Ogame.jp フリーブラウザーゲーム 第5コロニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ドイツ生まれのスペースオペラちックゲーム
公式
http://ogame.jp/
ウォーゲーム

ogame wiki (英語)
ttp://ogame.wikia.com/wiki/Main_Page
ogame チュートリアル Gettin started
ttp://tutorial.ogame.de/index.php?name=News&file=article&sid=60
2名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:19:19 ID:Eg4zfhvD
初めての2ゲト
3名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:19:33 ID:9F08Bkov
>>1ocyu and 2get
4名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:19:34 ID:tLJVmu1V
前スレ
Ogame.jp フリーブラウザーゲーム 第4コロニー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1194146524/l50
5名も無き冒険者:2007/12/03(月) 06:04:02 ID:HUISSwCf
1:396:8
偵察代行社 (*) Il-3
Noraにスパイを送る
6名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:05:25 ID:R8eBWP8W
7名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:26:01 ID:QUio8a8P
最近始めたぜ
同盟には入らないままなんだけど、やっぱ入った方が良いのかな?
8名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:27:20 ID:Gbx2m3y1
共同攻撃・防衛とかが来るまで別に入らなくてもいいんじゃないかな
9名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:29:22 ID:HetbzQKl
今日ではじめてから一週間
9時半にインパルスL3が完了だ
クリ16,000はきつかったぜ…
あとは造船所レベルもういっこあげるだけ!

スペースセンチュリーの幕開けや!
さらば〜ほーむわーるむよ〜♪
10名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:35:02 ID:QUio8a8P
>>8
そうなのか なら当分ソロでやるかな
しかしこのゲームの戦艦、デザインがカッコイイわ
絵のブペースが小さいのが残念だけど
11名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:35:42 ID:QUio8a8P
× ブペース
○ スペース
12名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:46:57 ID:Gbx2m3y1
建物や戦艦などを書いた人たちは
ゲーム中の画像のサイズの小ささにがっかりしたらしい
13名も無き冒険者:2007/12/03(月) 10:08:44 ID:FIC7V5TH
>>1乙age
14名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:46:54 ID:Lcj7XHWi
前スレ最後の話題:最終的にogameはふたば住人の宇宙になる
15名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:51:56 ID:M1HSwkHI
デススターが量産の暁にはふたば住人をぼっこぼこにしてやるお(^ω^)
16名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:18:03 ID:YFJJko/e
ちょっと質問なんだが
惑星って乗っ取ったりできるものなのか?
同じ名前の奴が何個も星もっててちょっと驚いたんだが
17名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:22:36 ID:umUeBxF4
>>9
同期だw
もうコロニーかよ…早ぇ
18名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:29:00 ID:sPsvW0Mq
>>15
は?
デススターとか笑っちゃうんですけど(苦笑)
あんなもん使って攻める奴はアホ・・・同じ資源で軽戦作った方がマシ
19名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:32:24 ID:Kawu+/ym
初めて一ヶ月でポイント5万超えたけどみんなそんな感じですか?
20名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:34:58 ID:YTNqEcYq
>>16
一人で本星+8個の植民惑星を所有できる。他人の星を占領したりはできない
各星系の何も無い番号の所に植民船を送ると、新しい惑星が表示されるようになる
21名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:48:28 ID:YFJJko/e
>>20
すばやい返答サンクスコ
も一個質問なんだがいつぐらいから植民船作れる?
まだ初めて3日目だけど早い目に植民惑星つくったほうがいいかな・・・
22名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:53:38 ID:Vk4xG/X/
>>18
嫌がらせにきまってるだろ・・・2機ほどあればふたばの防衛なんざ紙クズ
23名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:58:27 ID:9iFV9r8Y
>>21
何をどの程度、どれ位の頻度で弄ってるかにもよるが一週間前後くらい、か?
コロニーはなるべく早く作った方がいいが序盤だと近くに空いてる星が無いとシップの燃料がキツイかもしれん
後空いてるからといっても1-3、10-15は止めといた方がいい
24名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:02:45 ID:YFJJko/e
>>31マジサンクス
25名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:03:22 ID:+bwk+8gc
といっても6番に連続で55がでた俺にとってはそんなの関係ねぇ!な気分だぜ
26名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:08:12 ID:9iFV9r8Y
序盤で外すと痛いんだよな
とりあえず100あれば当面はしのげるから願掛けでもするしかないな
27名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:09:17 ID:YTNqEcYq
俺の場合、最初のうちは海賊する発想が無かったから、初植民に1ヶ月近くかかったな
それもいきなり銀河7に飛ばして、速度10%で到着に2日とか…
28名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:13:20 ID:HUfESrMo
最初の3つが34,41,52とかだったぜ俺
29名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:26:47 ID:9iFV9r8Y
>>24
>>27で思い出したが序盤は可能な限り近くに作るべき
基本的にコロニーは収入を増やすのが目的だから自分の星と行き来できる範囲じゃないと特に序盤は意味ない
30名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:41:36 ID:tbYvWTYu
>>19
ちょうどそんな感じでした
31名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:47:39 ID:1N6lh4Rb
>>24どういたしまして
32名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:49:51 ID:Lcj7XHWi
でも近くに同じくらいのレベルとか、ちょっと強いやつがいるとコロニーつくるの躊躇するよな
33名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:50:43 ID:Vk4xG/X/
ふたばって平気で真下に飛ばしてくるけど躊躇しないのかね
34名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:56:07 ID:Lcj7XHWi
母体大きいから俺らせめられんねwwうはww
なんじゃね。うちの近くもふたばのコロヌーと本星がある
35名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:56:28 ID:MRK7bFuh
ふたばきもい
36名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:08:41 ID:sPsvW0Mq
母体大きいといえばNVAAもかなりお粗末な奴多いな
防衛疎かにしててかなり美味い奴多い
37名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:36:57 ID:+bwk+8gc
最初は防衛いちいち作るの勿体ないから攻められてたけど退避完璧にするとスパイすら結構来なくなる
とか思ってたら1日で3人からスパイきた もしかしてふたばだったのかな
38名も無き冒険者:2007/12/03(月) 20:58:27 ID:nW3N7UAC
強すぎず資源が少なすぎずのfutaba勢が今のjpでは一番おいしかったりする・・・
ただそろそろfutabaでも上位は守備がガチガチになって不味くなり始めてるねー
39名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:56:42 ID:MsKfzJEi
同盟ロゴのうpでどうやってんの?
調べたけどわからんのだが・・・
40名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:16:20 ID:1eAGoRDI
新スレも三日後百倍、絶.対に許さないよ
41名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:45:33 ID:gAQHdy+d
防衛ミサイルで全滅+バトルシップ700+@の大艦隊で攻められてオワタ\(^o^)/

技術レベル上げて復習してやろう。うん。
42名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:51:31 ID:/1c+ETT8
人生の目標が出来て良かったじゃん
43名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:52:10 ID:gcYQKPjB
>>41
予習も大事かもわからんね
44名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:24:41 ID:B8n7Sc7M
リサーチの画面、あと少しでみんな緑色になるぜ!
問題は月だがw
45名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:33:45 ID:Vk4xG/X/
グラビトン技術もか すごいな
46名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:43:33 ID:bY9859Tb
1:112がカオスなんだがこれは・・・
47名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:51:26 ID:gcYQKPjB
>>46
そんなところに新規参入してしまった2人カワイソス;;
48名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:56:35 ID:tdti6d+/
始めてきたメールがゲーム世界に入り込んでいたんだけど定型文かなにかあるの?
貴国の状況を見せていただき我が国としては貴国と友好関係を結びたいと考えどーのこーの…
って感じの文章だったんだけど。
49名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:58:19 ID:gcYQKPjB
なりきり板の住人じゃないか?
50名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:42:38 ID:jYD+oTRP
気持ち悪い奴がいるもんだな
座標うp
51名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:45:25 ID:HL64V3ib
日本人はロールプレイホントヘタクソだよな…
一台帝国の主だぜ、それなりにキメろよな
52名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:13:10 ID:yyqsk7YM
>>51
何のゲームでも日本人はRPは下手だよ
恥ずかしいってのがあるんだろ
俺もそうだけど
53名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:24:23 ID:LXdBe04C
大型戦艦とバトルシップの割合に悩む悩む
54名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:27:09 ID:jYD+oTRP
たかがゲームだろ 一大帝国の主とか何言ってんだ?
座標晒せよ 帝国ぶっ潰してやるから
55名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:31:43 ID:Kxg3XFs2
ああPRか
56名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:37:16 ID:gctdjtdU
57名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:44:55 ID:gctdjtdU
us 4:26:7/4:123:5/3:123:7/4:123:6/4:123:7/4:220:4
uc 1:467:7/6:244:5/6:244:6/6:244:8/6:193:4/6:193:8/7:470:6/7:470:7
ba 2:484:12/2:484:12/9:142:4/9:142:5/9:142:6
TS 3:15:9/3:125:4/3:259:4/3:125:6/3:125:8/3:125:9/4:143:4/4:143:5
fa 3:30:9/3:297:9/2:341:13/2:336:4/2:402:1
ka 2:66:4/3:14:11/3:46:2/3:46:3/3:87:4/4:420:5/4:420:6
da 3:10:4/3:92:4/3:92:5/3:92:6/4:119:4/4:119:6/5:209:4/5:209:5/7:470:1
Ne 1:478:8/1:483:4/3:8:7/3:251:4/4:481:5/4:497:4/7:453:4/7:470:5
出来るもんならやってみろよw
58名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:52:01 ID:jYD+oTRP
ふたばのカスは黙ってろ
59名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:54:43 ID:HL64V3ib
何一人でギャーギャー言ってるんだ
友達居ないのなら座標晒してくれればスパイくらいしてやるぞ?
60名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:57:23 ID:gctdjtdU
腹イテェw雑魚しか、見てねぇのかよw
61名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:00:22 ID:gctdjtdU
>>58
あんな烏合の集と一緒にすんなよw
62名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:00:43 ID:yyqsk7YM
(・∀・)ニヤニヤ
63名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:06:48 ID:2jnnyxQF
ランク1400ですが何か?
64名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:08:48 ID:gctdjtdU
駄目だなw3桁後半のカスしかスパイしてこねぇw
65名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:11:47 ID:yyqsk7YM
(・∀・)ニヤニヤ
66名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:14:03 ID:HL64V3ib
全員メモリマスタ
美味シクイタダキマス
67名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:49:02 ID:gctdjtdU
口だけなら何とでも言えるわなw
ゴミしか見てねぇようだから寝るわwww
68名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:50:50 ID:q7jFCuK6
こんな時間にこちらに土足で踏み込もうとしている方がいらっしゃるようで。お陰で眠れないじゃないか。
69名も無き冒険者:2007/12/04(火) 04:10:36 ID:aMGlk3MS
踏んだ馬鹿いたのか
70名も無き冒険者:2007/12/04(火) 08:57:34 ID:h+S5ldE9
平日の深夜に元気だなお前ら
71名も無き冒険者:2007/12/04(火) 14:13:36 ID:YwiWu7JA
少しも警告なしで船隊までジャンプしたとき、遠征最高級品は外国船と衝突しました。 外国船は爆発しました、そして、最高級品への損害は実質的でした。 必要な修理が実行されるとすぐに、遠征がそれらの状態で続くことができないように船隊は進み始めるでしょう。

コミュニケーション役員航海日誌からのエントリー: 非探検されたセクターを通って旅行する最初の人であることはすばらしく感じます。

意味不明な遭難
5時間遅れで帰ってはくるけど
72名も無き冒険者:2007/12/04(火) 16:09:24 ID:Am9vBvwS
隣の奴と殴り合いをやってるんだが、段々どっちが廃人かみたいな争いになってきた。
73名も無き冒険者:2007/12/04(火) 18:22:00 ID:bPZkcDo6
頂上決戦始まってるな
74名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:31:45 ID:6An9G7o3
鯖につながらない
75名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:45:32 ID:DIjpod1e
グラビトン技術って1回覚えれば、他の惑星でもリサーチセンター12にするだけで使える?
できないとなるとデススターもそこで作らないとならんのか。
76名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:47:29 ID:TO7H50eS
>>75
リサーチのレベルは全惑星共通
77名も無き冒険者:2007/12/04(火) 21:19:35 ID:WkzRvpI5
俺が登録した時にiで、最近Iも付いた奴が同じシステムに居るんだけども。
これってさらに日数経つと垢削除になって更地になったりする?
6番だから空くの待ってコロニー飛ばしたいな。と
78名も無き冒険者:2007/12/04(火) 21:23:35 ID:I7/aSkE2
うん
79名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:01:03 ID:DKxNrx3C
dddd
80名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:01:53 ID:DKxNrx3C
プラズマ塔とガウスキャノンってコストパフォーマンスはどっちがいいの?
81名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:08:05 ID:DIjpod1e
>>76
全体のリサーチレベルが高くても、その惑星の建造物で左右されるから、
グラビの特殊条件もダメかな〜と思ったんだけど、大丈夫なのかな。
ま、そこまで行くのにまだ何ヶ月もかかるがw
82名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:19:22 ID:FL25K482
毎日毎日義務と権利のように襲ってくる奴がいるよもう生産全部ストップしてやる><
83名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:23:06 ID:Qv5p8ocw
辺境でimgの海賊が爆撃機で
何度も何度も攻撃しにくるからもう面倒くさいので休暇にしといた
防衛作っても作っても1日2、3回破壊だけにくる
生産力がないから壊される量>作る量で
資源0エネルギー0したら来ないかと思ったら壊しに来るww

この粘着ぶりにはさすがにゲームするのどうでもよくなった
未だ誰も襲ってないのになんの恨みだwww

計算が狂ってインできない時間に
5000超えたらfutabaから攻撃されてたし
スパイもfutaba系ばっかで\(^o^)/
84名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:29:23 ID:PrqmWPix
2chとfutaba系で戦争だな
数的には倍以上開いてるが
85名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:32:01 ID:XH/5lPVN
やべぇ、面白そうだなこれ!!俺も仲間にいれろい
86名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:34:13 ID:gIU3+zmM
戦争のどさくさにまぎれてNVAA襲うわ
87名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:38:06 ID:JbIjQ+Rl
無所属だけど、futabaには色々お礼参りが残っているから2chに付くぜ
88名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:38:27 ID:2Q2D18o1
じゃあ俺も俺も戦争のどさくさで適当な格下同盟襲うわ
89名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:39:13 ID:75wrYR+M
無所属農耕民族があとで台頭してくるな
90名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:39:28 ID:8P+ojSlG
futaba系は自宅警備員かよ!と突っ込みたくなるような時間に襲ってくるし粘着するしで鬱陶しいな
91名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:41:05 ID:FL25K482
futabaになんの恨みもないけどやるなら俺もやるお
92名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:42:26 ID:2Q2D18o1
futaba系統の同盟員って全部で何人いるんだ?
っていうか同盟の数自体どれくらいあるんだ?
あいつらこのゲームハマり過ぎだろw
93名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:42:40 ID:DKxNrx3C
じゃあ俺はどさくさにまぎれてNVAAのやつ襲うわ
94名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:46:27 ID:q7jFCuK6
同じくどさくさにまぎれてイオンを建ててやる
95名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:47:47 ID:l+TiZjG4
新参者なのだが
2ch同盟=vipと考えていいのか?
96名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:47:49 ID:mv+nvhB8
イーオン!  フフフフ−ン!
97名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:48:16 ID:PrqmWPix
多分1000人くらいいるだろ
img366、may208、futaba165、dat150これだけで900人近い
98名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:49:54 ID:TO7H50eS
>>95
NVAAが今のvip同盟
99名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:50:42 ID:QkTk6zzP
じゃあ俺はどさくさにまぎれて農耕に励むわ
100名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:51:38 ID:75wrYR+M
>>97
そこにjunも加わりました
101名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:51:44 ID:2Q2D18o1
それまぎれてねえよ
102名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:55:38 ID:l+TiZjG4
>>98
d
103名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:56:43 ID:PrqmWPix
2chはvip+NVAAで300人ちょっと
狼とか喪とかネットゲー、しおかん合わせても400人くらいだな
数は力だよ
共同攻撃でも出来たら先行の利は消えるな
104名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:59:59 ID:YwiWu7JA
そこまで気に入らん奴がいるなら名前あげなさいな
BS1000で蹂躙してやるから
105名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:01:07 ID:2Q2D18o1
無所属やってて思ったことは、
2ch系やその他の同盟は攻撃艦隊送ってもスパイを送って「居るよ」って意思表示をすればリコールしてくれる場合が多い
ふたば系統のは構わず突っ込ませてくる場合が多い
まあ俺の体感だから偏見だと言われればそれまでだけど
106名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:04:45 ID:8P+ojSlG
>>105
確かに
*つけてもスパイ送っても資源退避しても、とにかく突っ込んでくるな
107名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:07:12 ID:DKxNrx3C
資源ないのわかってるのに攻めてくるとかおかしいだろ常識的に考えて・・・
108名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:07:41 ID:lV23HocS
お前らそんなに海賊来るの?
もう数ヶ月やってるけど両手で数えるぐらいしか来てないぞ俺んとこ。
109名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:08:14 ID:tqxjZ5jE
bourbonって2ch系でいいのか?
110名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:12:02 ID:CBkfJTBd
>>107
1、艦隊退避のために突っ込ませる
2、どうせ帰っても燃料が戻ってくるわけではないので突っ込ませる
3、粘着してやる気をなくさせる
4、ただの嫌がらせ
5、モヒることに意義がある

好きな理由を選べ
111名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:12:07 ID:B1dGEptu
>>104
この銀河にいるヤシらを蹂躙してくだしあ><

[2:331:3] [2:331:4] [2:331:5] [2:331:6]
112名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:12:36 ID:FL25K482
俺が海賊したmayの人は何故か「うちの掲示板であなたが話題になってますよ!気をつけて!」
って忠告してくれた・・・お前は密告者かw
113名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:17:37 ID:TO7H50eS
mayの同盟ページに俺の嫁が…クソッ
114名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:26:30 ID:PrqmWPix
>>111
1.112並に激戦地だな
115名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:31:26 ID:FL25K482
つかもうnoraに喧嘩売ってんじゃんw
noraパンチてw
116名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:35:14 ID:HL64V3ib
野良猫とドラ猫の喧嘩は面白いショーだな
せっかくだから俺はzooの艦隊が全滅するに賭けるぜ!
117名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:43:14 ID:PrqmWPix
実際Noraはドラ猫潰せると思う?
というか月持ってる相手の艦隊を潰すのって容易じゃないよな
118名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:44:37 ID:hZqCIeyn
協定結んでるのにミカン星人うぜえええええええええええええええええ」
119名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:51:24 ID:aMGlk3MS
最終的にはNoraが勝つだろ、共同なjpじゃ艦隊しっかりしてる上位には絶対勝てない
つかfutaba系マジでウザいな
自宅警備員なうえに狂ったように粘着してくる
120名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:53:21 ID:QkTk6zzP
futaba系ってそんなに粘着するんだ
121名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:54:23 ID:HL64V3ib
アホかてめえ・・
海賊ゲーで何能天気な事抜かしてやがる
ヤらなきゃでかくならねぇんだよカスが
122名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:55:36 ID:75wrYR+M
粘着してくるやつもいるってのが正解だろうな
ふたば系はとにかく数が多い
123名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:58:15 ID:DKxNrx3C
ランク4桁の俺がどらねこさんに偵察機送ってみたわけだが
124名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:00:47 ID:CBkfJTBd
双葉系に粘着されるのが嫌なら双葉系の同盟に入ればいいじゃんw
ただし次はVIPに粘着されるだけの話だけどなw
125名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:02:51 ID:PrqmWPix
ドラ猫のスパイ結果見せてくれ
126名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:09:57 ID:Og322izI
futabaの粘着っぷりはふぁうすたすとかZooに匹敵するレベル
同じ同盟の奴が資源無いのに防衛壊す為に1日5回自宅警備員タイムに攻撃され続けて辞めた
127名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:13:33 ID:zvDCMsAM
そうか
クリアおめ
128名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:21:21 ID:6V/DTblp
盛り上がってると思ったら双葉系の話か
双葉系は一部が狂ってるだけで殆ど防衛してないところ多いから逆にねらい目かもよ
129名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:25:50 ID:TyB2uCBr
狂ってるのここに晒しとけばいいのに
130名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:25:53 ID:6N6lRAOb
>>126
毎日防衛作って抵抗するために生産続けてたってんならやられる側も下手打ったなとしか
131名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:27:37 ID:GyOkhMwS
放置ゲーに自宅警備とか・・・・・・
俺はゲームを楽しむという感覚しかないわ
132名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:33:19 ID:yGgs/3KN
Flashつかってくれればもっと動作も軽快にいける気がするんだが・・・・
それにしても絵だけはいいなwww
133名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:35:02 ID:GV3miXK7
どう軽快になるのかkwsk
134名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:36:59 ID:wn52eFUf
>>132
Flash使うと自分好みにカスタマイズ出来なくなるじゃないか!
135名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:48:58 ID:jxtrOX0f
>>126
なんで防衛壊しにだけくるんだろうな
あまりしつこいと別の同盟か無所属の奴に資源やりたくなるww
136名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:51:32 ID:zvDCMsAM
NVAAがよくやるやん
やる気なくさせてマンコにしてウマー
137名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:55:58 ID:6N6lRAOb
建設の残り時間カウントダウンのノリで、資源もリアルタイム表示してくれたらいいな、と時々思う
138名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:24:35 ID:e4zlDg7G
ふたば防衛無さすぎ

139名も無き冒険者:2007/12/05(水) 03:56:49 ID:hGrnxpqO
夜伽がiになってるぜww
140121-84-112-81.eonet.ne.jp:2007/12/05(水) 04:14:05 ID:k8heqAeO
無所属の俺には同盟なんて報復が怖くて襲えない
141名も無き冒険者:2007/12/05(水) 06:32:12 ID:SH4X6urf
>>129
そりゃここで煽ってふたば系と争わせたいヤツが書き込んでるからな
ふたばの方で「ふたば」の部分を「壷」とか「2ch」とか「vip」に変えたこれと同じ内容を書いているヤツがいたからな
実際に誰に襲われたかって話になると名前が出てこなくなる
142名も無き冒険者:2007/12/05(水) 06:57:41 ID:wJkUfPcP
293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 22:23:16.67 ID:t0hveEeV0
そろそろ同盟間で全面戦争しようぜ!

と工作する俺は無所属内政er
143名も無き冒険者:2007/12/05(水) 07:12:53 ID:m5j8SfY3
同盟襲って報復されたのKAMIKAZEくらいだな他は何もしてこねーぞwwww
144名も無き冒険者:2007/12/05(水) 07:29:32 ID:YBV43UFs
煽るんだったらブラゲいくだろ
なんでわざわざここで・・・JK
145名も無き冒険者:2007/12/05(水) 07:43:39 ID:Og322izI
相手の座標晒すと一発でこっちもバレるだろ、引退込みじゃねーと怖くて晒せねーよw
まぁ2chとふたばの潰しあいとかどうでもいいし煽る気もないが気が狂ったように粘着してくる奴がいるのだけはガチ
146名も無き冒険者:2007/12/05(水) 08:11:05 ID:xkzeGu+a
このゲームは共同がないから同盟間戦争なんて起こしても
名前だけがかっこいいだけで強い奴が多い勢力には手も足も出ない。

戦争にすらならん。新参はそこのところがわからないから戦争を起こしたがるな
147名も無き冒険者:2007/12/05(水) 09:43:05 ID:1Kc67lFZ
ひとつ聞きたいんだけど、概要を押すと*マークがつくよね?
それってコロニー毎に付くのかな?それともどっかのコロニーで一回押せば全部のコロニーにつくの?
教えて!エロい人
148名も無き冒険者:2007/12/05(水) 10:13:26 ID:8lAVZ+Jz
まさに攻められてくる5分前にログインして華麗に資源退避してやったぜ
149名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:34:07 ID:Ej0kb+GM
ネコネコ戦争の途中経過教えて
150名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:36:16 ID:vKHP3/WY
 
151名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:53:50 ID:1J/vcK9s
やまいも氏の遺産が凄いことになってるな
152名も無き冒険者:2007/12/05(水) 12:40:36 ID:Ej0kb+GM
サンキュ
6艦隊派遣したから
153名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:12:05 ID:owu2L1T3
攻められてくるのってどうやったらわかるんだ?
スパイ技術が結構必要なのか?まだ2しかないや

まぁ朝方襲ってくるからわかっても逃げれなさそうだけど
蹂躙される一方で抵抗ができないんだぜ…資源退避しかないか…
154名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:14:16 ID:wn52eFUf
>>153
スパイ活動技術は新しい、より能率的なセンサー開発に関連しています。
この技術の開発が進むにつれ、更なる周辺エリアの活動情報などを
ユーザーに提供することができます。あなたのスパイ活動レベルと敵方の
レベルの違いは重要な要素です。スパイ活動レベルの開発がより高度な
ものになると、より多くの情報を得ることができ、敵方にスパイ活動を
察知される確立が低くなります。より多くの偵察機を派遣すると、
より多くの敵情報を探索することができますが、同時に敵に発見される
危険性も向上します。スパイ活動技術は接近する艦隊についての
情報の表示についても向上します。あなたの保持するスパイ活動レベルは重要です。

レベル2から、攻撃戦艦の数が簡易攻撃警告と共に表示されます。
レベル4から、攻撃戦艦のタイプ、および、合計戦艦数も確認することができます。
レベル8から、レベル8から、異なる戦艦タイプの正確な数を確認することができます。

レーダーにとってこの技術は必要不可欠です。
この技術により、犠牲となった艦隊、配置された防衛設備のいずれか、
またはその両方の情報を得ることができます。小型輸送機の開発後、
即座にこの技術の開発を行うのが賢明です。
155名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:16:35 ID:S8PBPEYu
・Lv0〜1 敵の接近が分かる
・Lv2〜3 接近している敵の数がわかる
・Lv4〜7 接近している敵の種類が分かる
・Lv8超  接近してくる敵の艦種や数、改造度など詳細が分かる

レベルに合わせてこれらの情報が概要画面に表示されるようになる

ちなみにコロニーなどでリサーチセンターが無い場合も、研究したスパイLvに応じた警告をしてくれる
156名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:24:56 ID:owu2L1T3
>>155
概要画面をチェックしてないとだめなのか
とりあえず全コロニーから資源あつめて大型ドームたてとくよ
157名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:40:25 ID:b07leHTn
スパイLv10で止まってる。偵察機なんて安いんだからここまで上げる必要はなかったと今は思ってるが、廃人の人はどれぐらいあんだろうね
158名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:48:38 ID:xkzeGu+a
>>157
lv9だと全く足りないけどlv10あれば十分だな


ノラとドラの対決はよくはわからないが、艦隊ランキングでは
ノラが増えてドラが減ってるな

12/3頃?
1 * Nora 171.748
2 * Dragon NekO DragonsF 68.563

12/5 12:00
1 * Nora 173.452
2 * Dragon NekO DragonsF 67.575

159名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:50:59 ID:xkzeGu+a
ドラの減りはたいしたことない様に見えるけどその間のノラの増加も考えると、
ドラもフル生産を行っているはずだから減った数は2000隻ぐらいありそうな気がする
160名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:16:49 ID:k8heqAeO
そもそもドラ猫は艦隊退避させずにそのまま戦ってるのか?
161名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:18:50 ID:zvDCMsAM
ドラ猫も良く倍以上ある奴に喧嘩売るよ
いい根性してる
162名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:18:51 ID:xkzeGu+a
わからん。偵察よろしく
163名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:24:41 ID:xkzeGu+a
鈍重な艦隊は実はあまり怖くないよ・・・連続で攻めてこれないから
ノロマな巨象みたいなもんだな。月さえなければ大したことない
それにノラドラクラスになると燃料代の調達だけで馬鹿にならないと思うから、
実質的には主力がにらみ合いつつ小さな艦隊がコロニーを爆撃しあうような
感じだと予想するけど・・・偵察してみないことにはよくわからないな
164名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:25:25 ID:UH3wvWms
お互い相手の月のある連星に乗り込んでるな
165名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:35:10 ID:yGgs/3KN
おまいら、そういう臨場感あふれる情報はどこから・・・?
166名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:26:21 ID:xkzeGu+a
艦隊ランキングデータの観察
データはグラビトンを作ってる奴なんかもすぐわかるよ

ランク二ケタ台だとフルで軽戦を増産してもよほどナノが
高くない限りは+5とか+6はそうは出ないからグラビトン開発がバレバレ
最近ではABCDがどこかでグラビトンを作ったな
167名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:06:03 ID:57ymR508
銀英伝であった、はるか高みの軌道上で行われている壮絶な艦隊戦を呆然と見上げる農夫の感覚だ
168名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:08:50 ID:yGgs/3KN
なんだろう、このランキングデータの観察だけでここまで語れるのは

169名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:15:22 ID:/rerPCmg
>>166
開発が分かってても止められないわけでw
170名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:16:30 ID:vKo3/hle
ロケランだけで資源ため込んでたやつに
3艦隊に分けて送り込んだら1艦隊目で(n)にさがちゃったよ
後続艦隊はどうなんのかな?
171名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:25:12 ID:UQ30dOHK
質問なんですけど、造船所で一度生産ボタンを押すと、
キャンセル出来ないのですか?
172名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:27:27 ID:wn52eFUf
建物・リサーチは出来る
防衛・造船所は出来ない
173名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:42:52 ID:152J9KQl
>>169
止めるだけなら5000なりたてでもできるだろ
174名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:53:39 ID:zvDCMsAM
>>169
本人乙・・・\(^o^)/バカダ
175名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:54:52 ID:rfV58wbg
艦隊も防衛もキャンセル出来ないぞ
キャンセルやるなら建物かリサーチだな
176名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:55:36 ID:Ej0kb+GM
誰だよやまいもにデブリ巻き散らかしてかすめ盗って行った奴は!
素直に名乗り出てくれ
177名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:57:36 ID:rfV58wbg
グラビトンは総合ポイントに対して艦隊ランキングが高い奴は怪しいよな
今なら10位で+がついてるebiosuとか
178名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:06:26 ID:/rerPCmg
>>173
意味が分からんw

>>174
バカダ\(^o^)/
179名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:06:56 ID:aEwNW8me
適当なことは言わない方がいいぞ
180170:2007/12/05(水) 18:53:29 ID:vKo3/hle
今、到着無事喰えました
181名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:54:43 ID:xkzeGu+a
ABCDだとポイントランクが9位だからやたらとナノが高い可能性もあるな
だから怪しいってだけで確定ってわけじゃないから偵察してみないとはっきりとは
わからないな

>>177
艦隊ランクの上位の多くがグラビトンを持っている。それに以前に海賊erとして
有名だったドラFのACIMASIZが艦隊ランク10番前後だけどポイントランクは
100番台前半だったから艦隊にしか資源を回してない奴は艦隊ランクよりも
ポイントランクが100ぐらい下でもおかしくなかったりする
182名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:56:36 ID:BqxcQZtA
defyも艦隊数5、6000くらいだったのが23000だから、どっかでグラビトンやってるのかもしれんね。
183名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:58:33 ID:x+OqNnEn
退避しかしてないけど
退避用の船と各資源コロニーのソーラーのせいか
ポイントランクよりも艦隊ランクのほうが上だ、100近く
184名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:23:23 ID:OVbxCZVS
ポイント10000越えて初めて海賊にあったぜ
バトルシップ量産の暁には星間ミサイルぶち込んでから焼け野原にしてやんよ
185名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:26:02 ID:GV3miXK7
童貞が許されるのはポイント100までだよねー
186名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:32:17 ID:wn52eFUf
それだと俺が攻撃できない
187名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:34:16 ID:zvDCMsAM
割と小まめに艦隊ランクを眺めてる奴多いんだな
188名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:50:55 ID:qHRJ95kd
巡洋艦100隻くらいなら跳ね返せるくらいの惑星に重戦が10隻つっこんできた・・・
相手は格下だし・・・・なにがしたかったのか・・・
189名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:59:23 ID:5msXx0NH
襲う星間違えたんじゃないか
190名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:05:29 ID:qHRJ95kd
あ〜そうかも・・・とりあえずありったけのバトルシップ送っといた(^ω^)
191名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:17:25 ID:wn52eFUf
カワイソス
192名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:17:46 ID:7o5kyBQV
ひでえw
193名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:22:28 ID:Aut0p/gv
そこはありったけのバトルシップで輸送だろ
194名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:29:22 ID:B6Wq6uNE
2:331
惑星を破壊しました
195名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:40:15 ID:7q80LRco
ドラ猫死亡確認!
196名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:44:22 ID:rfV58wbg
1.112.7の惑星名が変わってるw
197名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:50:37 ID:7o5kyBQV
おそろしいのうwwおそろしいのうwww
198名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:55:18 ID:rfV58wbg
ドラ猫はオフの時は6万隻をいちいち退避させてるのだろうか
199名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:25:48 ID:dE9qNByP
スパイすればわかるけどドラ猫は月に主力おいてるね
Noraは2週間くらい前からVIPのスレで大量にでって募集してたし
10Mくらいあるんじゃねーの?
200名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:42:07 ID:xkzeGu+a
ドラ猫がコロニーを潰したって事は逃げる準備に入ったぽいな・・・
銀河1もnoraの狩場になりそうだけど主力はもう移住してるから
対岸の火事だな
201名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:58:49 ID:mw2yQQHL
銀河9で地道に増殖している俺には関係ない話らしい
202名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:21:36 ID:hVThJ65p
昨日から艦隊が出せないんだけど、俺だけ?輸送できなくてマジで困ってる。誰か直す方法知ってたら教えて。
203名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:23:04 ID:mw2yQQHL
>>202
最大艦隊数を越えてるとか
204名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:24:31 ID:hVThJ65p
今出てる数0だよ。だって、昨日からずっと艦隊が出せないんだもの……
みんなもそうかも、と期待して書き込んだんだが・・・
205名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:25:46 ID:5msXx0NH
もしそうならいくらなんでももっと騒ぎになってるはずだ
206名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:26:36 ID:qHRJ95kd
デッテがないんじゃない?
207名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:29:56 ID:hVThJ65p
でって余るほどある。どのコロニーでも同じ現象。ターゲット選択画面から先へ行けず、継続を押した瞬間ホワイトアウト。
お手上げかなあ。
208名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:35:12 ID:81oY55Za
ブラウザがおかしい。
209名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:40:14 ID:mw2yQQHL
ブラウザのアップデートとかブラウザを火狐に変えてみるとか
210名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:41:01 ID:hVThJ65p
それも考えて、他のブラウザでも試してみたんだが駄目。
ふと思い出したんだが、昨日あたりにJavaのアップデートをしたんだよなあ。それが原因かなあ。
211名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:41:55 ID:mJjpHLtc
あれPHPだろ
よく知らんがjava使ってないんじゃね?
212名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:42:07 ID:AQGglw44
javaは関係ないだろ…
213名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:43:16 ID:mw2yQQHL
>>210
一般的に何らかの変更修正を行なった後で不具合が顕在化することは多い
214名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:43:43 ID:hVThJ65p
関係ないか。PC疎いもんで・・・・・・火狐にしてみるよ。みんなありがとう!
215名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:55:06 ID:/5BDhcsY
過疎ってる銀河でも誰もいない場所は無いんだな…
デッテがみるみる減ってくぜ
216名も無き冒険者:2007/12/06(木) 00:05:10 ID:QG0EtE17
数も増えてきてるしな
銀河3〜4でも本星が目立つようになってきたし
217名も無き冒険者:2007/12/06(木) 00:27:56 ID:A3CUzinS
7:2には誰もいないよ
218202:2007/12/06(木) 01:10:09 ID:zDwMwKSO
ブラウザを再インストールしたらいけました。数々の助言ありがとうございました。コロニーオンライン再開!!!1
219名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:11:10 ID:Pc1VbvBW
Javaスクリプトなら使いまくりじゃないか、このゲーム。
要チェック。
220名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:18:36 ID:R3RAzHZ5
>>218
復帰おめ^^
221名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:31:02 ID:zREHnuzy
Javaとjavascriptは全然別物だと何度言えば…
222名も無き冒険者:2007/12/06(木) 02:03:35 ID:yPZ3CPCw
そういえば本星の放棄ってできるの?
近くに強いのいるから場所移したいんだけど
223名も無き冒険者:2007/12/06(木) 02:04:55 ID:sbZfSkq6
無理に決まってるだろ常識的に考えて…
224名も無き冒険者:2007/12/06(木) 02:10:37 ID:lzH1buQr
オプション → アカウントの削除
225名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:38:52 ID:KWvOTWTe
クリアじゃねーか
226名も無き冒険者:2007/12/06(木) 04:57:36 ID:2XIS0bba
じおじょ
227名も無き冒険者:2007/12/06(木) 06:39:55 ID:PDhfCbfh
本星なんかどこにあっても同じだろ・・・
228名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:47:16 ID:KFPEklOa
初コロニーシップを20先のシステムに送ってワクワク待ってたら
帰ってきやがった。
ちゃんと直前チェックしたのに、三時間の航行中に新規参入者がまとめて放り込まれてた

最初の本星振り分けはランダムじゃないのね…
というわけで銀河3は400後ろまでほぼ埋まりますたよ。
229名も無き冒険者:2007/12/06(木) 10:17:11 ID:KR81UDPP
思い切って遠く(7番以降)に飛ばしてもいいと思うよ、一つ目から。
ここの定説には反するが、俺はそうした。最初はでってがマジきついが。
同時期にはじめた奴に最初は遅れをとったが今は追い越してる。

で、4番に9回飛ばして2回がフィールド二桁、あとは140台が二つ、残りは全部180以上。
9回中2回ハズレなら逆もあるだろうと一番に飛ばしたら全部二桁、6連敗中w
最後の一つだけは一番で当たりを引くまでやってやるぜ。
230名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:49:05 ID:SPVjetZK
というかなんで20システム先にしようと思ったの?

その距離だと、遠距離のメリット(海賊しやすい、粘着回避)はほぼゼロで、近距離のメリット(輸送資源、
時間の節約)は同一システム内とかに比べて若干(といっても積み重ねれば相当に・・・)落ちると思うの
だが。

あと、遠くに飛ばすなら、そしてまだ5000ポイント以内ならごく最近(i)になって襲われつくした高ランカーの
残骸の近所に作って、そこからピストン輸送で海賊しまくるのがお勧め。そういう星は一週間程度で消え
ちゃうけど、その頃には数K目当てで海賊するのが馬鹿らしいくらいの体力はついてるよ。

ちなみに今なら>>151-152>>176で話題の場所。銀河8のシステム120、121にでっかい残骸が6つあるぞ。
231名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:16:24 ID:zXYHTxbP
コロニーってやっぱ襲われる確立低い?
初めて飛ばすんだがどこに飛ばそうか悩む
232名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:31:05 ID:SPVjetZK
コロニーだろうが本星だろうが確率は同じだと思うよ。銀河メニューで襲う相手を探すときに
本星かコロニーかなんて全く考えてないもん。

あと、人口密度の低い場所に作れば確かに襲われる確率は下がるけど、そういうところを狙う海賊が
居るのも事実なので、少々確率が低くても全く安心は出来ないと思うよ。やはりログオフ時の資源&艦隊
待避を励行しつつ地道に防衛を強化して、常に襲うに値しない星で居続けるしかないよ。
233名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:33:24 ID:aJt73RNH
少々燃料代高く付いても艦隊だけは退避した方がいいな
234名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:59:45 ID:GKI/11Rq
デリブになれど復活はしないしね…
海外鯖でやってんだけど、こっちのポイント1ケタ2ケタでもかまわず襲ってくるのなw
さすがに襲われないだろうと寝たら見事に強奪されてわろた
235名も無き冒険者:2007/12/06(木) 14:01:27 ID:zXYHTxbP
退避ってなにもないとこに資源もたせて突っ込むって解釈してるけど
間違ってるかな?
236名も無き冒険者:2007/12/06(木) 14:14:08 ID:7eZc3xRk
さて今日も無差別ミサイル攻撃するかな
237名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:54:17 ID:MExnXbXM
Noraはvipのブラゲスレで貿易募集したりで、
実質NVAAのトップみたいな感じだからなー
238名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:56:30 ID:EKXbpCpE
このゲームで貿易とは何を指すんですか?
239名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:57:48 ID:7eZc3xRk
お互いに資源の輸送をすること

240名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:58:48 ID:T0UVFJYf
資源の交換
メタ:クリ:でって
たいてい2:1:1のレートで行われる
例えばメタ100k出すからクリ50kくれなど
241名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:00:02 ID:EKXbpCpE
>>239-240
thx理解した
242名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:14:53 ID:KR81UDPP
一番で9連敗ヲワタ!!!

一番でフィールド広いのどれくらいやれば出るんだ・・・
40%らしいし4番に飛ばしたら9回中2回ハズレだったから
結構出るのかと思いきや全然駄目だ
243名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:29:42 ID:MOV1z6H7
org34鯖人増えすぎでコロニー作る場所探すのも一苦労だぜ
あとしょっぱなから休暇モードにするやつ多すぎ
244名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:30:45 ID:T0UVFJYf
はっきりいって日本人でorgで生きていける奴はほとんどいない
外人は血気盛んだぞ
245名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:33:38 ID:Vr4xZfEd
1番なら60超えたら大きい方だぞ
50いくつしかでなくて9連敗とか言ってないだろうな
246名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:34:56 ID:vi/oXczN
1人廃でもたいして意味ないからな>org
247名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:41:09 ID:MOV1z6H7
うーん、jp一本にするかな('A`)
248名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:35:14 ID:GKI/11Rq
>>243
同士発見だわ
やり始めたばっかなんだけど、そんなに土地戦争すげーの?
俺のとこはvないけどまんこが2人もいて多くて怖い
>>244
ポイント0なのに襲われたわ
まさにヨハネスブルグ
249名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:56:27 ID:UD2GVI81
抗弾道ミサイル作り始めた矢先に星間ミサイルぶち込まれたんだが
250名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:05:15 ID:aJt73RNH
概要画面更新してみたら大型戦艦230BS490とかプラズマ一つしか立ててないのに吹いたwww
251名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:27:34 ID:AyTcnBAT
>>248
「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた

これだなw
252名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:38:32 ID:7eZc3xRk
資源・艦隊を置いていなければ襲われることは無い――私もそう思っていた時期がありました
253名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:53:07 ID:AyTcnBAT
誰かorgのガイドライン作ってw
254名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:55:53 ID:cIrjCjuR
・ログインしたらまず周辺の国にfuck youとメッセージを送る事
255名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:57:15 ID:Z79BPvNy
orgは課金があるからなぁ・・・
それはそうと36個目の鯖が誕生だ
256名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:04:26 ID:GZTJdCwn
orgはマジで周りが好戦的すぎて日本人生き残れないよ
ちょっとスタートダッシュに失敗するだけで防衛も立てれない段階から海賊されまくって終わる
257名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:15:13 ID:AyTcnBAT
ちょっとorg36行ってくる
258名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:16:56 ID:lzH1buQr
星間ミサイルや抗弾道ミサイルは使うとやっぱ減るものなの
259名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:21:17 ID:7eZc3xRk
使っても減らないミサイルって
260名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:21:21 ID:wSab8dUb
何をいっているんだ
261名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:22:47 ID:QG0EtE17
仮に減らないとしたら星間完全に死に兵器だろ
262名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:24:39 ID:GKI/11Rq
>>251
まさにそれ
俺はもう36にいる…外人相手にがんばろうぜ!
263名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:32:40 ID:A9Nkz9Rl
jpは暇も増えてきたので36も始めてみた。
技術や建物も少し追加されているな。
ダークマター?って何だろう。
264名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:34:23 ID:GKI/11Rq
>>263
暗黒物質
暗いMatterは直接観測することができるくらいの電磁波を放たないか、または反映しませんが、目に見える件への重力の効果から存在を推論することができる未知の構成の物質です。 そういうものとして、それは宇宙の中の非常にまれで貴重な物質です。

Dark Matterを格納するのは、単に数年間可能であり、まだ多くの努力がかかっています。 暗黒物質を獲得するのに使用される方法は、リスクで複雑であって、いっぱいです。
265名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:35:18 ID:lzH1buQr
そっか、対効果でLLとかも適度に増やすのがいい対策になるのね
266名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:38:49 ID:Z79BPvNy
ダークマターは課金
序盤から課金してればだいぶ効果はありそうだけど、わざわざ課金してまで…
267名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:40:45 ID:A9Nkz9Rl
>>264
うーんよくわからない謎の重要な物質という事でいいのかな。
268名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:48:43 ID:QzJYHrON
実際は宇宙の7割くらいはダークマターらしいな
269名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:51:13 ID:Z79BPvNy
36同盟マダー?
270名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:51:43 ID:7eZc3xRk
暗黒物質(あんこくぶっしつ、dark matter)とは、宇宙にある星間物質のうち自力で光っていないか光を反射しないために
光学的には観測できない物質のことである。「ダークマター」とも呼ばれる。

暗黒物質の存在は、ヴェラ・ルービンにより指摘された。水素原子の出す21cm輝線で銀河外縁を観測したところ、
ドップラー効果により星間ガスの回転速度を見積もることができた。この結果と遠心力・重力の釣り合いの式を用いて
質量を計算できる。すると、光学的に観測できる物質の約10倍もの物質が存在するという結果が出た。
この銀河の輝度分布と力学的質量分布の不一致は銀河の回転曲線問題と呼ばれている。この問題を通じて存在が
明らかになった、光を出さずに質量のみを持つ未知の物質が暗黒物質と名付けられることとなった。
(但し、一部の学者には宇宙に関することでほぼ完全に理解されていると思われるのは全体のわずか4%であり、
残りを全て暗黒物質に押し付けて良いのかと言う者もいる)

暗黒物質が存在するとその質量により光が曲げられ、背後にある銀河などの形が歪んで見える重力レンズ効果が起こる。
銀河の形の歪みから重力レンズ効果の度合いを調べ、そこから暗黒物質の3次元的空間分布を測定することに
日米欧の国際研究チームが初めて成功したことが2007年1月に科学誌ネイチャーに発表された。 
同年5月15日のNASAの発表によれば、米ジョンズホプキンズ大の研究チームがこれを利用して、
ハッブル宇宙望遠鏡で暗黒物質の巨大なリング構造を確認したという。10億〜20億年前に2つの銀河団が衝突した痕跡
で直径が約260万光年(銀河系の26倍)、衝突によりいったん中心部に集まった暗黒物質が、
その後徐々に環状に広がっていったものとされる。
271名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:55:02 ID:Ta3VCZfO
orgでは日本人みんな集まった方がいいよね
ってことでvipに入ったほうがよくね
272名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:56:19 ID:m9lsmeHd
36鯖始めたらいきなり「同盟に入らないか?」みたいなメッセージが来てた
やっぱ外人は積極的だな
273名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:58:25 ID:Z79BPvNy
vipで検索したらもうあった
でも入れないお
274名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:58:45 ID:Qg1jLPp+
他のストラテジー系のブラウザゲームでも外人は積極的だな
275名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:05:10 ID:Z79BPvNy
v.i.pで検索すると出てきた
ここかな
276名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:35:46 ID:AyTcnBAT
orgはじめてみた
277名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:51:52 ID:AyTcnBAT
ダークマターを使うと生産性やらが向上するのかな
んで、ダークマターは課金と
278名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:00:42 ID:7elKLRbW
外人が積極的というより日本人がゲームの理解度が足りないだけだろ
このゲームは海賊がメインの資源獲得ゲーム・・・それを外人はよく理解してるだけ
279名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:16:49 ID:ljtJ1GPm
org31あたりは過疎って来てるけどな。
ランク500より上にいる俺が言うのだから間違いない。

と言ってるそばからこれだ。
Attacker **** (7:***:6)Type Battleship
Total 70
Weapons 2.000
Shields 400
Armour 13.200

Defender ***** (7:***:4)Type L.Cargo L.Fighter Recy. Sol. Sat R.Launcher
Total 5 10 2 2 16
Weapons 10 100 2 2 160
Shields 48 19 19 2 38
Armour 2.400 800 3.200 400 400

The attacker has won the battle!
He captured
25.323 metal, 35.863 crystal, and 38.698 deuterium
280名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:56:19 ID:CFl4lxYf
無念 Name ふぁうすたす 07/12/06(木)23:21:02 No.231847
Nora出張艦隊

小型輸送機 1.030 大型輸送機 810
軽戦闘艦 105.721 巡洋艦 6.000
バトルシップ 10.760 コロニーシップ 1
残骸回収船 11.300 偵察機 191
大型戦艦 1.037

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ふたばから拾ってきた
281名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:12:58 ID:m4aCNUHg
>>280
BSの桁間違えてるだろwwwww
282名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:22:57 ID:CgndZZoF
建造資源 1.5G超とは・・・
283名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:28:29 ID:+C/k14QU
共同攻撃があっても意味なさそうだな
宇宙1続ける意味あるのか?
284名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:44:05 ID:XSbPsgso
そう思うならやめればいいんじゃないか?
285名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:44:39 ID:vcvn0a+T
>>283
オプション → アカウントの削除

286名も無き冒険者:2007/12/07(金) 01:09:20 ID:+C/k14QU
総合108位でデススター持ち
もう二桁はデススター当たり前か
287名も無き冒険者:2007/12/07(金) 01:41:54 ID:O6F1hchc
俺二桁だけどデススターあるね
一時期vipスレの方で艦隊ランク監視でのグラビトン開発狩りさかんだったけど
最近はそうでもないから結構な数がグラビトン開発成功してるとおもう
288名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:01:23 ID:ykSOENXO
WMが使えれば余ってるやつ突っ込むんだがなー
289名も無き冒険者:2007/12/07(金) 03:10:21 ID:N+u/3bv/
今はランク500以下でも普通にグラビトン狙う奴はいるからなぁ
290名も無き冒険者:2007/12/07(金) 04:46:57 ID:/qFrYwo5
>>256
35鯖やったが防衛も艦隊も作れない時から何回かスパイ来てたけど襲われなかったけどな
291名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:29:07 ID:CgndZZoF
デススター欲しいけど先ずは生産力強化だな
開発完了しても量産出来なきゃ意味がない
292名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:45:52 ID:MQiNFG5O
35鯖登録できた?
ずっとfullだったからあきらめてたが・・・
293名も無き冒険者:2007/12/07(金) 12:25:07 ID:yY4RBbKe
35鯖は常人には無理だろ・・・
294名も無き冒険者:2007/12/07(金) 13:09:12 ID:od9qqVrL
>>245
一番でも40%の確率で48-60以外にもなるんでないの?
結局11連敗、60台二回だったかな、70台は見てない。
ここまで来たら140超えるまで粘りたい。
295名も無き冒険者:2007/12/07(金) 13:14:54 ID:RPAlodhN
40%の確率で61とか62になるよ
140超えとか1%あるかないかだろwww
296名も無き冒険者:2007/12/07(金) 17:30:41 ID:ilh3Zjxl
デススター作るのって趣味なの?防衛と月破壊にしか使えないじゃん
デススター作るためのグラビトン技術何て完全に趣味だな
297名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:09:50 ID:LKpOlGlS
防衛は動けないから酷いことになるよ
298名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:18:37 ID:ilh3Zjxl
じゃあまじで何のために皆デススター作るの?オナニー?
299名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:20:05 ID:+C/k14QU
デススターが量産されるとプラズマもゴミだからな
防衛はまったく無意味になってバランスが壊れる
300名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:21:10 ID:aA+M4HTC
重くてでかくて強い兵器にあこがれるのは男のロマン
301名も無き冒険者:2007/12/07(金) 19:22:50 ID:jclbsWRP
いつかデススター量産して「このロリコン共め!」ってメールして蹂躙してやるんだ・・・
302名も無き冒険者:2007/12/07(金) 19:24:37 ID:RPAlodhN
デススターはワープゲートと出張コロニーがあってはじめて実用できるかどうかってとこ
ワープゲート実用化してない段階でデススター作っても肥やしにしかならん
303名も無き冒険者:2007/12/07(金) 19:40:48 ID:zyYBGsmm
この間初めて海賊をしたんだが、連続でシステム内にコロニー建ててる奴だったから、
全部襲ってたら気が付くとゲームクリアさせてたらしい。
連続コロニーの恐ろしさがなんとなく分かった気がする・・・
304名も無き冒険者:2007/12/07(金) 19:46:18 ID:NQqdBp6i
日本語でおk
305名も無き冒険者:2007/12/07(金) 19:56:57 ID:zyYBGsmm
ああうんごめん。
45678みたいな感じで、同一システム内にコロニーを集中して建てるのは怖いねって話です。
306名も無き冒険者:2007/12/07(金) 20:15:26 ID:bPUPATkS
やり方次第じゃね
俺も4つは密集してるがあんまり大きな被害は受けた事ない
襲われる事自体は日常茶飯事だがな
307名も無き冒険者:2007/12/07(金) 20:21:45 ID:ptjK993p
>>295
お前強運の持ち主だな
普通は残り40%で47以下の大きさになるよ
44、37、32って何よ
308名も無き冒険者:2007/12/07(金) 20:22:37 ID:ilh3Zjxl
俺の本拠地に攻めて来るやついる?ロケランライレ5000にヘビレ200ガウス300イオン5プラズマ130
309名も無き冒険者:2007/12/07(金) 20:29:38 ID:RPAlodhN
>>308
艦隊置いててデブリで利益が出るならいつでも
艦隊置いてなければまず攻めない
310名も無き冒険者:2007/12/07(金) 20:53:44 ID:v0WfYUdK
そろそろ5000超えそうなんだけど
だいたいどれくらいの資源が置いてあったら襲われるもんなんだ?
船は輸送艦しかない
311名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:01:39 ID:vcvn0a+T
メタクリ10Kぐらいあったら襲うかも試練
312名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:05:34 ID:m4aCNUHg
メタ1Mあるのにクリすっからかんで何もできねえ
313名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:17:17 ID:HvF1cMQv
つロケラン
314名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:03:44 ID:iYOer0l8
つアーマー
315名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:06:43 ID:vcvn0a+T
つオプション → アカウントの削除
316名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:11:49 ID:od9qqVrL
>>307
あれでも残り40%で47以下にも81以上にもなるんだよね?
あまりにも81以上が出ないから不安になってきた・・・

4番に飛ばした時は9回中2回二桁(確か60台と40台)出たし
これくらいの確率で範囲外なら一番で広いフィールドも狙えると思ったんだけど
317名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:34:41 ID:RPAlodhN
>>316
だから1番で150超えとか200超えとかは本当に1%とかそのくらいの率だと
30%の確率で65がでたり20%の確率で70が出たり5%の確率で80がでたりとかそんな感じ
40%で150ができるわけではないし4番と1番の惑星サイズのブレ幅も違う
318名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:35:06 ID:KvJR0tak
惑星のサイズの確率って正規分布じゃないの?
319名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:51:22 ID:od9qqVrL
正規分布かー。つーか4番の範囲外9回中3回だった。一つ270があった。
ま40%の47以下か81以上の81以上が出るまでは気長にやってみるわ。
今んとこ14回で全部範囲内だけどw
320名も無き冒険者:2007/12/07(金) 23:37:52 ID:j+khMOni
ホームワールド開発し終わった時って、どんな感じになってるんだ?
ようやく110越えたあたりなんだけど
321名も無き冒険者:2007/12/07(金) 23:48:11 ID:ykSOENXO
ぎゃー
外人から大量の勧誘文が…さすがorg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
322名も無き冒険者:2007/12/07(金) 23:53:08 ID:n0123Xro
全員にOkayってメッセ返したまま放置、これ最強。
323名も無き冒険者:2007/12/08(土) 00:39:13 ID:M5l9HFUy
いや、日本語で日本語でおkって返すのがいいだろう
324名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:05:33 ID:yZuS+SoA
org鯖で2バイト文字使うと文字化けするから気をつけたほうがいいよ
325名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:11:20 ID:l2p6Rr2R
日本語とかBANされるだろう…
326名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:19:59 ID:LL5voqEk
めんどくなって艦隊放置してたら早速壊されててわろた
327名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:46:49 ID:IpnMJrWR
12-07 17:35:55 no subject

who are you?



工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
328名も無き冒険者:2007/12/08(土) 02:08:29 ID:cMJG09hq
BANおめ
329名も無き冒険者:2007/12/08(土) 07:02:19 ID:88SbCiCN
隣りの同期スターターから初スパイ来襲

先にミサイル塔L4建てて死の星にしてくれようか
艦隊建造につぎこんで早期決戦に打ってでようか
それとも防衛を固めようか

悩むぜ…
330名も無き冒険者:2007/12/08(土) 08:58:51 ID:R1ZThiH/
>>329
銀河3の3○○だったら俺だわ
正直すまんかった
仲良くやろうぜ・・・・な?
331名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:17:28 ID:rMnMC8eC
ttp://board.ogame.jp/thread.php?postid=4474#post4474
ワロタ
公式掲示板が盛り上がってないと更新がくるのが遅くなるらしいが・・・
332名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:19:36 ID:cMJG09hq
>>331
ワロス
もう少し使ってやろうぜw
333名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:21:33 ID:/VC6QXl9
フイタw
掲示板に…スペースデブリが舞ってやがる
334名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:24:21 ID:R1ZThiH/
>>333
俺たちで回収しよーぜ
335名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:25:51 ID:4wAdwYVY
アカウントの削除はGMに申請しないと出来ませんか?
336名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:26:51 ID:rMnMC8eC
オプションからアカウントの削除にチェック入れて三日ぐらい待てば消えるよ
337名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:55:09 ID:6EE4jg8H
org34の休眠惑星やらがごっそり消えてる
jpに比べて仕事速いな
338名も無き冒険者:2007/12/08(土) 12:44:25 ID:m6UbAvLy
初めてコロニーを打ち上げて数日。ようやく軌道に乗ってきた。

で、この後立て続けにコロニー作っていったほうが得なのかな。
それともリサーチやら軍備優先するべきなんだろうか。
339名も無き冒険者:2007/12/08(土) 12:55:16 ID:C8ATK7SA
どの程度構ってられるかによる
あまり時間が取れないなら多少防衛施設作っといた方が精神的にも安定するだろう
こまめにチェックできるなら軌道に乗り次第次々と打ち出した方がいい

近所に攻撃的なのがいればどっちにしろ大変だろうが
340名も無き冒険者:2007/12/08(土) 13:30:13 ID:88SbCiCN
俺も今日ようやくコロニーからの本星向けクリ詰め合わせ第1便が飛び立ちますたよ

何をするにもクリが足りない。
余剰メタをアーマー技術とロケランに投入する日々
341名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:37:03 ID:M6KmQZPJ
>331
公式掲示板に要望?抗議を書いてBANされた例もあるそうだし恐いよね
342名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:37:44 ID:rMnMC8eC
>>341
その管理人はもうogame.jpの管理から外れてるから大丈夫だぜ
343名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:53:57 ID:Q+vkcO6t
公式はせめて色調をなんとかして欲しい。黒の背景に青文字とかもうアホかと
説明や告知が全部英語or意味不明の日本語なのはもうどうしようもないとしても
344名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:58:31 ID:yZuS+SoA
せめて2chブラウザで見れるようにして欲しいわ
345名も無き冒険者:2007/12/08(土) 15:13:33 ID:aUV8yYqa
そのせめてはなんか間違ってる
346名も無き冒険者:2007/12/08(土) 18:24:51 ID:TZXcrSEu
なんというか海外では主流のタイプの奴だが日本じゃ馴染みがなくて使いにくいんだよな
347名も無き冒険者:2007/12/08(土) 18:32:04 ID:cMJG09hq
公式関連の翻訳が中途半端だよな
348名も無き冒険者:2007/12/08(土) 19:32:00 ID:d1+y8TC2
せめて、モビルースーツだせよ
349名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:19:57 ID:8PmfhmtY
惑星1で81以上とかアホなこと言っててワラタ
最大で70くらいだろ どうしてもでかくしたきゃテラフォーマーするしかない

org1でも85とか見たこと無い
いくつかあるwikiに40%で大きさが変わるとか変なこと書くからこういう犠牲者が出るんだろうな
350名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:21:32 ID:ZetMOw0r
その昔惑星1で255フィールドを出した奴がいてだな…
351名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:23:33 ID:R1ZThiH/
名前の横に〜minってついてるやつは何かしたのか?
352名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:25:57 ID:ZetMOw0r
>>351
その時間に攻撃されたとかスパイされたとか戦艦を出動させたとか
353名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:29:02 ID:8PmfhmtY
>>350
そんなの嘘に決まってるだろwww
じゃあ俺が惑星1で315フィールド出したって言ったら信じるのか?
354名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:30:29 ID:ZetMOw0r
>>353
誰が言ったかによるだろ
355名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:31:44 ID:8PmfhmtY
なるほど、それじゃ誰が言ったか教えてくれないか?
356名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:34:09 ID:ZetMOw0r
だが断る
357名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:35:31 ID:rMnMC8eC
番号1じゃ100フィールドより上は出ないんじゃないのか
358名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:35:53 ID:8PmfhmtY
まあそんなもんだよな 惑星1で255なんてさ…
359名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:58:36 ID:6EE4jg8H
org36
トップはもうリサーチ開始とか早いな…
360名も無き冒険者:2007/12/08(土) 22:47:35 ID:0WIYJzWR
惑星1がどうとかフィールドがどうとか言ってる奴は
海外のOgame公式wiki何万回も読んでから来いよカス
361名も無き冒険者:2007/12/08(土) 22:56:23 ID:7sQl2la2
海外(笑)
362名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:02:02 ID:b8mkqnwO
てすと
363名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:03:32 ID:b8mkqnwO
規制解除きた><
>>359
割とはりつき気味だと思う俺でもメタ9クリ8でって1ソープ10
廃ってまじでなにしてるんだろうな
364名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:06:13 ID:qKXtRRxZ
orgは課金があるからな
365名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:09:52 ID:M6KmQZPJ
資源退避の輸送艦隊だけど、みんな配船スケジュールどうしてる?
特定の1星に資源を直送する?
それとも船団を巡回させながら資源を増やしていく?
366名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:23:49 ID:cAnHAJnB
スパイしないで攻めてくる奴ってなんなんだ?
圧力かけてんのかなぁ
367名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:29:49 ID:M6KmQZPJ
>>366
スパイ専用の別垢を持っているとか
368名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:40:11 ID:d1+y8TC2
前の住人が(i)だったらしく
コロニー立てた直後に海賊された
369名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:55:18 ID:R1ZThiH/
>>366
攻撃するのが億劫になったんじゃね?
370名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:37:10 ID:Qs08TlH4
>>363
育て方でも差出るしね
今こっちは10/8/3/10/2/1
371名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:56:22 ID:8MLd4FHA
>>363,370
俺、jp鯖の感覚でやっちゃったから
8/8/5/9/2/2/1
リサーチできないのに造船所とか\(^o^)/
まあロケラン作れるようになったからいいかなとは思ってるけど
372名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:11:02 ID:5j3iQRpL
7/8/6/10/1/1
やっぱ先に船作れた方が有利だろうな
373名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:15:27 ID:sQTXtva4
9/9/5/10/1… /1
だな。ロケランだけでも作っておくべきかな?
374名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:56:08 ID:axI8NoOa
結構皆はえーなぁ
防衛しても外人海賊ってつっこんでくるのかな?
くるなら防衛よりこっちも海賊するために船つくるんだけど…
375名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:59:30 ID:Qs08TlH4
外人はかなり戦闘好き
もう最初の海賊も起きてるしね
さっさと海賊で切るような体制にもっていったほうがいいと思うよ
376名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:17:02 ID:AjPaXZU4
FPSでもMMOでもそうだが、外人はサッパリしてていいわな
ゲームはゲームと割り切ってる
変なしがらみとかないからな
377名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:29:58 ID:8MLd4FHA
この初期の生産施設割り当ての良し悪しで次の一手が変わる辺りが
AoEの暗黒〜領主を思わせてすげー面白い
378名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:32:14 ID:Qs08TlH4
とりあえずできるならそろそろロケランを1個だけでもいいから立てておいたほうがいい
これでこの先3-5日ほどはしのげる
後1、2日したら上位300人ほどはみんな輸送船持ってるだろうし
379名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:34:48 ID:EzDNzaFN
つまり(自分以外の)日本人は糞ってことか
まあ外人から見たら全部同じだけどな
380名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:36:48 ID:sQTXtva4
どうしても資源を内政にまわしたくなる農耕民
381名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:49:18 ID:8MLd4FHA
日本の同盟はfutabaしかないのか
vipは消えちゃったみたいだしなぁ
382名も無き冒険者:2007/12/09(日) 03:13:36 ID:axI8NoOa
>>381
VIPつくったけど、誰も来ないから消しちゃった…
383名も無き冒険者:2007/12/09(日) 03:14:45 ID:wshdVjP/
双葉の方でAoCって所がやけにたたかれてるな
なんかあったの?
384名も無き冒険者:2007/12/09(日) 03:40:51 ID:EzDNzaFN
知ってるくせにわざわざ聞くなよ
ふたばなんて誰も見に行ってねえよ
385名も無き冒険者:2007/12/09(日) 03:44:14 ID:FcQbozMF
aocismってどうよ?
386名も無き冒険者:2007/12/09(日) 03:53:29 ID:8MLd4FHA
>>382
折角プレイヤーいるんだし集まった方がいいんでないかい?
同盟つくるなら
burage?netgame?
387名も無き冒険者:2007/12/09(日) 03:59:17 ID:axI8NoOa
>>386
netgameじゃね
ブラゲってかいたらブラゲ板の人に悪い気がするわ
見てる人はかぶってるだろうけどw
388名も無き冒険者:2007/12/09(日) 04:00:05 ID:8MLd4FHA
>>387
おk
じゃあnetgameで作ってくるわー
389名も無き冒険者:2007/12/09(日) 04:03:59 ID:8MLd4FHA
できたよー(^o^)/
390名も無き冒険者:2007/12/09(日) 04:06:31 ID:Qs08TlH4
皆で集まった方がよくない?
391名も無き冒険者:2007/12/09(日) 04:15:23 ID:8MLd4FHA
他の同盟入っちゃった人なんかでもこっち来てくれればうれしいさね
まぁこんな時間だから起きてる人少ないだろうし
朝になれば集まってるかもね
392名も無き冒険者:2007/12/09(日) 04:26:33 ID:Qs08TlH4
俺はfutaba入ったけどどうだろ
人が集まるようだったら移籍も考えるよ
393名も無き冒険者:2007/12/09(日) 05:02:15 ID:sQTXtva4
統計見たら、団子状態とはいえ1ページ目で吹いたw
394名も無き冒険者:2007/12/09(日) 08:39:40 ID:bkeTkaYF
初めて攻撃される
なんだろわくわくする
395名も無き冒険者:2007/12/09(日) 08:45:57 ID:GFRnRXAE
3回攻撃されてワロタ
396名も無き冒険者:2007/12/09(日) 10:04:49 ID:c7bcTvGM
ネタとしか思えないほどワンコーすぎる・・・
397名も無き冒険者:2007/12/09(日) 10:05:30 ID:c7bcTvGM
ぎゃあああ誤爆
398名も無き冒険者:2007/12/09(日) 13:31:07 ID:8MLd4FHA
うひょー早速攻撃されてた
399名も無き冒険者:2007/12/09(日) 13:45:17 ID:PjZEjLMi
ソーラーサテライトって大体エネルギーの何割くらいまでなら増やしてもいいと思う?
400名も無き冒険者:2007/12/09(日) 13:46:53 ID:vRSxJeHY
資源惑星なら0が基本。
本星は必要に応じて。
401名も無き冒険者:2007/12/09(日) 13:59:08 ID:PjZEjLMi
>>400
おおサンクス。確かに資源惑星はいつ攻められてもいいようサテライト0の方がいいよね
402名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:06:09 ID:RxniE6cm
今から始めてみようと思って無料登録しようとしてるんだが
「ページが表示できません」て出るよ・・・
403名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:18:33 ID:KRPgNa0q
ブラウザの文字コードを「Unicode」に変更すると直るかもしれない
404名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:21:05 ID:PBoVkd+W
>>402
それでもダメならブラウザのアップデートするか火狐を導入するか汁
405名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:25:53 ID:KRPgNa0q
ブラウザの名前とバージョン書いてくれるとうれしいんだぜ
406名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:30:17 ID:RxniE6cm
何度か試してみたら無事登録できました〜
とりあえずシコシコ頑張りますわ
407名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:32:04 ID:0L9k1ztK
俺の携帯のPCサイトビューアー(Opera7.60)じゃ謎の文字化けが多発して資源量確認くらいしかできん

リロード連発すると5%くらいの確率でまともに表示されることもあるから、尚更原因がわからん
408名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:55:37 ID:KkJejkCn
>>383
俺も双葉関係だが狩り同盟のadoumei(旧aocism)
にfutaba同盟系が集中的に襲撃された事に端を発するらしい
まだ始めたばっかで詳しくは知らんがね
409名も無き冒険者:2007/12/09(日) 18:45:31 ID:KRPgNa0q
いま気づいたんだが掲示事項って何をするための物?

410名も無き冒険者:2007/12/09(日) 18:47:06 ID:aNR6m7zS
>>409
メモ帳
411名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:20:37 ID:KRPgNa0q
メモ帳かよdクス
412名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:48:08 ID:kKwcgqJ2
第一号のコロニーシップを送ったら見事に被って帰ってきた
413名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:57:17 ID:7CZSNuK+
グラビトン技術用第一惑星開発開始しますた(・∀・)
414名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:49:50 ID:axI8NoOa
36鯖でやってるんだが、初海賊が20分後にやってきます
防衛しようがなくていかんともしがたいね
415名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:57:40 ID:t1P8Pb9y
だからいったじゃん 防衛作ったほうがいいって
416名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:59:38 ID:axI8NoOa
>>415
元手がなくちゃ防衛もつくれないんだぜ?
つーかスパイもなくつっこんでくる勇猛果敢なお人らしいからなぁ
417名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:01:11 ID:t1P8Pb9y
今の間は防衛持ってるのなんてせいぜい上位4,500人だからスパイなしでも成功する確率は高いよ
海賊されたらもう上位行くのは無理かもしれない
418名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:01:33 ID:WxvK9BEW
>>416
今すぐorgやめた方がいいと思うよ

orgの基本は、まず最初に軽輸を作ること
軽輸ができたら突っ込ませて、それから軽戦やスパイ技術。
後、課金しないと上位になるのは難しい
419名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:11:53 ID:AjPaXZU4
このゲームって課金有るの??
無課金とどう違うんだろう・・・
420名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:12:21 ID:axI8NoOa
>>417
クリ6kもってかれただけだったらまだジオンだってたたかえるさ!
でってタンクに退避した分で頑張るぜ
>>418
おk、これからさっさと罫線つくるわ
421名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:17:26 ID:axI8NoOa
Type S.Cargo L.Fighter

Total 1 2
Weapons 5 50
Shields 10 10
Armour 400 400

まだこんなもんか
422名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:51:58 ID:QN0AVRyS
質問なんだが
デス星1つ作るのと、デス星1つ作る資源で軽戦つくるのって、どっちがいいんだ?

デス星の攻撃力っつーか、九州したときに戦艦を大領に撃破できるのが、なんか魅力的なんだが
423名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:58:15 ID:02+EI85J
>>419
メタ栗でっての物資が買える
424名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:04:05 ID:hMqN0GdA
メッセージの書き方ってどうやるのですか?
いまいちよくわかりません。
425名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:04:15 ID:fqLLw9Gm
>>422
日本語でおk
426名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:06:39 ID:t1P8Pb9y
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1175933962/
過疎ってるこっちも使ってくれよな
427名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:08:01 ID:hMqN0GdA
出来ました。ありがとうございます
428名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:11:31 ID:92U+V7IF
>>422
そんな事シミュれ
429名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:22:25 ID:7CZSNuK+
デススターは男の浪漫
430名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:24:58 ID:mMDbhv2w
ん、、なんかこれ面白そうだからやってみるぽ!!
431名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:38:03 ID:97mwjpsR
やってみてぽ!!
432名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:44:00 ID:KRPgNa0q
分からないことあったらここで聞きまくればいいと思うよ
433名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:47:07 ID:Kvoo0rMf
ちんぽが痒くて仕方が無い
どうすればイイですきゃ?
434名も無き冒険者:2007/12/09(日) 23:00:53 ID:t1P8Pb9y
掻けばいいと思うよ
435名も無き冒険者:2007/12/09(日) 23:06:33 ID:MAVOGsQ3
>>422
もしお前がワープゲートを実用化してたらデススターもアリ
軽戦の方が強いけど所詮消耗品だからな
ワープゲートまでいけてなければデススター作った時点で間違いなく後悔する
436名も無き冒険者:2007/12/09(日) 23:19:30 ID:EzDNzaFN
デススターは防衛か、もしくは嫌がらせだっつーの

攻撃に使うなら他の艦隊を使え
大体月の近くに相手がホイホイ艦隊置いてくれるわけねえ 特に上位なら
437名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:09:20 ID:b8Vpcjts
ワープゲートあっても
同じシステム攻撃するのに5時間以上かかるというのに
438名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:16:41 ID:clwFzfsG
>>389
入りたいんだがどうやって入ればいいんだ?
まさか座標晒すなんて勇者じゃないよな
439名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:31:13 ID:fb9B928y
資源惑星に防衛置いたほうがいいの?
中途半端にロケランライレ30とか置いたところでバトルシップ10隻もくれば余裕で壊滅するし
440名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:32:38 ID:Qq0IDXcA
>>438
netgameで検索すればいいんだぜ
441名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:33:14 ID:OIW2RmXi
プラズマ20もあればまず襲われないと思うぞ
442名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:33:47 ID:fb9B928y
>>441
そんなに資源ありません><
443名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:34:38 ID:0Vb/QrJK
同盟の項にnetgameと入力し検索
まぁ1人しかいないみたいだけどね
444名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:37:34 ID:Qq0IDXcA
誰も入ってくれないんです^q^
445名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:44:47 ID:0Vb/QrJK
>>444
どうでもいいけど今日はずいぶん順位さがったなw
446名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:58:34 ID:3D20kDf6
星間ミサイルなんですが、相手に抗弾道ミサイルがないとして、
1発でどの程度の防衛兵器を破壊できるものなのでしょうか?
447名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:59:57 ID:b8Vpcjts
シミュレカス
448名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:03:20 ID:3D20kDf6
あ、星間ミサイルの方もシミュれるんですね、今まで気付きませんでしたw
どうもありがとうございます。
449名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:05:34 ID:jK+8sq9z
>>407
十中八九IPチェックが問題と思うけどな。
オプションからIP-checkの使用停止にチェックを入れてみるんだ。
それで無理なら諦めろ
450名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:06:54 ID:gyvP2ZfE
2ヶ月くらい出張しなくちゃならなくなったんだけど
出先のノートでログインしても大丈夫だよね?複数惑星を作るわけじゃないし…
451名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:10:22 ID:Qq0IDXcA
>>445
海賊されたのが響いてます^q^
452名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:11:42 ID:OIW2RmXi
しかしスパイ無しで海賊するのは怖いな
万が一ミスれば一気にランクダウンだぜ
453名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:17:43 ID:Dmci1J0m
最初にスパイ無しの襲撃という賭けに成功した奴だけが生き残れるのがorgだ
jpとか根本的に感覚が違う
あ、あと襲撃されない強運を持ってて全力で残骸回収船開発までたどり着けた奴も生き残れる
454名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:29:36 ID:hZ0wHAAD
>>450
出先から繋いでも問題ない
そもそもケーブル回線のような固定IPでもない限り回線を繋ぐ度にIPは変わっている
455名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:38:02 ID:gyvP2ZfE
>>454
ありがとう
456名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:46:49 ID:TWpTneOu
http://www.youtube.com/watch?v=539uDQouUyE

ぐぐってたら出てきたw
457名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:03:33 ID:clwFzfsG
一応申請らしきもの出したがあんなんでよかったのだろうか・・・
458名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:25:28 ID:Qq0IDXcA
>>457
確認できたんでおkです^q^
459名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:52:56 ID:clwFzfsG
わーい
とりあえず海賊第一目標で第二に植民地化の方向でがんばってみっかな
460名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:56:59 ID:xOzhFzBU
小型輸送機2隻できた
もうスパイきたし落ち着いてられないな
461名も無き冒険者:2007/12/10(月) 04:28:00 ID:92K9MGSg
自動資源退避ツールって絶対あるだろ・・
この時間に襲って退避しやがった
もう数十回襲ってるが全部空振りとかどんだけww
462名も無き冒険者:2007/12/10(月) 05:33:18 ID:X0P1E7Oo
ニートをあまりなめないほうがいい
463名も無き冒険者:2007/12/10(月) 05:46:53 ID:lay2KpfG
orgなら
この時間は外人のターンだろ
464名も無き冒険者:2007/12/10(月) 05:55:56 ID:92K9MGSg
>>462
正直そうであった方が気楽だ
>>463
書き忘れたがjp鯖な
465名も無き冒険者:2007/12/10(月) 06:21:33 ID:Dmci1J0m
自動退避なら戻り際を狙い撃ちすればいいだけだろ
466名も無き冒険者:2007/12/10(月) 09:16:08 ID:dpuqpkzR
org36、どう頑張っても家を空けている間にレイプされまくりで泣きながら休暇モードにした
ごめん…俺、この宇宙ではやっていけそうもない…
あと課金してるのにはどう頑張っても勝てないってのもキツい
467名も無き冒険者:2007/12/10(月) 09:30:32 ID:ZYld5EfR
ウィキでガウスレーザーや自動資源退避装置とかなんとかあったけどさ
あれってどうやってできるの?
ワープゲートも、これができるとデス星の存在がいるかいらないかで変わるとかかいてあったし

技術みてものってねーからわからん。おせーて
468名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:14:49 ID:rYB0Lkcd
ソーラーサテライトが建設できないんですが、造船所レベル1の他に必要な要件はあるのでしょうか?
資源は必要数持ってます。
建設の所に0と表示されていて建設できません。
469名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:16:40 ID:beLgapvm
>>468
ヒント:サテライトは艦隊
470名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:17:46 ID:Ga8UJMmw
その0と表示されている欄に建設したい数を入力して、メニュー下部のsendを押すと建設開始されるよ
でも造船所で造られるものは例外なくキャンセル不可能だから気をつけてね
471名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:23:12 ID:rYB0Lkcd
なるほど、サテライトは艦隊扱いだったのですね。
見事建設開始されました!ありがとうございました。
472名も無き冒険者:2007/12/10(月) 13:31:30 ID:LNKoSxY9
>>467
まずダークマターを100万以上貯めるんだ。
473名も無き冒険者:2007/12/10(月) 13:55:01 ID:h/2kG6+w
惑星1フィールドktkr
本当にありがとうございました
474名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:22:00 ID:f3YgxJl+
リサ、戦艦、造船、輸送、戦艦、インパル、コロニー!そして何よりも!クリが足りない!!
475名も無き冒険者:2007/12/10(月) 16:00:27 ID:T6zEGYsP
このゲーム海賊するより海賊されるの眺めてる方が楽しいことに気がついた
今日も資源たっぷり防衛ガラガラでお待ちしております
476名も無き冒険者:2007/12/10(月) 16:09:59 ID:6S60ZUuA
ある種ゲームクリアしてるな
477名も無き冒険者:2007/12/10(月) 16:49:42 ID:DQrBNZXi
orgで他の星にメッセージ書こうとすると
This function is only available after your accounts activation.
てでるんだけど、どうやったらアカウントがアクティブになるの?
478名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:05:10 ID:oL1x6RTp
>>472
ダークマターってなに?
479名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:06:48 ID:0Vb/QrJK
>>478
魔王が使う魔法だろ
三角の中に三角がはいってるやつ
480名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:20:07 ID:lay2KpfG
暗黒物質だよ
481名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:22:31 ID:5AOsIasL
最近このスレ程度が下がりすぎ
482名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:23:55 ID:zvhoaMiB
煽り合いよりはいいんじゃない?
483名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:25:19 ID:iP2j6aCp
馬鹿な鴨が増えてきた証拠
もうちょっとしたらおいしく頂けばおk
484名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:26:50 ID:wEHmKaEa
まあこんなのが湧くくらいだから確かに下がってるのかもな
485名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:44:59 ID:Qq0IDXcA
>>477
登録したメールアカウントにメールが来てるはずだから確認汁
486名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:11:26 ID:c52TS6oT
まだ船を一隻も持っていない僕は負け犬ですか?
487名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:21:44 ID:doN7HXpa
488名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:22:14 ID:Qq0IDXcA
ようやく海賊・・・これで船破壊されたらオワル
489名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:05:02 ID:Qq0IDXcA
オワタ
490名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:06:15 ID:6HJuDHMO
>>488-489
kingkawaisosu
491名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:12:57 ID:y0DljOBy
艦隊量産するならナノ3の惑星2つは必要だわな

ロクに内政充実してないのに無理して海賊する奴は
ポイントだけあがって廃のカモにされるのがオチ

まぁ、JPに限っての話だけどな
orgじゃこんなこと言ってられんw
492名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:39:08 ID:A6Gp4a+i
Aliance Depotってなんだ?
493名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:39:47 ID:zvhoaMiB
同盟駅
494名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:41:12 ID:6HJuDHMO
>>491
何ブラゲスレからコピペしてるんだ
495名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:48:40 ID:5AOsIasL
・。・)ZOO君船が4000隻も沈没したようだけどどうしたの?
496名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:55:38 ID:5AOsIasL
20,000ポイントの下落ってことは20,000,000ユニットの損失
軽戦5,000隻、もしくはBS333隻の沈没に相当するよ^^
497名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:57:16 ID:mRF1aUc9
クリ稼ぎに行ったんじゃね?
498名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:05:43 ID:zcqvComL
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/10(月) 14:52:07.05 ID:8u3BjSLV0
攻撃側の合計損失 20.299.000 ユニット
防御側の合計損失 36.981.000 ユニット
この宇宙座標に現在浮いている 4.567.200 メタル と 6.384.900 クリスタル
月が建造される確率は 20 %
膨大な量の結合していないメタルとクリスタルが惑星の周りに接近し、1つの月を形成しました。
3965 ロケットランチャー, 2505 ライトレーザー, 8 ヘビーレーザー, 11 ガウスキャノン, 1 イオンキャノン, 8 プラズマ塔, 0 小型シールドドーム, 1 大型シールドドーム の可能性あり 修復されました。


月うめぇwwwwwwwww
俺の準にゃんが・・・Zooめ><><
残骸回収早すぎて1分後に回収できてなかった。


だって
499名も無き冒険者:2007/12/10(月) 21:12:44 ID:7lXOoVzu
スパイカウンター5%だったのにオワタ\(^o^)/

偵察艦20あったのにorz
500名も無き冒険者:2007/12/10(月) 21:26:31 ID:3kLuiG9P
そこは気合で勝てよ
501名も無き冒険者:2007/12/10(月) 22:03:40 ID:LFIIgoIt
俺の本拠地に攻めてこいや雑魚どもが
502名も無き冒険者:2007/12/10(月) 22:06:05 ID:zvhoaMiB
何度も言わなくていいから
503名も無き冒険者:2007/12/10(月) 22:20:03 ID:L89nyFz1
ねむいー
けど退避艦隊が30分後に到着するから寝れない
504名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:17:36 ID:xNgeHmln
ハナチョコがZOOに狩られていたな
505名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:38:16 ID:mRF1aUc9
おいらも月欲しいなぁ
506名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:38:39 ID:b8Vpcjts
>>505
自分の残骸で作るならつくりにいってやんよ
507名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:42:52 ID:V5QmmxPB
ケンタッキー・ゴキブリ騒動 高校生が「責任取る」と自主退学
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071210-00000001-jct-sci
508名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:47:56 ID:LNKoSxY9
貼り逃げかよ。

せめてどういう意図で貼ったかくらい書け。
509名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:49:19 ID:zvhoaMiB
どうでもいいからスルーしろよ
510名も無き冒険者:2007/12/11(火) 00:13:23 ID:4U43ZWJo
誤爆じゃないのか
511名も無き冒険者:2007/12/11(火) 01:47:10 ID:l4BKtZDO
org36スパイが来た上で攻撃艦隊が来てる
防衛ロケラン×2でもう駄目なのかorz
512名も無き冒険者:2007/12/11(火) 02:15:42 ID:WuDpSNoq
お前はまだいいよ
俺なんて近所のランク1位がちょくちょく覗きに来るからな
513名も無き冒険者:2007/12/11(火) 02:44:56 ID:l4BKtZDO
うほっ
あと55秒www
514名も無き冒険者:2007/12/11(火) 02:48:59 ID:l4BKtZDO
Attacker XXXX(1:XXXX)
Weapons: 0% Shields: 0% Armour: 50%
Type S.Cargo L.Fighter
Total 3 4
Weapons 5 50
Shields 10 10
Armour 600 600

Defender (1XXXXX)
Weapons: 0% Shields: 0% Armour: 0%
Type R.Launcher
Total 2
Weapons 80
Shields 20
Armour 200




The attacker has won the battle!
He captured
405 metal, 1.467 crystal, and 31 deuterium


くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
515名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:15:51 ID:xnHxomS9
>>514
俺のところもロケラン6本積んでるのにきたw
相手の座標1:83:X?
516名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:23:05 ID:9ntnT8B9
もうアーマー50%ておかしいだろ…
517名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:28:12 ID:l4BKtZDO
>>515
違う人です
って言ってるそばから、またスパイ来てるし
518名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:34:10 ID:xnHxomS9
>>516
課金じゃね
>>517
そか、てことはまわりともうかなり差ついてんなぁ
どうやってこの先生きのころうかしら
519名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:35:14 ID:natY2Kth
無課金だけど明日の昼にはスパイ完成
これで襲いまくって課金組を追い越してやる
520名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:37:03 ID:9ntnT8B9
>>518
課金か

俺はもう先行争いから脱落してるからコツコツやるしかないなー
521名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:50:21 ID:xnHxomS9
>>519
スパイ超欲しいわw
フヤイヤーはあるのに・・・!
>>520
さっさとおそい始めないとレイプスパイラルでまんこにされそうでねぇ
522名も無き冒険者:2007/12/11(火) 05:05:38 ID:laD9Donw
Zooバカスw
合計損失 20.299.000 ユニットとか間違いなく自分が下がって周りとの差埋まるだけだろ
523名も無き冒険者:2007/12/11(火) 07:18:26 ID:ptkWdqlR
サテライトの破壊に行ったんだろ
グラビトンは完成したらしいが残骸は回収されたらしいし
524名も無き冒険者:2007/12/11(火) 08:09:38 ID:S2+99+e9
グラビトン阻止するならともかく完成してるのに元の取れない攻撃しかけるのか
まあZooだしキチガイのすることにいちいち理由なんてないか
525名も無き冒険者:2007/12/11(火) 08:12:24 ID:kuUITKxq
org36で1銀河離れてるのに9位からスパイ飛んできた
お前こりゃ流石に遠いだろ
526名も無き冒険者:2007/12/11(火) 08:23:31 ID:CXF8q/DP
なんかどこ見ても最低で3桁ランカーとかがシステム内5だけ抑えてるのな
移住先探してるけどどこ行ってもフルボッコにされそうだぜ… or2
527名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:14:16 ID:2y+YX0Tz
久しぶりにウチ目掛けて大艦隊が向かってきてる。。。

mさんよ、確かに俺は午前中あんたの星をスパイしたさ。ただそれは御宅にデブリが大量発生
してるのを見て「あわよくばオコボレに・・・」と考えたからであって、御宅への襲撃犯そのものは
他に居たんだよ。だってランクからして俺が襲える訳ないじゃんよう。。。(´・ω・`)

まあ今回は資源艦隊退避で水に流すから、これに懲りて粘着はしないで下さいオナガイシマス
528名も無き冒険者:2007/12/11(火) 19:07:33 ID:kWpZikV2
そんなにボコされたいのかお前はw
529名も無き冒険者:2007/12/11(火) 19:39:39 ID:Q5sZaGri
正月前は休暇が増えそうだなー
530名も無き冒険者:2007/12/11(火) 21:51:20 ID:ptkWdqlR
実家のPCから繋げばいいんじゃないか

あれもしかしてこれBANフラグ?
531名も無き冒険者:2007/12/11(火) 22:19:35 ID:9ntnT8B9
こんな時間に攻めてこられたら、資源退避しちゃう!
532名も無き冒険者:2007/12/11(火) 23:24:18 ID:6XNTlkvH
自分レイプした奴よりも弱ったら急に狙いだすハイエナの方がずっとムカつく
533名も無き冒険者:2007/12/11(火) 23:48:06 ID:yDxcJI2S
>>530
これでもBANになるのか?
534名も無き冒険者:2007/12/11(火) 23:51:53 ID:DSgxocJw
まえ1ヶ月くらいネカフェから接続したけどなんともなかった
535名も無き冒険者:2007/12/12(水) 00:19:18 ID:Q6KDFkyX
以前から何度も別のとこからアクセスしてるけど特に問題はない。今後BANされる可能性も否定できないが今のとこ大丈夫。
536名も無き冒険者:2007/12/12(水) 00:33:16 ID:/bfGszrH
アッー!Attackが2つも!奴らは鬼か!!

軽輸作って退避してやる><
537名も無き冒険者:2007/12/12(水) 00:48:36 ID:/bfGszrH
4 つ に ふ え て る wwww
538名も無き冒険者:2007/12/12(水) 00:59:36 ID:k8XHWS38
>>537
BANされない程度に何回かに分けて艦隊出すのって普通じゃね?

デューテリウム100kある惑星にラー油100隻突っ込ませても
結局とれるのは半分の50kまでだからね
539名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:11:05 ID:/bfGszrH
ACS Attackって共同攻撃?
だと3つだ><

>>538
全部違う所からww
540名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:19:07 ID:1/nZw9l6
>>539
1鳥ずつにガイア、オルテガ、マッシュってメッセージで送って事情を説明すれば許してもらえるんじゃね
541名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:19:29 ID:2bFIGyI3
登録したのにメールが来ない
PW再送信画面も真っ白だしorz
542名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:54:30 ID:qh6s8dMV
迷惑フォルダを漁る作業に戻るんだ
543名も無き冒険者:2007/12/12(水) 03:17:02 ID:asNqLfoM
俺は資源退避の代わりに本拠地退避させてるわけだが
必要になったらその都度本拠地から輸送船団出して資源をコロニーに届けてる
本拠地の守りは厚くしてるけど万が一襲われたら全てが終わるけど
544名も無き冒険者:2007/12/12(水) 03:31:29 ID:/bfGszrH
Attacker --- (1:---)
Weapons: 0% Shields: 0% Armour: 10%
Type S.Cargo L.Fighter
Total 1 2

Attacker --- (1---)
Weapons: 0% Shields: 0% Armour: 0%
Type S.Cargo L.Fighter
Total 1 2

Attacker --- (1---5)
Weapons: 0% Shields: 0% Armour: 30%
Type S.Cargo L.Fighter
Total 1 4

Defender --- (1:---2)
Weapons: 0% Shields: 0% Armour: 10%
destroyed

The attacker has won the battle!
He captured
4 metal, 2 crystal, and 0 deuterium

共同攻撃キタ--
うん…防衛は20分に壊滅したんだ…
545名も無き冒険者:2007/12/12(水) 03:33:26 ID:1/nZw9l6
>>544
うへえ
36かい?
546名も無き冒険者:2007/12/12(水) 03:43:07 ID:/bfGszrH
20分に→20分前に


>>545
そう、org36です
軽輸作って退避するのでやっと
547名も無き冒険者:2007/12/12(水) 03:46:09 ID:1/nZw9l6
>>546
ああなんか書き込み方に特徴がある^p^
netgame同盟つくった子じゃね?
それだけできればかなりいいと思うんだぜ
スパイありゃとりかえせるだろうしさ
548名も無き冒険者:2007/12/12(水) 04:16:56 ID:9Nj2W032
攻められた後に出来るDFが直ぐに無くなってしまうのだけど、戦闘始まる前にDFへ採掘船飛ばしたりしているのですか?
549名も無き冒険者:2007/12/12(水) 04:25:41 ID:nwZ2fHoN
>>548
当たり前だろ
550名も無き冒険者:2007/12/12(水) 04:34:00 ID:9Nj2W032
ううーん、やってみたのですが、惑星は無人で植民地にする必要があります。艦隊は遅れませんとでます;−;
551名も無き冒険者:2007/12/12(水) 04:37:35 ID:9Nj2W032
自己解決できました。自分の惑星にはおくれないのですね;−;
552名も無き冒険者:2007/12/12(水) 04:38:47 ID:fULo7zBb
DFが0だと送れない
DF無い場合は偵察機突撃されてDF作る
553名も無き冒険者:2007/12/12(水) 04:40:52 ID:k8XHWS38
>>548
偵察機を攻撃命令で飛ばす→デブリ出来る→攻撃艦隊を派遣
→回収船を攻撃艦隊が到着するすぐあとに到着するように時間
調節して派遣→戦闘で出たデブリうまー
554名も無き冒険者:2007/12/12(水) 05:25:32 ID:nvThI7WT
皆さん頭良い・・
555名も無き冒険者:2007/12/12(水) 06:14:38 ID:TuTjyOMg
海賊の基本中の基本だよ
ちなみに偵察機は一機だけでOK
556名も無き冒険者:2007/12/12(水) 06:40:35 ID:O1Uadg67
speedsimの日本語版ってどこで手に入るんでしょう・・・?
どなたか教えてくだされ
557名も無き冒険者:2007/12/12(水) 07:28:30 ID:zWTKDVO3
建設しているときに電源落としていても大丈夫なんですか?
558名も無き冒険者:2007/12/12(水) 07:33:59 ID:Fcrw+kQx
ブラゲwikiのが404だな
ttp://www.speedsim.net/index.php?page=downloads
ここからunicode版をDLして
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11361.zip.html
この日本語ファイルを同じ場所に置くといいよ
559名も無き冒険者:2007/12/12(水) 07:39:03 ID:O1Uadg67
>>558
ありがてえありがてえ
助かりますthx!
560名も無き冒険者:2007/12/12(水) 07:40:14 ID:5dtMJ4lR
電源落としてて進行しなかったらゲームとして成り立たないだろ・・・
MMORPGじゃないんだぞ
561名も無き冒険者:2007/12/12(水) 08:04:09 ID:ALrf0rOM
orgだとスパイレポートをコピペするだけでスピードシムに取り込まれるけどJPは無理なのか?
562名も無き冒険者:2007/12/12(水) 08:42:31 ID:Pa29b2tB
偵察機落としたら速攻でデブリ回収しないと危ないのか
563名も無き冒険者:2007/12/12(水) 08:44:50 ID:CPBcgFhC
退避してた戦艦リコールしまくってたら
6艦隊中1艦隊が概要のイベントに表示されなくなっちゃったんだけど。
あと2時間くらいで到着予定なんだがちゃんと戻ってくるのだろうか…。
564名も無き冒険者:2007/12/12(水) 09:08:33 ID:aYPVqpoh
狙ってほしいとこの前にデブリ撒き散らす
565名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:33:54 ID:fULo7zBb
スパイ打ち落として速攻デブリ回収しても相手の残骸回収船は既に出発してるかもしれない
打ち落とした星に攻撃艦隊置いてるなら素直に24時間回遊の旅に出すべき
566名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:29:55 ID:hPiVvtED
標的とする上位者惑星を射程にとらえる距離に、ミサイル基地惑星を数個育てれば
抗弾道ミサイルの防御網を突破する飽和攻撃って可能なのかね
567名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:04:47 ID:oqebQWke
org36でやっとインパLv1が終わった
いつになったらコロ船飛ばせるんだろ
568名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:11:57 ID:Q6KDFkyX
org36で二日放置してそろそろ資源溜まったかなーと思って入ったら休暇モードになってた。
英語で良く分からずいじりまくったのが悪かったのか、誰か解除方法教えてくれないか
569名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:14:17 ID:nwZ2fHoN
>>568
オプション見ろ
570名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:18:59 ID:Q6KDFkyX
>>569
おうおう、さんくす。
今までオプション見てもJPみたく名前とか変更出来なくておかしいなと思ってたけど、これも解決した。
ほんとにありがとう。大好きだよ。
571名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:19:18 ID:e12qRwXw
org36今日中に重戦できる
どんどん海賊していくぜ
572名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:43:57 ID:kC0qQukD
ZOO君って8時間で2,700隻も艦船を生産できる体制があるんだね(・。・;
573名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:05:31 ID:JIAZ1LNa
誰もそんな事聞いてないのに行き成り何言い出すんだキチガイ
いやZOO
574名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:18:31 ID:Fcrw+kQx
>>572
ここはお前の日記帳じゃないんだ他でやってくれ
575名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:31:02 ID:5S3mVICp
なんで解体した施設はいっさい資源にならないんだろうな。
宇宙に漂うデブリでさえ3割回収できるんだから、5割ぐらい戻ってきてもいいような気がする。
576名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:39:11 ID:kC0qQukD
・。・)。oO(誰も私がグラピトンの研究に着手したことに気付いている人はいないようだな)
577名も無き冒険者:2007/12/12(水) 18:23:40 ID:ZIsx3mHV
>>575
解体した資源を差し引いてのあの解体費用なの。
578名も無き冒険者:2007/12/12(水) 20:04:46 ID:ESkQOaLE
org36は防衛で手一杯です^q^
jpは高ランクに襲われるようになってきてこちらも防衛で手一杯です^q^
579名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:04:26 ID:szOdnE6V
最近2つしたの星からしょっちゅう襲撃にあってる
マジでうざいんだけどバトリ量産できる余裕はまだ無いし
今は防衛作るだけで一杯一杯
580名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:12:38 ID:k8XHWS38
>>579
退避して相手萎えさせたほうがよくね?
581名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:18:26 ID:UEhnqchQ
ナノマシンってその星でしか時間短縮効果出せないんでしたっけ?
リサーチセンター見たく全星共通だったですっけ?
582名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:39:28 ID:Q6KDFkyX
その星だけだね。建設造船防衛は星間でリンクしてないし
583名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:39:51 ID:T/gMj7/0
その星でだけ

Zooを騙ってる奴がいるけど
自分で攻めろ ここでグラビトンとか書かなくていいから
584名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:18:15 ID:szOdnE6V
中途半端な艦隊もつと上位勢力の思う壺だね
バトリ100隻程度のやつが軽戦7000バトリ700のやつに攻められて壊滅してた
585名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:50:03 ID:mF3igPZg
軽戦7000バトリ700とか聞くと主力落としがガウス200とプラズマ40じゃ全然足りないように思えるから困る
シミュってみるか
586名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:51:57 ID:mF3igPZg
軽戦を6000ぐらい落としたところでおわっとる
リサーチレベルの差を3ずつ付けてみたけど結構守れそうだな
587名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:58:55 ID:ci3XWWxp
12-12 13:05:04におけるベル [1:314:5]の資源
メタル: 134.022 クリスタル: 163.405
デューテリウム: 1.813.854 エネルギー: 9.277
艦隊
小型輸送機 180 大型輸送機 900
軽戦闘艦 8.000 重戦闘艦 300
巡洋艦 960 バトルシップ 1.250
コロニーシップ 3 残骸回収船 1.255
偵察機 60 爆撃機 250
ソーラーサテライト 88 デストロイヤー 200
大型戦艦 350
防衛
ロケットランチャー 8.800 ライトレーザー 8.710
ヘビーレーザー 220 ガウスキャノン 870
イオンキャノン 220 プラズマ塔 87
小型シールドドーム 1 大型シールドドーム 1
抗弾道ミサイル 30


これに耐えられるようにしおうぜ
588名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:03:53 ID:mF3igPZg
俺まだランク400代にすらなってないからなあ
気長に行くことにするわ
589名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:20:42 ID:KYXEbPCe
最近思ったんだが最初のうちはどんどん順位あげることが出来ても
そのうち周りが本気でやってる奴らばっかりになってきたらどう考えても上にあがれないよな・・・
こっちが進むスピードよりはやく走ってるようなもんだしな
590名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:30:11 ID:0BCFlvKx
敵艦隊が接近中だよ
3時間半後に到着だよ
もう寝るよ
591名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:47:17 ID:oqebQWke
org34でプレイしてる奴はいるかい?
592名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:04:46 ID:wm9MyEof
>>591
やってるぜ
593名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:39:56 ID:I2f18rEZ
>>592
同盟はどこ入ってるん?
そろそろ無所属止めたいんだが良い加入先が見つからないんだ
594名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:58:03 ID:wm9MyEof
>>593
俺vipだぜ
でもまったくコミュニケーションはないし、スレでも34鯖は空気だw
595名も無き冒険者:2007/12/13(木) 03:18:56 ID:50FCW71m
やったー!
月ゲットだよー
596名も無き冒険者:2007/12/13(木) 04:20:02 ID:+RyplOoo
>>587
これでもNoraの大型1000バトル10000軽10万なら3000万くらい利益出せるな
寝る前にも退避もしてないだろうしふいをつかれたら終わる
597名も無き冒険者:2007/12/13(木) 06:15:08 ID:TpaUFe0s
hy
598名も無き冒険者:2007/12/13(木) 06:40:32 ID:8JSPcdMj
Attacker **** ([1:---:11])
Weapons: 0% Shields: 0% Armour: 0% Type S.Cargo L.Fighter
Total 2 1
Weapons 5 50
Shields 10 10
Armour 400 400



Defender ***** ([1:---:11])
Weapons: 0% Shields: 0% Armour: 20% Type H.Fighter R.Launcher
Total 3 8
Weapons 150 80
Shields 25 20
Armour 1.200 240

The defender has won the battle!


The attacker lost a total of 12.000 units.
The defender lost a total of 0 units.
At these space coordinates now float 2.100 metal and 1.500 crystal.


勝ってたよ。
599名も無き冒険者:2007/12/13(木) 06:56:46 ID:MLIpO+n6
>>596
まだノラドラに狙われた事がないんだろ
あいつらは厚い守備でも紙屑のように吹き飛ばすぞ・・・
狙われて初めて防衛なんて気休め程度の代物だと思い知らされた
600名も無き冒険者:2007/12/13(木) 09:55:00 ID:Zl2oJNhI
輸送船しか置いてないところに攻撃が来たのでバトルシップを到着直前に配置してやった。
狙った資源の10倍の損失出しちゃってw
601名も無き冒険者:2007/12/13(木) 09:56:38 ID:wm9MyEof
>>600
おい!そんな太い釣り糸じゃ丸見えだぞ!
602名も無き冒険者:2007/12/13(木) 11:51:16 ID:XkMrL2Sm
>>599
じゃあ何、ノラドラに目をつけられたらその時点でアウトってこと?
好奇心でスパイ飛ばしたりしたらもれなく襲われるフラグ立つ予感
603名も無き冒険者:2007/12/13(木) 12:49:53 ID:uacpZgN7
このゲームはいかに上位に目をつけられずに過ごすか
というスパイゲームなんだよ 艦隊とか戦争なんてものは幻

スパイを送るなんて論外だぞ
604名も無き冒険者:2007/12/13(木) 13:41:22 ID:dC9nrZRi
スパイなんて生ぬるい
どうせやるならミサイル180発撃ちこもうぜ!
605名も無き冒険者:2007/12/13(木) 13:48:27 ID:bWuCE6Qs
>>602

ドラ前スパイしたことあるけど
逆に「どうしたの?」
って心配されたことがあるよ
そのあと襲われることもなかった
606名も無き冒険者:2007/12/13(木) 17:37:14 ID:L62vO1mn
序盤からコロニーシップを作りまくるのって若年夫婦が己の経済力を考えずに
子供を次々と作ってしまい、家計が火の車になるようなものかな。
常時、手をかけてやれればよく稼ぐできた子になるだろういいけど、
付きっきりでいられないならレイプされるだけの困った存在になるよね?
どっかでポイント3桁なのに本拠地付近にコロニー3つ作ってる人がいて、
そこがやたらレイプされてるのをみてちょっと思った。
607名も無き冒険者:2007/12/13(木) 17:46:02 ID:MquNz0Mf
たとえが無茶苦茶で意味がよくわからんがどんどん作っていかんとジリ貧になるだけだぞ
608名も無き冒険者:2007/12/13(木) 17:58:45 ID:Zl2oJNhI
コロニーはどんどん作ってレイプから逃げ続けるしかない。
俺は真っ先にコロニーシップを作ることを目標にして、一気に8コロニー作った。

まあ襲撃はちょくちょくあったけど、逃げ続けて今は平穏。
全コロニーメタルLv22まで上げたぜ。
609名も無き冒険者:2007/12/13(木) 18:20:24 ID:hTFjvfcB
退避退避でクリステルが800万ほどたまったぜ
グラビトン遠すぎる
610名も無き冒険者:2007/12/13(木) 18:28:48 ID:HViBfC1E
資源退避してクリ800万程度ならまず生産上げるべきだろ
そのレベルでグラビトンとか開発しても無駄
611名も無き冒険者:2007/12/13(木) 18:48:40 ID:yc5uhFtw
そのクリを生産施設に使えばいいのに
612名も無き冒険者:2007/12/13(木) 18:56:41 ID:Tr9XlOxe
イオンってシールド500あるけど
戦艦クラス、特に連射してくる爆撃機の攻撃じゃ結局ほぼ一撃だから駄目キャラなのか
613名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:05:19 ID:Zw3J1mZu
イオンはogame最後の良心
614名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:18:30 ID:XkMrL2Sm
艦隊造るのってランクどれくらいからでいいと思う?
防衛整ってない時に造っても上位に襲われたらおしまいだろうし
615名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:24:40 ID:h+yIyODk
>>614
俺はランク500切ってから艦隊量産し始めたな

それまではひたすら内政してたわ
616名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:29:11 ID:Bh63YShL
壊滅の恐怖に怯えるくらいなら艦隊などいらぬっ!
617名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:33:58 ID:uIC5E7Y7
俺なんて3桁乗る前から艦隊作り始めてるぞw
採掘所のレベル上げたくても資源集めるとついついリサーチや船作ってしまう
618名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:39:19 ID:WwTJQlCG
上位でも防衛紙なのがいるなぁ

おいしいです
619名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:47:06 ID:hTFjvfcB
>>610
星3つがクリ24、5つが23、1つでクリ23→24にしてるよ
あんまり上げても元とれないから、24くらいでいいかなと思っている
620名も無き冒険者:2007/12/13(木) 20:31:48 ID:Ytlz/tZ3
3桁で巡洋艦隊作って海賊しまくってるのも居れば、10万超えても輸送艦しか作ってない人も居る
621名も無き冒険者:2007/12/13(木) 20:40:27 ID:SCX82ACk
ランク1500ぐらいで月もちが結構いるなあ
622名も無き冒険者:2007/12/13(木) 22:12:12 ID:XkMrL2Sm
残骸フィールド [1:112:7]
T
資源:
メタル: 3.762.600
クリスタル: 1.286.700
ドラネコに何があったんだ
623名も無き冒険者:2007/12/13(木) 22:27:10 ID:UnvuvnQ+
Noraと戦争してるんでしょ

>>158
12/3頃?
1 * Nora 171.748
2 * Dragon NekO DragonsF 68.563

12/5 12:00
1 * Nora 173.452
2 * Dragon NekO DragonsF 67.575

12/13
1 * Nora 190.719
2 * Dragon NekO DragonsF 70.545

ドラ猫Noraに吸われまくってるっぽいな・・・
624名も無き冒険者:2007/12/13(木) 22:33:36 ID:+RyplOoo
8日で17000隻増やすってどうやるんだか
全部軽でも1日2000隻作るの資源も造船時間も大変だぞ
625名も無き冒険者:2007/12/13(木) 22:39:24 ID:+RyplOoo
1.112.7のデブリ消えやがった
ドラ猫が持っていったか
626名も無き冒険者:2007/12/13(木) 22:59:32 ID:XkMrL2Sm
同じくさっき1・112・7見てみたらデブリがそっくりそのまま消えてた
627名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:13:04 ID:I2f18rEZ
org36で日本人の同盟ってある?
628名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:18:34 ID:MLIpO+n6
回収はノラだろ
629名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:33:52 ID:+RyplOoo
最近ランクの更新時間遅くないか?
前は23時5分くらいだったよな
今見たら>>623と変わってない
630名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:34:50 ID:nkXngf1+
10月くらいから1205に変更されたよ^^
631名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:49:07 ID:VDmW7u+U
>>627
netgameで検索するんだ
3人しかいないけどね^q^
あとはfutabaかな
632名も無き冒険者:2007/12/14(金) 00:41:10 ID:MBwCrq98
futabaが日本人で最大?このさいvipperでもふたばの連中でも構わん
とにかく攻撃がキツ過ぎる
633名も無き冒険者:2007/12/14(金) 00:46:49 ID:quZXM9+4
ロケラン5基ほど経てたらスパイが来るけど攻撃は来なくなったな
いつ巡洋艦来るか分からんからライレ立てる準備をしているけど
634名も無き冒険者:2007/12/14(金) 00:48:47 ID:SEmRNX44
グラビトン技術2で惑星も破壊できるんだぜ
635名も無き冒険者:2007/12/14(金) 00:50:41 ID:DekOk460
>>633
さっき攻撃したところロケラン5個ライレ2個あったけど難なく突破できた
油断してると死ぬから攻勢に転じろよ
636名も無き冒険者:2007/12/14(金) 00:58:57 ID:tm332mJs
>>632
同盟あってもなくてもあんまかわらないきがする
ロケラン10たてたら今のところ全く攻めてこられないぞ
futaba(44人)>netgame(3人。俺はグッピーの観察が日課です)>vip(1人)

人数的にはこうだね
ぼくはいとしのグッピーが虫の息っぽくて心配です^p^
637名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:05:22 ID:d8BacURg
>>636
呼びましたか?^q^
ライレ12本建てたおかげで海賊されなくなりました^q^
それと資源退避ってすげー有効^q^
ランクが1500まで落ち込みましたが私は元気です^q^
638名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:09:17 ID:d8BacURg
ライレ12とか言っちゃったけど
それを超える戦力を持ってるからって襲わないで下さいね^q^;;;;;
639名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:10:00 ID:tm332mJs
>>637
おおいたいた
毎日1回君の本星をチェックするのが日課です
いつもいつもデリブが浮いてたりランクがさがるから心配だったんだぜ
俺もコロニの前にライレたててみよっと!
640名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:10:21 ID:6FWpp5kQ
^q^;;
641名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:19:43 ID:FEt3p4kP
デススター5機でこられるとどう頑張っても一方的にやられるなあ
ロケラン5000
ライレ 10000
ガウス200
プラズマ50

程度なんだが、ガウス増やしたほうがいいのかな?防衛erの人教えてくれ頼む
642名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:22:32 ID:d8BacURg
>>639
なんという優しさ…^q^
でもスパイレポートが大量に来るのは怖いです^q^
643名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:22:51 ID:T3viI8k+
デススター5機で攻めてきたなんて聞いたこと無いけど実際あるもんなのか?
644名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:27:35 ID:ShzdAHTl
2 * Dragon NekO DragonsF 68.912

>>623から1500隻ほど減ってるな
645名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:31:48 ID:FEt3p4kP
減ってるのが軽戦とかなら痛手ではないだろうけど
バトルシップやらが減って 軽戦が増えてるとかだったら確実に弱体化だろうな
レポートとかNora貼ってくれないかな

>>643
だいぶ前にメフィストがデススタ3機で攻めてたらしい
今12機くらい持ってるらしいから全部使って攻められたら\(^o^)/
646名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:36:57 ID:FUNK8jqO
デススタ使ってくる時点でもはや嫌がらせなんだから対策とか考えるだけ無駄だろう
647名も無き冒険者:2007/12/14(金) 02:32:44 ID:6FWpp5kQ
です☆すた
いやなんでもない
648名も無き冒険者:2007/12/14(金) 03:05:19 ID:eNhuxLHL
>>647
い い の よ
649名も無き冒険者:2007/12/14(金) 04:17:01 ID:gBG+gg2k
デススターは嫌がらせとかじゃなく十分実用化できるぞ
ジャンプゲートと攻撃用コロニーが前提だけどな
同システムの惑星攻めるのに約5時間程度だし相手が自宅警備員でなければ余裕
自宅警備員でも睡眠時間分かれば問題無い
650名も無き冒険者:2007/12/14(金) 05:00:48 ID:0K327eRv
そろそろ日本にも課金と探索来るみたいだな
翻訳が間に合えば共同攻撃も
651名も無き冒険者:2007/12/14(金) 07:55:03 ID:TD2ve535
宇宙36で遭った事なんだが、カウンタースパイが100%だった事が2回もあるんだが何が原因だろう。
できたばかりの宇宙で100%の確率を出せるほど艦隊揃えているプレイヤーが居るとは思えないし。
652名も無き冒険者:2007/12/14(金) 08:04:07 ID:gBG+gg2k
課金でスパイ技術+2だか+4のがあるからそのせいかも
あと廃外人を舐めてはいけない
653名も無き冒険者:2007/12/14(金) 08:04:58 ID:0gSrtu+D
このゲームで課金か・・・・・・・
無課金で十分な気がす
654名も無き冒険者:2007/12/14(金) 08:11:15 ID:TD2ve535
>>652
あぁ確かにそれらしき将校を雇用できるな。
やっぱりできたばかりの宇宙とはいえランク一桁台に偵察機送ったのは無謀だったか。
655名も無き冒険者:2007/12/14(金) 09:49:53 ID:uIefVghP
org36
銀河1のシステム1を開いてみるんだ・・・
656名も無き冒険者:2007/12/14(金) 10:09:08 ID:YamYO/yr
jpと同じ人?
657名も無き冒険者:2007/12/14(金) 11:55:37 ID:uuO0P00F
今日も宇宙を警備する仕事がはじまるお、、
658名も無き冒険者:2007/12/14(金) 20:48:23 ID:GYJvzxBe
移転かー
659名も無き冒険者:2007/12/14(金) 20:52:13 ID:E1WVLiT4
移転?
落ちただけじゃなくて?
660名も無き冒険者:2007/12/14(金) 21:02:41 ID:nvQHmT/w
鯖落ちしてたよ
661名も無き冒険者:2007/12/14(金) 21:03:52 ID:ER4lZfR8
移転っていうか入れ替たしたらしい
662名も無き冒険者:2007/12/14(金) 21:06:02 ID:ER4lZfR8
消し忘れた
663名も無き冒険者:2007/12/14(金) 21:43:11 ID:ckD5kBRh
jp鯖でなかったんだが、同じシステム内で攻撃されるとは思わなかったわ・・・
org鯖ってか外人って本当に恐ろしいな
664名も無き冒険者:2007/12/14(金) 22:07:54 ID:04fWXqEc

┐('〜`)┌

このメッセージは退避するよってことなのか資源あげるよってことなのか
判断に苦しむ
665名も無き冒険者:2007/12/14(金) 22:13:23 ID:fXrV6ECb
お前の池沼っぷりには飽き飽きしてるって意味だろ
666名も無き冒険者:2007/12/14(金) 22:43:46 ID:P5g+cjEb
みんなどれくらいのポインヨの時、初コロニーシップ飛ばしてるの?
667名も無き冒険者:2007/12/14(金) 22:44:10 ID:nvQHmT/w
作れるようになったら即飛ばす
668名も無き冒険者:2007/12/14(金) 23:43:08 ID:mrX9o8Qz
宇宙に平和などありえない上位に攻撃するぜ
669名も無き冒険者:2007/12/14(金) 23:54:38 ID:XPDZwDEp
近所で大戦争があったから久々に乞食フェスティバルかと思って残骸回収船出したら
到着するころにはカスしか残ってなかった。
670名も無き冒険者:2007/12/15(土) 00:14:49 ID:F3qusWYD
>>591
俺もorg34やってるぜ
なんとか二桁順位キープしてるぜ
もうすぐ100位台に陥落しそうだけどな
多国籍同盟に入ってみるのも結構おもしろいぜ
671名も無き冒険者:2007/12/15(土) 00:17:52 ID:Edejm0K7
おrg32やってる香具師いねえの?
672名も無き冒険者:2007/12/15(土) 00:23:48 ID:gZGrFBGI
決めた
ランク3桁いったら艦隊作る
それまではひたすら内政を続けるぜ
673名も無き冒険者:2007/12/15(土) 00:37:35 ID:xrD0pYam
org34で入る同盟が決まらないぜ
お勧めってある?
674名も無き冒険者:2007/12/15(土) 00:51:52 ID:mLYJ6y3w
>>673
俺が把握してるうちではvipしか日本人同盟がない
でもvip自体で活動することがない、スレでも結構空気
675名も無き冒険者:2007/12/15(土) 01:38:17 ID:hG/SgamI
残骸が横取りされてなくなったら、残骸回収船の帰還時刻は変わりますか?
676名も無き冒険者:2007/12/15(土) 01:56:34 ID:t4qG506B
変わらないです
677名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:03:02 ID:JarNhm82
org34でもnetgame同盟作ればいいじゃない^q^
678名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:23:51 ID:mLYJ6y3w
>>677
今日もランク下がっていましたね
ぼくは とても しんぱいです
679名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:38:27 ID:xrD0pYam
遠征の拾得物って送った艦隊に比例するの?
それとも技術レベル?
680名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:52:09 ID:JarNhm82
>>678
まだ燃焼ドライブがLv1でスパイも飛ばせません^q^;;;;;;;
681名も無き冒険者:2007/12/15(土) 03:05:29 ID:L1eD8NNL
輸送容量
ただし最大でも奪える資源は半分まで
682名も無き冒険者:2007/12/15(土) 03:28:35 ID:mLYJ6y3w
>>680
ライレの代償はでかいですね><
683名も無き冒険者:2007/12/15(土) 08:47:26 ID:TQJmGPYB
課金って1週間でダークマター10K、3ヶ月で100kって感じだが
ダークマターは幾らなんだ?
684名も無き冒険者:2007/12/15(土) 09:45:14 ID:/bEDq+A3
300kだか500kで25$だったような
$じゃなかったかもしれん。
685名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:14:09 ID:Wt8Evqwb
コロニーってもしかしてリサーチセンター立てれない?
686名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:14:13 ID:+7pXrPIP
リサーチセンターの設置したんだけど報知してたらオペレーティング状態になってて、
気付かずによそのコロニーでリサーチしてハイパー スペース ドライブクリックしたら
メタル: 40.000 クリスタル: 80.000 デューテリウム: 24.000だけ消えたんだが・・・
リサーチセンターがアップグレードされているのでリサーチは実行できませんってなってるし
687名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:27:47 ID:+7pXrPIP
資源うしなうはリサーチ何もできない、リサーチセンター開発もできないって状態になってるんだ・・・
688名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:38:27 ID:+7pXrPIP
オペレーションって表示になってるリサーチセンター二箇所を壊したら治った。
>>686でやった開発も実行になってる。なんだったんだろ。
689名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:40:49 ID:/bEDq+A3
それほっとけば勝手にリサーチが開始されてたのに
690名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:45:18 ID:+7pXrPIP
>>689
そうだったのか・・・まあレベル二個位だったからよかったけど、今までそんな事無かったからあせったんだ。
691名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:38:44 ID:wUExap3I
資源と艦隊根こそぎやられたよ
俺そろそろクリアしようと思うんだ
692名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:54:28 ID:8TAggrVR
根こそぎやられるような紙防衛だったんだから仕方ないだろう
693名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:57:10 ID:/bEDq+A3
どんなに強い防衛でも上位陣には勝てない
上に出てるxie314とかいうやつのとNora艦隊でシミュしてみたら
Noraがかなり利益でるし
694名も無き冒険者:2007/12/15(土) 13:04:46 ID:naeWIDuh
俺、Nora倒したら結婚するんだ
695名も無き冒険者:2007/12/15(土) 13:50:59 ID:Wt8Evqwb
クリ200Kにメタ100Kでって100K貯めてるくせに
防衛なくて大型輸送4だけだったので5回攻撃して美味しく頂きました^−^
696名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:56:49 ID:KDwv0VrI
銀河4の前半なんだけど月出来るか実験付き合ってくれる人居ない?
残骸とでって20万くらいあるけど持ってていいから
697名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:58:06 ID:KDwv0VrI
小型輸送機 11
大型輸送機 12
軽戦闘艦 729
重戦闘艦 2
巡洋艦 43
コロニーシップ 8
残骸回収船 102
あとガウス3個とライレ13くらい
698名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:04:14 ID:FRf/XpHb
実行が明日になってもいいなら乗る
699名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:05:26 ID:KDwv0VrI
おk4:52:4ね
700名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:09:50 ID:5yZgwIbp
これって海賊された奴が他の奴に仕返しして欲しいから載せてるような気もする
701名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:10:58 ID:KDwv0VrI
あーじゃあスパイ送ってくれた人になんかメッセージおくるね
702名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:12:23 ID:FRf/XpHb
メッセージうけとた
詳しい話はメッセージで聞かせてもらえる?
703名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:13:39 ID:KDwv0VrI
あっちであんま詳しい話とかするとban対象になったりしないのかな?
704名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:16:00 ID:FRf/XpHb
まあある程度なら大丈夫
705名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:35:14 ID:8TAggrVR
日本語なら大丈夫なんじゃない?
スパムとか侮辱を除いて
706名も無き冒険者:2007/12/15(土) 16:53:32 ID:x3bXeOdx
一応、月目的で示し合わせて残骸作るのは認められてるぞ
707名も無き冒険者:2007/12/15(土) 18:43:58 ID:bvpdOOK0
互いのランクに注意な。
意図的でなくても結果として上がデブリで利益を得るならBAN対象
708名も無き冒険者:2007/12/15(土) 20:37:23 ID:Xh5zhd7Y
200kくらい利益出せそうな星見つけたけど肝心の残骸回収船が無いから襲えないとはこれいかに
709名も無き冒険者:2007/12/15(土) 23:02:26 ID:zWtx847r
すごい初歩的な質問で悪いんだけど…
途中で省略されてるメッセージってどうやって全文見るんですか?
710名も無き冒険者:2007/12/15(土) 23:04:22 ID:szF7v353
〜までで切れてたんですが続き部分を送ってもらえませんか?

と返信する
711名も無き冒険者:2007/12/15(土) 23:13:36 ID:IEGbphys
>>709
わっふるわっふる
712名も無き冒険者:2007/12/16(日) 00:07:57 ID:zsi2K5xy
スパイたのしいです^q^
713名も無き冒険者:2007/12/16(日) 00:56:44 ID:oty2APHd
自分より弱いやつの艦隊全滅させるのたのしいです^p^
714名も無き冒険者:2007/12/16(日) 00:59:33 ID:mQvqSzUH
うんこ美味しいです^p^
715名も無き冒険者:2007/12/16(日) 02:18:37 ID:oty2APHd
(^ิ౪^ิ)
716名も無き冒険者:2007/12/16(日) 02:46:26 ID:3P30nX/Y
あああああ今朝盛大にぶっ壊されたからもうなんか寝るのが恐いよぉ
717名も無き冒険者:2007/12/16(日) 07:41:52 ID:aJ8EPKdH
5000ポインヨを越えた今日・・・絶対許さないリストの栄えある一番目ができました
718名も無き冒険者:2007/12/16(日) 07:52:55 ID:FM38mvSI
>>697
4:52ならそのままおいしそうに艦を漂わせておけば俺が襲ったのに
719名も無き冒険者:2007/12/16(日) 08:42:36 ID:TxFEpSBN
>>717
「余が宇宙統一の暁には真っ先に処刑台に送り込んでやるから光栄に思うがいい」
とメッセージを送るんだ
720名も無き冒険者:2007/12/16(日) 10:32:13 ID:Y1MsCxUA
>>717
俺は300ポインヨで絶対許さないリストの栄えある一番目ができました
721名も無き冒険者:2007/12/16(日) 12:16:04 ID:iwFjCwUv
NVAAの100位くらいの奴に目を付けられてうぜえ
メタ300k程度なら襲って来ないだろうと思ってたらBS600大型300くらいで攻められてオワタ
722名も無き冒険者:2007/12/16(日) 12:21:41 ID:qDPgHk4o
200kくらい貯まったら退避しなよ
723名も無き冒険者:2007/12/16(日) 12:39:48 ID:iI0wXFU/
>>721
お前が勝手に襲われないと思い込んでただけだろう?

どれくらいの防衛と艦隊置いてたのかはわからんが、
300kだろうが100kだろうが相手に美味しいと思われたら
襲われるのは当然だろ

きちんと退避とかの対策しなかったお前が悪いと思うぞ
724名も無き冒険者:2007/12/16(日) 12:40:48 ID:hwSBENzc
Zoo弱いなwww

まぁ本艦隊がどっからかせめてくるんだろうけど
725名も無き冒険者:2007/12/16(日) 13:54:29 ID:y/QRDZhR
自分に損害出ないのが前提だけど100k貯まってたら普通に攻めるよ
726名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:12:36 ID:JVxd2uaN
利益計算して十分で艦隊スロット開いてたらなら100kでも10kでも攻める
どんな小さな利益でも積み重ねには違いないから

さて、開いたスロットでATM行って来るか。
727名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:22:21 ID:iwFjCwUv
その程度溜めてても襲われるのか、ガウスもっと立てとくかな
728名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:23:03 ID:79P00fQC
なんで723はそんなに噛みついてるの
729名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:25:25 ID:TOqoRvxF
まあ200k貯まってたら襲う(襲われる)わな

無所属から見ると
 普通の海賊→NVAAや他
 キチガイ海賊→futaba系

NVAAとかはやられてても自分の不注意を悔やむが
imgとかはイミフな攻撃やじとっとしたのが多いから正直うぜえと思う
まんまんにしたいのかもしれないが
加減をしらないから俺の周り(v)だらけww
730名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:52:49 ID:8xsOqImy
ogameには愛がありません!
さあ デブリ拾いにいこっと
731名も無き冒険者:2007/12/16(日) 15:19:55 ID:i/bmhSBs
>>729
無所属からみたらどっちも変わらないぞ
お前の周りにfutaba系だけいて囲まれてるだけだろ
732名も無き冒険者:2007/12/16(日) 15:34:02 ID:y/QRDZhR
futaba系は数が多いし新参も多いから狂ったように攻撃する奴とか意味不明な攻撃する奴とか結構いる
NVAAは成熟してきてるから意味不明な攻撃はしてないような印象ある
733名も無き冒険者:2007/12/16(日) 15:47:58 ID:M6Cavq2Y
話のネタ作りの為だけに襲ってる時とかあるみたいだしな
734名も無き冒険者:2007/12/16(日) 15:59:31 ID:prGwD3NT
俺ミサイルL4になったら射程圏内の無防備マン全員にぶっ放してから華麗に散る!
735名も無き冒険者:2007/12/16(日) 16:01:18 ID:gG3xKEyR
ムチャシヤガッテ…
736名も無き冒険者:2007/12/16(日) 16:03:54 ID:iMNSZJr0
無防備惑星宣言している惑星にとっては星間ミサイルが飛んできても花火鑑賞程度だな
737名も無き冒険者:2007/12/16(日) 16:17:06 ID:qKJ7sz+O
400ほど順位落としてる奴がいるが
艦隊壊滅したのか
738名も無き冒険者:2007/12/16(日) 16:19:04 ID:mKzoaSEI
それはランクいくつ?探すのが面倒なんだ
739名も無き冒険者:2007/12/16(日) 18:52:43 ID:NXu01zk0
やっぱ同盟入った方がいいかな?無所属だときついわ
740名も無き冒険者:2007/12/16(日) 19:30:48 ID:7WCill0v
入るならfutaba系かVIP系かと思う
後は専守防衛していて高ランクが多いところかね
そういうところは報復してくれるから
ただ海賊系の同盟だと自分の身は自分でも守れって所も多いので、廃人じゃなきゃお勧めできない
741名も無き冒険者:2007/12/16(日) 20:04:08 ID:XqDwKV/b
DFしかねーだろ常考
742名も無き冒険者:2007/12/16(日) 20:09:16 ID:IGt8O0a6
KAMIKAZE全員で復讐してくるからうぜええええええええええええええ
743名も無き冒険者:2007/12/16(日) 20:16:20 ID:BVETjfjQ
そうなのか?
実行できそうなのランク的に2人くらいしかいなさそうだが
744名も無き冒険者:2007/12/16(日) 20:17:14 ID:ZasVNO5D
742のランクが低いんじゃないか
745名も無き冒険者:2007/12/16(日) 20:19:02 ID:LQuFtI8r
月の直径6000kmのfieldsってもしかして7以上大きくならない?
746名も無き冒険者:2007/12/16(日) 20:49:03 ID:hwSBENzc
>>737
誰だよ
747名も無き冒険者:2007/12/16(日) 21:34:44 ID:IGt8O0a6
>>744
無防備マン多いけど上位が攻めてくるから困る
748名も無き冒険者:2007/12/16(日) 23:21:52 ID:Y1MsCxUA
今、初コロニーシップを植民地化を空き惑星を選択して飛ばしたんだけど
帰還予定時間が概要画面に出てるんだが、コロニーシップって使い捨てだよね?
なんか操作方法間違ってる?

破壊された惑星は植民化できますか?
749名も無き冒険者:2007/12/16(日) 23:28:21 ID:eFnOWZ+M
コロニーシップが到着したとき、既に誰かが植民してたらしょんぼりしながら帰ってくるので往復分の燃料を積んでいくのです
植民成功したら帰還って書いてあるキューは消えるよ
ミッション配置でも燃料往復分積んでいくのはリコールに備えて
750名も無き冒険者:2007/12/17(月) 01:07:42 ID:nxzA3hFc
毎回思うんだ

>いや、大学生なんですよ。これでも。
>だからね?課題が忙しいときに攻められると困っちゃうわけですよね。

これUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
751名も無き冒険者:2007/12/17(月) 01:19:44 ID:/NiD3rE/
問答無用で攻め込めばイナフ
752名も無き冒険者:2007/12/17(月) 01:20:01 ID:easxFthR
>>750
よーしパパも艦隊送っちゃうぞ
753名も無き冒険者:2007/12/17(月) 05:24:24 ID:pa4vw+8W
>>750
義あって助太刀いたす
754名も無き冒険者:2007/12/17(月) 05:30:29 ID:CQ2ilb49
>>750
相手の座標うp
755名も無き冒険者:2007/12/17(月) 05:31:58 ID:Fy0GTZOS
>>750
座標晒してぶっ殺し
756名も無き冒険者:2007/12/17(月) 06:59:09 ID:RumO760P
>>750
そういう返答なら俺も送ってもいいよ
757名も無き冒険者:2007/12/17(月) 08:49:01 ID:sxly0WKn
なんでわざわざ>>750みたいなメッセージで火に油を注ぐんだろう
758名も無き冒険者:2007/12/17(月) 08:51:22 ID:gMouSZIU
>>757
艦隊編成を見てこれなら余裕で撃退できる、とか思ってるんじゃね?
たまに防衛を誇るメッセージが飛んでくることあるし
「こっちの防衛はこんなに強力だけど、それでも攻めるんならご自由に」、って感じで
759名も無き冒険者:2007/12/17(月) 09:09:17 ID:lCoEQmnf
ゲームで発展するよか煽って反応を楽しむ系の人種なんだろw
760名も無き冒険者:2007/12/17(月) 10:13:49 ID:d3mmPvI6
Ogameはハッテン場か
761名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:17:04 ID:DlpjuYkQ
そういえばサーバータイムで今日の月曜日中か来週の月曜日に
アップデートがくるらしいぞ。新リサーチが実装されるらしい
762名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:18:17 ID:JZJEEcPA
なんという
763名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:22:29 ID:uuZs/GS9
orgの方?
764名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:30:28 ID:LQBADYnG
>>750
何処かで見た文章だと思ったら
NVAA内部掲示板のバジーナか
765名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:33:14 ID:5fjx9QnM
新リサーチwktk
766名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:03:15 ID:DlpjuYkQ
今日は無理らしい・・・ブラゲスレより。
新リサーチは、システム16が新しくできてそこで資源やちょっぴり戦艦を見つけられる
ようになる探索リサーチ。
ただ、そこでエイリアンとかに遭遇したりするらしいけど
767名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:07:34 ID:y9ImObga
orgで実装されてたやつ?
ダークマターがどうのとか
768名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:18:00 ID:5fjx9QnM
JPは今日も平和です
769名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:24:57 ID:NOigAgEK
星を占領出来るようにすればいいのにな
そうすれば隙見てもっと頻繁に攻撃するよ
今は艦隊逃げられると思うと攻撃するのも馬鹿らしい
770名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:25:25 ID:m2LNBf6D
>>769
アストロやれよ
771名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:48:08 ID:RumO760P
逃げられないように工夫をしながら海賊するんだよ
俺なりにコツはあるけど教えない
772名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:58:02 ID:NOigAgEK
ログアウトする時に必ず片道で退避する相手を捉える方法なんてないだろ
退避が甘そうな奴を見分けるコツはあるかもしれないが
773名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:05:23 ID:NOigAgEK
資源を積むのに1%ごとに1分かかるとかすれば面白い
100分前に気づけば資源全部持って逃げれるが直前に気づいたら艦隊逃がすのが精一杯とか
774名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:09:45 ID:NOigAgEK
あと建設、リサーチのキャンセル技禁止
でもこんなのやったら後から始める奴が大変か
775名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:34:19 ID:NxnCMjgd
鯖の時刻を日本の標準時にする
776名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:56:30 ID:NOigAgEK
ちょっとしたことだがいい改良だな
昔は7時間たしてたけど今は8時間
動かせるわけだしな
777名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:27:24 ID:UUyj1lYM
それ、サマーtッゲフンンッフウウ
778名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:45:33 ID:NOigAgEK
サマータイムが終わっただけかw
779名も無き冒険者:2007/12/17(月) 19:16:51 ID:z12sLSkj
Zooってまたポイントまた下げたの?いつの間にか三桁になってるよ
780名も無き冒険者:2007/12/17(月) 19:17:59 ID:UUyj1lYM
艦隊フルボッコにされただけ
781名も無き冒険者:2007/12/17(月) 21:00:12 ID:aG/gab1r
ふたば系ってネタで攻めてくるな

艦隊もったいなくないのか
782名も無き冒険者:2007/12/17(月) 21:37:44 ID:gSxQoiUr
うふふ、あと少しでナノマシン完成するわ。
783名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:08:02 ID:jCQw9s6i
ある意味ゲームを楽しんでいるとも言えるな。

さて接近してくる400隻の艦隊をどうしたものか…
784名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:09:31 ID:easxFthR
org36で初コロニーできた
・・・サイズは聞かないでくれ
785名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:14:22 ID:rXolxRNU
40の俺に比べたらましだろ
786名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:18:04 ID:easxFthR
>>785
('A`)人('A`)ナカーマ
俺の方が2ばかり大きいがな
787名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:28:16 ID:Jg17HUTs
俺の偵察機30機が散ってしまいました。
788名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:36:38 ID:Jg17HUTs
くそったれ絶対に許さんぞ
789名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:07:46 ID:pa4vw+8W
org36でやってるのは何の同盟入ってる?
2ちゃんねらー、ってのもちょっと古い言い方だけど、まあいいか、
とにかくこの掲示板の住人の同盟とかあるのかな?
もう海賊怖い 怖すぎる futabaとかでいいから入ろうかな…
790名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:07:54 ID:iHCpIs2Z
>>785
60でがっくりきてたのに40なんてあるんだな
791名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:20:04 ID:easxFthR
org36はfutabaでもいいと思う
792名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:37:53 ID:Jg17HUTs
ついに星間ミサイルの製造に着手したぜ
とりあえず近所の惑星にぶち込んでみるか
793名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:44:49 ID:rXolxRNU
気が早いけどorg37ではきちんとした同盟作らないか?
やる気のある奴限定でACSとかも積極的にしていくつもり
794名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:28:48 ID:Y3FlphCl
jp鯖って本当に平和だよな
org鯖は連日スパイの嵐(たぶん俺だけだが)
今日は武器シールドアーマー5:4:5の奴に攻められたよ
廃人って金惜しまないんだと思ったよ
795名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:53:59 ID:4mcnpwdn
>>779
防衛側 Zoo (3:63:15)
武器: 120% シールド: 120% アーマー: 120% タイプ
重.輸送機 バトルシップ Recy. スパイ偵察機 爆撃機 L.レーザー
合計 274 401 281 62 200 3

攻撃側が戦闘に勝利しました!
捕捉しました。
91.920 メタル, 41.268 クリスタルと 298.169 デューテリウム

攻撃側の合計損失 2.540.000 ユニット
防御側の合計損失 46.912.000 ユニット
この宇宙座標に現在浮いている 10.307.700 メタル と 4.526.100 クリスタル
月が建造される確率は 20 %

雑魚が
796名も無き冒険者:2007/12/18(火) 02:35:46 ID:Ntvz5IGf
>>794
ロケラン40本とライレ15本立てても襲ってくるからな
艦隊ぶっ壊れても資金が艦隊以下でも関係ないらしいぜ
おかげでコロニーつくる寸前のはずが…ってなった。退避は大事だわ。
797名も無き冒険者:2007/12/18(火) 02:47:31 ID:el8BjarP
>>795
雑魚ってワリにはだいぶ損害でてるじゃねーかっ!?
798名も無き冒険者:2007/12/18(火) 03:15:26 ID:sYdF0YYw
それぐらいの規模を潰したら被害もそこそこ出るもんだよ

それよりも潰した奴は誰だ?
799名も無き冒険者:2007/12/18(火) 03:58:25 ID:2h9BdQOP
俺も知りたい
800名も無き冒険者:2007/12/18(火) 04:21:15 ID:h6nPw2Kp
大規模な戦闘は戦闘結果を閲覧できればいいのにな
801名も無き冒険者:2007/12/18(火) 04:37:49 ID:ZqyGcG8q
org36ここ2、3日襲われてない…
802名も無き冒険者:2007/12/18(火) 04:39:33 ID:kvlkvr6a
後でまとめて来るから
803名も無き冒険者:2007/12/18(火) 05:13:59 ID:Ntvz5IGf
借金取りみたいだな
804名も無き冒険者:2007/12/18(火) 05:52:45 ID:ZqyGcG8q
コロニーシップの建設費用貯めているところだから
それは困るなw
805名も無き冒険者:2007/12/18(火) 07:20:21 ID:4doz+eMN
>>798
君のヒーローさ
806名も無き冒険者:2007/12/18(火) 08:21:33 ID:3y8+/VFk
ピーターパンさ
807名も無き冒険者:2007/12/18(火) 09:26:18 ID:GBi16rn+
org36重戦22派遣されて オワタ
808名も無き冒険者:2007/12/18(火) 11:19:38 ID:7/dxcLlV
orz36
809名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:03:49 ID:NQ8welQE
スパイ10回送って敵のメッセージ欄埋め尽くすという高度な情報戦術を編み出したぜ!
810名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:05:25 ID:fFsqsTq4
南無
811名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:07:46 ID:HVHY4uVG
全部打ち落とされるというオチ
812名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:42:21 ID:Bk40E066
回収船速度10%で攻撃×10
直前でリコール繰り返しでもいいかも
813名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:45:33 ID:0+x8Kvey
BANされるぞ
814名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:53:54 ID:zxVNSMpi
意味あるのかそれ
815名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:08:38 ID:Bk40E066
本命攻撃が混ぜて突っ込むとか
816名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:12:41 ID:Bk40E066
本命攻撃を そろそろ寝る
817名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:20:16 ID:LULgY4jw
防衛強化しまくったんだがミサイルがこえー。坑弾道ミサイルどれだけありゃ足りるかな?
今80発あるんだけど、まだ足りない?
818名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:24:46 ID:IWHk7sOP
>>817
80発もあれば十分じゃね?
その数なら、怨まれてるとか余程の事が無い限り
大丈夫だと思うけど
819名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:26:21 ID:7fIuCRh5
80発も抗弾道あったら艦隊出した方が早いわwww
820名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:37:59 ID:0+x8Kvey
ttp://board.ogame.jp/thread.php?postid=4492#post4492

updateがくるようだ
新リサーチも実装、明日には課金オプションも
821名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:49:49 ID:5G7XH9MO
課金ってどれぐらいむしりとるのかな
822名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:51:48 ID:0+x8Kvey
orgでpaypal課金だと500kダークマターで34.95$
823名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:52:12 ID:7fIuCRh5
場合によっちゃ今まで下位だった奴にふるぼっこされる可能性もあるっててことだよな>課金
824名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:53:44 ID:0+x8Kvey
課金の方法がなあ・・・恐らくpaypalとクレカしか使えないだろうし
825名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:02:37 ID:vSLqGKso
今からだとそんなに変わらないだろ
826名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:04:46 ID:G/3QPgb8
メタ7万クリ10万以上溜め込んでて大型輸送機10機のみとかなんなの?うますぎwwwwww
827名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:06:09 ID:sPR3w4dO
ダークマターがなんの役に立つのかすら知らない
828名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:07:26 ID:xRjxmxfc
資源と交換できたりスパイレベル+2とか防衛復活の確立上げたりとか
829名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:11:41 ID:sPR3w4dO
資源との交換比率がちょっと知りたいけど
3000円以上出してまで欲しがるほどはなさそうだな・・・

バトルシップ100隻で1000円なら悩むところだが
830名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:12:18 ID:7fIuCRh5
何時からアップデートなんだろ
831名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:15:45 ID:lIV+NPmb
その後>>826の艦隊を見たものはいない
832名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:23:30 ID:Fb+Jigp3
課金は商人を"呼ぶ"ことができるだけ
後は商人と公式レートで資源トレードするだけ
資源を買うことはできない

こう聞いたけどマジか?
833名も無き冒険者:2007/12/18(火) 15:54:54 ID:7fIuCRh5
格下の防衛破れないのに俺より上位は無傷で資源奪っていく
ランクどれくらいからまともに海賊できるようになるんだ・・・
834名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:08:42 ID:sPR3w4dO
海賊プレイをしようと思った時からいつでもできる
コツは眠る前の資源退避とスパイ飛ばしまくり

飛ばしまくれば必ずカモがいるよ。堅いところを
無理に襲うんじゃなくておいしいカモを探して料理するのが基本
835名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:12:55 ID:g+7NQsWu
本格的な海賊するなら燃費が悪い巡洋艦やバトルシップより
大型戦艦をそろえておいたほうが後々助かるよ。
836名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:13:17 ID:G/3QPgb8
>>833
834の言うとおりスパイ飛ばしまくって防衛の割りにうまい星を探すのが手っ取り早い
実際メタクリ10万以上溜め込んでて輸送船しか配備してないような星は結構あるぞ
837名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:28:59 ID:/HKo1wBw
問題は艦船でなく防衛と退避の可能性だと思うのだが…

>>833
ランキングが下でも、内政防衛中心でやってきた所は海賊よりも国力が上でおかしくない
838名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:48:32 ID:K9ba9JaA
ゆとりはWebmoneyじゃないと課金できないから
涙目だろうな
839名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:48:53 ID:HVHY4uVG
嗚呼俺のことか
840名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:51:40 ID:a1gEln1V
大型輸送船だけで攻撃成功するような(i)でない星
もあれは寝る前、早朝にだしても逃げられたりして
めんどくせーな
841名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:22:36 ID:7fIuCRh5
>>836
そんな星本当にあるのだろうか
半径50システム内の自分よりランク下の所にスパイ飛ばしまくってるけどガチガチの防衛か殆ど資源置いてないかのどちらかだし・・・
842名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:23:57 ID:tRuopmtG
まずは内政オンラインで
全惑星をメタクリを20以上にしてからじゃないか?
そうでもないとまともに造船できないだろう
843名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:26:53 ID:RzaqInMZ
>>841
参考に
メタル: 953.943 クリスタル: 388.271
デューテリウム: 311.122 エネルギー: 6.116
艦隊
ソーラーサテライト 54
防衛
ガウスキャノン 5 プラズマ塔 8
小型シールドドーム 1 大型シールドドーム 1
844名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:39:57 ID:h6nPw2Kp
メタル クリスタル デューテリウム
312.487 171.418 42.512

大型輸送機 11

ロケットランチャー (11 available)
ライトレーザー (7 available)

これが私のコロニーです^^
恥ずかしながら本星含め7つのコロニー全てこんな感じまさに鴨
同盟なんてとてもじゃないが入れない
845名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:46:11 ID:NQ8welQE
>>843
よほどの大艦隊でもなきゃプラズマに主力艦落とされて利益出なそう…

>>844
こっちは無防備マンなんやなw
ため込む資源あったらなんでライレ・ガウス植えないんだ?
846名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:49:41 ID:HVHY4uVG
メタル  クリスタル デューテリウム  エネルギー
1.041.358 973.662  1.190.760  13/7.472

ロケットランチャー (12 available)
ライトレーザー (9 available)
小型シールドドーム (1 available)

大型輸送機 70
残骸回収船 30
ソーラーサテライト 67


この無敵要塞を持つ俺に勝てるわけ無いさ
847名も無き冒険者:2007/12/18(火) 17:54:17 ID:bDjsST7J
おまえらうまそうすぎwwwwwwwww
848名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:02:39 ID:7fIuCRh5
うへ、そんな星あるのか
一つ聞きたいけど銀河ってやっぱり遠くなるほど無防備な星多かったりする?
849名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:04:04 ID:NQ8welQE
どうせNINJAでデブリ狙いだろ!
釣られないぜ!
850名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:04:31 ID:h6nPw2Kp
ま、負けた…

>>845
まさか
どうせバトルシップの大艦隊には敵わない、侵攻受けるたびに30%の損害が出る防衛建てるくらいなら採掘所一直線ですよ
その資源が備蓄される前に謎の輸送船団が来て資源積んで何処かへ去ってしまうのですけれどね

こちらにできる手はその誰かさんの輸送船団が来る前に資源を宇宙に漂わせるだけですよ
「当たらなければどうって事ない」ドクトリンを採用しています
851名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:24:45 ID:F64JMNIz
12-18 04:27:22 Zoo [1:21:4] 題なし
・ぇ・)おかげさまで、グラビトンリサーチができました。
・ぇ・)これも、みなさまの犠牲のおかげです。
・ぇ・)ノありがとうございました。
852名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:25:59 ID:sPR3w4dO
ただ完全な無守備はよくないね。俺がそんなお手軽貯金箱をみつけたら
毎日輸送船だけでオイスーするよ
853名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:26:33 ID:iWdIzNHk
Zooすげー
オレもZooの同盟に入りたいんだけどメッセージ送ってもいい?
結構人数集まると思うよ
854名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:45:39 ID:L6laN3WU
今物凄い自演を見た
855名も無き冒険者:2007/12/18(火) 18:58:47 ID:TR2+uwFc
おれのコロニーは
メタル17万 クリ12万 でって2万5千
大型輸送機12 ソーラー60
ロケラン50〜100 ライレ30〜100 ガウス2〜10 大型 小型

資源は退避する直前くらいの貯まり具合
856名も無き冒険者:2007/12/18(火) 19:23:41 ID:G/3QPgb8
ロケラン280ライレ750ヘビレイオン5ガウス40プラズマ10
なんだけどメタクリ2〜300kでって100kくらい溜め込んでても襲われる心配ない?
857名も無き冒険者:2007/12/18(火) 19:28:46 ID:GIaat4Tx
学習してくれよ(´・ω・`)

"襲われる心配ない"防衛があるならば上位同士の戦争なんておきないだろ?
でも実際はおきてる。それは何故か。前提が誤ってるから。
858名も無き冒険者:2007/12/18(火) 19:37:11 ID:/HKo1wBw
「艦隊が揃ったから使ってみたいな、潰すのに手頃な防衛の星無いかな〜。あ、あった>>856
859名も無き冒険者:2007/12/18(火) 19:54:35 ID:7TY4jYkg
>>856くらいの防衛あるとバトルシップ5000でも8機落ちるから赤字じゃね
艦隊あってデブリ出るなら別だけど
860名も無き冒険者:2007/12/18(火) 20:03:38 ID:sPR3w4dO
>>856
メタクリでって合計が50万ぐらいまでなら襲われる心配なし
(ただし武器シールドアーマーLvに差がありすぎない場合)

でも合計で100万を超えたら危険だな。70万ぐらいがボーダー
近辺じゃないかな
861名も無き冒険者:2007/12/18(火) 20:14:47 ID:F64JMNIz
バトルシップ5000のみで海賊とな!?
862名も無き冒険者:2007/12/18(火) 20:50:04 ID:LV9sCnVi
>>859
そういうときは軽戦を盾に使うんだよ
863名も無き冒険者:2007/12/18(火) 21:06:15 ID:7TY4jYkg
いや軽1万増やしてもBS1機分しかダメージ減らないし燃料考えたら損だろ
864名も無き冒険者:2007/12/18(火) 21:19:21 ID:lIV+NPmb
頭が弱い人がいるときいてきました
865名も無き冒険者:2007/12/18(火) 21:51:41 ID:mjtkv8Hp
すげえええええええええええええええええええ
866名も無き冒険者:2007/12/18(火) 21:53:01 ID:xZr07H6w
おまいら何機ぐらいスパイ送ってる?
多すぎるとカウンターあがるから迷うんだが
867名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:12:57 ID:z63QkV/Y
一機だろ
868名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:14:20 ID:2h9BdQOP
tanalot 2:94:11
NVAAからfutabaへ行った蝙蝠野郎
869名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:14:29 ID:xZr07H6w
>>867
でもそれだと防衛と戦艦わからなくね?
いまんとこ3機送ってるんだが3連続でカウンターくらってスパイ艦隊ほぼ壊滅オワタ
870名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:14:31 ID:VPtifjRk
仮に多めに送って撃ち落されたからなんだというのかね
871名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:18:58 ID:Z+my/ZUq
3機で落とされるくらいスパイlvに差があるなら何機送っても無駄だよ
872名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:24:43 ID:NQ8welQE
大まかなランク差くらい分かるだろうに…
3回も送ったら挑発ととられてしまうぜ
873名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:25:18 ID:RzaqInMZ
4機で送ってる
偵察機はいくらでも作れるしな
874名も無き冒険者:2007/12/18(火) 23:03:29 ID:mjtkv8Hp
偵察機100機使ってるけど
875名も無き冒険者:2007/12/18(火) 23:06:45 ID:VBRo/q8i
偵察機って落とされるときは全部落とされるけど少しぐらい生きて帰ってきても良いよな
876名も無き冒険者:2007/12/18(火) 23:11:08 ID:TR2+uwFc
落とされた奴が他の奴の足を引っ張って
芋づる式に全滅しちゃうんだよ
877名も無き冒険者:2007/12/18(火) 23:29:55 ID:7fIuCRh5
でも艦隊は勝ち目がないと分かったら撤退して4割程度残ってもいいよな
878名も無き冒険者:2007/12/18(火) 23:52:42 ID:XMVpMqJE
艦隊全体の帰りの燃料を積んだ輸送船が落ちてたら帰れないじゃないか
879名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:12:06 ID:k5jOhabn
もう一人でプレイするのがきつくなってきたんでNVAAに加入するぜ
長いものには巻かれろじゃないけど他勢力から狙われまくる無所属は地獄だ
880名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:16:36 ID:32aCgVwL
課金ユーザは戦闘前まで艦隊数を巻き戻すことができるようになりました
881名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:32:29 ID:k5jOhabn
同盟申請したけど実際に同盟に加入できるのっていつになるの?
882名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:33:33 ID:ipWmhpz+
NVAAに聞けよ
883名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:46:02 ID:9BaGj2zO
>>881
同盟員全員にオマエの申し込みメッセージが送られたから
メンバーの8割が加入に賛成した時点で許可される
884名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:46:57 ID:Vl5tkrVq
マジレスするとNVAAの権限持ちはスーパーニートだから少し立てば加入できる
885名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:59:37 ID:BZpdL7hS
barとか誰もいないじゃないっ!!
886名も無き冒険者:2007/12/19(水) 01:07:09 ID:BZpdL7hS
誤爆><
887名も無き冒険者
でつ<