定期更新型ゲーム総合雑談スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:2009/02/14(土) 00:46:56 ID:nGnGNTF3
どのMMOだろう
それが何かによっては俺の興味がヘブンする
953名も無き冒険者:2009/02/14(土) 00:57:05 ID:Ei4dDl2f
>>950
だが既にエルアークという本家がやってる定期更新ゲーがあってだな
システムかぶりまくりな上、こっちは戦闘シーンがFlashで豪華という。
1日2〜3回更新だから、移動に1更新使ってもストレス無いしね。
やはり週1更新では無理が有ると思う。正直、前期のGrBのが楽しめた。

今のところ、と付け加えておくけど。でもどうかなぁ
954名も無き冒険者:2009/02/14(土) 01:25:49 ID:AQpKzka4
GrBはFF11のもろぱくりだったのがややぱくりくらいにはなったかなw
装備や技の名前や性能はまだぱくりまくりだけど
合成の仕様変更はうれしかったけど素材が……
955名も無き冒険者:2009/02/14(土) 01:31:00 ID:UoAkvACd
前々期くらいにGrBやってて、半年前くらいからFF11を始めた俺が改めてGrBの仕様を見てみた
パッと見ただけでこんだけパクリ要素満載なのどうなんだよww
これでややパクリって、前はどんだけパクってたんだw
956名も無き冒険者:2009/02/14(土) 10:18:18 ID:+8KqHS/X
>>953
件のwiki見てきた
合成とかそのまま過ぎて泣いた
知っててやってるのかな・・・GM
957名も無き冒険者:2009/02/14(土) 14:19:35 ID:xktEpI0S
>>953
金掛かっているなぁ。これで無料かぁ……
958名も無き冒険者:2009/02/14(土) 21:07:56 ID:AQpKzka4
FF11についてはeLeMeNってとこぐぐると装備とか色々でてくるぜ!
エルアークってのは知らなかったけど1日2〜3回更新あるならよさそうだなあ
959名も無き冒険者:2009/02/14(土) 21:21:33 ID:5rumh/Hc
逆に俺は1日2〜3更新もあると面倒だけどな
5〜6更新分くらい先行入力可とかなら別だが
960名も無き冒険者:2009/02/14(土) 22:04:15 ID:nL25Ds9P
毎日更新だと、定期更新よりは箱島みたいなCGIゲームに近いなあ
961名も無き冒険者:2009/02/14(土) 22:21:24 ID:pe0NsgzN
つEndlessSaga
962名も無き冒険者:2009/02/15(日) 00:07:28 ID:AOxBoy0N
>>959,960
行き先や行動選択肢で次の更新時間が変わる
簡単な内容なら早いとか、街移動はそれなりとか
確かに、いわゆる定期更新ゲーとはちょっと違うかも。
買物や合成はリアルタイムだし。ああ、バザーも有るねw

合成システムは似すぎだよなー、使う素材の名前や数まで同じやつ有ったぞw
まあエルアークもFF11から流用してるからだろうけど。
一応、今期GrBの方が1年近く先に始まってるんで、これのパクリという事は無いはず。

でも向こうはFF素材をそのまま使えるから強いよなぁ
リディア装備とかカイン装備とか堂々と出せる。
他にもファミ通タイアップ限定アイテムとか、そりゃ子供達はそっち行くわな。
携帯なのがめんどいけど
963名も無き冒険者:2009/02/15(日) 02:44:15 ID:THTc0+3I
いや、子供達がこっちこないのはそういう問題じゃないと思うんだが

エルアークって参加者どのくらいいるの?
有料のやつは外から色々わかりにくいから困る・・・
964名も無き冒険者:2009/02/15(日) 06:03:10 ID:AOxBoy0N
無料だぞ?モバゲに登録が必要だが。全体人数は解らん。
一応、旅団(ギルドっぽいやつ)トップの参加人数は19209人となってる
以下2位が16003人、3位が10049人。1万越えはこの3つかな?
そして人数に比例して重複&厨が多い。みんクエもそんな感じか。

まあ専用スレが携帯電話ゲー板に立ってるし、これ以上は自重しとく

あ、今思いついたわ
>>915は有名企業とタイアップすれば宣伝効果抜群だぜw
965名も無き冒険者:2009/02/15(日) 09:14:39 ID:QRgLOI/j
タイアップ吹いた
確かに効果はありそうだ、そんなトコ売り込めれば
966名も無き冒険者:2009/02/15(日) 09:39:42 ID:ONbbEyav
定期更新に子供たち(=新規参入者)が来る来ないはなぁ
ゲームが好きで、ロールにそれなりの理解があって(別に本人がロールしてもしなくてもいいんだけど)
定期更新ゲームに出会う機会(サイト偶然見つけるとか、知り合いに紹介されるとか)があれば、って感じ?
狭き門だと思う

>>949や俺が聞きたいので誰か百合鏡や七魔の感想お願い
七魔はやめて久しいから現状を言えないんだよね
当時は結構好きだった
967名も無き冒険者:2009/02/15(日) 09:53:04 ID:iaIhhWB6
やっぱリアルタイムで反映されないこと、つまり
新規登録してからすぐに遊べない(更新を待たないといけない)っていうのも
最近のオンラインゲームに慣れてる人にはわかりにくくまだるっこしいのかも。
今作った俺のキャラがどこにもいねええって騒いでる人がいた。w
それに>>964みたいなのと比べるまでもなく規模が小さすぎて、
これだけでもつまらなさそうに感じることもあるかもしれない。
さらに携帯対応してないゲームがほとんどなのもマイナス。

定着するのは知り合いに誘われて来た人かな。知り合いからサポート受けられるし。
968名も無き冒険者:2009/02/15(日) 10:13:41 ID:QRgLOI/j
七魔の感想なんてスレに目を通せって感じしかしないw
最近同じ様な質問あって答えてる人いるから
969名も無き冒険者:2009/02/15(日) 10:41:24 ID:eAlXIkXn
アクアが無料だった頃、「ゲーム画面はどんなですか?」とか質問してきたのがいたのを思い出した。
970名も無き冒険者:2009/02/15(日) 12:05:48 ID:7nDFqDaW
定期更新ゲーってTRPGとかPBWとかPBCの派生だろ?
新規がなかなか来ないのはキャラロールが一般受けしないっつか、有体に言って気持ち悪いからじゃないのか
オタクもそこら辺の線引きがシビアだし、物書きしたり興味があったりする人以外は、なかなか受け入れ難い世界だろ
971名も無き冒険者:2009/02/15(日) 12:18:00 ID:iaIhhWB6
読参のweb版みたいなもんだと思ってた件。
確かにTRPGから来る人多いな、ロール・交流主体の人には。
TRPG自体今ではマイナーだが。w
972名も無き冒険者:2009/02/15(日) 12:20:13 ID:eAlXIkXn
PBeM→PBC→PBW┐
読者参加型ゲーム─→定期更新型ゲーム

って感じだな。
973名も無き冒険者:2009/02/15(日) 12:35:28 ID:pPt821bd
昔はゲーム雑誌(○勝とか)ではがき参加のゲームあったよなぁ。
昔はみんなでRPGとかどうやってるんだ!?って興奮したけど
ネット当たり前の今になったらハガキ?uzaって感想しかねーや・・・
974名も無き冒険者:2009/02/15(日) 14:48:35 ID:+CTzoH/L
○勝っつーとダブルムーンか

アクション性が欲しい人、ビジュアル要素も欲しい人、リアルタイムで楽しみたい人は
それに向いた別ジャンルがあるからねえ
975名も無き冒険者:2009/02/15(日) 23:34:54 ID:rKI1a/o6
流れぶった切ってすまんが教えて欲しい

PTBBSで特に相談することがない時
どういうことを書き込んでる?
週1でも書くことないのに・・・週2更新なんだ
976名も無き冒険者:2009/02/15(日) 23:55:26 ID:7nDFqDaW
クエスト系のゲームなら、○○に行きましょう とか
移動系のゲームなら、○○に進みましょう とか

分かりきってる事でも、とりあえず言っておく
あーいうのは相談する事も大切だけど、やる気があるってことを見せる意味もあるから、
特に相談事がなくても同調するなり復唱するなりしとけば良い
977名も無き冒険者:2009/02/16(月) 00:24:06 ID:llL5rpMW
漏れは今後の育成予定案かな。
カキコが無い=見ていないorやる気が無いと見るからな…
978名も無き冒険者:2009/02/16(月) 00:44:20 ID:0QdejgRP
見ていても反応がないやつもいたりするから注意が必要かもな
あんまり怒る気にならないがむしろ俺が書きにくくしていないかなとか
979975:2009/02/16(月) 01:22:32 ID:UOEkB8in
あー・・・やっぱりカキコしないとそう思われるのか・・・

短文だとやる気ねえって思われないかとか
もっとお前も作戦とか立てろって思われてないかとか考えてたんだが
とりあえず何か書いてくる方がいいみたいだな

早いレスthx
980名も無き冒険者:2009/02/16(月) 01:31:45 ID:SNypNpv2
正直、マサルはパーティメンバーにあんましそう言うの期待してない人が多いと思うw
ちゃんとやる気見せてくれて、意思疎通できれば十分だ…
勿論、積極的に意見言ったり作戦立てたりしてくれるなら、その方が心証は良いけどw
981名も無き冒険者:2009/02/16(月) 02:28:19 ID:Poy+C738
反応有る、見てるんだなってのが大事だな
まあ最低ラインでは有るけどさ。

了解です
こちらも了解です
了解で〜す
以上!

みたいだと切なくなる事しきり。何も無いよりマシだけども(´;ω;`)ウッ…
982名も無き冒険者:2009/02/16(月) 09:51:34 ID:o2mOreFQ
エルアークの人数は100万越え(ソースはDeNAのプレスリリース)
携帯なので重複はない(1端末1アカ)
983名も無き冒険者:2009/02/16(月) 11:00:16 ID:UxWJ1OY/
エルアークってリンドブルムの新作のことか。
そりゃおめえ、リンドのクオリティに勝てるわけないじゃんw
984名も無き冒険者:2009/02/16(月) 13:08:58 ID:6hkcryEe
あー・・・
製作会社がどうのではなくって、エルアークに人が多いのは
スクエニという看板と、なによりもモバゲーと連動しているからだよ

俺はプレイしたが、残念ながらゲーム内容はいまいちだった
チームプレイはすぐにマンネリ化するし、システムも強いて目新しかったり、
面白かったりするわけじゃない

まぁ最初はフラッシュで動く戦闘におぉ!と思うかもしれないが、
最初だけなんだな・・・これが
985名も無き冒険者:2009/02/16(月) 14:13:35 ID:63p9Pz3J
>>984
じゃあ、お前等もスクエニで出してモバゲに入れてもらえばいいんじゃね?
なんでそれが可能なのか無視しすぎだよ
986名も無き冒険者:2009/02/16(月) 14:31:31 ID:BtMT5nw3
日本語でおk
987名も無き冒険者:2009/02/16(月) 16:40:37 ID:UxWJ1OY/
リンドは今までの実績があるからな。

つーかリンド今すぐロドモン5を作るべき。
988名も無き冒険者:2009/02/16(月) 16:59:50 ID:on3kXIIn
ロドモン4終了からあと半年で9年経つからな。
2chネトゲ板設立とゲーム終了がほぼ同じ時期だしね。
989名も無き冒険者:2009/02/16(月) 18:49:34 ID:6hkcryEe
>>985
スクエニで出してモバゲに入れてって、お前は誰と話して・・・

とりあえずただのプレイした上での感想だから、自分は違うと思うならそれはそれで良いかと
少なくとも俺はエルアークの中身あまり面白いと思わなかったや
ここで出ている個人運営のゲームの方が楽しめてる
990名も無き冒険者:2009/02/16(月) 22:38:30 ID:jeWdWhbj
感覚としてはMMO寄りかねやっぱり。
でもGrBは本気でこういうの目指してるみたいなんだよね

移動のみが有る事を考えると、最低でも週2更新は無いとダレるよなぁ
行き先間違えると行って戻って目的地へ行ってで3週は無駄になる。
そんなやりきれなさを戦闘報酬という形で紛らわせる事も出来ないw
あと合成あそこまで凝るなら、買い物含めてリアルタイムじゃないと厳しい。

でもどうなんだろう、現状でああいうのをちゃんと面白いものとして
実現させるのって可能なんだろうか?

一番問題になるのは素材集め、いわゆる「狩り」をどうするかなんだが、
そういう時間をかけられる人ほど有利っていう状況が少ないのが
定期更新の良い所であって、だからこそ選んで遊んでるんだよね。

もうアレか、アイテムドロップ率UPの巻物を課金アイテムでw
991名も無き冒険者:2009/02/16(月) 22:50:05 ID:CxIsPu0a
「非同期的にアバターを仮想世界の中で活躍させる」ってのと
「仲間同士で相談し、戦術を練って攻略する」
の兼ね合いは難しいよな。
いわゆる定期更新ゲームって後者に偏っていて、
だからこそ駄無問題とかがよく言われるんだろうけど。
さらに、
「理想のキャラメイクでアバターを作れる」とか
「自分が作ったキャラクターを他人に誇示できる」とか加わると、
どんどん難しくなるし。
992名も無き冒険者:2009/02/16(月) 22:51:58 ID:CxIsPu0a
あとは「他者と同じ結果を共有できる」とかもか
993名も無き冒険者:2009/02/16(月) 23:08:35 ID:BTX6AmKJ
誰か次スレ頼む
994名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:00:54 ID:jeWdWhbj
じゃあ今から建てに行ってみる
995名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:06:50 ID:iHzhctKK
>>989
スクエニで出せばなんでも100万人いくのか?って話だろ
ここで出てる定期がスクエニで出してもらえるレベルとは思えんけど
996名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:12:08 ID:oyKdxCya
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。orz

変わったのってこれぐらいかな?
各ゲームのスレは、載せても結局こっちのスレのが更新遅いだろうから、
あえて載せなくても良いような気がする

○過去スレ
定期更新型ゲーム総合雑談スレ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1211804760/

○関連スレ
ネトゲ絵師の本音イロイロ〜依頼11枚目〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1232982127/

○関連サイト
定期更新型ゲーム別館 ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/4847/

○稼働中
モノD http://monod.jp/
Soul Drops(SD) ttp://ragnarek.sakura.ne.jp/sd/
常闇のカレイディア(闇カレ) ttp://to-kale.x0.com/

○毎日更新・ブラウザゲーム系
エルアークELLARK ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/etc/ark/

○有料

○休止、更新停止
エレメンタルスフィア(EmS) ttp://www.em-sphere.net/
997名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:33:50 ID:NDW2UJLp
各ゲームのスレは次スレ検索なんかで地味に役に立つしな・・・
何か削るんならブラウザゲームでも削った方が良くないか?
どう考えても別ジャンルだし

残り少ないんで立てる人間にお任せになるが
998名も無き冒険者:2009/02/17(火) 01:27:40 ID:NgzWoU+W
立ててきた
修正は>>996に準拠 訂正があればレスでもつけといて

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1234801428/
999名も無き冒険者:2009/02/17(火) 01:29:14 ID:NgzWoU+W
おっと言い忘れ
今回で>>1が改行の最大数を超えたから、「マターリ行きましょう」の行を削除した
次回は過去スレを>>2に持って行った方が良いかもね
その時、削除した行が必要なら付け加えといてくれ
1000名も無き冒険者:2009/02/17(火) 01:43:53 ID:ptWNYE4J
  ∧_∧
 (    )
 (    )
 | | |
 (__)_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。