【XboxLive】ACE COMBAT6 エースコンバット6 3発射

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ここはAC6で一緒に飛ぶプレイヤーを募集するスレです

募集テンプレ
【ゲーマータグ】
【ボイチャの有無】
【プレイ時間】
【備考】

前スレ
【XboxLive】ACE COMBAT6 エースコンバット6 2発射
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1194346460/
2名も無き冒険者:2007/11/21(水) 03:28:44 ID:Dnsb+0fU
■フレ登録の無い方からの招待を受けるには■
1、スレで自分の短縮ゲーマータグを書いて参加表明。(Nanashi774なら「N〜4」)
  例 >>774 coop参加希望です。 N〜4で送りましたのでよろしくお願いします。)

2、[メッセージ]→[メッセージを作る]→[メッセージ]→[ゲーマータグを入力]→右下の[完了]を選ぶ。
  そして相手のゲーマータグ宛に「参加希望」等のメッセージを送ると、
  募集定員に達していなければ画面中央下に招待告知が来るので[メッセージ]を開き、
  招待を受けるを選ぶ。

3、開催側も初開催で不慣れな場合があるのでスレの募集〆告知が出るまで待ちましょう。

■フレ登録を送るには■
1.[フレンド]→[フレンド追加]を選んで相手のゲーマータグを入力して右下の[完了]を選ぶ。
  相手が依頼メッセージ見るまでは保留となるが、承諾されれば[フレンド]欄に追加される。

■募集する際の注意■
募集する内容と時間帯によっては沢山のメッセージが送られてきますので
人数が集まった場合、必ずここに「締め切りました」と書き込むようにしましょう。


関連スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission474
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1195389965/

3名も無き冒険者:2007/11/21(水) 03:30:09 ID:q4p5VlMm
サンダーバード
4名も無き冒険者:2007/11/21(水) 04:37:30 ID:1jYQ4fAY
スレ立て乙。

自分含めて本体ごと買った人は
12/2には無料ゴールド期間が切れるわけだが、
その後金払って継続するかどうかは微妙なところだな…。
5名も無き冒険者:2007/11/21(水) 16:24:26 ID:oIyrf1pk
そうだな・・・その金でアサクリ買えるしな・・・
でもギアーズのオンがちょっと面白くなってき他ところだから迷うな・・・
もうエスコンのオンには・・・ね・・・
6名も無き冒険者:2007/11/21(水) 19:04:06 ID:qQzGb7yr
急に重くなった・・・?
アイマス機DL開始の影響かな
7名も無き冒険者:2007/11/21(水) 20:11:36 ID:l2Qz6rQa
美機ミサイルの煙きれいだなぁ〜
しかしこれで人数集めて変態飛行したいんだけどだれか一緒に空を飛ばない?
8名も無き冒険者:2007/11/21(水) 20:12:50 ID:l2Qz6rQa
スレ間違えた、すみませんorz
9名も無き冒険者:2007/11/21(水) 20:24:40 ID:LbEoDkFA
一ヶ月もたたずにエアダン末期のような状態だな
今のうちに楽しんどかないと
10名も無き冒険者:2007/11/21(水) 21:31:20 ID:oIyrf1pk
ゴールド更新するなら一見プレミアム ゴールドパックのほうがお徳っぽいけどどうなの?
アマゾンだと普通の12ヶ月とあんま値段変わんないし
11名も無き冒険者:2007/11/21(水) 22:08:46 ID:CkWFVIDB
マイクとか付いてる奴だっけ?
マイク持ってないならそっちの方買えばよろし
12名も無き冒険者:2007/11/21(水) 23:45:20 ID:1jYQ4fAY
星井美機買った人同士では編隊飛行とかしないのか?
13名も無き冒険者:2007/11/21(水) 23:48:30 ID:Vjq2C17m
XBOXフレンズの掲示板でアイマス本スレの人達が集まってるね。
もう30人超えてる。
14名も無き冒険者:2007/11/22(木) 00:24:50 ID:42siWWH+
あずささん号が来たら買う
全員で765飛行隊とかやりたいものだ
15名も無き冒険者:2007/11/22(木) 00:43:06 ID:travF3XM
とりあえず今はゆとりゴン隊がすごいことになってるな。
画面がバスクリン色の弾幕で吹くw
16名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:31:04 ID:it+eTJKA
2機だけど編隊飛行しといた
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=6519
passはいつもの8492
17名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:43:57 ID:lKVxYlwN
ミソの煙の色変わるのはちょっと面白いと思った
ババアちひゃードリルあたりは買ってしまいそうで困る
18名も無き冒険者:2007/11/22(木) 04:31:01 ID:MdaeBBup
仕事早すぎ

エースコンバット6 PV風 美希の痛戦闘機 アイドルマスター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1586452
19名も無き冒険者:2007/11/22(木) 08:50:18 ID:A28ZKRcr
ミサイルじゃなくてA/Bの排気に色がつきゃよかったんじゃね?
20名も無き冒険者:2007/11/22(木) 09:14:34 ID:21txYRbU
>>19
どこまで設定できるようにしたんだろうね。A/Bの排気ってそんなにある?
そうじゃなくて、スモークみたいにってこと?それならおもしろいね。
次世代機の性能いかしてアートできそう。リプレイのカメラがもっと融通利けばね
21名も無き冒険者:2007/11/22(木) 11:07:53 ID:Lin3/4yy
機銃を緑にしてくれればよかったのに
インデペンデンスデイごっこが(ry
22名も無き冒険者:2007/11/22(木) 12:35:57 ID:zrAOAtF+
>>21
間違なくない<<よせやい!気味の悪いもの撃ってくるんじゃねーよ>>とか言ってしまいそうだww
23名も無き冒険者:2007/11/22(木) 14:52:51 ID:A28ZKRcr
>>20
ああ、そうそうスモークスモーク。
いっそ副装備にしてミサイルボタンを押してる間だけ
スモークが出るようにしてくれてもいい。
機銃+素MSSL限定なんて戦いにも応用できるし。
24名も無き冒険者:2007/11/22(木) 16:05:25 ID:YNl8B3w2
フリーフライト部屋が作れるパッチマダー?
25名も無き冒険者:2007/11/22(木) 17:43:29 ID:MfJFHPbf
ここで一つ。怪しい情報。
SAAMで攻撃一辺倒に徹するなら、操作をノービスにするとよい。

ミンナニハ ナイショダヨ
26名も無き冒険者:2007/11/22(木) 18:24:07 ID:21txYRbU
>>25
ありがとう。じゃあ僕も何か情報を。
実は今3又かけてるんだ。

ミンナニハ ナイショダヨ
27名も無き冒険者:2007/11/22(木) 18:58:32 ID:lKVxYlwN
アイマス機いると派手でおもしろいなぁw
28名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:04:34 ID:GdyBhxWC
なんかもうミキマンせーしてる奴らがバンナムの工作員に見えてきた俺は病んでるのだろうか
29名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:27:14 ID:7QIW6KWN
>>26
とかちとコンビニと閣下か……。
30名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:37:47 ID:lKVxYlwN
野良で人数が少ないときにまったり飛行会になって和んだ
31名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:05:18 ID:DsMh8L6c
今日、ライブやったけど協力ミッションって誰もやってないの?
いつ行っても部屋ないんだが
32名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:06:58 ID:4eVCSGiT
部屋内よね・・。シージやCOOPの方が絶対面白いと思うのに・・。
33名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:09:36 ID:BpU35GQy
>>31
coopは最近はランクのほうしかやってないけど
部屋立てたら人はそこそこくるがね。シージは…
部屋立ててくれたらいくぜよ。
34名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:43:51 ID:T5Ogx1+R
シージは日曜夜だったかに部屋があって初めてやったけど面白かった。
F-2の対艦ミサイルで点取りまくり。防御側がSAAM搭載機とか選択するのも面白そう。
35名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:56:51 ID:C4urboGo
≪人がいねぇ、人がいねぇ、人がいねぇ!≫
36名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:15:12 ID:c79J67xU
シージはここ数日毎日部屋つくって楽しんでます。
(結構8人全部埋まる)
ただ自分のほかに部屋を立てている人がいないのが気になる・・
37名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:17:50 ID:S2Q7uUQh
ほんと部屋立てる人少ないよな
同じ人の部屋に連続で入るのは気が引けるし・・・
38名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:28:22 ID:sW0hOdeb
シージ立てて集まったから開始したら
先攻:16分余り 後攻:15分余り
という異様な好成績で直ぐに終わってしまったw

シージは人が居るときと居ないときの差が激しいと思うんだ
居るときは直ぐ埋まるが、居ないときは(チームバトルとかに人が居ても)一向に埋まらない…
39名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:29:44 ID:GuUZMf2h
今の状態だったら、全部統合して
建ってる部屋一覧表示とかあった方がよかったかもな。
40名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:37:49 ID:sW0hOdeb
そういえば、coopでシュトリゴンを待ち伏せして発艦直後撃墜ってのをよくやるが
あれやらないほうがいいかな? シュトリゴン飛んでる方が『戦ってる』って感じあるし

それとここだけの話、シージはSAAM使いが双方に居るとより面白くなる
QAAMもなんだかんだで避けようと思えば、目標落としながらでも避けられるし
41名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:42:05 ID:uyH6dgYG
SAAMが無いとあの動けるピザを止められないw
42名も無き冒険者:2007/11/23(金) 02:24:08 ID:gU9A1BGo
>>40
ハイスコア狙いなら待ち伏せして、楽しみたいなら使わなければいいんじゃない?
シージにSAAM使いがいると足の引っ張り合いになるだけだから俺は好きじゃないわ・・・。
QAAMと違って近付かなくても使えるから、ほとんどターゲット攻撃せず
ずっとプレイヤー狙ってるだけの人が多いんだよね。
それじゃ攻守交替出来てないだろうと言ってやりたい。
43名も無き冒険者:2007/11/23(金) 02:44:43 ID:LSdc6o1a
攻撃
攻撃時はプレイヤー機を落としても、少ないが点になり
敵機を落とすことによって味方の攻撃機が本来の性能を発揮できる。
護衛機の役割

防御
防御時は敵の攻撃機をなるべく優先的に落とすことで迎撃機の役割。

十分攻防交替してると思う。やってることは同じに見えるがw

……さすがにA10放置してQAAMラプターとダンスを踊り続けてる防御側戦闘機については弁護出来んw
44名も無き冒険者:2007/11/23(金) 02:54:10 ID:aG92/Hcj
おれもシージでSAAMとEMLは嫌い
すぐ落とされるからおれが下手なだけなんだけども
45名も無き冒険者:2007/11/23(金) 03:57:11 ID:kNYR/lum
>>37
光じゃないとホストは無理っていう話がよくあるから
ADSLの俺はちょっと部屋を立てるのは気が引けるな
せっかく来てくれた人にラグで迷惑をかけるのも嫌だしね
46名も無き冒険者:2007/11/23(金) 08:37:15 ID:T3pPoDCU
>>42
> シージにSAAM使いがいると足の引っ張り合いになるだけだから俺は好きじゃないわ・・・。

つーか、攻守交替戦ってまさに「足の引っ張り合い」そのものだろ?
47名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:54:45 ID:uyH6dgYG
純粋にスコアを競いたいのならシージよりもCOOPだわな
48名も無き冒険者:2007/11/23(金) 13:28:30 ID:vEm6QxDa
光の俺は何故か部屋立てても誰も入れなくなるから作らない('A`)
シージやりたいんだがなぁ
49名も無き冒険者:2007/11/23(金) 14:01:23 ID:nKO4fpeB
自分が攻撃側の時だけならまだしも、
防御時もどんどん落とされるから、やられる側はいい気分はしないわな。
それも安全な位置から狙撃だから更に気分悪くなるw

空戦なら動きながら近付けばいいけど、シージはそういう訳にもいかないからなぁ。
SAAMを避けるいい方法何か無いかね。
50名も無き冒険者:2007/11/23(金) 15:13:28 ID:sW0hOdeb
>>42
そうだな。今後はシュトリゴンが飛ぶまで無視するよ。
やっぱ妨害してくる相手がいないと燃えないし。
同じ理由でシージでもSAAMなりEMLなりの巧い人がいないと、
個人的に只の赤タゲの落とし合いでつまらない。燃えない。

46も言ってるが、まさに足の引っ張り合い、
相手に思ったとおりに動かさせない、ってのがシージの肝だと思う。
ただ赤タゲ落としたいだけならcoop1と変わらんし。
SAAMなりEMLなりの狙撃担当が居るなら、一人制空権確保に動けば済む話。
51名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:06:16 ID:FPlOAM62
>>49
自分が制空戦闘機を選んだら、開始前にSAAM搭載機の有無をチェックして目をつけておいて粘着かな。
自分が攻撃機で狙われるようだったら遠慮せず十字キー下で援護要請。
本当はVCで連携とりながらやるのがいいんだろうけど。
とにかくSAAM使いは誘導中はスキがでかくなるのが弱点だから
チームプレイで落とす、落とせないまでも誘導に専念できなくするのが一番だと思う。実際SAAM機使ってみての感想です。
52名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:22:23 ID:aG92/Hcj
援護要請やって実際助けに来てくれる人っている?
53名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:28:59 ID:FPlOAM62
少なくとも自分はよほどのことが無い限り行くようにはしてるぞ。
しかし援護要請よりは攻撃要請のほうが
「こいつを落としてくれ」というメッセージが分かりやすいかもな。
54名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:35:13 ID:rZzCnZ2D
>>48
プロバイダDI○Nじゃね?
55名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:42:17 ID:vEm6QxDa
>>54
エスパーが居た
DIONって問題ありなんですか?
5654:2007/11/23(金) 22:07:30 ID:rZzCnZ2D
>>55
光でDIONだと回線相性がメチャ悪い。
クロムハウンズのときに敵も見方も部屋に入れない
なんてことがざらにあったもんでね。
今はDI○Nから他プロバイダに乗り換えた。
57名も無き冒険者:2007/11/23(金) 22:15:17 ID:SYG8BCMG
バトロワ意外と面白いじゃねぇか。

ステージ3とかカオスすぐるww
ステージ5ってどんなのだろ?
58名も無き冒険者:2007/11/23(金) 22:22:13 ID:LKCQqIQk
プロバイダはniftyだろjk
59名も無き冒険者:2007/11/23(金) 22:28:20 ID:SYG8BCMG
プロバイダは
ttp://kakaku.com/bb/
に出てるのを申し込んで→解約→申し込んで→解約の繰り返しだろ常考
60名も無き冒険者:2007/11/23(金) 22:47:47 ID:RiHpXLOD
>>59 稼げ。
61名も無き冒険者:2007/11/23(金) 23:40:07 ID:Y0KN/Vc/
バトロワで支援要請されてもどうしていいかわからん。
テレビ小さいからタグはハッキリ読めんしwww
62名も無き冒険者:2007/11/24(土) 00:28:28 ID:lwVT+UFQ
誰か今からオンやらない?
63名も無き冒険者:2007/11/24(土) 00:29:46 ID:sz3FKgGB
付き合うよ。
64名も無き冒険者:2007/11/24(土) 00:31:49 ID:/QmPKxxp
いいのかホイホイ誘っちまって
俺は深夜でも構わず飛んじまうんだぜ
65名も無き冒険者:2007/11/24(土) 00:33:27 ID:VQ4YSN2A
OK、いいぜ、付き合うよ。

チームバトルで仲間が次々と接続切れになってフルボッコされてて涙目;;
6662:2007/11/24(土) 00:40:00 ID:lwVT+UFQ
すんません、嫁にしばかれて箱○取られてオンできなくなりました
ホントすんません
67名も無き冒険者:2007/11/24(土) 00:42:26 ID:VQ4YSN2A
お、アタッカー縛りのチームバトル1立ってるぞ!!
68名も無き冒険者:2007/11/24(土) 00:42:51 ID:/QmPKxxp
>>62
ちょwww 把握しますたw
んじゃまた適当に飛んでくるかー
69名も無き冒険者:2007/11/24(土) 01:30:42 ID:mZvPLzIj
co-opバトル楽しいね!
ボイチャ無しだったのが悲しいが・・・。
ステージ1で部屋立ててるのでよかったら来てくれ!
70名も無き冒険者:2007/11/24(土) 01:36:32 ID:VQ4YSN2A
>>69
もうはじまった?
プレマだろうか・・・?
71名も無き冒険者:2007/11/24(土) 01:41:17 ID:SZpayXWc
プレマでバトロワ立ててるよー
72名も無き冒険者:2007/11/24(土) 01:47:12 ID:mZvPLzIj
>>70
すまん。
始まってた。
ランキングでバトル2を立てたよ。
73名も無き冒険者:2007/11/24(土) 02:01:49 ID:mZvPLzIj
F-15activeでco-opバトルの部屋立ててます。
よかったら来てくれ!
ちなみにランキングのほうね。
74名も無き冒険者:2007/11/24(土) 02:04:39 ID:VQ4YSN2A
>>73
もぅはじまってしまったかorz
埋まるの早いなww
75名も無き冒険者:2007/11/24(土) 03:00:01 ID:mZvPLzIj
そろそろ寝るぜい。
一緒に遊んでくれた皆に感謝!
76名も無き冒険者:2007/11/24(土) 03:27:38 ID:VQ4YSN2A
1on1でやるのも結構たのしいな。
77名も無き冒険者:2007/11/24(土) 13:41:21 ID:9rDzwSJ/
友達とやるとおもしろいよ
○○のケツにFOX2!
うほっwww
みたいなボイチャで盛り上がってる俺異常
78名も無き冒険者:2007/11/24(土) 15:58:38 ID:oC2NKkAb
そういう会話を野良でもやれたらな…。
日本に生まれた事後悔だぜ
79名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:17:52 ID:gPMTLepA
連携もクソもないから喋る必要ないんだよな
チーム分けすらほとんど使わないだろ?
80名も無き冒険者:2007/11/24(土) 17:52:22 ID:yKdYydeb
むしろチーム分け使われると萎える
81名も無き冒険者:2007/11/24(土) 17:53:33 ID:ZRrhxs0v
チーム分けであえて逆を選んでフルボッコするのが
俺のジャスティス
82名も無き冒険者:2007/11/24(土) 18:10:52 ID:SsQS2ySR
結構喋るんだがな
ただ、16人とか8人とかで喋るのが二人だけだと正直チーム分けを使いたくなる
83名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:23:10 ID:Mv2uhk9t
ボイチャ部屋立ててくれたら喜んで参加するよ。
みんなで「アルファ1エンゲージ!とか」「FOX2!」とか騒ぎまくろうぜ!
84名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:28:12 ID:vYIrGnlk
ボイチャ部屋あったら俺も行くぜ。眠いけど。
85名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:53:53 ID:/QmPKxxp
都合が合えば俺も行きたいねw
とりあえず、誰かが最初に落ちたor一番機が落ちたら漏れなく
<<ああ!ジャン・ルイがやられた!!>>
って言いたい。

出来ればアイマス編隊vsノーマルカラーとかもやってみたいが。
<<なんてこったジャン・ルイ!敵は全部アイマry
86名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:55:25 ID:gPMTLepA
overGやってた時は自然に声で連携とってたような気がする
人数多けりゃ良いというわけでは無いんだろう
あとUFO機動のせいで状況の変化が早すぎる
87名も無き冒険者:2007/11/24(土) 22:11:11 ID:7nDAobZb
特に喋る必要が無いんだろう。
適当にロックして味噌撃つだけだからな。
88名も無き冒険者:2007/11/24(土) 22:59:36 ID:G8E3CaGe
>>51
『被害担当機』が全て味噌受けして、その間に分散して
オペレーションを遂行するしかないな>攻撃側


…そうされないように、防御側は敵を一機墜としたら広域Map見て
先回りするくらいの卑怯さが必要かもw

Co-Opマップと違って、SAMなどが無いから、NPCからの攻撃が
無いだけ微妙かも知れんが…

>>57
マップ情報、攻略Wikiに記載ヨロ>他のプレーヤーも是非…
89名も無き冒険者:2007/11/24(土) 23:52:53 ID:/QmPKxxp
0000時前後にマルチロール機限定のシージバトル部屋を建てようと思ってる。無論ランクマッチではない。
暇な人、腕に自身のある人は来てくれると嬉しい。特に後者。VCの有無は問わない。
紳士諸君の参戦を期待している。ではこれで。
90名も無き冒険者:2007/11/24(土) 23:55:53 ID:idLJiByq
>>89
それだけでは君を特定できないので、ゲーマータグの頭とお尻ぐらい晒してくれ。
91名も無き冒険者:2007/11/24(土) 23:58:05 ID:/QmPKxxp
>>90
そうだったorz。
タグは『N〜505』
後三つが505、であればほぼ確実に自分だと思って良い。
92名も無き冒険者:2007/11/24(土) 23:59:43 ID:Mv2uhk9t
>>89どうせ腕に自信ある人たちなら、ランクマッチでチーム組んで上位狙わない?
93名も無き冒険者:2007/11/25(日) 00:00:37 ID:/QmPKxxp
いや、ランクとかは興味ないんで
単純にやりたいだけっさ
94名も無き冒険者:2007/11/25(日) 00:02:04 ID:Mv2uhk9t
おk。参戦するよ。
95名も無き冒険者:2007/11/25(日) 00:02:12 ID:idLJiByq
>>89
もう埋まったの?
96名も無き冒険者:2007/11/25(日) 00:03:28 ID:/QmPKxxp
あと三つ空きがある
97名も無き冒険者:2007/11/25(日) 00:04:24 ID:/QmPKxxp
埋まりました
参加に感謝
98名も無き冒険者:2007/11/25(日) 01:31:58 ID:aH7fibSn
さすが連休。この時間でも人が多いな
9989:2007/11/25(日) 01:44:16 ID:ws5GeZP7
自分と相方さんの都合で二戦のみとなりましたが、シージに参加してくれた方々に多謝。
まさかあそこまで早く埋まるとは…募集もかけてみる物ですねw
次はもう少し長期間飛べるときに声かけさせてもらいます。

つーか、今知ったのですが、シージのランキングってポイント制なのね…。
今まで野良で『如何に残り時間を残すか(or削るか)』って考えで飛んでたよ。
ポイント制じゃないと個人登録でランキングし難いとは言え…なんだかなぁ。
100名も無き冒険者:2007/11/25(日) 02:42:16 ID:JnxFOo7y
Co-Op位、ノスフェラトゥのADMM撃たせてくれても良かったのにw>プレマ限定で



…ええ、皆で『俺ツエェェェ!』ごっこがしたいだけでつ orz
101名も無き冒険者:2007/11/25(日) 02:54:32 ID:qQLp4TQ8
>>99
乙〜。 枯れ木も山のなんとやら状態だったが、人不足のときは
またスレに書き込みがあれば加勢するんだぜ。


>>100
COOP2はRCLだけで瞬殺だしなぁ。
使うとしたらCOOP1だろうけど、全員でADMM撃ちまくったとしてもそんな面白いかどうか…。
COOP1そのものは、むしろ人減らして2人とかで時間ぎりぎり感を楽しむのが個人的には面白いと思う。

あとは…そんなDLCがはたして来るのか、それまで人が残ってるかが難点だが、
評判最悪なM13をCOOP化して、インチキアニ機をADMM*4で粛清するマップならイケそうな気がする。
102名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:17:18 ID:g7/fhrXI
正直DLCは既存マップをちょろっと弄っただけの奴が1つ出ておしまいになるんでは
103名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:31:44 ID:i9gxcKzv
ロボACに比べるとユーザーサポートがよろしくない
104名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:32:06 ID:2zKYxNkY
マップ作りたくないから敵多くしてミッション減らしてる気がする
グレースメリアも夕方にしたり夜にしたり使いまわしだし
105名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:55:17 ID:LJ4jEgJA
完全にハードに負けてるな
106名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:56:48 ID:g7/fhrXI
ああ、今思えば手抜きの方便だったね・・・ダイナミックミッション(笑)
107名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:34:32 ID:X5fflSrh
>106
悲しいこと言うなよ・・・
まだ一ヶ月経ってないんだぜ・・・
発売してから。
これからいろいろと出てくる・・・と思いたい。
特にオンのステージ関連で。
108名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:20:30 ID:LJ4jEgJA
DLCがちょこっと性能いじった機体カラーだけで終わりそうな気がするのは俺だけか
その機体カラーにしたってパッとしないものばっかりだし・・・新規機体は出ないのか?
109名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:30:51 ID:7ByN9DFO
個人的にはピクシーカラーがほしいな
110名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:37:39 ID:7LRHpDjN
DLCで新機体は無いだろうね、ラプター/ベルクート一辺倒のオン
見てると今更旧型機体増えたトコでなんになるかと…
まあ愛着が戦闘力の一端にはなるのだが…
せめてグリペン、Mig-29,はなんとかならんかった物かねえ;
即成ソフト混入機にしてもSAAM装備のF-18Fとかなんとかならんもんかねえ。
111名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:48:23 ID:ws5GeZP7
既存の架空機、ワイバーンやファルケンにモルガンは勿論、
更にナイトレーベンとデルフィナスあたりがDLCで追加されたらバンナムの株を買ってもいい。

あと、やっぱレベル・種類分けじゃなくて、機体・兵装毎の個別の制限機能は是が非でも欲しい。
禁ラプター&ベルクトの禁QAAMとか設定出来ないとつまらん。
112名も無き冒険者:2007/11/25(日) 17:53:29 ID:B2AdFtyu
バトルロイヤルは人気が少ないのかな?
自分は毎日夕方にランクマッチで5回程部屋を作って対戦してます。
入ってくるのはもっぱら外人の人ですが。
113名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:12:28 ID:X5fflSrh
>>111
禁止するまでの差はないと思うけどねぇ。
僕はオンだとactiveしか使わないけど、意外と何とかなるよ。
レーダー見ながらだったら避けられるし。
114名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:14:29 ID:I74Kbr6+
>>110
なにがいいたいのかよくわからん文章になってるぞ
旧型機体が欲しいのかいらんのか
115名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:42:20 ID:ws5GeZP7
>>113
確かにそこまで差はないけど、現状無制限部屋覗くと八割方ラプたん・ベルクト・QAAMでげんなりして来たのよ。
まぁラプとベルを禁止したら次はまた別の機体ばっかってことになってイタチごっこなんだろうけど…。

とりあえず、アイマスフランカーでQAAM乱射するしか能がないやつは大嫌いだ。お前は自慰覚えたての猿かと。
同じQAAM乱射でも、F-117ならまだ許せるが…。完全にこっちの好き嫌いの問題だけど。
116名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:45:58 ID:fZHvpPRs
直接言え
117名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:50:28 ID:Pt6OC3wP
社員が監視してるんだからここでいいだろうって理屈じゃね?
118名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:03:49 ID:2nyGLADy
でもQAAM無くなったら、ラグか電子支援でも無いと上位機種にはミサイル当たる気しないわ。
だから特殊兵装の設定細かくいじれるようにするなら、一緒に通常味噌の追尾性も設定できるようにして欲しいな。
119名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:10:08 ID:I74Kbr6+
>>115
> まぁラプとベルを禁止したら次はまた別の機体ばっかってことになってイタチごっこなんだろうけど…。

自分で答えにたどり着いてるよね。そのとおりだと思うよ。
俺はオンではF-2ばかり使ってるけど普通に勝ったり負けたりだな。
そうそう、ウィンドホバーF-16かなり強かった。レートのおかげかな。

> とりあえず、アイマスフランカーでQAAM乱射するしか能がないやつは大嫌いだ。お前は自慰覚えたての猿かと。
> 同じQAAM乱射でも、F-117ならまだ許せるが…。

アイマス機乗ってみたけど弱いじゃん。HighGがぜんぜん使えないし。

120名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:15:10 ID:uODem6sW
>>115
シージーやろうぜ
俺の経験ではF22やSu47ばかりでもなかったぞと
121名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:15:52 ID:qqoamb9/
上手いヤツはQAAM40発打っても落ちないよな。
122名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:16:39 ID:qqoamb9/
>>115
アタッカーオンリー部屋に行けばいいじゃない?
123名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:16:41 ID:X5fflSrh
>>118
ちゃんと電子支援受けて撃ってるか?
電子支援受けた状態で撃てば、当たる確率がかなり上がるぞ。
たまに変な当たり方するw
124名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:18:01 ID:X5fflSrh
僕的にはQAAMよりもSAAMのほうが怖い。
SAAMだけは避けられん
125名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:22:05 ID:2zKYxNkY
そろそろ新マップが欲しいな
おれシージとCOOPしかやらないから3マップしかない
126名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:24:57 ID:FKHalMBo
QAAMにはしょっちゅう落とされるが、俺がQAAM撃っても全然当たらん
XMA4の方が使える子
127名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:42:35 ID:qqoamb9/
QAAMは軌道ですぐわかるけど、
SAAMはいきなりレーダー外からレーザのようにぶち当たるな・・・

だがSAAM撃つのも大変なんだぜ・・・

バトルロイヤルで思いっきり的にされたw
128名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:46:30 ID:I74Kbr6+
>>127
バトルロイヤルでSAAMを使おうとするその根性が凄い。
トムぬこ愛好家の方?
129名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:47:41 ID:EU5NC+2D
誰かシージやらない?
でぃおん規制のせいで部屋が立てられなくてすまん
130名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:54:12 ID:VkkX5yd6
初めてオンやったけど、15分か20分ぐらい?のチーム戦で
6〜7回ぐらい撃墜された俺って激しく足手まとい?orz
つか、常にミサイル避けるのに旋回し続けて
たまにロックオンしたら特殊兵装撒くぐらいしかできないんだが・・・
撃墜しても腕で落とした気になれないぜ('A`)
131名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:02:23 ID:ws5GeZP7
アタッカーオンリーだと逆に爽快感がなぁ…
無い物ねだりしてもしゃーないとは言え、どうにかならんもんか。

シージは部屋立ててから人来るのまでエライ時間かかるからなw
バトロワの過疎っぷりも酷いが…つか最近バトロワで部屋立ってるの見たことない。

>>130
初めてはそんなもんだと思うよ。
一度ロックオンした相手ばかりに固執するよりは、
自分の居る所から狙いやすい敵機に的を絞って遊撃したほうが勝ちは望めると思う。
自分の場合、強い人がいると妙に粘着してしまうこともあるが、それはそれで楽しいし。
よーするに楽しんだもん勝ちだと思うよ。どうであれ。
132名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:03:31 ID:qqoamb9/
>>130
そんな時は縛り部屋、機体Lv2とか1の部屋行けば
特殊兵装すぐなくなって通常味噌戦になる。

通常味噌でも当てられる機動だから腕も上がるし、緊張感もそれなりに出るぞ
133名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:05:23 ID:I74Kbr6+
>>130
そんなもんじゃない。自分は初めてがチームバトルの5(渓谷面)だったから
被撃墜に加えて墜落もしまくって大変だった。
134名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:11:20 ID:+NVvYNtm
>>129
参加するよ〜。部屋たてられないけど。
135名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:13:49 ID:EU5NC+2D
>>131
人いないんだよね・・
まだシージやった事ないからやってみたいんだが

>>134
おぉ,部屋立てられる人こないかなあ
136名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:16:21 ID:ws5GeZP7
>>129
>>134
2200時あたりまで待てるならこっちでシージ部屋立てられるよ。
それまでに誰か立ててくれる人がいるならその人を頼ってくれー
137名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:23:33 ID:EU5NC+2D
>>136
了解,天使とダンスしなかわら待ってるぜ
138名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:25:51 ID:qqoamb9/
シージ待ちの人何人くらいおるん?

何か縛りとかリクある?
139名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:30:21 ID:VkkX5yd6
>>131-131
助言thx!
とりあえず自分で色々と工夫したりして頑張ってみる
140名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:44:48 ID:KEt198u1
前の方のレスであったシージでSAAMをまさにやってるけど、これは戦略的にアリじゃないのかな。
攻撃時は味方の上空から援護してらぷたんだろうがベルクトだろうがたたき落とすし、防御ならどんどん撃墜を狙って時間切れさせる。
裏方的な仕事だが、黙々とこなすスタイルが俺は好きだ。
141名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:57:05 ID:EU5NC+2D
>>138
QAAM,XMA無しってところかな?
後は縛ったほうがいいのあるのかな?
142名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:02:29 ID:uODem6sW
攻撃側はXAGMやらLASMやらSFFSやらFAEBやらUGBだからな
実際ワンチャンスで発射出来て更に爆弾類はかなりの遠距離だから迎撃が難しいんだよなー

Lv2でよくやってるからSAAM12発しかなくて対地兵装機体への切り札的に使ってる俺
ただ、同じ機体ばかり落とすと途中からかわいそうになって別目標を狙う俺小心者
143名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:03:14 ID:ws5GeZP7
>>141
いや、XMAくらいは問題ないだろうよwというかその二つが駄目でXLAAとかSAAMは大丈夫なのかw
っていうか138が言ってるのは
『機体ランクと機種、弾数制限とかどうするよ』ってことじゃないのかと思われ

138が立てるみたいなので136はスルーしておk。
144名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:09:17 ID:EU5NC+2D
>>143
そういう事なのか
兵装まだまだ把握出来てないな俺('A`)
145名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:18:01 ID:qqoamb9/
シージ立てようとおもったがすでに今立ってるぞ
146名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:27:56 ID:EU5NC+2D
>>145
本当だ立ってるようなのでそっちに潜入してみる
147名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:44:44 ID:Ous49kBh
SAAMの誘導性能はQAAMの数段上だから発射元の敵機に誘導する隙を与えない。
シージで敵SAAM機の鬱陶しさを打開するには護衛機が敵SAAM機を格闘戦に持ち込んで、SAAMを無力化させるしか無い。
148名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:58:44 ID:2zKYxNkY
そしてその護衛機を別の敵SAAM機がry
チームバトルでもやっとけw
149名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:02:21 ID:qqoamb9/
シージはチーム訳事前にしてるなら
対空3 対地1でやれば攻守ともにバランス取れそうね
150名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:16:57 ID:I74Kbr6+
>>145
シージが立ってるのは珍しいので一戦だけ参加してみた。
やはりF-2はすばらしい。しかし相手チームの攻撃素早すぎて笑った。
相当上手い人が参加したのかな。

>>148
そうはならんのじゃない。地上ターゲット破壊しないと負けちゃうし。
151名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:07:31 ID:uODem6sW
暫くするとTGT復活するからな

>>149
そう思ってたらスタート時のランダムチームでこっちが制空戦闘機4機だったり攻撃機4機だったりした時は泣いたw
152名も無き冒険者:2007/11/26(月) 01:46:53 ID:yOY7m5M+
俺の他にもF-2を愛機にしてる人が結構いるんだな、このスレ見てると。
オンでF-2余り見ないから(´;ω;`)
153名も無き冒険者:2007/11/26(月) 01:50:41 ID:elBNhlM9
四人くらいかな。F-2Aが愛機の人。16人対戦になれば俺の他にもう一人使ってる人
がいるときがあるって感じ。
154名も無き冒険者:2007/11/26(月) 02:01:54 ID:1d8sFi5+
おお、期せずしてF-2遣いが集まったのか?
海洋迷彩の美しさや、LASMの使い勝手のよさを評価したいね。
ただLASMは四発同時発射にして欲しかったが…やはりそれだと強すぎか。
シージ以外にも、チームバトル2でも空中戦そっちのけで地上ターゲット破壊しまくりだぜ
155名も無き冒険者:2007/11/26(月) 02:18:29 ID:elBNhlM9
まったく持って同感。やっぱり海洋迷彩だよな。ただ尾翼の黄色いのはいらないなぁ。
LASMの同時発射も兵装を切り替えた時二発しか表示されなかった時は寂しかった。
F-2のここだけは特別扱いにして欲しかった。でも今日初めてCo-opしたけどLASMが
活躍しまくりで気持ちよかったな。やはり対艦番長の面目躍如って感じだね。
といいつつ寝ます。おやすみ
156名も無き冒険者:2007/11/26(月) 02:18:51 ID:YkpWckiI
シージは味噌をかいくぐりつつ、
空港や艦隊をUGBでぼこぼこにするのが快感なんだぜw
157名も無き冒険者:2007/11/26(月) 02:31:21 ID:heBOXPym
>>155
俺もバイパーゼロ使いだが尾翼の黄色は気に入ってる
主翼前端に入れて貰いたいくらいだw
158名も無き冒険者:2007/11/26(月) 02:53:38 ID:3eHEJDVF
ゲイツとダンスでもしてな
159名も無き冒険者:2007/11/26(月) 03:12:48 ID:9j2e1wfS
無料DLCばっかり落としててサーセンwww
160名も無き冒険者:2007/11/26(月) 09:03:35 ID:OfYwxjMY
F-2は無制限チーム戦だとかなり優秀だと思うけどな
QAAM装備なのにレートが低いからさ
QAAMに狙われると逆に機動性の良さが仇になったりするし
161名も無き冒険者:2007/11/26(月) 09:13:40 ID:KTJeRd3E
そうか?
F2じゃパワー不足でQAAMやら強化味噌をよけきれん希ガス
ラプタンなら団子状態のど真ん中でも被撃墜0〜2くらい、F2だと3〜5落ちるね
俺のよけ方がラプタンに慣れすぎてるんだろうか?
162名も無き冒険者:2007/11/26(月) 09:52:33 ID:iairbOUy
つか最低2機くらい落とされないとQAAMの弾数がもたんw
163名も無き冒険者:2007/11/26(月) 09:57:58 ID:OfYwxjMY
>>161
少人数戦だとつらいけど、8:8とかだと結構いけるけぞ
レート的に自分が2回やられる間に1機落とせたらこっちの勝ちだからさ
さすがに全員F-22&Su-47じゃきつい、タイマンとかはもうねw
あと本気で逃げに徹しられると無理だな、味方を必死で追いかけてるやつに
レーダで未来位置予測して撃ちっぱなししたら
3回に1回は直撃しないにしても当たるよ
俺の腕がどの程度かしらんが
ランクだとレートで狙う敵決めるやつ多いから
メンバーがよければノーダメで10分ぐらい生き残れる
QAAMに頼ってるので生き残るほどランクは低いが
1回もやられなかった時のほうがうれしいし
164名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:10:51 ID:rdjeouwu
QAAM10発撃っても落ちるか分からない相手に使うより、
3,4発撃ちこめば大体落ちてくれる相手に使うほうが確実だから、
俺はF-2いたら結構狙うこと多いわ。
ちょっと心は痛むけど。
165名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:33:00 ID:yOY7m5M+
QAAMやSAAMならまだしも、通常味噌に墜とされると結構ショックだよな
166名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:39:42 ID:lYoil9CY
だが敵機をGUNで落とすのは快感過ぎる
シージーで爆撃体勢の敵機を後ろからとかなー
ノーロックオンだと相手に警告も何も出ないから良いわ
レーダーに気を配る相手だとステルス機じゃないと大変だがな
167名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:06:57 ID:OfYwxjMY
>>165
相手の性能から来る確立ならさそうかもしれないけど
それでスコアでてるならそれが自分に合ったスタイルってことで
低コスト狙われるのも確かだけど
俺は勝てそうな機体としかタイマンしない
危なくなったら乱戦の中に突っ込んでうまいこと逃げるようにしてるよ
どの道だめな時はあっさりだしw
168名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:55:31 ID:YkpWckiI
タイマンといえばバトロイでF-2に乗ったアメさんとタイマンしたなあ。
アメさんがF-2に乗って楽しいのかと思ったもんだ。
169名も無き冒険者:2007/11/26(月) 15:07:25 ID:heBOXPym
前にF-2同士でドックファイトを外人さんとやったけど
その人はかなりお気に入りみたいだったw
170名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:13:24 ID:iairbOUy
フレームの無いF-16のキャノピーを嫌うパイロットもいるそうだw
自分がどっち向いてるのか分からなくなる事があるんだと
171名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:34:47 ID:y6SUn+7i
ランク20位以上の人と一緒にチームバトルやってみたいね

どんな感じで飛んでるのか気になる
F-16とかに乗ってる人とか特に
172名も無き冒険者:2007/11/26(月) 17:26:36 ID:OfYwxjMY
確かにF-16の人とは是非やってみたいな
173名も無き冒険者:2007/11/26(月) 19:39:09 ID:jS8na1hz
この前ランクマッチで、
連携取りながら戦ってるランク上位のチームと当たってボコボコにされたわ。
ランキング上位者なんて談合で稼いだインチキ野郎ばっかりだと思ってたけど、
この時は考えを改めさせられた。
174名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:03:10 ID:HAwITPv5
キャンペーンのステージ終了後のリザルト画面で、
Aボタン連打してるとビンビン確認音だけ鳴って終わらないよね?
せっかちな自分はあれが無性に腹が立ってしょうがない・・・
175名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:06:59 ID:MvdGzSuG
そもそも談合なんてそんな一般的な行為じゃないだろw
176名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:49:36 ID:B8g4RAJw
バトルロイヤルのランク上位者の機種と点数見ると笑えるよ
あと、称号持ちと実際戦ってみるとがっかりする事の方が多いしなぁ
177名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:00:07 ID:kV/PGx6c
2nd Lt(11〜50位)の称号持ちは割と実力高いと思う。やってて気抜くと直ぐ落とされるし。
シージでも良く見かけるが、味方にすると心強いよ。少尉さん方は。

10位以上の人は見かけたことないが…なんか大半が談合臭いしなぁ。
幾ら談合が一般的ではないとはいえ、10位以上ってのがそもそも数少ない訳で。
誰か10位以上と交戦経験ある人いる?
178名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:02:27 ID:7BFXo/nn
つかこのゲームで談合やっても意味ねぇでしょ
179名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:20:16 ID:VKE/uLw1
シージも対地攻撃で機体ごとに獲得ポイントの差があるのかな?
180名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:22:55 ID:xCWF80lo
COOPはガチ
181名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:48:17 ID:G7leJpgs
>>171
結構撃墜されるウィンドホバー乗りの俺で良ければ。
正直、2機以上からのQAAMとかミサイルの乱射は、攻撃しつつ避け切れないんで
仕方ないからそれ以上に相手を落として、スコア稼いでやれって感じでやっとります。

>>177
俺はチームバトルしかやってないけど、談合は無い……と思いたい。
真面目にやってる身としては。。。
チームにスコア2万近く出す人が3,4人いればランクインできたりするから
たまたまランクインしてる人もいたりするかもしれないけど。
182名も無き冒険者:2007/11/26(月) 23:24:20 ID:iairbOUy
>>181
こんなシステム作ったメーカーが悪いんだからあんま気にするんじゃないぜ
183名も無き冒険者:2007/11/26(月) 23:46:41 ID:OL+N5CA9
よほどのことが無い限りA-10A+FAEBで出ているわけだが、
(例えばTeamBattle1の部屋主になったときは自重。)
稀に信じられないほど敵が釣れることがある。
こないだ一人で2万点以上稼いでしまい我が目を疑った。
動画にしておきたかったが機材がない。残念。
まあ、大抵は0点で終わる。プレイヤーが多いうちが華だと思った。

痛A-10Aが出たら泣きながら買いそうだ orz
184名も無き冒険者:2007/11/26(月) 23:56:47 ID:kV/PGx6c
>>183
低空ニンバス乙
ミサイルを海面に叩きつけようと低空飛ぶと偶に巻き込まれるね確かにw

そういえば一度、高度5000前後当りにFAEBが咲いてたなぁ…。偶然誰かが当たったんだろうけど。
チームバトルとかで息の合う二機が組んで、一人が投下役、一人が的役でやれば、夢の空中炸裂気化燃料が!
185名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:00:56 ID:VyqEkKsB
チームバトル1でラプター使ってる称号持ちの人に遭遇したことがあるけど、やっぱり凄かった。
1番機だったから当然相当粘着したんだけど、しばらく追いかけて「これは追いつけないわ…」と思わされた。
普通ならラプター相手でも頑張れば何度かはチャンスが巡ってくるんだけど、その時はそういう機会が
ほとんどと言っていいほど見出せなかった。

>>181
ウィンドホバーこないだ使ってみたけど割りといいね。自分みたいなヘタクソがチームバトルで
高レート機体使ってるとそれだけで相手チームに点数献上してるようなもんなのでww高機動版F-16は
ありがたい。

>>183
それってどの面?渓谷面なら…じゅうぶんありうるw
186名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:02:59 ID:VKE/uLw1
ニコニコにA-10編隊FAEB一斉投下動画あったな。爆発音が半端なかったw
187名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:11:52 ID:3Iuub851
>>185
うん、ウィンドホバーは使いやすいよね。
ウィンドホバーにしてから撃墜数が増えたよ。
こないだステージ2でスコア24000くらい稼げた時は嬉しかった。
188名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:14:53 ID:CqOx2hKZ
称号付きはSAAMも3割方避けてくるから怖いわ・・・w
SAAMを、というよりはこっちの補足をなんだけどな。
お陰で狙いがいがある。

>>185
山らしい山もないマップだった。
明らかに空中で炸裂してるのに、見えない地面に爆発が阻まれてたよw
HALOみたいにリプレイ保存できたらと、あれ程思ったこともない。
189名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:25:23 ID:7U5Y9A/d
>>188
SAAMつかい的にはどういう回避機動が嫌?
(と何気に企業秘密を聞き出そうとしてみるw)

HALOのリプレイ保存は凄いらしいね。上手い人の操作画面とか見てみたいな…
190名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:35:04 ID:l08ioxCr
あとチョットで称号つきなのになかなかスコア稼げる相手がいない・・・

オン始まった当事に比べると今は皆旨くなってるからなかなか稼げんよ
191名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:35:37 ID:l08ioxCr
>>190
ageちまったorz すまね・・・
192名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:44:24 ID:CqOx2hKZ
>>189
ヒント:全機に共通してある緩慢さ&狙撃に於ける人間の死角

細かく言うと同業者にも迷惑あるだろうし、ヒントだけなんだぜ。
まぁそれも万能の解答というわけじゃないんだが、見習いSAAM使いはどうにかできると思うよ。
強敵は多少居てもいいが、多すぎると挫けてしまうやもしれんしなw

以上『俺が敵の捕捉を止めるのは、弾が切れた時だけだ!』な名も無きSAAM使いのSAAM講座でした。
193名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:54:12 ID:7U5Y9A/d
>>192
ヒントありがとう。自分でもSAAM機を使ってみて考えることにするよ。

その結果SAAMつかいにクラスチェンジしてしまったら…まあその時はそれでいいかww
194名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:12:09 ID:WO4lCDsD
ちょっとスレ違いだが
HALOのリプレイはガチでヤバイ
主観、三人称、自由視点に切り替え可能
自由視点はキャラクターとは別に移動できる、空中もいける
早送りとか一時停止もあって、SSまで撮れる
しかもリプレイは自動で過去数回分保存

これがACEに実装されたらなぁ・・・・
195名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:17:33 ID:7U5Y9A/d
>>194
上手い人のプレーとかも見放題なのか。編隊飛行イベントやネタ動画撮影会にも最高だな。
196名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:21:16 ID:LU6r6N1L
Haloは次世代機はこんなこともできます><;
みたいなのも兼ねてるから、次回作あたりには
そんな感じになるんじゃない?
197名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:34:12 ID:gn08fS//
一方ナムコはアイドルマスターの視点を自由に操れる続編を開発した
198名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:36:28 ID:8vRxAiXO
んなもんダンシングアイで通った道だ
199名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:45:05 ID:EVP231Ug
SAAMは大き目の不規則なバレルロールしながら近付けば当たらないね。
ってかSAAMの本当の怖さって、こっちが気を抜いてる時、
もしくは他に気が行ってる時に不意にもらう一発だから、
対策はこっちの動きがどうのとかより、常にSAAM使いと自分の位置を考えて戦う事だと思う。
200名も無き冒険者:2007/11/27(火) 05:55:46 ID:oeZPk05o
>>195
ニコニコに行けばHALO3のリプレイ機能を思いっきり「才能の無駄遣い」した怪作がごろごろ転がってるぞw
201名も無き冒険者:2007/11/27(火) 06:38:59 ID:x75i4ByH
今までオンやってて思うけど称号付きだからうまいだとか感じたことないな
普通に堕ちてくし。

SAAM使う時に一番嫌なのは
自機に向かって大きくロールしながら向かってこられる事。まず当てられん。
散々既出だけどSAAM機早期発見が一番の防止策

離れれば離れるほど良くあたる。上に逃げようが下に逃げようが無駄。
さっさと見つけてSAAM使いに正面から接近するのが一番いいと思う
202名も無き冒険者:2007/11/27(火) 06:43:39 ID:ZYeF+os3
タナボタな称号の人も多いしね
203名も無き冒険者:2007/11/27(火) 09:04:23 ID:FDPVfJpg
3つ以上のステージで50位以内ランクインとか、20位以上とかは上手い人が多いよ
ランクじゃないとほとんど見かけないけどな
204名も無き冒険者:2007/11/27(火) 09:16:48 ID:sAf8+7Qp
ちょいと前だがSAAM使い2人と対戦する機会があったけど、徹底的に粘着するのが一番かもしれない

複数居る場合はQAAM装備してそれぞれに1発とか撃ち分ける
SAAM機タゲって援護要請もいけた感じだと思う
ボイチャ無い場合とかこっちの方がかなり有効な感じがした

まあ、あんまり狙いすぎてリスタートポイントで待ち伏せ喰らう事ハメになったけど・・・
スコアはこの2機落としてるだけで1万超えててびっくりした
205名も無き冒険者:2007/11/27(火) 09:24:05 ID:LU6r6N1L
ある程度操作慣れると戦略的な要素が大事になってくるな。
どう動いてもよけれないようなタイミングだったり、失速したときだったり、
わざと離れて他の人狙わせて、後ろからこそーりとか。
206名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:06:42 ID:68EK986s
戦技競技トーナメントとか開いたら面白そうだな
参加者からランダムで2ペア作って2VS2で
機体合計Lv4とかにしたらLv1も活躍できてよくね?
機体固定てのもありか。
問題は参加者の数だけど・・・
207名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:31:33 ID:2B1Z3Mf8
遠距離から、交戦している地点に目測でFEABを投下して
数発のFEAB弾幕を引き連れながらエンゲージするのがマイブーム

忘れたころに「HIT」と出ることもw
208名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:44:58 ID:CUs4BmvO
>>207
なんと言う嫌がらせw
見かけたら、真っ先に落としてやろうw
209名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:51:39 ID:2yq0hP6z
>>207
あるあるあるあるw

FAEBって敵機に直撃とかしないんだろうか。
210名も無き冒険者:2007/11/27(火) 14:24:39 ID:9mr9KRBF
無制限部屋でA-10+ロケ使う奴は個人的に漢認定してるw
211名も無き冒険者:2007/11/27(火) 14:24:40 ID:FDPVfJpg
>>206
面白そうだな
週末にちゃんと企画とかすれば人集まるんじゃない?
212名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:04:01 ID:A7dfuM40
>>206
人数が揃うなら、事前にチーム分けしてシージでやるのも面白いかもしれないな。
事前にチーム分けするから作戦打ち合わせとか出来るだろうし、楽しいかも。

>>207
シージでA-10使ってると防御時暇なので、各戦域にFAEBばら撒くよねw
偶に低空飛んでるやつを巻き込めるので、威嚇の意味でも多少有効…と思いたい。
213名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:48:36 ID:68EK986s
意外に需要ありそうですね。
シージ案もなかんか面白そうです
やるとしたら大会用架設ページや運営はしますが
ホスト誰かにお願いしたいです。
ホストがオレンジではさすがに文句がでるだろうから。
214名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:03:18 ID:KVKR36tA
一つの問題はシージーモードチーム分けしても敵機の種類が分かる事だな
ま、ある意味仕方がない?
215名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:06:23 ID:68EK986s
その変は手動マッチならでわの事前申請にしておけば
ある程度はいけるかなと思ってますが。
216名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:45:23 ID:onEZMJzN
>>177
突然ですけど、ちょくちょくシージ部屋立ててくださってる方?
217名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:58:30 ID:CqOx2hKZ
>>213
普段から部屋無かったら自分でホストしてるんで、都合が付けばやってもいいよ。
回線も安定してるし。光万歳。

>>216
ちょくちょく、かどうかは解らんが、誰も立ててなかったら立ててますね。
総じて殆ど立ってないから、自分で立てるほうが多いけど。
218名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:20:29 ID:MagRXYkI
今遊んでた人たち、ごめんね!
部屋落ちたっぽい。
219名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:20:21 ID:GzLkKLqS
coop2
2人でやろうぜ

援護要請とかもうなんでもまってるぜ

要請受けるとつい燃えてしまう俺
220名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:20:27 ID:nieWxGdk
以前からオンやっていて気になっていたんですが。
たまに物凄いノイズ?の様なボイスをずっと出している人がいますよね。
あれは音声を出している者自体は自覚しているの?そうならば嫌がらせ
の可能性大ですが。もしくは自分が騒音を出して迷惑をかけていると
解ってないのかな?
あまりにも酷い場合は苦情の報告で通報していますがw
221名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:00:20 ID:TGFWS4jv
ノイズは勝手になるもんだからそういう時は苦情出さずに教えてやってください
マイク挿し直したりすれば直るが、自分の声は聞こえないから気付きようが無い
222名も無き冒険者:2007/11/28(水) 02:57:40 ID:EFJAw13i
さらにACE6のは発声してもアイコンが変わらない糞仕様だから、自分では絶対に
気づかないし、雑音やエコーがあっても「誰かのマイク変」としかいえないw
223名も無き冒険者:2007/11/28(水) 03:00:56 ID:rsl0AmuA
「誰かのマイク変」と言われて、変と感じなかったやつが犯人なんじゃね?
本人しかわからんけど
224名も無き冒険者:2007/11/28(水) 03:03:39 ID:EFJAw13i
>>223
本人しかわからないから、改善しなかった場合切ったりできないw
で、全員抜き差しってパターンが多いねw
225名も無き冒険者:2007/11/28(水) 03:24:27 ID:kBptWSky
今週末は楽しみにしてるぜ、人数埋まる前に入れればいいんだが・・・
シージはあまりやった事無いからお手柔らかに頼む
まだ一緒に飛んだことの無いスレ住人と飛べる日が来ることを祈る
226名も無き冒険者:2007/11/28(水) 05:53:24 ID:fFxdS1ZY
>>222
部屋建てた鯖主が、ロビーでチェックするしかないんじゃね?


…あそこなら、マイク在る無し判るし
227名も無き冒険者:2007/11/28(水) 10:44:21 ID:EcnN/ru0
TVから声が出るように設定してる人が
意図的にヘッドホンをTVの近くにおいてる可能性はあるよな
228名も無き冒険者:2007/11/28(水) 10:48:12 ID:bTovHxsx
レーダーって2本積む意味ある?
229名も無き冒険者:2007/11/28(水) 10:54:41 ID:Iw38AIjQ
ランク20位以上と戦いたいならチーム戦で毎日夜10時〜2時くらいの時間帯でランクのチーム戦
ホストが固定されてるから…気づけばって感じなんだけどね。
かなり強いので、自信ない人は来ない方がいい。(ACEもいるw)
ただ、そのチームに意地でも勝とうとする方たちがいるのでかなり熱いぜ。
230sage:2007/11/28(水) 11:18:57 ID:Iw38AIjQ
上げちまった…すまん
231名も無き冒険者:2007/11/28(水) 11:50:16 ID:EcnN/ru0
ああベルクート使いの人かね
昨日はラプター使ってた気がしたが。
ちゃんと分かってて1番機守ってるから強い
232名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:55:18 ID:yOHOLEzG
>>229
しかもチームメンバー固定されてるから本当強いよな
後でメンバー調べてみると、ほぼ全員複数のステージで20位以上とかで笑ったわ
233名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:26:28 ID:tw1jtWsK
上手い奴にバレルロールされるとなかなか当たらないから困る
自分が下手糞なだけか・・・
234名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:13:25 ID:aohS1MSj
回避に専念されると厳しいね
コソーリ憑いて行って隙を窺うのもいいかも
235名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:54:48 ID:S43E47ZX
>>234
逆にQAAMとか1発づつ撃って、回避に専念させて攻撃させる隙を与えない使い方があるんだぜ
236名も無き冒険者:2007/11/29(木) 07:39:12 ID:h/WaroNs
俺は真後ろ900以下に憑かないと勿体無くてQAAM撃てないよ
撃つ直前まで通常味噌に切り替えて1000以上の距離で
回避取らせないようにしてる
237名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:43:15 ID:Z33TcYdW
プレイヤーマッチのシージ1って破壊したところ回復する条件って
敵に撃墜されると回復しちゃうんかいな?
それとも墜落・撃墜両方なのか。
238名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:46:04 ID:Ew9G7QEZ
一定時間経過すると復活だと思う。
あと攻撃側が撃墜(墜落も?)されると、機体コストに応じて時間引かれるから
落とされた時によく復活する感じがするんじゃないかな。
239名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:54:01 ID:KQs2RMgu
1チーム2人とかでやると間に合わなくてよく復活するよな
管制塔と城とでっかい船が3つとも出るまでためておいて一気に叩くと復活なさそうなんだけど
野良じゃそうもいかないよね
240名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:55:47 ID:Y088wEaS
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
241名も無き冒険者:2007/11/29(木) 15:07:39 ID:ahG7cT0Y
シージー復活は修復用NPCが到着したらのはず
艦隊はボート 城と空港はヘリ部隊だったな
議事堂は流石に無いわな

>>239
一つ潰す毎に他の所の味方密度が上がるから考えようだなー
VCさえあれば野良でも何とかなるんだが難しいな
十字キーでy/nでもいいから反応してくれるのとしないのでは雲泥の違い
242名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:42:57 ID:2AJSBQwa
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1642341
QAAM避けれないって奴はこれの1分40秒辺り見てみれ
急降下急上昇とかわけわかんねえとか思ってたがこいつはわかりやすい
243名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:58:45 ID:8SB9ieW2
オンてこんなのばっかなのか?
そりゃ俺らぷたん0スコアで気まずい空気になるはずだわ
244名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:08:16 ID:Ew9G7QEZ
ランクは上手い人多いね、地面使って味噌回避ぐらいは出来ないときついかも。
自信無い人はプレイヤーマッチの外人部屋に紛れ込んで、慣れていくのがいいんじゃないか。
245powered:2007/11/29(木) 17:37:25 ID:EPwHGclG
COOP2で遊ぼうぜ!
246名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:39:40 ID:HUJHh2bX
>>245
やる。もういるのか?
247名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:54:11 ID:EPwHGclG
解散しちまったw

COOP1でプレイヤーマッチにいまから立てる
248名も無き冒険者:2007/11/29(木) 21:02:30 ID:e+TyXZQs
>>243
あるあるw

俺も昨日ステージ5で1000くらいだったんだが
同じチームの1,2位が2万越えてる上に3〜5位も1万越えで俺申し訳なかった・・・。
ランクインできたんだけど、凄く死にたくなった('A`)
249名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:04:17 ID:T3K29I5C
COOP2の攻略
・RCLまたはFAEB装備のA10とノスフェラの編成
・ノスフェラ1機は開始50秒後に出撃してくるシュトリゴンを待ち伏せしてミサイルで全て撃墜する
・A10組はコマイのを全部撃墜の後アイガイオンに攻撃
・アイガイオンのエンジンが攻撃可能になったら出現する緑TGTをノスフェラ組はEMLを駆使して全て落とす
・A10はマップを見ながら緑TGTが全て撃墜されたことを確認したらアイガイオンにトドメを刺す
・高ポイントの条件はタイム、撃破スコア、自機生還のよう
参考動画
ノスフェラ→ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1617605
A10→ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1642181
250名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:25:13 ID:T3K29I5C
誰かCOOP1も頼む
251名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:57:38 ID:5s5AgOyZ
1は後半のシュトリゴンをノスフェラで倒すってところ以外は、2程攻略法決まってないんじゃない?
うちらは対艦味噌装備のラファール、ノスフェラ、XMA装備のラプター、対地味噌装備のイーグルorサンダーボルト先生
の編成で前の2機で対艦、後の2機で残りの敵って感じでやった時がスコア良かった。
252名も無き冒険者:2007/11/30(金) 01:03:54 ID:BN2T0efm
凄腕パイロット(日本人限定)をも楽に落とす画期的な戦法を思いついた。

マイクからジャイアンの歌を流す。
欠点は味方も全滅する事か。
253名も無き冒険者:2007/11/30(金) 01:04:54 ID:gHFKHgwq
COOP2のスコア更新しましたお\(^o^)/
254名も無き冒険者:2007/11/30(金) 01:08:44 ID:5s5AgOyZ
時々大音量で電波垂れ流してる奴いるけど、あれはたしかにきついわw
プロパガンタ放送とか通信妨害とかそんなチャチなもんじゃ決してねぇ。

まぁヘッドセット持ってれば、それをつないで音量下げてそのへんに置いとけば対応できちまう訳だが。
255名も無き冒険者:2007/11/30(金) 01:11:07 ID:vRLXBlAe
>>253
もう、コットスとアイガイマスターする日々なんて…
256名も無き冒険者:2007/11/30(金) 01:11:39 ID:T3K29I5C
アッガイマスターに見えた
257名も無き冒険者:2007/12/01(土) 01:16:47 ID:KxlsdyBl
掲示板まで過疎りはじめたか・・。
258名も無き冒険者:2007/12/01(土) 01:30:39 ID:Y3AT8Lx4
>>257
もともとこんなもんだろ。

箱○メールによれば先週はAC6がセッション1位だったみたい。

来週にはロスオデ、12月末にはCoD4が出るから
追加DLCが来てもしばらくは過疎っぽくなりそうね
259名も無き冒険者:2007/12/01(土) 01:48:44 ID:l5nlTwPv
>>259
あれでセッション一位なのか…
やっぱ表示されないだけで、進行してるゲームは結構あったってことかねー。

明日は土曜やし、もう少し活気づく・・・といいな。
260名も無き冒険者:2007/12/01(土) 02:22:53 ID:Zhn3h2V6
週末だけあって今日は結構部屋立ってたね、人が集まるのも早かった。
まともに人が集まるのは今週が最後かもしれないけど。

ってか外人何であんなにチームバトル1が好きなんだろう。
261名も無き冒険者:2007/12/01(土) 04:06:10 ID:/4uWFPwh
外人ホストでチームバトル2に参加すると地上コンテナが出ないことがある
あれ?と思いつつ参加してるとたいてい途中で切断される
262名も無き冒険者:2007/12/01(土) 08:44:37 ID:mnssnNmh
AC6はゲーム中のサーバを表示するべきだったと思う。
サーバが見えれば、人がいるってわかるから。

あと、サーバのカテゴライズが、、、。
最初に遊びたい試合形式を選ぶんじゃなくて、
サーバ選択画面で、サーバ名の隣に試合形式を表示するとかにしてほしかった。
表示されたサーバにフィルタをかけることができれば、もう最高。

できるのかどうだか知らないけど!
っていうポエム。

つーか、1on1しようぜー。結構スルーされて、自分は悲しい。
263名も無き冒険者:2007/12/01(土) 09:12:28 ID:ce8Kguor
>>262
Lv1アタッカー縛りとかは簡便なw
こないだ深夜に武器Lv1でA-10で15分は疲れた
264名も無き冒険者:2007/12/01(土) 14:31:50 ID:AN0hX7fR
1vs1は5分がいいなあ
265名も無き冒険者:2007/12/01(土) 14:43:54 ID:l5nlTwPv
というかタイマンで10分以上は流石に飽きると思う。
機体制限無しタイマンやっててお互いに示し合わさずとも、
特殊兵装使わない紳士協定が成立すると妙に嬉しい。
266名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:12:34 ID:xCDl+/XQ
さぁ来た週末だ!!前回の編隊飛行も無く
今回の対戦まで無いと言うオチは無いよな!?
267名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:37:50 ID:1wy8rxm7
誰かいるかな・・・
268名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:43:44 ID:hGik3JUq
部屋建ててもいいけどADSLオレンジだからな〜
COOPか2on2とかなら・・・
269名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:16:34 ID:E+FvXExE
二、三ヶ月後はオンはプレイヤーが激減しそうだね。
今でも十分少ないが
270名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:45:49 ID:04KJswBT
敵機のより後方に回り込むほど味噌の誘導性能が上がるようにすれば
ケツをとる意義が出てくるような気がする

>>258
嘘くせぇw
271名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:50:31 ID:J0hbdunx
シージしたいやついたら22:00ごろ立てるぜ
希望の縛り書いておいて。
272名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:41:44 ID:+yaQB+Xq
>>271
亀甲縛りで頼む
273名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:21:19 ID:IKCyoaVt
縛りとは違うけど、ボイチャで臨場感あふれる無線通信しまくったら面白いと思う。
兼無線部屋というのは?
274名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:33:20 ID:Kb2btaS8
特攻野郎A10チームでタノム
275名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:03:11 ID:xCDl+/XQ
さぁそろそろ時間か・・・機器のチェックを開始する。
縛りは何でもいいぞ!!
276名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:04:42 ID:l5nlTwPv
つ機銃縛り
277名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:23:27 ID:GFPoFiTL
そういや、>>206のとかやんねーの?
278名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:29:44 ID:1wy8rxm7
称号付きつええええええええ
279名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:59:06 ID:Dt/cxD7/
今日、Rankのシージで部屋たててたんですが、ちょっと回線調子悪くなっちゃってゴメンナサイ
またよろしくおねがいします>その時いたみなさん
280名も無き冒険者:2007/12/01(土) 23:06:00 ID:+uP/VU4v
そう言や称号付きのF-16みないな
>>181とか見たいな
281名も無き冒険者:2007/12/01(土) 23:43:39 ID:ND7QESBh
称号なんてCOOPしか取れねえ・・・
チームだとボコボコにされる
282名も無き冒険者:2007/12/01(土) 23:46:47 ID:gc+JFb5b
COOPは周りが上手い人ばかりだとすぐ取れるよな
283名も無き冒険者:2007/12/01(土) 23:52:10 ID:6+Z7Jm+j
機銃のみのシージやりたい人いるのかね
284名も無き冒険者:2007/12/01(土) 23:57:30 ID:l5nlTwPv
・・・ゲームにならねぇだろうなぁ。と思いつつ、一回だけ洒落でやってみたいなw
285名も無き冒険者:2007/12/02(日) 00:04:25 ID:bl4Cn12M
人数がある程度集まるならやりたいんだがねぇ
4人位だと微妙な感じになりそうだ
286名も無き冒険者:2007/12/02(日) 00:23:53 ID:aPC/h527
>>283
今日機銃のみでシージをやってたぞ。
ホストが設定を間違えただけかもしれないが。
なかなか熱い戦いだったよ。
287名も無き冒険者:2007/12/02(日) 00:24:45 ID:bkCDwUnF
試しに開いてみた>機銃オンリーシージ
288名も無き冒険者:2007/12/02(日) 00:55:06 ID:bkCDwUnF
今オワタ>機銃オンリーシージ
意外とゲームになるな。面白かったw
289名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:09:57 ID:y+3w/GLT
乙乙w
290名も無き冒険者:2007/12/02(日) 02:01:23 ID:y+3w/GLT
COOP2
上位ランク目指してする人いないかな?
291名も無き冒険者:2007/12/02(日) 03:22:51 ID:y+3w/GLT


292名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:43:15 ID:nNnB9NuC
昨日からオンでやり始めたんだけど対戦でHighGとかやりすぎるとウザイかな?
他の人がやってるの見ないものであんまり使わないようにしてるんだが
293名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:48:59 ID:aMSTQLCx
使わないと無理だよw
294名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:56:56 ID:khooH2yu
他からHighG機動やってるかとか判るもんかな
特別なエフェクトとか出るわけでも無いし
295名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:08:26 ID:NUZgxEYT
敵の後ろについてると分かるときあるね。聞いたわけじゃないから断定はできんが。
296名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:12:30 ID:dn+TXR9X
ハイG使おうが、QAAM使おうが、SAAM使おうが全然問題ないって。
自爆多用さえしなければ。
297名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:14:17 ID:nNnB9NuC
やっぱ無理っスかw
敢えて減速したあとに加速してみたりしてたんだけど広いとこでしか出来ないし。素直に使います。

旋回するときは翼のとこに白い雲(でいいのかな?)が出るから・・・ひょっとして他人のは見えないのかな
タイマンのときは急に軌道が変わるからわかるときもあるような
298名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:31:02 ID:PMCiEcmm
ハイG使ってるSu-33とかF-22とか、Su-47、F-15ACTIVEはキモイ挙動をする。
299名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:58:44 ID:cupU1TKx
おいみんな、対戦しようぜ!
とりあえず今から一飛びしてくるは
300名も無き冒険者:2007/12/02(日) 20:23:23 ID:cMrhBM85
>>298
ラグとか全く考えないでオフのUFO機動をそのまんまオンにもってきちゃってるからなぁ
301名も無き冒険者:2007/12/02(日) 22:56:45 ID:EDO5FTfD
この時間は流石にいねーかw
302名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:03:21 ID:ho5wA4ZQ
皆野球見てんだろ
303名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:09:42 ID:8hMnAn3M
ちょいと質問なんですが、フライトスティックexをヤフオクで購入しました。
しかし、本体側のコードがUSBではなく、丸型の端子なんで繋ぐ事が出来ません。
もともと、丸型なんですか?他にアダプター的なものが必要??
304名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:33:45 ID:DfVevA+y
>>303
スレチだが回答。
EXはなぜか短い変換ケーブルを使って箱に繋ぐ仕様。
だから、たぶん出品者が変換ケーブル入れ忘れてる。
305名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:34:52 ID:ho5wA4ZQ
有線コントローラと同じだな
306名も無き冒険者:2007/12/03(月) 00:08:19 ID:FjYvr/i0
嫌な予感がするが気のせいだろう、うん
307名も無き冒険者:2007/12/03(月) 01:21:22 ID:w/SLi4Iv
ミサイルアラートと真っ赤警告が止んで、安心したと思ったら0.5秒後に撃墜される・・・。
最初からアラートなしのXMA6とか会ったけど、若干腹たった
308名も無き冒険者:2007/12/03(月) 01:56:51 ID:nL/A4Htu
>>307
あるあるw
無警告味噌は明らかにラグのせいだから仕方ないとして、
警告切れた後の直撃は何とかして欲しい
309名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:19:14 ID:wWVMFRCL
>>241
シージー戦は、対地攻撃隊はSOD装備が鉄板


…遠距離から攻撃可能で、炸裂地点を中心に飛翔方向へ広範囲に焼き払える
SODは、シージーの攻撃側で使うと鬼>狙いが良ければ複数TGTを破壊可能


防御側はSOD搭載機を重点撃破しないと、
あっという間に議事堂まで落とされかねんw
310名も無き冒険者:2007/12/03(月) 09:40:10 ID:GMY/eb/W
シージ戦の日本人ホストは短気なのが多いね
攻撃側の時、味方が敵機に落とされると「なにやってるんだよ」とかボイス
でボソッと愚痴を言うのはうざすぎ。皆の雰囲気を考えることが出来ないのかな。
挨拶とかはちゃんとするんだが、戦闘中はカリカリしているホストが多いね。

あと攻撃側の時、特殊兵装で対空兵器を装備している奴は空港周辺のTGT敵機
を狙わないのが多いのは何故かね?連中が率先して撃破してくれたらかなりの
タイム短縮に繋がるのだが。そういう奴に限り艦隊攻撃に夢中になってるし。
ボイスで指摘したら立腹したのか逆に無視したりするのが多いね(笑)
311名も無き冒険者:2007/12/03(月) 11:18:52 ID:gcNdydNF
チームの中で一人対空ミソ積んでって、
速攻で空タゲ潰して悦に浸ってる俺には関係ない話だな

それより対艦攻撃するときにAAGUNとかSAMを一々潰してる奴って何なの?
本体潰せば一緒に潰れんだからさ。時間の無駄すぎる。
312名も無き冒険者:2007/12/03(月) 11:33:06 ID:gpnFM64x
>>310
君の長文読んだけどお前もそいつも目クソ鼻クソだろ・・
どんぐりの背比べレベル
313名も無き冒険者:2007/12/03(月) 11:33:29 ID:OHz4ZV7s
ファックやシット連呼よりはまだマシだとはおもうが
まあむかつくわな
だからこそ喋らないがベター
314名も無き冒険者:2007/12/03(月) 12:06:29 ID:4NbZem1h
>>310は別にオカシナ事は言ってないと思うが
該当者ならば読んでいて不快になるかもしれんがw
チームで唯一特殊兵装で対空ミサイル積んでいる奴が
空のTGTを一切攻撃せず地上のTGT潰しに必死になっている
のが多いねぇ!多分空港周辺の空のTGTを優先的に攻撃する
役割があるというのを自覚してないプレイヤーが多いと思うのですがねぇ

ボイスで嫌な雰囲気になる言動をするホストは以前いたけど
次からそいつのルームに入らないほうがええね
315名も無き冒険者:2007/12/03(月) 12:09:24 ID:9RdWY1lv
>>311
敵艦本体潰せばAAGUNとかSAMの得点も入ってくる?
前味方が緑タゲ無視して速攻終わらせたとき、
時間では勝ってたのにポイントが少なくて負けたことあるんだが
316名も無き冒険者:2007/12/03(月) 12:20:45 ID:fRrUlwR6
しーじでは知らんが、オフでは点数はいってくる
317名も無き冒険者:2007/12/03(月) 12:38:17 ID:kNQ90c3t
F-15のACTIVEカラーってそんなに機動性違うの?
318名も無き冒険者:2007/12/03(月) 12:49:23 ID:isvuCcSC
>>317
ハイジした時は、らぷたん並に曲がるけど
通常機体より加速性能と最高速が抑えられてる
319名も無き冒険者:2007/12/03(月) 12:58:15 ID:3XNdGcyY
>>317
HiGターンしたらよくわかるけど結構違う
普通のはグイイッって感じだけどACTIVEはギュイッって感じに曲がる
その代わり加速と最高速が抑えられてるけど十分実戦レベル
ただ、ペイントが俺的にちょっとな・・・('A`)
性能そのままでペイント選べればいいのに
320名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:00:23 ID:3XNdGcyY
うへ、被りスマソorz
321名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:19:31 ID:kNQ90c3t
>>318
>>319
おk把握。F-15Eは機動が重くて使いづらかったけど、結構違うみたいだな
322名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:24:38 ID:5PtLjKK4
COOPでも自分の役割わかってないの人が多いね
例えばCOOP1の場合他にFAEB装備のA-10がいるのにQAAMとか選んでる人が地上ターゲット潰してる
A-10に対空させる気なのかw
323名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:32:50 ID:FjYvr/i0
後から愚痴ってないでロード中にでもみんなで作戦練ればいいがな
もしかしてプレマで気軽に楽しんでる人に対してカリカリしてるんじゃないよね?
324名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:10:26 ID:PDvIplke
ただでさえ過疎ってるのに「○○しない奴は糞」なんて雰囲気作るともっと過疎るぞ。
325名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:24:53 ID:h2GOjvR+
この間プレマの渓谷ステージでFAEB装備のA-10使ってたらホストに蹴られたんだが…

やっぱ卑怯くさいのか?(´・ω・)
まぁ若干はめてたが…
326名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:29:28 ID:qp414P4t
>>325
遊び感覚で1戦だけとかならともかく、連続でやってたら蹴られるかもな…
327名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:52:50 ID:PDvIplke
俺プレマでよくチームバトル5の部屋立てるけど、待ち伏せSAAMも気化爆弾も大歓迎。
ただ、相手の開始地点で復活直後を狙うのだけはやめて欲しい、蹴りはしないけど。
あれやられる方はどうしようもなくて、結構イラっとくるからね。
そういう本気プレイはランクマッチでやった方がいい。
328名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:15:43 ID:w/SLi4Iv
ホストに蹴られるってどういう状況?
329名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:17:35 ID:3XNdGcyY
>>328
部屋から追い出される・・・んだと思う
330名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:19:53 ID:w/SLi4Iv
ゲーム中にホストとの通信が途切れましたってやつ?じゃないよね・・・
331名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:31:16 ID:isvuCcSC
ランキング部屋でA-10選択して待機してたら、自分の上下にエントリーしてる数名が
いきなりブラボーに変わり、取り残された自分がアルファワンになった。

戦闘開始直後、目の前に広がる称号つきのパイロット達。
それがなんだか悲しくてしょうがなかった。


<<無理だ>>
<<ごめんなさい>>
332名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:32:43 ID:isvuCcSC
↑チームバトル1で
333名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:43:18 ID:XL6AGFUT
プレイヤーマッチでだけど、オンデビューしたての2戦目でチームバトル1のアルファ1になった時には本当にどうしようかと思ったw

あと方向キーで出る言葉って左が肯定的な返答で、右が否定的、文章はランダムでおk?
334名も無き冒険者:2007/12/03(月) 18:26:58 ID:sxB5Q2aY
>>331
<<大変だ、ジャン・ルイ!敵は全部称号付きだ!>>
って味方に報告したか?w
335名も無き冒険者:2007/12/03(月) 20:19:28 ID:tzaCAa35
シージホストしてくれるのはありがたいのだが
人来ないからタイマンで始めるのは勘弁してくれ…
336名も無き冒険者:2007/12/03(月) 20:31:10 ID:eYKnmYLU
外人ホストのシージタイマンなら喜んで入るけどな
ただしいつも相手の攻め完封して、こちらの攻めになると回線切られるw

シージで勘弁してほしいのは、ホスト側の人数が多い状態で始めるやつがいる事だな
人数少ない側になって、機体構成も足が遅いのばかりだとQAAMのカモにしかならん
337名も無き冒険者:2007/12/03(月) 20:38:14 ID:77hJtYOI
なんか、最近日本人部屋入る気しないわ。
最初の「宜しくお願いしまーす」を聞くと、テンションが20%まで下がる。
礼儀正しく楽しそうにミッソーぶっ放してヌッコロシ合いって状況が異常に見える。
てか、会話しながら楽しそうに飛ばれると、撃てねぇよ。
野良でマイク切って、「てめぇなんぞに負けるかよぉぉぉぉ!!」
とかやってる方がいいや。



338名も無き冒険者:2007/12/03(月) 20:52:27 ID:5PtLjKK4
シージのランキング上位まともにやってるやついないなw
339名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:18:59 ID:h2GOjvR+
>>330
なんかホストから拒否されたました的なこと言われた…

別にわざと墜落とかしなかったんだがねぇ…
てかQAAM持ってるくせに気化爆弾持ってる奴を野放しにしとくなとw
340名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:26:10 ID:UbKsZhiQ
今日もランクのシージで部屋をつくりますよ。と
大体8人になるまで待ってます。

シージを楽しめなかった人は、どういう戦いを期待していたのか教えてもらいたい
教えてもらってもどうにもできないかもしれないけど。

少なくとも私は他のプレイヤーを蹴り出したことはないです。

341名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:29:02 ID:eYKnmYLU
>>338
ワロタ
今日1位のやつとランクマッチで一緒になった
不死者使ってガンガン落とされてたw
342名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:45:30 ID:4NSteKZb
>>338
まともってまじめにってこと?
僕はいつも本気だけど・・。
343名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:47:28 ID:gpnFM64x
ロクな事って意味じゃねえの
344名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:55:14 ID:iVKKgrgs
>>334
ああ、できることならイジェクトしたかった。

ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1196689991020036.zzDSBw
345名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:18:21 ID:oNHSbipf
>>344
え?相手みんなネームドwww?
346名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:26:36 ID:inPZQ6Cv
>>345
らーらーらー
ららーらー
ことーばにー できなーいー
347名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:47:02 ID:Mw5N3/Fx
Coop1ランク上位目指す人いないかね?
いたら部屋立てるがががががが
348名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:52:42 ID:iVKKgrgs
>>345
敵機すべてガルーダ1
称号つきじゃないのは、左端にいるガルーダ1だけ・・。
349名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:52:43 ID:Mw5N3/Fx
だれもいなさそうなんで、適当に部屋立てて遊んでます
350名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:55:47 ID:Mw5N3/Fx
部屋たてても誰も来ない
過疎りすぎだろう・・・これは
351名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:03:11 ID:xJUFShC9
平日は朝早いんだ、勘弁してくれ…ってのが此処に一人
352名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:19:37 ID:mEOJIelA
休日にでもダンスだ!
353名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:48:47 ID:omdgtt/Z
ぶちきれたッ!
今チーム戦5でA−10気化爆弾を3機使うチームに特攻してくる!
354名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:54:02 ID:mEOJIelA
>>353
<<幸運を祈る!>>
355名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:56:55 ID:20/Vsj6I
なぜブチ切れるのかわからんw
356名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:05:22 ID:omdgtt/Z
そうやね、俺もわからん
357名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:07:54 ID:omdgtt/Z
ただスタートポイントに3機A-10が気化爆弾ばら撒いていたら多少はキレる
358名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:25:00 ID:Mgz+or4W
プレマなら相手空気嫁、ランクなら本拠地に侵入許す方が悪い
359名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:35:07 ID:Cl2ufFbw
>>344
こんな奴等相手に最後まで戦い切った君に
俺が称号を上げたい気分だよw
360名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:09:06 ID:NSAme0zQ
A-10がスタートポイントまで来るってどれだけ下手くそだよw

FAEBの範囲外から攻撃すればいい的だし。
361名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:11:37 ID:pSZU2DQv
w今までアルファ1やブラボー1になった事の無い人キターwww!!
362名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:13:00 ID:eVLXwyga
まぁ、チーム5なんて相手陣地に攻め入るぐらいしかないしな。
押してるのに、あえて戻る意味もないし。
実力不足と言わざるを得ないわな。
363名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:42:49 ID:NSAme0zQ
>>357
お前もA-10使えばいいことだし。
あえて敵チームになるとかどれだけガキだよw
364名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:45:55 ID:5bKZ579c
ボイチャ接続していない奴に挨拶して、返事が無いとやる気無くして、
ひたすら水平飛行〜自爆繰り返し。
トルネードでタイマン部屋作ってたので、よほど自信があるか、
何かの練習かと思ったら、開幕からニンバスに突っ込んで大破。
こっちの攻撃が当たり出したら即回線切断。
フランス人部屋ってこんなのばっかw
365名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:54:28 ID:MHEWiU6p
ストレス解消したい時はフランス人部屋に限るな
回線のせいか腕のせいかは知らないけど、フランス人は七面鳥多いw
366名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:08:16 ID:5bKZ579c
欧州部屋はオモロイ。野良日本人も紛れ込んで1戦ごとに戦力バランスが変って
ギャンプル要素がある。慣れていないせいか、最下位で恥かく事もまず無いし。
367名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:48:00 ID:EVev22SU
さっき始めてオンやってみたんだ
そしたらなんかいきなり1番機なのね。
電子支援だから味方の近くに張り付いてたほうがいいんだよな?
368名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:52:54 ID:5bKZ579c
チームバトル1だったらそうだよ。
369名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:56:21 ID:X7DnnRPC
一番機だと落とされないようにしとけばおk

つかキル/デス比が出ないから地味に頑張ってもスコア低くて泣きそう
370名も無き冒険者:2007/12/04(火) 21:09:36 ID:EVev22SU
そうなのかw
やべぇ 前に出て撃墜されまくり・・・
371名も無き冒険者:2007/12/04(火) 21:12:33 ID:PFcTysWE
ランキングでSAAM使ってるとミサイル飛んできても相手追尾して相打ちにするからな。今の仕様だとw
死んで当てたほうがスコアイパーイ。これはひどいクソゲー
372名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:19:40 ID:8jZjBVRx
最近ホストとの接続が頻繁に切れるんだけど
箱壊れたかな
似たような人はいまつか?
373名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:37:30 ID:cMTUlOjq
いやまず回線を疑えよ
374名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:50:21 ID:gOlTcmm3
外人部屋にて
マイクないし、あっても言葉わかんないしな〜とか思って
のほほぉ〜んとゴロゴロ寝っ転がってたら
ジャポネーゼうんたらかんたら言ってて
日本人は俺の他にもいるしな〜とかポテチばりばり食べてたら
〜〇〇(俺のタグ名)なんたらかんたら言われてビクッとして
「俺、何か悪い事したか…!?」ってTVの前でキョドる小心者は俺だけでいい
375名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:11:12 ID:N0/uFx1h
>>372
頻繁にって訳でもないけど、ここ2・3日切断増えた気はする
前はホストも自分も青の時は切断なんて絶対無かったのに、最近は時々切れる
376名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:13:22 ID:+NgJlmvE
>>372
以前は問題なかったんだが
俺も最近接続切れるわ
買い替えかなぁ
まだほとんど遊んでないんですけど
377名も無き冒険者:2007/12/05(水) 07:06:57 ID:2QfyEAkG
378名も無き冒険者:2007/12/05(水) 09:28:05 ID:LDaffcYr
最近俺もよく切れるからマイクロソフトのサーバーの可能性も否定はできんで
379名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:04:03 ID:9r/9PaXv
>>369
確かにキル/デス比は非常にほしいとこだよね。
でも、そうすると高級機(ラプターなど)が強すぎちゃって他の機体が空気になっちゃうからかな。
380名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:17:39 ID:LDaffcYr
ラプターってTeam1なら落とせるな。
1番機の中にさえいればw
381名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:28:39 ID:m7AdHFJt
SAAMなら落とせるぞい
382名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:54:03 ID:xUMSAho5
ケツに張り付いてきたラプタンやベルクトを気化爆弾で落とすのがA-10乗りの醍醐味なんだぜ?
383名も無き冒険者:2007/12/05(水) 12:38:56 ID:4OKxdI8L
>>382
それで一人で2万点とか稼ぐと脳汁出るね
どんだけ地引き網だよと
384名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:03:32 ID:GtG8uYhJ
低空飛んでるA-10にはいつもマルチロック味噌全弾発射してる。
385名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:43:22 ID:Sp68FcaY
チーム5以外で、A-10で1万以上稼げる奴すげぇよ・・・
ランクマッチだと、低空飛行しても最近は誰も釣れなくて、
涙目になりながら通常味噌使ってる俺に何かアドバイスを。
386名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:01:45 ID:0i9rGO8R
387名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:59:19 ID:XEYJ1mug
A-10に関してはだいぶ警戒してる
低空這ってる猪には近付くと見せ掛けて減速して撃たせて爆発範囲に
入らず、1旋回してから味噌撃つとかで結構巻き込まれず落とせるしな。
ステージ5なんかで敵味方双方に複数いるとどうしょうもないがなw
388名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:11:23 ID:iDp3M3GM
Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で 「竹島」と入力すると
ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)が含まれています。
恐れ入りますが、編集しなおしてお試しください と警告が出る。
『独島』は問題なし
http://jp.youtube.com/watch?v=LxWb8W-_Cwc

ちなみに米マイクロソフト(MS)のゲーム部門最高責任者はセイン・キム(Shane Kim)代表

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196781881/
http://www.r01.jp/game/news/20060811_23/index.php
389名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:22:27 ID:GtG8uYhJ
A-10は使う人によって上手い下手がハッキリ分かれるな。
上手い人は色々考えて投下してんだろね
390名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:08:53 ID:Sp68FcaY
やっぱり警戒されてるのか
>>386のアドバイス通り、愛情で何とかするよ。
391名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:21:40 ID:0i9rGO8R
つかFAEB当たってもたかだか25%ダメージだからな
QAAMの一発死亡に比べて使い勝手が悪すぎる
392名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:22:32 ID:Sp68FcaY
気化爆弾使う理由なんて、気持ちいいから以外にほとんど無いだろうし
威力なんて二の次でいいのさ。

細かいけど、QAAMは普通に食らうと1発90%ぐらいで、近接信管で食らった時が12%ぐらいじゃない?
当たり所が悪いと即死なのはどの味噌も共通みたいだし。
393名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:58:49 ID:3BKKUBef
オンラインの各モードで何勝してるか確認する手段ある?
394名も無き冒険者:2007/12/06(木) 11:24:46 ID:cJNeCmyO
FAEBって複数回ヒットしないの?
395名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:45:34 ID:mCcE1oZe
1発あたり1ヒットです。
食らうとパコーンって音がなる。
396名も無き冒険者:2007/12/06(木) 14:15:02 ID:LqGaQbP8
中を速度遅めで飛んでると複数回ダメージ食らう気がしたけど気のせいかな
397名も無き冒険者:2007/12/06(木) 14:17:44 ID:/yoi2LXj
それは相手が2個同時に投下してるんだと思う
398名も無き冒険者:2007/12/06(木) 14:39:36 ID:LqGaQbP8
あぁそういうことかthx
399名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:27:47 ID:Q6qpZGub
A-10がいくら警戒されたところでキルスコアはたかが知れてるところが
A-10にとっては美味。よって実は完全放置が効果的。
400名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:42:24 ID:/yoi2LXj
完全無視されて、全機高高度で空戦された時の疎外感はハンパじゃない
401名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:01:30 ID:76ITtyG2
>>399
構って欲しいの・・・キャッ
402名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:08:57 ID:rt/tm9Ll
俺は自軍のA-10を落とそうとする敵機をF-14で護衛してます。
猫と俺は一心同体。
403名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:13:19 ID:xzenc8OV
ここのレスを読んで、俺を蹴ったホストはA-10への愛が足りないことがわかった

まぁ出現地点で粘着してたのはサーセンwww
404名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:08:23 ID:kKIvIcK5
A-10は一部の愛好家にとってはたまらない機体だからなw
405名も無き冒険者:2007/12/07(金) 14:45:45 ID:zNxD3qsK
たとえ全機退役してもドラ猫同様暫くは空モノゲームからは猪は
消えそうにないなw
406名も無き冒険者:2007/12/07(金) 17:00:16 ID:iPSVYkRw
エリア88から空モノやりだした俺としてはドラ猫とA-10は無くさないでホスィ
407名も無き冒険者:2007/12/07(金) 20:04:49 ID:KSSNYCBz
>>406

同意。 88のキャラが出るキャンペーンモード作ってくれw 地上空母とかみんなでやっつけたいよ
408名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:39:15 ID:l6/QMeRG
>>360
A-10が味方に4機ほどいる状況で、A-10編隊に気を取られている敵機をうまく
引きつけてやるとその後敵がなかなかこっちに来なくなっておそろしいスコア
になったことがある。
409名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:35:04 ID:rxM0GdCM
プレマにチーム1たてたよー
410名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:48:34 ID:ImS69hOx
>>409名前は分からんが探してみる
411名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:49:18 ID:rxM0GdCM
募集中
412名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:14:56 ID:ImS69hOx
駄目だ見つからないつД`)
413名も無き冒険者:2007/12/09(日) 05:50:00 ID:BvZf/aPw
ttp://www.acecombat.jp/ace6/online_movie.html
公式にいつの間にか対戦紹介ムービーがw
(しかも日本人開発者のメビウス中隊vs外人開発者の黄色中隊)
414名も無き冒険者:2007/12/09(日) 11:11:34 ID:gEuk2x0G
>>249
COOP1の攻略って無いの?
415名も無き冒険者:2007/12/09(日) 13:29:04 ID:PQQinp/x
>>413
やっぱSAAM持ちにはくっついとかないとダメだなあ
416名も無き冒険者:2007/12/09(日) 13:37:11 ID:6XzTXc5C
>>413
なかなか面白いムービーだったねw
417名も無き冒険者:2007/12/09(日) 17:45:16 ID:gEuk2x0G
418名も無き冒険者:2007/12/09(日) 17:46:00 ID:gEuk2x0G
誤爆・・スルーで
419名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:40:13 ID:g9VW4CD2
部屋がねー
420名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:52:29 ID:rxM0GdCM
プレマのバトロワ部屋立てますー
タグはoで始まって11で終わる
8時に立てます
421名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:02:48 ID:rxM0GdCM
立てましたー
422名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:43:36 ID:963I0Ef6
明日からオン対戦に関するアンケート始まるんだな。
墜落ペナルティとかボイチャ発言者の特定とか色々と要望は多いな。
423名も無き冒険者:2007/12/09(日) 23:26:48 ID:NCp1cDU1
ゲーム開始前からチーム分けの表示が欲しいとかもね
424名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:02:45 ID:4xiFv3RM
ここで取りまとめて、必要だと思った物を各自が送ればいいんじゃないか。
そうすれば、漏れがないだろ。

いままでの話からすると、こんなのかな。

・墜落のペナルティを強化
・ボイスチャット発言者を特定したい
・特殊兵装禁止部屋が欲しい
・セッションに参加可能な機体の縛りを自由に設定したい
・特定の兵装を禁止したい
・現在対戦中の部屋と、残り時間も表示して欲しい
425名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:34:24 ID:jdQj67Us
・部屋に簡単なメッセージを付けられるようにしたい("A-10 only"、とかw)
426名も無き冒険者:2007/12/10(月) 04:06:24 ID:tCpZ1Dd2
後時間制限を設定したい
シージーの毎回20分は楽しいんだが辛い

複数ステージ組み合わせもいるな
427名も無き冒険者:2007/12/10(月) 07:11:38 ID:CpniKyy6
てかさ
そろそろ他の要素とかも欲しいし、DL機体は望めそうもないのは
わかったけど、敵として入っているファントムたんは無理なのかなあ、
ラーズグリーズカラートム猫やら
ゼロのロト隊カラー台風/ゴルトカラーベルクート位は欲しいなあ
428名も無き冒険者:2007/12/10(月) 08:46:35 ID:s2p7byMs
【まとめ】
・墜落のペナルティを強化して欲しい
・ボイスチャット発言者を視覚的に特定したい
・特殊兵装禁止部屋が欲しい
・セッションに参加可能な機体の縛りを自由に設定したい
・特定の兵装を禁止したい
・現在対戦中の部屋と、残り時間も表示して欲しい
・部屋に簡単なメッセージを付けられるようにしたい("A-10 only"など)
・シージバトルでも制限時間を設定したい。

各自いらないと思うものを外して要望を出そう

複数ステージ組み合わせってなんだ?
429名も無き冒険者:2007/12/10(月) 09:57:57 ID:3wwW8Uzh
いやもう末期だ。おもしろくない。
430名も無き冒険者:2007/12/10(月) 10:04:43 ID:cHl9Uyox
予め複数ステージを選択して順繰り回すって事だろう
チームバトルの1、3、5とバトルロイヤルの1、2を連続でやる、みたいに
俺もあってもいいと思う
431名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:16:17 ID:yUvK8bxo
改善要望以前に人が居ないのが問題…
432名も無き冒険者:2007/12/10(月) 12:30:48 ID:OUDxXvsP
あまりにクソ過ぎだから人がいなくなったんだけど、いまさら改善したところで戻ってこないだろうな。
あと一ヶ月早く動いてくれれば・・・とは思うけど。

発売前はオンがほんとに楽しみだった。楽しみながら実績解除もできると思ってた。でも・・・
433名も無き冒険者:2007/12/10(月) 13:17:26 ID:nrgB/Unw
オンラインで色々DL有料コンテンツ配信して儲けてやろうというナムコの
魂胆は失敗しそうだなw
434名も無き冒険者:2007/12/10(月) 13:27:51 ID:kvKXlpQL
つーか普通メールフォームくらいは用意して随時意見募集するだろう。
後になって意見募集しますとかいっても、その頃多くはACやってねーっての
ACESアフォすぎw
435名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:46:00 ID:cHl9Uyox
なにこのアンケート
その他諸々の要望を書く欄が無い
聞く耳持たんという事か?

しょうがないからQ.19の欄にいっぱい要望書いてやったぜ
436名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:34:52 ID:g8W7kywJ
>>435
同じくw
「不愉快な事」を書いた後、その対策も書き連ねた。
437名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:40:12 ID:Aicl47ae
不愉快な事の欄に
「アンケートにその他の要望を書く欄が無かった事」
って書いて全て解決!
438名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:44:55 ID:K+i57yet
>>437
奇才現る
でも、それはプレイ中での事じゃないけどなw
439名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:49:42 ID:Aicl47ae
プレイ中限定だったっけw
ってかあの欄はどうせ「自爆うぜー」か「復活即撃墜(ハメ)うぜー」
ぐらいしか書かれないだろうから、あそこもマーク式で良かったよなw
440名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:55:48 ID:dAhkmxuN
細かい縛りプレイが出来れば、人それぞれが納得いく遊びが出来ると思う
だから、「細かく設定出来る様にしろ」みたいなことは書いておいた
441名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:09:47 ID:UxmJAz3Q
>>417
Wikiじゃなくて、公式見るとちょっとだけ幸せになれる悪寒

>>428
>・墜落のペナルティを強化
撃墜、墜落時の復活遅延とか、得点減点とかか…

…操作ミスで落ちるとの、自爆リセットをどう扱い分けるかが難しそうだ

>・ボイスチャット発言者を特定したい
乱戦中にどう見るのかって問題もあると思うが…

>・特殊兵装禁止部屋が欲しい
>・セッションに参加可能な機体の縛りを自由に設定したい
>・特定の兵装を禁止したい
これは部屋ルールの強化だね

>・現在対戦中の部屋と、残り時間も表示して欲しい
R6:ベガスとかに在るような部屋表示方式か…

>・部屋に簡単なメッセージを付けられるようにしたい("A-10 only"など) 
部屋モットーは欲しいなw

>・シージバトルでも制限時間を設定したい。 
撃墜数で攻守交替までの時間減るんじゃなかったっけ?

…復活までの間、他人の操縦を『背後霊』で見れる天使カメラは欲しいなw
若しくはネットプレーにもリプレー保存機能追加とか
442名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:21:17 ID:Aicl47ae
>…操作ミスで落ちるとの、自爆リセットをどう扱い分けるかが難しそうだ
分ける必要無いでしょ。
ミスはミスする奴が悪いんだしペナもらって当然。
自爆はペナかける事で減るだろうし、
仮にやってもリスクを背負う事になる訳だから、それ程問題じゃなくなる。
どっちも平等に「墜落しちゃ駄目だ」と思えるぐらいの重めのペナルティでいいよ。
443名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:49:22 ID:P/cKlv2V
>>441
VCは右上にアルファ1~4までの数字があって横のマークが点滅するとかやりようは幾らでもあるんじゃない?

で、シージーは時間は減るんだがそれは攻撃側のみなんだよな
機体によっては20秒も減らなかったり
実体験なんだが最初攻撃側で残り時間16分位で終わったんだ
守り側になって残り時間15分過ぎて大体勝敗は決してるのに後15分守り続けるのは意外と苦痛なんだぜ?
制限時間5分程度に設定出来たら全破壊は上手くいった時に出来る感じで割りと良さそうなんだが
444名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:19:18 ID:KrU/Qfdx
オンのリプレイ保存は微妙だね。
友達同士で編隊飛行したのは保存したいが、プライバシーの問題もあるだろうし。
撮られるのは厭だって人もいるだろう。タグ表示無し、ボイチャ音声保存無しとか
最初から考えて作られてないとまず無理っぽいよな。
445名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:46:19 ID:0C9u0vVz
シージ落とされると時間減るのか!
かなりやってるのに全然知らんかった

>>444
リプレイは位置情報を保存してるだけだと思うから、
ボイチャだとかタグだとかの心配は必要ないと思うぞ
多分オンはみんな動きまくるからオフと比べて情報量が多いんだろうな
446名も無き冒険者:2007/12/10(月) 21:00:12 ID:Ck9JQ8l7
>>445
結構みんなシージで落とされると時間減るの知らないみたいよ
シージのランクマッチ上位の連中でもしつこく後ろについて
味噌撃ってると故意に(見える)墜落してることあるしな
447名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:49:16 ID:Twt4W6XX
誰か助けて・・・
VALETを何回撃墜しても解除されない・・・
空母から発進しようとしてるところを落として解除されなかったから、
撃墜が早すぎたのかと思ってちゃんと飛び出してから撃墜してみたりもしたけど、
やっぱり解除されなかった・・・

もちろんその後最後までクリアしてる。
難易度はエキスパート。

フリーミッションでは出ないとか?
448名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:56:02 ID:Twt4W6XX
失礼・・・
ここはLiveスレでしたか
449名も無き冒険者:2007/12/11(火) 00:22:11 ID:7+hjKbQB
バトルロイヤルの実績解除の質問なんですが、
1vs1に設定してタイムを最短の5分で勝利しても実績解除の条件に満たします?
450名も無き冒険者:2007/12/11(火) 00:55:51 ID:zT+CzrqH
外人部屋で、撃墜数稼いでたら、メールは来るは、戦闘中にゲームに招待されるはで、
何度もゲーム中断して、翻訳サイトに向かってる時間の方が多かった。
程ほどにしとかんと。
451名も無き冒険者:2007/12/11(火) 01:01:10 ID:zzkYhmGc
>>446
シージのランクマッチ20位以上の俺だけど
たまに急降下中にMS食らって硬直して地面に激突している・・・
もし故意に墜落に見えてたらごめんよ
あとシージの場合、地上ギリギリで飛ぶ事が多いから
HITの後、墜落していたら故意ではないと判断してるよ
452名も無き冒険者:2007/12/11(火) 01:14:17 ID:h41Vjdf/
対戦中に無線コンの電池が切れた俺がきましたよ
453名も無き冒険者:2007/12/11(火) 01:53:44 ID:HEr7+bDy
>>446
称号付きでシージ結構やってるけど、わざとらしく落ちるやつなんて全然見ないぞ?
故意に落ちてもリスポン地点から戦線まで結構時間かかるしな
俺も低空でストールしたりミサイルくらって衝撃で落ちたりするし、あまり疑わないようにしようぜ
454名も無き冒険者:2007/12/11(火) 04:55:09 ID:QxOplfEm
シージは時間ペナルティ無かったとしても、落ちたときのリスクが大きいから、
わざと落ちる奴はあんまりいないだろうなぁ
455名も無き冒険者:2007/12/11(火) 05:31:30 ID:U6f1npSU
>>449
0対0の引き分けでも勝利数にカウントされる
456449:2007/12/11(火) 15:48:15 ID:XJc1vfIR
>>455
成程、レスありがとうございました。
457名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:12:33 ID:fH/XHDdO
ホストークライアントが青回線でも全く信用できない時があるな。
中距離からミサイル撃って、相手がそのまま直線飛行してるなんてありえねぇ。
爆発してから1秒後に緑ミサイル連射してたし。タイフーンがUAV以上の
UFO機動に見えるわ、F15がマップの2/3を2秒ですっ飛んでくるわ。
位置情報の更新がムチャクチャだ。何を信用していいのかわからん。
そんな状況でロビーで勝ち誇っている奴。どう見てもオメーの腕じゃねぇよw。
458名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:22:53 ID:JUMncGZR
ホストが赤表示はやはりやばいな
先程、1vs1やってきたけどありえないタイミングで通常ミサイルが当たるねぇ
赤表示の人がホストするなとは言わんけど、入るのは止めたほうが良いかもね
自分は青表示なので率先して部屋作っているよ
459名も無き冒険者:2007/12/12(水) 02:06:53 ID:94K76PC+
たまには>>457みたいな事もあるが俺は普通の場合が多いな

まあそりゃホストが青なのに無警告ミサイルがきたときは泣いたが。
おまけに少人数のチーム1だったからそのままズルズルいっちまって
味方には悪い気がした
460名も無き冒険者:2007/12/12(水) 10:55:07 ID:7DtQwxJJ
>>457
あるあるw
前にコープ2やったときにアイガイオンのまわりにいる護衛がUAVになってたしな
高速で動き回られ必死においかけてるといきなりとまったりするから激突しまくったw
461名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:43:27 ID:SVOSUwk9
編隊飛行とかやるとラグがよく分かるね
462名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:57:42 ID:7DtQwxJJ
外人はQAAM撃ったら逃げまわってばっかりのやつが多いな
ミスって一回落とされたらあとずっと出たら即墜落してつまんね
悪評だ悪評
463名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:17:28 ID:WU3rL3yk
F-2からハチに機種転換しつつあるが
特殊味噌当てがソフト出たばっかの頃はサークルが小さくて拷問か?
とも思えたが最近は当てに行くのが楽しい、
照射続けるか回避に移るかギリギリのタイトロープ的な感覚はちと
病み付きになるな…
駄菓子菓子、やってて思うのだが外人さん達はわかってて的になってくれているのだろうかwよけないぞきゃつ等w
464名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:27:32 ID:hhaFGoND
レーダー見て無いのもあるかもよw
でも日本人はぐるぐる回りすぎ
回れば回るほどケツとれやすいし落とせるよな
回りすぎる事が墓穴掘って速度差だされることに気づかない椰子が多いw
465名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:54:52 ID:gofR6wLA
外人相手に牽制のつもりで撃ったXMAが当たって撃墜しちゃったってのが頻繁にある
466名も無き冒険者:2007/12/12(水) 18:11:24 ID:nO1FxgVu
外人相手だと、ラグとかで警告聞こえてない可能性が高い
467名も無き冒険者:2007/12/12(水) 18:52:20 ID:fH/XHDdO
明らかにルーキー達の外人部屋に入っちゃった時は、
端から順番にQAAM撃ちまくって、3vs俺とか4vs俺とかになるよう調整してみた。
なかなかスリリングであるし、バランスが取れて面白い展開になる場合もある。
好意的なメールが来たので、悪く思われていないのだろう。

で、ついにボイスメッセージが来るようになった。
10回聞いても聞き取れねぇ。日常会話の発音スピードは俺には無理だw
468名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:28:38 ID:5B4m3cQT
SIEGEバトルは、残り時間がタイムボーナスとして換算されるから
勝敗に左右される故意落ちなんてまずやらない。
守備側は故意落ちしてたら戦線復帰に時間がかかって、
攻撃側にTGTをどんどん破壊されていくし、結構良いバランスだと思う。
最大の問題はステージがたった一つだという事。
469名も無き冒険者:2007/12/13(木) 01:50:55 ID:uvaLGvMK
>>468
後勝敗がほぼ決した後の残り時間がキツイ
10分も15分もorz

時間設定さえ出来れば解決するんだが
470名も無き冒険者:2007/12/13(木) 02:42:34 ID:k9VoVaiY
上手い奴らが集まると一瞬で終わるよ。>シージ
今日は17分30秒vs17分25秒とかあったな。
点差500点。
471名も無き冒険者:2007/12/13(木) 02:53:25 ID:Cxkv5GpL
18分の壁が厚すぎるよな
敵もなるべく残らず倒さないと時間で勝ってもポイントで負けたりするし
472名も無き冒険者:2007/12/13(木) 12:59:09 ID:slHOw5d/
シージ戦は慣れてくるともう作業ぽくなるので飽きるねぇ
これで100勝の実績解除はきつすぎw
473名も無き冒険者:2007/12/13(木) 13:55:06 ID:X8Q4fN+m
シージ・タイムでかなり負けてても
2拠点破壊→復活繰り返し&高レート機体撃墜で逆転できないかな?
まぁ仲間が察してくれるか問題だけど…
474名も無き冒険者:2007/12/13(木) 16:27:18 ID:6YFHletH
1秒50点だから一機1000点として
20秒以内に落とさないと割に合わないし、拠点復活って結構時間かかるよ。
まず無理じゃね?
475名も無き冒険者:2007/12/13(木) 16:35:38 ID:uvaLGvMK
シージー上手い奴らと組むとそんなに早く終わるのかorz
今までそんな事数えるほどしかなかったぜ
476名も無き冒険者:2007/12/13(木) 16:43:34 ID:6YFHletH
シージはやってる人が少ないから、ランクマッチに10時くらいから入ってると
敵味方全員称号付きだったりするぜ。
そういう時は10分越えとかまず無い。クリアタイム15分台が平均でびっくりする。
477名も無き冒険者:2007/12/13(木) 18:12:38 ID:gzlq5R0b
>>471
18分の壁厚すぎるよねー
最高で17分54秒 しかも俺が1撃破された・・・・
17分30秒台はよく出るけど、40秒50秒台になるとさっぱりだよ
あの時最後の最後で撃破されてなければ18分台と思うと悔やみ切れない
478名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:42:57 ID:WRCxGIGl
そういう所に場違いでトム猫@SAAMで部屋に入った俺…
始めはまったく状況が飲み込めず、一人で撃墜され続け、案の定負けましたとさ。
足引っ張ってちょっと後ろめたかった。それでも13分と15分くらいだったか。
防御時は遠くから自チームと空戦している敵機をドサクサSAAMで何機か落としたが、
攻撃時にまるで役立たずでした。
防空してきた相手を引き付けたり牽制させたりして味方の援護をすべきだった…。
479空を飛んだから:2007/12/14(金) 00:24:37 ID:aRQFyNAg
SIEGEが楽しすぎる俺がきましたよ。

とはいっても、高位ランカーの人たちに混じってやってると、どう思われてるか不安に。
めっちゃ楽しいんだけども。

極まりまくったSIEGEの戦場でRafale+LASMってどうなんだろうと疑問に感じ始めてる
480名も無き冒険者:2007/12/14(金) 00:43:12 ID:YnA69diy
少し前までは17分連発してたけど最近は15分以下ばっかりだ・・・
日々クリアタイムが落ちていく
やっぱ大量破壊できる兵装積める機体じゃなきゃだめかな
あと、全機ノスフェラのシージは勝負にならん事が分かったぜ
481473:2007/12/14(金) 00:50:23 ID:BfpZxZtH
>>474ありがとう!
そっか撃墜1000点か
オレ下位機体愛機だから2000ぐらいで計算してた…

>>479
好きな機体で出撃すればおkさ!


最近シージでやたら称号付といっしょになるな〜って思ってたら
いつの間にか自分に付いてたw
482名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:49:21 ID:fMPQQAN2
>>480
アレは勝負になりませんでしたねw
その30分前位は全員A-10は勝負にはなりましたけど
最後の都市部はえらい事に


>>479
その組み合わせは何も問題ないと思うよ
その装備の人がいると、SFFS等で取りこぼしたターゲットを狙ってくれるから
再アタックをかけずに次の目標に向かう事が出来るしね
味方も「その装備の人がいるから俺はこう攻める」って考えるからさ



483名も無き冒険者:2007/12/14(金) 03:27:25 ID:GKD+QZmW
おまえら凄すぎ
俺なんて未だに10分の壁越えたことないよ

コツがイマイチわからないのよね
だーれも飛行場周辺の航空機狙わなくて対地装備してるのに自分で落としに行くのがよくある
防御時のこと考えると対地装備自体間違ってんのかな
484名も無き冒険者:2007/12/14(金) 05:52:05 ID:YS5kKNxs
ttp://www.famitsu.com/blog/jamzy/2007/12/6_9.html
ジャム爺があちこちに貼ってくれと書いていたのでとりあえず貼っておく
485名も無き冒険者:2007/12/14(金) 07:14:45 ID:BJb+6w35
>>484 ふと思ったが、A-10A-XMAS-付加アビリティの”背面飛行状態での完全な重力制御”って
旋回とかスプリットSとか遅くならないんだろうか?
486名も無き冒険者:2007/12/14(金) 10:42:16 ID:SxB1AwA2
おいおい…ネタ機好きな俺としては今回全部落とさないとじゃまいか
487名も無き冒険者:2007/12/14(金) 14:53:45 ID:/zeFJg6R
メビウス1、サイファー、ピクシーとな・・・
しかもパッケージ通りの機体
できれば黄色のターミネーターも欲しいが、機体自体が存在しないとなると厳しいなぁ。
488名も無き冒険者:2007/12/14(金) 15:37:50 ID:qRj0dce9
>487
そんなんSu-33でいいじゃん
F-15なんてCもEもActiveでさえ同じグラで色だけ変えてるだけだしな
やっぱ新機体は無理なんかね?DLCでも容量的に・・・なのかな?
489名も無き冒険者:2007/12/14(金) 16:02:05 ID:sjVkfGoT
>>485
背面になっても高度が変わらないとか?
490名も無き冒険者:2007/12/14(金) 16:04:14 ID:MgZu2j66
オンで知り合いになった知人にOverGというソフトを勧められてプレイ
してみたんだが。キャンペーンはAC6が面白いが、マルチプレイは
OverGがめちゃ面白いなw AC6のマルチプレイは糞だと思えてくるよ。
491名も無き冒険者:2007/12/15(土) 01:19:23 ID:sZdjHK8D
>>488
容量はさほど問題ではない。
機体のモデリングとテクスチャ、機体の内観、それと機銃などのSE…
例え1機体でもあのレベルだと、相当な労力とコストがかかる。
次世代機での製作はそれだけ大変なんだよ。
敵しか出てこないハリアーやファントムとかなら外観モデルは既にあるだけに、
まだ現実味はあるけど。
492名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:01:40 ID:xVfQBJUL
ファントムごときが今更出たところで劣化ライノだからなあ…
493名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:19:40 ID:QA17i04q
>>491
ファントム出すなら対レーダーには超長距離ロックオン可能なLAGM搭載の
ワイルドウィーゼル F-4Gを希望。AC5にはあったんだし。
遠方から秘かにESMやイージス潰せたりしたら脳汁出そう (;´Д`)

ハリアーはVTOL起動が表現できないとなぁ。
推力偏向だけはADBWKでエアブレーキボタンを割り当てたみたいにHi-Gを
割り当てれば可能かもしれんが、推力増減が出来ないから離着陸は無理だしな。
494名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:50:11 ID:ANI4AXeE
皆、チームバトルとかやらないのかな?
話題がシージーとかばかりだけど
495名も無き冒険者:2007/12/15(土) 12:06:39 ID:/6i8lKgF
昨日でお試しゴールドが切れてしまった
購入すべきか・・・
496名も無き冒険者:2007/12/15(土) 12:27:37 ID:B1cfgC6+
>>494
チーバト100勝解除したから最近はシージばかりだな
497名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:13:29 ID:I5zxHakn
俺も>>496と同じ
バトルロイヤルももうそろそろ半分終わる
498名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:32:16 ID:JsFsimiy
>>494
俺は結構やってるよ
最近は自爆繰り返すような人あんまりいないし、結構楽しい。
499名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:59:05 ID:8VYf9eO/
昨夜しばらくぶりにチームとシージで何戦かしたけど、
みんなレベル上がってるね。QAAMとか普通に避ける人ばかりだった。
500名も無き冒険者:2007/12/15(土) 18:01:44 ID:ZwCJkuCJ
皆レベルが上がってると言うより、うまい奴しか残ってないだけだと思う
501名も無き冒険者:2007/12/15(土) 18:13:07 ID:KrK6o42u
オンライン撃墜実績って、バトロワのカウント数なんですか?
200解除したら一休みしたいんですが、遠いよー。
502名も無き冒険者:2007/12/16(日) 00:05:58 ID:vp6YdK5T
自己解決。さてコーヒーブレイクだ。
503名も無き冒険者:2007/12/16(日) 10:21:15 ID:kdgyZvR6
>>500
上手い奴というか、AC中毒患者しか残ってないだろ。
まともな連中はあのオン仕様じゃ正直もう飽きて他のゲームやってるさ。
504名も無き冒険者:2007/12/16(日) 13:05:35 ID:UkDKhhEJ
道理でランキングが更新されないわけだw
高得点ってお互いが死ぬ過ぎるカオスな戦場で起こるけど
上手い奴しかいなくてチームの勝利を目的に戦ってたら
敵も味方もそうそう落ちるものじゃないしな。

撃墜スコアより味方の生存を重視、ってどこかで聞いた事が……。
505名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:45:37 ID:sOfqDfwe
チームやcoopのランクはちょくちょく動いてるけどな。
どっちも常連が固定組んで、スコア更新しあってるんだと思う。
別にカオスじゃなくて大虐殺な展開でも高得点は出るからなw
506名も無き冒険者:2007/12/16(日) 15:00:30 ID:mG11KwjR
ランクは運もかなり絡むと思うのは俺の腕が悪いだけなのか
毎日やってるのに11月中に出した奇跡のスコアを未だ越せる気配がない
507名も無き冒険者:2007/12/16(日) 18:04:52 ID:Vn+TvtLI
たまに思い出したようにポツポツやってるけど、
最近はめっきりホストが見つからなくなったような気がする。
なかなか上達しないなあ・・・
508名も無き冒険者:2007/12/16(日) 18:53:56 ID:em06e1Gb
日本人ホストは明らかに減ってるね。
仕方なく自分で立てるけど、毎回一番機ばかり嫌だよ・・・
509名も無き冒険者:2007/12/16(日) 19:42:43 ID:0vN1e98l
オンで特殊兵装の切り替えをミスらないようにXとBackを交換したが、
最近のオンではむやみに乱戦に飛び込まずに全体を見るために
マップも頻繁に切り替えるので結局Backボタンもよく使うことになった。
510名も無き冒険者:2007/12/16(日) 21:16:47 ID:ouZHXqEr
明後日買おうと思ってるんだけど、オン対戦人おらんの?
もともとスタンドアローンで楽しんできたゲームだからどっちにしても買うとは思うけど
511名も無き冒険者:2007/12/16(日) 21:16:55 ID:w46o433T
SAAMって上級者向けとか言われているけど、これってむしろ他の特殊兵装
を使用するよりかなり簡単にスコア稼げない?F/A-18で使用するとチーム
戦で1万以上のスコアをたたき出すのも困難ではないね。SAAMも色々
使用に関して難しい点もあるが、ドッグファイトしてスコア稼ぐより
SAAMのF/A-18使ったほうが簡単。上級者どころかむしろ初心者向きだね。

逆にSAAMのF/A-18ばかり使っている奴は、他の機体や兵装を使うとヘタクソ
なのが多いねw
512名も無き冒険者:2007/12/16(日) 21:24:53 ID:0vN1e98l
>>511
上級者向けというか、運用が他の対空兵器とは異質なので敬遠されるのだと思う。
513名も無き冒険者:2007/12/16(日) 21:49:07 ID:98b7PBu+
特殊兵装で比べたらQAAMは撃ちっ放しだからな
514名も無き冒険者:2007/12/17(月) 01:48:31 ID:SFsAe5l5
QAAM使うには狙う技術はいらないけど、前線に出るから避ける技術がいる。
SAAMは避ける技術はいらないけど、狙う技術がいる。
って感じだからどっちもどっちだね。
F/A-18とSAAMの組み合わせが、初心者が一番ポイント稼ぎやすいのは間違いないだろうけど。

俺は電子支援受けて通常味噌撃ち合うのが一番好きだわ。
515名も無き冒険者:2007/12/17(月) 12:09:00 ID:ur53nDbs
まぁSAAMを初心者とくくりつけるのはどうかと思うけどな。
それだったら前にも書いてあるがQAAMも大して変わらんし。

しかしオン仕様クソ過ぎてForza2に移住したら、どれだけAC6の
516名も無き冒険者:2007/12/17(月) 12:09:55 ID:ur53nDbs
onがクソさがわかったこの冬。


ミスってすまんこ
517名も無き冒険者:2007/12/17(月) 13:18:01 ID:9f0UvA6W
QAAMはやりこんだ者に対しては殆ど当たりませんね。
狙ってもきっちりと回避してくるし。SAAMは球状の範囲に敵機を
入れておきさえすれば高確率で落とせるのが強みですね。
まぁSAAMで落とすほうが簡単ですね。
相手チームにSAAM使いがいたら、QAAM持ちの者が終始粘着して
プレッシャーをかけ続ける事をお勧めするよw

AC6目的で360を購入し、ライブはAC6しか遊んでいないという
プレイヤーはけっこういるね。そういった者は>>515みたいに
他の360ソフトのオンラインをやってみなよ。AC6のオンライン
が糞仕様と思えるほど良ゲームは沢山あるからさ。
518名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:12:16 ID:yLY+7da8
日曜の夜10時でさえ異常なほど過疎ってたなw
ダメだこのゲームw

日本のゲームって何で高極端なバランス取るんだろうな
ミサイルの射程も弾数も全然おかしい。
他にある箱の日本のソフトもそういや対戦システムはバランスおかしいわなw
519名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:51:23 ID:q0TNGldm
元々オン前提で作られてるゲームじゃないし、
対戦と相性悪いのも今までのシリーズで分かってた事だからなぁ・・・。

それでもオンを何とかしようとするなら、
もっとチームとして戦えるステージを増やすか、
通常ミサイルの誘導性を上げて、
特殊兵装に頼らないと相手を落とせない現状を変えてもらわないと。
520名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:37:30 ID:GDsvQ7K+
まぁお前ら、これを見て気分をリフレッシュしてオンで対戦しようぜ!通常味噌の命中率UP間違いなし!
http://www.hotgoo.com/watch/796
521名も無き冒険者:2007/12/17(月) 19:35:32 ID:EgIm5RTf
>>517
AC6目的で360を購入し、ライブはAC6しか遊んでいなかったので、
他の360ソフトのオンラインをやってみたよ。

もっと糞だったorz

ちなみにやったのはウイイレ

522名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:06:55 ID:i77Vh2gI
>>520
なんという群れなす翼の大戦場

SAAMはチーム5で闇討ちに使うのが楽しすぎる
空に向かって撃った後、壁の向こう側の敵へ誘導開始するとグイーンと曲がるのがいい
523名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:48:12 ID:umeBb0QH
>522
そんな技が...道理でよくやられてたわけだ

でも愛機Su-33(notアイマス)でがんばるんだゼ
XMA4大好きだぜ
524名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:58:11 ID:lPfwyVAK
フランカーは生まれつき6本中2本が作動しない難病を抱えています
皆様新しい電子機器購入のため募金をお願いします・・・
525名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:00:28 ID:GHhbSoIB
オン人口拡大を狙って、実況動画配信しようと思った。
プレイヤー名が見えない程度に画質落としたみた。

自機が飛んでいることくらいしかわからんよーになったorz
何かいい案ないものか・・
526名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:07:47 ID:7cnMFSZ/
名前出されても構わない人集めたら?
527名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:08:07 ID:FWfliZgq
残念だけどもう無理

人を増やすor戻ってこさせるなら極端な話トレーラームービーくらいのクオリティホシス
528名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:12:08 ID:f5eqGYJN
こんな時こそ変態飛行だ!
529名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:26:52 ID:D70eviIE
で、31日は朝焼けの綺麗なステージに時間無制限で集まってみんなで朝日見るんだよな?
530名も無き冒険者:2007/12/18(火) 10:26:31 ID:DYMldZVu
>>529
それ以前にネタスレでは20日にメビウス祭りが企画されているようだがな。
メビウスチームとその他チームにわかれて
「大変だ!敵は全部リボンつきだ!」をやるらしいぞ。

あとさ、過疎過疎言ってる奴はとりあえず部屋を立ててみたらどうよ。
結構すぐに対戦開始できるくらいの人間集まるで。
531名も無き冒険者:2007/12/18(火) 11:42:56 ID:D70eviIE
>>530
ネタスレってどこDAAAAA
532名も無き冒険者:2007/12/18(火) 12:01:58 ID:khKzmvj7
昨日の夜、10人部屋立てたらあっという間に集まったヨ

回線ADSLなのに来てくれた人に感謝だ
533名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:08:24 ID:3XF/+RE0
ネタスレってどこーーー???
534名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:11:20 ID:DYMldZVu
「あのな、ネタスレといやぁシュー板のエスココスレっきゃないんだぜ」

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1197128833/

まあ、ガイドライン板やエロゲネタ・業界板にもネタスレはあるけどな。
ネタスレといえばココよ。
535名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:24:36 ID:3XF/+RE0
>>534
誘導感謝!
536名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:28:14 ID:bjfNSrIJ
そういや、そのスレの名前のタグ1回だけみたな。住民に違いない
537名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:31:09 ID:DYMldZVu
>>536
外部板に住民が集結中だが、まあどこかで見たような名前がぞろぞろ・・・
538名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:39:27 ID:bjfNSrIJ
>>537
マジだww
フレンド登録してる人が数人いる。
539名も無き冒険者:2007/12/19(水) 16:50:10 ID:CZMtxWSR
超今更だが
焼肉メビウス とか
寿司ゴブリン
のログどっかねーの?

久しぶりに見たくなった
540名も無き冒険者:2007/12/19(水) 17:07:59 ID:RKfzKYib
もうメビウスカラーはきてるのな

確かに紙装甲だわw
あんまらぷたん使わないけど、強いと感じたよ
541名も無き冒険者:2007/12/19(水) 18:29:10 ID:a4BDCQu5
メビウスF-22は装甲が紙だよw 通常は耐えれる攻撃が即死になるねぇ
確かに動きが良く強いのですがやはりバランスの良い通常のF-22が良いと感じました。
542名も無き冒険者:2007/12/19(水) 19:49:02 ID:RKfzKYib
>>541
俺はその緊張感が心地よかったよ

落として正解だったわ
543名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:10:22 ID:APW7eRG9
雪ホーク、オンではかなり強いらしいな
544名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:24:22 ID:RQY+kN6X
A-10A Thunderbolt U -Area88 Greg Gates-
F-14D SuperTomcat -Area88 Mickey Simon-
とかこねーよな・・・・無理だわな・・
545名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:25:45 ID:APW7eRG9
新谷かおる氏がうんと言えばあるいは…
546名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:46:42 ID:nPuPeWcC
よく知らんけどコリア日日のせいでテレビ朝日とかにも版権渡っちゃってるんじゃない?
547名も無き冒険者:2007/12/20(木) 00:24:09 ID:V4IFPcAU
A-10買ってみた。マジやべえ。Speed100付近までSTALLしねえwwwwwwww
548名も無き冒険者:2007/12/20(木) 00:26:08 ID:sw74U3Zz
アイガイオンの腹の中に引きこもれるらしいな
549名も無き冒険者:2007/12/20(木) 00:37:24 ID:V4IFPcAU
A-10A-Xmax版マジすげえ。バレルロールしても軸がまったくぶれない。
気持ち悪いくらいズレずに回る。低速機動萌えな奴はかなりマストバイ風。
でも対戦だといいマトすぎるかもしんないwwww
550名も無き冒険者:2007/12/20(木) 00:39:38 ID:OUtgql35
>>543
購入しましたが、予想を裏切って強い強い(^^;
ただミサイルのスモークの色が通常のやつと同じなのが残念でしたね。
もしかしたら僅かに色が変更されているかもしれませんがね。
551名も無き冒険者:2007/12/20(木) 00:59:38 ID:P76FKrGA
よく見るとなんとなく黄色いらしい
552名も無き冒険者:2007/12/20(木) 02:25:17 ID:rEf05ccR
クリスマスA-10被弾するとやばいなw
味噌はもちろん、機銃や爆弾系くらっても物凄くバランス崩す。
低空でくらうとほぼ確実に墜落。
553名も無き冒険者:2007/12/20(木) 09:51:46 ID:aWaK18n7
前作カラーなんてどうでもいいからアイマス全種類一気に使わせてくれ
全部出る前に過疎りきっちまわないかと精神衛生上とても危険だ
554名も無き冒険者:2007/12/20(木) 10:33:22 ID:V4IFPcAU
>>553
過疎にとどめを刺す方向にあおってどうするw
555名も無き冒険者:2007/12/20(木) 10:52:01 ID:2Mh4DYag
アイマス機でてから過疎が急速に進んだしね。
ナムコは自分で首しめてばかみたいだなぁ
556名も無き冒険者:2007/12/20(木) 13:27:15 ID:8rM6xroC
以前から気がついていたんだけど
日本人ホストで何度も撃墜されると腹がたったのか、直ぐに回線を抜く
奴がいるね。回線の色も青色だし回線のエラーで落ちているとは思えない。
で直ぐに部屋を作り直しているし。昨夜もそいつは同様の行為をしていたので、
もはや確信犯だが。後、自分が電子支援役になったら即回線を抜く国内プレイヤ
ーもけっこういるね。残された同じチームの事を考えられんのかね。
557名も無き冒険者:2007/12/20(木) 13:32:14 ID:WxF5a3lq
ホストが青でも不安定な人いるよ
クライアントがボロボロコネクションロストになってるのを見たことある
558名も無き冒険者:2007/12/20(木) 13:42:05 ID:AJFhMc7Y
昨日は新カラー配信のせいかオンに人が多くて、回線不安定な感じがした。
そのせいか知らないけど、青でも結構落ちてる人がいたよ。
559名も無き冒険者:2007/12/20(木) 14:17:47 ID:2Mh4DYag
1ヶ月前の俺は青なのに切断されてた時期あったんだぜ?
しかも何度も・・・
今はそういうのめったに出なくなったからホストもやるが
560名も無き冒険者:2007/12/20(木) 15:14:44 ID:QwUIttTD
俺も普通に対戦する分には問題ないが
ホストやると十中八九切断されるから困る。
一応青なんだがなぁ。
一ヶ月前くらいに多発して、今ではホストやらなくなったなぁ。
561名も無き冒険者:2007/12/20(木) 15:22:51 ID:Pv56q24R
確信犯w
562名も無き冒険者:2007/12/20(木) 15:53:03 ID:oi1wtLy7
こいつは絶対回線抜いてる!とか思うのって

自分もやってるからだよね?
563名も無き冒険者:2007/12/20(木) 15:54:07 ID:ARecMd13
>>556
発売日から週に4、5日はオンラインやっているけど
サーバーや回線の不調により回線切断もよくあるのは
知っているが、意図的に回線切断するホストは2名程いるね。
そいつが敵側のチームにいたら粘着して落としているよ。
何度も落としたらそいつは必ず回線がきれるんだよなぁw
ちなみにそいつは昨夜もホストしていたな(苦笑)
まぁ明らかに怪しいやつがホストしていたら入らんほうがええよ
564名も無き冒険者:2007/12/20(木) 15:58:45 ID:8rM6xroC
おや該当者らしいのが何人か釣れたかw
565名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:00:31 ID:OKKvuP/p
>>564
そういう奴には自分で悪評入れとけばいいじゃん。
お前はここで何がしたいんだ?
566名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:14:44 ID:/sotPWzE
>>553
悪評入れるなりメールするなりすりゃーいいじゃん
ここで愚痴書いてなんになるんだよ
そいつの名前もさらさないで怪しいやつって言われてもわからネーよ
567名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:24:25 ID:3DD9+TOX
ホストしてくれるだけでも十分ありがたい。

ADSLユーザーとしては...

来月には光を引くから過疎地に少しでも貢献したいぜ
568名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:30:24 ID:sw74U3Zz
TB2で不安定なホストに入ると地上物が表示されなくて?となるね。
そういうときはたいてい途中で切れるけど、こないだ一つも地上物が出ないまま
最後まで行って逆にびっくりした。
569名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:36:29 ID:VeIlBQxt
俺のフレにも数人、普段は青なのに定期的に赤になる奴いるよ
切断されたときは謝ってくるし、一概に回線抜きとは言えないじゃないか
570名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:39:51 ID:AJFhMc7Y
>>568
それNPCの参戦がオフになってただけじゃないの?w
571名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:57:16 ID:sw74U3Zz
え、NPCオフにするとジャミング効果とかまでなくなるの?無人機がいなくなるだけかと思ってた
572名も無き冒険者:2007/12/20(木) 18:24:28 ID:bUZ0RxyF
回線抜きとか民度低すぎるだろw
いちいち立ち上がってコンセントまで行って抜くのかwwwww
ゲームでも負け組みの奴がやりそうだな
573名も無き冒険者:2007/12/20(木) 18:45:56 ID:3DD9+TOX
有線だったら本体からLANケーブル引っこ抜くだけだね

コンセントまで行く奴は稀なんじゃネ?
574名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:16:54 ID:mhn5IFGu
つうか壊れやすい箱で、プレイ中にいきなり電源切るなんざ自殺行為だし、
本体側のLANケーブルも結構抜くの面倒だぞ。
カッチリはまってるし、すぐ横にAV出力があって邪魔だし。
そしてその間、機体はコントローラーから完全放置になる。

負けそうになると即座に機体操作完全放置した後、電源やLANケーブルを抜くってか?
そりゃちょっと考えが短絡的過ぎないか。気に入らんかったら悪評入れときゃいい。


ちなみに、今日は仕事の徹夜明けでお昼過ぎに家に帰ってきて、機体DLついでにオンに逝ってみたが、
アメリカ人が部屋をたくさん立ててたな。チームとシージで。
特にシージが4つも並んで立っていて入れ食いなのは驚いた。
それを見るに、向こうの連中が現れる時間帯は、とても過疎とは思えんな。
普及台数の差って奴かね、結局…
シージしかやらない俺には、日本人でホストを立ててくれる人自体貴重だから羨ましく思った…
575名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:30:08 ID:lYjxeiWr
>>574
回線抜き常習者はケーブル延長用の中継アダプタを手元に置いて、
LANケーブルも爪を折った状態にしてすぐ引き抜けるようにしてるらしいよ。
他にはLAN切替器を使う奴もいる。
576名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:37:08 ID:eKrK07Ae
なんでそんなこと知ってんだよw
577名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:37:43 ID:eKrK07Ae
なんでそんなこと知ってんだよw
578名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:38:23 ID:rEf05ccR
>>571
ステージ固有の特殊効果全部無くなるよ、TB1の電子支援とか。

>>575
そこまでいくと、もう笑うしかないな。
戦績残るわけでも無いのに、何でそこまでするのか理解出来ないよw
579名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:46:07 ID:oQrPa+aE
そこまでして彼らは何を守っているんだ。
誰もお前の堕ちようが微塵も気にしてネーよゴミクズと言いたい。

そんなに負けるのが嫌なら大人しくオフやってろと思うw
580名も無き冒険者:2007/12/20(木) 21:12:44 ID:P05jY+F5
というか、回線を物理的に抜くんじゃなくて
しいたけボタン押してLiveからログアウトすればいいんじゃないの?
オンライン対戦中にそれは出来ないのか?
581名も無き冒険者:2007/12/20(木) 21:38:52 ID:AacdA4ZS
>>580
できるよ
582名も無き冒険者:2007/12/20(木) 22:15:29 ID:RQGwnXrN
やっと書き込めた・・・規制ウザス

DLCはF15Activeカラーを買ってみたが、
結構機動いいね
583名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:38:03 ID:NM6QcTM7
日本人5人そろって
開始直前にAチームにする奴等

恥ずかしいからやめれ
やるなら最初っからAにしとけ
584名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:51:15 ID:2gxrqEKC
いたいた・・・
585名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:54:07 ID:efLLNlS1
F15-Activeは俺も愛機
一対一ならかなり強いよね
586名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:54:53 ID:sMjC9dl5
つ【タグ晒し】
587名も無き冒険者:2007/12/21(金) 00:00:22 ID:osEFTNPh
なんか今日は荒れ気味だ。
他のゲームならタグ晒しスレとか当たり前のように立っているけど、
エスコンは談合インチキスコアだろうが、やりたい放題でもまだ平和な方だな。
特殊兵装ばらまきプレイくらい程度の俺じゃ全然悪評付きそうにないな。
588名も無き冒険者:2007/12/21(金) 00:18:48 ID:OGFGFxZa
やっぱランクマッチでフレと同じチームにするのって良くない?
事前に決めてるわけでもなく、気まぐれでチーム固定にするから開始直前になりがち・・・
589名も無き冒険者:2007/12/21(金) 00:23:30 ID:HNxBYCD1
同じチームにするのはいいけど開始直前は良くない
590名も無き冒険者:2007/12/21(金) 00:33:22 ID:bAcokQ0S
まだ談合とか言ってんのいるのか
591名も無き冒険者:2007/12/21(金) 00:50:46 ID:OGFGFxZa
チームはいいのか。よかった
開始直前といっても騙すようなやり方じゃなく、
もうレディにしてるのにフレがアルファにしたからじゃぁ俺もって感じ

確かにACは他のオンと比べればかなりいいプレイヤーばかりだな
ロスプラは悪評酷かったが、ACは未だに悪評0で良票がかなりきた
592名も無き冒険者:2007/12/21(金) 01:23:20 ID:qDg1Z9wI
>>583
事前に選んでると、便乗してくる奴が多くてチームが10人になったるするのよ。
593名も無き冒険者:2007/12/21(金) 01:40:32 ID:HBb2Uxg9
本来ならボイチャで確認・周知すればいいだけなんだがな

ボイチャしかコミュニケーション手段がないのに誰もそれをせずに
無言でやるから勝手な悪態をつかれるし周りも勝手に不審がる
594名も無き冒険者:2007/12/21(金) 02:30:17 ID:wKqKeP9K
個人的にはあれもどうかと思うな。
チームプレイのつもりなのかもしれないけど、正直見苦しいよ。

特にTeam5で固まってひたすらA-10でリスポンFAEBとかマジ見てらんない。
あーいうのが過疎化を推進するんだろうなあ、って反面教師的に見てた。

<そう、お前のことだよ!kanXXXX!>
595名も無き冒険者:2007/12/21(金) 02:59:11 ID:6PzS0YsD
フレンド同士でチーム組むだけで見苦しいってw
過疎化がどうこういうなら、
個人の価値観の押し付けや、晒し(中途半端なものは特に)はやめた方がいいよ。

新カラー配信来てから変な奴増えたね。
596名も無き冒険者:2007/12/21(金) 03:09:10 ID:wKqKeP9K
でも片方のチームに知り合いだけで8人集まって
他の奴らをひたすらリスポンキルってのは
フェアじゃないよな。

その辺は個人の価値観と言われればそれまでだが
一般的には好意的に受け取られる行為とは言えないだろう。

その辺がわかっててやってるんなら、まあそういう奴らなんだろ。
わかってないなら……まあ、そういう奴らなんだろ。
597名も無き冒険者:2007/12/21(金) 03:14:52 ID:HNxBYCD1
別にフレンドだけで固まるのはいいと思うんだ
でもその全員が上手いってのが問題
598名も無き冒険者:2007/12/21(金) 03:17:02 ID:wKqKeP9K
途中でおくっちまった。スマン。

(続き)
そう思うようにしてるけどな。ちなみに全部さらさなかったのは
名前覚えてなかったのと、さすがに全部晒すのはどうかと思ったから。

俺もそんなにオンラインゲームやってたわけじゃないんだが、
「自分たちだけ楽しめればOK」的なプレイヤーと
リスポンキルするような奴は一般的に嫌われてもしかたないと思ってたんだが……

そういうのに寛容なゲームなのか?これは。
599名も無き冒険者:2007/12/21(金) 03:41:32 ID:6PzS0YsD
>>596
あぁ、ごめん。
価値観の押し付けっていうのは>>594の1・2行目に対してね。
T5のリスポンキルに関しては、ランクマッチなら文句言う前に腕を磨けっていうのが今までの流れ。
リスポンキルを擁護するつもりは無いけど、色々未完成なゲームだから
システムの不備をプレイヤー側のモラルの問題にするのはまだ早いんじゃないかな。
現状だとT1やT5は、優勢な方が相手の復活地点まで自然に押し込んじゃう仕様だしね。
600名も無き冒険者:2007/12/21(金) 05:18:12 ID:SucITEUe
リスポンキルをどーこー言うつもりはないが

システムに不備があるなら
なおさらプレーヤーのモラルの問題になんだろ
601名も無き冒険者:2007/12/21(金) 08:56:07 ID:s32frW3x
んじゃプレマ行けってことなんじゃないのかな。
だいたい部屋だって他にもあるだろうし
分かっているのにあえて気に入らない価値観を持った奴の
部屋に入ることが理解できん。
自分でたてるor他行けばいいのにと思ったわけでしたとさ。

でもまぁたしかに・・・あれは圧倒的すぎるけどねぇ。
602名も無き冒険者:2007/12/21(金) 09:01:41 ID:nTbdaDsF
知り合い同士でチーム組むならその旨をVCで皆に知らせたほうがいいんじゃないかね
…って、>593が言ってたか
603名も無き冒険者:2007/12/21(金) 09:46:17 ID:aajCfClA
一部の者達はランクマッチのランク順位を上げることに必死だからねぇ
俺は先日ようやく実績1000になったのでAC6を本日中古屋に売り飛ばす
予定w 皆対戦頑張ってくれ


604名も無き冒険者:2007/12/21(金) 10:19:20 ID:ovHDeqmO
廃人乙
605名も無き冒険者:2007/12/21(金) 10:39:31 ID:aajCfClA
>>604
おいおい。俺はちゃんと働いているぞ
ちなみに米国のワシントンから接続していて北米のユーザーと殆どプレイしてますがね。
他者のことを廃人呼ばわりする者に限って自分が廃人なんだよね。
廃人はお前自身だろう。日本社会のグズがw
606名も無き冒険者:2007/12/21(金) 10:50:24 ID:GicIjz9N
実績解除1000の奴ってこの時期だとけっこういるんじゃない?
オフは機体を選べばそんなに難しくはないし
オンだけど自分がホストになってフレンドとかとバトルロイヤルやシージ
を重点的にやってある程度の腕前があれば実績を終わらせるのも
難しくはないだろう

まぁ廃人は>>604だろうねw
俺です?都内の某国立大3年ですw
607名も無き冒険者:2007/12/21(金) 10:52:39 ID:bAcokQ0S
痛いのが沢山沸いてるな
608名も無き冒険者:2007/12/21(金) 11:00:21 ID:GicIjz9N
何気に特定の集団に対するタゲ外し工作ですかw
609名も無き冒険者:2007/12/21(金) 11:58:56 ID:OGFGFxZa
何か荒れてしまったな・・・
チームはどうでもよく、嫌われる行為が駄目 ってことか?
俺はただフレと遊びたいってだけで、普通に負けるし接戦だったりする
組んでるだけあってたまにノーミスで凄いスコア出るけど
こういうのはいいんだよな?何か不安になってしまった
610名も無き冒険者:2007/12/21(金) 12:05:46 ID:2Dmzeb+m
いいからそのリスポン厨軍団全部晒せよ

話はそれからだ
611名も無き冒険者:2007/12/21(金) 12:55:08 ID:mvkJUHmU
>>609
気にしなくていいでしょ。
一部の負け犬がほえてるだけだし
だいたい誰からも認めてもらおうなんぞ無理がある。
上にも書いてあるとおり、気の合うやつらとやればいいさ。
俺としてはホストやってくれるだけで感謝なんだけどな。
回線が悪いからたてても途中で落ちたりするしね。
612名も無き冒険者:2007/12/21(金) 13:12:45 ID:6B1GhbpU
なにこの負け犬連中w
リスポンリスポン言うならそこに入らなきゃいいじゃん
それか「そんな連中ボコボコにしてやる」とか自分のフレ呼んで倒せばいいじゃん
それともフレもいないし倒す実力も根性も無いのですかw

俺はそんな連中と会った時はフレ4〜6人呼んでボコボコにされたけどなw
613名も無き冒険者:2007/12/21(金) 13:48:10 ID:ABYRNMdP
まぁ気に入らない相手のタグはメモっといて
そいつの居る部屋は入らない、自分がホストなら弾けばいいだろ
614名も無き冒険者:2007/12/21(金) 13:53:04 ID:VG8NKMxh
A-10って嫌われてんのか?
なんかTB1で逃げ回りながらケツについてくる奴をFAEBで落とすプレイしてたら
正々堂々としていないって評価つけられてショックでかいんだがw
615名も無き冒険者:2007/12/21(金) 13:53:51 ID:W/kL0Zzx
別に嫌われてない。相手が嫌いなだけだろ。
616名も無き冒険者:2007/12/21(金) 14:26:45 ID:953jEOBb
>>614
それは相手がへっぽこ過ぎるだけだろう。
運が悪かったな。
617名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:09:26 ID:84lrwmEj
ステージ5で対戦すること自体楽しいのか?
リスポン以前にこんな部屋でやる気ゼロだろ。
わざわざ避けにくい状況でやって何が楽しいの?
それに元々酷い過疎化で部屋すらまともに無いというのにw
618名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:46:52 ID:0ED/8wsJ
5は空戦を楽しむステージじゃなくて、
爆弾や中距離味噌でどんどん落とし落とされるカオスな雰囲気を楽しむステージ。
619名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:42:09 ID:mDnzmHkv
ネトゲ初心者のお前等に良い事を教えてやろう
悪質な行為をしている奴は、自分が晒されそうになると必死に話題反らしを始めるものだ
晒し判定を求めても時間の無駄
単発IDが必死に数多く反論するだけ
まず晒せ!話しはそれからだ!
−−−−−−−−−
以下テンプレ例:

○○野郎を晒しちゃっていいよね?
答えは聞いてない!
プレイ内容をきっちり書いて、即晒してしまえ!
嫌な事が有ったらきちんと詳細を書いて晒そう

・晒しテンプレ
【タグ名】
【機体】
【ステージ名】
【罪状】




…マジレスすると、実際にそんな奴がいるのなら晒してしまえば
何も知らずに入って嫌な思いをする奴を減らせるし、
自分がホスト側になった時も蹴れるので予防になる
晒されたとしても、やましい所が無いなら堂々としてりゃ良いだけだ
620名も無き冒険者:2007/12/21(金) 18:06:25 ID:SucITEUe
まぁACはネトゲ初心者多い感じするな
スレの流れ見てても殺伐感がまるでないw
621名も無き冒険者:2007/12/21(金) 18:14:28 ID:0ED/8wsJ
初心者にネトゲの負の部分わざわざ教えなくていいのになw
オンの仕様がこれだけ糞なのに、
このスレがほとんど荒れてなかったのは正に奇跡だったな・・・。

もうこんな流れになっちゃ手遅れかもしれないけど、
晒しは場違いだ、他所でやれ。
622名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:35:22 ID:vTO0Fcig
まあ、晒されるような心当たりがある奴は必死こいて反論する前に
自らを改めろってことでいいんじゃね?
623名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:32:05 ID:mDnzmHkv
>>621
スマン、晒したいなら専用スレ立てろという肝心な事が抜けてた


さっきの続き
リスキルで騒ぐ奴は正直馬鹿かと思うけどな
スタッフ自らがリスキルを推奨する様な復活方式とマップを採用したのに、それを利用して何が悪いのかと
仕様なのだからあきらめろと
それが嫌ならそんな連中のいる部屋でやるなと
今後の為にも、そんな連中はさっさと晒せと

同時にリスキルしまくっているのに、晒されたくないと言ってる奴も馬鹿かと
少し考えれば分かるだろ
「ずっと俺のターン」をされて気持ちいい訳ないだろう!
ノーリスクで一方的に撃墜し続けたい?
だが、晒されたくはない?
お前らアホか?

ひたすら撃墜数求めるポイント厨が晒し恐れてどうするよ?
腕が上がれば嫌でも悪評来るのに、何寝ぼけた事言ってるんだと
悪評や晒しの数なんぞ撃墜マークや勲章みたいな物だろ?
それが嫌ならリスク負ってでもケツまくって自陣に戻れば良いだけだ
…意味無いけどな

晒されるのが嫌なら空気読め
覚悟を決めたのならば我が道を行け
これオンの常識

開発陣もACプレイヤーもあまりにオンゲーに無知過ぎて頭痛が止まらん
624名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:49:20 ID:79Wqj3bw
何一人で空回りしてんだかwwww
625名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:54:22 ID:HdJGU88I
いいからここで晒しちゃえよ
いちいち面倒な手順を踏ませたがるのはそれだけ晒されたくないってことか?
626名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:59:12 ID:wKqKeP9K
>>623
必 死 だ な w
627名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:12:52 ID:pR06d7Zq
ランクマッチやってる方々は大変だね
ま、晒すんならさっさと晒せば
gdgd言ったところでどうにもならないだろうに
628名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:27:26 ID:4VPgr71+
晒すもなにもランクマッチでT1とT5のTOP10見ればわかるだろ
今のTOP10なんてリスキルでもしなければ届かない点数なんだから
629名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:08:26 ID:rhZHANz5
最近は国内プレイヤーよりも、海外(北米)プレイヤーと対戦した方が
面白いと感じるよ。海外の連中は勝ちに拘らず自分の好きな機体でまったり
対戦しているのが多いしね。ボイスとかも聞いているとユーモア溢れる会話
をしてくれて楽しいよ。


630名も無き冒険者:2007/12/22(土) 03:08:05 ID:cXCWZpA0
戦争に憎しみを持ち込んではいけない
それでは犬死する者が増えるだけだ
彼らもまた憎しみに飲まれた
これほど悲しいことは無い

――ズィルバー隊隊長 ディトリッヒ・ケラーマン中佐
631名も無き冒険者:2007/12/22(土) 03:53:32 ID:WzkKnk32
>>629
すげーわかるそれ
632名も無き冒険者:2007/12/22(土) 08:08:27 ID:0pOIwUBr
>>556
チームバトル1なんて、電子支援機役こそ花なのになw


>>605
ラングレーから接続乙>ID



…暗殺しないでくだちいw
633名も無き冒険者:2007/12/22(土) 10:00:51 ID:2Ye3HhGj
オンゲーなんてどこも晒しスレあるんだから立てれば?
晒したいやつは晒せばいいじゃない。
ヘタレな俺には関係ないぜ
634名も無き冒険者:2007/12/22(土) 15:25:40 ID:CVofr5yP
SAAM使いな俺だけど、誰か一緒に や ら な い か
635名も無き冒険者:2007/12/22(土) 15:38:46 ID:r80iB4WW
ゴールド切れた・・・
636名も無き冒険者:2007/12/22(土) 17:04:29 ID:98Q3ikdp
>>635
同じく切れて買ってきたが、
CoD4が来週出てそっちにいってしまいそうな予感・・・

ロスオデ早くやらんと
637名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:13:38 ID:tR1GnEBB
架空機体でオン出来るっけ?
638名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:14:14 ID:n6nUXf4r
できるけどマクロスミサイルは使えない
639名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:55:12 ID:QMFLymJ9
某集団の方々はXbox360ソフトのクロムハウンズとかお勧めですw
未プレイの方達が多いみたいですし、新規にスカッドを作れば楽しめると
思いますよ。
640名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:56:22 ID:FSRhTPi8
>>639
スレ違だがクロムハウンズの体験版がつまらなさ杉な件について。。。

製品版はおもろいのか?
641名も無き冒険者:2007/12/23(日) 02:04:24 ID:QMFLymJ9
>>640
オフラインはつまらないがオンラインのチーム戦とかはマジで面白いぞw
ボイスチャットはあった方が断然良いが。
ちなみにスカッドとは特定のチームみたいなもの。

クロムのオンラインと比較するとAC6は糞仕様だな。
642名も無き冒険者:2007/12/23(日) 02:23:41 ID:0uUYzxic
>>629
今日シージ戦で外人とVCしながらやったが結構楽しかった
643名も無き冒険者:2007/12/23(日) 11:14:55 ID:KrbE36v9
LIVEつながんねぇヨ
644名も無き冒険者:2007/12/23(日) 23:00:57 ID:2fIKAahO
オンやってると結構見たことある人ばかりになってくるw
645名も無き冒険者:2007/12/24(月) 22:52:03 ID:s39+7y7B
オンライン結構面白いじゃんか・・・・
646名も無き冒険者:2007/12/24(月) 23:42:19 ID:1u3ODjNI
今日は久しぶりに人多めだったな
647名も無き冒険者:2007/12/25(火) 03:45:22 ID:GD7ZEFvA
A-10 クリスマス仕様で遊んできたが、アイガイオンにはやっぱり気化爆弾よりRCLなのかな
648名も無き冒険者:2007/12/25(火) 04:37:53 ID:vIiGGuMs
なにー!イヴに人多めってww
エースには女なんていらねぇってか
649名も無き冒険者:2007/12/25(火) 05:00:15 ID:IFKM+Soa
何か週末より人多い感じだったしなw
それはそうと、クリスマスに一人は寂し過ぎるから誰か俺の2番機になってください。
650名も無き冒険者:2007/12/25(火) 05:06:54 ID:RsUkXfiQ
意外と人が多くて驚いた
651名も無き冒険者:2007/12/25(火) 05:33:15 ID:GD7ZEFvA
確かに今日は人多かったよな
シージやコープも普通に立ってたし
652名も無き冒険者:2007/12/25(火) 07:44:33 ID:+s1j6VRG
そうだったのか
シージ、今日は集まり悪いねってフレと話てたんだが
この部屋だけの話だったのか・・・
653名も無き冒険者:2007/12/25(火) 08:16:44 ID:dyOm71wP
イヴにもかかわらず、kyanek○一派は勢ぞろいしててワロタ
654名も無き冒険者:2007/12/25(火) 13:36:39 ID:k1uDtT9s
あの一派は上手いのか?
連携してるから強いにゃ強いが、それぞれのレベルは普通に強い人程度な気がする
655名も無き冒険者:2007/12/25(火) 14:12:36 ID:2GRFuJf2
連携が取れるってのも一つの強さなんじゃね
それなりに巧いの寄せ集めたって一朝一夕じゃ連携なんかできねーだろうし
件のkyanek○一派とやらってのがどんなもんか知らんからなんとも言えんが
656名も無き冒険者:2007/12/25(火) 14:40:25 ID:YlS0mqeZ
普通に強い=上手いってことじゃないの?
ってまぁランクに行ったことのないへたれな俺が
いうことじゃないかもしれんが。
657名も無き冒険者:2007/12/25(火) 14:52:36 ID:C7wEdnPx
>>652
晒すつもりは無いけど、俺はとある奴が立ててるシージには入らないぜ。
658名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:42:37 ID:k1uDtT9s
上手く説明できないんだけど

一人一人のレベルってやってみると、まぁ上手いんだよね。
普通っていうと語弊があるかもしれんが、あーいい動きすんのねって感じ。
例えばkの人を何度も俺は落とせてたし、これといって適わない相手ではないと感じる。
でも、やっぱ上手いんだな。何が言いたかったんだろう俺はw

>>657
頭がTの人?
659名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:54:55 ID:uDWQTZzo
奴等好きじゃないけど、オンで連携取りながら戦えるのは正直羨ましい。
660名も無き冒険者:2007/12/25(火) 16:47:50 ID:2GRFuJf2
>>659
確かに、なんかいい表現が浮かばんが、かなり羨ましい。
シージで偶に組んで飛ぶ相方さんいるけど、連携らしい連携は取らんからな…。お互い強いし。
相方さんが首都攻撃に専念できるよう敵迎撃機をSAAMでお掃除してるくらいだな。
661名も無き冒険者:2007/12/25(火) 16:51:28 ID:TmFw7EG2
連携といえばCOOPだけど何も言わずとも自分の役割がわかってる人ってそう居ないね
662名も無き冒険者:2007/12/25(火) 16:54:39 ID:k1uDtT9s
>>660
それお互い信頼関係あるからできるんじゃないのかな?
空は>>660がいるから安心だ。対地は任せろみたいな。
それも1つの連携だと思うぞ
663名も無き冒険者:2007/12/25(火) 17:32:42 ID:2GRFuJf2
>>662
確かに何度か闘り合ってる内に仲良くなったから、互いに実力は知ってるしな。
シージで相方さんいないと他所にも神経回すから疲れるが、相方さんいると他所安心して任せられるし。
連携、というわけではないだろうが、これもこれでチームプレイだな。
偶に敵同士でやったりもするが、互いに手の内知れてるから結構楽しい。
664名も無き冒険者:2007/12/25(火) 20:16:25 ID:hyq0xfD5
橋くぐりとかして遊んだり?

あーなんかこの書き込みあの人らへんじゃないかな?ってのが多いんだけど・・。
やっぱ人少ないのかなぁ・・。
665名も無き冒険者:2007/12/25(火) 21:07:40 ID:qKRdBJuc
>>658
もしかしてシージがメインなのかね
666名も無き冒険者:2007/12/26(水) 15:26:46 ID:uXFJYx4R
シージ面白そうだな チームしかやってないな俺
シージのオススメの機体と装備ってある?
あと上手い人いる? 
667名も無き冒険者:2007/12/26(水) 16:50:37 ID:c81WX0+6
夜いる人はみんな上手だよ
668名も無き冒険者:2007/12/26(水) 22:10:00 ID:nFjZY5G0
TBDL1やってみた。オフの支援要請的要素をオンに入れた感じ?
向こうに対空装備持ちが固まったせいか、10倍くらい差を付けて勝ってしまった…

電子支援下の通常ミサイルはやっぱ怖い。
669名も無き冒険者:2007/12/26(水) 22:22:49 ID:xv3RL3hO
部屋が無い・・。
670名も無き冒険者:2007/12/26(水) 22:55:42 ID:m4Vz5IBR
うち、ADSLでホストやるとオレンジ回線になるんだが
4VS4シージのホストはやっぱきついのかな?
試して見ようと建てて見ても人が来なくて検証できん><
671名も無き冒険者:2007/12/26(水) 23:31:48 ID:ZjFsMW58
なんつーか
俺のやる時間帯で全く人がいねーw
一回売るかな
プラチナでまたあおうノノ
672名も無き冒険者:2007/12/27(木) 01:15:59 ID:x12aiOps
>>670
時間帯によっては付き合えるかもしれん。

初めてのシルバーメンバーシップで試用1ヶ月期間中でオンしてるビキナーだけど。

>>671
さっきオンしてきたけど、PLAYER MATCHはいたよ。
外人の会話を聞くのが面白い。
673名も無き冒険者:2007/12/27(木) 01:24:41 ID:3mDGp6FF
シルバーメンバーシップではオン(プレイ)はできないぜ
674名も無き冒険者:2007/12/27(木) 01:30:30 ID:x12aiOps
本体買って、初めて登録(シルバーの方に)すると1ヶ月の間ゴールドになるぞ。
675名も無き冒険者:2007/12/27(木) 01:37:01 ID:3mDGp6FF
だったらそれはシルバーじゃなくゴールドだ
676名も無き冒険者:2007/12/27(木) 01:39:19 ID:x12aiOps
今のところはね。
試用の期間が過ぎると自動的にシルバーになるそうな。
677名も無き冒険者:2007/12/27(木) 02:03:26 ID:z88OMu8/
新カラーとTBDL1試すのに久々に入ったけど人いないなー
外人のほうがまだ元気ある感じか

年末のゲーム商戦に巻き込まれてなかなかACやる時間が無かっただけに
久々にやるとやっぱ燃えるな

プレマで喋りまくって来たぜ・・・1戦だけだが
678名も無き冒険者:2007/12/27(木) 02:47:41 ID:dmsz32QU
いや、結構人いるじゃないか。
常に部屋が見つかるなんて珍しい。これが年末クオリティかw
679名も無き冒険者:2007/12/27(木) 05:48:17 ID:nCK+Ib1y
ピクシーカラーF15EのハイG加速強過ぎるな
高度1000ftでも1800出るからF22以外の相手には無敵じゃないか
というかなんでピクシーだけこんな分け分からん特殊能力あるんだ
F-ZEROのドリドリをまさかACでやることになるとは思わなかった
680名も無き冒険者:2007/12/27(木) 06:05:22 ID:vNlSY0D1
ハイGで減速じゃなく加速すんの?w
落とそうかな
681名も無き冒険者:2007/12/27(木) 07:09:55 ID:wzWvfQ5I
>>679
アイマスカラーの超性能への免罪符に使ってんじゃね
エスコンキャラも超性能、みんな平等、だから怒らないでって
682名も無き冒険者:2007/12/27(木) 09:57:40 ID:pzsyqKNk
>>670
シージのホストが増えるのは歓迎だ、今日か明日の22〜23時とかなら
検証に参加できるかもしれん。
683名も無き冒険者:2007/12/27(木) 10:37:00 ID:3wXnWg5Q
プレマのチームバトル1でアタッカー機銃縛り部屋立てました
684名も無き冒険者:2007/12/27(木) 12:54:34 ID:ki3JTXn4
プレマでやってると、時々無茶苦茶な点数叩き出して行くのとかいるよな
こないだもフラッと入ってF-16乗りがヤバくてフレとすげーって笑ってたww
685名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:47:59 ID:hOUAZcmK
ランクマッチならともかく、プレマでまで墜落とかすんのやめてほしい
686名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:33:23 ID:kkqVDQFs
墜落したら減点にすれば万事解決
0のとき?マイナスにきまってんだろ
687名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:57:05 ID:3wXnWg5Q
omega11のくせにやけにSAAM使うのが上手い人がいたな、そういえば。
チームバトルでスコア24000とかもうね。俺涙目orz
688名も無き冒険者:2007/12/27(木) 16:09:16 ID:2/247Apj
>>677
>プレマで喋りまくって来たぜ

ブルマに見えた俺は末期
689名も無き冒険者:2007/12/27(木) 17:22:52 ID:/8AW+/fF
シージにて
A-10A機銃しばりやらないか
690名も無き冒険者:2007/12/27(木) 17:56:37 ID:2/247Apj
>>689
いっぺんそれと知らずに参加してそうとうめんどくさかった覚えがあるわ。
691名も無き冒険者:2007/12/27(木) 17:58:04 ID:rq9Ss5P7
オンラインやってりゃ外人混るだろ?
で。そいつ等が喋ってる英語を聞き取ったんだが
「***が俺を落として来やがるからキック」だと。

もしかして外国人って厨房多いのか?
692名も無き冒険者:2007/12/27(木) 18:29:11 ID:hOUAZcmK
>>691
外人日本人関係なくそういう奴はいるだろ。割合なんて知ったこっちゃない
693名も無き冒険者:2007/12/27(木) 18:43:59 ID:/8AW+/fF
>>690
まぁネタで一回やってみたいのよ
ここで参加してくれる人がいるなら部屋立てたいんだが
694名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:02:40 ID:luVusw3Q
A-10じゃないが一度機銃縛りシージはやったな
普段は爆弾落すだけであっさり殲滅できる艦隊があんなに怖くなるとは思わんかったw
695名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:07:10 ID:06C+rE89
>>691
ボイチャ聞いてる限り、外人のほうが平均年齢低いのは間違いない。
でも頭のおかしいのは国に関係なくいるから、そういうのは気にしないほうがいいよ。
696名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:38:31 ID:/8AW+/fF
>>694
たしかにあそこの艦隊は結構弾幕凄いから機銃だとやばそうw

希望者いなそうだけど一応募集してみる

【ゲーマータグ】 Sozzys
【ボイチャの有無】一応有り、ですが自分のをつけるとジャミングが出る時が多いので
         その場合ははずすかも
【プレイ時間】 とりあえずシージでA-10A機銃しばり一回、後未定 
【備考】 9時45分頃まで募集しますので、メール等くだしあ。
     3人以上集まったら10時頃に部屋立てて招待します。
     
     

697名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:35:20 ID:/8AW+/fF
m-さんM-さんの着弾を確認。
あと一人以上><
698名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:41:20 ID:pzsyqKNk
いつもなら絶対参加するが今日だけは無理だw
明日までに高電圧パルス発生装置と空洞共振器の原理を頭に叩き込んで
セミナー原稿を作らんといかんorz
699名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:42:30 ID:luVusw3Q
君だったのか少尉w
最近気が乗らなかったが、久しぶりにやるとする
という訳でこれからメッセージ送るよ
700名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:44:21 ID:/8AW+/fF
T-さんの着弾を確認!これで開始できますわ^

>>698
残念><
701名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:47:07 ID:/8AW+/fF
>>699
いつぞやのcoopの方w
また一緒に飛ばせて貰おう^

しかし5人で奇数になってしまった…これはどうしよう
702名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:50:26 ID:luVusw3Q
後はゲリラ待ちでも大丈夫じゃね?
なんだかんだで乗ってくれると思うよ
703名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:01:54 ID:/8AW+/fF
>>702
始まってから気付いて抜けられるパターンが
ちょいと怖いです…とりあえず30分まってダメだったらそれで

とりあえず10時30まで再募集しますのであと一人やりたいかたいましたらメールください
704名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:03:37 ID:luVusw3Q
>>703
了解、その間肩慣らしに一っ飛びしてくる
705名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:07:03 ID:/8AW+/fF
t-さんの着弾を確認!
6人揃いましたので〆ます〜
30分頃に招待しますのでしばらくお待ちください。
706名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:07:05 ID:rBHXK2gH
>>703
送りました。混ぜてください。
707名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:07:56 ID:rBHXK2gH
>>706 がt-です。
よろしくです。
708名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:08:40 ID:/8AW+/fF
>>706
t-さんですね。支援に感謝!
30分までまったりお待ちを
709名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:20:21 ID:nCK+Ib1y
>>681
400ゲイツもするのに元が低性能機体だから買ってないのだが
アイマスカラーそんなに強いのかね
オフのミッションなら弾数多いんで便利そうなんだけど
710名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:24:20 ID:/8AW+/fF
マイフレで地味に2ちゃんを見ている方がいて
2名増えましたので8人で開始します^
711名も無き冒険者:2007/12/27(木) 22:37:33 ID:rBHXK2gH
シージですよね?
みつからないんだけど・・・
712名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:23:28 ID:7Olna1mQ
CoD4売り切れで買えなかった・・・

ただいまorz
713696:2007/12/27(木) 23:31:35 ID:/8AW+/fF
機銃しばりに参加してくれた全国のエース達に感謝!
機銃でも案外いけますね。防御はきつそうだけどw
FAEBもロケランも面白かったw またやりましょう
俺のマイクは死んでいい
714名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:34:38 ID:/3XF+En5
A10機銃縛りお疲れ様。M-です。
あれですね。シージの定石知らなかったんで何やったらいいか判らず、チームの足引っ張ってばかりでした。
もうしわけない。

また何かありましたらよろしくお願いします。
ホスト役お疲れ様。メッセンジャーの方もお疲れ様でした。
715696のメッセンジャー:2007/12/27(木) 23:41:15 ID:luVusw3Q
タグで言うとn-の人です
喋るのは好きだから問題ないんだぜ
っていうかもっと会話しようぜ皆w殆ど俺の独りトークだったじゃないかorz

またなんかあったら宜しくー。
716名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:41:57 ID:rBHXK2gH
お疲れ様です。招待の仕組み知らなくて>>711でイミフなこと書いて申し訳ない。
機銃縛りということは理解してたんだけど、調子に乗って撃ってたら
弾切れになってしまった。
VCで自爆してよいか相談したら、「それはちょっと・・・」って言われた。そりゃそうだよな。
しかし、守備側の弾切れほどむなしいものはないっすね。
フラフラ飛んでても落としてもらえないし。

またの機会によろしくお願いしますね。
717名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:42:40 ID:x12aiOps
T−の人です。
今回のような本格的なオンは初めてだったので終止オロオロ……。間違って出てしまったし。

FAEBは凄かった。
<<花火の中に 突っ込むぞ!>>って感じで。
718名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:49:24 ID:luVusw3Q
とりあえず、今回の祭でA-10に目覚めた方は以下の宗教に入信する事をオススメする
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/A-10_%28%E6%94%BB%E6%92%83%E6%A9%9F%29
残弾数管理もA-10乗りの仕事の一つだ!
719名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:50:50 ID:luVusw3Q
何上げてんだ俺orz
兄機に掘られて来る
720名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:53:19 ID:/8AW+/fF
>>716
すいませぬ、ホストの自分がフレ以外の方の招待の仕方がわからなくて
色々みてる内に時間がたってしまいますた。
あと弾切れも考えてませんでしたオワタ\(^o^)/
次回は直します(`・ω・´) あるかわからないけどw
721名も無き冒険者:2007/12/28(金) 11:07:54 ID:1scMPUNx
需要は無いと思う(無いといいなぁ)けど、晒しスレを立ててみた

▽:ACE COMBAT6 エースコンバット6 ONLINE晒しスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1198807618/
722名も無き冒険者:2007/12/28(金) 11:39:41 ID:e2lFmEJF
おk
723名も無き冒険者:2007/12/28(金) 12:10:20 ID:+alyeEQm
入ったらカモられるウザい部屋とかがまとまってると助かるな
724名も無き冒険者:2007/12/28(金) 15:37:35 ID:4RBjPXPV
>>721
・うるさい 身内だけで盛り上がる

これは罪状としては微妙じゃね?
725名も無き冒険者:2007/12/28(金) 15:49:30 ID:/FsVdYtT
どう思うかは完全に本人の主観だからそのへんが難しい。
単発の晒しは話半分って感じだな
726名も無き冒険者:2007/12/28(金) 16:02:18 ID:qZdaHNm7
晒しスレに色々注文つけても無駄だと思うけどね。
ルール決めたって、それを無視して勝手に盛り上がるのが晒しスレってもんでしょ。
727名も無き冒険者:2007/12/28(金) 16:04:00 ID:8OIYMUFE
罪状すべてが晒しとしての罪状としては弱い。
よってクソスレ決定。


絶対「あいつ雪ホークで高得点ばっか稼いでウゼー」みたいな私怨晒しが増えそう。
728名も無き冒険者:2007/12/28(金) 16:12:29 ID:iNECnykf
【罪人】
 俺
【種別】
 プレイヤーマッチ
【国籍】
 日本
【部屋立て】
 部屋主
【罪状】
 シージでホストすると必ず俺の居るチームが負けるジンクス持ち
729名も無き冒険者:2007/12/28(金) 16:30:40 ID:qZdaHNm7
>>727
私怨だけで済めばいいけど、そこに思い込みや捏造まで加わるからもっとタチ悪いぞw
クソじゃない晒しスレなんて無いさ。
730名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:13:24 ID:4RBjPXPV
腕のいい人にたいする妬みスレだろwwwww

逆に考えるんだ、
晒されたら晒したヤツをプギャーwwwwwwwwwwする場だと
731名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:22:15 ID:iNECnykf
>>721が私怨で晒しまくってくれるかと思ったが動き無しか、ツマンネ
732名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:33:46 ID:7BdLPgVE
ネトゲなんて普通晒しスレあんだから、いいんじゃないの?
晒せよ臆病者!
733名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:36:52 ID:6kWADyYm
そもそも晒すほど酷い相手と当たってないからな…幸か不幸か。
気づかんかっただけで自爆してた奴が何人かいるかも知れんが。
734名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:01:48 ID:z8M3KDP8
俺は皆でワイワイできればいいから特に気にならんな。
昨日も16人で何回もチームバトルしたけど、気が付いたら2時過ぎてるから困るw
735名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:38:08 ID:+alyeEQm
まあ、ネタがないならないで平和でよいことだ。
736名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:20:29 ID:0ev1eg8Q
【ゲーマータグ】 omega11 11
【ボイチャの有無】有り。皆がしゃべってくれれば俺も話しやすいです
【プレイ時間】 最長午前2時。バトロワとか色々やっていきたいです
【備考】 9時40分頃まで募集します。メール等くだされ。あと、自分回線が細く最大8人までしかホストできません。
回線太い人いましたら、ホスト立ててくれると助かります
737736:2007/12/28(金) 21:34:41 ID:0ev1eg8Q
募集10時まで延長しますー
738名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:44:56 ID:6kWADyYm
>>736
omega11…確かSAAMの名手とか聞いた覚えがある。ってか>>687がそれか。
私用で明日以降忙しいんだが、同じSAAM使いとして興味がある。
つう訳でこれからメッセージ送る。何戦か付き合うよ。
739名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:50:59 ID:6kWADyYm
む?タグってもしかして
『omega11(半角スペース)11』
なのか?
740736:2007/12/28(金) 21:59:56 ID:0ev1eg8Q
現在2人集まりました。
とりあえず部屋立てますのでよろしくです。
741736:2007/12/28(金) 22:02:24 ID:0ev1eg8Q
>>739
そうですよー
742名も無き冒険者:2007/12/28(金) 22:06:06 ID:6kWADyYm
>>736
早とちりだったか
ま、なんにしろ少し付き合―――と思ったが、
なんか箱の調子悪くなったorz
モニターに映らねぇ…PCは映るから箱が逝かれたか
つうわけでスマン。辞退する
743名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:06:52 ID:OikIWZKQ
バグわかったよ。

DLC機体を選択してから、もう一度機体選択画面に行って、
何か普通の機体を選択して決定せずにキャンセルすると、たぶん、DLC機体じゃなくなる。
再現しなかったらごめんね。
744名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:07:30 ID:OikIWZKQ
あげてしまった・・・。

<<撃墜!!>>
745名も無き冒険者:2007/12/29(土) 19:34:27 ID:s//dN7Gq
年越しフライトとかやる人いないかな?
746名も無き冒険者:2007/12/29(土) 20:11:23 ID:mRUgx2N8
そういう意図はなくてもほとんどの人は勝手にそうなってしまうんじゃないかw
747名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:55:26 ID:Jzt/JVgZ
スレちがいだがTDUで年越しドライブ予定
748名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:59:42 ID:uwR8U/yM
今日初めて雪ホークと対戦してみたけどやりにくい〜
ステルスは偉大だ・・・・
749名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:03:10 ID:3hpmxZ6S
ロックオンされにくいステルスと正面にいなくても当てれるQAAMの組み合わせは結構きつい
オン対戦はそいつだけが敵じゃないからなぁ

俺がへたれなだけだが
750748:2007/12/30(日) 02:18:03 ID:tf9KFwhx
雪ホーク使ってみた・・・ ありえねぇ・・・
751名も無き冒険者:2007/12/30(日) 05:25:29 ID:OubCAna3
そういう機体あってくれたほうが寧ろ落としがいがあるってもんだぜ
752748:2007/12/30(日) 06:51:55 ID:tf9KFwhx
今度は渓谷ステージで雪ホーク使ってみた
2万点越え・・・・ あんまりすぎる;;;;
753名も無き冒険者:2007/12/30(日) 10:08:26 ID:eH39nTFF
フランカーの時は長所の機動力を落とす事によって上手くバランス取れてたから、
ナムコはオンラインの基礎的な知識は無くてもバランス感覚だけはあるんだなぁと関心してら
今回のアレだからなぁ・・・。
今回も長所のステルス性を無くすとかすればよかったのに。
754名も無き冒険者:2007/12/30(日) 10:38:37 ID:G+L6iT7B
ゆきホーク使うとほんとやりたい放題だからな・・・
755名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:45:33 ID:8xmICX8s
>>751
ランク低いから落としても旨みがない…というのがある。
正直雪ホークはランク上げてほしいくらいだ。
756名も無き冒険者:2007/12/30(日) 12:33:54 ID:Xy6ZuyU8
でもまぁ、アイマス機は他の倍の値段するんだしいいんじゃないの?性能ずば抜けてても。
その方がこっちも墜とし甲斐があるし。
757名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:19:27 ID:viKf7xFz
でも速度は出ないしハイGはできないから
遠距離からSAAMやXLAAで狙えば割と簡単に落ちるぜ?
やりたい放題とか言ってる奴は無理に相手の土俵で戦ってるだけじゃないのか?

スコア重視するならいいかもしれないが、キルレシオ(=落とされない)を重視するなら
アイマス機体はあんまりいい選択じゃないぜ。ノーマルF-22Aの方がよっぽど強い。
758名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:43:45 ID:XgmoAJ6E
とはいえ、現状ではキルレシオは評価の対象外だからなぁ
レーティングの差はあれど、どれだけ敵機を落としたかだけがチームでもバトロイでも勝利に結びつくわけで
759名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:46:09 ID:8xmICX8s
今のルールでキルレシオって何か意味あるの?チームスコアが全てだと思うが。
(バトルロイヤルはまあ置いといて)

それにSAAM使えば確かに落ちるかもしれないが、
要するにSAAM遣いを一人、雪ホークに張り付かせないといけない、ってことだろ。
相手だって全員の装備を確認してから開始直前に機体を替えるくらいのことはやるだろうし。
760名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:56:04 ID:OolBUGsi
○○より△△の方がヤバイってのは○○使いが話題そらしに使う手段
雪ホーク厨必死過ぎwww
761名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:59:01 ID:viKf7xFz
いや、「強い」っていう定義が「落とされなくて強い」っていうのか
単純に「スコアが稼げるから強い」っていうのかでだいぶ違うから。

後者だとしても、相手の雪ホークがスコア稼ぐのに適してるんだとしたら
優先して張り付いて稼げなくするのは戦略的価値があるんじゃないか?
相手の装備を確認してから〜はこちらも出来ることだから反論としては的を射てない。

まあSAAMは極端だとしても、遠距離からのXLAAやXMAAはあの機体じゃ避けにくいから
単純に巴戦(旋回戦)に持ち込まなきゃ対応できるよ、ってことなんだが。
それにあの機体で上手い奴なら他の機体使っても上手いだろうに。
762名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:09:43 ID:OolBUGsi
カラー別にレート設定すれば解決する問題なんだけどな
少し考えれば分かるのにスタッフ頭悪過ぎ
763名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:56:33 ID:8xmICX8s
>>761
> 後者だとしても、相手の雪ホークがスコア稼ぐのに適してるんだとしたら
> 優先して張り付いて稼げなくするのは戦略的価値があるんじゃないか?

レートが低い相手に、本来ならばもっと高いレートの機体を落とせるはずの人員を
割いているのだから単純に損している。SAAMやXLAAを使って遠距離戦を
するときは高レートの機体を優先して狙うだろ?

> 相手の装備を確認してから〜はこちらも出来ることだから反論としては的を射てない。

どういう状況を想定しているのかよくわからんが…。
例えば開始数秒前に誰かがF-117Aになったとして、その後でSAAM機に替えられるよ、ってこと?

> まあSAAMは極端だとしても、遠距離からのXLAAやXMAAはあの機体じゃ避けにくいから
> 単純に巴戦(旋回戦)に持ち込まなきゃ対応できるよ、ってことなんだが。
> それにあの機体で上手い奴なら他の機体使っても上手いだろうに。

なんだか話が噛み合ってないような気がするが、こちらの言いたいのは
「レートの割りに強すぎる」という一点だけだ。全員が全く同じ腕前でも成立する。
764名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:42:45 ID:NtZBwG5i
今から戦ってみたら答えでるんじゃね?
765名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:49:40 ID:8xmICX8s
今からは難しいなw 昨日からオンの調子がすこぶるよろしくない。
さっきもスコア情報の取得にすら何度も失敗するありさま。

AC6サーバーの不調?他のゲームはどうなんだろう。
766名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:54:29 ID:Xy6ZuyU8
>>765
全ゲームにて似たような症状
どうも繋がりにくいね
767名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:58:43 ID:viKf7xFz
>>763
あー、なるほど。事前スタンスが違うのか。理解した。そりゃかみ合わないわ。

俺はなんだかわからんけど「雪ホーク強すぎて使われると勝てねえよ!」って話だと思ってて
別にそこまで強いわけじゃなくね?って話をしたつもりだったんだけど、
単純にレートの割に強い(コストパフォーマンスが高い)という点については同意する。
でもシステム面の話はうだうだ言ってもしょうがないから、
それならこういう対策あるけど?っていうスタンスだったんだよ。

>レートが低い相手に、本来ならばもっと高いレートの機体を落とせるはずの人員を
>割いているのだから単純に損している。SAAMやXLAAを使って遠距離戦を
>するときは高レートの機体を優先して狙うだろ?

俺XLAA使い(トム猫)なんだけど、別にレートとかは狙う基準じゃないぜ。
XLAAには当たりやすい距離と角度があるから、それに適合してるかどうか。
実際遠くから狙ってると雪ホークがかなり網にひっかかるのよ。
たぶん最高速度も出ないし回避しきれないんだろうな、と思ってるんだけど。

それに個人を狙うなら機体のコストじゃなくて単純に上手い奴とか、T1なら一番機とか狙うよ。
コストだけじゃなくて相手をいかに邪魔するかってのもチームの勝利には重要だろ?
そういう点では雪ホークを狙うのは損してるとは思わないが……
放置すれば被害を受けるのがわかっているなら、それを放置するより処理した方が損が少ない。
点数の話で言えば別に高得点をたたき出す必要はなくて、相手より1点でも高けりゃいいわけだから。

>どういう状況を想定しているのかよくわからんが…。
>例えば開始数秒前に誰かがF-117Aになったとして、その後でSAAM機に替えられるよ、ってこと?

たしかに本当に直前だと無理だ。でもそうじゃなければ対応はできるから、
あんまり論点ではないんじゃないか?と思ったんだ。
768名も無き冒険者:2007/12/30(日) 17:29:33 ID:5+0hxBjS
わかった。
俺はこれからオンする時は雪ホークしか乗らないから積極的に狙ってくれ。
769名も無き冒険者:2007/12/30(日) 17:29:40 ID:8xmICX8s
>>767
> 単純にレートの割に強い(コストパフォーマンスが高い)という点については同意する。

ありがとう。スコアと戦術の話については若干意見の相違があるみたいだけど、
自分も数理的に突き詰めた結果を持っているわけではないので議論はやめとく。

ところで >>764 の提案だけど、例えば先日の某エスココイベントで、
メビウスラプター対F-15E+Su-33の試合がメンバーを入れ替えつつ複数回行われ、
いずれもメビウスラプターの惨敗に終わった。
(自分も参加した) こんな感じで機体の優劣をある程度客観的にオンで試すことは可能だろう
…と思いつつも、雪ホークだけでチームを組むと実は弱いのではないか、という気もする。
超機動モードに移行するまでの間、攻撃を引き受けてくれる機が必要だ。
770名も無き冒険者:2007/12/30(日) 17:50:39 ID:viKf7xFz
>>769
こちらこそすまんね。確かに機体の強さを数値(=コスト?)や
性能(特殊兵装だとか機動性)だけで計るのはナンセンスだよな。
この辺は実際の戦闘機にも言えることだが。

ただプレイスタイルにもよるけど、雪ホークの特徴
(ステルス性による捕捉率の低さ、旋回性の高さによる巴戦時の強さ、QAAMの多さによる飽和攻撃)
あたりをちゃんとふまえて飛んでる人は強いよ。

逆にデメリット
(最高速度の遅さ、ハイGターン利用不可、ロックオン性能の低さ)あたりを踏まえずに
適当にQAAM乱射してるようなのは逆にカモられてるように思う。

まあ雪ホークに限った話じゃないけど。F-15Eの高速性を生かして一撃離脱する人とか
上手い人は大抵機体の特徴を生かした戦い方をしてると思うよ。
771名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:07:48 ID:tf9KFwhx
雪ホークを使ってみた&対峙してみた感想だけど、2on2とかの数の少ないTEAM戦では非常にやっかい
見失う=後ろにいるワケだからQAAM撃たれて回避したところをもう1機に狙われるって感じになってやりにくい
そこそこの機動性を得ただけにやっかいだわ
772名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:08:46 ID:uF/HiVQA
COOP1ってバグ多くない?
戦車が地中に埋まってたりシュトリゴンもう居ないのにクラーケンなかなか出てこなかったり
773名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:14:46 ID:8xmICX8s
>>771
あ、ひとつ質問。渓谷ステージ( >>752 )では雪ホークの超機動があんまり活きないと
思ってたんだけどそうでもない?リスキル地獄には陥らなかった?
774名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:19:13 ID:5+0hxBjS
>>773
いや、活きない。
加速なんてなかなかできないから前からかっとんできた味噌にコクピックカチ割られること多い。
加速できたとしても動きが制限されるからQAAMなんか撃たれると
HIGH-Gがないぶん回避がすごくしづらい。
回避できたとしても山に突っ込むとかザラ。
横幅を最大に使う感じに飛ばないとTB5では詰む。
775名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:26:44 ID:XgmoAJ6E
>>771
一度TBDL1で雪ホーク2機相手の2on2になったことがあるけどどうにもならんかった
相手チームは地上ターゲット完全無視なんだが
NPCもただ出てくるだけで素通りだし
僚機もやる気なくして途中で抜けてたわ
776名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:31:51 ID:8xmICX8s
>>774
普通はそう思うよな。しかし >>752 はたんまり稼いだみたいだし。

>>775
> NPCもただ出てくるだけで素通りだし

これはひどい
TBDL1の存在意義が根底から覆りそうな話だ。
777748:2007/12/30(日) 18:39:22 ID:tf9KFwhx
>>773
全然活きません。機動があがる速度に達するまでに叩き落とされます。
レートの強みだけで高得点が得られるだけ
778名も無き冒険者:2007/12/31(月) 08:47:26 ID:1E5i3Bc/
雪ホーク叩いてるのは単なるアイマスアンチだろ
そんなに嫌いならオンラインなんて繋がなきゃいいんだよ
自分だけでアイマスのないエースコンバットの世界を楽しんどけばいい
779名も無き冒険者:2007/12/31(月) 11:05:38 ID:S/2WxYi4
雪ホークって強いの?
正直、チームバトルでそこまで脅威と感じなかったんだけど…
780名も無き冒険者:2007/12/31(月) 11:27:33 ID:/Sjk/FqA
>>779
それに関しては上に遡ってくださいって感じだ。
つーか嫁
781名も無き冒険者:2007/12/31(月) 14:02:54 ID:nR9RitVg
>>778
別に叩いちゃいないし嫌いでもないさ、自分も買って使ってるしな。
レートがちと低すぎるんじゃないですか、と言いたいだけだ。
性能の割り振り自体は面白い機体だと思うよ。
782名も無き冒険者:2007/12/31(月) 14:52:11 ID:1E5i3Bc/
買ってるんだったら難癖つけるんじゃないよ・・・
783名も無き冒険者:2007/12/31(月) 15:59:44 ID:uuQBQ5An
このスレまで変なの出張してきてるのかw
全くご苦労な事だ。
784名も無き冒険者:2007/12/31(月) 16:12:39 ID:nR9RitVg
>>782
いや買わないと性能とかわかんないし。
オンで使う人にしても「あれは卑怯」とか言われずに気持ちよく使いたいだろ?
そのためにもバランス調整が重要ってことね。
785名も無き冒険者:2007/12/31(月) 16:37:32 ID:/Sjk/FqA
でも、雪ホークが卑怯って言う人は言っては悪いが腕がベボイ人なんだよね・・・・
786名も無き冒険者:2007/12/31(月) 17:14:02 ID:97SzsqCZ
でも、腕がベボイ人でも楽に稼げるのが雪ホークなんだよね・・・・
787名も無き冒険者:2007/12/31(月) 18:21:39 ID:WJLHVOMX
でも、腕がヘボイ人でも書き込みできるんだよね・・・・
788名も無き冒険者:2007/12/31(月) 19:19:56 ID:mbOd6cWL
雪ホーク、雪ホークうるせぇな。
789名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:00:09 ID:PEcZVTl3
雪ホークは強い。ただそれに頼るか否かは使い手の問題
俺はF/A-18にSAAM一拓だぜぃ!
790名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:15:14 ID:nR9RitVg
自分のお気に入りはウィンドホバーF-16C。失速癖があるが
思い切り振り回せるカワイイ奴だ。
対地対艦マップならF-2A。でも最近獲物を気化爆に取られがち。
最近気になってるのはF-15E サイファーかな。 
791名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:40:33 ID:nf5YL3L3
>>SAAM
下手っぴだから追尾中に他の人に撃墜されるという俺。

F-14のハロウィンを見た目だけで買おうかと思うんだが、使い心地はどうなんだろ。
ステルス性が付いてるみたいだが
792名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:07:19 ID:PEcZVTl3
>>791
ステルス性有
SAAMで後ろから途中誘導すると何が起こったかわからないいままあぼんw
793名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:50:56 ID:J6Nrt7pF
>>791 ステルス利用しての一撃離脱が似合うんだぜ??
一撃離脱・・・一撃離脱・・・と自分に言い聞かせながら飛んでる俺ガイル
794名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:54:16 ID:nf5YL3L3
>>793
やはりそういう使い方になるんだ。
カラーリングが好みだし・・・・買うかなぁ
795名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:57:33 ID:i2yq8F1N
ウィンドホバーはいいよね
一番しっくり来る...うまい人相手だと歯が立たないけど。
796名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:43:37 ID:Xi19gLOl
上手い人はほんとに当たってくれないよな・・・
<<中に乗ってるのは人間じゃないって話だぜ>>
797名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:48:48 ID:nf5YL3L3
年越しフライトしようと思ったものの、"ホストに〜"連発で部屋に入れず……。
798名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:40:32 ID:ZUlgi2mS
>>797
カスタムで探せ。
ランカーがこんな時もガンガッテるよ。

そして、みんなあけおめ。今年もよろしく。
799名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:32:46 ID:x31/VYX/
【ゲーマータグ】 teraryuu
【ボイチャの有無】 無し
【プレイ時間】 平日は午前1時ごろまで。
【備考】 対人は初めての為、何をするか自分でも解りません。怖いです。
オフゲならAC0ならAceをSクリア、AC6はNormalを平均Aでクリアできる程度です。
当方CATVのため、ホストを立てた時は緑になります。
そして偶に回線が切れる orz

そんな私と遊んでくださる方、宜しくお願いします。
800名も無き冒険者:2008/01/01(火) 15:38:48 ID:+QVE2FgI
>>799
T〜の人です。送りました。よろしくお願いします。
送った時間でマズかったらこちらでなんとかしますがどうでしょうか。
801名も無き冒険者:2008/01/01(火) 17:17:02 ID:x31/VYX/
>800
メールありがとうございました。
時間は大丈夫ですので宜しくお願いします。
802名も無き冒険者:2008/01/02(水) 00:10:37 ID:KSEn5y6h
なんか特定の人のミサイルだけレーダーに表示されなかったり
明らかにレーダー表示とは違うタイミングで着弾するんだけど、
そういうことって割とある?

その人ホストで日本人、回線表示は青になってたんだけど、
なんか通信環境が特殊だったりするのかな?
803名も無き冒険者:2008/01/02(水) 00:14:48 ID:T0Zi3POw
俺もよくある
遠距離からの攻撃でミサイルアラートが一切鳴らない状態で落とされたことも。
レーダーに映ってないミサイルに落とされたことも。
ACはずっとレーダー見ながらプレイしてたから
俺にとっちゃマジ死活問題
因みに回線はケーブル、回線表示は緑
804名も無き冒険者:2008/01/02(水) 00:22:52 ID:PdINDTor
青回線でもたまにある。
しょうがない
805名も無き冒険者:2008/01/02(水) 01:37:54 ID:TsGgTghx
光回線だろうがなんだろうがラグはあるってこった。
806名も無き冒険者:2008/01/02(水) 01:58:26 ID:KSEn5y6h
>>803-805
そっか。俺も回線自体は光なので問題ないはずで、
特定の人の場合だけ特にその現象がやたらと発生する(再現率80%以上)のと
常識ではありえないスコア(プレマ、F-15E使用で40000越え)とか出してたから
なんかおかしいなあと思って。

別にわざとやってるわけじゃないだろうしその人が悪いわけじゃないけど、
やっぱりその人とは対戦を避けるしかないのかなあ。
807名も無き冒険者:2008/01/02(水) 02:05:04 ID:hW7h3Hts
アラートもレーダーの反応もなくて
いきなりってのはたまにあるね。
ステルス機がレーダーに移らない状態で
撃たれてたのかと思ってた。
機体がレーダーから消えてると味噌も見えないのかな?
808名も無き冒険者:2008/01/02(水) 02:05:39 ID:KSEn5y6h
ごめん、プレマじゃなくてRankedな。

たまに通信が青状態から一気に橙色になる人がいるんだけど、
回線強度はpingの数値で出してほしいよなあ。
ADSLで立てれないってことからも転送速度で出してるんじゃないか?あの回線強度。
809名も無き冒険者:2008/01/02(水) 02:08:43 ID:KSEn5y6h
>>807
ステルス機でも味噌は見えるよ。
EMLは映らなかったような気がするけど。速すぎるだけかも?
810名も無き冒険者:2008/01/02(水) 02:26:37 ID:hW7h3Hts
>>809
そうだったのか。
EML使いと当たったことがないから
ラグかもしれないね。
811名も無き冒険者:2008/01/02(水) 08:04:45 ID:wb4GQcRQ
>>806
ネットコードが悪いらしくミサイルの同期が不十分なんだよ
しかも当たり判定の大部分を"攻撃側"のクライアントに依存してるから
同期が悪ければ悪いほど敵の動きが鈍ってそいつは当てやすくなる
この仕様のネトゲだと大昔から回線抜いたり同期妨害して当てる手法が横行するからどうしようもない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1047687
特にこういう場合は故意なのか糞回線なのか判断することが困難
812名も無き冒険者:2008/01/03(木) 02:08:46 ID:dg1VQHcH
今日のシージ戦ランキングマッチは熱かった
クリアタイムが0.5秒差はあるは
初ドローを経験したよ
813名も無き冒険者:2008/01/03(木) 05:16:30 ID:5MulNBiA
ドロー珍しかったんで記念撮影したよw
814名も無き冒険者:2008/01/03(木) 20:37:35 ID:1LI7ibYk
【ゲーマータグ】 M〜451
【ボイチャの有無】 特に問いませんが私はなしです
【プレイ時間】 20:40〜21:45
【備考】 CO-OPでステージ1と2をとっかえひっかえやるつもり。
     ランクインを目指す方、ランキング更新を目指す方、
     どんな方でもよろしくお願いします。
815名も無き冒険者:2008/01/03(木) 22:05:43 ID:0hZJa5Ca
>>814
気付くの遅くていけなかった…
816名も無き冒険者:2008/01/03(木) 22:07:45 ID:bhNRPna0
>>815
俺もさっき気付いて凹んだ……
817名も無き冒険者:2008/01/03(木) 22:27:47 ID:5MulNBiA
俺も行けなかった
というか37分に書いて40分からってどんだけw
818名も無き冒険者:2008/01/04(金) 01:35:47 ID:dgMtkjmF
orz
819814:2008/01/04(金) 20:16:47 ID:NTbUEd/z
>>815
>>816
ごめん。今度は1時間程度前に書いておくよ。
【ゲーマータグ】 M〜451
【ボイチャの有無】 特に問いませんが私はなしです
【プレイ時間】21:15〜1:30
【備考】CO-OP1及び2を交互にやります。ランクインを目指す方、
ランキング更新を目指す方、どんな方でも楽しくやりましょうね。
基本4人揃ったらはじめますが、状況次第で開始しますので
よろしくお願いします。
820名も無き冒険者:2008/01/04(金) 20:20:54 ID:k5sVLaw8
今日は時間も長いな
参加できそうだ
821名も無き冒険者:2008/01/04(金) 20:23:02 ID:e6ja0RFd
>>819
<<ウィルコ>>
俺も今日は参加させてもらおう
822名も無き冒険者:2008/01/05(土) 02:50:32 ID:3q/wvI71
参加したかった。また書いてくれ。
823821:2008/01/05(土) 03:22:03 ID:lpUnZ+g4
>>819
御疲れ

何回か一緒にとばせてもらったけど部屋の競争率高すぎw
824814:2008/01/05(土) 08:42:40 ID:ZHKDALLT
>>823
お疲れさまでした。

あそこまでCO-OPの人気?があるとは思わなかった。
ホストとしてその点申し訳ないと思いました。
そこで、何回かに分けて行おうと思います。
【ゲーマータグ】 M〜451
【ボイチャの有無】 特に問いませんが私はなしです
【プレイ時間】@14:30〜16:00、A17:00〜18:30、B21:00〜23:00
       C0:00〜1:30
【備考】@〜CいずれもCO-OP1及び2をやります。
ランクインを目指す方、 ランキング更新を目指す方、
どんな方でも楽しくやりましょう。 基本4人揃ったらはじめますが、
状況次第で開始しますので よろしくお願いします。
825814:2008/01/05(土) 14:47:07 ID:ZHKDALLT
箱の調子が悪いのか、セッションの作成ができないので
セッションが作成できるようになったら、開始1時間前
にまた書き込みいたしますので、そのときは勇士の参加
をお待ちしております。
826814:2008/01/05(土) 17:09:40 ID:ZHKDALLT
箱の調子が戻りましたので、
【ゲーマタグ】M〜451
【ボイチャの有無】有り無しどちらでも可
【プレイ時間】第1部(主にCO-OP Battle1)21:30〜23:30
       第2部(主にCO-OP Battle2)0:00〜1:30
【備考】基本4人そろうまで始めないので、その辺待てる方。
    それ以外は特に何もないので、あとは勇士の参戦を
    期待しています。以上。
827名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:44:55 ID:p2g9yk7O
これから購入しようと思ってるのですが、予約特典の機体カラーってもう入手不可能ですか?
828名も無き冒険者:2008/01/05(土) 18:19:03 ID:k7FUYYY8
店で普通に買う場合はついてないだろうね
DLカード未使用のヤツに譲ってもらうとかすれば手に入るかも
829814:2008/01/05(土) 23:29:22 ID:ZHKDALLT
箱不安定につき第2部中止いたします。
第1部参加してくださった皆さんどうもありがと。
また調子が良くなればホストになるので、その時は
参加よろしくお願いします。
830名も無き冒険者:2008/01/06(日) 10:22:08 ID:F3+sx2PX
>>827
中古買ったら予約特典ついてきた(スペシャルカラー、48時間ゴールドメンバーシップ)
ダウンロードコードは08年9月30日まで使えるらしい
831名も無き冒険者:2008/01/06(日) 11:37:29 ID:2pDpOnIe
>>830
有効期限内でも、元の購入者がそのコードを使用済みだとアウトだから
実際にコードを入力してみるまでは使えるかどうかわからんよ
832名も無き冒険者:2008/01/06(日) 11:54:02 ID:sdU5Jb0I
普通はカードの番号部分は銀シールで隠されてるから、それが剥がされてなかったらいけるんじゃないか?
前の奴が何か細工して剥がさずに番号読んでたら話は別だけど。
833名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:56:34 ID:WJL4o1NO
【ゲーマータグ】dで始まる
【ボイチャの有無】 どちらでも可(当方は使用)
【プレイ時間】17:00〜
【備考】
デフォルトF-16C限定 2vs2 TEAM BATTLE
当方は状況報告や援護云々等ああだこうだ喋りまくりますので、
それに抵抗の無い方の方が良いかも。
部屋立ててますので出入り自由ですが、恐らく人の集まり悪いので
待ち時間が発生すると思われます。
834名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:06:14 ID:M+Wi0hRH
>>823
うほ、まだやってるかな??
835名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:09:00 ID:M+Wi0hRH
>>823
うほ、まだやってるかな??
オン繋いでも ◎x→ みたいなのばっかなんだけど
大丈夫なんだろうか
836名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:10:12 ID:WJL4o1NO
立て直した
VCオンでも喋らん人多くてさびしい
837名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:30:53 ID:lWuGeg+v
エイミングやら避けやら位置取りとか位置把握やら
自分の事手一杯でしゃべれないんでない?
相手の位置伝えてる間に自分やられちゃうしねw
言える時は極力言うようはしてるけども大抵悲鳴やら「あっ」「うっ」
とか撃たれちゃった時の声になっちゃうのは御愛嬌。
838名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:48:11 ID:roXguLdo
エースコンバットは状況の変化が目まぐるし過ぎて、しゃべってるうちに
状況が一変したりするからな。

休み中に元空自の名パイロット、故ロック岩崎の本を読んでたが、
F-15でもスプリットSで反転するまで十数秒もかかると書いてある。
もちろんこれは速いほうらしい。こういうペースならVCはかなり有効そうだが…。
839名も無き冒険者:2008/01/06(日) 19:21:23 ID:WJL4o1NO
ちと一旦閉じます。
840名も無き冒険者:2008/01/06(日) 20:56:34 ID:iQt88THd
アイアーイ
841名も無き冒険者:2008/01/06(日) 21:08:54 ID:n3tfCRjA
>>838
横転コルク抜きとかいう機動の詳細はその本に載っていますか?
842名も無き冒険者:2008/01/06(日) 22:19:27 ID:roXguLdo
>>841
三次元的な図解が載ってるよ。ローリングシザーズ中に失速することで
相手を前に押し出す技、ということらしい。
ちなみに講談社から出てる「最強の戦闘機パイロット」って本。
843名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:27:22 ID:YLYCjTwT
後輩や先輩に教えようともしたが、結局自分以外の誰にも会得できなかったとも書いてあるけどな。
そして「横転コルク抜き」を使って負けたことも無いと。
844名も無き冒険者:2008/01/07(月) 04:02:01 ID:yVbzkNSd
特殊兵装とかHighGが無ければオンでもそういう戦闘機動も有効かもね。



…今度コブラもどきやってみよ。
845名も無き冒険者:2008/01/07(月) 04:12:47 ID:8AWMzDre
「上昇したら速度がそれなりに落ちる」「旋回し続けたら速度が略」と言う効果さえあれば
ヨーヨー系やバレル絡みの機動も有効になって多少それっぽい戦いは出来る様になる。
ただこれだとACじゃなくなってしまうしな。
846名も無き冒険者:2008/01/07(月) 14:29:07 ID:bPvS1Y6H
特殊兵装無くなっても、多対多である限り速度を大きく失うような技は危険だと思うけどな。
ましてや失速させるなんて自殺行為じゃないか・・・
847名も無き冒険者:2008/01/07(月) 20:29:21 ID:AOpOxcBp
相手を6に置くよりは危険じゃない
848名も無き冒険者:2008/01/07(月) 22:55:25 ID:PP+Liz9L
日本語では失速と書くが、必ずしも速度を大きく失うとは限らない。
翼から空気の流れがはがれてしまうのが失速。

横転コルク抜きは片翼だけ失速させることで高速旋回する技だったかな。
シザースからの技だから、そもそも他対他の状況ではない。

なんにせよゲームで再現するなら流体力学の演算を真面目にやらないとたぶんダメだから
グラフィックとか大幅に犠牲になるだろうなw
849名も無き冒険者:2008/01/07(月) 22:56:14 ID:YbGy65bU
飛行機の話ならここが結構面白かったぜ
http://www.masdf.com/crm/crm.html
ここの55話から
850名も無き冒険者:2008/01/08(火) 00:21:49 ID:6chAZKM0
>>844
6のオンラインだと使ってるプレイヤーほとんど居ないけど
初代崖対戦からの伝統的な技で高高度ストールターンってのはある
例えばF14 XLAAやF15 XMAAなんかはF22 QAAMやSu47 QAAMに格闘戦されたら勝ち目無いが
38000ft付近の戦闘では速度とストールターン使って対抗できたりする
851名も無き冒険者:2008/01/08(火) 00:52:42 ID:VmY6lbIa
Team1のイタリアランカーと戦ったが、普通にヘタクソすぎて笑った。
F-22で1番機なのにミサイル一発くらうとすぐ墜落すんの。
楽しくなってきて粘着しまくってやったら、最後は回線切断で逃亡。
絵に描いたようなダメっぷりに唖然とした。
852名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:23:33 ID:UvFaFCiE
>>851
それはおまえんちの回線がヘボいからだと思うよ。
853名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:31:54 ID:UvFaFCiE
というかイタリア人に限った話でもないが、
通信環境のよくない相手と対戦する場合は
攻撃側のクライアント情報が優先される都合上
上り回線速度が細いほうが有利になる。

また、そうでなくても回避側は不利だ。
なので、外人との対戦でステルス機とか使うとやりたい放題になる。
854名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:13:26 ID:OPPj2Axn
自爆と回線抜きを繰り返す糞野郎共だからね。
通信環境がどうのこうのとか、奴等はそれ以前の問題だよ。
855名も無き冒険者:2008/01/08(火) 15:54:42 ID:6chAZKM0
>>853
現状だと故意に回線絞ってるのか糞回線で天然升なのか判断できんからな
当たり判定とか重要な部分は全部鯖処理にして
namcoで公式鯖用意するとかユーザーがPCで常設鯖作れるとかしてくれりゃ良いんだが
野良で糞外人に疲弊するより回線状態良好なフレ同士でやるのが一番いいと思う
856名も無き冒険者:2008/01/09(水) 17:46:51 ID:xJPusvex
アイマスF-117は当然として、プレイヤーマッチでも常にF-22やSu-47でQAAM
しか機体選択しない者はつまらん奴が多いね。勝ちに拘り過ぎだろw
機体選択でも後ろめたさがあるのか、カウント終了直前にQAAMを選んでいるが
ほんとみっともなさすぎw

しかし一部の常連達は勝ちに拘っているだけでなく、あえて弱い機体や兵装を
選択して楽しんでいる感じだね。そういった奴らは上手いのが多いね。
857名も無き冒険者:2008/01/09(水) 18:02:13 ID:A1+86Fqp
>>856
まぁチーム戦の乱戦状態だとSu-47やF-22だとQAAMを垂れ流しして
飛んでいるだけでスコアを稼げるからねぇ。まぁ別にQAAMを
使っても良いと思うけど、それでスコアを稼いでも上手い奴とは
限らないな(苦笑)そういった奴はQAAMを使えない戦闘だと撃墜
スコアが極端に低いのがホント多いよ。QAAMしか使えない奴は
下手なのが多い。多分、他の機体や特殊兵装だとスコアが稼げない
から仕方が無くQAAMを選択してんだろうな。暖かい目で見守って
あげましょうや(笑)
858名も無き冒険者:2008/01/09(水) 18:25:03 ID:WjUQ1nF3
どこを縦読み
859名も無き冒険者:2008/01/09(水) 19:24:28 ID:91N9F2ji
3行で纏めろカス
860名も無き冒険者:2008/01/09(水) 19:31:45 ID:tcxn31xZ
電子支援でも無い限り、QAAMかSAAMぐらいしか安定して撃墜出来る手段が無いししょうがない。
時々A-10でアホみたいなスコア叩き出す奴もいるけど、あれは例外だ。
861名も無き冒険者:2008/01/09(水) 20:23:09 ID:LAxooFqM
俺のF-2なんかは出力が足りないのでQAAMに頼らざるを得ない。
862名も無き冒険者:2008/01/09(水) 20:50:29 ID:AcWvjetv
【ゲーマータグ】I---I
【ボイチャの有無】 どちらでも可(当方は使用)
【プレイ時間】21:00〜
【備考】
まったりとCo-opのStage1をやり続けます。
よろしければどぞー。
863名も無き冒険者:2008/01/09(水) 22:07:49 ID:mDUlE17I
やっぱり発売直後は回線抜きのチーター多かったのかね
最近マルチやったけどステルスミサイル多くて驚いたよ
04やzeroの経験でマルチの出来はあんまり期待してなかったが
升erはさすがに予想外だった
864863:2008/01/10(木) 00:55:46 ID:qeF2SERD
タグI---Iです。
本日は大変ありがとうございました。
また皆さんと飛べたらいいな。
部屋閉めます。
865名も無き冒険者:2008/01/10(木) 01:41:01 ID:8ZwElueL
QAAM使ったら負けかなと思ってる
866名も無き冒険者:2008/01/10(木) 04:09:46 ID:i/6pjLRt
まぁ、評判悪いの知らずに使う人もいるだろうし
本来は使ってもいいようなシステムにするべきだと思うけどね
撃墜した相手の機体の種類だけでなく、攻撃する側の撃墜手段でもポイントが変わるようにするとか
867名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:32:38 ID:jJJVS3NI
F-2のQAAM20発は正直少ないと思う。
868名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:34:47 ID:/7MXeLTT
自分がQAAM嫌いだからって、あたかも全体がそういう空気であるように語るのはやめて欲しい。
俺様ルールの押し付けは過疎化を更に進めるだけだし。
ってかそんな毛嫌いする程QAAM強いとは思わないけど・・・例の機体を除いては。
869名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:05:13 ID:J721N3ik
あたかも全体が…って実際そうなってるだろ
過疎の原因はQAAMなんじゃなくて、他にもさんざん語られてきてる

俺は兵装はどうでもいいが、もっと様々な機体が飛び交ってる様を想像してたんで
ラプターとベルクートばかりがズラッと並んでるのを見てガッカリだ
機種を大幅に減らした765にも問題があると思うが
870名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:34:50 ID:qFmJ2VzK
少なくともランクマッチの方じゃそういう空気は感じないけどな。
常連は好きな機体を拘って使う人が多いから、自然に機体もバラけるし。
何かプレマの方は色々大変そうだな。
871名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:38:57 ID:QzM973Hw
ベルクト隙なのに使えない空気
872名も無き冒険者:2008/01/10(木) 16:04:22 ID:u9PK1LHz
俺もベルクト好きだったけど、空気的にラファかフラに乗ってしまう。
今ではラファールが本妻です。ラファール可愛いよラファール。
873名も無き冒険者:2008/01/10(木) 19:09:59 ID:TH9enroe
一部の常連で電子支援無しで通常味噌を普通に当てる上手い人は
少しだけだがいるね。貧弱機体で偏差とか接近時にバシバシ狙ってくる
ので感心するよ。
874名も無き冒険者:2008/01/10(木) 20:28:18 ID:PSVQX0bO
好きなので行くのがいいですよ。

それでまったく問題ないと思うけど。
好きなの使ってればさ、墜ちたら、

「どうやれば墜ちなくて済むんだろう?」とか、
「こうすればよけられるんじゃね?」とか、
「どうやってあてればいいかなぁ?」とかいろいろ試したくなるじゃない。

一番おいしく曲がれる速度とか速度の落ち方とかもそれぞれ違うもの。

使いたくないの使ってると、

「これだから、墜ちちゃった」とか

後ろ向きなこと思ったりするかもしれないじゃない。

自分は、以前、タイフーンばっか使ってたけど、今ラファールばっか使ってる。
ラファールは、Hi-G中も、まるで速度が落ちなくて気持ちいいね。
スピードあがらないと、、、ていうのが、雪ホークに似てるかも。

っていうかさ、相手から見たとき、自分がどういう風に動いてるかって気にならない?
875名も無き冒険者:2008/01/10(木) 21:06:42 ID:hG3pUJxf
なる。ちょっと僕がやってみたいのは、プレイ動画を録画出来る人4人くらいで対戦して、録画ムービーを画面4分割して同時に見てみたい。

僕ADSLだから部屋立てれないけど、誰か光の人でイベント鯖たててくれたら参加するよ。
876名も無き冒険者:2008/01/11(金) 04:05:21 ID:j7aHJ2ie
>>875

こんな感じ?画質がある程度よくないと何やってるかよくわからなそうだね。

エースコンバットX シリーズ歴代ディレクターマルチプレイモード対決
http://www.nicovideo.jp/watch/sm121730
877名も無き冒険者:2008/01/11(金) 04:33:40 ID:ktFljf5o
960x540を4つ並べて1920x1080はどうよ
878名も無き冒険者:2008/01/11(金) 04:52:43 ID:fJEGV8pR
PV3/4持ちを4人も集めるのは厳しそうだな。
アイマスかPeCa関係の人々なら何とかなりそうだけど。

自分はS端子経由だったらキャプチャ出来るんで、それでも良ければ参加したいな。
879875:2008/01/11(金) 07:16:02 ID:5N93fh55
>>876
そうです。そんな感じ。
リプレイまで録ってそれも合うのかも見てみたいね。

自分はDVDレコにいったん入力する方法で録画してます。
880名も無き冒険者:2008/01/11(金) 14:56:02 ID:ZvP9SW0A
>>870
俺その逆だと思ってた。
一番勝ち易い組み合わせが見つかると皆そればっか。みたいな
よくゲームの大会とかでもあるじゃない
881名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:48:20 ID:DxMWvnB6
そこそこ安くなったので買おうと思うのですが
オフのストーリーが短いって本当ですか?
あまりオンはやらないので気になって質問してみました。
882名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:20:34 ID:xXTk0DPP
>>881
想像力生かしてユーザー側が補完しないと「何この糞ムービー」ってことになる。
想像力あるなら「ほーほーこんななのね」と納得できるかと。
883名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:35:58 ID:OMv/q7G2
>>881
今までのシリーズ作から考えると、ミッション数としては少なめ
だが1ミッションの作戦時間が長く、選択できるオペレーションが複数あるので
それを小分けのミッションと考えればたいして変わらん
ストーリーはハマれるほどじゃないので、物語を楽しみたい人には不向き
勲章とかアサルトレコードがあるから、収集する楽しみはある
884名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:51:43 ID:v7XJH6Y7
>>878
俺はSAA7130でキャプチャしてるけど、ほんの若干遅れがあるね。
ミサイルのロック音がワンテンポ遅れる感じ。オンで戦えないほどじゃないけど。
ただ実売3000円程度でキャプチャ環境がそろえられるのは魅力だよ。

>>881
一週するのに2時間〜2時間半前後。
他シリーズと比べればスピーディーだと思う。
885名も無き冒険者:2008/01/11(金) 19:00:31 ID:3p3Uv570
超ゴミストーリーだから期待するなよ
886名も無き冒険者:2008/01/11(金) 20:57:30 ID:ZcqzNKH6
>>歴代ディレクターマルチプレイモード対決
AC6のサイトのオンラインモードの対決も面白い。
<<キャロライ〜ン!!>>

>>ストーリー
確かに短い。だから何週も手軽に出来るとも考えられるが・・・。
"俺が主人公!"って感じがほとんどない。
ぶっちゃけ親子の話とかどーでもいいんだが。
887名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:24:04 ID:o94USNn+
MonXでいいなら参加できるよ。
光だから鯖もたぶん大丈夫?
たまに、怪しいんだけど。

キャプチャできる人は、4人揃った?

>>875さん
>>878さん

>>884さんはどうします?

あと自分。
888名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:46:20 ID:39rQCe4z
【ゲーマータグ】I---I
【ボイチャの有無】 どちらでも可(当方は使用)
【プレイ時間】今から
【備考】
まったりとCo-opのStage1をやり続けます。
よろしければどぞー。
889名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:51:41 ID:enmqizNj
>>887
同じくMonXでも構わないなら参加可、光なのでホストも可
どうせならCOOPとかも撮ってみたい所
890名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:57:50 ID:hmliSjnj
>>888
やるぜ。タグn〜7
しかし部屋がないな・・もう行ったか
891888:2008/01/11(金) 22:09:43 ID:39rQCe4z
>>890
結構長く立て続けると思いますので、
タイミング合えばどぞー。
892875:2008/01/12(土) 00:09:47 ID:mV4PeBsE
>>887さん
>>889さん
ホスト是非お願いいたします。

私は日曜または月曜の夜出撃できます。
893888:2008/01/12(土) 03:05:14 ID:c4VNUULR
今日はみなさん、ありがとうでした。
そろそろ〆ます。またよろりー。
894名も無き冒険者:2008/01/12(土) 03:08:20 ID:hUsiMDz+
>>892
キャプチャできない人は参戦不可?
自分がどう飛んでいるか見てみたくなったw
895名も無き冒険者:2008/01/12(土) 03:20:33 ID:vhy1fMZF
>>892
キャプチャ環境あるから俺も参加したいんだけど・・・
兄にしばらく貸してた箱を返してもらったら、コントローラー入れ忘れられてたorz
896878:2008/01/12(土) 05:36:46 ID:lWzvcyf/
>>892
月曜の夜ならおkです。

>>884
うちもチップはSAA7130だよ。ELSAの700TV(かなりの化石キャプボw)
普段はVGAケーブルでPCモニタに繋いでるから遅延が心配だ。
897887:2008/01/12(土) 09:50:06 ID:AeenA7CT
>>892

自分も月曜の夜いけます。
898875:2008/01/12(土) 12:44:23 ID:QGXOgQex
人数がちょっとオーバーしてるので>>887さんと>>889さんの2部屋という形になるのかな?

対戦形式はチームバトルまたはバトロワと、COOPって感じ?
899名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:32:17 ID:kqBbjCSe
個人的にはシージでの各機の動きが見たいが、2vs2のシージは少ししんどいだろうな。
アルファチーム動画とブラボーチーム動画を別々に上げて二窓同時再生とか。
900名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:09:01 ID:shg1H2mL
>>少ししんどい
キャプチャの話はよくわからないけど、人数が足りないなら参加してみたい。
901名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:31:16 ID:nNW587k8
非キャプでもいいから頭数欲しいって場合は俺も参戦したい。
一人くらいはSAAMerがいた方が様になるだろう、シージは。
902名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:52:32 ID:RZg+3srf
シージのSAAMer程役に立たないものはない
敵の場合→言わずもがな
味方の場合→集中的に狙われるので死んでタイムをガシガシ削ってくれる
援護などして貰わなくても自分で避けるので地上物の一つでも潰してくれる方がありがたい
903878:2008/01/13(日) 00:11:21 ID:bCTHiOUg
試しにちょっとキャプチャしてみたよ
up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52501.avi.html パス AC6
S端子接続mpeg2 6Mで録画→DivXでエンコ(軽くシャープフィルタかけた)
機動がヘボいのは、遅延と3人称視点のせいだと言い訳したい。

録画してエンコするぐらいなら自分でも出来るけど、合成するスキルは無いので
各々の動画纏めるのは他の方にお願いしたい。
904名も無き冒険者:2008/01/13(日) 00:14:53 ID:J6TkJ49Z
902の言い方はちょっときついけど、基本的には同意見かな。

シージっていかに相手の攻撃を回避しながらターゲットをつぶすかが肝で、
基本的には攻撃側が有利なのよ。固定ターゲットは回避しないからね。

だからいくらSAAM当てるのがうまくても、一人を倒している間に他の拠点が
FAEBとかSFFSであっというまに落とされてたりして負けたりするから、
SAAMに限らず対空兵装ってあんまり役に立たなかったりするんだよね。

そういう意味ではチームマッチとぜんぜん違うよ。
905名も無き冒険者:2008/01/13(日) 00:22:46 ID:s2oJL14a
そら立ち回りの下手な奴はそうだろうな。
というかなんだ、最近飛んでないんだが巧いSAAM使いはいなくなったのか。

攻撃時はそれこそ、飛行場の航空機を初手で潰す以外は落とされないのが仕事だ。
地上物は対地が三機もいれば粗方堕ちるし、漏らしは通常味噌でもサポートが利く。

防御時は何があっても敵を落としてタイムを削る。
互いの陣営の実力が拮抗してるなら一機分のタイムでも勝敗が分かれるしな。
削れないまでも、相手に思い通り飛ばさせないだけでもそこそこの成果はある。

まー要するに、立ち回りの下手なやつは要練習、もしくは大人しく対地積んどけ。
906名も無き冒険者:2008/01/13(日) 00:35:49 ID:Qzr6qLLB
飛行場の航空機をやるならXMAかXLAAの方が効率よくない?
あそこ近寄ると電子支援あるし
SAAM機信用して他は対地3機でいくと大抵飛行場の航空機がいつまでも残ってて対地要員がやらないといけなくなる
907902:2008/01/13(日) 00:39:15 ID:J6TkJ49Z
>>905
やっぱ勘違いしてるよ。
俺が言いたいのは攻撃面でほとんど役に立たないのが問題だってこと。
1秒=50点でスコア換算されるから、防御側の戦闘機を落として1000点(平均)
取れたとしても、一機落とすのに20秒以上かかるようだと元が取れない。
それだったら対地兵装選んで一刻も早くターゲットを撃破するか、
倒しにくい空港のAC-130をXMAAとかで狙ってもらった方がよっぽど得なわけ。

防御の時には役に立つかもしれないけど、うまい人は普通によけてくるし
前述の通り攻撃側が圧倒的に有利だから一機ギリギリ落としたくらいじゃ
戦局はほとんど動かない。

ってのが一応シージで100勝以上、20位以内の俺の意見なんだけど。
他の人の意見も聞きたい、かなあ。
908名も無き冒険者:2008/01/13(日) 00:40:31 ID:J6TkJ49Z
ごめん、902じゃなくて904な。
909名も無き冒険者:2008/01/13(日) 00:58:19 ID:r9gxFcBQ
>>907
さすがに20位以内ではないけどシージが好きでよく飛んでるほうとしては
SAAMは(比較的)役立たずってのには同意。攻撃側のときはXMAより効率が悪すぎる
守備側にしても相手を落とせなくても、回避機動を取らせれば十分目的を達成できてるわけだし
確かに落とせば時間削れるけど、敵がターゲットに夢中なとこを襲えばほかのでも十分落とせるし
どうせならEMLを極めたほうがいいかも、一回えらく巧いのに手も足も出ないままやられた
910名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:01:53 ID:s2oJL14a
>>907 (904)
スマンが、俺の場合攻撃時は防御側プレイヤー攻撃せんぞ。
あんなん追ってたら時間無駄に掛かるし。向こうも撃ってくるから落ち着いて狙えん。
落とされたら元も子もないので大人しく対地担当の撃ち漏らしを掃除してる。

飛行場のAC-130に関しては、XLAAのが効率遥かに良いのは認める。
確かにSAAMだと神経使うからな、撃ちっ放しできんし、敵狙ってくるし。
飛行場航空機制圧は幾ら巧くやっても、効率ではどうあってもXLAA当りに負ける。

要は防戦時に、如何に敵を落す、ないし邪魔をするか。ってスタンスがシージでのSAAMだと思うんだが。
基本的に攻撃側は地上物破壊しか考えてないから落ち着いて狙えるしな。殆ど鴨撃ちです。

12月の頭ごろまでそんな感じでやってたが、制空担当が出てこないで本格的に只の鴨撃ちになってエスコン止めたなぁ…。
偶に祭りがあったら参加する程度で、野良では飛ばなくなった。どうでもいいが。
911904:2008/01/13(日) 01:10:25 ID:J6TkJ49Z
あー、なんかそのプレイスタイル心当たりがあるわ。

もしかして防御時に真ん中の対空砲火が激しい辺りにまぎれてSAAMを
撃つのが得意じゃない?そんで得意機体はラファール。

最近見かけないなあと思ってたんだけど、
もしそうだったらまた始めてみるといいよ。

Rankedなら17分後半とか普通に出るくらい
全体的にレベル上がってるから。
912名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:16:14 ID:XIeM9SLV
20位以内にいないKです
SAAMは役立たずってのはやはり同意かな
それならEMLかROCを極めたほうがいいとおもうよ
空戦苦手な俺が書いても説得力ないけど・・・
913名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:17:19 ID:Qzr6qLLB
対空要員の仕事は飛行場の航空機だけじゃないよ
城の近くに飛んでるヘリや艦隊の近くにいるF-14も暇があればやった方がスコア伸びるんだから
あと飛行場のハンガーが潰されずに残ってる場合、延々と飛行機が出てくるので遠くから撃ってるだけでスコア稼げる
914名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:21:27 ID:s2oJL14a
>>911
どう考えても俺。本当に(ry
うん、ラファール大好きです。特にエストバキアカラー。

17分後半…それはそそられるね。
まー気が向いたらまた飛んでみるよ。

しかしSAAM人気ないんだな。やっぱ撃ちっ放しできないのは致命的か。
915名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:27:56 ID:XIeM9SLV
ちなみにだからSAAM使うなって意味ではないからな
他の人は嫌がるか分からんけど、俺的には歓迎だよ
SAAM使いはいると全体的な流れがいつもと違うしね
916911:2008/01/13(日) 01:32:58 ID:J6TkJ49Z
>>914
やっぱあんたか。機体色とかTAC名までは覚えてないんだけどさ。
22時〜24時辺りのRankedシージは昔とは違ってレベル高いよ。
最終ターゲットが破壊されないなんてここ何週間か見てないくらい。

気が向いたら是非。
917名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:36:11 ID:QBE1zxxf
自分のプレイスタイル書いて、その人が誰かあててもらったらちょっと嬉しいかもw
何となく2chではやりたくないがw
918名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:44:20 ID:ZZyvbEtu
なんということだ!
このゲームのオンを真剣にやってる人がいるとは…!
おもしろそうじゃないか
ランクのシージだな!
919名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:49:06 ID:s2oJL14a
>>916 (911)
心得た。ACE of ACEsがDLCに追加された頃には復帰する。

冗談はさておき、レポート溜まってるんで今は勘弁してorz

>>917
俺の場合SAAM使ってるって時点で殆ど限定されるからな…しかもラファール。
物の見事にどっちも少数派でしかもシージ。
やってた限り被ってる奴まずいなかったぞw寂しいにも程があるwww
920名も無き冒険者:2008/01/13(日) 02:00:25 ID:i/nfqqp2
>>918
> このゲームのオンを真剣にやってる人がいるとは…!

ずいぶんひどい言い方だねw
こういうスコアアタックをやっている人もいるよ。

エースコンバット6 COOP1 スコアアタック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1868434
エースコンバット6 COOP2 スコアアタック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1729048
(1分40秒でクリア。まさに鬼神)
921名も無き冒険者:2008/01/13(日) 02:20:52 ID:Qzr6qLLB
今日もシージでドローが出たので記念撮影した
922名も無き冒険者:2008/01/13(日) 12:35:18 ID:DlE/602n
知り合いとやるにしても、ヘッドセットがいるよな。つーわけで、メッセンジャーキット買ったぜ。
早く腕を上げてHaloオンをしてみたいもんだ。


あれ?
923名も無き冒険者:2008/01/13(日) 14:00:35 ID:mmV1wJrN
シージのレスの流れはよかったな。勉強できた。
まぁ、たしかに最近のシージレベル高いよね。
メンツ偏ると圧倒的or絶望的だけどw
924名も無き冒険者:2008/01/13(日) 15:10:54 ID:4J9w0Avi
全員がよく見る人だといい勝負になるよね
925名も無き冒険者:2008/01/13(日) 15:23:45 ID:nSi2sZlY
まさにそのレベルの高さのために新参の俺は入っていきにくい
シージ好きなんだが仲間の足引っ張りそうでなぁ
926名も無き冒険者:2008/01/13(日) 15:24:37 ID:dBSLYpbi
攻守入れ替わる時に武装積みかえれるようにしろや


と思うのは俺だけじゃないはずだ。
927名も無き冒険者:2008/01/13(日) 15:36:41 ID:4J9w0Avi
積み替えられからこそいいと思うんだけどなぁ
928名も無き冒険者:2008/01/13(日) 16:35:16 ID:J6TkJ49Z
>>925
とりあえず攻撃面では
・初動で他の人の動きを見てなるべく分散する
(集中する考え方もあるけど、上手い人は一拠点一人で全滅させるので邪魔しない方が良い)
・電子支援効果があるターゲットを最優先で破壊
(ECMミサイルの誘導は脅威なので)
・とにかく落とされない、落ちない
(一機落とされると移動時間含めて1分弱ロスすると考えたほうがいい)

防御時は
・電子支援効果があるターゲットを最優先で守る
(ECMミサイルは偏差射撃並みの誘導能力があるので)
・相手を落とせなくても邪魔できるように心がける
(とにかく乱射していく[これはプレイスタイル次第])
・A-10がいたらFAEBに巻き込まれないように張り付いて邪魔する
(距離5000とって高度を保てばFAEBに巻き込まれない)
・暇だったら上空の電子戦機を落とすようにする
(残ってると結構邪魔。XMAA系持ちはぜひ落としておくと喜ばれる)

この辺り心がけるだけでかなり違うと思うよ。
あとは意外と知られてない?けど
・チーム分けされてない場合は、並び順が奇数:偶数でチーム分けされるので
 特殊兵装が対空と対地で偏らないようにする

のはすごく重要。割合は個人的な意見としては対地3:対空1(XMAA系)が
鉄板かなあと思う。チーム戦で強いSAAMとかQAAMが微妙なのは
対地を減らすと攻撃時に時間かかるし、対空としてXMAAの代わりにするには
破壊効率面で力不足だから。

以上、参考になればいいけど。
929名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:12:42 ID:4J9w0Avi
チームバトルやバトルロイヤルみたいに好き勝手やっていいのではなく
シージもCOOPも空気読むことが大事だね
まわりにあわせて機体や特殊兵装変えたり、ターゲットが被ったりしないように
930名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:15:10 ID:cP6qdbQi
>>928
> あとは意外と知られてない?けど
> ・チーム分けされてない場合は、並び順が奇数:偶数でチーム分けされるので
>  特殊兵装が対空と対地で偏らないようにする

そうなのか。昨日だか一昨日だったか、Lv1アタッカー縛りのシージに入ってトルネードとA-10が半々だったときに
ふたを開けてみたらトルネードチームvsA-10チームにきれいに分かれていて吹いたw
ちなみに対地攻撃力の差か、A-10チームが勝利した。
931875:2008/01/13(日) 20:15:41 ID:McIMrAif
明日のマルチ画面イベント参加者は、
キャプチャ有り
>>875
>>878さん
>>887さん
>>889さん
>>895さん
キャプチャ無し
>>894さん
>>900さん
>>901さん
でオーケー?基本的にタグネームは晒されると思っていた方がいいかも。ニコニコにもアップしたいので。

時間は夜9時ころから?

>>887さんと>>889さんが光回線でらっしゃるので、まずチームバトル部屋とCOOP部屋に分かれようと思います。で、その後8人でシージをする流れかなと思っています。チームバトルとCOOPどちらに参戦したいか書き込んでください。
ちなみに私はチームバトルで、シージではモビウスラプターで暴れたいと思っていますw
932875:2008/01/13(日) 20:16:07 ID:McIMrAif
続き

注意事項として、
・無線表示(画面上部の「アルファ1了解した」とか表示されるやつ)のオフ。
・xBOXのメッセージ(右上に表示される「○○さんがログインしました」ってやつ)のオフ。
・BGMのオフ
・音声は日本語
・ボイチャはチームメイトのみ。
の統一が思い浮かんだんだけどいかがでしょうか。

あと、各プレーヤー動画の合成だけど、なにかいいフリーソフトや方法ないだろうか・・。自分も調べてはみたが、ものすごく時間のかかる方法しか見つからなかった・・。

>>903
ありがとうございます。とてもきれいですね。よろしければ詳しい設定や解説サイトを教えて頂けませんか?
933901:2008/01/13(日) 20:51:22 ID:s2oJL14a
>>931 (875)
了解。祭りとなれば単位返上で参上するぜ。単なる賑やかし要員だしな。
参戦希望はチームで。機体はどっちもラファールで行く。
COOP2はランク持ちだが既にとんでもない記録動画が上がってるしな…。

以下質問。
チーム・COOP・シージ其々何戦くらいする予定?
ボイチャは録音されんのかい?
以上。
934875:2008/01/13(日) 21:07:22 ID:McIMrAif
>>933
とりあえず各1戦ずつかなと考えています。エンコの時間もかかりますしね。

キャプチャされる方はボイチャも録音して欲しいと思います。雰囲気でるので。(「敵機撃墜!」とか「FOX2!」とか言ってくれたら見てる人にわかりやすいかもしれませんね。)ボイチャの出力をスピーカーもしくは両方にすればOKです。
>>931の「ボイチャはチームメイトのみ。」というのはボイチャをできるだけエコーさせないためです。
935889:2008/01/13(日) 22:09:38 ID:1KIdjJ5N
>>931
COOPホスト希望。と言いたい所ですが
あまりにもチームが人気ならCOOP無くても良いかも

それと当方、シージは片手で数えられるほどしか
プレイした事がないのですがそれでもよろしいのでしょうか?
936875:2008/01/13(日) 22:21:54 ID:McIMrAif
>>935
>あまりにもチームが人気ならCOOP無くても良いかも
では、他の参加者の方の希望を聞いてから決めましょう。

>それと当方、シージは片手で数えられるほどしか プレイした事がないのですがそれでもよろしいのでしょうか?
全然かまいませんよ。むしろシージの面白さを知っていただけたら嬉しいです。いつも人少ないのでw
937901:2008/01/13(日) 23:44:24 ID:s2oJL14a
キャプチャ組だけでCOOPやって、四分割動画用の分だけでも撮っといたら?
その後チーム・シージで賑やかし組も合流してけばいいと思うがどうか。
この企画はCOOP四分割が原案だったし、そっち重視で構わんよ。
938875:2008/01/14(月) 00:54:56 ID:T6V07+xN
>>937
言われてみれば>>931の方法では肝心の画面4分割が出来ませんね、たしかにw
個人的にチームバトルの2対2を見たいので、
キャプチャ組でチームバトル→キャプチャ組でCOOP→賑やか組も合流してシージでいかがでしょうか?
でもキャプチャ組全部で5人いるんだよな・・。1人降りて頂くことになってしまいます。
939895:2008/01/14(月) 02:20:50 ID:iAJmYqv3
コントローラーが帰ってくる気配がないので有線コン買ってきちまいましたよ、と。

モンスターXがあるんで、下手でもよければ参戦したいっす。
COOPやシージってかなり前にほんの少しやっただけなんだけど、大丈夫かな・・・?
940887:2008/01/14(月) 02:53:16 ID:fA/Fv9KW
>>938

>でもキャプチャ組
んじゃ、自分がCOOP降ります。

シージもぜんぜんやったことないです。
あと、自分はVCできません。ノイズが入るので。ごめんなさい。
941901:2008/01/14(月) 03:02:39 ID:J8pAPbH2
思うんだが、キャプ本番の前に一戦だけ練習回入れたほうがいいんじゃないか?
ぶっつけ本番じゃ思うように動けないだろうし。

シージのキャプチャ組の分けはどうするんだ?
4:1か3:2で足りない分が非キャプ組になるだろうけど。
942887:2008/01/14(月) 14:49:30 ID:fA/Fv9KW
【参加希望部屋】チームバトル
【開始時間】9時で了解

集まり方と鯖設定はどうします?
TB1のNPCオン?それともオフにします?

>>931
>時間は夜9時ころから
875さん、わかりました。自分はオーケーです。

集まり方は、鯖立てる人がタグ晒して、そこにフレンド登録しにいきますか?
それか鯖立てる人に参加希望者がタグを書いたメール送って、フレンド登録送る、っていうことにしますか?
で、招待すると。
943875:2008/01/14(月) 17:04:04 ID:CxabLp71
>>939 >COOPやシージってかなり前にほんの少しやっただけなんだけど、大丈夫かな・・・?
全く問題ないです。私は逆にシージばっかやっててCOOPやチームバトルほとんどやってませんからw

>>940 >んじゃ、自分がCOOP降ります。
申し訳ありません。感謝します。

>>941 >ぶっつけ本番じゃ思うように動けないだろうし。
そうですね。キャプチャ前に1回ウォーミングアップしましょう。
>シージのキャプチャ組の分けはどうするんだ?
3:2にしましょうか。その方がマルチ画面で接点増えそうですし。

>>942
>【参加希望部屋】チームバトル
>>938の>キャプチャ組でチームバトル→キャプチャ組でCOOP→賑やか組も合流してシージでいかがでしょうか?
のように行いますので、チームバトルとCOOP組には分かれませんよー。

>集まり方
一応参加者全員こちらの方(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/35407/1194191203/)にタグ名を書き込んで頂きましょう。で、参加者が鯖主に手紙、またはフレ登録を送って、招待していただくという形でいかがでしょう。

>鯖設定
できるだけマルチ画面で参加者同士の接触を見たいので、NPCはオフにしましょう。エンコード大変なのでチームバトルは5分でいかがですか?

後で上記の掲示板の方に簡単なまとめを記載しておきます。なんとか8時ころまでには・・。
944894:2008/01/14(月) 18:06:28 ID:YBR/fHvT
>>931
了解しました
今日9時からってことだけど、まだ皆タグ晒してないみたいだねw
まにあうのかな・・・
945887:2008/01/14(月) 18:09:58 ID:fA/Fv9KW
>>943

あれ?TBで、2vs2ですよね?
んじゃ、シージだけでます。

みんながんばって!
946875:2008/01/14(月) 19:10:39 ID:CxabLp71
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/35407/1194191203/に簡単まとめ書き込みました

参加者の方は内容の確認・吟味と、タグ書き込みお願いいたします。
疑問・おかしなところあったらご指摘ください。

>>945
>んじゃ、シージだけでます。
大変申し訳ない。
947名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:16:46 ID:xeV3LvIO
面白そうなことやってんな。今日は残念ながら参加できないが、いい絵が録れるよう祈っとくよ。
金色の王の微笑みがともにあらんことを。
948878:2008/01/15(火) 01:57:00 ID:tJIqfNlp
tn〜の人です。エンコ・うpオワタ
DivX(1pass) AVI 640x360 mp3 パスはAC6
オブジェクトが多いとHUDが潰れて見苦しいです…

ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52577.avi.html
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52579.avi.html
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52581.avi.html

>>875 の合成作業支援のためにAdobe Premiere Elements 体験版落してきました。
30日間フル機能使えるようなので、明日から使い方覚えます。
凄く眠いので一旦寝ます。
949名も無き冒険者:2008/01/15(火) 03:40:13 ID:foQdYviY
乙。合成後が楽しみだな〜

>>947
アイガイオン戦、なんか目移りしてない?w
シージはレベル高いな。
950895:2008/01/15(火) 09:43:36 ID:r+qGqysP
おはようございます、gab〜です。
こちらで録画したぶんが上がりました。
エンコにはVP6を使用、passは>948と同じ。
適当に設定したら画質の割りにサイズがでかくなりましたorz

ttp://www2.axfc.net/uploader/7/so/K_21830.avi.html
ttp://www2.axfc.net/uploader/7/so/K_21833.avi.html
ttp://www2.axfc.net/uploader/7/so/K_21847.avi.html

それにしても自分で見直しても晒すのが恥ずかしくなるプレイ内容w
シージとかもうね・・・
951887:2008/01/15(火) 22:35:52 ID:cSl0NTSb
お疲れ様です。
pe〜です。シージのみです。

pass AC6

小さいのと
http://www13.axfc.net/uploader/11/so/Al_3031.avi.html

AVI1.0 960x540 16Bit H.264 29.97fps 18415f 804.03kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF] 00:10:14 (614.45sec) / 77,096,148Bytes

大きいの
http://www2.axfc.net/uploader/7/so/K_21877.avi.html

AVI1.0 960x540 16Bit H.264 29.97fps 18415f 2614.50kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF] 00:10:14 (614.45sec) / 216,151,078Bytes

値の意味はよくわからないんですが、こんなかんじでした。
952875:2008/01/16(水) 00:56:46 ID:Lab6gGD+
>>948
動画の始点を戦闘開始の5秒前でお願いできないでしょうか?
大変申し訳ありません。簡単まとめの文章ではややこしかったですね・・。

>>950-951
まだダウン出来ていないので見ていないのですが、同じような感じでしたらお手数おかけしますが、なおして頂けないでしょうか?
953895:2008/01/16(水) 01:11:14 ID:Z1B1heHi
>>952
>950のは5秒前開始にできてると思います。
>951の方も正確に計ってはないですが、見た感じ5秒前からにしてくれてるようです。
954名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:46:32 ID:v/8m2IWB
>>951
なんかスゲー所から爆弾投げてるな…w
955名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:42:08 ID:vI22XzFn
>>952
>>878=>>948です。
HUDのタイムカウントダウンが始る5秒前という認識でおkでしょうか?
画質もアレでしたし。後ほど揚げ直します。

合成作業支援という事で、2画面合成は出来ましたのでサンプル揚げときます。
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine52606.avi.html
4画面もソースが揃えば合成可能です。音声mixは調査中。

使用ソフトはVirtualDubMod+AviSynth+電卓です。
956名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:22:35 ID:QtXI6unZ
ゲハ板の某スレで
> プロ野球中継のかわりにプロFPS中継があればいいのに
とかいうレスがあって吹いたが、エスコンチャンネル欲しいなw
実際のオンライン対戦を解説つきで流したり、リプレイ見つつ感想戦したりするの。
この多チャンネル化時代、ゲーム会社が共同出資して作らんかな。
957名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:04:21 ID:vI22XzFn
>>952
揚げ直しました。うpろだ揚げる時間が無いので自分とこです。
回線細いので遅いです。パスは前と一緒です。
ttp://210.228.203.65/
鯖・回線落ちもありえるので、DL出来ないようであれば
明朝に別のところに揚げます。
958名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:16:33 ID:z0dXfdFB
>>955
おおお、いいねいいね!まだ2画面だけど、
>>875 の理想に近い絵になってるんじゃないの?
959957:2008/01/17(木) 09:04:18 ID:rSPpUD6C
自鯖経由で完走された方が2人ぐらいしか居なかったので
別の所に揚げ直しました。
ttp://upload.ddo.jp/up1g/download/1200525032.rar/attatch
DL・解パスは AC6 です。

あと、画像合成作業が重いようでしたら引き受けますが、どうでしょう?
音声については各動画の同期を取った上で、音声抜き出して動画にmixする
といった手段なら私の環境でも出来そうです。まだ試してませんが…
録画揚げて頂ければ、責任もって作業します。開始位置は戦闘前ならどこでも良いです。
960とんだから:2008/01/17(木) 22:56:39 ID:LiuRaeV7
さっき勝つまで一度のドローをはさんでSiegeで19連敗してたんだ。

スランプとか運とかでなくて最近すっかり勝てない・・
レベルが上がってきてるのはあるんだろうけど。
どうすればもっと勝てるようになるのか、なにかアドバイスあればよろしくお願いします。

Tから始まるタグでときどき部屋を建ててます。
961889:2008/01/17(木) 23:37:12 ID:gXcLe+bz
ttp://www5.axfc.net/uploader/8/so/B_16367.zip.html
ttp://www5.axfc.net/uploader/8/so/B_16368.zip.html
ttp://www5.axfc.net/uploader/8/so/B_16369.zip.html
パス:AC6

様子を見てましたが、特に解像度等の指定がなかったので
一番サイズの大きかった>>887に合わせてエンコしておきました。
COOP以外、ほとんどやった事がないので拙いプレイですが……
962名も無き冒険者:2008/01/17(木) 23:56:19 ID:hjo5Cmd/
>>960
ここ募集スレだしもうすぐ沈むから、総合スレか攻略スレで聞いたほうがいいかも。
あと、どのくらいの時間差・ポイント差で負けるとか、
どんな編成・装備で飛んでるとか、いつも攻略手順はどうしてるとか、もっと情報がないと
ただ「勝てない」ってだけじゃアドバイスも来ないと思うよ。

総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200392758/
攻略スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1195019893/
963名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:02:17 ID:nV5ODvAe
>>960
うーん、俺の経験からすると空港にてこずるとタイムかなり下がるよね
A-10がとんでもなく遠くに行っていたり・・・
空港をメインに狙ってみて速撃出来るように研究してみれば?
俺が知っている限りでは、su-33のROKで速撃していた人がいたよ
どうやっているのかは知らないけどね
一時期その人が空港、俺が戦艦をどちらが早く終わらせるか競争してたよ

360を修理中のKから始まるタグの人でした。
964名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:03:29 ID:VxKrD8RW
タグの頭だけで誰か何となく分かるなw
まぁ、Kの人同様に空港が一番厄介だからね。
対空強い人に任せるOR不安なら、自分で行くのがいいかと。
対地は通常ミサイルで十分だし、対地の人が蹴散らしてくれるよ
965名も無き冒険者:2008/01/18(金) 02:19:17 ID:U3dNIOzU
でも総合スレだと流れちゃいそうだからな。
あっちオフライン中心でオンラインって何?って感じだし。

>>960
どうでもいいけど名前欄といい、ヒント出しすぎじゃないか?w
とりあえずあんたが使ってる特殊兵装のLASMはあんまり効率良くないので、
慣れてきたら爆弾系のにしてみたらどうかな。
ラファールがどうしても好きなら他の人のコメント同様に対空やるとか。

でも結局、対空で空港の空ターゲットだけ早く終わらせられても
対地で時間食っちゃうとなんにもならないんだよな・・・・
どうしてもある程度はメンバーに左右されてしまう、ってのは
悲しいけどあるよね。

まあ、「上手い」と思う人の動きを観察して、参考にするのが近道じゃない?
966名も無き冒険者:2008/01/18(金) 02:27:28 ID:QOfHQYwr
そこで今回の四画面動画プロジェクトが生きてくるわけですよ
967名も無き冒険者:2008/01/18(金) 03:04:04 ID:73zTzMQF
>>963がフレに思えて仕方が無い
最近来ないと思ったら修理中だったのか

空港は、やってる俺も難しい
一直線に航空機を連続撃破、ロケランで固い地上の航空機を一気に撃破
そのまま味噌で格納庫2つを破壊して残ったAAGUN等を仕留める、
ってパターンがほぼ決まってるけど成功率がかなり低い・・・
要するに効率よく流れるように倒すのが重要かな
PS2の頃からデブリーフィングで自機の通過後に×が並ぶのを見てニヤニヤしてたのが役立ってると思ってる
後ミサイルじゃリロードが遅いから機銃もかなり重要

まぁそんな俺も広範囲の爆弾攻撃が一番強いとは思ってます・・・
968名も無き冒険者:2008/01/18(金) 03:16:32 ID:73zTzMQF
勘違いしてた。恥ずかしい・・・
Tの人が誰か分かった
個人じゃなくてチーム全体のクリアタイムが問題なのか・・・
LASMの射程生かして少し離れた細かい敵を倒すのはどうだろう
残った敵倒そうと思ったらいなくて、すぐ管制塔撃破できるのはかなり助かってるぜ
969875:2008/01/18(金) 07:05:06 ID:qgcx4/Iy
>>959
ありがとうございます。一応こちらでもすこしづつ進んでおりますし、音楽や字幕の構成を多少考えておりますので、なんとか自分でがんばりたいと思います。
どうしても問題が解決しないときは合成だけでもお願いするかもしれませんのでよろしくお願いします。
>>950
>>961
混雑していてなかなかダウンすることが出来ません・・。お時間空いているときで構いませんので、もう1度アップして頂けないでしょうか?で、パスはここに公開せずに360のメールで教えていただけたらスムーズに落とせると思います。
970名も無き冒険者:2008/01/18(金) 19:54:09 ID:D19JZEiL
【ゲーマータグ】I---I
【ボイチャの有無】 どちらでも可(当方は使用)
【プレイ時間】21:30過ぎ
【備考】
Rank matchのCo-op Stage1をやり続けます。
ランク上げを目指す方歓迎!
971名も無き冒険者:2008/01/18(金) 23:04:36 ID:PONBk77A
>>970
W〜です。オフであまり対艦戦がないぶん、今日はオンでいっぱい沈められて楽しかったです。
ほんとはF-2Aのほうが好きなんだけど、あの大艦隊相手だとLASM28発しかないのは
こころもとなくてついラファールに走っちゃうのが悩みどころ。
972970:2008/01/18(金) 23:08:21 ID:D19JZEiL
Stage1はほぼセオリーが決まっちゃってますからのぉ。
楽しかったですよー。ありがとうございました!
973970:2008/01/19(土) 02:33:15 ID:YRTvuFBv
皆様お疲れ様でした。
とてもとても楽しかったっですw
これにて〆ますね。
また是非よろしくお願い致します(・Θ・)ノ
974895:2008/01/19(土) 19:58:10 ID:y085p5OA
>>969
別のローダーに再アップ中ですが、ファイルが大きいのでなかなかうまく上がりませんorz
もうしばらくお待ち下さい。
975895:2008/01/19(土) 20:52:15 ID:y085p5OA
>>969
再うp完了しました。
ttp://upload.ddo.jp/up1g/download/1200742461.zip/attatch
Passは箱の方で送りますのでそちらから確認してください。
976名も無き冒険者:2008/01/20(日) 01:54:19 ID:9Cxefy8C
>>970
乙です。AM1:00ぐらいにご一緒したseraです。このスレで募集してたとは知りませんでした。。。
うぅ、100位に以上にいきたい・・・。あと、60人なのに・・・。それでは、また会える日をー
977名も無き冒険者:2008/01/20(日) 02:09:58 ID:fuYEWChb
上手い人と一緒になれば上位なんてすぐだよ
978名も無き冒険者:2008/01/21(月) 02:16:57 ID:9JEpFamD
4分割マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
979名も無き冒険者:2008/01/21(月) 02:36:21 ID:7gcj3X1T
イギリス人に回線抜きされた・・・
980名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:13:48 ID:fI2kx8jp
2vs2でTB1やってたんだけどさ、相方のカナダ人が
1番機だったのよね。

で、そいつがやられたら
「ヘイJAP、自殺して戻って来い」って言うんだ。

「だが断る」っつったら
「いいからさっさと戻って来いJAP、電子支援してやるからよ!」って言うんだ。

「うっせえよ卑怯者」つったら
なんかわめき出したんで音量ゼロにした。

というわけで>>979よ。白人とはそういうイキモノだ。
常にそういう考えで望んだほうがいい。
連中に比べると韓国人のほうがまだマシな戦いを仕掛けてくる。
レールガンとかカボチャ猫で。
981名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:24:25 ID:PeZdNCUy
英語わかんねーから基本的に無視だ。
わからないことの強みってなかなかすごいんだぜw
982名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:20:23 ID:4cXeC+Se
初オンラインなんだけど、なんかめっちゃ嫌われた(´・ω・`)
暗黙のルールとかあるんですか?
983名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:23:44 ID:gnJ/hwCM
>>982
COOPやSIEGEならセオリーはある。
他はない。
984名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:26:18 ID:PeZdNCUy
同じ人ばかり付けねらい続けると嫌われるだろ。
常識的に考えたらいい。
あとQAAMばかりとかも嫌う人は結構いるし、自爆とかやめれ。
ってくらいじゃね?
そうでもないならおまいが上手いだけだ
985名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:35:07 ID:4cXeC+Se
>>983-984
じゃぁ後ろにくっ付いて中距離ミサイル6発同時発射は別にいいんですよね?
スゲー落ち込んで損しました
レストンクス
986名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:38:50 ID:/EPzZNaI
しかしEMLやSAAMには徹底的に粘着すべし
987名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:19:09 ID:fI2kx8jp
>>985
1つの目標に?

俺とサシでバトロイやんね?(にかっ)
988名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:22:20 ID:fI2kx8jp
【XboxLive】ACE COMBAT6 エースコンバット6 4発射
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1200900030/

それと、次スレを用意しておいたんで使ってくれ。
989名も無き冒険者:2008/01/21(月) 18:48:33 ID:tvqqHu+p
>>985
それは普通でそ

先日TB1外人ホストに参加したら、圧倒的に負けてるチームのメンバーが
どんどんLostしていって、しまいには1番機のトーネードが1機でがんばってた
見ててあんまりだったわぁ〜
990名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:07:38 ID:/EPzZNaI
外人ってなんであんなにすぐ抜けるんだろう
10分やそこらも我慢できないのか
991名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:13:32 ID:lePvpCSr
>>988 乙であります。
992名も無き冒険者:2008/01/21(月) 23:30:56 ID:YhBjVnk1
特にアングロサクソンは相手のことを考える能力が決定的に不足してるからね
993名も無き冒険者:2008/01/22(火) 01:33:10 ID:3YDKqOOn
まあ世界基準からすると日本人が空気読みすぎという気がしないでもない。
けどさすがに自殺しろは酷いよな。
994名も無き冒険者
アングロ連中はどうしようもないが、偶に見かける北欧とかドイツのプレイヤーは比較的練度高いと思う。
前にメリケンが立ててたF-14限定部屋に殴りこんで、一通り落として回ってて妙に梃子摺ったドイツ人が
印象に残ってるだけかもしれんが、強いなと思って国調べるとちらほら見かけるな。