【栗鼠】False Island 55日目【偽島】
1 :
名も無き冒険者:
2 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:32:09 ID:Lesz0wzB
3 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:32:49 ID:Lesz0wzB
4 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:33:42 ID:1Hvdh79O
5 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:37:07 ID:V1LENIOg
>>1 乙だむー∈(・ω・)∋
栗鼠たんがんばりすぎて体壊さないようにね栗鼠たん
6 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:37:31 ID:h0vQgiIw
7 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:49:08 ID:+EPChp9i
8 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:57:13 ID:QXYYg3Bz
チャラ男の一番理不尽な点は、他属性特化してても塗りつぶされるところだな
属性攻撃に命をかけて属性付加を付けても、
チャラ男の前では一切持ち前の属性が発揮できない
せめて他属性特性か耐性でレジスト入れてもいいんじゃないの
無属性なら染められるけど、属性持ちだと相手の属性力に勝たないと染められないって感じで、
イメージ的にも面白いと思うんだけどな
9 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:00:59 ID:1fVrvdwD
>8
それより持ち前の各特性全て光属性転化にしようぜ。
複数ある場合は一番高いやつで。
10 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:12:43 ID:oQgxz3oZ
自分に次の攻撃に○属性を付与って技がもっと多くあればいいのになぁ
杖魔法みたいに技の後じゃなくて 前に
11 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:12:53 ID:F51rPs2C
消費SP高くしてSP奪取無くすだけで十分なきもするなぁ
12 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:20:06 ID:pSvOE7Wp
幻獣三人PTですらチャラ男の前には敗れ去ったもんな。
鏡花水月>チャラ男>幻獣くらいな感じか?
13 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:23:59 ID:0prZXwKW
>>12 その幻獣3人PT敗ったエンチャPTは
次回面白そうなPTと練習試合のようだ
弓が相手に居るがどうなるか見ものだむー
14 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:28:34 ID:AqFANp+W
3点揃えたパーティが平然と存在するのもまたどうなのか
15 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:30:25 ID:epy/DQbP
エンチャラを単体対象にすりゃどうだ?
一人で敵全体を無力化しちまえるのが最大の問題だ。
16 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:31:42 ID:pmncSQCw
エッちゃんって○撃にまで影響あるっけ?
17 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:34:07 ID:zQuNssKd
エンチャントライトもっているくせに使わない奴は死ね。
闘技でエンチャントライト警戒してたらインディグネイションで狙い撃ちされて落とされて、うちの幻獣使いが泣いてたんだぞ。
18 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:36:21 ID:41KGfFcJ
どう考えても相手が1枚上手だっただけだな……
19 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:36:51 ID:4AwCxBQ7
なんという特定上等
20 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:37:14 ID:oQgxz3oZ
あの消費で敵全体で回避も抵抗も不能ときてるからな・・・
21 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:38:59 ID:hVHqoPkr
物理系でも付加なしでSPが400↑とか結構いるんだな。おどれーた。
22 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:41:06 ID:LNrgD9Y9
400くらいならちょっと幻術なり天恵なり上げてれば届く範囲だな
使う分にはこんなんじゃ全然足りないんだが
23 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:42:18 ID:+MkAyrMg
エンチャをSPダメージ→光化にすりゃ一発だよ。
24 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:43:35 ID:hVHqoPkr
いやぁ、なんか前スレでSP300もねーよみたいな発言してたヤツいたよなぁと思って実際どんくらいなのかと。
さすがに剣使いはヒーロー用に確保してるヤツが多いのか、数が圧倒的だな。
それでも各武器に最低20人ぐらいは400↑のヤツはいるみたいだ。
25 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:45:16 ID:1F5EW5im
器用でもそこそこSP増えるし、体格極でもない限り400くらいはそんなに遠くないよ
26 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:46:04 ID:STtffCPO
500オーバー当たり前だろ?と思った俺は杖使い
27 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:51:42 ID:i73lG5vD
ざっと見てきたけどどの武器種もMSP400↑ならごろごろしてるな
500超えとなると絞られてくるけど
28 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:02:39 ID:YKAIDJB8
エンチャは属性攻撃の回数が+されなくなるだけでかなり妥当になると見てるんだけど……。
29 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:04:36 ID:epy/DQbP
体格極でも一回で10ぐらいは上がるしな。
ほぼ必修と化してる幻術がある以上、400超も珍しくあるめぇよ。
30 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:11:53 ID:+EPChp9i
>>24 上位技能がMSP補正だったら500位はすぐだな。
幻術Lv5、魔王でもなく魔力も初期っていうキャラでもMSP550強とかいるし。
31 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:28:30 ID:4AwCxBQ7
今宣言できるんだな。
チキレ第二ラウンドか
32 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:34:10 ID:Xuf1kwE1
今朝の7時から9時までがチキレ第2ラウンド
明朝7時からチキレ第3ラウンド開始
いまはインターバル
33 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:37:51 ID:1F5EW5im
暇なんだね、明日の朝もチキレできるなんて。
34 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:43:03 ID:MpAEez1M
インターバルに地底湖とはw
やるなwww」でも流石に見ないだろ
俺みたいな暇人でもない限り ん?
35 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:06:24 ID:JWIQxjox
家を出るのが7:30くらいだったらできるんじゃね?
本当にやるかやらないかは別だけど
36 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:10:21 ID:KuHs+KuL
まさにチキンレースだな
37 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:12:40 ID:g+XJhRZ8
栗鼠様も朝にアップしてる時間なんてあるんだろうか。
まあタイムテーブルが他の人とずれてる仕事なんてざらにあるけど
38 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:22:16 ID:i89ImyHX
いつも日曜に継続していたんだが今週は継続出来なくてごめんね
39 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:34:36 ID:+MkAyrMg
次回は三毛多そうだな
40 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:36:38 ID:Cr4Vr4y7
せめて属性付加が上書きじゃなく、現属性回数から回数分減少なら面白いのにな
属性ウェポンとかアンチ技になって面白いのだが
41 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:48:28 ID:Zz3bKxh5
チャラ男なんて多段技があれば全然怖くないんだが。
多段攻撃や全体攻撃も持ってない奴らが多いのか?
単発攻撃しか持ってないってのは自分達の弱点だろ。
弱点を突かれて勝てないから修正しろって・・・アホかと。
42 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:51:49 ID:1F5EW5im
毎ターンそれを使ってくるから大変なんだよ
4連撃以上の技で消費が30〜40の技なんてなかなか無いんだよ
最初の1〜2ターンを凌ぐとかそういうレベルじゃないんだ。
43 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:52:28 ID:F51rPs2C
44 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:54:25 ID:MMJ/uSfU
>>41 だったらおまいさんの持ってる多段技や全体攻撃の消費SPを上げてみろ。
話はそれからだ。
45 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:54:47 ID:n2SdqGin
そんなあなたにプリズンワルツ
46 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:56:00 ID:+EPChp9i
47 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:56:12 ID:x5aKWDrr
プリズンワルツくらいなら、自称まーしゃるさんの好きな取り逃げですぐ覚えられるな
48 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:57:40 ID:KuHs+KuL
そもそも良質な全体・多段自体弓とか槍とか鞭とか短剣にぐらいにしか無い気もするんだよな。
後ゴミ技を使うならともかく、良い全体や多段使おうとするとどうしても単調になりやすいから読まれて反撃喰らう。
反撃喰らったら属性付与消す事もできなくてドツボに嵌るぜ。連打されてたらご愁傷様
49 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:58:25 ID:g+XJhRZ8
41はよく分かってない人だと思うが、当然その戦法で勝っているんだろうな。
スパイクナックルやハザードビフォールなどダメージじゃなくてHP減少技だといい感じかもしれんが、誰もが持ってるわけでもないし削りあいで負けそうだ
50 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:04:11 ID:1F5EW5im
プリズンワルツは槍必須だから異種共有が無い人には取り逃げはできないけれどね。
奪取や減少付きの技主体で攻める以外は
あまり対策は無いのは前から言われていることだね。
51 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:05:58 ID:KuHs+KuL
なぁ、エンチャントライトって悪霊に対抗できるような要素あったっけ・・・
52 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:07:21 ID:Cr4Vr4y7
>>41 属性付与はチャラ男だけの技じゃねーよw
AEアンシーリーですら簡単に属性変えられるし、
燃費も悪いからなかなか自己属性ブーストが活きないんだよな
53 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:11:20 ID:+EPChp9i
>>48 よく言われるが、短剣って優秀な全体技・連撃技ってあったっけ?
ガッシュゲイルなんて涙目な性能じゃねー?
54 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:14:00 ID:pSvOE7Wp
つまり闇霊格闘にはチャラ男に対抗する手段がないということでよろしいか
55 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:14:44 ID:s0rTRlBV
優秀な連撃技が存在する杖がここでも忘れられている現実
56 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:17:29 ID:+EPChp9i
>>53 sage忘れスマヌorz
ぱっと見でハッシュハッシュハッシュくらいしか実用性のあるものがなくね?
命中が微妙だったり回避停止だったり。
57 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:22:39 ID:xXbiG0En
58 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:26:04 ID:MMJ/uSfU
トリッキーアクションとかスプラッシュとかエンドレスノイズとか。
他にも多々。
59 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:26:22 ID:KuHs+KuL
グランドニート・コマンダーズバトン・トリッキーアクション・マジカルステッキ・忍び寄る影・ルナ・ブラスター・神経衰弱辺りだろうか
60 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:28:33 ID:Uf+i1sTi
誰か剣と格闘の良技を上げてください……。
61 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:29:51 ID:Lesz0wzB
短剣の全体攻撃に関しては、確かに色々出る方だけど別に強くは無いわな
短剣の連撃技は取りやすい所にあって
使っている人が多いから印象が強いんだろうね
短剣全体に言えることだけど、これと言ってずば抜けて強い技が多いわけじゃない
けど実用で使っていける技は多いと思うよ
世の中には連撃をしたくても技が単発ばかりな不思議な技能もあるぜ
62 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:30:20 ID:+EPChp9i
63 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:30:27 ID:x5aKWDrr
剣:乱れ雪月花
格闘:千手観音
64 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:32:57 ID:+EPChp9i
>>63 ゼラチナスマターに勝てなくて格闘涙目wwww
65 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:37:45 ID:Zz3bKxh5
短剣ならハッシュハッシュハッシュ
剣なら真空破、ブルーハーツ
槍ならプリズンワルツ、シャイニングスピア
杖ならエンドレスノイズ、トリッキーアクション、スプラッシュ
鞭ならスネイクネスト
槌なら大回転、爆風スイング
弓矢なら乱れ撃ち
吹矢ならアクロバティックブロウ
魔法は…幾らでもあるから略
ざっと見ただけでも結構ありそうだが格闘だけは厳しいようだな…悪かった
66 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:39:00 ID:pSvOE7Wp
67 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:39:06 ID:+EPChp9i
>>65 直系のマシンガンナックルを放置するとかどうなのよ
68 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:41:19 ID:NE8Fk4Wv
>65
その中に斧がない件について
69 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:44:52 ID:1F5EW5im
消費の安い多段攻撃だからな。
70 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:51:38 ID:Zz3bKxh5
>マシンガンナックル
消費SP90を手軽の範疇に入れてOKなら
>斧
素で抜け落ちてた。
斧か、斧は・・・ナクサスレイドがあればラッキー?
異種共有か物魔で何か探すしか無いな。
元々小細工には向いてないから潔く諦めるんだ。
71 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:54:04 ID:Lesz0wzB
チャラ男を打ち破るには低コスト多段を連発することが必要だからな
マシンガンナックルはちょっと重い部類か
斧もちょっと苦しいね
重い技なら超連撃があるが
まぁ光霊で上位技能があるから力押しでファイト
72 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:54:08 ID:3ldClYmY
>>65 つか、単体多段技は一発一発の係数が低いのに
そのうちの1〜3発だけまともに通ったってダメージソースになり得るのか?
それに槍のシャイニングスピアは元から光攻撃だからエンチャラ関係ねえ
73 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:56:24 ID:+EPChp9i
>>71 チャラ男に勝つ為なんだったら毛飛ばしとかどうだ
消費65で全体2周、命中もそこそこで優秀な技だ
74 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:56:32 ID:HuvI+skM
真面目な話剣の良技ってどういうイメージなのか興味がある。
サドゥンとヒーローとまだ猛威を振るってもいないサンクくらいしか思いつかん俺剣使い。
75 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:56:33 ID:GuMkNdNC
>>62 そんな目の敵みたいに言わなくても
確かに剣の多段そんないい技無いんだし
76 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:57:29 ID:1F5EW5im
剣は大体全部良技って言って良いくらいだから。
77 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:58:08 ID:+MkAyrMg
皆アンセトゥルドランダ取ればいいよ!
78 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:59:01 ID:xXbiG0En
パンデモニウムでまとめて消し飛ばせば問題ないさー
79 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:02:18 ID:Lesz0wzB
剣は全体的に良いんだよね
剣から見ればこれといった技じゃなくても
他からすればこれつえーって思えるような物多数
伊野氏課長のAEには恐れ入ったは・・・
80 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:03:28 ID:+EPChp9i
>>74 剣5+幻術5のソウルシェイプは消費35で命中も威力も充分ある。
おまけに相手のSPを削る非常にコストパフォーマンスに優れた技。
低いコストの連撃って、前スレに剣+闇霊の消費30で鬼命中3HIT技が挙げられてたじゃん
81 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:06:34 ID:sqFHCa6d
605 ファイアウェポン 60 火霊:8 武器:12 - 遠 - 自分 / 炎上Lv1を付加 + 火特性上昇 + 攻撃に火属性付与(10) ■AE:( 凍結+睡眠+衰弱 )防御効果
612 アイスウェポン 60 水霊:8 武器:12 - 遠 - 自分 / 凍結Lv1を付加 + 水特性上昇 + 攻撃に水属性を付与(10)
633 ブリリアントウェポン 80 光霊:8 武器:12 - 遠 - 自分 / 祝福(3) + 反射(1) + 光特性上昇 + 攻撃に光属性付与(10)
640 ミッドナイトウェポン 70 闇霊:8 武器:12 - 遠 - 自分 / ( AT+CRI+闇特性) 上昇 + 攻撃に闇属性付与(10)
ブリリアントは除いて
火と水と闇はエンチャくらった後に使えば重ねがけ・・・出来てもあんま意味ないか
82 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:11:06 ID:zQuNssKd
風霊が哀れでならない。
83 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:14:17 ID:p+8IQqqe
属性変化の回数が1回だろうが2回だろうが10回だろうが、
違う属性を上から貼り付けられた瞬間に前の属性全部消える。
非接触属性ウェポン2回重ねた直後に、月光1回で全部チャラにされたときは泣いた。
84 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:15:47 ID:J75ZIu1G
>>80 でも、3HITじゃチャラ男を押さえ込むには至らないんだよね…
剣闇霊の次の3回分の攻撃が光属性に変化!
85 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:15:54 ID:epy/DQbP
>>82 アイツのことは忘れろよ。
もう終わったことだ。
…そうだろ?
86 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:16:41 ID:EJIMPr36
結局これといったチャラオ対策は無しか
このスレに出てるのもなんかちょっとだけ足掻いた程度でしかないし
87 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:18:51 ID:+EPChp9i
>>84 俺は>74の「剣の良技」について応えただけ。
相手にチャラ男がいるんだったらスパイラルエッジ撃つから。
混乱させて連打の抑制もできるからな。
88 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:20:09 ID:STtffCPO
全体3周とかの技ならCHARA男関係なくね?
89 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:21:18 ID:+MkAyrMg
それに、剣闇霊はある程度闇特性が無いと無理だろ。
光の技は闇耐性が上がるのも多いぞ。
90 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:23:35 ID:9CwHEx/Q
流れを無視して
状態異常で対抗すればよくね?
と思ってしまった俺
91 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:23:56 ID:+EPChp9i
>>89 いつから剣闇霊が闇属性の攻撃でチャラ男に立ち向かう流れになったんだ?
92 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:28:33 ID:hVHqoPkr
全体技連打ってさ、結局敵の数少なかったら意味がないんだよな。
全体●週か素直に10連打ぐらいできるような技じゃないと意味が無い。
もしくは高倍率連打技とかあるならそれで攻め落とすぐらいしか…。
93 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:29:00 ID:pSvOE7Wp
悪霊の攻撃が光属性になったら面白そうだな
94 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:31:19 ID:+EPChp9i
あと、剣はチェイスエンチャントすれば1撃分光属性を消費できるなw
ってか、もう剣はみんな付加24にすればいいよ。
95 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:32:26 ID:1F5EW5im
まぁ、非接触で使えるwait操作技で追加行動を出して、最初の攻撃で属性を消してから
本命技で一気にチャラ男を消すか
平穏消しでエンチャントライトを打ち止めさせるか位が現実的なんじゃないのか?
96 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:38:29 ID:J75ZIu1G
>>94 待て!それは孔明の(ry
剣12付加24はディセンダレス、チェイスは剣10軽業14、とってもリーズナブルでございます
97 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:56:48 ID:+EPChp9i
>>96 すまん、分かりづらかったか。
チェイスで1回お得になるよーw
↓
ってか、ダメージほしけりゃディセンダレスとりゃいいじゃん。
って言いたかった。
MHP依存のHP減少+回避不可+追尾型だからチャラ男との相性はいいよな。
98 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:57:06 ID:STtffCPO
ディセンダレス、チェイスエンチャント、コールクラウドの3つをかければチャラ男無力じゃね?
99 :
名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:59:01 ID:+EPChp9i
>>98 ディセンはダメージじゃないから属性回数軽減されないんじゃない?
同時発動だから、3つめは発動率1/2じゃね
>>97 そういうことか、理解した。
でも、ディセンダレスのダメージなんてせいぜい貫通Lv1が2回分くらいしか…
って貫通Lv1の2回分位が毎ターン追尾か、結構あるな
30回に向けてゴネまくる準備は出来てるか?
俺は出来てる
>チャラ男対策
ふとカウンターで何とかならねぇかと思いついて調べてみた
いつの間にカウンター、ゴミ技になってたんだ・・・
強制中断出来なきゃ1行動無駄にしてまで付ける価値無いだろう
もしやと思い調べたタイダルウェイブはそのままだった
カウンター南無
そこまで対人って重要なのか?
>>104 CPくれるからな
CPくれなきゃだれもそこまで気張りはせんさ
>>105 そうでもない。
目の前に「闘技大会」っていう楽しめる要素があるなら、俺は全力で優勝目指す。それだけ。
逆に全敗を目指してみるのも紳士の嗜みってもんだぜ?
>51
問題なのはあくまで
悪霊とチャラ男二つも欠点があるってことじゃない?闇は。
また変態という名の紳士か
>>110 気が付けば堕島のキャラにも勝てるようになってるんだよな・・・
結局剣が優秀ってのはイメージに過ぎないのかな…
ソウルシェイブは確かに優秀だけど、それだけで剣が優秀になれるほどじゃないだろうし。
壊れ上位もないし。(直系上位はどれも強力だろうから神剣は考慮しないでおく)
命中が高いのは認めるが、それが特徴なわけだからなー
まぁオレ個人としては剣最強と根拠無く信じてるが。
>>109 悪霊の何が弱点なのか教えて欲しいむー∈(・ω・)∋
闇はむしろ悪霊をつける側じゃないのかむー?
>>108 「・・・・・・Mか。」
ところで、剣持ってマリス撃ちまくれば、案外強いと思うんだ。限界命中高いし。
問題は、マリスは剣技じゃないという所か。
>>113 悪霊は自分にダメージとは限らない。
闇霊上げてりゃ特性も耐性も上がるため、自分に当たった時のダメージは大差なくても闇霊持ってない仲間に当たった時のダメージは増すわけだ。
おk?
まぁ肝心の安尻が闇霊必須の技能だから、闇霊が使えないって論から外れてる気はするね。
チャラ男は敵の一人が延々と回復技撃ってるなぁくらいの認識
>>112 >結局剣が優秀ってのはイメージに過ぎないのかな…
上の流れでどうしてその結論に至ったのかkwsk
また剣使いのネガキャンか
剣は万人が認める優秀さだが、剣使いが優秀とは限らないんだぜ。
前スレC2fXHHkuを特定した俺多分その駄無ーしゃる
あれだ、闇霊16今消すのは悪いこといわんからやめれ
ただでさえ6つも技能持っちゃってるんだぜ?
しかもそれらほぼ満遍なく必要なんだ
やるならちゃんと他が揃ってからにしてくんろ、それなら文句もいわねーから
>>117 闇属性3HIT技しか話題にならなかったからじゃね? 良技は? って聞いて。
>115
実際そのネガが出始めたのって
闇霊14取り逃げすれば光キャラでもアンシーリーが使える
という説が出てからのような気がしないでもない。
剣の良技を上げだしたらきりが無いぜ
ちょっと分けてくれよ
こんな感じでいつも具体的な技名が出てこないからだろ。
もっと皆、面倒くさがらずに技名上げてやれよ……ほら、なんかこう、あるだろ?
サンク強いじゃん、剣
剣の強さを認識したいなら質問変えなくちゃダメだよ
剣に対して有利な相手ってなにかな?ってね。
剣ねぇ。少なくとも、戦術の核になるほどのは特にはないな。
後列叩き落とすサドゥンくらいか?
十字斬りは復活潰しになる対抗カードだけど。
まぁ、使ってるだけで強いですー、はサンク・ヒーローくらいだわな。
>128
地力さえあれば斧でも槍でも槌でも弓でも勝てそうだと思う
剣強いって言ってるのって古参だけだろw
その地力をもっともつけやすいのが剣だからなぁ
良くも悪くもサマルトリア型の気がするよ
ああ一つ剣には明確な長所があった
回避マンセーな時代に回避キャラにちゃんと当てられるのは剣ぐらいだわ
じゃあタイマン前提で。
剣が有利な相手:(火力手段を持たない)鏡花水月
剣が苦手な相手:火力手段を持つ他の物理、特にCRI系とか。
命中上がっても限界命中越えないしな。
剣自体の回避が上がる訳でもないから殴り合えばほぼ負ける。
ああヒーローいいよねアレ。
MHP上昇は≒被ダメ3/4位に換算できるし反撃ウマーだし。
まあSP重いんだが。
剣でも一握りだけどな。
>>128 射程1の近接が苦手な敵全般。
逆に聞くと、斧槍杖鞭短剣格闘ができなくて(又は相性が悪くて)剣が出来る事は何?
>>126 と、言ういつもの流れに対して
「結局剣強いっていってるヤツはサンク・ヒーロー・サドゥンだけで剣強いって言ってるのかー」
という感想しか持てずにいるわけですよ。
で、サンク使われた事偽島ではなかったような…というあたりも引っかかるわけです。
剣相手で警戒するのはチェイス、サドゥン、ヒーローとか
アンデットキラーと十字斬り。対象指定持ちも結構いるからその辺りも
>>123 ああ、なるほど…
あんまり現実的じゃないな。
CPの問題もあるが、上位がポコポコ出てきてる昨今、成長枠を浪費するだけのものかどうか…
あと剣が強いのは剣自体が強いわけじゃなくて
技の消費SPが高すぎるせいで逆説的にSPの高いキャラが多いという点もあるか
技も何かと支援効果が充実してるし
言ってみれば剣が強いのではなくて剣を使いこなそうと
器用捨ててSP振って頑張ってるキャラが強いってのが正解かもしれない
>138
要するにお互いに拳銃を突きつけあってバランス良く暮らしてるアメリカで
ある日誰かが俺達全員テロリストに狙われてるぞ!BC兵器来るぞ!
と言いだしてパニック起こした
って感じに近いな
加えてそのアンシーリーの下位技がムーンレスナイトだっただけに
余計信憑性がありすぎたってところか
>>136 高回避キャラに当てれる、ことじゃね?
当てれる=勝てる、じゃないのがミソだが。
>>140 実は剣技能は純粋物理でなく支援物理だったという罠が!
…で、頑張ってるキャラってどの辺にいるのだろうか。
チェイスやディセンダレスで俺の命がゴッソリ削り取られるので、剣は嫌いです。
by 体格特化斧
>142
剣使ってる奴は多岐に及んでるからな
剣は技が強いんじゃなくて基本スペックが高いから
他技能だと凡百な技でも良技として扱われてるのが多いんじゃ、とか思っただけ
正直なとこまだ剣持ちのSPではヒーロー使うとあと使う技が・・・ね
平穏あればいいかもしれないけど
消費SP100以上の技が使いにくいかもね
平穏無いor消されたら
ヒーロー+必殺技1個あとスラッシュちまちまとか?それくらいかも
>>122 質問して回答がもらえなかったらその逆が正解になる、ってこと?
じゃあ「剣の弱いところ挙げてみようか」で誰もレスが無かったら剣最強ってことになるのかー
なるほどなー
闘技大会の結果見てても、剣使いが役立たずになってる試合なんてそうは無いし。
逆に考えると剣はPTにしっかり貢献出来てるえらい子ってことだと思う。
剣を持ったスイッチ物魔はかなり使いやすい。
ドーナツとかは係数だけ目当てで使ってる。
グレイとポイズンとかも安いし良いと思う。
1339 ブレィヴェリス 130 剣:15 剣 - - 味全体 / ( HIT+CRI+SPD )上昇 + 敵単体 / 3.0 + 自HP回復(25%)
係数だけ見ると地味だが他の要素は実は優秀
あとは何度も出るがソウルファングとかテュルフィングは普通に強いね
>121のPMには是非そっちの道を極めて欲しいところ
剣直系はドクマティックパニッシュ以外は全部良技だしなぁ
スラッシュはさすがに地味ではあるけど
基本スペックが高いってホント高いか? って思うがな。
>>146 そこでまだ見ぬサンクドリームですよ兄貴。
>>147 定期的に「剣の弱いところ〜」って書き込みして、
それで弱い所とか誰もレスらなければ自分の中でそう納得して良いじゃろ。
分からないかな?
剣を当てる壁にするなら・・・
2625 ヒーロー 300 剣:25 剣 遠 - 自分 / MHP+HP上昇 + AT上昇 + ( 反撃Lv2+復活Lv2 )を付加
2640 ヌァダ 240 格闘:25 剣:25 - 遠 - 自分 / AT上昇 + ( 反撃Lv2+平穏Lv3 )を付加
これにサンクとブレィ使うSPあれば復活+平穏+活泉+反撃で・・・なんて妄想してみたり
>124
いや、多分そんな気がしただけだ。
向こうも見てるらしいし
まあ剣に限らず物理の属性は技能特化に加えて
特性操作上手くやらないとだめだよなあと思うぜ
剣は居なくてもいいが、上手く育った剣だと対処の仕方に困るって感じだな
どっから攻めようか悩むくらい
育て方色々あっから一概にはいえないけど、弱くは無いと思うぜ
まずよく使われてる技の平均命中を出せばいいんじゃないかな
弓と剣は色々なタイプに成長させられて羨ましい
ふと思ったがここで言われてる「良技」の基準って何だ?
人によって違うだろうからそこで判断が分かれてる気がする
>>154 とりあえずグリンエッジかな
簡単に取れて
グリンエッジ 25 剣:5 隠密:7 剣 - - 敵単体 / 1.5 ⇒ 自分 / HIT上昇 ■AE:次の物理攻撃の命中率が増加
この性能は回避系相手にはかなり凶悪
剣弱いとか言うヤツがいたら
クソミソテクニックにしてやりてぇ
短剣や格闘に謝れ
剣は中国理論。 総人口が多いから秀でるヤツもまた多い。
時々出てくる「〜に謝れ」
とかいう遠回りなネガキャンもウザい事この上ないな
どうしても突出した芸がないと強さとして認めたくないのか?
と思いたくなる風潮だな
幅広い育て方があって、かつどれをやってもソツなくこなす時点で
平均点の高さはわざわざ説明するまでもないし
良技の多さも言うまでもないんじゃない?
特定の育て方じゃないと通用しないなら色んなタイプ出てこないよ。
短剣がパニックワールドしか触れられなかったり
格闘がモンク壁しか話題にならないの考えてみれば?
剣は普通に猪鹿蝶とかAE含めて良技だと思うが・・・
命中力を疎かにしてない剣なら最後までいくし
あと低SPならプレイグブレイド
野の獣たちと戦うならいいが、大会じゃ勝ちに行くとすると狭くなっちゃうからな
>158
同じぐらい居る格闘よりも強そうな人が多い件
正直弱い剣挙げるほうが難しいんだよな
あとは剣に10割勝てるって射程1の編成とか
そりゃもちろん鏡花とかには劣るけど
剣がとりにいけない理屈もないし
>>163 さすがに通常戦をこなすのすら困難な技能はねーだろw
「〜だから説明するまでもない」ばかりだから陰気になるんだろ。
実際どう強いの→説明するまで言うまでもない。分からない奴は馬鹿。
みたいな感じで全ての剣話題が流されてきた感じ。
命中が上がっても元火力高くないからアンチ回避、とも言い難い。
色んな育て方が有るって例えばどんなのさ? 全部微妙道じゃん。
>>165 魅惑のみ特化ペット無し
・・・流石に居ないね、うん
でも、序盤は命術と魅惑は技覚えるかPT組んでなかったら・・・
蟻がでた日には(=ω=)なむー
>命中が上がっても元火力高くないからアンチ回避、とも言い難い。
では命中がない職はアンチ回避なのでしょうか?
>166
弱点がないこと
これに尽きる
格闘や斧ならHITを下げてやれば火力は低下する
魔法なら弓で狙撃すれば楽勝
弓はスキル枠を耐え抜けば……
でも剣にはそういう必勝法は一切ない
長所も広義の意味ではないのかもしれないけど
短所らしい短所も探してもせいぜい元火力が微妙ぐらいしか見つからない
剣であることに対してメタったスキルなんざ見つからない
国語から体育まで全ての科目で80点取る奴を劣等生と呼ぶ奴はいない
つまりそういうこと
あと闘技大会ってのは三人で戦う
支援能力の強さは表現しにくいよ、他の二人が分からないんだから
剣は火力も十分にあるじゃん
格闘ゲームのダイヤグラムで表すなら、10段階評価でALL7〜8
数値の総合力だけ見れば頂点
でも特化した技能や戦術に比べると物足りなく感じる
それが剣
>>168 アンチ回避が(物理には)不在だから今は鏡花水月が強技能になってるんだろ。
>>169 剣相手は正面から殴り合う、で勝てる。メタる必要が元々ない。
……やっぱ剣は純物理でなくて支援専キャラなのかもな。
剣=全てにおいて中の上=汎用性の高い良性能機=使い勝手の良いキャラ
こうですか、わかりませんっ
>171
待て
確かに剣が真正面から殴りかかってくればそれで勝てる
しかしそんな殊勝な心構えの剣なんていない
超速攻のサドゥンやソウルファング、万丈プロミネンスから
超遅効性のディセンダレスまで
バトルフィールドを決める自由があるのは常に剣のほうだ
下品なたとえだがあれだよ
金的アリの格闘技の試合で剣だけ女性選手ですって状態
マブカプ2でいうとこのセンチネルだろ
本体つえーけどアシもそこそここなす
強上位・スキル持ちの他の技能っつーのは
ラッシュは怖いが防御が紙なマグニやストーム
ぶっこわれた性能のハイパーバイパー持ったケーブル
>>173 片手間に話に参加しているが、
女も股間を蹴られたら(男ほどではないが)痛いらしいぞw
>>171 なんか妙にイライラする文だな。
碑文谷より人を怒らせる技術に長けてんじゃね?
お前はチェイスもディセンもヒーローも何も持ってないのか。
手札を上手く切っていきゃ、余程『強い』相手じゃない限りは絶対勝てないなんて事態にはならねぇだろ。
んで、その『強い』ってのは技能面じゃなくて装備と付加に大半がかかってると思うんだがね。
お前の脳内シュミレータは、圧倒的な格上しか敵がいないのかよ。
ソロだと剣の万能性は強いと思うが
闘技はPTだしなー
上位に行くPTは速攻が可能な上に長期戦での安定した削りを持ってるパターンが多いからな
特に剣だけで何でもしないといけないって事が無いってのが
体格剣、器用高め体格剣、魔力寄り物魔剣のPTとか居れば普通に面白そうだとは思った。
呪、呪歌はどうなるかな…。
>>173 サドゥンソウルファング万丈プロミネンスに追跡/防御刃、
とかそりゃ全部揃えてたらバトルフィールド自由に設定できるけどな。
全てにおいて中の上〜、じゃなくて全てにおいて中の中ないし下なんじゃねえのって気がするんだ。
>>176 そちらこそ、と返そうか?
絶対勝てない相手はそりゃいないだろうさ。
ただ同程度のプレイヤ相手に手札切っても勝率が悪いってだけ。
後半二行はイミフ。
本家のあのスレでも呪歌や使役獣はノータッチだな
だれもきじゅかないんじゃない?なんちって
魔力系は紫電と杖魔法と忍術以外は・・・直系取った方が良さそう
>>176 剣総人口378人に対してディセンダレス50人、チェイスエンチャント97人。
持って無いヤツの方が多いぜ!
要するに何が言いたいかというと、オレも持ってない駄無剣使いッスwwwww
>179
防御刃は付与で取れる
剣は生産特化ステにする必要が無いから
戦闘だけ考えてる人なら3人に2人は取れる計算になる
それが無い人でも追跡刃がある
サドゥン+幻術で忍術も取れる
プロミネンスはわかりやすい上位の途中過程
ソウルファングは取る最中にかなりの確率でアンシーリーまで取れる
もちろん他にもこういった技の代理になるものもいっぱいある
ただとりやすいものだけでもこれだけパターンがあるんだよ…
なんかうちのPMみたいだな
剣は中の下ですが俺がなんとか使って少しだけ戦えてるだけですよ
勝てた理由?あぁ、対戦相手がたまたま弱かった(強技能を弱い使い方をしていた)だけです
とか毎回言ってるの
剣は一本で上げても補助をいくつかとっても満遍なく良技、強業が回収できる。
主力物理でも補助でも使えるしよほどの駄無じゃなけりゃPTにいて役に立つ。
何より器用に振らなくていい分他に振って色々な育て方ができる。勿論器用に振って鏡花対策してもいい。
同じく人数の多い格闘がかなりまーしゃるじゃないとペット以下のでくのぼう状態なのことを考えれば十分強い。
呪歌は……「音楽に関係する技」でコレを強化したいって技の存在がなぁ。
フィアス連打とか懐かしいけどそれだけで取りに行くと沈みそう。
>180
__,. -──- 、
// ヽ、
││ __ ヽ
o ◎ ィ'´ \ \ /
|i゚○ ソ ,. ヘ く
|i ‖イ│./ / \ \
|i │l レノ `ヽi |
|i l l | ● o-o● l │
|i .l l .⊂⊃ ___, ⊂l │
.| l l j `ー' ノ │ クス
| ハハ/ ⌒i、__, イハハハ| クス
. | ィ ̄ヾ/ / ¬⌒ヽ
.| │ / / ヾ \
>>183 アドバイスありがとう。
追跡刃とかは実際どういう相手に使えば良いかな?
10ターン以上経過する長戦闘だろうなーとは思うんだが。
後は隠密幻術火霊魅惑を取ればおk、と。頑張るわ。
>>184 酷いPMだな。お疲れ様。
仲間が頑張ってくれてるとか考えないのかね?
俺は他二人(火力役)をどれだけ長く活かすか、で必死になってるが……。
フィアス連打も試して見たけどSP無いから意味がない!
だから次は絶対勝つためにボクは楽器に平穏・体力確保する〜。
歌系は回避みたく特化すればいつかは強くなるんじゃないかな。
銃よりは。
ララバイは非接触と第1行動と合わせれば睡眠特性と相手の耐性によるが第1ターンから行動不能にすることが可能。
直接呪歌ではないがヴァーナルメロディも非接触の対象指定分のダメくらいは回復される。
歌系自体は弱くないと思う。
>>188 ヒーロー剣士のチェイスは極悪なほど強い。泣ける。しかも弱者追尾。
どんな局面でも使用可能の一品。
剣技の全コメを試みたが
800番台途中で挫折したわ…数が多すぎる
問題なのは呪歌で強化する必要性がないんじゃないか、って点だしなぁ
楽器も同様な問題抱えてるかな?
上位自体にステータス補正がないのもそれに拍車かけてるな
>>193 とりあえずやった分だけWikiに乗せる作業に
諦めずに平穏連装付けてはみたけど
すぐにMP切れる
ソウルブレンさえあれば楽にMP補給できるけど
何回やっても何回やっても闘技で役に立たないよ
この攻撃何回やっても効いてない
反撃参式設定したけどいずれは効果が切れてく
ソウルシェイブ連打はしたけど500も出てなきゃ意味がない
だから次は絶対勝つために
僕は零式だけは最後まで取っておく
MPか・・・平穏じゃ、回復できないわな
>>195 個人感想ってスタンスで書いてるから
Wikiに載せるには公平性・客観性に欠ける文章になってしまったかも
完成したらどっかにこっそり貼るわ
>196
とりあえず歌ってみた。
>>197 それに、ソウルブレンでも無理だよね…
どうみても片手間にやっているブラウザゲームの影響です、本(ry
ムシャクシャしてやった。後悔はしているが反省はしていない。
よし剣で妄想してみたぜ。
剣で火力上げたきゃ豊富なSP必要だからまず幻術だろ。
次に序盤の対象指定で数減らすために隠密でサドゥンペイン。
更にここから忍術いって電光石火とって充分な回転力も確保。
後はヒーロー使って○衣と○マナと属性攻撃やってれば充分強くね?
まあ、呪歌は30で凄い技があるかもしれんしな。
そこまで上げる奴がいるかは知らんが。
あと、聖歌の効果次第ではほんとに死ぬな。
>>202 つSP300未満
少ないだろ?
俺…幻術Lv10持ちなんだぜ?
いつの間にか違う戦術試してる
そしていつも結果見て絶望
体力を付けろ
生老病死気になるなー
まずは毎朝のラジオ体操から始めるんだな
どうせ体格特化なんだろ。
マジレスすると魔力初期値だと遺跡の敵ですら魔法で瞬殺されるぞ。
体力以外でもSP確保のためにも少し振っておくといい。
>>208 下手に魔力上げるよりは命術取ったほうがいいと思うな
いや魔力は・・・割といい、のか?
魔防Lv2以上あれば案外NPCは楽かなと思った、が。
それはないわ
俺のPTは前列が2人とも魔力50だけど、
Lv2地形いかない限り普通に圧勝だぜ
地下2階の森や山とかいくと厳しいかもしれんが
ソウルブレンは失敗があるから使い辛い
当てにしてると、20連打で泣ける。しかも、20のときに限って追加なし、次のターンも
ソウルブレンで2回お休み。これはつらい。
追加行動しまくりんぐで、ソウルブレンと攻撃スキルを同時に放つランス美が妬ましい
>>209 確かに命術はいいよな。まぁ天恵とどっち取るかは好みだと思う。
どうせ剣メインなら異種共有必要ないだろうしな。
幻術なくても高級装飾でMSP確保できるお!
あとSPと言えば上位作製のマナ系に期待か?
栗鼠たんの精霊参加に思わず吹いてしまった
某スレでの犬猿の雰囲気もGMには関係ねーかw
魔石強化あたりもMSP確保手段としては有用だと思う。
物理系でも命術15とか幻術15とか珍しくないから割と現実的だしね。
>218
他人の作品を見ることは、クリエイターにとっては必要な事だよ
いいところはパk
剣は駄無でもそこそこ戦える技能だと思ったが剣すら使えない人もいるわけか。
いったいどの程度強ければ納得するのかね。やっぱ闘技全勝かな。
4勝程度で納得できないものなのかね
しかし、5勝以上/参加人数ってかなり割合低いような…
>>216 異種共有取って剣の命中で他技能必須の低命中技使うのはありじゃね?
聖域とかの命中率とはまた違った結果になるかもしれんよ。
確証はないし他必須で使いたくなるような技があるかどうかも調べてないけどなー。
幻獣ぐらいの大物を呼ぶなら有る程度回数もかかるし、
失敗分を見込んで使えるんだけどね。
(何ターンかに一回使えれば良し)
だからサンクには相性がいいんじゃない?
剣技はブルーハーツとラストクローバーが有れば困ることもないと思うんだけどね。
サドゥンペインは隊列無視が強そうに見えるけど、十分なHITを稼いでいればいらんよね。
あとは強いと言われている上位技能を適当に回収しておけばいいよ。
暗器作製、奇想天外、鏡花水月、乾坤一擲、狂乱怒濤、神道、忍術
と、比較的回収し易いところにあるんだし。
隊列無視の良い所は射程外補正で威力が減少しない事だと思う
通常は射程外に対象指定すると威力がほぼ半減してしまう
サドゥンペイン自体はそれほど強いわけでもないよ。
単発技だからダメージは派手に見えるけどね。
対象指定で合計係数4〜5の技が有れば、射程外でもそっち使った方が強いって事さ。
鏡花水月もそうだけど、派手なエフェクトメッセージに騙されすぎですよみんな。
いや、サドゥンペインは十分強いだろ。剣には対象指定自体少ないんだし。
俺なんかな、対象指定技ソードブレイカーしかないんだぜ?
じゃあ動像の登場シーンを派手にしてもらって性能を騙そうぜ!
格闘のどこに対象指定で合計係数4〜5の技があるのか教えてもらおうか?
>227
ソードブレイカーはソードブレイカーで強いとは思うぜ。
結構な係数にAT低下だし、SP50以下設定でも強そうかなと思うんだが。
対象指定少ない割りにはクオリティの高い業は多いよな剣。アンデットキラーとかも。
完全に忘れ去られてる気がするけど格闘つか剛拳にはドレッドノートがあるんだぜ
平穏も○撃も消しちゃうんだぜ…クランブル?あんなの直系上位技能で覚える技じゃないぜ…
一応格闘にも隊列無視のダイビングニードロップがあるんだけどな
装飾12という取り逃げ可能かどうかが人によって変わってくる微妙なところに
>>223 それは剣メインじゃなくね。他技能が補助で剣欲しいならわかるが。
他にも良い技あるから無理に異種行く必要ないと思う。
>>226 剣で該当すんのメデイア位しかないぞ。呪術20って簡単には無理だろ。
でも確かにラストクローバーなら幻術15だし良いかもな。
消費も見ろよ。
>>235 俺は使ってないんで分からんけど、今の闘技の結果見る限り割と当たってるぞ
命中率も8割になってるし、格闘にしては上々なラインだろ
ダメージに関しては使用者の装備が尽く微妙なんでいまいちよく分からんところだが
剣の技って効果だけみれば使えそうに思えるんだけどな。
剣自体がダメージあまりでないから「異種共有で、他武器で使えばいいや」ってのが多い。
そして必須剣技使うよりも自由に暗器装備してCRI狙う方が強い場合が多い。
火力重視にしても斧槍弓etcに大きく遅れを取り
異常重視にしても短吹に大きく遅れを取り
幅を広くすると全教科60点の赤点ギリギリ〜な感じ〜
合計の係数とダメージ期待値は別物だぞ。
第係数合計係数4〜5に匹敵する威力で対象指定できる技なんてSP消費が激しい物や命中率に難があるものばかり。
どんなにHIT上げてても、指定と射程外で威力も命中も半分近く落ちる。
結果的に命中率も威力もコスパも、サドゥンペインに及ばない。連撃なら多少は緩和できるだろうが焼け石に水だろう。
わざわざ射程外を狙うならサドゥン打った方が強いし安定してる。
取りに行く必要がある技かと聞かれれば口ごもってしまうのは確かだけど。
だから剣はサポート寄りなのではと思って俺はサポート系の道を歩み始めた。
>>230 格闘でそういう戦い方をするのはまったくお勧めしないけれど
(なぜって、それだけのHITを確保するのが至難だからさ)、
あえてやるならレイでも取ってきて打ち込むのがいいんじゃないかな?
威力はそこそこだけれど、非接触から使えて強烈なHIT補正もついているスイッチ物魔のようだから。
>ダイビングニードロップ 60 格闘6-装飾12
当たらん、当たらんって声を聞く割には命中率は8割あった。
さり気なくついてる衰弱も追撃に貢献する(格闘はSPD補正あるからそれなりに行動早い)し
ネガるほど悪い技じゃないと思うのだが…回収が面倒っぽいけど。
>サドゥンペイン 85 剣10-隠密14
命中率88%はやっぱエラい。
wait減少があるので非接触の減少技足せばサドゥン2連射とかも可能。
まぁ反撃されるだろうけど。
隠密7のグリンエッジも高命中の良技だし普通に強い。
>マッドパイソン 90 鞭10-投擲14
使用例がぜんぜんねーよ!とりあえず鞭の補正もあってか命中は高そう。
純物理技でMHIT下げれるのは珍しいんだけど対象指定で駒落ち戦術とは噛み合わない。
とりあえず一発撃ち込んでおくような使い方には向いてるけど。
>ヒディアス 70 魔刃10
上位10でこれっすか。せめて遠距離可なら…。
後列は魔法系が多いのでMAT奪取>AT変換は有用だろうけど
魔刃の10効果とか噛み合わない困ったちゃんのような。
あと係数が低いっぽいのも気になる。
>グングニル 110 瞬槍20
遠距離可、対象指定可、隊列無視、槍なので高HIT。
データだけ見る分には文句ありません。
直系20は決して近くはないけど。
サドゥン命中88%もあるのかよ
どう考えても良技だろ
電光石火2回にサドゥンペインにラストクローバーとか一人落ちそうな勢いだな。
ラストクローバーの減少って復活つぶしみたいなもんだろうし良い感じだと思うがな。
剣は幻術と隠密で充分高火力可能だろ。
それ系の技は遠可以外は反撃の的になるから何種類か揃えておきたいけどあんまないんだよなぁ
まあ、逆を言えば持ってるだけで反撃を誘えて美味しいんだけど
サドゥンとラストクローバーで落ちるキャラって・・・
それは魔法系が前衛に出たとかそんなん?
今はCRI火力武器との火力差が酷いだけであって、
リセットで全体の基ダメ底上げ+CRI増加割合減少とかなったら剣もそれなりに火力出せる気がする。
つーか、直系上位考慮しないでも、剣って格闘の上位互換みたいなもんだよな
HIT補正は優秀だが、SPD補正はSPD自体が半ば死んでるし、
技もHP増加(付加と被る)と対象指定なしの単発攻撃中心の格闘に比べ、
剣は優秀な自己Bufから指定攻撃、そこそこの連撃とバリエーション豊富
その上に、直系上位はブッ壊れの誉れ高いサンク
ドレッドノートが強いと言っても、サンクほどの決定力はないだろう
傍系上位は剣も格闘もどっちも死んでるから差が出ないしな
正直、格闘からサムライ取りに行ったら、
余程キャラ付けに格闘が必要でない限り、剣に流れて戻ってこられないぜ
知ってるか?もうチキレは始まってるんだぜ・・・?
剣はゴネられないのも長所だったのに、強くなりすぎてそれがすっかりなくなってしまったな。
年末調整で大幅下方修正は絶対入るだろうな
これだけ延期してまだ宣言しきってない奴がいたら相当な駄無だな
残念ながらいるとは思うけどな
今までの流れ的にCRI補正ない武器が火力やっても
どれも似たようなもんって感じだと思ったけど
剣はCRIなしでもいけんの?
>>247 まぁ考えは人それぞれだが。
PTの戦術によってはサンクチュエリよりもドレッドノートの方が有効な場合もあるんだがな。
視野が狭いのか視界が悪いのか立ち位置が悪いのか、俺理論は標準理論。
それ以外は異端だっていう物言いで喋られても困る。
・・・いや、別に直接は困らないけど。
そういう意見を偽島参加者の総意だと勘違いする奴がいるから困る。
本家に凸ったりしてな。苦笑いしか出来ネ。
ゴネという言葉に強い不快感があるのって俺だけ?
どうして栗鼠ゲだとゴネという単語が飛び交うんだろう
ゲームバランスを良くしようと意見し合ってるのと違うのか?
>253
正直、話題も振らずにこんなところで得意気に説教されても困る
PTの戦術によっては、場合によってはなんて言い出したら、
全てのものに使い道が出るしな
そもそも、ドレッドノートだけに触れて、
その他の比較に一切言及しないのはどうよ
格闘にできて剣にできない、格闘の専売特許の強力な役割ってなんかあるか?
>>252 サンクならCRI関係ないよ。まだ誰も使ってないけどなw
まぁ、CRIないと火力役とは呼びづらい。
別に高係数の技が幅広くあるわけじゃないんでな。
格闘は防御キャラとしては一流
だいぶ前の話ですまんが
>105
俺闘技大会出てねえから分かんねえんだが、CPくれるのってマジ?NPじゃないんだよな?
未宣言2回だけで平均以下の総合CPはなんで?って思ってたがそんなカラクリがあったのか・・・。
つーか、直系上位考慮しないでも、剣って斧の下位互換みたいなもんだよな
HIT補正は優秀だが、AT補正は半ば空気みたいなもんだし、
技も自己Bufから指定攻撃、そこそこの連撃とバリエーションこそ豊富だけど、
ほとんどが消費が重すぎたり係数が低くて使いにくい剣に比べ、
斧は自己Bufと高係数の攻撃中心の技に高Criで抜群の火力
その上に、直系上位はブッ壊れの誉れ高いサンクだったが、
サンクは強いと言われすぎて、確実に今度の年末調整で弱体化だろう
剣は傍系上位も死んでるしな
正直、剣から鏡花水月取りに行ったら、
余程キャラ付けに剣が必要でない限り、斧に流れて戻ってこられないぜ
剣と斧に互換性はないだろ
頑張ったつもりなんだろうけど、全然下位互換っぽくなってないんで…
>>255 そっちが「サンク>ドレッドノート」って言ってるから例に出しただけだが・・・
頭から「格闘は剣の下位互換」だの「補正が死んでる」だの思考停止している挙句、
方向性が全く違う「ドレッドノート」と「サンクチュエリ」まで比較に持ってきてるあたりおめでてーとしかいえないな、と。
そういう思考しか出来ないってのは別に構わないけど、それをみて純粋な方々が感化されてしまうのはメンドイなとね。
専売特許?
修得条件に格闘が含まれる上位技能の効果は格闘の専売特許ってことでいいんじゃないの?
それとも専売特許っていうんだから、ほかの技能(この場合は剣)が真似できない事じゃないとダメって訳?
前提として耐久力特化の壁キャラを
>>255が否定してるんだったら話は平行線だとは思う。
>>262 耐久力特化の壁キャラっていうスタイルで戦っていけると思ってるならいいんじゃない?
ただ、ここでそういう事を言うのはやめておいた方がみんなの為だと思うよ^^^^^^^^^^^
つーか、斧そこまで強いか?
普通に考えて重要度は剣のHIT補正>斧のAT補正だと思うし、
斧自体の技も命中悪い上に指定の効かない単発中心だろ
斧が強いんではなく鏡花が強いだけで、総合性能を見ると飛び抜けてるわけでもないよな
しかも鏡花は15/15で条件がユルく、片方は幻術
上げやすい上に、SP補正が大きく複合技も比較的使いやすい、汎用性の高い良技能
他武器より早く取れるのはメリットになりうるけどな
>262
このご時世に壁キャラ?
チャラ男やら鏡花やら仮初トワイライトのご時世に、
モンクのDEF補正と僅かな吸収で壁キャラとして飛びぬけてるって?
他の前衛と格闘前衛でどれくらい耐久差が出た?
HP増加技とモンクの補正や能力からくるただのイメージじゃなくて、
机上の空論でない、ちゃんと強い壁格闘が出てきてから言おうぜ
少なくとも、システム的に回避>属性操作>>>>>DEFな現状、
耐久特化の壁キャラは成立しにくいわな
付加や仮初と格闘のHP増加技が干渉しなくなれば、また位置づけは変わるだろうが
俺も格闘やってたから格闘を応援したい気持ちはあるが、槍の前には耐久力特化もあんまり意味ないんだよな。
じゃあ倒れるまでにいくらかPTに貢献できるかと言うと、これも難しい。
今は剣だけど、やっぱ剣の方がかなり使いやすいよ。サドゥンもチェイスもないけどね。
ご時世とかw
使いこなしてる奴とそうじゃない奴の差は何だろうな
モンクはMDFが上がる上に、剛拳と神術を狙えるのがいいと思うんだよな
逆にモンクだけじゃあ壁キャラとして完成してるとは…
そうか、格闘を使いこなしてるキャラを知ってるんだね、良かったね^^
でも、ここで言わないで日記の隅にでも書いておこう……な?
じゃあ格闘使いこなしてる奴出してくれよマジで
TUEEEE、KATEEEEって格闘見たことないし、
話題になってるところも見たことがないわけだが
まさか、格闘だけ何の因果か、
母集団は多いのに選りすぐりの駄無ばかり集まっちまったなんてことはねぇだろう
ほら、使いこなしてるお前のキャラを晒してくれよ
あ、杖か短剣か銃だったら謝りますねすいません
>>267 剛拳、モンク、神術の3つを狙えるのは大きいと思うんだけどねぇ
それが完成する前に最強じゃないと納得できないらしい
そんな不確定な未来予想図を強さに織り込まれても困るがな
勘違いするなよ?
俺は格闘が強くなることなど一切望んでねぇ
弱いからこそいい
強い技能で強くても、そりゃ技能の恩恵が大きいが、
弱い技能で強くなれば、それは俺の育成が強いってことだからな
だから弱い技能が過大評価されると困るんだよwwwwww
そこまでいうなら格闘キャラの中では上位を走ってるんだろ
それでいいじゃないか
一方、槌使いは奇想天外、曼珠沙華、撃槌を覚えていた。
一方、槍使いは乾坤一擲に瞬槍まで付いていた。
泣き言を言っていいレベルに達してるのは
銃くらいじゃないかね
>272
いやいいんだけどさ
剣が文句言うなよと思ってさー
だって剣だぜ剣
基本性能とサンクに定評のある剣だよ
短剣や杖や銃じゃなくて剣だぜ
それが剣が弱いとか言ってんの
まるで剣がDクラスみたいじゃねーか
煽るだけ煽っておいてオチは他人の言葉のまるぱくり。
本当にID:nIgnP2LUは偉大な釣り師だったな。
>>275 見てて痛々しいからそろそろやめてくれないか
剣のHIT補正なあ・・・
限界命中がある以上、剣も一定以上の命中は出せないし、
斧とかだって剣の半分しか当たらないってことはないしな。
剣8割の斧6割強って感じで強技のマーシリスやレンドはもう一寸命中改善できるし。
鏡花以外の回避影響(敏捷による影響とか)がそんな大きくないからHIT補正の有無<ダメージ量だと思う。
あと、斧はAT補正に加えてCRI補正が有るから暗器持てばダメージが跳ね上がる。
寝ぼけてたわ。
首吊ってくる。
>277
うるせーよ単発
HIT補正は器用に振る分のCPを節約できるのが美味いんじゃない?
あるいは付加命中用の枠一つ分とか
お前等暇なのか?少しは寝たほうがいいぞ。
俺はこれから仕事^^
確かにCriの存在は大きいな
斧作成やCri上位と合わせればダメージはどんどん跳ね上がっていくし
Criが修正されなきゃ、Cri特性の有無でどんどん差は開いていくかもな
ただ、直系でCri補正がガンガン取れる槍や、
非接触から確実に後衛にクリを撃ちこめる弓と比べると、
アタッカーとしては若干見劣りしてしまう気がするんだよな
夜も明けないうちから出勤ご苦労様です^^;;;
俺はもっと楽な仕事に就きたいっすねー^^
ID変えてまで、わざわざご苦労様です。
>284
バーカ
麗剣が神上位だったら
短剣jは麗剣があるのでおkで片付けられるんだろうか
upktnzn
まだこれからチキレタイムなのにあるわけないむー∈(・ω・)∋
>288
もちろんそうなる
そしてだからこそ剣はすごいんだよ
そういった奴らが周りにゴロゴロしてるのに
上位CPを1点も使うことなく上位にいるんだから
逆に考えてみれば分かるかもしれない
自爆前提の気焔万丈、途中の技は殆ど死んでる明鏡止水
サムライからの派生を考えてもダメ技能と名高い
モンク、叫喚地獄……
でもそんな技能を抱えてても剣は普通に強いわけでして
>240
それは普通にありだと思う
サンク見ても栗鼠たん的には剣って支援型なんじゃないかね
ヒーローとかはそのぶんのリソースを自分の強化に使えるのがウリと
いつのまに剣が上位って流れになってるんだ・・・?
CRI補正ないから剣微妙、まあ格闘よりはマシだけどねって感じだと思うぞ。
いつのまにと問われると、最初からといわざるを得ない
CRIの評価が低かったときからATとHITがあがると弓の次あたりに評価され、CRIの評価が高い今でも
格闘・短剣・杖・吹矢・4術あたりよりは確実に高い評価を受け、他の武器よりも人によっては
高い評価を受けている。
まぁ剣の強さをサンク強いじゃんみたいな神剣一択で語るのはどうかと思うけどね。直系な分、
麗剣とかよりはマシだと思うけど。15-21ラインくらいまでなら、その系列で強さを求めるなら
取り逃げでもいいから回収しろって話が出るけど。
サンク強いサンク強いって言うけど、肝心のサンクはまだ出てきていない。
それでも強いんだからサンクなしでも強いってことだよ。
ふと今週末に更新が延期される気がした
で、年末修正きたらどうなるんだろうね
俺にはそこで剣天下がきそうに見える
私もそんな気がします
あー化粧すんのめんどいわあ
ランチパックのキナコ餅うまかった。
おたべ(スライスチーズくらいの薄い餅)とキナコクリームが入ってて
普通にキナコ好きな甘党の人には良いと思うよ。
剣はサンク修正、命中率全般的に大幅低下ぐらいは覚悟している。
HIT上昇の上位技能をいくつかとって丁度いいぐらいな
ランチパックのキナコモチ、職場みんなでハマってます^^
>>291 俺が思うに「剣は○○型」という概念を作る事自体がおかしいのではないか?
剣は強いて言うなら万能型だと思うよ、本当になんでもそつなくこなす。
各分野の特化と比べて「剣は弱い」とか言ってるのがなんか最近多いけど
「ATだけ10点の斧より弱いです><」ってALL8のヤツに言われても…って感じで
じゃぁホントにALL8かどうか皆でグラフ作ればいいじゃない。
自分が持ってる戦闘技能限定な。
技能名【】
攻撃力:
命中率:
武器補正:
技:
タイマン:
チーム:
upktzn!
技能名【格闘】
攻撃力: 5
命中率: 5
武器補正:5
技: 5
タイマン:8
チーム:3
要望の実装とか要らないから普通に結果うpして欲しいむー∈(・ω・)∋
攻撃力【3】
命中率【4】
武器補正【4】
技【4】
タイマン【5】
チーム【4】
技能名【短剣】
一番の癌はターン制なんだよ
かならず一回動けてしまうから敏捷ないしSPD補正がゴミになる
回避のためだけに敏捷あげるのも鏡花、奇想以外は微妙だしな
もちろん、離脱効果が絡むからターン制は必要だが、もっとSPDで差がでて敏捷特化の格闘は敏捷あげていない剣が一回動く間に二十回動くとかすればいいんじゃないか?
技能名【剣】
攻撃力: 6
命中率: 9
武器補正: 命中8:攻撃6
技: 8
タイマン:6〜8
チーム:6〜8
書いたはいいけど剣のみなのか剣+どの技能なのか
チームならメンバが誰なのかによると思う・・・
技能名【幻術】
攻撃力:3
命中率:6
武器補正:0
技(派生する上位技能含む):8
タイマン:2
チーム:8
栗鼠たんまだ職場かな…
[11/25(日) 21:11] 仕事中仕事場で仮眠はいいけど休憩室寒い!あとこの布団絶対しばらく干してないよねッ!
唇がカサカサになっとるー!ウチ的体調が悪くなる前兆、参ったね。明日はおもいっきり休もう。
げ・・・また携帯の電力供給が。充電器持ち歩くかなぁ(..;
仲間募集に乗って組んだ精霊パーティが楽しすぎる!身内以外と組む楽しみを忘れていたのかっ!
明日は思いっきり休もうって事は更新は昼頃かな?
りすたんお疲れ様なんだぜ(´・ω・`)
まともにその技能を使いこなせない弱い奴が評価もできる訳はないし
付加とかLv3のものを揃えているくらいの奴じゃないとあまり評価も信用できないな
激風邪で寝込んでるとかかな?
御自愛なさいませ栗鼠たん。
思い切り休んで下さいな。
更新はここまできたら
元気になってからでも大丈夫だからね。
俺モンク。
すっと修行中だからこそモンク。
それが良い。
キナコ餅なかった。
あべかわ美味しい。
GMとプレイヤがお互いにうまい具合に飴と鞭を使い分ける・・・
これがりすゲくぉりてぃ
とか脳内に沸いてきたむー∈(・ω・)∋
剣→ドクターマリオ
格闘→マリオ
斧→ドンキー
>>312 自己強化の多い格闘とかは付加揃えると相対的に戦力落ちるんじゃないかって話もあるがな
能力上昇系付加の代わりに攻撃時発動や被弾時発動とかを揃えられるって言うメリットもあるだろ
それって消費が重い技である必要がないよね
軽い強化技ならどの武器種にもあるよね
能力上昇って言っても物攻3や体力3とかそういった基本的な誰にでも手に入れられるものだよ
大体格闘の強化で目を見張る程上昇するものなんてMHPくらいじゃないか。
更新始まったな
栗鼠たん帰ってきたな
おお無事帰還。
良かったむー∈(・ω・)∋
TopPage Update 2007/11/26 09:01
第28回ゲーム結果更新中!
◇各種宣言の締切 11/25(日) 朝7時以降
◇ゲーム結果更新 各種宣言締切後
◇闘技大会の更新 11/25(日) 朝7時以降
第28回ゲーム結果更新中です、各種宣言はできません。
まったりゆらゆらお待ちください。
帰り遅くなりましたたた(..;
お!と言う事はうPは10:00くらいか?
リスたんおかえりおかえり
>>320 MHPは格闘っつーか格闘+命術だが、自分にしか飛ばないし対象指定仮初よりも上昇率が低い。
そして活性3がかなり楽に揃えられるようになった今、忘却リストにランクイン。
体力3を活性3にするだけでファイティングスピリットを誰でもSP40で技枠使わないで撃てる扱い
なんだぜ……能力値修正は無いが。
今から出る俺マジ涙目
活性Lv3って楽に揃うか…?
>>327に誰でも出来る活性Lv3お手軽プランを教えて欲しい。
加速LV3+物防LV3あたりかな?
加速LV3:翼(装飾),白砂(高級装飾)
物防LV3:亀の甲羅(装飾),黒い宝石(高級装飾)等
簡単と言えば簡単。
白砂ってホント便利だな
>>325 そうとは限らない
昨日の「延期します」発表の段階ではそうでも
1回宣言締め切り解除したし、またやり直してる可能性も…
いや10時に更新されればそれが一番いいけど
335 :
327:2007/11/26(月) 09:49:06 ID:e4Z/S/V6
>>330 すでに言われてるけど白砂+黒い宝石の高級装飾で出来る
高級装飾のレベルも15でいいので体力3より楽だと思う
白砂か。拾った事無いから忘れてた。ちょっと砂地踏んでくる!!
なんつって拾えたらどんだけ良いか…
昼ぐらいに更新されてればいいやって感じだった
最高神的なことになるんかね
Upきてないぞぬ!
これだけ延期に延期を重ねて
やっと見れた結果が負けてたら凹むなぁー・・・
闘技だと全プレイヤーのうち半分がその状況になるな
要望色々実装するらしいし、結構時間かかるだろ。
upktzn
逆に考えるんだ
覚悟を決める時間を与えられた、と考えるんだ
しっかし、スレ進むのはえーなぁ……
何時見ても結果が変わるはずもなかろうに。
宝くじ買いに並んでる人みたいなこと言うな
誰だよ要望なんか出した奴・・・
お前のスキンケア日に日に間違った方向に行ってしまえ
なんて毛ほども思ってません
さらっとうpされたら栗鼠タン休む時間いっぱい出来る気がするむー∈(・ω・)∋
まぁ、最低でも二時間は掛かるでしょ、
1時間後ぐらいににいぇす!(ry というコメントがでて、
残り1時間あればーとか言っていたんだから…
>>336 今ならサンドゴーレムが湧くから腐るほど拾えるぞ
>>348 mjd!?
ちょっとサハラ砂漠行ってくる
要望の実装はこれからやっていくって意味だろ?
今更新で実装する時間などあるわけがないし
要望ってアレだろ
闘技専用応援セリフとか状態異常時セリフとかそっち方向の要望だろ多分
upktzn
思ったよか、早かったですな…
upkita
りすを召喚!
りすを召喚!
りすを召喚!
これはwwww
U:うちの
P:ポチが
K:昨日
T:楽しそうに
Z:草履を
N:舐めていた。
宝玉2つ持ってても無形の造られしものなんだな
もう宝玉2個で挑んでるところがあるのかよ。
効果判明してからまだ2更新しか経ってないのに。
ペリカも変わってないな。仕様なのか。
合成36に上位技能が見つからない不具合
幻獣召喚30に技が存在しない不具合
幻獣はまだ30いないなスマン勘違い
前者は不具合ですらねえじゃねーかww
ちょっと質問したいっす
例:
(設定1)第4行動時に頻度 5 で使用(対象指定無し)
(設定2)第6行動時に頻度 5 で使用(対象指定無し)
(設定3)必殺技/第7行動以降に頻度 5 で使用(対象指定無し)
(設定4)自分残りSP50%以下に頻度 5 で使用(対象指定無し) の場合、
第5行動目に設定4の技が出るでしょうか?
(SPは50%以下という状態です)
今回上位30へ行けるほどCPが豊富な人っているむー?∈(・ω・)∋?
脱衣婆が空気読みすぎてワロタ
>>365 答えてくれてthx
上の方に必殺技を設定していれば、出ないと思っていたので…orz
369 :
名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:04:43 ID:r++8lzBO
上位30って次回からじゃないか?
亡者の衣服を剥ぎ取って、
三途の川(葬頭河)の岸辺に生えている衣領樹という木にかける老婆。
初めて知ったぜこんな単語
っと、sage忘れすまん
ちょっと投擲と防具開花してくる
最強ペッターとソロがコンビ組んでるwww
絵も付いてるな。
しかし裏目www
12/26(水)17時:大会3回戦結果
↓
01/12(土)20時:第31回結果&大会2回戦結果
結構間空くけど、栗鼠たん忙しいからしょうがないな
今から餅でも食べて待ってるお
01/12(土)の内容が12/22(土)と同じでワロタ
今回は即確定か。
そうだよなあ、栗鼠たんお疲れ様。
コピペしてたのねw
いつになれば俺はヘッドルーツを拾うことができるのだろうかorz
なんか次週からの見所が最強ペッターだけになってしまったような気がする。
あと、光少女に挑む気の触れた奴と、宝玉PKくらいか。
サンクは活泉Lv3を付けるための技というオチでした
まぁ、分かりきってたことだが
地下2階E-5より右が判明していないのはなぜなんだろう?
なんか上位技能出たかな
日付ミスの事と一緒にボス戦の事も送ってみた
敵に変化が無いという事は無いと思うんだが…
[2112] デビルサーティーン 1313 1 / 3 - - 対
上位じゃないけど消費SPがギャグなのは出た。
もし変化がなかったら「こんなとこぐらいさっさと突破しろや」ってことなんだろうか・・・
もし変化がなかったら「雑魚と戦ってないでPK、PKKで更新数のロスを奪い取れや」ってことなんだろう
サンクはもともと連打されたらやばい っていわれてたからな。反射弱体+単発じゃこの程度だろう
>>382 宝玉あり、宝玉無しだけの判定しかしないのなら、別におかしくもなにもないと思うのだが。
>>383 MSP1位のキャラでも撃てねぇじゃねぇかwwww
しかもMSPランカーと欠片も関係ない斧呪術なんだぜ・・・
料理!俺の希望の星の料理上位は!?
弓は相変わらず狂った性能だな
○次回の追加変更予定
・[変更]宝玉を2つ所持している際の一部のイベントNPC名を変化させ区別
中身変わりそうな予感
料理上位探してて見つけたが
****に技 セーフティゾーン を伝承するにはGIFTが 270000 必要です。
無理だろwww
upktzn
まだ全部チェックしてないけど、
防具技で風柳2付加と、鎮痛2+気合2(鎮痛SPver)付加が出てるな
生産36技はマジで期待できそう
27万とか、誰の戦闘力だよwwww
俺の給料よりたけえ
>>392 それだけじゃ、
ペリカだけなのか、それとも造られし者もなのかよくわからんな。
>>399 確かに。
何が変わるかわからんぶん次回挑戦者はガクブルだな
>395
つまり合成勝ち組の可能性もあると
生産上位覚えてもCP的に上げる余裕はないし
1なら外注でどうにかできなくもないから技のほうが良いって奴は多いんじゃなかろうか
幻術×合成のマイダス
ファンシーボムとコンボでPS稼ぎ放題だな
自PTにSPダメージだろ
ファンシーじゃなくてパンドラだった
たたきつけるんじゃね?
PSの表記と見違えてたぜ…
他の合成技もどうなってるか教えてくれ
斧は味方をぶん殴る
歩行雑草に逃げられた
どの結果だ!?他人事ではないぞ。
バファッローウィング…?
りすたんおかえり
無事でよかった(´;ω;`)
温泉参加者の結果ページに飛べないから、
ENOを入力しなければいけない面倒さ…
いや、探せにぅ。 2.07を使えばいいのかもしれないけど…
合成、上位もなければ36の技も微妙・・・
>>416 今回出た技はまだ微妙と決まったわけでは・・・
最近の新出技は一・二度程度の使用じゃ効果は明らかにならない
勝手に悲観してネガティブにゴネ始めるのはどうなんだぜ?
SP剣にドゥープレックスはデカい
あとチップマンは最初から予測して全体か対象指定してないとヤバイだろ
二回目見る限り指定の無い技は終わる
合成はまだ恵まれてるじゃないか
そんな俺は、料理で上位技能『海原雄山』、『味皇』、『クイタン』、『医食同源』があることを確信している。
別にゴネても悲観してもないんだが
合成持ってないし
魔術・合成がゲイザーで対象指定可。
名前からすると間欠泉だし、攻撃だろう。
威力次第では…と期待している。
医食同源はでてるぞ
医食同源でたんじゃなかったか?今回。
あと短剣+料理。
ちなみに忘れやすいことだが
偽島の死亡判定はターン最後
栗鼠が呼ばれたらそのターンはまともな攻撃はできなくなる
サンクと併用されたら…
魅惑と付加で効果装着出てるな
後は料理がらみで上位2個だけかな
ペルカは2宝玉で強化なしか?
TOPに一部イベント敵を名前で区別ってあるが
ペットが変わってないしペルカだけ強くなるって線は薄いよな?
料理上位2種の効果晒し待ちだな
料理どうにかなってくれ…
これ以上PTMに迷惑掛けたくないんだ…orz
ペット含めてイベントかと
鹿だってイベント敵でしょ
>429
そんなに悲観しなくても…
作成系上位で、あれば便利級はあれど、無けりゃ敗北必至級なんてのはないだろ
つーか、2枠目覚えてねぇの?
いや生産面でもお荷物だけど
それ以上に戦力的に明らかに…なんつーか、な
もしかしたら戦闘寄り技能かも知れないじゃないか
もしかしたら技能補正がATK/MATKかもしれないじゃないか
って夢を見たいんだ
>>432 戦力のなさを「生産に料理を選んだこと」に責任転嫁するのは良くないと思うんだ
料理という生産技能は強いとは言い難いけど、手堅い技能だと思うんだ
PTMの体調管理が出来て、毎回絶好調で戦うことができる
高レベルになれば、おいしい草やパンくずにも付与可能になるのはいいことだとボクは思うのです
>432
まさか、そんな感じで戦闘技能も上位組み合わせが無いものばかり選んでるとか?w
でも、異常+鞭+ワイヤースライスに瞬速料理とかわるかねえとおもうけどなあ
CPランカー二位でも見てくれば?
闘技眺めてたらやたらと棄権が目に付いたんだが
三毛消滅で参加人数足りなくなったら棄権になるんだったっけ?
欠員が出た時点で棄権なので、なる。
多分、集団重複疑惑のところの所為じゃないの?
詳しくはまな板でも見とけ。
リフレクトサークル、なんか便利そうだなー。
サンクより連打利くし。
槍つえー。
無形今回突破者なしかよw
こや、2個3個と増えてくととんでもなく困った事になる気がするな。
地下階段出てるのに話題にならないの?
イベント以外じゃ隠し通路でもない限り
「出てるね」以上話題にしようがないというか
E3辺りにどうせボスが居るんだろ
E5に魔法陣がご丁寧にあるし。
むしろ、その魔法陣のところで視界が悪いのが気になる。
B2F-E6がオープンしてないことの方が気になる
魔法陣の先はなんか山3が見えるしな
なんか活動限界が見えてきた気がする
ところで、マナ○の効果は…
・平穏などの直後に別タイミングとして強さ/10
・○技能必須技を使った直後に強さ/5
でSPが回復かな?
ソースはオイスター
生産が料理である事に誇りを持ってる俺は異常なのか…
足手まといになってるとは思わない
うちのPTでは、料理人が最強アタッカー
そして、プニプニや際どい合成やる時には大変お世話になってます
432が異常だからつっこまれてるんだw
気にせず続けて、解明してくれ
そういや、上位技能欄が埋まったら新たに上位を覚えても破棄されるのか?
生産36の上位を覚えると空欄の数よりオーバーすることに気づいた
忘れてもいい上位なんてねぇし、マジやべぇ
ルルブ読め
>>452 thx、把握
しかし、何を忘れるか悩みどころだ
なんの上位技能もってるんだか叔父さんにいってみ
偽島やってる仲間じゃないかw一緒に悩んであげるよ♪
そんなに沢山上位が出るような作成系は武器系くらいだろ
36でマナ装備が出るし。
上位なんて最近ようやく2個目を手に入れたばかりなのに
マナ装備がゴミすぎて泣けたw
ボス戦時の探索物アイテムがゴミなのは仕様?
聖域で調べたら、エリザ戦が良く発生するT5はゴミだらけなんだが
でもこの時は誰も知りませんでした
まさか属性マナが修正されるとは…
>458
まあ、その分CP大目にもらえるから大目に見てやろうぜ。なんて
地点が山だけに期待するよね…猫目石やら電気石とか。くっそ、光霊マンセーには電気石が垂涎
>>446 あのペッターなら山3くらい突破してくれる!
とか煽ってみるw
cpとかあまってるんで枠ください
電気石ってそんなに価値のあるものだったのか。
今回の闘技は7回戦で終了か…4勝の可能性消滅な俺涙目ww
光撃Lv2だもんな
医食同源はMHPと全異常耐性か。俺が取るには随分先だがとことん壁役をやれという命令らしい
防具をそろそろ更新したくて遺跡外で地底湖で検索
まだ居ない、うーん
募集した方が早いのでしょうか・・・・
アイテムが使いたいものばかりで
出すものがPS以外無いのが・・・
待っていれば防具なんて高LVが無料で手に入る
何故ならPMが出すから
>>466 雑メモと地底湖はまだ今回の結果が反映されてなし、今から帰宅して結果みる人が多いと思うんで
これから増えるだろう
まあ、早めに募集記事かけるのもアリ
ふむ、募集かけとこうかな・・・
お答えいただいてありがとうございます
>467
・・・自慢?ソロに謝れ!防具いちいち開花し直してる俺に謝れ!ヽ(`Д´)ノ
遺跡外なぞ選り好みしなけりゃ地底湖で選り取り見取りだぞ
今はまだ人居ないんですよ
とりあえずもう少し様子見しておきます
今のうちに出せるものと使うものを分けとかないと・・・
>>466 つハローワーク
社会人が朝からこの時間まで自由にネットできる奴ばかりだと思うな。
さすがに今はまだいないだろ
ただ今週は土日がぶっ飛んでるので地底湖でやり取りする余裕がない人もいるだろうし
そういう意味では今回外にいる人は運がないとも
防具ならとりあえず韮の人の枠にでも応募するつもりで
まったり待ってりゃいいんじゃねえの
冥杖LV20の技がなんか凄そうだw
回復は強いな。フォースカームを高速連打された日にはたおせねーって。
流石に平日更新だったからレスの埋まりも
地底湖もまったりですね・・・
479 :
名も無き冒険者:2007/11/26(月) 20:01:49 ID:eWsYTxzr
邪武
RSSが落ちてるからブログ巡りもできないしなぁ
誤爆
上位技能を期待していた合成極の俺涙目。
合成で魅力的なのは合成獣だと思います!
ワイバーン級の敵とか最終的には作れたりするのかな・・・
Lv30ぐらい必要だな、それ。
ふむ、体格とかそんなに上げないで魅惑特化だけでも
ペットは体格あげたりして平気なんです?
逃亡条件ってどこかで見れるんでしょうか・・・
判定は魅惑と魅力だけに寄るともっぱらの噂。
逆にそれを上げてないと雑草にさえ逃げられるとかなんとか。
あー、そう言えば最近魅惑と魅力上げてない
また上げ始めないと
回答助かりました
なあなあ、31回目更新(12/22)あたりでクリスマスイベントあるのかな?
攻略もボスも闘技場にも憂き目を見ない俺にはそういうイベントごとが待ち遠しくてたまらないのだが。
お年玉イベントはあったな。
お正月過ぎに煩悩配付・・・なんてあったら困ります
/し, / _>.
/ { \レ/,二^ニ′,ハ
|'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
|^ー'⌒l^へ〜っ_と',!
__ ! u' | / そろそろ私の出番か・・・
/´ ̄ `! ヽ | u' , イ
| `にこ匸'_ノ |\_!__.. -'/ /|
ノ u { _.. -―| :{ ,/ / \
. / l | __ / ̄ ̄`>'´ ノ' ´ {、 \
/ |/ {'´ `ヽ. " ̄\ U `ヽ. __,,.. -‐丶 u ヽ
| / ヾ、.. } u' 〉、 } `ー''´ /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :} )「` ノ、 ノ l\"´_,,ニ=-― <´ ヽ{ ノ( `、 |
l 、_,/j `ー一''" }, ノ , '''''"" \ ヽ ⌒ヾ v |
ヽ _ / } {. { l ┌n‐く ヽ/ ``\ ノ
`¨´ `¨¨¨¨´ ̄`{ 0 `'^┴'ー┘|ヾ }、 u' ` --‐r'′
しかし、この調子だとクリスマスやお年玉といったプレゼントは
栗鼠本人が欲しいところではなかろうか
し、しっとマスク!?
むしろ栗鼠に欲しいのは冬眠
苦栗鼠増す
レ
新しく出た料理の上位技能の情報ぷりーづ
医食同源とあとひとつなーに?
エンジェで初めてリストでも見たらどうだろう?
>>497 君のようなものを調べずに質問する人を3枚に下ろす技能
聖夜孤独
ひとりでも寂しくなくなる技能です。
そこはかとなく何やっても秋山の魔法とか言って済ませそうな信条を持った取得者だけに
人を3枚に下ろしても不思議ではないかもしらん・・・
>500
むしろ孤独を楽しくするための技能に見えてくるんだがw
すまん、調べ方が足りなかったみたいだ
雑メモにしか目が行ってなかったぜ
>>498 さんくすー!
まーしゃるさんまーしゃるさん、
造られしものの異常特性がターン経つごとに下がってる気がするけど、
これはなんでだむー?
未発見の上位技能の効果?
話題ループ?
状態異常は受けるごとにだんだん耐性が上がってくみたいだぞ
ってーことは、深度の低い技連打しても深度5は難しいって事?
かえって免疫力がつくわけか
魔法系は体格、物理系は魔力をちょくちょく上げ始めてると思うんですが
魔法系が体格あげたからって物理技能
物理系が魔力あげたからって魔法技能
って覚えたりするようなものなんでしょうか
>509
いいたいことがわかんないよ
能力値伸ばしても技覚えませんぜ?
>>509 PTメンバーが急に無茶言い出したので気になった、
ってことなら習得予定の技や上位技能を聞く作業に戻るんだ。
単に自分が「お、これいけるんじゃね?」とか思ってのことなら、
PTメンバーに土下座する作業に戻るんだ。
ソロなら死なない程度にはっちゃけてしまえ。
さっきから初心者的な話を聞きたいようだが、最近始めたのかな?
テンプレなりリンク集から初心者用のサイトを探して
半年とは言わないが半月程度ミッチリ勉強しておいた方が身の為だと思うよ
さもないと尻から魔法が出ることになる
513 :
509:2007/11/26(月) 22:55:28 ID:8/Uc9n0B
っと、文章が変でした
えーと、
「魔法系だけど体格あげちゃうついでに剣覚えよ〜っと」
「物理系だけど魔力あげてるし魔術覚えて物魔してみようかな」
って事を考えてる人とかって多いのかな?と
思いまして聞いてみました
>509
お前さんは偽島初めて間もないのか。
取り合えず偽島のルールブックを穴があくまで見るんだ。
リロード忘れすまねえ・・・。
そういう事だったのか。まー、居る事には居そうな気はしないでもないなー。
>>513 体格上げたからって魔法系が純物理技を覚えてもダメージは延びないぞ。
異常付加目的とか別にあるんだったら別だけどな。
物魔技を覚えるという点では別にいいんじゃねって見解。
棘棘とか反撃とかぷにぷにとか発動するようになって涙目になる事の方が多いけどな。
魔法系はそれらの付加が発動しないってことが優遇されてる点だって思ってもいいくらいだぜ。
ID:8/Uc9n0Bは、もうちょっと日本語を丁寧に扱うといいとおもうよ
それこそ雑メモですぐ解るっしょ
結構いるよ。魔法剣士はマイナーじゃ無いやい!
文章が乱れてしまいすみません
雑メモでじっくり参考資料を集めることにします
お騒がせ致しました
合成に上位技能がないとか嘘だろ、常考(笑)
>513
そういう意味か。
結論から言うと、強くなりたいのなら、そういう考え方はしない。
キャラクターイメージや、趣味や遊び心であれば問題なし。
魔法系にとっての体格は、HP、DF、アイテム欄の為。
物理系にとっての魔力は、MDF、SPの為。
物魔に走るのもいいけれど、なんとなく物魔を選ぶのは茨の道。
魔法系なのに物理技能を少しだけ取っている人もいるけれど、
そういうは能力とは関係無しに、良技を修得する為って理由が多い。
PMがいるなら相談した方がいいよ。
ソロならどんな方向であれ楽しんだ者勝ちだ。
GMを倍倍ゲームで召喚できる魅惑合成は、最早上位技能といっても過言でh
―――――――――――――通信が切断しました。
これは、GMの願望が生み出した現実逃避かもしれない
もう一人自分が居たら、何人も自分がいたら・・・
仕事/宿題なんてあっという間に終わるのに・・・などと思った経験はないだろうか
思い返してみると、鏡面世界の頃からどうもおかしいと思っていたんだ
サンクチュエリと組み合わせたいな
しかしこれ程速攻で召喚上限に引っ掛かりそうな技は他に無いな
質問したいっす
魔法系が武具に魔石、自由に物理系武具を装備した場合、
魔法攻撃のダメージは上がるでしょうか?
物理はAT、魔法はMATが攻撃力だぜ?
自由の分は上がらない
>>527 >>528 ルルブには装備箇所「自由」に装備している場合は、
ダメージの増加だけが適用され、武器それぞれの特性は適用されません
って書いてあったから、魔法系でも自由に物理武器を装備した場合、
ATとかMATとか関係なくダメージが上がると思ってた…
ちゃんとるるぶ読もうぜ。
>武器
与える物理攻撃のダメージが増加します。通常攻撃は物理攻撃扱いになります。
>魔石
与える魔法攻撃のダメージが増加します。射程3で、通常攻撃は魔法攻撃扱いになります。
って書いてあるじゃない
杖含む物理武器は物理攻撃時ダメージ増加
魔石は魔法攻撃時ダメージ増加
武器に魔石、自由に物理なら自由は物理攻撃時ダメージ増加のみ適応
自由に弓つけてもCriが上がったり射程が3に伸びたりはしない、という事だろ。
性能発揮度合いによって武器(暗器とかも)なら物理攻撃力、魔石(邪石とかも)なら魔法攻撃力が上がるはず。
てか、もしも武器や魔石を自由に装備して物魔関係なくダメージが上がるんだったら
みんな苦労して合成して付加移植なんてしねーよ
そういえばSPD奪取や低下系って使い勝手どうなのかな?まーしゃるさん
仲間の援護のためにスティフィンフロストとって連射と思ってるんだむー∈(・ω・)∋
奪取低下って各1〜2回撃つのは良いとして
連射は制限に引っかかるから嬉しくないような
テリトリーは割と優秀だと思うけどな。
SPD奪取(低下)は単体じゃ劇的な効果は得られない。
下げた後はwait増加で追加行動を封じるべし。その時に凍結を撒ければ尚良し。
だからスティフィンよりアクアストリームの方が連射には良さ気。
凍結出来るスティフィンの方がいいと思う
命中率もいいし
みんなの優しさで胸がいっぱいだむー∈(;ω;)∋
追加攻撃封じはサンバーミストが良さそうだからとってみるんだむー
氷結撒くには、付加でつけるのが良さそうだむー∈(・ω・)∋
ヴェノムマナとカオスガーディアンワロタw
SP2160回復とかw
>540
数レス前にあったネタ消費SP技もなんのそのワロタwww
次回の闘技相手チャラ男\(^ω^)/
そんなわけであそぶぞー☆みたいなね、うん。
ロケスタ→ガーディアン*N→マナ
これならサンクより堅い壁になるはず
毎ターン10行動一杯までとして
500行動くらいで敵味方巻き込み必殺全体攻撃で殲滅してはどんなだろ
良いコンボなんだが紫電はマッチしてないな
敵味方構わず雷落としてる
幻獣を流れに上手く組み込めれば最狂になりそうだ
対象が自分以外全員の技使うって手もあるぞ
仲間も死ぬが自分が立ってれば問題ない
文字通りの無差別ドレインとな。
仲間との練習試合だからネタ戦術だと思う
光衣とライトマナがあるから、ロケスタ+紫電の本命はこっちだろう
でも、ぜひガーディアン+ヴェノムのネタ戦術を極めて欲しい
うーむ、上位技能レベル30到達者はまだいないか
何人か見てみたが最速だと再来週か・・・
りす召喚まじいいなw
ウィスプ大発生なんか取る必要なかったw
りすの召喚数はどうやって決まってるんだ
ランダムじゃないよな
リフレクトサークル見て思った
剣って槍の下位互換じゃね?と
槍にゃフォースアケイシアもあるし
リフレクトサークルの軽さは嫌だな。
だけど生産36の技をもって語るのはちょっとどうかと思うよ。
槍持ちで防具無しの人が防具36にするより、
防具持ち槍無しの人が槍18にする方がよっぽど現実的なんだしさ。
>>552 だから下位互換って言ってるんじゃないかな
どこに互換性があるのかさっぱり理解出来ないんだ。
防具持ちに限定した話なら互換性なんて無いし、
完全に1からの取得コストならCP種別に差はあるが訓練枠面でもサンクの方が低いしさ。
反射連打用として使い勝手に大差があるのは分かる。
サンクには連打する意味のほとんど無い活泉と祝福深度6がついてくるが、
この効果だけ見ても消費300に見合うとは言わないが200分の価値はあるよ。
ていうか活泉が仲間全員にかかるだけで沢山だ
そんな技他の物理にはないぞ
魅惑は他の物理から除外ですか?
>>540 回復量よりもコンボの方が面白いわい
まあ混乱深度がしゃれになってないからすぐ仲間にも飛ぶけどさ
魅惑は物魔なんじゃないだろうか。
俺の中の認識は限りなく補助技能に近い魔法寄りの物魔だなあ
必須や補助技能と組み合わせた時の技の傾向からして物理ーに分類するのは苦しいと思う
まぁ…リフレクト連打はそのうち闘技で猛威振るうだろ
その時こそ俺のアンクシャスダスクの出番だな。
年末調整
* 闘技大会のパーティーを参加表明者からランダムで組むように変更しました。
* 闘技大会での報酬を優勝者の総取りに変更しました。
* 闘技大会での一部の技を使用できないように変更しました。
使用できない技は下記の通りです。
つまらん
いや自分でも書いててつまらんとおもた。
今は反省してる。
でもこれ持ってる方が90%勝ちみたいな現状を打破するには
このくらいの思い切った変更が必要にすら思える。
>これ持ってる方が90%勝ちみたいな現状
そんな現状が存在するとは思えない
じゃあ皆持たなければいいんだ
全員脱衣!
これ持ってる方が50%勝ちみたいな現状は存在するな
むしろ試合ごとの点数計算をもっと厳密にして
ブービーとか7位&77位に特別賞出すのはどうか
計算式を解析したやつが、敢えて適当なラインを狙ったりしそうだな。
俺? 装備はずして技使わずにブービー狙いますよ?
むしろCPは無敗チームに全部1だけで良いよ
それならCP目当てに出なくて済む
大乱戦は優勝チームに全部1だったし
前回の1位はシード枠を用意してパーティの組み換えは不可。
試合は最終戦に1位との対戦のみ。賞品は1位と同等のCPなどが確実にもらえる。
確かに90%は言いすぎた。
でもエンチャラや幻獣の対抗手段が
うちのパーティーにはないんだ。
反撃とかは当然入れてるけど。
まぁそれでもああでもない、こうでもないって
考えるのも楽しいんだけどね。
>>564 むしろボクシングのバンタム級ミドル級とかのごとく
鏡花きゅう〜サンク級〜奇想天外きゅう〜幻獣召喚きゅう〜
などとクラス分けをキッチリして、無差別ヘビー級も設置して……
つまらなくなりそうだ(´・ω・`)
誰か、今の偽島の現状をMTGか宇宙世紀ガンダムで例えてくれ
沼>リチュアル>ネゲターとやったら
相手が山置いた
>>574 ミノフスキー粒子→弓
MA→幻獣
Iフィールド→チャラ男
ゲルググ→剣
陸上のドム→鏡花
ボール→銃
トリアエーズ→短剣
ガンタンク→杖
ガンガル→格闘
幻獣は召喚を特化させる覚悟が無いと無理だ
えねり様チームのバハムートはひどい
トリアエーズ乗りの俺としては庖丁師の効果が気になるな…
>>575 あ、それにショック(^^
>>576 槍使いの俺はギャンって言っておきますね
後格闘かわいそす
剣・槍:目標を駆逐する
幻獣・斧:目標を破砕する
弓:目標を狙い撃つ
その他:介入行動に入る
包丁師は気になるな
効果次第では開花してでも取りに行きたい
幻獣は特化も必要だし5/20の大型はどっちも魔力系だからな
有る程度の魔力がないと威力がお察しだな
強技能に踊らされすぎて迷走してる勘がある
>576
ガンダムはぜんぜん解らんので放置してたけど
>579読んでそんなに可哀想なのかと思って調べたら・・・
格闘カワイソス。ギガントカワイソス。
せめてアッガイにしてくれよ!
と格闘の俺は思うのであった。
短剣もひどくねえか
戦闘機だぞ戦闘機
更新初日に突撃依頼とかあった場合って、ぶっちゃけると枠が空くか空かないかまだ決まってない事が多いんだけど・・・
まだ待ってくれとか色々と返信すると思うんだが
どんな感じで返信するのが良いものかな?
スパロボOGなら戦闘機は優遇されてるのにな…
ベテランがロボットの天敵だから気をつけろという下りがあったし
アッガイは魅惑だろ 別の意味で
>>587 まだPT内で使うかどうかが決まってないから待って
でいいんとちゃう?
せんせい〜
ゴッグは……どちらにご用意いたしましょう?
包丁師
--------------------------------------------------------------------------------
入力が完了しましたら、一番下の確認画面ボタンを押してください。
--------------------------------------------------------------------------------
技 能 の 説 明
--------------------------------------------------------------------------------
射程外の敵と戦う技能です。LVが高いほど戦闘中のAT/CRIが増加し、LVによっては特殊な効果も得られます。
入力すべき内容はありません。
そんなえさに
>>592 釣り?
技能の説明と効果に関連性が見られないんだが。
それともサドゥンみたいな技ばっか覚えるのか?
>>592 どう見ても釣りです。本当にありがとうございました。
包丁師でなく庖丁師だから、少なくともコピペではないのだよ
サンクチュアリの管理人さんにも伝言で伝えたので、近日中に掲載されると思います
本当だとしたら栗鼠たんは包丁を投げナイフか何かだと思ってるのかw
え?包丁って投げるものじゃないの?
アイヤーいいながら、肉の塊を骨ごとぶつ切りにして、なべに放り込むんだろ?
字が違うので相手にすんなよ
トンベリ
短剣使いの、夢と希望と妄想が詰め込まれた、パンドラの箱なのさ
最後に希望が残るって寸法かい?
庖丁師
--------------------------------------------------------------------------------
入力が完了しましたら、一番下の確認画面ボタンを押してください。
--------------------------------------------------------------------------------
技 能 の 説 明
--------------------------------------------------------------------------------
庖丁に怨みを込めて刺す技能です。攻撃対象が倒したキャラクターの数と、この技能のLvに応じて追加ダメージを与えます。
また、LVがあがるとご飯が美味しくなります。
入力すべき内容はありません。
庖丁師ってなんかロマンがあるなー。
覚えたくても料理も短剣も持ってないや。
>604
空けた瞬間に、夢と希望と妄想がはじけとび、絶望だけが残るのさ
>605はタイミング的に>602があるのでネタなのか本当なのか解らん
倒したキャラクターってのがPCのみなのかNPCも含むのか、この戦闘内なのか今までの合計なのか書いてない時点でネタじゃないか?
庖丁師
--------------------------------------------------------------------------------
入力が完了しましたら、一番下の確認画面ボタンを押してください。
--------------------------------------------------------------------------------
技 能 の 説 明
--------------------------------------------------------------------------------
巧みな料理技術を行使する技能です。LVが高いほどMSP/CRIが増加し、LVによっては特殊な効果も得られます。
入力すべき内容はありません。
ちなみに取得条件は?
>>587 初日に伝突したけど、決まるまで返事しないでいいと思う。
もしくは高確率で埋まりそうだなーってときだけ断るか、丁寧に行くなら
「まだ枠は確定してませんが埋まりそうなので無理の可能性が高いです、
地底湖で募集をかけてくれれば、もし余った場合書きに行きますよ」とか。
一応伝言確認したなら「今は確定してないので無理」なりなんなり一言添えた方が親切だとは思う。
放置プレイはいかんだろ
まぁ伝言飛ばしてる側も即固まるなんて思ってないだろうし
○曜日ごろにまた連絡しますくらいでいいんじゃね
>>550 現在PTで使役中のペット・召喚の数じゃねーか?
1回目はペットの数が3匹で3対召喚。
2回目はPMの召喚+りす*3+ペット*3で合計7。で、7匹召喚。
だから倍倍ゲーム。
>615
プチサマナーとかペットでいたら凄い事になりそうだな。
ペッター*3のPT組んで電光石火から連打すればすぐカオスになるな
りすって、あの性能で大量に呼んで何に使えるんだ?
反射張る以外に使い道無さそうだし反射技持ってない奴にとっては邪魔臭くなるだけなんじゃないか
ソロペット2引き連れでも最初はりす3匹みたいだぞ
スロウアニマルで投げてもいいし
味方全体奪取系の技の糧にしてもいいし
例の新出技でPS吸いとってもいいし
アコードなんていう技もある
タルンカッペとか隠密があれば治癒だけでもかなり凌げそう。
そもそも対象指定できないと邪魔になる
どれが正しいか分からないが、もし
>>605が正しいのなら、
是非とも、「あの人の仇ぃぃぃぃ」をマスターして使ってほしいものだ。
スモールライトでりすを小さくして相手の体内に潜入させればいい
そして白血球にやられるりす。
ブレスオブファイア2思い出した
俺はsaga2を思い出した。
ナノセイバー思い出した
つ【恋人】
俺も恋人思い出した
年末年始の予定:
12/01(土)20時:第29回結果&大会7回戦結果
12/07(金)07時:第30回結果(仮更新)
12/14(金)07時:第30回結果(本更新)
12/19(水)17時:大会1回戦結果
12/22(土)20時:第31回結果&大会2回戦結果
12/26(水)17時:大会3回戦結果
01/12(土)20時:第32回結果&大会4回戦結果
年内に3回更新があるんだね、ちょっと安心した
先週末の様子で、年1回しか後ないんじゃないかって少し不安だったぜ
むしろ年1更新に(r
サバトの女王思い出した
634 :
名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:10:35 ID:/FJlXQBG
りすトークンを生け贄にライフ回復!
初めてリストのサクリファイス見てMTG思い出した。
しかしMTGのリスは凶暴なヤツ揃いなのであった。4マナ8/8とかいるし
サガ2といえばギュス様だな
MTG漫画もいつから道を誤ったのか……
デュエルマスターズって何だよ
りすは前衛壁召喚のコストとしてはおいしいし
対近接武器相手ならまずまずだとは思う
後は隠し能力にも期待できるかもしれない
GMそのものとも言える存在が何もできない道理もなし
>>638 何かあるわけないだろう
だって栗鼠だし
栗鼠を召喚すると気に入らないキャラを消去させることができるよ
鏡花とか幻獣とかチャラ男とかLv3付加や強さ200以上の装備持ってるやつとか死刑
敵を全てカエルにして、味方の空きは全てりすで埋め尽くして
いつか小動物の楽園を作るのが夢なんだ
そして1000行動直前の必殺技で敵味方無差別に全て屠りたい
何かありそうといえば黒兎
りすはきっとありそうと思わせておいて何もないんだよ
あれの正体を見破るにはインパスだな。
吹矢頼んだ。
よし任せろ
赤く光ってるぜ!
りす大量召喚でパンデモ対策、弱者追尾対策・・・
いろいろ楽しめそうですな
トリアエーズじゃなくトリアーエズだろうと
トリアエーズ検索したら大量にヒットした不具合
アリエールくらいありえない、まさに とりあえず といった感がたまらない
デュエルマスターズは子供向けに開発された別物だぜ?
栗鼠トークンかぁ、懐かしいのぉ
以前、伝突したら、1週間返答無くて放置状態だったむー∈(・ω・)∋
この世で最も進化した栗鼠は、ケイブリス様ではなかろーか
ファラリス様も忘れないで下さい
知ってるか?デュエルマスターズの菖蒲って一昔前はMTGで戦ってたのに子供向けの新商品の宣伝のために乗り換えたんだ……
>>649 同地点の10人位に伝言飛ばして無視食らったむー∈(・ω・)∋
取り合えず確定してなくてもしてても俺は伝言で伺う。
環境的にちょくちょくPC触れないから迅速に希望の生産見つけて伺いを立てないとやってけんぜ・・・。
因みに遺跡内でのお話。遺跡外ならずいぶん楽だぜー。
伝言なんて更新日前日まで見ないだろw
闘技の登録のために水曜までには一応見るな
まあ、更新来た日の間にサクっと終わらせる人も居るかも知れんが
後は一通りの予定決めた後に、メッセ関係と日記は無視して
必要最低限の登録を週の半ばに済ませるときに見るし
最期はチキレってか、更新当日とかにメッセ関係や日記書くときに見る
って感じかね
>>637 いや、あれはむしろMTG時代が黒歴史。
もっと以前からDMカードが普及していたことになってるし。
俺は更新直後にとりあえず基本宣言を開いて、『連れてって』だけは必ず登録しておく駄無の鑑だむー
後は、伝言がきてた場合はとりあえず返信して
その週はまめにチェックする
今回の闘技受付終了日は木曜日の朝の7時っす
俺的締め切りは実質水曜の23時ぐらいじゃないか。
まぁ相手が相手だからもう決まってるし楽だけどむー。
応相談(笑)
雑メモで魅惑24以上で検索かけてざっと見たけど
結構、魔ペッターが多いのね
やっぱ物理ペッターは魅惑、体格以外に
SP確保で魔力と器用を上げないといけないからめんどくさいのかねぇ
パペット魔ペット思い出した
>>662 むしろペッターは狙われやすいんだから体格上げなきゃいけないよな。
体格上昇が必須だと考えると、物理ペッターのほうが安定すると思うんだけどねぇ。
狙われやすいから後列に下がった方が安全
その場合後列からでも攻撃が届く魔法タイプを選択する
そういう事だと思うが
>>664 うん、魅力特化でない人以外は
魔力と体格両方とも振って
俊敏は少し振ってる(物理はそれに器用)人多いんだけど
技能的にね魔法系が多いなって
技の使いやすさとかそこらへんで術系が多いのかも知れないけど
つまり低体格で威力を出せる銃ペッターか!
と思ったら、すでに12人もいただと……!?
>>665 通常戦であれば理に叶っっちゃいるんだが、対人だときついやね。
闘技大会じゃ間違いなく弓PTたちの的になるからなぁ。
>>666 魅惑直系は物魔っぽいからなぁ、異常撒き系の。
序盤の優秀な技が魔法系なのは確かにあるけど、、、
ペッターは物理寄りで、魅惑系の技に拘らずに闘ってるのがいいんじゃねえかって思う。
闘技大会で一番貢献しそうなペッターは後列盾弓衣装持ちがチャラ男になるってパターンだろうか。
むしろ魅惑24以上が180人もいたことに驚いたw
射程の問題でしょ
魅力に振らなきゃいけない時点で普通の物理系並みの耐久力は得られないわけだから
前列出なきゃいけない物理技より 後列からでも当てられる魔法技が欲しくなる
あと高魅力を生かせる作製技能である「装飾」が魅力に次いで魔力が影響するから
ってのもあるだろうな
クエスト中心で考えれば、後列に居られる利点は大きいからな。
物理ペッターで後列となると、
弓矢は体器魅の3点振りになって、魔ペッターと大して変らん気がする。
吹矢は悪くないが、吹矢という名前だけで敬遠されてる気がしないこともない。
吹矢の新しい名称を考えようぜ
かっこいいやつ
>>671 つまり器用に振らなくていい上、ヒーローで耐久力アップする剣ペッターが無難なのか。
攻撃もするっていうペッターだったら。
じゃあ穴子
>>672 吹き・・・矢・・・
ぶ・・・ブレス・・・ブレッシングアロー?
ふーやん
それでも、魅惑24以上でペット3匹からほぼ純ペッターって考えてみると
魅惑24以上の銃使いは2人なんだよね
片方は多分熟練度稼ぎで弓矢と吹矢装備で
もう片方は銃があれなのでいまいち実際ダメージが
どんなものになるなのかまだ分かりにくいかな
そしてなにより銃技能と銃作製あげてる人ばかりなのに
ほとんどの人の装備が・・・弓と吹矢(;ω;`)ウッ
飛棘……?
つーか何で吹矢、が剣や槍と並んで武器技能になってるんだ。
剣槍斧とかそれぞれの武器構えたの想像しても吹矢だけ滅茶苦茶浮いてる。
>673
剣のポテンシャルを一番生かせるのは戦闘兼業ペッターのような気がしないでもない
>>678 剣構えた勇者 槍持った兵士 斧担いだ戦士
そして吹矢持った妖精さんが肩にとまっていると考えれば浮いてなどいない
>>681 ペットが全員反射もちになるしな・・・
反射付加されたペットが殴りかかってきて
キャラAの反撃→ペットB反射→キャラAにダメージ→キャラAの反撃
って連鎖が酷いことになりえるからな。
しかもペットの数だけそれが起こってしまうからなあ。
シャイニングフォースFUKIYA
竜剣ヴォルテールだろ常識的に考えて…
吹矢はこれから蛇と呼ぶことになります
でぶ矢
>>677 技マスターでもない限り、どう考えても通常戦で銃を使う意味が無いからなー
持久減少がなきゃ思いっきり使えるんだろうが
銃使いで魅惑20の人には密かに期待してるのは秘密だ
魅惑も高めだが何気なく所持してる銃がトップクラスだったよ
>687
前期のあの吹き矢使い思い出して吹いた。
すごく・・・おおきいです・・・。
>684
ブレイヴェリスとかもあるしな
剣が通常戦闘力じゃ槍の劣化なのは有名な話
それを補えるのが支援なわけで
そう考えると剣のHITや上位CPの余りっぷりは
ペッター関係に振れということだと見えないこともない
ごめん、剣ペッターって聞くとあの人しか思い出せない
ソロで剣使いでペッターでうはw(ry
>>692 つまり剣に必須なMSP上昇のために、合成獣や高級装飾を上げろということか。
それランカーの人じゃね?
>694
合成獣&活力付与&悪鬼羅刹&毒ペットじゃないかと思ってたんだが
ペッターってのは
>>694 それはもう完全な純ペッターだね
自分は攻撃せずに補助技のみで
ダメージ源が全部モンスの
>>695 それはなんだ、純ペッターとか言うヤツじゃないかな。
中には例外もいるが、殆ど趣味職っぽいけどな。
ごめ、695だったorz
剣が槍の劣化だなぞいつのまに決まったんだ?
何かリフレクトサークル以来妙にネガキャン入ってるな
魅惑+吹矢だとまさに純ペッターが
使いやすい状態異常ばら撒き系の技が
ほぼ原住民だなこれってか蛇の人か・・・懐かしい
>699
殴る力やご本人様の戦闘力に関しては劣化ってのは確かじゃない?
HITは過剰
CRIは槍だけって点で
それとリフレクやらサンクといった支援能力はまた別で
>>699 攻撃力をダメージでだけ見れば槍>剣かな
>692が言ってるのは「槍>剣」ではなく「槍の攻撃力>剣の攻撃力」だと思う
剣は他にやれる事一杯あるから「槍>剣」ってことは言い切れないし、誰も言ってないと思うぞ。
さっきからレス出遅れまくりで涙目wwww
乾坤一擲の無い槍じゃあどんなに頑張っても剣と同等ぐらいだぜ?
技には回避停止とか多いし、限界命中も微妙だからな
神槍が出れば別かも知れんが、それだと神剣もさして変わらん
騒いでるのは大抵ダメージしか見てないからな
個々がしっかり仕事してれば剣のダメージが他に比べて低かろうが十分戦えるだろうに
>>704 乾坤一擲がなくても器用をしっかり上げてる槍使いだったら火力は高いよ
回避停止技も器用が高いだけあってしっかり当たるし、Criの効果でダメージも充分出る。
回避停止技は「当たりさえすればコストパフォーマンスが高い」技が多いから、
器用をしっかり上げ、命中付加を充実させた槍使いはダメージでかいっす。
剣と違って、付加の集中の恩恵が大きいってのもあるね。
>705
それ言うとしっかり仕事してれば格闘でも短剣でもなんでもいいからな
そこそこ戦える
微妙な差でもベストを尽くしたいって気持ちはあるだろ
まあ剣はアタッカーが合う技能でもないのは結構前から分かっていた。
槍とはまた色々比べるものが違うというかなー。
>708
そういう意味で今度の修正でがくんとダメージ減らされたり
プレイヤーのHPが上げられたりすると
剣とか格闘とかは出番が増えそうだな
>>709 待て。これ以上剣の出番が増えたらそれこそ格闘の出番は……
剣は特性上回避型の相手に当てやすいしバランスもいい
槍はクリとかでダメージが跳ね上がりやすいが回避停止技も多い
結局要所要所に得手不得手があってそれぞれ違うだけなんだけど
強いキャラ、技能とか技が目立つと
それに対しての対応が出来たり優位に立つ事が出来る方が目立ってくる
それの繰り返しだねぇ
どのゲームでもそのキャラ、技能、技等々...etcで優劣あるから
自分の技能が話題に上がるの信じて待ち続けた人勝ちかなーって思うよ
>710
何
剣にDEF補正はない
槍は攻撃力に於いて「伸びしろ」が剣より多いからなぁ。
例えば付加を例に取ると、槍が攻撃力を上げるための付加は
・物攻・・・攻撃力がアップ。説明の必要なし。
・命中・・・命中率がアップ。結果として攻撃力の上昇に。回避停止技も多い為必須
・集中・・・Criがアップ。器用が高い槍使いの後押しをしてくれる。
等が挙げられる。
剣の場合、物攻はともかく命中と集中は槍ほどの恩恵はないからねぇ。
暗器やCri補正のある生産上位技能の恩恵も槍の方が大きいから。
槍は剣に比べて「物理火力特化できる技能」っていえると思う。
剣は「物理命中特化できる技能」なんだけど、回避型相手にしか意味がないからねぇ。
まぁそれだけじゃなくて、支援系の戦術もしっかり組めるから剣は優秀なんだけどね。
格闘はディフェンスに定評があるからいいだろ
格闘は池上なんだよ
特性としてのAT上昇はどこへ
そろそろ本気で合成に上位お願いします
つ 強制合成
医学+合成で薬品合成
劇薬で戦闘開始とともに相手を全滅させます
上位ったって藁人作製みたいなのが来るかもしれないんだぞ?
あんな使い手を選ぶ物渡されても困るよ、吹矢呪術で覚えるってんならともかくさ。
外れてもGIFTに変えられる技の方がまだマシだぜ。
>>720 使い勝手の悪い技を覚えさせられるより、Lv2に上げて忘却で上位CP3うまぁする方が羨ましい。
ギフトを上位CPに変えてるようなもんだからなぁ。
強い技強い技と決め打ちで取っていったら、新出の上位どころか技すら
新しい物が取れそうにないのは俺だけでいい……!
いや、モチベの維持的に新しい技とか上位修得って大きいと思うんだぜ。どっちも羨ましいよ。
>721
それができればいいんだがLV2に上げる訓練枠がしばらくない
人それぞれってことだ、正直俺も技が欲しかった
付加+4術だけど同情はいらんよ
ヌァダとか微妙な位置の技で困った。
魔導流術にしてもそうだけど
複数条件満たしたら上位CP+1くらいくれてもよくね?
合成は生産技能としても優秀だけど技も優秀だし悪いとは思えないんだけどねえ。
合成獣もよさげだし
悪くないけど寂しいんだろう、サプライズがなくて
能力値が開花条件に絡む技能とかがあったらカオスだったのになーと思う今日この頃
俺のペットも合成して欲しいぜ。
でも高Lvの合成獣持ちは殆ど開放してないんだよな…そいつ自身がペッターなんだから当然だけど。
それはそうと
>>719が懐かしすぎて吹いた。劇薬x8かよw
連勝数や業で出てくる上位はまだですか
>>730 まだ見ぬ技にそういうのがあるかもしれないぜ
能力値や業・前科・撃退や雑草みたいに使うと上位覚えるのとかイベントで覚えるとか…
>>731 合成獣Lv1でよければいくらでもくれてやんよ
とりあえず、重複する上位技能は修得されないのね
>>726 二人いるから五分五分
>>734 おまえは魔導流術を無数に体得した猛者を見たことがあるか。
気付くにはちと遅くね?w
>727
ていうかあれ何のために使うんだろうな
反撃+ATならヒーローがあるし平穏3のためだけに使うには高すぎる
>>735 最近始めたばかりだからそんなの知らないむー∈(・ω・)∋
まぁ、将来的に安心したむー∈(・ω・)∋
ヌァダ、クラウソラスを持った神様で病を治す力もあるそうな
クラウソラス系の付加変化や異常回復なんかは隠れているのかもしれない
学園だか前期だか忘れたけど、魅惑は魔法系だったと思う
それで魔石を選んだ覚えが。その流れで今回も普通に魔石を選択したんだが
確認したらるるぶのどこにもそんな事書いてなかったね
この流れ見なければ気が付かなかった・・・
でもまあ後列下がる事考えると妥当かな?魅力でMEVA上がるし。
合成獣はロマンだから。きっとLv30で3身合成が。
>>739 魔法系は魔法のダメージくらっても物理よりダメージずっと少ないんだし、MEVA欲しいかね?
それより弓矢の対象指定を警戒した方がいいぞ、マジに。
・・・まぁもともと魅惑のMEVAなんて空気みたいなものだけど。
あと、合成獣は浪漫ってよりもの凄くリアリストなイメージがあるんだけど。
ペット格段に強くなるし、MSP上昇量も半端ねえし。
問題は技が強いペットを持ってる場合だな
雑草魂や他ペットでも強い技持ってる奴はちょっと合成するのに躊躇する
あと合成獣は解析が進んで無さ杉
>>738 医療の神ってディアン・ケトじゃないっけ?
もしや神話が別物か。名前がいかにもケルティックだけども。
>>740 合体って響きこそ浪漫だろうよ。
メガテンからアクエリオンまで、もう合体なしにはいられない。
>>741 でも合成獣の付加とか見てるとやっぱ合成したくなる。
ぷにぷに+物防2+魔防3+復活1って、どんだけ優秀な壁なんだよとw
雑草魂は別格だと思うけどな。
雑草なんて合成してもいい合成獣にはならねぇし、今雑草持ってる人はずっと雑草でいいんじゃない?
>>742 メガテンの次に釣りバカ日誌が浮かんできた俺は間違いなくおっさん
合成獣はプチサマナーがイチオシだと思った。
そして無形造られしものってどうやって倒せばいいのか分からない俺涙目。
マーシャルさんたちはどーやって倒すん、あんなの。
746 :
名も無き冒険者:2007/11/28(水) 03:17:59 ID:+pM5w4EW
>>745 もうそろそろごり押しで倒せる人も出てくるだろ
宝玉2つでさらにパワーアップすんでしょ?
ご愁傷様です。
無形は楽勝だろ。
治癒LV3つけて相手のSPが切れるまでダメージを与えない技or回復していればいい。
SPが尽きないタイプになると結構厳しいけどな。
つか、全体的にモンスターはSPが尽きるのが早すぎる。
>>746 ごり押しで倒せる人が出るも何も、まだ1組しか突破できてないけどな。
対無形として、とりあえず幻獣使いは楽勝だよな。
3ターンしか出ないから混乱する心配もないし。反射されてもデメリットないし。
活泉付いてるから中々SP切れそうになくて。
後、耐える→暫くしてから攻撃、の戦闘設定が中々思いつかないむー。
晒してくれたら戦略立ててやるぜ。
>>749 いやー、そろそろごり押しで行けるレベルでしょあれは。
相性の問題もあるけどさ。
>>750 HP設定でFAでもやってりゃ耐えれるんじゃね?
SP削るんだったらメンタルポイズンとかいいかもね。
命中率鬼高いし、反射されても混乱*4はあっちだし。
マッドブレス3回通ったら深度6だぞ
3ターンでも危ない
>>748どう計算したか知らんがマナ&活泉があるからなかなか尽きないぞ。
設定は後半特性落ちるみたいだから混乱時に回復技設定すればいいと思う。
しかし紅護法あると混乱深度が浅くて済むのがよくわかるな。
ソロ突破でも紅護法は必須になるかもしれん。
○○マナや平穏連装してHP回復100%の技を使ってればその内倒せないかな
あるいは治癒や平穏乗せた上でこっちもメィレィや毒電波みたいな全体混乱技で凄まじい大混乱合戦とか
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
ふと思ったんだが、
「自分&仲間混乱時にチップマンクイモレィション」
ですごいことになるんじゃね?www
使ってた人のMSPが800あるから、、、
1回目:3匹
2回目:6匹
3回目:12匹
4回目:24匹
うはwwww
もうカンストwwwwww
50匹近くのりすの群れがボスをボッコボコにwwwww
全体技の無いボスならそれでいけるな
栗鼠ブログw
りすたん逃げてぇーーーーーーwww
とうとう変態紳士がりすの身近な所に
分かるなぁ…俺も健康ランドの脱衣所のトイレでおしっこしてたら、
後ろにいた太ったおっさんが人の尻見ながら自分の股間を弄り始めた時は怖かった
俺も経験あるなぁ
別に危害を加える気はないんだが
まぁ栗鼠たん乙
>>763 俺も(追いかけた)経験あるなぁ
(捕まえても)別に危害を加える気はないんだが
まぁ栗鼠たん乙
加害者側の発言に見えた。
ローライズジーンズじゃないのか?
俺も経験あるなぁ=BL経験
別に危害を加える気はないんだが=優しくしてあげるよ
まぁ栗鼠たん乙=お疲れ様、栗鼠。男は度胸。何でも試してみるものさ。
>>763の性別は不明だが、
>>764を見た結果こう思えてしまった。
どう見てもヤマジュンです。ありがとうございました。
3行目の解釈が無茶だろw
俺は痴漢に襲われたことがあるなぁ
せめて痴女だったら…いや、それでもオバチャンとかは願い下げだが
ローライズ生尻
>>768 20時過ぎの閑散とし始めた商店街を歩いてたら、すれ違った金髪のお姉さんに尻もまれた俺
今だから笑えるけど当時は凍りついたものだ
>763
我が道を行けッ!!
満員電車の中で尻揉まれたこと有ったなー
もう見るからにガチムチなおじさんに
痴女様にはどこで会えますか?
埼京線?
偽島で大勢会えますよ
合成獣についてデータをまとめてるところって無い?
エンジェも雑メモもそのうちーだけどもう待ちきれないなり
対象が男キャラの痴女はあまりいないと思うのぅ
>>777 スリーセブンおめ
>対象が男キャラ
居たらいたで逆に怖いと思うけどね
居たとしてもショタ〜ジジイ、ガリ〜デブ、ヘンタイ〜うはwwおkまで
ジャンルが豊富だからなー男キャラは
年末修正何が来るか不安だ
女対象にする某痴女は自重しろと、そう言いたいんだと思うが
これ以上はまな板なのでこれもまた自重なのだな
経験を活かして年末年始は半尻男に追いかけられるイベントが来るね
多分敵として半ケツ男が出るに違いない
使う技は魅惑の身体、脱衣、脱がす、ピンポイント、薔薇の舞
ピンポイント・・・ミカン食ってたのに吹いたじゃないかorz
もしかしたらペリカの3段階目が半ケツのペリカになってるかもしれん。
むしろ半ケツのアリッサ&メグリアか
半ケツのエリザキボンヌ
みんなの裏をかいて、全裸のサバスが出ます。
脱衣→魅惑の体→パワフルタックル→脱がす→ウィークサーチ→ピンポイント→猛襲撃→スクウィドミサイル
半ケツのイガラシ、半ケツのサバスかもしれん
サバスなんて死んだり消えた訳でも無いし
案外地下2階で再会したりして
『判決の』みたいな仰々しい称号持ちの半ケツ野郎が新出敵にだな
つ【防具36/投擲24】
>790
それは「脱衣婆」だw
そういや、ラウンジの零式反撃の質問だが、前はこんな動作じゃなかったよな?
>791
いやそれは解ってる。
ただ脱衣婆の効果が強制的に半けつ状態なるとかだったらとおもたわけよ。
あと”半けつの脱衣婆”とかね。
【防具36/投擲24】 脱衣場
【防具48/投擲32】 ハッテン場
弱者追尾技でも、前は反撃対象者殴ってなかったっけ?
漏れの覚え間違いかな
ソースが出ない限り覚え間違いじゃね?
って返事しかできないなw
ところで、反撃技でランダムブラストを使ったらどうなるんだろうな。
全弾相手に飛んだら使えそうだが。
やっぱりランダムじゃないかな
そして消費SP30で何を反撃すればいいのか
SP30以下の技結構おおいよ?
そしてファイアタックルの消費SPに泣いたウラヤマシスグル
(;ω;)しかもマスターでSP回復、火霊持ちにはかなり鉄板になりそうな悪寒
対象を取るだけの技なら反撃相手を対象に取るんだろうけど
敵全体ランダムとか敵味方全体ランダムとか弱者追尾とかだと技の対象選択を優先させるのが普通だと思うけどな
反撃相手に全部集中するならパンデモで零式反撃して全段当てるとか鬼過ぎるにも程があるだろ
召喚の高Lv帯やパンデモは反撃零式はほとんどのキャラは不可能だな・・・
反撃壱式もしたらしたであとは
平穏とかあってもしばらくはほとんどの技使えないだろうし
敵全体ランダムは単体に集中するので、ランダムブラストもやってみないとわからなくね?
対象の優先度はこんな順番かな
1.自分判定(自分対象)
2.敵味方判定(混乱震度5判定あり)
3.技特有の対象判定(HP最小等)
4.反撃指定判定
5.対象指定判定
6.射程範囲判定
>>803 反撃壱式はSP0の奴が反撃しても成功するのが強み。
召喚を反撃する時は非接触+数ターンでSP全部使いきって、反撃するのは基本手段。
召喚は反撃されてもまだまだ召喚できるのが強み。幻獣をぽこぽこ出されると泣けてくる
>>805 零式も別にSP0でもできるじゃないか
というか早いターンでSP使い切る召喚士ならいいけど
高SPで召喚+何かやってくるタイプに反撃で張り合うとかありえない
こっちSP空っぽなのに相手はSPまだたっぷりとか笑えない
幻獣は早く減衰するようになればいいのに
上位の幻獣使いは幻獣3連射とか平然とやってのけるからな
正直反撃とか言う状態じゃない
対象指定で落とすしかねーよあんなの
フェンリル*3とか勘弁してくれ
つーか、軽業開花ってロケスタでも回収する気かよ
まじ勘弁してくれ
実際、幻獣が欲しいならとればいいじゃんとかは
どっかの誰かさんのバハムートで崩れ去ったしねぇ
ほんとに速攻で落とすしかないのかもしれん
まぁ今ならトリスタンアローで落ちるだろう
>>809 じゃあ対象指定で落とせば大丈夫・・・のはず
と言いたいけどチャラ男になれば後は妨害次第でいけるさ
でも実際幻獣とか連射できなきゃ相手の読みによっては1T目全部止められたとかよくある話だしなぁ・・・
むしろそうされないために幻獣使いは、きちんとSP増やすなりなんなり対策する側じゃないかね?
それでも鏡花水月3人PTなら普通に殴り合ってなんとかしてくれる・・・!
とかは無いかサーセンww
まぁ自己強化使いまくって殴るのが仕事のヤツがいれば
1T目幻獣反撃は可能だけどね
普通にやると幻獣を通すと痛い、反撃するとSP削られて痛い、で困ったことになる
電光石火と禁魔術でバハムート3体同時召喚してやんよ♪
ロケットスタートなら反撃で止められる
対抗して電光石火を取るんだ
睡眠+反撃で封じてやんよ☆
ほんとトリスタンアローは強力過ぎるぜ
あの消費で非接触+対象指定可であの威力とか
軽業もってない弓使いですら涙目ですぜ
>>814 で、融合させてアルティメットバハムートにするのか。
>>818 いえす。
1ターンに8回攻撃できるんだぜ?
狂瀾怒涛が一番嫌だ
9回攻撃を簡単に出しすぎ
槍、槌、斧、弓・・・
りすたんは両手持ちのごつい武器が好きなようだむー
豪斧と冥杖で36回攻撃
つまり軽業という戦闘技能が万能すぎるのが問題なんだよ
命術や幻術が最高クラスの補助技能であるのと対になってるんだ
最強の選択肢が物理だけでも四つもあるなんてバランス取れてるじゃん
狂瀾怒涛見てると
瞬速料理って何なんだと思うわ
敏捷ってなんなんだろうな
SPD上昇ってなんなんだろうな…
ステータスの中の短剣さ
>>819 俺のターン!
チップマンクイモレィションのカード!!
チップマンクイモレィションは、りすを召喚する。
そして、現れたりすを即座に生贄にささげ、最高神を召喚する。
さあ、初めからやり直すとしようか……。
狂瀾怒涛は修正来るだろ・・・
半端に振ってもあまり意味が無い能力だね。
だが、毎回追加行動が出るようになると振った分は取り返せると思うな
闘技で組んでる人でwait操作一切無しで毎回追加行動を出してて火力的にもかなり頼りになる。
チャラ男や幻獣やトリスタン見てるとこんなもんだろ
そんなこと言ってたら最後は何も上位取らない奴が最強になったりするぞ
狂瀾怒涛にしたって鏡花水月にしたって
本来、短剣や格闘の領分だよな。
一方、狂乱怒涛は1T目の追加行動で敵を殲滅した
確かになんで槌なんだよ って感じではあるな
>>832 なんで修正修正って騒がれてるようなものばかりが基準になってるのか
前衛にデコイ置いてPCは後列に下がればまあ対策になるんじゃなかろうか
敏捷は初期の頃のcriみたいな扱いかなぁ
CRI職は器用あげて集中つけて暗器作製覚えて特化させるけど、他は(特にHIT上がる
剣とかは)当たるなら器用より体格特化の方がDFもMHPも上がるから全然強いよねみたいな
扱いになってた
回が進むにつれCRIの異様な重なり&ダメージ増加がおかしくなってきてCRIがないと無理、
CRIあがらない職は火力足りないみたいな話に代わっていった
敏捷はそれよりもっと長いスパンで、かつ器用より尖らせないとダメだけど、実際やると
かなりごつくなりそうな予感。行動回数の計算式にもよるけど、1ターンWAIT100減少とか
決まってて、SPD上昇で1行動にかかるWAITがどんどん小さくなっていくってタイプの式だと
100>50の-50だと1行動が2行動になるだけだけど、特化させて50>0になるなら
毎ターン行動限界まで行動するよなーとか。
格闘は絶倫
ベッドの上では最強
じゃあ相手がいない格闘は……
そこで鏡面世界
>836
栗鼠がどちらが適正とは言ってないからな
短剣や格闘や杖や剣のほうが修正しないといけないぐらいザコなのかもしれない
昔の話題にならない技能は槍様だったのに
今じゃ鞭吹矢になってるな
その辺が修正されなくて強いまま残るのかもな。
正直、異常深度1で与ダメ10%うpは酷いと思うのだが
>>842 一期から今までにあった下方修正とか全く考慮してないの?
基準が強いと騒がれてるものなら今までの下方修正いらなかったよなぁ
つか、全技能あのレベルまで上方修正ってメインとのバランスも滅茶苦茶になるぞ
さりげなく剣がザコに含まれてるあたり釣りなんだろうけど
鞭も吹矢も十分強いと思うけど、他のが激しすぎるんだな。
槌は昔馬鹿にされてた技能だけど出世するのは予想できた。しかし、ここまで飛びぬけるとは予想できなかった。
鞭も十分に強いよ
スネイクネスト連鎖で何千ヒット与えてるキャラもいる
>843
鞭は数ターン生き残れれば強いほう
吹矢も地味なだけで弱くはない
短剣や杖はまだ強キャラが確立されてない
格闘はいまどき回避以外の防御ってのがありえない
剣は支援はできるが超短期決戦がメインの今は
剣技程度の支援は精神論に過ぎない
何千ヒットって1000回攻撃してると言う意味なのか
それとも一回の行動で1000以上のダメージと言う意味なのか
どっちなんだ
格闘の上昇ステがAT/SPDなのがおかしいんだよ
MHP/DF上昇の方がよくね?
>>848 強い弱いじゃなくて「話題にならない技能」って言いたかっただけなんだよw
他がみんなぶっ壊れてる(ベクトルは違うけど)せいで余計
>>850 それだと魔法キャラにも人気になりそうだな
剣はな・・・
ALIVE時代からのドグマティックパニッシュの弱体化の歴史を知ってる人は
こんなに落ちぶれたかみたいな気分にはなる
パニック麗剣以外の選択が無いのが短剣の辛い所だな。
せめて狂乱が短剣15上位なら、まだ良かったろうに…
短剣にはエタペ+水強化と言う道も存在するじゃないか
短剣は少しずつ地位上昇中
スローイング雌はAEで敵全体ぷにぷに消去
見逃されて眠っている効果は多そう
問題はその効果を見つけるのが大変ということ
スネイクネストは鳥逃げされてるんじゃなくて?
奇想天外とかの彩りにしか……みえない
怒涛がひどいのはAT上がる技能なのに与ダメージで追加されることかな
これが吹き矢とか鞭とかにあって、
武器=吹き矢とかにしないと発揮できないとかならいいとおもうんだけど
>>858 鞭必須の技を鳥逃げは異種共有持ちじゃねーとムリだろw
>>819 それ融合じゃなくて変な鎖で繋がってないか?
>>856 それを忘れてた。
狂乱は槌水霊だから、これが短剣水霊だったなら『狂乱エタペで水短剣TUEE!』とか言われてたのだろうか。
そんな妄想しても無駄?知ってる。
そういえば魔刃ってまだ所持者居ないんだな。人気無ぇな…w
メイン武器の直径だし取りに行きたいんだが、20効果と技が駄目駄目だった場合を考えると…
確かに短剣は弱いっていうより開拓されてないって感じはする。
短剣/気象持ち調べてみるとみんな21で止めてたりね。
しかし、序盤に上位がないのは痛いのさね。
あ勘違いしてた
858は忘れてくれ (スネイク=デュエルと勘違い
>>861 短剣は恐ろしい事に熟練30いってるヤツが誰もいない
>>864 ほんとだ。
技能30なのに熟練届いてない奴が居てワロタw
鞭は強いんだけどな、デュアルスネイクは
デュアルスネイクが目立ちすぎ&それ以外が空気だから話題にならない
吹矢も使い方次第で十分強いけど・・・
共通しているのは、やっぱり両方人口が少ない所だな
>>862 気象は15-21に上位が3つもあるからなぁ
さらに気象28の技も期待できそうにない気配が漂う・・・
まあ蓋を開けてみれば強いのかもしれないが俺にその勇気はないなw
遅レスだが、造られしものはソロに分散して行けば楽勝じゃないか?
>865
だからさ、勘違いしてたんだって書いてるだろw
俺が書いてるのは共有前提か想定内、上のネストは鞭軽のみで完結と。
勘違いしてたって書いてんだから百蛇云々という君の突っ込みは今更要らないんだよ、
こちらが間違ってたのはすでに承知してますから。
>>870 さすがに異種共有持ちならスネイクネストより良い技あるし
追撃の為に必須装備のある百蛇取るなら、槌開花して奇想天外行く方が良いだろ
顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気象28で判明してるのは吹矢・魔術・幻術・格闘か。
格闘気象のグラウルラーンだけ聖域に無いので調べてみた。
(弱攻撃>物理・魔法回避率減少)を全体にだな。
微妙くせぇ…。
しまった、調べものをしてる間に
>>870を叩く流れになってたwwwww
今日は闘技大会もないから、ゆっくり遊戯王見るお
こらこらー。先生、いじめはいけないと思うぞー。
うん。思うぞ。思うからな。
だから、
>>870叩きが一段落したら、きちんと下校するんだぞ。寄り道するなよー。
先生、先に帰るからな。戸じまりもしておけよー。
880も叩こうぜ。
せめて女教師だったらな。
横柄なショタか。
あれ、何でだろう想像したらイラついてきた…
なんか同一ipから云々ってエラーがずーっと出ててログインできないんだが
もう諦めるしかないのか?
昼間にロック解除→再ロックされてるみたいで手が出ない
ボンクラーズ考察
短剣は未開拓の要素が大きい
今後情報が出回ればかなり強くなりそうな気がする
杖は育て方が難しい
物魔は長いスパンで見ないといけないので
まだこれはってキャラが出来てない気がする
剣はカタログデータだけは強い
コストパフォーマンスはいいし追加で支援もできてお得なんだけど
お前どれだけ時間かけて戦う気だよって感じ
格闘は弱い
これだけはきちんと上方修正するか諦めないといけないと思う
>>836 プロキシ刺したりとかで回避できなかったっけ?
あんまやりすぎると重複っぽく見えるけど。
いや重複はしてないんだけど、って言っても無駄か
強制でプロキシ刺されるプロバイダだからなあ……
>>890 携帯や寝カフェから宣言するくらいの気概は持とうぜ
てか、色々言ってるけど、
今までの技能順の一番上に槍が来ただけだろ。
クリのおかげで。
鏡花と奇想天外が強いのは元からわかってたことだし。
まぁまぁ、もうすぐ修正なんだし
これで強い技能と弱い技能が逆転した場合
台詞が強気になったりするやつが出てくるんだろうなぁ・・・
>892
短剣もな
弓≧槍&斧&槌>鞭&吹矢>短剣≧剣≧杖>格闘
今こんな感じじゃね?
>893
強い技能がちょっと弱くなることはあっても
弱い技能がいきなり強くなることはないのが栗鼠ゲ
弓や槍が没落することはあるだろうし
問題視されてない短剣が逃げ延びたり
剣が相対的にパワーアップすることはあっても
格闘が強くなることはないので安心していい
こういうランキングいらね
一部の技や上位で判断する順位に意味なんてねぇし
組み合わせ次第で戦いかたを選べるゲームで単技能の比べあいなんてなぁ
>896
格闘だって杖だって剣だってチャラ男やればみんな強い
幻獣覚えても強い
でも斧や弓は覚えなくても強い
攻略考察をするなら情報としてそういうのは必要だと思う
つか取り逃げ当たり前の現状で
物理技能単体同士を比べる事自体が不毛
>>幻獣覚えても強い
ダウト
今更そんな事言ってたら恥ずかしいぞ
_________
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ 必死 ::::::::::::::::\
/ :::::::::::|
\_ _ :::::::ヽ
/ =・= =・= ・):::::|
/ ::::|
| ●● :::/
\) ( ノ
\ ⌒ \
ヽ____/ \
ノ: ヽ
/::: |
/::: /:::: U | ←
>>870 |:: U |:::: |
| u |::: u |
|。 。 | |
ヽ:::: ::_ノ | U |
/::: | |
/::: u U | |
|::: u | u |
>899
あれは呼び出したものが悪い
ヨーウィーやシムルグなら問題はなかった
それに弓や斧はともかく格闘や剣は
ヨーウィーに代理させたほうが今だって強い
>>897 幻獣に関しては、ざーんねんの人がざーんねんな事になってるから
それを見てから言った方がいいんだぜ
あれ、でも
ひょっとして年末修正で銃はじまった?
召喚は召喚側のステで召喚されるもんのステも決まるからねぇ
バハムート=強いとか
○○=強いって概念をあまり持たない事がいいような予感ー
>894
何で短剣がもう剣の上に来てるんだよw
>904
個別に上方修正が来るなら強くなるだろうが
そうでなければ今のまま
銃が強いということは弓と槍も強いままだから
クリが弱くなってどん底という展開もある
>906
短剣は麗剣のない今でもそろそろ剣を追い抜こうとしている
今後研究を進めていけば剣ぐらいは余裕で抜ける
剣は上位技能がどれもこれもイマイチ君
サムライ絡みで格闘から持ってきても無理
剣は召喚やペットやPMを持ってくれば強いかもしれないけど
それは技能勝負のルールに違反する
召喚やペットなら斧でも格闘でも弓でも
魅力や天恵や魔力に振れば誰でもできる
>>898 まあそれも含めて比べるんじゃないか?
格闘を取り逃げする奴なんて・・・滅多にいないだろ
>898
いつから偽島は異種共有がデフォルトの世界になったんだ
>>908 さ、さすがボンクラだぜ・・・
短剣>剣 だったら短剣の嘆きの声がこんなに溢れるもんかよw
剣使いは下見ないでネガる傾向にある(少なくともこのスレでは)けど
どう考えてもやっぱ安定技能だよ。
あと槌の地位は微妙じゃね?
奇想天外は取り逃げ上位の代表格だし。
槌の上位が強いのは否定のしようがないが、槌を使う必要性があるかは疑問。
>>908 > 剣は召喚やペットやPMを持ってくれば強いかもしれないけど
> それは技能勝負のルールに違反する
初耳。幻獣3人がどうとか、弓は3人揃って真価発揮とか、
そういう話も込みだと思ってた。
異種共有しなくても鏡花も乾坤も狂乱も取れるし、
15で捨てても十分お釣りがくる
年末調整はしらん
剣は鉄板で強いだろどう見ても…
初心者でも適当にやってりゃ頑張ってる格闘・短剣よかよっぽど強いよ
〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜
|
|
|
|
,J
>>908 ∈(,,・ω・)∋ジー
>911
トリスタンニ発で死ぬ世界でヒーローがあるから強いとか
サンクがあるから強いとか命中が高いから強いという理論は成り立たないと考える
>912
格闘が幻獣を覚えたとしてそれは格闘技能が強いことにはならない
幻獣が強いということ
杖がエンチャントライトを覚えたとしてもそれは杖技能が強いことにはならない
エンチャントライトが強いということ
その場合はその格闘家や杖が斧や剣だったらどうなっていたかということと
比較して考えるべきだと思う
比べる相手が悪いだけで剣は弱くないだろ。
ガンダムで例えるなら
幻獣召喚=キュベレイ
鏡花持ち斧=ガンダムF91
火力特化槍=ZZ
剣=ゲルググ
短剣=メタス
格闘=ザク
ゲルググは普通に名機だよ。
格闘がザクって何でさ
これほど防御特化に向いた技能もないのに
>>918 格闘の防御なんてたかがしれてるし。
Iフィールド(エンチャラ)あたりと比べると空気じゃん。
F91やZZの居る時代じゃゲルググはただの骨董品だと思うんだ
体育が5だけど他は全部2の小野君と
数学が5だけど他は全部2の由美さんに向かって
ALL4の健君が「お前ら俺より成績いいじゃん」とか愚痴ってるようなもん
>917
短剣ってメタスっていうほど弱いか?
今ならZプラスぐらいにはなりそうだと思うけど
ガンダムとかそんなもんに
例える時点で間違ってると思うんだが
カチカチの格闘3人が回復技連打したら
まず通常戦負けなしだろ
剣は支援能力も込みで評価するべきだとは思うぜ?
現在の火力ゲームでは剣の支援能力は相対的に微妙なのは事実だが。
年末調整で火力偏重が抑えられるとするならば、剣の地位はきっと上がる筈。
ガンダムじゃなくてP2で例えればわかりやすいのに
>>921 なんでアンチ剣愚痴erはいつもいつも微妙な比喩表現すんの?
その例の場合、
1.今の偽島学園評価においては国語や理科より体育と数学の成績比重の方がずっと大きい。
2.剣ってALL4か? ALL3ぐらいじゃねえの?(要検証)
ってツッコミ所が。
>>ID:mZ01pd2V
根拠も無く短剣強いとか言われても……
未開拓の要素が大きいから強いとか言ったら何にだって言えるよね
まずは「短剣が剣以上に使えるんじゃね?」って
具体例をボクに見せて欲しいむー∈(・ω・)∋
剣はどうなって欲しいわけ?
超火力、超命中で俺TUEEE?
ふざけんな
短剣3人と剣3人で練習試合すればいいと思う
コミュとか通じて遺跡外出るときにさ
剣使って勝てないやつは他の武器使ったらもっと勝てなくなるぜ
>>931 なんか楽しそうだな。
槍3vs幻獣3とか、ちょっと毛色を変えて剣3vs格闘3(ただし付加なし装備で)とか。
>>927 割と適当だから比喩に突っ込まれてもこまる
ただ愚痴ってる剣使いが他技能のぶっ壊れてるとこしか見てないのは事実だと思うぞ
回避型がそんなに多くないから剣の命中が目立たないのかもね
ほぼ同じ率で当たるならそりゃ攻撃高い技能が目立つさ
とりあえず、年末修正まで
そんな○○強いとか○○弱いとか
○○より○○のが上位だろとか
あんまり言わない方がいいと思う
それで年末修正来て顔真っ赤になったら今まで必死になってた
自分自身が醜く見えると思ふ
剣で弱いとかお前どんだけ駄無なんだよ。ヒーローサンク使えるから強いわけじゃない?
どう考えても強いに決まってんじゃねーか馬鹿。火力で槌斧弓あたりに勝てない=ネガとか脳みそ沸いてんじゃねーの。
典型的なイチバンチャンだな。
ダメな奴は何をやってもダメ
>>935 ぶっ壊れてるとこが一番ゲームを左右するのも事実だと思うんだ。
なんか剣の愚痴に対する批判の多くが
>>927で突っ込めるよーなのばっかで、つい、な。
>>936 敏捷(SPD)の回避影響増、とかすりゃ剣の命中も目立つかもな。
剣は命中率が高いから器用を振るやつが少なくて火力が出てないだけのような
剣はサポート充実な優等生だから、火力をやりたければ斧か槍か槌か弓でもやってろ
>>939 順当に強いならともかく、ぶっ壊れてるとこは
一番バランス調整の煽りを受けやすいって事でもあるわけで
年末調整控えてる今なんか特にそうだろ。
そういう意味でも剣は「安定」なんだよ。
>>941 文章的に明言されてるなら黙れ!→へへぃ音沙汰を待ちます。だけどな。
調整内容が示されるまでは別に愚痴っても良いんじゃねえの?
>934
当方槍使い
槍には満足してるよ
年末修正怖いけど
ただ剣が不当に持ち上げられてる気がしただけなんだ
>937
3ターン以内に決着が付くのが未来の偽島
弓に非接触で殺されるのは仕方が無いが
それ以外の中での最強は1ターンで敵を倒せる奴ということになろう
途中で送信してた
その前提条件の中で麗剣にはATK補正があり
パニックワールド+混乱特性もあるからしくじっても
相手を動けなくできる可能性が高いと考えた
よって俺評価は短剣>剣
別に99ターン戦い抜いて100ターン目に勝つ格闘がいてもいい。
エナジーボム連打して自爆とリバースを繰り返す杖がいてもいい。
無形の造られしものをペットにして毒ペットが輝いても構わない。
ただ最強という言葉を使いたがる奴をオレは信用しない。
ぶっこわれしか見てないーと言うけれど
物理のぶっこわれは持久力も多少なりとも両立できていいなあと
魔法は指を加えながらせっせと好き勝手するだけなのです
弓矢に弱くたっていい、最高ダメージが物理に負けてたっていい
ただ、今好きでやってることを奪い去るのだけはやめてほしいだけなんです
>>947 なんでやねん。
調整内容決定したら実際に調整されるまで愚痴・・・ってか? おかしいだろフツーに。
麗剣のAT補正がどのくらいかもまだ判ってないだろうに。
そもそも剣にAT補正あるのを忘れてないか?
ただ単に剣と短剣で火力競うなら剣が勝つに決まってるだろ。
>>949 調整間近に控えてるのに「今」の強さを愚痴ってもしょうがねーだろ、と思うのは俺だけ?
>>950 新スレ頼む
>>947 同意かなー
とりあえずりすたんが年末調整の内容を決めるまで
待つほうがいいかもだ
処刑を待つかのごとく((((;゚д゚))))
内容が決まったら各々強くなったー、弱くなったーとわやわやすれば良いと思うー
俺は短剣を使い手なんだが相手が残念な事に剣を使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟が剣の熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前なめんなよでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めてなめんなよしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルしてカカッっと追加行動しながらなめんなよしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどカイが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからカニバサミでガードを崩した上についげきのクイックドロオでさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか剣のはしっこから黒いの出してきた。
おれはクイックテンぽで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
剣は必死にやってくるが、時既に時間切れ、EVAを固めた俺にスキはなかった
たまに来るEVAでは防げない攻撃もディベルティメんトで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた。
愚痴るのは勝手だけど30回更新の仮結果見てからでないと無駄な努力だな
僕はまったり剣使いだから短剣さんが強くても構わないむー∈(・ω・)∋
麗剣で騒いでるけどうちのまーしゃるさんは投剣>>>麗剣だって言ってたむー
>>952 調整されるまでに「今」の問題点を愚痴って表に出しておかないと、と俺は思う。
問題点が妥当であるかは愚痴から始まる議論次第でまあ別だよな、とも。
>>945 具体的な例で特定の結果が無いってことはカタログスペックだけ見て言ってるね?
パニックワールドを使ってる結果・試合を幾つか見てくることをお勧めする
短剣使いが弱さに本当の嘆く理由がきっとわかるよ
>>954 どこを縦読みすればいいむー?∈(・ω・)∋
>>943 これだからダメージしか見てない奴は困る
駄無がCriまんせーの槍なんか持っちゃダメだな。
ますますダメージしか見なくなる。
短剣使いが弱さに嘆く本当の理由がきっとわかるよ、ですorz
生まれてきてごめんなさい
>>954 汚いなさすが短剣きたない
俺はこれで短剣きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
>>958 ブロントさんでググるといいよ。
>>958 あれはコピペだむー∈(・ω・)∋
でもいい加減ブロントネタもしつこいと思った。ネ実なら兎も角。
orzとかOTZとか∈(・ω・)∋とか使えばいいと思って
>>957 そういう行為をなんていうか知ってるか?
ネガティブキャンペーンって言うんだよ
本来の用法とは逆だけど、ネトゲにおけるネガキャンは
パッチ前とかに自分の職を過少評価して「だから強くしてください^^」っていうのが溢れかえるんだよな
とりあえずその考えに自信があるなら本家でやりなさい本家で。
ここじゃ栗鼠たんには伝わらないから。
>>960 おまえさんがパニックワールドで実に和んだ。生きろ。
しかしどうでもいいが
>>954は技チョイスのセンスがいいな
短剣も格闘も武器特性のSPD上昇がもう少し使えたらいいのだが。
強いとか弱いとかじゃない、短剣はロマンなんだよバーロー
杖もいいよね!
本家でも伝わらないもんは伝わらんよ?
相手は伝説の小動物 りす様ですよ
今迄の修正、弱体化の歴史を知ってる人は
静観してると思いたい
>>964 そんな脳内世界に住んでないしな俺。
いきなり新定義言われても困るしかないわ。
あとネトゲは気持ち悪いのが多いイメージだからネトゲの話されても良く分からん。ごめんな?
次更新辺りで本家には書き込むことにするわ。
ネガキャンは剣と格闘が特に目立つ
どこのサムライだよ
>>945 >パニックワールド+混乱特性〜
>>908 >剣は召喚やペットやPMを持ってくれば強いかもしれないけど
>それは技能勝負のルールに違反する
短剣の全体補助は評価されて、剣の全体補助は評価されないこんな世の中じゃ
>>971 ようするに過少評価してネガるのは
一般的にウザがられるような事だから自重しろよって事だ
あとMMOとかやってる連中は逆に俺らの事気持ち悪いと思ってるし
同属嫌悪かお互い様ってヤツだと思う
943の言う未来を想定すると格闘は強いぞ
剛拳20の特殊効果はその状態ではヤバイ
ああ、>954が噂のブロントさんか……∈(・ω・)∋
>>974 了解。
だがなんで過小評価って決めつけるのさ?
>973
サンクが非接触で飛んでくれば評価してやらんでもない
>975
発動率いくつだっけ?
>>977 新定義でもなんでもなくて
むしろ昔からさんざ繰り返されてきたんだけどな、ネガキャンてのは
もう見飽きただけ
>>979 なんでアンタに評価されなきゃいけない訳?
どんだけ偉そうなんだよ何様のつもりですか
あぁ、見事に釣られた
対策無しでサンクにぶつかったら勝てないだろうて・・・
そういう意味では、短剣にそういう技がないから評価が下がるのだろうなぁ
>>979 あのさ、確認したいんだけど。
>908見る限り、短剣はPMやペット抜きでも剣に勝ってるって評価をしてるわけ?
短剣は弱くはない…が、持久戦型じゃねえ?
だから一部のダメージがアレなのとどうしても比べちゃって、異常撒いて効果でるまえに
つぶされて終わるイメージがあるんじゃなかろうかと。
>984
単独若しくは同職三人を想定すべきであろう
サンクはとりあえずワイヤースライスでもしておけばいいんじゃね?
剣とか短剣とか騒ぐのは構わないけどさ、新スレ立つまで自重してくんねぇか?
同職3人だと吹矢か弓矢が強そうだな
>>987 マジレスしちゃうけど、剣側が非接触にヒーローをしたらそれだけで短剣終わると思うんだけど。
そこんのとこどうなの?
短剣15幻術15美学28+PMで混乱LV1全体付与して勝負するのと
剣30幻術15+PMでサンクで反射6はって勝負するのどう違うの…?
剣の方が武器の強さ高いの簡単に調達できるし、短剣には負けないと思うけどなw
剣大好きな俺としてはこのスレの空気は宜しくないな・・・。
誰も立ててないのかな?待ってくれ。いてくる
ぐふ
1000だったら栗鼠と結婚
あーあ
>993
侍の俺はどうすればいい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。