真・三国無双 Online K.O COUNT 94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
sage進行を強く推奨します。晒し、質問は板違いなので却下。
■真・三国無双 Online 公式
http://www.musou-online.jp/
http://www.musou-online.jp/about/  (ビギナーサイト)
http://www.gamecity.ne.jp/musou-online/
■wiki☆読んでね!☆
http://musou-bb.wikiwiki.jp/
■4亀
http://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G001778

■前スレ
真・三国無双 Online K.O COUNT 93
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1218094510/

■関連スレ
真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 18
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1217258656/
真・三国無双 Online PT募集スレ Part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1215704854/
▽【升ラグ】三国無双Online晒しスレ62人目【粘着】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218380171/
真・三国無双 Online仲買スレ 出品13品目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1217837068/

次スレは>>950、立てられない場合は早めに伝令兵に報告を。
スレを立てられない、立てる気のない人は>>950付近になったらレスを控えること。
2名も無き冒険者:2008/08/12(火) 01:56:02 ID:lLHL9PSG
■武器の表示の意味
         戦闘開始時の数値
         ↓
攻撃力     44(+40)  Slot5←瓢箪何個目で強化できるか(グラディウス方式)
□☆☆
破壊力     39(+34)  Slot3
□☆
防御力     31(+38)  Slot6

体力      170(+30) Slot2
□☆
無双      130(+18) Slot1
□☆☆       ↑
  ↑        カッコ内は瓢箪による強化1回でプラスされる数値
  ☆は戦闘時に瓢箪で強化できる回数

■新規の心得
ttp://blog-imgs-16.fc2.com/m/u/s/musou2ch/vlphp100327.jpg
ソロに飽き始めた時に見ること
3名も無き冒険者:2008/08/12(火) 01:56:36 ID:lLHL9PSG
889 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 21:04:06 ID:H+GeY26a
何か家具配置で落ちるってレスをちらほら見るけど、自分もBB時代に
同じ症状でGMと問答した時があって、最終的には
ブロードバンドルータのVAN設定で、MTUの値を「1304」にしてみろって言われたよ
自分はそれで直ったから、ブロバンルータ使ってて直らない人は試してみると良いかも
でもレジストリ弄る作業なんでバックアップとかは自己責任で

参考ツール↓
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/download.html

質問スレはこちら
真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 18
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1217258656/

--------------------------------

画像うpろーだ
http://rara.jp/sangokumusou/

台湾鯖の話題はこちら
【台湾】真・三國無双online Part2【移民】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1214318793/
4名も無き冒険者:2008/08/12(火) 01:57:22 ID:lLHL9PSG
☆誰でも簡単☆レジストリでウィンドウ化

@ スタート → ファイル名を指定して実行を選択
A 「regedit」と入力
B HKEY_CURRENT_USER\Software\KOEI\Shin SangokuMusou Onlineのフォルダを右クリックして
  新規 → キー を選択。キー名は「00」とする。
C 新しく作った「00」のフォルダの中に 新規 → DWORD値 を選択して、「win」と「fullscreen」の二つのバイナリを作成する
D 「win」を右クリック → 修正 を押して値のデータに 1 を入れる。(表記は16進のままで良い)
E 同様に、「fullscreen」には 0 を入れる

以上
5名も無き冒険者:2008/08/12(火) 02:47:43 ID:anK7IrCK
私こそ真のいんきんたむしよ!
6名も無き冒険者:2008/08/12(火) 03:11:34 ID:RCujOZKy
俺の地元では昔「いんきん、たむし、くそったれ。鼻くそ丸めてハンバーグ」という人を非難する言葉があってだな
7名も無き冒険者:2008/08/12(火) 03:15:30 ID:ffB7g67Z



・∀・
8名も無き冒険者:2008/08/12(火) 05:02:25 ID:11ctJu5w
暇だから精鋭七星ソロを50戦やってみた。

琥珀 04個
黄玉 18個
翡翠 16個
青玉 16個
石榴 17個
合計 71個

琥珀が少ないのは俺の運が悪いせいなのかそうでないのか・・・
9名も無き冒険者:2008/08/12(火) 05:55:28 ID:jkZUJxtD
自分は最近やたら琥珀出るからやっぱり運よね
10名も無き冒険者:2008/08/12(火) 05:55:52 ID:ik8o5hRI
通常N50発で 琥珀12出たよ
11名も無き冒険者:2008/08/12(火) 06:03:14 ID:mumO5jBu
>>8じゃあ演習放置200戦の結果でも
琥珀 15個
黄玉 20個
翡翠 17個
青玉 16個
石榴 14個
合計 82個

一応貴石の出る確立が約4割だとして
琥珀自体が出る確立はそれの5分の1の約8%なのかな?
でもメインでは一日平均4回の激で一月(100戦以上)琥珀お目にかかれませんでしたorz
ちゃんと精鋭逝ってたのに
12名も無き冒険者:2008/08/12(火) 06:06:28 ID:mumO5jBu
>>8のをコピペして数変えたから誤植がそのまんまだw
青玉→青石なw
13名も無き冒険者:2008/08/12(火) 06:17:16 ID:11ctJu5w
なにぃぃぃぃぃぃみんな運がいいのなorz
もっと金使えってことですかそうですか・・・
>>12
スマソw
14名も無き冒険者:2008/08/12(火) 06:26:04 ID:p5GJTel1
>>12
青玉でよくね・・・?
15名も無き冒険者:2008/08/12(火) 06:29:27 ID:mumO5jBu
>>13
あと追記
特定の貴石がでやすい日があるのかも知れんね

10戦やって翡翠が3つ出たり
琥珀が3連続で出た日もあった
16名も無き冒険者:2008/08/12(火) 07:16:50 ID:nJSrcSIq
>>11
それ都尉以下の身分だよな?
将軍以上で流通のみでそれだけ出たの?
17名も無き冒険者:2008/08/12(火) 07:22:23 ID:jkZUJxtD
特別強化とか流通スキル効果とかが4回連続できたりとかするしなんかほんとにランダムなのかと勘ぐっちゃうよね。
18名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:06:20 ID:NUOMywFI
普通にN激突やってて流通発動して琥珀二つ一気にゲット


これが2連続した時は死んじゃうのかなと思いました
19名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:50:50 ID:qNJjodSY
それが彼の遺した最期の言葉でした
20名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:53:30 ID:oed98a9J
>>18
いいじゃねーか
1回の激で高山茶3個の時のガッカリさは半端じゃねぇ
21名も無き冒険者:2008/08/12(火) 10:01:52 ID:enaCw4jX
>>20
オレ特務で皮回収して、2つとも高山茶だったことならあるよw
22名も無き冒険者:2008/08/12(火) 10:06:49 ID:UaNaNQsX
>>19
涙が...いや笑いが止まらねぇwwww
23名も無き冒険者:2008/08/12(火) 10:09:35 ID:jp75X2fj
>>20
あるあるww
風伯雷こうふ3つきたことあるww
既に9個あるのに3つもくるとか

そういえばアイテム4つきたことが一回あるんだが
あれバグだったのかな
24名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:00:29 ID:r3fdDekQ
ところで固定狩りルートに敵の3強化副将とか沸いちゃうと鬱陶しくてたまらんのだが
何かいい対策あるかね
前、要塞の敵兵糧前のメイン狩場で敵の3強化副将がリスポーン繰り返しまくって
邪魔で仕方なかったぜ
25名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:06:10 ID:nJSrcSIq
>>23
無双武将の皮袋だったとか?
26名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:09:03 ID:BCOi2l8C
>>25
黄蓋兄貴の皮袋がなんだって?
27名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:11:25 ID:UaNaNQsX
しわしわですね
28名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:11:36 ID:+0v5/q/s
久しぶりにやろうと思ったらシナリオが進んでたw
下手くそだからついていけるか不安だわ
29名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:40:06 ID:enaCw4jX
>>28
シナリオ進んだってやること変わらないから、気にすんなよ
30名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:42:19 ID:KJr57BSH
もってる貴石が多いものが良く出るって噂があるよ
琥珀を多く持ってたら琥珀ばっか出るようになるらしい
あくまでも噂ね
31名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:46:39 ID:CrcnN4zk
双剣R4C1陣43300で争奪参加しても問題ないかな。
まぁ精鋭制圧でも撃破や制圧に遅れは取らない・・・。兵糧庫は無理だけど
32名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:51:19 ID:JVjm6A7Y
>>31
無改造でも攻撃鍛錬4あれば兵糧速攻できるから頑張れバカ
33名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:53:12 ID:1SBPy2Vp
>>31
2000撃破なのに拠点を必死に取っちゃうとかしなければ無問題
34名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:54:48 ID:b/1ry/4m
俺は偏将軍になってから
制圧用の双剣と対決用の鉄鞭の2つを使ってるけど
今回の争奪は観戦するつもりでいる。
争奪も面白そうなんだけど、今は精鋭の戦いに慣れる方を優先したいし・・・。
まあ、自軍が勝ちそうだったら終盤にちょっとばかり顔を出すかもしれんけど
35名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:09:49 ID:MCq2Hfyi
遠慮することはない
出たければたとえ野良でも出ればいい
そこで結果が残せなくても誰もお前さんを責めはしない
ガンガレ
36名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:25:03 ID:C3sQ3CWb
武将拠点に一分くらいかかる直槍ででます^^
52320攻撃上昇1鍛錬枠3か42330攻撃上昇2鍛錬枠1にするか悩む
37名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:27:12 ID:kD3vk92J
そもそも、争奪に参加するメリットって 武将の信頼度上がる以外無いだろ。
領土が減ろうが増えようが 大して影響がないし
自軍が嫌になれば、転生だって容易に出来る。

それなのに、人数多くて鯖がクソ重い上に
極神速とか、乱舞書を平気で使うPTを相手にするのは馬鹿げてる。
連勝しても、序列に乗る+称号手に入るだけで 軍資金にすらならないし
38名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:27:45 ID:dx64oYw6
武将拠点に1分はちょっと・・・攻撃2倍しこんでも1分かかるの・・・?
39名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:28:38 ID:KJr57BSH
>頑張れバカ
2chって匿名で顔見えないからすぐ一言余計なことを付けるんだよな
そういう常識ない人間が無双やってると思うと呆れてくるよ
ゲーム内では変な言葉使いするやつ多いし正直キモイ
40名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:31:20 ID:US5P8chV
>>31
本番当日になると
「腕に自信が無い人はNPC戦まわしてください!対人に入らないでください!」
て毎回shoutする軍師気取りの馬鹿がどこの勢力にもいるがそういうのは気にしないで
がんがん対人に入ってOK 超ガンガレ!(゚∀゚)b
41名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:32:25 ID:fFrQxIgM
>>37
現在はNPC領土の取り合いになるから、新たな武将を迎え入れられるかで極めて重要だぞ。
あらかた潰し終わった後の4国の争奪がつまらないってんなら好きにすればいいけど。
42名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:34:57 ID:C3sQ3CWb
>>38
連撃あげないと無双使わない限り無理なんだZE
43名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:36:19 ID:OPGtpXv4
>>42
改造なしでも攻撃5あれば1分かからなくね?
攻撃2回の攻撃4だけど1分もかからんような
44名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:43:47 ID:dx64oYw6
>>42
それはきついなあ・・・その点ふくめうると争奪では地上型(浮かない)無双がよさそうだな
宝剣とかだと兵糧庫とかも仙筆9個(運よく攻撃2倍がでれば)でいけるし
武将拠点も無双で型つくし、その点とかふくめて双剣とかが人気なんだろうな
45名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:47:11 ID:KJr57BSH
>>38
たまたま攻撃・連撃強化不足だっただけでしょ
その人の強化はどんな状態だったの?
攻撃5上げてて2倍仕込んでるなら相手が邪魔しない限り
1分はかからないはずだけど
46名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:47:12 ID:uHcZEoiR
電気屋で買ったオンボのノートPCで無双やってる俺と同じような人へ、
メモリ1G(買った時の状態)で戦闘直前のReadyが毎回3〜4秒くらいかかり、
街の人たちの表示が遅めだった状況が、電気屋で2G(1Gのを2枚差すタイプ)
のメモリを買い付け替えたところ、Readyは毎回すぐ完了し、街ではモデル表示数を
多いに設定してもストレス感じない表示速度になりました
起動なども速くなったし大変満足してます
ちなみにメモリはIOデータ製で15000円くらいでした
CPU等のスペックでも違ってくるとは思いますが、この価格で効果があったので
参考になるかと思い紹介することにしました
ネトゲ厨の人にはオンボでやるなと文句言われるでしょうが、やってる人も多いと
思うので、お試し下さい
47名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:47:24 ID:C3sQ3CWb
>>43
防御もろいと死ぬ
今42330だから体力削ってとりあえず52320に改造するわ
>>44
無双武将用に宝剣もってるけど攻撃範囲広いし速度もそんなに遅くないしもったいないことしたと後悔してる
48名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:48:36 ID:KJr57BSH
>>38
てか武器は何?
情報が少なすぎる
49名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:53:02 ID:6OyJ6OpR
兵糧速攻するときは防御あげない俺はおかしい?
双剣で攻撃4上げて2倍引けたら即突っ込んでコンボくらわせて・・・ってしてるんだけど・・・
50名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:56:00 ID:C3sQ3CWb
>>48
一分かかるのは>>38じゃなくて俺なんだが
そして>>36で言ってるとおり直槍
R5これと対決用幼女しかもってない
51名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:56:44 ID:5s4Se/ix
>>39
自爆乙
52名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:59:24 ID:kao/iNdj
もうINできるべ。
53名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:59:33 ID:KJr57BSH
>>51
わざとだよ
やっと拾ってくれたthx
54名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:08:41 ID:7zHbZlBn
>>49
別に普通じゃね?
ただ最近の武将はN4とか平気でやってくるから困る
そこで撤退すれば撃破拠点押されて味方に迷惑かかるけどな
55名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:09:06 ID:DvISTtwo
>>47
鍛錬値合計25じゃないのか?
だったら52310にしかならんぞ
56名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:14:07 ID:C3sQ3CWb
>>55
鍛錬改造して27にしようと思うんだが
攻撃上昇2鍛錬1も魅力的だが蒸発しそうで怖い
57名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:34:24 ID:gq8NE53g
単純に攻撃5+改造1回>攻撃4+改造2回だからな
それに槍とか防御、体力遅いんだから5232でいいと思うよ。
58名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:41:18 ID:jp75X2fj
インできた(つりかもよ〜〜〜ふひひ)
59名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:44:34 ID:KJr57BSH
ごめん武器は直槍だったな
なら42410攻撃改造2回・攻撃基本1回でどうだ?
60名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:46:21 ID:C3sQ3CWb
>>57
それだよ
防御体力遅いから繚乱までに時間かかるのがつらい
>>59
玉つき武器に殺されたのがトラウマ
というかもう鍛錬一回改造してるんだ
61名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:53:19 ID:cdU4ZPuD
おいなんだこの服は
CJ出し惜しみしてんじゃねーぞっ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4258346
62名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:00:22 ID:KJr57BSH
>>60
枠1回しちゃってるなら52320攻撃1回・枠3回か
52310攻撃改造2回・枠1回で朱雀翼付しかないな
63名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:02:19 ID:C3sQ3CWb
>>62
泉マラソンして削れ方で決めるわ

みんなありがとう
64名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:04:39 ID:zbfRRDRz
>>46
1GB×2で15000か…さすがIOデータ
俺が買ったのはバルクだが1GBで2000弱だった
無双は数百MBメモリ食うから1GBしか搭載してないパソコンじゃ
スワップ発生して他のアプリケーションの動作がトロくなる
65名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:05:06 ID:KJr57BSH
>>61
レボ3でくるかもな
66名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:08:19 ID:6tk87dyZ
お前ら争奪よろしくお願いします!(孫健軍より愛を込めて
67名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:10:30 ID:6OyJ6OpR
みんな軍資金いくら持ってる?
68名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:14:25 ID:1AUkuIuM
4万ちょい
69名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:16:30 ID:PflbkwAp
姿勢将軍で300k
武器買おうと思ってもいいのがないし作ろうにも石がもったいなく感じて(ry
70名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:33:30 ID:dx64oYw6
シセイで30万とかすげーな、衛だけど25kしかないわ
71名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:35:38 ID:5s4Se/ix
いけるぞ
72名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:36:41 ID:4dW4+qzg
前シナリオ中にシャキマント売って、ほしい武器は
あらかた作りきったが30万残ってるよ。
マントとかでまとまった金がつくれてなくても
R5までたどり着けばよっぽど贅沢しないかぎり
R6実装までは金には困らないと思う。
73名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:41:04 ID:6OyJ6OpR
衛で10万だけど、意外と持ってる方なのか
10万超えると新しい武器買いたくなってすぐ金なくなるんだけど
74名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:42:14 ID:dx64oYw6
R6かぁ〜もしレボ3もしくは4ででるとしたら装備可能身分はシャキからかなー
75名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:46:04 ID:jIhLyysg
R6が出ても、もし攻撃範囲がR5と同じで鍛錬数も同じなら今の武器使おうと思っている俺がいる
特別鍛錬起こさない限り、今のR5武器のほうが上昇値上&再び特別鍛錬起こすの大変&改造にかなり金かかるから・・・
76名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:47:26 ID:jYuMdDKZ
R6=R5なわけないだろ・・
R5ですら最高値30のが誤実装されてたんだし
77名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:49:13 ID:KJr57BSH
今あるR5強化済み17種類売りさばいて1回リセットさせてお気に入り武器のR6作るぞ
78名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:50:42 ID:DvISTtwo
金は武器に使ってるかどうかで大きく決まるかもね
自分なんかは武器マニアだからかなりキツイ

後は激突で常に極系アイテム使ってると徐々に減っていく

副将に金使えるようになったらさらにヤバいことに・・・
79名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:00:07 ID:mfXJNYF9
て言うか、このゲームお金の使い道が限られ過ぎだよな。
もっと軍資金使っての遊びの要素があればいろんな
やりこみ要素が出来るだろうに。 
80名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:02:12 ID:C3sQ3CWb
つ花瓶
81名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:06:11 ID:usr+Z1zv
それは むそうこいんです
82名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:07:41 ID:XojmP4rt
アップデート情報キター
83名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:10:26 ID:G9fXB8JF
・ギルド関連の序列の追加

ついにどういうギルドがあるのかわかるのか
84名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:14:01 ID:jYuMdDKZ
槍の陣とながこんの砕って属性のらなくね?
一回も凍ってくれないんだけど・・
85名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:17:10 ID:1AUkuIuM
「官位」該当条件は序列も絡むのか
攻撃戦果はともかく義と特務総合なんてもろ廃専用じゃないか
何のメリットがあるか知らんが
86名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:18:27 ID:C3sQ3CWb
限定服飾って何が限定なんだ
グラ一緒じゃないか
しかもセンキンカンとかすでに+8あるよ
87名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:19:38 ID:1AUkuIuM
ああ、すまん攻撃戦果も廃優先みたいなもんだな
88名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:23:05 ID:dx64oYw6
そもそも大将軍なんてあと1年あってもなれる気がしない
89名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:24:03 ID:1AUkuIuM
ですよねー
90名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:24:09 ID:ffB7g67Z
鉄槍の体力は6スロなんだな
ランスロ6があくのは結構強いな
でも、初期体力が少ない気がする…?
91名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:25:44 ID:dx64oYw6
鉄槍の売りは対人戦らしいから体力鍛錬しないのはどうかと思う
92名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:29:45 ID:oed98a9J
>「官位」システム参加できるプレイヤーの必要条件は、
>@身分が大将軍であること
>A内政スキル「治安」「軍事」「商業」「流通」「技術」すべてが50以上であること
>B各勢力の義、攻撃戦果、特務総合のいずれかの序列に名を連ねていること

俺には縁のない話だ(´ー`)
93名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:30:59 ID:ffB7g67Z
まてまて制圧戦の話に決まってるだろ
対人になんか行かないってw
94名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:33:19 ID:C/YoJRaG
○○が丞相wwwwバロスとかなるのか
95名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:37:31 ID:DvISTtwo
ほう、官位システムとな

丁度1年で軍師将軍なったから、あと2年かければ俺も大将軍で!!!!

・・・絶対無理ですorz
96名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:39:29 ID:6OyJ6OpR
大将軍なんてろくなやつがいない印象・・・
97名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:41:44 ID:dx64oYw6
>>93
いやいや、制圧での話をしたつもりだが、体力すてるのもありだけど今のパワーインフレ状態じゃ
2倍無双で即死するとおもうぞ
98名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:43:07 ID:vfxQnCu0
>>92
これを全部満たせって話なのか?
せめて車騎将軍まで落とさないとシステムとして成り立たないだろ
99名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:44:26 ID:jkZUJxtD
大将軍(笑)
100名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:51:54 ID:ffB7g67Z
>>97
俺は体力に振ると攻撃力が落ちるし瓢箪の数も増えて完成に時間がかかるから
制圧では無双と体力に振らないのがいいと思ってるけどね
相手が無双持ってるならなおさら2倍防御仕込んで対応してる
101名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:52:16 ID:G9fXB8JF
無双戦隊シバーン
102名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:56:05 ID:zbfRRDRz
そもそも大将軍て各勢力何人くらいいるもんなんだ?
103名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:57:09 ID:/BfQpJiI
一騎当千ってあの一騎当千・・・いやなんでもない

鉄槍のSSみたけど、夏侯邦が槍振り回してるけどあの衝撃波って覇かな
104名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:02:05 ID:+v1VVf+U
このうpでーとはダメすぎるだろwwwwww
105名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:05:54 ID:8YrNJ1fe
>>102
ソウソウは3人だったかな
106名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:13:22 ID:rzcmEaTQ
また限定服買わせようってのか。月額制の方がよかったのに。
107名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:16:23 ID:1AUkuIuM
限定服飾ってステ違うのか?
108名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:22:53 ID:LM32k9Zc
>>61
ついに向こう優先にしだしたか
まあ日本人数少ないし仕方ないといえば仕方ないな

かといってムカつかないわけではないがな
109名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:26:26 ID:vTVQtK01
>>102
袁紹で11人だな
9万台が3人いるのですぐに増えそうだが

>>106
軍資金で買えばいいじゃないかな
どうせ仲買に1個20000〜30000程度で出るだろうし
能力値にもよるけど見た目的に全部そろえる必要もなさそうだしね

>>107
頭の場合だと
+7通常頭で上昇値合計+8、+1
春天白銀兜で上昇値+8、+1、+1
孔雀羽冠+8、+3、-3、-1
だからステは変わってくる
それがプラスに働くかマイナスに働くか(孔雀羽冠はマイナス値がでかい)は不明
110名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:32:18 ID:Btp++puV
毎度の事ながらアップデート内容が残念だなw
骨董で現在買える+8靴も以前に七星使ってドロップした物と
ほぼ同じだし、そもそもデザインがださくて人気無い。

個人的には何ヶ月か前にあった白麗靴+7の移動タイプをまた取り
扱ってくれたら運営様様だがさすがに無いだろうな。
あの服飾買い逃して後悔してる人は自分含めて結構いそうな気もするが…。
111名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:37:05 ID:3Mbtoa0w
安いながこんがあったので買ってみた無改造の52300
なんとゆうかこれはですね攻撃上昇を2回改造しないと攻撃力がなさすぎだね・・・
ほんとに使ったことすらなかったので最初の雑魚狩りのダメのすくなさにびびったよ
攻撃3あげてもなお殺しきれてないのは思わずフイタw
改造してつかってみるかなぁ
112名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:38:14 ID:dE5JfxVP
また使いまわしか・・・・
113名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:38:46 ID:LM32k9Zc
>>110
そういうところも商売下手だよな。せっかく作ってるのにもったいない
ずっと並べておけば人気の服飾はその分売れるのに
いつもいつもラインナップ少なすぎだろ

期間限定にしてレアリティ保ったところで運営的にはおいしくない気がするんだが
114名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:41:05 ID:dx64oYw6
>>100
まぁ考え方も人それぞれだよねぇ、俺は強化速度とランスロ6よりも撤退しないことのほうが重要だと思ってるから
体力強化ははずせない、対人ガン無視するなら双剣で事足りるしねぇ
115名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:41:40 ID:usr+Z1zv
エモも服飾も期間限定期間限定
なんだかなー
116名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:43:03 ID:LM32k9Zc
期間限定にして、次いつ出るか分からないから買わなくちゃの人がいるのは分かる
でもあまりにも出ない期間が長くて、買いたいけど買えない人の数>買わなくちゃの人の数
になってないか
117名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:55:57 ID:vTVQtK01
+8限定服飾に関しては運の要素があるから難しいがそれでも仲買に出ることは出る
ただ期間限定品はRMガンガンつぎ込んでるやつが仲買にどんどん出してるだろ
RMもない、軍資金もないなんてやついるのか?
118名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:00:05 ID:uPVYgHME
エモはライデインか
戦闘で使えたら面白いのに

課金服もマントに合わないから使う気がしないぜ
マントをステのみとかもっと目立たなくして欲しいよ
119名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:14:08 ID:TPSqeDdc
燕扇・砕「・・・・・」
120名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:14:47 ID:dx64oYw6
今の流れとまったく関係ない話になるけど
キャラに右利き左利きつけて左利きならモーションが逆になるとかほしかったなぁ・・・
リアルで左利きだとゲームで右利きなのがなんか納得いかない
121名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:15:25 ID:6tk87dyZ
大将軍(笑)もそうだが、マント持ち校尉&都尉は何がしたいんだ?
格下狩り狙いなら俺の絶好リストがオーバーフローしそうなんだがwww
122名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:18:39 ID:LM32k9Zc
そうか。レアリティ上げると値段上がるから軍資金必要になる
七星やらの課金アイテムを売って軍資金を揃えると、必要RMが装備買うRMよりも高くなるって寸法か
俺が頭悪かった
123名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:20:48 ID:LM32k9Zc
さらに課金服飾を仲買に出すのを運営がやれば軍資金も回収できるな
まあそこまではやってないか
124名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:31:14 ID:BKgIzHfr
移動型の白麗靴は買い込んどけばよかったと後悔してるわ
アレじゃないと似合わない服多いけどデフォはジャンプ靴だから需要は多かったはず・・・
つか俺がサブ用にもう1個欲しいお・・・
125名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:32:09 ID:qz3MSiuB
3000台で雑号マント売ってる今じゃ、サブか新規かわからん。さすがに白マント↑はサブだろうけど。
新規の知り合いで将軍にマント貰って付けとけって言われて付けたらサブと思われて対人仕掛けられてたりするし。
黒マントぐらいだとたいしたことない奴が多い。
126名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:36:03 ID:fFrQxIgM
ギルドの収納箱って武器防具は別だったのかよ!?
っつーかギルドLVに必要な戦果の桁間違ってね?
いやまぁ多くてもいいんだけど、課金が絡んでくる機能なのにLV上げるのが
大変なのって、逆に売上が伸び難いんじゃないの?って事だけど。
廃人向けのばかり増えて駄目すぎるだろ…官位も各国に数人の大将軍限定とか阿呆だろ。
127名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:36:19 ID:enaCw4jX
>>121
仲買見てみろって
マントくそ安いから
オレも今尉官なら確実にマント買うわww
128名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:42:14 ID:jwI8ZO4K
俺は仲良くなった人からプレゼントされたことあるよ。
つけるの恥ずかしいけどもらった手前つけてる。
俺みたいに義理でつけてる人もいるんじゃない?
129名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:46:11 ID:dx64oYw6
>>126
官位は勢力の全キャラ対象で義とはべつに実力(挑戦特務とか争奪の序列とか)で判断するべきだったとおもうわ
大将軍でも官位なしとか前将軍でも官位持ちとかおもしろそうなのに
130名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:47:54 ID:Zsu+EyX9
>>129
絞りが蔓延している現状で実力で判断ってのもな。
131名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:55:13 ID:tm4L6bE6
まさに糞アプデだなこれ
132名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:57:43 ID:enaCw4jX
官位ってもらってなんか意味あるのかな?
棒給増えたりするのかな?
133名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:58:29 ID:UTqrDS/x
>>125
白マント持ってる都尉ですがサブじゃないですよ
財テクでお金かせいで白マントかいますた
134名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:59:59 ID:dFRNquP2
BB時代なんて、マントは憧れの最たるものだったのになあ・・・
時代を感じるぜ
135名も無き冒険者:2008/08/12(火) 18:04:48 ID:UTqrDS/x
そりゃ、昇進する度にもらえて
転生する度にもらえて
しかも身分関係無しに誰でも着用できるとなれば…ね

もらえるのは一枚だけで切り替え式ならレアを保てたんだろうけど。
136名も無き冒険者:2008/08/12(火) 18:25:40 ID:Zsu+EyX9
あれ?孫権に大将軍いたっけ?
てか孫の大将軍マント見たことないぞ
137名も無き冒険者:2008/08/12(火) 18:34:11 ID:1AUkuIuM
いるよ
138名も無き冒険者:2008/08/12(火) 18:40:14 ID:F2Dqoat5
>>61
これよく見たらパンダ服の胴だな
139名も無き冒険者:2008/08/12(火) 18:47:23 ID:ueimSTeB
いくら日本人は期間限定に弱いって言っても
さすがにこれはないなw
140名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:00:40 ID:HHqp511N
おまえら、全員おれのチンコをしゃぶれ。
141名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:05:21 ID:HHqp511N
>>120
おぬしわかって無いな。武術ってのは左利き右利き関わらず型はおなじ。
具体的にいうと、右利きの人間でも左利きの人間でも、刀を持つときは必ず右手が上に、
左手が下に来るんだよ。
 ほら、しゃぶれよ。
142名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:07:58 ID:HHqp511N
ちなみに直槍、堰月刀、鉤鎌刀のような長柄の武器はもとから左前で構えるからな。
 ほらほら、しゃぶれよ。
143名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:09:40 ID:UTqrDS/x
>>141
いや、しゃぶるのはちょっと待ってくれ!
野球やボクシングみたいに、サウスポーと右利きで構えが違うものも数多あるじゃないか!
蛮拳みたいなのはどうなるんだろうか?

ところでお前の、なんか変な臭いしない?
144名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:10:14 ID:F2Dqoat5
甲刀とかはどうなんの?ねぇ?
145名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:17:26 ID:NejJpAGw
>>143
空手だと、試合はサウスポーでも型は共通ってのが当たり前
だしなあ。剣道で左利きだから逆構えってのも聞いたことないし。
中にはいるのかも知れんけど。
146名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:18:02 ID:NejJpAGw
sage忘れ
147名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:20:13 ID:/Ab74p2q
名族は対決将軍多すぎで、たまに対決将軍を制圧でみかけるけど
一向に拠点行かないんだよ。
こりゃ争奪負ける気がしてきたぞ・・・
148名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:20:26 ID:HHqp511N
甲刀はしらんけど・・・おそらく右手持ちのはず。
 ああいうのは得物をただ持つってんじゃなくて、体全体の動かし方や重心の置き方
に起因するはずだから。あと体の構造(普通はみんなからだ左側に心臓があるよね?)
 空手とかの素手の拳法も、じつは杖術、棍術等が先にあってから、そこから派生したものらしいから
たしか左利きでも右利きでも型は同じだったはず。
 蛮拳も空手に近いものと考えると右利きでも左利きでも同じ型のはず。
 
 球技はそういうのとは別だからどっちでも良いんだと思う。ボクシングのことは知らん。
 この辺は詳しくないから。

 さあさあさあ、しゃぶれよ。 匂いは気にするな。
149名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:20:59 ID:BKgIzHfr
剣の道に左利きの型は無い
だから武士の家に左利きが生まれたら嫌われたんだな
そしてその慣習が今でも残っているわけだ
150名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:22:20 ID:HHqp511N
 あ、ついでにいっておくと極まれに心臓が右側にある対称人間も居るらしい。
 おれの知人に一人いた。
151名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:27:47 ID:C3sQ3CWb
柔道はどっちもあるのにね
とおもったけど型なんてないようなもんだったわ

152名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:27:55 ID:NejJpAGw
>>150
お師さん乙
153名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:43:07 ID:F2Dqoat5
ペロペロ・・・
154名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:54:57 ID:NUOMywFI
と言うか背中装備にマントだけじゃなくて色々欲しい
前スレ終わり際に書いてたが薔薇の花束背負ったっていいじゃない
155名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:01:52 ID:dx64oYw6
棺桶背負って出陣したいんですか?
156名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:02:51 ID:C3sQ3CWb
>>155
「この棺おけにいれてやる」みたいな漢字で相手を倒す分だけドラクエみたいになるんじゃね?
157名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:06:01 ID:nL6mEJ5O
そういうネタ服飾があってもいいよな。
炎とかビームとか出ちゃってるのに今更雰囲気なんて誰も気にしてないだろ?
158名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:15:04 ID:CrcnN4zk
今始めてラグと当たったわ。
攻撃当てても怯まず返してくるwww
SAとかじゃなくてただの鉄剣ね。
159名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:18:46 ID:wcty8s/q
さっきギルド激突であったヌンチャクの人楽しかったよー
負けたけど
160名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:19:22 ID:vTVQtK01
>>150
聖帝・・・
161名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:20:56 ID:BKgIzHfr
さっき野良対決で会った幻杖3人と妖杖の人つまんなかったよー
勝ったけど
162名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:23:13 ID:vTVQtK01
マントが過剰供給されてるから仕立て屋に外套縫い合わせ機能つけて欲しいな
全色同種マント揃えて効果は内政値UP程度でいいからさ
でないと邪魔すぐる

つうか50個入りの箪笥かっておくべきだった 20個じゃもう余裕ねえっす
163名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:03:56 ID:flu/1Nxi
斉藤一は左利きだろ
164名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:06:51 ID:N5gKf0P+
都尉、校尉で精鋭にくるのはルール上可能だって事を理解した上で書かせてもらうが、精鋭レベルでもないのに精鋭にこられても迷惑なだけだから素直に熟練でスキルアップしといてくれ・・・。

都城の左下で拠点にも行ってないし、狩り場争いもしてないくせに撃破1000とか要塞で拠点1撃破500とか、別に熟練部屋少なくないだろ。なんで精鋭なんだ。
165名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:11:47 ID:1R+xnX8g
>>162
箪笥も武器庫みたいなシステムにして欲しいよな
1個しか設置出来ないと買い換えるの躊躇うわ
166名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:14:55 ID:KR0OCYgC
熟練の都尉からも言わしてくれ。熟練に前将軍とか衛士とか、来るのは別にどうでもいいんだけど、絞りを試すようなことはやめてくれ。
熟練だから動画撮られてないとでも思ってるのか。
新規の衛士もたまに来るけど。明らかに動きが違う。
腕も精鋭レベルの絞りをするやつは熟練にはほとんど来ない。来て絞るやつは腕が未熟で絞りに頼ってるけど、絞りの腕も未熟(この表現は嫌いだけど)なのが多くてすぐ撤退するのはみっともないぞ。
167名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:18:43 ID:vTVQtK01
>>165
だよね
せめて追加コインだすから50個入りの箪笥に買い換えるとかの優遇措置して欲しい
20個箪笥持ってるのにいまさら50個箪笥買えないっすよ
168名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:20:02 ID:quQ1jBjf
>>164
現時点での都尉・校尉ってのは、大概が新規で初めたヤツらだから
まだ、勝ち負けに拘って無いのが多いんじゃね?
もしくは、「今は負けが込むけど、都尉・校尉から精鋭通ってりゃ適正の頃には腕あがりまくりんg」
って魂胆とか。
まぁ、都尉・校尉辺りが居なくなると 無双の先も無くなるんであんまカリカリしない方が良い。

どーしても嫌なら、「都尉・校尉禁止」って名前付けて部屋建てて
それでも入ってくるやつは蹴るとか、あるいは部屋に3人確認して飛び込むとかしなはれ。
169名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:21:54 ID:dx64oYw6
>>164
むしろ俺はこのハンデありみたいな状態で勝てたら俺SUGEEEってかんじで都尉とかいてもつっこむけどな
ただ精鋭にくる都尉とかは80%ぐらいサブだし身分なんてあんまり関係ないわ
170名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:22:39 ID:DvISTtwo
不明で初めて袁紹が相手に出てきたんだが、
兵糧落とした時のセリフが
「誰かは知らぬが よくやったではないか!」
って厳しいんだなw
171名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:27:53 ID:mumO5jBu
>>164
今の激突部屋の現状を見てみるといい
精鋭>>>>熟練>新参
あまりINできずなかなか義が稼げない連中がすぐにプレイしたくて精鋭行くのも仕方のないことなのかも知れない

まぁ無言即落ちならば絶交だけどな
どうせR3持ちと一緒になるということは野良だろ
野良で勝ち負けこだわり過ぎるとこのゲームは楽しめないと思う
172名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:32:12 ID:C/YoJRaG
熟練が一番少ない気がするんだが・・・
173名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:52:45 ID:TjBqsL9N
棺桶つくってくれたら双戟で制圧いってやるよ
174名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:06:14 ID:NUOMywFI
背中にでっかい蝶の飾りを背負って爪使いたいです
175名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:23:53 ID:ysE7OiHh
官位システム該当プレーヤー
@身分が「大将軍」であること

ワロタ
176名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:32:40 ID:uLkyRq6F
※ただしイケメンに限る
ってのと同じ匂いを感じた。
177名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:41:30 ID:TnQsmqsH
今回のうpデートでわかったが



運営は廃しか見てない上に手抜きして稼ごうとしてる
178名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:46:08 ID:5s4Se/ix
179名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:48:25 ID:C/YoJRaG
自己顕示欲あるなら大将軍まで緯書で一気にこいよ!って風にもって行きたい予感
180名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:48:46 ID:pz2tDdya
マントに「名族」って刺繍いれたいよ
181名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:51:05 ID:usr+Z1zv
どう考えてもお前らがR5取ったら目標がなくなってつまらなくなるって言ってたからこうなっただけだろう

最低身分を大将軍にしたのは斜め上得意なCJだからさ
182名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:55:24 ID:HQerECmy
そこらへんのMMOを見れば今まで大将軍限定のものが特になかったことの方がおかしい
183名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:56:31 ID:dx64oYw6
代償軍(時間やリアル仲間を失う代わりに手に入れることができる名誉ある身分)








送信しようか迷ったけど送信してみる
184名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:58:25 ID:Rq+C6FqQ




都尉、校尉止めしてるカスは晒すべきだよね



 
185名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:00:51 ID:+dQGH63F
>>184
どんどん晒せ!晒しスレでお待ちしてます!
186名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:24:52 ID:R+yv5d9k
>>183
大将軍=たいしょうぐん
ネタなのは分かるけど、読み自体が違うからなぁ。
187名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:27:25 ID:2AC2zx+7
つまり対症群という事ですか
188名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:29:35 ID:C/YoJRaG
補説で だいしょうぐん とも って大抵は付いてるから見逃してはやれまいか
189名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:45:07 ID:dx64oYw6
ずっと だいしょうぐん だとおもってたけど たいしょうぐん だったんだね
190名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:46:49 ID:C3sQ3CWb
ずっと りゅうたん だとおもってけど りんどう だったんだね
191名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:52:03 ID:NUOMywFI
かんけい ないね ころしてでも うばいとる
192名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:52:25 ID:uPVYgHME
ずっと おおおの だとおもってたけど(ry
193名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:53:20 ID:usr+Z1zv
ここで じゅうちょうを ふちょうとよんでいた おれがとおりますよ
194名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:55:56 ID:+Eu2LJ0X
ごくちん なのに、いつも
きょくちん とよむ
おれもとおるぜ〜
195名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:56:04 ID:RCujOZKy
構わず通り過ぎて下さい
196名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:59:34 ID:HQerECmy
由于?束拜托?了
197名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:01:18 ID:jYuMdDKZ
らいだま ざんだま かぜだま  ←たま ぎょく→ えんぎょく ひょうぎょく
198名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:24:47 ID:hI2K2KLI
ほんきで ざっぺいと よんでた きょねんの くれ
199名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:36:54 ID:poxXG/MX
え だいしょうぐん じゃなかったの?(マジレス)
200名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:37:16 ID:J4nXT1vS
ふくしょくの なまえが よめま すん
201名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:52:35 ID:zK/90Imv
   / ̄\
  |  ^o^ | < そうだ きょうとに いこう
   \_/
   _| |_
  |     |
202名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:53:10 ID:rQVSm6t9
はい そこは ちょうあんです
203名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:55:10 ID:UwqbX9hp
対決に甲刀持ってったら一回も攻撃2倍が出なかった
ずっと瓢箪拾ってた
204名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:11:16 ID:WaQvkwG7
他のメンバー<まじあの甲刀ずっと狩りして何やってんの
他のメンバー<使えねぇwwwww制圧と勘違いしてんじゃね?
他のメンバー<甲刀なら他にやる事あるだろjk
>>203<攻撃2倍出ないよ・・・出ないよぉぉぉぉおお!
205名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:21:11 ID:UwqbX9hp
いや一応敵が瀕死になったら二倍無しで無双ぶっぱして二人は殺したけどw
いくら雑魚狩っても全然攻撃二倍出ないからマジでイライラした
206名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:25:17 ID:T8LiMuaE
>>154 俺は着ぐるみが欲しい

無双て工夫次第でかなり人増えると思うんだがな
だから運営よ 着ぐるみ実装しろ!
207名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:28:16 ID:hEsdBxo5
●必要な時に攻撃二倍が出ない不具合が発生しています
※長距離移動中などの攻撃二倍が必要でない状況では問題なく出ます
208名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:28:45 ID:wT5eVbms
戦国1みたいなふざけたコスを作らないのは意地か何かなのかな
名前にアルファベット入るだけで怒る人もいるから作れないのかな
209名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:55:02 ID:hEsdBxo5
ところで無双ランキング更新されてるみたいだが

アイテムランキングもういらなくね?
210名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:56:47 ID:h46NumUM
青龍胆と朱雀翼は持ってすらいないんだが使ってる人多いんだな
211名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:01:44 ID:aPcXSqaj
なにげにさくさく売れるしね
売れるって事は使ってる人も多いんだろう
212名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:12:41 ID:ZJKLGEXd
極朱雀、極玄武、極青龍、風伯の極系しかもってない。
ってか持てん。
213名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:21:44 ID:cs//M/zY
アイテム頼りなんですね、分かります。
214名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:23:29 ID:h46NumUM
>>213
30個しか持てないのに微妙な下位アイテム持つ必要なくない?
持ってる人は何を切り捨ててるのか気になるw
215名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:26:54 ID:hEsdBxo5
風伯雷符なんか100以下で売られてるのに風雷符なんぞ使う気にはならんよねそりゃ
216名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:32:04 ID:KIvXoWzv
合意の上で男キャラと女キャラがベッドでセックスできるエモーション実装したら
人ふえるかな。
217名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:35:40 ID:Dyc15qlE
そんなきもいもんはいらん
218名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:38:25 ID:Zbn3cO2O
1920x1200だと無双表示されない?
モニター変えたら調子悪いわ・・・
219名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:38:35 ID:KIvXoWzv
>>217
童貞乙!と言っておこう!
220名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:40:01 ID:ZJKLGEXd
玉:極斬以外(9)
基本値:極朱雀、極玄武、極青龍、風伯、白虎、神速、極神速(7)
回復:符水、極符水、活丹(3)
スロット:懐中、極懐中、太一丹(3)
その他:光陰、真乱舞、極光陰、真空、極鎮、鎮火、耐寒、発気(8)

やっぱ30は少ない。
221名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:42:19 ID:WaQvkwG7
家具の箱や籠にアイテムをストックできる機能がつけば・・・

現状じゃ本当にいらない家具の代表格だからな・・・
222名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:43:13 ID:/7PcvXz6
>>218
公式で対応解像度見てきたり、ドライバ入れてみたりしてみんしゃい
223名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:43:44 ID:aPcXSqaj
新課金アイテム;アイテム棚

なお、この課金システム導入により初期アイテム枠が10に制限されます
224名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:45:38 ID:KIvXoWzv
新課金アイテム;勃起薬

このアイテムを仕様すれば、常に繚乱状態になります。
225名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:46:54 ID:Dyc15qlE
>>219
バーチャルでやって何が楽しいんだw
226名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:52:56 ID:KvPoaxB8
>>224
ひ、ひとつ下さい
227名も無き冒険者:2008/08/13(水) 04:03:46 ID:5IBUP/fK
バーチャル(笑)
228名も無き冒険者:2008/08/13(水) 04:11:19 ID:poxXG/MX
鎮火符は対決に使えるだろうけどさ
耐寒符と発気薬は空気の癖にレアなんだよな・・・
あんなもん狙って使えない上に売れない
229名も無き冒険者:2008/08/13(水) 04:18:44 ID:/7PcvXz6
雷や氷、炎の玉は普通に行商で買えるのに
鎮火符、耐寒符、発気薬がレアってどういうこったい
230名も無き冒険者:2008/08/13(水) 04:20:03 ID:L73H4WuW
●鎮火符の体力上昇値を50にしました
●耐寒符の防御上昇値を25にしました
●発気薬の無双上昇値を50にしました
●極神速符に鈍足無効化をつけました

上位種としてレアリティを出したいならこのくらいすべき
231名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:22:51 ID:ju1RU+d1
発気薬は双剣キラーとして使えるだろ。
ウロチョロされても気にせず雑魚狩りできる素敵アイテム
無双じゃなくて防御か体力が上がれば尚いいんだがな

てか、鈍足武器で青地帯の拠点回って撃破も拠点もトップで
制圧負けされると野良とはいえムカツクな・・・
232名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:26:06 ID:WaQvkwG7
>>230
待て、耐寒符は今行商にまとめて売った所だから再び溜まるまでもう少し待って欲しい
>>231
後半は日本語でおk
233名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:26:59 ID:GTY9wi/8
タイカンフ仲買に100で放置したのに売れなかったから
アイテム狩りにつかいました。
234名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:31:50 ID:WaQvkwG7
発気薬はまだいいが、耐寒符の空気っぷりは異常だな・・・
235名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:36:52 ID:art+DrUz
>>230
上3つは現状だと極玄武・朱雀・青龍と同じレア度じゃないとおかしいよな

でも極神速は今のままでよくないか
236名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:37:12 ID:ZpnPBdZl
>>232
行間から察するに(>>231が)鈍足武器使って青地点回って
撃破も拠点もトップだった、のに制圧負けした、とみた。
まあどんまい。
237名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:46:58 ID:L73H4WuW
>>235
並列列挙の場合、最後はボケろって爺ちゃんに教わった

爺ちゃんいないけどな
238阿直:2008/08/13(水) 05:54:54 ID:z56GZpXs
おはよう
239名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:58:01 ID:GTY9wi/8
神亀石の異常なレア度を下げて欲しい

対決部屋に鉄鈎時代到来
240名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:58:26 ID:Z5bZWwiF
おはよう。とは言っても寝てないんだ。
動画の画質上げるためにいろいろやってたらいつの間にか朝。ここまで来たらやるしかないよね

とりあえず寝る。おやすみ
241阿直:2008/08/13(水) 06:00:23 ID:z56GZpXs
おやすみ
242名も無き冒険者:2008/08/13(水) 06:04:13 ID:art+DrUz
>>231
青地帯って要塞のことか?
鈍足が青地帯にいるということは敵からみたら撃破数稼ぎ放題ってことだな
拠点だって3つのうちお前が近くにいないとこを落しに行ける
要塞なら鈍足は下、百歩譲って赤地帯だろ
243名も無き冒険者:2008/08/13(水) 06:34:49 ID:Lc7XeUFy
獄刀盾覇を仲買で見つけたので使ってみたが・・・

なんだこりゃ?めちゃくちゃ扱いにくいぞ
ヘボいN攻撃
恐ろしいまでに範囲狭い、出遅い、硬化長いC4
チャンスをピンチに変えるぐらい制御不能なC3(技後に長い硬化付)

地上判定の無双も使いどころが難しいし
JCは使えるけど決定打には程遠い

いったいこの武器どうやって使えばいいんだよ
ほとんど激で見かけない武器だからマスターしたら面白いかもと思ったが
早くも挫折しそうだ
軍資金3万と石の分の元は取りたい
立ち回り方教えてくれ、至急だ
244名も無き冒険者:2008/08/13(水) 06:43:43 ID:Lc7XeUFy
C1の盾も雑魚の一撃で簡単に潰されるんだよなー
こんなリスクの多い技使うならN狩りのがいいよなー
んー・・・、買い物失敗したか・・・
245名も無き冒険者:2008/08/13(水) 06:44:41 ID:iAq7CAsU
>>244
ご愁傷様でしたでFA
246名も無き冒険者:2008/08/13(水) 06:58:10 ID:wHYUMBPM
>>243
そんなあなたの為の師範制度。
さぁ勇気を出して対話をいれるんだ。
でも有名な獄刀使いっていたっけ?記憶にないな。
師範制度って名前が出てる一覧で武器が表示されないから不便でしかたない。
247名も無き冒険者:2008/08/13(水) 07:33:20 ID:IX4a8FxM
盾がつぶされたらそのまま受け身とってJC狩りできるんだぜ。
248名も無き冒険者:2008/08/13(水) 08:26:06 ID:o1LnaXQI
>>243

ま、武器を買う前にはゴミで試し切りするこったな〜
あまり使われてない武器ならなおさら。使いづらい武器な訳だから…

で、NとC3は慣れ、愛が必要だ。特にC3、密着されて、あんだけの高速で刀振り回して移動されたら反転ガードがきっついわ…
狩りは盾とNを使い分ける、刻印狩りという選択肢があるだけまし。
対人の決め手は無双で十分。無双を返せないような状況を作ればよろし。
ぴよらせてからとか、相手に先、無双使わせるとか…

古典的だが、鍛錬に無双振って炎玉で鳳凰たてみ…
JC→よろけ→無双だけで、大抵の奴は灰になるから。
後は斬鳳凰無双とかさ…

ま、後は頑張りなされ。
249名も無き冒険者:2008/08/13(水) 08:28:25 ID:3KJPEs3z
得意武器の項目にネタを仕込む師範っていないよね
みんな真面目だなあ
250名も無き冒険者:2008/08/13(水) 08:32:14 ID:tz8L6agf
師範とか官位とか特務を全くやらない俺には無縁な話だぜ
251名も無き冒険者:2008/08/13(水) 09:08:28 ID:lzogyV4R
官位は大将軍という時点でほとんどのプレーヤーに無縁だがな
252名も無き冒険者:2008/08/13(水) 09:16:10 ID:KnmPEbc2
獄刀は盾つぶされて浮かされたらそこからJCにつなげれば大丈夫
253名も無き冒険者:2008/08/13(水) 09:35:19 ID:DdNJ1p2G
獄刀は足さえあればかなり優秀な武器だと思う。
モーションも俺好み。使いたい。足さえあれば・・・・

せめて115欲しい。
頼むから修正してくれえ。
254名も無き冒険者:2008/08/13(水) 09:44:00 ID:sCdRu5R6
制圧双戟の為に陣をだな・・・
255名も無き冒険者:2008/08/13(水) 09:54:56 ID:hEsdBxo5
>>253
だって元が豚だし…
256名も無き冒険者:2008/08/13(水) 10:22:17 ID:otFlYiQ/
>>253
宝剣つかっちゃいなよYOU
257名も無き冒険者:2008/08/13(水) 10:26:02 ID:hEsdBxo5
>>256
そうは言うがな大佐、ロケットと(いい意味で)鈍重な動きというのは一括りにはできんのだ
258名も無き冒険者:2008/08/13(水) 10:32:15 ID:slKXHCtX
部屋名に「将軍以外新参いけ」と書いてあった
雑号将軍様が熟練に制圧部屋立ててね
転生するよ・・・
259名も無き冒険者:2008/08/13(水) 10:35:17 ID:qG5acWEG
晒しスレなるものがあってだな
260名も無き冒険者:2008/08/13(水) 10:36:09 ID:ZMNLT1FH
>>258
絶交したいから晒してくれ
261名も無き冒険者:2008/08/13(水) 10:47:48 ID:sBjgMCBY
車騎以上のPTは、野良相手に入ってきて楽しいの?
このゲームはあっさり勝っても、圧倒的に負けても
詰まらないと思うんだけど。
262名も無き冒険者:2008/08/13(水) 10:59:25 ID:3qlEJ52i
>>281
楽しいからやってるんだろ 拠点1残して虐殺とか楽しくなきゃやらないだろうよ。
263名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:01:09 ID:Lfc4oH74
名族は人が多くて選ぶ余裕がない

建てて待っても相手PTが避けて野良狙うからこない

今は野良ばっかやっている事多いわぁ
264名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:02:53 ID:B6d2x/TU
PT全体の意思と言うよりは選択権のあるリーダーの意思だな
リーダーが1人2人の野良相手にばかり入る俺tueee厨だと他の3人も迷惑する
265名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:14:14 ID:G3VSRQ0R
争奪上位にいるような固定PTは相手が4人揃ってるとこ(4人PT狙い)
に入るか、部屋作って待機してると思うけど、フレ同士の即席で
作ったPTだと空いてる部屋に適当に入るってのが多いかもね
266名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:18:23 ID:otFlYiQ/
対決で無双ぶっぱしかしない奴はいい加減自分が戦犯だと気づいてくれ
自分が無双ゲージためてる間にも残されたメンバーは3:4で闘っていることに気づいてくれ
いまどき無双ぶっぱだけで死ぬような奴は滅多にいないんだからさ
267名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:22:28 ID:qG5acWEG
>>266
それは思うね
新参熟練の時は無双ぶっぱされたらどうしようもない…とか思ってたけど
精鋭ともなるとお互い連携が取れてくるから相手に無双ぶっぱがいても動じなくなった、というよりむしろカモ(ry
ただ無双ぶっぱの穴をうまく連携して埋めてくる相手はやはり強敵
268名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:37:58 ID:OpnQ6Uqk
無双ぶっぱと妖杖がいたらたまらないんだが
俺が残念ですね。
269名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:39:58 ID:vDhxpV5S
>>261
この時間ならむしろ人さえ集まればどこでもいいとおもう
270名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:43:49 ID:otFlYiQ/
なぜかしらんが今日は接続がよく切れるなぁ

>>268
無双ぶっぱは極鎮でほぼ対処できるし双戟なんかの無双は無双される!とおもったらJで回避できる
幼杖は風つけろ、無双ブッパ厨の無双の終わりに風重ねれば討ち取れる

双鞭なんかで幻杖とかの無双の終わりにC5重ねれるようにがんばってみろ
慣れてきたら90%くらいの確立で無双の打ち終わりにC5重ねれるから

役割的にアイテム分けると攻撃役が極鎮、補助役が風玉かな
271261:2008/08/13(水) 11:54:19 ID:sBjgMCBY
なるほど。レスありがとう。
個人的に、車騎PT 対 衛以下(衛4人以外)の野良は減ってほしい。
たまにならいいけど、野良で3連続こられても勝てる気がせん。
負け続けると、やめる人も増えると思うのだが。

車騎以上の貴石獲得条件は、精鋭より上位の格(R6も一緒に導入)に限定すれば、
こういう事はなくなるかな。否、人が少ないから無理か。
格設定を衛以上にすれば、そこそこ人いるかな。
11月のレボ3でリニューアルを望みたい。
272名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:57:43 ID:L73H4WuW
>負け続けると、やめる人も増えると思うのだが
勝てないからやめるっていうような人はそこまでだと思うんだ
273名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:03:15 ID:G3VSRQ0R
負けたからやめるとか未強化粘着されたから引退とか
よく話聞くけど、もっとうまくなって次に当たった時は勝とうとか
思う人少ないのかな?
274名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:04:31 ID:hEsdBxo5
しかしゲームにそこまで求められるというのもどうかと思うが

もちろん勝ち負けどうでもいいと言ってるわけじゃあないぞ
275名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:04:47 ID:oZIwvk5O
>>281に期待
276名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:06:23 ID:t8L4Oas+
ようじょうで燃えてるときに破竹無双がくるんですけどね^p:^
277名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:07:17 ID:qG5acWEG
負け方にも問題あるんじゃないかな
クリーンな戦いだと制圧でも対決でも次こそはって思えるけど粘着や絞りにあたると萎えるだろ
新規がそれをやられたらなおさらだな
278名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:09:49 ID:hEsdBxo5
ところで今気づいたんだが、公式第一回争奪勃発のページ、孟徳が麒麟牙持ってね?
279名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:11:28 ID:otFlYiQ/
>>276
だから幼杖には風つけとけって言ってるじゃないですか^p^
ちなみに幼杖のJCとか突とかガードできないならJして受身でもとっててください@p@
280名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:11:54 ID:3qlEJ52i
それを言っちゃうと 袁紹の物干し竿から爪生えてね?になってしまう
281名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:12:52 ID:4X8tTnZC
錬兵で初心者狩してる蛆糞どもって脳みそ膿んでるの?死ぬの?
282名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:32:12 ID:L73H4WuW
んー、他のネトゲとかだとさ、左慈に出会って武官のもとに歩いていくと
途中で破竹無双くらうようなゲームとかだってあるんだぜ
初心者が最初に立ち寄る村とスタート地点の間がPKエリアなのよね
だから言われたとおりにまっすぐすすむとPkerの餌食に逢う
逢いたくなければ迂回しろ っていうゲーム

それに比べれば無双の粘着なんて可愛いもんだと思うがな(’’
人格否定して発見するたびギルド員全員に連絡して待ち伏せてPKするようなとこもあるわけで
283名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:36:09 ID:UtFqgIxR
>>238>>241
お前は家の手伝いしてろ
284名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:39:57 ID:YiE8Hy9c
ふと爪でジャンプ強化5段階してみたくなった
285名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:55:24 ID:UtFqgIxR
>>284
高すぎてJC当たらなくなるんじゃない?
286名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:56:54 ID:UaeOKukJ
官位情報の諸葛タンの顔が気持ち悪いのですが
287261:2008/08/13(水) 13:01:04 ID:sBjgMCBY
>>272、273
俺も最初はそう思ってた。チート以外は、基本的に負ける方が悪いし、改善点を見つけて、出直すべきだと。
しかし、輔国あたりと車騎では、武器も技能(一部プレイヤー除く)も差がありすぎる。

負け続けて人がいなくなるのは、野球などで(阪神ファンや一部の)熱狂的ファン以外は、
試合を球場やテレビを見なくなるイメージ。たとえが悪かったら、ごめんね。
今は野球自体の人気が低迷してるし。

>>274
確かに。最近負けが続いててさ・・・
愚痴と妄想に付き合ってくれて、有難う。
288名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:03:33 ID:art+DrUz
4対4限定でハンデをあげる側に利点があればいい
勝った時にいいアイテムが出やすいとかな
七星つけてさらにいい物が出るようにすれば通常の激で七星使う奴が増える

下位は勝ちやすく、上位陣はいい物が狙えて、運営は七星で潤う
289名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:12:29 ID:hnNoWtm5
総合評価で、強化数が少なかい奴を撤退させたら、バーがちょっとしか動かなくて
逆にフル強化してるようなやつだと、今ぐらいバーが動けばいいのに。
290名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:15:01 ID:FKI+au+G
>>288
こんなとこで愚痴ってるやつらは上位に利点なんか求めてない
自分が勝ちたいだけだから
なんだったら今までやられた腹いせに上位のやつらがただただ不利になるような仕様を求めている
291名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:17:32 ID:moeYC37G
撃破とかにある程度差が出たら少しハンデが着いてくるようにすれば、とか思ったんだがどうだろう。

292名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:18:45 ID:30y+90MO
PTは一気に入ってくるから避けようと思えば避けれそうだが
文句言う前に自分で何か対策を考えてみようぜ
293名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:25:03 ID:ZRpTXJLU
>>247
一回の激で何回盾が潰されてる?
JCすればいいとはいうが潰されすぎて無駄が多すぎる気がするんだ。
294名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:29:07 ID:otFlYiQ/
>>293
毎回神亀石つけていけばイライラせずにすむと思う
295名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:30:14 ID:4RHLmrPP
だったらC1刻印狩りの武器は合わないと思う。
296名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:35:36 ID:aYVdFDVb
>>291
それで逆転できても全くおもしろくないんだが
それなら最初からハンデある方がいいと思う
297名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:35:53 ID:SJZsv5Xw
敵の中で打つんじゃなくて敵に向かっていくように打てばつぶされにくいけど
298名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:37:09 ID:Z06l2T4F
獄刀はC1狩り武器の中でも潰されやすい方じゃない?
双剣とか偃月刀は獄刀ほど潰されないような
299名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:45:39 ID:z56GZpXs
ノートでやってる方います?
300名も無き冒険者:2008/08/13(水) 13:52:24 ID:dPgsAOBj
301名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:08:19 ID:Z5bZWwiF
302名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:18:10 ID:g/CBT5R1
>>272 >>273
この勝てるようになるために頑張るって発想がくせものなんだよね
其処までしてプレイしたい人はそんなに居ない訳で

ライト層がプレイしやすい場所の提供ってのは必要だと思うな
303名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:20:23 ID:7OZYSfQX
少なくとも人が減るような行為は避けるべき
過疎らせて困るのは自分だろうに
304名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:21:26 ID:7OZYSfQX
sage忘れ 吊ってきます(*_ _)人
305名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:23:11 ID:SD6JbyKj
ライト層は永遠に錬兵しててください(’’
306名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:26:01 ID:/n04frTa
ライト層も遊べて過疎らないゲームってある?
どんな対策してるんだろな
307名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:27:16 ID:ahs7MHyP
良い悪いは別にしてパンヤとかはどんどん難易度下げて新規取り込んでるな
308名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:27:50 ID:AJLkLC+M
大体タダのゲームで人生賭ける程じゃないだろ
飽きたら辞めればいい
309名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:28:50 ID:SCRaUsm1
つかこれってライト層向けだろ、一応・・・
一日に何時間もやる物として想定してない気が
310名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:30:42 ID:T8LiMuaE
トゥットゥルー
311名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:30:50 ID:r2e2POwz
飽きてきたから〜
仲買で新しい武器「買って」「活性して」「鍛錬除去して」「フル鍛錬して」〜
・・・
       「鬼よわっ!!」

          ・・・このショックからは中々立ち直れそうにない・・・
312名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:31:04 ID:/n04frTa
パンヤって俺TEEEしてるやついないの?
313名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:42:08 ID:otFlYiQ/
>>311
強い人が使うから強い武器と思ってしまうのだ
314名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:44:22 ID:Eil+AksJ
>>311
そりゃ使い慣れてない武器なんて、弱いだろ

だれが使っても強い(強かった)武器なんて、修正前の長双ぐらいじゃね?
315名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:51:36 ID:YiE8Hy9c
>>311
何を作ったんだい?ん?
316名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:51:59 ID:3qlEJ52i
>>309
オフの無双はライト層向けかもしれんが、
無双onlineはライト層向けに見せかけた廃人向けのゲーム。
新参者のサポートになってくれそうなのが師範システムくらいしか無いんだぜ?
本当にライト層を想定してるなら、キャラ作成から1月は義の成長2倍とか
貴石20個ずつプレゼントくらいあってもいいくらいだと思うわ…現状は新参者にはきついぜ。
317名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:15:27 ID:m50ehtBX
オンゲは廃人がいないと運営できないからなー
318名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:22:03 ID:ocWLJKt0
前シナリオのお詫び琥珀はいつもらえるのよ

319名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:33:09 ID:z56GZpXs
はあ…プレイ時間はみれないようにしてほしいよ…
320名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:37:19 ID:MbymUKE+
プレイ時間見たら500時間だったけど1月から始めてこれは廃レベル?
321名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:39:49 ID:q3i8GWWZ
はい
322名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:41:51 ID:iwpUgHrc
もう全激突・争奪強制ハンデ有でもいいような気がしてきた
(設定からは消えるがハンデが最初から有りの状態)
ハンデの基準も位や武器ランクだけじゃなくて戦績とか、
争奪ならさらに最大連勝数や獲得義の差でもかかるようにして
同格の相手ならハンデ有りでも差が発生しないんだから
それでもいいんじゃねと思うようになってきた
323名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:43:17 ID:/n04frTa
そんなことしたら改造でのコイン消費量が減って運営アウアウだろ
却下だ
324名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:49:02 ID:C0JSJC40
>>322
公式のよくある質問から・・

ハンデ:ハンデを適用するかどうかを設定します。
◆あり 2人以上が参加している戦闘で、
戦績及び装備している武器のランクに応じて指揮官の攻撃、破壊、防御、体力、無双が
一定値加算されます。

一応、戦績が反映されてるらしいよ。どれくらいの補正があるかはわからないけど、
そう多くはなさそうだね。
325名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:50:06 ID:NMYFpn/h
公式ってよくみるとおもろいなww
無双戦隊シバーンとかw
326名も無き冒険者:2008/08/13(水) 15:51:53 ID:G3VSRQ0R
>>322
他人の武器よりちょっとでも強くしようとして改造してるのに
強制ハンデでその差埋められるのもどうかと思うな
327名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:06:39 ID:art+DrUz
>>322
なんか>>290の言いたいことがよくわかったわ
328名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:09:29 ID:otFlYiQ/
2PCで争奪前に戦績をEEEEEにすれば争奪で俺TUEEEできるwwwってやつがいると思うだけど
329名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:11:37 ID:YiE8Hy9c
2PCで戦績EEEEEにできるなんてしりませんでした^^
ぜひ2PCでのやり方を教えていただきませんか?
私の方法では8PCは必要だと思うのですが^^
330名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:29:16 ID:g/CBT5R1
ハンデとか無くとも激の部屋名の両勢力共有と、敵PCNG機能があれば良いと思うんだけどな
要は対戦相手同士の最低限の意思疎通と、それを守らない人に対する最低限の防衛策があればいい
331名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:38:53 ID:otFlYiQ/
>>329
ああ2PCじゃできないのか・・・でも4人いれば一人2Pcとしてできるんじゃないか?
332名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:44:17 ID:16ZsdfLP
>>324
じゃあ対決ばっかいって拠点撃破Eの奴有利なのかよ
だからいい加減戦績自体廃止にするか対決用と2個作れって!!くそ運営
戦績厨の俺は対決行けない。
333名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:49:01 ID:oZIwvk5O
最近、熟練に衛士が増えたんだ。サブ育てるために入ってる奴と、新規なのに「あ、衛士がいるから入ろう」っていう奴と。
ひどすぎる。
334名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:53:32 ID:guF2Jp4u
>>316が二千撃破で義稼ぎしてきた残念将軍だということがよくわかった。
 
 「本当にライト層を想定してるなら、キャラ作成から1月は義の成長2倍とか」

 お前頭大丈夫か?実力の付かないうちから階級だけあがって上位ランク武器もてるようになったら
無理やり強いレベルとあてられて余計こまるだけだろ。なんでこんなこともわからないんだよ。
 小学校からやりなおせ。
335名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:05:40 ID:guF2Jp4u
じゃなかった。ごめん。病院いけ。
336名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:08:16 ID:16ZsdfLP
サブ育てて熟練行くんだけど、すげぇよ!
対決ではR5とか持てる奴が普通に来るの。
しかもR5双戟とかR5幻杖でぶっぱ!!新規相手でも無双無くなったらガン逃げ
その新規一人で7撤退してて茨の道だなと思った
いくら残念将軍相手でもフル鍛練のR5ぶっぱには勝てねーよな
337名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:10:33 ID:1L7nbN8e
>>335
そろそろ夏休みの宿題片付けような。
338名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:14:05 ID:C0JSJC40
>>336
いるね〜、軍師将軍で双戟持って破竹無双ぶつけにる人
しかも、ラグいとくる・・・

まあ、軍師将軍がいる部屋に入る物好きも少ないだろうけど
339名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:19:42 ID:ZJKLGEXd
>>335
12分08秒の間は何w
340名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:22:13 ID:guF2Jp4u
メールうってただけ
341名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:35:55 ID:Z48NiSh6
>>320
1000時間越えると
「○○日○○時間」の表示に変わるんだぜ。
342名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:42:31 ID:16ZsdfLP
>>338
でも待機中に軍師とか来て、退出したらソイツに負けたって感じでいやじゃない?
むしろ迎え撃ちたくなるから進んで入る

>>341
俺12月から始めてるけど、まだ900時間だよ…知り合いに100日とか居る。
PCつけっぱなしでINしてない時のほうが珍しい
343名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:45:29 ID:UaeOKukJ
日に換算されると違和感があるな
344名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:47:06 ID:poxXG/MX
俺は12月からはじめて55日って出てるわ
これってINして放置している時間も換算されてるの?
衛将軍だけど腕前は伯長くらい
最近あまりの下手さに引退したくなってきてる
345名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:47:33 ID:UaeOKukJ
今確認してみたが、俺始めたのは12月だけどまだ300時間だぜ
346名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:48:14 ID:UaeOKukJ
>>344
放置してるの加算されると思うが
ちなみに俺も衛将軍
347名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:51:19 ID:poxXG/MX
>>346
そっか
INしても激突いかずに裏で2ちゃんとかのが多いからな
俺より後にはじめた人たちがシナリオ変わったり転生したりで
敵になっててすごい強くなってることばかりで非常に涙目だわ
348名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:51:39 ID:ac6/XYEp
ストレス発散とかわけわからんこと言って弱いものいじめて、やられそうになったら絞る
こういうカスがどんどん増えまくって、萎えた新規はどんどんやめていく
運営も不正は見てみぬふり、まともに取り締まれない
台湾無双優先で日本は実験場状態
これが無双オンラインの現状

モラルのない精神年齢が低いプレイヤーが多いから、新規育ててる人はそのことちゃんと伝えといた方がいいよ
349名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:52:49 ID:/n04frTa
引退するなら武器引き取るよ
大事に使ってあげる
350名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:05:36 ID:B5j/YfAg
>>349
おいおい、俺も忘れてもらっちゃ困るぜ
351名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:07:36 ID:7OZYSfQX
で、即日仲買に並べるんだろ?

ええ、もう二度としません。

352名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:10:24 ID:otFlYiQ/
新規育てる気あって師範表明しててもTELLこないんだよな
この前一度だけきたけどトイレいってて応答できなかったし
353名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:12:49 ID:T8LiMuaE
>>352自己紹介なんて書いてるの?
結構あれ大事だと思うよ
354名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:16:02 ID:ZJKLGEXd
師範システムは話掛けにくいもんな。
師範から講習会を開く形なら人集まるだろうけど。
355名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:16:34 ID:/n04frTa
>>351
そんなことしない
即仲買だと「ちょっと見にきた」とか帰ってこられたとき困る
2日はおとりおきだ
356名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:24:58 ID:Z5bZWwiF
>>355
3日後に来られるんですねわかります
357名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:39:48 ID:gmpOZRcc
仕事が遅いだけで消されてると思うんだがどうよ
俺が通報した廃はしばらくしたら全く見なくなったしw

まぁ、何度通報しても消えない奴との差がよくわからんが
358名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:41:56 ID:m50ehtBX
無双の武器ランキング見たか?
ttp://www.musou-online.jp/more/ranking/index.html

pickupが燕扇だってよー・・・

だったら早く無双直しやがれ!!
359名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:47:19 ID:iwpUgHrc
>>358
>燕扇
>高い防御力を誇り
…はぁ?って感じだな…
360名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:51:33 ID:hEsdBxo5
まあ防御力は高いよね。
防御力は。

どうでもいいが多節と燕扇だけ弱点が書かれていないのは何故だ
361名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:52:14 ID:Q8BU/xR6
523前提で考えるな、325で考えるんだ
362名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:00:55 ID:otFlYiQ/
争奪きたな
363名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:01:25 ID:gRrNELES
もしかして曹操争奪なしとか?
364名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:02:06 ID:UaeOKukJ
争奪は孫権vs袁紹で会稽の奪い合いって事かな
365名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:03:44 ID:nrqPpAd1
3戦同時開催?
今回のマッチング決定方法がまったくわからん
366名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:04:36 ID:NMYFpn/h
たまにはこんな楽しみ方もいいよね!

ttp://upper.rara.jp/photo/3ef515327c0d8a2f1ac144aa160efb63/1077203
367名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:05:10 ID:/n04frTa
曹操しんどいなw
人海戦術でやられそうだわ
368名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:06:52 ID:C0JSJC40
>>363
袁紹 VS 孫権
袁紹 VS 曹操
劉備 VS 曹操

みたいね
369名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:09:47 ID:16ZsdfLP
なんかさっきお知らせ来てたから見たら
白勢力と争奪?ふざけんなよ
370名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:11:51 ID:UaeOKukJ
>>369
よく読めよ
371名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:14:34 ID:16ZsdfLP
ああなるほど…
でも納得いかねー!!
372名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:17:56 ID:ZJKLGEXd
>>369
土豪軍が救援を要請。
373名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:25:19 ID:otFlYiQ/
曹操は対劉備に全力注ぐほうがいいだろうな、どうぜエンショウとやっても負けるだろうし
374名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:25:36 ID:16ZsdfLP
よく見たらおかしくないか土豪軍。
袁紹が土豪の勢力を攻めようとしている→曹操に救援
孫権が土豪の勢力を攻めようとしている→袁紹に救援

中国ではよくあることなの?
375名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:25:46 ID:tFwYixJK
曹操が劉備に勝ったら江陵は曹操の物?
救援に行ってその国奪うなんてひどい話だ。
376名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:27:49 ID:tFwYixJK
>>373
主要都市から遠いから劉備にも負けると予想。

孫権は主要都市の差でかいから袁紹に勝つと予想。

結論:曹操涙目
377名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:30:05 ID:3qlEJ52i
救援に来た勢力が勝った時の判定が詳しく書かれてないし、曹操涙目すぎじゃね?
どっち全力に選んでもきつい気がする
378名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:30:41 ID:otFlYiQ/
>>376
ああ、そんなのあったなぁ・・・でも今の劉備には負ける気がしない
379名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:33:40 ID:hEsdBxo5
>>374
土豪とは広義には、広域を支配する領主や在地の大豪族に対して、特定の「土地の小豪族」をさす。

ってウィキペデアたんが言ってた
380名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:34:42 ID:tFwYixJK
俺としては、2勝目論んで主要都市から遠い孫権に力入れてくる袁紹に全力注いだ方が曹操勝てそうな気がする。
まぁ全力注ぐなんて統率の取れるゲームじゃないから曹操きついな。

官渡の主役なのに・・・
381名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:37:27 ID:Pk7l13v1
>>374
土豪って地方の有力者だろ?
だから、曹操と袁紹に救援を求めた土豪は別人だろjk

遠交近攻という言葉があってだね・・・袁紹の援軍て遠すぎないか?
382名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:41:05 ID:h8gFRb3P
ゲームだし細かい事は気にするなって
383名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:57:00 ID:WAukx1BC
はい
384名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:59:19 ID:hI2K2KLI
許昌陥落したらいきなり曹操属国フラグかwwww
385名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:59:25 ID:/7PcvXz6
[第一戦] 2008 年 8 月 16 日(土)21:00 〜
      劉備 vs 曹操  争奪発生場所:長坂
[第二戦] 2008 年 8 月 16 日(土)21:00 〜
      袁紹 vs 曹操  争奪発生場所:潼関
[第三戦] 2008 年 8 月 16 日(土)21:00 〜
      孫権 vs 袁紹  争奪発生場所:呉

名族は人いっぱいいるからなんとかなりそうだけど
曹操は涙目になりそうだな
386名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:59:30 ID:H8j4MzyT
妖杖いるのに雨降らすアイテム使う奴何なんだよ〜

前は極炎玉装備してる味方いたのに雨降らしてる奴いたのは笑ったなwww
387名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:00:56 ID:UaeOKukJ
まあ普通に龍神鱗使う時は使う方がいいか聞くべきだな
388名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:02:51 ID:OiaEqPM/
きっと妖杖トラウマなんじゃね
389名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:09:38 ID:otFlYiQ/
>>384
NPC勢力がなくなるまでは領土の取り合いはなかったはず
390名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:13:34 ID:3qlEJ52i
隣接するNPC勢力が無い場合は領土の取り合いに発展するんじゃないか?
Rev2のページには隣接する、とは書いてないから、
NPC勢力無くなるまで援軍専門になるのかもしれんが…
391名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:15:46 ID:tFwYixJK
そいや国力1位から争奪場所決まるんじゃなかったっけ?
なんで曹操は2個とも救援なんだ?
392名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:23:01 ID:Xh2blgCy
だれか呉の戦場にあるMAP教えてくれないか
争奪場所なのにMAP確認できん わざわざサブ作れってことか?
よくわからん仕様だ…
393名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:29:15 ID:QiLU6kgx
で長双刀JCの復活はいつ?
394名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:32:18 ID:otFlYiQ/
で鉄剣のDの復活はいつ?
395名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:32:43 ID:dPgsAOBj
それよりも鳳凰の復活はいつ?
396名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:33:22 ID:tFwYixJK
で双戟の復活はいつ?
397名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:38:03 ID:otFlYiQ/
玉なし鳳凰の修正はいつ?せめて攻撃力1・5倍ぐらいにしてくれ
398名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:38:24 ID:UaeOKukJ
>>392
マップぐらいどうでもよくないか?と思うけど
平地、連環船、密林、湖沼、都城、要塞、川島、河港
399名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:43:57 ID:WLO3M3ff
ゼロの本名ばれてロロ以外みんなゼロを裏切る
カレンは悩むけど結局ルルのそばは離れるけど微妙なとこ
ロロは裏切ったやつらからルルを守るためにギアス使いまくって死亡
黒の騎士団はルルーシュやるから日本解放しろ宣言

最終回
ナナリーは魔女のボスでギアスの頂点だ。
結局、ナナリーの目的は死ぬ事で、
その目的のために、皇帝を含め全員が利用されたっておち。

アーニャはルルーシュの妹で、ギアスがかかってる。
あと重要なのは、シュナイゼルは皇帝からギアスの力を貰ってる。
シュナイゼルはナナリーの力で皇帝の能力を封じて皇帝を殺す。
ルルーシュがシュナイゼルにギアスをかけようとするけど、ナナリーの力でギアスが奪われる。
CCがナナリーに触れたとたん、CCにボスの能力が移って魔女に戻る。記憶も戻る。
その後、皇帝が自爆装置を発動させて、爆発して終わる。


最後は、チェスで誰かが対戦している様子で終わる。
400名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:45:55 ID:dPgsAOBj
>>399
バレスレの誤爆か
401名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:55:12 ID:Xh2blgCy
>>398
おぉ ありがとう
いつも要塞ばっかだから
少しぐらい練習して対策しないと
下手くそは下手なりに努力しなきゃな…
402名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:02:14 ID:UaeOKukJ
>>401
ああ、なるほど
そういう事なら頑張れ
403名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:30:57 ID:BgsmRcmZ
「すん」していますって、そのまま制圧される奴。
状況見ることもできんのにスンするなああああああああああああああああ
404名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:36:44 ID:Eu5X0Klw
すまん
405名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:44:41 ID:GoeIbDPH
すん は すまん の略だな
406名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:01:37 ID:ZJKLGEXd
何か今日広場人多いな〜。
争奪近いからだろうか。
407名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:04:32 ID:hEsdBxo5
いいえ、仲買支店がいるからです


でもそれは争奪近いからか
408名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:14:24 ID:Q8BU/xR6
>>403
野良で失敗する事ある、大変申し訳ない
409名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:19:42 ID:UaeOKukJ
まあ寸止めは一か八かの場合もあるしなあ
410名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:29:47 ID:qcvLrdpa
俺が寸すると他の人の副将が速攻落とすんだが
411名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:30:13 ID:NlMxWv5M
>>401
君みたいな人はフレ多そうだねぇ
412名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:38:09 ID:UwqbX9hp
最近別ゲーやってて久しぶりに復帰したけど、マッチングで5分も10分も待たされるゲームってすげーな
どう考えても潰れるだろ
413名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:41:50 ID:t8L4Oas+
極神速4千で売れたw
これは8千くらいになるまで寝かしておくべきか?
神速符とかは500くらいで安定なのにねー
414名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:42:28 ID:otFlYiQ/
>>412
俺の知ってる別ゲーでは3時間に一回ログイン障害が発生する
415名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:45:40 ID:dPgsAOBj
>>413
手に入る数が減ったからだろ
416名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:47:32 ID:UaeOKukJ
待ち時間に読書をすれば時間を有効に使った気分になれるよ!
417名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:56:13 ID:tFwYixJK
間違いなく3国にした方がマッチング早くなるからさっさと次シナリオにするべき。
まだ一回も争奪やってないのになんだがw
418名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:56:49 ID:otFlYiQ/
いっそのこと10国くらいにして滅亡するようにすればいいのに
419名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:59:01 ID:LRnIEkkn
>>311
255回我慢して使ってみ?
その武器の長所も短所も判ってきて意外な使い方を思いつくかもしれないぞ。
420名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:07:48 ID:PjCJxcvw
>>419
流石廃ゲーマーは言うことが違うな。
421名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:09:55 ID:DfVbWMz7
鯖落ちしてるやつ多すぎ
なんとかならんのかこの糞サーバーは・・・
422名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:10:05 ID:otFlYiQ/
>>420
普通じゃね?
423名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:11:46 ID:PoYFbRTY
ちょっと練習しただけで最強になれる武器なんてバランスブレイカーにしかならんだろ
これだから最強厨は・・・
424名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:13:44 ID:UwqbX9hp
自分で使うのもそうだがそれ使ってる相手と戦ってみると色々見えてくる
425名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:21:11 ID:9p/teLCn
多節鞭C3で相手を気絶させた後って何すればいいんですか?
426名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:22:11 ID:hJ06S3jv
ガン逃げ
427名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:23:39 ID:t8L4Oas+
多節雷突のあとも無双しかやることないよなー
428名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:25:27 ID:UwqbX9hp
JCか2倍無双しかやる事無い
つかC3より連激上げてevo入れるべき
429名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:28:21 ID:otFlYiQ/
多節なら雷突→C2×2→Jc っていう無駄なコンボをどこかの大将軍にされた
430名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:35:22 ID:fmcXXR6H
大将軍のうえって、スーパー将軍?
431名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:40:44 ID:oZIwvk5O
それ、どこの地方スーパーマーケット?
432名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:41:07 ID:dwIu0H95
暴れん坊将軍だろうよ
433名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:42:27 ID:dPgsAOBj
金正日だろ徐晃
434名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:42:44 ID:RKXGPEj5
大司馬とかじゃね? 
435名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:44:49 ID:SDIpzyu6
黒マントってだけでキックされた死にたい
436名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:51:06 ID:PoYFbRTY
>>435
熟練か精鋭かで話が大きく変わるな
どっちだ
437名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:56:51 ID:SDIpzyu6
精鋭だぜorz
ちなみに他の人は白2人と車騎1人だった
438名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:58:10 ID:UaeOKukJ
>>437
普通なら晒していいレベルだろ
どういう状況かにはよるけど
439名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:00:49 ID:iAq7CAsU
>>435
黒マントだから蹴られたんじゃなくて
君だから蹴られたってことに気づこうよ
440名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:01:23 ID:Eil+AksJ
次の争奪、どっちも勝てる気がしません

by曹操軍衛将軍
441名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:06:54 ID:xkGr21SG
おいおい、しょうがないな〜
皇位の俺は今回は参戦すまいと考えていたが・・・
結局、俺が出るしかないようだな。

曹操軍の命運は俺に託せ。
とりあえず名族は任せな。
442名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:18:57 ID:cLIQ7Jmn
なぁ、おまいら。
双鞭でいいコンボしらね?ずっと使っているんだが
どうも相手をぎりぎりで殺せなかったりして
逃げられたりするんだ・・・
443名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:19:49 ID:AFexpLIM
>>442
つ極風
444名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:21:49 ID:QzUnWdlC
>>442
2倍極玉チャージ
つか双鞭使って倒せないってよっぽどだぞ
445名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:23:21 ID:lHi+h1+n
双鞭に風C5されたらオワタって思うわ
446名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:23:49 ID:3H1LPGh2
結局玉頼りなんですね、わかります。
447名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:28:19 ID:aw8hdhEG
鈍足は玉が無いと相手を捕まえるのが難しいです
448名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:29:42 ID:Og1prnbp
爪の無双って なんなのよ
449名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:30:55 ID:AFexpLIM
>>448
美しくありませんね
450名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:41:27 ID:lHi+h1+n
>>446
双鞭は風C5も強いけど無双の威力かなりあるぞ
無双武将とかに使ってみなよ
対PCは相手が無双無し状態が条件だけど
451名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:41:43 ID:vHBoT5fa
駄目だ・・・
あまりにも酷い・・・情けねー
452名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:53:12 ID:rXzWR8bk
双鞭C5は絶対修正されるな
453名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:53:52 ID:q/coGKnI
>>435
武器に破壊強化が入ってなかったりして・・・
454名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:14:20 ID:uVYvgv4F
ふとした疑問だが、皆の言う初心者の定義とは何処まで?
455名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:15:18 ID:xVYeWV18
456名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:15:23 ID:PlpJcu/A
双鞭のC5を修正したら誰も使わなくなるだろ
対決基準で修正すんな
つか風C5使われたら終わりって言うが上手い奴はちゃんと生還出来る
何の対策もせずに双鞭に突っ込んでるんだろどうせ
457名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:19:01 ID:5W3Yryzw
戦闘ルールを知らない
基本的な対人能力に欠ける
戦況予測や状況判断ができない
強化のバランス感覚が欠如している
マップ毎の持ち場と仕事を把握していない
そもそも右上(マップ&ゲージ)を見ていない
458名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:30:56 ID:2Ige2RmS
無双ランキングで常に1位の双剣は鉄槍実装で弱体されるよな?
459名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:31:36 ID:2Ige2RmS
あ、途中で書き込み押しちゃった。
来週双剣が弱体されそうだけど、土曜の争奪のために改造するのはやめたほうがいいんだろうか・・・
460名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:33:10 ID:D/nsgOQa
どうやって双鞭C5をガードするのかわからない
めくられまくりんぐ反転したら後ろ普通にあてられまくりんぐ
461名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:36:09 ID:Og1prnbp
双剣どうなっちゃうのかな?
462名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:37:29 ID:sBNtPkzU
>>460
カカッとサイドステッポ

まぁ1対1の状態なら狙ってくるのはわかるから回避しやすいけど
多対多の状況だと、どこから飛んでくるかわからないからなぁ
463名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:39:00 ID:CepWYCIJ
双鞭のC5は密着された状態で打たれるとガードするの難しいけど一応できるよ
後ろに反転じゃなくてめくられそうな左右どっちか判断してガードでおK
464名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:39:36 ID:3ray/97b
双剣の移動をどうにかしてほしい。あれで粘着されたらたまらない。
465名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:39:48 ID:RL5h/Tk4
あのランキングって特務とかも全部カウントしてるんだろ。
そんなランキングで上位の武器は修正なんてされていったら双剣は移動120とかにされない限り延々弱体化し続けそうだよなw

やるなら激突の制圧部屋だけのランキングとか争奪だけの使用率とかにしてほしいわ。
466名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:45:42 ID:4C2pm3A/
双剣を超える武器の条件予想

・攻撃と破壊が前半スロにある
・狩りが以前の長双刀と同格かそれを上回る
・対人性能が標準で炎や氷や雷が出たりする
・移動力は120以上
・誰が使っても最強になれるシンプルさ

予想は曹丕の武器が双剣を超える
467名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:45:51 ID:D/nsgOQa
双鞭は反転とかえらそうなこと考えずによけるか左右どっちか向いてみりゃいいのか

修正するなら空中判定なしにしry
468名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:46:28 ID:aw8hdhEG
>>459
待ってみたら?
修正されたら使わないって訳では無いなら修正されても痛くないけど
修正されたら使わないのなら待った方が損は無い。
469名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:46:45 ID:Og1prnbp
双剣なー突をもどして 陣を修正くらいならいいけどな〜移動120は きついね
470名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:49:03 ID:WUdNtywK
>>466
双刃剣扱い難しくないか。

C3以外のチャージ後に氷玉出せるのは恐ろしいけど。
471名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:51:35 ID:I5Hg0AoV
>>447
戦斧「風玉C4・・・ゴクリ・・・」
472名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:53:03 ID:4C2pm3A/
>>470
たぶん無双onに普及されたら扱い易くなると思うよ。
JCも強くてゴリゴリ削れるし刻印狩りが優秀な武器になると信じてる。
473名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:53:27 ID:RL5h/Tk4
>>469
移動120きついけどこれくらいされないと特務は完全に双剣一択のような状態なので、
どんな修正受けても攻撃3、破壊2の移動140ってだけで使い続けられると思う。

ここまで書いてて思ったけど特務カウントされてなかったら俺ただのピエロだなw
まあ、宝剣が一瞬だけ顔見せたとかどう見ても争奪用に泉オンラインやる人間が多かったのが原因だと思うが。
474名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:20:53 ID:xS3+belb
争奪のある週は野良やりずらくね?
争奪の練習はギルド部屋立てた方がいいんじゃね?てかそっちでやってほしいな。
PT+本気武器相手に勝てる気しません&味方3人(PT)のとこに獄刀とか宝剣とか旋盤では入りずらい。


PS 久しぶりにソウケン握りました。すごく使いやすかったです。
475名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:22:45 ID:lHi+h1+n
>>473
だよなぁ。
酒場特務の「川島の特訓団」やってみたんだけど、双剣じゃないときついって

双剣は特務武器なんじゃないかって思う
476名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:36:17 ID:WUdNtywK
ずらい……
477名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:36:20 ID:W82tcu1g
でも特務がカウントされてなくても双剣がトップな気がする

いや、最近対決部屋が妙に多いから鉄鞭になるのか?
478名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:42:14 ID:lHi+h1+n
ケツ鞭まじ強いよ。C5とか燃えるしめくりだし
C3とか背水しててもドスドス蹴られて昇天だし
神槌無双なんかはガチムチじゃないと火をつけられながらケツ叩かれて超威力で蒸発するし
爆弾で副将スキル発動できるし…
479名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:45:13 ID:DL7ADCm9
>>478
正直鉄鞭がどうとかどうでもいい。ただ、お前がガチホモだってことは理解した。
480名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:45:57 ID:lHi+h1+n
>>479
お前も…そうなのか
うほっ
481名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:48:38 ID:DL7ADCm9
>>480

俺様とっやるっ覚悟はできてんだろうなぁ!!
482名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:49:46 ID:QrDR4dR3
>478>479
適性検査をどうぞ

〜貴方のガチ度検査システム〜
貴方の誕生日の各桁を全て足してくだしあ。(1800/10/5 → 1+8+1+0+5)
その値に好きな数をたしてくだしあ。(15+7)
その値に9をかけてくだしあ。(82*9)
その値を各桁たしてくだしあ。(15 → 1+5)
1桁になるまで各桁たすことを、くりかえしてくだしあ(236 → 2+3+6=11 → 1+1=2)

答えが貴方のガチ度です。 高いほどガチオッス!!


0 → 貴方はノンケ。うせろ!雑魚が!!!
9 → 貴方はガチホモ 否定してもガチ オッスオッス!!!
483名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:57:16 ID:DL7ADCm9
・・・あれ、3になっちゃった・・・。
 彼女とセックスしてくる。
484名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:58:29 ID:sBNtPkzU
バカな・・・7だと・・・

俺にソノ気は無いというのに
485名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:00:21 ID:lHi+h1+n
9だと・・・!?
お、おれはホホホホ、ホモじゃないぞ!
486名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:02:56 ID:jq0vj1u6
7だった



オッスオッス!
487名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:09:52 ID:eqJGsNOJ
双刃剣のC5は狩りしやすいきがする
488名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:15:10 ID:oLyzShon
なぁみんな一つ聞いていいか?

孫で無双武将からの特務を報告したくてずっと待ってるんだが近衛兵しか通らないんだ

もう30分近く待ってるのに近衛ばかり通るっておかしいよな

そこで広場を全部みまわしたところ中央広場で小喬がずっとつかまってたのね

これ一人をつかまえてたら永遠に他の武将は通らないってこと?

だったら中央の捕まえてるやつ甚だ迷惑なんだが
489名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:18:38 ID:j5qHt0j8
双刃剣実装しないかなー
あと孤刀
490名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:19:02 ID:a/XPgjP/
ロリコン自重しろwwww
491名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:20:37 ID:Ofiov/I5
>>482-486
こんな夜中に吹かせるなwww

だがこの流れ嫌いじゃない
492名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:21:31 ID:aw8hdhEG
>>488
特務を受ける事は出来ないが特務報告と昇格試験は武将の部屋に居る人(名前忘れた)に話しかければ出来るよ。
ちなみに一人でも話掛けてればずっと止見まる。止めてる奴は武将の向いてる方向れば分かるはず。
さらに余談だけど争奪終了後の〜支店もずっと止めようと思えば止めれる。
493名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:24:07 ID:DL7ADCm9
小嬌ならここにいるよ?
 さっきまでおれの長棍ぶちこまれてヒィヒィよろこんでた。
いまはかわいい顔して寝てる。
494名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:24:18 ID:a/XPgjP/
>>492
へーそうなんだ。仕立て屋ずっと止めてやろうかな
俺って優しい
495482:2008/08/14(木) 03:30:23 ID:QrDR4dR3
・・・あれ?
>483 >484 >486
途中式教えてくれ。

496名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:31:54 ID:j5qHt0j8
>>493
それ周瑜
本物なら俺の布団で寝てるよ
497名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:35:39 ID:oLyzShon
>>492

レスありがd^^

報告はできても特務うけれないか、小喬に仕官してるわけじゃないし他の特務は争奪あけまでおいとくわ、待ってた時間がすごく寂しいです^^
498名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:42:04 ID:a/XPgjP/
>>495
おい
485が入ってないってことは、どうやっても9になるマジックみたいな計算なのか?もしかして
499名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:53:49 ID:evMgF39p
>>496
それ関羽の首だぞ
劉備大激怒
500名も無き冒険者:2008/08/14(木) 04:30:18 ID:IxCCjKu3
>>499
曹操に贈れば解決じゃね?
501名も無き冒険者:2008/08/14(木) 04:32:32 ID:a/XPgjP/
ちょっとまて
小喬はどこだよ
502名も無き冒険者:2008/08/14(木) 04:38:31 ID:Rqi/8R8y
さっきから公瑾といちゃついてるよ
503名も無き冒険者:2008/08/14(木) 04:40:41 ID:lc6Ljgw+
>>500
いやそこは豪勢な葬式を挙げる所だろう
504名も無き冒険者:2008/08/14(木) 05:36:02 ID:k5UJibMR
>>482-486
定期的に湧いてきますね。これあげますからもう来ないで下さいね。

http://nagamochi.info/src/up9889.jpg
505名も無き冒険者:2008/08/14(木) 05:36:54 ID:Zv6r3XAZ
>>502
だがまてそれも公明の罠だ
本物は今頃公明といちゃついてるぜ
506名も無き冒険者:2008/08/14(木) 05:39:05 ID:Zv6r3XAZ
なんという誤変換w
ちょっと徐晃に斬られてくるorz
507名も無き冒険者:2008/08/14(木) 07:13:09 ID:U3A30xmv
そうかそうか
508名も無き冒険者:2008/08/14(木) 09:08:42 ID:Uf/qmher
>>474
全員が同じギルドならいいけど分かれてるとこもいるんじゃない?
509名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:10:03 ID:ervdI33S
長棍使ってみたけど
これ兵糧庫落とすの難しいなw
510名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:11:54 ID:l7cJtSh0
>>509
もうすぐ長棍修正くるのに…
511名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:17:09 ID:cLIQ7Jmn
>>510

どのような修正がくるというのだ?
512名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:19:48 ID:AuWOvJz0
C2に属性が乗らなくなりました
N4の範囲が不自然に広かったので、N4の時だけグラフィックを砕棒にしました
513名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:23:13 ID:l7cJtSh0
>>511
C2属性は十中八九くると思う
某動画の影響と魏延弱体化で長棍の使用人口が急増してる上、鉄槍実装が目前だから鉄槍実装と同時に弱体化来るのが濃厚
514名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:27:48 ID:cLIQ7Jmn
>>512

N4でその修正はないだろwww

>>513

C2は・・まぁ、やたら強かったしな・・・
515名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:33:12 ID:l7cJtSh0
そもそも全武器中で長棍にだけC2属性があるのが不思議だったww
516名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:36:21 ID:vPxkz1lq
長棍使ってるけど別にC2は属性乗らなくてもいいと思う
517名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:45:06 ID:5oMTPikV
C3があれだからC2属性のってもいいと思うけどなぁ
518名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:46:57 ID:l7cJtSh0
N4が鬼範囲に気絶でC3の役割果たしてるような気がしないでもない
519名も無き冒険者:2008/08/14(木) 10:58:03 ID:FA7AIMIo
ずっと長棍使ってるけど最近にわかが増えたって聞くと後ろめたい気分になる
520名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:10:45 ID:mhXDHPH7
Nで気絶が付くのも長棍だけ?
521名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:27:46 ID:7lSmRUTY
俺は長棍使わないが長棍の修正はいらないだろ。
おまいら自分が雑魚過ぎるのを先に修正しろよな。
522名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:30:21 ID:DS7IpK+O
通算2000勝達成記念下記子
523名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:30:26 ID:l7cJtSh0
>>521
長棍極めてらっしゃる方ですね!?
俺も以前甲刀使いだったから気持ちは分かるよ
しかし、N4の鬼範囲気絶、全武器中唯一のC2高威力属性、高性能JN、上昇の高い2スロ攻撃
これだけあれば修正は来ると思うんだが…槍と比べた場合の繚乱の恩恵の少なさとか弱点もあるけどな
524名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:34:36 ID:q1dRLRzh
43320ながそう使ってるとき極風c2食らって漏らしそうになった
525名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:34:49 ID:D0eB5erz
槍と比べるなら移動もな
526名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:36:38 ID:OPxH+znk
槍はNが弱すぎるからなあ
繋がらない&威力低いという致命的な欠点がある
527名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:37:56 ID:Tg2rDx7z
どう考えても修正するなら槍の上方修正だろ
528名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:43:27 ID:rXzWR8bk
最近対決ですら姿を消しつつある双戟の上方修正が先だろ
529名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:45:06 ID:bjX3wH9A
直槍+真空書って強くないか?
SA技ない武器だと近づけなくて倒せる気しないわ。
まぁ倒される気もしないんだけどね
530名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:46:08 ID:v945+7iW
最近野良で残念が多いとか愚痴る奴いるけど
もっと部屋名活用すればいいと思うんだがどうだろう?
勝ち負け気にしない人はそれなりの部屋名付ければ済むのに
恥ずかしいし目立つのがいやなのかな?
ギルドの信条みたく何種類からか選べるようになればいいのにな
531名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:49:39 ID:dVrbY659
対人ゲームなのに極身みたいなアイテムがあるのを見ると、
肥と運営は相当アホだな。
532名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:57:07 ID:U3A30xmv
浮かさない攻撃なら関係ないうえに
激しく浮かす攻撃なら多段ヒットになるのに
なんでアホ扱いされるのか意味がわかりません
533名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:57:55 ID:Tg2rDx7z
>>531
お前が相当アホなのはわかった
534名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:01:37 ID:OPxH+znk
>>532
浮かす系でヒット数増えるのって両節棍と長棍くらいじゃね?
535名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:04:47 ID:2Ige2RmS
運営はアホなのは否定しないがな。
536名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:09:23 ID:0Vme+8a/
長双刀の無双も極鎮で多段ヒットしますよ
537名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:09:50 ID:U3A30xmv
>>534
っ砕棍 夏圏

おまけで幻杖無双×2とかだと「浮かない」「落ちない」で
ダメージがとんでもないことになるよ
538名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:10:19 ID:dVrbY659
指揮官撃破やってみな。極身は完全に対人のバランスを壊してるんだよ。
こんな問題も指摘できないユーザが多いから無双は発展しないんだね。
539名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:11:07 ID:mhXDHPH7
むしろ極鎮があるからバランス取れてると思うが
540名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:11:53 ID:U3A30xmv
>>538
自分にはたいした問題に思えないのですがあなたのおっしゃるたいした問題というのを是非ご教授願いたい

まさか真髄無双したら落ちた→クソゲーなんてことはないですよね
541名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:11:57 ID:dVrbY659
アホか
542名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:11:58 ID:OPxH+znk
そういや長双刀もそうだった
砕棍と夏圏は落ちた気がするけど勘違いか
543名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:12:17 ID:l7cJtSh0
>>534
直槍、長双刀辺りもダメージ増えたような
544名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:13:32 ID:0Vme+8a/
無双ぶっぱオンライン希望なんですね、わかります。
545名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:14:09 ID:dVrbY659
現実無双ぶっぱオンラインだよね?
546名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:14:25 ID:OPxH+znk
直槍は落ちるぞ
何もしないと食らい続けるのかもしれんが
極鎮付けてればすぐに受身取れる
547名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:14:48 ID:dBaF21YW
>>545
質問にも答えられないなら黙ってろよ
548名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:15:45 ID:dVrbY659
答える価値がないってことだよ。自分で指揮官やって問題把握してみな。
549名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:16:12 ID:l7cJtSh0
>>546
あれ、そうなのか
さっき極鎮身石帯付けて直槍無双5Hitくらいして死んだから増えるタイプだと思ってた
550名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:16:51 ID:BIjTH7o4
極鎮の文句書くやつ定期的にわくよな。
そのたびに同じようなこと言われて
賛同者なんてほとんど現れないってのに。

ここまでしっつこい性格のやつは
鉄鞭愛用で無双当て逃げしかできないあの人としか思えない。
>>531○○さんティーーーーッス^^

>>542
その二つは当て方によって落ちるときと落ちない時があるみたい。
夏圏の方はかなり難しいらしい。
自分でやったわけじゃないから、真偽のほどはわからんが。
551名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:16:54 ID:oRObKEao
砕棍は当たり方次第だ。

極鎮をおかしいと言う奴は無双ぶっぱしかやらねーんだろうな。
552名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:17:32 ID:U3A30xmv
>>545
最近固定組んで対決行ってるんだけど
無双ぶっぱOnlineって野良にきわめて多いだけで
固定同士の戦いだと結構少ないことがわかった
(てか無双ぶっぱが一人でもいると3:4になるので割と簡単に天秤が傾く)

だって現実問題考えてみ?
破竹+攻撃二倍状態でN1→Evoもらったら痛いでしょ
無双ぶっぱしかやったことがない連中相手に極斬玉鳳凰鉄剣で切り込むと
面白いように逃げていくから今度やってみてくれ
553名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:17:42 ID:52gnT0cj
アイテムなしで自分で立てればいいのに
554名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:17:54 ID:w5cma5+j
>>548
無双ぶっぱしなくても撃破7余裕でしたが何か?
逆に無双ぶっぱしかしないやつはカモでしかない
555名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:18:41 ID:0Vme+8a/
ID:dVrbY659=ソイ?
556名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:18:41 ID:rXzWR8bk
>>545
お前最近対決行ってない、もしくは熟練のみだろ
今精鋭対決に無双ぶっぱなんてあんまりいないぞ
557名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:18:58 ID:rj89vN1x
ID:dVrbY659 無双ブッパしかできないんですね、わかります
558名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:19:53 ID:qwRMWsIU
>>549
ラガーが極鎮身石帯つけるとダメージが極端に増える
559名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:20:04 ID:U3A30xmv
あんまりいないっていうかいたら戦犯になることがあるからなー
終わったあとの戦績画面では指揮官撃破5撤退1とかだけど
味方のサポートしないから戦闘自体は6:10とかで負けちゃう

無双ぶっぱが多ければ多いほど分散各個撃破の危険が増えますぞ
560名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:20:41 ID:dBaF21YW
>>548
そういう論法はどこ行っても通じませんから。

幽霊はいる。UFOもある。俺が見たから   と同レベル
561名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:20:52 ID:oqTr+16p
R4になると鍛錬MAXまでされてる武器はいくらくらいが相場なの?
562名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:20:54 ID:dVrbY659
現状、対決って逃げ回りながら無双ゲージ溜めて、攻撃2倍拾って、無双ぶっ放すの
繰り返しだろ?単純だど思わない?
563名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:22:17 ID:rj89vN1x
無双ぶっぱ厨に共通して言えることは

自分が指揮官撃破3〜5撤退0〜1で自分はよくやっていると勘違いしている
564名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:22:34 ID:2h3Vj2cr
>>562
よう残念
565名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:23:58 ID:U3A30xmv
>>562
だからそれは低レベルな野良の戦いのことでしょ

えーと、そうだね 制圧で言うところの効果的な寸が出来るとか狩場シフトが出来るとか
拠点が二個のときは速攻を仕掛けてみるとか 撃破ゲージがやばいなら拠点に切り替えるとか
そういうルールっちゅーか戦術があるよね?

対決もその手の制圧戦術と似たようなものが生まれつつある
その中で無双ぶっぱは比較的初期の段階で有効視されたことはあるけど
今現在の精鋭の対決Lvでは通用しない

566名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:25:58 ID:w5cma5+j
>>563
その撃破にカウントされるものも、味方が必死に削った敵にぶっぱして単に手柄を奪ってるだけっていう
私はよく(トドメをさして)やっている
567名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:31:51 ID:rj89vN1x
まぁ一番残念なパターンが

序盤に妖杖とか甲刀に粘着されてるやつがいて自分のところまでひっぱってくるも
自分は強化おわってないから・・・・と死にそうな味方を無視して究極まで強化
強化完成したころには残り7分とかですでに味方は何人か撃破されてる
前線に行って無双ブッパしてみるもガードor極鎮で回避される
味方を盾にして自陣に逃げ帰って無双貯めて仙筆7個貯めて(せめて20秒以内でしてくれないときつい)
前線もどってきても妖杖のJCくらって敵のEvo+無双で昇天

ID:dVrbY659「対人ゲームなのに極身みたいなアイテムがあるのを見ると、肥と運営は相当アホだな。」
568名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:33:02 ID:2Ige2RmS
破竹無双は極鎮で回避できないけどな!
569名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:33:55 ID:mhXDHPH7
>>552
別に無双ぶっぱじゃなくても究極発動してる奴からは距離取るのが普通じゃね
570名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:33:58 ID:rFIqg1b5
対決部屋基準・・・プークスクス
571名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:36:41 ID:Tu+KEB7U
まじめにレスすると無双ぶっぱだけの奴は精鋭では厳しいね。それにあっさり負ける奴もダメだけど
精鋭対決だと無双武器は1人は必要(トドメ+牽制の問題で)
無双ぶっぱ武器・通常攻撃武器・壁・支援(炎・風)が4人でバランスとれてると強いよ。ぶっぱだけだと逃げ回るだけになって各個撃破されるし通常攻撃だけだと倒しきれないことが多い
通常攻撃武器と壁で凌いで削ったところを無双ぶっぱっで仕留めるというのが理想だね

なので逃げ無双でも撃破5やってるならそいつは十分役割果たしてる
それ以外の奴らが死にすぎてるだけかと。逃げ回って撃破0とかの奴は明らか戦犯だけどね
572名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:36:46 ID:l7cJtSh0
でも最近野良対決でも連携みたいなのが出来つつある気がする、妖杖JCが燃やした極符水双戟を幻杖2人が拾った時は感動した
573名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:38:30 ID:U3A30xmv
>>569
そうは言うがな大佐
極斬玉が発動してるってことは無双乱舞の危険は無いってことだぜ?
SAに乏しい鉄剣相手にSA持ちの双戟や鉄鞭
あるいは攻撃速度うまうまの両節棍や俺のターンが好きな多節鞭ですら逃げるのはどゆことかと

ちゃんと無双に頼らない戦いを知ってるプレイヤーなら究極発動した程度じゃガン逃げ一択にはならんさ
574名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:39:08 ID:BIjTH7o4
無双ぶっぱは今の精鋭でも味方に強力な盾タイプがいれば
今でもかなり有効な手段だよ。
甲刀のひき逃げとかも撃ち逃げだけど個人の数字は残せるよね。

ただ問題は盾とぶっぱして逃げる人以外が死にやすくなってる。
ぶっぱやろう○○は味方に感謝するどころか
それを理解せずに負けたら「私はよくやっている」とか言っちゃうから終わっとる。
あいつは味方に盾がいないと役立たずでございます。
575名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:41:22 ID:U3A30xmv
・・・あれ?ここ本スレだよね・・・?
伏字に該当するプレイヤーの名前がわかってしまうんだが・・・
576名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:44:01 ID:Tu+KEB7U
てかさ無双武器は削った敵を奪って手柄だけとるって書く奴多いけどそれ見るたび残念だと思うよ
自分の活躍<味方の勝利じゃないの?誰が撃破しようが一緒でしょ
活躍して勝つのが1番うれしいけど優先すべきは勝利でしょ

妖杖乱戦から離して引きつけようとか、味方双戟が序盤絡まれてたら助けにいくとか野良でも基本だと思うんだけど
自分のことだけ考えて動いてたら制圧でも対決でも残念だよ
577名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:47:52 ID:w5cma5+j
手柄云々は別に誰が倒そうともいいんだ
ただ、他に壁や犠牲、削ってくれた人のことは一切無視、省みない
その手柄は自分1人の力で得たものだって思ってる勘違い野郎がいるから、そういうやつのことを言ってるんだ
自分は無双ぶっぱで逃げ回ってるだけなのに、負けたら撃破された味方に文句いうやつがいるからな
578名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:48:24 ID:EBlmR1Ih
まあ○○は他人が倒す直前の敵を無双でかっさらってくけどな。
579名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:50:27 ID:rj89vN1x
本当に勝利だけ考えてるのなら全員妖杖で序盤一人たおしたらあとは風拠点こもってJCばかりすればいい
だがそれで勝って楽しいか?ときかれると楽しくない、やはりそれと同じで自分がぎりぎりまで削った敵を
甲刀とかのひき逃げで討ち取られるとなんか釈然としない。
580名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:51:16 ID:l7cJtSh0
協力して倒して「援護ありです」とか言ってくれる人もいるんだけどなぁ
581名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:54:53 ID:7J0f/PvG
まあ壁やってる時は死なないように気をつけて時間稼ごうとするし無双ぶっぱの時は必ず決めてやるって思うね
自分が壁やってて後ろがきっちり無双決めてくれると逃げても全然かまわないんだが外されるとおまえ何やってんの?・・・と思う

ちなみに俺は味方武器みてから無双ぶっぱか壁か決定してる
ぶっぱいるなら壁選択、壁ばっかだと無双選択って感じかな
だからインはいつも1番最後w

582名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:56:08 ID:vHBoT5fa
俺の場合は止めをバンバン狙って行って欲しいなー
相手の体力を削るのは大得意なんだが一番大事な止めが全然刺せないんだよ・・・
一旦逃げられたらもうッ絶対にミリ、倒せない
583名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:58:33 ID:o8EtRKjD
D無視の修正マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
584名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:01:08 ID:7J0f/PvG
>>579
それは話が極論すぎ
自分の手柄よりは味方の勝利優先すべきって話でとにかく勝利あるのみって話ではない
俺は討ち取ってくれるとGj!と思うけどなー
そのための甲刀なんだろうし、上のレスに関係するけどそう思う奴は無双が壁のこと省みないように無双のこと省みてないってことだと思う
585名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:04:18 ID:Tg2rDx7z
>>579
お前が釈然としなくても、甲刀轢き逃げは立派な戦術
勝つために手段を選ばないやつがいるのも当然(絞り云々は別の話

てか、そもそも轢き逃げされるお前が悪い
586名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:06:12 ID:WUdNtywK
結論 野良対決にそんなに本気になるな

PTならどうか知らんが
587名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:09:34 ID:wze/ZJ3y
多節で無双して逃げる奴まじうぜぇ
そんなに無双ぶっぱしたいなら対決いけよ・・・
588名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:09:47 ID:kRPNqJbS
ぶっぱ厨と修正厨はレスしなくていいです
589名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:10:22 ID:rj89vN1x
>>585
いやいや、俺が敵を追い詰めててるのに獲物をひき逃げされたって意味ね
そりゃ前線で砕とかつかって援護とかしてる甲刀にならとどめさされてもむしろGJって感じだが
後方でずっと無双ためて味方がピンチでもなにもせずHPが少なくなった敵だけを狙う甲刀に奪われるとなんかムカツク
甲刀もってきて対決で速攻かけないやつはもっとむかつく
590名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:15:15 ID:7J0f/PvG
>>589
HP少なくなった敵狙うのが無双の役割だと思うんだがなー
赤まで追い詰めて取り逃がすとまずいし

ちなみにあなたはどんな武器を使ってるんだい?
591名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:16:13 ID:EBlmR1Ih
>>589
わかるぞその気持ち・・
甲刀厨の「楽してズルしていただきかしら〜」な魂胆が見え見えでウザいよな。
592名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:18:24 ID:rj89vN1x
>>590
斬鉄剣だよ、C3途中とかで死亡確定なのに後ろから来た甲刀に無双で奪われると・・・もうね
593名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:20:20 ID:WUdNtywK
だから貴様ら野良対決にまじになっちゃってどうするのと
594名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:20:38 ID:o8EtRKjD
>>588
ラグアーマーによる不具合の修正もだめなんですね。
595名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:21:46 ID:AuWOvJz0
甲刀で速攻しかけて返り討ちにあった時の申し訳なさは何とも言えない
逆に、先制したのに1人で集団に突っ込んで行く仲間の姿を見た時も別の意味で何とも言えない
596名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:22:29 ID:EBlmR1Ih
>>592
斬玉鉄剣なんだかR3の斬鉄剣なんだか・・・
597名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:23:58 ID:rj89vN1x
>>596
斬玉鉄剣です、はい
598名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:24:25 ID:WUdNtywK
いいえ、コンニャクだけは切れないあの斬鉄剣です
599名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:27:23 ID:7J0f/PvG
>>592
そうかー確かに死亡確定でつっこんでくるのは周り見えてないかもね
無双もったいないし

でもまー自分は撃破あげてくれたら逃げても何も思わないかな、むしろ感謝
がん逃げ無双したあげく俺より撃破少なかったらこいつ何やってたんだろうと思うけどw
まあ撃破ってのも一概にはいえないけどね。複数人で殴ってる時・最後ゴチとかもあるしさ
600名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:29:34 ID:zp5bBxwK
対決とかすごくどうでもいいです
601名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:32:03 ID:QrDR4dR3
こっちが決死の真無双してるとこ未強化甲刀無双で吹っ飛ばしていくを繰り返す
チャイプレイヤーに比べればかわいいわ。
やつらこっちの出した仙丹までわざわざかっさらいにくるからな・・・

602名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:39:52 ID:ygI5ypLz
対決の話してると必ず対決とかどうでもいいって制圧将軍からのレスがあるが
正直今って比率半々ぐらいにはなってね?
それ考えると制圧=無双onという考えも改めるべきだと思うんだが
603名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:41:17 ID:Tg2rDx7z
>>602
しかし争奪には指揮官撃破は存在しないんだが
604名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:42:46 ID:w7btD5X4
>>602
それはないだろう。対決はゲームとして成り立ってないんだから。
 オセロみたいなもんだ。一見ゲームとしてなりたってるようにみえても、
突き詰めると実は先攻が100%勝つみたいなさ。
605名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:43:04 ID:vDJi7eCX
制圧はもう底がみえたのでやる気がおきません
606名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:45:04 ID:vPxkz1lq
対決もとっくに底がみえてます
607名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:46:26 ID:dBaF21YW
無双オンライン終了のお知らせ
608名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:46:31 ID:AUwG2JxZ
>>604
ほんと対決つまらないよな
強化済む前に殺されたり
無双かわして待ち構えてるところを後ろから攻撃されて死んだり
近づいた瞬間に2倍無双で死んだりするし

無双きれた鈍足おいかけても倒せないのにこっちが切れたらフルボッコにされるし
拠点に篭られると倒せない上にこっちは瞬殺で拠点取り返すこともできない
そもそも拠点に篭るとか意味不明
拠点の取り合いしたいなら制圧行けよって感じ

マジ対決とか糞だわ
609名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:46:56 ID:pv1UGhp3
もういやだこのスレ
610名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:47:44 ID:AuWOvJz0
>>604
オセロって先攻が100%勝つのか!
くわすく教えてくれ
611名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:49:10 ID:mhXDHPH7
単純に制圧はもう飽きた
612名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:49:37 ID:QrDR4dR3
どっちもやっといた方がいいと思うよ
制圧だと対人部屋ではあり得ないショボイ動きする奴居るし。


あと、対人部屋は戦略がないとか言ってる奴は残念だわ。
そういう連中と組むと大抵死んだら兵糧まで吹っ飛ぶw
そして時間はあるのに各個突撃→兵糧帰還の繰り返し。




3並べなら後攻は100%勝てないが・・・
おせろw
613名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:49:51 ID:ygI5ypLz
>>603
そうなのか
最近制圧に飽きてきて対決にも結構顔だしてるんだが夜の対決部屋の数に驚く
まあ元は制圧の1要素を部屋にしたって感じなんだろがね

でも争奪にないからというのは否定する理由として弱い気するな
運営が方針を提案してもやるのはユーザーだし激で需要されば認めてもいいだろう

というか最近制圧はPTじゃないとやる気おきないんだよ
みんな野良でやるほうが多いの?
614名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:50:58 ID:rj89vN1x
>>608
あれ・・・そのレス何日か前に見た気がするw
615名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:52:14 ID:wTwMWEvu
対決も制圧もおもしろいけど、いろんな武器使える意味で対決のほうが飽きがこないな。
対決にも戦術がある。たくさん回数こなせばわかってくるから頑張れ。
616名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:54:24 ID:WUdNtywK
だから野良対決にまじになっちゃってどうするのと
というか野良激突にまじになっちゃってどうするの

手を抜けというわけではないけども。
617名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:55:58 ID:UlDzsgF9
つか何のためにあるのこのスレ
修正厨と残念将軍の愚痴スレ?
618名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:57:02 ID:WUdNtywK
まあそれでそのうち、対決基準で武器が修正されて結果鈍足武器は制圧で完全なゴミになるんですね、わかります
619名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:57:23 ID:rswfiJCY
>>604
お前が分かってないだけじゃないのかw
620名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:59:52 ID:a/XPgjP/
制圧戦の戦局のリスク背負った対人とは全然違う気軽さだな

ぶっぱが多いのが残念だ
だから制圧での対人のほうが面白い
621名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:01:50 ID:qgkWNsCP
じゃあ不明1で争奪練習しようぜ!
622名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:03:22 ID:Tg2rDx7z
>>613
別に対決部屋を否定するつもりはない
対決をやりたいやつはどんどんやればいいと思う
でも、対決部屋基準で無双Onlineを考えるのは間違ってると思わないか
通常激突にも争奪にもある2k3k部屋や制圧が基本だろう
623名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:04:03 ID:5qTGZ7BB
 対決がどうのこうの言うやつメインでこれないもんだからサブでやってるだろ
古参のみなさま おれもだけど
624名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:04:41 ID:vPxkz1lq
なんのこっちゃ
625名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:07:22 ID:EBlmR1Ih
>>622
じゃあ争奪にある3000、2000撃破をもっとやろうぜ。俺はやらないが。

対決は無双ぶっぱっていうが、防御体力の低い制圧の方がぶっぱで決まりやすいと思うんだが。

626名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:11:28 ID:rj89vN1x
>>616
ここを見ている人の80%ぐらいが野良しかできないんだと思う
627名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:11:41 ID:ygI5ypLz
>>622
いや対決を基準としてるわけではないんだ
ただなぜか対決の話題でると対決もういいよとか言われるだろ?
ひどいとき対決部屋=残念将軍みたいに書かれるしな
制圧>対決じゃなくて別個の戦場として対決も認められていいんじゃないかと思ってさ

ただ・・・主張と矛盾するようですまんが激でやる2K3Kは義稼ぎ作業オンラインとしか捉えられない俺がいる
628名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:15:49 ID:a/XPgjP/
2kとか長双JCにレイプされたよなww

ていうか2k3kって面白いの?
629名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:17:16 ID:AuWOvJz0
>>627
もうちょっと考えまとめてこい
理路整然としないから説得力がない
630名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:17:28 ID:Tg2rDx7z
>>627
対決の話題イラネと言うやつは、そもそも対決が苦手だからどうでもいいというやつと
対決の話になると対決基準で修正修正騒ぐやつが沸くから嫌だというやつがほとんどだろうから放っておくしかない

あと、2k3kに関してはは俺も同じだwもうパターンが決まってるからな
631名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:19:08 ID:cueK2koj
今さ、対決行って来たんだが相手の戦斧逃げすぎて爆笑したよw
全く攻撃せず終わってたw

ちなみに精鋭
632名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:21:23 ID:mhXDHPH7
いやそんな作り話どうでもいいから
633名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:23:48 ID:0Vme+8a/
制圧には制圧の戦略があるし、対決には対決の戦略があるからそこまで熱くならなくてもいいのでは?
ただ、争奪に対決ルールが無いよね…
制圧に飽きたら対決、対決に飽きたら制圧でいいと思う
あとはパンチラオンラインとか副将オンラインとか…


何が言いたいかというと、ルールに無双ありなし選べたほうが楽しそう
634名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:25:39 ID:ygI5ypLz
>>629
す、すまん
対決部屋結構多いのになぜここだと見下されてるのかって一貫した話してるつもりだったんだが

>>630
そーかー
やってみると結構面白いんだがなー。制圧野良じゃ使いにくい武器普通に使えるとこもいいね
対決基準の奴・制圧1本の奴それぞれの主張もあってしかりだと思うが、まあ修正関係はどうしても荒れるからな…
635名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:32:27 ID:a/XPgjP/
SS見てたら懐かしいもの多くて良かったんだが、
自キャラのアップSSが多くてワロタ
あぁ俺ってロリコンなんだな
636名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:32:57 ID:rj89vN1x
>>633
無双なしより究極なし+ランスロなしのほうがよさそうだね

まぁ争奪に対決がでたら多節とか双剣とかで一人倒したら永遠逃げになるのわかってるから導入はないだろうね
637名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:36:03 ID:vPxkz1lq
対決部屋=残念ではないし、対決ばっかでも何も問題ないが、
争奪があるのだから、対決部屋ばっかで制圧の腕が疎かになるのだけは勘弁してください

>>635
俺はほとんど戦闘勝利ポーズばっかだった
というかこのゲームでSSとんのだるい
638名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:36:14 ID:2Ige2RmS
R5が改造なし双剣しかないんだけど、これじゃ争奪行かない方がいいよなぁ。
拠点用、撃破用、総大将用武器用意してる廃のカモになりたくないし。
639名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:37:04 ID:Hu/U3Oxs
でも今野良でおもしろいのは対決の方だと感じるね
制圧だと野良で固定PT相手じゃ5回に1回くらいしか勝てない
PT対PTだとレベルの高い熱い試合ができるけど
逆に対決のPT対PTは勝利を追及しすぎて撃破リードガン逃げになるからつまらない
640名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:37:48 ID:Tg2rDx7z
>>638
53200なら全然問題ない
総大将撃破なら鼓舞役に徹すればおk
641名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:37:57 ID:vPxkz1lq
>>638
争奪なんて運ゲーなんだから、別にそんなの気にしなくていいでしょ
642名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:38:05 ID:xVYeWV18
R4未改造43300でも半分は勝てた後半からの参加だったから廃とはあたらなかったけど
負けるときはだいたい1位
勝つときは3位4位だったから武器じゃなくて面子によるよ勝ち負け
643名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:40:07 ID:WUdNtywK
>>636
永遠…?
644名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:40:18 ID:r8tR5Iaf
>>638
砕棒しか持ってない奴もいるからがんばるんだ

仲買に砕棒が増えてて吹いた
645名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:42:20 ID:jOIELqQg
>>638
争奪はとりあえず双剣あれば問題ない
646名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:44:00 ID:AuWOvJz0
長棍や砕棍が増えたのって動画の影響だよな?
砕棒の動画が出たら使用者増えると思う?
647名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:45:02 ID:u6FYv8EW
対決は勝つことに対して妥協した方が面白くなる
制圧は本気で勝ちにいかなきゃ面白くならない

制圧将軍は本気でゲームをしてるから対決を見下しちゃうんじゃないか?
648名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:45:16 ID:0Vme+8a/
まさか…武器庫がたこ焼きの人…
649名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:47:05 ID:7go0aQpT
対決タイマン部屋なら面白そうだし、制圧対人の練習にもなるし、研究に入り浸るかもしれんが、
今の対決なんかやっても、周りの残念レベルに足ひっぱられて腕落ちるだけ。それが恐ろしいから対決はあんまやりたくないな。
なんで対決にはあんなに、制圧で見たこともないような、変な将軍がいっぱいいるのか。
気持ち悪いわ。
650名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:47:56 ID:+6iYJdxg
興味のある人なら動画がきっかけで使うかもしれんが、
砕棒は移動100が気になって、新たに使う人は増え難いとは思う。
651名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:47:57 ID:jOIELqQg
>>647
でも対決であれ負けるのは嫌だからどこで妥協するかが難しい
652名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:48:31 ID:ygI5ypLz
>>636
なるほどー
確かに風玉多節とかで序盤味方と連携して1人倒す→終わりまで逃げ
全員ガチガチの妖杖JC
とかやろうと思えばハメ技みたいなこともできるしな

武器決めてから勝利条件わかるとか、仕様変わらない限り争奪での導入は難しいな
653名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:48:47 ID:AuWOvJz0
>>648
ち、ちがう!!俺はたこ焼き屋じゃない!!
尊敬はしてるけどな
654名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:49:42 ID:vPxkz1lq
>>649
韓国でアナウンスがあった新しいPvPシステムってどんなんなんだろうな
655名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:54:23 ID:2Ige2RmS
>>652
>武器決めてから勝利条件わかるとか

これいいな。こうなったら連勝止められても、後半のモチベーション保てそう。
2000撃破武器4人で待ち構えて、運よく2000撃破だったら連勝止めてやるぜ!みたいに。
656名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:56:16 ID:r8tR5Iaf
>>653
さぁ早くエンコード作業に戻るんだ
657名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:56:51 ID:rj89vN1x
>>655
ますます双剣オンラインに

撃破=○
制圧=◎
総大将撃破=ギョクジ無双+鼓舞(ひとりは雨降らすアイテムで)
658名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:57:41 ID:WUdNtywK
動画で使用人数が増える→たいした事ない攻撃・唯一のとりえまで強すぎ修正汁→弱体化して使用者も元通りかそれ以下になる
659名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:01:22 ID:+IWj48Jb
長棍とか砕棍はもうそのままでいいと思うけどねぇ・・・
動画もないし大した取り柄があるわけでもない武器が修正されたこともあるけどね
660名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:06:05 ID:372Vlk/K
砕棍は無双弱いし究極使えないからこのままでも問題ないんじゃない?
長棍はN強い、C2属性、究極強い、無双も拾いにくいが強い、究極使える
足もそこそこで強化も早いって万能すぎだと思う
661名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:08:04 ID:ygI5ypLz
>>657
まあ完全ガチの戦いだとある程度強武器が絞られるのは仕方ないとは思うが
>>655みたいなこともできるんだなー
ヤマはって止めたほうはいいが止められたほうは萎えるぞw

ちょっと話それるが2Kと3Kて何で2つあるんだ?
前から疑問だったんだが・・・
662名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:09:29 ID:+6iYJdxg
>>660
究極が2回あるのは 俺が考えつかない深い思慮があるのだろうか…ゴクリ
663名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:14:00 ID:w5cma5+j
だから強いのは武器じゃなくて使用者の腕だと何度言えば
弘法筆を択ばずって諺知ってるか?
664名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:14:53 ID:r+z53Qcd
とりあえず獄刀の性能をだな・・・

いえ、なんでもないです○| ̄|_
665名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:15:21 ID:Tg2rDx7z
しかし実際の弘法大師は筆を択んでたそうな
666名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:15:23 ID:2Ige2RmS
択ばない割に双戟PTを争奪で見ないな。
667名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:19:41 ID:ipoxsC+n
精鋭のソロ制圧対NPCで苦戦してる私ですが、
(5回に1回は負ける)
制圧対人はやはり味方に迷惑ですか?
NPCじゃ練習にならない気がするんで、
対人したいけど、迷惑かけて晒されるのが不安です。
668名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:25:04 ID:372Vlk/K
>>662
2回あるのはミスですw

>>663
ある程度のスキルがあればそこからは武器の性能が重要だぞ
初心者相手に全員蛮拳とかでも余裕で勝てるけど
同じくらいの身分のとことやるとまず勝てないだろ
腕によって付けれる差より武器性能の差が大きくなるからこうなる
669名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:28:22 ID:nBoC54T5
>>660
ちょっと言わせてくれ!
Nが強いって言うけど、1発1発はそうたいした威力じゃない。
Nハメされるとやっかいなだけで、それでも逃げれないほどうまい人はそう多くは無い(ハズ

C2は・・・まあわからなくもない。C2に属性乗る武器も珍しいしね。

繚乱は直槍に比べると、あまり実感が湧かないかな(私が下手なだけだろうけど)
長棍は長柄武器なのに、棒の真ん中を持ってるから、攻撃範囲はもともと広くはない。
だからC4の範囲が、相対的に広く見えるんだろうと思ってる。
無双だって全部当てるまでには練習がいるし、最後の1発さえ食らわなければ、
たいていの武器では生き残れるんじゃないか?最後の1発にあたるとでかいけど、
それを当てれるようになるまでは時間がかかる(私はまだまだだですが)。

長棍使いが増えてうれしい反面、下方修正こないかびくびくしてる。
修正きても、使うだろうけどね〜
670名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:29:43 ID:WUdNtywK
というか上方修正もきてないのに何を今更なのかと
671名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:31:11 ID:RNVn8hpY
俺はフレとPT対人やるときは甲刀一人は入れてるけどな〜、やっぱ討ち漏らしたときにとどめ刺してもらうために。
それで自分の撃破取られたとか思わんよ。
もっとも、近くでずっとガードしてて敵HP減ったときだけ2倍無双するような寄生厨はやっぱり気分悪くなるけどwww
672名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:53:01 ID:Suw/qkVi
つーか悲鳴上げながら何事も無かったように走り去る奴とか常に短距離ワープ繰り返してる奴多すぎて萎えた
防衛とか出来たもんじゃないしいつの間にか後ろに居たりとかわけわからん
これからは特務将軍としてがんばるわ
673名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:58:54 ID:372Vlk/K
>>672
俺とは違うゲームをしてるようで残念だw
674名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:00:00 ID:bjX3wH9A
>>672
走ってる最中のやつはみんなそうなるから
進行方向とか止まる場所とか予測して攻撃してるよ
675名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:08:45 ID:bViV05hZ
毎回この手の書き込みを見ると思うんだが
自分の環境を見直した後に言ってるんだろうか
自分はラグって無いから相手から見ても正常だろう
みたいな考えなら一度確認したほうがいいとおも

フレに確認してもらったから大丈夫とかも
確認した時間帯とかで通信状況ぜんぜん違うだろうし
676名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:10:42 ID:d8tiPNCa
C1突があたったのに吹っ飛ばないならよくあるな
もうこれは絞りとか以前の問題だからしょうがないだろと諦めてる
677名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:14:03 ID:rj89vN1x
>>676
@ラグいやつはC1突をあてて1秒後に吹き飛ぶ
A絞り移動してる奴→C1突をが完全にあたってるのにそのまま歩く、気がついたら別の方向に逃げてる
Bラグいと感じない奴→C1突が当たった瞬間に吹き飛ぶ

体感的には@20%A30%B50%ぐらいだとおもふ
678名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:28:27 ID:W82tcu1g
>>677 いくらなんでも@とAが多すぎる
どうやら俺とは別のゲームをしているようだ
679名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:33:05 ID:ZwGb7NV5
>>677
1秒後に反応が返ってくるのって中華とかくらいなんだが
俺とも別のゲームをしているようだ
680名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:33:11 ID:nZyWVReM
炎で燃やされながら普通に歩いている鉄鞭がいたんだが、あれはやっぱり絞りなのかな
681名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:34:59 ID:AuWOvJz0
俺のフレは凍ったまま走ってた
本人も驚いてたわw
682名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:36:26 ID:BodLSreU
2chってラグに関する知識少なすぎだよねw
683名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:40:54 ID:u6FYv8EW
本スレも晒しも何でもかんでも絞りて^^;さすがに引くわ
Npro導入直後ぐらいの快適さに戻ればみんな幸せになれるのにな
684名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:44:45 ID:BodLSreU
今まで自分の攻撃が相手に当たるまでにどういう処理がされてるかって推測してる書き込みみたことない^^;
685名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:46:09 ID:bViV05hZ
一括りにされましても
686名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:48:09 ID:WUdNtywK
>>685
シッ!相手しちゃいけません!
687名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:50:15 ID:4noRp7uQ
次はどう考えても双剣の下方修正だろw
それ以外の意見は双剣使いの話題逸らしwwwww
双剣修正入るだけでバランス大分マシになる
688名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:51:39 ID:ZwGb7NV5
双剣のDか陣と多節鞭の突修正が来ると予想してみる
689名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:56:35 ID:rj89vN1x
>>679
低スペとかだと反応おくれて1秒くらい遅くならないか?
まぁちょっと大げさすぎたかもしれないけど
690名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:59:41 ID:0Vme+8a/
先ずは修正厨の頭を上方修正して下さい
691名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:12:38 ID:cueK2koj
ロケットボーイ風に言うと やっべーまた酒不味くなってきたよコレ だな
次は長棍ですかそうですか
692名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:15:21 ID:H9RL4JAH
鯖を修正してください
693名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:24:46 ID:BIjTH7o4
>>689
1秒とかじゃなくて、タイミング遅れで飛ぶやつが20%もいねーよってことだろ。
全体的に@とAの数字が高すぎるんだよ。
@とAの合計が50%もあったら激で当たる相手の二人がどっちかにあたるじゃねーか。
694名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:25:47 ID:l7cJtSh0
まず運営を修正したほうがいいんじゃないかと
695名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:28:27 ID:rj89vN1x
>>693
うん、大げさすぎた、正直すまんかった
@5%でAが15%Bが80%くらいだろうか
696名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:44:04 ID:U3A30xmv
深夜INする自分の場合@30%A30%だけどね
絞りPTだと4人中3人挙動がおかしいとか余裕です
697名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:44:06 ID:K68Iklt9
容姿と声を3000円くらいで変えさせてくんねーかなー
今のキャラ飽きちゃったよ
698名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:45:42 ID:b/kZhWPp
>>697
パーツごとに変えられるとかそのうち実装されそうだけどね
実用アイテム以外でも装飾品とか増やしてもいいと思うし
699名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:48:20 ID:RL5h/Tk4
個人的には
双剣のDを弱吹き飛ばし+陣威力低下、
大斧のC3と覇の属性を最後の1回+JC後の隙を大きく、
直槍のJC後の隙を大きく、
両節棍の覇の後の隙を大きく、
長双刀の突を属性攻撃に、
多節鞭とかの衝撃波系の突の属性なし。
下方修正はこれくらいして欲しいと思う。他の武器は使い込んでないから分からん。
700名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:50:23 ID:WUdNtywK
修正はどうでもいいが、双剣のダッシュと陣は対になってるから強いのであって
701名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:51:05 ID:AuWOvJz0
てか、次の下方っていつ?
702名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:51:29 ID:rj89vN1x
>>699
突修正されると対決がますます無双ぶっぱゲーになるからそれだけはやめてほしい
703名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:52:36 ID:UlDzsgF9
下手糞基準に修正なんてされません
下方修正ばっかり言ってるやつは早く辞めればいいよ
704名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:53:24 ID:Xx5rx57a
705名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:54:37 ID:Xx5rx57a
上二つリンク切れしてた 
http://rara.jp/sangokumusou/
706名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:00:39 ID:W82tcu1g
Aは無双onの仕様で絶対に起こる
移動速度の速い武器でジクザク動くほど起こりやすいが、相手の本当の位置はそんなに遠くない。高速で移動する攻撃なんかでも起こる。
双剣のDが気絶で無くなれば、うろちょろしてD当てようとしてくる双剣が減って、体感でのAはかなり減ると思われ

>>696 深夜プレイしてるけどねーよ
お前p2pソフト起動してたり、回線を他人と共有してたりしねーか?
@とAが同じ時点でありえない。というか@はほとんどいない。ごく稀に中華っぽいのでいるけど
707名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:04:12 ID:w7btD5X4
>>619
亀だけど。 君は妖杖×4&極符水に勝つ方法を考える作業に戻るんだ。
708名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:06:25 ID:RL5h/Tk4
そろそろ下手糞の修正厨は・・・って言ってる奴らおかしいのに気づけよw

俺みたいな下手糞ですら使えば簡単に勝てちゃう武器だから修正されたほうがいいって言ってるんだよ。
むしろうまいやつに合わせるためにもこの辺のお手軽最強武器は修正されたほうがいいだろ。

長双刀がいい例だと思うけど、
相手が大将軍だろうが争奪で20連勝近くしてるようなやつらだろうが関係なく対等以上に戦えるようなおかしい性能だっただろ。
709名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:09:01 ID:mUB/L5Hj
>>707
風で黙らせてから双戟破竹2倍無双でFA
710名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:11:26 ID:w7btD5X4
>>709
まて。良く考えるんだ。妖杖四人ということは、その双檄も風要員も他のメンバーも
全員開始直後から妖杖粘着を受けることはわすれてはいけないぞ!
711名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:13:55 ID:w5cma5+j
> 俺みたいな下手糞ですら使えば簡単に勝てちゃう武器だから修正されたほうがいいって言ってるんだよ。
> むしろうまいやつに合わせるためにもこの辺のお手軽最強武器は修正されたほうがいいだろ。
そう思うのならお前が使わなければいいだけ
全部の武器がお前の都合のいいようにしろって馬鹿じゃないの
712名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:18:38 ID:WUdNtywK
>>699
>長双刀の突を属性攻撃に
炎 今までどおり
氷 シャーベット噴射
斬 臭い息
雷 神経毒
風 グレートタイフーン

こうですかわかりません
713名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:20:51 ID:w7btD5X4
>>712
斬が納得いかん。やるなら強酸霧とかじゃないか・・・?
714名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:21:21 ID:vDJi7eCX
>>711
お前の都合っていうか、その武器つかってないやつは、ほとんど下方修正されてほしいと思ってるだろ
715名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:22:48 ID:mUB/L5Hj
>>710
双戟は一人で十分
風要員はなにも双鞭である必要はない。突多節鞭で十分
速攻対策に双戟援護に大斧とか目には目をで妖杖とか付けてやればいい

どうせ妖杖×4とか決定力不足だ
双剣×4とかで開幕早々一人に狙い絞って一点リードして延々と逃げ続ける戦法でも勝てる
つまらないけどねw
716名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:26:32 ID:HzWNTNlK
>>699
槍これ以上弱体する必要ないだろ・・・
717名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:27:08 ID:a/XPgjP/
>>707
考えてみた。
全員無双型蛮拳で、鎮火符装備。
そして一人相手に群がり4人激無双
718名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:27:46 ID:H9RL4JAH
>>699
自己満足のオナニー論は妄想スレへどうぞ
719名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:28:35 ID:w7btD5X4
>>715
まて、そこでこの言葉を良く考えてみるんだ。

 「対決ってゲームとしてなりたってなくない?」
720名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:32:48 ID:WUdNtywK
>>718
妄想スレ()笑

あれまだ落ちてないのか
721名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:37:10 ID:a/XPgjP/
お、完璧な打開策思いついた
全員蛮拳鎮火符で一人が硬骨副将スキル発動して全員に硬骨かけて
究極発動してNでタコ殴りでおkじゃん…
722名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:45:29 ID:RG+UZ3DS
白マントになるくらいやってるのに
自分が原因っぽい所が多い連敗するとガチで凹むな…

開幕直後にやられて青兵遠方に飛ばされて撃破がお察しとか
黄色兵相手にことごとく奪われたとか
拠点落としに行く度に即座にやられて拠点0とか

気晴らしに手持ちの中から武器何種類か変えて見ても
やっぱり勝てないのは変わらなかった

激突後前に同じ風にやってた仲間が部屋作ってると怖くて入る気がしなくなった
挨拶はしてたけど絶交した奴いるんだろうなぁ、きっと
723名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:52:19 ID:r8tR5Iaf
いつの間にか絶交入れられてると凹むね
自分何かしたかなぁ…(´・ω・`)てなる

誰かが笑ってる→ログが出てない→orz
724名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:54:00 ID:mUB/L5Hj
>>719
お前が対決否定したいだけなのはよくわかった

対決って突き詰めるとPT同士の戦術が大きな要素で開戦と同時にほぼ試合決まってる場合もある
お互いの戦術に優劣が余りなければあとは個々の一瞬の状況判断が勝負を決める鍵になってくる
タイマンスキルなんて求められてませんよ
725名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:55:17 ID:AuWOvJz0
自分が絶好したやつのログが出ないだけじゃないの?
726名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:57:59 ID:r8tR5Iaf
>>725
絶交0だからそれはない
727名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:59:06 ID:BuLACI1n
双剣は陣の威力低下より発動までの時間を長くして欲しい
同時に雑魚の攻撃頻度あげてつぶしやすくすればいい
ついでに鈍足武器のC1狩り刻印にSAでもつけりゃいいだろ
728名も無き冒険者:2008/08/14(木) 19:01:15 ID:nZyWVReM
対決部屋って味方に妖杖は1本までって暗黙のルールがあるのかなあ
自分が後から入って武器を妖杖にすると、先に入って妖杖にしてた人が
武器を変更することが何回かあった
729名も無き冒険者:2008/08/14(木) 19:08:36 ID:rj89vN1x
>>722
そんな貴方には鉄剣おすすめ、序盤は攻撃2あげて後は防御に、まずしなない
まぁ鉄剣じゃなくても防御が早い武器ならなんでもいんだけどな(甲刀除く)
730名も無き冒険者:2008/08/14(木) 19:27:22 ID:U/oR8Q5l
>>711
お前は馬鹿か
731名も無き冒険者:2008/08/14(木) 19:58:21 ID:u9DW2TzU
>>728
お前は馬鹿か
732名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:00:18 ID:2o6MBg6X
>>727
それいいね
やるなら全兵士が少なくとも5秒に1回は攻撃、JCJAevo無双も織り交ぜるようにすべき

俺は双剣使うけどね
733名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:01:54 ID:WUdNtywK
無双4での集団JA・C1復活の時ですね
734名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:06:38 ID:7RgQrmMT
雑魚の攻撃頻度あげるととばっちり食らう武器がいっぱいあるけどな。
C1刻印狩りする武器(大斧とか)とかC6刻印狩りする武器(双錘)とか

あれ、ほとんど全部じゃ(ry
735名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:09:18 ID:HWx7InQv
双剣は下方修正より、1回使用毎に罰金100コインでいいと思う。
736名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:12:00 ID:sadOuotG
次のアップデートで双剣は修正されるだろ

されなかったら引退だわガチで・・・
737名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:12:29 ID:Hu/U3Oxs
修正厨マジうぜえええええええ
738名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:14:42 ID:HWx7InQv
>>737
すまん。
罰金は言い過ぎた。
税金100コイン。
739名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:15:33 ID:2ARt90aD
ここ数スレで双剣修正無ければ引退って言う奴がかなり居るよな

実際は片手に余る人数だろうけど
740名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:17:53 ID:a/XPgjP/
偃月刀・大斧・多節鞭の突の出が異常です修正してください><
獄刀の突の射程と威力が異常です修正してください><
大斧JCが異常です修正してください><
朴刀C3が抜けられません威力も異常です修正してください><
妖杖JCとか異常です><

自分の武器になると「は?死ねよバーロー」
741名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:21:11 ID:52gnT0cj
双剣陣は砕棍砕ぐらいのスピードでいいな
項目いくつも下方修正するとバランス崩壊するから、とりあえず1つだけ弱体化してくれ
742名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:28:21 ID:5W3Yryzw
双剣なんて対策しってればいくらでも止められるのに
修正こないと戦えないやつってのはただの残念か双剣使ったことが無いやつのどっちか
743名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:29:48 ID:kRPNqJbS
双剣に粘着されて乙るような腕ならどっちみち引退した方がいい
744名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:31:18 ID:WUdNtywK
玄人視点でばかり見てるゲームは廃れるのは必定

素人視点でばかり見てるゲームが廃れるのも必定
745名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:32:42 ID:TGdLqTOn
確か今年の1月ごろは
「双剣は強いけど、使う人が多すぎて対策がなされているから弱く感じる」
って意見が多かったはずだが
746名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:33:45 ID:aw8hdhEG
修正は要らんけど正直双剣に撤退させられたことがない奴は見たことが無い
よって>>743は引退するべき
747名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:35:12 ID:DYV5ISdR
双剣に対向できる腕がないんならフレにでも頼んで演習でタイマンしてもらったら?
あんな脆い武器使う方も撤退と紙一重で戦ってんだからよ
748名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:42:45 ID:a/XPgjP/
修正なんて現状ではいらないよね。
獄刀使ってるけど逃げられないって事はないし、
ピョンピョン跳ねてたら気絶しないし

というか聞いてください><
琥珀だけ24個で他の石は修理に使って5個も無いんだ。
それでメイン武器の耐久度がミリで激突行けないんだけど…琥珀で修理とかありえないし
精鋭N通いする武器も無いし、だから課金アイテムの耐久度回復するの買おうかなって思ってるんだけど
どれくらい回復する?
749名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:45:16 ID:Tg2rDx7z
>>748
琥珀が一番多くなった時点で、削って鍛錬を繰り返せばよかったんじゃ
750名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:48:28 ID:bjX3wH9A
双剣ってタイマンは弱いんだけど、拠点の取り合いの中での対人が強いんだよね
足はやいから追いかけられてると拠点落とすの難しいわ
751名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:50:07 ID:DYV5ISdR
>>748
安い鍛錬済みR3買ってからソロアイテムで貴石を稼ぐと効率良いよ
752名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:53:06 ID:n1HrTAMb
>>748
余ってる貴石で修理するのが何故ありえないんだ?
全部の貴石が同数の状態で、価値の優劣を付けるならわかるが、
そんなに余ってるのに、修理に使わないのが理解できない。
753名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:54:49 ID:rj89vN1x
>>750
まぁ普通の双剣は全然余裕でまず負けるほうがおかしいっておもうんだけどね
ラグとか絞りとかワープしてくる双剣は半端ないよね、ほかの武器にもいえることだけど
754名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:56:16 ID:1Feacjfx
ふと名案が浮かんだ
全武器が下方修正される前に戻れば良いんだ
755名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:56:22 ID:li9YhApq
修正って腕磨いてもどうしようもないやつだけでいいんじゃないの?

俺はヌンチャク覇の移動を短くするだけでいいと思う

後は上方で燕とマラカスかな
756名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:57:00 ID:WUdNtywK
>>755
いや両節覇はどうしようもあるだろう
通常攻撃補正ならどうか知らんが
757名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:59:00 ID:H9RL4JAH
覇もガードできない残念のことまで面倒みれません
758名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:06:15 ID:BXFqIXnE
>>745
簡単な事、残念が増えたから
 ちょこまか動いてからの双剣Dウザすぎ、修正しる
→オマエも双剣使えばいいじゃん
→うんわかった、そうする
→双剣オンライン
やっぱこれはおかしいと思うんで双剣の人口が3割減るくらいの微下方修正はあっていい
てか無料厨でも仲買で本格改造双剣買えたら課金必要なくずっと遊べるゲーム・・・
運営さんこんな性能の武器があって儲かりますか?

759名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:06:20 ID:kRPNqJbS
>>757
覇をガードしても反撃できない位置まで移動できることを言ってるんじゃないの?
760名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:08:39 ID:li9YhApq
お前らヌンチャク覇をガードは基本だろが

問題はガードしても離れてながら打ってるから反撃できないこと

反撃ができる程度の移動距離なら問題ないんだ
761名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:17:01 ID:q1dRLRzh
ヌンチャクは陣の移動距離の方が長いんだけどね!
c6陣なのは俺だけでいい

別に双剣とかでもガードした後反撃できるでしょ
ガード移動とか使ってうまく相手の位置操作すればいいし
762名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:18:21 ID:CepWYCIJ
おまえらはまず日本語を勉強して理解力と読解力をつけろw
763名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:19:39 ID:WUdNtywK
>>760
繚乱馬鹿だからそれには気づかなかった
764名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:19:57 ID:1Feacjfx
ここでまさかの蛮拳の修正ですよ
765名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:21:11 ID:li9YhApq
双剣は速度は速いが
リーチが短く届かない
他の武器も速度負けとかで捕まえられない事が多い
覇はただ打ちながら離れるだけでスキルいらんからムカつく

陣は近距離すぎるたりJすると判定がないからよけれる反撃できる
766名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:23:01 ID:aw8hdhEG
〜にスキルが無いって言うのはそれに対応できてないだけ。
767名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:24:00 ID:li9YhApq
>>762
すまん
768名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:38:52 ID:kqknauBN
今更なんだが、争奪の総大将撃破で双剣の鼓舞なんて現状ではイラナイコ
そんなことしてる暇あったら安い宝剣買って40004で攻撃しに行くのがいい
50004なら2倍仕込んで1発なんだけど



769名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:44:58 ID:S6sjPgK4
修正よりも先にだな「次回○○されなければ引退するわ」って奴が有言実行で引退するのが先だろ
770名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:00:41 ID:q1dRLRzh
>>768
1発はねーよwwwwwwwwwwww
771名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:05:22 ID:RG+UZ3DS
まぁ何だ

武器問わず同じ事の繰り返しだけで
ある程度までどうにかなっちゃう技さえどうにかなればいいと思うよ
その分空気になってる他の技を強化して釣り合い取って

戦法の幅は広い方が面白いじゃない
772名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:10:34 ID:YYUO/QeI
それにしても長双刀が修正を食らった後から、いろんな武器が議論に出されてくる用になったな(まあ、修正厨もいるが)

長双刀もまったく見なくなったって言うわけでもないし、あとはあの武器のバグだな・・・
773名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:32:28 ID:r8tR5Iaf
>>772
蛮拳「………」
774名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:32:34 ID:Xx5rx57a
フレア連発してくるやつなんなの?
いちいち人の神経逆撫でるような思慮のない行為はやめてほしいね
一発で十分だっつーの
775名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:34:11 ID:WUdNtywK
>>774
急にどうした
776名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:36:10 ID:v945+7iW
>>775
それされたらしょうがないよ
急にここで言いたくなる気持ちすごくわかるよ
777名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:38:15 ID:Xx5rx57a
>>775
近くの拠点とられてたの気付かなくて、丁寧に教えてくれるのはありがたいんだが、
ものすごい勢いで連打してきたからさすがに頭にきた。

基本的に俺が悪いんだが、それでもフレア連打は頭の悪い行為に他ならないと思うぞ
778名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:38:45 ID:Kevo9k/N
アイテムのときのフレアこそ一回でいいと思う。10回連呼はマジうざい。しかもすでに向かってるのにもかかわらずだし。
779名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:43:45 ID:li9YhApq
>>774

でもさ一発だけでたまたま見逃してて
反省会で鳴らしたんですけど気がつきませんでした?って言ったら

知るかボケ
って言って退出するんだぜ
なら俺は連打する
でも終わった後は謝るぜ
780名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:45:14 ID:Tg2rDx7z
>>779
流石に何度も連発する必要はなくね
781名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:46:27 ID:w7btD5X4
フレアは二回から三回くらいがちょうど良いと思うよ。
782名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:54:26 ID:dBaF21YW
>>779
そういう人は何度も鳴らすとその場でキレ手落ちますが
783名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:59:04 ID:rj89vN1x
フレアなんて相当状況読めてないとき意外つかわないけどなー
784名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:59:47 ID:Cjsmnvbc
フレアされてムカついてるなら
フレア房と変わらん脳みそ構造だな
自分の思い通りにならないとすぐ発狂する
785名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:59:56 ID:li9YhApq
連打っていっても
3、4回です

それぐらいで誰でも気付くよね?


後ここの狩場は俺or味方の連絡の時フレア三回で範囲示してるんだけど

迷惑かな?
ちゃんとボイス付きなんだけど更にウザイ?
786名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:01:36 ID:Tg2rDx7z
>>785
ボイスつきを連打されるとウザいかも
787名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:08:01 ID:bbrXphE7
誤解の無いように言っとくが、フレア連打は
「お前ら何やってんの?戦況理解できてる?さっさとココに行けよ。ノロマ」って意味だからね。
788名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:09:19 ID:RG+UZ3DS
フレアの音自体が急かしてる感バリバリだからなぁ…
789名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:17:50 ID:li9YhApq
一応ボイスは一回です。


ここを攻めます 攻めてください。


とだして声と一緒にその範囲をフレア

狩場なら三回で全体覆えるから重ねません

拠点の時は三回ぐらい重ねフレアですね
790名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:18:42 ID:wkSjdnwu
楽しめるといいわね
791名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:34:15 ID:kqknauBN
野良で極玉つけて頑張ってる奴もいれば、アイテムなしでボロボロの奴もいる
精鋭来てアイテムなしってなんなの?節約?負けたときの言い訳?
朱雀・玄武くらいメチャ安いだろう・・・
792名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:34:45 ID:YYL0jUO3
ソウベンC5は反転ガード可能?
793名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:40:26 ID:Q0o+BoCZ
あれは接近して当てるとたまにめくりで当たるから状況によるとしか言えない
794名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:45:28 ID:SKy2/mBG
いこうと思ってたところにフレア叩かれるとむかっとする。
叩かなくてもわかってるよっw
795名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:47:52 ID:RG+UZ3DS
もうちょっとフレア音が耳に心地よければいいんだよきっと!
796名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:55:37 ID:w7btD5X4
>>795
AVの喘ぎ声見たいな音にすればいいんですね!わかります。
「あんっ!あんっ!いくぅ〜!」
797名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:55:58 ID:WZhP+cgf
>>792
可能ですよ
798名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:03:36 ID:/6Km4W8b
普段極石付けて対決してるんだが、気分転換に違うアイテム付けてみた。
そしたらわかったよ。対決が糞って言われてる理由が。
まあつい癖で幻杖をまったく警戒してなかった俺も俺だけども。
799名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:05:20 ID:BBx+eWge
死んだ直後で破壊無いから刈ってるのに、高楼拠点連打されるとムカツク
俺も早く行きたいんだよ!でも破壊とってからのが4本倒すまでは早いんだよ!!
拠点報告有っただろうが!!


800名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:08:48 ID:SCE0ljGq
久しぶりに対決行って極鎮付けたんだけど
無双食らって受け身取れるの忘れてて全部食らってしまった。
死ななかったけどね
801名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:15:35 ID:sn1dC+e9
>>799
え?何死んでんの?
早く目の前の高楼落としてよカチカチカチカチ
ちんたら雑魚狩ってないでさーカチカチカチカチ

こんな感じなんだろ
802名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:16:06 ID:vaUiHqN/
ムビメカで名前を隠せないー
隠さなくてもいいような気がしてきたけど晒しスレでいろいろ言われそうだと思うとねーどうしましょ
803名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:18:26 ID:O80Ht3nQ
まずはおれのチンコをしゃぶるんだ。そうしたらおしえてやろう。
804名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:20:22 ID:27hXuOQO
蛮拳JC修正汁!幻杖JC修正汁!妖杖JC修正汁!

ただ言ってみただけ
805名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:25:26 ID:jI9+m1xt
運営修正しろ
806名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:26:22 ID:/6Km4W8b
>>802
大丈夫。俺が名前隠さずに晒しても俺が心配されたくらいだから。
807名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:31:11 ID:rXUnW0mk
流れみてたら案の定>>784みたいなのが湧いててわろたw
思考停止してんじゃねーよクズ
808名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:49:05 ID:vaUiHqN/
>>806
うーん・・・今は大丈夫だけど前に何回も落ちた事あったからね・・・まだ出てないけど少し不安。弱いしw
でもまぁそのかわり少し高画質にうp出来るようになったからいいかなー
まだうpできないけど楽しみにして待ってくれるとちょっと嬉しい。今日の夜までにはうpしたいな

ps:鍛錬してある砕棒売ってる人へ。絶対に買うから中止しないでね。頼むよ制圧用はまだR4しかないんだよ・・・
809名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:20:40 ID:fE7Vtvd2
バiタを副将なしてた人なら俺が養護した
810名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:30:10 ID:/6Km4W8b
>>809
それはこいつのことかい?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5997.jpg
811名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:30:58 ID:fE7Vtvd2
今は携帯からだから見れん悪い
だがみょ○の事だわ
812名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:35:43 ID:/6Km4W8b
>>811
○○ヤ○○ヤ!の人ですら○○で書かれてるのにw

とりあえずその節はお世話様になりました(´・ω・`)
813名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:36:30 ID:6ikQJuPL
序列の最大撃破に載ろうとがんばってみてるんだけど全然無理だな・・・・・・
4000近く撃破してる人はどこのマップでやってるんだろう
814名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:37:10 ID:oUIFN/Ta
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  み み
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   み 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 み  み  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 み  み   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ょ   ょ    |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ん  ん     ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
815名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:40:15 ID:tplS1tAB
>>814
答え出すなw
816名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:42:01 ID:/6Km4W8b
>>814
本スレで晒される日が来るとは・・・
817名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:46:09 ID:oUIFN/Ta
でも前も野良で9連勝したとか言ってて特定されてたじゃんw
818名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:51:42 ID:/6Km4W8b
>>817
10だよ!10!
あれは事故でしょJK
819名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:54:26 ID:SCE0ljGq
JKってなんですか?女子高生?
820名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:55:21 ID:Gu0kaXgg
いいえ、徐公明です
821名も無き冒険者:2008/08/15(金) 01:56:57 ID:l8E0d05s
めだちたがりや
822名も無き冒険者:2008/08/15(金) 02:05:15 ID:LTGDVQcp
女官だろ
823名も無き冒険者:2008/08/15(金) 02:35:19 ID:U7kPjExr
>>814
元ネタの詳細を希望する
824名も無き冒険者:2008/08/15(金) 02:59:21 ID:oHiXh4Cb
>>823
東方のキャラ
それぐらいggrks
825名も無き冒険者:2008/08/15(金) 03:06:46 ID:uUB+Q6jV
KIMEE☆
826名も無き冒険者:2008/08/15(金) 03:37:59 ID:gfCt4iPl
そういえば今回から主要都市から離れていると初期兵力に差がつくんだよな
劉備2 vs 曹操3 長坂
袁紹1 vs 曹操2 潼関
孫権1 vs 袁紹7 呉
勢力の後につくのが主要都市から戦場までの都市の数なんだが
孫と名族ってどれくらいのハンデになるのよ、下手すりゃ一瞬で終わっちゃうんじゃね?
曹操はどっちも若干不利に見えるな
827696:2008/08/15(金) 03:42:41 ID:9ZZrhD40
>>706
その中華っぽい連中とばっかり当たるんだけどね
まぁ名前見たら晒し常連の連中しか来ないわけだが
自分がおかしいと思った連中を他のプレイヤーに聞くとほぼ全員おかしかったと答える

だから30%

>深夜プレイしてるけどねーよ
キミの感想は聞いてない
828名も無き冒険者:2008/08/15(金) 03:45:19 ID:SCE0ljGq
>>826
都市から一つ離れて1000程度じゃない?予想だけど
神の手よりは全然マシだよ
829名も無き冒険者:2008/08/15(金) 03:47:34 ID:L2iKel7T
>>826
さらに初期士気ってその戦場の激突度そのままなんだろうから、救援側はさらに不利だろな。
どうでもいいが、劉備1、孫権0じゃないか?都市の数
830名も無き冒険者:2008/08/15(金) 03:56:08 ID:gfCt4iPl
ありゃ、そうだな
変なカウントしてた

なぜか救援争奪ばかりで始まったけど
NPC領地一通り取ってから他勢力へ攻める形になるんだろうか
このままだとNPC軍と隣接していない曹操は結構大変だな
831名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:05:00 ID:FJFy8jbP
兵力差どのくらいなんだろうね
運営は連勝での士気の変動とかをもっと説明するべき、毎回のように微妙な
内部調整するから神の手とか言われるし、実際そうなのかもだし。
各武器の攻撃力にしても、上げました。下げました。とかどんだけなんだ?
不透明すぎるんだよね。
832名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:09:01 ID:l8E0d05s
動きおかしいと思ったらウイルスチェック起動しやがった。
30日に1回ウイルスチェック起動にしてるけど30日後のいつ出るか分からないから困る。
833名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:11:33 ID:UW+lOHwu
俺一戦ごとに、戦績のSS撮ってるんだけど
すごい面白いw
もう1200枚超えたけど、ずーと見てたら敵勢力だった人とかこっちに来てたり
こんな武器使うのか―っていろいろ参考になったり、義上がるのはえーとか。
フルボッコにしてるSSもあった。52300の蛮拳で対決7撃破1撤退とか信じられないよw
834名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:21:53 ID:qQd7l0pk
R5使ってるヤツの戦果などいい加減なもんだけどな。
狙った敵がR4なら楽すぎ。
R3の熟練にR4将軍がハンデ無しでTUEEEしに行くのと変わらん。
835名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:35:57 ID:Z8xCOjMZ
たまに、楽しくて話も上手くて激も上手い人いるけど・・・

案外そういう人って野良だったりするんだよね、おまけにギルド未所属で
何でなんだろう。普通にフレもいるみたいなのに
836名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:43:09 ID:LPALeQw6
>>835
・クランやギルドという枠組みに入るのが嫌い
・一人でいる方が気楽
・基本的にチャットをするのが面倒臭い
837名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:45:56 ID:Bek6T5rM
群れるのは臆病だからってばあちゃが昔言ってた
838名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:47:12 ID:Gu0kaXgg
自分と違う環境にある人を見下し始めるとどんどん落ちていくってじっちゃが言ってた
839名も無き冒険者:2008/08/15(金) 05:02:24 ID:oHiXh4Cb
野良専で気楽に7割勝ててたら固定組んで毎回本気で8〜9割勝つのが面倒になる
そんな事考えてたら最近野良対決しかやらないようになった
気楽に遊ぶには丁度いいわ野良対決
840名も無き冒険者:2008/08/15(金) 05:29:48 ID:vaUiHqN/
>>835
おいらのことですねわか(ry
ギルド既存メンバーに自分を嫌ってる人がいるんじゃないかと思うと入れません
自分で作るにしてもメンバーがいないです

まぁこんな例は特殊だとは思うけど
841名も無き冒険者:2008/08/15(金) 05:31:45 ID:fE7Vtvd2
ストーカーの如く他のフレと激突行くだけで機嫌悪くなる人が居たわ
固定がしんどくもなるわw
842名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:07:32 ID:Z8xCOjMZ
以前、他のネトゲで別のフレと狩りに行っただけで
「なんで私に黙って他の人と一緒に行くの」って言われた事があったな・・・今じゃいい思い出。段々Tell番やら本名聞かせられた辺りでヤバイとは思ったがw


しかし、毎度の話だけど軍資金の使い道選択肢が限られすぎだよな
このままじゃインフレ起こるだろ常考
843名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:17:46 ID:F/YaHanZ
受け身の取り方教えて下さい><
844名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:21:52 ID:oHiXh4Cb
KIAI
845名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:26:45 ID:ZOyqK7nc
>>841
俺も激突終わる度に家で待ってたりtellしたりしてくる奴いたからさっさと絶交したわ…
846名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:40:26 ID:fE7Vtvd2
>>845
絶交しちゃうよなやっぱorz
ログするだびに声かけらるとしんどいし引くわw
847名も無き冒険者:2008/08/15(金) 07:31:08 ID:dzJYD7ar
ギルドに入りたがる困った人を断るのもしんどいぞ
848名も無き冒険者:2008/08/15(金) 07:45:45 ID:Z8xCOjMZ
そうか、分かったぞ!このスレでもフレいないとか言ってる人

実はこう言った気持ちでわざとフレ作らないんだ!ようやく理解できた
849名も無き冒険者:2008/08/15(金) 07:52:57 ID:m2c7jAgn
>>699
そんなの修正しなくても普通に戦えるし修正しろなんて思ったこと一度も無いんだが
むしろそんなことしたら何の取り得も無くなるだろ
850名も無き冒険者:2008/08/15(金) 08:01:16 ID:Z8xCOjMZ
もう修正論はいいよ・・・双剣が強いならいっそ攻撃力大幅減にすりゃいいだろもう

で、修正来たら次の武器を修正って言うんだろ?そんなの続けてたら、そのうち雑魚すら撃破できなくなるぜwww
851名も無き冒険者:2008/08/15(金) 08:19:07 ID:joye3+h2
>>850
修正厨は自分の腕を磨かず修正で勝とうとしてるから
修正してもまた次の武器へと永遠に叫び続ける
中には本当になんでもない事にまで突っかかって都合良く修正を求める奴までいるからな
自分が使ってない武器でも無駄に弱体化されると勝負自体がつまらなくなるからやめて欲しいよ
852名も無き冒険者:2008/08/15(金) 08:23:57 ID:joye3+h2
とりあえず修正厨は自分が使ってる武器をまず言え
相性もあるし、楽に勝てる時もあればあれこれ作戦を練らなきゃならん時もある(それが面白いんだが)
苦労せずに勝ちまくろうとかどんだけゆとりだよ
853名も無き冒険者:2008/08/15(金) 08:27:16 ID:ZOyqK7nc
修正は以前の長双刀くらい理不尽なやつだけでいいよもう

双剣が強い強いとか言うけど、別に絶対倒せない!とか強すぎる!ってレベルじゃないだろ
>>850の言う通り双剣が修正されても第二第三の双剣が出るだけ
854名も無き冒険者:2008/08/15(金) 08:33:14 ID:9ZZrhD40
だが常時HAで極石状態の双剣がランスロ攻撃二倍で走り回るときついのは事実

たぶん修正騒いでる人は↑のような「本来武器性能を考える上で想定しちゃいけない」
前提を加味してしまってるんじゃないかと思う

 「俺が倒せない=高性能=修正すべき」
っていう方程式の左辺と中央が必ずしも一致しない場合もあること理解してほしいな
ラグだのHAだの天然極石だのを前提に話されると、どんな武器でも強いわけだ



まさか素の状態の双剣が強いなんて思って無いだろうな
弱くは無いがいくらでも対処可能だぞ あんな貧弱武器
855名も無き冒険者:2008/08/15(金) 08:34:17 ID:takmqjdz
正直自分の最初から使ってる武器も修正されかねない点があるから
修正ループは止めてほしいなぁ、まぁ色々弱点があるからされなさそうだけどw
856名も無き冒険者:2008/08/15(金) 09:07:07 ID:dzJYD7ar
甲刀や多節鞭の威力を元に戻せば双剣も使用者偏るよw
昔も双剣onlineだったがしっかり鉄剣や甲刀も多かったからな。
双剣の最強さをカバーしてた強武器の弱体化が駄目だったんだよ
857名も無き冒険者:2008/08/15(金) 09:26:40 ID:djjJGQKr
すみません教えてください><
無双終わりとかにN攻撃を食らわせていたんだけど
途中から何事もなかったようにガードしたりジャンプで抜けたりすることって
インチキしなくても可能なことなんですか?
858名も無き冒険者:2008/08/15(金) 09:30:18 ID:gJMUtPn4
可能っちゃ可能
無双の無敵時間終わりの硬直が解けた瞬間コンマ1秒はまだ無敵だから
その一瞬でジャンプしたりガードしたりはできる
859名も無き冒険者:2008/08/15(金) 09:37:30 ID:PTjTHB/y
無双の無敵時間と硬直解けるまでって武器によって違うよね?
朴刀無双なんかは無敵時間と硬直とけるのがほぼ同時くらいで
地上でまずN入らない気がするわ
860名も無き冒険者:2008/08/15(金) 09:41:23 ID:xNAe8+0+
双剣は修正したほうがいいって双剣厨も分かってるんだろ?
制圧は双剣だらけ
まっ 俺も双剣使ってるけど(笑)
鈍足武器はいいお客様 120ぐらいの武器はちょいつらいけどやばくなればソッコー逃げれる タセツや爪だなうざいのはまあ撃破うんこだし

双剣c1で狩れなくする代わりにコウロウをもっと速く落とせる上昇修正したらよくね?
861名も無き冒険者:2008/08/15(金) 09:44:03 ID:t7CFFSME
爪の撃破がうんこだと・・・・・
862名も無き冒険者:2008/08/15(金) 09:44:36 ID:gJMUtPn4
>タセツや爪だなうざいのはまあ撃破うんこだし

クマー
863名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:01:01 ID:sctjmSQR
多節はともかく爪の撃破は優秀だろ

そんなことよりもさ、呂布とチョウセンの出てくる特務はまだかね?
864名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:05:40 ID:qQd7l0pk
if
もし甲刀の威力を元に戻すなら
…おれでも甲刀使う♪

当てたもん勝ちonlineキタこれw
865名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:16:08 ID:m4O/aZxR
んで撃破ができない武器ってなんだ?
双戟しか思いつかんw
866名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:22:05 ID:ZOyqK7nc
>>865
撃破が出来ない武器は確かに双戟くらい
一般的に「撃破が出来ない」って言われてるのは「撃破が出来るまでが遅い」武器の事じゃないの?
867名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:29:37 ID:gHEe7X4Q
>>866
でもないぞ宝剣は最初は早いが後々きつくなってくる
868名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:33:36 ID:ZOyqK7nc
>>867
宝剣は使った事ないや…
宝剣、燕扇、双錘辺りは上方修正されるべきだと思う
869名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:34:37 ID:IppG90hB
双鞭で撃破ってどうやんの?
870名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:35:41 ID:bA6l81Ne
熟練の話なんだけど、
撃破押されまくりでもう制圧勝ちしかないという残り3、4分くらいの状況で
武将拠点に入ったきり戦闘終了まで落せなかった人がいた。
成績の画面見たら、その人撃破100、拠点0、強化2だった・・・
多分強化システムを理解してないんだろうと思う。
教えた方がいいんだろうけど、自分校尉でその人将軍だったからなんか言いにくい・・・
871名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:35:42 ID:gHEe7X4Q
>>868
けど宝剣は上方されて撃破できるようになったら移動以外神な武器になっちまう
872名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:35:53 ID:oUIFN/Ta
C1たて
873名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:38:49 ID:L2iKel7T
爪は双剣より撃破早いよな?
武将と兵糧くらいだと思う双剣よりきついの。
874名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:39:42 ID:oUIFN/Ta
高楼速攻時に撤退させられるとそっから終わる
875名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:41:38 ID:/6Km4W8b
>>873
人気がすべてを物語っています
876名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:45:43 ID:gJMUtPn4
ティンときて双戟で撃破修羅やってきてみた
ttp://www2.uploda.org/uporg1610124.jpg
途中で移動最大が切れて泣いた
877名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:46:03 ID:JgKN2L/k
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3293378
てっそうってこんな感じなのか
JCは残念ながら映ってなさそうだけど
途中C1で出が速い広範囲属性付与攻撃してたり
この刻印があれば撃破は優秀なんだろうな
878名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:49:13 ID:/6Km4W8b
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
879名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:52:30 ID:ZOyqK7nc
>>876
お前が真の三國無双よ!
880名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:08:44 ID:oUIFN/Ta
>>877
とりあえず思ったのは無双5は失敗作だなーってのと
シンキたまが攻撃くらったときにだす『ふぁっ・・』って声が最高にかわいい
881名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:10:30 ID:kgGagljy
無双5はある程度プレイすると急に面白くなる




馬捕獲育成ゲーだが
882名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:15:50 ID:LTGDVQcp
昨日双戟で要塞で1500撃破してたひとならみたけどな(下で拠点有りで)
ただ下で雑魚の密度濃くて開始1分以内に敵指揮官撃破させたら
途中で邪魔が入らない限りは2000こえるよな(双戟除く)
883名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:16:35 ID:/qO63PoL
激突で読み込み中に落ちてしまう人、読み込みに3秒以上かかる人は特務以外行かないようお願いします。
一人でも欠けると負け確定で10数分無駄になって迷惑かけてるのわかってね;;
884名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:24:57 ID:LTGDVQcp
>>883
なんでそんなに必死なの()笑い

そんなにメンバーが落ちるのがいやなら絶対回線切れしないひとでもあつめてPTでやっててください^^ω
885名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:30:33 ID:tplS1tAB
>>878
みょんおはよう
886名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:38:58 ID:gJMUtPn4
野良戦績19勝1敗やっほい
887名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:54:20 ID:1jGzE0by
燕扇弱体化弱体化言われてるから久し振りに使ってるけどひどいなこれ
盾とかダメージ4割近く落ちてる



泣きたい
888名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:54:21 ID:JbDLazok
おめ。
俺は10勝10敗前後。
889名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:00:54 ID:takmqjdz
17敗3勝
いやっほう
890名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:01:11 ID:EjwNI2A4
燕扇のJCで長だけHPがミリ残るのはバグだからなのかな?
攻撃上昇値53鍛錬5ででも倒せない。
891名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:04:56 ID:LTGDVQcp
燕扇弱体化弱体化言われてるけど燕扇みたいに遠距離からリスク0で攻撃できるような武器は
今の攻撃力でも十分だと思うんだが、Dと盾なんてガードされても繚乱直槍以外は反撃くらわないでしょ?
ただ単に俺が燕扇との対戦経験が薄くて対処できてないだけかもしれないけど
892名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:10:06 ID:IppG90hB
Dはともかく盾は防御したら余裕で反撃できるだろ
盾は相手の背中に当てるもんだ
足の遅さと体力上昇値の異常な低さを考えたら、攻撃力はもっとあっても良いと思う
893名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:12:56 ID:EKBPxMyK
今って、課金アイテムを仲買で捌くとしたら何が一番換金率がいい?七星?課金頭?春秋左氏伝?
894名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:15:28 ID:gHEe7X4Q
春秋左氏伝じゃね?
895名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:20:14 ID:m4O/aZxR
>>893
来週火曜からは七星だろな
896名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:33:36 ID:NGR9WdAl
>895
手数料別1400でも売れそうだな
まあ、幸運にも鉄槍R5なんて引いた日には一発で元取れそうだし・・・
897名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:46:10 ID:ixcozKkP
鉄槍無双結構当てにくいな、オフだと
最後の薙ぎ払いが異常なほど範囲広いけど
898名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:50:10 ID:ZOyqK7nc
鉄槍の陣はマトリックスと予言しておこうか
899名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:54:02 ID:6fhwMGjP
山田の究極は破竹ね
900名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:04:18 ID:9ZZrhD40
春秋は普通に1000↑でも売れる
901名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:06:30 ID:fsjAjTHA
たまに600円とかアホな価格になるときもある
902名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:09:41 ID:OrDrKL5K
>>898
そこはオフと同じだと予想しておこうか
903名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:14:05 ID:6wJP+iZE
>>899
100%無いに500ガバス
904名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:14:43 ID:Gu0kaXgg
じゃあ俺は有効期限切れの85ガバス
905名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:23:43 ID:27hXuOQO
雑号だけど精鋭や熟練の対決でハンデ付ける意味がわからん
勝ちたいのはわかるけどハンデありじゃ、自分も強くなれない気がする
906名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:29:57 ID:oqOBCKgZ
>>905
ハンデって攻撃力なり防御力なりが+されるだけでしょ
強いか強くないかっていかに敵の攻撃をガードして自分の攻撃を当てるかだから
ハンデの有無なんてたいしたことじゃないと思います




対決行ったことないですけど
907名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:36:29 ID:XdRARpUm
>>905
精鋭ならなしでいいんじゃないの?プライド高いんでしょうに
熟練でわざわざなしに設定して部屋立ててる将軍さん?
R3ないしはR2でやるのなら男とみとめるよ、でもR4,R5もってきてR3相手にハンデなしとかw
対等な戦いではじめて上達もするもんだろ、武器の差で負けてもなんともおもわんし向上心にもつながらん
908名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:46:58 ID:Eq06DCIh
格上の人たちにpt誘われた・・俺足引っ張りまくり。惨めすぐる
しにたい
909名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:47:16 ID:GEuvirBB
熟練はハンデありにしないと無理だろjk
R5を平気な顔して持ってくるやついるんだから
910名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:47:45 ID:6fhwMGjP
>>903
マジマジ!ソースは俺!
wikiに2chで見たとか書いてるやついたけど、それも俺が破竹だって書き込んだせいだ
でも間違いないゾイ!
911名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:49:58 ID:PC3GvxiP
残念、吸収でした
912名も無き冒険者:2008/08/15(金) 14:07:38 ID:27hXuOQO
R3は新参だろjk
R4持てるならR5で熟練来る残念くらい倒せるはずだが
913名も無き冒険者:2008/08/15(金) 14:09:21 ID:hb/j0Bo6
双戟は最広範囲級武器なのにその振りの遅さのせいで
他の鈍足よりも撃破が遅いってのがなぁ

…オフの4でやってみたらもっと振り速かったぜ?
大斧よりほんの少し遅いって程度だった
このくらいになってくれればCに頼らずともDやN2だけでガシガシ撃破できそうなのになぁ
914名も無き冒険者:2008/08/15(金) 14:13:38 ID:roaK5DeT
>>908
その人達は君の中に上達する資質があると見たから誘ったのさ。
915名も無き冒険者:2008/08/15(金) 14:18:09 ID:Kf7Xz7s5
>>908
誘われるだけましじゃないか
916名も無き冒険者:2008/08/15(金) 14:18:15 ID:YXpJAYox
>>908
残念ながら・・・その人たちは君のケツ穴をねらっているのだよ。
917名も無き冒険者:2008/08/15(金) 14:19:04 ID:ixcozKkP
>>913
ヌンチャクはオフのほうがモーション遅い
双戟はオフのほうが早い
オフの双戟使ってるホーレーメーは徒だと風玉食らってるくらい遅い

双戟かわいそうだな
918名も無き冒険者:2008/08/15(金) 14:20:57 ID:qFeJhfgV
オンの双戟でC6⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンがやりたかったのに
ないと知ったときの絶望感ときたら・・・
919名も無き冒険者:2008/08/15(金) 15:13:58 ID:YCQDxoJ9
校尉ですが勝率よすぎて熟練でもハンデつけれません
将軍のステ上がられても困るだけ
920名も無き冒険者:2008/08/15(金) 15:25:26 ID:JDNMoUJT
ハンデって聞いた話では
武器のランクでの補正だったと

釣られてみる
921名も無き冒険者:2008/08/15(金) 15:26:23 ID:GwGpjFJM
ハンデは最近の20戦の戦跡と、武器のランクで決まるよ
922名も無き冒険者:2008/08/15(金) 15:27:27 ID:IwU5c3bj
読み込み時の回線切れタイムアウトもうちょい短くしてほしいね
923名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:27:50 ID:LcLhsTX1
孫の早期滅亡を期待
924名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:36:07 ID:9soNvNJg
そうだね、1秒以内にDataLoadingまで完了しなかったらkickするくらいでいい
925名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:52:11 ID:3NR98rIz
ひでぇ
3秒ルールを知らないのか?
せめて3秒にしてくれ
926名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:53:51 ID:5O0KDoz9
開始時に音楽が先に鳴るレベルからがアウト
927名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:59:50 ID:VrHYdShX
1秒じゃ一回目の戦闘でみんなアウトになっちゃうんじゃないのか

で、読み込み時のタイムアウトって今はどれぐらいだっけ?1分?3分?
928名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:07:31 ID:5O0KDoz9
10秒ぐらいなら音楽から先にならず正常に始まった
タイムアウトは一分以上はかかってるんじゃないか
929名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:19:12 ID:1uL0dlYF
なぜか3番目と4番目に入ったときだけ
ロードがおせぇぇぇぇ
930名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:21:39 ID:9soNvNJg
しょうがない
>>925に免じてDataLoadingまで3秒でkick

毎回一人二人欠けそうだな・・・
931名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:25:30 ID:IwU5c3bj
神槌の遅延バグがまた発生してる気がするんだが気のせい?
932名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:31:25 ID:3NR98rIz
>>930
どんだけ急いでんだYO!
3秒はOKで、4秒がアウトだろ
933名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:34:51 ID:vaUiHqN/
>>931
自分はなってないよ。激行ってないからなる訳がない

早く行きたいけど今別の作業してるから行けないorz
934名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:40:58 ID:ixcozKkP
>>931
神槌=鉄鞭になってしまうのは俺だけか
はやく鉄鞭陣修正されねーかな
935名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:58:20 ID:bT9FIfGj
>>931
あれ直ってないよな
936名も無き冒険者:2008/08/15(金) 18:09:51 ID:nWruXGDi
>>934
爆弾を置くどころかSAでしゃがむだけになるんですね。わかります。
937名も無き冒険者:2008/08/15(金) 18:13:29 ID:onUa3bJG
対決で強いPTを制圧で あたったら対人弱くて 吹いたわ
938名も無き冒険者:2008/08/15(金) 18:22:29 ID:vaUiHqN/
>>934
大丈夫。自分もそう思ってるから

という訳で新作できたよー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4297983
面白味が減ってるのは気にしない。適当に作ったのも気にしない。
939名も無き冒険者:2008/08/15(金) 18:22:48 ID:6fhwMGjP
対決は集団で動いてたら勝てるけど制圧じゃタイマンだもんな
そんなの沢山いそうw
940名も無き冒険者:2008/08/15(金) 18:46:38 ID:Iedxm/II
たこ焼き武器庫の人か!
941名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:25:29 ID:JKlCwGDP
たこ焼き動画で砕棒使いが増え…ないな
942名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:25:32 ID:5L6je0Qr
>>938
HA武将には強いんのねw
一瞬HA武将用に一本作っちゃおうかと思ったわ
943名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:30:23 ID:2Z1zEie9
>>938
浮くと弱いなw
944名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:31:16 ID:T7o5O9+H
たこ焼き屋のせいでたこ焼きが一個武器庫に増えました
945名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:40:51 ID:oDxRSY2H
全世界たこ焼き化計画がちゃくちゃくと
946名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:43:47 ID:vaUiHqN/
ttp://www.uploda.org/uporg1610895.jpg.html
タコ焼きって1パック8個だっけ
947名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:44:41 ID:hb/j0Bo6
鎮身石帯(極じゃない方)を付けてたこやき無双喰らうと面白いぞ

ダメージが増えるのはもちろんなんだが
他の「付けると余計に喰らう」無双とひと味違って
ちょうどあの回転の高さにぴったり合うように浮く所が笑える

まるであの高さで空中停止しながら連続で殴られてるような錯覚すら覚えます
948名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:52:13 ID:T7o5O9+H
ところでさ・・・いつから砕棒をたこ焼きって呼ぶようになったの?
949名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:57:08 ID:t6QXkb6n
>>938
ごめんちょっと空気悪くなるような質問しますね
うp主と対決部屋で何回か当たったことがある者です
毎回砕棒使ってたので名前覚えてたんだけど
うp主と最後に戦った時に最初は普通だったけど、うp主が3回くらい撤退してから
急にワープしだして、終わった後フレに聞いたんだけどみんな同じ感想だったので
ちょっと気になってたんだけど・・・帯域制限ツールなんか使ってないですよね?
950名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:02:21 ID:AOerRr9t
こんなところでそんな事聞いて使ってますとか誰が言うんだよw
うp主への心象を悪くしようとしてる工作にしか見えないぞ
951名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:07:02 ID:9zNhx+2t
空気悪くなるっていうかさ、おもいっきり喧嘩売ってるじゃんw
952名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:08:51 ID:PTjTHB/y
今アイテム狩りしてたんだけど、翠晶に真無双当てたらノーダメージ
だったんだわ。もちろん攻撃4段あげてる状態ね
最近晒し板で無敵升だとかで晒されてる人よくいるけど、
これバグなんじゃないかな?
953名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:11:47 ID:fvcv726O
>>949
それはサブ作って直接聞いた方がいいと思うけど

>>950
次スレよろ
954名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:12:10 ID:C3zQsL+N
>>949
私怨乙
955名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:14:19 ID:AOerRr9t
>>953
おk立ててくる
956名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:16:22 ID:MlEPrRAo
>>946
フイタ
957名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:17:00 ID:vaUiHqN/
>>949
いや、前はかなりラグあった。ひどいときは激行っても必ず途中で落ちるほど

これじゃ無理だと輔国の途中あたりで有線LANケーブル買ったらかなりラグもなくなったんで今は大丈夫・・・なはず
黒マントでワープしてたなら・・・まじすみません自重します。時間帯とか教えてくれません?
958名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:17:06 ID:AOerRr9t
次スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1218798983/

テンプレは任せた
959名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:20:03 ID:T7o5O9+H
>>958
そなたこそ真のたこ焼き屋候補なり!
960名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:23:57 ID:ZOyqK7nc
>>958
お主こそ、真のほにゃらはにゃら
961名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:29:53 ID:Gu0kaXgg
>>952
ああ、あったあった
アイテムでNPCに真無双食らわすとたまにノーダメージなんだよな
でも普通の無双なら余裕ですっていう
よくわからん
962949:2008/08/15(金) 20:30:36 ID:t6QXkb6n
>>957
すいませんここでする質問じゃなかったですね
最後に当たったのは雑号マントの時でした
時間は覚えてないけどたぶん夜の10時くらいだったと思います
その時だけラグがひどかったので変な勘違いをしてしまいました
推測でものを言ってしまってすいませんでした

私も砕棒が大好きです。また会えたらよろしくお願いしますm(_ _)m
963名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:42:08 ID:vaUiHqN/
>>962
いや無線でやってた自分も悪いんで・・・その時はすみませんでした
夜の10時は・・・ひどかったorz。でももう大丈夫だと思いますんで、もしまた見かけたらやっちゃってください。案外サクッと死んでくれますんで
964名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:50:23 ID:EsNggEtH
体力表示バグは前からあっただろうに
965名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:56:02 ID:T7o5O9+H
たこ焼き屋「サクッと死なないように00450作るとするか・・・」
966名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:02:22 ID:Gu0kaXgg
>>964
体力僅かのNPCに真無双食らわせて、その後もピンピンしてるのは体力表示バグですか!教えてください!
967名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:12:38 ID:l8E0d05s
体力表示バグは後からダメ入るはず。
968名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:21:26 ID:vaUiHqN/
>>965
なんでこれから動画で撮ろうとする内容言っちゃうの?あの2倍神槌無双くらいたいの?
本当にそうしようと思ってました。ちょっと/cryしてきます

あ、その前に>>958よくやった。お前には砕棒を買う権利を与えてやろう
969名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:37:37 ID:Gu0kaXgg
>>967
肉まん取りにいって戻ってきてもピンピンしてたのは何故なんだぜ




なんという後出し情報乙
970名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:42:40 ID:l8E0d05s
>>967
いや俺もその経験あるよ。
体力と強化の表示バグもあるけど
マジでダメージ食らわん奴居る。
海外の人間かも知れんけど。
971名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:51:19 ID:O0pFJuyw
4やonlineの孫尚香はそんなかわいくないけど5でめちゃくちゃ可愛くなってる件について
972名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:00:11 ID:qFeJhfgV
その代わり腹黒いけどね
973名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:02:43 ID:5O0KDoz9
尚香は3のコスが好きだな
974名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:14:10 ID:Gu0kaXgg
尚香は2の衣装だろ徐晃
975名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:16:36 ID:QCgpilnY
よくわからないけど1って言っときますね
976名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:17:07 ID:oTf0n+iL
何も着てないのが一番じゃね?
977名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:22:14 ID:z8j45/uZ
>>976はエロスがわかってないな
978名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:25:26 ID:gfCt4iPl
何も着てない→簡単
スカートでチラリズム→普通
胸ふとももハァハァ→難しい
露出ほぼ無し→修羅

5はほとんど別人みたいな感じだからなぁ
キャラ付けは5が一番好きだけど
パンダもそうだけど武将コスとか出してくれればいいのに
女性向け張遼コスとかよさげだと思うんだ
979名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:29:15 ID:2Z1zEie9
>>978
女性向け典韋服飾か黄蓋服飾が欲しいです。あ、甘寧もいいね^^
980名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:35:38 ID:JvZ2ejdk
甘寧は裸じゃね?
981名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:37:51 ID:hmxCLsBP
>>979
お前は何もわかっちゃいないな

そこは陸遜のヘソ出しスタイルだろう
982名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:39:17 ID:mUNZAnw9
陸遜ちゃんか
983名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:39:24 ID:Gu0kaXgg
ばっかお前ら、女性向け2の馬超衣装に決まってんだろ
984名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:39:53 ID:5CNlWtHJ
>>948
たこ焼きって言い出したの俺w
985名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:46:46 ID:Z+zskSh5
双剣パラダイス
986名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:53:08 ID:2Z1zEie9
>>982
ごめん全部持ってる
987名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:56:58 ID:oUIFN/Ta
陸孫ちゃんと筆
988名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:58:20 ID:l8E0d05s
みんな出ておいで
989名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:08:34 ID:s17ZwMJ/
ん?
990名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:17:06 ID:hOFLg5t8
>>1000なら女性用陸遜の服実装
991名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:22:08 ID:22ot9gfG
1000ならバレーボールでサオリンのおっぱいポロリが見れる
992名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:36:45 ID:uHQiAvbn
992ならドキッチが復活
993名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:45:25 ID:1lSeOWiY
>>993ならたこ焼き普及
994名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:51:26 ID:2bpzmu6P
>>1000はチータだってばっちゃんが言ってた
995名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:54:50 ID:tnMbHFcK
1000なら今年の11月にサービス終了
996名も無き冒険者:2008/08/16(土) 01:06:13 ID:i6jIsuLQ
うめ
997名も無き冒険者:2008/08/16(土) 01:07:58 ID:PePzw1tE
>>1000史上まれに見る残念将軍
998名も無き冒険者:2008/08/16(土) 01:17:14 ID:8bwljcmX
寸止めしてないでさっさと埋めろ
999名も無き冒険者:2008/08/16(土) 01:17:41 ID:aJp9uGBT
>>997 呼ばれた気がして
1000名も無き冒険者:2008/08/16(土) 01:18:00 ID:QIknz4ou
1000なら今週末の争奪開始時にいきなり鯖落ちする。
そのままログ鯖も落ちて入れなくなる。
そして本スレ祭り状態わっしょい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。