The Golden Lore(ゴールデンロア)野垂れ死に29人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
The Golden Lore(ゴールデンロア)〜野垂れ死に時々英雄〜は、
怪物達が跳梁跋扈するファンタジー世界を舞台に、
英雄を目指す冒険者達の波乱に富んだ人生を描く、
自動更新型育成シミュレーションゲーム。

多くの冒険者が傷つき、倒れ、志半ばで去ってゆく中で、
幾多の危機を乗り越え、恐るべき邪悪を討ち果たした者……
すなわち「英雄」だけが、その名を歴史に刻むことを許されるのです。

・公式HP(オープンβ開始!)
ttp://gold.ash.jp/

・wiki
ttp://www13.atwiki.jp/ash_tgl/
・スレ民むけコミュニティ(注意書きは読むこと)
ttp://www8.atwiki.jp/tgl_adventurers/
・前スレ
The Golden Lore(ゴールデンロア)野垂れ死に28人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1222949572/

【依頼内容】
種別 新スレ建て
対象 >>960
場所(報告) >>このスレ
依頼者 名も無き冒険者
報酬 うさんくさい村長の怪物討伐依頼
情報信頼度 ○○○○○(どうしようもない情報)

無茶な仕事でもやらなくちゃいけない。それが冒険者だ。
2名も無き冒険者:2008/11/15(土) 21:11:54 ID:DzgXIrnP
Q : やる事なさすぎるんだけど、何すりゃいいの?
A : 現在βテスト段階であり、主要なシステムの大部分が開発中の模様です。
  そのため操作できる部分が極端に少なく、冒険の過程を見守るだけの状態となっています。
  自キャラの冒険結果で妄想するなり、巨大な怪物にガクブルするなりご自由にどうぞ。

Q : 武器/防具が全然手に入らないor手に入れたけど自分の使いたい物と違う…
A : アイテムの入手は、恐らくは完全に運です。

Q : 剣術○○者とかの称号で何か変わる?
A : 調査中。攻撃力などに変化は見られない様子。もしくは単純に未実装かもしれません。

Q : 能力値が全然伸びないんだけど
A : 冒険中に、どれだけ行動をしたかで上昇値に影響があるようです。
  依頼をアッサリ達成or失敗してしまうとほとんど伸びない模様。
  (剣=筋力、杖=魔力のように)使用武器である程度の方針を決める事は可能です。

Q : ちょwww依頼達成したのに情熱下がったwwwwwww
A : "冒険者になったきっかけ"が大きく関わっているようです。
  特に「緊張感」と「克己心」が高いキャラは下がり易いです。

Q : キャラが死にました\(^o^)/
A : 作り直せ\(^o^)/

Q : 運がもの凄く低い俺のキャラオワタ\(^o^)/
A : 毎日変わるから気にしない。運0でも生き残れる。

Q : 俺、明日の依頼が巨大な怪物討伐依頼なんだ…
A : 巨大蟻が来るよう祈る作業に戻るんだ。

Q : 俺は明日、ビッグクラーケンを倒してくるぞー!
A : が…がんばれ。
3名も無き冒険者:2008/11/15(土) 21:12:18 ID:DzgXIrnP
Q : 武器拾ったけど、テラ弱す。
A : 武器には近接、射撃、魔法の3種類の適性があり、適性がない武器はそんなもの。
  暫く使ってみれば、ステータスに応じた攻撃力に成長する。

Q : 防具拾ったけど、性能が分からない。
A : 仕様です。

Q : ログインしてすぐ今日の生死、引退が解っちゃって興醒めなんだけど。
A : http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?chrid=キャラクターのID
  をブックマークしておいて、ログインしないで直接飛びましょう。

Q : 量産がウザいんですけど何とかなりませんか?
A : 何ともなりません。そもそも、ウザいと思うかどうかも人それぞれです。

Q : 受ける依頼が偏ってるんですが、仕様ですか?
A : 現時点では仕様です。その内、方針変更で変えられるようになるかも知れません。
  受ける依頼の傾向は、キャラ作成時に選んだ「冒険者になった動機」で決まります。
  
@ 混合型(仮) 捜索25%討伐74%探検1%程度の割合で依頼を引き受ける。
  …一攫千金を狙って、出身地を追われて、食うに困って

A 捜索型(仮) 混合型(仮)と似ているが、より高い割合で捜索依頼を受ける。
  また、探検依頼は受けない(?)
  …己を鍛えるため、平凡な生活に飽きて、裏社会に魅入られて

B 討伐ループ型 延々と討伐系の依頼を受け続ける。
  …国の現状を憂えて、悪い奴を倒すため、弱きものを救うため、
    世界を救うため、何となく、親に言われて、運命に導かれて

C 探検型(仮) 成長に従って討伐依頼のみ→探検依頼のみに切り替わる。
  …やむをえない事情により、故郷に錦を飾りたくて、立身出世を目論んで
4名も無き冒険者:2008/11/15(土) 21:27:12 ID:oc0rGHwA
新スレに踏み込むと、開けた場所に出た。ここは安全に乙できそうな場所だ。
老練のゴルロアスレジュウニンたちは乙マスター・ゴルロアスレジュウニンの提案に従って、ゆっくり>>1乙した。
5名も無き冒険者:2008/11/15(土) 21:44:24 ID:KCIPwJFB
「非常に出来のいい新スレ」を>>1乙した
6名も無き冒険者:2008/11/16(日) 01:10:59 ID:EBtZUxCR
  >>1はあまり気にしない
  >>1に乙する
rァ >>1にとても乙する
  むしろ>>1が乙い方がいい 
7名も無き冒険者:2008/11/16(日) 02:10:02 ID:kthZK5Vv
>>1乙第一
○前スレに近寄らず
>>1乙相応
○多少の>>1乙も辞さない
>>1乙であるほど良い 
8名も無き冒険者:2008/11/16(日) 05:15:55 ID:6AILZxp5
>>3の受ける依頼の部分は修正しないとな
仕様変わったし
9名も無き冒険者:2008/11/16(日) 10:20:56 ID:pRDoTzex
>>1乙は続いている……………………………………………………………
10名も無き冒険者:2008/11/16(日) 11:36:17 ID:JcODBtDB
>>1乙!<x14.>
はぐれメタルが光の剣を放った<>x2>
*** 警告:低ヒット・ポイント! ***
>>1乙!
*** 警告:低ヒット・ポイント! ***
はぐれメタルが光の剣を放った<x2>
俺は主役なんだ!死ぬはずがない!
11名も無き冒険者:2008/11/16(日) 13:32:40 ID:Aek4Xm8z
「ありふれた新スレ」を>>1乙した

いい加減、質の悪いでもいいから装備ください……
12名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:30:16 ID:8BQsY9MM
古文書ってあんま依頼受けたこと無いけど発見したためしがない
13名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:48:57 ID:E7cQDHjL
情熱が288!
ヤバい。
色々方針を変えてるけど焼け石に水か。
14名も無き冒険者:2008/11/16(日) 17:08:01 ID:IfBFH6wb
情熱 : 2
\(^o^)/
15名も無き冒険者:2008/11/16(日) 17:33:36 ID:MvYlab7m
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1349533

ちょっくら死んでくる。
16名も無き冒険者:2008/11/16(日) 18:32:52 ID:eZ0Dvl1N
>>1は、大熊の攻撃で致命的な>>1乙を受けた。

>>3の修正かけてみたんだが、こんな感じで大丈夫かね?
丸付き文字も、機種依存文字って事で修正しておいた。

Q : 受ける依頼が偏ってるんですが、仕様ですか?
A : 仕様です。キャラ作成時に選んだ「冒険者になった動機」によって、
  以下の4パターンの中から依頼傾向が決まります。
  「方針変更」を使えば、ある程度、受けてくる依頼をコントロールできます。

1.討伐型 延々と討伐を受け続ける。
  …国の現状を憂えて、悪い奴を倒すため、弱きものを救うため、
    世界を救うため、何となく、親に言われて、運命に導かれて

2.混合型 討伐が中心だが、25%程度の確率で捜索も受ける。稀に探検も。
  …一攫千金を狙って、出身地を追われて、食うに困って

3.捜索型 討伐と捜索を半々の確率で受ける。
  …己を鍛えるため、平凡な生活に飽きて、裏社会に魅入られて

4.探検型 延々と探検を受け続ける。稀に討伐も。
  …やむをえない事情により、故郷に錦を飾りたくて、立身出世を目論んで

  ■注意■
  討伐型のキャラクターは、方針変更しても討伐しか受けません。
17名も無き冒険者:2008/11/16(日) 18:51:20 ID:oKsqVyEz
>>3
>Q : 量産がウザいんですけど何とかなりませんか?
>A : 何ともなりません。そもそも、ウザいと思うかどうかも人それぞれです。

はもう外してもいいんじゃないかな?
量産できなくなってずいぶんたつしかつての量産達もまばらにしかみなくなったし
18名も無き冒険者:2008/11/16(日) 20:00:39 ID:sSakP5G3
外していいと思うよ
19名も無き冒険者:2008/11/16(日) 21:20:46 ID:BC/n0eAQ
最後の持ちキャラが六年目にして遂に逝ってしまった…
没落した名家出身ていう設定だったから、せめて富豪くらいにはしてやりたかったな。

それにしても、これ結構喪失感が残るね。
ペットロス症候群ならぬゴルロアロス症候群だわ。
課金されて死者蘇生用アイテムとか出来たら帰ってこよう…

チラ裏スマソ
20名も無き冒険者:2008/11/16(日) 22:00:21 ID:/Qp5FVX1
β開始の頃から色々変わってるみたいだな

色々変更あっても死亡率は相変わらず?
21名も無き冒険者:2008/11/16(日) 22:10:55 ID:Q66bUuBG
方針変更が実装され、ある程度、制御可能になった
性格によっては、比較的安全に情熱を維持できる
22統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/11/16(日) 22:40:11 ID:J2UpSVOh
引退は劇的に減りましたね。
一時期月200人を超えていた引退もいまは70人前後です。
死亡は400〜500とあまり変わってません。
初期の虐殺が無くなり高レベルモンスターが実装された分ベテランの死亡率は上がってるかも。
23名も無き冒険者:2008/11/16(日) 23:04:11 ID:/Qp5FVX1
>>21>>22
サンクス
やっぱりそんなもんかぁ
まー死亡率減ったらゲームの緊張感=面白みも薄れちゃいそうだしね
ちなみに引退は別に構わないんだ、と言うか一人くらい引退させてやりたかった…
24名も無き冒険者:2008/11/16(日) 23:13:20 ID:Aek4Xm8z
>>21
俺は初期虐殺突破組みだが運営による悪魔の引退時代に飲み込まれたな
だが、あの時代のキャラたちの方が今と比べてずっと上の高みにいる気がするよ
今すんげえぬるすぎ……
さて、今日も剣士君は装備をもらえなかったか。過去に類をみない不遇キャラになりそうだ
25名も無き冒険者:2008/11/16(日) 23:14:16 ID:sSakP5G3
闇と氷の最上級はまだでてないのかな
26名も無き冒険者:2008/11/16(日) 23:39:22 ID:dSUMk8jU
>>16
捜索型は稀に探検も受けるし方針変更でも選べるよん
27名も無き冒険者:2008/11/17(月) 00:03:40 ID:y5FQrUBn
ttp://gold.ash.jp/main/?chrid=96970
頑張ってステ絵描いたキャラ二人は五ヶ月で死んで
同じときにネタで作ったキャラだけが生き残ってるという・・・




28名も無き冒険者:2008/11/17(月) 00:43:34 ID:PiJT5EeT
>>27
うん、そいつが殺したと思うんだ
29名も無き冒険者:2008/11/17(月) 01:31:14 ID:ZrFbvIBW
ネタまれたんだな
30名も無き冒険者:2008/11/17(月) 03:14:41 ID:PvD8vBpC
古文書捜索に3人で突貫とかオワットル
・・・頼む、生きて帰ってくれ
31名も無き冒険者:2008/11/17(月) 04:36:49 ID:FLCvIai9
>>22
あー結構死んでるんだな
序盤〜中盤は全然死なないから意外に感じた
32名も無き冒険者:2008/11/17(月) 08:05:04 ID:dvhWI60l
>>22
ずっと狼退治ばっかりで情熱下がりつづけ
1年経たずに引退したうちの子は・・・
33名も無き冒険者:2008/11/17(月) 09:46:33 ID:smsa1Ish
数ヶ月付き合ってきた娘がついに昨日の熊討伐で・・・
19歳から33歳だから相当長かったなぁ
槌を極められなかったのは残念だけどお疲れさまだ
かなり残念だけど

しかし一人目とは喪失感が段違いだな
34名も無き冒険者:2008/11/17(月) 16:31:58 ID:WaiAIZhH
ttp://gold.ash.jp/main/?chrid=9419

やっぱり死んだ。せめてもと思って盾持たせてやったんだがダメだったか…
長かった…ありがとうゴルロア。それにしてもこの喪失感はパネェ。マジパネェ。
35名も無き冒険者:2008/11/17(月) 18:38:27 ID:2y4QeoBq
>>34
4桁キャラかよ!?
お疲れ様でした
36名も無き冒険者:2008/11/17(月) 19:03:54 ID:SoXLwg1Y
なんか、情熱の下がってきた運命に、うさんくさい怪物討伐以来受けさせたら、内容問わず情熱が回復するんだが気のせいかな。
37名も無き冒険者:2008/11/17(月) 19:45:43 ID:QBzwXuX7
>>34
お疲れ。英雄のご冥福をお祈りします。
38名も無き冒険者:2008/11/17(月) 21:33:43 ID:/NGtop3t
3日ぐらい前の虐殺枠でも四桁台の人死んでたよな
果たしてあとどれ程生き残っているのか
39統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/11/17(月) 22:56:53 ID:QJktG623
ID1万毎の現役はこんな感じですね。
中盤が薄いのは捜索初期虐殺とハイレベルモンスターの相乗効果でしょうか。
ID  現役
0   18
1   131
2   116
3   96
4   72
5   75
6   61
7   44
8   36
9   23
10   12
11    7
12   21
13   26
14   37
15   57
16   52
17   85
18   118
19   246
20   640
21  1739
22  3019
23  4245
24  4980
総計 15956
40名も無き冒険者:2008/11/17(月) 23:03:06 ID:E5GWJDro
中盤は大虐殺時代だったからじゃね
41名も無き冒険者:2008/11/18(火) 02:27:08 ID:zgZxHlh8
>>39
あのときの同期がたったの7人しかいない
初期キャラはその十倍近くいるのに歴然とした差だな
42統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/11/18(火) 03:08:11 ID:+03CHyGH
ちなみに1500人を数えたアベさんの生き残りは8人、1300人以上いたイイオトコは3人です。
43名も無き冒険者:2008/11/18(火) 11:22:28 ID:eU9ivFOh
いつも統計屋さんありがとう。
うちの子は16万台で52人のうちの1人かー。
今まで登録したキャラの中で一番長生きしてるから
頑張ってほしいなあ。現在42歳。
最近、阿部さん2人とPT組んだけど、そんなにいなくなってたのかー…。
44名も無き冒険者:2008/11/18(火) 15:55:30 ID:W7roYUq0
成功しても情熱が1日300近く下がっていく 1600あったはずなのにもう200切った
食うに困る娘ってやっぱダメなのか…?
45名も無き冒険者:2008/11/18(火) 17:45:32 ID:0OZb1llm
7年頑張った長女の死をようやく乗り越えて、長い時を越え久しぶりに生まれた娘が順調過ぎる
あんまりに危なげなく冒険してくもんだから、大分死亡率下がったのかな?


と思って、1年半程前、デビュー戦同行した冒険者の生死確認したら自分含めて2名しか生きてなかった
そんなもんだよな
46名も無き冒険者:2008/11/18(火) 19:21:23 ID:zgZxHlh8
>>44
MAXは2000近くまで言った覚えがあるけど1500近くなると連続下がりだね
500まで下がれば大抵上がる。上がらないなら引退かな
47名も無き冒険者:2008/11/18(火) 20:15:59 ID:GIF33pap
今日もPTメンバーの装備を見て悔しさに暮れる時間が来たお…

いいんだ、情熱だけはそうそう負けない自身があるから…
48名も無き冒険者:2008/11/18(火) 20:22:16 ID:NzytdOo9
巨鳥討伐依頼 6500G 信頼度4 村長3日
大体4000−5000GでLv7依頼だったんですが、ちと報酬上がったので質問させてください。
巨鳥って、怪鳥(lv7)までですよね??
グリフォンとか、ワイバーンとかきませんよね?
(情熱ピンチで武器防具持ち変え中なので・・・)
49名も無き冒険者:2008/11/18(火) 20:22:40 ID:E1XorvUE
おれはそういって致命傷を防げ無かったり罠にはまったりして死んでいった輩を何人も
50名も無き冒険者:2008/11/18(火) 20:53:37 ID:kLNhbXE6
>>48
そうだよ
グリフォンはグリフォン討伐依頼
ワイバーンはワイバーン討伐依頼って表示される
51名も無き冒険者:2008/11/18(火) 20:57:22 ID:NzytdOo9
ほとんど同期のキャラが今日グリフォンにぬっころされたんで・・・
前のキャラもグリフォンにやられてるし・・・
グリフォン恐怖症ですw
巨鳥の対象ってどこまでなのか、ほんと知りたいです。
緊張感キャラはたいへんです。。。
52名も無き冒険者:2008/11/18(火) 20:58:15 ID:NzytdOo9
>>50
ありがとー。頑張って魔法戦士続けます。
53名も無き冒険者:2008/11/18(火) 22:16:33 ID:wKU1+1O+
二日連続ぼっち・・・
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1357037
おいらっち今情熱2桁なんやけど^^
54名も無き冒険者:2008/11/18(火) 23:00:39 ID:NzytdOo9
なぜそんな無謀な賭けを・・・w
信頼度高くても十分回復しそうなのにw
55名も無き冒険者:2008/11/19(水) 11:50:51 ID:kD8raqMc
45を見て俺もはじめての冒険の仲間を見てみた。

全員亡くなられてた(´;ω;`)
56名も無き冒険者:2008/11/19(水) 16:09:47 ID:nSz83Qs4
先日死んだ19万台の息子は300人の中の精鋭だったんだなあ
もったいないな
57名も無き冒険者:2008/11/19(水) 17:28:31 ID:/+Jt77JK
>>53
うわあ、よりによってサソリとは。
58名も無き冒険者:2008/11/19(水) 19:15:02 ID:erRmY3D8
初の熊討伐依頼にビビって難易度を「危うきに近寄らず」下げてみるも
なぜか3日連続で熊討伐依頼、実力相応の方が安全な気がするのは気のせいか?
59名も無き冒険者:2008/11/19(水) 19:52:01 ID:cEErkKCu
おいらっち初期値のままなんやけど^^^^^^^^^^^
ttp://gold.ash.jp/main/?chrid=133996

…んなこといったら俺なんて何千分の一だったか分からんよ・・・
60名も無き冒険者:2008/11/19(水) 20:56:11 ID:6+b++FIk
極めて出来の良い護符を持ってた娘が
とても上質な外套を拾ってきた。
隠密+113って何に効くパラメータなんでしょうか?
61名も無き冒険者:2008/11/19(水) 20:56:18 ID:rQryEJHo
初めてのキャラが引退なされた……
ゲーム時間で一年。お疲れ様でした。一緒に冒険した人はありがとう。
モンスターのレイスと戦えなかったのが心残りだぜ
ttp://gold.ash.jp/main/?chrid=241775&login=on
62名も無き冒険者:2008/11/19(水) 21:20:54 ID:BUjLv+Hi
なぜそこまで狼ばっかり戦ってるんですか・・・w
63名も無き冒険者:2008/11/19(水) 21:21:12 ID:bDMWTxKm
ちゃんと数値が出るようになっても、相変わらず効果がはっきりわからないよな、防具w
6460:2008/11/19(水) 21:31:45 ID:6+b++FIk
護符(感知)は罠の発見率っぽいのは判るんですけど・・・
隠密だと攻撃を受け難い?のかな?
65名も無き冒険者:2008/11/19(水) 21:32:56 ID:YOtn/aXt
敵の先制攻撃を避けるためという噂もあるけど確証はないって程度かな
66名も無き冒険者:2008/11/19(水) 21:48:09 ID:WXHKc4PV
そういやうちの長女ID19万台だったかな…。
よく8年間も死なずに引退するまで頑張ってくれたよ。

ところで「やむを得ない」と「出身地を追われて」ってほぼ似てるのに、
出身地を追われた奴が金がいっぱい入っても嫌がるんだ。なぜだ。
67名も無き冒険者:2008/11/19(水) 23:07:59 ID:7Nu9+/UY
あちらからの先制攻撃回避
こちらの先制攻撃確率上昇
そもそものエンカウント率の減少

考えられるのはこのぐらい?
68名も無き冒険者:2008/11/19(水) 23:53:35 ID:DL9xV35J
>>53
引退お疲れ
69名も無き冒険者:2008/11/20(木) 00:00:02 ID:SeqMRk1U
>>67
殲滅系ならエンカウント上がって欲しい
情熱はマイナスでもエンカウント上がらないと

>>61
見たけど緊張と克己だったら狼は間違いだよ
死ぬ気で各上とやらないと情熱意地できない

金目的なら狼はウマーだが
70名も無き冒険者:2008/11/20(木) 00:03:14 ID:bQncBWs2
裏社会キャラの方針を探検優先にしたら情熱300以上増加
……欲が満たされたんだな……
7113:2008/11/20(木) 01:00:23 ID:enrrpTFj
引退したよ…_| ̄|○
予想はしてたが凹むな。
最終情熱-8
72名も無き冒険者:2008/11/20(木) 01:23:08 ID:F5HiCsbC
>>70
それは無謀すぎかと・・・
全滅フラグがひしひしとwww
73名も無き冒険者:2008/11/20(木) 02:22:36 ID:72bOlAbN
>>42
(悪い意味で)一時代を築き冒険者虐殺時代の原因(多分)を作った量産もそこまで減っちまったか
74名も無き冒険者:2008/11/20(木) 03:41:23 ID:IbS73ARt
英雄予備軍(っつーかもう英雄だろうけど)もLv11を倒すようになったか…
75名も無き冒険者:2008/11/20(木) 16:46:31 ID:hi+EVx8C
数少ない、同じ16万台の仲間の一人が今日逝ってしまった…
しょっちゅう同じPTになってたから、
結構気になるようになってたんだけど…
うちの子もあと一回攻撃受けたらマズかったと思うくらい
ギリギリで怖かった…
76名も無き冒険者:2008/11/20(木) 17:39:06 ID:QmWm8SL8
結果メールが届く いつもの時間
おかしいな 今日は1通少ない
ああ そういえば 君はもういないんだったね

(´;ω;`)
77名も無き冒険者:2008/11/20(木) 17:54:19 ID:Ypedel2K
ロングソ−ドは弓手の元へ、
杖は剣士の元へ、
ショートボウは魔術師の元へ。
いつもの事とはいえなんとかならんのか・・・orz

>>76
。・゚・(ノД`)・゚・。
78名も無き冒険者:2008/11/20(木) 18:05:16 ID:2IJY0Zdp
15才の学生や芸術家や墓守は炭坑に連れ込まれたカナリヤみたいに繊細だ
何か起こると真っ先に
79名も無き冒険者:2008/11/20(木) 18:06:35 ID:DY4uNqhX
一方ウチの学生ババァは50近くまで生き延び引退した
80名も無き冒険者:2008/11/20(木) 18:28:19 ID:zrgfi/BQ
はじめてレイスに襲われたけど、
蝙蝠やら死霊やらと違って動きがものすんごく不気味だよな…
81名も無き冒険者:2008/11/20(木) 18:31:40 ID:IJLYXrdu
ゴルロアもあと1月で1年になるんだな
82名も無き冒険者:2008/11/20(木) 19:08:55 ID:n6W88YRm
熊が怖いから探索に逃げたら古文書だったでござる、の巻
83名も無き冒険者:2008/11/20(木) 19:19:56 ID:cWA7vr+q
対象 人型の怪物
場所 北東の方に7日ほど行った村のそばの洞窟
依頼者 付近の村の長
報酬 15,000 G
情報信頼度 ◎◎◎○○(微妙な情報)

さて何が来る。
今まで最高でも9500Gで前回は6000Gだったのにorz
18万台だが最古参キャラなのに…
84名も無き冒険者:2008/11/20(木) 19:49:43 ID:93urNaeI
明日は初めてのワイバーンだ
生きて帰ってきてくれればいいんだけど
85名も無き冒険者:2008/11/20(木) 20:22:47 ID:Rbu+GKqO
>>83
そういう時は案外直行でどうにかなったりするもんなんだぜw


無事を祈る。
86名も無き冒険者:2008/11/21(金) 02:11:29 ID:/cxsHz/6
>>83
こ、これは牛かな…
87名も無き冒険者:2008/11/21(金) 02:22:35 ID:KJghKG5M
>>77
そして今日ももらえない俺
とうとうやけになって探検に突っ込んだ

おい、350Gってなんだよこれ……
88名も無き冒険者:2008/11/21(金) 02:31:11 ID:gXE0FdFC
>>83
その依頼うちの金銭欲旺盛な元探索組のID4万台息子に譲ってくれ!
もう24年間冒険者しているが未だ報酬15000の依頼等来た事が無いのはどういう事だ…orz
余談だが今日とうとう40歳になったよ( ゚∀゚)・∵.ブハッ
それと初めて徐霊師の称号見たんだがコレ、結構少ない?
89名も無き冒険者:2008/11/21(金) 04:26:12 ID:ki3xCeTa
>>87
探検バブルはもうはじけたのです。。。。
(方針決定導入前までは探検だと武器防具が出る数が多かった。ただしレベルは低い・・・とおもう)
90名も無き冒険者:2008/11/21(金) 16:26:20 ID:PcjmdaYo
うちの娘(やむを得ない事情)、ここ16回の冒険のうち15回が狼討伐依頼なんだが…
どんだけ狼狩るの好きなんだよww
91名も無き冒険者:2008/11/21(金) 17:01:51 ID:pJo7PHmO
狼ってLV1か2だろ…?なんで死んでるんだようちの熟練娘…
しかも死んだのは娘ひとりだけ、冒険は成功扱い(1ターンで殲滅)…
92名も無き冒険者:2008/11/21(金) 17:11:49 ID:HCRqOFNV
うちの娘なんか産まれてこのかた7ヶ月、狼しか食べてないぜ
93名も無き冒険者:2008/11/21(金) 17:15:03 ID:04eeqtHi
Lv1 リーダー狼 Lv2 ボス狼 Lv3 狼王 Lv4〜6 狼男の10〜1000人隊長 Lv7猛虎
だろ
94名も無き冒険者:2008/11/21(金) 17:30:13 ID:v00/FJHd
なんかやたらとアイテム拾って帰ってくるうちの子
やっと冒険者生活丸2年になるが、拾ったアイテム8つ・・・うち防具2武器6、ただし適正ある武器は1つしか拾ってない

いや、適正ある武器は嬉しかったけどね?
未だに初期装備の人と組むとすげぇ申し訳なくなるんだよ・・・あぁまたショートボウ持って帰ってきた、いい子だから譲ってきなさい
95名も無き冒険者:2008/11/21(金) 17:42:18 ID:N6leb0jN
そして10年後、唯一つ拾ってこれた標準的な適正武器を振り回し続ける>>94の子であった
96名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:07:22 ID:Ic6YBzLG
4年経っても適正武器(魔法系)拾えなくて筋力=魔力になりつつある子が居たと思ったら
適正武器含め無駄に色々持ってかえって来てる子も
(もう弓は持って帰ってこなくていいから…)
自分でやってるキャラの中でも結構ムラ出るよね

>>92
うちの子狼食べ続けて食傷気味になって1年ちょいで引退したよ!
97名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:26:35 ID:fWc3t1pf
熊討伐だったけど直行で良かった!
前の子は熊で死んだから怖いお…
9883:2008/11/21(金) 19:49:44 ID:dHuS+Vgp
ジャイアントチーフ直行でした。
何も出来なかったけど周りが片付けてくれたんで生きて帰ってこれたよ。
でも次は熊だorz
やっぱりアイテム狙いで危険であるほどよいにしたのは失敗だったかなぁ。
極めて高級なロングソードが出たのは狙い通りだったのだが貰えなかった┐(´ー`)┌


99名も無き冒険者:2008/11/21(金) 22:29:01 ID:D9ff8v3X
都道府県対抗ゴルロア生き残り合戦とかやってたが
大分・佐賀・和歌山・奈良・大阪・三重
愛知・新潟・神奈川・東京・千葉・埼玉
が今日脱落した
生き残った県にはオプーナを買う権利を与えよう
100名も無き冒険者:2008/11/21(金) 23:04:03 ID:YYevwM6V
ゾンビ・グール・ミイラだけは食えないと、食うに困ってモンスター食べに冒険に出たうちの子が嘆いている
101名も無き冒険者:2008/11/21(金) 23:18:30 ID:rerSmQ42
>>99
各府県のステや冒険方針がどうなってるのか気になるw
もっとも俺の愛知はもう終わったようだな・・・
102名も無き冒険者:2008/11/21(金) 23:39:03 ID:D9ff8v3X
>>101
平等になるように全員30歳女学者なんとなく
武器はまだ称号8段階目が見つかっていない?氷術系武器のみ縛りにした
方針はいじってない
103名も無き冒険者:2008/11/21(金) 23:57:30 ID:ki3xCeTa
レイスや死霊はたべれるのかwwwwがんばれ、小悪魔キラーまでww

とりあえず最近の酒場がワンパターンなんで要望だしといた。
たまには引退する人とかみれてもいいよ・・・ね。
104名も無き冒険者:2008/11/22(土) 00:17:15 ID:hV9AAkja
防具が2〜3種類でもあると、次の冒険で誰もつけてないのを
選んでつけたりとかできて そういうのも結構楽しいな
105名も無き冒険者:2008/11/22(土) 00:26:05 ID:LoXxdZlY
>>100
食べていいと誰が決めた。

人間のゾンビやグール、ミイラとは限らないじゃないかw
106名も無き冒険者:2008/11/22(土) 01:23:32 ID:EcvqyMBK
レッサーデーモンにミノタウロスに更に罠の嵐と古文書探索まじこえーな、
そしてやっぱり見つからない。
107名も無き冒険者:2008/11/22(土) 02:33:40 ID:BiYyntoq
情熱が一定値に達したら称号が貰える、とかあると良いな
「情熱的な」とか「パッショナブル」とか
108名も無き冒険者:2008/11/22(土) 11:59:54 ID:FKd2dJy2
弱きものを救うために、それなりに長生きしてる娘の情熱がジワジワ下がり始めた
方針変えなきゃと思いつつ、平和に引退させてやれるならそれでもいい気がして迷う
109名も無き冒険者:2008/11/22(土) 14:22:44 ID:SUHanlBq
正義感系も探検受けられたらなぁ と思う今日この頃


まあ 流石にバランス的に有利過ぎるか
でも 親に言われて や運命に導かれて には回してやって欲しいと思う
110名も無き冒険者:2008/11/22(土) 16:30:41 ID:9qX1UZ8f
都道府県対抗ゴルロア生き残り合戦今日の脱落者
鳥取・北海道
111名も無き冒険者:2008/11/22(土) 16:54:27 ID:2N7YsIdw
>>98
熊に軽傷を負わされジャイアントに大きな傷を負わされ大熊の攻撃が深々と食い込んだが辛うじて生き残ったぜ。
精巧なロングボウ欲しかった…
次はワイバーンだorz
難易度下げたんだけどなぁ。
昨日今日は周りが英雄だらけだったから楽だったが明日は同レベルパーティだからどうなるかな。
むしろ難易度上げて周りに戦わせた方が楽して儲かる?
112名も無き冒険者:2008/11/22(土) 17:44:27 ID:PuAyu5XB
ジャイアント・チーフにぬっ殺された。
十数万台で唯一生き残ってた娘だったのに。。。
113名も無き冒険者:2008/11/22(土) 21:03:26 ID:UF7ZFpir
大体10人いるようにしてるんだが、今日だけで3人死んだ…_| ̄|○
114名も無き冒険者:2008/11/22(土) 23:28:14 ID:x3y87nsq
90%生き残るようにしても200回生き残る確率は0.0000001%なんだぜ?
いあ、量産しても無駄といいたいだけ。
115名も無き冒険者:2008/11/23(日) 00:59:28 ID:E9XY0ANT
もうちょっとイベントが欲しいよな。
秘密アイテム一斉捜索デーとか百体切り競争とか黄金暦年間MVPとか。
まあ参加者同士で勝手にやれってことなのかもしれんけど。


116名も無き冒険者:2008/11/23(日) 01:06:37 ID:E9Hpqk5y
とりあえず「虎殺し」とか、幾ら倒しても何も称号の貰えないモンスターの称号を実装して欲しいなぁ
虎とか無駄にいっぱい狩ってる筈なのに空しすぎる。
117名も無き冒険者:2008/11/23(日) 02:32:48 ID:siZsJcYq
118名も無き冒険者:2008/11/23(日) 02:35:52 ID:wBjW36bR
酷すぎるwwwww
119名も無き冒険者:2008/11/23(日) 03:06:37 ID:hlzINI1G
これはひどいww
120名も無き冒険者:2008/11/23(日) 03:20:15 ID:dviqjOCl
良くある事、良くある事。
2部屋報告も出てたはず。
121名も無き冒険者:2008/11/23(日) 06:09:58 ID:lG75IQdF
よくあることです

前々スレに一部屋を張ったことがある
あのキャラはもう引退してしまったが…
122名も無き冒険者:2008/11/23(日) 12:18:03 ID:Rzoc4a96
罠が仕掛けられているらしい、って書いてあるじゃない
まぁ2部屋も結構見るよね
123名も無き冒険者:2008/11/23(日) 16:02:02 ID:HlR3cNv+
方針変更できるようになったんだな
124名も無き冒険者:2008/11/23(日) 16:22:06 ID:TsUCSWKi
虐殺枠で全滅って久々な気がする
125名も無き冒険者:2008/11/23(日) 16:42:45 ID:E9Hpqk5y
金鉱は見つかったが情熱は下降線、
昔と比べて情熱の安定値が1000から600ぐらいに下がった気がしない?
126名も無き冒険者:2008/11/23(日) 16:55:27 ID:cdiHZH7/
方針変更前の「1年以内PTがグリフォン遭遇」などの実力が離れすぎた理不尽な依頼を除けば
(今日の虐殺枠は探検だけど)討伐対象のボスじゃない雑魚に全滅させられるってのは珍しいケースかもな
127名も無き冒険者:2008/11/23(日) 17:26:30 ID:dlpZzWLn
都道府県対抗ゴルロア生き残り合戦今日の脱落者
岐阜
128名も無き冒険者:2008/11/23(日) 17:45:21 ID:zzXGLqOg
はじめての冒険の次は名無し5人との冒険か……
安全第一で信頼度とても気にするってレアなのかな
129名も無き冒険者:2008/11/23(日) 17:46:32 ID:ZTz4AANc
探検の虐殺枠はいまだにあるんだけど。
捜索は薬草or銀鉱はきてるね。
ちなみに今日、1年目の探検750G実力相応(信頼度3)で虎→スライムで全滅…
130名も無き冒険者:2008/11/23(日) 18:16:32 ID:8WE/WAzh
産まれて1年もしない娘が黒プリンと大蛇の海で
大きな傷×4と軽傷×4もらってきちんと帰ってきやがった…
武器防具は他の人が持ってったけど、ホントによかった
131名も無き冒険者:2008/11/24(月) 18:49:28 ID:zpSsDdMF
都道府県対抗ゴルロア生き残り合戦今日の脱落者
愛媛・山梨・山形・岩手

群馬がいきなり上質な魔法書(氷)持って来やがった
132名も無き冒険者:2008/11/24(月) 18:55:54 ID:klnEvMNJ
都道府県対抗ゴルロア生き残り合戦の人の方針が気になる
危険な討伐か何か?
133名も無き冒険者:2008/11/24(月) 19:02:04 ID:kYQU/c7+
>>132
>>102を参照すべし
134名も無き冒険者:2008/11/24(月) 19:14:36 ID:zpSsDdMF
方針いじるべきだろうか
135名も無き冒険者:2008/11/24(月) 19:16:23 ID:klnEvMNJ
>>133
そうか、わざわざすまん
書いてなかったと思い込まないで上くらい読む癖をつけるべきだな

>>134
別にやらなくていいと思うよ
136名も無き冒険者:2008/11/24(月) 20:28:54 ID:umPFBy3B
wwwwwwwwwwww

http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1375605
137名も無き冒険者:2008/11/24(月) 20:38:41 ID:gdPol+QB
これは悪魔と乱交フラグですね
138名も無き冒険者:2008/11/24(月) 21:18:36 ID:FHil5oLV
運営もとうとう殺しに掛かったか。
デーモンの方を。
139名も無き冒険者:2008/11/25(火) 01:05:04 ID:439UAMtK
140名も無き冒険者:2008/11/25(火) 08:30:42 ID:F+7XY7Vu
>>131
次は世界各国で頼む
141名も無き冒険者:2008/11/25(火) 16:11:53 ID:U5hb9xln
ここんとこずっと虎男退治
そして、ここんとこずっと早さで遅れをとって
毎度1匹倒す程度。
能力値もあがらんし、情熱もさがりっぱなしで
いよいよ引退間近か…。
142名も無き冒険者:2008/11/25(火) 16:16:16 ID:Ybsg/iAu
>>141
うちのもうちのも。
ここのところ狼退治ばっかりだよ…と思ってたら
今度は虎退治。ホットケーキでも焼く気かよってなぐらいに
虎退治で、そろそろ飽きてきたよ…。
143名も無き冒険者:2008/11/25(火) 16:54:20 ID:4s8WDXL+
初めて英雄予備軍にのったよ〜とかいう、
13年目、27歳魔法使い
144名も無き冒険者:2008/11/25(火) 17:09:51 ID:v/+F1zpt
山口・兵庫・京都・石川・富山・福島・青森
145名も無き冒険者:2008/11/25(火) 17:15:39 ID:BoGiZ9UH
27歳魔法使いって27歳で童貞なのかと思った
146名も無き冒険者:2008/11/25(火) 17:25:40 ID:4s8WDXL+
>>145
女性キャラだぜ・・・27歳処女だとΣ
147名も無き冒険者:2008/11/25(火) 17:30:51 ID:qqwRTImf
>>144
脱落?それとも生き残り?
148名も無き冒険者:2008/11/25(火) 18:18:23 ID:Lf8yz4ne
ここのところずっと、ボクトゥー家の連中とばかり一緒だぜ。
今日はうちの子2人ほど、ボクトゥー家5人と組んできたぜ。
149名も無き冒険者:2008/11/25(火) 18:24:37 ID:T68trIW4
>>136
精巧な防具ゲットだと…!?
150名も無き冒険者:2008/11/25(火) 18:26:33 ID:vkemifLO
久々に探索してみたけど情熱が全然維持できないな、
報酬10000越えを成功しても情熱700から-250、やっぱ討伐かねー
151名も無き冒険者:2008/11/25(火) 18:39:54 ID:6HKZCQ0E
>>148
うちの娘なんか毎日違うカンウの人と…
量産と違って(?)毎度名前で笑わせてもらってます
152名も無き冒険者:2008/11/25(火) 18:44:56 ID:gFLFXJ6L
今日の予備軍の下の欄は珍しく虐殺枠じゃないな
どうでもいいか、そうだな
153名も無き冒険者:2008/11/25(火) 19:35:15 ID:hdHRvGD8
>広く堂々とした通路が、まっすぐに続いている。その両脇には、
>凝った形状の石像が一定間隔で並べられている。

>この先に重要な場所が待っているといいのだが……。

こんな文章初めて見たよ。
154名も無き冒険者:2008/11/25(火) 19:35:44 ID:XNLAyCBE
5個アイテムがでて、なぜ持ち帰れない・・・
上質ばかり、防具2個に魔動器2個だったのに。。。
155名も無き冒険者:2008/11/25(火) 19:44:32 ID:6HKZCQ0E
>>153
遺跡では稀にだがよくあることらしい
156名も無き冒険者:2008/11/25(火) 19:57:36 ID:3UjKzhnU
稀にだがよくあること
157名も無き冒険者:2008/11/25(火) 21:25:32 ID:8QPzQj0W
初めて英雄予備軍たちの冒険に名前を連ねる事が出来た
IDかなり若い冒険も最近多いな…うちの娘も出世したもんだ。

>>148
俺も昔はあったな
最近は方針変えたからかめっきり見なくなってちょっとサミシイ
158名も無き冒険者:2008/11/25(火) 21:42:21 ID:aGMBVUOy
ちょw俺の娘も昨日今日とボクトゥー家だらけだったぞww
ボクトゥー家はかなりの大勢力のようだな
159名も無き冒険者:2008/11/25(火) 21:51:40 ID:v/+F1zpt
>>147
脱落者
160名も無き冒険者:2008/11/25(火) 21:52:13 ID:MeJaFF/6
>>159
現在の生き残りはどんくらい?
161統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/11/25(火) 23:34:56 ID:eAjKKxKc
ボクトゥー家は昨日の時点でトータル1194人現役709人の現役最大家系です。
以下
クパァ家 255人
モンスターズ家 137人
レギュラリゼーション家 114人
と続きます。
トータル数こそアベさんやイイオトコに負けますが現役ではぶっちぎりで多いですね。
162名も無き冒険者:2008/11/26(水) 00:03:26 ID:NWuJRoDL
>>160
残り21県
半分くらいになった

俺のレギュラリゼーション家もそんなになったか
適当な家名にするんじゃなかった
163名も無き冒険者:2008/11/26(水) 00:26:56 ID:zZEFoeFp
クパァ…卑猥単語オンパレード
モンスターズ…末尾のナンバリングで差別化しただけで見た目には量産と大差ない

どちらも一緒になったときのうざさは異常
164名も無き冒険者:2008/11/26(水) 02:36:15 ID:/XO+PSi4
外見上、不自然じゃない程度に装備変更してればそれほど気にはならないがな
あとはこちら側の脳内補完次第だろう
165名も無き冒険者:2008/11/26(水) 06:54:03 ID:5y3UksxW
ボクトゥー家は、称号もアイテムも全員しっかり変えてるんだよね。
名前はかぶってるのが多いけどさ。
166名も無き冒険者:2008/11/26(水) 07:39:54 ID:dTWio4T1
名前被ってようと、戦力になればそれでいい
邪魔と言うなら、低年齢や弱前職のほうが・・・
167名も無き冒険者:2008/11/26(水) 15:47:56 ID:372Yg1vy
個人年表から駆け出しのころのメンバーのステータスを見ると結構引退したり、
死亡したりしていて、感慨深いものがあるな。生き残ってるだけでも嬉しいが、
まだ取ってない称号やアイテムを持ってると嫉妬したりして(笑)
168名も無き冒険者:2008/11/26(水) 17:36:50 ID:0P1Ra2XH
なんで手練とはいえオークで全滅してるのかと思ったらオーガだった

死んだら同じ名前の子を投入してるんだけど、これも量産って思われてるのかな
169名も無き冒険者:2008/11/26(水) 17:45:30 ID:JiE2fg+t
みんなそれほど他人の名前を気にしてない
170名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:07:43 ID:NWuJRoDL
茨城
171名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:53:38 ID:Zf+73BF/
ちくしょう俺の県が死んだか
では生まれた群馬に期待しよう
172名も無き冒険者:2008/11/26(水) 20:19:17 ID:HoJJCZ+S
久しぶりにキャラ作ったんだが耐久上がり難くなった?
大傷で耐久上がらんかった
173名も無き冒険者:2008/11/26(水) 21:01:34 ID:3PQuNoQ7
報酬として金貨 500 枚を受け取った。
 金貨 1389 分の財宝を手に入れた。
 『ごくありふれたフレイル』を手に入れた。
  
 筋力 が 11 増加した。
 敏捷 が 19 増加した。
 器用 が 15 増加した。
 耐久 が 9 増加した。
 感応 が 13 増加した。
 知力 が 26 増加した。
 魔力 が 6 増加した。
  
 情熱が 88 増加した!

探検したらこんなにあがったんだが、割とある上昇値なのかな?
討伐だとなったことこんな上がり見たこと無いのだが。
174名も無き冒険者:2008/11/26(水) 21:11:06 ID:zZEFoeFp
ないないないない
175名も無き冒険者:2008/11/26(水) 21:37:33 ID:lgNxHKx+
いや、報酬を見る限り序盤っぽいし。
序盤ならよくあること。
敏捷や知力や魔力は簡単に20以上上がったりする。
176名も無き冒険者:2008/11/26(水) 23:04:51 ID:8cIu9aaa
合計99も上がってるな
序盤の探検とはいえ記録的じゃね?
177名も無き冒険者:2008/11/27(木) 00:25:27 ID:Rrvp41MX
占い師15歳危険な探検大量に登録してきた
178名も無き冒険者:2008/11/27(木) 10:40:08 ID:P6hgRUTK
方針変更できるようになってから3度大きな変更したが
さっぱり変化がないのはどういうことだ〜
179名も無き冒険者:2008/11/27(木) 10:55:29 ID:ijY58E0a
4人位、新人6か月以内に全滅した後の冒険者が
はじめての依頼の後全部人型怪物討伐しかやってねぇ…
180名も無き冒険者:2008/11/27(木) 15:15:04 ID:Jzv5jPn/
(・∀・)人(・∀・)学者がはじめての依頼の次から1年くらい UMA探しでもしてるつもりじゃないかと
181名も無き冒険者:2008/11/27(木) 16:07:47 ID:IiwCAIz+
組んだ奴らにフィニッシュ取られまくるのは何とかならんのか全く
182名も無き冒険者:2008/11/27(木) 16:12:36 ID:YIramUQq
熊本・福岡・長野
183名も無き冒険者:2008/11/27(木) 16:29:50 ID:Shh9YyUA
『氷雪の芸術家・レデス』と呼ばれるようになった。
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?id=1381765&chrid=10904

うーん、微妙だ。
残るは闇だけか。
闇は最初から装備してるタイプが無いからまだまだ先かな。
184名も無き冒険者:2008/11/27(木) 16:44:41 ID:/JrLq/JK
新しく登録したキャラ10人ほどの方針をいじらずにそのままにしておいたら
うさんくさい&微妙のオンパレードでワロタ
信頼度高いのはみんな取られちゃってるんだな…
185名も無き冒険者:2008/11/27(木) 16:47:20 ID:cY7wxtlz
「皮膜破りの」っていう称号貰ったんだけど・・・
今回の冒険我が家のボンズ以外全員女だったんだけど・・・・頂いちゃった?
でも、全員年上で同じ家の子達だったんだよな
186名も無き冒険者:2008/11/27(木) 17:01:46 ID:GYQGyt15
ヒソヒソ(マクの事カワだと思ってるぜ)
187名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:21:41 ID:czyuZ06G
半年ぶりにキャラ作った
今日で三ヶ月目
http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1381706&chrid=250630&mode=flash
懐かしいなこの感覚・・・ちょっと泣いてくる・・・
188名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:31:58 ID:Jzv5jPn/
>>187
貴様と俺とは同期の桜 墓守が墓に入っちまった
189名も無き冒険者:2008/11/27(木) 22:22:34 ID:S2lgTOLp
 序盤の探検はホント怖いな

 筋力 が 14 増加した。
 敏捷 が 14 増加した。
 器用 が 7 増加した。
 耐久 が 15 増加した。
 感応 が 8 増加した。
 知力 が 9 増加した。
 魔力 が 7 増加した。
  
 情熱が 153 回復した。

耐久が15あがるというのは初めて経験した。
何回致命的な傷を耐えてるんだ・・・w
190名も無き冒険者:2008/11/27(木) 23:30:15 ID:ZNSPzzUn
やっと闇の大魔術師になった
あと何年かかるのやら
191名も無き冒険者:2008/11/28(金) 17:07:59 ID:CXaPAIMp
初期武器で頑張ってる人を差し置いて、
占い師コンビで極めて出来の良い近接武器分け合ってどうすんだw
息子よ返してきなさい、お前には使いこなせないんだからw
192名も無き冒険者:2008/11/28(金) 17:11:24 ID:bdoKPcc+
27年生き延びた長男がついに死亡した
大熊強すぎだろ・・・
最近一緒に冒険してた人も死んじまった(´・ω・`)
193名も無き冒険者:2008/11/28(金) 17:33:11 ID:2oZ/DD4v
探検じゃ情熱が下がりまくるってんで討伐にしてみたら回ってきた依頼が超巨大ムカデですか、そうですか
死ななきゃいいけどこええなあ。
194名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:11:03 ID:pFs0X4hl
今日の虐殺枠は久々にその名に恥じない死にっぷりな気がする
しかも若い番号ばっかり

まあなんだ
俺の子も死んだんですけどね
195名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:19:16 ID:1B7+wpqK
初期武器で達人まできたけど・・・高級な魔法書まで6個ぐらい魔法武器もってるから交換しようか>191
てか魔法って1系統の適応上げても他の系統の適応は上がらんのね。
5回上げれて情熱( ゚Д゚)ウマーだな。

>>190 大魔術師まで5年であがる今の時代の方が信じられない・・・。
今日の英雄候補見ればID210000台で達人とか・・・
196名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:22:31 ID:1B7+wpqK
>>194 もうしわけないけど久々にゴルロアらしさを見た気がする。
まさしく「生存者」の称号に値するかと。
自分、最近すっかり安定ループにはいってたから・・・。
197名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:25:35 ID:VQpJQdjD
都道府県対抗ゴルロア生き残り合戦今日の脱落者
滋賀・沖縄

生き残り15県
鹿児島・宮崎・長崎・高知・香川
徳島・広島・岡山・島根・静岡
福井・群馬・栃木・秋田・宮城

見事生き残った県には聖剣伝説4を購入する権利をやろう
198名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:50:02 ID:Pv48XQZw
聖剣伝説4いらねえええええ
探検は達人とか速くて羨ましいけど情熱が持たん…
199名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:51:05 ID:bdoKPcc+
>>194
大虐殺だったな・・・
200名も無き冒険者:2008/11/28(金) 20:13:48 ID:Q+IdpORB
何故かR戦闘機一族より長生きしてたバイド軍団だったが、
ついに2代目のザブトムがやられてしまった……
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1385098&chrid=199687


さあ、次はドブケラドプス・アルビノだ……
ttp://gold.ash.jp/main/?chrid=252663
201名も無き冒険者:2008/11/28(金) 22:03:28 ID:jFjsnDR1
初めて「英雄予備軍たちの冒険」に載ったと思ったのに
死んだよ・・・
8段階目見たかった・・・
202名も無き冒険者:2008/11/28(金) 22:44:12 ID:Nd9spRaR
>>197
我が広島が生き残っておるではないか
つーか毎日脱落激しいなw
203名も無き冒険者:2008/11/28(金) 23:36:45 ID:lZbK3vNp
>>197
何気に四国が強いな。愛媛しか脱落してない。
それに比べて我が近畿勢は早々に全滅か…

なんか夏の甲子園見てる気分だw
204名も無き冒険者:2008/11/28(金) 23:46:01 ID:JLnxTi4M
中国四国九州と西日本勢がやけに強いなw
205名も無き冒険者:2008/11/29(土) 00:13:36 ID:P1GSFiKW
>>200
いやほら、あいつらは一発食らうと死ぬから…
ストライクボマー無事なのはいいけど最近能力の伸びが悪い
難易度上げるとあっさり逝きそうだしなー
それにしてもバイド軍団というよりドブケラ軍団のような気がw
206名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:22:30 ID:FneVgvEM
宮崎・広島・宮城
今日もよく脱落しています
207名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:41:38 ID:3wOgftCx
都道府県対抗ってどこでやってるのかしんねーけど
2chでやってるなら該当スレで。他の場所ならその場所で。
たまに見るならいいんだけど、毎日の報告はイラネ。巣に帰れ。
208名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:43:44 ID:adcceFhf
一日数レスもスルー出来ないゆとりの人って…
209名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:50:20 ID:b6fZf8+F
明日の依頼、周りはみんな20代でウチの子だけ50代……。
210名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:50:52 ID:XJLw2MeN
ゆとり教育(´・ω・`)
211名も無き冒険者:2008/11/29(土) 17:22:10 ID:oj32LZe1
このスレで始まってんだからこのスレが該当スレなんだが
212名も無き冒険者:2008/11/29(土) 17:59:33 ID:gxLFUiFH
>>207
まず>>99>>102を読め
話はそれからだ


しかし四国勢は強いなぁ
213名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:36:18 ID:f/imJTsF
ttp://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1390054&chrid=251271

逃げるならさっさと逃げてくれwwwww
214名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:38:46 ID:pStOKIG5
昔ゲームメーカーシリーズやってたけど

セガとアトラス以外倒産したぜ
闇魔法使いエコールがこないだ引退した
215名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:48:03 ID:wQijxM8Q
歴戦の称号とともにゼリーミキサーもゲットしたぜ。
ずっと欲しかったんだよなぁ、ゼリーミキサー。
狙って取れるもんじゃないんだよね。
216名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:51:45 ID:EjjP8ZEW
最近は取りやすい気がするけどね、ゼリー
手持ち20人中12人が持ってるし
217名も無き冒険者:2008/11/29(土) 19:05:23 ID:JeRsx0Fq
百足刈りが欲しいんだけど取れる気がしない
218名も無き冒険者:2008/11/29(土) 19:12:01 ID:HQ0jQqav
今日の虐殺枠、誰も死んでなくてつまらんwww
219名も無き冒険者:2008/11/29(土) 19:29:19 ID:Rno4Ks/R
>>218
その分昨日大盤振る舞いだったからじゃね
220名も無き冒険者:2008/11/29(土) 19:44:04 ID:j8wpgpyK
>>213
ですよねー
逃げてくれれば生き残ってくれたかもなんだけどなー
221名も無き冒険者:2008/11/29(土) 19:48:13 ID:t1MIt581
うちの最年長は、これまで7000Gが最高だったのに、
明日はいきなり13000Gだよ・・・
無事に生き残ってくれるのを祈ろう
222名も無き冒険者:2008/11/29(土) 19:55:17 ID:iQKSsv3a
危険であるほど良い&信頼度をとても気にするだとマジで毎回死亡フラグだな。
今日は熊熊大熊と3回も深々と食い込んで奇跡的に生還したぜ。
同行者二人死んだが。
精巧な何かを手に入れる前に死んでしまいそうだ。
223名も無き冒険者:2008/11/29(土) 20:29:04 ID:n6BCCWuh
信頼度を気にするに設定する人が増えたせいか
普通にしてるとうさんくさい依頼しか拾ってこないな最近
224名も無き冒険者:2008/11/29(土) 20:36:28 ID:DidIhCWS
逆に信頼できる情報ばかりでつまんないです><
21万半ばで多少-気にしない
225名も無き冒険者:2008/11/29(土) 21:39:02 ID:b6fZf8+F
年寄りだと「うさんくさい=敵が弱い」だからねー、情熱が危い
226名も無き冒険者:2008/11/30(日) 03:18:08 ID:5zWybhQF
とはいえ信頼度低いとやっぱり
死ぬ危険は一気に増えるんだよなー
毎日確かめるのが楽しいのはいいけど…
227名も無き冒険者:2008/11/30(日) 09:22:41 ID:dDONtOJk
信頼度3でも虐殺レベルの依頼がごく稀に来るから
確実に信頼度4の依頼しかできないヘタレで巣がなにか??
いっつも情熱との戦いだが・・・ww

後初期の捜索の仲間いない率は異常。。。
戦闘回数は昔より増えてると思うんだけど。
228名も無き冒険者:2008/11/30(日) 13:57:58 ID:2+thA/G6
>>214
少し前にセガとご一緒したが、もうそれしかいないのか。
なぜセガが。
229名も無き冒険者:2008/11/30(日) 15:16:58 ID:aF+2bwUE
3年目なのになんも拾って来ない
今まで15人作ったけど、初めてだ
230名も無き冒険者:2008/11/30(日) 15:57:31 ID:waWLoUAx
小規模な武器のアップグレードの誘惑に負けて、武器系称号の修得が遅れてしまうくらいなら
いっそ高級以上の武器を拾うくらいまで初期武器でもいいじゃないかという考えもある
231名も無き冒険者:2008/11/30(日) 16:12:36 ID:yU7HOFbx
7年目
武器:剣
防具:とても質の悪い系×2
    質の悪い系×3

これはこれで何かの嫌がらせかと思う自分の娘。
攻撃力低くてごめんなさい。
職人上がりなのに開錠できなくてごめんなさい。
232名も無き冒険者:2008/11/30(日) 16:14:33 ID:Yd94tjmG
>>231
糸・・・ハァハァ(´Д`;)
233名も無き冒険者:2008/11/30(日) 16:17:09 ID:yDb0wQJ4
>>228
一応二代目で作った奴は他にも生きてたりするけど
任天堂とかソニーは2回ぐらい再生してみたけどすぐ死ぬので諦めた


他に有名政治家シリーズもやってたけどほとんど落選したぜ
234名も無き冒険者:2008/11/30(日) 16:21:41 ID:LV4SRowT
>>232
とても質の悪い糸だけを体に巻いてる姿を想像しているのではなかろうか
俺もだ
235名も無き冒険者:2008/11/30(日) 16:38:54 ID:LfrSqdJm
討伐系以来で珍しく全部屋回ったな
狭いダンジョンだったけど、割りと密度の濃い冒険で見ててちょっと面白かった

娘の情熱はばっちりさがったが
236名も無き冒険者:2008/11/30(日) 16:46:16 ID:4llPE1Sf
今日も熊さん、明日も熊さん、
武器系称号も欲しいけど、一番攻撃力の高い武器を装備せざるを得ない
237名も無き冒険者:2008/11/30(日) 16:50:24 ID:tObIFeLI
巨大な怪物討伐来た!これで死ぬる
蟻であってくれ頼む
238名も無き冒険者:2008/11/30(日) 17:10:26 ID:gWyVy3cK
ドブケラ3号が早くも2回目の依頼で殺られてしまった。
つーか5人死んだぞ。これは予想外。
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1393688&chrid=252663

ドブケラ一族から脱却する為にライオス出撃。
ttp://gold.ash.jp/main/?chrid=253723
239名も無き冒険者:2008/11/30(日) 17:22:03 ID:dDONtOJk
方針管理導入後、中盤以降の討伐系の安定力は異常
なんか全く別のゲームやってるみたいだ。英雄ぞろぞろ発生してそうだな。
240名も無き冒険者:2008/11/30(日) 18:23:31 ID:LV4SRowT
>>239
中盤はな
でも英雄手前の死亡率がかなり高くなってるぞ
241名も無き冒険者:2008/11/30(日) 18:41:44 ID:SlOMEWKZ
>>240
ID5桁の旧捜索組の生き残りと組まされるからじゃね
242名も無き冒険者:2008/11/30(日) 21:03:35 ID:dDONtOJk
>>240
強敵と戦わずにほぼパラメタ上げずに情熱維持できるからなー。
昔の捜索系みたいに。・・・その上失敗はないし。

そんなののどこが英雄だ?ってのがごもっともかとも思うけど・・・
英雄とろうと思うとそうなってしまう矛盾。。。
243名も無き冒険者:2008/11/30(日) 21:12:11 ID:fZLhwOiL
英雄ってのは戦場に長く居た奴の過信だ
244名も無き冒険者:2008/11/30(日) 22:32:04 ID:ptsqyRud
今日の虐殺枠も一人しか死んでいない・・・つまらん・・・
245名も無き冒険者:2008/12/01(月) 12:09:51 ID:s1foIv7S
君の知らないところで毎日数百人死んでるさ
246名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:01:16 ID:dZlXqu+y
情熱300以下を低空飛行してたうちの子ももう情熱2桁3回目
そろそろお別れかのぅ
247名も無き冒険者:2008/12/01(月) 21:36:16 ID:hMD5iJIW
次の仲間が、
かき揚げにショーとケーキにフルーツ家・・・
なんか食べ物ばっかりww
248名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:07:52 ID:zCrOMJoD
手練の弓手が極めて出来の良いショートボウ拾ってきた━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
249名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:05:59 ID:IGcrHOC4
己を鍛えるため、一日だけ初期剣に戻してみたぜー
そんな魔法系
250名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:11:07 ID:57qLmIry
魔法も弓も近接も攻撃力が変わらない、そんな元上級戦士。剣出てくれよー…
251名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:04:21 ID:1JLj52mT
「安全第一」と「危うきに近寄らず」の違いってなんなんだろう
差がないように思うんだが
252名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:33:13 ID:/xuhzSnr
>>238
実装石だけ生き残ってるというのが
253名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:46:07 ID:j6ai48cE
「何となく」の情熱がどんどん下がっているんだけど
どう方針変更するのがベターなんですかね?
254名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:55:25 ID:SNAKz+vs
長崎・香川
255名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:34:45 ID:kLqL5BK5
うおおおおい!同行した魔術師さんよぉ!
非常に出来の良いブロードソードこっちにくれよぉ!
256名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:36:05 ID:/oY/J3gj
                  ___     つ
               ,. ‐¬'´.:.:.:.::`:ー- 、   つ
              /.:.:.:.:.::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::丶、
             /.:.:.::,.::/:/7: :..:.: .::i.::、.::、:、.:.:.:ヾ:、
          /.:/ .: / / 1 | .: .: .: .:| : ト .:i.::ヽ.:.:.:ヽ:、
            /.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l.::i
.         ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
          ,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
        !′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
            |.:.:|:!  じ リ      lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
           l.:.:|:l ""   丶    ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
          '、:トヾ、  ┌──-ュ    /:;ィ.::/ 〃
           ヾ\  ゝ     ノ  /イ:/イ:i
    「`¨'¬===┴─────‐--イ不1_ト、|__
    |        知らないが              |
    |                           |
    レ ¬      お前の態度が       r─ 、|
    r'′-┴、                   i⌒ヽ \
   i´  -イ         気に入らない      `ト、 \ ヽ

257名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:40:59 ID:2YCQLaRH
キノ鉱キャラで初めて丸10年超えたー!!
アイテム運ないキャラでもこんなに長く冒険してくれるなんて!!
258名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:52:31 ID:ULWDh467
10年生き残るだけでも勇者だよな
259名も無き冒険者:2008/12/02(火) 21:02:58 ID:6TUQ7YHM
生きてるだけで丸もうけ
260名も無き冒険者:2008/12/02(火) 21:11:21 ID:vl5EoMFS
来月、平均能力値が200ほど上の黄金の英雄さんと討伐二人旅
いくら悪い奴を倒すのにあきてきたとはいえ、完全に死亡フラグだろ・・・
261名も無き冒険者:2008/12/02(火) 21:42:55 ID:V6WpArrG
冒険に出て14年と俺の中で最長の探索組の娘。

でもとうとう情熱が46に…
明日でおさらばかなぁ。
一週間で情熱1500近く削られるなんて想定もしてなかったぜTAT
262名も無き冒険者:2008/12/02(火) 22:18:36 ID:Q0m0gNcB
>>253
難易度を上げて信頼度を下げると比較的マシになった気がする
263名も無き冒険者:2008/12/02(火) 22:30:28 ID:vl5EoMFS
>>253
可能なら、武器変更による能力値アップで好奇心による情熱アップを期待(特に魔力はのびる)
ただし適応がないと、最初は全く敵を倒せず情熱ダウンが続く。
〜初級者ぐらいになれば回復傾向が出てくると思うが。

武器にこだわりあるならできないがな。
264名も無き冒険者:2008/12/02(火) 23:02:05 ID:IyICCGN3
>>262
>>263
ありがとう! 武器変更もこだわり無いキャラなので試してみます。
265名も無き冒険者:2008/12/02(火) 23:05:39 ID:jPjQbD96
武器変更はさじ加減間違えると即死して同行者にも迷惑かけるから慎重にな
まずは依頼の難易度を上げて調整したほうがいいよ
あと、情熱は底に近づくほど反発して上がりやすい傾向だから焦りすぎるのも良くない
266名も無き冒険者:2008/12/02(火) 23:07:35 ID:N/kESGx+
4〜5年目くらいだと
探索依頼を重視して頼むと
キノコ・鉄→多少弱い武器でも余裕、ただし出番はない。
薬草・銀→本気で行かないと危険
と判断がしやすいので助かる。
267名も無き冒険者:2008/12/02(火) 23:26:20 ID:oXUNhn60
今日の虐殺枠は見ごたえがあってよかった
268名も無き冒険者:2008/12/02(火) 23:27:27 ID:XiiDzeyO
13年目突入と同時に初のワイバーン退治が来た。
が、開けてみたらキングワイバーンでびっくりだった。
生きてて良かった…
269名も無き冒険者:2008/12/02(火) 23:31:03 ID:vl5EoMFS
討伐系、しかも緊張感きゃらなら、「危険なほどー信頼度は気にしない」にしても
信頼度4の依頼しかこないほどの激戦区。
(てか、そもそも10年レベルになれば、生き残りがほとんどいないかと)
かといって信頼度低い方がいいだと信頼度1しかひかないような・・・そうなると、たいてい名無しが入ってくるし・・・。
討伐系緊張感キャラの安定運用方法ってあるのかなー・・・??

>>268 初ワイバーンでドキドキしてたら大熊より弱くてがっかりしたよ・・・。めちゃくちゃな強さだった記憶があるのに。
270名も無き冒険者:2008/12/02(火) 23:44:09 ID:ISGkRLQ6
>>268
ワイバーンはキングワイバーンだけしかいないんだぜ
271名も無き冒険者:2008/12/03(水) 00:08:26 ID:e+1fmpQx
>>268
あ、一緒の依頼受けたかも
19万台何となくでサーベル装備してたやつです
272名も無き冒険者:2008/12/03(水) 00:15:16 ID:3Z2MH28s
途中で欲望が変化することってあるんだな…
確か金銭欲・名誉欲旺盛だったはずだったのに、金銭欲過剰・名誉欲普通になってた
273名も無き冒険者:2008/12/03(水) 00:22:24 ID:IV7QyAWu
>>272
そんな事例は聞いた事ないぞ
キャラ作成時にくる折り返しメールを保存してるなら確認してみてよ
274名も無き冒険者:2008/12/03(水) 00:25:53 ID:3Z2MH28s
ごめん、今確認したら「やむをえない事情〜」と「食うに困って」の2キャラごっちゃになってただけだった…
275名も無き冒険者:2008/12/03(水) 06:48:41 ID:e/9PvJUP
>260
キノコ採りの英雄ってやつか
276名も無き冒険者:2008/12/03(水) 16:12:06 ID:ZscT6rLz
うおおおお 次男が逝っちまった…orz
奇しくも長男とちょうど同じ冒険回数で死ぬとか…
10年超キャラがいなくなっちまったよう
277名も無き冒険者:2008/12/03(水) 16:32:05 ID:VRFeLUaI
今日の英雄予備軍の虐殺枠、ジッソウセキが疫病神になっててフイタw
278名も無き冒険者:2008/12/03(水) 20:20:30 ID:sj7RneJQ
疫病神ってはじめてみたよ
それにしても大熊つぇぇえl
279名も無き冒険者:2008/12/03(水) 21:58:39 ID:HNYdhXwx
ここ29回の依頼中、狼討伐依頼が28回ってどういうことだw
>>90から狼しか狩ってない
あっという間にウルフハンター取っちまった
280名も無き冒険者:2008/12/03(水) 22:11:50 ID:ru0NzClD
2年も経たずに熟練…適性武器も無いのにインプやらオーガやらを楽々…
うちの子に何が起こってるんだ
281名も無き冒険者:2008/12/03(水) 22:44:38 ID:sj7RneJQ
熟練は依頼達成回数だからそんなもんかと。
むしろ2年ちょいで5段目の武器称号手に入ってるのがこわい。。。
・・・できれば、致命傷回数で称号ないかなー
282名も無き冒険者:2008/12/03(水) 23:17:30 ID:WevAtE5E
ちょっと質問。
ゴルロアトップに
有料の機能も、100円(◆1個)から利用可能です
って書いてあるんだけど、何か実装されたの?
・・・最新年表が見れるってノにさえ今頃気づいた。。。
283名も無き冒険者:2008/12/03(水) 23:33:32 ID:hNPRW2jn
まだβ中だ
284名も無き冒険者:2008/12/04(木) 01:18:55 ID:t7SOdp0k
16年目にして死亡。
もういい。さよなら。復活できるようにならんのかね。
285名も無き冒険者:2008/12/04(木) 01:24:40 ID:XtLkIHms
帰ってこないから、いいんじゃないのかね
大事な我が子が死なない事を真剣に祈りながらさ
無事帰ってきた事にほっとするとか
帰って来れなかった事に泣くとか
適正ある武器持って帰ってきた時に喜ぶとか
複雑な気持ちで引退を見送るとか

そういうの、本気で出来るじゃん
286名も無き冒険者:2008/12/04(木) 03:55:30 ID:059G1JYf
終わりあるからこそ意義のある人生
287名も無き冒険者:2008/12/04(木) 04:17:14 ID:OmxbaczZ
華は散るから美しい、と。
288名も無き冒険者:2008/12/04(木) 05:24:00 ID:3TlSjG/9
育成はペット系しかやったことないけど一昨日から始めた
やっぱり毎日インしてきちんと結果を見た方がいい?
餌あげたりトイレさせたり運動させたりらじばn(ry
過保護なのに慣れてたからこんなに楽で何もしなくていいと逆に不安になるw
289名も無き冒険者:2008/12/04(木) 05:39:53 ID:gN2+DvQ+
それは好き好きだな。
キャラ妄想系なら毎日の冒険結果を読んで妄想に浸るもよし。
メールで結果だけ見て称号やアイテムを付け替える時だけログインするもよし。
次回のパーティの面子を見て武器や防具をあーでもないこーでもないとコーディネイトするもよし。
好きにやりたまえ。
290名も無き冒険者:2008/12/04(木) 06:47:46 ID:3TlSjG/9
>>289
アドバイスありがと
あんまり一生懸命やるとすぐ飽きそうだからゆるゆるやってみるノシ
291名も無き冒険者:2008/12/04(木) 07:21:09 ID:2htJD79Q
>>290
あんまりキャラに愛情込めすぎないほうがいいよ
理由は運が良くない限りすぐ分かる
292名も無き冒険者:2008/12/04(木) 10:13:33 ID:3TlSjG/9
>>291
ありがとw
運は27しかないww
愛着湧く以前にまだよく飲み込めてないorz
自PCは初戦で他のPCが一撃で倒せてるゴブリンを倒せなかった上に負傷してたw幸先悪すぎるww
293名も無き冒険者:2008/12/04(木) 10:28:44 ID:S2/D85RG
>>292
>>291が言ってる運はリアルラック、プレイヤーの運だよ
パラメータの運は毎日変動するしあまり意味無いから気にすんな
294名も無き冒険者:2008/12/04(木) 10:35:15 ID:qppGG1gs
逆に考えるんだ、負傷して耐久が上がったと考えるんだ
295名も無き冒険者:2008/12/04(木) 12:55:26 ID:7DtElWpG
17万代の子が気付いたらソードマスターになってた、
立身出世>探検ループは死亡フラグかと思ったけど
生き残ってみれば成長率すげーな
4万代のキノ鉱はまだ剣豪でくすぶってるのにw
296名も無き冒険者:2008/12/04(木) 13:11:09 ID:fKAK0Ufp
探検は求道者ルートだな
討伐は普通の冒険者
探索は安牌
297名も無き冒険者:2008/12/04(木) 16:00:03 ID:cjL8mpbh
さあ、オープンですョ
298名も無き冒険者:2008/12/04(木) 16:21:42 ID:gN2+DvQ+
うわぁ、気が付かなかったが今日はアベさん二人も一緒だったのか。
明日も一人一緒だ。
狙われてる?
299名も無き冒険者:2008/12/04(木) 16:24:24 ID:yTliSpgx
酒場に初めて載ったと思ったら虐殺枠かよorz
300名も無き冒険者:2008/12/04(木) 16:27:01 ID:7tng+tja
今日も生きてた、それだけでいい。
順調に情熱が減ってるからじきに引退しそうだけど。
301名も無き冒険者:2008/12/04(木) 16:45:36 ID:kYtRnH5o
秋田脱落・残り9県
302名も無き冒険者:2008/12/04(木) 16:47:53 ID:tcANtuIj
遂に古文書捜索依頼がキタ。。。
303名も無き冒険者:2008/12/04(木) 16:49:57 ID:x1sptH/U
わわわ、ワイバーンだとおお
信頼度はあまり気にしない→信頼度をとても気にする に
変更した直後でこれか…しかも◎4つ
304名も無き冒険者:2008/12/04(木) 18:31:46 ID:3kKKAhUJ
虐殺枠ニさえ乗ることなくコッソリ一人だけ散った・・・ID10万台で唯一の長生きだったのに。
3種の武器・魔法を使いこなせる貴重な傭兵だったのになぁ。。。
リアル情熱の落ち方は半端ないね・・・
305名も無き冒険者:2008/12/04(木) 19:27:51 ID:Kyfg3pQb
>>298
俺はずっとサーヴァント連中と一緒だったときがある
しかし、最近はネタキャラ系と同行できないもんで寂しいな

>>299
死なないときは死なないから気にしないで放置だ
逆に死ぬキャラはすぐ死ぬんだし案外生きてる事もあるぜ
306名も無き冒険者:2008/12/04(木) 20:16:07 ID:yvYURM8X
久し振りにここに来たが古文書って成功した人いるのか?
明日古文書なんだ…。
307名も無き冒険者:2008/12/04(木) 20:49:48 ID:kYtRnH5o
とりあえず、今日古文書探索で生存者になった
308名も無き冒険者:2008/12/04(木) 21:32:04 ID:qnCsIbF3
生存してる最古参ってどれくらいなんだろう
今日の酒場だと13000台が一番古いIDだけど
309名も無き冒険者:2008/12/04(木) 21:34:26 ID:R87zfCxz
8600台もおるよ
310名も無き冒険者:2008/12/04(木) 21:52:23 ID:CKy6nH2x
>>309
それってもしかして初日組とか?
311名も無き冒険者:2008/12/04(木) 22:04:59 ID:RavZfERS
まだ4桁柔軟人かいるよな?
312名も無き冒険者:2008/12/04(木) 22:12:40 ID:059G1JYf
>柔軟人
スライム男の漢字表記みたいだな
313名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:09:19 ID:y8pEZJCF
これなんて読むんだ?
しんせん?

http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?chrid=103352
314名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:16:35 ID:R87zfCxz
かみ‐や【神矢・神箭】
神が射るという不思議な矢。
保元物語「逆さまに矢の立ちけるこそ不思議なれ、―なるか」
315名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:16:42 ID:Xs4N6tFm
おそらくしんせん
検索したら中国のロケットが出てきた
箭は矢の意味らしい
316名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:21:23 ID:8Wi7/QE9
それよりID9900台の人がまだ43歳な事に少し驚いた
317名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:41:39 ID:cjL8mpbh
>>313
「しんせん」だな
水滸伝において、弓の名手である花栄は敵から「神箭将軍」と恐れられている
318名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:52:18 ID:y8pEZJCF
>>314-317
サンクス
ということは弓称号かな
319名も無き冒険者:2008/12/05(金) 00:18:54 ID:ciUlSO2O
>>316
10代スタートならそんなもんだろ
15歳だとしても28年

第9段階の存在が確認されて光属性にも文字通り光が見えてきたな、輝ける(笑)
320名も無き冒険者:2008/12/05(金) 00:38:32 ID:Z6kOQxJ2
あぁ、秋田脱落かぁ
321名も無き冒険者:2008/12/05(金) 00:54:16 ID:6zCX8crx
いつのまにか闇の第八段階も出てたのか
漆黒の…
322名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:23:22 ID:6lPMOZYg
現状盾以外の防具って必要?
性能低い盾と性能高い帽子とかあっても盾のがよく見えるんだけど…
323名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:41:55 ID:WNc8ZSD3
効果がわかりやすいからじゃない?
他の防具もテキストには出なくてもそれなりに効果を及ぼしていると信じたい
324名も無き冒険者:2008/12/05(金) 02:03:49 ID:lZ0VA4wp
手袋はすごいわ。
うちの息子では開錠できないレベルの宝箱を
器用が息子より70低い人が普通に開けてたわ。

帽子と外套はな…知能って本当に役立ってる?
325名も無き冒険者:2008/12/05(金) 02:04:30 ID:BOb6gdO0
一番わかりやすいのは性能の高い護符
罠感知係をバンバン引いてくるので、ログを見ていて楽しい
326名も無き冒険者:2008/12/05(金) 03:04:37 ID:ciUlSO2O
>>324
帽子は休憩を提案したり不意打ちに遭った時に指揮を取って立て直したり探検や長丁場の討伐で役に立つ

個人的な防具の取捨選択なら
・三段階以上の性能差が無い限り盾を優先(Lv8以降あたりから護符も重視していいかも)
・金銭欲が弱い、装備がその時点で揃ってるならどんなに性能のいい手袋持ってても装備しない
・練達くらいまでは所持してても護符はあえて装備しない
327名も無き冒険者:2008/12/05(金) 05:15:11 ID:5Sa7WcvJ
9段階目の武器称号があったのか…
328名も無き冒険者:2008/12/05(金) 06:30:54 ID:zD+CNo0v
剣の9段階ってなると、剣聖かねw
329名も無き冒険者:2008/12/05(金) 06:58:15 ID:gs4NZrHp
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?id=1406762&chrid=139021
死霊100匹で「ゴーストハンター」か。
個人的には「死霊狩り」か「ゴーストバスター」のがよかったな。

330名も無き冒険者:2008/12/05(金) 08:35:55 ID:eEDk4ldJ
ゴーストハンターが一番しっくりきた俺は某ラノベシリーズ中毒ですね、わかりますん
331名も無き冒険者:2008/12/05(金) 09:23:35 ID:0I+DSXfs
あー、ついに初10年越えの娘のところに熊討伐が来てしまった
今までありがとう楽しかったよ…
332名も無き冒険者:2008/12/05(金) 10:02:15 ID:qGjM+5sr
もしゴーストスイーパーだったら
ヨコシマを登録するところだったぜ
333名も無き冒険者:2008/12/05(金) 10:55:02 ID:6uGT9oQt
>>326
俺はあえてロールに徹する
しかし肝心の武器も防具もその場の運だから困る
キャラが勝手に作られているって意味では最高のゲームだけどさ

>>331
諦めるな。結果は分かっていても万が一がある
334名も無き冒険者:2008/12/05(金) 11:36:43 ID:2FjEEG0M
万の内9999がダメじゃんw
335名も無き冒険者:2008/12/05(金) 11:56:01 ID:3vjQps1G
あら、0ではなくってよ
336名も無き冒険者:2008/12/05(金) 13:49:34 ID:SyZ5GoAS
>>326
デーモンキングやキンググリフォン級相手にするなら全員盾とか逆に死ぬぞ
道中の罠とかザコグリフォンで無駄に消耗してあっさり
周りの奴の装備見て変えた方が生きてられる
337名も無き冒険者:2008/12/05(金) 16:28:58 ID:nyrCbAsZ
情熱の底辺這いずり回ってた出身地〜長男が、
「相応・信頼高・討伐」でやっと情熱回復できるようになってきた。
ひょっとして弱すぎても、身の丈に合わない上位過ぎる依頼ばかりでも駄目なのか…
338名も無き冒険者:2008/12/05(金) 16:56:33 ID:uG4/vN0w
とりあえず古文書失敗してきた。明日も古文書だべ。。。
339名も無き冒険者:2008/12/05(金) 17:23:48 ID:/Emia38I
明日のPT全員女の子で松茸狩りだひゃっほい
楽しみw
340名も無き冒険者:2008/12/05(金) 18:05:04 ID:3vjQps1G
なんと淫靡な
341名も無き冒険者:2008/12/05(金) 18:17:15 ID:TJ7p9mHv
http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?chrid=239265
次回も狼…もう狼はいいお…
342名も無き冒険者:2008/12/05(金) 18:36:39 ID:Z6kOQxJ2
怪物討伐依頼でキングワイバーン出てきておっ死んだ
五年も生きてくれた一番出来るキャラだったのに…

なるほど、道理で報酬が今迄の倍だったわけだ
343名も無き冒険者:2008/12/05(金) 18:43:40 ID:erHgLbn8
http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?chrid=243398
最近狼ばっかり受けてくる人がいて大変だなぁと思ってたら
うちの娘もそうだった もう狼はいらない……
344名も無き冒険者:2008/12/05(金) 19:30:29 ID:uEqf0Xjk
ウチの娘はうちの娘で熊さんばっかりだぜ
狼とあわせてお前ら冬眠でもしてろよ、と。
345名も無き冒険者:2008/12/05(金) 19:33:15 ID:YtjwhWGw
古文書って成功確率が極端に低く設定されているのかね
346名も無き冒険者:2008/12/05(金) 19:48:24 ID:f48Qy8G3
古文書の成功ってまだ無いんじゃない?
成功率0に設定されてるんじゃないかと思う
347名も無き冒険者:2008/12/05(金) 21:04:27 ID:fMlawYLu
成功したらきっと称号あるんだろーな。
348名も無き冒険者:2008/12/05(金) 21:12:48 ID:XEy6Ls1J
情熱がピンチで方針変してみたら、今までの倍の報酬の依頼持ってきてた…
初めて10年の大台に乗りそうなキャラだけど、パーティもそろってないしこれはまずいかな
349名も無き冒険者:2008/12/05(金) 21:54:45 ID:5Sa7WcvJ
>>341
是非とも狼100匹を達成してほしいw
350名も無き冒険者:2008/12/05(金) 22:00:03 ID:gEm6UACF
今日は6人中5人がクパァ家の者だった。(´Д`;)ウヘァ
351名も無き冒険者:2008/12/05(金) 22:20:39 ID:j3bHp6Yc
弓使いは耐久あがらなすぎて持ち替え怖い
352名も無き冒険者:2008/12/05(金) 22:50:40 ID:sJRmsgzg
駄目だ
熊やクラーケン倒しても情熱が下がる段階までなった
できれば年越しさせてやりたいが引退か死亡かの2つしかなさそうだorz
353名も無き冒険者:2008/12/05(金) 22:51:43 ID:fMlawYLu
うちはあす、全員マテリアルパズル家だ(´・ω・`)
354名も無き冒険者:2008/12/05(金) 23:16:17 ID:6uGT9oQt
装備品目当てに討伐を選んでみた
全員初期装備以外ってことに泣けた
355名も無き冒険者:2008/12/05(金) 23:41:53 ID:WNc8ZSD3
探検、本当に宝箱出なくなったなあ…
開錠に命を懸けるつもりでぶち込んだ職人っこが
弓or手袋すら拾えず苦しい日々だわ。
捜索させてやるかなあ。
356名も無き冒険者:2008/12/05(金) 23:57:23 ID:fMlawYLu
みんなつけないので、いつもひとり、手袋つけて頑張ってる職人ですが・・・
財宝ばっかり(´・ω・`)
故郷に錦だから、お金でじょうねつはあがらないんだよーー。
357名も無き冒険者:2008/12/06(土) 00:25:06 ID:lBfcleAi
質の都合で外套きてるけど、隠密って何がかわるんだ・・・場合に寄っちゃ質が悪くても護符にしようかと思うんだがな
358統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/12/06(土) 00:27:59 ID:FqYuCzhd
>>350
クパァ家は少し前に1000人超えました。
最近またDBが2GBの壁にぶち当たったってデータ追加が出来なくなったので
ここ数日はチェックしてませんがあの勢いならアベさんを超えてるかもね。

そういえばこの間あったアベさんは精巧な武器を装備してたな。
ああゆうのを見ちゃうとスクリプト組んで毎日1000人くらい追加してやろうかという気にちょっとなる。
最古参が18万台で上質な武器しかないからなぁ。
そいつはアイテム目当てに危険であるほど良い &むしろ信頼度が低い方がいいで危ない橋を
渡らせているけど、とうとう17,000Gで3人だけの激ヤバ依頼を引き当てちまった。
明日が命日になりそうだ。
359名も無き冒険者:2008/12/06(土) 00:33:09 ID:TSpEqPT5
>>358
いつもお疲れ様です
最古参のID18万台まで落ちたのか
月の死者数万の世界になっているのか
360名も無き冒険者:2008/12/06(土) 00:38:50 ID:oFICsmwr
というか、初っ端理不尽な死が減った代わりにある程度以上生きるとシビアになってる気がする
放置引退や死亡よりかは、自主引退でアイテム1〜2個引き継ぎとかでいいからあると何か心が救われる
361名も無き冒険者:2008/12/06(土) 01:00:34 ID:pJgpnIyS
>>358
大量に登録して半放置するよりも
適量登録して毎日装備と方針を変更するほうが遥かに生存率が良いよ

高年齢・人足、学者、猟師・故郷に錦、立身出世などの死ににくくまず引退しない条件を組み合わせてるせいもあるけど
うちは100人中80人が歴戦まで現役だ
362名も無き冒険者:2008/12/06(土) 01:04:04 ID:Zj7tqtqa
24商人始まりが死ににくいと思うが
363名も無き冒険者:2008/12/06(土) 01:10:30 ID:K7csqYqm
毎年15の墓守の娘を送り続けてますが
だいたい動いているのは2、3人…w
364名も無き冒険者:2008/12/06(土) 01:13:44 ID:KN9YWvsV
19歳適性武器持ちで出した奴は長生きしてるような気がする
365統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/12/06(土) 01:35:04 ID:FqYuCzhd
>>359
いえ、私の持ちキャラの最古参が18万台ってだけです。

>>361
手をかけても何を引いてくるかは運頼みだからなぁ。
大量に作って10年放置して残った奴だけメンテするようにすれば
そのころには武器防具もかなり拾ってきてるはずだから最初から
手をかけるより楽だし。
まあやらないけどね。
366名も無き冒険者:2008/12/06(土) 01:56:01 ID:pJgpnIyS
>>365
放置して適当な依頼を受けさせてると
・きちんと方針変更をしていたキャラより能力の伸びが悪い
・器用・感応・耐久などの、攻撃力にマイナスになる能力が伸びすぎる
・初期武器以外の熟練度がまったく伸びず、別種武器を拾ったときに十分な攻撃力を発揮できない
などの問題が生じて、攻撃力不足で12レベル以上の敵に対応できなくなる

良い装備を得られるか否かは敵のレベルにより
また依頼の難易度は方針と能力値+攻撃力に依存するのに
何を引いてくるかは運頼み、って言ってる点も含めて
統計屋さんらしからぬ分析不足で軽率な発想な気がするよ
367名も無き冒険者:2008/12/06(土) 02:17:12 ID:9E7P0tZ2
芸術家、占い師、やむをえない事情も探検だとしににくい法かと。
討伐なら、金銭欲キャラ、弱きものry、なども生き延びやすい。
・・・緊張感が入ってなければなんとかなるって事か。。。。
人数の少ない17万ぐらいまでの職業別とか見て見たいかも。

まぁ、5年後10年後がどうなってるかは神のみぞしる・・・。
368名も無き冒険者:2008/12/06(土) 02:40:53 ID:OIHCJzd8
400人登録して人毎日100人ずつメンテしてる俺が最強ってことだな
369名も無き冒険者:2008/12/06(土) 02:43:30 ID:SbnWWuVf
>>366
>器用・感応・耐久などの、攻撃力にマイナスになる能力が伸びすぎる
これについてkwsk
370名も無き冒険者:2008/12/06(土) 02:54:51 ID:/ILml67g
>>366
おれも知りたい。ずっと前に
感応が魔法攻撃力?を落とすとかなんとか話題になったような気がするが
器用、耐久も攻撃力落とすもんなの?
371名も無き冒険者:2008/12/06(土) 03:15:56 ID:05pYXp3p
器用は近接武器の攻撃力を落とす、というのを聞いたことがある
耐久に関しては初耳だ
372名も無き冒険者:2008/12/06(土) 03:25:07 ID:VBgfKkZV
>・きちんと方針変更をしていたキャラより能力の伸びが悪い

個人的にはこっちのほうが気になる
初耳なんだけどデータとして平均どのくらいの差がでるんだ?
373名も無き冒険者:2008/12/06(土) 04:16:17 ID:9E7P0tZ2
3種同時に熟練度あげてましたが、少なくとも数字上で攻撃力は落ちた事はないが・・・

探検・方針変更導入前 第5段階まで5年、導入後2.5年てとこかな?
374名も無き冒険者:2008/12/06(土) 04:48:58 ID:pJgpnIyS
>>369
近接武器は器用が攻撃力にとってマイナス
弓は耐久が攻撃力にとってマイナス(他にもマイナスになる能力ある可能性あり)
魔法は感応が攻撃力にとってマイナス

メイン適正の武器攻撃力を十分に発揮できるだけの熟練度がある状態で
対応する能力だけが伸びたときの攻撃力の変化データを集積したところ上記の結果が出た
ただし能力値と熟練度以外にも攻撃力に影響するマスクデータがある可能性は否定できない

ここからは複数の能力が複合しているため推測の色合いが濃くなるが
メイン適正が近接でサブ適正が魔法のときの近接武器は筋力・敏捷・魔力が攻撃力にプラス
メイン適正が近接でサブ適正が弓のときの近接武器は筋力・敏捷が攻撃力にプラス
弓は器用・感応が攻撃力にプラスだが、残りの能力値も攻撃力に影響していると思われる
魔法は魔力・器用が攻撃力にプラス

>>372
顕著なデータを例として挙げると、同じ30歳スタートの樵・近接武器・3年目終了時点で
裏社会に魅入られて・危険な探検中心 : 筋力300・敏捷300
立身出世を目論んで・実力相応探検中心で、情熱減少時は討伐 : 筋力270・敏捷280
何となく・多少危険な討伐中心 : 筋力250・敏捷250

また、同じ30歳スタートの人足・近接武器で筋力400を超えたのが
故郷に錦を飾りたくて・探検中心で、情熱減少時は討伐 : 冒険開始から7年目強
国の現状を憂えて・討伐のみ : 冒険開始から10年半後
ただしこれらは方針変更実装前から冒険しているキャラなので
今なら探検中心でもっと早く筋力400に到達するかもしれない

これらはそれぞれサンプル数が(途中で死亡した者もあり)3〜5程度なので
誤差だと言われればそれまでではある
375名も無き冒険者:2008/12/06(土) 05:06:09 ID:pJgpnIyS
能力の伸びが悪い 〜について
>>374の情報だけではわかりにくいかもしれないので補足

裏社会に魅入られて、立身出世を目論んで、故郷に錦を飾りたくてなどの冒険理由は
討伐・捜索・探検すべての依頼を受けることができるため
方針変更をしないとそれらの依頼がランダムで舞い込むことになる

そして能力の伸びの良さは
探検>討伐>捜索
したがって、きちんと方針変更をして探検中心にしていたキャラに比べると
依頼の種類を限定していなかったり討伐や捜索ばかり受けていたキャラは能力が低くなる

なお、それなら探検に固定して放置すればいいのかというとそうではなくて
探検依頼を受けられる冒険理由の大半は名誉欲や金銭欲が高く
マップ内をくまなく歩き回る探検では情熱が下がる場合がほとんどであるため
引退しないよう適宜討伐を受けさせる必要がある、ということ

>>373
マイナス能力値が攻撃力にかかる係数はおよそ0.3〜0.8ほどらしく
1回の冒険で目に見えて攻撃力が下がることはほとんどない
しかし攻撃力が上がらない、同じ期間冒険してるキャラより攻撃力が低くなる
という形でじわじわと苦しい立場に追い込まれるようだ


・・・・・・我ながらちょっとくどいな
すまん、しばらく黙る
376名も無き冒険者:2008/12/06(土) 11:32:38 ID:O1xzN9+m
結局運なんだけどね
377名も無き冒険者:2008/12/06(土) 14:07:24 ID:9E7P0tZ2
運に作用されないところもかなりおおきがな。
374氏もいうとおり、単に能力上げるだけなら30歳の探検職で
最初からLv4クラスの敵を相手にしていれば2-3年で英雄候補クラスになることも可能

しかしそれだけでないのがゴルロア
あえて運命薬草15歳に走ってみたり、すべての武器を使いこなせるよう頑張って見たり、
称号コレクター目指したり、緊張感キャラを長生きさせるのに意地になってみたり・・・w
いまだになんとなくの動機で討伐しか選べないのには矛盾を感じるが・・・。

楽しみ方、目標は人それぞれ。

>>375 エクセルで表にしてあったりしてたら、式もとめれば1行で表せそうだなw
378名も無き冒険者:2008/12/06(土) 14:23:32 ID:0lOLSY2C
2ページ目突入したにもかかわらず
未だに武器を出来の悪いものすら拾ってこない職人娘が
やけに攻撃力が低いのは器用値のせいもあるのか…
379名も無き冒険者:2008/12/06(土) 16:28:27 ID:iY3//fhL
>>374
結局複数適性持っといたら攻撃力が上がるのか下がるのか(-.-;)
近接と魔法だと近接に魔力がプラスされるとあるけど、近接と弓だと弓装備の影響で器用が上がるから、攻撃力はマイナスの影響ということでいいのだろうか。それとも弓適性のおかげで器用さが近接攻撃にプラスになるんだろうか。
なんかしっくり来ない考察だなあ
380379:2008/12/06(土) 16:35:30 ID:iY3//fhL
おおう、書いてから近接と弓だと筋力と敏捷がプラスってあるのに気付いた(´▽`*;)
でも敏捷のプラスと器用さのマイナスどちらが大きいかまでは分からなし・・・
結局武器持ち替えは好みでいい気がして来た
381名も無き冒険者:2008/12/06(土) 17:19:26 ID:MMGwDJKJ
今日は名無し冒険者三人が混じったパーティーで、デーモン討伐だった
仮に運良く名無し死亡→逃亡で生き残っても、情熱が200を切ってたので引退だとか思っていたら

意外と名無しが粘って勝てた上に、財宝を三つ見つけたので合計六万以上の金が入り
情熱も300上がった…

名無し入り冒険は成功すると見返りが大きいな

>>374
でも多少攻撃力に差があっても、いい武器が見つかれば逆転しちゃうしね
まあ、ぬるい冒険だと、そのいい武器が見つかりにくいんだけど
382名も無き冒険者:2008/12/06(土) 17:27:13 ID:nQRheH+c
>>357
flash見てる限りでは、敵の攻撃の対象に選ばれにくくなっているようだが・・・
383名も無き冒険者:2008/12/06(土) 17:46:05 ID:SGECfpKC
>>377
能力と攻撃力は100や200のサンプルをエクセルの表にまとめてもわからないくらい複雑な関数が使われてるっぽい
分析の才能がないせいかもしれんけど、俺は諦めざるを得なかった

>>379
攻撃力の計算式は装備中の武器により異なる
攻撃力への影響割合(かかる係数)は
メインorサブ適正魔法時の近接 : 筋力>>敏捷>器用(マイナス)>>>魔力
メインorサブ適正弓時の近接 : 筋力>敏捷>>器用(マイナス)
弓 : 器用>耐久(マイナス)>>>感応
魔法 : 魔力>感応(マイナス)>>>器用
というイメージ

参考までに、同条件下で10年間探検・討伐をさせたキャラで
弓のみを使わせた者と、3種ほぼ均等に使わせて最終的に弓適正にさせた者とでは
後者の攻撃力平均が前者より150ほど劣っていた

で、均等に育ててたやつらはみんな熊やクラーケンに殺されたから
タイプの異なる武器を同時に使うのはやっぱおすすめできない
384名も無き冒険者:2008/12/06(土) 17:46:43 ID:SGECfpKC
>>381
10年目以降は能力値の差より武器自体の攻撃力の影響の方が大きいのは確かだよなあ
高級 → 精巧で1、2年分の能力差はひっくり返せるし

でもいい武器を拾っても十分な熟練度がなければ100%の攻撃力は出せないし
依頼の難易度は 全能力値合計+(熟練度が十分あると仮定したときの)装備中の武器攻撃力
で選ばれるくさいので、不必要な能力が伸びてると分不相応の依頼が来てきついと思う


んで、ここまでくどくど言っといてなんだけど
文字数の関係で割と断定口調を使ってるが
まだ仮説の段階なので参考程度に考えて欲しい
385名も無き冒険者:2008/12/06(土) 17:47:09 ID:LkQNJSRS
むむう。信頼度をとても気にするにしてから熊とデーモンしか依頼こねえ。情熱下がりにくくなったのはいいけどそのうち死にそうだな・・・
386名も無き冒険者:2008/12/06(土) 18:20:33 ID:/I8+iJCx
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1411707&chrid=230541

いつもは分散攻撃してくるオーカーゼリー。
一点集中攻撃してくるとこんな恐ろしい破壊力を見せるのかw
387名も無き冒険者:2008/12/06(土) 21:33:34 ID:9E7P0tZ2
>>384
依頼の難易度について質問

装備中の武器攻撃力って関係ある?
少なくとも適正ない武器ニもち替えで攻撃力400(初期)→100(上質)とかになっても依頼難易度あがったりさがったりことないんだが…
攻撃力はそのキャラの最大値を使ってる?それとも攻撃力の係数が少ないだけ?
たしかにメイン武器が強くなると依頼難易度跳ね上がる時がある気がするが・・。
あと、武器称号の影響って関係ないですか?
依頼の難易度ってすごく複雑な関数になってるきがしてる・・・25歳ぐらいで小悪魔キラーになりたいのにw

何しろ自分のサンプル数が少ないので、質問ばっかりですまない。
388名も無き冒険者:2008/12/06(土) 23:33:13 ID:Zxk701BR
>>386
適性の無い武器に変えた直後にこの一撃死は起きやすいね
389名も無き冒険者:2008/12/06(土) 23:41:56 ID:bFJjSNnU
探検ループで情熱回復してる人がいたら
冒険者になったきっかけ教えて
390名も無き冒険者:2008/12/07(日) 00:00:04 ID:9E7P0tZ2
緊張感、金銭欲のないキャラなら、まず1500前後で安定するかと。5,6年は。
どっちかというと、死亡率がやばいけど、まだなんとかなるレベル。
そっから先は取得アイテムに左右されたり、死亡率が半端ないんで、安定させれるかどうかはちょっとわからん。
金銭欲キャラの方が、他の依頼に逃げれる分、最終的に安定するような気もするし。

英雄候補にいっぱい出てるんだから、参考にしられー
391名も無き冒険者:2008/12/07(日) 00:01:53 ID:VLp+Uyhm
>>389
裏社会に魅入られて
多少の危険も〜・あまり気にしないに設定してる
食料庫や作業痕を発見すると更に情熱が増加してウマイ
392名も無き冒険者:2008/12/07(日) 00:14:31 ID:MMOG4x/L
裏社会で安定してるってのすごいな・・・何年ぐらい??
1,2年でいつもしんでるw
393名も無き冒険者:2008/12/07(日) 00:35:01 ID:GG3qSHeJ
例のネズミ駆除人の近況を知りたくなって調べたら
今日死んでた

しかし、個人年表を調べると二人旅ばっかりだったんだな
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?page=0&chrid=12753
394名も無き冒険者:2008/12/07(日) 01:42:16 ID:4FmpODwA
>>392
4年目。3年目突入前に討伐優先から切り替えたら、情熱が300以上増加した
それ以来ずっと探検依頼を受けさせてる
短い冒険だったり、大蝙蝠などが出てくるとガクッと下がるけどね……
なんだろー、初めに討伐ばっかやってたせいかな
395名も無き冒険者:2008/12/07(日) 03:40:47 ID:l2bsK9pI
最初に持ってた杖が炎
今日拾った非常に出来のいい杖が氷…適正は同じなのかな
396名も無き冒険者:2008/12/07(日) 03:45:32 ID:ycnS/PGo
氷雪の芸術者って他のに比べて名前ダサすぎだろ・・・
397名も無き冒険者:2008/12/07(日) 03:59:59 ID:5aU9IRZu
>>395
適性はある、属性が違うだけ
398名も無き冒険者:2008/12/07(日) 04:23:38 ID:3zgYva9b
とても出来のいい〜辺り以上の武器だと属性毎の熟練度で少し攻撃力に差が出るけどな
399名も無き冒険者:2008/12/07(日) 04:24:55 ID:9TfUnOZG
>>396
輝けるには敵わない
400名も無き冒険者:2008/12/07(日) 05:14:15 ID:PFJ29bmf
>>387
依頼難易度に影響してるのは、武器を装備した状態の実際の攻撃力ではなく
装備中の武器自体の攻撃力(↓wiki参照)だと推測される
ttp://www13.atwiki.jp/ash_tgl/pages/9.html

これにより
非適正や熟練度の低い武器を装備しても依頼難易度が下がらず
一方でより質の高い武器を装備すると依頼難易度が上がる
という関係になってるのだと思う

称号自体は依頼難易度とは関係ないと思うけど
装備中の武器の熟練度≒防御力だという意見を見たことがあるから
仮にそうだとすると、熟練度は依頼難易度に影響してる可能性があるね
401名も無き冒険者:2008/12/07(日) 10:02:18 ID:8esca7s2
>>399
ちょっと星の名前の医者を量産してくる
402名も無き冒険者:2008/12/07(日) 11:46:16 ID:MMOG4x/L
>>400
ほかをなにも変えないで「高級な剣」→「初期剣」とかに変えても依頼難易度下がった事とかないんだよね・・・
でもたしかに装備で依頼難易度かえることはできるんで・・・

>>399
第8段階ってほとんどびみょう・・・
403名も無き冒険者:2008/12/07(日) 14:05:38 ID:m2stwX5s
昔、三年くらい生きたID19万代の上級兵士やむえない事情の弓使いの親だけど
ネタで追加した26歳の墓守出身地を追われての子が7年くらいしぶとく生きていてワロタ
同じくネタで追加した21歳立身出世ごろつきの子も結構長生きしている

……しかし7年も長生き出来るくらいゴルロアはヌルくなったんだねぇ…
ちなみに方針変更は弄ってない
404名も無き冒険者:2008/12/07(日) 14:58:27 ID:lrQFIb56
>>403
運がよければ20年でも生きるよ

七年前の仲間の冒険者の生存率をちょっと調べてみれば?
405名も無き冒険者:2008/12/07(日) 17:08:17 ID:xfCF71+X
最近冒険を始めたうちの娘を探検で鍛えたいのに全然探検とってきてくんない
探検優先してるのになんでだろう…
しょうがないから信頼度とても気にするから気にするに下げたけど
討伐慣れさせるのやめてほしいなあ…
406名も無き冒険者:2008/12/07(日) 17:20:33 ID:Z7UFHiz8
冒険始めた理由によってはどうやっても探検来ないよ
>>3の討伐ループ型だと探検優先にしても討伐しか来ない
407名も無き冒険者:2008/12/07(日) 17:23:27 ID:WtaqhwC3
>>400
冒険初期で適性持ちの上質武器ゲットしたことあるが、
その時は引き続きLv1〜の雑魚が出てたよ
まあ方針変更以前の話だけど
408名も無き冒険者:2008/12/07(日) 20:56:31 ID:xfCF71+X
>>406
いや、ちゃんと「立身出世を目論んで」だよ
最初は何個か探検も出てた
でも四ヶ月目くらいから討伐しか出なくなってなあ…
「実力相応」「とても気にする」じゃもしかして
同じことやってる人多いのかと思って今日信頼度下げた
409名も無き冒険者:2008/12/07(日) 22:02:00 ID:Drn1d9t1
立身出世は探検の割合が少ないから。
前半は討伐や捜索にまわされる事はよくある
後半は討伐の方が受けにくくなるけどな。
あと、立身出世は探検のみだと難易度調整うまくしないと情熱低下激しいから気をつけな。

・・・己を鍛えるために、なんて「危険なほど」「信頼度は気にしない」でさえ、信頼度4の依頼がきたりする(´・ω・`)
410名も無き冒険者:2008/12/07(日) 23:11:54 ID:dvHoNaFP
>>406
横槍だがマジかよ…
どうりでこないわけだ。方針変更前から生き残ってるの全部討伐だよ…

新しいキャラでも作るかな
411名も無き冒険者:2008/12/08(月) 01:30:30 ID:8MIyo+C7
俺は討伐ループ正義感キャラしか持ってないけど、
正義感キャラが受けないってことは、もしかして探検って
優先して討伐する必要が無い、っていうかさ。
あんまり悪いやつじゃなくて、大人しく隠れてるような怪物まで殺してるんじゃないか、とか
一瞬考えたんだが、その辺の世界観設定は、どうなんだろうなー、なんて
……どうでもいいよな、すまん
412名も無き冒険者:2008/12/08(月) 01:40:35 ID:lNTRkYKI
とても上質な護符で罠ほいほい回避するから楽しい
413名も無き冒険者:2008/12/08(月) 01:48:00 ID:D2kjU7SP
>>411
捜索系とか探索系で遭遇するモンスターは組織化されておらず
あんまり脅威になっていないとか

討伐系はリーダーの元に結束して組織的に近辺の村を襲撃しているとか
414名も無き冒険者:2008/12/08(月) 08:51:51 ID:2KagsZ2d
職人がやっと弓拾ってきたんだが、
非常に上質なモール 槌/攻撃力:432 現在装備
非常に上質なロングボウ 弓/攻撃力:280 適正武器
近接武器に慣れすぎてしまってるようだ…今剣の名手だし…
銀鉱薬草ループだから変えないほうがいいかな
415名も無き冒険者:2008/12/08(月) 09:12:19 ID:GDaiMLvZ
今変えなきゃどんどん差が広がるぞ
416名も無き冒険者:2008/12/08(月) 09:22:39 ID:2KagsZ2d
だよなー…
ついでに同じ時期に作った薬草売りも未だ非適正武器使ってるわ
魔法武器欲しい
417名も無き冒険者:2008/12/08(月) 16:10:40 ID:2KagsZ2d
福井・栃木
418名も無き冒険者:2008/12/08(月) 16:37:57 ID:FzNIoJvu
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?id=1419748&chrid=149523
剣聖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
419名も無き冒険者:2008/12/08(月) 16:54:14 ID:a1/jqg0/
>>414
キャラクター作った段階でそのキャラに適した武器とか決まってるの?
420名も無き冒険者:2008/12/08(月) 17:01:56 ID:xqMEYnhd
>>418
ちょっとオルランドゥ作ってくる
421名も無き冒険者:2008/12/08(月) 17:06:52 ID:ws5FNMnt
>>420
人の夢と書いて儚い・・・なにか物悲しいわね
422名も無き冒険者:2008/12/08(月) 17:23:27 ID:aFVvjcw1
>>419
武器の適正は前職で決まる
基本的に初期武器と同じ適正だけど、
一部魔法職の中には初期武器に近接が渡されるものもある
詳しくはWikiに書いてある
423名も無き冒険者:2008/12/08(月) 17:41:47 ID:atjrRDJT
>>421
己の心と書いて忌まわしい
己の心に従って堕ちて往くのも良いものです・・・
424名も無き冒険者:2008/12/08(月) 18:31:19 ID:7ZUBLdLn
>>414
何やら俺と同じような人が…

元衛兵作ってみたら何やら魔法適正ぽくて魔導器拾わないかな、と
思い続けて5年と7ヶ月、今日ようやく指輪ゲット。
方針を「危険であるほど良い」から「実力相応」に戻してその依頼から持ち替えてみるつもり。
425名も無き冒険者:2008/12/08(月) 19:54:52 ID:Wv5leJKq
上質なハンマーをずっと担いで漸く潰し屋になった、元ごろつきの息子が高級な長槍を手に入れてきた

上質なハンマーの攻撃力が 601
高級な長槍の攻撃力が 603

……クッ……!
426名も無き冒険者:2008/12/08(月) 20:52:50 ID:hgOKPgVb
>>414
上質の近接武器持ってるだけいいじゃん。うちの職人。
剣の達人:初期剣350
極めて上質な弓を手に入れた→347
だったぞ・・・。使った事もない弓で同レベルの攻撃力かよ。
427名も無き冒険者:2008/12/08(月) 23:36:07 ID:LN0Fn5F6
一昨日作った3人の子…一人が2回目の冒険で死んだ…orz

虐殺枠が派手だったからよしとするか…
428名も無き冒険者:2008/12/08(月) 23:46:42 ID:HvQZkBLE
>>418
これは順当といった感じだね
しかし第9段階とか遠すぎる…
429名も無き冒険者:2008/12/09(火) 03:51:05 ID:uDS4npgz
能力値伸びないわアイテム拾わないわ
たまに成功してもちょっとしか情熱上がらない割に失敗すると激減するわ
捜索の選択価値が今ひとつ見出せないんだがどうすればいいんだ
430名も無き冒険者:2008/12/09(火) 03:54:14 ID:bZHb5Atv
娘が探検で6回連続で情熱下がって1300ほど減って残り約50で終わりかと思ったら
一週間も経たずに1300まで回復した俺が通りますよっと。

感情にもよるけど、運に依るとこも大きいけど
手袋装備とかにすれば結構良くなるかもよ。
431名も無き冒険者:2008/12/09(火) 04:07:19 ID:rajhM81F
>>429
しににくい。
432名も無き冒険者:2008/12/09(火) 06:45:11 ID:TuBED1/V
剣の称号見てると第10段階がありそうな気がするんだよな…。

第9が剣聖だから第10は剣神か?
433名も無き冒険者:2008/12/09(火) 07:42:57 ID:wSMUzVir
ネズミさんと戦うにはどうしたらいい
15歳学生、捜索安全とても気にするでも出ない
434名も無き冒険者:2008/12/09(火) 09:40:11 ID:px7RdyqH
>>433
学生が今何歳か知らんが、むしろ信頼は低い方がいい?
435名も無き冒険者:2008/12/09(火) 10:07:23 ID:wSMUzVir
まだ15歳。すっかすかな冒険内容でもびっくりするほど成長するので焦る
いわれてみれば信頼度低いほうがいいような気がしたので
捜索安全むしろ低い方がいいで様子見てみる、ありがとさん
436名も無き冒険者:2008/12/09(火) 10:24:27 ID:scRX2tTo
始めたばっかなら信頼度高い方がいいんじゃね
低いと逆にレベル高いモンス出てくるでよ
437名も無き冒険者:2008/12/09(火) 12:15:40 ID:wSMUzVir
むしろ低いがどんな内容か興味あるから、今日はそのまま低く設定して
方針通りの依頼取れて生きて帰ってきたら結果みてまた考えるよ
というより微妙にM心をそそられたってのもあるw
438名も無き冒険者:2008/12/09(火) 16:31:46 ID:px7RdyqH
新称号実装してくれねーかなー
熊殺しとか熊殺しとか熊殺し。また熊か
439名も無き冒険者:2008/12/09(火) 16:45:42 ID:k4trE3yk
やっぱり初熊さんは強かった…まあ直前にグリフォン4連戦してて死亡者1人だけなのが奇跡だな
しかも殺されたのが初期称号・初期武器のあからさまな放置キャラだったんでむしろ嬉しいぐらいだわ
440名も無き冒険者:2008/12/09(火) 16:52:28 ID:bALEeMiA
明日宝石捜索来た!
どんな感じかな〜
財宝沢山でるかな〜
441名も無き冒険者:2008/12/09(火) 17:16:18 ID:scRX2tTo
アイテム関連の称号も欲しいよなー
コレクター・○○みたいな
442名も無き冒険者:2008/12/09(火) 17:18:54 ID:m3zZT9K2
ちょっと元学生のユイちゃん作ってくる
443名も無き冒険者:2008/12/09(火) 17:19:21 ID:0Y02iin8
コレクター・ユイ
444名も無き冒険者:2008/12/09(火) 18:17:07 ID:UeDBUCh0
いままで送り出してきたキャラ数えてみたらもうすぐ30人だった
死亡が7割・・・シビアだな
445名も無き冒険者:2008/12/09(火) 18:27:15 ID:bZHb5Atv
>>444
死亡率、低くてうらやましいぜ。
そんな生存率4/46なうちの墓守一家の娘たち…
446名も無き冒険者:2008/12/09(火) 19:45:59 ID:PZ0pTChB
宝石ってまだ成功報告ないんだっけ?
447名も無き冒険者:2008/12/09(火) 20:46:49 ID:CXVmPvU2
>>429
称号が豊富
古文書とか、宝石とか、まだ誰も達成してない依頼がある。
448名も無き冒険者:2008/12/09(火) 22:14:09 ID:3t7eHbMg
三週目の元ごろつきが鉱脈探索でミイラ相手にパーティー全滅くらいました・・・
449名も無き冒険者:2008/12/09(火) 22:28:55 ID:H3F+ri81
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?id=1422025&chrid=84049
『ゴールドラッシュ』
金鉱20回成功で。
450名も無き冒険者:2008/12/09(火) 23:48:54 ID:FCN8ljbz
明日の冒険、初めての古文書なんだけど…
13,000 G… すげえ…。
んでもって、同行者達のIDが殆ど2万台
自分のIDは16万台。こええ…
451名も無き冒険者:2008/12/10(水) 00:03:14 ID:UsRjVz+f
古文書は見つからないから熊とかだらけの所を隅々まで探す羽目になるからな
ご冥福をお祈りします
452名も無き冒険者:2008/12/10(水) 00:21:02 ID:lZTdTOBc
…ガーン。
がんばれ、うちのこ。
453名も無き冒険者:2008/12/10(水) 01:03:20 ID:ot45x2AX
>>449
お前はゲレゲレ派ではないのか!
454名も無き冒険者:2008/12/10(水) 04:01:06 ID:IeqBkn03
探検もあほみたいに8部屋歩き回って半分以上戦闘残りトラップとか怖いことがざらにあって困る
二桁成長はないもののコンスタントにステが4〜6、耐久が1〜3伸びていって楽しい
でもそれは突然死と背中合わせの楽しさなんだろうな
455名も無き冒険者:2008/12/10(水) 06:39:55 ID:OCXM8pfC
とりあえず探検は、「信頼度をとても気にする」だとなかなか回ってこない。
「信頼度を気にする」以下に設定するといい。
456名も無き冒険者:2008/12/10(水) 09:52:20 ID:Hfnu1dIc
>>455
故郷に錦を飾りたくての娘が6人いるんだが
信頼度をとても気にするでもアップデート以来ずっと探検を受けてる
人気(?)の立身出世を目論んでとかだと競争率激しくて回ってこないのかな?
457名も無き冒険者:2008/12/10(水) 12:45:45 ID:Ku2YjIhR
登録したてだと回ってこなかったりするけど、
適度に成長していれば回って来ない事はまず無いな。

探検で低信頼度はリスクが高いから、
己を鍛え〜とか平凡な〜とかでなければ下げない方が良いように思う。
458名も無き冒険者:2008/12/10(水) 16:31:55 ID:Hfnu1dIc
最古の人死んじまったか
現在の最古は8842となった
459名も無き冒険者:2008/12/10(水) 17:29:23 ID:SYZ8r2Ah
名前に反して早死にせず頑張ってらっしゃるのね
460名も無き冒険者:2008/12/10(水) 17:39:18 ID:s00xRKeH
リアルで一年近く生きてるのはマジ尊敬するわ
461名も無き冒険者:2008/12/10(水) 17:47:17 ID:mPHg3uH1
あとちょっとでリアルで一年か
462名も無き冒険者:2008/12/10(水) 18:10:08 ID:96HQ7cwp
今日は罠4連続回避→ボス直行だった
罠発見した炎魔術師グッジョブ でも耐久のため1回くらいは引っかかりたかったかな
463名も無き冒険者:2008/12/10(水) 23:03:59 ID:4C4y2TPb
槍の名手から槌に持ち替えて潰し屋まで来たけど
「きわめて上質なトライデント」と「きわめて上質なハンマー」の攻撃力同じだ
魔法系はわからないけど、武器なら長い間使わなくても習熟度退化はしないのかな
464名も無き冒険者:2008/12/11(木) 00:15:51 ID:j/FmD7ZV
初期に適応→どの種類でも熟練度上がる
初期適応なし→各種類ごとに適応上がる
だとおもうんだが。。。

ゴルロアはじめて半年、ようやく英雄候補にのれたー。なんとか生き残った。
・・・虐殺枠っぽい死に方はだいぶしたんだけどなぁ。。。
465名も無き冒険者:2008/12/11(木) 20:07:13 ID:JdIXcrUD
なんか気になる人がいる
年上だし女の子だけど一緒のPTになれるとなんかwktkする
可愛い人だなあ
466名も無き冒険者:2008/12/11(木) 20:12:20 ID:qA/nC3uu
これは死亡フラグ立ったな
467名も無き冒険者:2008/12/11(木) 21:37:43 ID:tIOeTDUd
これの課金サービスはきっと
英雄予備軍に載ったら教えてくれる機能(6ヶ月100円)
とかだな・・・
468名も無き冒険者:2008/12/11(木) 21:47:03 ID:W6KophT+
ジョウネツアガール(1pにつき1円)

今日で引退を覚悟してたのにパーティー全滅だった
どうせなら引退がよかったなあ…
469名も無き冒険者:2008/12/11(木) 22:16:22 ID:qA/nC3uu
それを購入した次の日に死んだらやり切れないな
470名も無き冒険者:2008/12/11(木) 22:44:58 ID:QICmsuzC
徳島・岡山脱落

残り5県!
鹿児島・高知・島根・静岡 ・群馬

見事生き残った県にはアンリミテッド:サガを購入する権利を与えよう
471名も無き冒険者:2008/12/11(木) 23:03:47 ID:TvizGc8O
うむ、頑張れ群馬負けるな群馬
最後から二番目に死ぬのはきっと君だ
472名も無き冒険者:2008/12/11(木) 23:17:31 ID:RjK6NTTu
最後は「2県によるマッチレース→両者共倒れ」と見た
473名も無き冒険者:2008/12/12(金) 16:24:03 ID:orcQRsal
あれ?虐殺枠は?
474名も無き冒険者:2008/12/12(金) 17:08:27 ID:zfWEMfQU
探検娘の情熱がやばいんで「多少の危険も辞さない」&「信頼度を気にする」にしたら
次の探検依頼の報酬が5500Gに跳ね上がってふいた
ついにLv9と対峙する時がきたか…!
475名も無き冒険者:2008/12/12(金) 17:11:27 ID:xiUsO8zf
死なない日もある

熊ループから出られない。探検・安全第一・信頼度最低にしてやった
明日何が来るのかワクワクした ヒャッホウ
476名も無き冒険者:2008/12/12(金) 21:08:15 ID:LB7d11WD
虎退治ばかりで情熱下がりまくりだったので
方針変更:多少の危険も辞さない→危険であるほどよい
に変えたら
情報信頼度 ◎○○○○の依頼で
名もなき4人がいるパーティー組まされ、娘がお星さまになって
しまった…orz
477名も無き冒険者:2008/12/12(金) 21:14:01 ID:0ZOgCNEY
探索ループだったのに突然討伐依頼が
3500遺跡→13000熊討伐って完全に死亡フラグだよね。。。
昨日同期が熊にころされたから、敵討ちにいくの??

・・・精巧の武器を持つアベさんが頼もしすぎる;;;
478名も無き冒険者:2008/12/12(金) 23:10:33 ID:eqUXmtRp
大クマー強かった。3人死んだ。
明日はわいバーンだ。
479名も無き冒険者:2008/12/13(土) 00:25:31 ID:270xAzZS
烏賊>牛>爆発>落下>牛>歴戦レイス>ガーゴイル>レッサー精鋭>歴戦レイス>牛
こんな地獄絵図でよく誰も死ななかったな……。
480名も無き冒険者:2008/12/13(土) 00:35:50 ID:ccu043Ql
ボスいないなら探検? なら大丈夫でしょ。15連戦ぐらいする時とかあるしー。
481名も無き冒険者:2008/12/13(土) 01:27:21 ID:hGq57+V1
あーぶねー、怪物討伐でビッグクラーケンと
クラーケンの群に殺されそうだった
久々に分不相応な敵に当たったけど生きててよかった

次の依頼
種別 討伐
対象 怪物
場所 南に少し行った森の中の森
依頼者 付近の村の長
報酬 5,000 G
情報信頼度 ◎○○○○(うさんくさい情報)

うさんくさい村長キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
482名も無き冒険者:2008/12/13(土) 01:44:04 ID:n/PhBAEQ
助さん格さん水戸光圀の三人が一緒の依頼に入ってたら面白いかもしれないと思って
作ってみたら黄門様が死んだ
リザードマンさんマジ空気読めてねえ
483名も無き冒険者:2008/12/13(土) 01:53:59 ID:VKeh6Kcg
ブラスレイターさんちのヘルマンとパーティを組んだ。
作品的に死んでるキャラだから、頑張れよーとか思ってたら
うちの子が死んだ… 人のこと気にしてるから…ッ!
折角14年生きてこれたのになあ…。
おつかれさま。
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1430902&chrid=167572
484名も無き冒険者:2008/12/13(土) 03:41:51 ID:7ftrEfO/
>>483
お疲れさま

> ヘルマンとパーティ
えーと赤い人だっけ?右手が石の?
485名も無き冒険者:2008/12/13(土) 12:53:45 ID:OlpYo7DP
>>484
赤い人だね。熱血バカの五月蝿い男。
右手が石の? ってのは判らないけど、
ソロモン72柱ではマルコシアスだったやつ。
486名も無き冒険者:2008/12/13(土) 17:44:16 ID:FWxiUYl7
静岡引退
487名も無き冒険者:2008/12/13(土) 18:04:55 ID:ccu043Ql
>>477
3名死亡、アベさん引退・・・大熊に出会う前に帰れてよかった・・・。
488名も無き冒険者:2008/12/13(土) 18:16:25 ID:VWwjpe14
うちの最年長も死亡した1名だった
よくがんばってくれたけどなぁ
489名も無き冒険者:2008/12/13(土) 18:54:26 ID:NFu9eXvv
>>484
右手が石の赤い人はヘルボーイだ
490名も無き冒険者:2008/12/13(土) 21:52:54 ID:Bt1QEq5p
家の娘が二回も崖から落ちた上に、
深々と傷を負ったのに生きて帰ってこれてマジでよかったぜ
ほかのメンバーは罠にかからなかったけど、ボス戦で4人散っていった
491名も無き冒険者:2008/12/13(土) 22:11:23 ID:Y1pEdU30
きっと、重傷の娘さんを庇って散ったんだよ
492名も無き冒険者:2008/12/14(日) 00:05:28 ID:8EJdA+cZ
重傷の娘さんとあと一人を直前の部屋に残し、
残る四人だけで闘いに挑んで……。
493名も無き冒険者:2008/12/14(日) 00:24:07 ID:IjsDMNPl
今日の虐殺はヤル気なさすぎだ・・・
494名も無き冒険者:2008/12/14(日) 01:40:55 ID:vzISvdLj
>>491 >>492
そんなこと言うなよ・・・(´;ω;`)
みんな、ありがとう この恩は忘れないよ・・・
495名も無き冒険者:2008/12/14(日) 02:24:10 ID:GHYuqn3s
娘さんを大事になー。あんまり無茶はさせるなよ・・・。
496名も無き冒険者:2008/12/14(日) 02:54:38 ID:5NClPWwj
でもそういう仕様が無いとも限らないな

若い娘さんが瀕死に陥った時は
男どもがわらわらと盾になって可能な限り
逃がしてくれるシステム

なんとなくそういう泥臭いシステムというのも
あっても面白そう
497名も無き冒険者:2008/12/14(日) 02:55:32 ID:pLJrrRis
ついに情熱が1000切ったか・・・
まずいな
498名も無き冒険者:2008/12/14(日) 03:28:14 ID:ORhg6mEu
でも討伐で放置しとけば最低でも300〜500で踏みとどまるから
方針変更の実装のおかげで情熱に関しては大分まともになった感じだよね。

以前の情熱死の時代が懐かしいようなうんざりなような
499名も無き冒険者:2008/12/14(日) 05:07:47 ID:7eTPkdlu
討伐ループで最近引退したうちの娘は何なんだ
500名も無き冒険者:2008/12/14(日) 17:03:40 ID:woKuvfwo
今日の虐殺枠も物足りなかった

全滅とか、「疫病神」獲得とかないのかよ
501名も無き冒険者:2008/12/14(日) 17:44:23 ID:IWvkQ9+B
この前からやたら虐殺枠虐殺枠うるさいお子様は何?
新参?
502名も無き冒険者:2008/12/14(日) 17:52:09 ID:H0rYYIQi
下級村長
503名も無き冒険者:2008/12/14(日) 18:13:52 ID:GHYuqn3s
このレベルで信頼度4の依頼で2人もしにゃー、十分虐殺枠だろーが。
他の冒険含め全体的に若いの多すぎてあれだが。探検以外も見たいのに・・・。
504名も無き冒険者:2008/12/14(日) 18:40:34 ID:ORhg6mEu
村長入門者
村長初級者
村長中級者
村長上級者
村長の名手
村長の達人
村豪
村マスター
村聖
505名も無き冒険者:2008/12/14(日) 19:20:39 ID:YUYlPsIE
村サマブレード

名前付きの武器防具とか出ないかな
506名も無き冒険者:2008/12/14(日) 19:57:18 ID:ujuzrd9k
村長の鍛えた剣
故・○○の遺した剣
507名も無き冒険者:2008/12/14(日) 22:46:00 ID:hltbUvya
>>505
無いのが不思議だよね
508名も無き冒険者:2008/12/14(日) 23:23:44 ID:KtrA3YYG
精巧な長槍とかが、ロンギヌスとか呼ばれているかもしれないんだぜ
509名も無き冒険者:2008/12/15(月) 01:38:35 ID:4ykttuHH
武器・防具の名前を変えられるってのがあってもいいな。
レア装備は武器の強さの最大限が決まっていない以上なかなかだせないんじゃないか?
510名も無き冒険者:2008/12/15(月) 01:55:30 ID:7Lr9hyLP
武器の名前自由化はちょっとな
「妖刀村正」という名の初期弓とか「イージスの盾」という名の非常に質の悪い護符とか可能になっちゃうだろ?
511名も無き冒険者:2008/12/15(月) 02:24:39 ID:x5xNMx/M
それはそれで面白そうだなぁ
初期剣にエクスカリバーとかつけて引かれたい
512名も無き冒険者:2008/12/15(月) 02:27:34 ID:/yE+2C96
精巧なブロードソードにエクスカリパーと名づけてやる
513名も無き冒険者:2008/12/15(月) 04:08:45 ID:4ykttuHH
たしかに防具の種類がわからなくなるのはいやだな・・・
脳ない変換で我慢しとこう。
エクスカリバーって、精巧とはめちゃ離れたイメージがww
日本刀のほうが似合いそう
514名も無き冒険者:2008/12/15(月) 04:32:50 ID:mYJaubsN
別に名前付きのそれほど強くない装備があってもいいじゃないか
例えば「ありふれた〜」レベルの武器が取れる冒険に、レアとして「とても出来のいい〜」に近い攻撃力の名前付きの武器が出るとかさ
515名も無き冒険者:2008/12/15(月) 05:09:18 ID:MIxIrkHm
>>513
よぉ〜く、よぉ〜く>>512の書き込みを見るのだ
516名も無き冒険者:2008/12/15(月) 05:39:41 ID:/WCkR6n6
で、名前つきの武器が出た次の冒険で死ぬと
517名も無き冒険者:2008/12/15(月) 05:59:39 ID:8OO3QPgS
ころしてでも うばいとる
518名も無き冒険者:2008/12/15(月) 08:38:40 ID:6QlbNaNb
最上級クラスなら固有名詞を有した武具が登場しても良さそう
519名も無き冒険者:2008/12/15(月) 09:44:08 ID:ooyGpDC4
金銭欲 : 旺盛
名誉欲 : 旺盛
正義感 : 貧弱
緊張感 : 皆無
克己心 : 皆無

のキャラってどういう方針で情熱上げればいいんだ?
わが子が今にも引退しそうだ
520名も無き冒険者:2008/12/15(月) 09:44:16 ID:c/OrBmCH
阿部さんにゲイボルグ…
521名も無き冒険者:2008/12/15(月) 10:24:41 ID:keLSOPcM
>>519
普通に討伐か採集でよかんべ
危険であるほど良い、信頼度をとても気にするでおk 
522名も無き冒険者:2008/12/15(月) 12:27:02 ID:dDDwOp5z
アイテムの名前は変えられるけど品質は変わらないでいいじゃん。
「非常に質の悪いエクスカリバー(剣)」とか「極めて高級な楊枝(槍)」とか。
523名も無き冒険者:2008/12/15(月) 14:47:20 ID:xKccrVgF
なぜ初期から杖とか指輪とか持たせてくれないんだろう
すっかり斧使いになってしまったから持ち替えに悩んだわ
524名も無き冒険者:2008/12/15(月) 14:52:16 ID:nlqxOE5u
精巧な護符ハァハァ
525名も無き冒険者:2008/12/15(月) 15:43:40 ID:6QlbNaNb
>>523
薬草売りや墓守等はあえて茨の道を歩ませたい人のための存在だからなー
最初から魔導器を持ちたければ、学者・医者・商人・占い師の中から好きなのを選ぶと良い
526名も無き冒険者:2008/12/15(月) 15:50:29 ID:mjbRn4c+
活動中の衛兵19号と20号がついにジンクスを破り7年目&三十代突入
長生きしたキャラ死ぬと寂しいんで、このまま徐々に情熱削ってソフトランディングしてくれると嬉しい
武器6段階称号は欲張らずに、後ろを追う23号に託そうかな
527名も無き冒険者:2008/12/15(月) 19:11:23 ID:lGG+e+0B
エクスカリバーって名づけたら水溜りに浸したくなってしまう
528名も無き冒険者:2008/12/15(月) 19:23:08 ID:B0gRroJ3
武器系称号はねー、第9段階とか遠すぎて……。
流石に第10段階とか存在したら勘弁して欲しい。
529名も無き冒険者:2008/12/15(月) 19:45:31 ID:zujhQcJe
まああるだけあった方がいいんじゃね
長生きし過ぎたら何も目標なくなるだろうし…
種類ごとの称号をコンプするっていう手もあるけど
530名も無き冒険者:2008/12/15(月) 19:49:55 ID:8vZH8tWJ
名前変更で能力変わったら最強の剣盾回復を2本装備ですね
531名も無き冒険者:2008/12/15(月) 20:20:05 ID:dH1kSUdw
大陸の果ての遺跡から見つけ出し、それを手にして討伐王とまで呼ばれた英雄の持つ一振りの剣。

それこそがこの黄金暦に名を残す伝説の武器になるんだろう。

それがエクスカリバーとか呼ばれるかどうかはわからんがな。
532名も無き冒険者:2008/12/15(月) 20:29:32 ID:sOcS/yd4
金銭欲 : 皆無
名誉欲 : 貧弱
正義感 : 皆無
緊張感 : 普通
克己心 : 過剰
なうちの子が引退しそうです。
wikiを見たところ、強い敵と戦ったり依頼が失敗すると良いらしいですが、
危険であるほど良い・信頼度をとても気にするでいいのでしょうか?
色々試してみているのですが情熱が下がりっ放しです…。
533名も無き冒険者:2008/12/15(月) 20:40:48 ID:x5xNMx/M
きっかけが「己を鍛えるため」の奴は全部それだからわざわざコピーしてこなくていいよ
とりあえずそれでいいと思うけど、どうせなら「信頼度を気にする」に下げてみるといいかもしれない
534名も無き冒険者:2008/12/15(月) 20:42:20 ID:0TG/Lru+
■装備中のアイテム
武器 剣 剣/攻撃力
防具 非常に上質な盾

■所有アイテム ⇒入手順 ⇒分類順
防具 精巧な護符
防具 非常に出来の良い帽子
防具 ありふれた手袋
防具 ごくありふれた盾
防具 質の悪い盾
防具 非常に質の悪い帽子


なんの嫌がらせだゴルロア神よ…。嬉しいよりもここまでくると申し訳ない…。

>>532
探検、討伐ループキャラなら討伐でその方針でいいんじゃない?
信頼度に関してはどうなんだろう。あんまり高いと場違いに強いキャラが出てこないかもしれんが…
あと攻撃力低い武器があるなら死ぬの覚悟で装備してみるのもいいかも。

535名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:00:43 ID:6QlbNaNb
己を鍛えるため って、何も知らなかったら如何にも選びたくなる名称だよな
しかしその実態は引退ルート一直線の罠動機…
536名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:09:38 ID:x5xNMx/M
低年齢の薬草売りや墓守、学生
それと牧童芸術家なんかが何も知らなければ真っ先に選びたくなるような気がする弱前職
平凡な生活に飽きて、己を鍛えるため、裏社会に魅入られて、運命に導かれてなんかが選びたくなるような気がする罠動機
ちなみに何も知らなかった俺の初キャラは己を鍛えるための27歳上級兵士でした
537名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:16:28 ID:mYJaubsN
実際のところ動機でどれだけ変わるかねぇ>生存率

538名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:18:35 ID:28fhYhZJ
>>527
何そのさびた長剣(棒
539名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:20:35 ID:28fhYhZJ
15歳で冒険に出す俺の墓守の家のことかー(棒

25年間毎年娘を出し続けていたけど生で帰ってきたのは3人だけだから、生還率低いのだろうなぁw
540名も無き冒険者:2008/12/15(月) 22:00:15 ID:jtfDMTcK
>>532
「己を鍛えるため」なら長い距離歩かされて連戦になりやすい探検向き
「探検を優先」「実力相応or多少の危険も辞さないor危険であるほど良い」「信頼度はあまり気にしない」
にすれば今のところ100%探検依頼が貰えるのでお薦め
成長速度は速いけど、コツコツ成長する正義感系討伐に比べたら死亡率は高いのでサブキャラ向きの方針でもあるけど
541統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/12/15(月) 22:29:27 ID:dDDwOp5z
>>537
結構違いますよ。
ID220,000以降の最近のキャラだけで数字出してみました。
 
動機            引退    現役    死亡
世界を救うため      1.71%   48.46%   49.83%
出身地を追われて    1.87%   45.24%   52.89%
一攫千金を狙って     3.94%   42.41%   53.65%
立身出世を目論んで   0.53%   41.80%   57.67%
故郷に錦を飾りたくて   0.29%   41.38%   58.33%
食うに困って        3.39%   39.42%   57.19%
国の現状を憂えて     0.09%   38.99%   60.92%
やむをえない事情により 1.12%   38.21%   60.66%
悪い奴を倒すため     0.24%   38.08%   61.68%
弱きものを救うため    0.04%   35.01%   64.94%
何となく           0.37%   28.81%   70.82%
運命に導かれて      5.98%   26.75%   67.27%
親に言われて       5.96%   23.27%   70.78%
平凡な生活に飽きて  24.27%   21.83%   53.90%
己を鍛えるため     25.58%   21.54%   52.89%
裏社会に魅入られて  26.61%   20.31%   53.08%
542名も無き冒険者:2008/12/15(月) 22:41:05 ID:qEOp8v/m
>>532
一応同じ動機で情熱1800程度は維持できてるひとより一言
「危険にあうほどいい」のは緊張感であって、これは普通
「能力が上がるほどいい」のが克己心で、これが過剰←こっちの方が影響大きい

だから能力上がりやすい探検を選びたいが、この動機では当然のごとく激戦区
敵が弱いと能力上がらないし、難易度上げすぎると信頼度1の依頼がきて、敵弱すぎor即死の2択
討伐だとボスの存在で緊張感の方で情熱稼げるのでこの二つをうまく組み合わせるのがコツ

確かに死亡率、引退が高い動機だと思うけど(10年目ぐらいになるとほとんど見かけない)やってて飽きないキャラですよ。

>>539
墓守は初期に魔法武器がでに入れば、その能力の伸びは以上だと思う。医者とか魔力のびないんだよねー・・・。
543名も無き冒険者:2008/12/15(月) 22:49:15 ID:qEOp8v/m
>>541
いつもありがとうございます。

討伐専用キャラより探検キャラの方が死亡率高いのが意外ですね・・・。
下5つが非常にやりがいのある動機だとはよくわかりました。がんばろー。
裏社会だけは、ホントどうしようもないと思ってたけど、己を鍛えてと変わらないのならなんとかなるのかな?
544名も無き冒険者:2008/12/15(月) 22:55:41 ID:zujhQcJe
世界を救うためが存外優秀なんだな
545名も無き冒険者:2008/12/15(月) 23:00:35 ID:qEOp8v/m
世界を救うためより、悪い奴を倒すためのほうが使いやすいと思うんだけど・・・意外ですね。
どっちもID20万未満はほとんど残ってないと思いますが・・・
546532:2008/12/15(月) 23:48:39 ID:sOcS/yd4
ありがとうございます。
良さそうな依頼2入れることを祈りつつ、もう少し頑張ってみます。
547532:2008/12/15(月) 23:53:09 ID:sOcS/yd4
に〜〜〜
548名も無き冒険者:2008/12/16(火) 00:19:26 ID:CuvvKJXk
うちの墓守は2週目に魔導書を拾ってきてくれたおかげで
悪い奴を倒すために頑張ってくれてます!
とはいえ、まだ丸二年だけど・・・
549統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/12/16(火) 00:54:43 ID:KwLakW31
>>545
長生きするのは悪い奴を倒すためのほうですね。
ID20万台から16万台まで数人ずつ生き残ってます。
世界を救うためは20万以前は全滅。
「世界を救うため」には24万台に量産型の大量登録があったので
それで現役率が高くなっているだけのようです。
長生きするのはやはり捜索メインで次が探検系、討伐ループはやはり長生きできないようです。
550名も無き冒険者:2008/12/16(火) 01:49:07 ID:9LwZClW1
正義感過剰だと何が基準かわからんぜ
とりあえず情熱急降下
551名も無き冒険者:2008/12/16(火) 03:07:47 ID:QpjJp4Gv
>>549
悪い奴倒すためのID19万だいだったんですが、100ヶ月超えたあたりから仲間になりやすい悪い奴&世界を救うがいなくなって、
終盤は名無し入りの冒険ばかりでしんじゃいましたとさ。大熊レベルから、討伐ボスが異様な強さになるから討伐ループ安定しないのかなぁ。
やっぱり長生きするには捜索系なのは変わっていないんですね。..._〆(゚▽゚*)
もしだせるようなら、541の各動機の総人数の情報がああれば嬉しいですね。
(感覚的にはだいたいなんとかなりますが。)

>>550
正義感は倒した敵の数&強さ。ボス倒せた時とかすごく上がります。
541みるかぎり、国の現状、弱き物をなどの引退率はほとんどないから、あんまり情熱気にしなくていいと思う。
経験的に1000付近でほとんど増減ない感じ。20年選手とかなら別ですが・・・
552名も無き冒険者:2008/12/16(火) 03:18:03 ID:cVHaCXmr
>>541
こんなに激しく違うとは・・・
統計サンクスです

553名も無き冒険者:2008/12/16(火) 03:46:03 ID:BOmyrTPh
思わず過去の仲間の近況確認(元運命10年目)
541とちがい、ID20万以下でも、運命って生き残ってる割合高かった
私と組んだ人だけで数人確認。どの方も情熱ピンチでしたけど
悪い奴をryの方は1人だけ生存確認。世界をryの方は全滅してました。
・・・どの方も情熱500以下ばっかりでしたね。
生きてた方も熊とかミノタウロスとか、、、討伐系緊張感キャラは長生きできなさそうですね…。
554名も無き冒険者:2008/12/16(火) 16:32:50 ID:+Yl1RBs9
故郷を追われた30才文士がやけに短命ばかりだと思っていたら
はじめての冒険の次の依頼が6ヶ月目の何となくと一緒だった
納得した
555名も無き冒険者:2008/12/16(火) 17:56:27 ID:1sf1xSYW
・・・・・今日来た依頼仲間が全員五桁ナンバーで1万代とかなんですけど
ウチの子200000代なんですけど・・・・

死亡フラグ?
556名も無き冒険者:2008/12/16(火) 18:33:24 ID:uFeJ0Ean
5桁キャラ居たけど、そういうのたまにあるよ
まぁ、余程運が悪く無い限り大丈夫だと思う
557名も無き冒険者:2008/12/16(火) 18:38:54 ID:oPANE12w
>>555
俺も今まで報酬3k〜4k程度の探検だったのが、
急に報酬5.5k〜6kに上がって5桁メンバーばかりだからヒヤヒヤしたな。
デーモンの群れに熊が列作ってるなんて今まで見たこと無かったよ。
558名も無き冒険者:2008/12/16(火) 18:41:39 ID:1sf1xSYW
うーん一応大丈夫そうなのかな?
初めての長寿キャラだし死なないように祈ろう
こいつ以外みんな死んじゃったからなあ
559名も無き冒険者:2008/12/16(火) 19:22:43 ID:QUT9lI5/
鹿児島脱落
560名も無き冒険者:2008/12/16(火) 20:55:50 ID:BOmyrTPh
一人だけなら保護者に連れられた子供みたいなもんだから、ただ眺めてるだけになるとおもうけどたまにはいいんじゃね?
そのメンツでさえヤバイ依頼なら攻撃2発で確実にさよならしそうだけど・・・。
うちはギャクに、最近みんな成長早いのか自分一人だけ妙に年寄りって事ばかり。
561名も無き冒険者:2008/12/16(火) 21:52:18 ID:9X9kmcnP
『麺達の○○』と呼ばれるようになった。

麺の達人のことか〜!?
562名も無き冒険者:2008/12/16(火) 22:50:54 ID:L2jA9/7y
はじめてのゴルロアを「立身出世を目論んで」で初めて23日目の現在。
この5日で情熱が1000低下して引退の危機です orz

一時期は1700ぐらいだった報酬の仕事をしていたぼが、
400〜500の報酬の仕事しか貰えなくなったからだとは思うのですが

「探検を優先」として、
方針を変更して「信頼度はあまり気にしない」「実力相応」だったのを、
「信頼度を気にする」「危険であるほど良い」してはみたのですが・・・・
方針はどのようにするのが適切なのだろうか・・・
563名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:00:29 ID:8B0XgN7U
一戦目に大きな傷×1
二戦目に軽傷×2 致命傷×2
これだけボロボロになりながらも生きて帰ってきた息子すげえ
564名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:16:23 ID:6JxtlTnt
あきらかに他メンバーより攻撃力の低いうちのコが
グリフォンに蹂躙され、3人の死者を出しながらもギリギリ帰ってきた。

「死体砕きの●●」と呼ばれるようになった。
「剣の達人●●」と呼ばれるようになった。

お前、同行者に何をした。
それはともかくご冥福をお祈りします。
565名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:19:09 ID:hu4BDIYm
>>562
ここのベテランの人ほど詳しくないけど

ウチは立身出世を目論む墓守♂15歳からスタートで
最初は死なないように、方針は特になし・実力相応・気にしない
てやってたけど、なんとなく途中から
特になし・多少の危険も辞さない・むしろ信頼度が低い方がいい
に変更して、情熱1200〜1500維持でそろそろ6年目に到達間近です

参考にどぞ
566名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:21:11 ID:1FpIfVy3
>>562
探検でヌルい依頼しか回ってこないのなら討伐にするのもあり
567名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:21:33 ID:lweYTBqy
>>562
> 仕事をしていたぼが、
どうでもいいけどツボにハマったぼが(´Д`*)ハァハァ
568名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:38:29 ID:40DVOGWd
>>562
前このスレで「討伐・実力相応・気にするといい」というレスがあった
うちの馬丁もなかなかいい感じ
569名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:44:44 ID:BOmyrTPh
>>564
あるある。うちは霊能者になった次の日、仲間4人が・・・てことが。
ネクロマンサーにでもなったんだろうか・・・
道中死霊とかいたしなぁ。最後の罠のガーゴイルで4人死亡だったしな・・・。あれって・・・。。。
570名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:49:27 ID:BOmyrTPh
>>562
探検でもいけますよ。1700って情熱の上限に近いからー。下がってもきにしなーーい。
500−1000程度なら適当にいじってみるがいいさvv 

500きると「討伐、危険なほど、気にする」ぐらいでいいのかな・・・??
まぁ、早々簡単に引退できないのは、541でデータでてる。
571名も無き冒険者:2008/12/16(火) 23:54:24 ID:6Olwg5sV
>>569
うちの息子もネクロマンサーフラグ立ったぜフゥハハー!
お前、いつからそんな子に…orz
ここ最近村長とパーティ組む事が多いからまさか…。

村長の親御さん確かここの住人だよなww
572名も無き冒険者:2008/12/17(水) 00:35:36 ID:Z3XAKgNs
>>571
村長って、引退した元冒険者だったのかー!!
573562:2008/12/17(水) 02:27:04 ID:PY43nHrp
>>565 「特になし・多少の危険も辞さない・むしろ信頼度が低い方がいい」
>>566 「討伐」
>>568 「討伐・実力相応・気にする」
>>570 「討伐、危険なほど、気にする」

 たくさんの方から支援のレスが!感激です。
皆さんの意見を参考に「討伐・危険なほど・気にする」で2〜3日様子を見てみます。

 初めての子なので、討ち死も情熱死もドキドキです。
明日で丁度2年(ゲーム内時間)。
生き延びてくれるといいな。

>567
 キーボードの「N」の隣が「B」だと言う事です orz
574名も無き冒険者:2008/12/17(水) 07:37:06 ID:sqw7y0F+
>>385だが、ついに逝っちまったので記念マキコ;;

大旋風・プルトー・メディチ ID:27759

──黄金暦114年 5月、熊討伐依頼にて死亡──
冒険回数 : 324回(成功267回)
討伐した怪物 : 578体
入手した財宝 : 金貨2464527枚分
称号 : 66個
アイテム : 27個

いっしょにやられた剛槍さんと漆黒の魔術師さんお疲れ様でした
575名も無き冒険者:2008/12/17(水) 16:44:27 ID:P2VKV1Kf
ここ半年くらい同行しっぱなしだった光魔術師が散ってしまった
なんかさびしいぜ
576名も無き冒険者:2008/12/17(水) 16:48:33 ID:fniOmIMV
>>573
まぁ死んでナンボのゲームだから
俺の最初の登録キャラなんか、2回目の冒険で死んだよw
それで、あぁこういうゲームなんだと悟った
577名も無き冒険者:2008/12/17(水) 16:56:17 ID:614TMN0m
今まで50人以上作ったけれどはじめのキャラが、2番目に長生きした。
というか引退まで行った俺みたいなのもいるんだぜw

年に2人ずつごとに姉と再会するのを目標とした妹たち出荷したが
30人ほど死んじまったしw
578名も無き冒険者:2008/12/17(水) 17:29:18 ID:Z3XAKgNs
特に不釣合いにレベルの高い敵でもなく、それまで軽症程度しか食らわなかったウーズから
突然の痛恨の一撃みたいな激しい音楽とともに一撃死・・・。こんなこともあるのか。。。
ぬるま湯モードでも恐るべしゴルロア再認識させられたよ。
579名も無き冒険者:2008/12/17(水) 17:52:35 ID:/nT2KZEl
>>578
今日ウーズに大きな傷もらってビックリしたが、メンバーの防御力上がってきて
ウーズの攻撃が分散しなくなったってことかな

狼の上位種は虎が出ると聞いたが「狼討伐以来」だと虎は出ないん?
明日の依頼6日だから心配なんだけど
580名も無き冒険者:2008/12/17(水) 17:59:42 ID:SMG/UA5Z
Lv7の猛虎までは「狼討伐依頼」、Lv8の虎男の首領だけは「虎討伐依頼」という仕様になっております
581名も無き冒険者:2008/12/17(水) 18:02:17 ID:/nT2KZEl
即答ありがとう、長剣に持ち替えて行って参ります
っつーか、皆どこで防具拾ってくるんだ うちの子だけ防具持ってない率高すぎる
582名も無き冒険者:2008/12/17(水) 18:07:29 ID:Z3XAKgNs
>>579
探検なんでおんなじ冒険でウーズと何度もやりあってたんだが、だいたい2回攻撃で軽い傷〜軽症
それが最後の一匹の一撃目で一撃死。こいつだけLv上だったのかな・・・
難易度低い依頼でまったり育ててただけにびっくり。いくら被ダメージの幅が広いといっても・・・。
583名も無き冒険者:2008/12/17(水) 18:46:32 ID:MSQqgMXI
これまでトロルキャプテンとかとしか戦ってなかったのに明日は急にデーモンとか
584558:2008/12/17(水) 19:34:35 ID:UFQNqrKa
死亡フラグたってましたが生還しました、やったあ!!

魔法で金属扉をブチ破るというとんでもねえアクションを始めて見た
「炎熱地獄」の名に恥じないバケモンだったよ同行者
でも結局ジャイアントチーフに仲間が1ターンでペシャっとされて逃げ帰りました

5桁ナンバー一発とかどんな攻撃力だよ
585名も無き冒険者:2008/12/17(水) 20:15:35 ID:BwfEjS9q
棍棒の先端の速度が音速を超えているのかもしれん
586名も無き冒険者:2008/12/17(水) 20:48:53 ID:ILQPtGWx
<ジャイアントスイング>
対象に棍棒による痛烈な一撃を与える。その威力は伝説の本塁打王のホームラン868本分に匹敵するとも言われる。
効果:対象は即死する。
587名も無き冒険者:2008/12/18(木) 00:26:35 ID:q99kEr0k
ていうかよくよく見るとそのまえにグリフォンとかと闘ってたのね、結構タコられてた
運が悪かったなー5桁の人

ついでに一人引退してた、貴重な5桁が二人も・・・・
588名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:05:12 ID:ZW2v9iKn
たまには捜索・・・とおもったら、いきなり金鉱キタ━(゚∀゚)━!
信頼度4 8000G 村民3日 なんだけど、どんなレベルの敵が来るんだろう。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
589名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:35:55 ID:P71Csl5w
>>588
レベル8〜9ぐらいかな
熊さんとかグリフォンさんとか
590名も無き冒険者:2008/12/18(木) 19:13:20 ID:ZW2v9iKn
ちょwwwおまwww完全に死亡フラグwwww
ありがとさんですー

( ´-`)†あーみん。
591名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:25:32 ID:JaX5ei8s
名無し混じっていると自分以外全部死んでも「生存者」の称号が得られないんだな…
592名も無き冒険者:2008/12/19(金) 00:56:58 ID:XmhF/OAy
ここ数日200以上平気で情熱が減ってゆく・・・
明日はもうもたないな・・・orz
593名も無き冒険者:2008/12/19(金) 01:18:14 ID:XmhF/OAy
あぁ・・・しかもおとといくらいに作った新しい子がさっそく死んでる・・・
めげるわぁ
594名も無き冒険者:2008/12/19(金) 02:15:16 ID:K4aqjG0F
>>592
がんばれ、俺は方針変更で情熱18から912まで盛り返したぞ、あきらめるな
595名も無き冒険者:2008/12/19(金) 04:07:23 ID:7Vn2Dslv
英雄候補見てたら剣聖がでてたけど、さすがに第9段階まで来てるような人たちになると、情熱維持は厳しいんだな。
5桁IDの人たち、どこまで持ってくれるのか・・・
596名も無き冒険者:2008/12/19(金) 14:38:28 ID:NV0MIcsw
5桁IDの人を見るたびに、
「ああ、あいつが引退していなければ今頃は輝けるゴロー・イノガシラと呼ばれていただろうに」
と感傷的になってしまう
597名も無き冒険者:2008/12/19(金) 16:27:47 ID:OMam9SnO
巨大サソリで3ターン費やして、久々に死人無し逃走した
最初に爆発で重傷喰らったからか、攻撃力下がってとどめ刺せんかった
598名も無き冒険者:2008/12/19(金) 16:30:15 ID:V23QHs1R
なんで自分含めて5人も虐殺されたワイバーン討伐依頼虐殺枠に載ってないんだよナスと思って見てみたら
むこうは全員死んでたでござるの巻
599名も無き冒険者:2008/12/19(金) 16:40:20 ID:XmhF/OAy
情熱が 184 減少した…
冒険への情熱を失い、引退を決意した…

死ななくてよかった、結婚でもして幸せに暮らしているんだ
そう考えればorz
600名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:41:09 ID:CZsWMF/N
明日のPT、自分以外みんな高級とか上質の盾持ち\(^o^)/
切実に防具が欲しい・・・orz
601名も無き冒険者:2008/12/19(金) 22:03:24 ID:mNZJF+pT
>>600
俺もいつも同じ状況。みんな盾持ち
俺も盾持ってるけど、あえて帽子か護符をつけてる
縁の下の力持ちをあえて引き受けるぜ

ていうかそんな状況でも盾持ちのやつが死んだりするww
602名も無き冒険者:2008/12/20(土) 00:21:57 ID:/ZjskxGm
同時スタート探検優先で
立身出世・実力程度の奴は昨日初級者称号とったばかりで情熱1000以下
平凡な生活に飽きた・多少の危険も辞さない奴は今回中級者称号ゲット情熱1400代という差
…ま、立身出世は探検優先でも討伐が多いからなー
…それほど人気なのか、それとも多少の危険も辞さないにすべきだったか

名誉欲過剰な立身出世でも討伐で情熱増える訳じゃないんだな。寧ろ減ってる

603名も無き冒険者:2008/12/20(土) 03:07:23 ID:IncYzsur
上級まではほとんど差が出ないと思うんだが。すぐ追いつくかと。

>>601
盾ってもってても実感するほど効果あるのかな・・・あんまり感じない。
護符とか帽子とか手袋は露骨にわかるがw
外套??なにそれ??おいしいの(´・ω・`)
604名も無き冒険者:2008/12/20(土) 04:19:03 ID:nid7BNls
一度、大熊にパーティー全滅させられかけた事があってな
耐久が俺より30以上高い魔法使いや戦士も殺されたんだが
精巧な盾を持っていた俺は、致命的な攻撃を受けつつも持ち堪えたんだ
一人生き残った俺は、手持ちのキャラ全員に盾を持たせる事にした
605名も無き冒険者:2008/12/20(土) 04:29:39 ID:IncYzsur
捜索虐殺時代に、はじめて数ヶ月で高級盾手に入れたことあったんだが、
ゴブリンごときの攻撃でも盾なしと変わらない感じだったんで・・・耐久が数字の分だけ上がるとかの効果じゃないとは思うんだが。
どれくらい効果あるか、統計とってる人とかいるのかな・・・

ひょっとしたら、単純に耐久の数値が加算されるんじゃなくて、
盾の効果は致命的な攻撃を受けた時の生存確率アップとか?
効果表示が耐久じゃなくて生存ってなってるし・・・。
606名も無き冒険者:2008/12/20(土) 05:13:31 ID:M5dEVcmN
初期装備の剣で一年目越えた元メイドが質の悪い魔導書拾ってきたから持ち替えさせた
古代文字なんぞ読めないから開きもせずに背表紙の角で殴るんだな
よし、殴って来い
607名も無き冒険者:2008/12/20(土) 05:47:06 ID:zVgxlhoH
どこぞのRPGの学者ですねわかり(ry
608名も無き冒険者:2008/12/20(土) 06:04:46 ID:IncYzsur
とりあえず、ファイアの本をそうびですか?w
609名も無き冒険者:2008/12/20(土) 06:06:44 ID:IncYzsur
って、2のバグ技なんてだれもしらんよなー(´・ω・`)
610名も無き冒険者:2008/12/20(土) 15:13:45 ID:j9cxBNje
味方同士で殴りあって経験値稼ぎとかいうあれか? やったことはないけど
611名も無き冒険者:2008/12/20(土) 16:29:20 ID:IncYzsur
スターと直後に手に入るファイアの本が装備できて、攻撃力がめちゃ強くて
ホントは倒せないはずのキャプテンとかを倒せるってあれです^^
欠点はセーブデータが消える事(´・ω・`)・・・スレチだなwwww
612名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:04:45 ID:SAQojLNz
初めて作った「危険なほど良い&信頼度気にしない」キャラ
今日で2年目に突入したが、ここまで成功率6割+4割の任務に名も無き〜〜が入る
明日は2回目の4日離れた目的地だ、その任務も案の定一人名も無き〜〜…毎回生きた心地がしないよ
613名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:11:02 ID:uThN8eQN
うちの厄病神が死んだ
鎚・槍使いだったんだけど耐久ってどのキャラでもあまり育たないんだね
死んでからステ見て気付いた
614名も無き冒険者:2008/12/20(土) 18:01:30 ID:IncYzsur
>>613
ステータスキボンヌ
615名も無き冒険者:2008/12/20(土) 19:50:19 ID:4cu3Fvs0
もうすぐ娘が魔術師ってところで同行者4人とともにサソリに葬られた。

アイテム運が微妙で手袋しかなかったんだが、他の死んだ連中も1人外套着てただけで防具が無かった。

唯一の生存者の出来の良い盾が輝いていた。

なんか悔しいぜ。
616名も無き冒険者:2008/12/20(土) 19:55:43 ID:M//pqWqt
HPが均等に削られるようにダメージ受けてるっぽいから
そこまで追い詰められてる時点で生存できるかは運だと思うけどな
617名も無き冒険者:2008/12/20(土) 23:27:50 ID:oXsrab1t
唯一盾持ちだったけど、自キャラ一人だけ致命傷でなくしたよ。
所詮運だよな、持ってても死ぬ時は死ぬ。

個人的には、護符が一番重要だと思う。
罠踏んだらごっそり削られるし、
レベル9で出るガーゴイルなんて、多分レベル7怪鳥より強いぜ……。
あと通常発見するよりも、誰かが発見して先制したほうが、被害減るみたいだし。
618名も無き冒険者:2008/12/21(日) 03:58:09 ID:/n5+BDf5
メンバーに護符持ちがいなければ護符
いれば盾、って感じで持たせてる
619名も無き冒険者:2008/12/21(日) 11:47:22 ID:Ndmh+0Mk
みんな手袋をつけてくれないから
情熱がヤバくなったら自分がつけるしかないジレンマ。
高レベルの冒険者は猫も杓子も盾持ちだよね。
620名も無き冒険者:2008/12/21(日) 13:52:06 ID:ew4QW9/s
個人的には手袋=盾という扱い
より良い品質の手袋があればそちらを使うんだけど、
そう都合良く手に入らないもので(´・ω・`)
621名も無き冒険者:2008/12/21(日) 13:59:45 ID:q+tbptFj
みんなそんな選べるほど防具持ってるのかよ。
うちの子外套しかもってない(´・ω・`)
622名も無き冒険者:2008/12/21(日) 14:22:06 ID:bMNTwrj0
8年目の娘は武器は色々拾ってくるが、防具は拾ってきたことない(´・ω・`)
623名も無き冒険者:2008/12/21(日) 16:41:41 ID:BQE0usVa
魔法系キャラ多いから、いい手袋あっても器用低くて使えない・・・一番質がいいのでつけるけどw
探検メインなんで、護符、帽子のなにパーティーなんて考えられない。ほんと貸してやるからつけてくれ・・・w
魔法武器落ちてるのはいっぱいみかけたけど、全部他人に譲ってしまううちの歴戦占い師娘。きっと引っ込み思案なんだろーなー。
今日の虐殺枠のひと、精巧+魔力700か・・・どんな攻撃力なんだー@@
624名も無き冒険者:2008/12/21(日) 16:46:48 ID:Ndmh+0Mk
高級なアイテムが4つも出てすげえ! と思ったが案の定ウチの娘には回って来なかったぜorz
625名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:31:50 ID:p68g6mVB
剣聖、神箭の冒険ログ見たが、名無しの同行率が半端じゃねぇ。
神箭にいたっては引退してたし、見ていて切なくなった。
626名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:47:53 ID:rIt/G2pq
>>614
冒険者になる前の生活 : ごろつき
冒険者になったきっかけ : 出身地を追われて
筋力 / 540 耐久 / 280
敏捷 / 531 器用 / 458
知力 / 423 魔力 / 313
感応 / 513 運勢 / 60
こんな感じ
武器称号は潰し屋と槍の達人
627名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:55:31 ID:rIt/G2pq
あと、
防具 : 非常に高級な護符
だった
護符効果高いのかも
628名も無き冒険者:2008/12/21(日) 18:14:02 ID:BQE0usVa
>>626 txs
そのレベルだと耐久300は欲しいねぇ。Lv9以上の敵相手にしてるだろうし・・・
耐久低い場合は、こそっと捜索or低レベル探索に逃げてかせいでたりします。名誉系ではむづかしいですが。

>>625
名無し率は同等レベルがいなくなると仕方がない。やたらID違うキャラがパーティーに入ってきたりすると危険領域だ。
討伐onkyや緊張感、克己心系で信頼度低い依頼の10年目以降とか。
さらにそのあたりの最上級レベル(筋力600、魔力700)になると、能力値もほとんど上がらないし…
なんだかんだいって、金銭欲キャラが一番極められるのかなぁ・・・探検も選べるし。
まぁ、そこまでもちませんが(´・ω・`)
629名も無き冒険者:2008/12/21(日) 18:26:26 ID:NFsnRp79
何故か魔法型のキャラの方が耐久伸びるんだよな
そろそろ400になる

>>625
難易度が実力相応だと敵が弱すぎて情熱低下
多少の危険も辞さないだと味方が名無しばっかで、途中で名無しが死んで情熱低下
探検依頼は地獄だぜーってうちの剣聖が言ってた
630名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:28:26 ID:776KDZpO
正義感が普通以上だと、討伐しか受けられないんだな……
どうしても正義感普通以上の子がよくて、それでしか作らなかったんだけど、
探検・捜索回ってこないのか…… 困った
631名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:52:33 ID:dfIbGU+o
手袋の鍵解除は器用じゃなくて知力か感応が関係してる気がする。
筋力、器用、魔力はそれぞれ攻撃力に関係するだけではないか

耐久、敏捷は総合的な防御能力に関係してるのではないか
その伸び方は現在の装備武器に応じて変わって、
弓使いは敏捷↑耐久↓、魔法使いは敏捷↓耐久↑的な感じで

論拠なし
632名も無き冒険者:2008/12/21(日) 21:47:43 ID:uL38wqcW
22万台のものなんだが、
次回の依頼のメンバー見たら二人を除いて全員が護符をつけてんだけど、
こっちも同じ等級の護符連続で貰ったし、なんか仕様変更されたのかね
633名も無き冒険者:2008/12/21(日) 22:29:35 ID:BQE0usVa
>>631
敏捷がなにによって上がるかはわからないが、、、

近接キャラ >> 弓使い=or>魔法使い
(筋力=敏捷)、(器用>敏捷)、(魔力>>敏捷)

の傾向がありそう。どうやったら上がりやすいか、なにに関係してるかはさっぱりかな。(情報キボンヌ)
耐久は冒険内容によってばらつきあるのでなんともいえないが、

魔法系>or=近接>>弓使い

な感じかな。探検4-5年目で、武器変更してなさそうなキャラ100体ほど見た限り。
634名も無き冒険者:2008/12/22(月) 01:56:15 ID:+0PcRrwZ
>>623
>>624
>全部他人に譲ってしまう引っ込み思案
(´Д`*)
どんだけ萌えさせんだお前らんとこの娘っ子は
635名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:35:47 ID:QJ8KE8SE
久々に討伐依頼を失敗したわ、
大熊こえー
636名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:29:28 ID:6bbi4KWA
ハンターがクマーに食われるとは…
相変わらずの虐殺枠
637名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:35:44 ID:/MvbyauQ
最年長娘が初めて年表2P目まで生き残れた!
でもいい加減何でもいいから防具が欲しい…富豪なのになあ
638名も無き冒険者:2008/12/22(月) 21:35:59 ID:lDh/ceHS
このゲームをやり始めて一週間がたったけど情熱が下がりっぱなし

金銭欲 : 貧弱
名誉欲 : 皆無
正義感 : 貧弱
緊張感 : 過剰
克己心 : 普通
情熱     : 805

最初は皆こんな感じなの?
639名も無き冒険者:2008/12/22(月) 21:46:34 ID:dS7dOf3y
緊張感過剰キャラなら、大体そんなもん
640名も無き冒険者:2008/12/22(月) 21:46:55 ID:Mxy2MFdi
>>638
oh....mine...
641名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:00:49 ID:jbghkQwX
>>638
一週間で200ならいい方だろ
642名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:33:59 ID:MappDIuc
ttp://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1438233&chrid=249803

直行したのに、弓使いが物凄い不可解な耐久上昇起こした…… 原因判る人居る?
それとも、弓って耐久上がりやすかったっけ? 俺の勘違いかな...
643名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:36:46 ID:0pa76jQE
この程度で不可解とか言われても
運としか
644名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:38:50 ID:PTgF3LT9
扉こじ開け効果かな
誰かが破壊すると筋力、みんなでこじ開けると耐久が上がるっぽい
って事は、これが起きたら実は見えないところで体力消耗してたりするのかな?
645名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:44:50 ID:ZpHHAKiX
うちの娘も、扉こじ開け2回+ボス(無傷)で耐久その他のステがそこそこ伸びたことがあった
646名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:05:13 ID:5Rb/wD35
有望だった2キャラが、共に盾から別の防具に変えた直後に死んだ。。
テンションの下がり方が半端無いね(−−;
やっぱりこういうのあると盾1択にせざるを得ないなぁ・・・
647名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:08:34 ID:5Rb/wD35
2キャラどころか3キャラ死んでた。そいつも上質な盾あるけど上質な手袋にしてたし…
リアル情熱が尽きました。
みなさんには良き結果が訪れますようにノシ
648名も無き冒険者:2008/12/23(火) 01:31:47 ID:/GcISjs0
つっこむところは、何キャラもってんねん、、、でいいんだよな。。。

今日の虐殺枠はひさしぶりに酷いな
あのレベルのキャラが、7500Gの熊でぜんめつか
649名も無き冒険者:2008/12/23(火) 01:39:05 ID:/GcISjs0
緊張感キャラの情熱は、自分の強さに対して敵レベルをいかに上げるかがポイントかなぁ
最初から下がっていく傾向があったら、仲間でも死なないとまず挽回無理なような・・・
あと、防具はつけない、とか。満遍なく能力上げるとか・・・
そういうキャラに限っていい盾とか拾うんだが。

己を鍛える為の情熱維持がわからない・・・。あと25.。。
危険なほど&信頼度は気にしない、でもろくな依頼来ないし・・・。
650647:2008/12/23(火) 13:49:08 ID:VuHbPEVs
>>648
多いと感じるかは人それぞれだと思うが、自分は12キャラでずっとやってた。
651名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:18:15 ID:Kd5+TWkA
土日祝日も休みなしで毎日12通メール削除するの大変そうだ
1通でも大変なのに
652名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:22:49 ID:5MzVcH/x
一々メールで結果見てるのか
653名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:31:20 ID:iQNWhOua
メールだと家名ごとにまとめて受信する機能があったりするよ
まあ自分は直接確認するんだけど
654名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:36:46 ID:6PA6Tf9B
>>652
アイテムゲットした時に装備変えたいしな
655名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:43:33 ID:OGUQkOr1
前は直接確認してたが
キャラが増えてからはメールになった
まあメールは届くの遅いから直接な時もあるけどね
656名も無き冒険者:2008/12/23(火) 16:47:19 ID:l0aTaTOi
俺も5ケタの討伐持ってた頃は毎日ログ見てたけど、家名毎にメール纏められるようになってからは
ある程度の複数キャラ管理も推奨仕様のうちなんだなと思ってメール管理に切り替えたわ
ゴルロア用のフリメ作って、フィルタ機能で選別すれば楽だし
657名も無き冒険者:2008/12/23(火) 16:52:24 ID:p2dIBYy/
5人目が引退して以来遠ざかってたけど、久しぶりにやってみた。
まだアイテム交換出来ないのか……。
同じ管理下にあるPC同士なら交換出来るようにして欲しいもんだわ。
658名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:40:03 ID:xqPw3S5k
>>657
大量登録有利になるシステムはいらね
他PCとのランダム交換みたいならいいけど
659名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:55:18 ID:kzaN7NuJ
>>658
いらない装備を設定しておいたら
パーティーメンバーと一定確率でランダムに交換みたいな?
660名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:05:01 ID:xqPw3S5k
>>659
そういう感じかな
それこそ有料化されたら交換サービスも加わるのかもしれないけどね
661名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:40:08 ID:IHkTD04j
ウーズ強すぎだろ…
一撃で致命傷食らったぞ なんだこれ
662名も無き冒険者:2008/12/23(火) 20:02:14 ID:nyWgoFak
敵の強さにはムラがある、ソースは俺。
663名も無き冒険者:2008/12/23(火) 20:16:38 ID:OGUQkOr1
ムラ……やはり村長の仕業か
664名も無き冒険者:2008/12/23(火) 20:20:40 ID:6roZYKfo
最近はじめたばかりだけど、
3回目の依頼でウーズに出会ってパーティの半数が死亡したよ。
2回目のときも1人死亡したし、生き延びるのは難しそうね。
665名も無き冒険者:2008/12/23(火) 20:48:20 ID:RItMZ9F0
そのペースだとかなりステータスも上がっただろう。
ウーズと会わなくなるのも時間の問題さ。

…ウーズと会わなくなるのは、な…
666名も無き冒険者:2008/12/23(火) 20:54:14 ID:8nWU+DGc
最近、低確率だがクリティカルヒットみたいな敵の攻撃が増えたきがする
適切難度の敵からの一撃瞬殺をよくみる
家の登録人数に相関?昔からあったのかもしらんが…
667名も無き冒険者:2008/12/23(火) 21:00:36 ID:3XDBcyCJ
とりあえず信頼度を「気にする」か「とても気にする」にしとけば序盤で高レベルモンスターに出会うことは無いだろ
668名も無き冒険者:2008/12/23(火) 21:46:16 ID:UZdrJ1Ao
なぁ、仕様かわったのか?

正義感系動機だと探検受けられない

ってあったけど、うちの己を鍛えるための息子が参加した以来に
弱き物をすくうためが混じってたんだが・・・

まぁ、全滅したんですけどね。リザードマンキャプテンに全員やられてたぜorz
669名も無き冒険者:2008/12/23(火) 21:48:30 ID:UZdrJ1Ao
あ。ごめん。嘘ついた。
うちの息子が討伐放り込まれてただけだったわw
670名も無き冒険者:2008/12/23(火) 22:05:44 ID:VCT0ZcfC
>>666
メンバーの防御力が上がってきて、スライム系みたいな複数回攻撃する敵の攻撃が
分散しなくなった頃に起こりやすいと思う 狼しか出ないからって装備持ち替えたら
道中ウーズ出てきてドーン!みたいな
671名も無き冒険者:2008/12/23(火) 22:21:30 ID:8nWU+DGc
この前まとめさんが方針変更導入ごの死亡率がかわってないデータみてから、なんか死亡率を調整されてるきがして……
672名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:45:23 ID:iwIrNrcH
緊張感キャラになっちゃったけど危険度を上げたら能力ぐんぐん上がってワロタ

まだ序盤だけど
673名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:02:55 ID:/83/vYfa
あれあれ?
674名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:03:48 ID:QFFUXXyl
護衛ってなんだ?どんな依頼が来るんだ?
675名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:05:57 ID:InudkYZw
黄金暦115年1月の年表が見れないね
冒険自体はしてるようだが

そして護衛依頼実装きたわ
676名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:06:03 ID:zw2S2MT5
個人年表が更新されてないんだけどなにごと?
っつーか「依頼者:研究所」ってなに?
677名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:08:31 ID:qlUOtyxR
ああ、なんか変だと思ったらやっぱ年表更新されてないのね
そして新依頼実装だと…うちの子らには来てないみたいだがどんなのか楽しみだ
678名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:09:35 ID:InudkYZw
>>676
ホントだ、うちの娘も次の依頼者が研究所になっとる
何の研究かは知らんが、意外と学術的な文明も発達しているのか
679名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:10:45 ID:zw2S2MT5
冒険結果は見れないけど新しい称号が出てるね。
「縞々剥ぎ」「虎殺しの」「探検好きの」「探検家」「遺跡マスター」「遺跡マニア」「苔剥がし」
「黴払い」「洞窟マニア」「ミノタウロスキラー」
680名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:15:17 ID:InudkYZw
>>679に加えて「虎殺しの」がある
条件は虎と虎男合わせて20匹か、虎10匹かなんだが…
681名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:15:36 ID:J8T1dh5+
異様にステも情熱もあがってる……うおおおなにがあったんだよ!!
682名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:16:52 ID:zw2S2MT5
>只今冒険処理中です。
>処理の完了は16:30の予定ですのでお待ちください。

だそうです(笑
683名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:19:07 ID:eeoZE+fD
昨日の見てたw
684名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:20:21 ID:QFFUXXyl
メンテ開けたらでいいんだけど、
護衛依頼が来てる人は依頼を晒してくれると嬉しい
どんな性格の奴に回ってくるのか確認したい
685名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:20:30 ID:InudkYZw
良く見たら>>679が「縞々剥ぎ」「虎殺しの」って書いてたね
で、詳しく調べようと思ったら>>682でふいた
社員の慌てっぷりが伝わってくるようだ

まあ、実質クリスマスプレゼントみたいなもんなのか…粋なことするね
686名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:21:22 ID:wdhVAQDE
物好きな富豪から古文書捜索依頼が来たよ。

クリスマス大虐殺フラグじゃないだろうなww
687名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:21:54 ID:GmGTvig9
依頼者に 『地元の権力者』を確認
村長より強いのだろうか
688名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:31:54 ID:QFFUXXyl
只今冒険処理中です。
処理の完了は17:00の予定ですのでお待ちください。

ずどーん
689名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:32:22 ID:qQGoenXg
wwwwwwwwwwwwww
690名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:32:33 ID:JglKcsLt
16時過ぎてちょっと開いたら繋がって、今また開いたら冒険中ってなってた
なんじゃこりゃ
691名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:33:10 ID:XHIXSkQT
なにがおこっているんだ
692名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:34:20 ID:J8T1dh5+
中の人がんばれwww
新しい依頼正義感系にやさしいといいなー
693名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:36:46 ID:KA1fZrwC
こうして俺たちのクリスマスイブは過ぎてゆく…
694名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:37:55 ID:eeoZE+fD
のびたw
695名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:40:04 ID:eeoZE+fD
そっか
クリスマスイブだから人手が足りないのかw
696名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:57:01 ID:QFFUXXyl
再オープンしたよー
697名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:03:08 ID:7jVpx0K2
いきなり遺跡マニアゲットしたwww
698名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:12:22 ID:d+/wsIAc
俺も探検好きのキタ
699名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:13:29 ID:XHIXSkQT
中の人は無事イヴを討伐したようだな
700名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:17:47 ID:ILD5geJ9
護衛依頼はうちは探索優先していない立身出世の子に来たなあ
701名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:26:16 ID:8AY4S1im
ざっと見てみたけど護衛が来てるのは探検も受けれる理由のキャラばかりだった
正義感キャラにも討伐以外も回してくれよー
702名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:26:20 ID:Sqf36ioW
>>684
護衛依頼ヾ(・ω・)ノ"
http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1473438

うちのは 出身地を追われて 依頼種別;特になし
703名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:31:23 ID:CVY612+P
方針変更に護衛を優先が追加されとる
704名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:34:56 ID:e78MJghA
次の依頼者 交易商人だw
705名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:36:36 ID:HQCrZi2o
近接武器使ってるキャラ→クロスボウを手に入れた!
弓使ってるキャラ→ブロードソードを手に入れた!

('A`)
706名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:41:30 ID:ILD5geJ9
>>705
あるあるw
707名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:47:07 ID:gy/DCNmD
>>702
ウチの娘も護衛依頼きた
対象は隊商じゃなくて商人だけど
多分こっちはランクの低い依頼かな?

ちなみに娘は「故郷に錦を飾りたくて」です
708名も無き冒険者:2008/12/24(水) 18:10:12 ID:Vso8bpCm
種別   護衛
対象   商人
場所   南西にある街へ向かう街道
依頼者  商人組合
報酬    950 G
護衛に失敗すると悪評が立って悪い称号が付くのか?
709名も無き冒険者:2008/12/24(水) 18:14:31 ID:MV09/gba
自分の欲しい武器・防具をゲットしたときどうするか?

使える人にゆずる
金を払ってくれるならゆずる
ゆずらない


自分の欲しい武器・防具を他人がゲットしたときどうするか?

無料ならもらう
金を払ってでももらう
もらわない


の、方針をあらかじめ設定できるようにすればいいんじゃね?
710名も無き冒険者:2008/12/24(水) 18:18:15 ID:/iMb+2R0
護衛って、今のところ正義感系には回されてないのかな…… 明らか向いてそうなのに、と思ったら
2人居る息子の片方(立身出世)、次が貴族護衛だった。
ああ……そうだね、もう一人の息子が護りたいのは、それとは真逆の弱きもの、だったね...
これは方針いじっても、回ってこない気がするなあ……
711名も無き冒険者:2008/12/24(水) 18:23:08 ID:hrZAhPTp
>>679
「称号増やせ」要望出したのとおったのかな?嬉しいわ。
虎退治依頼も直ってるのかなぁ。

今日英雄候補に仲間入り。ちょっとしたクリスマスプレゼントかなー。
712名も無き冒険者:2008/12/24(水) 18:31:27 ID:anRlc2XL
>>709
ころしてでもうばいとる
713名も無き冒険者:2008/12/24(水) 18:42:00 ID:qQGoenXg
>>709
ありふれたのでいいから指輪ください

その機能実装すると簡単に装備が揃うから廃れる要因になる気がす
714名も無き冒険者:2008/12/24(水) 18:42:29 ID:/iMb+2R0
気付いたら、『巨体崩しの』とか持ってた。 ジャイアント?
依頼主『とある高貴な方』噴いたwww
715名も無き冒険者:2008/12/24(水) 19:09:20 ID:QFFUXXyl
護衛は宝箱どういう処理すんだろ
716名も無き冒険者:2008/12/24(水) 19:13:06 ID:Vso8bpCm
罠に当たって護衛対象が死んだりするんかな。
717名も無き冒険者:2008/12/24(水) 19:34:01 ID:bP9RJcre
うちの剣士がまた弓拾ってきた
3人体制だけど8/13が弓なのは
何の嫌がらせですか
718名も無き冒険者:2008/12/24(水) 19:39:42 ID:zBGQDneG
遺跡マニアとか洞窟マニアとか呼ばれるのははたして故郷に錦を飾ったことになるのか
719名も無き冒険者:2008/12/24(水) 19:52:49 ID:qQGoenXg
そうなると次は廃墟の実装ですね
720名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:06:55 ID:hrZAhPTp
称号増やす依頼した中には、ジャイアント、ワイバーン、熊、デーモン、クラーケンなんかもあるから、熟練者は色々持ってるかもね。
ワイバーンは討伐でしかでないので、強く推薦しました。
アイテム系、魔法戦士系とかはなさそうですか・・・。

【探検系称号】

洞窟13、遺跡7で洞窟マニアのみ、洞窟10回でマニアなし(成功9回)・・・10回成功でマニアかな?
洞窟31、遺跡13;洞窟28、遺跡31;洞窟35、遺跡36でマスターなし・・・マスターの方よろしく。

探検好き、9回なし。11回あり(洞窟7、遺跡4)。12回で今回付与あり(洞窟7、遺跡5、今月で成功10)、13回であり(洞窟8、遺跡今月で5)・・・探検10回成功?
探検家44回なし(洞窟31、遺跡13)。49回なし(洞窟27、遺跡22)。59回あり(洞窟28、遺跡31)・・・探検50回(成功)?

苔剥がし、黴払いは不明。片方(苔のみ黴のみ)だけのキャラも、今回苔剥がしゲットしたキャラもいるけど・・・
721名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:02:18 ID:kC+VQldv
こうやって皆が盛り上がってる中、2ヶ月目にしてあやふや巨大怪物を押し付けられた息子

いきなり超巨大トカゲなんて相手できるか、死ぬかと思ったわw
・・・実際一人喰われたんだが
722名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:30:17 ID:kHK7B0zI
>>710
こっちも弱きもの〜と立身出世〜を護衛優先にして受けられるかどうか調べてみる
723名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:36:59 ID:Gk1KlFzw
今回の冒険で丁度虎殺しの称号を獲得
調べたら過去に虎男7・虎男の首領1・虎11で合わせて19体
今回虎男2だったから、条件は20体超で良さそうだな
724名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:41:19 ID:GXxKxyGL
伝説の大富豪なんて称号が増えてた

今回の護衛実装が後で「クリスマスの虐殺」なんて呼ばれる事にならなきゃいいがなぁ
>>684
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1473296&chrid=254276
725名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:50:02 ID:Gk1KlFzw
伝説の大富豪…
これは伝説の英雄があるよフラグですか?
726名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:52:21 ID:hrZAhPTp
商人が商人を護衛とか・・
ならずものやごろつきは、商人襲ったりするのか?
貴族の召使や側近が貴族を護衛・・・ふつうかな?
出てくる敵によれば大虐殺もあるかも・・・
727名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:02:27 ID:xT93VVet
護衛だから逃走はないよな、とある貴族見捨てて逃げる訳にもいかんしw
どんなミッションなんだろ、寄り道無しで一本道なんだろうけど
特性があるとしたら「エンカウント率高い」とか「道中なのに討伐対象クラスの強敵が何度も出現」とかかな
728名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:39:47 ID:/83/vYfa
捜索の宝石や古文書みたいに確実に失敗する依頼だとしたら物悲しい
729名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:45:41 ID:8AY4S1im
古文書や宝石も今回の更新で発見されるようになってるかも
討伐最古だった人は昨日引退してたのか。現役だったら沢山称号あっただろうになぁ
730名も無き冒険者:2008/12/24(水) 23:11:42 ID:zw2S2MT5
>>720
遺跡60回成功で遺跡マスターを持ってるから多分50回だろうね。
洞窟はいま46回成功みたいだからそのうち洞窟マスターが取れるかな?
731名も無き冒険者:2008/12/25(木) 00:33:19 ID:xtNvD4ht
吸盤剥がし:クラーケン類×10かな?
732名も無き冒険者:2008/12/25(木) 11:49:54 ID:ciwFt90a
>>727
とある貴族の殺害依頼受けた冒険者とのガチ勝負となります
733名も無き冒険者:2008/12/25(木) 12:19:56 ID:nT80Lllj
種別   暗殺
対象   村長
場所   北西の方に2日行った村
依頼者  冒険者労働組合
報酬    100,000 G

こうですね、わかります
734名も無き冒険者:2008/12/25(木) 12:30:40 ID:g5xRt4rm
村に侵入後いきなり警報に引っ掛かって、村民の衛兵による奇襲で全滅
735名も無き冒険者:2008/12/25(木) 13:48:14 ID:faQ1hby4
>>733
広場に踏み込むと…
罠だ! 核爆発!
名も無き冒険者たちは全滅した……

こうなります
736名も無き冒険者:2008/12/25(木) 13:52:35 ID:TnsErIKZ
>>735
仮にそこを潜り抜けても、村長の家に入った途端吊り天井が落ちてきたりするんですね
わかりやすいです
737名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:17:48 ID:zaKaH7E9
>>733
種別   護衛
対象   村長
場所   北西の方に2日行った村
依頼者  村長
報酬    100,000 G
738名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:08:25 ID:wISJjNOo
盗賊団多すぎだろう。。
実にゴるロア世界の平和は供給過剰とも思える冒険者たちで成り立ってるのか。
739名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:08:32 ID:14crW59n
弱きもの…とやむを得ない…を護衛優先にしてたんだけど
護衛が来たのはやむを得ないのほうだけだった
英雄予備軍見てると冒険内容は探検と似てるのかな
740名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:10:23 ID:4ZbDLD9Y
遺跡20回成功で「黴払い」を取得。
 遺跡マニア(10)>黴払い(20)>遺跡マスター(50)
だと思われ。
741名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:10:23 ID:qIWL0Z6s
うちの奴らも、全員護衛は来なかったね。
盗賊と言えど、人間同士で……ってのは、正義感系には耐えられない……ってことかな。
742名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:15:57 ID:4yUrTVov
隊商護衛依頼失敗
背景が鮮やかだった・・・
743名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:21:08 ID:cmH/Qsw0
>>722の結果:立身出世のみ
報酬も討伐と大差ないんだな
744名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:25:11 ID:14crW59n
>>742
失敗条件はどうだった?
745名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:26:13 ID:4ZbDLD9Y
英雄予備軍の真ん中を見たけど護衛依頼はマゾいな、
一歩進む毎に驚異のエンカウント率(笑
746名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:28:21 ID:nT80Lllj
そいや>>724で「伝説の大富豪」が出たとか書いてあったけど
ソースあったら書いてくれ
747名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:37:30 ID:swBr05ZT
>>745
言われて見に行ってみたが酷すぎワロタ
新依頼羨ましいとか思ってたがやっぱ来てなくてよかったわ
748名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:38:01 ID:4yUrTVov
>>744
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1472793
やむをえない事情によりでちょうど12ヶ月目だった
749名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:38:57 ID:aRYkVQV1
俺も隊商護衛依頼失敗した、うちの息子がお亡くなりに…
750名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:41:22 ID:nT80Lllj
護衛でも盗賊が全然でない事もあるんだな
逆に巨鳥やら巨大トカゲやらが出る時もあるけど
751名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:41:37 ID:3eGkIpPW
伝説の大富豪
今日の依頼だけど
ttp://gold.ash.jp/main/textView.cgi?id=1472438&chrid=10043
752名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:42:52 ID:w8M5lz+1
隊商は屋外の背景が鮮やかだな
基本的にエンカウント率高くて敵も硬い

瓦礫の山があって撤去したら盗賊団フラグっぽい?
753名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:51:16 ID:nT80Lllj
>>751
dクス
754名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:53:14 ID:4yUrTVov
捜索で直行無くした総当たり系が遺跡洞窟みたいに
討伐の直行無くした総当たり系が護衛なのかねー
755名も無き冒険者:2008/12/25(木) 19:24:06 ID:xKAAUXZn
結局護衛を受けられない動機はなにとなに?
756名も無き冒険者:2008/12/25(木) 19:29:37 ID:faQ1hby4
wiki覗いたらかなり更新されてるな 乙

とりあえず護衛は難易度の低い順に商人・隊商・貴族と種類があって、
目的地まで一本道なのと道中で盗賊系のボスが群れを率いて登場することがあるのが特徴ってところか

後は>>724を見る限り、普通はそれ程戦うことができない巨大蟻が大量に沸いてるあたりは
新たな称号を得るチャンスかもしれない
757名も無き冒険者:2008/12/25(木) 20:19:17 ID:wMBRDN/I
とりあえず、宝箱がねむってそうな隊商護衛ってなんだよW

探検依頼者で学者協会てのがあった
758名も無き冒険者:2008/12/25(木) 20:19:56 ID:qIWL0Z6s
>>755
手持ちのと他のをざっと見ただけで、断言は出来ないんだが、
正義感が普通以上あるキャラは、捜索・探検・護衛が受けられない(討伐ループ)だと思うんだが…… 違ったらすまん。
759名も無き冒険者:2008/12/25(木) 20:29:47 ID:4ZbDLD9Y
手下が死にまくりでも盗賊が必死になって襲う隊商とか、
研究所とか学者協会とかゴルロア世界の謎は深まるばかりだな
760名も無き冒険者:2008/12/25(木) 21:34:17 ID:BHc4GO6I
盗賊の一団って、首領が倒されれば部下全部倒さなくてもいいんだな。
しかし、街道ってあきらかに森とか遺跡よりやばいのか・・・
歴戦の冒険者と互角に戦うとか・・・
761名も無き冒険者:2008/12/25(木) 21:35:26 ID:BHc4GO6I
>>757
学者組合だった。スマソ
762名も無き冒険者:2008/12/25(木) 21:46:27 ID:nT80Lllj
護衛系の称号は何だろうなー
「用心棒」「鉄壁の」とかかな
763名も無き冒険者:2008/12/25(木) 21:54:39 ID:4ZbDLD9Y
護衛好き
護衛マニア
護衛マスター
764名も無き冒険者:2008/12/25(木) 22:24:01 ID:S2UXUyOM
討伐ループの正義感普通以上キャラは、やはり護衛も受けない
765名も無き冒険者:2008/12/25(木) 22:34:44 ID:BHc4GO6I
英雄候補の一番した、悪魔払いの称号でてるね
766名も無き冒険者:2008/12/26(金) 01:28:21 ID:Wg/c6+Pt
>>760
盗賊も全て村長が裏で手を回してるんだよ!
もうゴルロア世界規模で村長絡んでる気がしてならない。

昨日の冒険は罠に3回引っ掛かったにも関わらず耐久が3しか上がらなかったんだが犠牲者が出なかっただけ幸いか。
767名も無き冒険者:2008/12/26(金) 04:07:43 ID:HJ3VCKMu
村長、暗殺者ギルドまで経営してそうだ・・・。
そうか、盗賊とか実は他の村長の依頼なのか!!
運んでるのはモンスター
ラスボスに村長組合とかでてきそうだな・・・
768名も無き冒険者:2008/12/26(金) 08:53:04 ID:MdjOPA1t
>>767
王様>領主>村長までいるとかんがえると・・・・ごごり

それはさておき、うちの娘がようやく攻撃力812だぜ・・・
しかし暗殺部隊の教官はこれでも手傷って、どんだけカタインダヨ
14年目29歳9ヶ月・・・・三十路まであと少し

筋力 / 149 耐久 / 303
敏捷 / 355 器用 / 301
知力 / 422 魔力 / 607
感応 / 451 運勢 / 0

769名も無き冒険者:2008/12/26(金) 12:51:47 ID:nu8UXo89
暗殺者は下っ端ですらLv10か
どんな化け物の集団だ
770名も無き冒険者:2008/12/26(金) 13:31:56 ID:cWjQszIL
そんな凄腕の暗殺者を雇ってまで狙われる貴族……
そうとう汚い事をやってんだろうな
771名も無き冒険者:2008/12/26(金) 13:52:01 ID:z7b5d8Tw
その汚い奴らに真っ向から立ち向かってるのかも知れんぞ
772名も無き冒険者:2008/12/26(金) 13:55:35 ID:5xQvE317
そう考えると、どっちが悪なんだろうな……
正義感普通以上が受けられないのって、情熱的に有利だから じゃなくて、倫理的な問題?
773名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:13:38 ID:LorDEmTy
はじめての冒険の次の依頼で商人護衛成功
瓦礫の山から出てきたのはコボルドでした

 筋力 が 3 増加した。
 敏捷 が 10 増加した。
 器用 が 2 増加した。
 耐久 が 15 増加した。
 感応 が 8 増加した。
 知力 が 10 増加した。
 魔力 が 21 増加した。

11連戦で最後に宝箱からが出た
774名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:15:13 ID:LorDEmTy
ついでに称号で入門者が出た
まだ2ヶ月目なのに
775名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:23:01 ID:WsvMw2VZ
23年生きた子が大熊に殺されたわ……
これは流石にへこむわぁ……。
776名も無き冒険者:2008/12/26(金) 17:19:36 ID:nu8UXo89
護衛依頼の平均戦闘回数はどれくらいなんだろうな
捜索は大体2回、討伐は3回なんだが
777名も無き冒険者:2008/12/26(金) 17:30:42 ID:FkNwGrVw
>>776
うちのデビュー2ヶ月目の2キャラは双方

商人護衛依頼◎◎◎○○で7連戦と4連戦ですた!


778名も無き冒険者:2008/12/26(金) 17:43:37 ID:nu8UXo89
あ、信頼度によっても多少変わる可能性もあるか…

>>777
多いなあw
探険と同じくらいか、下手するとそれ以上なのか

いくつか依頼見たけど、いまんとこ最低でも4回に収まってる
もし1〜3回だけの依頼が殆どないなら、
平均4〜5回以上でボスつきの可能性もある戦闘狂垂涎物の依頼ということに

どうも盗賊系のボスしか出ないようだから、
それらが出現するLv4から難易度が高くなると考えることもできるな
779名も無き冒険者:2008/12/26(金) 17:45:27 ID:nu8UXo89
あ、Lv3から盗賊出るんだね。連投すまそ
780名も無き冒険者:2008/12/26(金) 18:31:16 ID:HpW8YjVL
>>778
ウチの娘が信頼できる情報の商人護衛依頼で3回戦だったよ
目的地で出たのは下っ端ゴブリンの群れだった
781名も無き冒険者:2008/12/26(金) 18:54:32 ID:rmF8NFws
3ヶ月目で死んでしまった…(' `)
782名も無き冒険者:2008/12/26(金) 19:18:14 ID:WU7uip/F
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1475374

「 街道の途中で、一行は川に行き当たった。ここには橋がかかっているはずだが……。
  しかしそこにあったのは、何者かによって破壊された橋の残骸だけだった。どうやら渡河するしかなさそうだ。
  〜たちは力を合わせて川の中を進むが……
 (手間取っている間に、何者かに取り囲まれてしまった!)」

これ耐久UPフラグかな
罠無し雨宿り無し、目だったイベントは↑の2回だけなのに参加者PTの耐久が軒並み10前後も上がってる
雨宿りでずぶ濡れ・川の中を突き進んで耐久UPってこの世界の冒険者は濡れ濡れになると耐久が上がるのかw
783名も無き冒険者:2008/12/26(金) 20:53:09 ID:HJ3VCKMu
罠がないからその変わりかな?
784名も無き冒険者:2008/12/26(金) 21:24:03 ID:HJ3VCKMu
隊商護衛、瓦礫の山からコボルトが出てきてワロタ
村長はモンスターも操るのか・・・
785名も無き冒険者:2008/12/27(土) 03:19:34 ID:ae6C5gHg
護衛で遭遇したイベント

 街道の途中で、にわかに風が唸りを上げ始め……やがて横殴りの雨が降り出した。
 探検好きの○○○たちは激しい風雨に翻弄され、すっかり意気消沈してしまった……。

 街道を進んでいると、急勾配の道にさしかかった。
 探検好きの○○○たちは息を切らしながらも、辛うじて登り切った。
786名も無き冒険者:2008/12/27(土) 05:35:54 ID:bdF/Bj1O
探検は信頼度4だと常に討伐信頼度4より1〜2Lv弱いモンスターしか出なくて情熱維持が困難だけど
護衛だと討伐と同じクラスのモンスターが出るのな
つまり護衛は探検の量と討伐の質を兼備した最もマゾな選択肢といえる
そんな事知らずにLv9ループの大魔術師を熊討伐が怖くて護衛に回したら
グリフォンと熊、思いのほか強敵な見習い暗殺者の波状攻撃であっさり死んでしまった
787名も無き冒険者:2008/12/27(土) 07:29:54 ID:9QamU11q
探検って信頼度下げると敵レベルの幅が広がるだけで、強すぎるor弱すぎる敵が山ほどでてどっちにしろ安定しないと思うけど?
パラをうまく調整して信頼度4でも情熱維持できるようにするしかない。
護衛はいまのところ討伐の危険さである、戦闘の長期化とボスと言う2大要因をあわせた最強の仕事だな。
情熱回復には便利だが、死亡率半端なさそうだ。マゾさがたまらなさ過ぎるが、緊張感、克己心キャラばっかつくってるオレにはありがたい。
788名も無き冒険者:2008/12/27(土) 09:03:04 ID:iTUexSue
研究所によれば、どうやら怪物を異世界から召喚する禁呪の記された古文書と、
人の欲望に強く干渉する呪われた宝石が存在するらしい。
平和を取り戻すべく、懸命に捜索するにもかかわらず、ついに見つけることができなかった。
ついにモンスターは外にまで溢れ出し、宝石の魔力により狂った冒険者崩れの盗賊・暗殺者ギルドまで発足。
こうして、この地の治安はますます脅かされていくのであった。

というような歴史背景があるんだろうか。
789名も無き冒険者:2008/12/27(土) 12:07:42 ID:S29uI3T8
熊ループの極悪さはかつての超巨大ムカデを彷彿とさせるな、
ぼやぼやしてると後ろからバッサリだ
790名も無き冒険者:2008/12/27(土) 12:30:49 ID:1bQU4nf4
初期の超巨大ムカデはほとんどラスボス状態だったからねえ
生還率が結構低かった
791名も無き冒険者:2008/12/27(土) 12:40:27 ID:mNSmCPf5
護衛依頼は、手袋の実用性は皆無かな?
それとも力仕事に使うのか?w
792名も無き冒険者:2008/12/27(土) 12:48:39 ID:8TbgkmTc
瓦礫の山を素早く撤去できるときと時間をかけて撤去するときがあるよね
なにか違いがあるのか…?
793名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:25:53 ID:pdNAEZNX
多分手際よく避けれるかどうかの違いじゃね
794名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:42:07 ID:aiLJULj2
夏振りに来ました
何か変化あった?
795名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:43:47 ID:iTUexSue
>>794
方針変更の実装
探険型・護衛型依頼の実装
新しいモンスターや称号の実装
796名も無き冒険者:2008/12/27(土) 19:32:41 ID:odAmIdH0
運命や悪い奴を倒すためみたいな緊張感、克己心の強い動機で護衛や探検を受けられないのきっついわー
毎回情熱の維持に四苦八苦
早く何とかしてくれー
797名も無き冒険者:2008/12/27(土) 19:50:57 ID:9QamU11q
今月の護衛がのきなみ戦闘2−4回になってたんだが、調整はいった?それとも運??

・・・護衛が増えて方針管理での依頼難易度がかなり変わってる。さっぱりわからん。信頼度4しかこないから情熱やばいよ。。。
798名も無き冒険者:2008/12/27(土) 20:26:27 ID:FN/qtwwg
都道府県対抗ゴルロア生き残り合戦・第三位:群馬県
唯一上質武器を持っていたせいなのか、
大量の名も無き冒険者と何度も組み続ける羽目になり、結局群馬が脱落した
現在生き残り:高知・島根
799名も無き冒険者:2008/12/27(土) 20:29:57 ID:odAmIdH0
信頼度の高い依頼だと情熱上がりにくいとかあるの?
800名も無き冒険者:2008/12/27(土) 20:34:01 ID:9QamU11q
それにしても貴族護衛の失敗率が半端ねぇ。実力相応でさえ、これまで、虐殺並みの失敗率100%
この世界の貴族ってどんなけ悪徳なんだよ・・・。
801名も無き冒険者:2008/12/27(土) 20:38:30 ID:9QamU11q
>>799
裏社会、己を鍛えてあたりのキャラつくってみ?
適性難度の敵が来なけりゃ簡単に情熱300単位で減る。
802名も無き冒険者:2008/12/27(土) 20:40:19 ID:2gBmPfb/
虎の遺留品てなんだよw
もうちょっと考えて作れよな。
803名も無き冒険者:2008/12/27(土) 21:27:58 ID:9QamU11q
ゴルロア世界の虎はきっと光るものが大好きなんだよw
で、護衛と言いつつ実は巣穴??迄たいじしに行ってるんだよw

護衛自体、はたから見てたらどっちが盗賊かわからないしねー
804名も無き冒険者:2008/12/27(土) 21:36:34 ID:S29uI3T8
冒険者同士で潰し合いをしている可能性も否めないよな>護衛依頼
805名も無き冒険者:2008/12/27(土) 21:40:18 ID:66zxwRnb
そろそろシティアドベンチャーとか依頼者オレとか実装されてもよいはず
806名も無き冒険者:2008/12/27(土) 21:42:41 ID:HvlJCgOE
>>797
信頼度4しかこないのは「信頼度をとても気にする」「信頼度を気にする」にしてるからじゃないのか
適性レベルよりちょっと強い敵でやっと満足できる>>3の捜索型(仮)なら
「とても気にする」や「気にする」は選ばないほうがいいよ
807名も無き冒険者:2008/12/27(土) 23:10:10 ID:6kEg22WV
平凡な生活に飽きてキャラを登録して方針変更で護衛を優先にしたら
2ヶ月目で早速商人護衛依頼
あとは生き残るだけだな
808名も無き冒険者:2008/12/27(土) 23:13:57 ID:9QamU11q
>>806
2日前までの調整だと、気にする、危険なほどいいで、信頼度3きてたけど。昨日信頼度4ばっかりになったんで、
信頼度は気にしない、実力相応にしたら、信頼度2−4と、ばらばら。探検、護衛、ともに。
全く予想がつかない・・・しばらく、せっかく育ったキャラがバタバタ死んで(引退して)行きそう。。。
多分、護衛が増えて登録数が一気に増えたからと思われるけど。
809名も無き冒険者:2008/12/27(土) 23:54:33 ID:1Cn0Je8r
>>808
とても気にする:初期を除けば信頼度4固定
気にする:信頼度4、信頼度2〜3のランダム 4多め
気にしない:信頼度1〜4ランダム 2〜3多め
低いほうがいい:信頼度1固定

克己心緊張感型なら下の二つどちらか選んで良いほうに転ぶの待てばいいんじゃね
元々己を鍛えるためや裏社会は情熱管理がシビアだから仕方無い面もあるけど
その代わりハードな依頼でも情熱下げないから成長が早いという利点もある、一長一短だな
810名も無き冒険者:2008/12/28(日) 00:57:15 ID:VhfOYLtp
本日の依頼
討伐:クマさん
報酬:13000
仲間:自キャラ+一人=二人

絶対死んだなこれ・・・・・
811名も無き冒険者:2008/12/28(日) 01:33:16 ID:wrjxIdIb
名無しが真っ先に死んでくれるから失敗するだけさ
812名も無き冒険者:2008/12/28(日) 01:38:13 ID:PkNaxuNE
名無しが身代わりになって情熱が下がるだけだぜ
813名も無き冒険者:2008/12/28(日) 06:40:27 ID:NYlOFjbd
自分以外名無しって状況で自キャラだけ死んだ俺もいるから安心しろ
814名も無き冒険者:2008/12/28(日) 08:43:32 ID:Boi+ppY7
そうだな
20000Gの古文書で名無し5人
俺だけ撲殺されたぜ
815名も無き冒険者:2008/12/28(日) 11:11:22 ID:EUKwlgY8
みんな想像以上の壮絶な人生を歩んでいるんだな…
816名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:34:58 ID:zjiWbrW6
昨日初めて登録した。それからこのスレ見たんだが、「己を鍛えるため」って結構ハードル高いんだな。
初キャラの前途は暗そうな予感。でも何となく楽しみ。
1キャラのみ登録、死亡or引退で新キャラ、のつもり。またーりいくぜ。
817名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:57:15 ID:JWCAYu/I
己鍛は情熱削れて引退しやすいんだよねー
そんで無理して高難度依頼を引くとぽっくりやられる
でもやっぱり最初の子は特別だから可愛がってあげてね!
818名も無き冒険者:2008/12/28(日) 16:17:38 ID:s4e5qaR5
 街道を進んでいると、道端の草むらが、何かになぎ倒されているようだが……。
 付近で何者かが待ち伏せているかも知れない。そう判断した駆け出しの×××の指示で、駆け出しの×××たちは厳重な警備体勢を敷き、その場所を無事に通り抜けた。

護衛の罠回避はこんな風なんだな
819名も無き冒険者:2008/12/28(日) 17:10:21 ID:HRPCNPor
>>818
それだけ神経使って警戒しておきながら
実は野良猫の仕業だったりしたら和むな
820名も無き冒険者:2008/12/28(日) 17:21:34 ID:YoVyc3E5
物好きな貴族の金鉱で最年長が逝った(´;ω;`)ブワッ

もし宝くじ感覚の道楽で雇われた捜索だったのかもと思うとやるせないぜ…
821名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:01:05 ID:nHRyX8YA
ttp://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1483338&chrid=257016
早速、探索優先していた情熱が危ない緊張感過剰の子に方針変更で
護衛を優先―危険である程よい―信頼度は気にするでやってみたが駄目だったorx
ハナから護衛優先の克己心過剰はそこそこいっているけど、中盤から(情熱的な意味で)厳しくなりそう?
822名も無き冒険者:2008/12/28(日) 21:36:29 ID:+DsxLSA2
20万の息子(33)が22万の娘(21)に攻撃力抜かされてなんかやるせない
まあ武器の品質の差だろうけど
823名も無き冒険者:2008/12/28(日) 22:07:25 ID:zjiWbrW6
次の冒険、他メンバーが全員武器持ってる……。
ウチの子が足引っ張りませんように……(-人-;)
824名も無き冒険者:2008/12/28(日) 22:42:41 ID:VhfOYLtp
なんか最近5桁さんと一緒になること多いよ・・・・また報酬1万越えだし
生きてるのが不思議
825名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:12:47 ID:/k7wbbOW
>>821
信頼度高い依頼だとまず無理だね。
信頼度低く、敵が強い方で、数が多いとなんとかなる。探検とあんまり変わらない感じだなぁ。
ボス的の存在で死に安いけど名誉欲の情熱アップかなぁ
敵2回の己に〜がー210、敵6(ボス2)の裏世界が+270・・・やっぱり安定しないなぁ。
826名も無き冒険者:2008/12/29(月) 01:04:34 ID:/Q7poc2V
巨大蟻10匹の称号ってまだでてないのかな??
5匹連体ででるようになったから、すぐでそうなんだけど・・・

>>824
探検→護衛に変えたら報酬1万越えばっかりでビックリ
回り強すぎで、ウチが護衛されてます(´・ω・`)
827名も無き冒険者:2008/12/29(月) 01:18:06 ID:N0paKO/p
>>826
1年前からただの巨大蟻は5体同時に出てたんだが
ボスは巨大女王蟻で
828名も無き冒険者:2008/12/29(月) 14:55:06 ID:0Ajm7a9B
9万台の息子が引退・・・
方針選べるようになってから信頼度を「とても気にする」にしたんだけど、これのせいか?
「気にしない」と「低いほうがいい」だったらどっちのほうが難しい依頼が来る?
829名も無き冒険者:2008/12/29(月) 15:00:36 ID:ptgzGla7
世界を救うためにして「危険であるほど良い」「むしろ信頼度が低い方がいい」にしたら
2ヶ月目から今までずっと◎1個の怪物討伐依頼ばかりで情熱も高め安定
基本的に強敵だから死亡率高めだし希にグールチーフとかで情熱下がるけどね
830名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:00:00 ID:tyoHpMLo
さあ、オープンですよ
831名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:10:08 ID:TNGkwwYD
学者組合から、洞窟探検で、6日、◎1つ、9000G、
しかも2人は名無しという強烈な死亡フラグががが。
学者組合って、村長を超えるひどい連中の集まりに違いない。
832名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:17:15 ID:pTroCKSe
そいやもう開始して1年経ったんだな
30年生きた猛者はいるのだろうか
833名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:33:09 ID:ptgzGla7
疫病神と二人で生き残り
死神の誕生を見損ねた
834名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:48:45 ID:/Q7poc2V
金銭欲キャラってどの依頼が情熱上げれるんでしょうか?
11年目・闇に魅入られしレベル
ずっと情熱300台で((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル中
・・・ハズレ(古文書とか)が怖くて捜索選べません。。。多分ハズレ一回で引退。。。

探検はあたりハズレが大過ぎで後2回財宝なしを引いたら引退っぽい。回復力もすごいけど。
護衛や討伐ループ中だがほとんど動かない・・・。
手袋あればなぁ・・・
835名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:09:01 ID:Ry/DRSVG
ttp://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1487400&chrid=264774

盗賊団の伏兵、LVは3か4かな
護衛依頼怖すぎる
836名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:11:39 ID:OsBkgv3o
やむを得ない事情キャラの情熱がやばい
安全第一・信頼度をとても気にする
で安定して情熱が上がるはずなのに
どうしても下がっていってしまう
捜索とか混ざっちゃったせいで高い報酬に慣れちゃったんだろうか
でもあと一回捜索失敗したら一発アウトな情熱で明日護衛依頼
誰か助けて…ようやく8年目にいけそうなキャラなんだ…
837836:2008/12/29(月) 17:16:00 ID:OsBkgv3o
安全第一・信頼度をとても気にする ・討伐優先で、だ
同じようにやってるキャラはもりもり情熱上がるのに…
838名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:17:14 ID:6HASbyaf
依頼受けた時点で死ぬだろうなーと思ったうさんくさい7日の討伐
年を越せなかったのが心残りだけどキリは良かったのかもしれない
通産100人目が消えたのでしばらく離れることにしよう
さよなら
839名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:17:33 ID:/Q7poc2V
>>836
やむをえないなら敵レベル高めの討伐で情熱安定回復すると思うのだが。
840名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:27:26 ID:XxEdOLBt
冒険失敗……

  
 筋力 が 14 増加した。
 敏捷 が 8 増加した。
 器用 が 3 増加した。
 耐久 が 8 増加した。
 感応 が 3 増加した。
 知力 が 5 増加した。
 魔力 が 2 増加した。
  
 情熱が 308 回復した。
  
 『槍術初級者・ホウジョウサトコ』と呼ばれるようになった。
 『槍術中級者・ホウジョウサトコ』と呼ばれるようになった。

護衛依頼、能力上がりすぎ・・・
一度に2ランクアップするって。。。
841名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:30:34 ID:FeQOqGEy
>>836
やむをえないの討伐なら、
多少の危険も辞さない・信頼度はあまり気にしない、で200ぐらい情熱回復しますお
強めの敵に当てるといい
842名も無き冒険者:2008/12/29(月) 18:18:40 ID:Sk8OFlhp
>>840
今日同行した元猟師さんか。
とりあえず情熱2桁からの回生おめでたいw
死者はでてしまったが、うちの娘もかなり成長したぞ。
843名も無き冒険者:2008/12/29(月) 18:45:00 ID:1Y/+RZ0A
久々にアベさんと一緒になった。

というか生き残りまだいたんだなw
844名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:27:19 ID:EmCW6Y+1
>>840
そういうこともあるんだな…初めて見た
845名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:25:49 ID:/GyBWtFu
はじめて作った2万台のキャラが引退しちゃった・・・
28年がんばったけどオワタ
846名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:42:02 ID:lgU9zSYE
勝手にやってた都道府県対抗ゴルロア生き残り合戦
1位:島根県
2位:高知県
3位:群馬県
おめでとう島根県!
島根県にはメジャーWiiパーフェクトクローザーを購入する権利を与えよう
847名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:21:03 ID:F1ypmvaA
なんてしまんねえ賞品だ
848名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:31:05 ID:pTroCKSe
もうおしまぃねぇ
849名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:47:57 ID:eByTwpHk
ヒャッホーなんか権利貰ったけど何なのかすら知らねぇー
850名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:51:43 ID:EmCW6Y+1
おめでとう島根県!
851名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:54:15 ID:F1ypmvaA
ググるといいと思うよ
852名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:04:40 ID:EmCW6Y+1
そういえばもうすぐ次スレだけど、
Q : 受ける依頼が偏ってるんですが、仕様ですか?
のところは全部無くしちゃってもいいかも?

代わりに
Q : 方針変更しても討伐依頼しか受けてくれないんですが
A : 正義感が普通以上だと討伐依頼しか受けられません

みたいなのを置いたほうがいいと思うが、どうだろうか
853名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:47:29 ID:to9ylgx2
帰省したがアカウントIDを忘れた。キャラクターIDは覚えてない。
パスワードは覚えているけど…来週まで生きててくれ…!
854名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:50:17 ID:XxEdOLBt
3の修正案、16ででてるんだが、護衛追加でまた変わってるんだろうなぁ。
依頼の比率はさすがにこの短期間じゃでてないかなあ

Q : 防具拾ったけど、性能が分からない。
A : 仕様です

これいらないかな??

個人的には、
Q : 俺は明日、ビッグクラーケンを倒してくるぞー!
A : が…がんばれ。
これ、古文書or宝石捜索にして欲しいww

>>840 なんかコピペ失敗してる(汗
称号が不思議な事に、中級者→初級者の順に並んでますw
ちなみに、剣・槍・弓使い。。。まんべんなく鍛えてます。己を鍛える道は厳しい・・・
855名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:52:47 ID:XxEdOLBt
>>853
トップのID/パスワード、再送付で。
登録名・メアド書けば、すぐにメールで返事来ますよ?
856名も無き冒険者:2008/12/30(火) 00:06:35 ID:6XWRaLIy
>>855
マジですか、親切にどうも。
しかし、一番最初に登録した息子のIDだけ奇跡的に思い出すことが出来たので
そこからログインすることができました。

まさか死んでるとは思わなかったがな!!
857名も無き冒険者:2008/12/30(火) 00:14:11 ID:U7aHTkMU
他の家のキャラを合わせても一番長く生きてた次女が死んだので
次男を登録したら4ヶ月で死んだから
三男を登録したら3ヶ月目で超巨大トカゲに出会って全滅した

あと一歩で黄金の英雄だった次女の呪いに違いない
858名も無き冒険者:2008/12/30(火) 00:30:31 ID:deq11zbJ
いっっっっっっっっっっっちばん危険にするにはどうすればいい
「危険であるほど良い」→「信頼度はあまりきにしない」だと「危険でない依頼」も混じるの?
859名も無き冒険者:2008/12/30(火) 01:25:40 ID:BOLXRj7Z
危険なほど、信頼度は低い方がいいでレベルの高いほうに難易度がふれれば
最初から虎クラスがみれるよ?
高級武器防具取得可能
・・・下ブレがほとんどだけどな。
860名も無き冒険者:2008/12/30(火) 16:00:03 ID:2N4EXatx
さあ、オープンですよ
861名も無き冒険者:2008/12/30(火) 16:07:42 ID:BCEB0wCt
英雄候補の一番上はネタですか^^
862名も無き冒険者:2008/12/30(火) 16:11:28 ID:DQ2mPkyc
動機「なんとなく」で作ったキャラの
情熱の保ち方がわからない…
全部普通ってどうすれば上がるんだろう?
下がりっぱなしだ
863名も無き冒険者:2008/12/30(火) 16:11:36 ID:ERb8ct+P
ブンボウグだけ浮いてるな
864名も無き冒険者:2008/12/30(火) 16:28:10 ID:BCEB0wCt
でも同じ家ですよw
865統計屋 ◆QuoWQND9Zc :2008/12/30(火) 17:18:31 ID:UdCATLf/
英雄候補で最後のドロシーが逝ってるな。
アベさんは残り3人、イイオトコは一人ですね。
ユカリンとかヤムチャとかはもう居ないです。
866名も無き冒険者:2008/12/30(火) 17:23:16 ID:WmFv6zT0
>>862
最近は信頼度低い方が情熱維持しやすいらしいから
取り敢えず信頼度気にしないにして討伐か探索やさせてみたら?
867名も無き冒険者:2008/12/30(火) 17:36:57 ID:/PiWyqyd
種別 護衛
対象 隊商
場所 東の方にある街へ向かう街道
依頼者 付近の村の長
報酬 1,700 G
情報信頼度 ◎◎○○○(あやふやな情報)

冒険はじめて11ヶ月目でこの依頼
方針は実力相応、信頼度はあまり気にしない

巨鳥、熟練の盗賊の群れにエンカウントし、序盤でパーティー全滅…orz

868名も無き冒険者:2008/12/30(火) 17:54:55 ID:BCEB0wCt
護衛で11ヶ月、依頼のヒキがよければそのレベルならなんとかなるほど成長してるな。
13ヶ月目の探検で熊来たことあるから、まぁ普通。

・・・ドロシーって量産だったのか。ただの放置キャラかと。。。
869名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:28:40 ID:5D415KGl
あれ最後のドロシーだったのか
なんか意外だな
870名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:38:34 ID:ymejrWb3
>>865
ラスト・ドロシー暗殺事件か
量産も随分減ったなあ
自然淘汰を垣間見た気がして何だか感慨深い

話変わるけど、スライム系20匹倒した人って居ないのかな?
うちの娘が19匹なんだが、実力相応だとギリギリLv9に入りかけてるんだよね
称号期待できるなら難易度下げて狙ってもいいかなと思って
871名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:59:24 ID:tbxWlkFC
>>865
そいつ、この前うちの子が同行したぞ
情熱が低めだから引退するかも知れん
872名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:41:09 ID:TAGYhP7F
露骨なまでに殺しにor引退させに来るときがあるな
貴重な薬草連射間に古文書捜索とか熊熊熊虎熊熊熊熊とか
873名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:44:44 ID:hLT4WN7B
その編成の中にぽつんといる虎がもはや一種の清涼剤にすら見えるなw
10年越えのキャラいるともうネズミ倒すのと大して感覚変わらないし
874名も無き冒険者:2008/12/30(火) 21:00:49 ID:bUXIevOs
ミノタウロスリーダーやレイスキャプテンは余裕で倒せても大熊だけは直行でも大きな被害とか食らうからな
Lv9適性の信頼度4だからLv10大熊って事もないだろうし、あいつだけバランス調整間違ってるんじゃないかと思うなw
875名も無き冒険者:2008/12/31(水) 01:45:01 ID:49+W1mmz
足踏み外して深刻な怪我を負い、毒ガスで重傷を負い、大爆発で重傷を負い、
どんだけドジっこなんだうちの息子は

未だに初期武器なのに、非常に出来の良いショートボウが旅籠の下働きに取られてるし・・・
876名も無き冒険者:2008/12/31(水) 06:42:26 ID:uWBFbM4q
大熊だけはレベル設定間違えてるんじゃないかと思う人ノ
それまで無傷でもいきなり致命傷とかくるからな・・・2回攻撃されたら終わりだぜ・・・。
一匹で出現する敵は、たまにザキ(一撃死)を食らわせてくるとおもうんだ。。

それにしても9段階目の武器称号全然でてこないね

>>870 スライム20匹なんて余裕だろ(´・ω・`)って思って数えたら、19匹ですた。
    まだレベル8依頼もくるので頑張ってみまつ。
    ・・・小悪魔キラーになりたかったんだけど、、、無理だなぁ。
877名も無き冒険者:2008/12/31(水) 07:33:13 ID:qJD1S1i1
Wikiの称号に「盗賊ハンター」が追加されてるけど
ソースまだ出てないよね?あったら書いてくり
878名も無き冒険者:2008/12/31(水) 16:00:02 ID:9vvPtFlX
さあ、今年最後のオープンですよ
879836:2008/12/31(水) 16:10:23 ID:D/co3VeO
皆有難う!情熱が上がってたよ!

でも明日14000Gの怪物依頼(うさんくさい)なんだ

へへ…方針変更以来こんな華々しい死亡フラグ見たことないぜ…
赤字が引退から死亡に変わるだけかもしれん
880名も無き冒険者:2008/12/31(水) 16:45:14 ID:BfbzhQ+w
今年最後なのに死神になったw
881名も無き冒険者:2008/12/31(水) 17:15:23 ID:QXHVcwbt
古文書捜索依頼が最初の部屋で名無し死亡により終了したでござる
882名も無き冒険者:2008/12/31(水) 19:03:47 ID:lhaZ86xq
今日作れば1/1からの冒険開始になるな
883名も無き冒険者:2008/12/31(水) 19:30:24 ID:fznqfBI1
ひとまず12人作った。
1月末まで生き残ってる子、何人いるかな・・・
884名も無き冒険者:2008/12/31(水) 19:36:17 ID:nIqdvVii
15歳やむを得ない下級兵士で1人だけ作ってきたぜ。
885名も無き冒険者:2008/12/31(水) 20:06:44 ID:/9EEOsFW
今日・・・俺の娘が死んだ・・・
無事に年を越せると油断してた・・・orz

追悼のために今から絵描いてくる
886名も無き冒険者:2008/12/31(水) 21:29:48 ID:ivADLbfX
>>865
今日その最後のイイオトコと一緒になったぜ
イイオトコの情熱が残り500だった
イイオトコ引退の危機かwwwwww
887名も無き冒険者:2009/01/01(木) 02:53:45 ID:FN35b/Fy
今日、ごくありふれた斧が手に入った。
脳内イメージで剣士のつもりだったウチの息子だが、今日から斧使い。

アイテム手に入ると嬉しい反面、他のメンバーに申し訳なく感じるね、これ。
斧使いだっていたのにさ。

(´・ω・`) あんまり活躍できなかったのに、ゴメンよ……。
888名も無き冒険者:2009/01/01(木) 03:08:19 ID:ZtO3FRKR
うちの息子には斧以外装備させる気はありません。
たとえそこらで拾った剣の方が攻撃力が高くても
斧以外はイメージに合わないので装備させません。
杖とか弓とかいらないんだけど…
889名も無き冒険者:2009/01/01(木) 04:19:13 ID:wANnXwba
一週間前くらいに始めたんだけどここ3、4回くらい簡単な依頼ばっかりで緊張感が足りないのか情熱下がりっ放しなんだよね…
方針を多少の危険は〜に変えた方がいいのかなこれ…
ちなみに最初選んだのは薬草売り+運命に〜
890名も無き冒険者:2009/01/01(木) 07:52:05 ID:EEK89fym
>>889
へへっ、かっこいい冒険者になったきっかけ+か弱い前職か……まだ死んでないだけ幸運だな
891名も無き冒険者:2009/01/01(木) 08:14:36 ID:PLo16yi8
高級リングにかえれば攻撃が100以上あがるにもかかわらず、系統違いで変えてないおれみたいなの…いっぱいいるよね?

第七段階ぐらいから急に称号進まなくなるよね…
敵が弱すぎるのかなあ?
892名も無き冒険者:2009/01/01(木) 08:24:31 ID:PLo16yi8
>897
っ いのちをだいじに

適切な武器をてにいれるまではある程度我慢も必要
運命には名誉欲ないんだけど…ね
893名も無き冒険者:2009/01/01(木) 09:32:32 ID:i5i7PsYK
ラストサムライならぬラストイイオトコのIDうp頼む!
894名も無き冒険者:2009/01/01(木) 11:58:25 ID:wANnXwba
>>890
一昨日くらいにありふれた指輪手に入ったから武器そっちに変えちゃったぜ…
今日運勢1なんだよな…('д`)
まあコボルト討伐だし信頼できる情報だから大丈夫だと思うけど…また情熱下がりそうだ…orz
895名も無き冒険者:2009/01/01(木) 16:12:18 ID:zaJdZDrX
>>893
うちの子が去年受けてきた依頼だけど
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1486096
896名も無き冒険者:2009/01/01(木) 16:28:10 ID:MHWK7DGf
うちの娘の名が初めて英雄予備軍に載った
元猟師さんの活躍がなければ罠ラッシュで死んでたかも…
897名も無き冒険者:2009/01/01(木) 16:56:05 ID:CvfR9R8k
最近デビューしてすぐ死ぬなぁ。
今回は2ヶ月目で信頼度1の怪物討伐(女王蟻退治)にあたって、
名もなき〜の犠牲を出しての敗走でなんとか生き延びれたが…。
898名も無き冒険者:2009/01/01(木) 18:23:50 ID:j3Sw5MMQ
イイオトコは金銭欲で捜索系ならまだまだ残ってそうだな。
そのうちご一緒するかなぁ

英雄予備軍から虐殺枠なくなった?最近ぜんぜん死んでないねぇ
毎回護衛枠になってしまうから・・・とか。
899名も無き冒険者:2009/01/01(木) 18:52:03 ID:PhB3IzFF
精巧な弓手に入れたけど近接なんで使えないorz
他にも高級武器3つあるけどこっちも適性無し。
いい加減何の武器でもいいんで上質から替えたい15年目。
900名も無き冒険者:2009/01/01(木) 18:57:26 ID:/1IHCRQF
もまいら、あけおめだぜ。
今年も息子共々宜しくな。
もうこのゲーム、配信されてからもう丸一年経つんだな。
何だか感慨深いぜ。
息子、娘とリアルで一年間過ごせた親御さんは居るのだろうか?
そして一年経っても未だβ版なんだな…。

後一ヶ月で俺の息子がリアルで一年を向かえる。
生きろ、そなたは美し(ry
901名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:05:34 ID:ymLAZU39
6人ローテでここ2年間、死者も引退者もなく平和でやってきたが明日で後ろ2人死ぬかも
4年目の微妙/巨大怪物討伐依頼・・・森/5日
3年目の微妙/人型怪物討伐依頼・・・森/4日(一人旅)

4年目の方は5日離れた場所の任務は初めて、グリフォンとか出てきたら死ぬる
3年目の方は、今までの流れからすると名無しが死んで速攻敗走になるとは思うが
902名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:06:04 ID:V49IyQfF
正月早々死んだ。。。泣ける。。
903 【だん吉】 【10円】 :2009/01/01(木) 19:48:36 ID:9wIM8KdL
>>902
('A`)人('A`)
904 【大吉】 【1088円】 :2009/01/01(木) 20:57:41 ID:MlxCrAL/
今年のゴルァ運を探るぜ
905 【大吉】 【666円】 :2009/01/01(木) 22:20:25 ID:nFENhGXF
目標にしてた剣聖の人が今日で引退だった…
まだまだ足元にも及ばないけど、娘があの人のような立派な剣士になれるかおみくじで運試し
906 【大吉】 【201円】 :2009/01/01(木) 22:27:40 ID:wANnXwba
じゃあせっかくだからうちの娘の運勢も…

>>905
悪魔のような強さできっとその人を超えられそうですね…!
907 【大吉】 【1394円】 :2009/01/01(木) 22:55:37 ID:n0RPaadC
なかなか討伐対象が切り替わらないので情熱が危ない
うちの子の運勢も試してみる

908名も無き冒険者:2009/01/01(木) 23:18:41 ID:bKYF/LRb
なんか今年大吉多いな
909名も無き冒険者:2009/01/01(木) 23:51:15 ID:6zxg8WZ8
クリスマスに情熱1800あった娘の情熱がはや400…
慌てて方針を探索に変更したら明日は古文書依頼。
ゴルロア神…恐ろしいコ!
910名も無き冒険者:2009/01/02(金) 13:42:17 ID:48/c9Q4h
最近探索で信頼4でも何度も失敗してしまって情熱維持が難しいわ
911名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:42:53 ID:4oeE4BzB
古文書捜索が4人死亡でまた失敗でござる
912名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:11:30 ID:qUMa23Sh
護衛依頼、波に乗ると半端じゃねえ
913名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:17:06 ID:D/AwpXlt
情熱80、明日は古文書…\(^o^)/オワタ
914名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:44:46 ID:HMde7zl9
ああ、最年長の娘が引退してた・・・死亡じゃなくて引退してくれたのは初めてだが悲しいもんだな
915名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:45:02 ID:Fl9xx3nh
2回目の冒険なのに報酬2kの鉱脈で狼男×5出て来てPT半分\(^o^)/オワタ
攻撃くらいまくりつつも運良くぎりぎり生き残ったけど…亡くなった方のご冥福をお祈りします…

>>913
逆に考えるんだ
情熱を回復しなければいけない状況だからこそ古文書が見つかると…!
916名も無き冒険者:2009/01/02(金) 18:43:08 ID:MWtSzZ5u
こう毎日ボクトゥー家に囲まれて冒険していると、
なんだか自分ひとり騙されているような気がしてくる。。。
917名も無き冒険者:2009/01/02(金) 18:45:48 ID:nL0mAWJ4
http://gold.ash.jp/main/?chrid=227349
引退するかしないかを賭けた冒険で次男が死んだ。

生き残っても引退だったが……出きれば生きて還って来て欲しかったなあ。
918名も無き冒険者:2009/01/02(金) 19:30:48 ID:HOGbE9XF
南無南無…
しかし、引退が増えたがために死亡者数は減ってる気がするねー。

ところで探索系16年目の娘のPTが4人手袋とか。
さすが長い間引退もせずに生きてた面々、冷静に欲が深いw
919名も無き冒険者:2009/01/02(金) 20:44:25 ID:qUMa23Sh
>>916
俺は信頼度落としてボクトゥー家とおさらばした
リスクはあるけどな
920名も無き冒険者:2009/01/02(金) 20:58:15 ID:BM3x0q/5
>>918
たぶん死亡のほとんどが護衛から出てるんだよ・・・
ホントはんぱない死亡率だ・・・
てか、護衛の敵レベルがどんどん下がって行ってるのはウチだけ??
情熱維持ぜんぜんできない・・・。
921名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:03:39 ID:E/rBBv/q
「アッシュ」って名前のキャラが疫病神になる瞬間に立ち会った。
こいつ絶対死神狙ってるだろw
922名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:19:36 ID:GLYzQWce
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1497847&mode=flash
他が全部「名も無き〜〜」だと、一人生き残っても生存者称号もらえないらしい
923名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:24:26 ID:mB/ujyoP
>>922
一人でも名無しが混じってると貰えないね
924名も無き冒険者:2009/01/03(土) 00:21:09 ID:DH6ktLpj
護衛こえ〜。
敵との戦闘回数が8回にもなった上、途中の爆発罠で重傷だよ。
同行者の一人が最後の戦闘で逝ってしまったし……。

情熱に余裕は出来たが、護衛を続けるべきか……? 悩むぜ。
925名も無き冒険者:2009/01/03(土) 01:08:51 ID:/C4FAIAp
暗殺団の伏兵ぐらい余裕っすよ、って名無しが斬り捨てられながら言ってた
実力相応にしても多少の危険も辞さないにしても、味方が名無しばっかで困る
926名も無き冒険者:2009/01/03(土) 07:02:23 ID:6HOWmADV
正直、そのレベルの護衛は恐すぎ
しにかけになり一度でやめたわ
金銭欲きゃらだと情熱的にもおいしくないしねー
戦闘マニアさんがそのれべるになったら助けにいくわ
927名も無き冒険者:2009/01/03(土) 09:10:48 ID:eYensBHI
護衛優先にして8ヶ月目、商人護衛依頼から隊商護衛依頼にランクアップ
どんな違いがあるんだろうか
928名も無き冒険者:2009/01/03(土) 11:28:39 ID:iHZQa94p
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1500201&chrid=236601

なんだこの(ある意味で)容赦ない依頼。
情熱がもうヤバいっての…。
929名も無き冒険者:2009/01/03(土) 12:25:50 ID:4oGujHdb
そのIDでも古文書出るのか…
1万5000台だけどまだ金鉱しか出てないって言うのにw
930名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:15:15 ID:kHl4VG0u
>>921
わかるヤツにはわかるネタだなw
でもそのソフト、アキバのPCショップで798円になって売られてたよ…
931名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:02:10 ID:bc9sjn/o
ついに攻撃力500超えた
節目っぽくて地味に嬉しい
932名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:05:42 ID:yMSPasJY
罠4回喰らった上に巨鳥討伐なもんで息子がお亡くなりに…
しかもこんな時に限って息子2人が同じPTでどっちも死亡とか('A`)
933名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:55:55 ID:imJUaOPU
まだ15歳な俺の娘…明日巨大な怪物討伐依頼なんだ…
回りの奴うちの娘より一回りくらいステ高いしこれは死亡フラグなんだろうか…orz
934名も無き冒険者:2009/01/03(土) 20:30:50 ID:imJUaOPU
他の娘見たら大晦日に作った娘のPTが報酬1000Gの怪物討伐で超巨大ムカデに虐殺されて全滅してた…('д`)
ああいう討伐は強い人に回してくれチクショウ…orz
935名も無き冒険者:2009/01/03(土) 22:33:35 ID:uzxtMZTy
強い依頼欲しいよ・・・
貴族護衛で情熱安定してたと思ったら、
正月から3日で情熱900も減ってたよ。
残り270で明日も安い貴族護衛…
闇の9段階目見たいから引退はかんべんだけどなぁ
頼むから情熱、後1日だけ持ってくれ!!
936名も無き冒険者:2009/01/03(土) 23:15:44 ID:uzxtMZTy
そういや縞々剥ぎのソースって出てたっけ?
wikiにはまだ条件かいてないけど。次の冒険の仲間にいたんですが。
937名も無き冒険者:2009/01/04(日) 00:49:14 ID:6bgn/yA/
>>929
ID17万の討伐系だけどごくまれに捜索が来るようになって、
金2回、宝石2回、古文書と貴重な薬草が1回ずつ来てる。
薬草以外失敗して、そのうえ成功した薬草でも情熱をがっつりと
持って行かれるんでトラウマだけどね。
938名も無き冒険者:2009/01/04(日) 09:43:20 ID:WJsALUsn
商人護衛から隊商護衛になって盗賊団が出るようになった
ゴブリンも相変わらず出るけど
護衛依頼は宝箱の出現率が低いから武器防具殆ど手に入らないな
939名も無き冒険者:2009/01/04(日) 10:35:53 ID:a5PcRWfO
探索、探検が選べないキャラクターを作ってしまうと損した気分になってしまう。
940名も無き冒険者:2009/01/04(日) 15:18:35 ID:0sNlHgRT
マターリしてるからサブキャラにはいいけどな
まず、しなないし。
941名も無き冒険者:2009/01/04(日) 15:28:14 ID:0sNlHgRT
>>929
ID21万だいの探検から捜索移行組だけど、同行してる五桁の英雄さんより強かったり…
宝石、古文書カモーンです
いつかは成功させたいな〜
942名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:07:04 ID:1dzgmQ2l
ついこの間(4〜5日前)始めたんだが、食うに困って、のキャラは方針をどう取ればいいのか教えてほしい
今は討伐優先にしてるが、情熱が下がりっぱなしだ

あと、情熱は少なくなると減りづらくなったりする?
943名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:09:43 ID:TaM3W+4G
「守護者」
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?id=1505201&chrid=185779
この人は貴族護衛10回成功で貰ってるね
944名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:20:06 ID:a5PcRWfO
>>939を書いてすぐお亡くなりになてしまた…orz


5ヶ月目で耐久力86

罠重傷×1
敵大きな傷×3
敵軽症×6
敵手傷×1

最終的に軽症が致命傷になったけど、ずいぶんこらえたなぁ…。
945名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:21:21 ID:JIhiboFc
隊商護衛10回成功でも守護者だった
http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?chrid=231372
とにかく「護衛」を10回成功させるのが条件か?
946名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:22:08 ID:hyuhuuNZ
>>943
咄嗟にロマサガ2を思い出した
貴族護衛依頼を10回成功か、
それとも護衛依頼を10回成功かが問題だな
947名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:27:18 ID:2t5uodld
一攫千金〜は捜索より討伐を受けたほうが安定するのかな?
捜索優先・多少の危険も・気にするでやってるけど、報酬がまばらだし
失敗したはしたで250以上情熱下げてくる
948名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:34:12 ID:hyuhuuNZ
>>942
いかに楽して大金を得るか、ってことで捜索優先がいいんじゃないかな?
方針変更ができなかった時代はデフォで捜索だったしね
情熱に関してはその通りで、高いほど減りやすく低いほど減りにくい傾向があると聞いた

>>945
なんという時間差の罠
守護者に関してはほぼ結論でたようだね
949名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:54:55 ID:X5wlZt3p
2ヶ月くらい頑張ってた息子が今日死んだ
息子以外全員「名も無き」だったorz
やりきれねぇ〜
950名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:04:37 ID:RKHTZXkU
ちょ、マジで死神・アッシュ誕生してるw
ttp://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1505304&chrid=263730

俺は巻き込まれて死んだわけだが
951名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:05:28 ID:vDdNZKU8
一応

http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?id=1499488&chrid=253245

『盗賊ハンター』
盗賊を20人以上殺害する
952名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:14:13 ID:LjXgueOv
ttp://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1506278&chrid=265973
念願の守護者の称号を手に入れたぞ
953名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:15:58 ID:0sNlHgRT
金銭欲
信頼度高い捜索…失敗すると激減、成功で上がる、財宝見つければ急上昇
成功率は五割以上あるので上昇傾向
信頼度高い討伐…ゆっくり上昇するが、死亡率は高い
信頼度低い討伐…財宝みつかれば急上昇、見つからなければ急低下。宝箱多く手袋にかかってるかも
信頼度低い護衛…最後で財宝なら上昇、無ければ低下。財宝少ないので難しい

どれにしても情熱が大きく動くのはさけられなさそう
ホント手袋仲間に感謝するよ
954名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:24:44 ID:isDQNMU/
>>947
討伐だと中盤は3000Gくらいで報酬が変動しないから情熱が危ないんだよなぁ
かと言って捜索は失敗時のダメージが大きすぎるし…
955名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:09:30 ID:wt70On1C
王族護衛依頼ってのも有るんだな
いつもは隊商護衛なのに貴族護衛飛び越えていきなり王族とか護衛まじでパねぇっす
隊商はLv7以下、貴族はLv8以上だろうから貴族より格上っぽい王族だとどうなるか
956名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:19:05 ID:pGlJsflZ
ついにうちの子の情熱が400きった・・・まだ若いのに、引退しちまうのかな
957名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:20:41 ID:TaM3W+4G
>>955
失敗したら国の一大事になるんじゃ…
958名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:21:35 ID:fVeoXdIL
>>955
なんか半端ない依頼だな、それ。

護衛だと隊商依頼しかこないから情熱ピンチ、、、で討伐に変えたらクラーケン\(^o^)/
なんだよこの英雄たちの戦いみたいなパーティーは・・・魔力700の精巧武器とかどんなだよw
さーて、一人だけ瞬殺で迷惑かけませんように・・・(,,゚Д゚)†
959名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:23:23 ID:fVeoXdIL
>>957
失敗したら、即引退orゴルロア終了。955にすべてを託すんだなw
960名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:27:53 ID:isDQNMU/
まぁゴルロア世界の国家も1つだけじゃあるまいて
弱小国家の王族かもしれんぞよ
961名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:39:11 ID:y5LN+MVR
第三十一王位継承権者とかどう考えてもここまで回らないだろうって奴なのかもしれないぜ…?
流石に重要な奴の護衛に冒険者を付けたりは…しないよな…?
962名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:46:45 ID:pGlJsflZ
>>961
モ○スターハンターの世界並に、正規の軍人より冒険者が強い世界なのかもしれないぜ?
実際世界観の細かいとこまでわからんから、どうとも言えないよなw
963名も無き冒険者:2009/01/04(日) 20:18:20 ID:hyuhuuNZ
>>955
ぜひURLお願いしたい
Lv11以上が王族かもしれないね

>>960
次スレ頼む
関係ないけど酷いIDだ
964名も無き冒険者:2009/01/04(日) 20:38:29 ID:fVeoXdIL
DQN とか ( ´_ゝ`)フーン とか、なんかIDすごいな・・・

末端王族なら大貴族以下とかで独自の軍もないとかもあるだろうし。
盗賊の多さから、あまり治安のよくない小国乱立地帯なのかも知れないし。
ファンタジーなら王族が冒険者とか、お忍びで、、とか、王族に認められるための試練があるとか、、、
王家の娘と駆け落ちフラグだったり・・・
いろいろ妄想が膨らむなwww
965名も無き冒険者:2009/01/04(日) 20:44:51 ID:wt70On1C
>>963
ttp://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?id=1507512

PTの平均戦力的にはどう見てもLv8程度
966名も無き冒険者:2009/01/04(日) 20:52:37 ID:isDQNMU/
967名も無き冒険者:2009/01/04(日) 21:00:01 ID:8dAVvSAP
うちの作ったばっかりの息子も守護者とったぜ

ただ、最初から護衛ばっかりだったせいで情熱がすでに2桁というピンチだがw
968名も無き冒険者:2009/01/04(日) 21:01:32 ID:hyuhuuNZ
>>965
ありがとう
確かにこの戦力だとそんくらいだなぁ…楽しみだ

>>966
969名も無き冒険者:2009/01/04(日) 21:22:31 ID:1dzgmQ2l
>>948>>953
ちょっと遅くなったがありがとう
捜索系重視でやってみるよ
970名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:07:13 ID:fVeoXdIL
>>965
ありがとう。うさんくさい王族護衛って(´・ω・`)
これものすごく古文書っぽいフラグ・・・成功するのかなぁ

商人Lv1-2、隊商Lv3-7、貴族Lv8-、王族(??) かな。
護衛でも戦闘一回って言うのはあるんですねー。ゼロはあるのかな?
971名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:11:53 ID:y5LN+MVR
巨大怪物来たと思ったら見事に超巨大ムカデ…orz
何とか死なずに済んだけどどれくらいになればあれ普通に狩れるんだろう…
972名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:57:00 ID:fVeoXdIL
>>966
960は1乙の称号を手に入れた!!

馬鹿な事やってないで、虎の数を数える作業に戻ります・・・。
973名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:01:11 ID:fVeoXdIL
某元英雄さんの縞々剥ぎさんの虎系退治数が73匹
一回しか数えてないし、間違いはあると思うけど100は超えなさそうでした。
虎系(虎、虎男、猛虎)50匹でいいんじゃないかな?

誰か倒した敵の数数えてる人で虎50以上の人、レスちょうだいな。
974名も無き冒険者:2009/01/05(月) 02:45:01 ID:eZFdHpHG
改定直後に縞々を貰ったうちの娘が倒した虎系の数を
適当に目で追ってみたら50体前後だったから50で大丈夫だと思う

いつになったら防具と出会えるのだろう…
975名も無き冒険者:2009/01/05(月) 05:11:02 ID:p4rGo+SI
調べてみたが、『死神アッシュ』は巨大な剣を装備しているという設定にもかかわらず初期装備がショートソードなアレか?
と、なると死神の次の称号は灰を撒く者で決まりだな。
余談だが魔術師オーフェンが作中で台詞パクってるんの初めて知った…。

後、お前等一体いくつだよww
976名も無き冒険者:2009/01/05(月) 06:19:24 ID:DzUUyNz5
今まで都合22人送り出したけど、直近ID22万、23万台の3人(22歳、20歳、20歳)が
予想外に順調すぎる働きぶりで情熱も1600前後を維持してる
それまで寿命1年未満とかザラだったから、こんな死なない
バランスだったっけ?ってくらい拍子抜け
やっぱり途中から方針設定できるようになったからだろうか

これじゃ面白くないから、特になし、多少の危険も辞さない、むしろ信頼度が低い方がいい
でやってきた22歳の難易度を、危険であるほど良い、に変更してみた

明後日の依頼から反映だけど、これなら流石に面白危険な目に会うだろう
977名も無き冒険者:2009/01/05(月) 10:24:50 ID:7bopCwwT
年明け2日に登録した息子が昨日いきなり死亡
成功させたのが「はじめての冒険」だけとか…orz
978名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:41:34 ID:tSlDLZPR
世の中には、「――初めての冒険にて死亡――」してるやつだって居るんだぜ。
979名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:50:10 ID:5UZw6rtu
いるの?
980名も無き冒険者:2009/01/05(月) 12:15:15 ID:tSlDLZPR
>>979
下っ端ゴブリンに、深々と食い込まれてるぜ。
http://gold.ash.jp/main/textView.cgi?advid=1455796&chrid=262586
981名も無き冒険者:2009/01/05(月) 12:38:44 ID:5UZw6rtu
>>980
へぇー はじめての冒険は100%成功かと思ってたよ
d
982名も無き冒険者:2009/01/05(月) 12:48:31 ID:cQSPtzKb
俺も絶対成功だと思ってたw
983名も無き冒険者:2009/01/05(月) 13:06:43 ID:HK4wDLaW
984名も無き冒険者:2009/01/05(月) 13:14:41 ID:nHWED+pC
↑ホラー注意

武器の6段階目称号そろそろ取れないかなー
985名も無き冒険者:2009/01/05(月) 16:27:02 ID:CZf3vsPE
>>965の依頼、案の定瞬殺されてるな
Lvを判別できない敵しか出てなくて残念だ
986名も無き冒険者:2009/01/05(月) 16:32:15 ID:JjgZFeD5
王族が一人減っちゃったのか
987名も無き冒険者:2009/01/05(月) 16:39:00 ID:9j8qr30H
3回目で超巨大ムカデに殺された娘と同じ名前でやってたら今度は3回目に巨大な怪物討伐受けてきやがった…
これは間違いなく死亡フラグ…\(^o^)/
息子はスレで噂の死神と一緒にうさんくさい討伐だしもうぬるぽ
988976:2009/01/05(月) 16:43:55 ID:XLRmUw5K
難易度変えたら、報酬18000Gのうさんくさい古文書で登録3人

ふっ・・・・血のにおいがプンプンするぜぇ
989976:2009/01/05(月) 16:49:18 ID:XLRmUw5K
俺、この冒険が終わったら難易度を多少の危険も辞さないに戻すんだ・・・
990名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:07:09 ID:zUWn+bZR
5部屋だけで冒険失敗とかあまりネタにできないようなのはマジ勘弁してほしい
991名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:46:24 ID:Ra6hbkTM
992名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:55:20 ID:xmRgh7a/
>>991
ちょっとシドルファス(ry
993名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:20:58 ID:wVv3IlNJ
>>991
ちょっとイシュタル(ry
994名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:34:24 ID:CZf3vsPE
>>991
雷神か…シンプルにきたな
雷系は7段階目以降、どれも名称が凄過ぎて上下関係があやふやに感じるw
995名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:57:30 ID:jy/ya7IP
雷神・フウジン
ぐあらり!ひゅるるるる!流石だな桃太郎
996名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:30:07 ID:o0rbHwrJ
炎・氷系は炎神・氷神?
997名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:51:44 ID:Pc8iXiqf
>>996
炎9段階目:炎神
炎10段階目:エンジンオー
998名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:52:00 ID:CZf3vsPE
称号予想梅

炎:紅炎
氷:氷河
光:極光
闇:深淵
999名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:55:51 ID:TTF9Etzw
1000ならみんなの娘や息子が全滅だ!
1000名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:57:03 ID:o0rbHwrJ
運命薬草大活躍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。