【糞運営より】WarRock総合スレ 1発目【国際版に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
国際版公式 http://warrock.gamersfirst.com/

国際版作りました。
2名も無き冒険者:2008/08/22(金) 22:03:47 ID:WZDnzVMB
いちおつ
3名も無き冒険者:2008/08/22(金) 22:06:04 ID:nB1iYFEk
1だが、スレ名ミスった。正しくは 【糞運営より】WarRock国際版総合スレ 1発目【国際版に】
4名も無き冒険者:2008/08/22(金) 22:24:04 ID:JOYRq5sc
みんなどの国の鯖でやってんの?
5名も無き冒険者:2008/08/22(金) 22:34:18 ID:5qMNo4AJ
なんでアジアからアクセスできないとか糞仕様にしたんだろ
あ、糞運営でしたね^^
6名も無き冒険者:2008/08/22(金) 22:36:26 ID:bprvymeW
いちおつ
7名も無き冒険者:2008/08/22(金) 23:01:09 ID:81BmSwgH
鯖が表示されないんでWRproxy使って鯖表示させたけど
画面が大きくなって変になったんだけど

8名も無き冒険者:2008/08/22(金) 23:20:58 ID:p8stJcsv
画面が大きくなって変になったとはなんぞ?画面解像度?フルスクリーンモード?
9名も無き冒険者:2008/08/22(金) 23:34:14 ID:5qMNo4AJ
なんとかしてVotekickされないようにできないものだろうか
10名も無き冒険者:2008/08/22(金) 23:43:11 ID:sFaRQdtZ
やっぱ日本からだとラガーだから
hacker、hacker言われるな。
外人には悪いけど全てはリーボが悪いw
11名も無き冒険者:2008/08/22(金) 23:53:52 ID:PhxWT4sd
>>9-10
hacker連呼する口うるさい部屋だったら
わざとD>>Kに調節してやればkickもされないしおとなしくなるよ
12名も無き冒険者:2008/08/22(金) 23:56:24 ID:XMc3uwe0
どこの鯖が人多いんだ
時間のせいか人いないわ
13名も無き冒険者:2008/08/23(土) 00:01:44 ID:4XgJC6JK
国際版公式TOP左側見れ
日本人が集ってる鯖はワカラン
14名も無き冒険者:2008/08/23(土) 00:10:28 ID:NVTZ4YJh
>>13
日本人で部屋立てようぜ
15名も無き冒険者:2008/08/23(土) 00:10:55 ID:Gy6sReOi
US-Eastでやってるがhackerいて糞ワロタ
16名も無き冒険者:2008/08/23(土) 00:47:22 ID:bk2FemCp
時差考えればわかるだろ、人の集まってる鯖
17名も無き冒険者:2008/08/23(土) 01:15:25 ID:Gy6sReOi
日本人にあうとはwww
18名も無き冒険者:2008/08/23(土) 01:18:10 ID:fxMTlsXk
>>17
おれもあったわww
お前もしかして島にいた?
19名も無き冒険者:2008/08/23(土) 01:33:32 ID:Gy6sReOi
>>18
俺かもwwwwwwハッカーハッカー叫んでるキチガイがいたなw
20名も無き冒険者:2008/08/23(土) 01:46:36 ID:NVTZ4YJh
オデッセイは...
21名も無き冒険者:2008/08/23(土) 02:06:22 ID:+cziwIvT
相手がヘリ下手だったから遊んでたらハッカーハッk(ry
どれだけ自重すればいいんだ
22名も無き冒険者:2008/08/23(土) 02:37:20 ID:oVNEMUcS
ハッカーに出会って萎えた
23名も無き冒険者:2008/08/23(土) 02:51:35 ID:acTnHmsE
鯖表示されない。どうすりゃいいんだ
24名も無き冒険者:2008/08/23(土) 04:05:46 ID:XJ9klyTO
スナイパーがむずいw
25名も無き冒険者:2008/08/23(土) 08:16:01 ID:16VYfFJp
国際版の課金の仕方詳しくおしえてくれよ
26名も無き冒険者:2008/08/23(土) 08:52:42 ID:sHiTG/EE
クレカでいけるぞ
27名も無き冒険者:2008/08/23(土) 09:10:54 ID:16VYfFJp
>>26
クレカか試してみる

ありがとな
28名も無き冒険者:2008/08/23(土) 09:16:04 ID:yMbj4gOF
江頭2:50が女性にモテる

ハゲ大人気

おじいちゃん大喜び

機嫌の良くなったおじいちゃんが少女におこずかいを与える

少女に笑顔が戻る

簡易投票HP
http://www.geocities.jp/mckeevip0822/vote2.html

動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4379789

7秒ルール回避
マウスクリック→7秒(ry→バックスペースキー→マウスクリック→7(ry
を繰り返せば投票できる
あと、IP変え+クッキー
※実は7秒待たずに連投可能の模様 待って駄目なら連打しろ!

携帯でもSoftBankは投票可

前スレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1219406536/
29名も無き冒険者:2008/08/23(土) 12:21:44 ID:rPFsmxOJ
ラグのせいでRPG狙撃が当たりにくいな
スナはどうせ動かないから殺せるが
30名も無き冒険者:2008/08/23(土) 12:26:50 ID:Gy6sReOi
どれだけラグってるのかがわかんねーな
日本人同士で1回集まろうぜ
31名も無き冒険者:2008/08/23(土) 12:30:34 ID:z3kNDPc4
でも会員になってる奴じゃないと部屋立てれない
32名も無き冒険者:2008/08/23(土) 12:43:44 ID:MY3MTchW
>>31
ねーよww

部屋建ててからほざけ
33名も無き冒険者:2008/08/23(土) 12:50:46 ID:nxWOXC3+
俺らが国際版で鍵部屋作ったら部屋名を
『KUSOLIEVO』にして
pwを『nihonzin』にしね?w
34名も無き冒険者:2008/08/23(土) 13:23:04 ID:z3kNDPc4
>>32
頭大丈夫か?
日本鯖に無いマップは会員じゃないと選べねーんだよ
それでもいいんならラガってないで日本鯖に篭ってろ
35名も無き冒険者:2008/08/23(土) 13:31:06 ID:Gy6sReOi
>>34
部屋立てるだけなら平気なんだな
鍵はかけれないっぽいが
36名も無き冒険者:2008/08/23(土) 13:33:03 ID:M/6+yUSi
>>33
誰かが課金しないとそれは・・・・
37名も無き冒険者:2008/08/23(土) 14:08:46 ID:nxWOXC3+
>>33
課金しねぇと部屋建てれなかったのか?w
38名も無き冒険者:2008/08/23(土) 14:15:20 ID:M/6+yUSi
課金しないと部屋名決められないし鍵も掛けられないけど?
39名も無き冒険者:2008/08/23(土) 18:28:04 ID:PEHfxj+I
一番過疎してる鯖に集まってやればいいんじゃない?
カナダかUKか

俺は今はドイツかUS_EかEUvsUSAだ
40名も無き冒険者:2008/08/23(土) 18:28:57 ID:+cziwIvT
あいつら豆で対空砲の射程圏内に突っ込んで来るんだが
ヘタクソなのか日本が異常なのかどっちなんだ?
こっちの陣地0になってもレイプにならないぞ
41名も無き冒険者:2008/08/23(土) 18:32:08 ID:NocqQY1J
>>8
フルスクリーンモードかどうかわからないけど、
画面がでかくなって3分1ぐらいしか表示されない
42名も無き冒険者:2008/08/23(土) 18:43:15 ID:LDzr5D2G
>>40
高レベルはロビーにはいるけど
部屋入ると雑魚レベルしかいない不思議
海外鯖で高レベルと同部屋になったことねーわ
43名も無き冒険者:2008/08/23(土) 18:48:46 ID:Gy6sReOi
カナダ当たりに集まるのか?
44名も無き冒険者:2008/08/23(土) 18:57:50 ID:+cziwIvT
カナダの小で一応待ってみるわ
人いなさすぎて吹いた
45名も無き冒険者:2008/08/23(土) 19:00:22 ID:PJiSVjwa
☆3つとならクレーターで何度もあうぞ
雑魚かったけどなwwwww
46名も無き冒険者:2008/08/23(土) 19:58:04 ID:BxvEdZGm
ドイツ鯖のロビーでチート売ってて吹いたwww
47名も無き冒険者:2008/08/23(土) 20:11:48 ID:oU+C9c3U
とりあえず1番pingの低い鯖じゃないと日本人同士の場合相当ラグが酷くなるな
48名も無き冒険者:2008/08/23(土) 20:35:05 ID:Gy6sReOi
カナダだと日本人同士は50前後で外国人は250前後だったわ
49名も無き冒険者:2008/08/23(土) 21:00:19 ID:LrRUvcaJ
カナダ鯖今10人もいないし


50名も無き冒険者:2008/08/23(土) 21:00:38 ID:e66wodKg
会員の作った会員専用MAPって、作った会員が落ちたら
次のマスターが会員じゃないと、会員専用MAPは出来ないんだな
51名も無き冒険者:2008/08/24(日) 00:12:36 ID:xk6rYm+H
>>33
それでいいんじゃね?
ただ会員でないと部屋が制限されてしまうから気をつけて
52名も無き冒険者:2008/08/24(日) 00:16:02 ID:jLZuXuDU
高階級しかいれないとかいうゴミクラン多すぎ 
なぜ?ってきいたら弱いといけないからとか試験してフルボッコしてこっちから断ってやったぜ
SFも糞だったがさすがにクランは簡単に入れたのにな
53名も無き冒険者:2008/08/24(日) 00:24:24 ID:Kum+ey/j
暴れてる升がMAPの外でうろうろしてたのでおいしくいただきました^^
54名も無き冒険者:2008/08/24(日) 00:38:04 ID:TcVnXdK1
>>52
キル4デス7でも冗談言ったりrgrとかokとか言って後方支援してたら
ヘイ!俺らのクランに入らねえか?って言われたぞ俺は
さすがに微ラグなので断わったが

つーか微ラグだと必ず相打ちになっちゃうぜ…明らかに先に腹に10発ぶち込んでるのに相打ちとか
相手にとっては迷惑なんだろうが
55名も無き冒険者:2008/08/24(日) 01:10:32 ID:lSVIWuUR
インターのクランと会話してたのか
56名も無き冒険者:2008/08/24(日) 01:30:24 ID:8gsL+qvI
升鶴売ります。
升の種類・料金については、下記アドレスにメールお願いします。

[email protected]
57名も無き冒険者:2008/08/24(日) 02:50:46 ID:iBIve6OT
この名前は確実に日本人だろ

aniki
abesann
58名も無き冒険者:2008/08/24(日) 02:51:05 ID:xk6rYm+H
さっきコンテュラスいってきたんだけど
豆ヘリレイパーがいたんだけど
俺に倒されまくると急にハッカーハッカーうるさくなったキチガイがいたけど
向こうのヤツらってあんな腹黒いヤツらばっかなのか?

それより小規模で
Hahaha, I like Pie
とかいう部屋名があって思わず吹いた
59名も無き冒険者:2008/08/24(日) 02:51:57 ID:xk6rYm+H
おれなんかguykokujinとかいうヤツ見たぞ
しかもクラン入ってたしw
60名も無き冒険者:2008/08/24(日) 03:22:14 ID:Kum+ey/j
>>58
よくあること
61名も無き冒険者:2008/08/24(日) 11:36:44 ID:7lw59Esw
>>57
ニコニコって結構浸透してるらしいぜ
62名も無き冒険者:2008/08/24(日) 14:06:21 ID:wfSQBNHa
>>61
海外じゃヤラナイカマンだぞ
63名も無き冒険者:2008/08/25(月) 03:12:11 ID:cfmWaHNJ
や ら な い か
64名も無き冒険者:2008/08/25(月) 04:27:47 ID:e7qhzUrt
日本
「○○見える?」 「ラガーじゃね?」 「升だから蹴って」

国際
「ハッカー」 「ハッカー」 「ハッカー」

タゲかぶりまくったらKSnubとして投票かかるお・・・島なのに・・・
65名も無き冒険者:2008/08/25(月) 11:03:55 ID:yx2i3iGH
ミサヘリ対ミサヘリで勝ったらhackerって言われた
どっちかが勝つこと分かってて俺にミサイル(全弾ハズレw)打ち込んできたんじゃないのかと
66名も無き冒険者:2008/08/25(月) 12:41:29 ID:muqax52B
週末、ときどき「2ch」って部屋つくって待っているが、
だれも来ないなあ・・・・。

みんなどの鯖がメイン??
ちなみに課金してゴールド会員なので、
どのMAPでもオK!
67名も無き冒険者:2008/08/25(月) 12:52:23 ID:e7qhzUrt
ここで予告してくれよw
68名も無き冒険者:2008/08/25(月) 13:42:32 ID:wUkg2k+0
FAMASで弱いものいじめするんですねわかります
69名も無き冒険者:2008/08/25(月) 15:16:11 ID:HNjl/M8M
海外の奴は武器の性能に頼りすぎ
70名も無き冒険者:2008/08/25(月) 16:08:53 ID:zFyFOW/X
今日の夜11時にカナダサーバーの
小規模に皆で集合しないか?
1人でも俺ら日本人が居たらロビチャットで
ほかに日本人が居ないか確認しよう。
そっから部屋たててやってみりゃよかね?
71名も無き冒険者:2008/08/25(月) 16:16:17 ID:JKVtfQXr
>>70
おk 参加するぜ
72名も無き冒険者:2008/08/25(月) 16:23:11 ID:DtzMbR9l
>>70
スネークするぜ!
73名も無き冒険者:2008/08/25(月) 16:30:58 ID:HNjl/M8M
俺も参加参加
74名も無き冒険者:2008/08/25(月) 16:35:41 ID:szQp+OQz
>>70
ガイジンさんは部屋に入れないの?
75名も無き冒険者:2008/08/25(月) 17:59:27 ID:U+MU3T5y
自分も参加したいけどLOGINできない
何も設定変えてないのに入れなくなって無念
みなさん楽しんでください
7670:2008/08/25(月) 18:13:04 ID:zFyFOW/X
課金はしてねぇから普通の部屋しか立てれぬ。
それにカナダサバーなら過疎っとるで
ほとんど入ってこないと考えてる。
77名も無き冒険者:2008/08/25(月) 18:16:05 ID:DtzMbR9l
じゃあ俺がチート使ってで立ててやる
78名も無き冒険者:2008/08/25(月) 18:30:13 ID:d+JiFZE1
テンプレ無いじゃん spybotインスコしたらhostファイルが認識されなくなったのでファイルの場所を知りたい
79名も無き冒険者:2008/08/25(月) 19:03:03 ID:ZkdoFybv
俺も急にログインできなくなって、プロパティや再インスコでも駄目になった時があった
ネカフェとサブPCでは入れたから、IP凍結やIDBANじゃないはず
ちなみに俺はPCリカバリしたら入れるようになった
80名も無き冒険者:2008/08/25(月) 19:17:37 ID:JKVtfQXr
>>78
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc
81名も無き冒険者:2008/08/25(月) 19:34:56 ID:d+JiFZE1
>>80
ありがとう
82名も無き冒険者:2008/08/25(月) 19:54:48 ID:e7qhzUrt
前スレにあったやつ簡単に

公式
ttp://warrock.gamersfirst.com/

1)アカウントを登録
ttps://www.gamersfirst.com/register/index.php?g=5
串刺しはなくても可、登録で使うメアドは、@以下、jpドメインでも大丈夫そう。
ニックネームの登録は、英数小文字で登録、NGワードあり。

2)クライアント
ttp://warrock.gamersfirst.com/download.php

3)「WRProxy」をダウンロード ※最新版かは不明
ttp://files.filefront.com/WRProxyexecom/;7364370;/fileinfo.html
クイック起動バーに登録しておくと便利。

4)WarRockとWRProxyの起動
ログイン画面でProxy起動(start→ok)PWいれて鯖一覧がでれば成功
出なければ繰り返す
83名も無き冒険者:2008/08/25(月) 19:56:17 ID:e7qhzUrt
5)起動時にHost File〜エラーとか出た場合は、

1 マイ コンピュータを開く
2 アドレスに c:\windows\system32\drivers\etc\hosts をコピペしてエンターキーを押す
3 「ファイルを開くプログラム選択」のウィンドウが出るのでメモ帳で開く
4 ファイルの中身を全て消去し、以下ををコピペして上書き

*** ここから ***
# Copyright (c) 1993-1999 Microsoft Corp.
#
# This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows.
#
# This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each
# entry should be kept on an individual line. The IP address should
# be placed in the first column followed by the corresponding host name.
# The IP address and the host name should be separated by at least one
# space.
#
# Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual
# lines or following the machine name denoted by a '#' symbol.
#
# For example:
#
# 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server
# 38.25.63.10 x.acme.com # x client host

127.0.0.1 localhost
*** ここまで ***

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc の中に保存 バックアップも一応とっておいたほうがいい
84名も無き冒険者:2008/08/25(月) 21:35:29 ID:Hf4GL56b
なんか nice lag とか言われたわw

自分でもラグいって何となく分かったから
ちょっと申し訳ない気分になったw

それにしても武器切り替えしてもリロ出来てないのね
こっちに慣れると日本版で下手クソになりそうだわ
85名も無き冒険者:2008/08/25(月) 21:43:25 ID:ZkdoFybv
豆知識
ログイン直後ならPing制限緑でも入室可
タイミングはすこぶるシビア
8670:2008/08/25(月) 22:39:02 ID:zFyFOW/X
カナダ鯖入れるは、いいがなぜか
サーバーとの接続が切れる・・・
87名も無き冒険者:2008/08/25(月) 22:40:44 ID:DtzMbR9l
>>86
例の方法でアップデートしなおしたら?
8870:2008/08/25(月) 22:47:52 ID:zFyFOW/X
すまぬ。
PC再起動したら直った。
一応カナダサーバーの小規模8番に部屋作ったから
部屋に入ったらNIHONZIN
って言ってくれ。
8970:2008/08/25(月) 22:48:50 ID:zFyFOW/X
すまん。間違えた7番だ。
90名も無き冒険者:2008/08/25(月) 22:57:04 ID:49ln+RdX
いっぱいじゃねーかwはいれねーよw
91名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:03:50 ID:e7qhzUrt
今日は人が割りといるな
中規模で頼む><はいれません><
92名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:05:46 ID:zFyFOW/X
中規模002モンタナ
でつくったよ
93名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:06:05 ID:49ln+RdX
中規模にたてまいか?
94名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:07:33 ID:49ln+RdX
中規模2でやるお
95名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:08:19 ID:d+JiFZE1
モンタナ?
96名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:11:45 ID:zFyFOW/X
カナダさば中規模002
モンタナだよ〜
今開始しました〜
97名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:41:31 ID:d+JiFZE1
つ、疲れる
98名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:44:00 ID:e7qhzUrt
ラグはスペックじゃね?
日本人はPING100以下だったしなー
99名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:45:04 ID:zFyFOW/X
参加した人お疲れさ〜ん。
俺はそこまでラグイと感じなかったが皆は
どんなかんじやった?
100名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:45:22 ID:DtzMbR9l
チャットが疲れるなww
101名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:46:24 ID:zFyFOW/X
名前の横に数字があったがありゃ
999=光 だよな?
102名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:48:40 ID:49ln+RdX
うちのPCからはそれほどラグは感じなかった

64(2,9G)x2
Radeon 3650
memoly 2G

ADSL24M
103名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:50:33 ID:e7qhzUrt
0=自分
999=計測不可じゃね?
104名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:50:55 ID:DtzMbR9l
俺ADSLだが日本人同士のpingは80くらいだった
ラグは感じなかったな
105名も無き冒険者:2008/08/25(月) 23:53:51 ID:49ln+RdX
結局はラガーもハッカーも
国内だろうが国際だろうが同じってことか・・・

国際のハッカーは容赦ないのが怖い
106名も無き冒険者:2008/08/26(火) 00:23:45 ID:guoI+Spx
aa gunのhackerってなんじゃらほい?
わからんから直接聞いたけどanty air gunじゃわかんねーよw
効果聞いたらlolで返されるしさw
空気抵抗? 空気抵抗をなくす銃?
あかん、わからん
107名も無き冒険者:2008/08/26(火) 00:34:00 ID:mQZ5H+VD
>>71です
行く気まんまんだったのに時間過ぎてたおれ涙目
108名も無き冒険者:2008/08/26(火) 00:42:33 ID:GUnOJtxt
anti air gun
読んで字のごとく対空砲だろ
奴らエリコンの脅威なんか知らないから平気で敵対空砲の上空とか通過するし
109名も無き冒険者:2008/08/26(火) 00:48:06 ID:guoI+Spx
>>108
ああ、歩兵のチートの種類とばかり思ってたら対空砲か
アパッチでふらふら対空砲の上飛んどいてチートもなにも
110名も無き冒険者:2008/08/26(火) 01:36:32 ID:GUnOJtxt
対空砲で虐殺してるとK<<<<Dのダイヤnubがベレッタで撃ちまくってくるんだわ
背後からばがんばがんずっと撃ってるもんだからうざくて譲ってやったわけ
アパッチを狙ってもろくに偏差つけずにオーバーヒートまであさっての方向を撃ちつづける
さすがに相手も気付いたのかこっちを向いて対空砲瞬殺。
こんなんが向こうの日常
111名も無き冒険者:2008/08/26(火) 01:56:51 ID:+6kcw2/L
そしてHackerが現れて全員の頭をぶち抜いていく
112名も無き冒険者:2008/08/26(火) 02:03:16 ID:RXDdIPdA
うーむ
PBを最新版にしたんだが、まだ黄色い文字で、手動アップデートしろってもう・・・orz
リカバリしたら直るかな?
113名も無き冒険者:2008/08/26(火) 06:52:19 ID:YYu32IAu
初めて国際版やってみた
チト来て仲間いなくなったけど一人でやってたらうんこ色ダイヤと仲良くなったぜ
スペックはPentiumD 3.6GHz,メモリ2GB,ゲフォ9600GSO,OCN光だけどラグはたまに感じる程度(指摘はされなかった)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1015.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1017.jpg
114名も無き冒険者:2008/08/26(火) 10:08:59 ID:OnPmAA4l
約2ヶ月近く海外版やってみたけど、
海外版チーターってリア厨、リア消が多いみたい。

チャットで話す機会がたまたまあったのだが、
会話の内容がマジガキでワロタ。

あと、隠れチーターも多い。
自分らが負けだすとチーターしだすヤツとかね。

そんなこんなで、
海外のチーターは現地時間の夜間には、
出現率が下がる傾向があるとおもうので、
接続サーバーを選択するときは、
公式ページでサーバーの混雑状況をみつつ、
現地時間をチェックしてから選ぶようにしている。

現地時間はココでチェック
ttp://area.www.infoseek.co.jp/world/

おためしあれ。
115名も無き冒険者:2008/08/26(火) 11:05:25 ID:72ATk8k6
>>114
そんなの日本も同じだろwwww
116名も無き冒険者:2008/08/26(火) 12:50:10 ID:zeUBIcro
今日は何時に集まるんだい?
またカナダでいいのか?
117名も無き冒険者:2008/08/26(火) 13:24:06 ID:hVj0mcra
せめてオデッセイとかベリンジャー?とかのマップじゃないと集まる意味が無いでしょ
118名も無き冒険者:2008/08/26(火) 13:45:15 ID:69mq62DL
国際版も日本とかわらないな・・・・
バグがないだけでハッカー大杉
119名も無き冒険者:2008/08/26(火) 17:14:58 ID:JXhFFDd1
人が多けりゃ航空マップとかでもいいんだけどなぁ
120名も無き冒険者:2008/08/26(火) 17:57:48 ID:te+YUbmb
外国人にクラン誘われる人って、何がきっかけで誘われるの?
やっぱ強いから?日本人だと知ってて誘われるのか?
121名も無き冒険者:2008/08/26(火) 18:10:37 ID:OnPmAA4l
>>120

奴らのほとんどが戦術とか考えずに特攻してくるヤツが多いし、
マップによっては砂合戦になったりするから、
オッサンでこっそり近寄ってRPGで虐殺したりとかで、
KILL稼ぎまくるから、比較的強く感じるんじゃないかな??

あと、奴らは日本人とはわからないと思う。
ドイツ鯖でしきりに話しかけてくるので、
日本人で英語しかわからんってチャットしたら、
日本人だという事に驚いていた。

その後、英語でクランに入らないか誘われたが断ったのだが、
なんかなつかれちゃって、ドイツ鯖のロビーにいて、
俺がいる事がわかると話しかけてくる事があるw

ちなみに、フランス鯖で日本人と解ると、
アニメの話をしてくるヤツが結構いる。
いちいち答えるのが面倒。
122名も無き冒険者:2008/08/26(火) 18:36:43 ID:72ATk8k6
フランス人はドラえもんとポケモンが好きらしいな
123名も無き冒険者:2008/08/26(火) 18:45:28 ID:LgHhxRTC
>>120
俺なんかよくわからんアニメの題名だされて
後で検索したら少女アニメだった
そいつは二度と現れなかった\(^o^)/
124名も無き冒険者:2008/08/26(火) 18:48:16 ID:GUnOJtxt
正直英語だのドイツ語だので話しかけられて反応できるおまいらが羨ましい
125名も無き冒険者:2008/08/26(火) 19:01:24 ID:guoI+Spx
第二外国語でとったドイツ語なんざ、文法分かっても単語がわからんから話にならん
英語鯖に引きこもってるけど文句あっかw
126名も無き冒険者:2008/08/26(火) 19:09:41 ID:LgHhxRTC
>>124
ネットの語なんて全部適当だよw
日本のWRもまともな文法力いらないじゃん
127名も無き冒険者:2008/08/26(火) 19:10:51 ID:ktlXKWMe
俺はフランス語とったけど忘れたww
128名も無き冒険者:2008/08/26(火) 23:22:29 ID:5Msai9xu
敵に無視されるからオエツエできるわ
129名も無き冒険者:2008/08/26(火) 23:30:11 ID:mQZ5H+VD
今日は集まりはないのかな?
130名も無き冒険者:2008/08/26(火) 23:52:23 ID:09xrw5rZ
>>82
3))の手順で

Your download has failed. There were no available download servers.
Click here to try your download again. Click here to try your download again.

何回やっても、DL出来ないんですけど、誰かアップしてくれませんか?
131名も無き冒険者:2008/08/26(火) 23:53:47 ID:CYoRTIyx
pokemon!
pocket monster!
132名も無き冒険者:2008/08/26(火) 23:57:19 ID:+6kcw2/L
133名も無き冒険者:2008/08/27(水) 00:08:13 ID:r/h+r7ad
ありがとうございます
134名も無き冒険者:2008/08/27(水) 16:23:13 ID:azqz57XK
なんで明日がメンテの日なのに
わざわざ今日臨時メンテするの?
135名も無き冒険者:2008/08/27(水) 16:27:31 ID:76nugbdh
なんかログインしてもサーバー選択画面でサーバー表示されない;;
だれか詳細おしえて・w・
136名も無き冒険者:2008/08/27(水) 16:27:53 ID:dsfphKoD
>>135
サービス終了したんじゃね?
137名も無き冒険者:2008/08/27(水) 16:28:23 ID:76nugbdh
>>136
レス早いw
138名も無き冒険者:2008/08/27(水) 16:49:31 ID:pu6lNAbg
>>135
新く始めた人?
もうサービス終了したんだお
139名も無き冒険者:2008/08/27(水) 17:00:52 ID:76nugbdh
>>138
さっき始めたww

おれオワタw

ありがとねw
140名も無き冒険者:2008/08/27(水) 20:58:43 ID:wHHOeRsG
ログインできないんだけど
メンテか?
141名も無き冒険者:2008/08/27(水) 21:28:09 ID:iBuquKYE
公式の混雑状況画面に今メンテ中って出るから違うかと
ログイン画面のOKボタン押しても反応ないのは俺もあった
PCに変なクセがつくのか、再インスコしても直らない恐怖の症状
俺は泣く泣くリカバリしたら直った
142名も無き冒険者:2008/08/28(木) 00:06:04 ID:3NKsjnIM
もったいないhostsの再書き換えでログインできるのに
143名も無き冒険者:2008/08/28(木) 17:37:16 ID:UQoBfen7
思ったより日本人少ないな
144名も無き冒険者:2008/08/28(木) 18:54:11 ID:NVLC1Gpb
本スレ結構荒れてるみたいだな
op7も糞みたいだし

国際版やろっと
145名も無き冒険者:2008/08/28(木) 18:59:33 ID:C70CTVSo
本スレの次スレが見当たらない件

あ、スレチでしたね サーセン
146名も無き冒険者:2008/08/28(木) 19:19:02 ID:hzefxC97
OP7は隠密行動ができればKD2行くスネーク向きだということがわかった
147名も無き冒険者:2008/08/28(木) 19:41:42 ID:ye34Z3w6
【もさもさβか】WaeRock 183発目【窒息死か】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1219919706/l50
だれも建てないから俺がやった
148名も無き冒険者:2008/08/28(木) 19:51:49 ID:C70CTVSo
>>147
149名も無き冒険者:2008/08/29(金) 02:07:26 ID:OkMaez4Y
OP7のフルオートエイムモード無し、至近距離からリコイルコントロールのみでの集弾性
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19211
これのどこがリアル?性能の差が無さすぎるw
150名も無き冒険者:2008/08/29(金) 12:51:31 ID:JEp+ric1
金土日の夜10以降、カナダ鯖にて、
「2ch Everyone comes」みたいな名前で、中〜大規模に部屋立てします。

中規模だったら、オデッセイ、
大規模だったら、クレーター、バンダーとか日本にないMAPで。
リクエストは現場受付。

Ping ALL、外人も入ってこれるように鍵無しにします。
確認の為に、In後に「46」のチャット希望。

人があまり集まらない場合は、中止して他鯖に移動しますのであしからず。
すいませんがよろしく!
151名も無き冒険者:2008/08/29(金) 13:48:51 ID:gxgIQpLY
>>150あい
152名も無き冒険者:2008/08/29(金) 17:02:07 ID:DHVwonrE
>>150
トンクス了解した
153150:2008/08/29(金) 17:18:52 ID:JEp+ric1
ちょっと遅くなりそうなので、今日は夜11時以降です。
すいません〜!
154名も無き冒険者:2008/08/29(金) 18:13:19 ID:gNzDNK9m
だんだん気になってきた。国際面白いのかな
155名も無き冒険者:2008/08/29(金) 18:13:56 ID:cPtk2ZMX
>>154
外人との触れ合いは結構面白い
156名も無き冒険者:2008/08/29(金) 18:59:49 ID:AJmEs48m
外人も厨多いからな
だがそれがいい
157名も無き冒険者:2008/08/29(金) 19:15:35 ID:+GnTR86Z
工兵で乗り降り修理してたらハッカーだとか言われて蹴られたw
普通にギコギコとスパナまわさんといけんのね…
しかし投票が成立してるってのも新鮮な感じだな、日本とはえらい違いだ
158名も無き冒険者:2008/08/29(金) 19:41:35 ID:QBbwasju
>>150
今から寝る
起きれたらいくお
159名も無き冒険者:2008/08/29(金) 20:24:06 ID:YXpIjgJe
>>157
スパナどうこうじゃなくてラグ兵器でウザすぎだったんだろう
160名も無き冒険者:2008/08/29(金) 21:16:43 ID:RWYPCpIY
ttp://www8.uploader.jp/dl/winverxp/_uljp00005.jpg.html
ttp://www8.uploader.jp/dl/winverxp/_uljp00006.jpg.html
外人とボクシングしてたらウィナーイズイチでワロタw
今度イチモツの意味を教えてやろう
国際版楽しいな
161名も無き冒険者:2008/08/29(金) 22:10:33 ID:mEtHKvu6
ーこなたーって奴うぜー
162sage:2008/08/29(金) 22:49:56 ID:3jVy0RLR
>>125

第2外国語でアラビア語を取った俺はどうしようもない
負け組。
163名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:07:07 ID:czzYU+cx
カナダ鯖って上から何番目?

164名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:14:00 ID:gxgIQpLY
カナダくらい読め
165名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:16:07 ID:czzYU+cx
あとWRproxyをどこにおいてあるんだっけ

166名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:16:51 ID:QBbwasju
糞してネテロ
167名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:18:31 ID:pmpqFc5b
だれもいねーwww
168名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:22:18 ID:Cgd9OMo3
まだ始まらないのか
169名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:22:31 ID:ggMFhnM8
bootjp 俺
170名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:22:57 ID:czzYU+cx
あったあった
さーてとインスコするか

171名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:23:59 ID:RWYPCpIY
172名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:25:14 ID:pmpqFc5b
部屋名は変えれないんだな
とりあえず150氏が来るまで待機か?
中規模0に仮建て
173名も無き冒険者:2008/08/29(金) 23:25:51 ID:Cgd9OMo3
itimotuもいたな
174150:2008/08/29(金) 23:49:59 ID:vtArjOqs
遅くなってごめんねえ〜部屋立て待機中です!
みなさん46
175名も無き冒険者:2008/08/30(土) 00:10:10 ID:cQwt6DKL
ハッカーの連射でバグ落ちしたwww
しゃあない今日はねるwww
176名も無き冒険者:2008/08/30(土) 00:10:17 ID:E1VWkH3o
Sprite Pacl VertexBuffer Overflow!!
升のせいでエラった><
177名も無き冒険者:2008/08/30(土) 00:10:33 ID:LwFHa6yL
>>176
に同じく落ちた
178名も無き冒険者:2008/08/30(土) 00:18:13 ID:7XU+BY/T
どこの国もミジンコNubいるんだなぁ…
179名も無き冒険者:2008/08/30(土) 00:19:07 ID:7XU+BY/T
あと部屋主ありがとう
180名も無き冒険者:2008/08/30(土) 00:44:31 ID:E1VWkH3o
ちょw俺蹴るなwwww
181名も無き冒険者:2008/08/30(土) 00:54:33 ID:LwFHa6yL
どどんまいw
182名も無き冒険者:2008/08/30(土) 02:31:12 ID:LwFHa6yL
部屋主サンクス
お疲れ様でした
183名も無き冒険者:2008/08/30(土) 02:32:26 ID:1LQauEn8
部屋ありだったよ
またね
184150:2008/08/30(土) 02:33:31 ID:R1JkgRcG
皆さんお疲れさまでしたノシ
185名も無き冒険者:2008/08/30(土) 02:37:04 ID:kZgbirgv
俺弱かったけど
楽しかったぜ サンクス
186名も無き冒険者:2008/08/30(土) 02:39:56 ID:0f6B37kI
部屋ありがとう
WRやっててあそこまで楽しかったのも久しぶりだ
187sage:2008/08/30(土) 03:23:34 ID:vpjUMLmA
あ〜 終わってしまった?
やりたかったのに・・
188名も無き冒険者:2008/08/30(土) 14:16:38 ID:nMsnLE7c
国際版やってみた
楽しいなおいホントこれがWRだよな・・・

これなら課金しても良いと思ったのは俺だけか?
189名も無き冒険者:2008/08/30(土) 14:35:17 ID:tlbmXbuS
国際版と日本のWRと比べたら・・・
190150:2008/08/30(土) 16:49:39 ID:R1JkgRcG
こんばんも部屋立てします。

予定は10〜11時ぐらいです。
大規模メインです。

コンチュラスもやりたいと思いますんで、
航空機使いの人歓迎です。

航空機全然駄目なので、お手柔らかにw
191150:2008/08/30(土) 16:52:06 ID:R1JkgRcG
すいません、カナダ鯖 PING ALL、
部屋名は 「2ch 〜」です。
192名も無き冒険者:2008/08/30(土) 16:56:25 ID:S1p/5gfY
>>191
了解
俺も兵器だめだw
193名も無き冒険者:2008/08/30(土) 17:40:23 ID:kZgbirgv
>>190
俺も航空機はだめだ
194名も無き冒険者:2008/08/30(土) 18:53:31 ID:fe1fMgLn
>>191
了解!10位からインする
195名も無き冒険者:2008/08/30(土) 18:59:36 ID:2TanO71F
質問
串は必要?
リスクみたいなのある?
日本と比べてどっちが重い?

ひまなひと回答よろしく
196名も無き冒険者:2008/08/30(土) 20:36:15 ID:fe1fMgLn
質問する前にちゃんと読めよwww

>>82でそのままいける
197名も無き冒険者:2008/08/30(土) 21:06:50 ID:2TanO71F
>>196
ありがとう
198名も無き冒険者:2008/08/30(土) 21:29:34 ID:1Q/BEthp
今日大規模集合か
wktkして待ってる
199名も無き冒険者:2008/08/30(土) 21:48:06 ID:1Q/BEthp
さっき起動しようと思ったらバグったから
今インストし直してる途中なんだけど
間に合うかなこれw
200名も無き冒険者:2008/08/30(土) 21:54:49 ID:0f6B37kI
今日はミジンコ沸かなければいいな
201名も無き冒険者:2008/08/30(土) 22:37:14 ID:ee1Ou6m9
WRPloxyってどうやってダウンロードすればいいんだ?
サイトに行ってログインしてDownlord Nowってのをクリックしても
同じサイトに飛ぶだけでダウンロードできん。
202名も無き冒険者:2008/08/30(土) 22:38:18 ID:1Q/BEthp
ログイン画面でIDとパス入力してOK押しても何の変化もない。。。
なんだこのバグorz
203名も無き冒険者:2008/08/30(土) 22:43:01 ID:x8+foM6g
WRProxy.exe.comってどうやってDLするんだ
だれか詳しく教えてくれ('A`)
204名も無き冒険者:2008/08/30(土) 22:45:01 ID:UWPLxvPU
現行スレくらい嫁
205名も無き冒険者:2008/08/30(土) 22:51:36 ID:x8+foM6g
>>132か、試してみる
206名も無き冒険者:2008/08/30(土) 22:57:10 ID:ee1Ou6m9
出来たぜ。サンクス。
207名も無き冒険者:2008/08/30(土) 23:06:18 ID:7XU+BY/T
俺が使えるWRPROXYを>>177にうpしてるだろうが
起動してStart押して2秒くらいでログインする
駄目だったらWRPROXY起動せずにすぐにリログでおk
ちなみにテンプレのWRPROXYはアバストがトロイ検出した
208名も無き冒険者:2008/08/30(土) 23:07:18 ID:7XU+BY/T
すまん>>171だった
209名も無き冒険者:2008/08/30(土) 23:10:51 ID:UWPLxvPU
まあ、拡張子.comな時点でな・・・
210名も無き冒険者:2008/08/30(土) 23:23:07 ID:1Q/BEthp
なぁ、今メンテってことはないよな?
メンテ中でログインできないみたいな状況なんだけど
211名も無き冒険者:2008/08/30(土) 23:41:51 ID:dPxzNkj5
BANおめ
212名も無き冒険者:2008/08/30(土) 23:45:58 ID:1Q/BEthp
>>211
もしかして俺通報されたのか?www
だとしたら俺完全にハッカー扱いかよw
でも通知はきてないけどなぁ・・・
213名も無き冒険者:2008/08/31(日) 00:23:37 ID:99mgHxT5
できたーっと思ったら向こうも升天国なんですねorz
214名も無き冒険者:2008/08/31(日) 00:31:34 ID:s/v/Ualq
さっきからしつこく言ってる1Q/BEthpだけど
サブ垢作ってもっかい試してみたけどだめだった
マジで何が原因なんだ・・・orz
前までは普通にプレイできたのに何なんだ
215名も無き冒険者:2008/08/31(日) 01:12:06 ID:X2hi5Sbn
国内版スレは消えたのなwww
216名も無き冒険者:2008/08/31(日) 01:14:04 ID:a+fxjMX8
一応あるよ
ゲーム変わってるけどww
ワェロックスレ
【もさもさβか】WaeRock 183発目【窒息死か】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1219919706/
217150:2008/08/31(日) 01:52:48 ID:HaedTfWm
おつかれさまでした。
本当に長々とお付き合いありがとうございます。
ほんと、航空機駄目駄目でw

すいませんが、日曜(31)の夜はパスしますので、
次回はまた来週ぐらいに。

また告知しますので、よろしくお願いします。
218名も無き冒険者:2008/08/31(日) 02:03:07 ID:POz31u1s
建てたときに誘導レスがついてたのに・・・
それ読まずに誘導しろだの消えただのって
219名も無き冒険者:2008/08/31(日) 03:27:11 ID:E52eBKxJ
会話聞いてると面白そうだな・・・。
上記に載ってるレスの通りにすれば入れるのか?
220名も無き冒険者:2008/08/31(日) 04:17:13 ID:X2hi5Sbn
>>218
それ信者すぎ
消えればいいじゃん国内版とか
221名も無き冒険者:2008/08/31(日) 04:39:16 ID:So+pQIYh
んで逆リーンの事は後日対処になってたが
一体どうなるのかな?

逆リーンした奴=BAN? それとも注意?? 注意したとしても結局意味ないよな

するなって言ってやってたわけだからまぁBANぐらいしてもらわないとどうしようもないわな
222名も無き冒険者:2008/08/31(日) 05:01:51 ID:E52eBKxJ
入れたけどほんと鯖でないな・・・。
ハッカーハッカーうるさいしwwwwてか弱くね?
トレーニングもモンタナしかできないし\(^o^)/

てか兵科ってどうやって変えるの?
223名も無き冒険者:2008/08/31(日) 06:13:54 ID:a+fxjMX8
>>222
国際版以前の問題だなwww池沼WRでもやっててください
224名も無き冒険者:2008/08/31(日) 07:24:16 ID:br/BrcoB
いけぬま?
別のWRに行けって意味なのかな。
225名も無き冒険者:2008/08/31(日) 07:40:33 ID:E52eBKxJ
>>223
誰もお前みたいなやつに期待しちゃいねーよw
俺一人でできたお^ω^池沼?誰に言ってる・・・ノッ?
226名も無き冒険者:2008/08/31(日) 08:15:53 ID:cQPetBNh
普通にプレイしててチートって言われるんだが
自分より強い奴全員チートとかNoobしかいねぇの? 
227名も無き冒険者:2008/08/31(日) 10:10:47 ID:e7UTh3gH
い、池沼!?
ハッカー=ほめ言葉だから気にしなくておk
228名も無き冒険者:2008/08/31(日) 10:51:45 ID:AehMSQR/
>>227
>い、池沼!?
いけぬまですか?わかりません><
229名も無き冒険者:2008/08/31(日) 11:50:19 ID:HaedTfWm
>>226

国際版では、彼らの想像を超えたプレーをしてると、
ハッカー扱いされます。

たとえば、オッサンスティンガーのノーロック打ちとか、
飛行機の華麗?なドッグファイトで敵機をバリバリ落としたりとか、
動きを先読みして待ち伏せしすぎたり(w)とか、
砂で動いている標的に長距離狙撃とかとか・・・・・・

いちいち気にしていては、キリが基本的は無視の方向で。
230名も無き冒険者:2008/08/31(日) 12:38:18 ID:gyKKMxjM
俺TUEEEEしてる奴を殺すと
ハッカーハッカー!蹴れ蹴れってうるさい
しばらくするとそいつが出てくけどwww

>>222
国内のWRとかわらんだろ
トレーニングがモンタナのみだが
231名も無き冒険者:2008/08/31(日) 12:51:38 ID:Lc+JB4m2
クズどもが国外版で他国のユーザーに迷惑掛けるな
どこぞの寝ぼけた大国と半島の連中みたいな事やって日本の恥を作るな
232名も無き冒険者:2008/08/31(日) 12:52:02 ID:HlGKY0dn
俺が歩いてる時は乗り物で轢かれるのに
俺が轢こうとしてる時は、素通りすんだけど
233名も無き冒険者:2008/08/31(日) 12:56:28 ID:8SfkYtUE
>>229
海外ではツール使いが多いから。だろ…
234名も無き冒険者:2008/08/31(日) 13:55:57 ID:UBN6kpXi
だめだ、本垢でもサブ垢でもログインできない
IP規制とかやられたのかな。。。?ww
235名も無き冒険者:2008/08/31(日) 13:56:41 ID:So+pQIYh
予選で不正行為(逆リーン)をしていた奴の名前は

七海アオ という奴です

過去に桃ちゃんこ、フォックスハンドなどのクランに在籍していましたが今回玉砕で出たのは
お金が絡んでいるようです・・・

こんな卑怯者はさっさとBANしていただくのが良いと思いますね


証拠映像

ttp://www42.tok2.com/home/yajimakoumuten/subaru/tga001.wmv
12分12秒ぐらいの映像を見れば分かるよ
236名も無き冒険者:2008/08/31(日) 15:21:36 ID:b1uu8xOe
>>217
遅くなりましたが乙でした。
とても楽しかったです。若干、WRというより
戦闘機のゲームになってましたがw
またよろしくお願いします。
237名も無き冒険者:2008/08/31(日) 19:00:57 ID:0Uq2w+Cp
くそーロックオンミサイルはできるんだけど
機銃が当てられねえ、

糞運営WRのA10はォhルシ…

ドッグファイトのこつ教えてくれ
238名も無き冒険者:2008/08/31(日) 19:38:51 ID:vdgEsJYK
クライアントを再インストールしてくださいってでるんだけどなに?
239名も無き冒険者:2008/08/31(日) 19:40:22 ID:a+fxjMX8
日本語読めなんですか?
240名も無き冒険者:2008/08/31(日) 19:44:00 ID:vdgEsJYK
クライアントがよくわからないので・・・すいません
241名も無き冒険者:2008/08/31(日) 19:59:10 ID:POz31u1s
弾がゆっくり飛んでくから直接狙っても当たらない
強いと思うA10乗りが最近あんまり見えないからパターンはぐるぐるしながら撃ちあいだろ
マウスは一気に引かず一定のスピードで動かし続ける
あんまり急に動かしてもそれに機体が付いてこないだけ無駄な動きだしマウスの切り返しも少なくて済む
運良く相手の後ろを取れたら相手の機首よりちょっと前を照準にあわせて撃つんだ
自分で感じていたよりもかなりGAU-8の対空ダメージがでかいことに気付くと思う
242名も無き冒険者:2008/08/31(日) 20:51:53 ID:742yFpvz
国際版の航空機の機銃の強さは異常
10発も当てれば戦車壊れるしな

機銃だけでドッグファイトで勝ったらラッキーって程度だなおれは
練習あるのみだな

241の言うとおりマウスはゆっくりでいいと気づいたのは最近のことwww

>>240
とりあえず全部再インスコすれってこった
243名も無き冒険者:2008/08/31(日) 22:52:17 ID:+dvFD2a+
OK押しても応答がないな・・・今メンテ?
244名も無き冒険者:2008/09/01(月) 09:16:11 ID:DfecIrpY
国際版のpingはどこでみるんですか?
245名も無き冒険者:2008/09/01(月) 09:58:28 ID:eHTGuK9X
>>242

全体的に武器の集弾率も異常だよね。

このぐらいの距離なら当らないと油断していると、
見事に当ててくるからなあ。
246名も無き冒険者:2008/09/01(月) 13:34:12 ID:E8vIsWGQ





---------------国際版スレでやれ------------------





.
247名も無き冒険者:2008/09/01(月) 14:36:14 ID:eHTGuK9X
>>246

ココが国際版スレなんだが?なにか??
248名も無き冒険者:2008/09/01(月) 14:40:06 ID:BXrxm6Pt
>>246
wae rock スレに帰りな
249名も無き冒険者:2008/09/01(月) 18:00:37 ID:SJTv/gok
わーろっこスレはもうありません
250名も無き冒険者:2008/09/01(月) 18:19:53 ID:x33U0DVs
251名も無き冒険者:2008/09/01(月) 19:22:50 ID:DfecIrpY
【糞運営】WarRockの思い出を語るスレ【升天国】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1220264472/l50

そろそろ語ろうぜ
252名も無き冒険者:2008/09/01(月) 19:47:44 ID:YD1Ab+VM
>>246
wearockへ帰りな坊や
253名も無き冒険者:2008/09/02(火) 19:16:50 ID:NMJ3Uzv4
チーターが居ると表示がカクカクする。
だからすぐ分る。
プチチートも同じ。
254名も無き冒険者:2008/09/02(火) 19:19:07 ID:NMJ3Uzv4
>>250
なるほど、検索に掛らないわけだ。
255名も無き冒険者:2008/09/02(火) 20:23:05 ID:Mh62rQdO
乗り物に乗るときのキーレスポンスが悪いのは仕様?
256名も無き冒険者:2008/09/02(火) 23:13:43 ID:T9duLPMn
大規模
2回に1回は強制落ちするんだが
これじゃいつぞやのフリーズバグと変わらないじゃん
氏ねクソ運営
257名も無き冒険者:2008/09/03(水) 09:52:27 ID:6ygUM/cY
>>255

仕様

>>256

しばらくプレーしているが、
強制落ちした事はなだないけど?
258名も無き冒険者:2008/09/03(水) 13:10:08 ID:H1dLYMO/
スレタイのせいで、話がごっちゃになるんだろ
どっちもプレイ人口少ないんだから、分ける必要ないじゃん
259名も無き冒険者:2008/09/03(水) 13:32:18 ID:VuyPTLrP
スレタイ+waerockのせいだと思うがスレを読まないやつが多いよな
分ける必要ないと思うが騒ぐのがいるしなー
260名も無き冒険者:2008/09/03(水) 14:23:25 ID:eXyogxJj
ここって国際版のスレだろ?^w^
261名も無き冒険者:2008/09/03(水) 20:19:50 ID:aRbtRLR8
ウェーロックわらた
262名も無き冒険者:2008/09/03(水) 20:40:31 ID:WVbq/iAt
だれかどこかでやってるかい?
263名も無き冒険者:2008/09/04(木) 14:25:26 ID:RT2F8qY4
総合って書くからこうなるんだろ?
もっとわかりやすく書け
264名も無き冒険者:2008/09/04(木) 20:12:48 ID:Tn8ajrV9
ノーロックSTでアパッチ落としたらハッカーだってさwww
noob杉、国際版w
265名も無き冒険者:2008/09/04(木) 20:27:46 ID:xdiGdBjE
久々にやろうと思ってクライアントインストールしようとしたら、
Xtrapがウィルス判定されてインストールできず。
誤検知かもしれんが・・・なぁ。 あぶねえっつの
266名も無き冒険者:2008/09/04(木) 22:08:51 ID:IlL7Id1U
WARROCK国際版クラン格付けと
強者リストを作ろうぜ
267名も無き冒険者:2008/09/05(金) 01:36:20 ID:/J4BONde
>>264
それはおまえがラーメンの具だからだろ
268名も無き冒険者:2008/09/05(金) 09:18:54 ID:moGqGnz7
>>266
1.煮卵 2.のり 3.ねぎ
269名も無き冒険者:2008/09/05(金) 09:58:32 ID:ab6Vka8/
>>266

各鯖でやると面白そうだな。
この前、ハッカークランと当った時は凹んだけどね。
270名も無き冒険者:2008/09/05(金) 11:17:07 ID:ab6Vka8/
今週も部屋立てします。
今週は土曜日のみです、すいません。

時間は夜9以降、カナダ鯖にて、
まったりお待ちください。

「2ch〜」みたいな名前で、大規模です。

クレーター、バンダーとか日本にないMAP、
もしくは、日本にあるMAPで相違ある物で。
たとえばオハラ、4番基地の手前の丘登り放題とか。

リクエストは現場受付。

Ping ALL、外人も入ってこれるように鍵無しにします。
確認の為に、In後に「46」のチャット希望。

人があまり集まらない場合は、
中止して他鯖に移動しますのであしからず。

今回もよろしくお願いします。
271名も無き冒険者:2008/09/05(金) 21:59:18 ID:369lpWzH
ところでフィリピンwarrockってIP制限あるの?
272名も無き冒険者:2008/09/05(金) 22:18:54 ID:INBjRwDL
>>270
参加します。よろしくです
273名も無き冒険者:2008/09/05(金) 22:54:32 ID:IuBk2DP4
今カナダ着たが遅かったかえ?
274名も無き冒険者:2008/09/05(金) 22:57:21 ID:MflT5Dnm
>>273
むしろ早すぎ
275名も無き冒険者:2008/09/05(金) 22:59:13 ID:IuBk2DP4
すまん。23時間ほど早かったわwww

ドイツでビールのみながらやっとるわwww
276名も無き冒険者:2008/09/05(金) 23:23:00 ID:Jfh4nRZ1
助けて下さい。
Cannot read a file[version.ini]! が出てゲーム出来ません。

@Cannot extract a zip file[updater.zip]!
ACannot get a file[version.ini]

@とAについては公式FAQに説明あったのですが、私のメッセージについては説明ありません。

スレ違いは100も承知ですが、お助けください!
277名も無き冒険者:2008/09/05(金) 23:39:39 ID:ICPbjpUN
>>276
俺はそれ出た事あるが再インスコまでして駄目だった
んで後でルーターの電源がオフな事に気付いた
原因は一つじゃないと思うがまずネットには正常に接続できてるか?
278名も無き冒険者:2008/09/05(金) 23:41:01 ID:xBb5wGj+
>>276

@このファイルZIPを開け または 解凍しろ。それを上書き[updater.zip]←はLievoフォルダにある。
Aこれのファイルは取得出来ない「version.ini」
※ネットワーク及びインターネットに繋げれない、またはパッチサーバとの接続が出来ない


です。
Aは解決方法としては、まずインタネットに繋いで正常か確認
それかメンテナンス中でないか確認
279名も無き冒険者:2008/09/05(金) 23:43:00 ID:Jfh4nRZ1
>>277
ネットは正常に接続出来ます。WARROCKだけが起動しません。
280名も無き冒険者:2008/09/05(金) 23:46:53 ID:Jfh4nRZ1
>>278
@やAについては以前数回発生し、対処出来ましたが今回のメッセージに対して、
回答が公式FAQには無かったもので…。

対処方法が分からなくて困っています。
281名も無き冒険者:2008/09/05(金) 23:53:52 ID:MflT5Dnm
282276:2008/09/06(土) 01:09:31 ID:ifvoVBbg
このまま引退しかないでしょうか…?

どなたか助けて下さい。
283名も無き冒険者:2008/09/06(土) 01:16:07 ID:qMOEYh86
ファイルが読み込めないとな
再インスコしてみたんかね?
284276:2008/09/06(土) 01:23:49 ID:ifvoVBbg
ファイルはきちんと読み込めてます。
Cannot read a fileと出てるので、なぜファイルが読めないのかが分かりません。

再インスコは5回程行いました。
285名も無き冒険者:2008/09/06(土) 01:56:51 ID:Dbrqcab3
>>276
特定した
286276:2008/09/06(土) 02:04:31 ID:ifvoVBbg
>>285
どういう意味でしょうか…?
287名も無き冒険者:2008/09/06(土) 04:34:17 ID:++QhmZWP
>>271
ないよ。落としてすぐできる。
288名も無き冒険者:2008/09/06(土) 14:29:13 ID:5Q+27QbJ
>>270
初参加だけど今晩よろしく〜
289名も無き冒険者:2008/09/06(土) 18:53:54 ID:IxT0VHWL
>>284
同じ所にインスコしてるなら何度出てもおかしくない
違う所にインスコしてみろよ
290名も無き冒険者:2008/09/06(土) 20:54:31 ID:5Q+27QbJ
>>202
今更だけどアルファベットのパス入力合ってる?
俺の場合、小文字でパス登録したのに、何故か大文字でしか認証してくれない
291名も無き冒険者:2008/09/06(土) 21:50:40 ID:aFqDC8Yw
カナダでコンチュラスだっけ?
それやってるお
292名も無き冒険者:2008/09/06(土) 22:41:45 ID:aFqDC8Yw
フランス鯖へ移動
293150:2008/09/06(土) 22:43:09 ID:TAu5lQiJ
フランス鯖に移動しました〜46
294名も無き冒険者:2008/09/06(土) 22:43:21 ID:aFqDC8Yw
回線がグリーンになってるお(´・ω・`)
295名も無き冒険者:2008/09/06(土) 22:45:58 ID:5Q+27QbJ
出遅れたけどちょい参加させていただくわ
296名も無き冒険者:2008/09/06(土) 23:18:00 ID:HiGrWO7e
はいれねーw
297名も無き冒険者:2008/09/06(土) 23:38:45 ID:aFqDC8Yw
今日はお先おちま。おつー
主さんありがとうねー
298名も無き冒険者:2008/09/07(日) 00:01:23 ID:5Q+27QbJ
落ちた・・・半年振りのWRでぬっころされまくり
疲れたからこのまま撤退します
またよろしこ
299f-usianasan:2008/09/07(日) 00:04:15 ID:BQ1Cn5Le
落ちたので今日はもう寝ます
300名も無き冒険者:2008/09/07(日) 19:20:07 ID:difSpN2J
>>150
昨日は楽しかったです。また機会あればお願いします。
301150:2008/09/08(月) 11:08:15 ID:agglawsa
土曜日はありがとうございました。

入れなかった方々、ピングとか、いろいろ配慮足りずにすいませんでした。

チーターが全くいなくて快適でした。
US鯖で情報を収集したところ、どうやらアップデートで一掃された?ようで、
やるじゃん海外運営といったところです。見習えよリーボw

あとは、バレッタがスナイパーパックに同梱されていたので、購入してみました。
購入して気がついたのですが、レベル21(たしか)以上から。
ふざけるなカネカエセ!と絶望したのですが、なんか普通に使えましたw

どうやら、G1クレジット(海外版リーボコイン)で武器を購入する場合は、
レベル関係なしで使えるようです。なんて良心的なw
国内版より安価だし、見習えよリーボw

つかった感じは、威力強すぎ。豆ヘリ6〜7発で撃墜、
貫通でパイロットに当てればヘッドショットでなくても死ぬ場合があるようです。
ただし、集団率低く弾速遅すぎで当てるのが一苦労、
伏せた状態でしか射撃出来ない、さらに3スロ兵器なので・・・です。

とりあえず、レイプ状態のパルゴナに入ってみて、豆ヘリ落とし落としていたら、
ハッカーコール炸裂w、バレッタですがなにか?と反撃したら、ヘリ厨涙目でしたw

今週末も部屋立てしますので、よろしくお願いします。
302名も無き冒険者:2008/09/08(月) 16:46:13 ID:0K/yX0pa
…バレッタ?…ベレッタ?…バレット?
303名も無き冒険者:2008/09/08(月) 17:53:10 ID:dZH8Im1E
バケラッタが浮かんだおれ・・・

150氏おつでした
しかしあの銃は強すぎる何度泣かされたことやら・・・

また部屋たておねがいしますー
304名も無き冒険者:2008/09/09(火) 02:29:32 ID:bxgdQd8E
日本のが弱すぎるんだよw
305名も無き冒険者:2008/09/09(火) 09:19:58 ID:FXTiecal
ん?何か勘違いをしていないか?
306名も無き冒険者:2008/09/10(水) 16:44:30 ID:tIYk3cDk
過疎スレ発見
307名も無き冒険者:2008/09/10(水) 17:55:12 ID:qMWibjqf
[email protected]  
VBでツールの作成方法を有料で教えてください。
308名も無き冒険者:2008/09/10(水) 19:57:12 ID:j7xFPZld
人の多い目の鯖に潜入にした感じ
イタリアは強かった・・・チーターはあまりいなかった気がした
トルコはそれほどはうまい人はいなかったがチーターもいなかった
EU,USA系ドイツは並くらいの強さだがチーターがよくいた

まぁこんなとこ
309名も無き冒険者:2008/09/10(水) 20:31:35 ID:TBijcII1
それって時差も関係してこないか?
310名も無き冒険者:2008/09/10(水) 20:53:35 ID:1L6b1NG8
>>308
ラグが関係しまくるWRで海外の奴らの強さ測れるか?
311名も無き冒険者:2008/09/11(木) 10:00:20 ID:WmNgAVkm
>>310

ラグアーマー装着状態なんで(w、小規模とか個人対個人だと微妙だけど、
中規模〜大規模になると、周りの状況を読んで拠点取ったりとかの、
立ち回りが必要だからね。その辺りで測れるよ。

イタリア、ドイツが強いと感じた事は無いが時間帯によってなんだろうか?
とくにドイツの戦下手には、かなりイラっとする事が多いがなあ。

312308:2008/09/11(木) 11:29:41 ID:GLml1Our
時間は日本時間の18時から22時くらいの間
おれは主に大規模のみだが
拠点取りとか兵器の運転とかそこらから判断

イタリアはなにげに高レベル(称号)が多いな
あとクランで動いてるのが多い気がした
313311:2008/09/11(木) 11:59:25 ID:WmNgAVkm
>>312

俺は土日の23〜02時ぐらいがメインだな。

18時から22時くらいの間が強いのが多いという事か。
調べると時差-7時間だから、現地時間で11〜15時?
イタリア人はいつ働いているんだw
おもしろそうだから、休日、その時間に行ってみるよ。

しかし向こうのヤツらは、
すぐへんなタイミングでへんな所に兵器を捨てるよな。
チャットで注意したら、なんで?とか聞かれたので、
敵に取られる可能性があるし(ry など、説明?したら、
見方全体から、そうなのか!とチャットで感心された事があるw

なんだかなあ。

ちなみに、アングレン開始直後、敵陣戦車奪取、
敵A10破壊の戦法?は俺が広めてしまったかもしれないw


314名も無き冒険者:2008/09/11(木) 19:33:34 ID:ep2DK0ln
海外版はやったことないが、日本での戦い方には逆に
俺はしばし呆れることがある。

芋砂や盗人など、言い換えればストーカーや卑劣で
陰湿といったイメージというか、やり方汚いというか。

日本の古き良き、武士道の精神はどこへやら。
まあ、色んなことが影響しているんだろうけどね。

不正とかもなしで、正々堂々ガチで闘いたいもんですな。

315名も無き冒険者:2008/09/11(木) 19:38:05 ID:cJXgoDKL
どこからつっこめばいいんだ?
316名も無き冒険者:2008/09/11(木) 21:09:36 ID:RwMUN8aT
どんな手を使おうが勝てばいい!それがすべてだ!!
317名も無き冒険者:2008/09/13(土) 00:58:27 ID:DR89nzms
バレッタはかなり使えたよな。
おれはもう終わっちゃったけど、バンビーやらヘリやら
撃ちまくりで結構気持ちいいよ。
318308:2008/09/13(土) 14:26:55 ID:vDSIaAIy
今気づいた、プレミア登録してると
5スロとかそのあたりのアイテムもディナーで買えるんだな・・・
319名も無き冒険者:2008/09/14(日) 03:35:09 ID:h9E1hP/G
>>318
プレミアム登録してなくてもディナーで買えるよ
320名も無き冒険者:2008/09/14(日) 09:33:50 ID:tbBVKNq0
しかも日本版無課金で2,3スロ維持し続けるのより簡単なわけで
321名も無き冒険者:2008/09/14(日) 11:59:57 ID:2ptBUJpv
あれ?5スロ買えたっけ?
買ってみないとな

国際版は維持が楽でいいわぁ
322名も無き冒険者:2008/09/14(日) 17:36:46 ID:tbBVKNq0
30日2万くらいじゃなかった?
部屋多いし微ラグ+PSの差で簡単にディナー稼げるからかなり楽だった気がする
323名も無き冒険者:2008/09/14(日) 17:37:32 ID:tbBVKNq0
文が変だな
楽だな、とクラメンと話をしていた気がする
324名も無き冒険者:2008/09/14(日) 18:01:17 ID:V4Jvaii+
大規模ばっかりやってるけど、ほとんどが戦闘が終わる前に強制終了して
経験値もディナーももらえないなのは俺だけか?
325名も無き冒険者:2008/09/14(日) 18:06:47 ID:udnM10ub
おれはそれないな
326名も無き冒険者:2008/09/14(日) 18:47:35 ID:V4Jvaii+
そうか、俺だけなのか。
コンテュラスとクレーターをメインでやってるんだけど、
入ったときに残り100チケットとかならいいんだが
300近くあるとまず最後まで残れない。
味方は誰も拠点を取らない中30近く拠点制圧してゲームメークしたのに、
途中で落ちてすぐに再起動して同じ部屋に入ったらレイプされてる側とかもうね・・・
日本版ならそんなに強制終了にはならないんだが、
再インストールとかしたほうがいいのかね?
327名も無き冒険者:2008/09/14(日) 18:56:30 ID:cakidf6c
どうなんだろうな
場所変えて入れなおしてみるのも手だね
328名も無き冒険者:2008/09/14(日) 21:51:05 ID:tbBVKNq0
むしろ日本版のほうが短時間で何度でも落ちるぜ
329名も無き冒険者:2008/09/15(月) 00:56:50 ID:jH0agQFW
日本版は最近また大規模で落ちるバグが復活してるな。
それにだれかが死ぬと画面が上下に激しく揺れるバグも復活したっぽいし。
330名も無き冒険者:2008/09/15(月) 03:01:24 ID:td57V1Vi
>だれかが死ぬと画面が上下に激しく揺れるバグ

どうやったらそんなもの作れるんだ?
331名も無き冒険者:2008/09/15(月) 05:07:10 ID:jH0agQFW
知らん
去年に猛威を振るってたバグだ
332名も無き冒険者:2008/09/16(火) 04:46:09 ID:FDb0crkg
そういやこの前かんちゅやってたら画面が激しく揺れたな
333名も無き冒険者:2008/09/16(火) 12:56:59 ID:5+5+ul2j
海外版チートクラン発見w

EUvsUSAとかアメリカ系鯖に出没する、
クラン名は忘れたけど、手がピースサインしているアイコン?のクラン。

最初、異常に立ち回りや先読みが上手く、
なにコイツらうますぐる!と思っていたが、
オッサンにミニミでkillされてw

全員がそうで無い事を祈っているが、
全弾打ち込んでも死なない硬いヤツ。
戦車に後方からVMAX発動で超スピードでやって来て、手榴弾ぶちまけて逃げるヤツ。
出会うヤツは、なんかしらやらかしてくる。

そのくせ、チャットで文句いうと、はあ?普通にプレーしますがなにか?
みたいな言い訳w、それだけ派手にやってりゃわかるのになw



334名も無き冒険者:2008/09/16(火) 13:33:12 ID:vhTsZIMs
>>333
マジレスすると、海外版はおっさん、ミニミ持てるよ。
勉強不足を露呈したな。

あとの書き込みも信憑性が無くなりました。
硬いいうてもお前が海外にアクセスしてる分糞ラガーだから…。
335名も無き冒険者:2008/09/16(火) 19:17:35 ID:b8/rK/df
オンゲやる資格ないな
336名も無き冒険者:2008/09/17(水) 02:19:32 ID:QvTA72dX
国際版をプレイするにはどうすればいいのですか?
ダウンロード等が必要ですか?
誰か教えていただけないでしょうか?
ちなみに英語はほとんどわかりません。
337名も無き冒険者:2008/09/17(水) 02:22:20 ID:3c9NnGvs
おれだけ落ちたかとおもたら皆落ちてるのな
338名も無き冒険者:2008/09/17(水) 06:09:50 ID:E9xUFv5A
>手がピースサインしているアイコン
確か初期設定のエンブレムか強豪クランのエンブレムどっちかだったと思う
339名も無き冒険者:2008/09/17(水) 11:33:59 ID:xtAnYovL
>>336

このスレの >>82 辺りにわりと詳しく説明があります。
英語はほとんどわからなくても、おそらく大丈夫です。

>>337

推奨スペックは余裕なはずのに、オーバーフローとかエラーが出る。
設定を国内版よりも気持ち低めに設定すると、
落ちる確率が低くなるようになるのは気のせいでしょうか??



340名も無き冒険者:2008/09/17(水) 12:04:41 ID:s5/jKoJY
蔵自体が糞
日本だろうが国際だろうが突然落ちる
341名も無き冒険者:2008/09/17(水) 13:54:12 ID:C8/FSTEv
>>324
それが大規模過疎の理由だったりするんだよな('A`)
集団で落ちるから運営側に問題があるだろ。
342名も無き冒険者:2008/09/17(水) 14:30:35 ID:7X09Rz6a
国際版って部屋に居るプレイヤー全員の蔵を強制終了させるチートあったぞ 今は知らない
343名も無き冒険者:2008/09/17(水) 14:49:23 ID:MdSAVrp2
日本版でも前からパケット大量に送りつけて落とすチートあるだろが
344名も無き冒険者:2008/09/17(水) 16:05:16 ID:7X09Rz6a
しらねえよしらねえよ馬鹿
345名も無き冒険者:2008/09/17(水) 18:43:13 ID:LUHoc8lL
俺、英語ダメだから
話かけられても無視しちゃうだろうな。
 
高校英語も理解できるか怪しい。
346336:2008/09/17(水) 18:47:08 ID:QvTA72dX
>>339
ありがとうございます。
347名も無き冒険者:2008/09/17(水) 18:48:22 ID:unGR1zEP
俺も英語ダメだけど、
Yes,No,what?,realy?,yeah,hahaha,wow,oh,lolだけで会話してる
348名も無き冒険者:2008/09/17(水) 19:03:55 ID:xtAnYovL
英語はなんとなく解るが、それ以外が全く解らん。

この前の事なんだがチャットで(かなり意訳)
米少年A「今日、パパが帰ってくるんだぜ」
米少年B「そうか、よかったじゃないか!」
米少年A「そうなんだ、5年ぶりに会うんだ、たのしみだ!」
米少年B「ところで、パパどうしたんだい?仕事かい?離婚かい?」
米少年A「刑務所にいるんだよ」
一同「・・・・・・・・・・・・・・」

マジなだけに、どうツッコミ入れていいものやら。

349336:2008/09/17(水) 19:18:33 ID:QvTA72dX
これって登録するときname入力時に赤く出たらだめってことか?
あと日本人っぽい名前とかないか?

350名も無き冒険者:2008/09/17(水) 19:40:42 ID:LUHoc8lL
俺は、名前はこだわらないなあ。
サブロウとかでいいじゃないかw
351336:2008/09/17(水) 19:54:08 ID:QvTA72dX
おk
ありがとうw
352336:2008/09/17(水) 20:16:28 ID:QvTA72dX
アドレスが無理だたorz
353名も無き冒険者:2008/09/17(水) 21:04:12 ID:C8/FSTEv
>>348
吹いたじゃねーかwwww
でもまぁ子供って純粋だな。
354名も無き冒険者:2008/09/18(木) 17:08:09 ID:iDFY6ZY5
今日はじめてやってみた

ドイツ鯖入ったけどlagger以外何言ってるのか分からんww
355名も無き冒険者:2008/09/18(木) 21:10:01 ID:R49imqAl
シュヌルバルト
356名も無き冒険者:2008/09/18(木) 21:49:05 ID:lesdjBXk
バウムクーヘン
357名も無き冒険者:2008/09/19(金) 01:33:12 ID:qlkUu1Ac
どの鯖も大規模やってるところがないぜ
358名も無き冒険者:2008/09/20(土) 06:30:30 ID:wcUVbouA
359名も無き冒険者:2008/09/20(土) 06:43:11 ID:s/ERkUzo
いまインターにINしてる人だれもいないの?
360名も無き冒険者:2008/09/20(土) 07:08:49 ID:mVe/z8cy
国際版をやるためにWRProxyダウンロードすると、トロイの木馬が検出されました。
ってでるんですけど、これって大丈夫ですかね・・・(/ω\)
361名も無き冒険者:2008/09/20(土) 07:10:18 ID:mH9DJTxM
大丈夫じゃないです(/ω\)
それはおそらく偽物
公式サイトからどうぞ
362名も無き冒険者:2008/09/20(土) 07:12:47 ID:mVe/z8cy
>>361 さん
公式サイト?WarRock公式からproxyをDLできるんですか?
363名も無き冒険者:2008/09/20(土) 07:15:23 ID:mVe/z8cy
なるほど、DLページの公式ってことですね!
ありがとうございました。
364名も無き冒険者:2008/09/20(土) 07:18:56 ID:mVe/z8cy
ありゃ。。。。このスレに載ってたアドレスから行ったんですけどやっぱだめです;w;

ttp://files.filefront.com/WRProxyexecom/;7364370;/fileinfo.html

なんですけども…
365名も無き冒険者:2008/09/20(土) 11:26:59 ID:s/ERkUzo
>>364
オレのavast様からは検知されなかったけどな

USvsEUの鯖は割とレベル高い
でもそれ以外の鯖は雑魚って言うより芋大杉
拠点ポイントだけでトップになる

航空兵器マップでも高高度爆撃なんてやる奴にゃ出会ったことない
日本と違ってスティンガーで簡単に落とせる
スティとか天馬専門にやると、敵からラガーって言われるけどな><

正直コンチュラスは面白くない
やるのはクレーターぐらいだな
366名も無き冒険者:2008/09/20(土) 15:07:13 ID:mH9DJTxM
>>364
誰がそのアドレス張ったか知らないがそれが偽もん
367名も無き冒険者:2008/09/20(土) 15:28:27 ID:s/ERkUzo

やり方わかんねー奴乙。
そのアドレスのProxyで使える。
何度も試して無理なら一度削除してから再インストールしろ。
それにさっきも緊急メンテが入っていた。
公式読め。
368名も無き冒険者:2008/09/20(土) 15:38:52 ID:mH9DJTxM
>>367
??
誰もやり方分からないとは言ってないと思いますが?www
ウイルス反応するとしか書いてないよwwww
日本語勉強しましょうねチョン君wwww
369名も無き冒険者:2008/09/20(土) 15:57:59 ID:1xFRlsgb
右上に表示されるマップなんだけど東西南北が固定されててA10飛びにくくてしょうがない
上側を進行方向に固定できる方法あったら教えてください
370名も無き冒険者:2008/09/20(土) 16:02:16 ID:s/ERkUzo
>誰がそのアドレス張ったか知らないがそれが偽もん
日本語勉強しましょうね、mH9DJTxMのボクちゃん(笑)
おめーよー、無知で軽率な書き込みが他の人の一番迷惑になるんだぞ
わかったらもう書き込みすんなよ

>>364
そのアドレスで8月からやってて不都合が出たことはない
371名も無き冒険者:2008/09/20(土) 16:19:45 ID:e/O5XsTT
何でそんなことでそこまでけんか腰になれるの?
バカなの?死ぬの?
372名も無き冒険者:2008/09/20(土) 16:36:47 ID:mH9DJTxM
>>370
ウイルスと聞いてビビってるんですねわかりますwwwwwww
OSインスコし直したほうがいいぞwww頑張れwww
373名も無き冒険者:2008/09/20(土) 16:50:51 ID:2ygs6FWb
こんなゲームにまじになっちゃってどうすんのwwwwwwwwwwwwww
374名も無き冒険者:2008/09/20(土) 20:04:49 ID:D7Xj355N
このスレ見てると心配になるんだが
お前ら、初心者狩・ラグ利用とか、迷惑プレーやってないよな?
 
日本人が一番荒らしてそうなんだが。
375名も無き冒険者:2008/09/20(土) 20:10:43 ID:PLq/s9ij
というか外人連中相手だと常に狩り状態なんだが
376名も無き冒険者:2008/09/20(土) 23:43:43 ID:1lvWY6jt
携帯から失礼、ID入力した後にOK押してもそこから進まないんですが、他に似たような状態の人いますか?
377名も無き冒険者:2008/09/21(日) 01:07:45 ID:W7FRajtL
>>374
レベル面から言えばU.S対E.U鯖以外は入らないほうがいいかもな
それ以外は兵器に乗ると日本の初心者鯖での狩り以上になる
>>376
よくそうなるから、先にプロキシを起動させておいたほうがいいかもね
あとサーバーダウンの場合もある
378377:2008/09/21(日) 03:50:22 ID:W7FRajtL
訂正
俺の場合、WR蔵起動→スナだけの画像OK→重火器戦闘衛生兵の画像が出て
右下にOKが出た時点でプロキシを起動させると、表示される可能性が高くなる

敵は戦闘兵や衛生兵でも戦車とかに発砲しながら突撃してくるので、簡単に倒せるけど「これはちょっと」って感じ
多分兵器マップは、良し悪し以前に飽きが早いと思うよ
379名も無き冒険者:2008/09/21(日) 07:17:20 ID:szGubATL
>>364
俺もそこのアドレスの落としたが駄目だった。使い方がわからないだけかもしれないけどね。
wrproxyでググったらzip見つけたんで、それで簡単にできたよ
380名も無き冒険者:2008/09/21(日) 08:35:17 ID:X3qx+CCY
向こうだと小銃に撃たれても赤いダメ表示が出るな
びっみょーにダメ通ってるのかな
381名も無き冒険者:2008/09/21(日) 09:47:35 ID:TzLrFK/b
外人は日本人みたいにネチネチ戦績気にしたりせずほとんどが面白半分でやってるから上級意識(微笑)すら無いんじゃね

ネトゲにマジになる人種なんてチョンとジャップくらいだもんなwwwwww
382名も無き冒険者:2008/09/21(日) 11:19:14 ID:W7FRajtL
>>381
大体兵器に銃撃ってくる奴らはLV3までだけ。
でもそれは初心者鯖がないから。それより上のレベルの奴らはやらない。
それに上手い奴らは大体クラン鯖でやってる。

乗り物取られたからとかで最後まで味方をしつこくキックしてたりする奴がいる。
all Y とか言ったりして。
消防厨房ならともかく、james001992とかalex1986とか、日本なら普通やらないだろって年齢臭いやつ
383名も無き冒険者:2008/09/21(日) 11:29:04 ID:1hsbpFBu
おまえら自分がラガーなんだってこと自覚しろ
384名も無き冒険者:2008/09/21(日) 11:39:20 ID:TDagwpSK
>>383
全くだ、ラガー自重しろとか言いながら海外版で迷惑かけるとかね
385名も無き冒険者:2008/09/21(日) 12:22:59 ID:W7FRajtL
日本プレイヤーが特定の場所に集まってプレイするのが一番。
インド鯖とかUS WEST鯖あたりで鍵部屋にしてやれればいいのだが。
386名も無き冒険者:2008/09/22(月) 00:44:07 ID:AArZuo+/
ログイン画面から先に進めないのは向こうから弾かれてるからなんですかね? 昼に一回だけログイン画面から進めたので規制されてる訳じゃないとは思うんですが
387名も無き冒険者:2008/09/22(月) 02:51:35 ID:4+ugmPsF
ログイン画面で大文字入力になってない?
388名も無き冒険者:2008/09/22(月) 03:37:09 ID:RlrRw0Y2
BF1942DCF来てね
389名も無き冒険者:2008/09/22(月) 11:06:02 ID:R5g1yTgA
3ヶ月ぐらい海外版プレーしているが、ここ一月ぐらいで人が増えた。
とくに、トルコ、ノースランド、ポーランド等が目立つ。
レベルも全体的に上がってきたが、国内から比べるとイマイチ。

US系は、比較的安定しているがレベルの層が広いので、上手い下手の差が大きい。
確かに、豆ヘリ、航空機厨w はUS系鯖でプレーしないと、
ジェノサイドゲーになるなあ。

あと最近は、前レスにもあるように、イタリアが強くなってきている。
極端に強くなるっているというか、全体的なレベルの底が上がっている感じ。
390名も無き冒険者:2008/09/22(月) 11:36:05 ID:R5g1yTgA
ご新規さんの為に、再度テンプレ貼付け。

国際版テンプレ改訂版(仮)

ttp://warrock.gamersfirst.com/ インター公式ページ

1)アカウントを登録

ttps://www.gamersfirst.com/register/index.php?g=5

串刺しは必要な無しで簡単に登録できる。
登録で使うメアドは、@以下、jpドメインでも大丈夫そう。

ニックネーム登録は英数小文字のみで、
セクルとかファックとかシットとか禁止ワードあり。

厨房レベルの英語力が必要。
Username,password,mailAddress,birthdayを入力。
selrct a security question(コンボボックス)で秘密の質問の項目を選択。
下のAnswerで答えを入力。

Are you a human or bot?のグニャグニャ文字を、
type the code here に入力。

下の2つの「Yes!〜」にチェックは要らない。

一番下の「I have read〜」にはチェックを入れる。
391名も無き冒険者:2008/09/22(月) 11:36:29 ID:R5g1yTgA
2)クライアントをDLしてインストール、アップデートまでやる

ここからダウソ。
ttp://warrock.gamersfirst.com/download.php

俺はインストール、アップデートは問題なかった。
トラブルがあった場合は、内容と回避方法を書き込んでくれ。

3)「WRProxy」をダウンロード

最新版かは不明。
◯ filefront ダウンロード出来ない場合は、同サイト内の検索で探す
http://files.filefront.com/WRProxyexecom/;7364370;/fileinfo.html

◯rapidshare 「free user」を選択してからダウソ
http://rs31.rapidshare.com/files/108140138/WRProxy.zip
392名も無き冒険者:2008/09/22(月) 11:37:27 ID:R5g1yTgA
4)WRProxyの準備

解凍して、適当なフォルダに保存。
実行ファイルのショートカットをクイック起動バーに登録しておくと後々便利。

ウイルスソフトを入れていると、WRProxyがウイルスと認識される場合有り。
俺んところは大丈夫だが、自己責任で判断するべし。

5)WarRockとWRProxyの起動

まずWarRockを起動、更新情報がでる画面がでたら、WRProxy.exeを起動。

ALT + Tab又はWindowsキーでフォルダを呼び出しWRProxy.exeをクリック、
クイック起動バーに登録してあれば、アイコンをクリック。便利でしょ。
「start」のボタンを押します。英文が出てきましたね。OKを押す。
393名も無き冒険者:2008/09/22(月) 11:38:40 ID:R5g1yTgA
起動時にHost File〜エラーとか出た場合は、

1 マイ コンピュータを開く
2 アドレスに c:\windows\system32\drivers\etc\hosts をコピペしてエンターキーを押す
3 「ファイルを開くプログラム選択」のウィンドウが出るのでメモ帳で開く
4 ファイルの中身を全て消去し、次の内容をコピペして上書き

内容は、以下
*** ここから ***

# Copyright (c) 1993-1999 Microsoft Corp.
#
# This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows.
#
# This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each
# entry should be kept on an individual line. The IP address should
# be placed in the first column followed by the corresponding host name.
# The IP address and the host name should be separated by at least one
# space.
#
# Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual
# lines or following the machine name denoted by a '#' symbol.
#
# For example:
#
# 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server
# 38.25.63.10 x.acme.com # x client host
127.0.0.1 localhost
*** ここまで ***
394名も無き冒険者:2008/09/22(月) 11:39:27 ID:R5g1yTgA
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc の中に保存 バックアップも一応とっておいたほうがいい

11.ゲームの画面に戻りLoginしておしまい。

インター版をPlayする上での注意等
395名も無き冒険者:2008/09/22(月) 12:01:34 ID:R5g1yTgA
インター版をPlayする上での注意等

1.相手からはラグって見える。

回線の状況や時間帯、サーバーなんかによって違う。
PING値は0(測定不能)〜せいぜい300ぐらい。

日本からのアクセスで入れる部屋は、白からせいぜい黄色。
アクセス直後など、条件によっては緑もまれに入れる。

「ラガー」呼ばわりされるのは我慢。

2.チーター(ハッカー)について。

海岸版は、ScreenShotを運営に送る機能が付いている。

最近は、空を歩いたり、壁抜け、武器ハック、EPS等の微チーターはいるが、
8月後半以降に大幅なテコ入れ?があって、全員killのチーターがほぼ壊滅w
以前よりはプレーし易くなった。

かといって、チーターなんか迂闊な事するな、ただでさえ俺らは不正アクセスなんだからw
国際的に訴えられてもしりませんよw
396名も無き冒険者:2008/09/22(月) 12:02:39 ID:R5g1yTgA


3.インター版の課金について

基本的には、クレジットカード。やった事はないが、ネットバンクなどでもOKらしい。
クレジットカードの使用は、最近海外の小口詐欺が多いらしく、
カード屋から、確認の電話やメールが来る事がある、その旨説明するように。

課金は、プレミアメンバーの購入と、G1クレジット(リーボコインの海外版)

プレミアメンバーは、ブロンド約$6、シルバー約$10、ゴールド約$15。
おすすめはゴールドで、6万ディナーぐらいもらえたり、
30日間5スロ使いたいほうだいだったり、お得間満載。

G1クレジットは別途で武器やアイテムの購入ができる。
G1クレジットで武器を購入する場合は、レベル関係なしで使える事がある。
397名も無き冒険者:2008/09/22(月) 12:40:08 ID:4+ugmPsF
◎禁忌事項

US鯖以外のレベルは日本の初心者鯖未満だと思って下さい。
EU鯖は去年の今頃の初心者鯖のレベルまでいくかな?の程度です。
特にLV1〜10までの制限部屋で俺TUEEEEEEな初心者狩りはやめましょう。

また兵器に乗るとラグりやすくなります。
「ラガー」と言われたら兵器を降りてK≦D程度に調整しましょう。
その程度の成績なら、滅多にラガーとかハッカーなどとは言われません。


◎その他注意事項

・基本的に初心者とかもごっちゃ混ぜなので、芋が多いです。
・また拠点を取りに行くのは敵味方共にあまりいませんから拠点取りのポイントだけでトップになれます。
 拠点取り中心なら文句は言われません。

・オハラなど一部マップは日本と地形が違います。
・撃ち尽くしの際のりロードキャンセルは原則できません。
・5スロとか地雷類はディナー販売されていますが、会員でないと購入できません。
・「46」とか「02」と言っても相手は理解してくれません。

以上を留意の上でインター版をプレイして下さい。
398名も無き冒険者:2008/09/22(月) 14:08:05 ID:BoWsi7SU
やたら拠点取るのが速い奴がいた
399名も無き冒険者:2008/09/22(月) 14:36:45 ID:4+ugmPsF
加速じゃなきゃラグだろ
400名も無き冒険者:2008/09/22(月) 22:12:49 ID:lifeXRus
しかしA10は日本の方が全然レベル高いな
高高度からの垂直降下→爆撃→垂直上昇なんてする奴皆無

低空飛行の嵐
401名も無き冒険者:2008/09/22(月) 22:35:35 ID:FLDdKKiG
外人は飛行機厨が多いと今まで思ってたんだが
402名も無き冒険者:2008/09/23(火) 00:24:21 ID:ups6kPN1
>>395
海岸・・・版だとッ・・・!
403名も無き冒険者:2008/09/23(火) 01:54:48 ID:ErJM6eln
先日から質問ばかりですいません、やはりID画面から進めないのですが、これは入れる時とそうでない時があるという事なんでしょうか?。 入れる人はいつでも入れるんですかね? 携帯からなので見辛くてすいません
404名も無き冒険者:2008/09/23(火) 01:59:41 ID:YetX1d90
>>403
いつでも入れる
405名も無き冒険者:2008/09/23(火) 04:42:21 ID:5zsjwaG+
加速升がえらく増えたように感じるが気のせいか?
406名も無き冒険者:2008/09/23(火) 05:58:26 ID:srP0Qns5
>>405
だよな?

なんかものすっげーふえてんだが
407名も無き冒険者:2008/09/23(火) 06:08:01 ID:5zsjwaG+
9月以降、一昨日まではあんまりいなかったけど
昨日からどの部屋でもSJとか加速に遭遇する。
敵の航空兵器も攻撃力が一気に増したって感じだな。
兵器に乗らなくても余裕でK>Dだったのが
INDIAとかSPAIN鯖みたいな雑魚鯖でもK<Dになってきてるぞ><
408名も無き冒険者:2008/09/23(火) 18:52:11 ID:nY56Ky4G
ログイン画面から進めない時はメンテ中か>>83試したら入れるようになる
409名も無き冒険者:2008/09/24(水) 00:16:34 ID:K7pMm+R3
ttp://www8.uploader.jp/dl/winverxp/_uljp00007.jpg.html
私のことを無視するから・・・何度も特攻しちゃったの・・・
410名も無き冒険者:2008/09/24(水) 03:30:43 ID:/wDLpPmO
>>401
外人は(上級者)、有料ゲーやってるんじゃないのか?
無料ゲー人口多いのは、日本やチョ○とかだろ。
411名も無き冒険者:2008/09/24(水) 10:21:54 ID:nriUYWxj
>>405 >>407

たしかに、ここ数日でSJと加速が増えた。

最初、周りの数人の動きが速かったので、
俺はどんだけラガーだよとか、思っていたら、たんなるチーターだった。
チーターどうし数人が、上空でグルグル戦っていたりもして、
マクロスですか?みたいな。

基本的にはミジンコなんで、K<Dのヤツが多いかな?

US-EASTで、前に誰かが書き込んでいたような、
チータークランにであった、全員加速で攻めまくる。

航空兵器は攻撃力が増したのかな?
それ以上に全体的に操作のレベルが上がった感じがする。

412名も無き冒険者:2008/09/24(水) 12:55:21 ID:+sj+qhhD
>>410 
大規模の乗り物大好きはBF2だろうし
小規模の対人大好きはcounter strikeだろうしね

war rockはラグとチーターが致命的すぎる
貧乏人かティーンしかやってないと思われ
413名も無き冒険者:2008/09/25(木) 10:08:28 ID:C6PI/slD
>>391-393の手順でやってもWarRockProxyがエラー出続けるんですが・・・
三 (lll´Д`)help me!!
414名も無き冒険者:2008/09/25(木) 10:38:31 ID:AdcnU1//
参考程度になりますが
WR Launcher起動して一つ目の窓から二つ目の窓に自動的に替わりますよね。
その窓でOKの文字が出た時点でプロキシを起動させると、鯖表示の成功確率がUPします。

あと日本版と並行してショートカットやスタートメニューにプロキシを登録すると
使えなくなることがよくある

私の場合(XP)インターと日本版両方インストールしています。
ですが、表示方法を変えています。

デスクトップにはインターのプロキシとEXEアイコンを登録、日本版のEXEアイコンは削除しています。
日本版はショートカットからはずして、Launcherから直接起動させています。
あと【すべてのプログラム】一覧からも日本版を外してインター版のみにしています。
またスタートメニューにはインター版を含めてWR関係のものは一切入れていません。

その手順と表示方法で今はインター版は安定して起動→鯖一覧表示されていますし、
日本版も安定してプレイ出来ています。
415名も無き冒険者:2008/09/25(木) 11:27:32 ID:6vUaR4nD
>デスクトップにはインターのプロキシとEXEアイコンを登録、日本版のEXEアイコンは削除しています。
>日本版はショートカットからはずして、Launcherから直接起動させています。
>あと【すべてのプログラム】一覧からも日本版を外してインター版のみにしています。
>またスタートメニューにはインター版を含めてWR関係のものは一切入れていません。

本気で言ってるなら脳みそを疑う
416名も無き冒険者:2008/09/25(木) 11:44:46 ID:AdcnU1//
リソースの競合からすれば関係ないように思われるが、
本気も何もそれでやっと色々な不具合から開放された訳。
それまでは修復したり再インストールしてもすぐに原因不明のエラーとか
ブルー画面が出て起動不能になってばかりでしたからね。

嫌なら何も言わずに真似しなければいいだけでしょ。
個人的なことで「参考程度」でって書いてるだろ?
こっちも時間使って回答してやったのに、あまりにも失礼な言い方ですね。

こっちこそ「そちらの脳みそを疑う」
417名も無き冒険者:2008/09/25(木) 18:12:09 ID:C6PI/slD
>>413です
>>414さん返信ありがとうございます。
早速試してみます^^v
418名も無き冒険者:2008/09/25(木) 18:18:26 ID:VsTzbogI
>>417
エラーのSSプリーズ
419名も無き冒険者:2008/09/25(木) 18:29:08 ID:XNpyoHPg
開放すべきポートはあるのか?
420名も無き冒険者:2008/09/25(木) 20:03:44 ID:DhOGIsd+
わざわざそんなことしなくても多重インストで問題なく動くな
アイコンがいっしょだから間違える奴はいるだろうがw
日本版のファイル破損が頻度多すぎるからインストしたばっかの状態のフォルダのバックアップを圧縮してある
421名も無き冒険者:2008/09/27(土) 11:20:12 ID:FhDM2nKB
WRProxyをDLしようとしたらなんか
「Your download has failed. There were no available download servers.
Click here to try your download again. Click here to try your download again.」

が表示されてなんかDLできないんだがみんなはできたか?
422名も無き冒険者:2008/09/27(土) 17:53:03 ID:o/RmAhNC
>>421
そっちはウイルスだしもう落とせないからもう一つの方から落としたほうがいいぞ
423名も無き冒険者:2008/09/27(土) 18:49:14 ID:VQ3PUtge
PARUHO実装か...
少なくともあれは緑黄色有利のMAPではないな
バランスが取れてる
424名も無き冒険者:2008/09/28(日) 13:30:33 ID:esaCGmVj
>>422
返信遅くなりましたがありがとうございます^^
425名も無き冒険者:2008/09/29(月) 02:09:05 ID:QSaBJDWD
PARUHOやってきた。雰囲気は悪くないな。
兵器運用してたら結構ふるぼっこできた。


426名も無き冒険者:2008/09/29(月) 02:56:20 ID:C06FQjSY
>>425
"ラガー"ということを忘れんな
427名も無き冒険者:2008/09/29(月) 09:58:13 ID:G/uLZarT
俺もPARUHOやったよ。

緑だったんだけど、なぜか全員、
豆タンクのある陣地取らずに、下から回り込んで行く。
んでもって、タンクにフルボッコされる。

イラってきたので、タンクの近くの陣地とれ!と
何回もチャットしたら、Whyって・・・。
428名も無き冒険者:2008/09/30(火) 11:19:03 ID:iTSKpSdc
>>427
それ、「タンク相手に生身で戦いを挑め」ていう
ローカル部屋。
429名も無き冒険者:2008/10/01(水) 15:45:11 ID:vCsCbRXh

インタ公式ページの左下の各鯖の
混雑メーター?って見えてる?

見えないけど、俺だけか??
430名も無き冒険者:2008/10/05(日) 11:06:59 ID:fHZB6fM8
高高度爆撃さえやってれば、STのリロキャンもないし
航空兵器マンセー状態になってしまうから飽きてきた
日本の兵士鯖より酷い
431名も無き冒険者:2008/10/06(月) 03:33:45 ID:8JtRLyN2
国際版でクラン入ってもno clanのままなんだが、回線の影響とかあるんかね?
リログ、再立ち上げも意味なかった、念のため
432名も無き冒険者:2008/10/06(月) 14:51:08 ID:pNNl8U0G
>>430

航空機つかわないプレーしてみたら?

せっかくムリムリ海外鯖に繋げているんだから、
ちょっと違った遊び方も良いんじゃないかな?
433名も無き冒険者:2008/10/07(火) 22:52:20 ID:OkX2XQO5
>>431
駄目元で国際版運営に問い合わせてみた

運営「クランシステム紹介ページ見てください」

載ってないから質問したんじゃと再度問い合わせてみた

運営「調査するからちょっと待ってくださいな」

おお、まともな反応が?

10分後に届いていたメール

運営「ごめん、わからんわw」

まあね、無理矢理繋げてるし課金してないんだから偉そうなことは言えないよ?
でも10分はねーだろと思った
434名も無き冒険者:2008/10/08(水) 04:43:25 ID:kGnXtuyL
国の問題かと思って、一時的に変更したpassでクラメンにログインしてもらった
駄目やった
もうええわ、サジ投げた
435名も無き冒険者:2008/10/08(水) 17:15:03 ID:UjqDHdbS
敵陣からリスポーンする微加速mjnkが暴れてるな
EUvsUSA鯖のmiなんたら
436販売だお:2008/10/08(水) 23:50:31 ID:kS6d9hJ9
X罠回避、チート鶴、ハック代行などを
承っております。
わからないことや興味がありましたら
[email protected]
まで連絡ください。
437名も無き冒険者:2008/10/09(木) 00:29:00 ID:Q72aWds2
みんなどこの鯖メインでやってるの?
438名も無き冒険者:2008/10/09(木) 09:54:58 ID://wGtn0A
>>437

とくに鯖決めてないけど、
たいがいUS系でEASTかvsEU。
人が多くて、ピングリミットの無い部屋見つけて
プレーって感じです。

つぎの三連休に、久しぶりに部屋立てします。

439名も無き冒険者:2008/10/09(木) 15:48:37 ID:tBwRwNtC
ちと関係ないんだが、推奨PCって不具合あるらしいね
読み込まなかったりすることが多々あるらしい
苦情とか結構きてるんだとさ
440名も無き冒険者:2008/10/09(木) 15:49:32 ID:tBwRwNtC
あ、国際版スレだったスマンw
441名も無き冒険者:2008/10/10(金) 12:39:18 ID:ELd/YU0y
3連休は、土・日と夜9時〜10時以降

フランス鯖で部屋立てします。
大規模、ピングリミット無、鍵無
部屋名は「〜2ch」とか「Jouons avec un japonais」とかにしますので、
見つけたら46お願いします。

状況によっては、他鯖に移る事もあります。
442名も無き冒険者:2008/10/11(土) 22:15:03 ID:F378iYAi
↑の通りやってるからみんな来てくれ
443441:2008/10/12(日) 00:30:42 ID:hUKGySYf
乙カレーです。

明日も同じぐらいの時間に部屋立てする予定です。
中規模新マップにしますね。
444名も無き冒険者:2008/10/12(日) 01:01:29 ID:2P6YetSY
乙でした。
さっき気づいたんだけどスナイパーライフルの
弾道って少し下がっていくんだね。
探せば日本版との微妙な違いがたくさんありそう。
445名も無き冒険者:2008/10/12(日) 01:57:14 ID:ypc+R0nd
ウンコ臭い版って小規模も伏せれるのか?
446ネトゲ廃人@名無し:2008/10/12(日) 12:24:29 ID:zShQaqmq
いまなんとかWRProxyみつけて蔵いれてる最中までいったw

もうちょいだなw
447名も無き冒険者:2008/10/12(日) 14:22:16 ID:xpTDYThK
国際版の運営にWRProxyについて問い合わせてくれよ
448ネトゲ廃人@名無し:2008/10/12(日) 17:44:13 ID:zShQaqmq
とりあえずプレイまで行ったがなんというか・・・オーディオデバイスのバグがちょうどダブってサイレントゲームと化してしまったwwwww
449441:2008/10/12(日) 22:02:54 ID:hUKGySYf
すいません、来客で今部屋立てしました。
しばらく待ってますので4646
450441:2008/10/12(日) 22:05:15 ID:hUKGySYf
フランス鯖 中規模 6番 です。
適当にプレーして待ってます。
451名も無き冒険者:2008/10/16(木) 00:02:55 ID:jcbwqliU
WR過疎ってるねえ
452watanabe:2008/10/17(金) 21:58:17 ID:46ySPnN1
国際版のやり方がわからない。
453名も無き冒険者:2008/10/17(金) 22:16:53 ID:JxJTIrmB
>>452
>>82を参照するとよし
454watanabe:2008/10/18(土) 11:23:06 ID:UbV6fmLb
ありがとーです。やってみまーす
455名も無き冒険者:2008/10/18(土) 20:23:53 ID:b9oxRDEW
今日久しぶりにやったらやたらと重かった。
456名も無き冒険者:2008/10/19(日) 11:22:16 ID:zHYuODsE
クソスレage
457名も無き冒険者:2008/10/19(日) 17:44:49 ID:OOmrULuL
国際版ってどこのサーバーが一番、ラグが少ないのかな。

アメリカよりはオーストラリアのほうが近いから、オーストラリアでやったが、
すぐに なんか言われて蹴られた。

それとも、ラグいのは
回線の環境によって、人それぞれなのかな?

458名も無き冒険者:2008/10/19(日) 18:25:50 ID:dmwaaJC3
プロパイダ 経路
459名も無き冒険者:2008/10/19(日) 21:54:18 ID:u9v+mGTH
クレーターやってみたが





なにあの緑有利杉MAP

アパッチで60キル美味しかったです
460名も無き冒険者:2008/10/20(月) 08:47:15 ID:DKf5IrKE
近い韓国でも微妙にラグるからな
461名も無き冒険者:2008/10/20(月) 09:02:51 ID:pd+GVKtC
韓国鯖ってどれ・・・
462名も無き冒険者:2008/10/20(月) 09:31:04 ID:2I5hwDcO
>>459
黄色レイプされて負けてもK>Dでトップになる(かもしれない)方法

・味方が芋だとわかったら、拠点取らずに篭る
・衛生兵か工兵で、最初から最後まで本陣の神弓確保(豆もロックで落とせるほど強い)
・天馬も結構稼げるけど、相手の腕次第で航空兵器の餌になってしまう
・味方に正面左右山狙いのスナ
・出来たら鬼性能のバレット持ちがいる(兵器ダメージ結構大きい)

ST持っててもリロキャンできない、持ってても意味ない
463名も無き冒険者:2008/10/20(月) 10:43:01 ID:AXxu8E+H
>>457

当たり前だけど、人が少ない鯖がラグが少ない。
以前は国際版公式の混雑メーター?で程よい鯖をえらんで、
アクセスしていたんだけど、今はメーターが表示されない?
あと現地の時間帯にもよるかなあ。

俺的にお勧めは、
フランス、トルコ、イタリア、ポーランドかなあ。

US、EU系は、レベルがそこそこで面白いんだけど、
ピークタイムには、ラグがひどすぐる。俺らのせいか?w

現地時間はココのサイトを参照、一番使い易い。
http://www.time.ne.jp/
当たり前の事だが、現地の昼過ぎ〜夕方はお子様タイムでチータ多し、
夜8〜10時以降がアダルトタイムなので良い感じです。

ちなみに、過疎鯖は、カナダ、インド、UKなど。

>>461

国際版から韓国鯖には繋げません。
日本、韓国、ど忘れしたけどアジアのどっかの国なんかが独立鯖です。
464名も無き冒険者:2008/10/20(月) 14:36:25 ID:Sd0fqxVV
日本>越えられない壁>>>>韓国>>フィリピン=国際版
465名も無き冒険者:2008/10/21(火) 00:58:53 ID:lpWb19OH
多分インター版クラン鯖のレベルは高い

誰かクラン作ってる人いない?
466名も無き冒険者:2008/10/21(火) 16:21:52 ID:eQ77O2bs
>>465
糞ラガーとクラン戦なんてしたくありません!
467名も無き冒険者:2008/10/24(金) 20:54:56 ID:aqyztxc5
間違ってアンインストしてしまって
再度インストしたんだがログイン画面で
OK押しても動かない状態になってしまった
WRProxyを動かしてないとログインはできるが
動かしてるとできない

だれがボスケテクレ
468名も無き冒険者:2008/10/24(金) 20:56:59 ID:/+sY7b5x
>>467
意味不明
469名も無き冒険者:2008/10/24(金) 20:59:24 ID:aqyztxc5
っとすまん。
串を入れなおしたらできた
失礼しました
470名も無き冒険者:2008/10/24(金) 22:49:16 ID:tMg+fMEN
>>467
"ボスケテ"懐かしいなw
471ネトゲ廃人@名無し:2008/10/24(金) 23:00:17 ID:sY5CgAkA
チートツール(SG2発化、集団率100%)
1000WMで買います。
後払いでも構わない方
こちらまで

[email protected]
472名も無き冒険者:2008/10/24(金) 23:19:03 ID:oJJxMj94
ログインする直前に起動
473名も無き冒険者:2008/10/25(土) 09:35:38 ID:bW533a1B
457です

>>463
貴重な情報 ありがとうございます。
474ネトゲ廃人@名無し:2008/10/25(土) 15:03:16 ID:2XFJrtSa
何回やってもなんかオーディオがログイン時に止まって消えるんだが誰か音が消えないような技内科ないか?

ちなみにデバイスはあの青いかにだww
475名も無き冒険者:2008/10/25(土) 17:49:41 ID:NV2Bk/aA
>>474
日本語でおk
476名も無き冒険者:2008/10/26(日) 12:00:37 ID:X+PMWzsS
この程度の質問も理解できないようなら回答者やら無くていいよ
477名も無き冒険者:2008/10/31(金) 12:33:54 ID:1Vqr2nPu
ハロウィーンイベント開催中

保守age
478名も無き冒険者:2008/11/01(土) 15:03:05 ID:vzqu02/K
?       ?. 
      ??     ?? 
    ????   ???? 
   ?????????????? 
 ????????????????? 
 ????????????????? 
 ????????????????? 
 ????????????????? 
  ??????????????? 
    ???????????? 
  ??????????????? 
 ????????????????? 
 ????????????????? 
 これを見ると今年の受験に落ちます。 
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。 
貼らないと 
落  ち  ま  す 

479名も無き冒険者:2008/11/01(土) 18:16:40 ID:3tmtHov1
ゆとりってコピペすらまともにできないんだな
480名も無き冒険者:2008/11/02(日) 09:14:09 ID:Rvkbfy8D
>>479
逆に考えるんだ
「最初からこういうコピペだったのさ」と
481名も無き冒険者:2008/11/02(日) 15:39:36 ID:TKseicuC
鯖一覧が出ないorz
482名も無き冒険者:2008/11/03(月) 05:39:56 ID:b6606pdN
パンクバスターからハックシールドに変わってるんだけどこれは幻覚か?再インスコしたほうがいい?
483名も無き冒険者:2008/11/04(火) 11:01:42 ID:jxPepe3t
>>482なにか問題あるか?
484名も無き冒険者:2008/11/04(火) 11:46:47 ID:BPxSg1QC
>>483
え?実際どうなの?変わったの?
485名も無き冒険者:2008/11/04(火) 11:55:41 ID:6xGeeik+
てか国際版はチーター多いなw

日本みたいな隠れチーターとは違って、もろチーターがいっぱいだったwww
486名も無き冒険者:2008/11/04(火) 12:24:21 ID:QCdrYK4O
国際版はいるのが普通って考えて割り切ることだね
日本みたいに手榴弾無限、OPK、透明なんかで部屋を潰してしまうまでの陰湿さはあまりなくて
そこそこのキル以上はぜずに一緒に楽しもうぜーって感じのノリかな
487名も無き冒険者:2008/11/04(火) 13:09:08 ID:PdWAcQAm
>>481

鯖一覧でなくなったよね。
接続鯖を選ぶとき結構めんどい。

>>482

パンクバスターからハックシールドから変わっても、
クライアントPCには何の影響もないですよ。
再インスコ不要。

>>485

アップデート後しばらくするとゴキブリのように湧いてくる。
特にトルコ、ノースランド、イタリア辺りに多く感じますね。

昨日、夕方頃が特に酷かった。
現地時間、昼3時前後で納得?

>>486

手榴弾一撃全員Killが復活してウザイなあ〜
NameEPS+加速+ショットガンがウザイなあ〜

オハラ4番占領後、戦車で防衛していたんだけど、
空から特攻してきて、ショットガンで攻撃してくる衛生兵がいたんだけど、
動きがあまりに単調なので、先読みしてkill。
しばらくして、また空から特攻してきたので、同じようにkill。
数回繰り返したら、チーターにチャットでチーター扱いされたw

普通じゃ勝てないから、チートツール使うんだろうけど、
それにしたってダメすぐる。
488名も無き冒険者:2008/11/04(火) 13:23:26 ID:6xGeeik+
国際だもんね…日本みたいにミジンコいっぱいじゃないもんな


てかマリエンに入ったら100チーターがいる

たまにKhaliとかに入れると嬉しい
489名も無き冒険者:2008/11/04(火) 19:55:28 ID:XDjW1/DT
naruhodo
490名も無き冒険者:2008/11/05(水) 04:26:22 ID:Orvymbtg
sisinikuvで入って部屋に入ったらハッカー、ハッカーって叫ばれたw
491名も無き冒険者:2008/11/05(水) 05:26:16 ID:g3wtSLGb
nub Hacker呼ばわりはインター版の仕様です
兵器や対空だと、言われて当然だと思ってスルーしましょう

拠点厨やっている限りはラグくて相撃ちばかりになるが滅多に言われることはありません
何故ならインター版で特にEUvsUS鯖は西はハワイカリフォルニア、東は東欧ギリシャまで
幅広い地域のカバーは仕様となっており、高Pingの常態化はプレイヤー間で認知されているからです
492名も無き冒険者:2008/11/05(水) 10:56:47 ID:oKoxAiNV
もうちょっとラグが無くなったら快適なのになぁ
493名も無き冒険者:2008/11/06(木) 19:23:34 ID:z+UMmP0k
公式でアカが作れない・・・

Sorry, we couldn’t create your account at this time. Please try again later.

今作れないから後で作れって意味だよね?
494名も無き冒険者:2008/11/06(木) 19:31:09 ID:LJOIknhm
升er日本どころじゃないくらい沸きまくりだから、暫く見合わせたほうがいいと思う
495名も無き冒険者:2008/11/06(木) 22:05:42 ID:DQyA0fvi
定期メンテナンス延長保障イベント実施のお知らせ
いつもご利用ありがとうございます。
WarRockオペレーションチームです。

本日11月6日(木)に行いました定期メンテナンスについて、
度重なる作業時間延長を行い、
多くのお客様へご迷惑をおかけしましたお詫びと致しまして、
下記内容で現在イベントを行っております。

【イベント内容】
LEGION/CATAPULT両サーバーにおいて、
経験値及びDinar獲得量30%アップ。

【イベント実施期間】
2008年11月6日(木) 20時から、
2008年11月7日(金) 20時まで、24時間

このたびはご迷惑をおかけいたしまして、
誠に申し訳ございませんでした。
今後メンテナンスの延長が無いよう、一層努力してまいります。
これからもWarRockをよろしくお願いいたします。

2008年11月6日掲載
WarRockオペレーションチーム
496ネトゲ廃人@名無し:2008/11/10(月) 22:18:32 ID:GAhpxoZk
ジャポーンのわーろっくが升対策されてしまってね
国際版でならできるはずだろ・・?
まだPB更新されてないはずだし
497名も無き冒険者:2008/11/10(月) 23:10:46 ID:xXo10pqL
升最悪
498ネトゲ廃人@名無し:2008/11/11(火) 09:45:05 ID:SsXOEyRE
昨日インターやったがまあどこの部屋行っても升を使うやつがいるのは日本と変わらんな。

それにしても外国の升erヨワスwwww
499名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:28:23 ID:1nEmhlEA
>>498

オハラで調子に乗っている?チーターがいたので狩って遊びつつ、
チャットで煽っていたら逆切れされて、手榴弾全員kill使いだしちゃってwww

外人って単純だなあとオモタ瞬間


500ネトゲ廃人@名無し:2008/11/11(火) 10:35:34 ID:SsXOEyRE
>>499

それよくあるwwスティンガーでヘリ落としまくってたら俺らのチームOPKされまくったwwwwwwww
501名も無き冒険者:2008/11/11(火) 10:53:14 ID:oDJWlo9k
むしろ外人は大体弱い
WRはチートと航空兵器のアホみたいな強さをどうにかせい
対空戦車の弱さもどうにかしろ
502名も無き冒険者:2008/11/11(火) 11:34:45 ID:Y8vuhMy/
弱いって言うよりレベル制限なかったら日本の初心者鯖でやってるのと一緒だし
リロキャンもなしだから航空兵器マンセー、パラゴナなら升いなくて日本で豆レイパーやってんなら100/0はいくと思うぞ
503名も無き冒険者:2008/11/11(火) 19:13:25 ID:zEbJucq8
ラガーだから強くて当然だしな
504名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:08:15 ID:4T8FKotw
たしかにラグアーマー装着だしなw
ただ、サーバーや時間帯によっては、相手がラガーの時がある。
505名も無き冒険者:2008/11/13(木) 20:38:23 ID:1Usa5oIM
でもおそらくこっちは四六時中ラガーだぞ
506名も無き冒険者:2008/11/13(木) 20:42:01 ID:KSYTXyv0
でもルームランナーは日本より少ない件
507名も無き冒険者:2008/11/19(水) 13:39:51 ID:R5YYSwX4
ランカー三人レベル99かよ
508名も無き冒険者:2008/11/19(水) 16:28:39 ID:a40+kO2l
久しぶりにインターに接続してプレイしたが、芋多いからすぐレイプになって
オハラ戦車で80/0とかさ、クレーター緑アパで70/2とか・・・つまらなさ杉
509名も無き冒険者:2008/11/19(水) 16:49:28 ID:jMkjz9cr
大規模(笑)
510名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:04:54 ID:JB4cTX5r
***** お知らせ *****

現地時間 11/19 23:59〜 4時間に渡っての大幅な?
サーバーメンテナンスが行われたと公式でアナウンスあり。

内容の詳細は明らかではないけれど、
前回のメンテナンス以降、どの鯖でもほぼチーターが0状態、
いつも重いUS-EU鯖も若干ラグくない感じだった。
単にチータが負担かけている分が減ったから?

最近、プレミアメンバーなんかも1日、10日、1・3・6ヶ月と
期間がえらべるようになって購入が楽になった。
3ヶ月買ってみたが、俺のペースだと166500ディナーは使い切れんw

しかし、そろそろ新マップの追加が欲しいよね。

ついでに保守age
511名も無き冒険者:2008/11/20(木) 14:02:42 ID:rXw7NoAn
重火器のリロードキャンセルが無くなったらバランスが取れていいけど、
まだ兵器が強すぎて一方的になるから面白くない

>>510
多少カクつくのは接近戦での銃撃戦だけじゃん?
どこにいても重い時もある日本に比べたら屁みたいなもの
512名も無き冒険者:2008/11/20(木) 17:10:28 ID:o10bal2g
もうメンテ終わったのか・・・めずらしく仕事が速いな。
513名も無き冒険者:2008/11/20(木) 17:59:19 ID:o10bal2g
ハミナ固すぎワラタwwww
あれで修理ポイントにいられると手出しできねぇよ・・・・w
514名も無き冒険者:2008/11/20(木) 18:28:47 ID:o10bal2g
新マップきたのに流れが悪いな。
皆やってるんだろうか・・・・
というのはおいといてプレデター増えすぎだろ・・・・w
拠点を占領してたら4人一気に食われたぜ・・・('A`)
515名も無き冒険者:2008/11/20(木) 18:48:00 ID:/E19W1yH
Disturmいいねー 初期武器でもいい戦績だせる
516名も無き冒険者:2008/11/20(木) 20:32:54 ID:o10bal2g
うぁ・・・本スレと間違えて書き込んでた/(^o^)\
517Pikeru ◆4t9/EQqMVE :2008/11/20(木) 22:55:10 ID:uj6WoThx
518名も無き冒険者:2008/11/23(日) 00:52:17 ID:u2u/yAYq
アパッチのミサイルがロックできなくなったと思うのは俺だけか?
519名も無き冒険者:2008/11/26(水) 02:10:30 ID:imhrgOgz
インター版もアパッチのロックが出来なくなったのか?
520名も無き冒険者:2008/11/26(水) 02:16:03 ID:gEHwlLq5
らしいな
Zakはあれでもアパッチが堅い分有利だからミサヘリに戻して欲しい
521名も無き冒険者:2008/11/26(水) 12:51:26 ID:Y57kHiSN
何処鯖か忘れたが。
Zakでアパッチレイパーに遭遇。

衛生兵のみ使用(なぜ工兵じゃないのか?)のアパッチ粘着、
途中から入った時点でK:D=40:5ぐらいだった。

人数もほどなく少なかったので、敵陣に潜り込んで、
そいつをkillしてアパッチを奪い、陣地の裏側でずーとホバリングw

そいつのDがどんどん増えていくのだがw、
しばらくするとチャットで罵倒しだすのだが、
英語圏じゃかったから、なにを言っているのか不明w
522名も無き冒険者:2008/11/28(金) 12:53:30 ID:tRYeCErD
海外版更新情報

保守age

1)〜12/8までWallie利用して課金アイテム購入すると、
Dual Scorpions 15日間使用無料コードをプレゼント。
※アカウントにつき一回のみ。

2)小規模専用Map「Velruf」にてイベント?
詳細がサイトがみられなくて解らないw

3)350 G1クレジット以上の購入で、
10,000ディナー、Specter M4, Dual Scorpions, L85A1,
HK69(5スロ)のいずれかをランダムにプレゼント。
詳細がサイトがみられなくて解らないw

4)国際版も新マップDisturmを追加

5)新アイテム
Stamina Boost・Double Up・HK69 Grenade Launcher
(どうも現状では課金のみの様子)
Tar21(ディナー兵器)
523ネトゲ廃人@名無し:2008/11/28(金) 22:20:53 ID:fpCfz/Rj
おw最近またインター版に日本人増えてきたのか。うれしいな。

ところでなんだが明日の9〜10時くらいにUSA VS EUの鯖で会合開かないか?

返事よろ
524名も無き冒険者:2008/11/29(土) 01:54:22 ID:HcG9qqEE
test
525名も無き冒険者:2008/12/01(月) 22:32:06 ID:VXtKLg9q
お前ら、こんな過疎ったラグバグゲーはほっといて

http://www.nicovideo.jp/mylist/9611058

これでも見て考え直せ
526名も無き冒険者:2008/12/02(火) 02:32:10 ID:4PRVvOk4
今更CSSとは温故知新せよと言うことか?
527名も無き冒険者:2008/12/02(火) 04:09:41 ID:vpuJDpgk
なんせマルチですから
528名も無き冒険者:2008/12/04(木) 12:43:39 ID:zc2kNxig
海外版更新情報

保守age

1)今週のメンテは無し。
チーター発生率は各サーバー微小。

2)The Frosty Frag estilal 継続
〜12/22 6:00pm(US現地時間)

350 G1 credit使うとこんなん当たります。

HK69 (3・7・30 days)
Dual Scorpions (3 days)
L85A1 (7 days)
M4 Spectre (30 days)
10,000 Dinar
Medic Trooper Kit

3)公式ページの鯖混雑メーター復帰

4)サーバー追加

Germany_2 ・Turkey_2 ・Italy_2

各IPは現状不明、教えてエロいひと。
ドイツの2鯖は前からあったっけ??

529名も無き冒険者:2008/12/05(金) 13:18:05 ID:jaW4tkbY
インター版をやるのって違法なの?見つかったら訴えられたりするのかな?
530名も無き冒険者:2008/12/07(日) 21:27:24 ID:GdML+jAY
うん、違法だよ
訴えられて刑務所に入れられるよ
だからやめときな
531名も無き冒険者:2008/12/07(日) 22:45:32 ID:1kAhNDwZ
現にこのすれから逮捕者100人でてるし。
やめときな
532名も無き冒険者:2008/12/08(月) 02:46:08 ID:PtcFpu52
100人は多すぎだろww先月までで確か12人だったろ
533名も無き冒険者:2008/12/08(月) 02:48:58 ID:/MOtfMn4
国際版って無課金でPSG買える?
534名も無き冒険者:2008/12/08(月) 10:58:34 ID:itD03JVy
アカウントの登録が出来んorz
ttps://www.gamersfirst.com/register/index.php?g=5
にメールアドレス パスワード 誕生日 コード チェックBOX以外に入力するところがあるの?
Please fill out all fields correctly.と出てきて進まないぜ・・・

正しく入力してくださいと言われても;

jpドメインがいけないのか
535ネトゲ廃人@名無し:2008/12/08(月) 12:38:43 ID:H5UfVHO4
あなたもハイスキラーになってみませんか。
チートツール(ESP、SG、無限弾、煙消し、他)X回避、武器ハックを
格安で販売しております。
初心者サーバーのトンネルで楽しく俺TUEEEEEEE
してますので、気軽に声かけてください。

詳しくはクラン:一刀流道場
雷電蟲A 翠海豚 藍鬼 つるべ撃ちY つるべ撃ちZ 
ノリトロサーモン ゆらちょ とんねるまん 仮面ノリダー まで
536名も無き冒険者:2008/12/08(月) 12:52:02 ID:yzYCe0/t
>>529

グレーゾーンだが大丈夫。
もともと、リーボ運営の日本鯖ができるまでは、
こっちに繋いでプレーしていたし、むしろ日本の接続禁止を解除してくれと訴えたいよw

現に登録メールはjpドメインだし、登録国も日本でプロフィールも日本と表示されている。

あまりにハッカー(チータ)が多いとき、運営になんとかしてくれとメールした事が何度かあるが、
接続に関してはスルーだったw

ただし、ハッカー(チータ)プログラムとか使った場合は知らん。

>>533

買えます。ただしレベルが上がらんと使えません。
ディナーが貯まり易いので日本より維持も楽。

>>534

今、実験してみましたが、[email protected]で登録できましたよ??

index.php?g=5(ウォーロック用)なのが、なんかしらの原因だとおもいますので、
ゲームファーストの共通から、登録をもう一度試してみてください。
http://www.gamersfirst.com/register/






https://www.gamersfirst.com/register/
537名も無き冒険者:2008/12/08(月) 12:54:36 ID:yzYCe0/t
>>535

初心者鯖って、どこの国の鯖にありますか?
と釣られてみるw

クラン名もユーザー名も日本語で登録できませんが、
それはどいういチートプログラムですか
と釣られてみるw
538533:2008/12/08(月) 13:06:57 ID:itD03JVy
>>536
openIDとか作ってみたり色々とやっているのですが、一向に解決してませんorz
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/l/6290667385/Img_28055.jpg
現状はこんな感じです。
フリーメールが原因でしょうか?
539名も無き冒険者:2008/12/08(月) 13:32:33 ID:GSa2KCKX
>>538
ヤフーのフリメで余裕でしたもちろんjp
540名も無き冒険者:2008/12/08(月) 14:17:20 ID:v2ijCN5e
この前始めたんだがこのゲーム民度ひどくないかw
フルボッコにされる気分はどう?とかよえぇとかよく言えるよ
これはキャラより人と戦う新種のFPSなのか
541名も無き冒険者:2008/12/08(月) 15:28:29 ID:yzYCe0/t
>>538

画像がみられません〜お手数ですが、もう一度何処かに上げてください。
542名も無き冒険者:2008/12/08(月) 15:42:46 ID:yzYCe0/t
>>538

たびたびすいません、観られました。
live.jpのフリメで試しに登録できました。

考えられるのは、
1)パスワードが文字と数字を組み合わせていない
2)メアドの@以前が微妙w
とかじゃないですかね??
543533:2008/12/08(月) 21:05:19 ID:itD03JVy
>>542
どうやら、PWが数字のみだったのが原因だったようです・w・;
串使ってみたり、色々試してみたけど、こんな初歩的なことだったとはorz

皆さんお手数おかけしました。
国際版で会った時は宜しくお願いします><
544名も無き冒険者:2008/12/09(火) 06:57:18 ID:JSxIMtsH
>>543
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
545名も無き冒険者:2008/12/09(火) 07:31:07 ID:6RHlIDfC
なあに、国際版は芋ばかりで戦闘のレベル低くて航空兵器マンセーだし厨房とDQN率は日本以上
武器も少ない上にリロキャンできないわPING高くて相撃ちばかりだから
日本で実装されてないマップとメリーン暫くやると馬鹿らしくなってそのうちやらなくなるさ
546名も無き冒険者:2008/12/09(火) 19:34:26 ID:ih5PpvA/
WRは国内でもまともな撃ち合いができんのに海外でするとか想像できん
547名も無き冒険者:2008/12/09(火) 19:41:34 ID:vyTAEtAq
http://7hp.jp/?id=moneygeter
儲かるよ!!
548名も無き冒険者:2008/12/12(金) 06:29:50 ID:yzAYD1vC
PING高いの当然だろ
549名も無き冒険者:2008/12/12(金) 13:24:10 ID:fle+rYyB
今週の海外版更新情報

保守age

1)今週のメンテはアナウンスすら無しw
チーター発生率は各サーバー微小だが、ちょっと増えてきた感じ。

2)[12-04-2008] プレミアムメンバー特典
プレミアメンバーに登録した事ないヤツが初めて登録すると、
リストの中から好きな武器が15日間分もらえる。

今晩か明日の夜9〜10時以降ぐらいに、
フランス・イタリア・ノースランド鯖辺りで部屋立てしてます。
部屋名「2ch〜」で適当にやってますので46。
550名も無き冒険者:2008/12/18(木) 16:13:39 ID:mFq+hCWO
・1ヶ月ぶりにINしたらTAR-21がディナー販売されていた件
551名も無き冒険者:2008/12/19(金) 12:46:00 ID:N4l8IDjA
今週の海外版更新情報

サーバーメンテナンス内容

ログイン時のエラー修正

新規追加MAP
小規模が3っほど・・・ほとんどマイナーチェンジw
◯Artifact
◯X-Marien
◯X-Velruf

新規追加アイテム
◯SP 5% UP 日本では実装しているよね。

イベント告知
12月23日〜31日の間、ボーナスEXP

ちなみに、TAR-21はちょい前ぐらいから、
普通にディナー販売してるよ。
552名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:33:00 ID:6NC+fjsV
メンテでハックエラーでるようになっちゃった(´・ω・`)
553名も無き冒険者:2008/12/21(日) 15:11:30 ID:N/LazXER
今日国際版やろうとしたら
ログインはできんだけどサーバーが表示されないんだがなんでだ?
554553:2008/12/21(日) 15:14:44 ID:N/LazXER
プロキシ調整しないといけなかったのか
低レベル質問スマソ
自己解決した
555名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:25:30 ID:dljz0kGf
いまWRやろうと思ったらWRProxyがハックツールとして検出されてしまいますが
プレイしてる方いま繋げれてますか?
556名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:53:08 ID:9z4czWQE
>>552

俺んとこは大丈夫だよ

>>555

昨日のその時間帯は繋がってました。
ノートン先生とか使っているとWRProxyはハックツールと認識されます。
557555:2008/12/22(月) 17:56:23 ID:BVYb2Kdq
avast使ってるからそれを切ってやってみたんだが
やはりWRProxyが検出されてしまうんだ

Running game hack-tool is detected(10501)以後WRProxyの保存場所

というエラーでできない
WRProxyは391のを使用

いろいろ試してみてはいるけども未だに入れず・・・
スペックうんぬんは問題ないはずというか
つい先日までできてたんだ(´・ω・`)

日本やフィリピンじゃもの足りないお(´・ω・`)
だれか助けておくれ・・・
558名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:19:00 ID:9z4czWQE
>>557

お前の気持ちは解ったが、
使っているウイルスソフトの名称やバージョン、
あとはOSなんかを書き込まないと、話がすすまねいよ。
559555:2008/12/22(月) 18:30:42 ID:BVYb2Kdq
そうだよな、書こうか書かまいかまよったんだ。すまない

OSはXP SP2
ウイルスソフトはavastの4.8.1296です

ちなみに前プレイしてたのは9月頃で一旦アンスト
で12月に再インストしたらだめになってたんだ
560名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:04:57 ID:gLquQL6t
テンプレのWRPROXYは随分と前からトロイを検出してたよ
俺は別の使ってるからavastだけど検出しない
うpしてあげたいけどいま家じゃない
561名も無き冒険者:2008/12/23(火) 19:46:34 ID:Z1pzU9Px
>>560
体育すわりしながら気長にまってるよ
562名も無き冒険者:2008/12/24(水) 10:05:38 ID:dx1oviH0
>>560

WRPROXY以外になにかあるんですか?
すいませんが教えてください。

そろそろ、テンプレも改定するんで、
お勧めや追加情報を随時書き込んでくれると助かります。
563名も無き冒険者:2008/12/25(木) 08:19:25 ID:O2qBlNTj
すまん うp忘れてた
今日中に誰もうpしてなかったら後でうpするわ
普通にWRPROXYだけど前からavastでウィルス検出しないし、今もハックシールドに引っ掛かからないよ
てかTARはレベル6からのディナー販売なんだな…
564名も無き冒険者:2008/12/25(木) 23:30:48 ID:O2qBlNTj
http://loda.jp/warrock/
うpしたよー
俺はできるから多分使えるはず…
565名も無き冒険者:2008/12/25(木) 23:50:35 ID:O2qBlNTj
566名も無き冒険者:2008/12/26(金) 10:17:42 ID:hEhKK/5s
>>564
できた。ありがと。
メンバー制限ありすぎ吹いたwwwwwww
567名も無き冒険者:2008/12/26(金) 11:27:29 ID:hEhKK/5s
you can not join ってでて、殆どの部屋に入れんww
どうにかならんのかあれww
568名も無き冒険者:2008/12/26(金) 12:13:42 ID:Rn7bdtKE
>>567

PINGの関係でほぼ白球の部屋にしか
入れない事の方が多いです。
混雑しないとき接続の条件によっては、
大丈夫な事がありますけどね。

ログインして鯖選択後すぐであれば、
どこでも大丈夫なのでおためしあれ。
569名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:26:15 ID:hEhKK/5s
なんか連射が日本版に比べて遅いと思うんだけど
皆どう?
ラグのせいなのか?
570名も無き冒険者:2008/12/26(金) 19:05:04 ID:Rn7bdtKE
>>569

それはラグのせいでは無いと思う。

連射は気にならなかったけど、海外の方が集弾が良いよね。
コレぐらいの距離なら、まず当たらないだろうと油断していると
かなりの確率で当ててくるんだよ。
571名も無き冒険者:2008/12/27(土) 02:02:43 ID:RIOplNbn
>>570
それもラグだと思うw
ping高いと何秒前の人間と戦ってるわけだからなぁ
572名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:04:42 ID:k6qnvGd2
>>569
ラグだね・・
AUG弱すぎて使えなかったわ
573名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:52:12 ID:uF21UKPB
「←Gentlemen」っていう名前のやついて吹いたwwwwww
574名も無き冒険者:2008/12/29(月) 01:43:40 ID:OhksT7I7
何秒もずれてねえよ・・・
Ping信号が帰ってくるまで何ミリ秒って表記で999超えてないこともあるだろ
遅くても2秒か3秒程度のラグで済んでるはずだよ
575名も無き冒険者:2008/12/29(月) 04:14:18 ID:i1KJXlri
コンマ何秒争うFPSで1秒以上もズレてたら話にならんぞ
576名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:02:38 ID:OhksT7I7
じゃあなんでわざわざ海外に繋ぐんだよ

って言ったら負けだよな、現状日本鯖のほうがラグひどいわけで
577名も無き冒険者:2008/12/29(月) 14:50:57 ID:r46IjrAy
それはないw
どんだけラガーなんだよw
578名も無き冒険者:2008/12/29(月) 15:52:42 ID:OhksT7I7
壁から衛生兵が生えてきたり
角曲がった先で壁越しに撃たれたり
ありもしねえ手榴弾に殺されたり
はるか前方でナイフ振ってるキチガイに切り殺されたり
戦車のダメージだけ入ったり
3発当たって燃えたころになってロック警告が出たり
579名も無き冒険者:2008/12/29(月) 15:53:46 ID:yPk9Z4zo
いや、一時期は日本版のほうがラグが凄かったぞ
足踏み野郎はインターの倍以上いたこともある
今でも理不尽な倒され方は日本版のほうが多い
580名も無き冒険者:2008/12/30(火) 03:44:26 ID:X3ju9lMm
ラグだけでもFPSとして終わってるのに
スキンズレまであるからな。
581名も無き冒険者:2008/12/30(火) 13:51:19 ID:irhugsv/
バグ落ち罠落ち連発でゲームとして、企業レベルで提供するプログラムとして終わってるけどな
582名も無き冒険者:2008/12/30(火) 21:07:22 ID:YOfPNrby
余裕で回避してる筈なのに直撃するジャペリンはラグかOHか?
ラグいとは言われたことない

>>581
重火器やってる時にロケランの軌道が見えなくなったら終盤に必ず落ちる
583名も無き冒険者:2008/12/30(火) 21:39:34 ID:YOfPNrby
スレ間違った
584 【ぴょん吉】 【1166円】 :2009/01/01(木) 00:10:56 ID:51pc+eif
あけおめでおみくじテスト

WRJPに嫌気が差して1ヶ月、なんか指が痒いのでインターやってみた
相変わらずの暴言合戦だな。
EUvsUSAだからラグいとも言われず、平和にWRできました
むこうはC/Sなんだっけ?ラグいと不利になる歩兵戦だけど、致死量撃ったな、と思ったら撃つのやめて逃げて
あとからキルログだけ確認するようにしたらだいぶ勝てるようになった

しかしインター版快適だなw部屋に一人か二人はSJとかがいたけどな
585名も無き冒険者:2009/01/02(金) 01:17:21 ID:2SVktXiz
インターも前より質のあるプレイが楽しめるようになったな
ふらふら空飛んでる奴らは気にならなくなった
相変わらずクレーターは日本移民が黄色陣抜けないと展開できないみたいだが
586名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:14:02 ID:oMhp9VhU
戦闘中兵科が変えれない・・・。
587名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:06:22 ID:aPD1Lfht
日本と違ってキーボード左上にある「半角/全角」キーで変更できます。
588名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:20:34 ID:oMhp9VhU
それよりログインする時IDとPW入れても反応ないのどうにかならない・・??
589名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:21:23 ID:Vjr6Vu2F
ちょっと待てば画面切り替わる
590名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:28:20 ID:oMhp9VhU
>>589
ありがとう、待ってみる
591名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:35:48 ID:oMhp9VhU
駄目だった・・・。
たまにログインエラーがでる。
592名も無き冒険者:2009/01/04(日) 21:12:10 ID:Vjr6Vu2F
再インスコしかなくね?

リミットの無い部屋が多いのと比較的俺のいる時間帯に人がいるって理由でEUvsUSAでやってるんだが
時間帯によって英語が全く通じない、チャットの内容が全く分からないことがある・・・
593名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:35:08 ID:LIpTMHwo
>>585
インターのレベルなら黄自陣の豆使うか逆に篭って天馬じゃなくて
神弓使えば今でも普通に上位に入るぞ
594名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:14:13 ID:Vjr6Vu2F
プレイヤーの質は相変わらずだな
乗った乗らないでvote合戦とか
カンチュでガンナー乗せてまったり飛んでたら突然voteかけられて
「drop me」
直接言えよとか思ったけど、チャットで言い返すのも面倒なのでそのまま海に捨てた
595名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:07:02 ID:hpfIjD2l
>>592
3回再インスコしたけど駄目だった。
596名も無き冒険者:2009/01/05(月) 09:10:03 ID:y+0OhdsC
>>595
WRProxyは使ってるよな?
597名も無き冒険者:2009/01/06(火) 05:02:55 ID:fhQurV7j
それは使えてると思う、ただ反応がないのと、たまに「Login Error」とでる・・・。
598名も無き冒険者:2009/01/07(水) 04:41:27 ID:MJDehPkh
WRProxyを接続して10秒以上待ってからログインしたほうが接続しやすいよ

最近はEUvsUS鯖の殆どがPing緑制限なのでINできる部屋が少ない
ログイン直後なら緑でも入れることもあるけど、大抵は戦闘初めて暫く経つと
思いっきりラガー呼ばわりされるな
599名も無き冒険者:2009/01/07(水) 09:55:12 ID:b2DT0eVZ
>>598

EUvsUS鯖は周りもPING999が多いよな。
600名も無き冒険者:2009/01/07(水) 16:26:10 ID:MJDehPkh
でも他の鯖は戦闘の次元が低いし部屋数も少ないからなあ・・・
せいぜいあと行くとしたらUS-EASTくらいかな
カナダにアメリカ中西部インドなんかは部屋そのものがない場合も多いし
トルコvsEU鯖は意外に人が多いが何言ってるのかさっぱりわからないしぃ
601名も無き冒険者:2009/01/08(木) 21:45:48 ID:6gyejVCo
WRプロキシー起動すると
host file was not foundてでてできない・・・
だれかご教授お願いします。
602名も無き冒険者:2009/01/08(木) 21:54:38 ID:A3Eyzr+b
システムの中のナントカってフォルダにどっかであがってたhostsってファイルを上書きすると直る
603名も無き冒険者:2009/01/09(金) 10:13:32 ID:dkvfj99O
>>602

テンプレ参照すると幸せになれる

>>83
604名も無き冒険者:2009/01/09(金) 21:15:42 ID:btWkmAUs
みなさんどうもです
今してみたんですができません・・・
前は普通にできたんですけど
やっぱりhost file was not foundってでてきます。

メモ帳ってワードパッドでいんですよね?
605名も無き冒険者:2009/01/09(金) 21:44:48 ID:qRpQCCDq
ワードパッドてかメモ帳はべつじゃない?

WRProxyは新しいやつですかね
606名も無き冒険者:2009/01/10(土) 20:34:35 ID:yUxo10hh
じゃメモ帳はテキストエディタですか?
WRProxyは1.2です
初心者ですいません。よろしくお願いします
607名も無き冒険者:2009/01/10(土) 20:50:15 ID:PtZNbpS+
メモ帳=テキストエディタかのかな?
うちxpだからメモ帳でエディタがないんだよな(´・ω・`)
というか今日は地域の寄り合いでしこたま飲んだから
脳が動いてなくて違うのかよくわからん
正常な人だれか頼む

1.2ならうちも同じだけど
>>565氏のやつでやってるが問題なしで動いてる

608名も無き冒険者:2009/01/12(月) 05:00:13 ID:VciZoGb4
@@@鯖が表示されない@@@

wrproxyのバージョンが1.1と1.2で違ってた
1.2だと次の表示が出てきます→host file was not found
ver1.1→http://files.filefront.com/WRProxyexecom/;7364370;/fileinfo.html
ver1.2→http://rs31.rapidshare.com/files/108140138/WRProxy.zip

>>83
メモ帳でコピペ上書きするとファイルが作成できませんパス名とファイル名を確認してください
と表示され保存できません

INできないけどどうすればいいの^^;

609名も無き冒険者:2009/01/12(月) 05:19:47 ID:0xSu+dqw
う〜ん、串は1.2で普通にINできるけど
プロバイダ制限とか常駐ソフト、そのソフトでの制限などを疑ってみたら?
ノートン先生の時は繋がりにくかったり色々と不安定でした
こちらはOCNのXPでWinアップデートは最新、ウィルスソフトは
無料のavastを使用して今は問題ありません
610名も無き冒険者:2009/01/12(月) 08:20:15 ID:mDkrlSnH
調べたいけどこれから出勤だ
帰ってまだ解決してない様子だったら
調べてみるけど
解決することを祈る
611名も無き冒険者:2009/01/12(月) 16:01:45 ID:AE9cP4y5
休日で仕事少ないから帰宅した

うちも1.2で問題なく接続できるな
so-netでxpsp2、無料のavast使ってる

うちの場合起動させる順番が

WR起動→WRProxy起動→WR ok→ok

画面切り替わって

ログイン画面 CONNECTを押す前にWRProxy start

という順番で起動させてる
じゃないとなぜか動かなかった。
612名も無き冒険者:2009/01/12(月) 19:42:23 ID:VciZoGb4
みんな>>83の上書きしてINしてるんでしょうか?
ソフトもアンチウィルスも全部切って手順通りやってみてもダメみたいです
ググってもこのスレと同等の情報しかないですね
スレも過疎ってますし国際版住人は思ったより少ないようですね
613名も無き冒険者:2009/01/12(月) 21:52:47 ID:AE9cP4y5
うちは上書きなしでいけてる

以前部屋作ってやったときは8人くらい集まっただけだったかな
おれはもう国際版しかできんなー
国内しょぼくて・・・マップとかが(´・ω・`)
614名も無き冒険者:2009/01/12(月) 22:06:39 ID:8G+Xxlv2
そうか?
俺はインターのレベルが色んな意味で低いので日本版に戻ったのだがな
歩兵戦はともかく兵器に乗ればラグ以外ではまずやられないから逆につまらん
615名も無き冒険者:2009/01/12(月) 22:38:51 ID:ZlJ4rKWs
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
616名も無き冒険者:2009/01/13(火) 13:45:14 ID:TD18+Crq
>>614

鯖によっては、いろんな意味でレベル低すぎw

バレットで豆ヘリ狩りしたらハッカー扱い。
動く物には当てられないのはオマエらだけの常識w

天馬でロック無しミサイル攻撃でアパッチ狩りしたらハッカー扱い。
ロックしないと当てられないのはオマエらだけの常識w

ゲパルト長距離攻撃で豆ヘリ狩りしたらハッカー扱い。
長距離で当てられないのはオマエらだけの常識w

一人粘着ヘリ使いがいて、
落とす度に「nice hack」とかしつこく罵倒してくるから、
「you switch it off and die fk nooooob」
とか挑発したら加速使って、すごい勢いの戦闘兵で攻撃してくるし、
なんだかなあって。





617名も無き冒険者:2009/01/13(火) 15:50:38 ID:2uyDhZ9A
お前の精神レベルも低そうだな
618名も無き冒険者:2009/01/13(火) 19:30:54 ID:dO+mQDjr
>>616
俺ら日本人はラガーだからhackerと言われるのは当然
強いのも当然
619名も無き冒険者:2009/01/13(火) 21:14:20 ID:wsadDzzk
それでも相手にハッカーがいるとかなりボコられる
SGとかESPと思うが異常に強い奴がダブルダイヤとか

あまりBANされないのかなあっちは
620名も無き冒険者:2009/01/13(火) 22:43:27 ID:48TONDjt
加速SJでひょこひょこやってる奴をM24でHSしたときの快感
621名も無き冒険者:2009/01/14(水) 08:20:57 ID:qPH1H4tn
日本版と違ってインターは重火器が弱すぎんだよなー
しかも芋が多いしレイプになったらゴソっと抜けていくし・・・
レイプされてる時は兵器には異常な強さのM82持ち頼み
兵器マップで逆転なんてまずあり得ないから、派手にやらなきゃ升erは基本放置
味方にいればそれだけ早く終わらせられるし敵ならレイプ作業の退屈しのぎになる
622名も無き冒険者:2009/01/14(水) 12:12:35 ID:C+VdUpUo
>>621

海外版のM82って、何処で売っているの?
ディナー兵器でもないし、
マーケットプレイスとかみても見当たらないんだよね?
623名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:47:49 ID:6SUjQ5S5
久々にやろうと思ったらWRProxyがHack Toolとして検出されちまうんだけどどうすれば良いか分かる人助けて…
624名も無き冒険者:2009/01/17(土) 23:48:14 ID:uIOaiTSD
>>623


どうやらハックシールドのアップデートされたのが原因なんだな。
また、ネ甲を待つしかあるまい。
625名も無き冒険者:2009/01/18(日) 00:00:27 ID:2cxydqsm
あれ、俺だけじゃ無かったんだ?
626624:2009/01/18(日) 00:06:42 ID:7cvAAVoh
公式にハックシールド改良された〜とアナウンスされている。
とほほ
627名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:29:23 ID:DlGQVQ0g
おれも入れなくなった
日本ユーザーへの嫌がらせだな(´・ω・`)
課金厨の糞リーボが始める前はよかったのにな
本国も国際も問題なくできてたからな
628名も無き冒険者:2009/01/19(月) 00:09:22 ID:6+3KOnr+
>>627
まー海外からアクセスしてくるラガーuzeeeeeeって声が多くなってきたんだろう。
629名も無き冒険者:2009/01/19(月) 10:29:49 ID:Dzkag5MG
新しいWRPROXYが出来るのを待つしかあるまい。

課金しているので涙目な俺w
630名も無き冒険者:2009/01/19(月) 13:17:19 ID:b+JkucSQ
なんで日本人はラガーということになってんの?
631名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:38:45 ID:d4cA+J+R
普通に考えたら分かるだろw
632名も無き冒険者:2009/01/21(水) 04:17:18 ID:0K8FWLhG
わからん
633名も無き冒険者:2009/01/21(水) 11:39:42 ID:GuTCjOIW
わからなければ日本版のプレイも皆さんの迷惑になりますのでご遠慮願います
634名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:04:01 ID:hxwXVZGI
普通に考えたら回線インフラ整ってる日本のほうがサクサク動くのが打倒だろ
635名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:05:28 ID:TtbhdAHm
>>633

まあまあ、気持ちは解るがプレー人口少ないんだから、
そういう言い方はやめてくださいな。

>>632

かんたんにいえば、日本からの接続だと状態とかから、
高PINGになり易いって事ですよ。
ただし、条件によっては海外の他のプレーヤーより
状態が良かったりしますので一概にはなんともです。

以前にココで召還されて数人で集まったとき、
日本のプレーヤ(〜300前後)に対して、
他の海外プレーヤーが999が多かった事とかもあったりします。

でも海外ピークタイムには、
かなりの確率でラグアーマー装着していて相打ちとかよくあるし、
砂で1発目でkillしているのにkillのアナウンスがでてこなくて、
2発撃ってしまう事とかしょっちゅうですよw
636名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:07:23 ID:TtbhdAHm
>>634

その通りですね。
トルコ辺りはかなりの確率でルームランナー大発生ですよ。
俺のせいもあるかw


637名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:13:07 ID:RsAhifyl
>>635
>日本のプレーヤ(〜300前後)に対して、
他の海外プレーヤーが999が多かった

同じ国内だからだろ
638名も無き冒険者:2009/01/21(水) 15:33:46 ID:iOQyWOdO
ラグいのはわかってるけどさ
プレイ禁止はきついべ
そのための白○(?)なんだし

部屋数も少ない日本版もつまらないから
フィリピンでもいってくるかな
639名も無き冒険者:2009/01/21(水) 16:42:24 ID:sbqEDC8r
久しぶりにやろうとしたら起動すると
HackShield Error
invalid files are installed. Reinstall the program.(101)
と表示されてできなくなってる・・(´・ω・`)

OSはvistaです。再インストールを2回してもダメでした
このエラーに詳しい方いませんか?
640名も無き冒険者:2009/01/21(水) 17:44:24 ID:9CRRqcs5
なんか、いま起動したら
アップデートが始まったんだけど
33MBで速度がめっちゃ遅くてイライラしながらやってたら

途中で表示がハングルに変わって止まったんだけど、これなに?w
641640:2009/01/21(水) 17:46:21 ID:9CRRqcs5
ごめん。
書き込んだ後すぐにアナウンスあった

アップデート時のファイルダウンロード速度遅延とエラーに関して
本日の定期メンテナンス終了後より、
ゲーム起動時に行うアップデートのパッチダウンロード速度が
一時的に遅くなっております。

また、一部のユーザー様におきましては、
アップデート時に韓国語で表示されるエラーメッセージが表示され
正常に起動できない障害を確認しております。

現在原因の調査と対応を行っております。
今しばらくご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

本件に関する対応状況については本掲載分を更新しご報告いたします。


2009年1月21日掲載
WarRockオペレーションチーム
642名も無き冒険者:2009/01/21(水) 18:06:36 ID:TtbhdAHm
>>637

でも全員、接続している鯖は海外じゃないの??
643名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:24:27 ID:9C7qWiZ2
つながらないと思ったら WRPROXY つかえなくなってたのか。

っていうか、俺のアカウントがロックされていたんだけどw
644名も無き冒険者:2009/01/24(土) 00:05:02 ID:A4FnzyeJ
>>642
その鯖は海外にあるでしょ
645名も無き冒険者:2009/01/26(月) 12:29:42 ID:inwh87M1
インター出来ないのでフィリピン行ってみました。

そんなにラグっぽい感じがなくて、
ハッカーもいないし、むしろ国内より快適なんだが。
よ わ す ぐ る。

初期装備で十分すぎだった。
でも、砂のM24(だっけ?)当たらなすぎw
ガバメント弱すぎw

646名も無き冒険者:2009/01/26(月) 16:51:30 ID:uWrHZ5u9
正確にはガバメントじゃないね
12発装弾だからコルト.38オートっていう別の銃
647名も無き冒険者:2009/01/26(月) 19:03:01 ID:mjiR/6GY
みんなでフィリピンいこうぜ
648名も無き冒険者:2009/01/27(火) 11:01:12 ID:6A2cuuAp
>>647
既にフィリピン版に移行中?

まだまだ解らない事が沢山ですが、とにかく全体のレベルはかなり低いです。
ダイヤの航空機・ヘリ厨ですら、ゲパルトや対空機銃で割合簡単に落とせます。
ちなみに天馬は未実装

初期ディナーが1000、取得ディナーはインター程度と思われ。
レベル上げボーナスがたしか3000。
初期ディナーが少ないせいか、武器が高く感じる??
無課金ではよほど頑張らないと、課金武器の維持が難しいかな?
好条件のインターに慣れているので、リーボ並のボッタクリ感がありますw

他のフィリピンプレーヤは、ほぼ初期装備。
649名も無き冒険者:2009/01/27(火) 11:02:59 ID:6A2cuuAp
ようやく課金方法が解ったです。

Amped electronic game pins(Tantra Money) を購入
Amped公式か Warrock公式でディナーに変更です。
変換レートは1:1です。

値段
300wm=$9 500wm =$14

購入ページ
https://shop.mmosite.com/
http://www.digitalmartian.com/catalog/
こっちの方が割引有りで安い

PREMIUM MEMBER は 100dinner/30day
特典は、
途中退出のペナルティー無し(通常ディナー、expより-5%)
Basic Maps、Premium Maps の部屋立
Server Access Preferenceの向上ってなんだかなあ。
650名も無き冒険者:2009/01/27(火) 11:54:42 ID:wCe9ChQr
ラグが思ったほどなさそうなのでいいと思うけど、レベルがインターUS鯖未満ならちょっとなあって感じだな

海外からのアクセス制限はないの?
フィリピンはBOTあるとかって聞いてるけど、レベル調整は出来るの?
651名も無き冒険者:2009/01/27(火) 12:59:26 ID:6A2cuuAp
>>650

ピークタイムは仕方ないとしても、
ラグはほとんど無しと言っても過言ではないぐらいです。
ピークタイム(混雑メーター赤状態)でも、
あんまりラグい感じはしませんでした。

レベルはインターUS鯖以下というか、
時間帯にもよるのかもしれませんが全然届かない感じです。

BOTはシングルプレーモードがあるので、
それだと思いますがレベル調整など未調査で不明です。

ちなみに英語で意思疎通ができて楽です。
ただし、ネット略英語は通じない事が多いです。
652名も無き冒険者:2009/01/27(火) 15:19:31 ID:wCe9ChQr
ありがとうございます

地理的に日本とピークタイムが似通ってますし
沖縄や九州あたりなら北海道あたりとP2P通信している状態と
あまり変わりないでしょうから、ラグも許容範囲内でしょうね
653名も無き冒険者:2009/01/31(土) 20:23:15 ID:Yc6XOb/V
久しぶりにフィリピン版やってみようと思ったら
ログイン直後に落ちるようになってるorz

再インスコしても直らないし・・・
654名も無き冒険者:2009/02/04(水) 09:59:27 ID:9hDnKmTt
保守
655名も無き冒険者:2009/02/06(金) 22:23:56 ID:fpeC+7lD
フィリピンは普通に入れてるよ
656名も無き冒険者:2009/02/09(月) 12:41:29 ID:nralA2f/
フィリピン版プレーしてみたんだが、
大規模、航空機マンセーで折れるよなあ。

なんかA10の爆撃が日本やインターより、
当たり易い気がするのは気のせいか?

小〜中や大規模の歩兵戦では、
課金兵器を使っているといないとでは、
差がはっきりでてしまう。
つーか、ディナー武器高すぎ。

657名も無き冒険者:2009/02/09(月) 22:38:59 ID:Zv1J/0uF
フィリピン版起動できねーなー なんでだろ
658名も無き冒険者:2009/02/10(火) 10:55:47 ID:CCB4NRvH
>>657

くわしい状況を書いてくれれば、手助けできるかもしれないよ。
659名も無き冒険者:2009/02/10(火) 12:58:03 ID:+I+oOr8D
>>658
WRLauncherを起動してOK押しても反応がないんだ
メンテ中?
660名も無き冒険者:2009/02/11(水) 19:53:50 ID:GWgdZdLS
>>657
パッチまでいけるなら
FILE CHECK してみ?
661名も無き冒険者:2009/02/11(水) 22:49:11 ID:mIwqposp
FILE CHECKしてみたけどダメだ〜
再インスコしても同じことかな?一応やってみる
662名も無き冒険者:2009/02/12(木) 09:59:42 ID:gza2s2kW
>>661

俺んとこはインスコして普通にプレー出た。

P2Pラグいよ。
PING〜100ぐらいなんだけど、ルームランナー、壁抜けなんか沢山いる。

さらにフィリピンプレーヤー駄目すぎ。
オハラにINしたらレイプ状態で、4番基地を奪取。
基本的にAIMよわすぐるw。

そんで、4番取った、防衛たのむってチャットしたのに、
だれもリボーンしてこなくて、ひたすら本陣に籠り。
戦車湧く前に敵戦車に蹂躙されて×。

普通にイラッとするんですけどw

663名も無き冒険者:2009/02/12(木) 16:04:41 ID:SqcPwQUO
ume
664名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:47:35 ID:CsMqmivv
フィリピンも課金しないとできないマップとかあんの?
665名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:57:42 ID:ACr8JD9b
てかシングルプレイのVERY HARDが相手強すぎワロタ
666名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:35:46 ID:K/eocwxa
表示遅くて何もないとこからノズルフラッシュが出て、後から人間が超高速でホバー移動してくるんだけど
667名も無き冒険者:2009/02/12(木) 23:36:44 ID:K78zslSd
なんとかログイン出来て鯖が表示されないところまでいけた
これで僕も国際erです
668名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:13:41 ID:vdgeIqk8
と思って上の方見たら\(^o^)/
669名も無き冒険者:2009/02/13(金) 09:59:45 ID:k7fEVIpd
>>664

フリー、課金マップ、課金者専用マップとあり、
課金者専用マップは課金してないとINすら出来ないが、
現状フリーマップのみ。

現状では、プレミアメンバーになる必要性はほぼ無いように感じる。
国際版に慣れているせいか、課金高杉。

670名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:45:15 ID:Dl/12/jv
今って国際できんの?
671名も無き冒険者:2009/02/13(金) 18:44:13 ID:k7fEVIpd
>>670

WARROCK PROXYがハックツールとして検出されるから無理。

フィリピンとやってみた感想としては、
多少ラグはあるけど国際版が一番面白い。

初期ディナー多いうえに、取得ディナーも高く、武器やアイテムの値段がも安いので、
いろんな兵課をバリエーションでプレーできるからなあ・・・国際版は。
672名も無き冒険者:2009/02/13(金) 21:05:10 ID:Dl/12/jv
>>671
あり。要は神待ちか

国際やってみたいなー
673名も無き冒険者:2009/02/14(土) 22:09:58 ID:tJ7gL4Oq
久しぶりに国際スレに来てみた
WR串対策されたのか
串のウィンドウ名とかファイル名変えても使えないの?
674名も無き冒険者:2009/02/16(月) 04:10:37 ID:H1EUcCxj
かきこめん
675名も無き冒険者:2009/02/16(月) 21:27:46 ID:ffXAMdew
突っ込んだら負けだがあえて突っ込ませてもらう
かきこんでるじゃないか
676名も無き冒険者:2009/02/18(水) 10:13:10 ID:mlU9uxti
保守
677名も無き冒険者:2009/02/21(土) 20:47:57 ID:eC9hIl1h
保守
678名も無き冒険者:2009/02/23(月) 11:05:04 ID:xenCvfu/
保守
679名も無き冒険者:2009/02/23(月) 14:19:16 ID:MJvJGI5V
なんか海外ではWarrock proxy 普通に動いてるっぽいけど??

http://forum.mp-hacks.net/showthread.php?t=199

680名も無き冒険者:2009/02/23(月) 17:42:42 ID:xenCvfu/
>>679
そこで配ってるWR串だと動くみたいだね
681名も無き冒険者:2009/02/24(火) 00:34:13 ID:cQ3kl89g
これをDLしてみてくれ。鯖が表示されるはずだ。
上のアドレスthx

ttp://www.mediafire.com/file/nkwaynmzmxq/wrp.rar
682名も無き冒険者:2009/02/25(水) 22:01:06 ID:2BKvf9KD
マジか?
ちょっとやってみるわ。情報感謝
683名も無き冒険者:2009/02/26(木) 10:23:14 ID:HPOc0Qd1
ひさしぶりに見に来たら、マジで?ネ甲光臨?
俺も帰宅後にためしてみるwktk
684名も無き冒険者:2009/03/03(火) 11:18:08 ID:MsARmg1v
国際版のポート番号っていくつなんやろ・・

せめてもう少しラグを無くしたい。
lagger lagger言われるのはイイ気分じゃない
685名も無き冒険者:2009/03/03(火) 19:24:13 ID:SYDajQ9+
国際版はC/S
686名も無き冒険者:2009/03/03(火) 19:32:58 ID:Fp9LHe2N
それマジかよ
リーボ早く鯖方式変えろって思うわ
687名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:09:33 ID:LbBxFm4y
昨日友達と国際版WarRockやったんだけど
Tab押した時にでるpingが海外のやつらは300前後だが、友達は80前後になってた

つまり80前後のやつは日本からって考えていいのだろうか
688名も無き冒険者:2009/03/04(水) 13:23:30 ID:9JtKb8Zq
住んでる場所にもよりけりで日本周辺の外国の事もあるけど、殆んどの場合は日本
あと会話から台湾とか中国も多そうだったな

前に日本人部屋で集まってプレイして「46」の挨拶した奴は大体100切ってたしお互いさほどのラグを感じなかった
って事は方式は日本と一緒でP2Pってことになるのかな?
689名も無き冒険者:2009/03/04(水) 14:06:40 ID:LbBxFm4y
>>688
なるほど

ちなみに九州と近畿で遊んだ




その時、友達は普通に撃ててたんだが

俺は
「ダッダッダッダ」って感じで
普通に撃てなかったんだけどなんでだろ…
690名も無き冒険者:2009/03/04(水) 21:02:01 ID:xfdNpmOD
だからインターも本家もC/Sだって言ってるだろ
691名も無き冒険者:2009/03/05(木) 09:48:02 ID:UjpIZCgW
あれ?海外って今メンテ?
692691:2009/03/05(木) 12:44:08 ID:UjpIZCgW
あれ、入れた

私はEU VS USAでよく遊んでいるのですが
皆さんは、いつもどこの鯖で活動してるんですか?
693653:2009/03/05(木) 18:47:05 ID:gHWN4qvv
いろいろやったけどやっぱりフィリピン版できなかった
数か月前は普通に動いてたのに・・・

どうしても鯖に入った瞬間にクライアントごと落ちる
694名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:55:50 ID:Jyr795lQ
やべえ国際版復活したか
さんくす
695名も無き冒険者:2009/03/10(火) 20:12:13 ID:nJryPEFm
コンクエの新マップ良いな
696名も無き冒険者:2009/03/16(月) 17:31:08 ID:RvAxWmxt
ゲームファーストでゴールドプレミアムが購入できなくなってる(泣)

697名も無き冒険者:2009/03/17(火) 10:13:36 ID:yEbf2ikD
保守
698名も無き冒険者:2009/03/17(火) 13:35:35 ID:O3U0GYhR
インド鯖行ったけどラグ凄すぎ
って言うか大規模で飛行機が8機ぐらい登場しててワロタ
普通に空中戦出来るじゃん
日本も導入してくれよ
699名も無き冒険者:2009/03/17(火) 17:41:47 ID:FZi0ZOGe
コンチュ実装されてもあの兵器配置だと前の機体がラガーだったりしたらその後ろみんな離陸できなくなるし
700名も無き冒険者:2009/03/19(木) 16:17:21 ID:qvtYRLj4
クレーターの黄側どうやって勝てるんだよ…
相手のアパッチはまだロックオンできる仕様だから豆ヘリ役に立たないし、
天馬なんて、そもそもマークされてるからすぐ壊されるし、
ラファールとかの航空機は本陣になくて、別の基地にあるし…
701名も無き冒険者:2009/03/19(木) 17:00:12 ID:4QenLj5Q
>>700
味方に腕のいいスナがいれば、篭って工兵か衛兵で神弓が一番
702名も無き冒険者:2009/03/25(水) 09:56:18 ID:TIFrK40d
保守
703名も無き冒険者:2009/03/29(日) 15:34:55 ID:ujYGYjF7
ログインしようとしたらできない・・・
何も表示されずにログインのIDとパスワードの画面が消える

誰か助けて
704名も無き冒険者:2009/03/29(日) 16:22:32 ID:ujYGYjF7
>>703補足
プロキシーは>>681のを使ってる
Vistaですが前はちゃんと動いてました・・・
705名も無き冒険者:2009/03/29(日) 21:47:08 ID:ngfvh1Fa
おしえてくんのそうくつ
706名も無き冒険者:2009/03/31(火) 17:42:54 ID:/ZGesmrq
おしえてくんで申し訳ないが・・・
国際版で死んだ後に兵科の切り替えをするキーがわかりません。
〜キーって出てるんですが押してもならず・・・
707名も無き冒険者:2009/03/31(火) 17:49:58 ID:WAfsGAwA
半角/全角だったと思う
708名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:36:51 ID:kJHB5w5H
半角だな
709名も無き冒険者:2009/03/31(火) 22:59:06 ID:/ZGesmrq
>>707
ありがとう、できた!
それにしても人少ない鯖多いなぁ
710名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:31:26 ID:vnL/wILR
国際版に関しては情報が少ないから、教えて君おK。
でも、とりあえずスレを読み返す余裕もね。

711名も無き冒険者:2009/04/01(水) 12:35:22 ID:1+V8dGxx
>>710
うざ
712名も無き冒険者:2009/04/01(水) 16:19:23 ID:lOnlfVu/
>>710-711
なんかワロタ
713名も無き冒険者:2009/04/01(水) 17:59:44 ID:xG4ajUv4
>>703
俺も同じ現象が起きてアンインストした・・
ログインしようとしても固まる
IDとPW入力してログインを押す

カチャ・・・・反応無し /(^o^)\
714名も無き冒険者:2009/04/01(水) 18:04:44 ID:6mHhbtbt
>>713
>>83をやるとOK〜
715名も無き冒険者:2009/04/01(水) 22:00:07 ID:lIPEwNpV
おしえてくんですみませんが
国際版をしていて、部屋に入りPLAYしてると
強制的に落ちてpw入力画面に戻るという現象が
毎回あるんですが、原因わかる人いますか?
716名も無き冒険者:2009/04/02(木) 01:32:37 ID:WP3Z1YCG
>>714
おおおおおおおおお

試してみます。ありがとうございます!!
717名も無き冒険者:2009/04/02(木) 11:50:28 ID:ctv6L63M
再インスコ
718名も無き冒険者:2009/04/02(木) 15:04:49 ID:zSkAeNd/
715ですが、勝手に直ってました。
無駄な書き込み失礼しました!

国際版してる人、出会ったらよろしく
719名も無き冒険者:2009/04/02(木) 16:20:44 ID:WP3Z1YCG
たまに試合が終わっても部屋が終わらない時ない?
ロビーに戻れない現象って書いたほうがわかりやすいかな

ホラーとかであるよね、ログアウトできない…
720名も無き冒険者:2009/04/02(木) 17:22:22 ID:5tDe2wod
今って国際版メンテですか?
inしてもサーバーないんですが…
721名も無き冒険者:2009/04/02(木) 17:29:48 ID:19rtxfC5
アンケート結果の発表見たがどこまで行ってもクソ運営だな
くだらん要望文載せて茶を濁してないでユーザーの真剣な怒りの文章を載せろボケ
オープン当初からのバグ直せって意見完全に無視しやがってマジでこいつら嘗めてやがる
722名も無き冒険者:2009/04/02(木) 22:02:40 ID:WP3Z1YCG
>>721
本 ス レ で や れ
723名も無き冒険者:2009/04/02(木) 22:23:55 ID:zSkAeNd/
719
それはまだないです^^
国際版は新マップできるのがうれしいですな^^
724名も無き冒険者:2009/04/03(金) 07:49:12 ID:Ur7HVmaX
   ハハ
   (゚ω゚) お断りします
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
725名も無き冒険者:2009/04/03(金) 07:50:57 ID:Ur7HVmaX
すまない誤爆した
726名も無き冒険者:2009/04/03(金) 09:56:35 ID:Lo9JTcwE
国際版、課金している人いる?
727名も無き冒険者:2009/04/03(金) 13:15:19 ID:zcIzGPEp
課金してないな・・・
あれって、課金したらMP7とかつかえるんですか?
728名も無き冒険者:2009/04/03(金) 14:28:30 ID:Lo9JTcwE
ほぼ全武器使いたい放題で日本から比べると格安。
729名も無き冒険者:2009/04/03(金) 18:30:23 ID:d/EknQBH
海外版をやってみようかと思って流れを見てたら、海外版の奴らが日本人より弱いという印象を受けるんだが。
ラグのせいなのか?それとも本当に奴らが弱いだけなのか?
730名も無き冒険者:2009/04/03(金) 20:47:55 ID:JEDRRykg
ラグもあるだろうが、確実に弱い
731名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:09:35 ID:uYWVFNvr
クレーターで60killしただけですげぇ(っぽいこと)いってたぞ
732名も無き冒険者:2009/04/03(金) 22:41:48 ID:MsJsyqPO
>>730
小規模やってるとあからさまにわかるよな

足音たてすぎ。しゃがむってことを考えてない

それで場所わかって殺したらhacker hacker…


うっさいわwwww
733名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:12:49 ID:8qTrEX6f
照準の所が変わったな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22539.jpg
734名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:14:51 ID:0AjwEiqU
SA臭
735名も無き冒険者:2009/04/04(土) 00:32:41 ID:OLLwbrfL
killが多いと蹴られる;;ラグくないはずなのに・・・。
プレミアムメンバーってどうしたらなれるんですか?
736名も無き冒険者:2009/04/04(土) 01:11:06 ID:8qTrEX6f
>>735
>>649これ見れ

詳しいことはわからんが
737名も無き冒険者:2009/04/04(土) 01:18:33 ID:0AjwEiqU
なんか重いからFRAPSで計ると120ほど出てる
でもなんかライフルの連射が機関砲みたいな超鈍速
どうなってんのこれ



ってロビー放置しながら書き込んでたら勝手にWRが落ちた
738名も無き冒険者:2009/04/04(土) 01:20:22 ID:8qTrEX6f
>>737
鯖方式だからかな?
俺もたまになるけど我慢してる
ちなみにどこの鯖にいるの?
739名も無き冒険者:2009/04/04(土) 01:51:47 ID:0AjwEiqU
ごめん
本スレに書きこむつもりだった
740名も無き冒険者:2009/04/04(土) 12:26:39 ID:OLLwbrfL
736
ありがとう^^でもわからないからいいやw
741名も無き冒険者:2009/04/04(土) 23:02:29 ID:80PmmNTm
>>735

ゲームファーストのマーケットプレイスで、
ゴールドプレミアを購入する。

742名も無き冒険者:2009/04/04(土) 23:03:44 ID:80PmmNTm
>>735

>>649 の課金方法はフィリピン版だよ。
743名も無き冒険者:2009/04/04(土) 23:10:27 ID:OLLwbrfL
742
そうだったんですか!!
結局は金使わないと全部の武器は使えないのかorz
最近メインが国際版になってきてるから購入しようかな。。。

返信ありがとうでした^^

744名も無き冒険者:2009/04/05(日) 09:51:25 ID:oB4hlBNm
>>735
どうやったらラグく無いように出来るの?
745名も無き冒険者:2009/04/05(日) 13:08:42 ID:JrMGS9Er
あげ
746名も無き冒険者:2009/04/06(月) 14:04:47 ID:Qudt0JiH
744
ラグくないと自分に言い聞かせるですw

多少はラグもあるかもですが、国際版の場合ラグでkill数多いというより
下手な人多いからkill数多いだけの話なのに蹴られるんです;;

だから俺はラグいから強いんじゃないと
言い聞かせてますw

ちなみにラガーと言われたら
Im japanese sorry
と謝ると何も言われなくなります
747名も無き冒険者:2009/04/06(月) 16:14:49 ID:MAU0SJEP
>>746
ラガーなんだからあんま海外で調子のんな
恥さらし
748名も無き冒険者:2009/04/06(月) 17:24:04 ID:yn9t10bv
さっきこんなヤツ見かけたんだけど、日本人かな??
焦ってsezzo4 is japanese?とかいう文法むちゃくちゃな英語を発言したら
スルーされたorz
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org26855.jpg
749名も無き冒険者:2009/04/07(火) 21:33:57 ID:uy1kuZWH
どこから日本人って判断したの?
750名も無き冒険者:2009/04/07(火) 22:03:45 ID:lEgFhxUg
>>749
前友達とやった時はping48くらいだったからさ
ping低いし日本在住かなと…
751名も無き冒険者:2009/04/09(木) 17:48:51 ID:y3iEStcR
>>750
低いんじゃなくてお互いが高いから差が小さいだけ
752名も無き冒険者:2009/04/10(金) 06:01:09 ID:xxschbWo
>>751
いや、だから低い=差が小さいから日本在住と思ったんだろ?
お前は何を言いたいんだw
753名も無き冒険者:2009/04/10(金) 07:25:25 ID:9N4uNZJ5
>>752
鯖とのpingは決して低くないよって言いたかったんじゃない?

>>751>>750の質問とずれてるから日本語をもっと勉強したほうがいいね
754750:2009/04/10(金) 22:18:39 ID:C/Lm6PMI
俺のせいで荒れそうでごめん


やっと念願のレベル6・・・これでTARが使えるww
日本だと課金だからね、これは嬉しい
755名も無き冒険者:2009/04/10(金) 23:04:25 ID:rsZ1GL5d
>>754
TARが課金じゃねえだと! 俺も国際版に行こう( ^ω^)

糞運営乙
756名も無き冒険者:2009/04/11(土) 01:56:37 ID:fy6P32MG
>>755
性能は修正前のだぜ
757名も無き冒険者:2009/04/11(土) 08:47:35 ID:fwMUk4nv
TAR使ってみた…
初期のK2のほうが強いと感じたんだが
そんなもん??
758名も無き冒険者:2009/04/11(土) 11:30:06 ID:w14+ipCi
757
俺もTAR使いたくてがんばってLvあげ中・・・
そんなもんなん?
759名も無き冒険者:2009/04/11(土) 14:19:23 ID:HG8TNwXQ
国際版ってクレイモアとかMK1Sとかあるの?
760名も無き冒険者:2009/04/11(土) 14:56:44 ID:uYSDYE6C
クレイモアはないでしょ
リボランも見かけなかった
761名も無き冒険者:2009/04/11(土) 15:54:29 ID:ZeTiHkOb
>>1
762名も無き冒険者:2009/04/11(土) 21:39:26 ID:AoZo6REY
今日やってみたけど、国際版の方がおもしろかった!
763名も無き冒険者:2009/04/13(月) 16:14:39 ID:qq/3Xphw
proxy無=接続できるけど、鯖一覧がでない
proxy有=IDとPW入力それ以降先に進まない固まる

接続出来ないよ・・・・・ Orz
764名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:17:51 ID:gQ0qHwAX
>>763
俺もだ・・・兄弟 orz
765名も無き冒険者:2009/04/15(水) 21:27:23 ID:bgo9jtjw
>>764
ださwきもwそんなこと報告しなくていいよw
誰も聞きたくないからw
てかwするなwくさくなるw
766名も無き冒険者:2009/04/16(木) 04:32:17 ID:gjGs/8A8
プロキシ起動するタイミングじゃね?
OK→プロキシ起動→OK→ID/PASS→鯖選択
でやってる
767名も無き冒険者:2009/04/18(土) 05:54:29 ID:Y2Q6cNvs
あら・・・プロキシがハックツールって言われるwwwwwwwwww
768名も無き冒険者:2009/04/18(土) 12:00:14 ID:YD+sTqDs
おとといまで別FPSゲーしてたがやはり俺TUEEEできるのはWARROCKだけだと思ったが日本版過疎だな。

国際版に移行するが日本版との違いを漢字2文字で表してくれ。
769名も無き冒険者:2009/04/18(土) 12:44:04 ID:+z7rMBRt
息抜・・・
ヌルい、野良のレベル低すぎだが、日本と逆で突撃する野郎が多いからある意味爽快
地獄・・・
レベル分けなしで、日本を基準にした初級/中級/上級比率は6/3/1
ワンサイドが多く、銃器類のリロキャンもできないから兵器破壊は無理、
だから拠点全部取られれば味方のほとんどが一斉に落ちて、あと誰も入ってこないことが多い
天国・・・
航空兵器厨にとってはパラダイスでレイプ側だと普通に3桁いく
消防・・・
日本とは桁違いの暴言や投票合戦がある
ロビーチャットはいつも荒らしがいるようなもの(USvsEU鯖)
770名も無き冒険者:2009/04/18(土) 13:41:51 ID:CNZdS0Nv
>>769
サンクス。ではインスコ終わったら入ってくるw
771名も無き冒険者:2009/04/18(土) 18:29:04 ID:spD/N2Ua
We cannot register you at this time. For more information, please refer to our privacy policy and terms of use.
私たちは、現在、あなたを登録できません。 詳しくは、プライバシーポリシーと使用条件を参照してくださ
登録できね
772名も無き冒険者:2009/04/19(日) 03:07:50 ID:J2B5w2a/
>>769
パイプレンチを購入して(結構高い)オハラ緑でレイプする側になった時
2基地の手前から黄色本陣を狙うやり方でノーデス100キル余裕越えした時は「マジかよ」って思ったな
敵が重火器に切り替えるのは当然としても、RPG持ち不在でリロードキャンセル出来ない仕様の上に
トラックにも乗らない、自陣の前の同じ場所に何度も地雷撒きに来るのでそれを狙うだけ
でも味方も戦車で突っ込むから何度も同じ場所で潰されるって、お笑い要素満載だったな
773質問:2009/04/19(日) 03:28:57 ID:HZW+IWsN
アメリカ鯖で戦闘終了後に外人が言ってる
「gg」ってどういう意味ですか?
774質問:2009/04/19(日) 03:59:04 ID:HZW+IWsN
すみません自己解決しました
Wikiに載ってました
775名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:50:34 ID:8DqUjoKK
小規模の外人弱すぎる・・・
776名も無き冒険者:2009/04/20(月) 00:09:04 ID:AsrQrMK4
WRProxyの起動のタイミングがよくわからない
一回だけ接続できたのに
777名も無き冒険者:2009/04/20(月) 13:48:00 ID:QJICNR87
>>776
CONNECTを押す前にプロキシを起動してスタート→OK
CONNECTを押して急いでIDとPWを入力してログイン


これで入れたはず
携帯からだから所々見にくいかも…
778名も無き冒険者:2009/04/20(月) 15:19:25 ID:AsrQrMK4
>>777
ありがとうございました
779名も無き冒険者:2009/04/20(月) 15:44:50 ID:LhSlOPij
>>777

thx!
試してみる!!
780名も無き冒険者:2009/04/20(月) 18:45:16 ID:AsrQrMK4
しかし国際版つまらなかったので 日本帰ります
781名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:07:29 ID:9K4cH0FZ
国際版のメンテっていつなんだ?
782名も無き冒険者:2009/04/21(火) 09:55:51 ID:kujnE3jW
>>781

たしか、現地(米)の水曜日。
くわしくは、インターの公式HPで公表される。
783名も無き冒険者:2009/04/22(水) 07:10:33 ID:HNMPLI4P
最近海外でもキャンプ戦略流行りだしたな

特攻兵の俺からすると面白くない…
784名も無き冒険者:2009/04/25(土) 17:26:03 ID:p2tDx01M
みんなよく国際版なんかやるよな
相手弱いんで殺しまくって、ノーロックST撃ってたら
ハッカーハッカーってうるさくてしょうがない
雑魚相手に俺TUEEEEしてないで日本もどってこいよ
785名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:56:37 ID:mQLbvpg+
日本ってチートの陰湿なカスばかりの巣窟だし
786名も無き冒険者:2009/04/26(日) 13:25:10 ID:81pAYb/B
マリエンで緑のとき 2Fから マリエンの箱んとこ隠れてたの全員殺したら
はっかーはっかーはっかーはっかーはっかーはっかーはっかーはっかーはっかーはっかー
787名も無き冒険者:2009/04/26(日) 23:02:07 ID:9nrmhNp+
>>784
今は日本のがレベル低いけどな
サブでやってたら、間違えて初心者サーバー来たかと本気で疑った
788名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:03:06 ID:faJIuRYO
日本の場合は明らかにレベルが下がっている
大規模無課金3スロ初期衛兵でも7〜80キルで500ポイント出してしまうからなあ
去年の秋までは50キル超え自体が少なかったのに、今はノルマみたいな感じ
インターのほうがましならまた移住するかな
789名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:10:46 ID:495UTusU
>>784

時間帯と鯖によるな。
トルコとかノースランド辺りでTUEEEEしてるんじゃないか?

EUとかUS鯖のピークタイム(現地の)に入ると、
日本レベルからそれ以上の手度耐えがあるからな。

特にUS系は、個人一人単位では弱いが、
クランなるとすごい連携で攻めて来られる事があって、
こちら側が野良だけだとワンサイドになる事が多い。

というか、入れない・・・・・・Orz

790名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:48:58 ID:QWbhAa3f
US、EUは普通に日本より強い人多いよね。
升多い時あるけど。
早くTARがつかいたい・・・
てか・・日本版弱くなったorz
まぁ元々強いわけじゃないけど
791名も無き冒険者:2009/04/28(火) 11:03:08 ID:Xu4lMFl5
よくntっていうのをチャットで見るけど
Nice tryの略だよね?
今まで「よくやった」って意味だと思ってたんだけど
「その手は食わないよ」って意味だったんだな…
792名も無き冒険者:2009/04/28(火) 11:08:51 ID:cptbwNga
良くやったならGJでええやん
793名も無き冒険者:2009/04/28(火) 11:35:15 ID:Xu4lMFl5
>>792
国際版だからgjよりもntが使われるのかなって思ったんだよ
別に俺が使うわけじゃない
794名も無き冒険者:2009/04/28(火) 11:41:10 ID:Z+YrXiPp
>>786
1.床にPCを2台並べて置く
2.PCの上、奥の方にディスプレイ、手前にキーボード、マウスは床
3.PCの前にあぐらをかく

俺はこういう大仏スタイル
肩こり酷いし腰にもくるし…正直やりづらい
給付金まだかなー
795名も無き冒険者:2009/04/28(火) 11:42:26 ID:Z+YrXiPp
めっちょ誤爆!
796名も無き冒険者:2009/04/28(火) 12:48:50 ID:F5gZ4GnN
>>795
wwwwwwww
797名も無き冒険者:2009/04/30(木) 13:30:16 ID:LugLz/Yl
国際版・フィリピン版にアクセス出来なくなったんで、
仕方なく日本版でプレーしてみた。

・・・・・・・・・・・ラグがひでえ。
国際版のピークタイムより酷くてげんなり。

798名も無き冒険者:2009/04/30(木) 13:44:54 ID:s3QTytW8
升多いけど 無敵ではないのか 意外と倒せて笑った
799名も無き冒険者:2009/04/30(木) 19:24:40 ID:LugLz/Yl
>>798

弱い香具師が升使ってTUEEEEEEするもんだから、
基本的には弱い、というか動きが単純なんで、
先読みして待ち伏せしていれば簡単に倒せる。

以前に升狩りして遊んでいたら、升に升呼ばわりされたw
なんだかもうw
800名も無き冒険者:2009/05/06(水) 05:42:19 ID:Bbho5a2d
musamusa微ラグだね
地面で足すべってる
801名も無き冒険者:2009/05/06(水) 05:43:08 ID:Bbho5a2d
誤爆
802名も無き冒険者:2009/05/08(金) 19:55:18 ID:qJ2Qs/po
.「Lievo」まもなく終了
803名も無き冒険者:2009/05/11(月) 10:24:05 ID:Pv95goae
せっかくなので釣られる。

というか、リーボ終了してくれれば、
今みたいにムリムリアクセスしなくても、
昔同様に普通に国際版できるようになるんかな?



804名も無き冒険者:2009/05/12(火) 18:47:44 ID:e2mijFzx
何度してもProxyがhack tool で検出されてまう
805名も無き冒険者:2009/05/12(火) 20:09:51 ID:E6px6Ve4
>>784
それ腕の問題だけで言われてるんじゃないんだぜ・・・?
ラグで攻撃が遅れて通るから、相手から見たらおかしい奴に見える。
806名も無き冒険者:2009/05/16(土) 12:00:00 ID:vElXZIIr
804
俺もそうなる
807名も無き冒険者:2009/05/16(土) 18:25:25 ID:e6rn+52s
proxyが検知されて使えなくなったんだが

現状inできる人居る?
808名も無き冒険者:2009/05/24(日) 08:45:56 ID:VCGc1/MM
最近誰も国際版してないのか?????
809名も無き冒険者:2009/05/24(日) 09:20:23 ID:hLHq2V5a
hackshieldが邪魔でどうしようもないみたいよ
810名も無き冒険者:2009/05/25(月) 19:25:53 ID:+LGGUnV/
14日くらいまでは出来たんだが・・・
811名も無き冒険者:2009/05/26(火) 01:22:03 ID:Bvntv/VX
もうすることはできないのでしょうか?
812名も無き冒険者:2009/05/26(火) 10:18:40 ID:ncTHZTb0
フィリピン版と国際版は出来なくなったみたい。

国際版は課金していたので、日本から接続禁止は理解しているが、
とりあえず苦情のメール送ったんだけどw
サポート地域外なので〜というコピペ回答だった。

また神が光臨するのを待つしかないな。
813名も無き冒険者:2009/05/28(木) 18:54:06 ID:I9Lmilg6
>>681だけど、これ繋がらなくなったのか・・・
韓国版パッチ遅すぎてin出来ないから探してみたけどたぶんこれ?
トレントなので中身は確認していません、大変申し訳ありません。
ttp://www.torrentreactor.net/find/war-rock-proxy
814名も無き冒険者:2009/05/31(日) 12:15:12 ID:kFBbBA1Q
815名も無き冒険者:2009/06/10(水) 23:55:21 ID:oZgAgYi3
元気だせよ 国際版
816名も無き冒険者:2009/06/11(木) 00:04:35 ID:H8cqDTC0
串はまだ配布されてないの?
日本人のみでインタープレイすれば軽くてpingも低いから本当に快適なんだけどな
817名も無き冒険者:2009/06/20(土) 21:38:16 ID:8vrgVnnO
国際版やりたいよお
818名も無き冒険者:2009/06/20(土) 21:40:26 ID:hLUTd3VK
国際版C/Sだしな
819名も無き冒険者:2009/06/20(土) 22:41:30 ID:1JmGv9bo
国際版こそP2Pの方がいいんじゃないか
特定の国で集まればpingよくなるだろうし
820名も無き冒険者:2009/06/21(日) 14:43:50 ID:HR9ed0Qk
国際版したい・・・
日本版は飽きた
821名も無き冒険者:2009/06/21(日) 20:13:04 ID:yTdiEOKh
日本人クラン作りたくないか?
強豪集めてさ
822名も無き冒険者:2009/06/21(日) 22:13:14 ID:lotoK9HA
よしまずは国際版につなぐ方法を見つけるんだ
823名も無き冒険者:2009/06/22(月) 09:51:58 ID:pQBjmuku
まぜかマーケットプレイスは買い物できるように復活してたw
824名も無き冒険者:2009/06/22(月) 14:50:58 ID:ZaE7Fjxw
日本版はクラン入りたいとおもわないけど
国際版なら入りたい^^

825名も無き冒険者:2009/06/26(金) 22:14:20 ID:aV+owLaq
フィリピン版 updater.zipが解凍できませんみたいなこといわれてプレイできね
826名も無き冒険者:2009/06/29(月) 12:43:09 ID:bIICd1We
>>825

フィリピン版、2〜3ヶ月ぐらい前に、日本からのアクセス規制が入ったので、
ほぼ接続出来ないよ。
827名も無き冒険者:2009/06/29(月) 18:26:21 ID:5lmuHlsZ
国際版のProxyツールまだ〜?
828名も無き冒険者:2009/07/06(月) 00:41:28 ID:lvYfvqxB
やりたいよおおお><
829名も無き冒険者:2009/07/09(木) 20:05:18 ID:VcQCNc2S
メンテ後チャット以外でキーボード操作受け付けないんだけど
釘付け・・対処法分かつ人いる?


XpSp3 CPU T9400 GPu9800MGTS
メンテ前は最高設定でもぬるぬるでしたが、後はマウスしか操作できない・・

今試したらクライアントも起動後反応しないや。Updaterのokさえクリックできない・・ファイルチェックも無理w

誰か助けてく下さい
830名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:45:16 ID:A1ibnFnX
831名も無き冒険者:2009/07/13(月) 22:16:38 ID:XlQ+g5Bw
もし起動できてやっぱり操作できないならオプションのキー設定みてみ
俺も動けないと思ったらキー割り当て全部なしになってた
832名も無き冒険者:2009/07/20(月) 18:45:26 ID:Nz3YXX19
Sc_19117.zip パス目欄
833名も無き冒険者:2009/07/21(火) 17:58:17 ID:Z0+RLllZ
国内版のスレを見失った件
834名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:17:36 ID:Frr6wPsO
835名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:38:48 ID:lImh6Rnw
http://tbkfx6400.cscblog.jp/

久しぶりの更新+○○
久しぶりの更新。むしろPCとか放置ってました('A`)
おかげでホコリだらけになって掃除するハメになったorz

適当に改変したり弄ったりして作った
WR専用 WH + Chamsを軽く販売します('A`)

価格は300WMで使用期間は対策されるまで。
ちなみにテンキーがないとホットキーが動作しないので
確認してから購入してください(´・ω・`)
こちらがInjectorを改良すれば再びDLL使用可能です。
大体でいえば対策されなければ1ヶ月使える?かもです('A`)
最低ラインでいえば1週間でしょうが、広まらない限り対策されないでしょう。
1週間後使えなくなる可能性もあるので、その点を注意して購入してください。

2次配布、転売等は禁止です(´・ω・`)
まぁしたらしたで、すぐ対策が入り使えなくなるのでしょうが。

購入希望の方はメールでお願い致します('A`)
[email protected]
836名も無き冒険者:2009/07/23(木) 21:00:53 ID:KdoOaSFz
a
837名も無き冒険者:2009/07/24(金) 14:40:39 ID:7nQRlp0R
八頭身モナー様が革新的クランを作成
その名もチームモナー
エリートのモナー様とともに革命を起こしたい諸君
チームモナーに入ろう
登録は自動登録となっています
名前を○頭身モナーに変えて登録してください
○は一〜百を入れてください
新規アカウントを作成してもいいです
みなさんで恐怖のモナー軍団を作りましょう
八頭身モナー様の戦闘力は1200000でWR最強ですが戦闘力1の下級戦士でもかまいません
838名も無き冒険者:2009/07/27(月) 21:27:19 ID:EN5/DD27
proxyはまだか!
ソースさえあれば作れるのだが
839名も無き冒険者:2009/08/03(月) 20:55:42 ID:W1k33X2X
質問です

俺はネカマなんだけど、クランの女の子(リアル女の子なのは証明済みだった)から
メルアド交換しよう って言われたとき、どうやって断ればいいだろう?
その子のこと嫌いじゃないけど、ネカマなの怪しまれたくないし、リアルにゲームを持ち込みたくない。
かといって嫌われたくもない。
840名も無き冒険者:2009/08/08(土) 10:01:34 ID:klO/q3LI
ご・・・ごめん・・・僕たちは・・・・出逢ってはいけなかったんだ!!!!
って言えばいいよ。
841名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:36:51 ID:6GSkrDZ7
FPSでネカマってなんの意味が
842名も無き冒険者:2009/08/11(火) 18:02:25 ID:bzwIYnAR
つ衛生兵
843名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:46:32 ID:cDHjiQy3
839
その女ってオワタ?
844名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:53:24 ID:XKl2q4+v
>>842
あんなので欲情するやついるのかw
845名も無き冒険者:2009/08/13(木) 01:08:44 ID:xpL8l8Gp
3rd_seasonになってから急にかわいくなったよね
他の兵科は変わらないでほしかったけど
846名も無き冒険者:2009/08/13(木) 01:58:01 ID:LQt9aEqk
いやまだ昔のほうがマシだった
デッドカメラで顔アップにされた日にゃもう・・・

そういやWRで漫画描いてる奴いなかったか?晒しネタだった気もするが
847名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:25:48 ID:oGPklpvl
くそ!まだ国際版はできんのか!!
848名も無き冒険者:2009/09/03(木) 13:11:32 ID:8/MXh7Eb
>>847

まだ駄目みたい。

US鯖で知り合った、アメリカ人プレーヤたちは
まだプレーしているかな?
プレーはともかく、久しぶりにチャットしたいよ。マジで。
849名も無き冒険者:2009/09/17(木) 18:41:38 ID:4hwHOctt
Microsoft Visual C++ 7.0
850名も無き冒険者:2009/09/17(木) 18:42:19 ID:4hwHOctt
誤爆
851名も無き冒険者:2009/11/28(土) 02:40:53 ID:D9q6sFy3
e-border上手く設定して国際版できへん?
もしくはtorとsockscapつかって
教えてエロい人!!

あげ
852名も無き冒険者:2009/12/12(土) 19:55:46 ID:a/RpSc2d
お!希望が見えてきた!?
でもsage
853名も無き冒険者:2009/12/13(日) 00:45:48 ID:JE+K009P
854名も無き冒険者:2009/12/13(日) 03:34:12 ID:Hc3rtBtv
avastに怒られた
855名も無き冒険者:2009/12/13(日) 11:24:41 ID:O4KMTIdV
>>853
hacksheildにはじかれない?
856名も無き冒険者:2009/12/24(木) 12:07:01 ID:QFLSbDxR
すげーやりたいわ
イブに日本でやってるとみじめ・・・
857名も無き冒険者:2009/12/25(金) 10:43:44 ID:Ak3FW0Jq
http://www.mpgh.net/forum/28-warrock-international-hacks/94771-how-play-warrock-japan.html
日本版やる方法書いてあるけど、この方法でインターも出来るのかね
858名も無き冒険者:2009/12/25(金) 10:51:09 ID:Kpv0aF82
外人が日本版やってもラグいだけだと思うんだが…
物好きな人も居るって事か
859名も無き冒険者:2009/12/26(土) 22:50:57 ID:bdSRIaDy
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
860名も無き冒険者:2010/02/13(土) 02:13:57 ID:oAc+QQdh
Hosyu
861名も無き冒険者:2010/02/26(金) 02:21:14 ID:Ed/d36nv
英語とか苦手な俺にやり方教えてくれないか?
っていうかだれかwiki作ってくれ
862名も無き冒険者:2010/02/26(金) 03:05:06 ID:8TVbqxcn
>>861
できないんだよ・・・国際版が・・・・・
プロキシがHSに弾かれる
863名も無き冒険者:2010/03/03(水) 22:14:47 ID:hMd/+NqI
誰かHotspot shield使ってやってみてよ

俺はADSLだからDL大変なんだぜ…
864名も無き冒険者:2010/03/04(木) 21:02:06 ID:Tn1lAzJJ
ただでさえラグいのにそんなの使ってもまともに遊べないだろ
865名も無き冒険者:2010/03/04(木) 23:12:26 ID:SaQ7K+yY
いや
WRJPより快適
866名も無き冒険者:2010/03/05(金) 11:02:55 ID:Z26LeQvI
こんな朝鮮糞運営に搾取され続けるなんて・・・アジア国家の宿命?
フィリピン版も独自運営だよね確か。
867名も無き冒険者:2010/03/12(金) 05:09:24 ID:FoVHWdAd
なんでも政治問題に転化すんじゃねえよ気持ち悪い
868名も無き冒険者:2010/03/13(土) 18:18:42 ID:eWg1Q0gN
072でイけた
869名も無き冒険者:2010/03/13(土) 18:19:23 ID:eWg1Q0gN
誤爆したwサーセン
870名も無き冒険者:2010/03/13(土) 18:25:16 ID:GY8d3vcJ
次スレまだか
871名も無き冒険者:2010/03/14(日) 08:38:43 ID:0dN3SgEG
マジでWR終了だな

山に登るバグみたいなやつと

バカみたいにポンポン銃ばかり撃ってるやつばっかりで

おもしろくもなんともない

872名も無き冒険者:2010/03/19(金) 02:18:37 ID:CZRf0k3K
俺、頭が良すぎて行動がチートっぽくみえるらしい。
873名も無き冒険者:2010/03/19(金) 07:38:47 ID:62Gn0IAg

874名も無き冒険者:2010/03/25(木) 15:56:01 ID:8Z1+u/NQ
>>871
初心者鯖の大規模行ってみたら
ポンポン銃ばかり使ってるザコばかりだからワロタwww
875名も無き冒険者:2010/03/28(日) 23:35:20 ID:3WRZlYm5
ここのDLしたら国際できる
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/data/Windows.htm
876名も無き冒険者:2010/03/29(月) 00:23:56 ID:llS2Mtku
夢のエネルギーをクリックしたらどうなるのかな
877名も無き冒険者:2010/03/29(月) 12:54:01 ID:ld5kw6By
878名も無き冒険者:2010/04/05(月) 07:07:39 ID:eRzOxsxP
>877
くだらんの貼るなボケ
879名も無き冒険者:2010/04/06(火) 18:52:55 ID:G7hioBXr
>>877
ボケ
880名も無き冒険者:2010/04/07(水) 16:47:34 ID:x3+Ks4zT
やっぱり皆も国際版やりたいんだな
881名も無き冒険者:2010/04/12(月) 20:23:06 ID:Temvq0ao
高高度か対空銃座の可動域外攻撃を知ってる兵器厨だと
ロケランのリロキャンがないしST持ちもいないから
拠点が無くなった時点で敵の半分以上が落ちてノーデス3桁キルが基本
戦車でも全陣地取ってたら80/0を出せるレベル

ロケラン連射やってる奴とメリコミウザーな奴はやらないほうがいいだろな
882名も無き冒険者:2010/04/23(金) 16:14:48 ID:2A2q/nIf
ああああああああああああああちゅしょぉぉっぉおおおおおおお      鯖がががががが
883名も無き冒険者:2010/04/23(金) 21:08:18 ID:Nq+nUQGq
warrock server hackという、warrock ploxyの代わりが見つかったんだけど、
どうググってもダウンロードが有料。

まともに動くのならば人柱として購入してあぷろだにうpするんだけど、
確証がないんだよな。

ネ甲降臨しておくれ。
884名も無き冒険者:2010/04/23(金) 21:29:09 ID:U8tmSp3l
>>883
いい情報だ

ちょっと俺も探してくる
885名も無き冒険者:2010/04/23(金) 22:24:30 ID:H/RADm9s
886名も無き冒険者:2010/04/24(土) 01:22:32 ID:4LbaBg/n
つかえた?
887名も無き冒険者:2010/04/24(土) 23:48:38 ID:FlWZycEh
>>885

ダウンロードしてみたが、warrock server hack本体じゃないみたい。
結局、有料ダウンロードしないと駄目なのかな????
888名も無き冒険者:2010/04/25(日) 21:00:33 ID:/Oopn0WR
例え第一次配布元が有料ダウンロードだとしても、遅かれ早かれ無料の第二次配布元が多数出てくるはずだから、
それが1つも見当たらないのなら、そもそもこれ自体が偽物なんじゃない?
889名も無き冒険者:2010/04/28(水) 11:38:19 ID:LznmUrpD
>>871
俺に言わせれば普通鯖も大して変わらんぞ
890名も無き冒険者:2010/05/29(土) 15:50:02 ID:2nAR3EVd
ちょっと見つけたけど、これをアメリカのIPに変えたら国際版できないかな?
ttp://www.gamerzplanet.net/forums/warrock/352678-warrock-proxy.html
891名も無き冒険者:2010/05/29(土) 18:47:58 ID:kRQKdNYV
ただでさえping悪いのに
そんなの使ったらゲームにならないんじゃないか
892名も無き冒険者:2010/06/13(日) 11:02:43 ID:wzSJ34V0
FPSのおすすめおしえてー
893名も無き冒険者:2010/06/14(月) 19:02:44 ID:66dkTZGR
フリーFPSを全てやれば気に入るのが一つはあるだろう
自分的にはWRかCF
894名も無き冒険者:2010/06/27(日) 11:19:13 ID:03BTiUHN
895名も無き冒険者:2010/06/30(水) 22:10:17 ID:K+J9dCvB
>>892
CS:Sかな?CSOはクソだった
WRはストレス解消にはもってこい
896名も無き冒険者:2010/07/02(金) 19:37:26 ID:DCxREN6W
WRは連射で敵倒せるから爽快感あるんだよな

CSみたいに1,2発で倒せるのも好きだけど
CSOは武器の値段高すぎて維持するの無理だわ
WRと違ってデフォ武器の性能も驚くほど低い
897名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:30:57 ID:nkxcTLnc
いつになったらスタート直るんだ?糞運営早く直せや
898名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:41:47 ID:nkxcTLnc
899名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:46:11 ID:nkxcTLnc
おい糞野郎はよ直せ
900名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:49:55 ID:nkxcTLnc
今週は徹夜でファイル見直せ糞運営
901名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:52:35 ID:nkxcTLnc
何百回スタート押せばいいの?この無駄な時間どうしてくれんのさ?
早く直せって言ってんだろ
902名も無き冒険者:2010/07/12(月) 23:56:44 ID:nkxcTLnc
NECビックローブの糞運営直通電話番号求む
903名も無き冒険者:2010/07/31(土) 10:01:49 ID:/rwHEW0m
904名も無き冒険者:2010/08/04(水) 08:33:56 ID:asu5z0ED
まだ国際版って出来ないの?
905名も無き冒険者:2010/08/27(金) 04:53:20 ID:trECeQuN
      〇   __  O
      ゜ o r'´ 'A``ヽ      
      rー'´o   〇 `ー、  o  
      `ー、__,-ー' ̄
906名も無き冒険者:2010/09/24(金) 00:57:35 ID:LCOsu+oz
まだスレ残ってたのか・・・
907名も無き冒険者:2010/10/12(火) 07:24:38 ID:8m+vLXaI
・・・
908名も無き冒険者:2010/10/12(火) 07:26:22 ID:8m+vLXaI
まだ糞スレ残ってたのか・・・
909名も無き冒険者:2010/10/30(土) 12:14:27 ID:DXCAY8mY
      〇   __  O
      ゜ o r'´ 'A``ヽ      
      rー'´o   〇 `ー、  o  
      `ー、__,-ー' ̄
910名も無き冒険者:2010/11/03(水) 00:18:39 ID:07rfQBDE
      〇   __  O
      ゜ o r'´ 'A``ヽ      
      rー'´o   〇 `ー、  o  
      `ー、__,-ー' ̄
911名も無き冒険者:2010/11/04(木) 18:51:21 ID:FHFNOWd6
国際版興味あるんだが・・・
もうできないのね??・・・(´・ω・`)
912名も無き冒険者:2010/11/05(金) 21:51:55 ID:/KJYGDoH
☆チートリスト☆ (2010 11現在)
左天涙子
Xpr0d1gy3z(ざんさ)
魔王ホルス

以上3名(あまりにもチートと分かり過ぎる為)
他のうんこも居たら教えてくれ
913名も無き冒険者:2010/11/24(水) 12:09:27 ID:MmxPrMmo
チートがでかい顔してトップページに
堂々とランカーとしてでてるゲームってどうよ
914名も無き冒険者:2010/12/05(日) 09:03:53 ID:+BxjCUyF
915名も無き冒険者:2010/12/07(火) 12:32:50 ID:SW2mbsH8
過疎ってるな
やろうとおもったけどだれもいねえか

つうかwarrock server hackとか有料ダウンロードならTorrentとかで手に入るんじゃないか?
916名も無き冒険者:2010/12/07(火) 20:44:37 ID:T3dvuHBM
外国版でもチートはかなり横行してるみたいだね
何気なくWarrockでツイッター検索かけたらwarrockhackしか出てこなくて笑った
917名も無き冒険者:2010/12/08(水) 20:45:18 ID:0te0x1x4
なんか最近外人(とくにドイツ人)が初鯖に現れてるから理由聞いてみたら
ドイツ版(たぶん国際版?)がハッカーしかいないから日本版に来たと言ってた
918名も無き冒険者:2010/12/08(水) 22:52:14 ID:PeDgMLgK
国際版は日本より酷いぞ。
人が多い分ハッカーも多い。上の方にも書いてあるが、海外WRの掲示板だとチートが誰でも、いつでも手に入れられる状態。
課金アイテムもチートツールで使い放題みたい
919名も無き冒険者:2010/12/09(木) 01:45:52 ID:C2AIeAzv
一応鯖表示画面まではいけたんだけど canadaとか一番上の鯖とか選んだら
「Connection failured,Re〜〜(メイン画面に戻ります)」
とでて、ログイン画面に戻される
もう国際版はできないのか?
920名も無き冒険者:2010/12/10(金) 13:17:17 ID:icYt5clG
初心者サーバーで、ドイツ人(?)の方に Japanese fuck you:D っ言われたよ

回線抜きみたいな動きしてたよ

升erのWarRockと馴れ合ってるのみたよ

921名も無き冒険者:2010/12/20(月) 03:15:58 ID:cN3/DOb2
ログインまでいけた。
でもやっぱ鯖表示されない。
ログにある串とかは今はどれもDLできないな・・・
神様光臨してください。
922名も無き冒険者:2010/12/20(月) 08:58:01 ID:Bx3VETP1
フィリピン鯖は入れるのかね?
923名も無き冒険者:2010/12/21(火) 11:13:37 ID:ngD970xd
>>919と同じ症状だ・・・
せっかく鯖表示までこぎつけたってのに
今できてる人いるー?
924名も無き冒険者:2010/12/21(火) 13:02:56 ID:x0ug6v2Q
今日は定期メンテだよお前ら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
925名も無き冒険者:2010/12/21(火) 19:16:51 ID:/VoWXspg
臨時メンテ・・・
926名も無き冒険者:2011/01/22(土) 16:57:27 ID:ll65n2bV
アップデート画面まではいくけど、開始ボタン押しても
何にも出てこないんだけど
なんぞこれ
927名も無き冒険者:2011/03/18(金) 15:44:43.69 ID:NfsCCwZE
mailto:sage
928名も無き冒険者:2011/03/18(金) 15:45:20.51 ID:NfsCCwZE
926
929名も無き冒険者:2011/03/19(土) 16:00:31.19 ID:Vio+tuDL
FPSで海外鯖とか何がしたいんだよ
930名も無き冒険者:2011/03/19(土) 22:52:05.87 ID:axxCeGZR
チョンゲだからそんなことが言える
パッケ版とかいわゆるロビーのないタイプのマルチFPSだったら外国鯖とか普通だぜ?
931名も無き冒険者:2011/03/20(日) 19:53:44.01 ID:pZFFIlq4
pingの話だろ
932名も無き冒険者:2011/03/22(火) 10:29:01.93 ID:p8fXgcme
AIモードの人数を増やして欲しい
一人消えると戦力が75%になるなんておかしい
それに大人数で一つの目的に集中するのは楽しい

あと大人数VS少人数の特殊モードが欲しい
少人数は体力やスタミナが強化された改造兵士という設定
933sage:2011/03/23(水) 14:56:20.14 ID:U3QVksO6
http://onlinegame-cheat2011.blog.so-net.ne.jp/
これメンテ後できた人いる?
934名も無き冒険者:2011/03/31(木) 21:30:33.40 ID:/2jOhr7l
【SA】弾ロスあるのでは?【トイウォーズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1301574268/

弾ロスについて議論しましょう
935名も無き冒険者:2011/04/09(土) 16:53:50.94 ID:IABYDOPU
今できるの? International版
さっきまで鯖表示されなかったのはメンテのせい?
936名も無き冒険者:2011/04/09(土) 18:03:46.54 ID:IABYDOPU
今度はログイン後に落ちるようになった なんなんこれ差別?
937名も無き冒険者:2011/04/19(火) 00:46:37.58 ID:S67ceJv8
938名も無き冒険者:2011/05/04(水) 20:19:53.43 ID:kWpcyKq+
a
939名も無き冒険者:2011/05/04(水) 21:11:45.11 ID:toJcisc6
d
940名も無き冒険者:2011/06/09(木) 10:30:32.90 ID:46DIu83q
c
941名も無き冒険者:2011/07/05(火) 18:19:31.51 ID:Okznb62x
公式みようとしても見れない

接続がタイムアウトしました







www.gamersfirst.com のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。





このサイトが一時的に利用できなくなっていたり、サーバの負荷が高すぎて接続できなくなっている可能性があります。しばらくしてから再度試してください。
他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。
ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、Firefox による Web アクセスが許可されているか確認してください。


って出る

閉鎖した?
942名も無き冒険者:2011/07/07(木) 02:00:31.58 ID:2hiZ3MV2
AIで重火器兵がランチャー連発すると処理落ちしてしまう
E6300
メモリ4G 
GTS450
なんだけどスペック不足なのかな
943名も無き冒険者:2011/07/13(水) 00:07:09.77 ID:Uwr92hVW
p
944TimHardaway:2011/07/14(木) 18:15:20.63 ID:+EGG4LSf
TimHardaway
高島屋教育担当
三菱東京UFJ銀行
住友信託銀行

↑小規模荒らし【4大四天王】
複数で入ってきてキックさせないようにする。
そんでもって逆にキックしようとしたやつをキックする。
主にトンネル戦、ダクト戦、砂戦、遊び部屋などのローカル部屋で荒らし行為を行う。
ちなみに全員高防らしい
945名も無き冒険者:2011/07/27(水) 19:54:58.14 ID:vBDKvNUf
TimHardaway
高島屋教育担当
三菱東京UFJ銀行
住友信託銀行

↑小規模荒らし【4大四天王】
複数で入ってきてキックさせないようにする。
そんでもって逆にキックしようとしたやつをキックする。
主にトンネル戦、ダクト戦、砂戦、遊び部屋などのローカル部屋で荒らし行為を行う。
946名も無き冒険者
国際版をやろうとして ダウンロードまではしました。
えらく遅かったので断念したのですが WRProxy を起動してしまったためか
何もかも遅くなり WarRockは起動すらできません。

どなたかわかる方いたら助けてください。