418
最後の一行に同意
金や時間かければ勝てるネットゲーは虚しくなってくる
421名も無き冒険者:2009/09/19(土) 13:03:06 ID:Kdet9rEC
ハードディスクがクラッシュしちゃってTMUが取り出せなくなっちゃったんだ。
携帯電話にライセンスコードをメモしてあったからTMUのファイルさえあれば再開できるんだけど、
どこかTMUをアップしてるところ知ってる人いない?NADEOのサイトにはTMU→TMUFのアップデータ
くらいしか置いてないから八方塞なんだ。ライセンスキーのページをhtmlで保存しておけばよかったよ・・・
422名も無き冒険者:2009/09/19(土) 13:16:08 ID:FGts5JOg
俺は製品版「TMUF」を1年ぐらい前に「Amazion」で買ったからな。
423名も無き冒険者:2009/09/19(土) 15:03:44 ID:W7nUxX4s
>>421
ほ〜れ

TrackMania United Forever Client
http://www.ausgamers.com/files/details/html/45380
424名も無き冒険者:2009/09/20(日) 00:51:47 ID:TfiRt7yS
425名も無き冒険者:2009/09/20(日) 01:10:20 ID:ZDhlw4hk
>>424
なんだこれは!新作でるのか!?
426名も無き冒険者:2009/09/20(日) 01:21:42 ID:k1Q87Wyk
前半フツーのトラックで心配だったが
後半に姉歯設計がでてきたので安心した
427名も無き冒険者:2009/09/20(日) 02:00:51 ID:BBDH17mi
姉歯設計ってなんだよw
構造自体は普通で耐久ないだけだろ。
例えに学力がでてるだろ、それ。
428名も無き冒険者:2009/09/20(日) 02:36:49 ID:Rjq56EIm
グラフィックがリアル過ぎて途中まで実写かと思ったw
429名も無き冒険者:2009/09/20(日) 10:55:25 ID:FsPHisWf
新作期待!
430名も無き冒険者:2009/09/20(日) 11:00:24 ID:w0NunDxh
431名も無き冒険者:2009/09/20(日) 11:12:30 ID:A9JOzigQ
>>424
これがインゲームなら
PC買い換えないと先生キノコ
432名も無き冒険者:2009/09/20(日) 11:21:01 ID:w0NunDxh
433名も無き冒険者:2009/09/20(日) 11:44:25 ID:STfiSh5x
来年発売か
無料バージョンアップあるかな、、、
434名も無き冒険者:2009/09/20(日) 12:07:32 ID:w0NunDxh
「Trackmania 2 Announcement」って言うのか。
435名も無き冒険者:2009/09/20(日) 12:22:28 ID:w0NunDxh
436名も無き冒険者:2009/09/20(日) 14:56:06 ID:eIjul6OO
437名も無き冒険者:2009/09/20(日) 14:59:18 ID:k1Q87Wyk
Announcementは告知だろう
438名も無き冒険者:2009/09/20(日) 15:42:01 ID:7kxb71sD
どことなくサンライズっぽいね
439名も無き冒険者:2009/09/20(日) 16:14:48 ID:T/do6EPp
新作超期待するけど、どんだけスペックいるんだこれ・・・とりあえず全部とっかえの悪寒・・・
440名も無き冒険者:2009/09/20(日) 16:41:08 ID:5ZAfcAIn
設定最低にすれば低スペでも動くのがtrackmania
441名も無き冒険者:2009/09/20(日) 16:44:33 ID:T/do6EPp
Race Driver: GRID製品版がそこそこ動くスペックだったら大丈夫かな?
GRIDはコリジョン有りのクラッシュ有りだからTM最新作より重いんじゃないかと予測。

連休のひまつぶしにいかが。
GRIDデモ版
http://www.4gamer.net/games/039/G003923/20080512009/

※某所掲示板にて製品版はデモ版よりもだいぶ重いそうな。

trackmaniaの新作もPS3かXBOX360版出れば安くあがるんだがな・・・。プレーヤーも増えるし。


以上チラ裏話でした。

442名も無き冒険者:2009/09/20(日) 17:04:18 ID:eIjul6OO
Pentium4 630
9400GT
メモリ 2GB
でも「TMUF」の場合
高グラフィック設定でなければ
サクサク動きます。
443名も無き冒険者:2009/09/20(日) 17:22:13 ID:7kxb71sD
>>442
TMってそこが魅力的だよね。
しかし未だペン4でゲームやってる人も居るんだなぁ。
444名も無き冒険者:2009/09/20(日) 17:43:14 ID:T/do6EPp
高でプレイするスペックあってもTMってあんまグラフィック設定あげすぎても
無駄なエフェクトが視界に入って走りにくいからグラフィック設定中ぐらいがちょうどいいかなと思う。
てか車汚れるエフェクトが嫌だ。
445名も無き冒険者:2009/09/20(日) 18:30:36 ID:A9JOzigQ
>>432
一瞬アドレス見てwarezかと思いましたまる
446名も無き冒険者:2009/09/23(水) 01:12:03 ID:ywSX1UnZ
新作発表記念カキコ。
マルチプレイはあまりやらずに、
一人でコース作って一人で走ってニヤニヤしてる俺は異端ですか?
447名も無き冒険者:2009/09/23(水) 01:28:37 ID:vGCQr/ij
いやそれもアリでしょう。けど作ったコースは出来のいいのあったらアップローダとかに上げて公開してほしいなぁ。
448名も無き冒険者:2009/09/23(水) 02:04:37 ID:K5R8FbTW
そうそう
449名も無き冒険者:2009/09/23(水) 03:50:12 ID:ibDkGHJ7
出来の悪いのをひたすら日本人集めて走らせるサーバーもあったなw
450名も無き冒険者:2009/09/23(水) 07:56:57 ID:3LLfu8D1
一周14分の長いコースを作ったけどPCが壊れたせいで消えちゃったな
451名も無き冒険者:2009/09/23(水) 08:26:27 ID:T70klRIC
http://gs.inside-games.jp/news/202/20292.html
ロングver「TrackMania 2」
452名も無き冒険者:2009/09/23(水) 08:30:55 ID:T70klRIC
http://www.youtube.com/watch?v=7l9TD9GpHC4&feature=player_embedded#t=135
「YOUTUBE」でのロングver動画
453名も無き冒険者:2009/09/23(水) 14:10:44 ID:J7EH62JU
来年か。
454名も無き冒険者:2009/09/23(水) 22:08:50 ID:xgLhaniQ
>>447.448
最近になって、お気に入りの自作コースを誤って消してしまったんだorz
また作って気が向いたらうpするお。
2出るし、人増えてくれたらいいなぁ
455名も無き冒険者:2009/09/24(木) 06:03:47 ID:TuHBIYCn
456名も無き冒険者:2009/09/24(木) 06:14:53 ID:TuHBIYCn
457名も無き冒険者:2009/09/24(木) 06:20:52 ID:TuHBIYCn
458名も無き冒険者:2009/09/24(木) 06:29:45 ID:TuHBIYCn
http://www.product-reviews.net/2009/09/21/paris-game-festival-2009-trackmania-2-unveiled/
このページによると「TrackMania2」は
3つの環境があり、トラック制作プロセスの間に
カスタムのブロックを作成が自由に出来る

前のバージョンとは
数千のユーザーが作成したトラックを通し遊ぶ事が出来る
乗り物の広大なコレクションをブラウズできる

http://www.product-reviews.net/wp-content/uploads/trackmania-2-pc.jpg
459名も無き冒険者:2009/09/24(木) 10:34:27 ID:SlT84NMb
>>458
なんか、ロゴがコラ画像みたいだ・・・w
460名も無き冒険者:2009/09/24(木) 12:03:17 ID:bzZuPMVG
>>458
今でさえ7個ある環境だからさらに3つ増えるのかなー?
環境の意味がよくわからないがまた大幅増えるんだな・・・
また今あるモードで追加パーツも増えそうだ
過去SUNRISE→EXTREME→UNITEDで追加パーツかなり増えたし
461名も無き冒険者:2009/09/24(木) 13:08:51 ID:TuHBIYCn
まだ情報が少なすぎるのでなんとも言えませんが
今までの「TrackMania」と「Trackmania2」は全然別になるとの
記事も見かけます。

「TrackMania」の場合時間帯を決めたら
ゲーム内で時間が過ぎようと同じでしたが
「TrackMania2」の場合、ゲームの太陽
ライトのポジションを変更する能力を持っているのを
発表しているようです。
それから、一定のスピードまたは時間にポジションを変更するための
太陽を引き起こすために、ManiaScriptも使用できるような記事もあります

動画でも見れるように
一つのコース内で朝→昼→夜
といった感じで時間が進むのではないかと。
462名も無き冒険者:2009/09/24(木) 13:15:58 ID:TuHBIYCn
http://www.tm-forum.com/viewforum.php?f=136&sid=8de76727427e07414575d59c0902e06e
の話し合いでは
「Nadeo」は4月にゲームを発売する事が多いようですので
もしかしたら「TrackMania2」は2010年の4月に発売なのか?
と言っています。
463名も無き冒険者:2009/09/24(木) 13:28:02 ID:TuHBIYCn
ManiaScript により
ブロックエディタによるブロックの作成ができるっぽい。
464名も無き冒険者:2009/09/24(木) 13:58:14 ID:rkfJ2ypO
コースやらもいいが、3Dスキンをもっと手軽に作る方法とかなんとかしてほしいわ
465名も無き冒険者:2009/09/24(木) 14:49:46 ID:VJ7em3/R
TMUFの上位版じゃないしTM2は新しい3環境以外は含んでいないんじゃないかな
466名も無き冒険者:2009/09/24(木) 15:02:07 ID:TuHBIYCn
>>465
今のところは、そんな感じがします。
467名も無き冒険者:2009/09/24(木) 15:45:06 ID:TuHBIYCn
468名も無き冒険者:2009/09/24(木) 21:44:05 ID:xp9aFJ2s
とりあえずwktkしながら待つか。TMU初期のメンバーもきっと戻ってきてくれるだろうし。
469名も無き冒険者:2009/09/24(木) 23:16:29 ID:jiVZQbaV
この実写風の映像で派手にジャンプしたりするのか・・
470名も無き冒険者:2009/09/25(金) 06:26:11 ID:eaWjRNuY
TM2は無駄に車体同士の接触判定出したり変な方向にだけならなければ・・・
ランクシステムはシリーズで毎回変わるからもうどう悪化しても突っ込みどころが無いな
471名も無き冒険者:2009/09/25(金) 07:12:24 ID:315qeYIh
>>469
現在存在する「TrackMania」でも十分なグラフィックがあるから
「TrackMania2」の更なる画質向上は期待せざるを得ないな。
472名も無き冒険者:2009/09/25(金) 14:20:50 ID:URXT/yzt
TMXで皆に沢山DLしてもらえるようになるにはどうすりゃ良いのかな。
やはりある程度有名にならないと厳しいのかなぁ。
Screenshotが凝ってるとウケるみたいだけど。
473名も無き冒険者:2009/09/25(金) 15:57:52 ID:U6bKRWWm
ランボルギーニ レヴェントンのスキンどっかに無いかな
レヴェントンで走りたい〜
474名も無き冒険者:2009/09/25(金) 17:25:23 ID:3q7755xP
>>473
carparkには無いね。レヴィントンのベースになったムルシエラゴならあったけど。
skin作者は2007年しか活動してないからまってりゃ出る感じじゃ無いな。
475名も無き冒険者:2009/09/26(土) 05:52:34 ID:WKrd2vjY
>>472
Screenshotにおまんこの画像でも貼り付けておけよw
476名も無き冒険者:2009/09/26(土) 08:18:31 ID:AzJMByz2
ManiaScript に関して
ダッシュ板ではManiaScript により
スピード調整ができるのかもしれない
という情報を得たが、まだ明らかではない。
477名も無き冒険者:2009/09/26(土) 08:28:00 ID:AzJMByz2
「TrackMania2」は「ManiaScript」が大きな鍵を握ってるような気がする。
478名も無き冒険者:2009/09/26(土) 12:30:10 ID:4FFeaHJA
ダッシュ板(笑)
479名も無き冒険者:2009/09/26(土) 12:31:11 ID:cezwdf0c
今の所動画見た限りじゃグラフィックが違うだけって感じだしなぁ。
480名も無き冒険者:2009/09/26(土) 14:47:10 ID:qBvXp0Yc
手軽に良いコースが作れるというTMの魅力が薄くなりそうだな
481名も無き冒険者:2009/09/26(土) 20:54:40 ID:aUSYISef
>>479
けどそこは仕方ないんじゃないの?もとの完成度が高いから変えようがないというか。
挙動がリアルになったり、コリジョンするようになったらTMじゃ無くなるし。他のレースシムでもしとけってなもんで。
482名も無き冒険者:2009/09/26(土) 21:09:52 ID:cezwdf0c
>>481
俺はパーツの充実に期待してる。斜めが欲しいんだよなぁ。
もうウネウネさせるのいやなんだ・・・
483名も無き冒険者:2009/09/27(日) 01:31:11 ID:2/acj3b1
>>479
基本Sunriseで完成しちゃってるから

>>482
コースの制限解除ほしいよな
15x150とか廃止になったしなんか縦に長いコースまた作りたいよな
484名も無き冒険者:2009/09/27(日) 07:09:20 ID:hhIU5qnD
とある情報によると「TrackMania2」は「DX10.1」
または「DX 11」ではないかとも言われるコメントがあります。
485名も無き冒険者:2009/09/27(日) 09:05:33 ID:WwFIwhfj
あれを快適に遊ぶというならどの道環境まるごと買い替えの可能性は考えてるから別にいいぉ
486名も無き冒険者:2009/09/27(日) 16:08:07 ID:8guDoVC1
http://united.tm-exchange.com/get.aspx?action=trackgbx&id=2113889
なんかTMXで見つけたけど
このトラック攻略できる人いるのかな?
なんか凄いトラック
487名も無き冒険者:2009/09/27(日) 16:50:14 ID:Eaj057pa
ファイル直リンびっくりするからやめてよ
488名も無き冒険者:2009/09/27(日) 16:55:27 ID:8guDoVC1
489名も無き冒険者:2009/09/27(日) 17:25:21 ID:Eaj057pa
凄すぎて笑ったw
しかもこれ、完走するだけでも大変だな・・・
2個目のチェックポイントは上に進むのかなぁ
490名も無き冒険者:2009/09/27(日) 19:30:42 ID:8guDoVC1
http://united.tm-exchange.com/main.aspx?action=trackshow&id=824396#auto
ゴールドメダルのタイムが
1時間3分とか、もうね…
491名も無き冒険者:2009/09/27(日) 19:35:13 ID:8guDoVC1
http://united.tm-exchange.com/main.aspx?action=trackshow&id=861845#auto
更に上をいくトラック
消費カパー数が27000だと!?
492473:2009/09/27(日) 19:53:14 ID:bQdlVDWP
>>474
フォーラムに制作中のSSは挙がってるけど結構古いのだから途中で諦めたのかな、、、。
リクエストしてる人は多いから期待して待つ
493名も無き冒険者:2009/09/28(月) 18:55:49 ID:O9pF79Uj
http://shift.needforspeed.com/us/media/TheBeautyofNeedforSpeedSHIFT-20090924105150335
「TrackMania2」って、この位の画質になるのかな?
494名も無き冒険者:2009/09/28(月) 19:04:26 ID:Nfng8tdr
>>493
これ音響の人、トランスフォーマー意識してんのかな。
495名も無き冒険者:2009/09/30(水) 12:41:48 ID:1lDMAjyN
「TrackManiaUnitedForever」でお世話になっている
オバーランドの動き「シップシミュレータ2008」10月1日発売
http://www.4gamer.net/games/038/G003803/20090929004/
496名も無き冒険者:2009/09/30(水) 13:53:58 ID:dpu+uiuf
>>495
正直何が面白いのかわからんゲームだな。俺の中では電車でGOと同じ。
497名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:01:45 ID:Ie9ppOgN
>>496
ソマリアで遊ぶと・・・
498名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:42:08 ID:2NKu9/wn
>>495
こんなマニアックなゲームあるんだな。
499名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:51:46 ID:MIuLIQk7
マニアさならnadeoも負けてない
500名も無き冒険者:2009/09/30(水) 14:58:18 ID:2NKu9/wn
まぁ日本から見ればTrackManiaも結構マニアックなゲームだよね・・・・
501名も無き冒険者:2009/09/30(水) 15:02:15 ID:lajeb47S
ところでみんなはコース作るときチェックポイントをどんな風に設置してる?
俺は直線に入るところに設置してる
502名も無き冒険者:2009/09/30(水) 15:28:34 ID:1lDMAjyN
>>501
自分の場合はスタントモードを作る事が多く
チェックポインは自動運転終了地点におきます
あとはゴールを目指すだけ。
503名も無き冒険者:2009/09/30(水) 19:40:28 ID:tq2nfvuL
>>495
地味だと思ったらモーターボートが飛んでる・・
504名も無き冒険者:2009/09/30(水) 20:22:06 ID:dpu+uiuf
>>503
まぁパワーボートではよく・・でもないがありえる光景だよ。200kmぐらい出るから

http://www.youtube.com/watch?v=E50GfxSoIL0&hl=ja

アホ動画
500ccGPバイク vs F1 vs パワーボート

つかF1に乗ってるのバトンだしwww暇人かよww
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=1876881548533080654&ei=8zzDSvTBO4WCwgPTrcCrDA&q=powerboat&hl=ja#
505名も無き冒険者:2009/09/30(水) 22:23:17 ID:052ygr52
スタジアムは会場だから仕方が無いがIslandの超高速でもっとマップ広ければなーって思うのは俺だけか
あの海に囲まれた場所だから本気になれば100x100ブロックぐらいで一度作ってみたいよな
あの360°トンネルといい結構他のモード違い手が込んでるからな
速度1000出ても狭いのが欠点過ぎる
506名も無き冒険者:2009/09/30(水) 23:11:25 ID:tq2nfvuL
パワーボートっていうのか


海の見えるコースで、別のゲームのボートが並走してるのが見えたりしたら面白いかも
507名も無き冒険者:2009/09/30(水) 23:16:27 ID:RG2UA+Yj
>>504
パワーボートかわいそうです
508名も無き冒険者:2009/09/30(水) 23:34:13 ID:cVAp32JF
>>505
前スレかどこかで建設範囲外にパーツ置いてるムービーあったよ
509名も無き冒険者:2009/10/02(金) 00:39:46 ID:B7Lsnqqg
広くて速いだけのtrackはあまり好きじゃないな
つかみどころがないし、タイムの削りがいがない感じがする
510名も無き冒険者:2009/10/02(金) 18:41:59 ID:Fh/HZ+rQ
>>509
スタジアムとコーストはタイム重視だよな
ベイとスノーはスタント向きと思う
他は爽快感と異空間のような感じがあって好きだ
511名も無き冒険者:2009/10/02(金) 18:45:18 ID:AbadGmw8
>>510
コーストのスタントは面白いよ
スタートからのアクセルだけの自動コース作ると
面白い動きします。
512名も無き冒険者:2009/10/03(土) 01:35:08 ID:Js09RRi1
ESWCでボリューム調節の仕方あったら教えてたもれ
513名も無き冒険者:2009/10/03(土) 03:30:47 ID:pU1jp+PC
カーソルを画面の上にもってくと?
514名も無き冒険者:2009/10/03(土) 07:47:52 ID:mddKQiiE
>>512
まだESECやっている人がいたとは
TMNFに乗り換えた方がいいよ
http://www.4gamer.net/games/048/G004822/20080423014/
515名も無き冒険者:2009/10/03(土) 19:56:53 ID:Js09RRi1
>>513
やってみたけど何も起こらん
それTMNFじゃないのかな

>>514
一応それも持ってるけどね
時々ESWCもやってみたくなる
516名も無き冒険者:2009/10/03(土) 20:49:00 ID:JbveoNxb
>>515
何が違う?
517名も無き冒険者:2009/10/03(土) 20:59:48 ID:yJga2y67
挙動が違うよね
TMNのtrackでTMNFだと走りにくいのがある
518名も無き冒険者:2009/10/04(日) 02:24:49 ID:GLdav4uh
>>495
オーバーランドが関わってるだけでNadeoと1ミリも関係ねーじゃねえか

それに普通はSteamで買うだろ
519名も無き冒険者:2009/10/04(日) 07:25:48 ID:Byo0b/2Z
>>518
このスレはnadeoスレじゃないぞ。
520名も無き冒険者:2009/10/04(日) 07:27:48 ID:Byo0b/2Z
>>518
お前の普通なんかどうでもいい。
521名も無き冒険者:2009/10/04(日) 07:37:15 ID:ONzITTFC
>>517
慣れだと思うけど
522名も無き冒険者:2009/10/04(日) 07:45:07 ID:ONzITTFC
次に公式サイトが変わるのは
いつなのだろうか?
「TrackMania2」の情報の時かな…
523名も無き冒険者:2009/10/04(日) 08:12:05 ID:f2zQH+Cq
日本の死に公式をなんかちゃんとしてほしいな。
http://www.trackmania.jp/
524名も無き冒険者:2009/10/04(日) 08:16:03 ID:ONzITTFC
新着ダウンロード2006年って…
525名も無き冒険者:2009/10/04(日) 16:33:38 ID:u49pskdA
>>517
PFトラックがPFでなくなったりするよね
526名も無き冒険者:2009/10/06(火) 07:54:15 ID:gx6/uTn/
UbisoftがTrackManiaの開発元Nadeoを買収
ttp://www.shacknews.com/onearticle.x/60736
527名も無き冒険者:2009/10/06(火) 08:34:57 ID:IzWrWFc7
TM 終わったな('A`)
528名も無き冒険者:2009/10/06(火) 13:27:37 ID:9gSMP/CF
>>526
コメント欄笑った
しかしUbiかよ・・・無いわ・・・
529名も無き冒険者:2009/10/06(火) 22:11:40 ID:lJoV6WVO
日本語の記事はこっち
http://beeep.jp/2009/103575.html

>>526
コメント欄のこれワロタ
"We are excited about the idea of introducing TrackMania to an ever-wider audience and sharing the expertise of Nadeo's teams with our company's other developers,"

Translation

"We are excited about the idea of introducing TrackMania to the Wii and firing the employees of Nadeo's teams and replacing them with cheaper developers"
530名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:12:13 ID:7B4Vp9vY
無料版の機能制限が大幅に増えたりして
531名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:15:53 ID:xEOCOOO2
>>530
家庭用販売しない方針だったが
家庭用にも出すために劣化しそうで怖いなあぁでもCRYSISもEAでPCゲーム限定だったからその心配は無いか・・・な?
532名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:19:30 ID:gx6/uTn/
Tom Clancy's TrackManiaでTMもシネマチックになる日がきた
533名も無き冒険者:2009/10/06(火) 23:55:30 ID:9gSMP/CF
>>531
IDおもしれぇ
534名も無き冒険者:2009/10/07(水) 00:00:39 ID:QfVWgfpe
買収・・・TM終了
535名も無き冒険者:2009/10/07(水) 03:34:01 ID:KdC86OBP
trackmania2でwktkしてたのもつかの間・・・なんてこったい。

最近のTM事情考えると>>529がなんか凄いリアル。

最近のDS版やら開発中のwii版やらの家庭用ゲーム機向けTMとかNADEOが開発してないし。
536名も無き冒険者:2009/10/07(水) 12:41:01 ID:xxO7bAba
俺が無料版ばっかり遊んでたせいだ・・・
537名も無き冒険者:2009/10/07(水) 12:46:42 ID:QfVWgfpe
無料版があったからこそTMUは成功したんだから問題ないどんどん遊んでくれ
538名も無き冒険者:2009/10/07(水) 12:50:05 ID:nefXCeOL
自分も「TrackManiaNations」面白かったから
「UnitedForever」を買った一人。
539名も無き冒険者:2009/10/08(木) 06:08:36 ID:Bjh3sBHd
>>536
はっきり言って製品版は濃すぎるからな・・・
TMNクラスのゲーム6本パックみたいなぐらいだから
TMU購入時内容ありすぎて説明サイト無くで困惑したぐらいだしオンラインチャレンジやお金みたいなシステムなんだこれって状態だった
多分あのメールとかのシステム今も使いこなせてないわ

そういう人には無料版で十分すぎるサービスだったんだよマジで
540名も無き冒険者:2009/10/08(木) 08:28:43 ID:eWTCVOqt
TMはチート・BOTだらけで嫌気がさしていたネットゲーム世界で俺の唯一の安らぎの場だ。無くならない事を祈るよ。
541名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:37:01 ID:e/rrg3AI
「TrackManiaUnitedForever」でコーストのスタントをやっていた時
海外鯖で流れていた曲で、この曲は「コースト」にあってると思った2曲

Dans Un Verre A Ballon
http://www.youtube.com/watch?v=ZiHHcUNc3P8

C'est dont belle une fille
http://www.youtube.com/watch?v=o_i62tCHmHE
542名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:56:42 ID:PYnB6CHc
チラシの裏に書いておけよw
543名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:52:23 ID:vzQCcCaT
http://www.ubi.com/US/default.aspx
Ubisoftってここ?
544名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:55:31 ID:vzQCcCaT
http://www.ubisoft.co.jp/
日本語ページは、ここでOKなのかな?
545名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:32:33 ID:JfPGOqNi
http://www.golem.de/0807/61054-track_u.png
「TrackaManiaUnited」fps比較
546名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:47:41 ID:s84snRdW
>>545
いきなりどうしなさった。

GTX-280と比較するなら同価格帯のHD5850を並べてあげてね。
547名も無き冒険者:2009/10/10(土) 11:56:31 ID:s84snRdW
XPがめっさ不安定だから再インスコしたいんだが、アクチ3回目なんだよな。
>>336の手続きいまいちわからんのだが、>>335氏はうまくやれたんだろうか・・・
548547:2009/10/10(土) 12:53:16 ID:s84snRdW
一応つたない英語でメール送ってみたらなんかメール来たけど、これは自動返信メールかなぁ・・・
土日はお休みかなぁ。focusは発売元ってだけでアカ管理はNadeoに連絡しないと駄目なんかな。

とりあえずフリーメール系だったが送受信出来たので一つ目の難関はクリアした・・・。
同じ悩み抱えてる人は居るかも知れないので経過報告するよ。

報告1 1回目送信および自動返信メール内容 ***は伏字 ()内は俺的訳

送った奴-------------------------------------------

Subject: about TrackMania United activate          (TMUの垢について)
To: [email protected]

TrackMania United activate used it three times.    (TMUのアカつかいきっちゃったよ)

I need more licences, please.                 (アカの回数追加してちょーだい)

Order number: *****                      (購入時注文番号)
Date: **/**/**                          (購入日時)
Account debited: ***@***                   (そんときのメアド)

送られてきた奴-------------------------------------------

Thanks for contacting Focus Shop Gamesplanet customer support.     (カスタマーサービスへの連絡ありがとね)

We have received your query and a reference number [*****-**********] has been assigned to you. This reference number will help you to follow the status of your issue.
We will reply as soon as possible to provide you a clear and efficient answer.(質問受け付けたよ。受付番号は[***-***]だよ。出来るだけ早く答えを返せるように努力するからね)

If you wish to contact us again about this matter, please reply to this e-mail leaving the reference number between brackets in the subject of your e-mail.
(待ってる間に連絡取りたかったら、メアドと受付番号をつけて送ってね)
Best regards,
Your Customer Service  (カスタマサービスでした〜じゃ〜ね〜)
549名も無き冒険者:2009/10/10(土) 16:46:45 ID:GJwiVgYQ
>>545
えらくフレームレート低いな
グラフィック最高設定かな
このクラスなら300くらい出そうだけど
550547:2009/10/10(土) 18:02:06 ID:s84snRdW
>>549
下に4XAA 8XAFって書いてあんじゃん。CPUはQX9770かぁ。金持ちだなぁ。。

QX9770って15万円するけど、Core i7 975EE(10万円)のほうが性能高いよね?
551名も無き冒険者:2009/10/11(日) 01:37:59 ID:6zECDZf4
それだけじゃな、、、
552名も無き冒険者:2009/10/12(月) 19:45:37 ID:c0PRuRnS
553名も無き冒険者:2009/10/12(月) 19:51:46 ID:wGdQ3Rd5
>>552
全然関係ないやん
554名も無き冒険者:2009/10/12(月) 19:54:47 ID:c0PRuRnS
>>553
いや、それが関係あるんだなこれが
「TrackMania2」の情報からの画像。
555名も無き冒険者:2009/10/12(月) 20:00:18 ID:wGdQ3Rd5
>>554
自分の張ったURLくらい読みなよ
Modnation Racers
556547:2009/10/12(月) 20:01:56 ID:Z9DgkL91
わっほいわっほい

もう3回分インスコアカウント追加された。
いい仕事してるね。

As requested we have given you 3 new activations for your serial number.
要求された通り、あなたの通し番号のために3回分のアクチを差し上げました。

The limit on the number of activations is to prevent software piracy.
インストール回数の制限は、ソフトウェア著作権侵害を防ぐためのものです。

If you have further questions or other problems, please do not hesitate to get in contact with us.
更なる質問か他の問題がありましたら、遠慮なく私たちに連絡して得てください。

Please excuse us for the delay of our answer.
私たちの回答の遅れを許してください。
557名も無き冒険者:2009/10/12(月) 20:04:13 ID:c0PRuRnS
>>556
スチーム版なのか?
製品版持ってる俺には
よくわからないなあ。
558547:2009/10/12(月) 20:09:26 ID:Z9DgkL91
一番最初に販売されたダウンロード版ですよ。

Focusのオンライン販売してる奴。

今見たら6カ月アカウントとかおもろい事してる。
http://focus.gamesplanet.com/game-trackmania-united-forever.html
559名も無き冒険者:2009/10/12(月) 21:16:12 ID:c0PRuRnS
今日「TMX」に新しいコースをアップロードしたけど
他のコースよりもダウンロード数の上がり方が早いなあ
何が良かったのか
海外の人は画像を見てるのかな…
560名も無き冒険者:2009/10/12(月) 21:28:55 ID:pksL7ijv
>>559
ひとりがダウンロード→保存せずに走る
これを繰り返した可能性もあったりする
鯖に使おうとして保存するためにもう一度DL、とか
これをたまたま数人がやったりするからDL回数=人気とは限らない
そもそもDLして走ってみるまでどんなtrackかわからないし
561名も無き冒険者:2009/10/12(月) 21:31:52 ID:c0PRuRnS
なるほど
562名も無き冒険者:2009/10/12(月) 21:37:54 ID:IxZzr88S
久しぶりに立ち上げたsteam版のTMUFがサーバに接続できないんだけど何なんだろう
新規アカウントも作れないしもしかして鯖自体が無くなったりしてる?
563名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:58:06 ID:8LrSVVpz
パッケージ版では普通に繋がる
564名も無き冒険者:2009/10/13(火) 20:01:54 ID:+IE3EGPc
やっとスレ見つけたぜ…NationsからUnitedに強化した俺出陣
565名も無き冒険者:2009/10/14(水) 11:16:17 ID:ia2WE+4a
>>557
一応種類は
TMU DVD版 アップデートでTMUF可能
TMUF DVD版 3Dメガネ付き!
DL販売版 3回制限メールで補充可能
STEAM版 何度もインスト可能
と思う
俺もSTEAM組みだが次回作もSTEAMで即プレイできること願う
566名も無き冒険者:2009/10/15(木) 06:51:21 ID:V4rFuXCN
「TM-FORUM」が見れなくなってしまったけど
どうなってるの?
567名も無き冒険者:2009/10/15(木) 07:59:10 ID:EpFejhdd
普通に見れるよ。鯖メンテでもしてたとかじゃね
568名も無き冒険者:2009/10/15(木) 08:05:41 ID:ba06J6KW
>>566
もし
ttp://www.tm-forum.com/
を見に行ってるなら
ttp://www.tm-forum.com/index.php
にしてやってみて。
ウェブサーバーの設定がおかしいのか、
index.phpを付けないとApacheの初期ページに飛んじゃうことがあるよ。
569名も無き冒険者:2009/10/19(月) 02:20:54 ID:RlrO98/A
保守
570名も無き冒険者:2009/10/22(木) 11:21:00 ID:zNt/QbyK
「windows7」で「TrackMania」が動作しない報告があるが本当なのだろうか?
571名も無き冒険者:2009/10/23(金) 07:10:27 ID:ZcVQe4y7
「水中ガラス」や「列車駅セット」が「TrackMania2」では
出るかもしれないだと!?.
572名も無き冒険者:2009/10/23(金) 07:42:58 ID:V1xw0ReN
>>570
評価版インスコしてTMNF入れてみたらいいんじゃないか。
週末俺がやってみてもいいけど。時間があれば。
573名も無き冒険者:2009/10/23(金) 07:47:03 ID:V1xw0ReN
そういや明日歯医者で親知らず抜歯すんだった。たぶん日曜は痛みで何も手に
つかないから日曜やってみるよ。インスコすらもやりたくない痛みだったら許せ。
574名も無き冒険者:2009/10/23(金) 08:17:59 ID:D4geTOuy
人柱助かるぜ…頼みます

だが痛みが酷いなら無理はするなぜ
575名も無き冒険者:2009/10/23(金) 08:27:03 ID:V1xw0ReN
フォーラムとか覘くとwindows7での動作報告はまぁあるな。RC版でも評価版でも。

64bit版では動かん報告出てるな。
http://www.gametap.com/forum/post157776.html


うろついてたら最新パッチあった。お前ら当てた?
http://games.softpedia.com/get/Patch/TrackMania-United-Forever-Patch-2.shtml
TrackMania United Forever Patch 2009-10-09
(修正の意味がいまいちわからんから機械語翻訳してみたがUnitedを英国とか米国って訳すからよけい読みにくいな・・)

しっかし・・nadeoさんこまめに不具合修正してパッチだしてんのになんでupdateで提供してくれないんだろうな?

576名も無き冒険者:2009/10/24(土) 04:11:31 ID:I5CKHHAG
NADEO「おまえらいいから2買えよw」
577名も無き冒険者:2009/10/24(土) 05:58:14 ID:NgIH6UUL
( ´;д;).。oO(そのころはNADEOさんはもういないんだよ…)
578名も無き冒険者:2009/10/24(土) 08:33:30 ID:g8Xc+sse
TMUFは買ったよ! …8.6ポンドだったけど。
2もそのうち買うよ! …15ポンドぐらいなら。
579名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:28:12 ID:o6oBdP6P
580572:2009/10/24(土) 21:47:05 ID:NgIH6UUL
とりあえず歯も抜いたし、トレントでRC版入手したから半年間win7維持できるので、せっかくだからwin7検証用PC
を組み立てることにしました。押入れゴソゴソしてみたら一式は揃ったというのもあるけど。明日インスコします。

celeron Dual-core E1400
DDR2 1GB×2
Intel 965ママン Gigabyte GA-965P-DS3
IDE HDD 160GB
RADEON HD3850 IceQ turboX
Creative Audigy
Owltec 400W
Owltech OWL-103-Silent
581名も無き冒険者:2009/10/25(日) 01:34:30 ID:RDjb1wrP
>>579
これ思い出すわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rq_2zB2n4Xw
でも一番印象あるのはTMSXのトレイラーだな
凄いお馬鹿なコース走るインパクトが今も強い
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ism3d98ZI9M

>>580
動作警告期待

TM2のトレイラームービーはまだか!
582572:2009/10/25(日) 22:11:18 ID:+EBaEgig
windows7@32bitでTMNFは問題無く動いたぉ

http://uproda.2ch-library.com/183645huJ/lib183645.jpg
583名も無き冒険者:2009/10/25(日) 22:13:25 ID:PryRQ/1O
>>582


やはり、レポートにあるように
64bitでダメなのかもしれないな…
584名も無き冒険者:2009/10/26(月) 08:13:34 ID:ZLZkr3A0
>>582
マジ乙です
585名も無き冒険者:2009/10/26(月) 21:06:48 ID:AaxEcuii
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima005382.jpg
「TrackMania2」が、これ位綺麗になりますように…
586名も無き冒険者:2009/11/01(日) 22:45:45 ID:ypjSS+mq
漏れWin7@64bitで蒸気版TMUF問題なく動いてるお
587名も無き冒険者:2009/11/02(月) 03:47:45 ID:fI48bQhF
うちも Steam 版 7 x64 で問題なく TMUF 動いてるなぁ。
Vista x64 からフォルダコピーしてきたのでインストールの手順は踏んでないんだけど。
グラボは HD4870 です。
588名も無き冒険者:2009/11/02(月) 18:56:21 ID:lhK5MD+y
GeforceがWin7でドライバgdgdらしいからそのせいかも知れんな
589名も無き冒険者:2009/11/05(木) 14:42:24 ID:EMks46B2
a
590名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:52:41 ID:oo57uKOB
dat阻止
591名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:15:52 ID:0M8Fcg6P
続報ないのー?
592名も無き冒険者:2009/11/08(日) 19:54:30 ID:e4GdoSWv
保守
593名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:35:58 ID:/hoJ2c7h
[PoR] spin around
http://tmnforever.tm-exchange.com/main.aspx?action=auto%23auto

だれかこのコースの走り方教えてくれ
さっぱり分からん
594名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:37:27 ID:/hoJ2c7h
595593:2009/11/09(月) 00:41:00 ID:/hoJ2c7h
ごめん走り方分かったわorz
>>593-594は無かったことにしてください

以上俺のチラ裏ですた
596名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:25:45 ID:krTD8UnI
やっと規制解除されたか。
597名も無き冒険者:2009/11/16(月) 20:05:47 ID:Qh5GCGgx
廃墟
598名も無き冒険者:2009/11/17(火) 07:46:44 ID:w5UKPhGl
わざわざ2chに来てまで書き込む事は無いよ。話したきゃオンラインで話せばいいし。一応保守するだけで。

ほしゅほしゅ
599名も無き冒険者:2009/11/21(土) 11:31:55 ID:V0zM9/7Y
最近オンラインも明らかに人減ってきた
600名も無き冒険者:2009/11/22(日) 02:14:51 ID:y4T5tGAG
最近、始めたんだけどXbox360のコントローラーだとL2、R2はZ軸になってるから
キーコンフィグでわりあてられないの?
601名も無き冒険者:2009/11/22(日) 08:50:01 ID:3afr7N40
スティック押し込みか?なら出来るとは思うんだが…
PSのアナコンのスティックのボタンは出来ないんだっけか…?
602名も無き冒険者:2009/11/22(日) 11:59:46 ID:sy2DhA5M
>>601
出来るよ。押すのに力いるからつかわねーけど
603名も無き冒険者:2009/11/22(日) 12:16:19 ID:gh5bDOdZ
トリガースイッチのことじゃないの?
俺も出来ないから仕方なくボタンに割り振ってる
604名も無き冒険者:2009/11/22(日) 16:19:26 ID:Vf562pHF
コースのパーツ多そうに見えるけど、ほんと独特なの作らない限り、意外と出来る事って少ないんだよなぁ。
605名も無き冒険者:2009/11/22(日) 17:32:57 ID:sy2DhA5M
ななめパーツが無いのが一番の謎やわ
606名も無き冒険者:2009/11/22(日) 21:54:54 ID:JRHLYGZP
ナナメあったらいろいろ使えるんだけどな
Corstのサーキット用パーツのバラけたのもナナメに作れないし…
607名も無き冒険者:2009/11/22(日) 22:28:02 ID:y4T5tGAG
斜めあっても結局4つブロック使うんじゃないの?
それだったら既存ので余裕で斜めできるし。
608名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:31:03 ID:oxP0q90X
>>600
ttp://www.katch.ne.jp/~morii/driver/x360c/index.html
非公式ドライバで軸の割当を変えれば逝ける
トリガーを「ボタン」にもできるよ
609名も無き冒険者:2009/11/23(月) 00:34:32 ID:T8YMISz6
今の1ブロックを4等分して欲しいな。
これならお互い干渉しあわない部分にも置ける・・・かも
610名も無き冒険者:2009/11/23(月) 15:49:26 ID:BZ6Mu0OH
鈴鹿のようで全く違う偽鈴鹿サーキットを作った…けど…

やっぱりナナメが無いとそれらしくすらならんな、
今作った奴は更に
・アップダウンが無い
・コーナー適当
・ブリッジがジャンプ
・コース以外更地
なんて状態だけどさ
611名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:24:57 ID:0gmIJohX
飛んでいきそうな所の前には逆加速をつけるんだ。
612名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:29:05 ID:BZ6Mu0OH
むしろ逆加速無しでテクを求めるコースにしちゃいました^q^嫌いなんだもん
613名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:00:04 ID:L01VAP4w
トラック作る人はすごいと思うよ
やっぱシムシティやA列車が大好き?
614名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:10:01 ID:mibVkoHz
それは関係ないと思うw
615名も無き冒険者:2009/11/23(月) 19:32:46 ID:5JspbaQ+
スタジアムで1周14分くらいのコース(ただしショートカットを使うと6分くらいにできる)を作ったけど消えちゃって今じゃヘタクソなプレイ動画しか残ってないのが残念だ
動画を参考にまた作ろうかな
616名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:02:05 ID:B3dJWPhL
迷惑だからやめてくれ
617名も無き冒険者:2009/11/23(月) 20:29:01 ID:BAD0ACmr
シムシティが好きとかよりも
「俺はこういうコースを走りてェんだ!!」っていう気持ちが大切。
俺はそう思ってる。

クソ長くてやる気はしないけどでも気になるな、>>615のコース
ネットで使うには絶対向かないが
618593:2009/11/23(月) 20:46:11 ID:qRKJGuVM
>>615
うp
619名も無き冒険者:2009/11/23(月) 21:09:42 ID:T8YMISz6
最近ブレーキをしっかり踏ませるようなコースばっかり作ってるな。
走ってて眠くならんし、上手い下手が顕著に出るしね
620名も無き冒険者:2009/11/23(月) 22:56:10 ID:27mvf3ak
そんな多作してるのか


うpうp
621名も無き冒険者:2009/11/24(火) 07:58:22 ID:zlVAhoSP
俺もコース作るとそういう傾向出るな。

という訳で是非うpしてくれ
622名も無き冒険者:2009/11/24(火) 08:01:39 ID:1fo3Xz+y
TMXでいいんじゃね?
623名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:30:03 ID:luNcrwK3
質問です
どこかの日本鯖でDigDagの音楽が流れていましたが
歌手は誰でしょうか、教えてください
624名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:44:57 ID:mOYHxeGP
ググれカス
625名も無き冒険者:2009/11/24(火) 17:53:58 ID:DbL3k94W
じゃあRIP SLYMEで
626名も無き冒険者:2009/11/24(火) 18:09:18 ID:DbL3k94W
>>623
ぐぐったついでにおしえちゃる。
http://www.youtube.com/watch?v=3LB97ShIOeg

EXCAVATE
作詞:NanaerikA-PROJECT
作曲:NBGI
編曲:Uraken
歌:萩原雪歩(CV:落合祐里香)

それであのトラの名前が「ゆきぽっぽ」なのか・・・はじめて知ったよ。
627名も無き冒険者:2009/11/24(火) 19:32:01 ID:luNcrwK3
>>626
気になって仕方なかったんですw
ありがとうございます。

>>624
やっとのことで原曲がDigDagだと分かったんですよ(笑
628名も無き冒険者:2009/11/24(火) 23:42:54 ID:DbL3k94W
いちおう言っとくがよ Dig Dug な
629名も無き冒険者:2009/11/25(水) 05:56:27 ID:2EqpLF5n
ジムカーナみたいなトラックは勘弁
指痛くなってくる
630名も無き冒険者:2009/11/25(水) 08:15:40 ID:7zsQ2Swb
一周1分かかるジェットコースターのようなコースがあるぜ、
二箇所ほどブレーキが必要だがな
631名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:01:47 ID:3rmik8Ya
なんかパッチきたね
632名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:05:17 ID:3rmik8Ya
ウポッNadeo追加トラックだぁ〜〜〜〜〜〜
633名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:15:55 ID:xqQwcO54
確かにパッチ出てるな、入手作業中だぜ
634名も無き冒険者:2009/11/28(土) 00:14:21 ID:BGLWNQTh
糞重くてワロタ

なんかsteamユーザー向けに更新ファイルだけ抜き出してくれた人がいるみたいで助かるわ
635名も無き冒険者:2009/11/28(土) 00:58:26 ID:LC31mJJf
俺タイミング良かったんかな。落とすの1分かかんなかったよ。追加はUnited用っぽいな。
636名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:53:22 ID:mc4a8CE+
この追加コースってNadeo製じゃないっぽいね。一般公募でもしてたんかな?
637名も無き冒険者:2009/11/30(月) 04:37:16 ID:gyCGCYMS
Steam版Trackmania United Forever $19.99になってる
638名も無き冒険者:2009/11/30(月) 08:17:17 ID:aPLF6stB
鯖縦フラグかと思ったが、そういやうちの回線、上がり50kしかねーわ。
639名も無き冒険者:2009/11/30(月) 10:46:17 ID:JOn1ChLV
Steam嫌いな俺は見事にスルー
640名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:18:48 ID:odSFxmI1
STEAMで買うとネットカフェでもDLしてすぐ出来るのは便利。
STEAMのアカウントさえ覚えておいたらいつでもどこでも遊べるのはいい。
後でやりたくなった時もDVDもシリアルも確保しておく必要ないしね。
まぁ持ってるなら買いなおす利点はないけどSTEAMで持っておくのは便利だよ。
641名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:55:06 ID:OOScUnUU
United Foreverのスレ無いですか?
そこ見て買うか判断したいのですが
642名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:57:36 ID:iocDpFCD
更新して新規コースとか入れた後で起動したらマスターサーバーに繋がらないんだが…
643名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:58:35 ID:iocDpFCD
と、思ったら起動した
644名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:44:51 ID:aPLF6stB
>>641
ありません。ここが統合スレみたいなもんです。
645名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:06:48 ID:V+kQE026
TMU買いました
TM自体初心者だがこりゃ楽しいぜ

完走者がろくにいないコースを回してる鯖が面白い
646名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:17:18 ID:1eW7CRiI
ただでさえ日本人少ないのに、これ以上スレ分けて人口分散してもなw
647名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:56:25 ID:cZb+3IqP
総合スレみたいなのが他の板にあったのに
見つからないんだけど消えてる?
648名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:41:45 ID:LSa1e0xx
かなり前に消えた。
つかスターパックって何が違うん?
649名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:47:13 ID:0H7UKXUV
>>648
ただのTMUFソロコース追加。
650名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:50:20 ID:0H7UKXUV
もちろんパット見でわかるのがそれってだけだから、なんか修正パッチやらあたってるかどうかは分らん
651名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:18:01 ID:c8hkRVNX
STAMの値下げの時にスターパックに買い替えたら漢字が全部ひらがなになってて違和感ありすぎw
652名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:28:43 ID:NIC0kQcp
日本語でおk
653名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:22:13 ID:Nhq6qjap
俺もSteamのセールで有料版になった
UnitedやStarのランキングの人数見て、こんなに日本人少ないんだ…ってなった
654名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:12:51 ID:qOPFeTTf
>>653
ゲーム自体は世界的には超有名だけど、Trackmaniaは日本じゃ口コミレベルのゲームやん。
英語苦手で洋ゲーという認識で敬遠する人も日本は多いしさ。

Nations含めた基本的なユーザー数も違い過ぎる。

日本国籍にしてあるユーザーの延べ人数はせいぜい2万5千人だけど、ドイツは90万
フランスは77万人だからなー。

購入方法にも難があるかもな。
655名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:47:44 ID:MN9rlqR6
>>654
(あまり売れないのは分かっているけど)DSの日本語版を売り出せば、周知度UPになって、「じゃ、無料のNationsやってみるか」ってならないかな?
656名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:15:36 ID:M23qs3fZ
フリゲで宣伝して有料ゲームを売るのなら分かるが
「有料ゲームからフリゲに」って誰が得するんだろうね

DSソフトの開発、販売だってタダじゃないですよ
657名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:30:58 ID:qOPFeTTf
>>655
けどDSのあれ面白くないそうだよ。それに名前はtrackmaniaで見た目も近いけど、作ってるのは別の会社
なんだよなーアレ。
658名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:34:22 ID:qOPFeTTf
wii版も出るけどあれもNADEOじゃなくでDSと同じFirebrandってとこが開発してる。
659名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:36:55 ID:MN9rlqR6
う〜ん。周知度UPは難しいね。なんか、いい策ないかな?
660名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:27:36 ID:zJzU7gX1
>>659
具体案が出たところでお前に何ができるってんだ
661名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:51:41 ID:iwxJHob+
単に認知度が上がるだけも難があるからねえ…(以前より知名度はかなり上がったけど…なFPS界みたいな)
662名も無き冒険者:2009/12/04(金) 01:41:02 ID:6AQUZFVk
他のレースゲームのスレで宣伝とかダメかな?
もちろんウザがられない程度に
GT4のスレでTMへのお誘いをみて見事にはまったよ俺

あとはニコ動に動画UPとか

いざやってみれば楽しいんだがとにかく露出が少なすぎるんだよこのゲーム
663名も無き冒険者:2009/12/04(金) 01:51:13 ID:Q6vR7p+t
このゲームはギャップが激しい
一見、アクロバティックなゲームかと思えば
実際はこの上ないガチゲーだからな

だから、ガチなゲームをしたいと思っている人には色モノだと思って敬遠するし
アクロバティックさに興味を持った人は上手く走れなくて辞める
664名も無き冒険者:2009/12/04(金) 01:54:05 ID:TszJRDjS
「自分でコースを作って好きなように走り回れるレースゲーム、無料でオンライン対戦も可能」
でいいじゃないか
665名も無き冒険者:2009/12/04(金) 02:54:07 ID:iwxJHob+
そりゃトップに挑むならかなりのガチだけど、楽しく流しながら走る程度なら簡単でしょ
666名も無き冒険者:2009/12/05(土) 00:08:45 ID:kErCNTXD
>>663
あるあるw
ネタゲーかと思って始めたクチ

ジャンルで言うならオンライン対戦特化型レースゲーかな
667名も無き冒険者:2009/12/05(土) 03:11:11 ID:xCPChEtT
FF1で走りすぎた影響か、作るトラックみんなアクロバティックさも欠片も無いトラックになってしまう・・・。
668名も無き冒険者:2009/12/05(土) 06:13:10 ID:JAXUxGHE
アクロバティックなコース走り過ぎるといいぉ
669名も無き冒険者:2009/12/05(土) 11:57:07 ID:LSUkmWwa
なんでアクセルとブレーキがアナログ対応してないんだろうね
670名も無き冒険者:2009/12/05(土) 13:41:59 ID:JAXUxGHE
対応してるけど?
671名も無き冒険者:2009/12/05(土) 15:04:35 ID:6DFh9eWO
>>669
Noobよ、キーコンフィグを読む見るんだ。
672名も無き冒険者:2009/12/06(日) 17:24:36 ID:rmWf+fmk
ジョイパッドの買い替えでいい商品みつけたからすすめとく。TMに限らずあらゆるゲームで操作性も耐久性も価格も○

ホリ製 ホリパッド3ターボ 

これはもともとPS3用コントローラーなんだが、純正PS3コントローラーはドライバの裏ワザ
的な事をやらないとPCでは使えないが、これは普通にPCにUSB接続するだけで認識・使用可能。

手のホールド感はPSユーザーなら言わなくてもわかるだろう。
アナログスティック付・アナログ感度調整機能付き・13ボタン式・連射機能付きで価格は2500円以下。
amazonなら2300円だ。

箱にはPC対応って書いてないけど、対応してる。レビュー記事もある。
http://www.google.co.jp/url?q=http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070507/ggl.htm%23ps2&usg=AFQjCNHV2uqbf5wpDywScCPvT6SdOiq7Qg&ei=3GYbS7TUEtCGkAXtwt3WAw&sa=X&oi=section_link&resnum=1&ct=legacy&ved=0CAoQygQ
673名も無き冒険者:2009/12/06(日) 18:53:00 ID:HpfJi5yB
そりゃぁPSのが使い慣れてるならなw
別に箱のでも十分だろw
674名も無き冒険者:2009/12/07(月) 09:19:03 ID:d+WMmXwP
俺は箱パッド使ってるよ。
非公式ドライバつかって16ボタンぐらいになって快適。
PSパッドの問題は、スティックを左入れる時と右入れる時の、指のストロークに差があることだと思うんだ。
まあ俺もその前はPSパッド使ってたけど。
675名も無き冒険者:2009/12/07(月) 10:59:49 ID:ot9/K/A6
>>674
あるね。
しかもニュートラルで走ると右の方に勝手に曲がって行くとかデフォルトらしい。
676名も無き冒険者:2009/12/07(月) 22:18:51 ID:3PaPdbGu
>>675
そんなデフォルトあるわけねぇ。実際そんなことなってねぇし。お前のコントローラーの軸が壊れてるだけじゃないか?
677名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:25:45 ID:rI6JVVCx
PS2のは俺もデフォは横に曲がったけど調整後は余裕。
678名も無き冒険者:2009/12/09(水) 18:39:19 ID:EwUt/nvm
体験版で車追加するのにMy Documents,TrackMania,Skins
,Vehicles,CarCommon
に車のファイルをいれて確認して見ると

このスキンはミニマップなしに3Dテクチャーを使用していますこれは

って出て結局反映されないんだけど何が悪いのかな?
679名も無き冒険者:2009/12/09(水) 19:21:54 ID:L/+ypkpq
体験版だからじゃね?
680名も無き冒険者:2009/12/09(水) 19:36:23 ID:XZzACjId
>>679
レスありがとう
TrackMania United Forever購入することにする
681名も無き冒険者:2009/12/09(水) 19:48:14 ID:EwUt/nvm
>>679
違うけどね。TMN時代のスキンと仕様が変わっててTMUFでも使えないのは同じ。
スキン変えたところで自分からしか見えない虚しさはあるが無料版だから使えないということでは無い。
682名も無き冒険者:2009/12/09(水) 19:49:10 ID:EwUt/nvm
ちょwwwID同じになったwwwww>>678は俺じゃねぇぞwww
683名も無き冒険者:2009/12/09(水) 19:53:47 ID:aPmSvW6S
暇で自演か。
684678:2009/12/09(水) 20:06:15 ID:EwUt/nvm
>>681
レスありがとう  
無料でもつかえるのか

>>683
レス代行してもらってるからそれは無い
685名も無き冒険者:2009/12/09(水) 20:24:13 ID:UzE3pbXZ
まぁこんな過疎スレでID被りは珍しいしな
686名も無き冒険者:2009/12/10(木) 00:48:36 ID:ug6Xr1Qe
自演で盛り上げてくれようとしたんじゃね?
687名も無き冒険者:2009/12/10(木) 01:40:58 ID:ON039m4k
ここまで俺の自演でした
688名も無き冒険者:2009/12/10(木) 03:18:52 ID:AbRineVS
TM2の続報はまだかね?
689名も無き冒険者:2009/12/10(木) 10:00:26 ID:zYNI5BYw
>>686
まー自演したくなる気持ちは分かってやれよw
ここ最近の日本人の少なさは本当にやばいw
690名も無き冒険者:2009/12/10(木) 11:29:59 ID:zYNI5BYw
1から初心に戻ってアカウント作り直してSTARTとか思ったけど
パッケージ版じゃアカウント作り直せないのか・・・。
691名も無き冒険者:2009/12/10(木) 18:00:19 ID:IBprJkD1
自演じゃねーよボケ
692名も無き冒険者:2009/12/11(金) 00:50:22 ID:/qvfzVmy
必死にならんくてもどっちでもいいんだから、気にすんなよ。
693名も無き冒険者:2009/12/12(土) 15:34:52 ID:bJ0NN387
セールで買ったTrackManiaをやり始めて結構面白いんだが、このゲームの事を勘違いしてた見たいだ。
カジュアルなレースゲーかと思ってたんだが、そうとうシビアなマルチレースゲーだと言う事に気づいてしまった。
海外のプレイヤー速すぎるぞ。
694名も無き冒険者:2009/12/12(土) 17:04:09 ID:H4oMH5ik
あのレベルへの壁は何枚もある
一枚一枚、確実に乗り越えるしかないのさ
695名も無き冒険者:2009/12/12(土) 17:48:07 ID:NByDzbuN
てかさー日本国籍名乗ってる外人って多いのな。速い人にご教授してもらおうかと思ってプレイヤー一覧
のとこから一緒の鯖に行っても何語かすら分らないような言葉で話してたり、ただの日本アニメオタクだったり

このLPランクの1ページ目とか9割以上外人だよね。
http://tm.maniazones.com/?module=leagues&pathid=5
696名も無き冒険者:2009/12/12(土) 17:55:47 ID:hOvN2ov/
>>695
その中にもちらほらと日本人は居るけど、速い人はいないな
697名も無き冒険者:2009/12/12(土) 17:58:06 ID:zZ6AHTcM
俺もセールで買ったが、難しいコース以外は大体中くらいの順位で走れるので取りあえずは満足してる
リアル系レースゲーよりは(操作的に)カジュアルだと思うよ
GRIDもセールで買ったが、あっちはいまだにスムーズに走れない
698名も無き冒険者:2009/12/12(土) 18:25:33 ID:6OSqoKI5
操作が簡単なのも「TrackMania」の魅力だからね。
699名も無き冒険者:2009/12/13(日) 01:04:47 ID:6ar13saH
久しぶりにやったら開始5分くらいで指にマメができた
こんなに力んでやってたのか…
700名も無き冒険者:2009/12/13(日) 06:25:10 ID:izGPRseF
>>699
あるあるw
701名も無き冒険者:2009/12/13(日) 10:46:12 ID:xowP5+gr
PCUser\My Documents\TrackMania\skins\Vehicles\carcommon
にTrackmania Carpark Tutorialから落とした
車のスキンをZIPのまま置いているのにゲームを起動して確認すると
シルバーの標準の車になっているんだけど何故かな?
702名も無き冒険者:2009/12/13(日) 11:03:37 ID:P4OVQYGa
tutorialにスキンはないんじゃないかな
それともcarparkから落としたスキンがつかえないってこと?
703名も無き冒険者:2009/12/13(日) 11:09:32 ID:xowP5+gr
>>702
すまんtrackmania Carparkだった
trackmania Carparkから落としたスキンを使おうとしても標準の車になってしまうんだ・・・
704名も無き冒険者:2009/12/13(日) 11:55:16 ID:xowP5+gr
705名も無き冒険者:2009/12/13(日) 12:08:10 ID:rq2Azh5y
いちよう?
706名も無き冒険者:2009/12/13(日) 14:29:02 ID:xowP5+gr
いちおうですた
707名も無き冒険者:2009/12/13(日) 15:19:19 ID:XAAn/qqH
bmpとか誰がクリックするんですか
708名も無き冒険者:2009/12/13(日) 15:30:26 ID:HHMdcZqk
いちよう とか言うしBMPだし明らかにNoobなんでしょ。
Noobの思考回路は考える前に質問、思いついた事を聞くのが特徴だからな。
709名も無き冒険者:2009/12/13(日) 16:31:42 ID:xowP5+gr
ごめん多分自己解決した
カパーで買わなきゃいけなかったのか
710名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:23:10 ID:w/uSqPUX
色々と間違ってるとしか思えないNoobなので
カパーでネットから買って済ましててください

Carparkのは自分で利用出来るようになるまで使わなくてもOK
同じのを自分のアドレスに置いてる人も居るからね
711名も無き冒険者:2009/12/14(月) 09:25:11 ID:IvGJ15na
やり初めの頃は
カパー少なかったけど
2万近くカパー貯まると
どうでもよくなってきた。
712名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:46:31 ID:EtW0RbcS
>>695
最近急にみんなのポイント増えたような
こないだまでLP70000あればほぼ10位以内だったのに
でもって1ページ目はよく知らない人ばかり

>>697
このゲームの難しさって上にいくほど増す気がする
713名も無き冒険者:2009/12/14(月) 11:50:58 ID:B7XCYLPt
ランキングとかプレイ時間にほぼ比例だし。
714名も無き冒険者:2009/12/14(月) 13:26:19 ID:bD27DakK
709だけどブラウザ変えたら普通に反映されたごめん
715名も無き冒険者:2009/12/14(月) 18:38:50 ID:s4Tm7nLm
>>713
そうでもないでしょ。ポイントつく鯖でそこそこの成績あげないとだめっしょ。
LPランク3桁とかでもヘタレはいるけども、みんなそこそこ速いし。

7万以上からとかラウンドしか無いからタイムアタックみたいなファステスト
勝負とは違って安定して好タイム出さないといかんし。

大人数鯖とかLP上限の低い鯖とかはいくらやりこんでもポイントは増えないし。
716名も無き冒険者:2009/12/14(月) 20:15:25 ID:DGiDsYu9
所詮ポイントなんて飾り。
717名も無き冒険者:2009/12/15(火) 03:04:39 ID:TMtmVMoG
今日のIDはなかなかTrackManiaしてる
718名も無き冒険者:2009/12/15(火) 07:08:18 ID:uAG/yZOC
TMtmとな
719名も無き冒険者:2009/12/15(火) 07:36:56 ID:1d1fereU
http://www.youtube.com/watch?v=H23ufdluHfs
BGMにあってて、なかなか良かった。
720名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:04:05 ID:ZZRFtGQl
>>719
何これすごい
721名も無き冒険者:2009/12/15(火) 14:37:11 ID:m/JLqftm
>>719の続きも見つけたけど、途中まで被ってるし小さいから

http://www.youtube.com/watch?v=WRXapy9i_vA
http://www.youtube.com/watch?v=Tt-QuGSJZlA

上がPart1、下がPart2、画面ちょい小さいけど全編
722名も無き冒険者:2009/12/15(火) 20:12:45 ID:uAG/yZOC
かっこよすぐる。カーチェイスのとことかも走りだけ見ても神がかりすぐる。
723名も無き冒険者:2009/12/17(木) 12:39:23 ID:k2ShE87U
すごすぎる 作るのに何時間かかったのだろうか
724名も無き冒険者:2009/12/17(木) 17:11:32 ID:fBgW0j3o
たぶん映像関係の学生かプロだな。ドライビングテクニックにばかり目が行くが
映像としてのつながりや各車の配置やらどれも美しすぎる。

製作過程は恐ろしく地道で地味な作業の繰り返しだろな。
725名も無き冒険者:2009/12/19(土) 12:12:50 ID:jPV4Vqlw
いや、映像自体は高い編集ソフト買ったらどうにでもなるだろ。
726名も無き冒険者:2009/12/19(土) 16:56:24 ID:UUXmjb2F
ならんだろ。センスが無いと豚に真珠ですよ。
自動でやってくれるわけでもあるまいし。
映像つなげるだけじゃなくアングルやカメラの動きもすばらしい。
727名も無き冒険者:2009/12/19(土) 18:36:08 ID:GLPAsWRf
さすがに編集だけではキツいと思う
728名も無き冒険者:2009/12/19(土) 19:13:52 ID:eS2fVnut
編集ソフト、編集技術、運転技術その他諸々、
色々な部分が絡みあってこのクオリティを生み出してるんだぜ?
729名も無き冒険者:2009/12/19(土) 20:30:43 ID:bUFV4OBw
つーか、騒がれてるほど良い動画じゃない気がするんだが
730名も無き冒険者:2009/12/19(土) 20:53:10 ID:UUXmjb2F
もっといいものをぜひ紹介してください
731名も無き冒険者:2009/12/19(土) 21:06:06 ID:dOkyy1GZ
ただでさえ死にかけなスレなのに、モメてんじゃねーよ
732名も無き冒険者:2009/12/19(土) 22:15:22 ID:UUXmjb2F
もめてないですよ
733名も無き冒険者:2009/12/19(土) 23:00:11 ID:eS2fVnut
揉めてるように見えたら大したもんだよ
734名も無き冒険者:2009/12/20(日) 00:25:27 ID:ECTd99Bi
揉まないで下さい
735名も無き冒険者:2009/12/20(日) 01:35:34 ID:YAE3wHZz
>>734
お前のために揉んでやるぜ。
736名も無き冒険者:2009/12/20(日) 12:15:47 ID:T0/qh6BB
アッー
737名も無き冒険者:2009/12/21(月) 09:57:49 ID:bba2KDT9
>>735
俺も頼むよ。
TrackManiaのやり過ぎで、肩が凝ってるんだ。
738名も無き冒険者:2009/12/22(火) 08:02:49 ID:ZqsEB2iA
739名も無き冒険者:2009/12/23(水) 18:28:29 ID:EfI2KKZX
steamで買っておいたunited foreverがstar editionになってた
でも何故かサーバに接続できないんだよな、win7が悪いのか
740名も無き冒険者:2009/12/23(水) 21:11:53 ID:2yiUtpcM
>>739
プログラムアップデートしたのをファイアーウォールが別ソフトと認識して遮断してんじゃねーのかと。
741名も無き冒険者:2009/12/24(木) 23:43:04 ID:CtXEIUBl
unitedでさまざまな設定を最低にしても11fps
程度なんだがノートとしては平均?
742名も無き冒険者:2009/12/25(金) 00:05:46 ID:ispWy3ff
そんなカクカクじゃレースゲーは楽しくないだろ・・・
743名も無き冒険者:2009/12/25(金) 00:38:22 ID:2Wh1NS43
ノートでやるのか馬鹿の見本だなw
744名も無き冒険者:2009/12/25(金) 00:39:51 ID:djb3GySG
平均を下回ってるんじゃないかと
745名も無き冒険者:2009/12/25(金) 01:26:27 ID:8kU7pV8P
一体型なのにこの性能ということはもう売った方がいいということですねわかりました
746名も無き冒険者:2009/12/25(金) 01:38:10 ID:dlT5jd5r
絶対852GMEとかの一体型でやってるだろ。
747名も無き冒険者:2009/12/25(金) 01:40:30 ID:tct8zKs8
ノートで3D駆使したゲームしたいなら最低でも20万は出せ

でも高いからといって必ずしも3D性能高いわけじゃないけどな、少しは勉強したほうがいい
748名も無き冒険者:2009/12/25(金) 17:42:58 ID:wDeXBcnQ
TMそこそこ出来るレベルなら中古でさがしゃ10マン以内で余裕であるよ。

俺、中古はじゃんぱらしか使わないから
ほかにもっと安いのがあるかは知らんがこれとか。

http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=69127904&SHPCODE=73
NEC Directカスタマイズモデル \64800

【CPU】Core2Duo P8600 2.40GHz
【ドライブ】DVD±R/RW/RAM/±RDL
【GPU】NVIDIA GeForce 9600M GS
【HDD】320GB
【Office】なし
【OS】WindowsVista Home Premium SP1
【メモリ】2048MB
【ワイヤレスLAN】802.11b/g/n
【画面サイズ】16型ワイド 1366X768
【LAN】10/100BASE-TX x1

749名も無き冒険者:2009/12/26(土) 01:11:07 ID:tuOcHdzG
10万出してそれとか情弱すぎだろw
750名も無き冒険者:2009/12/26(土) 10:27:55 ID:RGjELaet
デスクトップなら10万出せばCorei7 GTX260クラスのが買えても
ノートだとその倍の金出しても↑にまったく及ばないからな・・・
これが現実
751名も無き冒険者:2009/12/26(土) 11:03:08 ID:2PiDjsH+
>>749
それはデスクトップの話でしょ。君の場合情弱以前の人の話を聞けない人だね。
752名も無き冒険者:2009/12/26(土) 23:55:49 ID:fynkzd+Q
すごく、、、恥ずかしいです

TM2の要求スペックがどうなるか気になる
3ヶ月経っても続報が無いと言うことは、発売はだいぶ先かな
753名も無き冒険者:2009/12/27(日) 06:56:49 ID:zlkQLP1t
情報は年明けじゃね?
754名も無き冒険者:2009/12/27(日) 09:11:32 ID:j6/D7uOE
個人的にはもっと後でいい・・・車の買い替えしなきゃなんねぇから・・・金使えねぇ・・・
755名も無き冒険者:2009/12/27(日) 21:09:48 ID:h7gYViiu
最近は週末も走ってる人少ないねぇ
JPN鯖過疎ってる
756名も無き冒険者:2009/12/27(日) 22:12:31 ID:RURPv++2
時代は海外だぜ
757名も無き冒険者:2009/12/27(日) 22:36:10 ID:XtlXGcur
TMUFでてから結構経つし
次の出るまではしゃーないんじゃない
758名も無き冒険者:2009/12/28(月) 01:46:01 ID:R9PtWBDs
いつか買おうと思ってたけど結局TMNFでここまで来てしまい、
次回作も出るし完全にUFを買うタイミングを失った俺にとっては、
もう早く2を出して下さいと願うばかりです。
759名も無き冒険者:2009/12/28(月) 13:28:10 ID:4GPD57nI
再来年まで出ねーよw
2010年にWii版が出る話と混同してるみたいだな
760名も無き冒険者:2009/12/28(月) 18:35:15 ID:ThpBPaFJ
しゃーねーGRIDかDirt2でも買って遊ぶかな・・・環境足りねぇ・・・Dirt1にしとくか。。steam安くなってるし。
761名も無き冒険者:2009/12/29(火) 07:11:34 ID:1RwGiVde
スレ立ってから一年以上経つのか・・・
結構良作品だと思うんだが
762名も無き冒険者:2009/12/29(火) 18:34:41 ID:AtQQEB7C
洋ゲージャンルで日本はPCゲー自体盛んじゃ無いから仕方ないよ。
↑のほうでも言ってた奴いたけど操作の簡単さとは裏腹に、中身は
結構シビアなゲームで下手な奴に対する救済措置が無い。

まぁ俺は近年のネットゲームにありがちな救済措置が無いから好きなんだけどな。
やりこみゃなんかレベルが上がるだの、金つぎ込めば有利になるだのレースゲームの
事じゃ無いけどMMOとかその手の方向性のゲームばっかでうんざり。
763名も無き冒険者:2009/12/29(火) 21:45:24 ID:Xerp/qwZ
実感が無いけど日本人増えてるのかな?
ってか、みんなうめーなー、オンラインだけじゃなくソロでも練習してる?
764名も無き冒険者:2009/12/29(火) 21:51:55 ID:ejVKnLS6
steamのセールの日替わりにでも来たら人いっぱいくるんだろうけどな
765名も無き冒険者:2009/12/29(火) 22:14:04 ID:NB9I6Jb3
StarTrackのランキングも即効埋まってるから、ソロ走ってる人多いんだろ
766名も無き冒険者:2009/12/30(水) 20:35:37 ID:2pYAljtG
前みたいに走行会みたいのやればいいのに
時間があれば行くし
767名も無き冒険者:2009/12/30(水) 20:39:46 ID:8woY+0pp
またオナニーTRACK走らされるくらいなら名作TRACK集めて欲しいなw
768名も無き冒険者:2009/12/30(水) 20:52:14 ID:SDo8nL55
海外でやれば解決
769名も無き冒険者:2009/12/31(木) 19:54:49 ID:qjiLddzZ
日本鯖は走りやすいコースを中心におくべき。
人を増やしたいならね。
770名も無き冒険者:2009/12/31(木) 23:51:54 ID:hEYXDQCL
確かに心を折られるようなトラがあるのは事実。
それを糞トラと切って捨てるか全力で走りきるかどうかがホントに速い人との違いだわな。
771名も無き冒険者:2010/01/01(金) 00:42:03 ID:XU1HSqs4
日本鯖は純粋な楽しさである爽快感を楽しめるようにしていたらもっと人が残っていたかもね。
まぁ痛い女と取り巻きがいたからそれも低い可能性だが。
772名も無き冒険者:2010/01/01(金) 03:52:18 ID:p46Qs5rH
そういう変な固執持ってる奴のほうがうざいよ
773名も無き冒険者:2010/01/01(金) 09:26:16 ID:fae96CAH
二行目書かなきゃ良い書き込みだったな
774名も無き冒険者:2010/01/01(金) 09:26:36 ID:4To9MKlK
結局レースしたい時は海外鯖
ネタマップで遊ぶ時は日本のlol鯖
775名も無き冒険者:2010/01/01(金) 09:56:33 ID:DY9PxO1f
別に人なんて増えなくていいじゃん(´・ω・`)
776名も無き冒険者:2010/01/01(金) 13:31:11 ID:IsAWDwvC
感想に4-6分かかる海外のRound鯖が楽しい
長いけど罠とかないし
777名も無き冒険者:2010/01/01(金) 14:33:39 ID:XU1HSqs4
Wikiのお勧め鯖がミストラルとかなのはやめた方がいい。
無難にフルスピード鯖にしとき。
778名も無き冒険者:2010/01/01(金) 18:10:05 ID:EE7l5e64
>>771
その辺の人しかいないスレで何言ってるんだ?
喧嘩売ってるとしか思えない。
779名も無き冒険者:2010/01/01(金) 18:38:18 ID:p46Qs5rH
Round鯖っていつもいっぱいで入れないなぁと思ったら、あれSpectatorで入れば良かったんですね。

そしたら順番待ちになってて、そんときやってるレースでの不成績者2〜3名は自動でギャラリー行き
になって、順番待ちの人と入れ替わるみたいな。途中参加の人はビリになってもカウントされない。
780名も無き冒険者:2010/01/01(金) 20:41:34 ID:2G3frz4q
TMパイロット、並びに鯖管 各位
明けまして、おめでとさん。
今年も宜しく頼んます。

皆の衆
年初めぐらい、楽しい話題でいきましょうぜ。
781名も無き冒険者:2010/01/01(金) 21:36:03 ID:2Fp+GhZN
パイロット()
782名も無き冒険者:2010/01/02(土) 00:16:24 ID:nITKJj+V
車乗る奴をパイロットって言う奴は初めてかもしれんw
783名も無き冒険者:2010/01/02(土) 00:57:17 ID:Yacg5lOF
F1パイロットとは聞くけど
784名も無き冒険者:2010/01/02(土) 01:16:53 ID:nITKJj+V
あー確かにパイロットって言う人いるな。
レーサーのが多いとし間違って無いけどパイロットって操縦士だから違和感あるわー。
785名も無き冒険者:2010/01/02(土) 07:12:44 ID:Ab1o4jQE
なぜF1がパイロットなのかは、運転席の形状から由来する。戦闘機のコックピットと同じで頭だけ
出ている様子からそう呼ばれる。

ぐぐるとパイロットが圧倒的に多い。

F1 racer の検索結果 約 2,800,000 件
F1 Driver の検索結果 約 4,940,000 件
F1 pilot の検索結果 約 9,430,000 件
786名も無き冒険者:2010/01/02(土) 07:15:00 ID:nITKJj+V
それは戦闘機にF1○があるからだろ・・・。
787名も無き冒険者:2010/01/02(土) 07:23:06 ID:Ab1o4jQE
あと、どうやら正式にはフランス語のPILOTESが正しいっぽい。
英語表記のタイトルの中にパイロットを指す部分だけフランス語のPILOTESに
なってる物もよく見かける。

パイロットで違和感があるのは、元がフランス語から来てるもので
日本人が抱く英語のパイロットは飛行機操縦士や戦闘機乗りの
イメージが強いから。

そういやFIA本部はフランス。
788名も無き冒険者:2010/01/02(土) 07:34:08 ID:nITKJj+V
ソースはググルの検索数かw
朝から面白いね。
789名も無き冒険者:2010/01/02(土) 07:58:00 ID:tsI4bC9E
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20091228071/TN/010.gif
俺32歳だけど
TrackManiaがないよ
790名も無き冒険者:2010/01/02(土) 09:47:46 ID:nITKJj+V
あげあげ

ちなみにコントローラーでやるのがベスト
791名も無き冒険者:2010/01/02(土) 11:01:37 ID:6eCu2Qak
海外鯖で上位に食い込んでく人見るとこっちまで鼻高くなってまう
俺?うんまぁランク外だけど
792名も無き冒険者:2010/01/02(土) 12:03:29 ID:Ab1o4jQE
>>789
国内オンラインゲームじゃ無いから集計対象ではない
国内のレースゲームも入って無いし
793名も無き冒険者:2010/01/02(土) 16:11:31 ID:/jEOylDN
>>787
まぁ落ち着けw
ゲームなんだからプレイヤーでいいんじゃね?
ていうかそこまで頑張らなくてもどっちでもよくね?www
794名も無き冒険者:2010/01/03(日) 00:43:48 ID:oPIjCysE
そうやってどっちでもいいとか言ってると駄目人間になりますよ。
つまらない事でも取り組む姿勢は大切です。
795名も無き冒険者:2010/01/03(日) 02:20:19 ID:KsIILP+5
そうやって日本のTMコミュニティは過疎った訳ですね
納得
796名も無き冒険者:2010/01/03(日) 07:08:27 ID:FD8nYFxH
>>787は昔、ドリフトはアジアの文化と言う意見に
必死に欧州でも流行っているとか捏造しようと頑張った人に似てるなw
797名も無き冒険者:2010/01/03(日) 19:20:18 ID:r529r1xm
798名も無き冒険者:2010/01/03(日) 20:10:23 ID:oPIjCysE
べつにアジアの文化じゃ無いでしょ。WRCでも普通にやるでしょ。
799名も無き冒険者:2010/01/03(日) 20:43:33 ID:ZswnYoOY
ラリーでもグリップを保てるタイヤがあったら大発明も良い所だと思うの
800名も無き冒険者:2010/01/03(日) 20:53:29 ID:wrcXEi9i
マニアゾーンにまでパイロットって書いちゃって引っ込みつかなくなっちゃったんだね(´・ω・`)
801名も無き冒険者:2010/01/03(日) 21:56:11 ID:FD8nYFxH
>>798
ラリーはね。
あっちじゃラリーは凄い人気だからね。
ただそれ以外でドリフトなんてしないから日本ほど認知度がない。
普通に知らない人も多い。
802名も無き冒険者:2010/01/04(月) 02:30:40 ID:TYyHhjMS
で、今年はTM2出るよな?
TMS時代が一番楽しめたな今思うと
日本人にあったの2回しかないぐらい過疎だったが気楽にスタントやラウンドで点を奪い合っていた
あの点数システムは鬼畜だった
803名も無き冒険者:2010/01/04(月) 09:32:43 ID:gtWDOG1u
>>801
普通の人が知らないのは別に日本でも同じでしょ。趣味嗜好が車に向いてるとか
イニDみたいなマンガ読んだとかじゃないと普通は知らないよ。
804名も無き冒険者:2010/01/04(月) 10:45:58 ID:qBiPYBLE
そうでもないんだな。
某車映画の3作目もアジアが舞台だと
ここいらの人はドリフトが異常に好きだからって採用するくらいのLVなんだ。
805名も無き冒険者:2010/01/04(月) 10:48:30 ID:l1Q3MhFl
良いからトラックマニアの話しようぜ
806名も無き冒険者:2010/01/04(月) 11:08:29 ID:gtWDOG1u
>>804
>ここいらの人はドリフトが異常に好きだからって採用するくらいのLVなんだ
ものすごい低いLVだな。それは単に製作者側からの偏見だろ。
あと某車映画とか何?伏せる必要ないじゃん。
807名も無き冒険者:2010/01/04(月) 11:11:19 ID:l1Q3MhFl
ワイルドスピードじゃね?
808名も無き冒険者:2010/01/04(月) 11:46:26 ID:qBiPYBLE
>>806
偏見つーか、ドリフトはアジアが発祥だから他とは違うんだよw
たいした車の事知らないのに無理すんなってw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89X3_TOKYO_DRIFT
809名も無き冒険者:2010/01/04(月) 12:18:15 ID:YnEyVM83
もうええわい
810名も無き冒険者:2010/01/04(月) 15:42:53 ID:/OPXf/3A
>>808
アジア発祥ニダとか。お前ホント恥ずかしいD1厨だな。

ドリフトそのものを初めて競技にしたのが日本なだけ。
ドリフト走行なんて車の限界が低かった何十年も前から世界的にスタンダードに行われてきたんだよ馬鹿。

それからラリーに限らずF1でもツーリングカーのレースでもちゃんと「ドリフト」してんだよ。
速さよりも派手なドリフトが大好きなお前みたいな土屋圭一ファンには微妙すぎて分かりづらいがな。

とりあえずお前は普通免許取ってこい。
811名も無き冒険者:2010/01/04(月) 16:35:37 ID:qBiPYBLE
>>808
えーとWIKI読んだ?w
前からあったのなんて知ってるよw
だから、ニワカが発言しなくていいってw
812名も無き冒険者:2010/01/04(月) 17:02:58 ID:/OPXf/3A
お前がこんなに可哀想な奴だったとは。
いじめてゴメンな。
813名も無き冒険者:2010/01/04(月) 17:04:59 ID:GNHVSJRN
>>811-812
もういいからお前ら揃って車に轢かれて死ね、な。
それが世界の為になるから。
814名も無き冒険者:2010/01/04(月) 17:07:50 ID:urQbrmq/
正月からおまいらしょうもない争いヤメロ
815名も無き冒険者:2010/01/04(月) 17:11:28 ID:/OPXf/3A
みんなごめんね。ちょっと相手してみちゃった。
もう書き込まんよ。
816名も無き冒険者:2010/01/04(月) 18:17:25 ID:cXJKjnCf
このゲームってMODないの?
817名も無き冒険者:2010/01/04(月) 18:21:32 ID:ON3jnEs1
>>816
MODだったら
そこら辺に落ちてるだろ
818名も無き冒険者:2010/01/04(月) 18:21:33 ID:l1Q3MhFl
コースやスキンがMOD
個人的に適用する必要ないからあんま実感ないけどね
819名も無き冒険者:2010/01/04(月) 18:37:08 ID:ON3jnEs1
http://www.trackmania-carpark.com/
主な車のスキンサイト

http://www.tmmod.info/index.php?f=listMod
主なマップ用スキンサイト
820名も無き冒険者:2010/01/05(火) 00:42:28 ID:fdZztNvH
20〜30秒程度のテクニカルなトラックばかりで、ある程度LP制限ある鯖が一番楽しい
鯖常連も初見も時間内にベストタイムを出しやすい鯖は、プレイヤーの実力がモロに出る
ラッキーで勝ってもつまらない、ガチでやりたい人にピッタリ

ただドリフト必須のトラックが多い鯖は得意な人がそれほど多くないからイマイチ
821名も無き冒険者:2010/01/05(火) 08:44:39 ID:wm+Gwx8l
RoundのSpeed Fun鯖は結構お気に入り。あまり癖が無く、初見でも走れるコースが多い。
中には長いトラックや癖のあるコースもあることはあるが、完走出来ないわけではない。
あと、ここのトラックはダートがほぼ無い。ダートのRound鯖は腐るほどあるので
ここで気分転換するのもよし。

ただ時間帯によっては、常連猛者や常連クラン員が出現し(LP2桁)ちょっとヘコむ。
逆に勝てればちょっと優越感。マナー悪い奴がFuck Japとか言うけど、ごく少数の痛い奴だけ。
822名も無き冒険者:2010/01/08(金) 19:17:07 ID:taXJ+HhQ
やった!ついに自作モデルを走らせることに成功した!
スタジアムカーの後輪駆動するところはまだうまくいってないけど・・・。
もう自作に関する情報って不要かな?
823名も無き冒険者:2010/01/08(金) 20:20:03 ID:zXl57INR
必要です。フリーソフトでできればなおのこと必要。3DMaxとか無いと駄目ならイラネ
824名も無き冒険者:2010/01/08(金) 22:13:24 ID:ksMKVKWP
俺はXSIかMaxなら使えるから必要
825名も無き冒険者:2010/01/09(土) 01:06:53 ID:dZ8sXKgD
去年の11月からはじめた新参だが(といってもTMN触ったことあるが)
コースの形状がかなり変わってて完走できないコースが多数あるのが。皆ウマスギ。

でも、RPGっていうジャンル?のコースに今ハマってたりする。
ナニあの1時間以上かかるとかいうのw パイプの綱渡りとか難しすぎる。。。
826名も無き冒険者:2010/01/09(土) 01:10:40 ID:HcIJcq4D
TMNのころはそんなに下手なやつばかりだったのか?
827名も無き冒険者:2010/01/09(土) 02:28:58 ID:1ZfEi9EY
>>823
blenderのみでいける。俺はモデリングにhexagonってソフト使ったけど
別に3dsで読み書きできるならなんでもOK。
ちょっとチュートリアル的なもの作ってみるわ。
828名も無き冒険者:2010/01/09(土) 10:10:32 ID:ESDwpjgn
>>826
今いる古参っぽい人たちはTMNのときもいたよ。
829名も無き冒険者:2010/01/09(土) 14:38:13 ID:4Z0xI/gp
>>825
さあ段差付き多段パイプ綱渡りの作業に戻るんだ
830825:2010/01/10(日) 15:55:08 ID:3dAR6OV4
最近はソロモードで下のコース練習しているんだが
コース取りやバランスの取り方、スピードの出し方が厳しくてかなり難しい。
が、このコースの雰囲気がとても好きで何回もやり直してる。当面はこのコースクリアが目標。

ttp://www.youtube.com/watch?v=_WMX2PHtm1g

>>829
このコースにまさにそれがあってそこで詰まってる罠。だから難しいと言ったのさ(´・ω・`)
831名も無き冒険者:2010/01/10(日) 16:18:34 ID:y0OOSa1c
う〜ん
832名も無き冒険者:2010/01/10(日) 17:01:45 ID:Ez9j41uo
その動画の走ってるやつ変態的にうまいな。
833名も無き冒険者:2010/01/10(日) 17:23:33 ID:fZWC8N/T
RPGはレースにならないから燃えないんだよねー
834名も無き冒険者:2010/01/10(日) 18:32:03 ID:vsW0YU4U
>>830
こんなコース覚えられねぇよw
835名も無き冒険者:2010/01/10(日) 18:46:25 ID:gwiH25XJ
>>830
こいつはやべえなw
836名も無き冒険者:2010/01/10(日) 21:09:22 ID:Mgo182WM
これは無理ゲーww
837名も無き冒険者:2010/01/11(月) 00:07:59 ID:DnriUGTu
1分未満で完走できるTrackの最後位に出てきそうな罠ばかりちりばめて12分か。825の根気はすごい・・・。
838名も無き冒険者:2010/01/11(月) 00:16:27 ID:ERdEBs7s
SteamのTMJとか言うコミュは管理人が死んでるのか。
参加すんのやめた・・。
839名も無き冒険者:2010/01/11(月) 01:47:33 ID:L41zOoQq
>>830
それにパイプの継ぎ目的な物をつけた多段棒を走ったことがあるからダイジョウブダヨ!
心が折れそうにはなったけど。
840名も無き冒険者:2010/01/12(火) 12:30:05 ID:aoGoY8UA
まず段差パイプを走らせる時点でトラック作者の「やってみやがれ」という優越感が感じられる
尊敬通り越して怖い
841名も無き冒険者:2010/01/12(火) 15:46:31 ID:oyoexFie
自分で作っといて完走できないトラックとか普通にあるんじゃないかな
842名も無き冒険者:2010/01/12(火) 17:39:42 ID:gznMBRij
あれ、完走出来てないコースは公開出来ないんじゃ
843名も無き冒険者:2010/01/12(火) 17:42:18 ID:8riNWgeB
ツールで簡単に完走不可能TRACK作れるお
844名も無き冒険者:2010/01/13(水) 02:23:53 ID:TXDGqoS0
自分で作って自分で涙目になるコースがよくある
845名も無き冒険者:2010/01/13(水) 06:59:35 ID:O3nnUxOu
>>844
それは良くある事です
逆に良いコースが出来た時は
TMXにアップしています。
846名も無き冒険者:2010/01/13(水) 17:10:55 ID:SW1Q4EHV
ダートで走るときカートが土ぼこりで汚れるのが好き。
自作コースもそれでかダートばかりになってるな。まぁ腕はお察しなんだが。
847名も無き冒険者:2010/01/13(水) 17:34:28 ID:PWtd/urE
実力に自信が無くても楽しめるのがダート
848名も無き冒険者:2010/01/14(木) 00:25:53 ID:WnDraaam
いろいろ出来のいいPFコースの動画を携帯に入れて
寝床についた時にそれを眺めてると即効で寝れるw
高速道路が眠気を誘う原理なのかな

でもPFコースだから走ってるってゆーより跳び回ってるけど
849名も無き冒険者:2010/01/14(木) 01:33:57 ID:3kCqI00P
このゲームの動画は時々酔う
850名も無き冒険者:2010/01/14(木) 01:54:43 ID:x/Db4gRY
時々?
851名も無き冒険者:2010/01/14(木) 14:48:36 ID:xa/7jcBy
最近、TMXに2コースほど作ったコースupしたんだけど、
翌日見たら2つとも消えてた・・・。
珍しくDLしてくれる人がいて嬉しかったんだけどなぁ・・・
852名も無き冒険者:2010/01/15(金) 21:48:09 ID:ShsJ2guN
おすすめの神コース教えてくれ
853名も無き冒険者:2010/01/16(土) 00:54:40 ID:kJm0YUkK
最近聞かないけどORAのTRACK。
854名も無き冒険者:2010/01/16(土) 04:02:29 ID:whB0xFvy
マルチプレイのコミュニティがわからん・・・
外人込のとこはhi 日本人多そうだったら日本語でいいんかね
855名も無き冒険者:2010/01/16(土) 04:09:32 ID:EZEe/JZf
全部hiでいい
日本人だってアピールしたいなら日本語使えばいい
856名も無き冒険者:2010/01/16(土) 05:01:48 ID:whB0xFvy
>>855
なるほど、ありがとう
857名も無き冒険者:2010/01/16(土) 09:32:32 ID:2ObSqArX
>>851
何かTMXexchangeでトラブルがあったみたい。自分のトラックも消えてた。。
858名も無き冒険者:2010/01/16(土) 14:03:16 ID:1pkhg+jc
規制解除されてるだろうか

>>851
TMXが2日間くらいアップデート?かなんかやってたからそれの影響だと思う
悪質なトラックだと判断されて消されたってことは無いと思うよ
859名も無き冒険者:2010/01/16(土) 14:06:25 ID:1pkhg+jc
規制解除キテタコレ
ってことで>>830を走ってみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/73569.rar
26分もあるので見てくれるって人はリプレイの編集でエディタで開いて飛ばし飛ばし見た方がいいです
こういうトラックゴールできるようになると結構楽しいよ
860名も無き冒険者:2010/01/16(土) 20:55:39 ID:Uy3/x26E
>>857->>858
なるほど、そうだったんですか。
前にTMXにupしたのが1年以上前で、久しぶりまた今回upしたわけなんだけど、
本当に運の悪いタイミングだったのね。
861名も無き冒険者:2010/01/20(水) 09:57:25 ID:kxthReov
誰かホーン変えてる人いない?(´・ω・`)
ogg、monoのコーデックってどこに落ちてるんだろう(´・ω・`)
862名も無き冒険者:2010/01/20(水) 10:46:31 ID:syNss6Yh
本体のエクスプローラで探してきた
カパー消費してもいいならちょっと探せば出てくるはずだぜ
863861:2010/01/20(水) 17:43:06 ID:kxthReov
ただの設定抜けだったみたいで自己解決しまんた(´・ω・`)
864名も無き冒険者:2010/01/20(水) 18:53:13 ID:e3ynpr33
ホーンはwavでもいいんよ
865名も無き冒険者:2010/01/20(水) 22:23:14 ID:kxthReov
wavはどうしてもサイズが大きくなる関係で他のプレイヤーに上手く聞こえないみたい(´・ω・`)
866名も無き冒険者:2010/01/20(水) 23:13:57 ID:U+HDaa8w
oggencでも何でも好きなの使えば
867名も無き冒険者:2010/01/21(木) 03:56:37 ID:HFa9XdiX
自己解決したって書いてあるじゃん
868名も無き冒険者:2010/01/21(木) 07:16:54 ID:sfDaAJJe
>>865
おれいつもwavだけどね。編集時にサイズが小さくなるように設定してないんでしょ。
869名も無き冒険者:2010/01/21(木) 14:04:26 ID:3lA8S4yj
age
870名も無き冒険者:2010/01/21(木) 14:54:52 ID:Eun9EqZJ
え、ネタだよね?(´・ω・`)
871名も無き冒険者:2010/01/21(木) 22:25:11 ID:hcPkKfMn
Are You Happy?
872名も無き冒険者:2010/01/25(月) 12:21:53 ID:rWttBQmd
>>871
それ聞かれたw
873名も無き冒険者:2010/01/25(月) 12:38:02 ID:AFGbjqRf
あれはNOと答えると幸せにしてあげると言ってカッパーが1000くらい貰える。
874名も無き冒険者:2010/01/25(月) 19:04:07 ID:9Cmxjw1L
メインのUnited垢でYESと答えて
サブのNations垢でNOと答えた俺がバカみたいじゃないか
875名も無き冒険者:2010/01/25(月) 21:01:41 ID:rWttBQmd
嘘かよw
876名も無き冒険者:2010/01/30(土) 11:09:25 ID:7wcgORYd
noってこたえてもカパーもらえんかった・・・
877名も無き冒険者:2010/01/30(土) 21:33:13 ID:FcaK/tmR
これが全世界一不幸せな統計になった理由か!!
878名も無き冒険者:2010/01/31(日) 16:36:41 ID:/DAHYexy
最近、自分のスキンが他人にちゃんと見えてるかどうか気になったんだけど、
これって相手に表示されてるかどうか確認する方法あるん?
879名も無き冒険者:2010/01/31(日) 17:13:07 ID:3cnzR3uP
「僕のスキン見えてますか?」としつこく聞き続けるやつはたいてい痛がられるから気をつけろ
880名も無き冒険者:2010/01/31(日) 17:58:41 ID:sMzLd39P
確認しなくても正常に適用されてるなら、
相手がスキン適用させない設定にしてない限り見えてるから安心しろ

ちなみに俺はそれぞれのスキンちゃんと見えてる
881名も無き冒険者:2010/01/31(日) 18:00:49 ID:+4VYra8N
たまにバグってる奴もいるけどな
882名も無き冒険者:2010/02/01(月) 00:25:46 ID:smcLFGVL
unitedなら自分に適用されてれば相手にもされてる。
読み込みが遅い時もあってしばらく灰色に見えてるときもあるけどね。

あとどうせならここの人と同じ鯖で走ってもらって確認するのもありだと思うよ。
883名も無き冒険者:2010/02/01(月) 07:30:12 ID:8vwDhwyl
相手の詳細覗くと下段装備だけ脱げてる時がよくあるけど
バグ?それともマジで履いてないの?履いてないということにしとこう
俺の妄想は尽きない
884名も無き冒険者:2010/02/01(月) 12:14:00 ID:FxgqeR29
3Dスキンに独自のスキンを作ったりするとそうなる。
ぶっちゃけそれはずっと反映されないっぽ。
885883:2010/02/01(月) 17:59:26 ID:8vwDhwyl
誤爆です
886名も無き冒険者:2010/02/01(月) 19:10:02 ID:7XOYLtun
え・・
887名も無き冒険者:2010/02/02(火) 10:02:28 ID:UiMV50IG
>>884から察するにCarparkの手の込んだメカメカしい6WDみたいな車、
適用して走るとタイヤだけ残って残りが中心に集積してるのもそれが理由なのかー?
888名も無き冒険者:2010/02/06(土) 09:52:14 ID:0xgH5ftC
nvidia 3Dとか今さらw
3D対応のゲームって今まで他になかったのか?
889名も無き冒険者:2010/02/06(土) 18:27:45 ID:OnH0WvOI
みんな今も土曜日の走行会とかしてるのかな?(・ω・)
890名も無き冒険者:2010/02/09(火) 05:16:37 ID:FrPnfyWe
(´・ω・`)
891名も無き冒険者:2010/02/09(火) 20:11:14 ID:Z/Ao+TmJ
平日は誰かいると思って日本鯖入っても走ってるのは外国車ばかりだね
んで、ふらっとドイツのブレーキ要らず鯖に入っちゃう
892名も無き冒険者:2010/02/09(火) 21:37:33 ID:FrPnfyWe
外車に見えても中の人日本ってことも結構あるよ(´・ω・`)
逆もまた然り(´ω`)
893名も無き冒険者:2010/02/10(水) 01:30:10 ID:yxDelQ01
某鯖で遊んでてカタコト英語で話してたら、ある日本のユーザー知らない?って言われたんだが
見たところ1つしかコース作ってないし、そもそもジャンルがRPGなのだが。
http://tmnforever.tm-exchange.com/main.aspx?action=trackshow&id=2270265
日本のユーザーで有名な人ってのはレースはともかくマップ作る人は知らないな。
894名も無き冒険者:2010/02/10(水) 02:22:51 ID:M858lkIg
なんつーか・・・物凄く身内臭のする書き込みだな
895名も無き冒険者:2010/02/10(水) 08:13:28 ID:A9rQtrD0
和鯖は継続して走るにはあまりにも糞TRACKすぎてな・・・。
海外の面白いTRACK並べてくれりゃいいが。
896名も無き冒険者:2010/02/10(水) 09:12:36 ID:flFLc64P
海外の評価が高いTrackばかりでも、速い常連がいないならわざわざそこに行こうとは思わないなぁ
和鯖に来てる外国人を見てると、タイム競うより独特のTrackを楽しんでるのかな〜と思う
何がいいサーバーなのかはホント人それぞれだね
897名も無き冒険者:2010/02/10(水) 16:33:52 ID:ity8fQab
和鯖のNADEO FOREVERに人いっぱい
何かのイベントかな
898名も無き冒険者:2010/02/15(月) 20:52:53 ID:43MgcVGf
やはりtrackmania2はPS3とか360でも出るんだろうか
日本でも流行ったらいいんだが
899名も無き冒険者:2010/02/15(月) 21:21:52 ID:z5UKUFZN
CSで出たら終わりだと思うがw
てか、日本では流行らないから諦めなさい。

ところでWIN7の64BITで動く?
900名も無き冒険者:2010/02/15(月) 21:43:59 ID:y4bEccb9
NFは動いてるよ
901名も無き冒険者:2010/02/18(木) 14:48:17 ID:LIySAWbK
日本語でNationsだっけ、無くなっちゃった
鯖管の人飽きた?
902名も無き冒険者:2010/02/18(木) 15:00:48 ID:LIySAWbK
あれ、[BLH] Nationsに名前変わっただけ?
人居たから入ってみたら勝ち数がそれっぽい
903名も無き冒険者:2010/02/19(金) 08:31:30 ID:Fm1BgXPo
どこかオススメの鯖はないかの(´・ω・`)
ショート過ぎず運要素じゃないとこで…
904名も無き冒険者:2010/02/19(金) 12:15:36 ID:WNpUliDX
Let's Rockとかお勧め。
905名も無き冒険者:2010/02/19(金) 21:19:48 ID:2loZRXzy
>>902
つ ttp://trackmania.blh.jp/

>>903
OFC FullSpeedとか
906名も無き冒険者:2010/02/20(土) 07:18:37 ID:EnGwpHAo
名前に「Fullspeed」を含んでいるところは、大抵面白いかな
907名も無き冒険者:2010/02/21(日) 14:29:05 ID:8lvHXJQB
ワイドスクリーン対応してないのか・・。
908名も無き冒険者:2010/02/21(日) 15:01:01 ID:8lvHXJQB
フルスクリーンにしたら対応してた。
909名も無き冒険者:2010/02/21(日) 15:37:56 ID:8lvHXJQB
太平洋の島をアメリカから奪えるじゃん。
そして英国と2分して新たなる火種になる中、
アメリカの故障船を助けようとした日本が雷撃され日米が紛争に・・・。

あれ?調べてみたら英国が犯人でした!
日米でイングランドまで上陸して駆逐する決意。
910名も無き冒険者:2010/02/21(日) 15:38:17 ID:8lvHXJQB
ごばく
911名も無き冒険者:2010/02/22(月) 18:32:36 ID:Fb/5d5sB
2は3D対応するのかな?
しかし年内発売のわりには続報が無いなー
912名も無き冒険者:2010/02/23(火) 09:46:40 ID:mIWT+402
年内発売って2chソースだろw
信用すんなよ。
実際は2011年発売予定だから。
913名も無き冒険者:2010/02/24(水) 00:37:52 ID:WdIi1K33
来年かよー
914名も無き冒険者:2010/02/24(水) 07:45:03 ID:NzznScGC
グラフィック見た限りじゃDX10orDX11だからXPの人は終了のお知らせ。
DX11っぽいけどDX10の可能性も捨てきれない。
まぁーそろそろXPはさすがに卒業して良い頃だと思うが。
915名も無き冒険者:2010/02/24(水) 08:29:17 ID:eqHZqrIZ
2011年発売というソースもどこにもないわけだが
916名も無き冒険者:2010/02/24(水) 08:37:01 ID:NzznScGC
ググってから言えよw
もう繰越が決定されてWIKIにも書かれてるだろ・・・。
そこまでして面倒だからって他人に頼るのかよw
917名も無き冒険者:2010/02/24(水) 10:05:53 ID:fES00t1m
Wiiでも出るのかよw
918名も無き冒険者:2010/02/24(水) 20:37:21 ID:D627ZY4t
どの道日本じゃそんなにヒットしないと思う。
勝てないとすぐ萎える、上手くなるまでの下積みを面倒臭がる。が大半だしね…
919名も無き冒険者:2010/02/24(水) 23:44:06 ID:fuurBBkv
> 上手くなるまでの下積みを面倒臭がる
音ゲー見てるととてもそうとは思えない
920名も無き冒険者:2010/02/24(水) 23:53:59 ID:UKL+oTVl
音ゲー格ゲーSTGは既に上手くなった人だけの市場になってるけどね
コミュニティの狭さの割に新規はろくに来ない
921名も無き冒険者:2010/02/25(木) 05:10:49 ID:g+wl1fmy
日本人はまず見た目から入るから、グラフィックがGT並になれば、、、
922名も無き冒険者:2010/02/25(木) 06:10:53 ID:8fZ7jjsM
>>919
音ゲーもオンラインの対戦要素のある物は全滅してるだろ・・・
リズミィは潰れても資本があるのか何度も復活してるけどな

結局残るのは一部の向上心のあるプレイヤーか
身内でマイペースに勝ち負け抜きに楽しんでる少数だけなんだよ。
923名も無き冒険者:2010/02/25(木) 06:39:12 ID:FBNCr1w2
このゲームってそんな勝ち負けに拘るゲームなのかな。
ぶっちゃけ、走ってて気持ちいいだけでやってるけど。
924名も無き冒険者:2010/02/25(木) 10:07:19 ID:8fZ7jjsM
>>923
いや、辞めてく人間が多いのがってことと。
日本人ユーザーのいつかない理由ってことね。
925名も無き冒険者:2010/02/25(木) 10:12:44 ID:FBNCr1w2
そうなのか。
日本人が少ないのは昔のPUYO鯖みたいな鯖が無いからじゃないかね。
走ってて気持ちい鯖が海外鯖にしか無いのは日本人定着にかなりの痛手になったと思うけど。
後、あの頃に比べるとなんと言うか閉鎖的になったし。
926名も無き冒険者:2010/02/25(木) 22:08:25 ID:0TgyTgrQ
RPGとかMIXとかあんま好きじゃないしな
927名も無き冒険者:2010/02/26(金) 07:30:32 ID:8HhtpjI/
PUYOの中の人は一般的だったからな、
今はアニヲタ臭がアレだから一般の人は遠ざかるだろ。
928名も無き冒険者:2010/02/26(金) 17:44:32 ID:9FU6sIp5
あったなぁ。あそこ結構好きだった。
今は海外メインで走ってるけど、でも、国内か海外かってそんなに重要な事かな
929名も無き冒険者:2010/02/26(金) 17:49:47 ID:8HhtpjI/
重要ではないが、今は海外メインって言う事が、
国内鯖がどれくらいアレかを物語っている訳で。
930名も無き冒険者:2010/02/27(土) 18:53:35 ID:IydpZqcD
TMの事しらべててたまたま検索にひっかかったがあのころが懐かしいぜ。
http://www.negitaku.org/news/8431/

実況動画も残ってるじゃないの。
http://www.biglanonline.jp/BLO-TV.html
931名も無き冒険者:2010/02/28(日) 18:36:31 ID:ChcxuaQb
BIGLANの運営者って会社立ち上げてからあっさりBIGLAN
やめたのな。
932名も無き冒険者:2010/02/28(日) 18:43:45 ID:PAvk30uf
懐かしいけど古参にはまだ新しい方だと思う気がするBIGLAN。
933名も無き冒険者:2010/03/01(月) 11:06:15 ID:COgmScfv
世の中には起業して会社売ってって言う商売をしてる奴がいてな
934名も無き冒険者:2010/03/02(火) 22:55:43 ID:r7Aj/O4A
一度ここの人達と、自作コース持ち寄ったりしてLANパーティー出来たら楽しいだろうなぁ。とたまに思う。
935名も無き冒険者:2010/03/03(水) 12:34:12 ID:SQWD4GE8
LANパーティーに行く服がない
936名も無き冒険者:2010/03/04(木) 22:31:02 ID:1xH2hDcR
このゲームが普及しない理由は、単純に宣伝不足なのと、PCゲーム自体日本では定着していないからじゃないかな。
937名も無き冒険者:2010/03/05(金) 00:05:14 ID:NougHrot
そうは言ってもオンラインゲームの普及率やPC普及率ははんぱないからなぁ。
938名も無き冒険者:2010/03/05(金) 12:20:40 ID:I9fs2NQn
スポンサー不足だったんじゃない国内は
海外は結構大きいメーカーがスポンサーじゃなかったっけ?
TMU発売しようとしたzooが発売前に潰された例もあったな
日本は糞代理店仕様が怖い
939名も無き冒険者:2010/03/06(土) 12:34:47 ID:oDy1z8Ax
そうだな。スポンサーや代理店無いから2006年からずっとESWC公式競技なのに
日本は出場権無いんだもんな。
940名も無き冒険者:2010/03/06(土) 13:19:11 ID:l13lmIOJ
日本人弱いから仕方ない
941名も無き冒険者:2010/03/06(土) 17:37:18 ID:8+o58E0O
日本人以外のコースでまとめた鯖立ててよ。
フルスピードのさ。
942名も無き冒険者:2010/03/06(土) 18:01:14 ID:8jBjkDPS
自分で立てればいいんじゃない?
海外鯖のまねしても需要はないと思うけど
943名も無き冒険者:2010/03/06(土) 21:41:12 ID:6G5/Dq/S
和鯖でやる意味が分からない。
944名も無き冒険者:2010/03/06(土) 23:41:11 ID:5J711rwC
もうTrackManiaがマンネリ化してるってことだな。
2年位前ならこの時間ではかなり盛り上がってたはずだし。
945名も無き冒険者:2010/03/07(日) 01:21:22 ID:a+/cIHOC
個人的に言いたいのは、まだまだパーツ少なすぎってとこかな。
綺麗な螺旋を作りたいよ
946名も無き冒険者:2010/03/07(日) 09:00:14 ID:ir6EKNZS
普通のエディタではパーツを重ねられないのが痛い
947名も無き冒険者:2010/03/07(日) 13:27:23 ID:a+/cIHOC
>>946
それもあるね。
パーツ自体は明らかに重なってないのに枠のせいで置けない場合もあるし、結局ありがちな道になったりする。
948名も無き冒険者:2010/03/11(木) 10:22:14 ID:k9m08jrJ
保守
949名も無き冒険者:2010/03/14(日) 16:03:47 ID:zljsmgxa
ぽしゅ
950名も無き冒険者:2010/03/15(月) 21:57:00 ID:6CvjZxFi
951名も無き冒険者:2010/03/15(月) 22:31:23 ID:zyKEuyty
お前、知ってて言うんじゃねーよw
952名も無き冒険者:2010/03/20(土) 13:09:25 ID:VICZlnEv
953名も無き冒険者:2010/03/24(水) 16:20:32 ID:orcMOZzt
なんかないのかい
954名も無き冒険者:2010/03/24(水) 16:24:10 ID:8NV4XSno
2010年ESWCのトラックが公開されてるよ
955名も無き冒険者:2010/03/25(木) 22:48:07 ID:HW4Sbhe8
test
956名も無き冒険者:2010/03/25(木) 23:30:26 ID:i7rMwMuP
ESWC2010頑張れ日本!!    orz
957名も無き冒険者:2010/03/26(金) 20:49:35 ID:ktAzYUb9
>>956
黄色いサルに用意する参加枠なんてないよwww
958名も無き冒険者:2010/03/26(金) 20:53:27 ID:ad/ZUnl8
参加枠というかスポンサーが居ないだけなんだが
959名も無き冒険者:2010/03/26(金) 21:02:37 ID:5l2+7zt7
出ても勝てないしのぉ(´・ω・`)
960名も無き冒険者:2010/03/30(火) 17:34:48 ID:rpnxXDMM
0
961名も無き冒険者:2010/04/04(日) 13:41:48 ID:iRf7Kzti
皆、規制中っぽいから保守。
962名も無き冒険者:2010/04/04(日) 20:55:08 ID:bRhc/GeR
もうスレも必要ない気がするわ。
963名も無き冒険者:2010/04/05(月) 14:39:55 ID:h42HbpJM
10日に大会やるみたいだね
964名も無き冒険者:2010/04/07(水) 23:11:03 ID:Dhl48MaV
kwsk
965名も無き冒険者:2010/04/10(土) 01:10:30 ID:VhfiLdJs
でいつやんの?身内だけにしか告知無し?
966名も無き冒険者:2010/04/10(土) 02:08:31 ID:H1u+vSUl
ttp://tmjc.blog21.fc2.com/blog-entry-1.html
これだろ。普通に告知されてる
967名も無き冒険者:2010/04/10(土) 06:33:35 ID:3aEjQGhL
そろそろsteam版値下げしろよ
968名も無き冒険者:2010/04/10(土) 06:58:28 ID:OdUCqzJS
どんだけ貧しいの…(゚ωÅ)
969名も無き冒険者:2010/04/10(土) 09:59:48 ID:VhfiLdJs
べつに買えるけどさ、半額で売る時があるのわかってて買うのってなんかもったいないやん。
970名も無き冒険者:2010/04/10(土) 18:51:39 ID:oafn3GK7
てか、走行会?大会?皆いくの?
参加者2人とかだと・・・・
971名も無き冒険者:2010/04/10(土) 21:35:42 ID:phbYtOEv
>>966
   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
972名も無き冒険者:2010/04/10(土) 22:27:25 ID:/t8NMqI+
結局、参加者10人くらいかな
973名も無き冒険者:2010/04/11(日) 09:15:08 ID:rjfSHYa8
>>966
その告知にどう辿りつけと…
結局身内イベントじゃねえか
974名も無き冒険者:2010/04/11(日) 09:19:09 ID:jekqZtGv
今はTMの日本は身内以外はほぼ成立してないじゃん。
今って言うかかなり前からだけど。
975名も無き冒険者:2010/04/11(日) 14:34:09 ID:TB4ivH1i
てか完璧に身内向けの大会でしょ。
まぁそのときたまたま入った人なんかもOKなんかもしれんけど。

オープンな大会やるんならManiaZoneのFormに書けばいいんだし。
976名も無き冒険者:2010/04/11(日) 15:21:18 ID:yrSvWVuo
どうでもいいけどさ、主体的に情報集めなきゃTMのイベントには参加できんよ
977名も無き冒険者:2010/04/11(日) 15:48:16 ID:jekqZtGv
いや、情報を集めるも何も無名のブログなんて見ないしw
そりゃぁ、あんたさんは身内か周りだろうからどうでもいい身内のブログくらい毎日チェックしてるかもしれないが。
978名も無き冒険者:2010/04/12(月) 00:09:24 ID:7nWSgJHE
結果見たら順当な結果だなーと思える面子だった
979名も無き冒険者:2010/04/12(月) 00:23:55 ID:yljdDoxF
結果も何も一人くらいしか分かる人がいない俺って・・・。
980名も無き冒険者:2010/04/12(月) 14:06:40 ID:lohtmcNw
もうちょいオープンになって定期的に開催されれば有り難いなー
こういうのあれば少しは盛り上がると思う
981名も無き冒険者:2010/04/12(月) 16:30:11 ID:2+dfFNyH
>>976
てかこれどうみてもこのイベントからはじめたブログやん。調べようが無いわ。
982名も無き冒険者:2010/04/12(月) 21:25:27 ID:uOf13OjX
情報収集しろってくらいだから、開いた人達は日本のTMの中心は俺たちくらいのテンションだったんでしょ。
実際間違いじゃないかもしれないが、んなもん普通は辿りつけないから。
983名も無き冒険者:2010/04/12(月) 22:09:13 ID:0KnS7RM5
つまりアレだ
告知ページに到達できない情弱は洋ゲーなんかやるなってことだなw
984名も無き冒険者:2010/04/12(月) 23:53:55 ID:IECdYSAr
洋ゲーするのに情報収集しないのか?
985名も無き冒険者:2010/04/13(火) 00:21:32 ID:pABIoSw+
もうとっくにそんな時期すぎてるだろ・・・。
ってか身内さんの擁護なのがまる分かりすぎて自重w
986名も無き冒険者:2010/04/13(火) 00:24:40 ID:mQycaiHN
宣伝する気が無いんだから仕方ない
987名も無き冒険者:2010/04/13(火) 00:28:57 ID:/75NhdCI
おまいら日本のT Mユーザー少ないのだから、喧嘩するな
988名も無き冒険者:2010/04/13(火) 00:32:25 ID:pABIoSw+
だって、情報収集wとか言うけど
フォーラムとかたまに見るくらいで
まさか個人ブログを当たり前のように検索して見ろやくらいに言われても、
んなもん宣伝でもしない限り情強wでも見ないと思うけど、
まさか定期的にTrackmaniaで検索しろと言うのかね。
989名も無き冒険者:2010/04/13(火) 01:03:18 ID:dEWDuDkY
様々な情報ソースとコネクションを駆使できてはじめて一人前なんだよw
情弱はコンシューマーでもやってろカスww
990名も無き冒険者:2010/04/13(火) 01:35:09 ID:iv0agD2C
情弱とか使ってみたいだけの馬鹿ハッケン。情弱の意味すらわかってねぇ本当の情弱。

てかよ、情報ソースとコネクションってそれは身内情報というんだよおばかさん^^
991名も無き冒険者:2010/04/13(火) 01:54:20 ID:5sbRDPA4
Steamセール時に買った人たちを集めてコミュニティ作った方がまだ(性格的に)まともな人が集まるだろうな
少なくとも、身内大会の宣伝不足を指摘されて情弱と返すような奴らは他では見たことが無い
992名も無き冒険者:2010/04/13(火) 01:57:58 ID:pABIoSw+
ちょとの煽り抵抗も無い痛いのばっかりだってのが分かっただけでも儲けもんだったじゃん。
993名も無き冒険者:2010/04/13(火) 02:03:53 ID:1PN7usIh
相変わらずTMのスレは質が悪いな
昔からイベントは身内が固まって進めていたじゃん
994名も無き冒険者:2010/04/13(火) 03:32:30 ID:3wk8waET
つか…身内のイベントだったんでしょ?
別に公式でも2ch主導のものでも無いのに
そこに首突っ込んで「俺聞いてねーぞコラ」ってどういう神経してたら言えるのよ。
人口少な過ぎるが故に起きる話なのかね、これ。
995名も無き冒険者:2010/04/13(火) 05:24:26 ID:pABIoSw+
>>981があって身内が情弱とか反応したんだろw
996名も無き冒険者:2010/04/13(火) 07:27:24 ID:JVh1KI1C
だれか 次スレ たのむ
997名も無き冒険者:2010/04/13(火) 14:43:30 ID:o81vxjyd
ID:pABIoSw+
焚きつけてるのはこいつ一人ではないか、、、?
998名も無き冒険者:2010/04/13(火) 17:29:41 ID:YdiHVOOk
情強ならスルーするLVだからどうでもいいよw
999名も無き冒険者:2010/04/13(火) 21:54:10 ID:rYZTePZP
0
1000名も無き冒険者:2010/04/13(火) 22:11:05 ID:nfPe88X7
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。