シュミッドディーヴァ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式サイト
http://schmiddiva.hangame.co.jp/

4Gamer紹介記事(ルールの詳細あり)
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070828183553detail.html

wiki
http://www39.atwiki.jp/schmiddivawiki/

「カルドセプト」の話題はこちらで(荒れる場合、誘導願います)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1164941273/

前スレ
シュミッドディーヴァ Part12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1192847758/970

次スレは>>950、無理なら>>970が立てましょう。
無理そうな人は近づいたら自重しましょう。
2名も無き冒険者:2007/12/20(木) 16:50:21 ID:Oh1Se74e
自分じゃ無理なので兄貴に立ててもらいました。
兄貴乙
3名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:43:15 ID:jLdH0qI/
俺乙
4名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:42:51 ID:q3CXZNqR
>>1

何かレアカードもらえるらしいな。
あざといやり方だが、ちょっとやる気が出てしまう俺。
5名も無き冒険者:2007/12/22(土) 02:09:45 ID:25vfbvFl
レアカードか、強力なカードの2択だってね
たぶん強力なカードとやらはブースターパック買ってればそのうち揃うカードだろうね
6名も無き冒険者:2007/12/22(土) 17:46:35 ID:N6vjce10
メテオストライクはイラン
7名も無き冒険者:2007/12/22(土) 18:34:04 ID:sfzfSzdw
レアカードは使えなさ杉だよな。
ぬか喜びさせんじゃねーよ。
8名も無き冒険者:2007/12/22(土) 22:54:08 ID:84x1hQlV
要塞化ならおk
つか意外にwktkしてる俺
9名も無き冒険者:2007/12/24(月) 13:22:33 ID:SLe0V5s8
森にしようと思ってる俺にはレアカードといわれてもどれも使えないカードのイメージしかねぇよ・・・
10名も無き冒険者:2007/12/24(月) 14:02:40 ID:BPr2tswv
カードもらっても違う色だと使えなくね?
11名も無き冒険者:2007/12/24(月) 15:09:26 ID:omgveYmB
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ふわわわわ〜
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たんぽぽたんぽぽたんぽぽ!
たんぽぽ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
12名も無き冒険者:2007/12/24(月) 15:53:46 ID:jXNC/6/P
あとでトレードできれば複アカ作った意味があるんだが・・・
13名も無き冒険者:2007/12/24(月) 22:45:21 ID:fdBydGWI
強力なカードって、超大型とかでしょ
14名も無き冒険者:2007/12/25(火) 01:35:19 ID:jDrzdRmI
あと22日か・・・
なげーよバーカ
15名も無き冒険者:2007/12/25(火) 02:28:58 ID:MXA55NUK
いつもツンデレご苦労様です
16名も無き冒険者:2007/12/25(火) 03:29:28 ID:i1pcUrHh
>>1
早漏乙
17名も無き冒険者:2007/12/25(火) 09:51:35 ID:x51D3hSF
超大型ってのがあるんだ
18名も無き冒険者:2007/12/25(火) 09:59:36 ID:RETaOWKE
超大型というのか、巨大というか、よくわからないけど、龍みたいなマークのがあるね
19名も無き冒険者:2007/12/26(水) 13:41:28 ID:U64FoXbG
シュミッドディーヴァのおしゃべりメルマガ【ディ〜ヴァの姫言】 Vol.1

('A`)
20名も無き冒険者:2007/12/26(水) 15:17:47 ID:OQ1OQaiL
すごく・・・みじかいです・・・
21名も無き冒険者:2007/12/26(水) 15:22:11 ID:94QDs3pI
なにそれ?
22名も無き冒険者:2007/12/26(水) 15:25:00 ID:OQ1OQaiL
メルマガってかいてあるじゃないか
23名も無き冒険者:2007/12/26(水) 18:00:37 ID:zR6T2laZ
運営のやる気をひしひしと感じる
何か間違った方向で
24名も無き冒険者:2007/12/26(水) 18:05:51 ID:CNLUYq80
でもメルマガ限定特典ってのは気になるな。
25名も無き冒険者:2007/12/26(水) 18:47:43 ID:ihiwyQdh
もう間違ってもいいから突き抜けてくれ
そうすれば ついていく奴はいるだろう
中途半端にやめられるよりはいい


アルテイルやったら10階負けてやっと一枚カードゲットか・・
なんだこれ
26名も無き冒険者:2007/12/26(水) 19:14:50 ID:8sz2kNpb
エロゲーマー集まれー\(^p^)/
27名も無き冒険者:2007/12/27(木) 04:34:09 ID:Zl2K2ltv
よんだ?
28名も無き冒険者:2007/12/27(木) 06:49:23 ID:sIe7TSC4
オープンサービスはいつからですか?

2007年度を予定しています。
日程が決まり次第、お知らせ申し上げます。

いつまでこれ直さねー気なんだ・・・
29名も無き冒険者:2007/12/27(木) 08:13:30 ID:b+DxOA6M
それ直すのに手間取ってスケジュールが狂ってまた延期になるぞ
30名も無き冒険者:2007/12/27(木) 08:17:19 ID:wEWQdI4o
次も延期したらさすがに…
31名も無き冒険者:2007/12/27(木) 08:35:02 ID:YEiUXhop
このタイミングでFAQなんか、よく見る気になるなw
運営は既に年末休みだwww
32名も無き冒険者:2007/12/27(木) 12:35:14 ID:qqMCw4BS
年末休みは30日くらいからじゃないの。
サービス業はむしろ今辺りが忙しい…
33名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:03:43 ID:Sj3TFzuP
正直カルドセプトDSよりサービス開始おくれたら終わりだろうな
http://www.culdcept.com/ds/index.html
34名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:22:20 ID:0uxIWoTY
(変更前)2007年 年内
(変更後)2008年1月16日(水)15:00(予定)
※開始時間は変更する場合がございます。

開始時間は変更する場合があると書いてるな・・・
さすがに日時の変更はないと思いたい

>>33
だな。
35名も無き冒険者:2007/12/27(木) 15:21:39 ID:gTGtN63l
2007年秋開始
 ↓
2007年年内開始
 ↓
2008年1月16日開始'予定'←いまここ
 ↓
2008年1月17日メンテ
 ↓
人集まらず
 ↓
サービス中止のお知らせ
36名も無き冒険者:2007/12/27(木) 17:39:38 ID:AmHfF2eV
アルテイルの人化人魚が性的過ぎる
37名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:51:25 ID:Zl2K2ltv
クララがアルイテル
38名も無き冒険者:2007/12/28(金) 07:27:25 ID:ZCiCNh8R
早く声優発表しろ
39名も無き冒険者:2007/12/28(金) 08:09:10 ID:55b5A7KC
希望を聞こうか
40名も無き冒険者:2007/12/28(金) 08:48:56 ID:clfrbHjd
織田マリ
41名も無き冒険者:2007/12/28(金) 11:23:44 ID:0jUZVonU
真実一郎とくっついたんだっけな
42名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:12:23 ID:SqWCJS8h
白井綾乃
43名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:14:41 ID:ouZOBfpk
この流れはあれだな

声優オタきめぇwwwwwwww
44名も無き冒険者:2007/12/28(金) 16:31:29 ID:WclqCxTg
草柳順子
45名も無き冒険者:2007/12/28(金) 16:36:56 ID:jh2ZJdUB
ねこひろし
46名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:39:58 ID:HQKy4Ph6
山寺宏一(白姫)
林原めぐみ(赤姫)
多田葵(緑姫)
石塚運昇(黒姫)

でお願いします
47名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:40:55 ID:bwPcCjl9
48名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:51:04 ID:dciOWFSm
俺は既に応募した
49名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:10:00 ID:SqWCJS8h
>>47
サンクス、応募した
最近オフゲーばっかやってるから4亀見てなかった
50名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:16:12 ID:pF0HnqjF
なんだか見覚えのあるキャラだな
51名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:18:30 ID:HQKy4Ph6
応募した
けど、お試しのやつやったら酷かったんだがあれでずっと対戦するのかな
52名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:29:15 ID:SqWCJS8h
同じくお試しやってみた
……微妙すぎるな
53名も無き冒険者:2007/12/28(金) 19:02:25 ID:oskAsJUH
きんぐっをぶwwっわんずwwwwてらなつかしすwwww




イナシアド復活まだー?
54名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:43:19 ID:6OuLWyfl
>>53
一人も
人が
イナシアド
55名も無き冒険者:2007/12/28(金) 22:03:39 ID:S9cWQ442
KOWなつかしすwwww
56名も無き冒険者:2007/12/29(土) 00:09:40 ID:UB23qiQD
お前らあのお試しやってよく応募する気になるなwww
57名も無き冒険者:2007/12/29(土) 02:18:32 ID:/Zn+8vQo
あと17日でオープンだぜ
もうすぐじゃね?2週間と3日なんてあっというまだぞ
58名も無き冒険者:2007/12/29(土) 05:51:59 ID:MFkRlzl/
>>56
見方虐殺して敵にダイレクトアタックとか斬新だったwwwwwwwwwwwwww
59名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:11:13 ID:fiw4Y6aM
>>56
ヒント:応募するだけならタダ
60名も無き冒険者:2007/12/29(土) 10:10:05 ID:UB23qiQD
タダでも犬のウンコ食うのはやめようぜ!
61名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:24:41 ID:Xkjrq/Xb
火強すぎだろwwwwwwwww
62名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:10:44 ID:eNpRzLvY
おせーよwwwwwwwwww
63名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:12:17 ID:oMKX1+zx
火はうざいからはぶろうぜwwwwwwwwwww
64名も無き冒険者:2007/12/29(土) 15:06:45 ID:BsgnKHYN
いぢめないでよぉ(´・ω・`)
65名も無き冒険者:2007/12/29(土) 16:28:57 ID:MFkRlzl/
時間つぶしにアルテイルはじめたら
一ターンに壱枚しかカード出せないとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


はやくはじまってくれーーーーーー
66名も無き冒険者:2007/12/29(土) 16:54:56 ID:swU9NVFh
アルテイルはバリバリに金つぎ込まないと今からじゃ無理w
67名も無き冒険者:2007/12/29(土) 17:55:30 ID:vBeCdNPy
アルテイルは無料=餌でしかない
チョンゲーと似たようなもん/(^o^)\
68名も無き冒険者:2007/12/29(土) 17:55:55 ID:Jr46ocB6
アルテイルは宣伝とアップデート回数は凄いよな
人口がついてきてないけど。
69名も無き冒険者:2007/12/30(日) 06:17:21 ID:C5dKug9v
てかオープン1/16日・・・1/15のKOWとほぼ被ってる/(^o^)\
70名も無き冒険者:2007/12/30(日) 07:18:23 ID:Vhf4r9E2
KOWはねーよ
あれ、積みワンズやれば大体頭使うゲームだとわかるから
カードイラストを楽しむものじゃない
71名も無き冒険者:2007/12/30(日) 07:45:29 ID:NFnj/ced
アルテイルは昔した事あったけど
無料だとLv2まで(初心者鯖)しか楽しめない
Lv3以上は課金ゲー
そんな記憶がある
72名も無き冒険者:2007/12/30(日) 08:30:49 ID:jfTtUtq+
このゲームなんてデッキケース自体が課金じゃねーかwww
73名も無き冒険者:2007/12/30(日) 09:21:38 ID:pXQb5L9c
カードはカルドセプトっぽくあつめて
月額課金にしたほうがユーザの質は高くなりそう

まぁハンゲじゃ絶対やらないだろうけどwwwwwwww
74名も無き冒険者:2007/12/30(日) 13:46:02 ID:Vhf4r9E2
無課金はレアカード何十枚か消費してデッキケース買えるならやる
課金必須だとアルテイルみたいに無料の人が入っては消えるの繰り返しでいずれ衰退するからな
75名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:52:19 ID:Czu/Nh+G
デッキケース一個買えばいいのと、今までの弾が使い物にならなくなるぐらい次々と強力なカードが出るアレテイルと、一緒にするなよ。
76名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:56:32 ID:EI5IL5cM
カード何枚ってのはプレイ時間が大いに関係するからなぁ。暇人優遇はあまりゲームにとってよろしくないよ。
それに「金稼ぎ部屋」とかのつまらない部屋が大増殖する可能性もあるし。

ゲーム開始後14日間目・30日目・60日目・180日目…にデッキケース1つプレゼント、みたいな風にするとか?
複数アカウントをとってそれぞれ違う属性のデッキケースを受け取ることはできてしまうけど、その場合は同じカードを違うアカウントで使えなくなるからね。
全アカでカード稼ぎをやるくらいならさすがにあきらめて金をはらうっしょ。
77名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:30:01 ID:pXQb5L9c
てかデッキ以外にもガチャだからな?
78名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:13:43 ID:oVpVb8S2
>>76
どう考えても他ゲーに流れる奴多数だろw
79名も無き冒険者:2007/12/30(日) 21:12:39 ID:Vhf4r9E2
負けだけだと
アルテイルは10階負けてカード一枚
シュミッドは3,4回負けてもカードが5枚

アルテイルは辞める奴多数だろw
会員50万とか 実働1kもいってねーよw
80名も無き冒険者:2007/12/30(日) 22:57:40 ID:IY6oYuEX
金をつぎ込んでカード揃えるのはTCGの宿命だろw
逆に長時間プレイしないとカード揃わない仕組みなら糞確定。

問題なのは幾らカードが揃っていても、
使い所を理解出来なければ意味が無い仕組みになっているかどうかってとこ。
デッキ構築に幅がある事を祈る(−人−;)
81名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:28:34 ID:OLzeinXI
とりあえず開始1週間だけでも火をハブっておけば当面は平和だと思う。
82名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:43:46 ID:jfTtUtq+
使えるカードなんて限られてるし
デッキ構築とか同色相手のとき2.3枚変えるくらいだから
そういうの好きなのなら他行った方がいいぞw
これは萌えカード集めてエロゲ声優のボイスを楽しむゲーム
83名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:48:05 ID:ylhZACYu
CBペースでカード引けるならデッキケース位は有料でいいわ
デッキケースも買えないとかどんなゆとりだよw

ケース買う価値すらないと思うなら、やらなきゃいいだけだしな
84名も無き冒険者:2007/12/31(月) 01:14:14 ID:j1ZM6ssZ
課金闇ケース無双まだああああああああああ?
85名も無き冒険者:2007/12/31(月) 02:18:17 ID:23uE9jK2
>>79
アルテイルは垢消えないからな
実際夜8時ぐらいでも500人〜700人ぐらいしかいない
朝とか昼は100〜200人ぐらい
86名も無き冒険者:2007/12/31(月) 19:03:54 ID:7XIrj890
マヂで?超ヤベェじゃん
87名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:24:20 ID:S5hrZC0k
あけおめーことよろー

今年こそは はじまりますように
88名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:55:55 ID:LQnF1R+Q
マヂで?超ヤベェじゃん
89名も無き冒険者:2008/01/01(火) 11:43:22 ID:snS9nhLc
1/6だと思ってたら
1/16だった罠 不覚
90 【凶】 【1349円】 :2008/01/01(火) 12:10:09 ID:I2K0GYdk
今年出る確率を占ってやろう
91名も無き冒険者:2008/01/01(火) 13:14:14 ID:Af87ufEp
なんか納得できた
92名も無き冒険者:2008/01/01(火) 17:54:43 ID:ocBjUEi6
アルテイルなんて、ずーっと前オープンβした時
2,3垢取ってすぐ辞めた
そんなのも会員数に含まれても困るぜ
93名も無き冒険者:2008/01/01(火) 21:38:19 ID:LQnF1R+Q
マヂで?超ヤベェじゃん
94名も無き冒険者:2008/01/01(火) 22:01:50 ID:I2K0GYdk
おれも2〜3垢とったが辞めてる。
初期からのやつか
初めてやるネトゲに金をがんがんつぎ込める性なやつじゃないとやれない物だから・・・
新規には敷居高すぎるやね
95名も無き冒険者:2008/01/02(水) 02:33:16 ID:mzwb4MPX
タダゲの会員数なんて無意味すぐるwww
社員のノルマ1人1000垢とかやってんだろw
96名も無き冒険者:2008/01/02(水) 12:34:17 ID:u1lTgbu2
ネトゲでノルマとか無理ってか意味ないだろw

仮に誰かの努力で会員になったとしたも誰のノルマか分かんねぇw
97名も無き冒険者:2008/01/02(水) 12:34:54 ID:ulyAdF8r
会員数を水増し発表すればいいだけなのに何故社員にノルマなんて考えが出るんだろうか
98名も無き冒険者:2008/01/02(水) 18:02:21 ID:quEKlfcf
十円玉は丸い → 自動販売機の硬貨入れる場所が、でかい円型の穴になる
99名も無き冒険者:2008/01/02(水) 19:39:30 ID:lKgSLKZ7
水増しは駄目だろ常考
100名も無き冒険者:2008/01/02(水) 19:40:43 ID:JheW5NLz
ようやくオープンサービス決定か・・・

しかし、コレ見事に過疎る予感
アルテイルの二の舞

101名も無き冒険者:2008/01/02(水) 19:40:50 ID:5IWDRsLv
ハンゲーが水増しでプレーヤー数表示してる思ってた時期が(ry
102名も無き冒険者:2008/01/03(木) 23:56:01 ID:JJOyM418
アラド戦記ってゲームすごい人多く見えるけど、実際はほとんど放置露店
103名も無き冒険者:2008/01/04(金) 03:43:23 ID:xkWAIlv2
オープンまで2週間きったな
なんという盛り上がり
104名も無き冒険者:2008/01/04(金) 08:15:20 ID:26vu2x4u
オープン日程決まってたのか。あと2ヶ月ぐらいは待つつもりでいたのに
105名も無き冒険者:2008/01/04(金) 19:09:09 ID:mot0uf4s
よーし、気合入れるぞー
おー
106名も無き冒険者:2008/01/04(金) 20:42:36 ID:ISHq5H15
>>102
それはそれですごいけどな
今一万四千人もいやがるwwwうぇwww

それはそうとシュミッドの運営ポリシーみてて気がついたんだけど
違反行為に対するペナルティーで

2. ゲームデータペナルティ
該当するお客様のゲーム内キャラクターの保有するゲーム内通貨、ゲーム内アイテム、ペットなどのゲーム内データを削除または修正します。

ってあるんだけど
アイテムとかペットって何?
俺はアイテムはカードっていう解釈をしてるけど
ペットってなに?
知ってる人情報キボン
107名も無き冒険者:2008/01/04(金) 20:50:48 ID:660FP1PK
他のゲームのをコピペした時に消し忘れただけでしょ
108名も無き冒険者:2008/01/04(金) 21:06:12 ID:lujt9qOZ
お客様=家畜≒ペット
109名も無き冒険者:2008/01/04(金) 21:13:11 ID:nQ0m3QKM
お姫様=肉奴隷=ペット
110名も無き冒険者:2008/01/04(金) 21:14:46 ID:PsL/v2SD
結局姫がどうこうとかいう糞システムはそのままなの?
111名も無き冒険者:2008/01/04(金) 21:32:14 ID:33DCDMEL
>>106
将来的にどう転んでも良い様に幅広く規定してるだけだろ
規約の類はそんなもんだw
112名も無き冒険者:2008/01/04(金) 22:26:34 ID:YN0tXpua
ほんと適当だな
規約は運営が勝手に変更できるってあるんだから
ゲームに合わせてきちんと定めて、
ゲームが変更されたら規約にも手を加えろよ

規約なんてどうでもいいですって前面に出しすぎw
体面だけでも取り繕えww
113名も無き冒険者:2008/01/04(金) 22:27:45 ID:wu1oCDdd
公式にP2Pの証拠画像のっける運営に比べれば幾分かマシ
114名も無き冒険者:2008/01/05(土) 00:40:14 ID:bZe88eqi
別にP2P自体は何の問題もないさ
115名も無き冒険者:2008/01/05(土) 04:01:16 ID:/9SmsgXi
ねっとたいせんするのにP2Pつかってます^o^
116名も無き冒険者:2008/01/05(土) 08:10:53 ID:OhMs0L3R
>>109
ペットは俺達だろヒルダ様的に考えて
117名も無き冒険者:2008/01/05(土) 08:13:17 ID:B+Do5Xbq
>>116
もちろん俺もお前もペットだよな?
118名も無き冒険者:2008/01/05(土) 20:30:09 ID:MIi0fqdg
じゃあ俺は乳姫のペットになるぜ!
一緒に風呂入って洗ってもらって暇な時間はジャレあったりして
夜は乳に挟まれて眠るんだぁ。
119名も無き冒険者:2008/01/05(土) 21:11:10 ID:B+Do5Xbq
ここはあれだろ

エロゲオタきめぇwww
120名も無き冒険者:2008/01/05(土) 23:26:46 ID:bZe88eqi
むしろ少年誌じゃね?
121名も無き冒険者:2008/01/06(日) 08:44:19 ID:fZUyDmeZ
いいえ、ケフィアです・・・・・性的な意味で。
122名も無き冒険者:2008/01/07(月) 10:51:05 ID:ndrTabSg
22:00
22:00
  ∧_∧
  ( ・ω・)  明日は7:00起きなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
23:45
  ∧_∧
  ( ・ω・)  そろそろ寝るべきなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
2:15
  ∧_∧   ネットに熱中しすぎてしまったんよ
  (.;・ω・)   これはヤバイんよ もう寝たら起きられない予感なんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
4:00
  <⌒/ヽ-、___ ちょっとよこになるお
/<_/____/

10:30
           ∧_∧
          (・ω・ )  ナゼコンナコトニ…
       r'⌒と、j ミ ヽ
      ノ ,.ィ'  `ヽ. /
     /        i!./
      (_,.         //
     く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
       `~`''ー--‐'
123名も無き冒険者:2008/01/07(月) 14:41:39 ID:KbkC4Lzg
変更前)2007年 年内
(変更後)2008年1月16日(水)15:00(予定)


1/8って書いてあったと思ったけど・・・・・・
124名も無き冒険者:2008/01/07(月) 14:47:47 ID:FmuHSinH
>34を見ると最初から1/16みたいだよ
125名も無き冒険者:2008/01/07(月) 23:38:35 ID:2MoP+6N7
>>123
http://www.4gamer.net/games/035/G003566/20071211022/

4亀、2007/12/11の記事。
さすがに他社巻き込んでの改ざんは無理だろw
126名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:39:44 ID:0Mfe3t1L
オープンまでに130を目指します><
127名も無き冒険者:2008/01/08(火) 06:20:51 ID:SR4dp6As
127げとずさー
βまで長すぎてどんなゲームか忘れちまった
128名も無き冒険者:2008/01/08(火) 08:04:46 ID:CtIimmbj
>>127
ヒルダ様に罵られて踏まれるゲームです
129名も無き冒険者:2008/01/08(火) 09:33:49 ID:QdYqXvB3
あと8日なのに公式に更新ねーな・・・
また延期になったりしてなwwwwwww
130名も無き冒険者:2008/01/08(火) 10:38:34 ID:XyAIKd5p
た・・・んぽ・・・・ぽ・・?
131名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:07:49 ID:FTnlK5zT
問題は始まってから何人が居着くかだな、常接3000人行けばいい方じゃないか、と思ってる俺。
132名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:18:37 ID:L3RcyFuM
常接3000人てかなり流行ってる部類なんじゃ
夜500人いれば十分対戦できると思っちゃうなぁ
133名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:25:13 ID:FTnlK5zT
ハンゲの常接見てるとそこそこのゲームで500人ぐらいでやってみると過疎過ぎて話しにならない。
10000越えてるのもあるけどあれは1ヶだけだしな、2000~3000行ったり来たりしてるやつもやってみたが
1鯖が微過疎ってて他鯖がゴーストタウン。"常接3000人行けばいい方"だと思うんだ。
134名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:58:47 ID:L3RcyFuM
ハンゲでやるのなんてオセロ程度だから
300でも十分だと思ってたんだけどなぁ
分類としてはじっくりじゃなくてかんたんゲームのほうだと思うんだけど
MMOとくらべちゃあかんとは思うんだ
135名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:45:20 ID:qZUT7uV7
カードゲーなんて300いたら上等だよ。3000人とか何言ってんだ。
136名も無き冒険者:2008/01/08(火) 19:04:15 ID:c4ckAPyW
基本的に1vs1だし、300も居れば対戦には困らんよな
姫仕様で同国対戦不可になってたら強国は余るかもしれないけど
137名も無き冒険者:2008/01/08(火) 20:50:06 ID:La8f51sA
>>136
そこを考えると我等のたんぽぽ姫は安心だな・・・・・だな?
138名も無き冒険者:2008/01/08(火) 20:53:25 ID:y7R+edbx
ハンゲってのが心配
139名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:36:21 ID:euVtK2sz
対戦ということを考えると100人居たら余裕で成り立つ
100人以上になるようならロビーを分割した方がいいかも知れないくらい
140名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:02:03 ID:Oj0YwWRK
ゲームのつくりからして3-4人対戦も想定されているはず、というか韓国ではできるようになってるんだっけ?
さらに無料FPSでのルームの立ち方を見るに、意味不明なローカルルール部屋が乱立するはずだから…

同時接続300だとちょっと厳しいかもしれないね。
141名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:20:18 ID:/v5QHJWI
延長告知キター
142名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:37:56 ID:euVtK2sz
4人でプレイする麻雀のようなゲームでも、100人のロビーなら対戦相手に困ることはないけどね
1回のプレイ時間が麻雀より長いか短いかで違いはあるだろうけど
143名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:47:55 ID:Oj0YwWRK
麻雀に比べるとプレイヤーの種類がハッキリしてるからなぁ。
「2連続で水とあたったから次は水以外の人と」みたいな感じで範囲が狭まっていったり。
144名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:50:43 ID:2a3wJv2g
どう考えても、TCGで数千人とか不可能だろw

カードヒーローDSでさえ、ルールによってはマッチングしない事がザラにある。
放置やBOTのメリットがあるMMORPGみたいのじゃないと、
頑張って1000人前後だろな

お前らが対戦相手になってくれたらそれでいいよ(´ー`*)
145名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:54:22 ID:La8f51sA
今の内に勢力やキャラネームとか登録しようと思ったんだが
できねぇ、ゲームスタート押しても終わったよってでるし
どこから行けばいいんだ? ハンゲ登録は済んでいる。
146名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:55:11 ID:euVtK2sz
確かにプレイヤーによっては対戦相手を選り好みする場合もあるかも知れない
それは麻雀でも同じで、相手のランクやルール設定が気に食わなければ避けられる場合もある
まあ、それでも常識的な範囲内のルール設定でしばらく待ってれば卓は埋まるよ
147名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:18:58 ID:4bPCqfYc
>>144
可愛いなお前
148名も無き冒険者:2008/01/09(水) 01:58:31 ID:tFxfxjbW
人数増えるとおかしなのが湧くし、空気の読める人間が少人数居ればおk


>>144
こやつめ( ´∀`)σ)Д`)
149名も無き冒険者:2008/01/09(水) 02:29:41 ID:Lm9UhvLo
1対1は毎回同じ相手じゃつまらんが
4人対戦なら似たような相手同士でも毎回展開変わって楽しめるかもな
150名も無き冒険者:2008/01/09(水) 02:59:44 ID:D2r4CXt5
ハンゲは、どんな良ゲーをも、糞ゲーに変える天才企業。
151名も無き冒険者:2008/01/09(水) 12:34:58 ID:m1I3Lqwl
ハンゲ民の質のせいだろwwwwwwwwwwwwwww
oi
ミス
紀伊店のか
152名も無き冒険者:2008/01/09(水) 14:46:32 ID:Ed/lvHus
無視するな
おい
死ね
153名も無き冒険者:2008/01/09(水) 16:04:40 ID:+FZbh3dd
よかったらカードください
はんげの人気どあげるんで
154名も無き冒険者:2008/01/09(水) 16:42:37 ID:kUsdPASv
あんなほとんど誰も観なくなったものあげられてもw
155名も無き冒険者:2008/01/09(水) 19:00:22 ID:TnS3kasc
人気度の存在を今始めて知った
156名も無き冒険者:2008/01/09(水) 23:37:59 ID:m1I3Lqwl
なんぞこれwwwwwwwww
157名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:51:35 ID:+vFsym1W
また延期しそうな気が
158名も無き冒険者:2008/01/10(木) 17:03:35 ID:Q0/4dfnp
>>157
そんなことになったらやる人絶対減ると思うよ
だからないと信じたい
159名も無き冒険者:2008/01/10(木) 17:52:58 ID:Sf9Q+Yb2
もう充分h(ry
160名も無き冒険者:2008/01/10(木) 18:28:01 ID:oPEi5GXA
今から雑煮作るんでオープン延長します
161名も無き冒険者:2008/01/11(金) 02:16:08 ID:LaziSog0
延びたのは餅でした…



って事か…(´A`;)
162名も無き冒険者:2008/01/11(金) 05:20:04 ID:S9Mmty0g
うわっ…
163名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:06:54 ID:vZT3VR0N
ちょーうけるんですけどーwwwwwww
164名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:41:13 ID:f+VoMEQj
メルマガのたんぽぽが馬鹿女子高生になっている件について
165ノロマ君:2008/01/11(金) 22:12:00 ID:ACFbFvtX
やあ 君達 ノってるかい?
166名も無き冒険者:2008/01/11(金) 22:20:34 ID:d2LROrMN
待ち遠しいぜええええええ






みたいな書き込みが一切ないよね?
167名も無き冒険者:2008/01/11(金) 23:19:22 ID:hQ0rwnW3
1/16開始を信じてるヤシが少ないからでは
168名も無き冒険者:2008/01/11(金) 23:47:34 ID:M3x963wg
いやそもそもそんなスタートダッシュとかある類のゲームじゃないだろうし
落ち着いてmってるだろ皆
169名も無き冒険者:2008/01/11(金) 23:51:04 ID:LaziSog0
レベル上がっても意味無いしな
170名も無き冒険者:2008/01/12(土) 01:08:25 ID:NfaBunQV
久々にスレが加速したな
171名も無き冒険者:2008/01/12(土) 01:44:48 ID:fQBrtfOK
でもメルマガのあれはないわ 別げー
172名も無き冒険者:2008/01/12(土) 04:04:07 ID:znlYz4Ff
尻薄
173名も無き冒険者:2008/01/12(土) 04:13:38 ID:WGrhnlH7
また他のゲームと比べて批判する奴とか
キャラ名晒して罵り合う奴らとか
盲目的に火強すぎって言う奴が湧かないことを祈る
174名も無き冒険者:2008/01/12(土) 05:02:54 ID:1o4hMVa2
おせーよwwwwwwwwww・・・ん?中途半端だな
175名も無き冒険者:2008/01/12(土) 09:14:15 ID:JI9PtmXk
他のゲームと比べてエロゲエロすぎだよな
176名も無き冒険者:2008/01/12(土) 09:46:12 ID:dgrFz9vz
姫は確定だけど
初期属性何でやるか迷うな
Cβと同じのもつまらんかねぇ
177名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:48:37 ID:1o4hMVa2
>>176
当ててやろう
お前は脳筋だろ
178名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:51:52 ID:qtsEI3Lk
>>175
ガチムチなキャラカード多いしな
179名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:13:17 ID:Ir2s1ofF
たんぽぽがクソbitchになってて萎えた
180ノロマ君:2008/01/12(土) 13:22:57 ID:UxMg6f7q
僕の もう一つのゲーム
4gamerでルールみたけど 面白くなさそうだし すぐ飽きそうだから
別のゲーム探した.........

コレだ!

ttp://sangokushi-hero.redbanana.jp/incomingUrl/ActiveX_rUrl.asp?pUrl=http://sangokushi-hero.redbanana.jp/main/index.asp

近々オープン開始
そしてスレ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1197862299/


そして 僕のブログ
ttp://ameblo.jp/noromakun/
181名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:38:17 ID:p6yWt+D7
単なるMMOじゃねえかよ。
他スレに貼るなとは言わないが、
せめて似たようなゲーム性のものを紹介しろ。
182名も無き冒険者:2008/01/12(土) 14:02:46 ID:/5I3/fMe
じゃあアルテイル…とか…

ごめんなさい(´・ω・`)
183名も無き冒険者:2008/01/12(土) 14:37:23 ID:dgrFz9vz
>>176
な、なぜばれた!
Cβで水だったから森もやってみたいなぁ
184名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:17:46 ID:CubCCDsV
黒姫が普通にツンデレで困る
そのうえおっぱいはショタまで投入しやがって…
185名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:32:21 ID:nxHQbE0w
>>173
火・・うざいからハブろうぜwww
186名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:04:53 ID:pLwo9ccC
メルマガ読んでないからツンデレとかは知らんが
俺の中ではヒルダ様は素のドS
そして勿論、俺はヒルダ様の玩具
187名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:56:35 ID:W5UBgJLm
前にあった声といい、今回のショタ登場といい土の国の情報ばっか出てくるのはなんでなんだ?
だがあのショタはいらん、小姓は俺のポジションだ
悪戯しまくって毎日お尻ペンペンの刑をいただくぜ
そして勿論、俺はおっぱい姫の玩具
188名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:27:41 ID:p6yWt+D7
きもい、つまらん、巣に帰れ
189名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:35:30 ID:gRX2OF6V
黒 ツンデレ
おっぱい ショタ
たんぽぽ ビッチ

あれ?あとなんだっけ?
190名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:40:29 ID:2Axqdvp0
たんぽぽ⇒ヤンデレを忘れてる
191名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:45:44 ID:Msy+BkNU
ポニテ脳筋 タカさん
192名も無き冒険者:2008/01/12(土) 18:40:20 ID:nxHQbE0w
どうせだから(略



おっぱい 姉汁

黒 デモンベイン

たんぽぽ schooldays

脳筋 ザ・ガッツ
193名も無き冒険者:2008/01/12(土) 18:55:43 ID:Ir2s1ofF
はいはいえろげおたきもいえろげおたきみお
194名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:01:26 ID:6jcNx2rl
鉄のマンコ
195名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:05:36 ID:CubCCDsV
ガッツはアウアウ!
恋姫無双辺りで
196名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:36:37 ID:gRX2OF6V
脳筋 黒 おっぱい たんぽぽ

さて、何の順番でしょうか?
197名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:40:32 ID:C2aRmbL8
乳首の黒い順
198名も無き冒険者:2008/01/12(土) 20:05:11 ID:pX6lQYMJ
おっぱいまんこちんこで大爆笑な小学生が集まるスレはここですか?
199名も無き冒険者:2008/01/12(土) 21:15:49 ID:p6yWt+D7
アンケートで姫関係すべて最低点で出したが、
上のようなキモヲタがわんさかいる現状では
廃止とかにはならんのだろうなぁ。
200名も無き冒険者:2008/01/12(土) 21:23:15 ID:Ir2s1ofF
おっぱいとまんこは笑えないが、ちんことうんこは今でも笑える
201ノロマ君:2008/01/12(土) 22:32:08 ID:UxMg6f7q
他人の戦歴なんか見られる?
勝ち数・負け数、いままで戦った数みたいな。
202名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:41:49 ID:Ir2s1ofF
ベータでは見られた
203名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:05:17 ID:AxnqTSPO
男ならおっぱいやまんこに対して笑うより先にする事があるだろう
204名も無き冒険者:2008/01/13(日) 00:08:53 ID:+64GBXML
画面から出てこないから何も出来ないんだ
205名も無き冒険者:2008/01/13(日) 00:32:54 ID:uWaUvEcq
ショタかぁ・・・うーん。ショタかぁ・・・・
はじめっからたんぽぽ姫に忠誠誓ってたのに今更心揺らぐ

シリウス君脱いでくれないかなぁ尻だしてくれたら絶対ついていくのに
206名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:52:59 ID:3sI0DQKf
きも
207名も無き冒険者:2008/01/13(日) 02:03:35 ID:jYtBh5Rc


       ∧__∧
      (´∀` )   < 尻ウス!
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

208名も無き冒険者:2008/01/13(日) 03:25:51 ID:4FCAexs4
ここは全年齢版ですよ!
209名も無き冒険者:2008/01/13(日) 06:30:08 ID:W4AA6Eta
カードゲームはMMOと違って
課金した奴が必ずと言っていいほど強くなるからな
ニートな俺には向いてないな(´・ω・`)しょぼーん

・・はぁなんかいいバイトねーかな
210名も無き冒険者:2008/01/13(日) 11:02:55 ID:5LqRT+jU
そんならMMOで廃上げしてからRMTすればいいじゃない
211名も無き冒険者:2008/01/13(日) 11:44:46 ID:0LUHTXxN
シュミッドはまだニート向けだと思うけど
ひたすら対戦回せばカード引きまくれるからな
212名も無き冒険者:2008/01/13(日) 11:58:28 ID:SZyYPQDM
ハンゲのことだから
課金なしでカードが買えるとも限らないわけで
213名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:06:29 ID:5OxTvEJE
課金のみのカードとかでるだろうね
214名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:28:38 ID:stxeIsiI
>>209
お前はニートじゃなくて、無職なだけだろw

ハンゲで働けwww
215名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:55:00 ID:3MuZC+d0
>>214
ニート:働く意思がない
無 職:働く意思はあるが職がない

バイトを探している事から少なくとも無職
今風に言えばフリーター。
216名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:58:18 ID:DKLZ/QeD
俺的には働いてないならどっちも同じだけどな
217名も無き冒険者:2008/01/13(日) 14:00:47 ID:Mj6pX0b9
廃人有利なゲームにするくらいなら、課金有利なゲームの方がいいなぁ。

>>215
ニートと無職の違いって親の金で食べてるかどうかの違いじゃねえの?
218名も無き冒険者:2008/01/13(日) 14:20:31 ID:jZXQ+iwh
無職は大抵アパート暮らしで生活保護受けてその後復帰している
219名も無き冒険者:2008/01/13(日) 15:10:02 ID:GVEF0rHb
>>217
ニート:働く意思がない
無 職:働く意思はあるが職がない

この違いだよ
あと課金有利でも課金廃人ゲーになるだけだぜ
220名も無き冒険者:2008/01/13(日) 16:40:25 ID:stxeIsiI
>>215

説明してくれなくとも理解してるからこその
>>214のレスなんだが…

あと、フリーターは死語に近いし無職とは違うぞ?
221名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:33:52 ID:KT6QNraV
ネット弁慶強すぎだろwwwwww
222名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:50:52 ID:sOuYFJkW
>>220
フリーターが死語に近い?

さては君、少なくともまだ学生じゃない?
フリーターって言葉は、全然生きてるぞ。
223名も無き冒険者:2008/01/13(日) 18:15:49 ID:Blpc5YNP
フリーターはたしか34歳までに使うはず
224名も無き冒険者:2008/01/13(日) 18:46:59 ID:SYH/e94P
お前らよくこんなキモオタゲースレでそんな話できるな
225名も無き冒険者:2008/01/13(日) 21:22:08 ID:EqLLbdq3
どう見てもキモタゲースレだからこその会話です
みろよこのどうでもいいことの自己主張ggrks
226名も無き冒険者:2008/01/13(日) 23:14:57 ID:7xn/hOKq
テスト期間中はゲーム内マネーを稼ぎやすくする。よくある手法ですよ。
正式サービスでは1ゲームで30しかもらえないとかね…
227名も無き冒険者:2008/01/13(日) 23:41:08 ID:HLdOs5Qj
ある程度数がそろわないと戦略も何もあった物じゃないから最低限のはすぐにそろえさせて欲しいねぇ
228名も無き冒険者:2008/01/14(月) 02:35:42 ID:vX4Jfyz1
最低限ゲームが出来るスターターは無料だろうさ
ファミスタみたいな課金方法なら無料厨でも遊べるだろうが、課金者相手に僻み続けるのだろなw
229名も無き冒険者:2008/01/14(月) 05:44:30 ID:SFwLYy8V
ただでゲームができること自体感謝物なのに不思議だね!
230名も無き冒険者:2008/01/14(月) 06:32:33 ID:8eA2Lla8
>>228
無料で出来る事に感謝してるのはお前だけ
231名も無き冒険者:2008/01/14(月) 08:22:39 ID:sNzeWYJy
むしろゲームやってやる事に感謝して欲しい

と、ネット弁慶が言ってみる。
232名も無き冒険者:2008/01/14(月) 08:43:21 ID:LC8AWDxU
レアカードだけを収録したパックとかはありそうだが
233名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:02:54 ID:SFwLYy8V
お客様思考は怖いなあ
234名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:04:33 ID:8eA2Lla8
実際お客様なんだから当たり前だろ
何のために広告費まで使って人集めてるのかわかってるの?
235名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:56:14 ID:Eje7ZV2I
>>229
基本無料という稼ぎ方を選んだ相手に何故無料だからと感謝しなければならない?
お前は100円ショップに行って、あぁ100円で買えること自体感謝しないと…と思うのか?
236名も無き冒険者:2008/01/14(月) 11:10:48 ID:SFwLYy8V
>>234
それが無料厨が僻み、酷いのとなると、ただにしろただにしろって騒ぐのと何か関係が?
>>235
値段に感謝するのではなくて、物を購入できることに感謝、生産者、販売者に感謝。わかる?
237名も無き冒険者:2008/01/14(月) 11:42:53 ID:VtX7v7zC
ひどいのになると相手を「課金厨」とののしるんですよね。意味不明。
対等な勝負がしたいんだそうだけど、自分も金を払うという選択肢が順当なものだって思わないのかね…
238名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:02:58 ID:VrnxvWAq
普通は自分の事を「お客様」だなんて、様付けで語るのは恥ずかしくて出来ないものだけど
相手の立場で物事考える発想が無いから、「お客様は神様です」って言葉も客側の言葉として使うしなw
239名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:17:49 ID:LC8AWDxU
ハンゲ民ってアバターとかどうでもいい物に金つぎ込んでるイメージあったけど
タダゲ厨も普通にいるんだな、安心した
240名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:26:17 ID:Bmv6D80p
どうでもいいが公式サイトやる気ゼロだな
241名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:47:51 ID:VrnxvWAq
やる気を感じる公式サイトって、どんなんだよwww
242名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:10:27 ID:10oxc5zm
普通オープン前には更新するもんだけどな
それがないって事は延期かもしれんね
243名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:33:50 ID:HPLZ+u87
アルテイルやってるやつがこっちに来てる気がしなくもない
244名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:23:24 ID:sNzeWYJy
>>241
そりゃ、あんな事やこんな事を載せてるサイトだろw
245名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:23:57 ID:uxcBuIil
このスレと関係ない話で一気にkskしたな
246名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:25:07 ID:Fk9RiLxu
みんなカードヒーローの片手間だし。
247名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:47:07 ID:ni0ghXLE
エロゲーヲタ マジキメー しねよ
248名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:57:59 ID:Fk9RiLxu
そんなにいやなら2chにこないほうがいいよ^^
249名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:16:34 ID:UowL8xlM
始まってある程度スレに人いるようなら
姫関係は別スレ立ててそっちでやってくれよ
正直、目障り
250名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:18:05 ID:Eje7ZV2I
器量が狭いな
251名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:19:44 ID:hl8Aggz5
だいじょうぶだよそんなに流行らないから
252名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:30:34 ID:Eje7ZV2I
始まるかどうかも分からんしな
253名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:30:58 ID:mDJP7yuP
未だに勢力決められない…
おっぱいか脳筋かたんぽぽかツンデレのどれかにしようと思うんだが
254名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:33:26 ID:hl8Aggz5
突っ込みませんよ僕は
255名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:34:17 ID:Fk9RiLxu
とりあえずよつんばいになってけつこっちに向けろよ
256名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:51:29 ID:XOuMUvc+
公式更新きたか
メンテでOBに向けるとあるが
9月のCB時は常接4000人いかなかったし
どうなるかな
257名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:57:12 ID:R7LZAQcv
同時接続4000人てかなり敷居高いだろ
それもカードゲームでさ
MMOでもそんなにいる方が稀だっつの
258名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:01:01 ID:XOuMUvc+
9月のCB時に常接4000人を超えたら、壁紙プレゼントってイベントがあったが
3000人ちょいで終わってたからな
ま、ゲームが面白ければ、それでいいんだけどね
259名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:02:35 ID:8eA2Lla8
>>258
600~700くらいで終わったんじゃなかったっけ?
かなり昔の事なんで間違ってるかもしれんが。
260名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:43:54 ID:SFwLYy8V
>>259
そんなもんだったと思うよ
261名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:24:15 ID:hl8Aggz5
3000人って総登録数じゃないの?
262名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:51:54 ID:FQm8wvFU
ホントにはじまるんか
263名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:03:43 ID:mDJP7yuP
疑心暗鬼も当然だよね
264名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:28:03 ID:VrnxvWAq
おまえらワクテカしすぎwww
265名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:36:56 ID:a7WXiagA
うはwwwすまんwww
266ノロマ君:2008/01/14(月) 23:51:43 ID:/qaxiX0J
267名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:58:51 ID:UowL8xlM
お前、まじめにうざい
268名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:07:36 ID:GbqbrmjD
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
269名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:22:31 ID:hqJ6BqEz
明日か
270名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:25:02 ID:8evUEVay
明日!?
嘘ぉ!?

永遠にこのグダグダした雰囲気が続くと思ってたよ。ちょっと上げておこうか。
271名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:30:38 ID:BHtsD9iV
で、最強厨(25歳ニート)の漏れはどの姫様えらべばいいですか?
できればスタートダッシュから、お前らぶっちぎりたい。
272名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:33:04 ID:33I2ngqu
さてさて遂に明日となりましたね
お前等はもうご主人様決めたか?

豊満ボディで一通のプレイはできショタのおっぱい姫か
締まりがよく中出ししても気にしない姉御肌の脳筋姫か
サド気タップリで罵ってくれロリ要素も合わせ持つ黒姫か
時代の先端児ヤンデレ、メルマガでビッチ疑惑のたんぽぽ姫か


さあ、選べ。
273名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:35:53 ID:8evUEVay
マジレスすると、Cβの経験から言って
・選ぶ姫は所属勢力に関係? 誰を選んでもゲーム自体に影響は無しっぽい
・最初に選ぶデッキケースの属性で初期デッキが決まる
274名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:46:15 ID:ajW/29+Z
スタダするならデッキは火 姫は無関係
火つかっときゃハンゲのお子様には何も考えなくても勝てるぐらい強い
ただし攻撃一辺倒で飽きるといわれても困る
275名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:29:52 ID:aXmhov5f


       ∧__∧
      (´∀` )   < 僕は 尻ウス くん!
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

276名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:33:12 ID:8evUEVay
なんとなくだけど
・わかりやすくて数字が大きい「火」
・使い勝手がいいカードのそろった「地」
・テクニカルな「森」
・テクニカルすぎて決め手にかける「水」
こんな印象。
まぁ数日間のテストの印象だから、カードがそろってくるとどうなるかわからないけどね。
277名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:48:37 ID:M+K8gBTb
スターターだけで語るなら火が最強だろな。

テスト期間が短すぎてコンプした奴いないみたいだし
全体的なバランスは未知数かもしれん
多色デッキもあるしな

ま、しばらくは主観だけで語る最強デッキ自慢がレスを埋めるだろw
278名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:04:25 ID:7vh1yU9S
>>272>>276
参考になるわ
黒水にしようかな
279名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:26:49 ID:BW6e8y8q
水はカード揃うまできついぞ
280名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:34:42 ID:7vh1yU9S
そうなのか
cβやってないからこれからルールとか把握しようって段階
火→水ってできそうならそっちにしようかな
281名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:48:10 ID:8evUEVay
水デッキケースは最初から水属性*2を持ってゲームを始められる。他の属性も同様。
前のテストでは他の属性のデッキケースを手にいれる方法が無かったんで、必要属性値0の他色ユニットで他色の土地を取らないと他色の属性値を上げられなかった。

必要属性値0のユニットカード自体、かなり種類が少なかったんで、必然的に2色以上のデッキはほとんど無しという結果に。
カードが集まるかデッキケースを帰るようになるまでは、初期に選んだ属性と当分付き合いを続けることになるはず。
282名も無き冒険者:2008/01/15(火) 04:37:54 ID:LHa4x9UA
お前らスレがシュミッドディーヴァになってるじゃねーか
少し自重しろ
283名も無き冒険者:2008/01/15(火) 04:49:49 ID:PRkuGXYC
そうだった
エロゲとか声優の話をするスレだったよな確か
おまえらスレ違いだぞ
284名も無き冒険者:2008/01/15(火) 05:22:18 ID:FQQY8uMz
ちなみに火を選ぶだけでもれなくこのスレ住民からはハブってもらえる特典付き。
285名も無き冒険者:2008/01/15(火) 05:41:22 ID:apcZ6gMF
>>276
水を避けさせようと必死だなおい
そんなに水人気でるの嫌?強いもんねぇ。
286名も無き冒険者:2008/01/15(火) 06:35:29 ID:hOyNKz4Q
そ、そんな餌に釣られないんだからねっ!!
287名も無き冒険者:2008/01/15(火) 07:40:11 ID:Ha7h2zfb
火は狭いマップだと滅法強い
敵の配置した小型や中型を速攻で叩いてラブゲーム
マップが広いと速攻というわけにいかないのでちょっと苦労する

地は後半の防御が半端じゃなく堅い
もたもたしてると鉄壁の城塞が完成してしまう
マップが広いと土地操作をやりたい放題

水は後半の攻撃力が極端に高い
強化されたユニットが暴れ出したら、もう手を付けられない
マップが広ければ強化が容易だし、狭ければ強化後の凶悪さが増す

森はたんぽぽ
288名も無き冒険者:2008/01/15(火) 07:44:45 ID:nzqwjXOe
>>287
水が強化たっぷりユニットで暴れだす頃は自分の手札もギリギリで常に紙一重だっつうの

森だってネタじゃねーだろ
289名も無き冒険者:2008/01/15(火) 07:45:44 ID:FHLti6e0
森についてもっとkwsk
290名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:19:38 ID:GbqbrmjD
さ あ 、 森 あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
291名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:32:14 ID:U3X1Y7A3
森は回復や体力増加マジックが充実していたり
自軍ユニットの数だけ能力が増加する特殊能力があったりとどちらかといえば大器晩成型

実際は、火の猛攻は防げ切れないし、守りでは地に負けてるし、水のクラーケンみたいな優秀ユニットもいない、
つまりたんぽぽ
292名も無き冒険者:2008/01/15(火) 10:44:07 ID:4/Hxg4Ip
水は最初中型の硬いユニットが揃ってるからこれを主軸に戦ってしまうけど
これが結構罠
攻撃力は低いから配置してからの運用が難しい
水は大型ユニットが超強力だから小型ユニットをばら撒いてコスト確保したら
大型で攻めも守りもやった方がうまくいく
293名も無き冒険者:2008/01/15(火) 11:00:27 ID:ajW/29+Z
何回やっても何回やっても
水で地が たおせーないーよー
あのーデバフが何回やっても避けれない
294名も無き冒険者:2008/01/15(火) 11:05:32 ID:8evUEVay
倒せないんなら高レベル領地を踏ませて…とはいかないんですよね。
自分の高レベル領地を踏んでくれるかどうかは運任せ。そもそもそれ以前に高レベルな土地を作る事自体運任せ。
某ロケットダイスみたいにそのターンで通過した土地のレベルを上げる事ができればねぇ。
295ノロマ君:2008/01/15(火) 12:33:40 ID:C95dME89
僕のことシカトすると後々公開することになる

きっと今の諸君にはそれがわかるまい
後で自分でもそう思うはず!
296名も無き冒険者:2008/01/15(火) 12:40:26 ID:eaxZkjUz
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>295日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
297名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:00:04 ID:QNWpe2Xm
>>295

日本語でおk?
298名も無き冒険者:2008/01/15(火) 14:24:17 ID:xu8BFsWq
オープンサービス開始日のご案内 閲覧数 9826
クッキー消したりするとカウンター増えそうだけど、そんな奴はそんなに居ないとして・・・
現状8000人程度この情報を見てるとして・・・
そのうち8割はゲームをやるとして・・・
このページを見ずに始める人も居るわけで・・・
6000〜7000は見込めるかな?超適当^w^;
299名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:04:29 ID:ajW/29+Z
半分はチュートリアルで引っかかり
残ったうちの半分は一戦目で理解できずにリタイア
さらに生き残った半分は勝てないといって投げ出す

ゲームさえ残ってくれれば別にかまわんけど
300名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:04:54 ID:smqVqYQP
毎日夜間1000人 昼間300人ぐらいアクティブあれば上等
301名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:24:26 ID:l8hBkm3i
世の中には竜頭蛇尾って言葉があってだな
302名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:46:23 ID:GbqbrmjD
まだインストールしてないんだけど
アンインストールした人、何か不具合ありましたか?
303名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:24:37 ID:xT9LbHb1
お前やらなくていいぞ
304名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:47:22 ID:vNOrHMeR
>>300
上等?大成功だろ。
夜300、昼100で上等。夜150でまぁまぁ。100切ってやっぱりなぁ。
305名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:05:18 ID:aZJowgYy
なんか、時期逸しちゃった感あるしなぁ・・・
掲載からだいぶ空いてるから参照数もそう当てにならんし
かく言う俺も今さっきまですっかり忘れてたしw
306名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:06:20 ID:imCSVAbi
1v1だから、常時100人いれば、いいほうだね

将来的に2v2とか、考えてるんだろうけど

流石に4v4まではしないよな・・・

時間も食うし、MAPも広すぎだし

そこまで、運営はやる気ないだろうけど

307名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:10:53 ID:nA+r7Kay
このスレのレスの1/10は俺で埋まってるくらいオープンβには期待してる
308名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:22:19 ID:GbqbrmjD
このゲーム普通にアンインストールはできるのかな?
309名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:24:35 ID:o7XUQMIG
4人入りの乱戦ぐらいならできるんじゃね
カルドセプトでできるから劣化チョンコピーのこのゲームでもできると予想
310名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:30:42 ID:hqJ6BqEz
姫選びは同勢力同士の戦闘がどーなってるかだな
311名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:02:20 ID:33I2ngqu
>>290>>291
お前等のお陰で目が覚めた、俺・・・たんぽぽ森でいくわ。

>>295
俺としては何を公開してくれるのかwktkだから応援してやる
う゛ぁぁぁあああああああああかあああぁぁぁ
下らないもの公開して俺を後悔させんなよ?
312名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:03:58 ID:8evUEVay
同勢力同士で戦闘できないとなると大事だぞ。
100人の同時接続があっても単純に考えて1/4にあたる25人との対戦ができなくなるんだから。
313ノロマ君:2008/01/15(火) 19:11:28 ID:ERV/MQrI
戦闘に時間が かかりそうだ
314名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:29:59 ID:FQQY8uMz
はいはいNGNG
315名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:06:30 ID:7vh1yU9S
無事開始された?
すっかり忘れててPS2のゲーム買ってきちまった…
316名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:07:31 ID:CG+4FlD/
明日明日
317名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:20:37 ID:7vh1yU9S
マジだ!( ゚д゚)
今日の午前2時に明日っての見かけてさ、
その後普通に寝て起きて…わかるだろ?
318名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:27:07 ID:vNOrHMeR
開店前のパチンコ屋に並んでる人って滑稽だよね
319名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:53:49 ID:GbqbrmjD
シュミッドディーヴァってアンインストールした時にOS壊れたりしないよね?
320名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:55:45 ID:hOyNKz4Q
>>319
PCがぶっ壊れました
買い直すはめになったからやらない方が良いですよ
321名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:59:58 ID:GbqbrmjD
4亀には特にまだ載ってないみたいだけど、
どんな感じになった?
322名も無き冒険者:2008/01/15(火) 21:00:30 ID:CG+4FlD/
俺のPCなんて爆発したぜ
323名も無き冒険者:2008/01/15(火) 21:03:26 ID:GbqbrmjD
>>322
まじかwwwwwwwwwwwwwwwwww
熱暴走な気もするけど運営にメールした?返事とかどうだったかな。

>>320
基本的にOS壊れてもHDD初期化すりゃ直ると思うんだけどしなかったん?
324名も無き冒険者:2008/01/15(火) 21:40:55 ID:FQQY8uMz
>>321
電源が火を吹いたぜ
325名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:04:50 ID:nA+r7Kay
ここは以後、ID:GbqbrmjDを微笑ましく弄ぶスレになりました
326名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:59:20 ID:vNOrHMeR
うちのPCは女の子に変化した
327名も無き冒険者:2008/01/15(火) 23:37:35 ID:RSTykiIL
dlまだできないよな?
328名も無き冒険者:2008/01/15(火) 23:48:53 ID:vohn4bpr
うちのPCとか火が弱かったぞ
329名も無き冒険者:2008/01/15(火) 23:52:18 ID:7wDYOZo4
明日のオープン大丈夫なのか?
330名も無き冒険者:2008/01/15(火) 23:55:05 ID:UaQy7rOm
やっとか
331名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:06:43 ID:oW47PA9s
お前ら釣られすぎだぜ
332名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:36:43 ID:xePaC0VM
スマブラX一週間発売延期
シュミッドディーヴァオープン一週間延期
333ノロマ君:2008/01/16(水) 00:54:07 ID:4DBZdEzu
4gamerで情報収集してきたけど
妄想x予想しまくってたら 飽きそうだ。萎えそう。
 
色々マジックだの・・・めんどいなぁー
脳の活性化はお断りだっ!
 

ま、実際、すこし、やって、みる、けど。
334名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:02:20 ID:2dJUwwRZ
>>333
お前ネーミングセンス皆無だな
335名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:17:51 ID:jVAD71gj
>>三百三十三が見えない
336名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:51:00 ID:vy3Nw+M5

http://www.4gamer.net/games/038/G003892/20080115037/


4亀でも、1月16日3:00PM〜 になってるな
337名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:01:03 ID:AyuX1t0F
あと13時間!
338名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:09:56 ID:tYHsTy9X
しかし前日だってのにもりあがってねーなw
339名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:18:18 ID:q6WcQd1Z
微妙にスレの速度は上がってるっしょ
340名も無き冒険者:2008/01/16(水) 04:11:02 ID:6ZR7VLTq
おーぷんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
341名も無き冒険者:2008/01/16(水) 04:18:13 ID:q6WcQd1Z
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    呼んだ?
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
342名も無き冒険者:2008/01/16(水) 05:06:20 ID:2f+nu2mS
火強すぎwwwwwwwwwwww
343名も無き冒険者:2008/01/16(水) 05:24:54 ID:e/ltuyBT
何かいいエロゲー無い?
344名も無き冒険者:2008/01/16(水) 05:59:02 ID:wm+S4gBl
水最強
345名も無き冒険者:2008/01/16(水) 06:32:26 ID:+agG50hk
カードゲームって月いくらぐらいの課金を想定しておいた方がいいの?
346名も無き冒険者:2008/01/16(水) 07:07:46 ID:126NMcwC
火ゴリ押し最強、水強化すれば最強、土固すぎワラタ、森器用貧乏ってイメージあったな

  ガチムチ好きな俺は火を選ぶぜ!
  強化しまくって俺Tueee!したいから水を選ぶぜ!
  マップあるんだから守りの土こそ最強だろ・・・常考
=ア せっかくだから俺は森を選ぶぜ!


あれ、死亡フラグ立ってね?
347名も無き冒険者:2008/01/16(水) 07:33:50 ID:q6WcQd1Z
>>345
月30万
348名も無き冒険者:2008/01/16(水) 07:40:28 ID:+agG50hk
>>347
ありがd
パパにお願いしてくる
349名も無き冒険者:2008/01/16(水) 07:53:11 ID:KOuiVNKh
オレは非課金最強を目指すぜ


課金厨フルボッコwwwww
350名も無き冒険者:2008/01/16(水) 09:57:44 ID:pV+TTmKY
そういや、誰か前AAサロンでたんぽぽのAA依頼してただろ
結局このスレでそのAAみたことなかったんだが・・・
351名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:03:00 ID:pZi6mM2+
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ふわわわわ〜
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たんぽぽたんぽぽたんぽぽ!
たんぽぽ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
352名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:07:32 ID:ls2+Rcj1
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
353名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:50:15 ID:+agG50hk
それひまわりだし
354名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:18:48 ID:pV+TTmKY
         / \/      \  \ノ \
         / ヘ /   /:\ \.:\:\ ヽへ \
        / / / ││:( \ヘ\\:\ │ヽ \\
        /  /  ;:;:/:\:.:()V.:.:.:./ │:│\    \  「誰かAA作ってくれ」
           《   V  ̄V ▽V ̄\│ │         
           │  イTフIミ` ▽ ぅラテ丿 /
            \ 丶ヾリ   丶ヒノ│ │
            V\ヘ   丶   //
               \   -‐  ./V
                ___> 、 /│⊃丿
               │ ┌ ̄  ̄ ┐へ
355ノロマ君:2008/01/16(水) 11:36:14 ID:4DBZdEzu
カード・・・・なおかつ美少女・・・相当なマニアが集まるなこれは。
カード自体でもう終わってる。

もっひひひwww
僕のブログよろしく^w^

ttp://ameblo.jp/noromakun
356名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:43:11 ID:N2j8i0QY
この姫?っていう要素は、日本独自のものらしいけど、
この厨設定のおかげで、プレイヤーの年齢層をかなり低くしそう。
357名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:47:24 ID:q6WcQd1Z
姫要素が無くても実年齢じゃなく精神年齢の方はどこのゲームでも低いから
あってもなくても似たようなものなんじゃないかな
358名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:48:52 ID:JklOqzh7
これ夜3時からできたん?
359名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:49:21 ID:z73/lscr
姫はアレだけど、勢力に属して戦うというのはプレイの動機として悪くないと思う。
しかし動機として強すぎたらインチキでなんとかしようという人間も出てくるし難しいところでしょうね…
360名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:50:38 ID:v6KqaMmt
姫要素でプレーヤー年齢層はあがりそうだけどなw
361名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:02:33 ID:SyGgNmpi
>>356
hangame自体消防の溜まり場なのに何を言ってるんだお前は
362名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:14:13 ID:WzgV3Bdb
今日から58連休だYAHHO−−−−−−−−−−−−−−−−!!!!!!!!!!!
充実したニート生活を送るぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー^0^
363名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:29:58 ID:N2j8i0QY
>>359
まあ、確かに。
いろんなゲームで、そういう勢力争い的なシステムを取り入れてるけど、
大抵のゲームは、一度優劣がつくと、それがゲーム全体として覆る事がなく、
結局、勢力に属するシステム自体、ほとんど意味を成さなくなるんだよな…。
364名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:07:48 ID:l/K4quvT
オープンしたら数人しかいなくて
しかも全員スレ民だったらうけるなw
365名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:15:57 ID:244pep1/
ウケルけどさすがにそれはねーだろwwwwwww
366名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:25:26 ID:BaRMY8Tm
火の初期デッキは強いし、何より初心者向けなので簡単なんだよな
対戦相手が初心者だとまず負けない

水はMTGの青プレイヤーの影響か人口が多いきがする
現状だと最終的には土のほうがテクニカルかつ強くなりそうだが、
今後の追加パック次第かね

土は現環境だと最終的に最強になれると思う
強い割には人工少ない気がする
色がよろしくないのだろうか

森は現環境だとネタ?
あえてこれで勝ちたいという人にはいいかもね

まぁ韓国仕様に合わせて多色組めるようにしてくるかもしれないし何とも言えないけど
多色だと森土が強そうだったな
つかこれだけ待たせて何も変わってなかったら・・・
367名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:40:03 ID:v6KqaMmt
その前にメンテが15時できっちり終わるのか、、
サービス開始にむけてのメンテだろうが、なぜ早めにやっとかないのかな
368名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:42:16 ID:S+TsYXgT
メンテ延長します

不満が多いので少しの延長で無理矢理オープン

バグ

緊急メンテ

そして伝説へ・・・
369名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:55:45 ID:z73/lscr
この手のゲームは少ないし、運営なんて関係なくその筋の人が集まるんじゃないかなぁ。
もちろんポータルサイトからやってくる、運営がもともと確保してる「お客様」も多数いるんだろうけどさ。
このゲームを楽しめるかどうかは、いかに「わかってる」人を探し出しフレンドに登録できるかというところにかかって

…フレンドリストなんて機能あったっけ?
370名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:01:29 ID:BaRMY8Tm
最初は対戦に困らない程度の人数は集まる
が、普通はひと月しないうちに飽きる
MTGみたいに大量にカードがあって
フルコモン限定色々ルール作ったりできるならまだしも
新規のゲームでカードが少ない以上は
アップデートが頻繁にこないとどんどん人が減るよ

月1回アップデート入れていけば持つかもしれないけど
韓国に追いついちゃってネタなくなったら終了かもね
371名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:01:39 ID:v6KqaMmt
しかし今日のオープンサービス開始の告知あまりみなかったな
なにか不安な点でもあるのかと勘ぐってしまう
372名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:04:10 ID:hah23AT6
短期勝負だと火強すぎだけど
長期だと火は微妙なんだよな
373名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:11:10 ID:tYHsTy9X
クローズドで森しかやっていなかったっちゅうか、時間切れで3回しかやってないんだけど、そんなに森弱い・・・のか!?
それでも俺はたんぽぽ姫&森でいくぜ!
374名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:11:39 ID:doF8FMwD
火はとりあえず一週間ほどハブっておけばいいとおもうぞ。
375名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:13:02 ID:BaRMY8Tm
火使いでHP設定下げてるやついたら間違いなく初心者狩りなので注意な
376名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:14:52 ID:doF8FMwD
>>373
たぶん森が一番テクニカル。
何というか器用貧乏故に相手の持ってる弱点を突きやすい。
ただ弱点が突けないようだと負ける感じ。
377名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:19:50 ID:4jO3ZP5k
また武器パンを集める日々が始まるお…
378名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:21:41 ID:7VqS3kDB
韓国のってほとんど似たようなインターフェイスだよな
379名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:29:05 ID:7VqS3kDB
森って特徴なんだっけHPだっけか?
380名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:32:05 ID:pZi6mM2+
森はHP強化だな
381名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:40:31 ID:BaRMY8Tm
森はユニット配置しまくり&HP強化でひたすら耐えて通行料いただく
382名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:45:53 ID:g3XaH6pX
ぽめいらは、もうインスコしたの?
それともこれから?
383名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:47:26 ID:mQX6hZmc
以前の蔵のままだな・・・
384名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:47:26 ID:9Od+zvwZ
さて、そろそろ時間だが・・・予想の斜め下な事やってくれそうで怖いぜ
385名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:48:43 ID:eE2Cs2O4
あれ?祭りがあると聞いてわざわざ休みとって見に来たのですが
386名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:49:50 ID:mQX6hZmc
メンテ延長か・・・
387名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:50:30 ID:CpGo0O54
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ふわわわわ〜
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たんぽぽたんぽぽたんぽぽ!
たんぽぽ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
388名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:50:51 ID:q6WcQd1Z
実施日時 : 2008年01月16日(水) 10:00 〜 15:00

どこに書いてあるの?
389名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:51:51 ID:ls2+Rcj1
火 攻め特化型
火力バカ。さらに多数のユミットについてる火炎攻撃の性能もバカ。でも攻められるのは苦手なの

水 攻防バランス型
弱くはないがスターターは微妙。良カードはブースターに集中してるのでひたすら買え。敵も水属性だとお互いテンションsage

大地 防御&カウンター型
序盤のオベリスクは神 基本値を弄る魔法が多く、強化も弱体も強烈。AP補正持ちが多く、実は攻めもそこそこいける

森 癒し系
回復魔法いっぱいあるよ!おねえさんカードも他より若干多め!スレ内での人気No.1
390名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:58:00 ID:wm+S4gBl
書いてはない
数分延長と読んでるんじゃね?
391名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:59:03 ID:v6KqaMmt
全く15時から始まる気配がないw
392名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:59:13 ID:tYHsTy9X
>>388
ん!
http://schmiddiva.hangame.co.jp/index.nhn

>>376
そうかぁ、戦闘時に追加でカード出して相手の能力下げたり、こちらの能力上げたりして勝つってかんじだよね。
強化しまくりで敵の配置つぶしてたよ。

ちゅうか序盤に配置しまくれなければきついっちゅうかんじだね、森ちゃんは。

後5分・・・!
393名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:59:25 ID:mQX6hZmc
言葉足らずですまない
>>390の言う通りだ
394名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:59:34 ID:CpGo0O54
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
395名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:59:46 ID:v6KqaMmt
と思ってたらきたー
396名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:59:52 ID:tYHsTy9X
お、めんておわってるぞ!
397名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:01:49 ID:YMAdTBSo
開始キター!!!!
398名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:02:11 ID:eE2Cs2O4
ちょ、ダウンロードもサクサクだし、祭り感覚がねーわw
今50人もいないんじゃね?
399名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:02:27 ID:ls2+Rcj1
神性能の兄貴カードかゴミ性能の姫様全員集合カード、どっち選ぶよ?
400名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:02:42 ID:aXubvj1Y
Cβ水だったから水と地迷ったけど
結局地にしちゃったZE☆
さぁみんなよろしくな!
401名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:02:50 ID:S+TsYXgT
たんぽぽ人少なっ
402名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:03:12 ID:tYHsTy9X
403名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:03:17 ID:CpGo0O54
カードどうするかw
404名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:03:49 ID:q6WcQd1Z
カード1枚1200CP吹いたwww
405名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:03:56 ID:8lzc0nO/
姫カードも性能よくない?
これ迷うね
406名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:04:13 ID:126NMcwC
ふ、DLにあと10分とかいってやがるぜコンチキショウ。
低速回線が憎いと思う俺たんぽぽ
407名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:04:26 ID:tYHsTy9X
カードプレゼント、迷わず姫を選んじまったw
408名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:04:28 ID:9Od+zvwZ
>>399
選ぶ属性によって価値は変わるんじゃね?
地選んだから俺としては兄貴カードより姫カードの方がよさげに見えたが・・・

さて、たんぽぽで奮戦するべさ
409名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:05:18 ID:kVGaX0A9
たんぽぽでいいとして属性どうすっかな
410名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:05:22 ID:v6KqaMmt
はじまったばかりだが勢力図のたんぽぽ人気のなさにワラタ
たんぽぽ、たんぽぽいってたやつどこいったw
411名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:05:40 ID:eE2Cs2O4
1試合はどれくらいの時間でおわるんでしょうか?

今夜までぶっとおしで何試合くらいが灰だろ?
412名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:06:04 ID:4jO3ZP5k
俺は迷わずたんぽぽだぜ
413名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:06:19 ID:z73/lscr
>404
やっぱり値上げしたかー。
まぁ3000だと思ってたからまだマシ・・・でもないなぁ。くぅ。
414名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:06:32 ID:tYHsTy9X
ルーム名
たんぽぽだよ!
つくったぜ!みんなよろしくな!
415名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:07:48 ID:kVGaX0A9
たんぽぽをえらんでトップに戻ってみるとポイントが下がっている寂しさ
416名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:07:54 ID:126NMcwC
これカードの配布って二月なんか。てっきりすぐもらえるもんだと思ってたぜ
417名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:08:04 ID:ls2+Rcj1
さっそくたんぽぽ様最下位で不機嫌なお顔になってるな
418名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:08:07 ID:BsyJIT4w
カード減ってね?
419名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:09:03 ID:126NMcwC
>>417
まて、それは普段の顔だ
420名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:09:09 ID:V3hg5tPW
これウィンドウモードでできねえのか?
っていうかカード購入たけえwwww1枚1200CPとか
421名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:09:18 ID:kVGaX0A9
>>417
この顔が逆にいいとちょっと思ってしまった・・・ごめんよたんぽぽ
422名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:09:25 ID:6hMp85L2
たんぽぽ人気ないな
423名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:10:01 ID:244pep1/
立ち絵からしてたんぽぽは不人気の予感してた
424名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:10:09 ID:kVGaX0A9
>>420
以前はゲーム内オプションで窓モードにできたようなおぼろげな記憶。間違ってたらスマン
425名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:10:50 ID:alyhUjMm
たんぽぽwww
こんにちわちわwww
426名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:10:55 ID:v6KqaMmt
たんぽぽ最下位って事はげゲーム参加してるの
このスレの住人だけじゃなかったんだな
427424:2008/01/16(水) 15:11:00 ID:kVGaX0A9
ログインしてみたら前の設定が残ってたようで窓モードだった。つまり記憶は正しかったってことなだ
428名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:11:31 ID:yMYVQ0Q2
ブースターたけえええええええええええええええ

迷わず水にしたけど、スターターからピラニアとペンギン抜くまで長い道のりが待ってそうだな・・・
429名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:11:56 ID:pV+TTmKY
たんぽぽの絵みてるとロマサガおもいだす
430ノロマ君:2008/01/16(水) 15:11:59 ID:4DBZdEzu
はぁはぁ!!・・・!!
おおおちちつけ君達!!
 
ワクワク・ドキドキ感は僕も味わってるぞ!
そそそんなに興奮すすするるなな!
ブルブル・・・
431名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:12:40 ID:CpGo0O54
何か微妙にカードの効果変わってるやつないか?
432名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:12:55 ID:9Od+zvwZ
今北区
ってたんぽぽ弱えええええ
433名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:14:09 ID:+agG50hk
ちょっと調べてきた
韓国での人気は
森>火>水=大地
今のverだけどな
434名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:14:19 ID:oSRV/QYo
タンポポ0.1ワラタ
435名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:14:25 ID:9Od+zvwZ
うわID被ってる…
436名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:15:01 ID:KiPJU9yZ
ダウンロード中だぜwwwおまいらまってろよwww
437名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:15:28 ID:KiPJU9yZ
おい、大地って結構つよいぜ?w
438名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:16:33 ID:126NMcwC
観戦部屋作れなくなってね?
439名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:18:02 ID:k9C65/b5
それでもっ!俺はっ!タンポポ森選んだぜっ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
440名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:18:02 ID:hah23AT6
勢力の偏りひでえwww
441424:2008/01/16(水) 15:18:19 ID:kVGaX0A9
>>440
属性までは偏っていないと信じたい
442名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:18:52 ID:KiPJU9yZ
タンポポ選んだぜ。普通に一番かわいいだろ?www
443名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:19:21 ID:z73/lscr
ゲームスピードがさらに上がってて笑った。
慣れたら非常に快適だろうけど、それまではつらいかもなぁ。
444名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:19:53 ID:KiPJU9yZ
落ちやすいか?相変わらず
445名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:20:18 ID:1pC5mAec
たんぽぽ姫は声優がイイな
446名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:20:42 ID:244pep1/
火つええwwwwww
447名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:20:53 ID:z73/lscr
あ、フルスクリーンモードだと他のアプリに切り替えたら戻ってこられなくなった人が結構いましたよ。
ウィンドウモードなら大丈夫なんで覚えておくといいかも。
448名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:22:10 ID:OfVIKzjY
初期SPボーナスされるのって勢力依存だったっけ?
たんぽぽ選んで火のスターターとか選んだら森が+4で始まって泣く?
449名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:22:50 ID:k9C65/b5
>>448
デッキケース依存だから安心汁
450名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:24:15 ID:alyhUjMm
>448
ケース依存だよ
じゃないとたんぽぽは…ウッ
451名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:25:33 ID:pV+TTmKY
ルーム名たんぽぽとか、おまえらだろw
452名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:25:52 ID:OfVIKzjY
ありがとう

早速ゼーレンを選択する
453名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:26:01 ID:mCti1txs
おいなにこのボッタクリブーストwwwwwwwww

舐めてやガル・・・
454名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:28:47 ID:k9C65/b5
移動タイプ制限だけになってやがる(;´Д`)
455名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:38:07 ID:XIzHrCqP
パッチ量多すぎだろwww
1219とかでたんだけどもしかしてクローズテストに直接気が遠くなるようなパッチが当たってるんじゃ・・・
456名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:38:20 ID:J0tGP2+a
1200CPはやる気失せるわ・・・
457424:2008/01/16(水) 15:39:20 ID:kVGaX0A9
>>454
なしだと初期火が無双過ぎるw
458名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:39:25 ID:7VqS3kDB
カード集まったら終わるからな
459名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:40:02 ID:tYHsTy9X
畜生かてねぇたんぽぽ
460名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:40:22 ID:OfVIKzjY
なんだよこのゲーム!
ゲーム終了選択したらゲームが強制終了しやがった!!!!111

しんじられねぇ!!!もっと遊びたかったのに
461名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:40:48 ID:pZi6mM2+
一枚1200CPで自属性が出るわけじゃないんだな
462名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:40:51 ID:uyyakIcV
カードがある程度揃わないとキツイ森や水はこれきついだろうな
火最強wwwwwwwwwwwww
463名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:41:53 ID:tYHsTy9X
え?ちゅうか火やばくね?え?
464名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:42:10 ID:8SQM6Bvk
移動が制限しか選べないじゃないか CP稼ぎぐらいやらせろ
465名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:42:13 ID:XIzHrCqP
最初の一週間くらいは初期デッキから回転率早い火が最強だろうなあ・・・
466名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:43:58 ID:wm+S4gBl
やってみたが全然面白くないんだが
467名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:44:00 ID:4jO3ZP5k
2枚買って両方火とかなめてんの(# ^ω^)
468名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:45:12 ID:nRMvQyGt
この必要CPで属性選ぶことも出来ないっつーのは流石に('A`)
469名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:50:06 ID:ztwkqTdD
はやい・・・もうちょっと考える時間が欲しい
よくわからんからヘルプの通りに動かしてるけど
時間を「ゆっくり」にしても20秒は短い!
470424:2008/01/16(水) 15:57:08 ID:kVGaX0A9
>>469
慣れるしかねーわ・・・
471名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:59:41 ID:aXubvj1Y
さっそく1枚購入!
地ktkr! サイクロプス! 
初期デッキカードかよorz
472名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:00:48 ID:alyhUjMm
ちょwたんぽぽ盛り返してきてるw
473名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:00:48 ID:ls2+Rcj1
攻撃時
敵の基本DF-4のアーマーブレイク
敵のHP-3のファイアボール
自分に追加AP3のファイアソード

防衛時
自分DF+3&相手DF-3のフレイムアーマー


これらがスターターの時点で揃ってる火tueeeeee
カード揃えてからが本番の他属性はお値段高騰でしばらく辛そうだな
474名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:03:53 ID:k9C65/b5
まだCPUのインチキ直ってねえのかよ(;´Д`)
一体同じカードをデッキに何枚入れているんだと!
475名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:05:12 ID:9Od+zvwZ
これは暫くCPU相手で稼がんとキツイかもなあ・・・ところで以前ってCPUは移動攻撃してきたっけ?


1枚カード引いて出たのがデカハムかよ・・・照準射撃寄越しやがれ('A`)
476名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:06:46 ID:8i/pZSFa
火 翼の生えたおっさん
水 女の子
土 おっさん
森 人でない何か

もうちょっとアバターなんとかしてほしいわ…
477名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:06:56 ID:B93GVYvZ
今北始める
もちろんたんぽぽで森だ
478名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:08:11 ID:tYHsTy9X
森はヒールがないと詰むなw
479名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:09:30 ID:V3hg5tPW
カード高すぎて・・・1200cpで買ってみたら水属性メインなのに火属性きて
・・・これ火属性デッキ選択しないと詰みかもしれん/(^o^)\
480名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:10:23 ID:dcUvBLRa
パン剣来た!
火だけど・・・・
481名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:14:19 ID:9Od+zvwZ
カードは高いし相変わらず制限時間は短すぎるし…\(^o^)/
482名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:14:35 ID:Xm2odOSo
相変わらずトレントつえーなww
483名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:15:02 ID:mCti1txs
ようするに今のとこゴミゲー?
484名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:15:21 ID:tYHsTy9X
>>482
たんぽぽの命だ!w

やべ、勢力図わろたwwww


世界の合言葉は森

485名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:15:43 ID:rl4ayT+v
何ツーか、搾り取るだけ搾り取ってポイ捨てしますって意思がミエミエだな。
486名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:17:25 ID:3Qn6zqTL
チュートリアルのフィールドマジック使うとこで詰まった
クソゲーだな
487名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:17:41 ID:oSRV/QYo
NPC森とやってたらトレント5匹出してきてワラタ
488名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:17:50 ID:BaRMY8Tm
エネルギー吸収・土
敵軍ユニットの基本AP・DPを2減少させ、
減少させた分自軍ユニットの基本AP・DPを上昇させる

こんなんあったか?
489名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:17:55 ID:BsyJIT4w
また一つの良ゲーが糞運営のせいで消えようとしている
ってか火に防御カードいらねぇって何度言ったらわかるんだ!
490名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:18:09 ID:rl4ayT+v
余裕であった
491名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:19:52 ID:aXubvj1Y
究極の選択なやむなwwww
492名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:20:02 ID:8SQM6Bvk
一つのブースターにカードが多すぎだろ 前みたいに分けてくれ
欲しいカードが手に入るのいつになるんだ・・・
493名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:20:35 ID:XIzHrCqP
森初期デッキがカス魔法しか入ってねえ・・・CP相手でもシャッフル全力で使わないと無理とかwww
494名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:21:30 ID:7VqS3kDB
495名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:21:37 ID:rl4ayT+v
カス魔法って土地変えるのとヒールは最強レベルじゃね

あれ、入ってないの?
496名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:21:58 ID:1pC5mAec
>>489
それ運営じゃなくて開発の問題だろ
497名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:22:34 ID:aXubvj1Y
勢力掲示板に壁紙プレゼントがあるぞー
498名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:22:41 ID:kVGaX0A9
意を決してブースター1枚購入
砂の妖精・・・

夢も希望もないな全く
499名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:23:23 ID:XIzHrCqP
俺も森デッキでブースターやと1枚目・・・
ファイアバードorz
500名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:25:04 ID:ssywouD+
たんぽぽ人少ないのに優秀だな
501名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:26:50 ID:bfrYHD0R
なにこれめんどくさすぎ
502名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:27:01 ID:pZi6mM2+
カードの値段下げないと駄目だな
503名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:27:23 ID:pV+TTmKY
CPUに挑んで3回目やっと勝てた
504名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:27:49 ID:3Qn6zqTL
意味わからんな
まともに遊ばせる気無いだろこれ
高速でアンインストールした
505名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:28:20 ID:aXubvj1Y
hilda emilia felicite クリスティアナだけわかんね
506名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:29:01 ID:bfrYHD0R
cpuにぜんぜん勝てないから貯まらんし、時間かかるしまぞすぎ
507名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:29:08 ID:8lzc0nO/
赤姫少なすぎて涙目www
508名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:30:08 ID:yMYVQ0Q2
クローズの時は一枚400だったけか・・・?

取りあえず値段下げてくれんとマトモに組み直しすらはかどらんわ。
509名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:30:19 ID:pZi6mM2+
1500CPで5枚にしろよ
これじゃ誰もやらない
510名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:30:25 ID:aXubvj1Y
CPUに負けるうちは対人きついぞー
511名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:31:00 ID:V3hg5tPW
おい、2枚目のカード勝ったらまた火のカードだった

火属性のデッキ取るために垢取ってくるわ・・・
512名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:31:08 ID:LOogeLmW
1200CPはさすがにキツイな・・
初期パックは300ぐらいにしてたらいいのに。

新規がやる気無くすぞ・・・

1200つかって買ったら別属性でやがるし('A`)
513名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:32:51 ID:ls2+Rcj1
課金でCP売るんだろーけど1円=10CPだとして完全ランダムで1枚120円か
514名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:33:01 ID:LOogeLmW
>>500
クローズで勝率8割、カルドセプター兼カードヒーローな俺も
たんぽぽだぜ
515名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:33:34 ID:XIzHrCqP
cpuには3回に1回くらいしか勝てない・・・
しかも火or大地だと勝つのはほぼ無理。

勝ってもCP300くらい
負けたら100もない。

そしてやっとこさ貯めたCP1200でカードを引くと他属性orz


クローズの頃が10000000000倍面白かったです本当にありがとうございました。
マゾすぎて泣けるわ
516名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:34:30 ID:hah23AT6
フレイムアーマーチートだろ
517名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:38:02 ID:S+TsYXgT
今の勢力は大体こんな感じか

たんぽぽ→少数精鋭
おっぱい→バランス的
黒→ヒルダ様のお仕置き待ちのM達
筋肉→うん、まぁ・・・えっと・・・
518名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:39:07 ID:LOogeLmW
俺はお金落とすつもりだけど、もう少し新規に楽しんで貰うために
初期パックは簡単に増えるようにして貰いたいねぇ、

デッキ組む楽しみも知るまもなく新規が逃げてくぞ〜
519名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:40:29 ID:8lzc0nO/
チュートリアルにミス多すぎじゃない?
インプをウィスプと呼んだり、犬にマジックかけるときMOVEになってるし

こんな解りにくいチュートリアルでいいんかね
520名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:40:44 ID:cJFFIWe2
レアが出ないとかでいいから300くらいでどうにかならんかな
521名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:41:06 ID:tYHsTy9X
やべー、ほかのカード強化するべきなのに、ぴくしーに強化全部つぎ込んじまうw
522名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:41:51 ID:aXubvj1Y
赤姫で無敗なのに涙目wwww
カードそろえられないときっついなぁ
でもそれは相手も一緒か 火以外はなんとかなるはず
523名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:42:23 ID:244pep1/
森CPU相手は割りと楽勝なんだけど、対人は領地そろえる前に終わるwww
524名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:43:48 ID:LOogeLmW
新規は火つえええって言い出すのがパターンだろうけど
火は攻めに弱いからカウンターでボッコにしたら楽勝だよん。

コストの安いユニットを上手に配置して、攻められた後にカウンター入れたらOK
525名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:45:09 ID:aXubvj1Y
最後の挨拶抜きはまだいいけど
せめて最初の挨拶はしようよ
526名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:45:15 ID:mCti1txs
>>524
あほか
そのカウンター性能が高いのが火なんだろうが
527名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:45:37 ID:kVGaX0A9
たまにはいるボーナス10CPばっかじゃね?
528名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:47:19 ID:aXubvj1Y
ボーナスはCβだったら10/100/1000/10000とあったよ
今さっき100はでたなぁ
529名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:47:21 ID:ssywouD+
たんぽぽの顔ムカつく(´・ω・`)
530名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:48:21 ID:tYHsTy9X
>>529
たんぽぽぱーんち☆
531名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:48:53 ID:g3XaH6pX
>>525 こんにちわ(^^v
532名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:50:33 ID:GP+NfZC8
46^^
533名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:51:15 ID:244pep1/
これオークションとか形式はなんでもいいから
カードのトレーディングもしくはCP販売なんかはできないのだろうか
出来ればまだこの価格でも納得できるんだが
534名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:52:59 ID:ls2+Rcj1
火の脳筋がエサに食いついてきたwww早速仕返ししてやるお

フレイムアーマーでDP+3、仕留め損なう

さらにこっちのDF-3で強烈なカウンター食らう

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
535名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:53:35 ID:rl4ayT+v
公式から見たら48人って・・・お前ら・・・
536名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:55:08 ID:pZi6mM2+
4時ぐらいは200~300人いたのにな
537名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:55:29 ID:An9/l5E6
張り切ってたんだけどカードの値段見て回れ右しちゃった てへっ☆
538名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:55:50 ID:mCti1txs
この仕様でやる気のでる奴がいるとしたら

それはマゾヒストの鏡だ
539名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:57:17 ID:rl4ayT+v
一時間で200人のお客様が消えたわけか・・・\(^o^)/

いやまあ、実は俺も蔵ダウンすらしてないんですけど
540名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:57:56 ID:wNoC5Nkb
起動するいきなり全画面。FW引っかかって進めない。
許可する為にタスク切り替える。マウスカーソル消滅 タスクマネージャーも弄れずオワタオワタ ALT+F4もできない

再起動してFWを止めて起動
オプションで窓化にする。固まる。
タスクマネージャーから終了させる

アンインスコ
541名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:58:38 ID:rl4ayT+v
お疲れ様でした
542名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:58:43 ID:kVGaX0A9
意を決してまたもブースター購入
フレイムアーマー

・・・やってられるか!チクショウ
543名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:01:11 ID:7VqS3kDB
お疲れ様でした
    お疲れ様でした
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お疲れ様でした
    /    \  \    お疲れ様でした
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
544名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:01:30 ID:wm+S4gBl
49人ってw
もうやる気をなくしたわ・・・
545名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:02:58 ID:B93GVYvZ
まだ慌てるような時間じゃない
546名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:03:11 ID:oSRV/QYo
値段下がるまで放置しとく
547名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:03:17 ID:bfrYHD0R
土よええええ
548名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:03:24 ID:pV+TTmKY
火と戦った

勝てる気がしねえwww


オワタ\(^o^)/
549名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:03:36 ID:4jO3ZP5k
明らかに100部屋以上存在してるわけだが
550名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:05:00 ID:9Od+zvwZ
フレイムアーマー使われたら\(^o^)/って時は素直に通行料払えばいい
551名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:05:15 ID:hah23AT6
ところでユニット強化ってできなくなったの?
552名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:05:41 ID:ls2+Rcj1
>>549
どうみてもそんなに無いと思うんですが
553名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:06:48 ID:V3hg5tPW
ブースター3枚目購入

火属性カード

これ火属性しか入ってないんじゃね?wwww
554名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:07:32 ID:pV+TTmKY
草もでてきたよ!


シネヨ!
555名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:08:45 ID:k9C65/b5
一番上のチャンネル
8部屋*28ページ=224部屋を確認@17:08
556名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:10:09 ID:jVAD71gj
のびすぎワロタ
557名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:11:33 ID:dcUvBLRa
対戦してもRPが入らなかった
自分lv3 相手lv2 自分の勝利
対戦して入手した人居る?
558名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:11:57 ID:c+FwwVdc
CP貰えるのが少ないとか言うけど
対人戦で勝つと、一回に付き700位貰えないか?
二回やって二回ともそれ位だったんだが。

良い勝負だったからかな?
559名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:12:30 ID:LOogeLmW
火強いと思わないけどなあ、
どの属性でも中の人次第だろ

それより、たんぽぽ強くてワロタ
560名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:14:09 ID:kVGaX0A9
>>559
この躍進に俺の勝利も貢献できてると思うとちょっとうれしいな
561名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:15:21 ID:wm+S4gBl
公式から人数みえるから確認してこいw
M2と同等って打ち切り過疎ゲだったよな
562名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:15:46 ID:cJFFIWe2
あれ?高くなったけど一回勝つと600くらい貰えるから実質前と変わらなくね?
563名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:17:18 ID:LOogeLmW
ただ、バフ系の属性は時間短くなってるっぽいから、間に合わずにバフ使い損ねる事はあるなw
にしても初心者ばかりだから勝率9割ぐらいは行けそうな感じだわこれ。
564名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:17:51 ID:aXubvj1Y
勝っても400平均だなぁ 対人・CPU共に
今のところ10戦程度だけど まだ2枚しか買えてなす
565名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:19:18 ID:diQ5dQSN
チュートリアルが不親切(クローズβのときと全く同じ)、
インターフェースが使いにくい


どうみても新規が定着するわけがない
566名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:19:30 ID:jVAD71gj
カード価格マゾくなったなまた
567名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:20:28 ID:hah23AT6
ターン数とか関係してんじゃね?
ブレイブロードだと速攻終わるから350〜400ぐらいだな
568名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:21:46 ID:alyhUjMm
平均700近くもらえてるぞ
CPUしかやってないが
569名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:22:15 ID:4jO3ZP5k
前の時、誰かが入るCP書いてなかったか?
LP設定少なかったり通行料殺しするとあんまり稼げなかった気が
570名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:23:59 ID:nccG7QMt
カードの強化って出来なくなった?
試合しても経験値だけでRPが入らないんだが・・・。
571名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:24:49 ID:k9C65/b5
とりあえずwikiみとけ
ttp://www39.atwiki.jp/schmiddivawiki/pages/50.html#cp1
敵が頑張れば頑張るほどCP獲得できる仕様
自分が頑張って圧勝するとCPあまりもらえない
572名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:25:21 ID:8SQM6Bvk
HP20に設定してやればCPUでも700前後もらえるが移動制限かかってるのでやはり効率悪い
573名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:26:32 ID:V3hg5tPW
カード高すぎて話になんねこの糞ゲ
574名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:26:47 ID:R+TW64sL
なんだかよく分らんが今からやってみる
575名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:27:18 ID:Xm2odOSo
パック2こ買って飽きた
久しぶりだからどうかと思ったけど
NPCなららくらく倒せてしまった。

またやりたくなったら来よう
576名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:27:28 ID:0Pl0JjgK
>>574
ナカーマ
577名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:28:15 ID:V3hg5tPW
ほんとネトゲのカードゲーは糞ばっかだな
578名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:28:49 ID:cJFFIWe2
移動制限解除でCPUサクサク倒せないとやる気出んなこれ
579名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:30:26 ID:2dC8PhAP
今帰宅
なんか相変わらずのオワタな雰囲気でワロタwww

まぁせっかくだから俺はこのおねーさんカード多いっぽい森スターターでいくぜ!
みんなよろしくな!
580名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:30:37 ID:c3s60yjZ
勢力ってなにを基準で選べばいいのよ
顔?
581名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:31:47 ID:7traaCiU
観戦できなくなった?
なんかチェック入れられないんだけど
582名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:36:26 ID:doF8FMwD
>>580
性癖
583名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:37:18 ID:alyhUjMm
>>580
後はスタイルと性格だな
584名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:38:36 ID:c3s60yjZ
おkサンクスよく分かった
よく分からんからとりあえずたんぽぽにしとくぜ
585名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:39:00 ID:B93GVYvZ
前スレにあった

各姫 比較表

アトリエかぐや⇒おっぱい姫
代表作  妹汁 姉汁

きゃんでぃそふと⇒熱血馬鹿
代表作 姉ちゃんとしようよっ!

オーバーフロー⇒たんぽぽ
代表作 スクールデイズ

ニトロプラス⇒ロリクール
代表作 機神飛翔デモンベイン

独断と偏見で代表作をプラス
586名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:42:43 ID:jVAD71gj
さすがにそれはもういいわ。サービス開始したんだし。
587名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:43:39 ID:tYHsTy9X
F7おしたらたいへんなことになった
588名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:43:46 ID:nlnpZe8r
貰うカードは姫の方がよさげ
589名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:45:28 ID:S+TsYXgT
個人戦績見たらほとんどが同勢力と戦ってた・・・
590名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:46:22 ID:tYHsTy9X
うお、これカード5枚そろえられなくなると自動的に負けるのか
591名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:48:57 ID:kVGaX0A9
>>590
ターン終了後に1枚ないし5枚になるまで引くけど
この時山札に足りない分、LPが減る仕様。粘ってもいずれは死ぬ
592名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:49:29 ID:u7066i0h
今ダウソ中 カードがリアルに高いってか
593名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:51:14 ID:cJFFIWe2
貰えるCPは増えてるから値段が高いのあまり影響無い
が、CPUのパワーアップ、移動制限解除不可によりCP稼ぎが楽にできなくなって(´・ω・`)ショボーン
って感じ
594名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:51:18 ID:u7066i0h
ん?1200円まず払えって?
595名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:54:47 ID:hah23AT6
水デッキのCPUだけ馬鹿みたいに強すぎ
CPUの強さは水>>>>大地>>>>>火>森だな
596名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:56:29 ID:BsyJIT4w
CP増えてなくね?
もとからこんぐらいもらえたべ
気が向けばいつでも5枚変えたCβと比べたらひどいもんさ
597名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:57:33 ID:eE2Cs2O4
ちょ、無敗で連勝してたのに、切断くらって1敗とか、やる気なくした
押せ押せでもうちょいでおわるところで、切るなよ;
598名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:00:36 ID:ocTLkQQf
森にとって火は天敵
ヴォルケーノ出されたらトレント+木剣×2するしか倒せる方法がない\(^o^)/
599名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:01:29 ID:/4DYJCGR
参加人数が表示されなくなってるんだが自分だけ?
600名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:02:07 ID:V3hg5tPW
水弱すぎだよな

火>>土=森>水

こんな感じ
しかもカードが火と土しかでない死ね
601名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:03:59 ID:8lzc0nO/
CPUの土強すぎワロタ
サイクロプス何枚出すんだよw
602名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:04:29 ID:pZi6mM2+
値下げマダー?
603名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:05:07 ID:SvlvQs3y
オープン初日でこの勢い
604名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:08:17 ID:9Od+zvwZ
6枚目にしてやっと自属性カードデターと思ったら初期カードでした(´・ω・`)
605名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:08:34 ID:cJFFIWe2
オープン時からこんなマゾ仕様じゃな
606名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:09:09 ID:V3hg5tPW
マゾすぎて過疎るよな
607名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:12:07 ID:B93GVYvZ
そういえばフリーズしなくなってね?
608名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:13:29 ID:KiPJU9yZ
なにがマゾだよw
俺一回も負けてないからCPも美味くてしょうがない件
初日でこのくらい静かってことは良ゲーだろ。
まぁネタなくなるけどなw
609名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:14:33 ID:DfWTyTG2
水はカード揃えば強いだろ・・・どんだけ知能足りないんだ。
610名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:15:45 ID:B93GVYvZ
まぁ揃わないんだけどな
611名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:15:50 ID:jVEzmzug
CheckFormat
ってエラーが出てきてできないんですが
だれか解決方法を教えてください
612名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:16:49 ID:UkTFtsrn
まだ会社で出来ないんで教えてほしいんだが、
金払って何が買えるの?
613名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:17:18 ID:V3hg5tPW
どうやって揃えるんだよw頭悪いんじゃねえの
614名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:17:56 ID:aXubvj1Y
まだ納金できないよ
615名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:19:00 ID:nlnpZe8r
ハンゲはオープンベータテストのことをオープンサービスと呼びます
正式サービスはまだ先の話
616名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:19:28 ID:mwpymr8G
ちょwこれってActivexってやつをダウンロードしないといけないのか・・・
ごめんゆとりの俺にダウンロードの仕方教えてください・・・
ハンゲのヘルプ見てもわからなかったお願い・・・
617名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:19:39 ID:2f+nu2mS
PCとセイレーンとウンディーネのために水にした
ブースター2パック土と森

cβのときの4倍の価格設定か
これは相当な根気がいるな

またCP貯める作業が始まるお・・・
618名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:19:48 ID:8lzc0nO/
4枚引いて自属性0、これはモチベ保てんわ
619名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:21:22 ID:aLbkWBmy
値段は我慢するとしてトレードかダブり処分か属性パック
くらいないとさすがにマゾすぎるんだぜ
620名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:21:23 ID:244pep1/
UNCOMMONきたー!
属性が違うので使えません。
せめて使えるようにしてくれよ。
621名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:23:09 ID:UkTFtsrn
>>614>>615
サンクス

>ハンゲはオープンベータテストのことをオープンサービスと呼びます
そうなんか、ぜんぜん知らんかった。
622名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:28:41 ID:kVGaX0A9
>>617
500か600くらいでよかったのにな
623名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:30:52 ID:8lzc0nO/
これまじでトレードないとやってられん
624名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:32:56 ID:W8NtPZcw
属性違いのカードは半額でも良いのでCPに変えたいよな
モチベーションたもてんよ、マゾ過ぎる
625名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:33:50 ID:7VqS3kDB
>>620
ウンコモンおめでとう
626名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:35:19 ID:jVAD71gj
これなら正直リアルマネー払って買った方がいい
627名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:36:21 ID:7VqS3kDB
ハンゲだからやるだろ
628名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:39:17 ID:UkTFtsrn
確かかなりの金額をまとめて購入しても
1枚もほしいカードが出ないとかざらだったよ。

トレードは無理だろう(ゲームの寿命縮めるんで
採用してくれるとはまずないだろう)が、
せめていらないカードの売却は可能にしてほしいなぁ・・・
629名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:39:18 ID:bVRg4QTt
課金マダ-??
課金も無しにこの価格設定はマゾ過ぎだろ常考…
630名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:39:52 ID:vt1800dR
完全初心者な俺は持ち時間20秒がつらいわ
CPUと戦ってて○○使ってみましょうって言われて
データで説明読み終わって残り5秒くらい
それから戦術考えて対象選択とかマジ無理
631名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:40:04 ID:/+K+0pl3
これ面白い?
なんかやっててもNPCの出すカード強すぎて戦闘勝てません。
3回に一回勝ってもなかなかポイントたまらないし出たカード自分の属性じゃないし。
戦闘の勝敗のつけ方よくわからんし、
初めてやるのに時間制限があってゆっくり選べんからなれることも出来ない。
せめて練習モードで時間無制限が欲しいよ。
ある程度この手のゲーム知ってないと初心者おいてきぼりですね。
チュートリアルだけではよくわかりませんでした。
それではさよーならー
632名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:41:02 ID:r7P9uNrw
アバターどうにかしろよマジで
登録時の性別反映かと思ってサブ垢使ってもかわんねーからおかしいなと思ったら属性ごとに固定かよしねよ
633名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:41:47 ID:+agG50hk
韓国ではトレードあるみたいだぜ
掲示板にそれっぽい事書いてたし
634名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:41:48 ID:S+TsYXgT
アンコモンにレアが出たー
でも属性違うから使えなーい
635名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:43:13 ID:alyhUjMm
俺以上の厨がこんなにいるとは…
ハンゲなめてたわ
636名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:44:35 ID:nlnpZe8r
おいwwwwwww
たんぽぽでキャラ作ったらここだけ人数異常に少ねえぞwww
637名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:49:57 ID:244pep1/
CPUはそんなに強くないと思うんだが・・・。
とりあえずたんぽぽなら余裕だぞ
でかいの出して移動させて殺しまくれば終わる
638名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:51:53 ID:tYHsTy9X
みんな たんぽぽが だいすき
639名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:55:22 ID:UkTFtsrn
ベータだとCPUに負けることは一度もなかったな。

勝てない人はもしかしてデッキ構築してないんじゃ?
強いカードは初期デッキには含まれてないから、
デッキ構築は必須だったはず。
640名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:58:49 ID:EPghrHuM
2期でPCが鞭姉ちゃんになることを予測して火にした
641名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:03:33 ID:sQH7Cenb
これ相変わらず2vs2が限界?
642名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:03:53 ID:sQH7Cenb
↑ みすった、1vs1ね
643名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:04:41 ID:B93GVYvZ
βからやってたけど正直あんま覚えてない
644名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:06:21 ID:cJFFIWe2
1vs1だけなのはしかたなくても
観戦不可とか糞っぷりがパワーアップ
645名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:07:05 ID:BaRMY8Tm
対戦相手見てデッキ変更する奴さらしていい?
646名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:07:58 ID:tYHsTy9X
>>645
・・・?
647名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:08:08 ID:aXubvj1Y
645に盛大に吹いたんだけど
648名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:08:20 ID:jVAD71gj
さわるなよ やけどすんぞ
649名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:11:07 ID:tYHsTy9X
なるほど、火属性か
650名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:11:36 ID:rl4ayT+v
誰が上手いこと言えと
651名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:12:39 ID:+zlGpA00
今から始めようと思ったんだが>>600の強さ比較はマジか?
クローズ時は火>>水>他だったと思ったが森土強化来たのか?
まぁ俺は強さがどうでも水を選ぶわけだが
652名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:14:13 ID:rl4ayT+v
変わらん、変わらん
クローズと何も変わらん、内容は

そもそもハンゲに変える知識はない
と言う訳で麻雀やろうぜ
653名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:23:01 ID:nlnpZe8r
コンピュータ弱すぎ
相変わらずフィールドマジック使ってこないから負ける要素ない
654名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:25:30 ID:sQH7Cenb
カード購入マゾすぎワロタ
655名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:25:39 ID:kVGaX0A9
>>651
600がヘタレなだけじゃね?
656名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:26:39 ID:9Od+zvwZ
たんぽぽ姫の台詞が・・・これは酷すぎるw
思わず芝生やしまくりそうになるな、もう陣営決めちまったからやるしかないが
もうちょっと台詞か声どっちかマシにならんかったんだろうか、自由の姫っていうよりDQ(ry
657名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:27:14 ID:kCud1PcK
Failur to initialze: -1060

はいはい起動できません 糞ゲー
658名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:27:23 ID:tYHsTy9X
ひひひひめさまをばかにするな

って、どこで聞けるんだい?
659名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:28:43 ID:kVGaX0A9
懲りずにブースター3枚セットで買ってみた
看破(土) 火炎反射(火) スケルラン(火)

マジで嫌がらせか?

>>658
トップじゃない勢力戦況図の姫の顔の上あたりに
660名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:30:17 ID:r2jDNAdZ
公式の説明みたけどわかりにくい

>自分のマスターが移動した場所に対戦相手のユニットがいる場合、そこにいる対戦相手のユニットと戦闘が始まります。
ってのはマスターvs敵ユニット?
661名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:30:28 ID:W8NtPZcw
土弱いって言うけど固くて相手のLP減らせられんぞ
662名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:30:55 ID:9Od+zvwZ
>>658
公式TOPの勢力のとこに、小さくmoreって書いてあるとこをクリック
戦場名・期限・各勢力の侵略度と姫の顔の絵があるページに飛ぶから、そこで姫の上にでる!マーククリックで声聞ける

現在たんぽぽ優勢なせいか・・・まあ聞いてみてくれ
663名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:35:04 ID:arJCTpMC
>>662
ゼーレンシュトルム所属だが
ルーメン=ヴィアへの評価酷すぎふいた
664名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:35:10 ID:tYHsTy9X
>>659>>662
ありがと!
戦闘終わったら聞いてみるね
665名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:36:08 ID:kVGaX0A9
豆粒みたいなmoreを押しにくいなら
ページ右上のキャラ名の下、勢力のエンブレムを押しても行けるんだぜ
666名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:38:35 ID:SvlvQs3y
おっぱい姫の声が微妙すぐる
667名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:39:17 ID:126NMcwC
たんぽぽ勢力の人の少なさの割りに勝ち数の多さにワラタ
668名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:42:41 ID:teZm+aQP
たんぽぽwwwwwwwwwwwwwwwwww
見た目で損してると思ったら逆にすげえな
669名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:43:12 ID:8lzc0nO/
6枚引いて水0、ハイハイワロスワロス




やってらんね!!!!!!!11111
670名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:44:09 ID:Ocv+UA1h
>>669
10枚引いて属性あってるの0枚だからな
これどうみても土と火属性でやすいマジ死ね
671名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:44:30 ID:9iAHsRy/
>>640
あるある
マジで外見どうにかしろよ。
マッチョ男とかやる気うせた。
672名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:46:07 ID:tYHsTy9X
たんぽぽ姫の声を聞いてみた。
ととととんでもねぇびっch
怪我しない程度に適当にがんばりますね!
673名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:46:29 ID:e5PGtRRs
キャンペーンのカード2枚どちらかくれるってやつ
どっちが得なの?おしえてエロ姫!
674名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:47:31 ID:Xm2odOSo
なんですぐ人に聞くの?
675名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:49:08 ID:kVGaX0A9
>>673
むさいエレメンタル4匹と姫4人
どちらを選ぶかは・・・きくまでも なかろうよ!

正直どっちも安定した効果じゃないから使いづらいな
676名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:51:11 ID:9JwQYwr0
>>660
違う
マスターが移動した場所に敵ユニットがいたら手札から召喚してそのモンスターと対戦させる
シングルプレイ何度かやるのが一番てっとり早い、チュートリアルはあてにならんし
677名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:51:19 ID:+agG50hk
姫カードはコレクション品
678名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:51:49 ID:hah23AT6
これファイアーウォールとか大量に持ったら絶対勝てんじゃね?
679名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:52:56 ID:kVGaX0A9
>>678
CPUが無限火壁とか想像してしまった
なるほどフィールドマジック使わないわけだ
680名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:55:57 ID:kVGaX0A9
ところで…自分の個人戦績見たら1敗のはずが各勢力に1回づつ負けてることになってて
ゲーム内の表記と勝敗数が食い違ってるんだが、もしかしてこれ集計おかしくないか?
681名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:57:03 ID:sQH7Cenb
>>680
なんという水増し集計・・・
682名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:57:57 ID:pGla9Dms
はっきり言ってカルドセプトなりカードヒーローなりギャザなり経験してないと
ここまでマゾいカードゲーは相当ハードル高く感じるだろうな。

上記のゲーム通ってきた俺でも、いくらなんでも持ち時間キツいわ。。。
こればっかりはやりこんで体で覚えるしかないわなあ。
ま、それまでがあまりにマゾ過ぎて気力がわかないんだがorz
683名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:58:37 ID:2f+nu2mS
ブースターでやっと水来たと思ったらディーネー
なんでスターターものも入ってんだよwwwwwwwwwww
684名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:00:21 ID:tYHsTy9X
しょうしょうおまちください
685名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:01:07 ID:9Od+zvwZ
クローズドの時は何でスターターのカード手に入らないんだよって言われてたけどな
686名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:01:10 ID:X+ynPOOC
マゾすぎてこんなゲーム絶対はやらねえwwwwwwwww1年ぐらいで誰もやらなくなるんじゃねーの
687名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:02:18 ID:sQH7Cenb
もうすでに過疎りはじめてるね
パックのあの値段は何を意図としていたのだろうか・・・
688名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:02:31 ID:rl4ayT+v
一年持ったらすげぇだろうがwwwwwwwwwwww
689名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:04:26 ID:NNVCUPuE
これ属性変えられるのか?
690名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:04:30 ID:BsyJIT4w
どんどんメールだそうぜ
明後日くらいにはかえてくれるさ
691名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:07:15 ID:kVGaX0A9
>>680を不具合報告してきた
ブースターパックの値段はまた今度にするか
692名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:07:15 ID:kCud1PcK
スターターのカードは行って種類増えたのに
カード一枚 300CP → 1200CP とか4倍wwwwwwwww
カード集まらん→やーめたwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけこのゲーム終わらせる気なんだよwwwwwwwww


誘った友人5人は消えた/(^o^)\
693名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:07:49 ID:W8NtPZcw
なんだかんだで1時間に1枚ぐらいカード増えるから
そこまでマゾく無い気がしてきた。
この手のゲームは豊富なカード持ってるより
対人スキルの方が大事だからCPU戦ばっかり
してる人は不満が出てくるのかも知れんね
694名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:09:23 ID:8lzc0nO/
疲れた・・・水がでんよ水が・・・土ばっか
ばーかばーか!orz
695名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:10:46 ID:9Od+zvwZ
せめて観戦部屋が立てられたら前みたいにわいわい対戦できるのにな
観戦不可でRPも貰えないんじゃ対人やろうって気にはならんわな
696名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:11:09 ID:sQH7Cenb
勝てないやつはCPUより対人したほうがいいぜ!
CPUに10回ぐらいフルボッコにされたけど対人なら5勝2敗だぜ
697名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:11:21 ID:9JwQYwr0
>>693
まずスターター差を埋めるためのカードがそろえられないから文句を言ってるんじゃないのか
698名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:11:54 ID:e5PGtRRs
な、なんだ・・・そんなに狙いカード出ないのか、このゲーム

俺、スターター森にしちまったけど大丈夫・・・だよ・・な?
699名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:17:08 ID:CmXM/fmh
ひさしぶりで忘れてしまった
背景に隠れたユニット見る方法どのキーだったっけ?
700名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:17:41 ID:hah23AT6
10枚まとめて買ったけど1枚も自属性出なかったんだが
バグだよな?
バグ報告してアンスコするか
701名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:19:06 ID:hah23AT6
ch1だけで400人ぐらいいるな
702名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:20:29 ID:V3hg5tPW
>>698
火以外のデッキはカード集めないと火に当たったらレイプされるぞ
703名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:21:41 ID:oW47PA9s
フリーズして終了したから、スタートメニューから始めてみたらそれがアンインストールだった・・・
中止ボタンとかねーし
704名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:25:06 ID:rl4ayT+v
一時間に一枚
一日三時間プレイして三枚

一週間で21枚
一ヶ月で90枚

カード総数は232枚、属性別なら約58枚…
半月休まず一日三時間やればすぐコンプ!!なんと言う良バランス\(^o^)/

\(^o^)/
705名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:31:12 ID:QVVDM9p2
>>704
あれ?それってオフゲのカードゲームと比較しても結構普通じゃね?
706名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:32:18 ID:bMe8+tCt
>>704
キチガイみたいなシステムだよな
707名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:32:28 ID:mCti1txs
>>704
豆腐の角に強く頭を打って死ね
708名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:33:04 ID:244pep1/
大体2戦(20~30分)で一枚もらえるから、まぁこんなものかなって気がしてきた
709名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:33:48 ID:9Od+zvwZ
調教されるの早すぎだろw
710名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:34:20 ID:8lzc0nO/
きたああああああああ水きたあああああああああああああああ

そうるすとらいく
711名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:36:19 ID:2f+nu2mS
>>710
おめでたいwwwwwwwwww
俺もディーネーに続いてタイダルウェイブ引いてきた

氏ね
712名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:36:24 ID:dcUvBLRa
CB中のCPU戦はlv10超えたら貰える金額すごい減ったはずだが
713名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:38:49 ID:bMe8+tCt
>>711
俺hあようあyく水属性引いたと思ったら
ケルビー→ディーネーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



死ね、スターターカードあたってんじゃねえ死ね
714名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:39:01 ID:sIoxaTL9
なんでCPU戦にも持ち時間設定されてるんだ!
対人じゃないんだからゆっくりやらせろよ・・・
715名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:40:24 ID:9iAHsRy/
>>693
1時間1枚は手軽じゃないだろw
716名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:43:49 ID:S+TsYXgT
そしてカード購入しても
自分の属性のカードはまったく出ないっと
717名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:47:25 ID:B93GVYvZ
違う属性のカードもいつかデッキケース開放されれば役立つんじゃね?
されるか知らんけど
718名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:48:04 ID:rl4ayT+v
される前にサービス終了じゃね?
719名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:55:42 ID:jp9mjlrW
準備時間はルーム設定で延ばせるぞ
CPU戦はかかっても20分だろう、下手すりゃ10分以内に終わる。
720名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:00:50 ID:r7P9uNrw
おまえらスターターだろうが自属性でるだけいいじゃねーか…
6回引いてまだ…
721名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:04:49 ID:oSRV/QYo
カード全然揃わないから対人は火の圧勝だな
722名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:04:58 ID:6hMp85L2
全く火が出ないな
723名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:07:00 ID:kCud1PcK
実はこのゲーム
バトルマジックを使うほどCPが増える
つまり火は勝てるし、CP溜まるのも早い

724名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:09:34 ID:qVGOqOzO
で姫はたんぽぽが圧倒的でいいとして
お前らの選んだ属性は何よ?
725sage:2008/01/16(水) 21:09:55 ID:b7ZFX4Sr
おもえばこのゲームプレイヤー間でトレードとかできないね。
できれば自属性コネーが解消されるんだろうに(´A')
726名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:11:02 ID:X13I9LpD
マゾいって散々批判されてたのにぜんぜん直ってねえ。
この数ヶ月、何やっての?
727名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:12:50 ID:B93GVYvZ
β時と比べて変わった点

・観戦不可に
・ブースター値上げ
・ブースターからスターターのカードも出るように

あとなんかあるか?
728名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:14:50 ID:alyhUjMm
意外に落ちない
そこは評価する
729名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:15:07 ID:dcUvBLRa
全体的にテンポ早くなった気がする
落ちなくなった?

これくらいじゃないか
730名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:16:38 ID:r2jDNAdZ
何これ全然勝てないんだけど
731名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:16:56 ID:qVGOqOzO
>>723
なるほど納得、獲得CPが増えたとか2戦くらいでって言ってる人いるけど
どうも水フィールドマジック派の自分には当てはまらないと思ってたんだ

>>725
2PCマンセーになりそうだな
732名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:17:17 ID:rl4ayT+v
それはお前が弱いだけだ

>>727
なんと言う改悪・・・さすがハンゲ
と言う訳で麻雀やろうぜ
733名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:19:07 ID:y/i5tsyk
ttp://para-site.net/up/data/1022.mp3
相変わらずマソだの他色ひいても使えないだのは置いといてとりあえずループ再生
734名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:19:32 ID:aLbkWBmy
オクトパスとナチュラライズキター・・・
スターターカードとか誰にとってもゴミでしかないのにな
735名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:20:04 ID:r2jDNAdZ
弱いかもしれないけど絶対そのせいだけじゃない
試合に勝てないんじゃなくて個々の戦闘に勝てない
736名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:21:23 ID:qVGOqOzO
>>732
スターターのカードが出るのは要望を汲んだんじゃないか?
737名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:22:23 ID:qVGOqOzO
>>735

> 弱いかもしれないけど絶対そのせいだけじゃない
> 試合に勝てないんじゃなくて個々の戦闘に勝てない
738名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:22:37 ID:bMe8+tCt
そんな要望βやった奴以外してねえ
739名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:22:47 ID:rl4ayT+v
まずルールを学んでから来いと言いたい
740名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:24:31 ID:r2jDNAdZ
ルールは把握してる
741名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:26:10 ID:teZm+aQP
CPU巨大モンスターしか出してこなくてどうしろってんだwwwwwwwwwwwwwww
742名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:26:51 ID:aXubvj1Y
ルール把握してたら勝てない等とはいわんだろ
743名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:27:54 ID:qVGOqOzO
すまない途中送信

>>735
個々の戦闘に勝てない=全体を通しても勝てない=弱い なんだが
なんか間違ってるかい

とりあえず初期デッキにも余りカードがあるから
自分なりにエディットしてみるんだ
744名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:28:22 ID:rl4ayT+v
なら自分の脳みそを把握してから生まれ直せ

まず勝てないと愚痴るのではなく、なぜ勝てないかを考えろ
今まで一度も勝てなかったわけではないだろう
なら、勝った場合と負けた場合を比較して何が問題だったのか考察しろ
745名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:28:29 ID:r2jDNAdZ
そうそう、マジそんな状態
エティンとか倒すのにAP17必要だけどそんなユニットいないし
フィールドマジックでダメージ与えてから挑んでも
なんとかの霧とやらでAP-4とかね
746名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:28:39 ID:f0cIWWYH
oβ延期してまで修正したのがこの程度かよ
こりゃダメだな
cβで十分プレイしたし何も変わってないんじゃやる意味ないわ
DLすらしてないが、離脱するノシ
747名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:28:39 ID:1n53ZU7x
ほんと2ヶ月もかけてこれかよって感じだなw
CBからなんもかわってない
フリーズ直すのがそんなに時間かかることだったのか
748名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:28:55 ID:q6WcQd1Z
>>727
カード強化出来なくなってるね
749名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:28:56 ID:r2jDNAdZ
>>745>>741充てね
750名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:29:10 ID:B93GVYvZ
初心者が陥りやすいミス

・空き地に止まったらとりあえずモンスター召還してしまう
・小型ユニットを倒すのに大型ユニットを呼び出す
・砦を有効に使わない
751名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:30:01 ID:alyhUjMm
いや、土相手に長期戦はキツイだろ
そんなになるまでほっとくなよ
752名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:30:25 ID:r2jDNAdZ
>>744
勝った場合:
たまたま相手がSP使い切ってた
小物ユニットだった

負けた場合:
それ以外


こっちが上手い下手じゃなくて完全に相手に依存してるんだけど?わかる?www
753名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:31:20 ID:q6WcQd1Z
>>750
>・小型ユニットを倒すのに大型ユニットを呼び出す
時と場合によるから一概にミスとは言えないよ
754名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:32:52 ID:7VqS3kDB
水は第一弾でカード揃ってもまず勝てないと思う
755名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:34:06 ID:sfCOlIYH
サンドウォームとかいうの出たが水デッキだっつーのヽ(`Д´)ノ
756名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:34:17 ID:aXubvj1Y
>>752
ちゃんと相手の属性支配したりしてるのかね
自分の属性だけ見てたって勝てないぞ
霧にもちゃんと発動条件はある 無敵じゃないぜ
757名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:34:26 ID:jVAD71gj
>>752
やっとこさ開始したからってそんなにはしゃぐなよ。とりあえず自分の属性ぐらい言ってからそういう愚痴は言おうね。
758名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:37:21 ID:r2jDNAdZ
>>752
なんかそういうレベルじゃない

>>757
属性は水だけど?
759名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:37:38 ID:2i4UAabD
ハンゲのトップページでこのゲーム見かけて今日からやってみようかと思うんだけど
どこかオススメの姫や2chの人はどこかの姫に集まってるようなことはないかい?

初見ではおっぱい大きいお姉さんな水型を選ぼうかと思ってるんだけど
760名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:38:13 ID:rl4ayT+v
緑のたんぽぽ姫
761名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:42:25 ID:jVAD71gj
ちなみに自分は森だけど、土には勝つのは難しいと思う。。まだ一戦もしてないけど、相性的な問題で。
Cβの時に俺は土使ってたから、土がどういう戦法を得意としているかは知ってる。初期カードも全部わかってる。

初期デッキで使えるほうなフォレストブレスはほぼ無効化されるし、エティン、サイクロプスは野獣じゃないし。
トレントが捨て身で殴りかかって、もし勝てたとしても、取り返されるのは非常に簡単だし。

水も大体同じだろな。初期デッキじゃ火の方がよっぽど相手しやすい。
762名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:43:06 ID:B93GVYvZ
>>759
一般人気は白いやつ(おっぱい)>黒いやつ>赤いやつ>緑のやつ(たんぽぽ)
2ch人気はたんぽぽ

姫とカードの属性は関係なし
水は最初のうちは初心者だと苦労するかも
763名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:44:15 ID:0v4TnlCl
13枚買って武器パン出たお( ^ω^)これで勝つる!
764名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:44:34 ID:mCti1txs
ところでそろそろ色で呼ばないか
火とか水とか厨臭さが蔓延

茶赤青緑 これでよろしく!
765名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:44:39 ID:EXXueH3T
初めて声聞いたが、吹いた
766名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:44:50 ID:r7P9uNrw
>>750
砦ってどんな効果があるんだ?
ガイドとスレとwikiを検索しても出てこなかったのですまんが質問させてくれい
767名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:45:57 ID:qVGOqOzO
やっぱ水か…予想通りだな

水の初期デッキには攻め時に使える支援魔法がないから
何も準備せず殴りに行けば相手の支援で乙にきまっとるわ
768名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:46:35 ID:aXubvj1Y
砦に止まる=好きなモンスターを動かせる
自分から責めるときや領地確保にどうぞ
769名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:47:43 ID:S+TsYXgT
土使いな俺の意見だと
水は苦手
単純な火はコンヒューズ・アーマーチェンジのカウンターウマウマ
森は普通
770名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:47:51 ID:2f+nu2mS
>>766
MAPで旗立ってるところにカーソル合わせてみろ

自キャラで通過しなくても全てのユニットを動かせるとか
防衛時にAP・DP+とか
771名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:47:55 ID:jVAD71gj
>>764
公式な呼び方が 火 大地 森 水 なんだし。厨臭いのはわかるが、
だからといって、公式の呼び方をわざわざ変えて呼ぶのも、また厨二病感あふれるな。

>>766
砦の旗があるマスにマスターが停止した場合、配置してある全ての自分のユニットから一体を選び、移動させることができる。その場合召還はできない。
772名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:48:09 ID:r2jDNAdZ
>>767
なんの準備も無く、ってフィールドマジック当てたりしてるが?
他になにかあるのか?
773名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:48:18 ID:alyhUjMm
>>766
マップに旗が立ってるマスがあるからそこにカーソル合わせてみるといいよ
774名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:48:27 ID:BaRMY8Tm
水使ってるが火はカモ
負けるのは決まって土
775名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:48:43 ID:qVGOqOzO
>>766
自軍のマップ配置済みユニットをひとつ動かせる
てか、旗にカーソル合わせればかいてないか?
776名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:49:06 ID:Se8y5wHU
βの時に水のデッキメインで遊んでたが、工夫して勝つ喜びは他よりも大きかったな。
パッと見受けに流れ易いけど、そうなると逆に厳しい面も多い。
序盤のパッとしない中途半端構成マゾ仕様だがそれが良い。
コントロールしつつ、長期で耐え難きを耐え偲び難きを偲び…

β中の俺の感覚は間違って無かった…よな
777名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:49:28 ID:SvlvQs3y
おっぱいの国、人口最多の癖に最下位かよ
まるでFEだな
778名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:49:42 ID:aLbkWBmy
水でVS森も主力が野獣だから辛い物があるけどな
779名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:52:43 ID:2f+nu2mS
>>774
俺は森が苦手だな
切り札大型のケルビーや蛸はドルイドに捕獲される
かと言って他キャラは火力ないし
フィールドマジックでジワジワ削らんとなぁ
780名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:53:07 ID:FzOwQwii
>>764
厨くさいのはお前

なんか属性評価かたよってねーか。主観だらけだぜ
781名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:54:19 ID:cc+d7rHV
>>772
序盤に敵の属性地を小型で多く取り、敵が攻めてきたところで属性変換のカードを使え
これだけで大分有利になる
782名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:56:02 ID:aXubvj1Y
属性評価が偏るのはあたりまえさ
自分が使ってる属性に対しての評価だし
783名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:57:20 ID:2i4UAabD
>>760>>762
dd
おっぱい捨てがたいけどとりあえず森にしてみる
784名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:59:08 ID:FzOwQwii
>>782
そうか?普通はもっと全体的なもの見ると思うが
単純に俺TUEEEEの変化系にしか感じない。俺の属性YOEEEEEEってのもうざいけど
785名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:59:15 ID:jVAD71gj
>>779
ドルイド全部抜いてる俺に一言
786名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:59:22 ID:jy+ngI1i
質問

水のバトルM「ナチュラライズ 敵軍ユニットの追加AP、DPが0になる」
を使ったんだけど、相手が使ったカード(何かは不明)の追加数値を消せなかった。
これってどういう効果?
787名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:03:18 ID:aLbkWBmy
>>786
基本数値上げるのには効果ないぞ。横の+の数値
788名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:03:29 ID:jVAD71gj
>>786
そういう効果だと思ってた。追加AP,DPっていうのは、戦闘時に14(+4)の+4の部分のこと。この場合、基本値は10。
バトルMの中には、追加AP,DPではなくて、基本値が上昇するカードも多く存在する。
また、基本値は戦闘が終了してもその効果が残り続ける。基本値だし。
789名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:04:31 ID:kCud1PcK
ステータスには
 左    右
 基本〜(追加〜)

ナチュラライズは右の追加APDPを0にする 基本にプラスされると無意味
火の全力攻撃だかなんだかとかの打消しに使わないと意味無い
790名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:05:38 ID:Se8y5wHU
>>785
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
791名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:06:14 ID:jy+ngI1i
>>787-789
なるほど、サンクス
相変わらず細かい部分が公式に載ってないな…
792名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:06:15 ID:qVGOqOzO
相手がたまたまSPきれてたら勝てるのなら、相手のSPを枯らせばいい
支援だって無限じゃないんだから数えればいい
水は攻めるタイミングを見定めるのが重要

>>786
基本数値への加算には効果がない
打ち消せるのは右の()についた数値のみ
初期デッキなら実質対水、火の一部の魔法限定みたいになる
793名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:06:49 ID:nlnpZe8r
>>786
基本的に攻め側のバトルマジックが先に発動するからこっちが使ってから敵に強化使われたら意味ない
794名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:09:59 ID:jVAD71gj
>>790
どるいどたんはぁはぁ

>>792
やたらSP使い切るやつって楽だよな。


ところで、シャッフルフリーズしたやついる?6戦したが今のところなし。
ゲーム進行もなんか早くなった感じがするんだが。
795名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:10:55 ID:Se8y5wHU
強化には二種あるからなあ。
基本能力に影響を与える永続性の物と、そのバトルフェイズにのみ影響を与える装備系の物。

土は基本弱体が多いから中々厄介ね。相手がタイミング考えずバカスカ使ってくれればまだ楽だけど。
796名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:14:13 ID:iH3ZaSak
まだ4人対戦実現してねーの?
あと勢力間戦争kwsk
797766:2008/01/16(水) 22:15:49 ID:r7P9uNrw
みんなありがとうよー
またひとつ賢くなれたぜ
798名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:16:18 ID:r2jDNAdZ
>>781
それとはちょっと違うけど、
地形水に変えてマジックで直接ダメージ与えてたら今までで一番良い線いったわ
相手に属性地取らせないとかは普通に戦闘するとどっちにしろ勝てないからあんまり関係なさそう

>>792
相手のSP減らすカードなんてあるのか?
支援は無限じゃないから数える、は意味不明
799名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:18:13 ID:B93GVYvZ
☆8でHP1とかどう考えてもモーガンの餌になります
800名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:18:38 ID:B93GVYvZ
ゴバク('A`)
801名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:18:56 ID:qVGOqOzO
>>796
期間を区切って勝率を競うらしい

802名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:19:10 ID:CmXM/fmh
CTRLキーきかないのか
βではこれで見れたよな?
803名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:20:15 ID:aXubvj1Y
>>798
デッキに積める同名カードは3枚 OK?
使ったカードは補充されないんだから数えられるべ

相手のSPを減らすには
無駄にカードを使わせる 土地を奪う 辺り
SPが多くカウンターされそうなときは攻めないのも手
804名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:21:42 ID:Se8y5wHU
>>796
FFのコンクェストみたいな感覚だろう多分
805名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:22:09 ID:iH3ZaSak
>>801
thx!! 相変わらず公式が不親切で困る
スレ流し見したけどcp4倍て・・・、本サービスまで冬眠するわ

806名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:22:18 ID:qFbXqlZO
デュエルキングダムの称号をこの手に掴むぅ野田ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
807名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:23:58 ID:CmXM/fmh
ここで自分の勢力みれるんだなw
姫様しゃべりまくりw
ttp://schmiddiva.hangame.co.jp/realm.nhn?m=chart
808名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:24:11 ID:jVAD71gj
>>798
戦闘の勝ち負けにかかわらず、その土地の属性を水に変えるバトルMがあるから、
先に相手が必要とする属性の土地にユニットを置いといて、攻めてきたら水に変えて、属性値を上げる邪魔をするってことだろ。
初期デッキにそれが入ってないのならしらね。

あとSPは4+(配置ユニット数)。雑魚掃除すれば、SP切れもおきやすくなるし、相手は積極的に行動が取れなくなる。
支援が無限じゃないって言うのは、同じカードは3枚までしか入れられないし、支援カードばかり入れるわけにもいかないから、
それほど重要でもない場面で使わせておけば、後々有利になる。かもしれない。


何から何まで説明しないとわからないのかと
809名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:24:48 ID:cc+d7rHV
>>798
相手に属性地取らせないというのは効果でかいぞ
相手に属性地取らせなければ>>745の死の霧AP-4なんて事態にはならないはずだからな
810名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:24:53 ID:iH3ZaSak
姫も日本独自なら、勢力間争いもそうだよね多分
カードゲームだし勝ち組cp1割引とかくらいしか想像がつかないが
何にしろRM吸われそうなシステム万歳
811名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:25:06 ID:jVAD71gj
いいかげんsageの設定してきますね><><><
812名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:26:28 ID:ls2+Rcj1
個人戦績、やたら同国人との対戦が多いんですがw
813名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:27:47 ID:jVAD71gj
あと、エティンがクソ硬くなるのも属性値のせいだぞ。
ユニットカードのHP,DP,APのところに、色がついてるカードは、
召還時にその色の属性値の分だけ能力がプラスされた状態で召還される。

土属性値6とかだったら、エティンのDPは7やら8やらになるな
814名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:28:45 ID:B93GVYvZ
姫システムってかなり無理やりだよなぁ
なんか勢力間で争ってるって気が全然しない
815名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:32:51 ID:CmXM/fmh
姫にボイスつけたのは評価できる!
816名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:33:01 ID:r2jDNAdZ
>>803
そういう事か
それは支援の最大値がわかってる人間じゃないと無理だ
俺はまだカード全種類見た事すらない

SP減らすっつっても土地を奪えれば苦労しない
なんか上手いことのせられて搦め手頑張ってたけど
最初に言いたかったのは戦闘に勝てないって事だ
こっちにゃたった3枚しかないオクトパス級のユニットを相手はたくさん持ってるんだよな
でピラニアとか>>781みたいな使い道しか見当たらないユニットは無いみたいだし

>>808
>戦闘の勝ち負けにかかわらず、その土地の属性を水に変えるバトルMがあるから
そうそう、それの事。洪水
俺は相手の土地を変える邪魔目的じゃなくて
水にしてフィールドMでダメージ与えるのに使ったって事

>>809
なるほど、死の霧は属性地の量で効果が変わるのか
実際は-2×2だったんだけど
817名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:33:05 ID:afOQGlBo
>>814
・相手がどの勢力に属しているかいまいち分かりにくい
・何よりみんなCPUに篭って出てコネェ
・勝つと具体的にどうなるのか不透明
この辺が原因だな
818名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:39:26 ID:jVAD71gj
相手が使ったカードの詳細がわからないからな。wikiかなにかで調べるか、自分で手に入れるかしないと。
819名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:39:38 ID:N2j8i0QY
これ、スターターと所属する勢力が別でも、特に問題ないのかな?
820名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:42:57 ID:jVAD71gj
>>819
赤いやつはカッとなって殴りかかってくる
白いやつはよよよと泣き崩れる
黒いやつはニヤッと笑い、数日後に謎の病にかかる。
緑のやつは包丁で刺す
821名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:42:57 ID:Se8y5wHU
一部カードは試合中に確認出来るが、一々読んでる間にターンが終わる
822名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:43:08 ID:ahC84T0g
さっさと課金はじめてほしいわ
1枚100円くらいで
823名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:43:45 ID:jVAD71gj
たけえww
824名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:44:16 ID:r2jDNAdZ
ところでラグいのは俺だけ?
しばらく止まってて操作できるようになったら残り数秒で
時間ギリギリにクリックしたら2回移動した
2回目の移動の後に戦闘になって
戦闘終了したら少し後退してた
825名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:48:37 ID:QHwIE5bO
これって初期のデッキだとフルボッコ?だよなwwwww
826名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:49:51 ID:NYsy6eyA
>>825
あるやつだけでいじっても、現状なら普通に戦える
どんどん廃が増えてくると厳しいだろうけど
827名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:50:13 ID:ab0LdorT
はじめて見ようとおもったが姫選択で悩み30分経過
一番えろいのどれだよ
828名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:50:29 ID:0Pl0JjgK
カードの引きが悪い…
829名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:50:31 ID:alyhUjMm
>>825
たぶん大半の人が初期デッキ
830名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:52:04 ID:qVGOqOzO
>>816
ダイス運があるから常にうまくいくとは限らないが
常に自分の狙うべき事を意識できるかどうかは大きく違うんだ

あとたしかにタコは強いが、他のユニットだってちゃんと使ってやれば強いんだぞ
なによりタコは殺されるとLP痛すぎる…

>>825
他はしらんけど水は初期配付のままだとちょっとなあ
831名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:52:04 ID:XVeAzEK/
ライフドレインの使い方がわかんね・・・ユニットのLPってなんぞや?
832名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:54:20 ID:NYsy6eyA
あと、今は別にカードパワーで俺TueeeeするよりCPU狩ってた方が金たまるから
初心者狩りとかもいないだろうし対人戦面白いよ
833名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:55:15 ID:8M50yeZ3
cβ参加しててoβに気付いたのできてみたけど・・・
だめっぽいね。さよなら^^;
834名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:56:27 ID:jVAD71gj
何だツンデレか
835名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:57:25 ID:2S/OHsZ2
つか、緑人口少なすぎるだろw

白 1581
黒 1391
赤 1043
緑 591

桁からしてちげぇw
836名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:58:35 ID:NYsy6eyA
そういや今の環境で、
コスト/属性力が2/2のキャラと2/0のキャラがいて前者が強い場合
後者をデッキに積む意味ってある?
837名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:59:08 ID:z73/lscr
・スターターのカードが手に入るように
・ゲームのテンポがさらにアップ
・カード強化ができなくなった
この辺はいい変更点じゃないかな。
特に見落とされがちな3番目。カード強化システムはかなり不安をあおってたからねぇ。
838名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:59:12 ID:rMzuWv2Q
緑TOPだったから他のとこ行こうかと思ったら抜かされたのね
人数少ないし俺も緑行ってみようか
839名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:00:23 ID:ab0LdorT
緑一番かわいいのになんでだ
840名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:00:51 ID:RnhY/2Yu
10枚買ったけど全部別属性ってどんだけー
841名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:00:53 ID:2S/OHsZ2
ちなみに順位は

黒 44.4pt
緑 39.1pt
白 39.0pt
赤 37.3pt
842名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:01:02 ID:S9I8HETJ
13枚カード引いて属性がデッキと合っていて
スターターじゃないカードが1枚しか手に入らなかったんだけど・・・これまともに集めるのムリじゃね
843名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:02:02 ID:z73/lscr
>836
たとえ水のデッキケースで火のカードを使いたい場合。
844名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:02:04 ID:r2jDNAdZ
>>830
LP痛いけど他に土地奪えそうなのはケルピーぐらいな気がする
直接AP増やすの無いからフィールドでダメージ与えてからだけど
ペンギン辺りまでくると敵ユニットのHP-5にしたくらいじゃ勝てない相手がほとんどだし
守るのはもっと無理だ
845名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:02:26 ID:CmXM/fmh
>>827
慈悲
天然
熱血
冷血

好きなの選べ
846名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:02:37 ID:DfWTyTG2
何枚引いても自属性出ないのは仕様か
847名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:03:35 ID:NYsy6eyA
>>843
失念してた。サンクス
848名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:04:10 ID:ab0LdorT
>>845
天然で冷血
849名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:05:03 ID:qVGOqOzO
>>836
・その優秀なのと同ランクのユニットが4枚以上欲しいとき
・種族で補正が付く能力を発動させる頭数
・絵柄の好み

初期属性なら2でも1でも0でも一緒だけど
あえて入れる理由を探すならこんなとこじゃね
850名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:06:17 ID:EPghrHuM
カード、一発で自属性でた
と思ったらスターターよりも弱いカードじゃねえか・・・

炎は相変わらず時間経過と共に弱体化していくな
851名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:08:11 ID:r7P9uNrw
俺火だけど確かに先行き不安だな
最初強いのってなんか罠があるよな
852名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:08:39 ID:hah23AT6
属性値0のmobは超重要だよ
属性値が0なら自属性と違う属性でも使えるし
そのmobで同属性の拠点取れば属性値増加して更に上のカード使えるようになる
火デッキでも土や森のフィールド魔法とか撃てるしな
853名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:09:36 ID:alyhUjMm
まあ今の環境、ってことなら使う意味はほとんど…
854名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:10:09 ID:NYsy6eyA
解答ありがとう
ついでに3/0と1/0のユニットで前者が強い場合も
前者一択になってしまう。これは使えるマジックがもっと増えてきたら変わるだろうけど
855名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:10:18 ID:qVGOqOzO
>>844
守りならミストソルジャーを使うんだ
一見ただの豆ユニットだが、育てて防衛戦闘やらせたら強いぞ
856名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:13:14 ID:afOQGlBo
>>854
コスト1-2 → 小型 ヌッコロされても1ダメ
コスト3-4 → 中型 ヌッコロされると2ダメ
とりあえず配置するのに優秀なのはどっち?
857名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:13:32 ID:r7P9uNrw
>>852
なるほど!
そういう意味じゃペンギン引いたのはがっかりすることじゃなかったのか
858名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:14:22 ID:NYsy6eyA
ごめん、3と2って書いたのがまぎらわしかった。2と1で
859名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:15:32 ID:B93GVYvZ
中型は中途半端になりがちだよな
860名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:16:32 ID:NYsy6eyA
中型なら防御特化とかが使いやすいよね
861名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:18:05 ID:hah23AT6
中型かなり使えるべ
火のミノタウロスとか糞使えまくりだし
862名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:18:40 ID:jVAD71gj
中型は攻撃か防御どちらかに特化していないと使いづらいな
863名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:18:57 ID:vI1rZVqS
なんだかんだ言っても初期デッキじゃ相性で半分決まるよなぁ・・・
かと言ってデッキ変わるほどのカード手に入れるには時間かかりすぎる・・・四倍はやりすぎだろう運営っ

どーでもいいがシャッフル使い切って4コスト以下が一枚しかこないってなんだ。
864名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:21:21 ID:r7P9uNrw
ミノ強いよね
属性でAP増えるし中型の攻撃力じゃねーよ
865名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:22:08 ID:doF8FMwD
森は中型いないとデッキが成り立ちません・・
866名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:22:12 ID:vI1rZVqS
中型までしか強化できない森のスキルも思い出してあげてください
867名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:24:35 ID:jVAD71gj
フォレストケンタwwwwwつええwwwwww

【防御崩し】

( ゚Д゚ )


照射が入ると大地の攻撃力は火に並ぶ
868名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:24:45 ID:qVGOqOzO
>>861
あんな強いのに倒しても-2なのがマジ憎い
869名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:25:02 ID:NYsy6eyA
森の中型エルフっぽいのだけが弱すぎて浮いてる
870名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:25:30 ID:aXubvj1Y
>>844
中盤以降はまず相手の領地を踏まない事を第一に
どうしても踏む場合のためにケルピーなんかを持っておく

水は攻めるとしたら強化したタコかケルピーくらい
防衛に使えるのはミスト・タコ・セイレーン辺り
ミストの霧は魔法系に無効なので注意
ペンギンやピラニアは不用意に出すと鴨

バトルマジックは初期デッキなら最大3枚*4種
水はタイミングが命 だからこそ面白い
871名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:26:00 ID:8lzc0nO/
所属勢力が一番強かったら30,000CP貰えんだって

もうちっと所属勢力慎重に選べば良かった・・・
872名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:26:14 ID:vI1rZVqS
ミノも強いがレイスも強いよな。水にはミストナイトがいて森には・・・あれ?
873名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:27:34 ID:aXubvj1Y
ところで赤姫が万年4位だよorz
874名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:28:28 ID:hah23AT6
まあ一ついえるのは防御型より攻撃型のが確実に強いってことだな
固定とランダムダイス2種類使えるから任意のマスに止まれる期待値が糞高いし
これは攻撃型に圧倒的に有利に働く
875名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:31:33 ID:qVGOqOzO
>>871
カード25枚分か
絶妙な量だな
876名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:31:44 ID:z73/lscr
>861
ほぼ同性能の水ケルピーは大型。
火=攻撃のイメージからか優遇されてるようです。

>854
序盤ではコスト1の差でバトルマジックを使えるかどうかが決まる事もあります。
領地1つを防衛できるかどうかが決まるのは大きいかも?

>844
小型ユニットをダメージスペルと考えるといい、かもしれませんよ。
877名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:31:59 ID:r7P9uNrw
>>867
サンドスロワーもチート臭いよな
森が頑張って出した強化ケンタやトレントやドルイドがかわいそう
878名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:34:43 ID:7VqS3kDB
ケルピーは中型でいいと思う
879名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:35:29 ID:vI1rZVqS
任意のマスに止まる、というよりは任意のマスを避ける、だな。
だが高防御のマス占拠能力はいろいろ役に立つんだぜ
880名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:36:29 ID:S+TsYXgT
属性で効果変わるの多いから
属性うpしないと大地は結構弱いんだぜ
つまりアレだ大地に長期戦は禁物
881名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:36:58 ID:0jHAQIY2
勢力間戦争結構面白くね?
リアルタイム更新っぽいし
882名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:38:37 ID:afOQGlBo
>>878
水デッキなら属性2保障で 12-13/0-4/11 これのどこが中型かと・・・
883名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:40:16 ID:alyhUjMm
>>873
勝ってるとこに新規が行く

慣れて無い新規が負ける

カオス

こんな風になるかもしれないし気にするな
884名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:42:14 ID:SvlvQs3y
水が防御型って書いてあったから選んだけど全然防御高く無いじゃん
885名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:42:55 ID:1n53ZU7x
>>881
イベント今月いっぱいって・・・
こういうのって一週間で片を付ける方がいいと思うけどなー・・・
886名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:44:14 ID:qVGOqOzO
>>881
なんか自分のやってない間に勢力ポイント(順位)下がったときくと
俺があげてやんよ、と意気高く参戦したい気分になるな

たんぽぽ組がんばれ
887名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:45:55 ID:ls2+Rcj1
大地の供物(自ユニット1体潰して他の自軍ユニット全体のHP+3)は恐ろしいな
イケニエ必要だし手間もかかるけど
後半、供物数枚で強化されまくった大地ユニット群を見ると絶望的なキモチになるんだぜ
888名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:47:08 ID:qVGOqOzO
>>884
アイスシールドは超優秀な防御魔法だぜ

まあ防御型というより忍耐型って感じがする
889名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:47:23 ID:S9I8HETJ
トレード機能つけろよ・・・
890名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:48:27 ID:Se8y5wHU
水の初期で使い勝手の良いユニットはミストソルジャー・セイレーン辺りだろ
小型は使い捨てで大型は計画的に投資しないと火力面で乙りやすい
891名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:48:32 ID:7traaCiU
ハンゲの他のカードゲームはトレード有料だから、トレードは正式で課金始まってからだろうな
1枚につき10円くらいだけど
892名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:48:41 ID:FzOwQwii
>>871
全種族に1アカづつつくればよくね
893名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:49:11 ID:ab0LdorT
オープンβなのにもう販売があるのか
894名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:51:08 ID:z73/lscr
みんなポニーテールの良さを認識すべきだと…

いやなんでもない。気にしないでくれ。
895名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:53:06 ID:aXubvj1Y
赤姫が3位に上がった! はじまったな!
896名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:54:07 ID:FzOwQwii
しっかしcpu戦やる意味の無いゲームだな
897名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:54:14 ID:2i4UAabD
今さっきはじめてカード1枚1200SP買ったんだけど
ゲーム画面に戻らなかったから終了して戻ったらどこにもそのカードが無いんだけど(´・ω・)

しかもSPはちゃんと1200減ってるしorz
898名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:56:01 ID:aXubvj1Y
>>897
デッキエディターの一番右上タブ
899名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:56:53 ID:qVGOqOzO
>>897
デッキエディットの取り引きタブ
900名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:57:59 ID:8lzc0nO/
1枚につき10円でいいからトレード機能おながいします
901名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:02:09 ID:ls2+Rcj1
取引タブにリサイクル箱みたいなの設置してほしいッス
いらないカードは自分のリストに引き込む前にゴミ箱にいれると小銭吐き出す、みたいな奴
902名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:05:24 ID:k+Ka5MUO
やはり新規が多いな
無駄に召喚するし使い時じゃないBM使う人いるし
勝負しててもつまらん
課金まで様子見よっかな
903名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:07:22 ID:Ab6szNa7
>>898-899
ありがとおおおお!
いきなりヤル気がなくなってどうしようかとおもった
904名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:11:38 ID:En1pGL/q
>>902

はじまったばかりなんだから 新規が多いに決まってるじゃない
まともなやつなら、3,4戦もすれば大型ばら撒く愚かさに気付くだろ
905名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:14:41 ID:awP5s1J3
おっぱい勢力の一番弱い なぜ?
906名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:14:52 ID:p8ovIR3h
大型どころか小型すらどうなんだろうって思ってしまう今日この頃
907名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:17:05 ID:IpiNwQrq
>>905
人が多くて初心者も多いから
908名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:18:12 ID:D7o8Vddm
新規な俺が来ましたよ
カルドは得意だったぜ
サイコロ運は桃鉄で特急使って5以上出ただけですごいって言われるくらいひどいけどな!
何戦くらいで慣れれるもん?
909名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:18:30 ID:eKspE/tP
>>905
ヒント:ホルデイン
910名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:18:59 ID:gnFYXI5j
ヘルシオンってのが当たったんだけどコイツって強い?弱い?
911名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:19:21 ID:RZilvhm8
領地を確保しないとSP不足で死ねますよ。
大型配置→直後の相手のターンで攻められ、バトルマジックを使えず死亡…
フィールドマジックを2枚使って息切れとかもあるし、SPは大いに越したことはないです。
912名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:20:29 ID:En1pGL/q
>>908
5戦もすれば中級者
相手のカード覚えたら上級者

>>910
きみがつよいとおもったらつよいとおもうよ
913名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:21:52 ID:FUQPEdOJ
全敗してるオレつえぇぇぇえええ
914名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:21:54 ID:R/gDR5Et
ID:r2jDNAdZだけど色々ありがとう
915名無しオンライン:2008/01/17(木) 00:23:12 ID:EtbXC2Q6
なんだよこれ、10枚は引いたのに火属性のカードこねーぞ/(^o^)\
マゾすぎんだろ…もうちょっとカード安くしないとヤル気あんまでねーっての。
916名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:23:37 ID:En1pGL/q
>>909
ただし魔法はおっぱいから出る
917名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:24:20 ID:vBJAKCOW
1回ちゃんと起動できてるのに再起動してきたらランタイムエラーでて起動しないぜ!ぜ!
918名も無き冒険者 :2008/01/17(木) 00:24:48 ID:EtbXC2Q6
上げてるし名前違うしで色々と\(^o^)/オワタ
919名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:27:43 ID:22Hx6i5E
赤姫が2位浮上!
せりふがめっちゃ短くなったwwww
920名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:28:04 ID:VXCZmOlv
>>905
最初から豊かな奴はハングリー精神が無いんだよ
921名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:30:46 ID:RsSd6pp4
ブースター買ったのに、何も追加されてねえ…
どういう事だこれ。
922名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:31:18 ID:En1pGL/q
>>921

>>897->>899
923名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:31:26 ID:t1hQzsS0
対人だと勝てないとCPU戦よりもCP減るけど勝ってもCPUと大差ないんだな・・・
たまに移動してると宝箱から10CPとか手に入るけどCPUとやったほうがCP集めは早いな
924名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:32:16 ID:t1hQzsS0
対人だと勝てないとCPU戦よりもCP減るけど勝ってもCPUと大差ないんだな・・・
たまに移動してると宝箱から10CPとか手に入るけどCPUとやったほうがCP集めは早いな
925名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:32:50 ID:t1hQzsS0
2重になってた。サーセンwww
926名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:32:56 ID:bOmTf7ql
初めてのカードゲームでよく解らんが楽しいじゃねぇか…
クリゲーばかりなMMOより、よっぽどいいなw

ハンゲの癖に生意気だな
927名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:33:00 ID:En1pGL/q
>>923
フルボッコにされたらもらえないよ。
CPは相手のユニットを破壊したりすることで額が増えるらしいから。
928名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:33:50 ID:R/gDR5Et
勝っても負けても対人の方が多く貰えないと活発にならないのにな
929名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:34:29 ID:bJI9UNHN
>>921
>>897-899

赤姫以外に人気あるんだな
おっぱい・黒に続いて3位とか以外だわ

確かにランク最下位のお叱りイラストは認めざるを得ないが
930名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:38:23 ID:9xGJvFfw
あれ?これカード引けなくなったら負けじゃないの?
931名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:39:24 ID:RsSd6pp4
いや、取引タブの中にさえ無いんだ…。まじで。
確かに、バッタみたいな図柄のカードが出たんだけど、
そんなもの、どこにも追加されてない。もちろん取引タブの中にも。
932名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:39:46 ID:QKkc+UB4
>>930
5−(足りない手札)がLPから引かれていく
負けに近いが負けじゃない
933名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:40:03 ID:og3wme+D
Part4位の時に作った糞古いQ&AがPCに残ってたから適当に置いてく
今と状況違っててもシラネ\(^o^)/
FAQ
Q:これはRPG?
A:カードゲームにボードゲーム要素が乗ったゲームです。

Q:チュートリアルやったけどまだルール解らない
A:慣れるまではCPU相手に練習するのがオススメ。

Q:時間短すぎて考える余裕が
A:時間を「遅い」に設定してから始めると良いでしょう。

Q:ゲーム中にカードの詳細が見たい
A:配置しているユニットまたは手札を右クリックで詳細が見られます。

Q:カードに記されたアイコンの見方が解らない。
A:アイコンは一段目がカードタイプ、二段目がユニットの属性、魔法の場合は使用タイミング。
三段目はユニットのサイズ、四段目は特殊能力を表しています。

Q:編集画面でカード表示がおかしくなった!
A:見た目は違っても中身は元のカードだから焦らずデータボタンで確認。

Q:自分の属性タイプのカードが全然出ないんだけど?
A:単純に考えると25%ですが、運も絡むのででない時も勿論あります。

Q:バグ多い、よく落ちる、起動出来ない、酷くない?
A:Cβ中です。今後の解消を待つしか有りません。
934名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:40:27 ID:9xGJvFfw
リベロ様・・・・我々はもうだめっぽい・・・
935名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:42:46 ID:I4Hpn1iP
カード買っても増えてないし・・・
936名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:44:49 ID:eigvYLCu
質問スレあってもいいと思うんだけどテンプレ上手く作れないんだな
937名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:46:10 ID:Ux8zx7/W
神ゲーまでと言わないがかなりまんぞくしてます
カルドとはちょっと違うね
株もないし通行料がLPなのかな
初期ファイルだとあんまりSPあげても意味ないから
ユニットは10-12体配置ぐらいでいいだろ
魔法もどんどん使ってもまあSPがなくなることはないわ
それよりいかにいいタイミングでシャッフルするかだな

CPの値段はこれでいいだろ
アルテイルなんてカード自体もらえないし
現金払って買うよりいいだろ
938名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:48:44 ID:vhaPlVmt
じわじわと人数差でたんぽぽ押され始めてきたな・・・

パック15枚引いて14枚スターターだぜアヒャヒャヒャヒャ・・・ド畜生が('A`)
939名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:49:52 ID:gw3uri7h
やなやつが、首位の勢力に入ってわざと負けるとかやりだしそうで
勢力による賞金は抵抗があるな
940名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:51:24 ID:22Hx6i5E
christiana(おっぱい)
felicite(熱血)
hilda(ロリクール)
emilia(たんぽぽ)
941名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:52:49 ID:rzafpcGq
カルド経験者でも結構悪くないって意見があるんだな。
ちょっとやってみるか、日本独自展開な部分もあるようだし。
942名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:53:42 ID:kqne9Hnj
順位下2国がホルカセに見える…
943名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:54:00 ID:DrRV1iNW
シャッフルは温存するよりガンガン使え
偏りすぎてる、攻める為の主力ユニットが今すぐ欲しい、瀕死のユニットにトドメいれる魔法が欲しいなど、
使うことで少しでも有利な状況になりそうなら躊躇せずに行け。
いちおー後半とココロの余裕のための1回ぶんだけ残しておけばよし。
944名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:55:05 ID:p8ovIR3h
実際、効果的なのは前半〜中盤だよな。シャッホー
後半はシャッフルしてもあんま内容変わらなかったりもする
945名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:56:06 ID:og3wme+D
絵的に人気あるのはどうみても乳と黒だな
乳は人数と強さが比例してない様だが
946名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:57:24 ID:En1pGL/q
性格も絵も本当は脳筋が好きだけどたんぽぽにした。理由は不人気そうだったから。実際に不人気でした。
947名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:58:09 ID:+cA3xNDe
インストール終わった後にランチャーの「START」ってボタン押して
起動、チュートリアル終わった所で一旦終了したんだ
んでまた始めようとフォルダ内の「i fmt」って魔方陣みたいなアイコン
クリックしてんだがずっと「サーバーに接続できませんでした」って出る。

コレってサーバー重くて弾かれてるだけ?
それともスタート手順間違ってんのかなぁ、公式みても書いてないし。
948名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:59:23 ID:22Hx6i5E
ログインは公式からのみ
949名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:59:32 ID:slbkC8mL
勃った今インストすたよ。
チュートリアル待ってな!
あ、あとよろしく。
950名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:59:44 ID:4WaAPf6f
最下位なたんぽぽのお言葉がやべぇんだがw
951名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:00:05 ID:og3wme+D
こういうランチャーは毎回ブラウザから起動させないと無理じゃね。
952名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:00:18 ID:nJsmW8tH
ユニットの強化ってどうやるの?
ボタンが押せないんだが。

何人か聞いてるみたいだが答えがないので。
953名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:00:36 ID:eigvYLCu
>>950
次スレよろしく
954名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:01:13 ID:UPCFaX7i
おいおい、たんぽぽ勢力以外には勝率55%なのにたんぽぽだけ45%だ
脳筋姫な
955名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:01:21 ID:4WaAPf6f
行って来る (。・x・)ゝ
956名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:03:00 ID:eigvYLCu
>>952
オープンβじゃ出来なくなってるっぽい
957名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:04:02 ID:+cA3xNDe
>>948
ありがと。
ちょっと、森たんぽぽで暴れてくるわwww
958名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:04:48 ID:nJsmW8tH
>>956
あーそうなんだ。
強化したら強いとか書かれてたから、みんなやってるのかと思ってたよ。
どうもありがとねー。

959名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:05:53 ID:4WaAPf6f
すまん、立てられなかったorz

公式サイト
http://schmiddiva.hangame.co.jp/

4Gamer紹介記事(ルールの詳細あり)
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070828183553detail.html

wiki
http://www39.atwiki.jp/schmiddivawiki/

「カルドセプト」の話題はこちらで(荒れる場合、誘導願います)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164106308/

前スレ
シュミッドディーヴァ Part13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1198136952/


次スレは>>950、無理なら>>970が立てましょう。
無理そうな人は近づいたら自重しましょう。

↓の人お願いします。
960名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:06:53 ID:vhaPlVmt
>>950
これはすげぇな・・・マジで怖ぇわこれ
戦争で貢献できてない奴の後ろに、鉈でも持って忍び寄ってきそうな雰囲気だ・・・
961名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:07:05 ID:R/gDR5Et
対CPUぐらい時間無制限欲しいな…
962名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:07:52 ID:/OSdFLlF
とりあえず3戦してみたけどわけわからん
カードに書いてある意味も分からずチュートリアル再度行って見たけどイミフ
負けまくってごめんなたんぽぽ/(^o^)\
963名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:07:52 ID:p8ovIR3h
>>960
なんのためにSSがあるんだ!
964名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:08:05 ID:lI5rqhFS
965名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:08:48 ID:kqne9Hnj
>>961
ゆっくりにすればそれほど困らない気がする
CPUフィールド魔法で攻撃とかしてこないし
966名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:09:20 ID:vhaPlVmt
>>963
いや、絵じゃなくて姫の声と台詞がやべぇ
967名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:09:36 ID:Ux8zx7/W
赤つえーとかあったから赤選んだが
そうでもないだろ
初期ファイルの最強ユニットまでSP貯めて
シャッフルしてでればどの色でもなんとでもなるんじゃねーかな
いやなマスはカルドと違って回避しやすいし
カルドはサイコロふって高額マス止まったら
ストレスたまってからシュミいいわ
968名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:09:48 ID:lICi4LDU
メテオストライクゲットしたけどこれチートだろ
ファイアーウォール3枚とメテオストライク3枚デッキ入ってたら他属性100%勝てないやん
969名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:10:35 ID:lI5rqhFS
7戦位してCPUに1回も勝てない
土弱すぎ
970名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:11:47 ID:p8ovIR3h
>>966
セリフが文字ででない、ってことか?どんだけレアなんだよチキショー
971名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:15:20 ID:bJI9UNHN
>>969
レイスあれで中型とか鬼過ぎバトルマジックもな

それより宣言してから立ててくれ
972名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:18:39 ID:vhaPlVmt
>>967
火が強いって言われてるのはスターターに主力カードが結構揃ってるから
逆に言うと必死こいてパック買ってもゴミカードが多くて集める楽しみが少ない
973名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:21:29 ID:IpiNwQrq
新着のカードがかわっとる
974名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:26:05 ID:G7voXNJr
たんぽぽ最下位転落したの!?
ええい勇者はおらんのか
975名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:27:35 ID:En1pGL/q
たんぽぽこええwwwwwwwwwwwww
976名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:27:41 ID:22Hx6i5E
20戦ランダムでやったのでマスター情報みてみたら
一度もおっぱい勢とあたってないんだが・・・
これはバグなのか運なのか

ちなみに負け数の表示バグは相変わらず
977名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:28:20 ID:bKP+Fors
勇者は寝ました
978名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:30:00 ID:kqne9Hnj
>>976
18歳未満は会えない
979名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:31:11 ID:OKWejveS
みんな頑張れ!
俺はもう引退するよ…
980名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:31:29 ID:vhaPlVmt
すまん、建てに行ったけど無理だった
>>985頼んだ
981名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:32:49 ID:En1pGL/q
たっとるがな
982名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:33:00 ID:og3wme+D
宣言無かったがもう建ってるっぽいぞ?
983名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:33:02 ID:4WaAPf6f
>>974
すまん、たんぽぽの病み声ループさせたら俺のヤンデレ回路がwww
984名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:33:13 ID:TOB2g5fn
5勝8敗

初日はこんなもんか、明日こそは熱血の一位ボイスを
985名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:33:22 ID:Ab6szNa7
これってCPU戦でも勝率とか変わるぽ?
986名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:33:57 ID:G7voXNJr
俺がプレイできる状況ならこんなことには…チクショウ
987名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:35:07 ID:vhaPlVmt
>>981
964に気づかんかった、あぶねえ;
もうダメだ、素直に寝ておこう・・・姫の声で悪夢見そうだが・・・
988名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:35:26 ID:BL1t1mWe
開発がこのスレみてタンポポを本当のヤンデレにしちゃったのか?
正直おかしいだろ
989名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:36:14 ID:VyicVL+7
おっぱい姫の声老けすぎ
990名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:36:20 ID:En1pGL/q
たんぽぽこっちの方がいいから俺負け続けるわ
991名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:36:56 ID:Ux8zx7/W
結局サイコロ運ゲーだな
強いとこは回避して弱いとこたたくみたいな感じだな
あまり強ユニットを倒しても恩恵少ないし
強いユニットのとなりには召還するなってことだな
992名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:41:19 ID:4z5eOoUU
6000CP貯まったのでこれからカード5枚買う

もし自属性(森)が出なかったらneru
993名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:43:37 ID:4WaAPf6f
|=゚ω゚) <このスレももう終わるな・・・

|ヽ(=゚ω゚)ノ <病みたんぽぽVOICEあげるなら今のうち

|⊂(=゚ω゚)つ ttp://para-site.net/up/data/1023.mp3

|彡サッ
994名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:44:28 ID:nJsmW8tH
これって、デッキは単色が普通なのかな?
2色デッキとかって見かけた人いる?

もうちょっとカードが増えたら挑戦してみたいんだが。
995名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:45:32 ID:og3wme+D
属性値が分散するから現時点だと良い所ナシになるぞ
カード揃ってから組み合わせればマシになるかもしれんが。
996名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:45:44 ID:4z5eOoUU
俺は運がいいようだ
ume
997名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:46:21 ID:4z5eOoUU
森使ってると属性値0の野獣ユニットは役立つ
998名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:48:11 ID:vhaPlVmt
>>994
cβの時は2色使ってたけど
今はそんなにカード資産ある人いないんじゃないか
999名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:48:41 ID:9ZCi6Xib
1000ならたんぽぽ「中に誰もいませんよ?」
1000名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:49:07 ID:G7voXNJr
>>994
勝ちたいならヤメトケ
遊びたいならアリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。