Alteil - アルテイル- 初心者質問スレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
初心者の質問にわかりやすく答えてあげるスレです。
煽り・荒らし・暴言 厳禁!

公式
ttp://www.alteil.jp/

wiki
ttp://www6.atwiki.jp/alteil/
ttp://wikiwiki.jp/alteil/

無課金GM・鬼切氏のブログ
ttp://onigiri.paslog.jp/

本スレ:Alteil.net-アルテイルネット part120
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1195088075/
ファイル相談スレ:【Alteil】アルテイルファイル相談Part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1191682798/

前スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1190120879/
2名も無き冒険者:2007/11/17(土) 18:24:50 ID:ACeiQ3rG
Q.お金を使わずカードは増えますか?
A.ある程度は可能ですが、上級者サーバーでは勝率50%あたりが無課金の限界になるでしょう。
・ミラージュマスターをクリアすると1日1回グランがもらえる(以降の報酬はファイトマネー)。難易度ごとに報酬は異なり、常人なら10〜40グラン入手可能
・特定のレベルに達するとカードがもらえる
・アリーナで週1戦以上すると定期メンテナンスで10グランもらえる
・イベントでカードやグランがもらえることがある
・GMを倒すとGMカードが入手でき、集めることで好きなカードと交換可能。GMカードはイベントで配布されることも
・アリーナで発生するトレジャーバトルに勝利すると1枚ゲット。両イクサーが連勝中であることが発生条件(相手から奪う訳ではない)
・週間ランキング入りするとグランがもらえる。ランキングはレベル帯ごとに分かれており、新規でもランキング入り可能
3名も無き冒険者:2007/11/17(土) 18:34:21 ID:ACeiQ3rG
Q.トレードはできますか
A.トレード機能はありません。4枚以上揃ったカードはリサイクルリサイクル。

Q.EXの再販はいつですか
A.DEXに手紙を書いて気長に待ちましょう。また、1回100グランのEXくじは投資額の少ないうちは避けましょう。

Q.オープンスキルの発動順は
A.以下の通りです。
・グリモア=グリモア ランダム
・グリモア>ユニット
・ユニット=ユニット AGI順

Q.これは運ゲーですか
A.いいえ、上手いほうが大抵勝ちます。経験はあなたを裏切りません。
4名も無き冒険者:2007/11/17(土) 18:37:32 ID:aEFwxEQg
5名も無き冒険者:2007/11/17(土) 18:58:36 ID:ACeiQ3rG
Q. 最初にもらえる構築済みはどの神属を選ぶべきですか?
A. どの神属がダメということはないので、フィーリングで選んで遊んでみて、
  対戦相手のファイルなどから他の神属の方が自分との相性が良さそうだと思ったら、
  アカウントを取り直すのがいいと思います。
  (現在のファルカウは初期のままだとまったく勝てないので注意。)

Q. 無課金ですが、1日10グラン程度なら稼げます。どのように使えばよいでしょうか。
A. LHメインであれば、LHのショップでクジを引くのも悪くないかもしれませんが、
  アルテイルもやるのであれば、どの色を使っているとしても100グランの強化パックを
  3パック買うことを最優先してください。
  その後は少ないグランを有効に使えるイベントを待つのがいいかと思います。
   ・ 色別クジ
   ・ メダルやGMカード(と等価なカード)が参加賞の大会(今後開かれるかどうかは不明)
   ・ EXパック
   ・ レア率アップクジ

Q. カードはどのように買うべき?
A. まずは100グランの構築済み強化パックを3つか、1000グランの構築済みテーマファイルを買いましょう。
  ゴウエン以外の構築済みテーマファイルは優秀との評判が高いです。
  個人的にもゴウエン以外は強化パックをスルーして構築済みテーマファイルを買ったら良いと思います。
  その後なにをどう買うべきかは、ゲーム内環境、あなたの使用色、予算などにより異なってきます。
  ログを読んで情報収集したのち、スレで意見を仰ぎましょう。

Q. カードを買う際に注意すべきことは?
A. 1箱2100グランのボックス買いはレアが出にくいという声が多いです。 パックを購入したほうがよいでしょう。
  1回100グランのEXくじは投資額の少ないうちは避けましょう。
  3枚以下のカードは基本的にリサイクルしてはいけません。使用色以外すべてリサイクルなど持っての他。たとえ無課金でもカードは出来るかぎり取って置きましょう。
6名も無き冒険者:2007/11/17(土) 22:09:04 ID:gmYW7jqd
◎現在発売されている特殊パック(共に販売終了日未定)

【バトラ撃退記念パック「Batra's Slave」】
  1パック666グランと高い上、優秀なユニットはヨアヒムのみ。そのヨアヒムも癖が強く、低資産ではなかなか活きない。初心者は買わないほうが吉か。
  ガフクのSSが優秀なのでその為に1パック買うのもありかもしれないが、6弾のインサイドを持っていれば無理して買う必要はない。

【飛天パック】
  1パック600グランとやはり高い上、優秀なユニットは傭兵のみ。その傭兵も1800グラン出して揃えるとなると戸惑うものがある。
  陰陽師はラヴァート・ヒーローズで割と使いやすいが、ファイルに2枚も3枚も入るカードではない為、陰陽師目当てなら1パックだけ買おう。
7名も無き冒険者:2007/11/18(日) 09:39:16 ID:u7faI1al
▲     ▲
\\_//
 (o‘ω‘o) >>1オッチュー!!!
8名も無き冒険者:2007/11/18(日) 10:25:10 ID:7BrqFcNI
神経衰弱で貯めたグランで8弾を1パックだけ買ってみたところ
ガイエスハートがでてきました
9割方ローティアの初期ファイルなんですが
こいつはリサイクルして強化パックを買ったほうがいいんでしょうか
SPブーストの溢れだす魂と安らかな祈りが一枚ずつあるので使えそうな気もするんですが……
9名も無き冒険者:2007/11/18(日) 10:41:14 ID:WGwrMlrp
>>2

>難易度ごとに報酬は異なり、常人なら10〜40グラン入手可能

異議あり。
無課金だけど、6割はいけてる。
やっぱりきついけどね・・・

>難易度ごとに報酬は異なり、常人なら10〜40グラン入手可能
ここも修正たのんます。
10名も無き冒険者:2007/11/18(日) 11:09:27 ID:pHhpxWTV
>>9
こんなゲーム廃プレイしてないで働いてください
あと勝率とミラマスは関係ない
まぁミラマスの部分は古い情報だから修正すべきだけどね
11名も無き冒険者:2007/11/18(日) 11:14:51 ID:WGwrMlrp
>>10

残念だけど廃プレイはしてないんだ。
せいぜい1日2〜3回、週15Pくらいしかとってない。
12名も無き冒険者:2007/11/18(日) 11:45:37 ID:0Rrr266e
>>3枚以下のカードは基本的にリサイクルしてはいけません。使用色以外すべてリサイクルなど持っての他。
たとえ無課金でもカードは出来るかぎり取って置きましょう。

なんでいらないカード売っちゃダメなの?
13名も無き冒険者:2007/11/18(日) 11:50:49 ID:24CRBTEN
>>1

>>12
修正で神カードになるかもしれないからと、将来課金したときに使うかもしれないから。
いわゆる先人の知恵ってヤツじゃね?
そんな微課金の俺は使用色以外ほぼ全部リサイクル…
14名も無き冒険者:2007/11/18(日) 11:57:18 ID:CZzTu9C+
>>8
悪いことは言わないからリサイクルせずにとっておけ。
ガイエスは黒中〜大型の強力カード。
あとで欲しくなったとき後悔するから。

あと、溢れと祈り1枚ずつじゃあ、回らないからファイルには入れない方がいい。
15名も無き冒険者:2007/11/18(日) 12:01:37 ID:8dYxkJd8
昔のミラマスって40グラン取れてたのか・・・・・

ま、精々15グランの俺には関係ない訳だが。
16名も無き冒険者:2007/11/18(日) 12:19:20 ID:yH4CslUV
獅子将軍ザガールで男爵ザガールを倒したら
タイムパラドックスが起きて将軍ザガールが死ぬとかになったらどんなクソゲーなんだろうなw
17名も無き冒険者:2007/11/18(日) 14:20:45 ID:QwOsdQpg
無課金フォルは間違いなく廃プレイでしょ。
30分くらいかけて20グランずつ毎日拾ってるのってどんだけ人生無駄に消費してるのか・・・。
18名も無き冒険者:2007/11/18(日) 14:28:48 ID:WGwrMlrp
>>17

そんなにいらん。
多くて10分程度。
早けりゃ5分たたずに終わる。
19名も無き冒険者:2007/11/18(日) 14:35:07 ID:R1Vg8CAO
>>17
しかも、糞ゲーだ、糞イベントだと言いながら、時間と金と労力をかけてる人までいるからね。
さっさと他に自分が楽しいと思えることを探して、それをやればいいんじゃないのと思うよ。
20名も無き冒険者:2007/11/18(日) 14:50:19 ID:VHnbmS2c
やりたきゃやれ、金使いたくなったら使え、でおk
21名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:23:34 ID:X+lv4skg
5k投資+1000ボーナスPでレナリー2枚かダヴリッド3枚揃う可能性ってありますか?
22名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:33:08 ID:HwzzmcM2
可能性はあるだろ

絶望的に低いけど
23名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:57:05 ID:f1p1LQio
ダブリッドが欲しければLHをLv30までやればいい
のんびりしてると4弾が開放されて確率が下がるからな
24名も無き冒険者:2007/11/18(日) 17:15:29 ID:CZzTu9C+
3段解放後レベル30まであげたけど
海賊王ノーヒットの俺が通りますよ。


結局、2段買い揃える羽目になったんだが
10k投資 12500グラン(キャンペーンで増えた)で、海賊王3枚ようやく揃った。
レナリーは1枚。アルナ、数珠、アルィンド、犬、はきゅん☆0枚。

エルンスト4枚とか、ユーニ11枚とかマジで勘弁してください。
25名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:00:04 ID:0Rrr266e
え、これってそんなに金かかるゲームなの?
26名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:07:29 ID:h88JRWSS
アルテイルとラヴァートの勝ったときと負けた時のFMの値を教えてください
27名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:09:01 ID:HwzzmcM2
☆3以上を揃えようとしなければそうでもありませんが?

逆に金かける気になれば幾らでもつぎ込めるけどね
28名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:36:03 ID:wY22ZK7i
呪殺光とインサイドってよく名前見るんだけど
どのカードのことですか?
29名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:38:52 ID:0Rrr266e
カードリストって名前で検索できないの?
30名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:45:34 ID:mf5lsqCT
1弾から2弾はそれぞれ全100種、3から8弾はそれぞれ全60種、9弾は全64種
3弾から9弾は種類が少なめだから、弾あたり3,4千円ほどで☆2以下は大抵揃うね

>>8
ガイエスは1枚でも使おうと思えば使える
ただ、無課金だとガイエスの餌になるユニットを用意しづらいねえ
リサイクルすべきか否か判断に迷うところだが、将来課金する予定があるなら取っておいた方がいいかと

>>21
絶望的に低い。1弾と2弾の☆3以上はホント揃えるのがつらい
31名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:51:21 ID:mf5lsqCT
>>28
呪殺光ってのは人魚族の戦闘兵EXのSSのこと。人魚族の戦闘兵EXそのものを指す場合もある
カードリストで「呪殺」で検索すると出てくるよ
ttp://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=360

インサイドは6弾の☆4
強力なSSで知られているが、最近上方修正を受けてユニットとしても優秀になった
ttp://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=457

>>29
カード名では検索できないようだ
32名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:52:54 ID:yt4dj221
ルーター再起動でIDが変わってしまいましたが>>8のものです
リサイクルはせずにとっておくことにします
アドバイスありがとうございました
33名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:58:54 ID:wY22ZK7i
>>31
thx、検索で出てこなくて困ってたんだ
34名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:05:35 ID:Q3mi4FHG
自分の勝ち点(ランキングに載るためのポイント)を確認する方法は無いんですか?
35名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:18:54 ID:ZshpKq0P
>>29
カード名での検索は、カードリストのページで、
[Ctrl]+F (ブラウザでのページ内検索)
36名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:39:24 ID:sxlUwbsz
>35
不便というか不親切だよな。
37名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:45:29 ID:3QUVSu/j
外部ツールがあるからまあいいけど、あれくらいは自社で用意してほしいなw
38名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:51:18 ID:0Rrr266e
>>31
>>35
ありがと
ていうか下に全カードリスト出てることに気がつかなかったw
39名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:55:26 ID:0Rrr266e
>>ゴウエン以外の構築済みテーマファイルは優秀との評判が高いです。
ファルカウ買おうと思ってるんだけどこのテンプレ今でも有効?
40名も無き冒険者:2007/11/18(日) 22:08:45 ID:3QUVSu/j
うん
ミティーアもう1枚ほしいけどあとは1000円だし優秀
41名も無き冒険者:2007/11/18(日) 23:36:18 ID:BxF9ESwB
>>39
クレストまでならそれなりに常勝できるとおもう
42名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:11:17 ID:YMW+a94Q
>>40
>>41
ありがとん
43名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:56:06 ID:t9ce8Zac
微課金ゴウエン使いからしたら
ゴウエンのテーマファイルは内容変えてほしいぜ

いっそ黒テーマか白テーマ買おうかしら
44名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:07:21 ID:mipxlkjU
フェルアンでねええええええええええええ
45名も無き冒険者:2007/11/19(月) 03:35:52 ID:ObxTAAkX
>>21 ですが、5k投資したところレナリー0、ダヴリッド0、アルナ2 他・・・でした
勝ち組・・・なのかな?
46名も無き冒険者:2007/11/19(月) 07:01:50 ID:H7NHgr/M
良くは無いけど悪くない。
「上」を見たらきりが無いけど「下」じゃないのなら十分だ。
47名も無き冒険者:2007/11/19(月) 07:39:41 ID:OtOrZCTT
自分の勝ち点(ランキングに載るためのポイント)を確認する方法は無いんですか?
48名も無き冒険者:2007/11/19(月) 08:35:41 ID:Gkary9gV
>>45
他には出たレアは何があるのか分からないが、ゴミじゃない☆4が2枚揃ったのは喜んでもいいと思う

>>47
無いんじゃまいか?
49名も無き冒険者:2007/11/19(月) 09:08:31 ID:tlc/X846
友人と始めようとおもうのですが、サーバー内で対戦者を指名、もしくは他の人から申し込まれた対戦をキャンセルすることは出来ますか?
50名も無き冒険者:2007/11/19(月) 09:25:32 ID:ImS1B7N7
フリーなら出来る。
人待ちとか書いておけば安心。
51名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:30:03 ID:umnk0swu
アルテイルでユディットvsズガデロザの構図ができたときに、
カットイン?が入って両カードの会話が見れたのですが、
他にもこういうことってあるんでしょうか?
52名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:45:13 ID:n+Y/xFty
53名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:22:07 ID:YMW+a94Q
GM倒したときの一言って何?
54名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:24:53 ID:ttw1UC/n
やらないか
55名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:27:10 ID:umnk0swu
>>52
すいません、見逃してました。感謝
56名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:28:53 ID:PbQJQu7H
黒なんだけどプレミアムEX始まるってことで
はじめてEXってどんなのあるか見てみたんだけど
EXってめずらしいだけで金払う割りに強くないのか?

黒はみんなが騒ぐ仮面ってのがあるみたいだけど
みんなその1枚のために注ぎ込みまくる、みたいな感じ?
正直EXって言っても強いのは一部だけで10枚そこら引いても全然意味ないのかな?
57名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:39:59 ID:RZOQxcRQ
その仮面が強過ぎるから皆注いでる訳だ。
アルテイルにしては珍しく、1〜2枚でも効果的に使える
グリモアみたいなユニットだから、黒デッキを作るのならば必須。
58名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:40:11 ID:7btFewwH
>>56
おおよそのところその認識であってると思います。
テンプレにEXクジは避けよとあるのもそういった理由から。

LHならともかく、基本的に3枚揃えるのが前提の本家ではEXクジ10枚引いて
具体的に強化が図れるかと言えば、まず無理。
それでも仮面狙いで引く人がいるのは、仮面はグリモア的な使い勝手のため
1枚からでも十分な利用価値があるため。
あとはSSで使いたいカードを狙う人もいると思います。
5949:2007/11/19(月) 12:54:51 ID:tlc/X846
>>50
ありがとうございます。まずは2人ともフリーで試してみようと思います。
60名も無き冒険者:2007/11/19(月) 13:48:22 ID:wQLmfjx1
EXは強くないと言うか基本的に癖が強いのが多いんだよな。
後はある程度の資産ないと使えないのがほとんど。ゴミはその倍ある。
故に無課金、微課金には勧められないんだよ。
61名も無き冒険者:2007/11/19(月) 17:54:43 ID:PbQJQu7H
了解です〜プレミアムが出来たのでちょっと試してみようかな?
とも思ったのですがやはり意味がなさそうなのでやめておきます
答えてくださった方ありがとうございました〜☆
62名も無き冒険者:2007/11/19(月) 22:58:28 ID:ObxTAAkX
着せ替えカードの画像を公開してるサイトを探してるんですが、一部しか見つかりません。
全部公開してるところとかないですか?プレミアムEXくじ買おうか迷ってるので・・
63名も無き冒険者:2007/11/19(月) 23:01:28 ID:n+Y/xFty
プレミアEXに着せ替えは出ないよ
64名も無き冒険者:2007/11/19(月) 23:04:20 ID:oejwvrAu
EXくじ・プレミアムEXどちらも着せ替えカードは出てこないぜ
着せ替えが出るのは10グランくじだけ
65名も無き冒険者:2007/11/19(月) 23:11:42 ID:ObxTAAkX
そうなんですか。ありがとうございました。
66名も無き冒険者:2007/11/20(火) 02:00:16 ID:nLNbOskX
質問です。
ちょっと前にブログに別ゲームのタグをおいて宣伝すると
グランがもらえるって奴の公式からのリンクがなくなっちゃった
んですがどこにありますでしょうか?
現在ブログを持っていないので作ろうと思っているのですが、
公式ブログ認定は簡単に受けれるものなんですか?

よろしくお願いします。
67名も無き冒険者:2007/11/20(火) 03:05:56 ID:AyNihkdp
ttp://www.alteil.jp/news/news.html
おや、公式トップのニュースは過去ログが読めなくなったのかねえ。これをブクマするよろし
14日に「キングオブワンズ貼って得するキャンペーン」が告知されてる

公式ブログ認定は1,2つ記事があるだけでも通るんじゃないかしら。申し込んだ経験ないんで詳しくは解らない
68名も無き冒険者:2007/11/20(火) 07:43:23 ID:5+MnEoU9
月曜日までに一回対戦、アリーナチャピオンに名前がのってるのにグランが入ってない
これはメールで送った方がいいですかね?
69名も無き冒険者:2007/11/20(火) 08:21:54 ID:GmUhhdMO
心配しなくてもみんな入ってない。
今日あたりお詫び文とともに入ると思うよ。
70名も無き冒険者:2007/11/20(火) 19:03:59 ID:RQtw2OMt
最近初めてパックというものを買い出したのですが
5回買って全てが☆2×2,☆1×3でした。

☆3以上が全くでないのですが
これほど☆3以上というのはでにくいものなんでしょうか・・
それとも自分の運が最悪なのでしょうか・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
71名も無き冒険者:2007/11/20(火) 19:15:41 ID:xiSh2tUI
出にくいよ。
殆ど☆1しか出ないけど初めの内はくじを引いたほうがいいかもね。
あと今度は期間限定で4弾のパックとボックスのみレアが出やすくなるみたいですよ。
その時はパック等を買ってみるといいかもしれません。
72名も無き冒険者:2007/11/20(火) 19:21:04 ID:g7MGHtAp
普段は高レアかなり出にくい。
揃えたファイル作りたいなら1、2万くらいは覚悟しといたほうがいい
夏くらいにレア率アップがあったけど、そのときは4が3連続とか5、4が一緒に入ってるとか結構あったから
あまり資産に余裕がないならそういう時に一気に揃えるのをお勧めする
4弾なら今度LHでやるし、年末年始あたりにお年玉使わせようと全段アップとかやるんじゃないかな
73名も無き冒険者:2007/11/20(火) 21:09:33 ID:yA90plnJ
まあアルテイル主体なら4弾は買わずに居た方が吉
74名も無き冒険者:2007/11/20(火) 21:22:22 ID:FJQsdztZ
>>70
たまに5回ほど連続でレア出ない時はあるけど、あくまでたまに。今回は運が悪かったんだと思う。
普段は3パック前後でレア1枚ぐらいだね。
75名も無き冒険者:2007/11/20(火) 21:48:47 ID:fnxBGk8+
まあ5パックでレアでないのは普通だから気にするな
運がよくなきゃ☆3以上は出ないからこれからは課金するかどうかは考えたほうがいいよ
76名も無き冒険者:2007/11/20(火) 21:52:58 ID:RQtw2OMt
皆さんありがとうございます。
これくらいが普通とは思ってた以上です^^;
どうしようか考えますw

でくそ・・・

77名も無き冒険者:2007/11/20(火) 22:01:10 ID:rudMPJZi
質問です。
今回のverUP大会で、どのカードセットが一番良いのでしょうか?
未だカードを全て把握できておらず、大会参加しようにも…シールド形式ではないので迷ってしまっている次第です。
『オススメはコレ!』と思えるものがあったら、教えて頂ければ幸いです。
78名も無き冒険者:2007/11/20(火) 22:08:29 ID:yA90plnJ
1+9弾なんかオススメ
高レベルユニットも少ないから
無駄なカードが入ることもない
複合神族はユニットとしては使いにくいけど
SSとしては超優秀どころだからね
79名も無き冒険者:2007/11/20(火) 22:13:01 ID:g7MGHtAp
大会参加してないから流行がさっぱりわからないけど
リティルバルティアとかジュッズヴァーがある2段、全色強い8段選べばいいんじゃないかな
80名も無き冒険者:2007/11/21(水) 00:41:13 ID:7AX15ITf
ログイン後の画面にさ、アルテ、ラヴァ、ミラマス、かみんぐす〜ん
ってあるけど、なんかできんの?
81名も無き冒険者:2007/11/21(水) 00:42:20 ID:c5caeuf4
何かできるんじゃね
82名も無き冒険者:2007/11/21(水) 13:32:57 ID:zjHyyFnF
>>78-79
レス、ありがとうございます。
つまり、1+2、1+8、1+9を選んでおけば無難なわけですね。
この3つの内からどれかを選んで大会参加してみようと思います。
ありがとうございました。
83名も無き冒険者:2007/11/21(水) 21:59:35 ID:7AX15ITf
あの〜666グランのバトラパックは4枚入りですか?
EXカードなのでランダムで1枚ですか?
84名も無き冒険者:2007/11/21(水) 22:02:39 ID:9wk3oq+V
4種類1枚ずつのはず
85名も無き冒険者:2007/11/21(水) 22:20:26 ID:8GoADlA9
RPが高いことのメリットはあるのでしょうか?
lv2の神官揃ったから白デッキ組んでみたら連敗で一気に下がってしまって・・・。
あまり下がりすぎてもダメならもとのデッキに戻そうかと思ってるのですが、
アドバイスお願いします。
86名も無き冒険者:2007/11/21(水) 22:56:32 ID:e3l0hG86
メリット:「こいつ強い」と思わせることができる
デメリット:ベルトレイトに入れない
87名も無き冒険者:2007/11/21(水) 23:27:48 ID:8GoADlA9
>>86
どうもありがとうです。デメリットの方が大きい気がするので、
しばらく白で遊んでみます。
88名も無き冒険者:2007/11/22(木) 00:37:54 ID:PaLf1dip
>>84
ありがとう、ヨアヒムとピュセラ欲しいよ・・・・・でもグランがない。
89名も無き冒険者:2007/11/22(木) 00:51:27 ID:Ot4rRyfA
黒のテーマファイルって強くないですか?
やっぱみんな死体の王が来る前に終わらせるの?
90名も無き冒険者:2007/11/22(木) 01:08:23 ID:ncF/JBGf
人がいない時間にパックを買うと当たりやすいと聞きました。
これは本当なんでしょうか?
91名も無き冒険者:2007/11/22(木) 01:23:58 ID:JlId1MJO
嘘というか、本当ではありません。マイジンクスを語っているだけです。
92名も無き冒険者:2007/11/22(木) 01:42:06 ID:HYZ6fK4E
黒猫が前を横切ると不吉と聞きました。
これは本当なんでしょうか?
93名も無き冒険者:2007/11/22(木) 01:43:53 ID:TAFrzrfi
不吉なのは本当だが
不吉だからといって必ずしも悪いことが起こるわけではない
94名も無き冒険者:2007/11/22(木) 01:46:15 ID:pR9Ny8sb
あると信じればあるし、無いと信じれば無い。
その程度のもんだろ。
95名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:03:18 ID:PaLf1dip
同じ黒猫でもフェルアンなら一日ハッピー、ってかついていっちゃう。
96名も無き冒険者:2007/11/22(木) 09:30:14 ID:t0fEXwzG
>>89
ログを読めば解るけど、今の黒テーマファイルは強い

>>やっぱみんな死体の王が来る前に終わらせるの?
リビングに悩むのは初心者の多くが通る道。リビングが出てくる前にLP削り切るのが最良だけど、それなりに上手いイクサーが相手だとそうもいかないね

しかしまあ今なら9弾☆1の死滅の護符で容易にリビング対策ができるから、ファイルに1枚忍ばせれば随分楽になるんじゃないかな
相手がリビング2枚目を入れてたとしても、死滅の護符でクローズさせたターン内にLPを削り切れば問題なし
他には3弾の戒めの短刀で最大HP10にして袋叩きにするって方法もある。こっちは☆2だが

それと死体の王ズガテロザはズガと略すのが一般的。2弾の古代王国の死体の王と区別が付かない為
97名も無き冒険者:2007/11/22(木) 10:30:40 ID:mNHE4NIS
ズガが出てくる前にこちらの布陣を整えておくか、
相手のSPをカツカツにさせておいてリビングそのモノを機能させにくくするとかな。
ズガ自体は結構重いから兵団SSでもされてない限りは2、3回殴り落とせばSP空になると思うよ。
それでもリビングUZEEって人にはバッシュ持ちオススメ。
ベルティアー以外はそのまま殴り倒せるよw
98名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:23:04 ID:Ot4rRyfA
あふれ出す魂って五段買う以外に手に入れる方法ってないの?
99名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:24:19 ID:Ot4rRyfA
>>97
>>96
ご親切にどうもありがとうございます
100名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:30:49 ID:kQFoQoGa
>>98
くじを引けば出る
っていうか☆1持ってないレベルだったらくじオヌヌメ
101名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:38:36 ID:rgjYmk9T
俺は10グランノーマルくじで出るまで頑張ってる
速攻でそろえたければ5弾パックだろうね
102名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:46:33 ID:7/CFd2FV
>98
俺もクジで揃えたよ。でもいざ使おうと思っても有効なカードが無い罠。
黒テーマかねぇ。どのテーマも結構ダブっていてグラン勿体無い気も・・・。
103名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:46:35 ID:Ot4rRyfA
>>100
>>101
くじのこと忘れてた・・・
アリガト!(´▽`)ございます
104名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:52:26 ID:Br164W/y
カードくじは修羅の地獄と知れ…!

と、無課金のくせにカードくじ ばっかり引いている俺が通りますよ。
せめて神族くらいは選ばせて…orz
105名も無き冒険者:2007/11/22(木) 21:17:23 ID:Vd6CGjYT
神族を選んで引けるクジ(パックだっけな?)、価格は忘れたけど正月あたり来ると思うよ。去年も一昨年もあったから
106名も無き冒険者:2007/11/22(木) 22:38:59 ID:hZzE6nrW
>>104
多色は楽しいぞ。
かなり回すのが難しいけど、出し方の研究すればなんとかなる。
107名も無き冒険者:2007/11/22(木) 22:47:35 ID:hZzE6nrW
>>104
ちなみに自分は無課金くじのみで青白ファイル。フォルで勝率四割〜五割。勝つのは厳しいが満足している。
今回、和平交渉を手に入れたので赤黒グリモアを混ぜようと研究中。
108名も無き冒険者:2007/11/22(木) 22:58:43 ID:PaLf1dip
ミラマスの専スレってないよな?
未だに15グランすら取れないんだが誰か動画うpしてくれないか?
失敗とかのも入れてくれたら嬉しい、自分の動きと比較してみたい。
109名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:27:43 ID:AAt5/k8Z
>>108
今現在上級☆4を1日3〜5分ぐらいでやっつける俺の話だが
まずはカードの名前や分かりやすいあだ名とかとイラストとをある程度一致させるといい

めくり方は左上から下方向へ向かって横二枚ずつめくってる

4〜6枚セットでカードを軽く覚えていくわけだが先に覚えたやつに固執せずにどんどんセットを作る

まあぶっちゃけると慣れと運と根気の作業ゲーなんで気が向いたときだけ頑張れや

チラ裏
バイトして金貯めて課金するのが手っ取り早いぜ
110名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:03:29 ID:Fusu1Sms
あ、俺は左下から右。右まで行ったら一段上で左へ。
まあここらへんは各自やりやすい方法がいいわな。
111名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:12:45 ID:/+mSwvbR
ペラッ・・・   聖光の剣士『ラフィーレ』

あっ!ラフィーレさっきあった!
たしかココに!

ペラッ・・・   神殿騎士隊長『ラフィーレ』

orz
112名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:10:48 ID:xQHG3dE9
本スレだかに攻略法みたいなのが書いてあったような気がするが
だいたい>>109と似たようなのの詳細っぽい
ちなみに俺の場合は左上から右に向かって2枚ずつ捲り
右端までいったら下段の左端からまた右へみたいな感じ
基本的には2枚セットで3組ずつ覚え、可能なら横一列(4組)覚えて下段を捲る
以降は捲ったカードが覚えたカードと合っていないかを見ながらその場その場で対処
覚えた段が残り2枚ぐらいになったらその時やってる段を新たに覚え始める
下から2段目の右端が捲り終わるまでに残り7枚を切っていたら枚数足りないのでやりなおし

とりあえず利益ないが、回数制限なしで何回でもチャレンジできるし
自分にあった方法を探ってみたらいいんでない

>>111
あるあるw
113名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:25:46 ID:fIPnWmU/
>>111
おれは「ラフィーレ」「ラフィーレEX」って覚えてるからEX先捲るといいけど
先に無印ラフィーレめくるとヤバいw
着せ替えが2種類でたらあうt


めくった枚数分FMゲット!とかなら失敗してもやる気出るんだけどなー
114名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:38:42 ID:GAIPvgfb
マクロ
115名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:52:56 ID:fIPnWmU/
うん、わかってた(´・ω・`)
本当にゲーム内通貨が存在するネトゲってどこでもマクロって沸くよな…
116名も無き冒険者:2007/11/23(金) 03:56:12 ID:q0bJo4TS
確かにアンナ様とかラフィーレ先生とかユーニとか困ったな
あとは人魚や妖精をそのまま人魚とか妖精って覚えてかぶったり…
117名も無き冒険者:2007/11/23(金) 08:18:19 ID:0QHfqWdK
中級Pro
一段目に1セット以上できなければ、後々手数が足りなくなるのでやり直し
一段目で1セットできても、ペアの2枚目のカードを前手後手の前手でめくれなければやり直し
118名も無き冒険者:2007/11/23(金) 09:05:56 ID:KWqSIkcT
ミラマスほど那知上先生を恨んだことは無い・・・
119名も無き冒険者:2007/11/23(金) 09:44:42 ID:lMFViEF7
構築済みゴウエンははずれなのか・・・。
ランクアップ+武器強化アティラの全体HP-30と突撃兵のアクション終了が凶悪だった。
中・小型はアティラに掃討され大型はアクションかHP0
バランスは悪く無い気がするんだがなぁ。

この前のくじアップで買うことが出来なかったんだけれども、
次はいつぐらいになると予想されるのかな?
120名も無き冒険者:2007/11/23(金) 10:34:23 ID:iR1zSf3r
>>119
ジュズとかィンドに耐えれない+前衛のアティラが2枚しかないってのがな。。
決戦とか実にはずれです…
121名も無き冒険者:2007/11/23(金) 11:23:38 ID:xQHG3dE9
同じGだったら無or微課金赤でも黒テーマ買った方が勝てるぜ
122名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:00:52 ID:qlsPQn7Q
熱暴走とアドオンエラーに悩まされている。アドオン対策でIE以外を使うと加熱が速くなる気がする。
123名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:05:07 ID:DH5FITxd
冬なのに熱暴走するの?冷却剤使うかCPUの優先度下げてみたら?
124名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:50:40 ID:NiTWUdW1
>>119
毎年恒例クリスマス頃かと
125名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:32:06 ID:RIK8UKRR
質問です。
神殿騎士隊長『シャーティア』 ★★★
【援護発動】《発動エリア:サポートエリア》:自分ユニットを[HP+60]する。
【オープン/勝利エリア発動】《発動エリア:バトルエリア、サポートエリア、勝利エリア》
自分ユニットが[カードタイプ:神殿騎士]の場合、自分ユニットを[AT+40]し、プレイヤーのソウルパワーを2増やす。

ですが、シャーティア単体で出した場合はAT40、SP−2 は有効でしょうか?


後、もう一つ質問ですが「このカードのレベル以下〜」ってカードはこちらLV3としたら
相手LV3に有効でしょうか? カードによって未満、以上がある様に思うのですが。
126名も無き冒険者:2007/11/23(金) 19:01:43 ID:p8Bn/pWc
>>ですが、シャーティア単体で出した場合はAT40、SP−2 は有効でしょうか?
シャーティアは騎士隊長であって神殿騎士ではない

>>後、もう一つ質問ですが「このカードのレベル以下〜」ってカードはこちらLV3としたら
>>相手LV3に有効でしょうか?
もちろん有効
127名も無き冒険者:2007/11/23(金) 19:31:29 ID:KWqSIkcT
今のところ以下、未満、以上の効果で間違った解釈がなされてるカードはないはず
128名も無き冒険者:2007/11/23(金) 20:58:18 ID:S2yK2oN7
なんか縮小されてるとゴウエンの「鋼」っぽく見えるカードが多すぎて困る
129名も無き冒険者:2007/11/24(土) 00:30:00 ID:VjphtKKf
俺のパソコンではヨアヒムやラングパルトとか運命の一撃とか真っ黒でよく見えん。
130名も無き冒険者:2007/11/24(土) 00:57:21 ID:o0F2WhLe
ユーグと運命の一撃はホント困る
131名も無き冒険者:2007/11/24(土) 03:40:52 ID:DyE5cxKF
ユーグはファルカウに弱すぎ
132名も無き冒険者:2007/11/24(土) 11:25:26 ID:dZR1Su/P
>>129
ヨアヒムは鎧風ロボット
運命はフェルラートがあーれーと堕ちてく絵
ラングパルトはマッチョなムサいおっさん
ユーグはチョビヒゲのダンディーなおっさん


俺的イメージはこんな感じ
133名も無き冒険者:2007/11/24(土) 15:59:15 ID:FuNTerJ6
質問です。
4段ですけど低レアでも使えるカードがたくさんあると聞きました
無課金ですが現在300グラン程あるので1パック買おうと思うのですが
1パック買った所で無駄でしょうか?
134名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:07:30 ID:AE4PSCtk
アルテイルでは1枚で使えるカードは魂削り等のSSとグリモアくらいしか無いね。
LHでは1枚でも使るだろうからLHメインならアリかなぁ。
135名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:10:34 ID:DOLceric
>>133
運次第かなあ。LHもやってるなら結構いいと思いますよ。
136名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:24:44 ID:ka4YhPTM
買っちゃえ
それで★4でたらもうけもの
137名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:42:22 ID:SMxvVvR4
そこで六手+力任せの格闘家で
ムキムキ素肌コンボが炸裂するわけですね?
138名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:43:34 ID:SMxvVvR4
ごめん、誤爆。
139名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:10:46 ID:FuNTerJ6
>>134>>135>>136
どうもありがとうございます、1つだけですが買ってみました。
結果は  巨大樹、人魚族の戦闘兵、祝福装甲の騎士、人魚族の魔術師、欠如した魔術書 でした。
巨大樹と祝福騎士はグレードアップに繋がりそうですし人魚兵もサポートで使えそうです
欲を言えば檻とか魂削りが欲しかったのですが、まぁこんなものですかね。
140名も無き冒険者:2007/11/25(日) 00:12:30 ID:SfUO+x3W
3回買って、4枚☆4が出た俺は運がいいの?それともこんなもん?
141名も無き冒険者:2007/11/25(日) 00:46:43 ID:W24tGz8G
>>140
社員乙な引きです
142名も無き冒険者:2007/11/25(日) 01:28:17 ID:WAtP0mP4
>>140
うらやましすぎる。

今ちょこちょこっと対戦してきたんだけど何かおかしいのよね
火の玉ぶつけてんのに相手サポートLV3発動したり
こっちの勝者、敗者スキルはスルーだし自分にとってマイナス効果が多い!
これってPC環境の所為なんかじゃないよね?
143名も無き冒険者:2007/11/25(日) 02:01:04 ID:kaefOOo8
>>142
残念だが援護にレベル3は炎の玉では発動不可には出来ない。
レベル3以上の支援を潰すには炎魔人を使うしか・・・あれ、なんか1枚忘れているような・・・?
え〜と、そう確か、き・・・
144名も無き冒険者:2007/11/25(日) 02:26:23 ID:pBXPI2MM
既出かもしれないけど質問していいですか?
ふと犬ファイルを作ろうと思って課金前に所持カードを見たところテーマファイルに無かったのがズガ2枚と主一枚ぐらいでした
テーマファイルと8弾パックのどちらを買う方が得するでしょうか?
今までに8弾は8000円分くらい買ってます
またズガは一枚もありません
145名も無き冒険者:2007/11/25(日) 02:51:12 ID:W24tGz8G
>>144
実質ズガ2枚のためにテーマファイル買うことになるのは
悪くはないけど微妙だなー
8弾は満足するまで買うべきだけど
ズガ欲しいなら1弾を買った方がいいと思う
146名も無き冒険者:2007/11/25(日) 03:09:11 ID:uUVZ7GLs
〆のズガ様は普通に強いから、今後黒を使っていくのであれば構築はアリ。
ただ、勝ちは狙いにいけてもそれで楽しめるかは個人の感性ってやつで。
今後微課金ってのなら、1000円で確実にズガ様×2と主の構築でいいと思う。
無慈悲とズガ様あれば1弾は狙うほどでもないんじゃないかな。

が、8弾パックの方がずっと夢があると思います!
祈りが出たらと思うだけでも十分楽しめるぜ!
まあ、思うだけなんだけどな・・・
147名も無き冒険者:2007/11/25(日) 04:11:36 ID:WAtP0mP4
>>143
じゃあ>>126は嘘なの?
148名も無き冒険者:2007/11/25(日) 06:43:43 ID:Li+0Z/1W
>>147
日本語でおk
とりあえず質問するなら相手と自分が使ったカードと
その状況、結果、そこからどういう疑問が持ちあがったのかぐらい書こうぜ
149名も無き冒険者:2007/11/25(日) 08:53:00 ID:WAtP0mP4
分かった。
え〜と自分が魔法王国の細身剣の剣士、サポートが火の玉
相手がユニット、サポート共に魔法王国の魔弓兵 で相手サポート発動。
魔弓兵はLV3だから発動しないと思ったがフィ〜ンとか言ってた。

自分 祝福装甲の騎士で、敗者エリア魔法王国の格闘家
相手、ユニットザガール、サポート:金のりんご  で敗者スキル発動せず。
わざわざ捨てカードまでして仕込んだのにフィ〜ンが無くてオレサマ、ガッカリ・・・
150名も無き冒険者:2007/11/25(日) 09:46:03 ID:S7+LK/NS
火の玉はLV2以下のサポートが無効
よってLV3の魔弓兵の援護は有効

格闘家の敗北エリアは「自分のサポートエリアにカードが置かれた場合」発動
祝福装甲をサポート無しで出しても何も起こらない

もっとよくテキスト読むべし
だいたい祝福装甲にAT20が加わったところで奇跡の果実持たせたザガールには確殺される
151名も無き冒険者:2007/11/25(日) 10:12:42 ID:pBXPI2MM
>>145ー146
どうやら主のそろう可能性もありそうだし8弾には他に欲しいカード(ボポースやらアッシュやらセリアやら蟹将軍やら祈りやら)もあるので8弾を気の済むまで買うことにします
今までに8弾買って出たのがオルヴァ・ユーグ・アルヴェイン・ロザリィ・トルテ3
大ザガ・フィス・インザギ2
蟹将軍・祈り・真相1
と半端なので気合い入れて貢いできますww
152名も無き冒険者:2007/11/25(日) 11:35:30 ID:WAtP0mP4
>>150
ありがとうございます。
やっぱりLV3は対象外なんですね。
前に対象とあったので混乱してしまいました。
153名も無き冒険者:2007/11/25(日) 12:08:45 ID:RGzex7Ik
LVUPプレゼントの相談いいでしょうか?
ラフィーレ(2) ルザ(2) 炎の竜巻(0) アディシオン(1)
よろしくお願いします
154名も無き冒険者:2007/11/25(日) 12:15:24 ID:QkxIcYqB
自分の持ってる/作りたいファイルは?
155名も無き冒険者:2007/11/25(日) 12:21:48 ID:RGzex7Ik
>>154
すいません書き忘れてました 
基本LHでやっていてこれといったコンセプトはありません。
できればいろんなファイルに組み込める凡庸性の高いものがいいかなと思ってます。
156名も無き冒険者:2007/11/25(日) 12:35:16 ID:3ROIs5Tb
LHならアディシオンだな。
昔から今までずっと使える良カード。

小型はオープンダメージで焼き払えるし、炎の玉なら相手の小型サポは無効化。
大型相手にでも、優勢+先攻とれれば、計90ダメ。優勢でなければ70ダメ。

問題はアディ+炎のなんかの両方が手札にないと力を発揮できない点だな。
157名も無き冒険者:2007/11/25(日) 12:38:51 ID:Li+0Z/1W
>>152
ちなみに>>126は嘘は言ってないぜw
158名も無き冒険者:2007/11/25(日) 12:45:45 ID:RGzex7Ik
>>156
炎の矢と炎の玉があるのでアディシオンにしてみます。
ありがとうございました。
159名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:56:15 ID:yx1SxnMJ
>>152はなんか勘違いしてるのか?
マジレスでスマンが、
以下は≦で炎の玉は「小さい」だから<だ
160名も無き冒険者:2007/11/25(日) 16:27:31 ID:VwtySQsT
それもちょっと違わないか。
「小さい」からじゃなくて、「より」だからだと思う。

ID:WAtP0mP4は勘違いしてるというか、単に、自分は間違ってるわけはない、
間違っているのは他人だ、としか考えられない人なんじゃないかと思う。
161名も無き冒険者:2007/11/25(日) 19:38:53 ID:hOIpNj1Q
ゴウエン以外の構築済みテーマファイルは優秀とのことですがゴウエンを使おうと思っている人は構築済み強化パックを3つ買えばいいのでしょうか
オススメの買い方があれば教えてください
162名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:31:44 ID:W24tGz8G
今のゴウエン初期見てきたけど2種類あったんだけど今のはどっちだ?
炎精霊の剣士が入ってる方でいいのかね
どちらにしても厳しい
強化パックもそれほど強くないので相当課金するか、
でなければ全色とりあえずアカウント取ってみて
それでもゴウエンでいいというのならその時また考えればいいんじゃないかな
163名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:03:48 ID:WAtP0mP4
>>160
そんなつもりは無いですよ?
疑問に思ったので聞いただけなのですが言い方が悪かったのでしょうか。

ウザイでしょうがもう一つ教えて下さい、巨大樹なんですが
【オープン発動】《発動エリア:バトルエリア》:プレイヤーの[山札]が15枚以下の場合、自分ユニットを[HP+40/AT+40]する。
とありますがATだけが加算されてHPは加算されません、何ででしょうか?
164名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:15:13 ID:hOIpNj1Q
>>162
初期デッキのままでLv3までやって15勝3敗だったんでゴウエンのままでもいいかなーと思ったんですがやっぱきついですかね
165名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:23:45 ID:B7Ys3oeQ
>>161-162
今の初期構築は↓
ttp://www.alteil.jp/card/cardpack/file_al.html
だから炎精霊剣士3枚の方で合ってるね。

どのブログを見ても、ゴウエンで低課金ファイルはムリポ
と言う意見しか出て来ない。
赤中なら8弾+溢れ魂+カサンドラ
傭兵ならデルEX+いろいろ

フォル実戦級にはちょっと劣るかもしれないが、
ランクアップ軍団と言う手も無くはない
その場合、テーマファイルの突撃兵と渡り歩くはなかなか優秀
魔楽とか持ってないならテーマファイルも悪くはない

課金額によって効率の良さそうな方法は変わってきそうだ。
今後の課金予定はどうなってる?
166名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:39:12 ID:W24tGz8G
>>164
勝率8割以上かよ!
それならそれで自分なりにある程度は考えられるだろ
ある程度自分の意見を作ってから聞きにこよう
167名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:29:43 ID:hOIpNj1Q
>>166
勝ててはいるんですけどいかんせんカードが多すぎて何を買えばいいのかわからないのです・・・
とりあえず主力に使えそうなカードを3枚集めなくてはいけないのはわかるんですが低価格で集めるためには構築済みを買ったほうがいいのかなーと
流石に何百枚もある中から同じのが3枚出るとは思えないんで・・・

テーマファイルのカードよく見てみると今使ってるのよりだいぶ使いやすそうなんで買ってみようと思います
>>165で書かれた赤中と衛兵がわからないです
カードの名前の一部ですか?
168名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:33:23 ID:JUtoZvJs
>>167
赤中というのは赤ファイル中型デッキのこと。
主力がレベル4〜6にいるデッキのことだな。
傭兵はカードタイプ・傭兵王国を集めたファイルのこと。

・・・ただ、初期だけでそこまで勝率が高いのであれば、
個人的には買うのは様子見オススメかな?
まずはあれこれカードを固めるよりも技術をしっかりと固めたほうがいいと思う。
改造はその後でも遅くは無い。勝てなくて詰っている様子もなさそうだしね。

本格的にカードを買うのはレベル20まで到達してからでも
遅くは無いぞ。
169名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:37:12 ID:JUtoZvJs
・・・っとと、一つだけ追記。
どうしてもレベル20前に買うんだったら
テーマデッキの他にも強化パックなんてのもある。
こちらは300グランで5種が確実に3枚揃うから
こちらを買うのもいいと思うぞ。
170名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:58:10 ID:hOIpNj1Q
なるほど、詳しくありがとうございました
Lv4から上のサーバーにいけるようなのでそこにいって勝てなくなってきたら考えてみますね
171名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:15:40 ID:W3+SlKse
>>170
初期赤だったけど、強化パック3つは結構役に立つよ。
トカゲを壁にして後ろからピンポイントでそれなりの勝率だった。

がしかし、20〜の鯖はきつい。今は休憩してLHでカード集めしてるよ・・・。
というわけで、赤が好きで微課金なら強化パックは結構良いよっと。
172名も無き冒険者:2007/11/26(月) 00:31:46 ID:HhwapPPh
アルテイルでのLVプレゼント
無課金青 課金予定無し

祈りとミスティア

さあどっち?

ミスティア現在0、SPブーストも魂1枚のみ
LHで3枚出ること信じて祈りを取るか、くじ引いて魂で代用してミスティア取るか
悩む。
173名も無き冒険者:2007/11/26(月) 00:50:55 ID:6HReLuo+
>>172
個人的にはミスティアを推すが…
祈りは代用利くし青ならミスティア使いたいでしょやっぱ
174名も無き冒険者:2007/11/26(月) 04:06:32 ID:rilwonYj
ミスティアは青を代表するカードの1枚だからな
是非貰って使って欲しい
175名も無き冒険者:2007/11/26(月) 10:07:10 ID:ZG3ppH9H
>>172
無課金青のデッキ場合はSPブーストなくてもなんとかなるくらい
ユニット関連はローコストだからな。蟹しかり人魚弓しかり。
ただ、祈りも全く入らない訳ではなくむしろ人魚弓or蟹将軍使うのなら
入れておくといざというときに強力だから悪くないという感じかな?

ミスティアは一枚ではかなり使いづらいし、
即戦力が欲しい、というのであれば祈り。
今後、返却主体デッキを組みたいと言うのであればミスティアをオススメする。
176名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:44:16 ID:OWZe3W+f
現在初期白を使っていて2000円ほど課金しようと思うのですが、
2300グランの使い道に迷っています。

テーマファイルと救国の聖女『ピュセラ』の入ってるパックx3の2つを買うと2200グランになってしまい、
強化パックが1つしか買えません、強化パックも中々強そうなカードが入っているんですが・・・。

この場合は強化パックを諦めるべきですか?
177名も無き冒険者:2007/11/26(月) 17:02:28 ID:PiHJ1B0y
1000+666*3だから2998では。
白初期にピュセラってどうだろう。ユニットセットの制限が痛すぎると思なぁ。
でもSS用のガフクも付いてくるからなぁ。
ピュセラがどうしても欲しいなら勝っておくのもいいかも。
てか白テーマ買うなら強化パックは要らないんじゃないのかな?
前衛2種+祝福装甲+後衛2種+サフィリア+ダメ系グリモア有るから白テーマは優秀なはずですよ。
178名も無き冒険者:2007/11/26(月) 17:17:40 ID:bQI4aONN
>>151の事後報告です
とりあえず8弾パックを一つ買ったら主がでましたww
夢を広げようとさらに5パック買って完ノゼ1枚大ザガ1枚でましたww
8弾パック買って良かったです!
179名も無き冒険者:2007/11/26(月) 17:25:16 ID:bov8jnNa
>>177
ピュセラパックを400グランと勘違いしてました、お恥ずかしいです。
白テーマは買う事にします、残りの1300グランはピュセラパックを1つ買って後は8段パックがいいでしょうか?
180名も無き冒険者:2007/11/26(月) 17:25:17 ID:mvIHjt+f
強化パックにも上級ハゲとLHで強い星竜がいるから、カードプール?を増やしておく意味ではいいと思うぜ
つか一番還元率がいいのって3000円じゃなかったっけ?他にも買いたいならそっちのが
181名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:26:00 ID:u1OON5OO
3000、5000、10000は全部20%増し

だが、俺のメインの課金方法であるWEB MONEYには3000がないのよね
182名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:59:16 ID:NGYzNTSa
>>181
それはお前さんの地元にってことか?
俺は今日web moneyで3000円分買ってきたばかりだが・・・
183名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:27:24 ID:WepkrBSQ
流れ豚切って悪いんだけど、本スレの方で銀様と呼ばれてるカードがあるんだけど、
どのカードの事かさっぱり解らないんだ。
教えて、エロい人達。
184名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:28:49 ID:m2kIQYHh
>>183
戦闘用魔法少女【小型】
理由は絵見れば分かる。
185名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:37:37 ID:WepkrBSQ
>>184
即レスありがd。絵見てきて納得した。
186名も無き冒険者:2007/11/27(火) 06:11:09 ID:79ffvDNt
>>184
そうだったのか。
俺ずっと銀の翼の怪鳥のことだと思ってたぜ orz
187名も無き冒険者:2007/11/27(火) 06:35:41 ID:faBkVH22
188名も無き冒険者:2007/11/27(火) 07:48:48 ID:K6UkFbUI
>>187
見れない…
189名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:41:38 ID:nEumpArR
無課金青ですが、レベル35でもプレゼントがなんというか、
微妙・・・と言う意味で選びづらいのでどれがいいかアドバイスをお願いします。

・サージス
・メティス
・ユーニ
・ヴォンドラーム

ラヴァートヒーローズも並行プレイ。しかしながら
火竜を始めとする勝利エリアスキルが強力なカードを所持していません。
今後を見据えると、どのカードを選ぶべきでしょうか?
190名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:54:03 ID:1LzOp6Xv
それでもユーニ。
火竜は確かに強力だが、☆2なのでそのうちあっさり手に入るでしょう。
火竜以外でも使いやすいカードは何枚もある。
勝利エリア発動のスキルは将来的に面白いカードが出てきそうでもある。

ヴォンドラームは強いは強いが
非常に相性の悪いカードが何枚もあるからお薦めしない。
Lv7出して分解とか妖精とか泣くに泣けない。
191名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:55:59 ID:FOZoiQ2S
LHやるならヴォンドラームは強いと思う、次点でユーニ
サージスがアルテイルでSSが使えなくもないが強い訳でもない
メティスはイケメン好きなら観賞用にどうぞ、そうでなければリサイクル逝き
192名も無き冒険者:2007/11/27(火) 11:02:58 ID:ljBezUo2
ヴォンドラームは普通に強い
ユーニは風魔人や、森に潜む巨大な身体とも相性が良いぞ

アルテイルではどれも微妙。ユーニもヴォンドラームも使おうと思えば使えるが、1枚ではどうにもならない
サージスはロックファイルのSSとして使えるものの、無課金でロックファイル組むのは難しいだろう
メティスは論外
193名も無き冒険者:2007/11/27(火) 11:10:37 ID:nEumpArR
>>190-192
う〜ん、今後の成長を期待してユーニ選んでおきます。
ヴォンドラさんは確かに強そうだけど、現環境ちょっと辛いし、
大型はエビちゃんいるから、いいや。

アドバイスありがとうございました
194名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:12:59 ID:eNrkun5X
フェルラートあたったんですけど使わない場合は
リサイクルしちゃっていいんでしょうか?
195名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:18:30 ID:YreL5vuQ
リフェス獣化病にロマンを感じないならやっちゃっていいんじゃね?
朝にSP+1のヴァイスフォーゲルは強そうだけど
196名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:57:06 ID:K6UkFbUI
3枚集めて朝専用ファイル作っても穴が多くあまり強くないので
ロマンなんて糞食らえな人はリサイクルしちゃってもいいかも
197名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:57:43 ID:iHZHeksL
>>194
後で欲しくなった時に後悔しないんならいいんじゃないか?



1、2弾の☆3以上は他より当てにくいってのも考えた上でリサイクル云々は決めるといい。
将来課金するんなら☆3以上はリサイクル勧めないけどね。
198名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:58:06 ID:FOZoiQ2S
まぁエスカティアはともかく、フェルラートはいつの時代も使われてるのを見かけないなw
199名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:58:50 ID:rJbYk3Tw
俺も無課金で青メインだが、いつかは鎧女をゲットして、
獣化病ファイルを作ってみせるぜ、と夢見てる。

…返却のカモにされそうだが…orz
200名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:26:43 ID:T41X5Y/z
>>194
エスカティアほどじゃないが現環境ならLHで充分使えると思うけどね
まあ、LHで使わないならリサイクルでおkなんでないか
201名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:33:27 ID:Mba/cDHn
>>194
>>199
一応言っておくと、フェルラートやエスカティアは1弾買わんでも確実に入手する手段がある

ttp://www.e-dex.jp/
ここのAlteilの一番左の商品画像クリック。ラフィーレのやつね
ゲーム内カードデータ50枚のシリアルが付いており、主な面々はフェルラートやらエスカティアやらヴァッサーやらミスティアやら
詳細はバルガス氏のブログ参照の事
202名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:50:07 ID:8JfIkduT
>>201
パック買うよりこっち買ったほうが早くね?
欲しいなー
203名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:21:06 ID:K6UkFbUI
>>201
あえて言おう!
shine乙

まぁ中身公開してるブログがあるからそれ見たうえで
それでも値段相応の価値があると思うなら買えばいいと思う
204名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:46:46 ID:uN/nAqc+
トレードはまだできませんか?

初期セットは初心者マークがついてリサイクルできなくなったようだけど。
50垢とって☆5貯めまくった意味がまったくねーよ・・・
205名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:23:03 ID:xScwQwCG
>>204
お前みたいな奴がいる限り実装は永久にしないだろうな。



トレード話題は返却議論並に不毛。
206名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:26:13 ID:SlvhT2aU
レベルアップボーナスでどれがイイかアドバイス下さい。
最近はLHメインの微課金。アルテイルでは主に犬デッキ使用ですが、赤小型でも遊びます。
次課金するとしたら新EXパックか8段になると思います。

1.光の映し身(1)
2.夜歩くものルザ(1)
3.神槍エストマ(1)
4.青龍ヴォルドア(1)

LH・アルテイルの両方で上の4つは使ってませんが、
どれも2枚目が手に入ればデッキに入れてもいいかなと思っていたりします。

ルザには結構負けていたり、ヴォルドアは本家アルテイルで少し使ってみたい気持ちも。
映し身はLHスレで挙がっていたコンボが面白そうだし、エストマにも何度かやられた経験が。
悩ましい・・・。
207名も無き冒険者:2007/11/28(水) 02:11:02 ID:IUOKjTpm
>>206
とりあえず1つ。
微課金で本家の色をちょこちょこ変えるのはお勧めしない。
青は特にレア依存が高いから中途半端に手を出すと苦労すると思う。

それでボーナスだが、LH的に見ると映し身かなぁ。
既に1枚あるようなので2枚にすることで、コンセプトをある程度絞ったコンボを組んでいける。
将来的にも色々面白くて強力なコンボが組めそうなカードだよ。
てか欲しいw

ルザ・エストマは使いづらい。
ヴォルドアはFMくじでも出るし微課金ならそっちを狙っていいのでは。
208名も無き冒険者:2007/11/28(水) 02:27:23 ID:xScwQwCG
俺ならエストマ押すかな。


写し身は2枚もいらない気がする。
本家は無論、LHも一見強力そうだが運ゲーになる可能性の方がありすぎて安定しない。
ルザはLHでも本家でもそこそこいけるけど重さが否めない。

ヴォルドアはFMくじでも狙えるからね。青は蟹ないと始まらないから尚更。
209名も無き冒険者:2007/11/28(水) 02:31:38 ID:1+lf6547
>>206
犬メインならどれも本家じゃ使えないということでLHになるが
映し身は運ゲーに持ち込むというカードだから存在そのものが運ゲー
相手がノーセットだと引き分けになってしまうということもあるし2枚はいらんと思う
エストマは相手依存なうえにサポなしじゃ最大でもAT80という微妙さ
ルザはLHなら最近高AGIが流行ってるからわりといける
ヴォルドアはLv4と重いが終盤のサポートとしては超優秀
分解返却以外ではヴェルベット+ヴォルドアでほぼ無敵

ってことでルザかヴォルドアじゃないかなあ
210名も無き冒険者:2007/11/28(水) 08:13:19 ID:utfuSCo+
>>206
ルザ・・・かな?
彼は後衛だから2枚でも戦力になるし、LHでもそこそこ役立つ。
ただ、エストマ、ヴォルドア、写し身どれでもLH的に問題はないと思う。
アルテイルで見れば、ややルザとヴォルドアが有利だが、
LH重視なら写し身、エストマが有利だろうなぁ。
どっちを先に強くしたいのかを決め手から選ぶと吉かと。
211名も無き冒険者:2007/11/28(水) 09:33:45 ID:SlvhT2aU
>>207->>210
どの意見も理に適っていて再び悩んでしまいましたが、
FMクジ買いまくりな自分としては、ヴォルドアは泣く泣く外して、
エストマと映し身は確かに読みが必要そうなので、ダサかっこいいルザに決めました。
アドバイスありがとうございました。
212名も無き冒険者:2007/11/28(水) 09:39:14 ID:8iz13SKX
本家でルザなんて使えたものじゃないと思う
50ダメや60ダメなら暗殺や犬でも出せるんだし、影響力5にしてSP5払ってまで出すほどのカードじゃない。ズガか無慈悲でおk
LHではどうだろうね。ATサポあれば優勢ローティアでは高確率で勝てそうだし、戦決妖精も避けられるが、優勢ローティアかつ高GETでしか出せないのが難点になると思う

LHにおけるヴォルドアの援護は優秀だと思うけど、ファイルに1枚あれば十分じゃないかな
エストマはどうだろうなあ。ATサポして優勢ゴウエンで出せば、優勢小型・非優勢大型のどちらも倒せそうではある。火炎竜巻を避けるために魔楽器か魔歌を付けたいか
213名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:51:47 ID:N6tXkcDH
TCGでトレードできないのはココくらいのものだろうな。
まぁできないならやらないだけなのでどうでも良いが。
214名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:36:06 ID:Rsd52kTR
まぁアルテイル(及びDEX)が儲かってるうちはやらんだろうね。

もし実装されたら(見せ掛けの)垢数が跳ね上がって
クライアントからは金せしめられるだろうけど、
その翌年にはまともなイクサーかアルテイルが消えてなくなってるだろう。
215名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:17:52 ID:VZjblm90
でもトレード実装してくれないと友達誘う気おきないんだよね。
☆2以下は無償譲渡可で
☆3以上は
公募式にして、条件を満たす者からランダムってことにすれば不正は減ると思うんだけど。

☆2以下がやたら1つのIDに集められるってのは別にいいんじゃね?って思ってしまう。
216名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:05:20 ID:iHCND0ki
>>215
ヒント:リサイクル
217名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:55:10 ID:n0WRjGC3
さてさて優勝者は誰ですかねぇ〜
LHしかやらないからさっぱり分からん、でもグランは欲しい

誰がいい? 当選確率1/8。
218名も無き冒険者:2007/11/28(水) 21:20:42 ID:mHSmRYKX
優勝者予想は流石に本スレでやった方がいいんじゃまいか
219名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:27:51 ID:XWn3EzFI
>>212
黒中デッキの中列としては派手さは無いが結構使えるよ
AGI4/AT50で夜限定SP1のキル すべてを合計するとなかなかのもの
220名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:34:16 ID:wgmmGkrQ
>>219
実は水精霊組み合わせれば、どんな時間帯だってkillできるぜ?
221名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:41:34 ID:XWn3EzFI
>>220
スマン
黒中ベロスルリアデッキで使っているから、そのこと忘れてたw
精霊使うと相性悪いんで光以外は入れてないから、つい忘れる
222名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:23:53 ID:dbGm/nAj
突然すいませんが質問させてください。

当方無課金で1月ちょいぐらいやっているのですが
本日勝負に勝ったときのご褒美で大竜帝「リティル」なるカードをもらえました。
ローティアで初めてこれからも無課金(もしくは微課金)でやっていこうと思うのですが
このカードをリサイクルしてもよいものなのでしょうか?
また、これを売った場合何か買うといいものってありますか?

自慢(?)に聞こえたらもうしわけないのですが是非教えてもらえませんか?
223名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:27:56 ID:1hkJp4sA
>>222
黒なら復活系SSと相性良いだろうから止めといた方がいいと思うよ。
224名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:37:37 ID:ixg6GvsL
SSの3枚目辺りに入れてみて試しにフリーアリーナで回してみればどうかな?
しっくりくればそのまま使えるし対戦終わった後アドバイスくれる人もいるかもしれないしね
225名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:40:34 ID:XWn3EzFI
>>222
大竜帝「リティル」はSS用としてはやや微妙
ユニットとしては、それ専用のデッキを組めるようなカードですが、
最低2枚以上あって役に立つカードである上に、デッキ自体もクセが強くてそれほど強くないので
無課金だったらリサイクルした300グランで強化パック3つ買うのもいいね
226名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:40:58 ID:dM25rthF
>>222
☆5は基本的にリサイクルしない方がいいと思う。
いざ欲しいとなると集めるの大変だからなぁ。
SSなら1枚でも使えるし、とって置くべき。
227名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:45:29 ID:uJHtM3y/
>>222
強化パック買ってないならリサイクルしたグランで買うのも選択肢としてはアリ。
しかし基本的にはとっといたほうがいいと思う。
228名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:20:44 ID:/3gx76I0
低HPが多い黒小型ならSS大リティルとは相性いいほうだし、取っとくのがいいかも知れない
ん?>>223と丸被りじゃまいかww

丸被りついでに、>>224の言うように何回か試しに使ってみるのが良いと思う
229222:2007/11/29(木) 01:35:42 ID:NaL0u+Ek
皆さんご意見ありがとうございます。
とりあえず取っといて色々試してみて、
もし要らなかったら金が入用のときに売ることにします。
230名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:56:11 ID:D4wgClmH
レベルアップボーナスで迷ってしまいました。

ラヴェンダ(2)、ダロス(0)、カサンドラ(1)、ラドル(1)
カッコ内は所持枚数です。

11月の頭くらいに始めて、月5000円の課金でやっていこうと思っています。
黄色メインでやっていますが、黒や青も手を出してみたいです。
セラフがあればラヴェンダが強そうなのですが、今後のことを考えるとどうなんでしょう?
アドバイスをお願いします。
231名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:27:24 ID:/3gx76I0
ラヴェンダは残念ながらLV4としてはステータスが低すぎてゴミでしかない
ダロスは微妙、使えなくはないってレベル。カード種類の多い2弾のレアな為3枚揃う見込みが薄いし、優先して取るべきユニットでもないんで今回はパスしていいかと

カサンドラは赤中の優秀な戦力。ディフォラで能動的にSSをめくれ、アーカンで赤の苦手なリビングを殺れるのが偉い
最近の赤の流行は拳・火炎竜巻あたりのAGI2統一な為やや投入し辛いものの、赤中トップクラスのユニットである事には変わりない
ラドルは青小型の割とできる後衛。蟹を強化して耐え、人魚弓を強化して殴るのが基本的なラドル戦術
ただ様々なファイルへの対応力となるとミスティア様に劣る感がある。ラドルはAGI4なんで、犬や暗殺に先制され、蟹を強化する前に殴られることも多いのよね
ってことで今回はカサンドラを勧めたい
232名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:39:36 ID:689C6gz6
俺もカサンドラを勧めるわ
233名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:54:30 ID:D4wgClmH
レスありがとうございます。カサンドラって強かったんですね。
他カードのスキルにばっかり目にとまって全然分からなかったです。
アドバイスの通りカサンドラを選ぶことにします。
234名も無き冒険者:2007/11/29(木) 08:39:25 ID:PfYd6Lc9
カサンドラって強いのか…対アンデット用にしか見てなかったw
着せ替えの一枚しかないから、結局は使えませんが…orz

能動的に発動させるSSって、具体的にはどんなのがいいんですか?
やはり返却系やDF永続強化なんかが相性いいのでしょうか。
235名も無き冒険者:2007/11/29(木) 09:05:05 ID:sIDr1CPF
最近やり始めたのですが、
よく回線が切断してしまいます。
対策というか原因などがあれば教えてほしいです。
236名も無き冒険者:2007/11/29(木) 09:16:13 ID:OYGJZFIW
アルテイルを開くブラウザをIEからプニルやFOXなどに変えてみてください
すでに変えているのであれば回線そのものがおかしいので通信会社に連絡して調整してみてください
237名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:29:27 ID:689C6gz6
当分さきの話になるけど初心者スレだしテンプレにこの質問いれといたほうがいいね
238名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:42:34 ID:oX0/feos
賛成
IE使うとアドオンエラーで切断されるというのは大事なことなのに
公式には隅のほうにしかかかれてないしね
テンプレに"※"でもつけて書いておくべきだね
239名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:57:46 ID:3tAPI8CM
>>234
ディフォラでめくりたいのは練達・魔楽器・インサイド・ガフクだね

ディフォラでめくれたSSが解決されるまでディフォラのダメージによるクローズは起こらない為、ディフォラがヒットしたユニットも練達・魔楽器の対象に取れる
インサイド・ガフクはディフォラが当たらなかった後衛にぶち込んで3体同時クローズ狙い。うまく行けば、SPを削られた相手はリムーブせざるを得なくなる
240名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:26:18 ID:aBhhM7iw
失恋EX→阿修羅SS→フルボッコ→相手SP0で泣く泣くリムーブ
は確かにロマンだよな。
ついでに、残った相手のユニットが、自分の返却で帰って行くとさらに笑える
241イクサーレベル1:2007/11/29(木) 17:10:42 ID:1eBLd/rz
登録時に貰った初心者マーク(?)カードで構成されたファイル使用、
フリーアリーナで練習していました。
「よろしくお願いします」と挨拶して始めたのですが、相手の方は無言。
ターンを重ね 最後はイクサーアタックして勝利したのですが
「死ね」と言われ終了。
対戦成績のつく他のアリーナは こんなふうにというか、
もっと殺伐としているのですか?
242名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:20:59 ID:0YEDonoo
>>241
ご愁傷様、としか言いようが無いな。
無言は良くあることだが、死ねとか暴言を吐かれた場合は
SSとってサポートの「詐欺、ハッキング、迷惑プレイヤーについて」に通達しておく事をオススメする。
243名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:22:59 ID:3tAPI8CM
俺はそういった輩はあまり見た事がないな

恐らくLVの近いイクサーと対戦したんだろうけど、低LVにはサブ垢や荒らしもどきも居る為、暴言を吐くイクサーが他のLV帯より多いのだと思う
イクサーの平均LVが最も高いフォルラート鯖では、暴言を吐かれることは滅多にない
244名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:26:07 ID:ghz4DItw
いや、下位鯖にはそんなのいくらでもいる
無料ネトゲなんて責任が伴わないからいくらでも暴言吐けるし
いちいち気に留めてたら限がないからスルーしときなさい
245名も無き冒険者:2007/11/29(木) 18:25:09 ID:jP+tCTkr
>>241
150戦ぐらい下位鯖でやってるけど、そんな暴言一度もないよ
運が悪かったとしか
はじめ挨拶してたのに無言切断とかはよくあるけど
246イクサーレベル1:2007/11/29(木) 18:37:02 ID:QQMHc0Hf
レスありがとう。
暴言を吐くプレイヤーは華麗にスルーしつつ腕を磨きます。
247名も無き冒険者:2007/11/29(木) 20:32:38 ID:Vw7fP7QD
今回のEXで使えると思われる色を
アルテイル LH両視点で教えてください
248名も無き冒険者:2007/11/29(木) 20:54:52 ID:vWQ3EJG3
戦決妖精

AL:ネームド落とし
LH:大型落とし
249名も無き冒険者:2007/11/29(木) 21:02:11 ID:Vw7fP7QD
セット分の既存ユニットではなく今回のEXメインカードで・・・
250名も無き冒険者:2007/11/29(木) 21:48:46 ID:ghz4DItw
>>249
そんなものはないから言ってるんでしょ
251名も無き冒険者:2007/11/29(木) 22:07:39 ID:zjkTNDBd
ふふふふ・・・断腸の思いで、
アフェエミナをリサイクルしてやったぜ・・・

強化パック買えたし、黒はほぼ揃ってないので
無用の長物だったが、あのフトモモは惜しかったぜ・・・
252名も無き冒険者:2007/11/29(木) 23:04:05 ID:zjkTNDBd
やっぱり、アフェエミナ惜しかったな・・・

精神兵団2枚、呪剣士1枚、女剣士1枚、
大剣兵1枚、再生騎士1枚、疾風剣士1枚

では、どうあがいても生かせないないんだが・・・ orz
独り言スマンです。
253名も無き冒険者:2007/11/29(木) 23:05:07 ID:zLbW2Pir
アフェエミナは観賞用
しかしリサイクルした
254名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:19:02 ID:jMt8vmH4
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
255名も無き冒険者:2007/11/30(金) 02:12:38 ID:l8NCIlaM
話ぶったぎるけど

メダル10枚で、お好きなカード1種類×3枚  にしてくれないだろうか。
256名も無き冒険者:2007/11/30(金) 02:17:37 ID:b6Ons02z
>>255
それ単純に必要なメダル少なくなってないか?
そんな修正する訳が(ry
257名も無き冒険者:2007/11/30(金) 04:26:40 ID:9pZH3095
鬼切って人の実力はどれくらい?
レベル10、RP1600の俺にも倒せる?
258名も無き冒険者:2007/11/30(金) 04:44:07 ID:OrzHk2WQ
>>257
ファイル内容にもよるだろうけど多分まだ無理じゃないかな。
アグニとか結構カードが揃ってるからかなり強いよ。
259名も無き冒険者:2007/11/30(金) 08:34:29 ID:SU2ulie1
無課金叩き上げは仮にカードが弱くても「うまい」戦いする。
>>257は勝つにしろ負けるにしろ「場を思い通りに動かす」ことが出来る?
それが出来なければ、相手のファイルはもろバレな訳だけど
多少相性がよくても勝つのは難しいと思うよ。
260名も無き冒険者:2007/11/30(金) 10:45:32 ID:YgKGOKGf
赤しか資産が無いから、水竜SSでも積んでおけば勝てるだろうけど
少し卑怯だなw
261名も無き冒険者:2007/11/30(金) 10:45:56 ID:zGfHEvvm
>>257
実際に昨日俺、戦って勝ったけど
相当にイクサーとしての純粋なレベルは「強い」の領域に入る。
力押しじゃなくて意表の一手が特に得意な上に相手のファイルに応じて
出し方をしっかり変えてくるから戦い方よく考えないと本当に負ける。

・・・が、GMと戦える機会などあまりないので
負けること承知で戦うのも良い経験になると俺は思う。
本当に赤の使い方上手い人だからそのプレイは参考にもなると思うぜ。
262名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:11:02 ID:3Aj/OwUO
よく『ギルド○○って書いてある』チャットルームがありますがギルメン以外の人が勝手に入っても平気なんでしょうか?
ギルドに入りたいと思ってまずはいろいろギルメンの方々とお話ししてみたいんですが…
263名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:44:56 ID:BYTGusbt
大抵のルームは部外者が入って行ってもおk
色々回って自分に合ったギルドを探してみるといい
264名も無き冒険者:2007/11/30(金) 15:18:38 ID:X1rWYZO5
>>262
入るなって書いてない場合は基本どこ入ってもおk
むしろよほどでなければ歓迎されると思うよ
265名も無き冒険者:2007/11/30(金) 16:08:27 ID:toEm+SAL
この前のグラチャン大会でクロスを、フォルで立をGETした俺が通りますよっと。
266名も無き冒険者:2007/11/30(金) 16:11:11 ID:l1PwFraZ
>>265
死ね
267名も無き冒険者:2007/11/30(金) 18:32:21 ID:zEliHU2K
大空の風は、自軍ユニットが呪縛などでアクション終了してたとき発動しますか?
268名も無き冒険者:2007/11/30(金) 18:37:30 ID:n74NW4YC
元の効果の対象は敵軍ユニットだし、
グリモアは場のユニットが終了しようがクローズしようが発動する
269名も無き冒険者:2007/11/30(金) 18:38:51 ID:zEliHU2K
<<268
やはり、発動しますか・・・ありがとうございました<(_ _)>
270名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:13:45 ID:9pZH3095
>>258-261
d
やっぱメダルやGMカードはそんなに簡単に取れないのか
今のままじゃ無理そうだからフォル行ってから考えるわ
271名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:49:07 ID:3Aj/OwUO
>>263>>264
サンクス
夜中0時辺りに無差別突撃してみる
272名も無き冒険者:2007/12/01(土) 12:34:03 ID:j9gfmRUV
有名イクサーさんのブログとかでノワールハートのファイル公開してたので似たようなファイル作ってみたんだけど
楽な相手?らしいんですがどうにも青小型が苦手です
ノワール出してSP貯めてる間に海神とんできてグダグダとLP削られてしまいます
相手の返却系なくなるまでノワール出し続けるのがいいんでしょうか?
ガイエスでノワール食べる所までなかなか回らないです
何かアドバイスくださいお願いします
273名も無き冒険者:2007/12/01(土) 12:43:08 ID:Xcu40+zz
回答お願いします。

○仮面カードの効果内容が難しいので簡単に教えてほしいです。
○Jとは何の略なのでしょうか?
○暗殺SSの代表的なカード名教えてほしいです。
○呪殺光?SPロックとはどういった状況になるのでしょうか?
○ザルデッキ、暗殺デッキ、犬デッキの各主要カード教えてほしいです。

よろしくお願いします。
274名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:08:34 ID:q4Mjz90n
>>273
・仮面はLv4以下の恐怖だと思えばよし。
・J=最強の銃『J・ウィンストン』
・容赦なき暗殺者、駆け抜ける女暗殺者 、妖精族の暗殺者
・呪殺光とはファイルからリフェスのカードを3枚セメ送りにするSSのことであり、リフェス使いじゃなければSPブースト(光、あふれや祈りなど)をセメ送りにされてSP供給源が少なくなるorなくなるということ。
・それくらいはブログなりファイル診断なり見て勉強してけばいいと思うが・・・。
ザル、ヨアヒム、アルヴェイン、仮面
セリア、ラボォ、フランシス、仮面
主、影犬、真夜中、運命
こんなところか?

聞かなくてもちょっとぐーぐる先生に聞けばわかることも多いので、自分で調べてみることも大切だと思いますよ。
275名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:10:21 ID:EuAV14uT
>>272
ノワールハートはノワールさえ返してしまえばガイエスがATを上げる術が無くなりフルボッコされます。
それに何度か返却した後のノワールだとSLPの残りも少ないでしょうからノワールを殴られ続けてし切られることがあります。
だからあまり相性の良い相手とは思えませんが。
これとか参考になるかな。
ttp://alteil-asahi.paslog.jp/article/622557.html

>>273
仮面の効果はオープンでHPを0にしたユニットの最大HPとATを神気や保管のように別の変数として保持します。
アクションスキルでその最大HPとATを自分に参照します。しかし最大HPだけなのでHPは回復しません。
そしてアクションスキルを使った後は変数が0になり、2度目は使えません。
確か使った場合はHPが0になりクローズします。

Jは最強の銃のことですね
ttp://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=774

暗殺SSは容赦なき暗殺者なイメージかな。
呪殺【光】はSSです
ttp://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=360
SPロックは相手のSPを減らしたり制限することです。
ザル
ttp://www.alteil.jp/alteil/capture/file/file/f0703_03.html
暗殺
ttp://nobara.paslog.jp/image/88C38EE8ED2.jpg
犬ファイル
ttp://www.alteil.jp/alteil/capture/file/file/f0708_01.html
276名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:16:27 ID:hMDNXxuu
>>272
光あふれノワールあふれ で速攻ガイエス出しちゃえばよさげ
正直海神打つまでのSP確保は青小型にとってきつい

>>273
○オープン時に一体選んでHP=0 最大HP・AT記録 ASで最大HP・ATをその数値にした後レンジ内ランダムダメージAT
○ウィンストンでリスト検索
○月光・集団の暗殺者以外の名前に暗殺者と付くローティアユニットほぼ全部
○大型の初手が大概呪光 あふれバッティングを防げるのとLP多めだから枯渇狙い
SPロックは狂信者や強襲する悪夢 ガフク インサイド 運命の一撃 等
ザル ザルグール フォルフェナク ヨアヒム アルヴェイン
暗殺 セリア 駆け出し ラ・ヴォ アルヴェイン
犬 テーマ黒パックみれb(ry
277名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:52:05 ID:f3s94FC2
>>272
いっそのことノワールを諦めてヨアヒムハートだ!
これで海神も怖くない! 風バッティングで練達も回避だ!
278名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:56:52 ID:sVue/+aC
でもバネットとかディオでSPと保管やらをためられつつノワールだけ戻されるとおわらね?
まぁカニとか人魚弓とかしかない相手なら最初から相手にならないだろうし
279名も無き冒険者:2007/12/01(土) 14:33:07 ID:j9gfmRUV
色々意見ありがとうございます
やっぱり青は苦手っぽいんですかねぇ
280名も無き冒険者:2007/12/01(土) 15:08:38 ID:SulamwWr
>>262

「いれば」ほとんど歓迎してくれると思う。
アリーナ行ってて、時々チャット見てなかったりする。

チャットは多用したほうがいいかと。
281名も無き冒険者:2007/12/01(土) 15:34:16 ID:b8hBRtI2
AGIって0にされると行動不能になるのでしょうか?
282名も無き冒険者:2007/12/01(土) 15:38:50 ID:tsJPY9VN
AGIはただの順番が回ってくる速さってだけだからそんな事は無い
283名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:37:19 ID:+aA1gLeu
なんかどうでもいい質問が増えてきたな
少しは自分で考えなさいゆとり君たち
284名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:06:08 ID:OMVqPdfd
>>283
なんかどうでもいい煽りも出てきたな
答える気ないなら少しはスルーしたらどうだいゆとり君^^
285名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:07:20 ID:nmffNMrB
286名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:09:15 ID:Af7uD+PB
初心者質問スレ何だからどんな質問だろうが別にいいと思うけどな。
>>284の言っている事は間違っていないが、煽り過ぎ
287名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:20:59 ID:OMVqPdfd
カッとなって言った。今では反省してる…。
正直スマンかった。



↓以下、何事もなかったように初心者質問再開↓
288名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:23:36 ID:nmffNMrB
いや、自分で調べれば分かるような質問は控えるべきだとは思うんだが…

>>273とかそうだ
質問の内容的にはそれなりに知識をもってそうだが
デッキの主要カードなんてものは普通に検索すればわかるだろうし
”J”なんかどこで聞いてきたのか知らないけど前後の文章で推測できるはず
暗殺SSの代表的なカード名なんかリスト見ていけばわかる

自分で調べるのは面倒だからここで聞こう、という考えがみえみえなのはちょっとな
289名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:19:22 ID:dkz1q2Vp
まぁ、質問する前に自分で調べようってことで……。
GM交換でアグニ、ザル、ブリンガー、印度を候補に挙げているんだけど、
どれがいいかね?
290262:2007/12/01(土) 18:28:15 ID:a2MDB+wA
みんなレスありがとう
無事一番入りたかったギルドに入れたよ
291名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:50:48 ID:PRXiT2rV
>>289
メインの色が赤ですべて0枚を想定するけど、どのファイルにもほぼ確実に入るアグニか
カード枚数的に非常に集め辛い2段のアルィンドのどっちかがいいと思う
8弾買う気無ければアグニかな
292名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:05:27 ID:GoeaKJLX
アグニは次の修正で弱体化されそうだし、
ザルも本体ではなく周りの構成要素が弱体化されそうだから、
長く使いたいならブリンガー、印度のどちらかかな
この二つは枯れているから修正はたぶん無いはず
293名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:41:53 ID:/Y0DrE/p
StS AuSって何ですか?
教えてくださいお願いします
294名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:48:37 ID:Lmyo2cPC
スタートスキルとオートスキルの略

SS(ソウルスキル)、AS(アクションスキル)と区別するために
そう表現する

ちなみにCSがクローズスキルでCoSがカウンタースキル
295名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:57:50 ID:U9UePjB0
ザルが候補に上がるなら数珠しかないだろ・・・
296名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:13:55 ID:0W8ke4DT
>>289
アグニ3枚も要るかねえ。8弾買う予定があるならそっちで1,2枚引いたほうがいいと思う
グリモア食わんとダメージ出ないのは想像以上に厳しいぜ。ウィニーやザルが多いこともあり、小型中型は二丁拳銃・火炎閃光なんかにスペースを取られる。グリモアはそう何枚も入らない
ペインのほうは要ランクアップ・SP1消費・相手ファイルのグリモアの数依存とやや使い方が難しい。セメ送り・返却されてしまうと影響力上げた分SPがきつくなるのも難点
大型ならば自分のファイルのグリモア数、影響力、共にクリアできるんで3枚投入もアリかもしれないが、どのサイズのファイルにしてもアグニ3枚入れた上級者はあまり見ない希ガス

ザルは>>292の言う通りザルファイルそのものの下方修正が恐いね
297名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:35:29 ID:MzVm7LAC
>>294
アリガト!(´▽`)ございます
298名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:49:30 ID:W4Wc4J0m
すみません。レベルアップのカードで迷ってます。
青ファイルを使っているのですが、保管系のカードが一枚もないです。

解呪、スカーレットローズ、べヘモス、禁断の書 で迷ってます。

解呪は高DF対策に入れておくと汎用性が増しますし、
スカーレットは指揮官系を集められば面白そうですし、
べヘモスは最近 初心者カードでつくったデッキに
入れてみたいとも思ってます。

LHもやっているので解呪が一番、手軽に使えるとは思いますが
他のカードの使い勝手が分からないのでご教授お願いいたします。
299名も無き冒険者:2007/12/02(日) 02:53:55 ID:YW6Cg6Dy
>>298
一枚もないのくだりから無課金と判断
最近は保管ファイルにすら入らない禁断の書はスルーしてOK
スカーレットもネタ色の強い指揮官ファイル以外には入らないので以下同文
ベヘモスは未だに強いけど無課金にとってLv8は非常に使いにくい
解呪はアルテイルでは1度も見たことない
LHはほとんどやったことないけど別なカード入れたほうがいい気がするんだけどどうだろ?メタ次第?

個人的にはベヘモスに1票
300名も無き冒険者:2007/12/02(日) 03:57:09 ID:AqS5RcDu
>>298
LHで解呪なら紫石のほうがいいし
ローズとベヘモスを使いこなすには敷居が高い
禁断の書は使い道がほとんどない
ぶっちゃけどれを取っても無課金には絶望的
今でもベヘモスは強いけど生贄で即死するんだよなあ
将来使うことを考えればローズかベヘモスだろうなあ
301名も無き冒険者:2007/12/02(日) 04:16:39 ID:92dwiK1U
>>298
ローズは夢があっていいけど、指揮官は実際にまわしてみるとキツイ上に集めるのが大変
確かに揃えば強いけどさ、ヴァイオレットのAS強力だし
まぁ、一万出せば運が良ければ全部揃うだろうけど……冒険過ぎる
魔法少女ならシュメールも欲しいし、って物欲に際限がw

消去法だけど、ベヘモスだろうね、ここは
使うなら最低二枚は欲しいし、再生する森も要ると思うけど
SP工面できるのならいいんじゃないかな
302名も無き冒険者:2007/12/02(日) 04:24:21 ID:ec20/HPI
>>298
解呪より8弾の☆2目覚めのほうが使い勝手がよい
ローズは指揮官を集められれば悪くないが、もし無課金なら☆3の指揮官を2,3種類も集めるのは難しいかと
ベヘモスは正直ベルティアーのほうが使い勝手いいと思うけど、ベルティアー入手できないようなら使ってもいいかもしれない
禁断の書はゴミ。8弾の☆3真相に大抵の場合劣るしね
LHの解呪は大した事ない。ヴァッサー来そうな時の竜族や、フェルラート・エスカティアぐらいしか消す物がないんじゃまいか

将来5弾に課金する予定があるならローズを推しておく。なければベヘモスかねえ・・
303名も無き冒険者:2007/12/02(日) 12:08:08 ID:EvfEizot
続けてで悪いが相談。LHメイン。
聖なる光(1枚)
無慈悲(1枚・ファイル投入済)
ダンダーン
歪みの帯

ファイルのタイプは大型で、若干黒多め、手札によってはSPロックにもハンデスにも移行可能。
将来的にデッキ破壊を作りたいと思っているものの、聖なる光が2枚もいるか疑問。無慈悲2枚は重すぎる。
で、ダンダーンも帯も持ってないんでどうしようか迷ってるんだけど
ダンダーンは微妙だし、帯なんて使ってる人見たことない。
どれを選べばいいか頼みます。
304名も無き冒険者:2007/12/02(日) 13:03:59 ID:N3S6omh/
>>303
将来デッキ破壊組みたいのであれば聖なる光2枚は必須。
と、いうのも1枚では炎の玉や炎魔人なので終盤にロックをかけられることが少なくはないから。
また、2枚入れておけば、山札の無限ループも出来るので同じ山札破壊デッキ対決になっても、
ぐっと安定感は高まる。

ダンターンも帯も微妙だから、この場合は無慈悲or光だな。
無慈悲2枚はディカール即死デッキでもコンスタントにありえることなので、
2枚入れるという手も無い事はないからそっちでもいいとは思うが。
やはり将来的にデッキ破壊を組むなら、聖なる光でファイナルアンサーだな。
305名も無き冒険者:2007/12/02(日) 13:19:45 ID:EvfEizot
>>304
ありがとう。話を聞いて安心した。
聖なる光にします。

大突風は3枚あるのにあわてんぼうがないんだよな('A`)
306名も無き冒険者:2007/12/02(日) 13:20:01 ID:W4Wc4J0m
>>299-302
ありがとうございます。
確かに解呪より目覚めの方が色々便利ですね。

ローズは惜しいですが、ここはべヘモスを使ってみます。
・・・その前に溢れと再生の森の入手は必須ですがw
307名も無き冒険者:2007/12/02(日) 13:53:58 ID:AqS5RcDu
>>302
一応言っておくと解呪はヴァッサーの竜は消せない
高Lv順に発動なうえにどっちもオープン発動だからな
火竜とか水竜のエリア発動はブロックできるが
308名も無き冒険者:2007/12/02(日) 22:25:35 ID:MzVm7LAC
>>275に出てる暗殺ファイルをそろえたいんですが
これ資金10kくらいで足りる?
309名も無き冒険者:2007/12/02(日) 22:33:43 ID:oUZ0U7Bi
レベルアップカードでの助言をお願いします。

2枚目のボポース
3枚目の生贄
2枚目のベヘモス
1枚目のヴォスロット

黒メインですが、将来的には他の色も使ってみたいと思っています。
よろしくお願いします。
310名も無き冒険者:2007/12/02(日) 22:51:15 ID:8qe8M0AQ
>>308
仮にどのカードも持ってないとすると、10kじゃムリだね
311名も無き冒険者:2007/12/02(日) 22:51:44 ID:drXJnZOT
>>309
2枚目のボポース
…2枚あるならそこそこ強くて怪しい禿デッキを組むことが出来るので評価A

3枚目の生贄
…普通は3枚もいらないカードなので評価C

2枚目のベヘモス
…2枚あるならデッキ投入可能だが、ベルティアーのほうが軽くて使いやすい…評価B

1枚目のヴォスロット
…青の重要ユニットであり、人魚弓を卒業してぜひ使いたいが一枚では辛い
2枚目を入手した場合はいい仕事をしてくれるので評価B+

ボポースかヴォスロットを推薦します
312名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:01:09 ID:92dwiK1U
>>308
結論から言うとEXのミュルナが入ってるあたり絶望的に無理
まぁミュルナは外してグリモアなりズガなり入れればいいけど。それで普通にまわる

ラボォは構築済みで確実に手に入る、駆け出しと駆け抜けるも☆1で難しくは無い。弾が分かれてるのは痛いが
8弾にはセリアと運命のほかアルヴェインもいるから集中して買うべき。ここが最重要
セリアがいるなら悪魔の抱擁も欲しい、とすると6弾にはインサイドもいるけどそれは出るのを期待すべきじゃない
SSリジットは暗殺なら欲しいがダブリッドでも同じ。LHでレベル上げるか?

仮面は……自分の運に自信があるなら最後にチャレンジ。出なくても泣かない
313名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:53:06 ID:cjJfKY9x
他の色使いたいならボポースかな
FMくじで小ハゲそろえれるし、強化パックかえば上級ハゲ揃うから
あとは8弾パックでボポース1枚そろえるだけだ
サフィリアもテーマ買えば2枚ついてくるから構築難易度が低い
314309:2007/12/03(月) 00:53:55 ID:Qj686PiY
>>311 >>313
レスありがとうございます。
助言通りボポースを入手しておきます。
315名も無き冒険者:2007/12/03(月) 02:11:43 ID:TvqcNq2t
8弾に10k使って大禿&アッシュが0枚の俺が通ります…

猫弓とか獅子のおっさんはもういらねぇよ(`д´)
316名も無き冒険者:2007/12/03(月) 02:15:13 ID:7NAU9OdO
俺は20kでハゲ0枚だ
アグニも0だ
317名も無き冒険者:2007/12/03(月) 02:31:02 ID:cgtGt/eQ
セリアが死ぬほど欲しかったけど、10kで禿げ3枚きたのは嫌な思い出。
318名も無き冒険者:2007/12/03(月) 02:34:06 ID:RbwAnK27
仮面が出ません(´;ω;`)
319名も無き冒険者:2007/12/03(月) 03:41:35 ID:suLU/j00
ローティア使わないのに仮面2枚ある・・・
まじ何かと交換して欲しいぜ
320名も無き冒険者:2007/12/03(月) 06:04:44 ID:sq2Qr3aJ
>>312
ミュルナってどう強いのかわかんね
カウンター?なんか攻撃食らっても即死しそうなんだけど
長文レスアリガト!(´▽`)です
とりあえず8段集中買いしようかな
321名も無き冒険者:2007/12/03(月) 06:16:28 ID:bEdHeHJ6
>>320
ミュルナは夜ならほぼ確殺可能なASとDF無視の攻撃が強い。
CoSもセリアで育て続ける事が出来たらかなり厄介になるよ。


まぁでもミュルナは無くても回るよ。セリアとラヴォは必須臭いが。
322名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:36:59 ID:/o1qM55L
SS返却4、グリモア返却3の構成に当たると勝てない暗殺デッキなんですが
これはもう暗殺デッキの宿命ですか?

暗殺デッキでなければ余裕で勝てるんですが。
暗殺デッキでも勝てる対策あればよろしくお願いします。
323名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:49:37 ID:rCHzvZ2O
>>322
余裕で勝てるなら暗殺ファイルでも勝てるだろう
運命でもうっとけ
324名も無き冒険者:2007/12/03(月) 14:22:44 ID:kqLkWnuN
※イベント対象期間外で日付と同じカードが入手できない ナンバー「1・2・29・30・31」のショップ出現につきましては、
1→12月8日
2→12月9日
29→12月25日
30→12月26日
31→12月27日
になります。

となっているんだが、12月8日に1番のカードを販売するのなら8番のカードはいつ販売するんだ?
だれか説明してくれ
325名も無き冒険者:2007/12/03(月) 14:24:05 ID:kqLkWnuN
>>324
誤爆、見なかったことにしてくれ
326名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:03:56 ID:wizhCTeX
FMが勝ち、負け、相手とのレベル差などで
具体的にどの程度もらえるのか知りたいのですが
計算式ってありますか?
327名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:08:48 ID:UwMdGIC5
アンナミックスでも買ってろ
328名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:16:22 ID:/o1qM55L
>>322
暗殺デッキでなければ余裕で勝てるんですが。

その答えが

>>323
余裕で勝てるなら暗殺ファイルでも勝てるだろう

挙句の果てに

>>323
運命でもうっとけ

暗殺デッキで勝てないって言ってるのに^^;;;;;;;
運命でもうっとけって^^;;;;;;;

もうなんかね・・・・・あれな感じだわ
329名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:38:36 ID:rCHzvZ2O
>>328
(´Д`)ハァ…
それを聞くならここで聞くのじゃなくてファイル診断でもしてもらえって事だよ
330名も無き冒険者:2007/12/03(月) 16:50:35 ID:5m5XwsdJ
運命を積まない暗殺の時俺がやってたSS回避策は

生け贄で、返却されるであろうユニットをクローズさせる
仮面を最初の方にだし、仮面を返却させる立ち回りをする
水精霊を入れて、魔楽だけでも避ける


グリモア対策は、出してくるであろうターンに他のカードを出す(ユニットor仮面推奨)
生け贄で痛み分けを狙う
狼煙で、先にセメ送りを狙う


正直、厳しいのは確か。
331名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:10:00 ID:wizhCTeX
煽った>>328もどうかと思うが
>>323が「ファイル診断でもしてもらえ」って意図で発言されたものだとは誰も思えない
後付で意味不明過ぎ
まぁ どっちもどっちだと思うけど

そんな事より「FMの計算式」聞いたのに「アンナミックス買え」とか・・・
このスレには変なの何匹か居付いてるのかな・・・
ナンバー目当てでRP調整してベルトレイトに行ったけど上手くいかなくてイライラでもしてるのか?
332名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:17:21 ID:bEdHeHJ6
>>328
発言が厨臭くて吹いた。


確かに相性は良くない方だと思うが、火力がある分何とか出来そうな気がする。
とりあえず相手が青だと分かった時点でユニット連打。
SSは復活系(理想は大エスリアやリズ)とインサイドみたいなSP削りダメを入れる。
とにかく火力で積極的にイクサー狙う感じで。
無論SSとグリモア返却が同時に飛んでくると厳しいので待機も適度に。
333名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:34:03 ID:rCHzvZ2O
>>331
>>323のやつは地味に突き放した言い方でよそで聞いたほうが早いということを揶揄したんだ
2ちゃんではそれなりに使われる方法だと思ったんだがな
スレチとは言わないが、ここで聞くようなことではないんではないか。
まぁ、初心者質問だからなんでもありっていってしまえばそれまでだがね

>>323を普段の会話で言っても読み取れないのはわかっている。

あとFMは勝ちが30で負けが10じゃなかったか?
計算式とかLv差などは関係なかったはず
334名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:48:08 ID:85/hVSfH
ちょっと前に交換でアグニ、ザル、印度、ブリンガーを候補に挙げていたものだが
気がついたら猫耳幼女が3枚増えてた。お前等サンクス。
335名も無き冒険者:2007/12/03(月) 18:47:32 ID:pJ5KOU5h
初心者スレだからこそ初心者にとって
なにそれおいしいの?な話はすべきではないと思う
本スレでやればいいんだし

逆にどうでもいいけど初心者にも通じる話っていうのならいいんじゃない?

>>334
(・∀・)カエレ!!
336名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:27:01 ID:s083b9YU
初心者の頃わけもわからずフレンド登録をしまくってしまい
もう全くINなさってない方がたくさんいるのでフレンドから削除
したいのですがどうやればいいのでしょうか?

フレンドから外したければブラックリストに入れるしかないなんてことは無いですよね?


337名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:57:54 ID:I4ELmnMT
たぶんブラックリストにいれるしかないと思う、俺もそんなかんじの人が数人いる/(^o^)\
公式に要望だしとこうかな、今のリストちょっと不便だし
338名も無き冒険者:2007/12/03(月) 20:07:46 ID:s083b9YU
>>337
やっぱりブラックリストに入れるしかないんですね
ありがとうございました
339名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:14:19 ID:/3Vyl7cr
>>335
(・∀・)カエレ!!!
340名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:39:38 ID:7NAU9OdO
混沌の3銃士でセメ送りの対象になるのって
クローズしてるユニットは含まれるの?
341名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:59:21 ID:I4ELmnMT
クローズしてるユニットは除去系の対象にはならないはず
342名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:33:02 ID:/72EsIXY
タイピングが遅すぎてチャットはできないんですが
アルテイルはチャットは必須でしょうか?
343名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:36:22 ID:UA+wMd27
よろしくお願いしますとありがとうございました程度の挨拶だけ言えればおk
344名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:40:01 ID:/72EsIXY
チャットの機能をオフにすることは出来ませんか?(もしくはチャットは必要ないって人が集まってる部屋みたいなのとか)
挨拶だけなら良いんですが話しかけられると返答できずに結果的に無視した感じになりそうで・・・・
345名も無き冒険者:2007/12/04(火) 02:42:39 ID:Gib+yEKn
挨拶は強制されてするものじゃない。
挨拶がしたいなら遅くてもいいからする、したくないなら気にせずプレイ。

それでいいジャマイカアフリカユーゴスラビア
346名も無き冒険者:2007/12/04(火) 03:09:35 ID:NHi/TYpm
「挨拶しか日本語分からない」って英語で返すとか
347名も無き冒険者:2007/12/04(火) 04:31:16 ID:aeNvjLxC
>>333
あれが揶揄・・・?
2chでよく使われてる・・・?
そもそも突き放してる文か?喧嘩腰に回答して逆に指摘されてテンパってるようにしか見えない
普段の会話で言っても読み取れない?何が?

駄目だ・・・意味不明すぎてツッコミようもない・・・
まるで似て非なるパラレルワールドの住人のようだ・・・

>>344
出だしに「よろしくお願いします」だけコピペで貼って
バトル中の合間にでも事前に「ありがとうございました」って打っておいて終了時に送信
これだけで殆どのバトルのチャットは大丈夫

話しかけられたら短文で小出しに送信でもすればいいんじゃない?
小出しにされるのが面倒だと思われたら相手も寡黙になるし
流石に「あの」「打つの」「遅くて」「ごめん」「なさい」とかだと印象悪く取られるけど
とりあえず挨拶だけしとけば「ただの寡黙な人」で済む
348名も無き冒険者:2007/12/04(火) 04:45:40 ID:UA+wMd27
揶揄じゃなくて暗喩ってことだけ読み取れた
349名も無き冒険者:2007/12/04(火) 09:00:57 ID:VIOVHjIf
>>345
現在の国名がジャマイカしか無い件
350名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:31:48 ID:ZrflnmZl
>>347
後半はいいんだが前半の煽りはやめれ
揶揄≒イヤミだから、運命の一撃使える黒なら返却SSは対策できないこともないって意味のイヤミだろう
351名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:42:12 ID:d6aswL5z
VIPくさいな
352名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:56:35 ID:cZHBZxku
最近のここは非常に初心者が相談しにくい空気だな
353名も無き冒険者:2007/12/04(火) 16:54:10 ID:Fp1xhtad
ここは基地外の多いインターネッツですね。
354名も無き冒険者:2007/12/04(火) 17:33:11 ID:k4UAM3x+
チャットしたくなければ、アバターのふきだしに「よろしく」と書いておけばいいよ。
355名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:27:58 ID:gDDNSv5O
返却SS4枚、返却グリモア3枚。
こんな僕にも友達作れますか?
356名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:44:45 ID:n6KvGj19
久しぶりに質問でも
私はLH暦一ヶ月の者ですがアルテイルに参戦可能でしょうか?
カードはLH中心なので3枚揃っているのとかはほぼないです
LV20、そして無課金!この度のイベントで恋人カードだけでも欲しいのですが無理でしょうか?
357名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:53:30 ID:i+AqtDOk
>>356
恋人カードってのは氷魔術師の着せ替えのことかな?
まぁ、それはおいといて、普通にLv1からするのは可能だと思うよ。
はじめにもらった初心者カード+LHでためてきたカードがあるから逆にアルテイル始めたばっかりです!って人よりもイイファイルがくめると思う。
あと無課金なら週1回はアルテイルやると月曜日に10Gもらえるからやっといた方がいいよ。
358名も無き冒険者:2007/12/05(水) 02:07:42 ID:n6KvGj19
ども、ありがとうございます。
チャレンジしてみようと思います、週1は泣く泣く10グランの為やってました。
359名も無き冒険者:2007/12/05(水) 06:03:52 ID:iM2pRSpX
アクセス制限食らって亀レス

>>308
インサイド1枚&悪魔の抱擁1枚  6弾に約5k
セリア3枚&祈り3枚  8弾に約10k~15k、悪けりゃ20k。過程でアルヴェイン1枚ぐらい手に入ると思われ
ボォ3枚  初期構築2個の2k。初期構築は初心者カードのみなんでリサイクル不可、注意
ミュルナ3枚  プレミアEXクジに約15k。過程でリジット1枚・仮面1枚も手に入ると思われ。運が良けりゃフランシスも揃うかもしれんね
            ミュルナ・フランシス諦めてリジット・仮面1枚ずつならば約5k

概算だがこんなもんじゃないかな。まあセリア3枚・ボォ3枚・仮面1枚ありゃそれなりの暗殺ファイルは組めると思う
だけど安価で黒小型ライフを楽しみたいなら、やはり犬を勧めたい(テーマファイル買うか、セリアごと狙って8弾買うかはご自由に)
360名も無き冒険者:2007/12/05(水) 09:21:17 ID:cbkoivLq
買うほうの初期構築って1個前の普通のカードじゃなかったっけ?
ラ・ボォが2枚入ってることには違いないが。
361名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:59:03 ID:Vbr+rcTl
>>359
1kで買える構築は初心者カードじゃないぞ。
ちゃんとリサイクル出来る。
362名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:41:19 ID:2yxAIsJO
大空の風について質問です
Lv4以上の自軍ユニットが一体だとして
運勝負になりますが自分のLv4ユニットをグリモアでアクション終了させてしまえば
相手の大空の風&ブーストキャストを妨害することは可能ですか?
363名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:42:21 ID:vDRoi4sJ
たぶん無理
364名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:29:07 ID:xQ6qT7x2
大空の風は未アクションか否かは問わないので
それだと防げないよ
365名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:49:55 ID:iM2pRSpX
http://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=717
上のオープンスキルが既にアクション終了しているユニットを対象に取れるか否かが問題か
まあ恐らく取れるだろうから、>>362の方法では防げない希ガス

>>360-361
mjd
実際に購入した人間からリサイクル出来ないと聞いたんだがなあ。何らかの行き違いがあったのかしら
366名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:06:25 ID:LA+jQS5L
367名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:11:36 ID:iM2pRSpX
それそれ
368名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:32:04 ID:j52WJMjE
購入して構築済みデッキ崩さずにリサイクルしようとして
リサイクルできない!どうして!?ってなったんじゃね?
369名も無き冒険者:2007/12/06(木) 00:58:51 ID://RS0866
>>359
今の環境で暗殺を50回以上回した経験から補足させてもらうと
・リジット入れると勝ちきれない
・祈りは2枚まで
・仮面がセリアで強化されるので2枚いれたい
・ミュルナとフランシスはあまり回してないからなんとも言えないけど俺はズガ派
・9弾の赤☆5をSSに使ってたが今なら黒ラルトさんでもいいかも(暗殺にDF10つけてもしかたないのはある)

ついでにこのゲーム、一から暗殺そろえようと思ったら数万かかるが、
そろえた後、他のファイルは割りと安価に揃ったりする。
ネームドを売らなきゃな。と囁いておく。

どうするかは自己責任で。
370名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:42:07 ID:wrKmZR5R
累計でミュルナ・フランシスで500回近く暗殺回した俺からすると

リジットが不要なのは同意
ラボォよりミュルナ強いんじゃね?って思い始める。
光の精霊がわりと邪魔になる
仮面のASは空気
高DEFもリビングも怖くない
堕落より戒め



そろえるのは、EXが多いだけあって数万はかかるのが難点かな。

371名も無き冒険者:2007/12/06(木) 04:50:51 ID:XaTEZ2ep
レベルうpのカード選択で質問です
一枚目の
イレース
カサンドラ
フェミール
三枚目の
ミアンデルア

将来的に暗殺か黒中ファイルを組もうと思ってるんですが
ミアンデルアって役に立ちますか?
どなたかご教授ください
372名も無き冒険者:2007/12/06(木) 05:10:14 ID:T/C0za1T
ミアンデルアは使えるしそれでいいとは思うが
2枚でもファイル組めないわけでもない
次点候補としてはカサンドラかな
373名も無き冒険者:2007/12/06(木) 06:08:16 ID:HKgR+WQq
カサンドラかミアンデルアだね
ただ暗殺にミアンデルアは入らないと思う
374名も無き冒険者:2007/12/06(木) 06:24:07 ID:XaTEZ2ep
>>372
>>373
ありがとうございます
二つとも六段みたいで
インサイドと駆け抜けるのために買う予定があるので
買ってミアが出なかったらカサンドラ取りたいと思います
朝早くからありがとうございます
375名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:27:34 ID:UwMJJJP9
ミアは正直2枚で充分だと思う。
完全な補助ユニットだしなぁ。夜のプレッシャーは凄いけど。
376名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:54:26 ID:wrKmZR5R
>>373
それはない。
暗殺にミアンデルア入れてた某イクサーの強さは異常だった。

それこそ、ずっと相手のターンと言うが如く。

377名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:05:19 ID:qRoMuG/+
いや、それはミアンが強いと言うより、その暗殺使いのプレイングが巧かっただけじゃね?
その隙間にグリモア積む方が普通は強い。
まあ暗殺の早さについていける支援がミアン位、って意味ではアリだけど。
378名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:08:17 ID:LV8LnmQN
ミアンは使えるけど、2枚でいいですね。

カサンドラはすごく使えるんで、ぜひぜひ
379名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:15:59 ID:gmtBukEq
赤中を使うならカサンドラはかなりの良ユニットかな。

着せ替えのシリアルが格安で買えるのでそちらでもいいと思うけど。
380名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:18:16 ID:jAo012iC
ナンバーズNO9しかこねぇ
今まで10戦してNO9が7回とかありえねぇだろ!
しかも勝てたのは全部NO9の時
みんなNO9しか出ないのかと思って対戦相手に聞いて見たら
そんなことねぇよwwって言われるし><
381名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:40:20 ID:Y/f/JuYW
今レベル10の無課金白なんだがパック買うならマンモスと近衛兵のどっちを狙うべき?
それとも別に狙った方がいいカードある?
382名も無き冒険者:2007/12/07(金) 20:04:40 ID:kIUn6mKC
>>381
白テーマがかなり安定…なんだがどうしたものか
象はくじアップ時にでまくるイメージしかなし
383名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:13:52 ID:yLPH4TO8
>>381
今なら魔法兵と魔力の玉がオススメ。
象は初心者相手にはいいが、初心者以外にはカモられる。
384名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:03:24 ID:Y/f/JuYW
>>382-383
d!
象狙いでパック買いまくろうかと思ってたが考え直した方が良さそうだな
テーマは魔法兵集められるし強化するには最適なんだろうけど金がね・・・
まあ頑張って溜めてみるわ
385名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:09:21 ID:wA48NdZw
くっ・・・おれに魔楽師が一枚あれば
返却を読まれることがないのに・・・

ええ、象にはよく返却が不発しますorz
386名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:59:11 ID:GxVo7Fje
なんだ初心者も減ってきたみたいだなw
387名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:20:42 ID:ADU4IbxY
フリーアリーナで初心者狩りしてる奴の影響も少なからずあるのかね?
俺、始めたばかりの頃よく鴨られてたわw
一方で親切に教えてくれたりギルドに勧誘してくれる人もいたのが救いだったな

388名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:27:18 ID:0RBXkd+e
webmoney注文したのにメールこねー
早くカード買わせろrmt4japanのカス
389名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:29:27 ID:6tN+vFSC
別にフリーは初心者のためだけにあるんじゃないし
部屋に入ってきた初心者には試合後さっさとハイエルでも池って俺は言ってるわ
390名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:36:40 ID:QK/78vZp
部屋立ててレベル制限かければいいだけの話だろ
391名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:45:46 ID:YoYrYTSo
フォルに行くまでは一回もフリーには入らなかったなぁ
392名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:31:43 ID:XSGPqX7E
>>391
俺もだ
基本的にクレスト・ハイエルはレベルに合わない重課金者以外はなんとかなるからな
フォルいって行き詰まったり遊びのファイルを作る余裕が出来てからはフリーにいることが増えたし
393名も無き冒険者:2007/12/09(日) 16:32:17 ID:pUb/9WTE
>>387
フリーアリーナで初心者狩り(笑)
394名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:58:52 ID:KsxQerJX
今更新規で始める奴がいるとは思えないのだが・・・

>>386
質問してくる初心者減ったよなw
395名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:06:38 ID:YMiRJN7T
>>394
その書き込みを初心者が見たら始めると思う?
396名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:17:41 ID:KsxQerJX
>>395
配慮に欠ける書き込みをしてしまった・・・、すまなかった。
397名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:21:34 ID:+M5vQae+
>>394
ここ以外で自分が見てる板で宣伝してくるんだ

そろそろクレスト卒業が見えてきたんだがフォルとベルトの地獄っぷりを君達なりに例えてほしい
398名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:46:17 ID:1pbe9ADu
LHに一名様ごあんなーい
399名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:01:34 ID:oxQtRDKc
筋肉SS三枚詰みのテーマファイル「ムキムキ」

炸裂する玉、熊殺し、東方の女剣士などを
ムキムキにして耐久力アップ+返却対策した後に
重力束縛で全員Agi1にしてムキムキにものを言わせて
運ゲーに持ち込むネタファイル。

・・・クレストでは意外に勝率良くて笑ったw
もちろん、風精霊は詰んでますが。
400名も無き冒険者:2007/12/09(日) 23:38:06 ID:pUb/9WTE
>>397
別にベルトは地獄じゃないんじゃね。フォルも、クレストまで順調な勝率で来てるならすぐ順応出来るかと
401名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:00:14 ID:qk0mZ7Ao
ベルトの地獄っぷりは
・勝つ
・☆4以上のカード所持
・イクサーレベルが高い
・リセット前のRPが1700超えてた
このうち2個以上で晒される所にある。
402名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:20:33 ID:wYlI2sJf
ってか初戦から投票してたフジカが負けた訳だが
そんな無課金の俺に誰か一言 ↓
403名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:23:24 ID:C1BdUaSv
(´・ω・`)しらんがな
404名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:02:44 ID:ZVA5s2iS
レベルUPのカード選択で質問です
2枚目の
騎士隊長『リドレーア』
3枚目の
夜歩く者『ルザ』
0枚目の
妖精騎士『トルテ』
0枚目の
氷の魔術師『ラスアム』

SP1で蘇るなら迷わずルザなんですがね・・・
405名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:05:29 ID:iO0ZvIef
せめて資産と主に使う神族位は書こうぜ
406名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:08:37 ID:6H1VTDQM
まずラスアムをアウト。2体40ダメSSは持ってるだろうしリドレーアもアウト
トルテは妖精ファイルのSSに使えるかもしれないが、ユニットとしては1,2枚じゃ厳しい
407名も無き冒険者:2007/12/10(月) 22:07:30 ID:2IHPzMcW
0枚目というのも意味不明だがトルテかルザだろう。
また出るかもしれないから使いたい方で。
408名も無き冒険者:2007/12/11(火) 00:15:55 ID:0zDyRa/i
0枚目ワロタ
409名も無き冒険者:2007/12/11(火) 05:05:38 ID:0zDyRa/i
修正ってやる時期だいたい決まってたりするの?
410名も無き冒険者:2007/12/12(水) 06:26:03 ID:DC0OFiX9
大体3ヶ月毎くらいだと思う。
411名も無き冒険者:2007/12/12(水) 08:37:26 ID:kuPVKfpZ
やったぞ!ねんがんの蟹将軍とミスティーを手に入れたぞ!

一枚のみでどうしろと…
星3のレベルアップボーナスはあと2回だというのに…orz
412名も無き冒険者:2007/12/12(水) 09:19:24 ID:XMoMcJZo
>>411
LHもやってる?ミスティーならボーナスで出るぜ
413名も無き冒険者:2007/12/12(水) 14:23:03 ID:kuPVKfpZ
>>412
ありがとう〜
レベル4越えてからなかなか勝てないんで引退してたが、来週から頑張ってみます〜
414名も無き冒険者:2007/12/12(水) 14:41:11 ID:zD3hqaWf
自分もLHレベルアップボーナスのカード選択の質問。

聖光の剣士『ラフィーレ』2枚目
魔術師『プリムローズ』3枚目

他2つは3枚あるから除外してるんだがどっちがいいだろうか?
普通に考えたらラフィーレ一択なんだろうが、バーンデッキみたいなのも組んでみたい。
資産はそこそこある。プリム2枚でもバーンとか回せるかな?
415名も無き冒険者:2007/12/12(水) 14:50:25 ID:iZ3sZ1NN
ランクアップさせてSP2払って2体40ダメじゃ正直微妙
LHの戦力補強にラフィーレでいいんじゃまいか
416名も無き冒険者:2007/12/12(水) 19:41:55 ID:G66kOhjg
プリムローズだろ。
ラフィーレはくじでプリムローズの三倍でる。


どっちもファイルには入らんけどな。
417名も無き冒険者:2007/12/12(水) 20:05:41 ID:C+i3Gcs0
>>416
凄く笑わせてもらった。
ラフィーレ一択ってことでFAだな。
418名も無き冒険者:2007/12/12(水) 20:10:01 ID:0Yq3YmKk
バーンってLHの事だろ常考


俺もラフィーレだと思うがバーンは回した事ないから分からんな。
419415:2007/12/12(水) 20:59:41 ID:VHc0561M
>>バーンってLHの事だろ常考
常考か?一応俺もLHの事かアルテイルの事か悩みはしたが、バーンって言葉はLHじゃむしろ不自然だと思う
420名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:17:37 ID:eNTkz0Fm
今のはメラゾーマでは無い・・・ メラだ・・・

が自然。
421名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:07:12 ID:nusqUNjD
>>419
アルテイルでバーンの方が不自然じゃね?
LHではそこそこ使われてはいるし。
ただバーン組むならルビアとかアディシオンとかフェミール優先なんだよな…
422名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:41:32 ID:ZdbMJHOG
めんどくさい質問ですが、答えてくれたら助かります。
EXカードクジで出る有用なカードの名前を教えてもらえないでしょうか?
だいたいでいいので教えてください。
423名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:54:30 ID:GBxEp+vp
使えるカードをある程度把握していないようなら課金するな
対戦を重ねれば、自然と使えるカードがわかってくる
424名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:57:53 ID:3jJzPlS8
ここは暇人の俺が

■優秀ユニット
仮面の悪魔『フォルフェナク』
怪人『ベルティアー』
魔封士『ミカーシャ』

■次点
使者『ノワールヴァイデ』
使者『ヴァイスフォーゲル』
黒蜻蛉『フランシス』

■さらに次点
騎士隊長『リドレーア』-EX
銀殻竜の剣士『ダイソン』
死者の進軍『ズガテロザ』
夜歩く者『ルザ』 - EX

■優秀SS
人魚族の戦闘兵 - EX
幼き少女の霊 - EX
右の盾『ガーファス』-EX
盲目竜『ウォベル』
425名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:02:00 ID:/CrFsgKL
LVUPプレゼントの相談お願いします

名無し『アーノ』・最悪の剣士『アフィール』・銃姫の剣『ミザリオ』・人魚姫『エメーナ』

・全て1枚も持っていません
・SSの40ダメ×2及びオルヴァはすでに2枚以上所持
・メインは犬ファイルと太陽王国小型ファイル
・赤及び青は特に資産が乏しい
・今までの課金総額は10k程

SS的に考えたとしてもこれはリサイクル行きでしょうか・・・
426名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:14:40 ID:i9AyI9UI
太陽王国→神殿騎士に転換も在り得るならアーノが一歩前に出るかと
まあどれでもいいっちゃいい気がする
427名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:21:22 ID:wL+rpKGS
>>422
2番煎じながら、自分も書いてみる。
それぞれのパートで上にあるやつほど有用な感じ。
本家のみで、LHの方は考慮してないんでご容赦を。

・使うには3枚あったほうがいい
炎の拳
魔封士『ミカーシャ』
使者『ヴァイスフォーゲル』
傭兵王国隊長『デルラール』EX
黒蜻蛉『フランシス』
銀殻竜の剣士『ダイソン』
最強の銃『J・ウィンストン』
対少女『エスリア』
騎士隊長『リドレーア』-EX
憎愛の王『グレバドス』
サマナー&プリースト
観測者『ルリア』
狩人『ローザ』
マリア

・1〜2枚でもOK
仮面の悪魔『フォルフェナク』
怪人『ベルティアー』
使者『ノワールヴァイデ』
失恋 - EX
夜歩く者『ルザ』 - EX
突撃 - EX
神罰神官『フォーチュン』
428名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:22:01 ID:wL+rpKGS
続き

・SSとして有用
人魚族の戦闘兵 - EX
盲目竜『ウォベル』
巨大豚-EX
使者『ブルーリジット』
人魚族隊長『バルゼルダ』
白導師『カルドラオ』

・SSでもユニットとしても有用
右の盾『ガーファス』-EX
幼き少女の霊 - EX
429名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:30:53 ID:USJZp1SV
強いのだけピックアップして説明

@かなり強い
仮面の悪魔『フォルフェナク』 …半壊れと言われている
炎の拳 …純粋にパラメータだけみるとLV5とLV6の中間という強さ

A強い
使者『ヴァイスフォーゲル』 …朝にSP1増えるのでお得感がある
サマナー&プリースト …白中型のエース級補助ユニット、最近のパワーインフレで苦戦中とはいえ優秀
黒蜻蛉『フランシス』 …AGI4のスピード・最大HPを削る攻撃・スラッシュとかなり優秀 黒ならば保険として入れておきたい
傭兵 …総合的にみると使えるユニット、しかし赤中型という激戦地区ではやや辛い
銀殻竜の剣士『ダイソン』 …普通に使える強さだが、赤は優秀なユニットが多いので投入するかはやや悩む
怪人『ベルティアー』 …最近は対リビングユニットカードが増えたのでやや辛いとはいえ、赤が終盤にだすとかなり強い
最強の銃『J・ウィンストン』 …弱体化したとはいえAS双蛇はかなり強力、赤中型なら入れておきたい
魔封士『ミカーシャ』 …ダヴリッドとコンビを組んで現在売り出し中、DFを上げるとかなり処理が面倒 単体でもなかなか優秀
※SS用 人魚族の戦闘兵 - EX …リフェスのSPを増やすカードを落とせるのでかなり嫌らしい

Bクセがあるが使い方しだいでは強い
※SS用 幼き少女の霊 - EX …相手のSPだけを1にするというSSはこれしか無い
夜歩く者『ルザ』 - EX …ユニット性能は微妙だがASは非常に強力、後列にこれがいるときのプレッシャーは凄い
※SS用 盲目竜『ウォベル』 …LV3を中心とした小型デッキに圧倒的な強さを発揮
※SS用 女性猛者-EX …AGI2以下でデッキを構成し、相手の練達SSを暴発させたりといった使い方が可能 玄人向け
突撃 - EX …AGIが同時に上がる点が魅力
430名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:31:04 ID:sL5R2Po7
>>426と同じ意見かな。
後々 神殿騎士ファイルも回してみたいならアーノを薦める。
リサイクル案は「後で絶対後悔なんてしないぜ!」っていう気持ちなら・・・w
431名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:45:04 ID:VHc0561M
>>425
アーノかミザリオ。赤の資産が乏しい様だしアーノかな
432425:2007/12/13(木) 00:06:55 ID:ZBShtiDs
とりあえず溢れそろうまで5弾でも買ってその結果神殿騎士が使えそうならアーノを考えて見ます
ありがとうございました
433名も無き冒険者:2007/12/13(木) 02:55:25 ID:hEGOGIIM
返却の強さを考えずただウザいと思ってるだけだと
いつになっても返却使われると不利になる戦い方をし続けることになるぞ
返却うぜーとかいう前に自分なりの対策を学べと
434名も無き冒険者:2007/12/13(木) 03:00:30 ID:hEGOGIIM
おk誤爆した
すまんかった
とっとと寝る
435名も無き冒険者:2007/12/13(木) 09:16:31 ID:r3MJzCjV
>>424 >>427

丁寧に書いてくれてありがとうございました(´;ω;`)
すごい参考になりました。
ほんとうにありがとうございます。(つД`)
436名も無き冒険者:2007/12/13(木) 18:21:16 ID:iee5DM84
コレットが無いことに絶望した!
437名も無き冒険者:2007/12/13(木) 20:04:39 ID:vj6KgJ/L
白のテーマファイルって絶対買ったほうがいいですか?
微課金で構築済み強化パック×3所持してます
グランが結構溜まってきたのでくじかどうか迷ってるんですが
438名も無き冒険者:2007/12/13(木) 21:05:43 ID:jMW61Sl/
白のテーマファイルは割と優秀だけど、どうだろうねぇ
コスモスさんも中々強いみたいだからバリューパックも視野に入れてみては?
439名も無き冒険者:2007/12/13(木) 21:11:24 ID:hEGOGIIM
今絶対買った方がいいカードなんて8段パックだけだろ
5段6段は買わないがサフィリアと魔人の手が欲しいなら買えばいい
440名も無き冒険者:2007/12/13(木) 21:23:32 ID:K/1ughmI
失恋のいいところってあるかな
441名も無き冒険者:2007/12/13(木) 21:26:38 ID:AfWEnwFJ
サフィと魔人の手なら構築済みテーマファイル買ったほうがいい
442名も無き冒険者:2007/12/13(木) 21:28:42 ID:AfWEnwFJ
>>440
・仮面等のオープンを阻止できるかもしれない
・三銃士等のブーストキャストを阻止できるかもしれない
443名も無き冒険者:2007/12/13(木) 21:49:10 ID:vU6WZo3b
一度仮面止められた事あるな。素直に感動してしまった。
失恋真剣に使うならクローズブーストは見逃せないだろうな。

問題は虚ろ視認された時点で大型でもない限りはSP使い切られる事だろうな…。


>>437
太陽ファイル組みたいなら買っていいと思う。
単に魔神の手狙いならコスモス(俗に言うモッコス)のバリューパックかな。
444名も無き冒険者:2007/12/13(木) 22:12:21 ID:K/1ughmI
とりあえず決まった所でしか役に立たないってことね
445名も無き冒険者:2007/12/13(木) 22:17:54 ID:d1iYnq/f
EXのほうはそこそこ汎用性あるぜ
446名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:12:49 ID:rZ4JnkOy
アルヴェインやアグニ リズ・オルヴァといった8段メンバーゴッソリ抜けてるな
ステだけ見るならデュランは優秀ユニットだぜ!
447446:2007/12/13(木) 23:17:29 ID:rZ4JnkOy
あー。EX限定っての見落としてた。スマソ
448名も無き冒険者:2007/12/14(金) 09:53:57 ID:1Uwo2c85
最近始めたばかりの初心者なのですが
普通の小型vs小型の場合初手はL2のカードから出したほうがいいのでしょうか?
光の聖霊だとバッティングしてしまったり、相手がL2のカードだと倒されちゃうので・・・
449名も無き冒険者:2007/12/14(金) 11:57:23 ID:eeyba+e+
>>448
必ずしもそうだとは限らない。
例えば、補助系のレベル2だと序盤に出しても全く意味ないし、
光バッティングされる事は無くなるがまず確実にレベル3を先出しされるというデメリットもある。
よって状況にもよるわな。

モノにもよるが、序盤で効果の高いレベル2は
禿、若き神官戦士、レオナルド、タゴン、セリア、駆け出し暗殺、獣狩り、連続拳、秘宝、燕、黒猫
程度。それ以外のは基本的に初手出しはしない方が無難と思われる。

どうして初手に光を殺されるのを恐れるのなら
最初のSSをダメージ系SS・・・特に40ダメ指定+特殊効果アリにする事をオススメする。
低レアオススメは月公国の女剣士、高レアオススメはインサイドorガクフだが・・・。
まぁ、そこら辺は自分の持ちカードと合わせて効率よさそうなカードを選んで見てくれ。
450名も無き冒険者:2007/12/14(金) 12:14:44 ID:wQHCvv3P
>>448
自分の1枚目のSSに大きく左右されると思う。
相手の状態にかかわらず効果があるSSを使ってるなら、SSトリガーの光精霊でいいだろう。
逆に返却SSなんかは相手のメインユニットに当てたいから、ヴァッサー以外なら初手Lv2でおk
例外として魂削りSSの場合、相手のLPを限りなく削ることがメインになるから、相手の光精霊を軽く潰せるユニットがいい。

ファイルがわからないが、もし白の初期ファイルを使ってるなら初手ハゲ、バッティングしたらハゲがなくなるまで出し続けるのでいいと思う。
ただ、序盤のバッティングは基本的に痛み分けにしかならないから、SSトリガーが1枚減っちゃったくらいの軽い気分でいいんじゃないだろうか。
451名も無き冒険者:2007/12/14(金) 22:48:36 ID:oe6+H3ls
アドバイスありがとうございます。
最初のSSはSP+2のやつか横一列30にしてました。
ファイルは初期赤+αな感じなので色々試してみようと思います。
452名も無き冒険者:2007/12/14(金) 23:21:52 ID:pcBjurzg
初期赤ならクリナもけっこういいんじゃね?
3枚ないとちと辛いかもしれないけど初手禿相手に素で勝てるのは魅力だろう
453名も無き冒険者:2007/12/15(土) 07:25:32 ID:1HM/VnGN
ルールについてわからないことがあったので回答お願いします

ユニットのステータスが一時的に999になっている時に、そのステータスをさらに上げようとしても
それ以上上がらず無効になってしまいますでしょうか?
454名も無き冒険者:2007/12/15(土) 09:20:21 ID:aOAIAQe0
>>452
初手有効レベル2でクリナ出さないなんてモグリだよなw

>>453
神殿騎士隊長『シャーティア』 などがいい例で、ちゃんと上がる・・・はず。
バージョンアップがある度に古いバグと同じ現象がまた発生している事もあるので、
気になるものがあったら、いったんフリーアリーナで協力者を募って試した方がいいよ。
455名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:09:09 ID:hk0OQiri
>>453
どこまであがるかしらんが前にデュランSS当てたザガールさんがAT1000を超えたことがある
456名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:45:37 ID:EeJ8xPAx
>>454-455
一時期シャーティアさんが戦闘力30万超えるとかならあったよぅ
今は修正されてるのかね
457名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:26:06 ID:KDK9DRUH
すみません。カードについての質問です。

グリフォンいらなかったんでリサイクルして
カードくじ引いたらアリリアが当たったんですが
そのまま保持するべきか、リサイクルするべきか悩んでます。

アルテイルは青メインで無課金ですが、
現在は近衛兵2枚と王室付き神官団が一枚あり
これから先、他色も使ってみたいと思っています。

アリリアの使い勝手はどんなものでしょうか?
458名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:29:15 ID:f24kTGS0
護符、コスモスの登場でますます要らないカードになった
459名も無き冒険者:2007/12/15(土) 12:38:42 ID:f9WDl9sL
>>457
近衛兵は9弾の 守護の右腕『アイヴォルト』 の登場で
このユニットを中心に組むほうが望ましい。
アリリア中心で組みたい心意気は認めるが
はっきり言って、近衛兵単体強くしても意味無い。不死者も↑>>458の通り。
売りさばいてほしい弾のパックや、EXなどの特殊パック購入
などの肥やしをお勧めする
460名も無き冒険者:2007/12/15(土) 13:09:24 ID:aOAIAQe0
>>457
>アリリアの使い勝手はどんなものでしょうか?

ハァハァするには持ってこいの観賞用カードだと思う。
461名も無き冒険者:2007/12/15(土) 13:31:43 ID:KDK9DRUH
>>458-460
ありがとうございます。
とりあえず一通り愛でたら、売り払ってきます。

初めての★5がハズレか・・・orz
462名も無き冒険者:2007/12/15(土) 15:24:23 ID:mqUD6hGN
ハズレの★5のほうが多いくらいだし落ち込みなさんな
463名も無き冒険者:2007/12/15(土) 17:00:16 ID:aOAIAQe0
売ったら後悔するかもな。
観賞用としては大当たり。

ザルなんてかわいくないぞと言ってみる。
464名も無き冒険者:2007/12/15(土) 18:01:55 ID:aJjVcUTG
すでに手遅れです・・・

代わりに手に入ったのは象3枚・・・
まあ、オトリ役には十分なので満足ですが。

後は癒しの神官が入ったので、
ようやくアッシュバースが使い物になるw
465名も無き冒険者:2007/12/15(土) 18:08:52 ID:2ZP3NeHZ
>464
おめ
象+癒しの神官+アッシュバースなら十分実戦級じゃないか。

復活SSを活かすにはどういうファイル・プレイングが必要かな?
カー君+剣士ラフィーレが今のメインです。
466名も無き冒険者:2007/12/15(土) 18:27:46 ID:/nlTGAV8
軽くて速くて攻撃力の高いユニットで構成するといいんじゃなかろうか。犬や暗殺のような
467名も無き冒険者:2007/12/15(土) 18:47:21 ID:2ZP3NeHZ
>466
有り難うございます。どちらも殆ど揃っていないんだよな。
テーマ買うのも躊躇するし、クジアプで地道にプール増やそう・・・。
468名も無き冒険者:2007/12/15(土) 19:07:12 ID:lXTGZIkJ
レベルアップのカード選択で
アベル
ユーニ
アンナローゼ
ゴスペル
が出たんですが
この中で持っておくと将来役に立つ的なものってありますでしょうか?
☆4のプレゼントははじめてなので
どなたかご教授していただけると助かります
よろしくお願いします
469名も無き冒険者:2007/12/15(土) 20:42:02 ID:jz8wgzke
LH用にユーニかねー
470名も無き冒険者:2007/12/15(土) 21:14:52 ID:wM2VN+y4
使用色を書き添えてもらいたい。無課金か微課金だろうから全色使ったりはしないだろうし。
とりあえずアベル・アンナはアルテイル向き、ユーニ・ゴスペルはLH向き。
471名も無き冒険者:2007/12/15(土) 22:50:27 ID:lXTGZIkJ
>>470
黒の犬ファイルを使ってます
一応青もカード枚数が黒と同じくらいあるので
将来的には青でも遊びたいなとおもってますが
LHはまったくやらないのでゴスペルさんが微妙なら
アンナをとろうかなー
472名も無き冒険者:2007/12/15(土) 22:55:28 ID:wM2VN+y4
アルテイルのゴスペルは本当にネタにしかならない
昔ほどの強さは無いけどアンナでいいんじゃないかな
473名も無き冒険者:2007/12/15(土) 22:59:02 ID:lXTGZIkJ
>>472
わかりました
アンナをとることにします
ご親切にアリガト!(´▽`)ございました
474名も無き冒険者:2007/12/16(日) 01:37:14 ID:Slz5R5vB
少し前の話題になるけど、まがっきしで攻撃20万くらい越えたよ
ただし殴りのダメージ上限は999
475名も無き冒険者:2007/12/16(日) 22:46:44 ID:Row5e86B
LHで勝てない。ファイル診断スレは正直本家しかやってないからお願い
奇跡の果実、ソーサレス、魂削りの女剣士(2)、無慈悲な死、守備力強化(2)
アルフォンス、歪んだ狂信者、紫のカーバンクル、呪縛、飲み込む巨大蜥蜴
妖精の踊り、アイギナ、恐怖、カファール、レレイウ、治癒呪文、海底の猟師蟹
炎魔人、魔術鎌の戦士、ベルフィーナ、分解、ザガール、セラフ、渡り歩く少女剣士
ラフィーレ、伝説の一角獣、水の精霊
です。なんかアドバイスもらえないでしょうか?
476名も無き冒険者:2007/12/16(日) 23:26:19 ID:R5EtUfW3
>>475
なんか、ただ単に強そうなカードをぶっこんでみましたって感じだな…
とりあえず診断してくれってんなら最低限、見やすいように
色別、レベル順、ユニットとグリモアで分けるぐらいしてくれんか

そっちの資産がわからんので差し替えるべきカードだけ
ざっと見たところ恐怖、無慈悲、セラフがシナジー無くて無駄カードだから差し替えかな
ベルフィーナ、アイギナもそれ1枚しかなくて、もっと黒入れないと微妙じゃないかなぁ…
後は援護ユニット少なすぎだからもっと入れるべきじゃないかと

つか、最初のうちはヘタに自分で組まないで、初心者カードで対戦するのも手だぜ
慣れてくればどのカードが強いのか、どの組み合わせがいいのかが見えてくるし
477名も無き冒険者:2007/12/17(月) 00:48:19 ID:I5tDq+ZD
>>476
どうもありがとうございます。そして失礼しました
資産は4段まではあまり持っていないかもしれません。
ファイル構築時のページ数は17。
持っている☆5は犬リティル(2)、数珠(3)、エルンスト(2)
レナリー、アルフォンス、アルィンド
☆4はヴァッサー、ディカール(2)、アスート、フェルアン(2)、メイリーン(2)
ミリア(3)、フィミーリア(2)、ユーニ(3)、ディストリア、カファール(3)、オートス(3)
ベロス(3)、ミザレオ
☆3は
白:ザガール(2)、ラフィーレ(3)、ラヴェンダ(2),エルネート(2)、祝福、神罰の?、オルフェン(3)、
シンシア(3)、シャーティア(3)、光の映し身、
黒:呪縛(2)、無慈悲(2)、ダロス(3)、生贄(2)、恐怖、エイジズ(3)、ルザ(2)、レレイウ(3)、
ベルフィーナ、魂の帰還、
赤:クリナ(3)、豹の霊、炎の竜巻、エストマ、バズガー(3)、妖精の踊り、ディラート(3)、アティラ
青:ミスティア(3)大嵐、禁止呪文、ダヴリッド(3)、フェミール(3)、星の怒り、大突風、歪みの帯(3)、
バネット、アンティーラ
くらいです
本家でのレベルが低い頃、弱いと思ってリサイクルしてしまった大量のカードが
現在LHで活躍していて悲しいです
478名も無き冒険者:2007/12/17(月) 00:49:27 ID:I5tDq+ZD
一応
out:無慈悲な死、恐怖、セラフ、ベルフィーナ、何か
白:守備力強化(2)、ラフィーレ、紫石のカーバンクル、ザガール、伝説の一角獣
黒:魂削りの女剣士(2)、アルフォンス、ゆがんだ狂信者、アイギナ、カファール、
レレイウ、墜落
青:ソーサレス、海底の漁師蟹、魔法王国の衛兵、魔術釜の戦士、分解、水の精霊
赤:奇跡の果実、飲み込む巨大蜥蜴、妖精の踊り、炎魔人、渡り歩く少女剣士

in:夜空を飛ぶ翼竜、水の精霊(2)、守備力強化、墜落
にしてみます
ありがとうございました
479名も無き冒険者:2007/12/17(月) 01:40:48 ID:AIfGsv/f
F1キーなどに「よろしく」や「おつかれさまでした」を登録する
やり方を教えて下さい。

ネットゲームはPSO以来なので、おっかなびっくり遊んでます。
初心者以前の質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
480名も無き冒険者:2007/12/17(月) 01:41:11 ID:cPHagHDf
その資産ならアイギナとベルフィーナのためだけに黒を濃くするよりも、
白と赤を主体に組んだ方が強いと思うな。
ちと長くなりそうだけど一応色毎にお勧めを上げていく。


白:ザガール(1)、ラフィーレ(1)、エルネート(太陽王国が多いなら2、違うなら1)、祝福、写し身

黒:アルフォンス、ダロス(1か2)、レレイウ(1)、呪縛(1か2)、無慈悲(1)

赤:ユーニ(1か2)、クリナ(1か2)、エストマ、ディラート(1)、豹の霊、妖精の踊り

青:ディストリア、バネット、フェミール(風魔神あるなら)



☆2以下が分からんから何とも言えないが、
とりあえず弱者の盾あるならセラフは抜かない方がいいとだけ言っておく。
長文スマソ
481名も無き冒険者:2007/12/17(月) 02:01:35 ID:Y0MuWDsE
>>479
登録しといて発言するマクロ機能はないです。速さが必要なMMOでは主流だけどブラウザゲームではあまりメジャーではないみたい
自前でツール探すしかないかな

便利そうだから要望にだしとこ
482名も無き冒険者:2007/12/17(月) 02:08:24 ID:EsmceTbM
>>479
>>F1キーなどに「よろしく」や「おつかれさまでした」を登録
ゲームそのものがチャットマクロを設定するオプションを備えていなければ出来ないんじゃまいか。MMORPGなんかじゃ出来るゲームの方が多いだろうけど、アルテイルでは出来ないと思う
少々面倒だが、キーボードマクロを設定するフリーソフトを使えば可能ではある

PCの辞書「おつ」が「おつかれさまでした」に変換されるよう登録しとくのが一番楽
483名も無き冒険者:2007/12/17(月) 02:09:39 ID:EsmceTbM
PCの辞書で、だお
484名も無き冒険者:2007/12/17(月) 02:10:08 ID:Y0MuWDsE
>>479
いくらなんでもそれはないだろ
ただの青小型、しかもフェルアンに氷の嵐なんていれるわけないしssも極端すぎる
高速があまりない環境的に踊り子なんて期待できない
485名も無き冒険者:2007/12/17(月) 02:11:58 ID:Y0MuWDsE
ごばくしたすまんwww
486名も無き冒険者:2007/12/17(月) 02:52:27 ID:YdL+g9zV
いや、辞書登録のやり方聞いてるんじゃないのか?よくわかってなさそうだし。
http://tama-ru.com/pc/howtodic.shtml
487名も無き冒険者:2007/12/17(月) 08:53:58 ID:g0CUjGNi
>>486
いや、単純にパンヤみたいな文字登録機能の事聞いてきてる。
その解決策が辞書登録しかないって流れ。

辞書登録するときは誤変換防ぐ為に
よろし=よろしくお願いします
ありが=ありがとうございました
おつか=お疲れ様でした
みたいな感じにしとくと吉。
488名も無き冒険者:2007/12/17(月) 09:33:36 ID:bLl3pLS/
>>62

名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 22:58:28 ID:ObxTAAkX
着せ替えカードの画像を公開してるサイトを探してるんですが、一部しか見つかりません。
全部公開してるところとかないですか?プレミアムEXくじ買おうか迷ってるので・・


超亀レスだが着せ替え画像おいてある場所あった。

http://kagehara.web.fc2.com/altota/indexkisekaeinfo.html

シュメアンとか一部はまだないようだが結構な数がおいてあった。
489名も無き冒険者:2007/12/17(月) 11:24:19 ID:y2EsGPjB
>>488
自分の持ってる近衛兵が2枚とも
着せ替え版だったことに初めて気付いたw
通常版の方が好みだがw
490名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:35:16 ID:KEt+JU4f
>>488
こんなサイトあったんだな。マンガが地味に分かりやすくて面白いw
491名も無き冒険者:2007/12/17(月) 19:10:37 ID:y2EsGPjB
すみません。レベルアップボーナスの質問なのですが、

聖なる光、無慈悲な死、妖精の踊り、星の怒り

で迷っているのですが、アルテイルは青メインで
白もファイル組み始めたところなのです。
LHもやっているので妖精の踊りが欲しいのですが、
聖なる光と無慈悲な死はアルテイル、LHではどんな使い勝手でしょうか?

星の怒りは一枚持っているので今のところ必要ありません。
492名も無き冒険者:2007/12/17(月) 19:55:31 ID:g0CUjGNi
星の怒り以外はもって無いと仮定
本家・・・青>白で星イラン、光と無慈悲は重い、さりとて妖精も必要なし。
よって光>>>無慈悲>怒り>>>妖精

LH・・・妖精の便利さは壊れ寸前、影響力が無いから光も無慈悲も悪くない。
よって妖精>無慈悲≧光>>>怒り

総合すると
妖精≧光≧無慈悲>>>怒り
がお勧めになるかな。
493名も無き冒険者:2007/12/17(月) 20:10:57 ID:JBeYKLr4
LHで光入れるなら他のカード入れたほうがたぶん勝率いいぞ。
ファイルアウト希少種だし。
494名も無き冒険者:2007/12/17(月) 20:37:56 ID:y2EsGPjB
ありがとうございます。妖精の踊りにします。
LHでフェルアン・バネット等による
山札破壊のデッキに当たったもので光も必要か悩んでました。
495名も無き冒険者:2007/12/17(月) 20:46:08 ID:kAkrqju5
>>本家・・・青>白で星イラン、光と無慈悲は重い、さりとて妖精も必要なし。
>>よって光>>>無慈悲>怒り>>>妖精
これは誤解を招くんじゃまいか
本家で聖なる光が入るファイルはほぼ存在しないと言ってもいい。いくら白ファイルでも、黒タッチで無慈悲入れた方がまだ現実的だと思う
496479:2007/12/17(月) 21:00:20 ID:pfTNsUTS
回答してくれた皆さんありがとうございました。
マクロ機能はないんですね。
さっそく辞書登録してログインしてこようと思います。
497名も無き冒険者:2007/12/17(月) 21:03:59 ID:Y0MuWDsE
無慈悲は黒中や大型なら普通に選択しにはいってくるカードでしょ
ま1000円でてにはいるけど
498名も無き冒険者:2007/12/17(月) 21:49:23 ID:OPCmo8IW
499名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:55:12 ID:kAkrqju5
無慈悲は黒大型なら選択肢どころかほぼ必須、黒中でも十分入りうるカードだけど
>>491の資産(恐らく投資額0~1k未満だよね?)で組めるファイルに刺すには重い
500名も無き冒険者:2007/12/18(火) 02:21:21 ID:ye4KV7mL
>>498
俺が持ってないのはその一番下で仲間はずれにされてるカードだけだ…
501名も無き冒険者:2007/12/18(火) 13:41:31 ID:HP3prDgW
>>498
のおかげで見てない着せ替えの絵柄が見れて
>>488
のおかげで知りたい着せ替えのカードテキストが読めた

冷静に考えたらもう充分なのに 余計にほしくなってクジをまわす俺は末期だろうか・・・
502名も無き冒険者:2007/12/18(火) 14:51:19 ID:8OiGcG11
(´・ω・`)人(´・ω・`)
503名も無き冒険者:2007/12/18(火) 16:16:21 ID:ww3Zmu/O
>498
ミラマスでも見れないカードがあるのな。
504名も無き冒険者:2007/12/19(水) 15:32:14 ID:k3cYbEPd
魔力の玉
返却
ゴウエンの攻撃系グリモア連打

黒初期だと全く相手になりません
高AGI・高ATが売りの黒でも上記のデッキが相手だとメリットが全くないですよね……

黒使ってる方ってどう組み立ててるんでしょう?
505名も無き冒険者:2007/12/19(水) 16:26:39 ID:DlVjcg5A
それは俺も知りたい
赤ドッカンとか無理ゲーな気がしてならない
506名も無き冒険者:2007/12/19(水) 16:40:01 ID:3Z2bFVJL
>>504
玉は闇精霊でsp削って相手が復活の消費でspが1以下になるようにすればいい
返却もゴウエンもきにせずユニット連打
耐久がきになるなら前列に精霊で中列にラボォ以外の前衛おけばいい
507名も無き冒険者:2007/12/19(水) 17:15:19 ID:k3cYbEPd
>>506
闇精霊はタイミングもありますし、魔法の玉はほとんど中盤〜後半にかけて使ってくるので
相手のSPには余裕あるときが多いです
一応入れてますがあまり役に立ちません

返却・ゴウエンは立ち回り+運次第ですが、そのやり方で通ることもあります。
でもあくまで運次第……

('A`)
508名も無き冒険者:2007/12/19(水) 17:23:57 ID:W5l3I95b
だったらインサイド等のSP減少系SSを積んで序盤のユニット展開を遅らせればいいよ
509名も無き冒険者:2007/12/19(水) 19:46:30 ID:B5JHzKV2
赤中型のユニットパワーは異常
510名も無き冒険者:2007/12/19(水) 20:32:43 ID:AEYTsVSf
色粘着なら本スレでやれ
511名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:27:14 ID:yuZEht1x
>>505
バルティア使うなりLPまいなすAS使って自分からSS切って奇襲すればいい
512名も無き冒険者:2007/12/19(水) 23:00:27 ID:FdOQEiw0
>>504
初期デッキの比較ってことでいいのかな?
それなら対策を一言で言えば

早めにラボォ出す。
これでおk
513名も無き冒険者:2007/12/20(木) 02:00:24 ID:2d+MvKAl
無課金練達2枚目以外初期青で
SSが練達、燕、練達、魔法少女、LP3
初手燕→光精霊→蟹→水精霊の剣士
とだしていって、最初の場の流れは大抵つかめるのですがその後攻撃力が全体に低く、せっかく場を作っても押し切れず負けてしまいます
攻撃力不足を解消しようとヴォルドアを展開するころには相手もSPがたまってしまったおり結局対策をとられてしまいという状況…
何かいい解決方法はないでしょうか?
514名も無き冒険者:2007/12/20(木) 02:10:26 ID:ndFqiWjA
>>513
まず初期青ならミラマスなどでがんばって強化パックで人魚弓と上級剣士を手に入れたい。
そしてSSの練達を2と4に変えてみてはどうだろう。
迷惑じゃなければフリーとかで助言してあげたいが・・・。
とにかく俺もはじめ初期青で苦労した!がんばれ!
515名も無き冒険者:2007/12/20(木) 02:30:56 ID:RFqZsqHS
フェミールが入っていた頃や、海産物軍団の頃の青初期は強かったが、
今の青初期の不遇さは異常

とりあえず風精霊の魔術師と水の槍と魔法剣と禁止呪文イラネ
ユニット足らなければ太陽王国の神殿騎士入れとけ
516名も無き冒険者:2007/12/20(木) 02:51:48 ID:5ef6eVbW
>>513
・人魚弓が無いなら燕SSを他に変える。RNG0にできたユニットはクローズさせない方向で
・グリモア返却を練達に合わせて使い1ターンに2体ファイルに戻すようにする。
・魔法少女のSSも変える。縦一列は複数に当たりにくいし
 無課金微課金の小型メイン同士なら他のダメージSSでも同程度以上の火力は見込める
・燕を他に変えて初手光精霊、バッティングなら次も光>蟹>光精霊>水剣士とか
 ほかの展開の仕方も試してみる
517名も無き冒険者:2007/12/20(木) 08:10:28 ID:QR1kvs4q
初期青か…俺も苦労したわw
確かに人魚弓が入るまで大変だったな。
水の槍は今でもラヴォ対策に一枚入れてるが。

魔法剣士と風の精霊使いとか使えないユニットやRNG1のユニットが多く、
カニ以外は脆いし、天馬とかピンポイト持ちなんかに攻撃がとどかないしw
518名も無き冒険者:2007/12/20(木) 08:37:27 ID:ssPqgTpW
俺は初期青海鮮物時代スレスレだったが、
海鮮物は海鮮物で苦労したなぁ・・・。
レベル3蟹しかいなくて、ユニット展開しづらいんだぜ?

こいつもこいつで人魚弓確保まで苦労したな。
すぐに初心者入れ替えが起こってユニット出せないうちに同じ青にフルボッコされた記憶が懐かしい・・・。
519名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:37:29 ID:2d+MvKAl
>>514
ありがとうございます
前衛にせっかく燕当たって無力化しても人魚弓みたいなのいないとなんの意味もないんですよね…
むしろ値記されて粘られるというw
頑張って300グランミラマスで貯めてみますね
よろしければ是非フリーでご教授願いたいです

>>516
やっぱりピンポイントなしでの燕は微妙ですか
>>514の方がおっしゃっていたように練達を遅めに出して、強めのキャラとレベル3のキャラ両方返却する方法をとって見ます
光>光>蟹と光>蟹>水剣士も何度か試したのですが初手燕と違い光は復活しないのが前提なので、バッティングしないとSSが強制的にめくれてしまうのがちょっと怖くて…
燕は滅多にバッティングがなく、クローズしてもSS発動させたくない場合は復活させられるので少し融通が利くかな、と…
でも同じ相手とあたったとき困ってしまうので、なんとか他の手も考えて見ます
ありがとうです
520名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:45:04 ID:2d+MvKAl
>>515
不遇ですよねぇ
遠距離で30くらい当てられるカードがなんとも。グリモアもないし!
まず神殿剣士持ってないですが、でたら一考してみますw
風精霊、魔法剣、禁止は抜いておきました
地味に水の槍はつかえるなーと思うのですが、うまくなってくるとそうでもないのでしょうか…
521名も無き冒険者:2007/12/21(金) 00:52:50 ID:bOGLhAcP
風精霊は抜いてはいけない・・・って抜いたのは風精霊の女魔術師か
紛らわしいな

513さんの選んだ初期構築はコレ(↓)じゃない?
http://www.alteil.jp/card/cardpack/packSel04_al.html

コレなら太陽王国の神殿騎士(↓)は3枚あるよ
http://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=108

個人的オススメ
out(ファイル):禁止呪文1、風精霊の女魔術師2、魔法王国の魔法剣士3、燕の偵察兵1
in(ファイル):太陽王国の神殿騎士3、魔法王国の攻撃兵3、深い眠り1
out(SS):力任せの格闘家
in(SS):獣化病/フェンリル

SS一枚目がSP+2が多いクレスト以下のサーバーで、
初手燕は序盤のSP差が大きくなりそうなので止めたほうがいい気がする。
光がバッティングするのは確かに痛いが、やむを得ないところ。
バッティングしなくなるまで光連打がやはり安定すると思う。

深い眠りはスキュラにでも使ってくれ
522名も無き冒険者:2007/12/21(金) 02:08:09 ID:VjunnJK0
マジレスすると、

水精霊>風精霊

だと思う。
523名も無き冒険者:2007/12/21(金) 02:53:13 ID:sgXiBlmp
俺も微課金の青デッキだけど初期はそんな弱くないぞ。
赤=青>黒>白くらいだと思う。
クレストまでなら初期青だけでも10連勝はできる。

1場に出るまで光精霊。(バッティングしたらしなくなるまで出し続ける)
2蟹を123のどこかに配置。
3水精霊剣士123のどこかに配置。
4盾もった女の子を789のどこかに配置。
5ヴァルドアを456789のどこかに配置。
6戦闘兵の女の子を123の空いてるどこかに配置。

ここまできたらもう負けない。風精霊と返却の使い所は経験積んでくれ。
そうこうしてるうちにFMが貯まるんでそれで返却を3枚揃えていく。
3枚揃えばベルトでもそのまま十分通用する。
ここで課金を視野にいれるなら、最優先で海神の怒り、次点で海王。

海神の怒りと返却3枚づつ揃ったら小型にはまず負けない。
例えば光、水、風精霊のみを連打しながら返却グリモア使ってるだけで勝てる。
ここまでは比較的簡単に集まるんでこのままベルト住人になってもいい。

フォル鯖でやりたいなら大きくデッキを変えないといけなくなるんだけど。
ここからは初心者じゃないんで説明を省く。
524名も無き冒険者:2007/12/21(金) 16:25:22 ID:bDf88+Ie
>>523
素人すぐる。「赤=青>黒>白くらいだと思う。」
なに考えてこういう情報を初心者スレに書くのか意味わからん
更に「1場に出るまで光(以下略〜 ここまできたらもう負けない。風精〜」
とか、なんか説明入っているが、好きなカードを思い通りに配置が出来たら
誰も負けねえんだよ 二度と書き込むなよ。素人さん^^
525名も無き冒険者:2007/12/21(金) 16:30:09 ID:PvVIfP1R
だから理想の布陣ができたらってことだろ
理想通りに進んだ時の強度は確かに青が一番だろうな
一番理想通りに進まない色でもあるがw
526名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:00:18 ID:vl92UVg5
>>524
523の順位の付け方はたしかに俺もよく分からんが、

>>更に「1場に出るまで光(以下略〜 ここまできたらもう負けない。風精〜」
>>とか、なんか説明入っているが、好きなカードを思い通りに配置が出来たら
>>誰も負けねえんだよ
これはないわ
常に思い通りに配置出来るわけじゃないから解説なんて不要?なわけねーよ
527名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:59:23 ID:NY/YDMvW
荒れてるな
俺も参加してみよう

>>524
否定するならまず代案を出そうな、素人さん^^

それに、好きなカードを思い通りに配置しても負けることもある^^
528名も無き冒険者:2007/12/21(金) 18:41:38 ID:bDf88+Ie
>>526
>>523の「赤=青>黒>白くらいだと思う。」発言で
少しむかついたので言い過ぎた感がある ただ言いたいのは
出し順を決めているように書いているのでそれが非常にむかついた
>>523の紹介なら「光〜蟹」はテンプレだがそこからは状況によらないか?
っと言いたい。 少し言葉が過ぎたのはスマン

>>527
代案なんて「自分のしたいファイルに必要な分だけ課金しろ」だけです。

「それに、好きなカードを思い通りに配置しても負けることもある^^ 」
それは構築能力が素人さんということを自分で言ってますが?大丈夫ですか?
529名も無き冒険者:2007/12/21(金) 18:42:01 ID:bDf88+Ie
>>526
>>523の「赤=青>黒>白くらいだと思う。」発言で
少しむかついたので言い過ぎた感がある ただ言いたいのは
出し順を決めているように書いているのでそれが非常にむかついた
>>523の紹介なら「光〜蟹」はテンプレだがそこからは状況によらないか?
っと言いたい。 少し言葉が過ぎたのはスマン

>>527
代案なんて「自分のしたいファイルに必要な分だけ課金しろ」だけです。

「それに、好きなカードを思い通りに配置しても負けることもある^^ 」
それは構築能力が素人さんということを自分で言ってますが?大丈夫ですか?
530名も無き冒険者:2007/12/21(金) 18:50:12 ID:bDf88+Ie
連投すまん
531名も無き冒険者:2007/12/21(金) 18:53:59 ID:H+iS22/S
どんな盾も貫く矛と、どんな矛も通さない盾を売る男があったそうな
532名も無き冒険者:2007/12/21(金) 19:48:02 ID:zBojDsfV
あえて言おう。
ファイルの強さなんて相手のタイプ次第。
と弱小無課金イクサーがほざいてますw

まあ、負けまくっても楽しめたら無問題だがw
533名も無き冒険者:2007/12/21(金) 19:54:46 ID:sgXiBlmp
>>523
に書き込んだ俺だけど。
たしかにプレイングは普遍的なものでは無いんで523がすべてじゃないよ。
ただ、出し方の中で一番安定した(俺がやってて)順番を並べただけ。

場に理想の陣形を組み上げる事が勝ちに繋がるのは事実だろ?
対戦相手はその陣形を組まれないように阻止しながら自陣を組み上げる。
しかし、ここは初心者スレなんで相手に合わせたプレイングってなると
そこまでできればもう初心者じゃない気がしてね。ああいう書き方した。

俺がやってて「ん?そこはそうじゃないだろ?」って思う出し方する人が
結構いたんで一応俺はこれで勝てた的なものを出した。

青やるなら海神の怒り以降返却グリモアは全部揃えたほうがいいのも確定。
返却ガン積みしたら9割小型には負けない。
風、水精霊でagl操作しながら当てていけば余裕。
534名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:09:05 ID:aABCM6Zh
翼竜とアグニさんだけで撲殺される>>533が見えた。
初心者スレだからって、ベルトでしか通用しない程度の
アドバイスはしない方が良いと思うんだが…。
535名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:21:15 ID:NY/YDMvW
>>530
むかついてむかついて頭に血が上って連投と…
おこちゃまはもうちょっと冷静になろうね^^

あんたの思い通りに配置した→あんただけAGI負け連発。


いい加減わかるよね?^^
例文でもわからないなら学校の先生にでも聞きましょう。
536名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:34:34 ID:aABCM6Zh
>>535
だが、ぶっちゃけ水精霊の剣士とか単純にカードパワー低いだろw
今時魔法王国の衛兵出しても、StSやらRNG無視であっさり死ぬ時代だし。
ヴォルドアとの相性が良いのは精霊バラ巻きだし、>>523のアドバイスは
流石に重過ぎだと思う訳だ。海王の入れる場所とかもさっぱりだし。
海神3の返却3とか、流石に返却デッキとしても有り得んだろう。
LV2の優良ユニットを返却しないといけない場合、SPアドバンテージ的には
損する事になって、盤面のアドバンテージだけで稼がないといけない。

そもそも、光・水・風精霊のみ連打+返却グリモアとかセリア一発踏むだけで
大惨事になる訳だし。ベルトってのはこれで通用する程Lv低いのか?
537名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:53:03 ID:mMwJXcmT
ユニット連打しながら複数回攻撃してりゃあそんなの軽く崩れるだろ・・・jk
538名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:57:41 ID:NY/YDMvW
>>536
ここは初心者スレだから
返却SSの扱いに慣れてもらう方向でいいんジャマイカ?
539名も無き冒険者:2007/12/21(金) 21:08:12 ID:aABCM6Zh
>>538
それを言ったら
・基本的にAGIが高いのはメリットなのでSS練達は使い易いよ
・SS練達をメタった鈍足ファイル相手には自爆する可能性があるよ
・SS魔楽器は読み難い上、自爆する可能性も少ないけど水の精霊使う必要が結構多いよ
・来週の修正が来たらどうなるか分からないよ。ノストラダムスで皆死ぬよ

初心者に言うアドバイスなんてのはこれで充分だと思うんだよ、俺は。
流石に返却海神3枚積めってのは、ちょっと違うだろう、と口出ししたくなる。
それに、風やら水連打+返却なんてのは、必然的にAGI統一出来ない自軍になる訳だから
余計に暴発する可能性がある訳だし。慣れてもらうなら、概念だけ教えて
後は場数で慣れた方が一番手っ取り早いと思うんだがなぁ。
「蟹1匹目リムーブ>SSは有り得ない、だからこそこの練達は当たる!」みたいな。適当だが。
540名も無き冒険者:2007/12/21(金) 21:41:20 ID:sgXiBlmp
一例だけど。
SS 魔楽器含めの返却4 LP3
返却3海神3水精霊3風精霊3光精霊3蟹3ヴァスロット3

場に残すのは蟹とヴァスロットだけ。
ヴァスロットでピンポイントして蟹でイクサー
この形を作るだけ。相手の場は0〜1ユニットまででそれ以上になると崩れる。
なので返却グリモアで即返却。

水精霊と風精霊で相手のAGLを操作してSSを当てていく。
序盤のトリガーはもちろん光精霊。もしくは燕。
蟹将軍が崩れたら精霊をトリガーにしてSSとグリモア返却を合わせて当てていく。
ポイントは同時に2枚返却する事。
これほど返却の脅威が身にしみるデッキは無いと思う。

上にも書いたけど蟹とか出さなくても精霊のAGL操作だけで返却>イクサー
だけで勝てる時も多々ある。

(補足)上位版にしたいなら
ミカーシャ、フェティス、大海王、人魚弓、白鳥剣士、巡回兵
は是非手に入れたい。
大渦(暗殺デッキでハマル)フェミール、氷結、氷の結晶、氷の嵐
あると展開がかなり楽になる。


541名も無き冒険者:2007/12/21(金) 21:51:01 ID:aABCM6Zh
>相手の場は0〜1ユニットまででそれ以上になると崩れる。
その弱点はどうにもこうにも致命的だと思うんだ。

氷結結界も氷の結晶もSPコスト的にそこまで使われるカードじゃないし
大渦はロザリィと組み合わせて大型〜中型が使うのが一番。
ウィニー気味のデッキが使うカードじゃない。同じ理由で氷の嵐も。
ミカーシャやダヴリッド等、グリモア無効じゃないと安定感がまるで無いはず。

また、SS返却と大海王は相性が悪いよ。大海王が出たターンに
SS返却が発動した場合、次のターンで相手が普通にユニット出せるから。

と言うか、そのデッキは初心者に勧めるべきデッキじゃないと思うんだ。
勉強を兼ねたとしても、それは明らかに地雷の部類だ。小型メタですらない。
542名も無き冒険者:2007/12/21(金) 22:19:00 ID:H+iS22/S
ID:sgXiBlmpに対して本格的に疑問を覚え始めた

>>青やるなら海神の怒り以降返却グリモアは全部揃えたほうがいいのも確定。
とか、

>>(補足)上位版にしたいなら
>>ミカーシャ、フェティス、大海王、人魚弓、白鳥剣士、巡回兵
>>は是非手に入れたい。
>>大渦(暗殺デッキでハマル)フェミール、氷結、氷の結晶、氷の嵐
>>あると展開がかなり楽になる。
とか。妙な事を言ってるように感じる
543名も無き冒険者:2007/12/21(金) 22:34:15 ID:mUz3p0Xf
ここは初心者スレだったはずじゃ…?
なんかみんなむずかしいこと言ってますね
544名も無き冒険者:2007/12/21(金) 22:43:30 ID:mMwJXcmT
一枚目ヴァッサー(ベルでもそこそこ見た)とか魂削りで即乙りそうなんだが・・・
545名も無き冒険者:2007/12/21(金) 22:52:55 ID:H+iS22/S
何故急にヴァッサーが出てきたのか分からないが、一枚目ヴァッサーは特に変わった構築でもないぞ
そもそもSS魂削りを用いるファイルなら最低二枚は用いてるんだし、二枚目にSS返却を入れるのもマズイって事になる
546名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:49:31 ID:sgXiBlmp
SS返却で返したのがまた戻ってきても大海王が返却してくれる。
上にあげたグリモアは書いてる通り上位版(クセがあるが使えるって事)
その時々によってデッキに組み込めばいい。

大渦とロザリィはやればわかるけど基本的にロザリィの枠が無いんで
中大型視野に入れて大渦使うなら今上げてるデッキとは根本的に違うデッキ。

まぁ小型からしたら返却デッキには勝てないんで増えてほしくない奴等が
公に推奨してほしくないのもわかる。

まぁやればわかるよ。小型に驚異的な威力発揮するから。
でもなんか今回カード性能の修正が来るみたいなんでそれでどうなるか
わからんけどね。

547名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:58:29 ID:s5Pm1tff
>>543
×ゆとりスレ
○初心者スレ
548名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:06:22 ID:ytHh4e2b
>>546
いや、常識的に考えろ。そのデッキが勝てる相手って
・AGI統一してない
・返却対策グリモア入れてない
・アグニ、翼竜入れてない
・暗殺じゃない
これ等を全部満たしてないと勝てないんだぞ?
中型、大型相手じゃ推して知るべし。

更に、>>540見ると溢れ出す魂も入れてないな?
それで海神3積みとか本気で人に勧めんな。
ここ初心者スレだから、勘違いする初心者が出てくる。
549名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:07:35 ID:ytHh4e2b
と言うか、月光+再生戦士くらいのローティアを
返却で完封して喜んでる様にしか見えん。(´・ω・`)

もしウォベルや呪殺光一発踏んだだけでぐっだぐだになるぞ、そのデッキ…。
550名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:18:50 ID:ytHh4e2b
本気で小型をメタった青が作りたいなら、ぶっちゃけ
レグライ様ブン回してた方がよっぽど負けないと思う。暴論だが。
Lv3である以上、返却や海神決める為にはインサイドでSP減らされると
思った様に動き難い件とか、SP補給源である祈りや溢れをデッキに入れずに
ヴォンドラをお勧めしてる辺りとか、本気で理解出来ん。

また、このデッキ返却まみれだけど仮面相手に相当キツくね?
1枚だけの仮面に将軍3回殺されました、とかどこのジョークだ、ってなるぞw
あと、ヴォスロットな。
551名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:24:19 ID:ytHh4e2b
むしろ初心者さんには、初期デッキの強さは
黒>>他の3つ
こんな感じで覚えておいて貰った方が良いと思うんだが。

初手で出して糞強いレオナウド、序盤〜終盤どこで出しても良い仕事するラ・ボォ
援護カードとして優秀な強制再生+無慈悲、中衛のバンシー、
どれか1種類欠けてもフォロー可能な犬・月光・再生・精鋭。かなり高めのクオリティを保ってる。
552名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:36:58 ID:1eUaUHUh
小型メタりたいだけならベロスとルリア同時に使えばいいと思うよ!

実用性? 知らんがな
553名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:45:21 ID:swnz18vq
ID:sgXiBlmpを本スレで検索してみて絶望した
554名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:53:27 ID:1eUaUHUh
>>553
完全無欠の初心者じゃないか……
>>549 の言うとおりっぽいな
555名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:04:41 ID:rnkXhg+/
初心者なりに面白いコトできないかと試行錯誤した
俺の黒デッキはこんなのだった。

1ターン目、闇の精霊。
2ターン目、再生騎士。闇精霊やられるw
3ターン目、炎の精霊(たいてい闇精霊が光の精霊を叩いてるのでオープンで落とす)
        闇精霊リムーブしてSS力任せの格闘家発動。HP90の再生騎士が誕生w
4ターン目、夜の魔女とか木の精霊とか魔力武器とか相手見つつ対応。

あとは再生騎士が粘ってる間に炎の精霊等でガンガン殴る、というデッキでした。
黒がLV3まで、赤がLV1だけなんで光の精霊が入っていないというw こんなアホデッキでも
まあまあ勝てたよ。言うまでもなく返却には弱いけどwww
556名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:43:58 ID:er8FvGzV
>>554
実はこの「初心者質問スレ」は初心者が質問に答えるスレという意味なんだ
557名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:59:00 ID:90lyh3/1
なんだ、今日は本スレと初心者スレに痛い子がいるなって思ったら同じヤツだったのかw

青小型は、ちょっとくらいなら課金してやるよ!って言うなら
侵魚ファイル買って魔法王国の魔法剣士を全て蟹に変更。
闇精霊2枚を水or風精霊に変更。1枚残して初手に使うのもアリといえばアリ。影響力振られない事を願えw
大嵐を海神に変更。ややレアだが…
SSを変更。(40×2やインサイド、ガフクあたり)これもレアだが…特にインサイド。
これでそこそこのファイルになると思う。
もうちょっとだせるぜ!って言うなら友情を語るモノを溢れに変更。
あとは戦いつつ微調整。

俺の今のファイルがこんな感じ。
勝率は微妙だが、最高でRP1700まで行った。え?低い?プレイングヘタでサーセンw

あくまで参考までに。
558名も無き冒険者:2007/12/22(土) 02:25:06 ID:zVctv4Dd
>>553
釣られて検索してみたが、これはひどいな・・・・・・
>>549の言ってる状況を想像してワロタw

ID:sgXiBlmpよ、初心者スレに活気を戻してくれてありがとう。(@・ω・@)

559名も無き冒険者:2007/12/22(土) 04:04:49 ID:XVLm4NWN
>>557
それはクレストで1700↑のことでしょうか?
フォルでこえたのでしょうか?

同じ侵魚を使っていて1600台がいっぱいいっぱいなので、教えて欲しいです。

560名も無き冒険者:2007/12/22(土) 06:50:32 ID:pea6+Crd
フォルでRP1700つったらだいたいザルかれるかどうかが重要だろうからSSに2枚ぐらいSP減少いれて
自警する市民いれてザルメタシフトできるようにするだけでRPかなりあがりそうだな
水精霊でザルの速度おとしたりミティーア落とされても祈りで友情のAT40になるようにするのが楽か
海神でノワール壁にしてくる大型もおとせるんだから1700結構いけそうなもんだがな


俺侵魚はおろか青もめったにつかわねーけどな!!!
561名も無き冒険者:2007/12/22(土) 08:41:28 ID:Bvq6VC4t
http://www.vipper.org/vip696081.jpg
俺が1週間くらい前まで回してたファイル
暗殺とか適当にいじめてRP1800あたりをうろうろ
そこから大型や拳入り赤中ばっかに当たるから封印した
562名も無き冒険者:2007/12/22(土) 08:51:08 ID:QOETPjdJ
でっていう
563名も無き冒険者:2007/12/22(土) 12:52:29 ID:90lyh3/1
>>559
フォルで1700超えな。
たまたまザルや赤どっかんとかにあたらなかっただけだがw

ちなみにファイル内容は>>561と9割くらい同じです
564名も無き冒険者:2007/12/22(土) 13:05:15 ID:XPUqcYWz
>>560
今はかなりザル減ったし、そこまでザルメタを意識する必要は無いよ。ただそのぶん他の大型がやや増えたからそれの対抗策は用意しといた方がいいかも試練
ま、信仰心と正義は数珠やインドに耐えるし、愛を唄うモノも大型殺しのアクション持ってるし充分か
565名も無き冒険者:2007/12/22(土) 16:09:34 ID:6yj3yhUw
ザルをめたりつつ、大型にも対処したいなら
水精霊とSS4枚目辺りに魔歌いれればいいんだけどね・・・
566名も無き冒険者:2007/12/22(土) 17:15:25 ID:DbSl2Zed
ハイエル卒業してクレストに移って数日。
話に聞く返却デッキと初めて当たった。返却グリモア2に返却SS3枚まで見た。
ローティアの若葉マーク付いてるカードがほとんどのこちらはほとんど何もできず完封…と。

どうにかなるのかなこれ。
567名も無き冒険者:2007/12/22(土) 17:28:09 ID:wJOY9rPJ
え?まさか初期ファイルで勝ちたいの?
568名も無き冒険者:2007/12/22(土) 17:35:09 ID:XPUqcYWz
それなりに整った青小型はそういうもん。小型には非常に強い
ただし大型に非常に弱いってデメリットもあるから高い勝率で安定させたい上位イクサーはあまり使わない
569名も無き冒険者:2007/12/22(土) 17:39:59 ID:bQzOVKLa
再生以外は練達SSモロに食らう上に再生もきっちりグリモア返却される。
黒初期では無理ゲーです。
諦めましょう。

黒小型だと、
犬ファイルで待ちゲー→機を見て大量クローズ→運命の一撃→イクサーアタック
が返却満載には比較的勝ち易い
570名も無き冒険者:2007/12/22(土) 18:24:14 ID:ytHh4e2b
同じくらいの課金どころか、犬ファイルを買うだけで大分違うよな。
571名も無き冒険者:2007/12/22(土) 20:40:32 ID:LozDEH0O
犬デッキが返却デッキに勝てるわけないだろ。
とりあえず犬で50回返却デッキとやってこい。
実際にやってから言え。

基本返却使ってる俺は大型とかに負けてもどうでもいい。即ギブ>離脱するんで。
小型をボッコボコにするためにやってるんで勝率とかも気にしない。
ストレス解消に調度いいw
相手涙目の顔真っ赤になってるの想像してニヤニヤするためだけにやってる。

返却オンラインアルテイル最高!!
返却アンチはボコボコにされた奴等がこれ以上増えてほしくないんで
ここで工作してると大胆に予想。てか確定w

返却山積みで泣かしてやんよw
返却して何もできない奴みたらスカっとするぜwwww

こんな俺でも友達できますか><www
572名も無き冒険者:2007/12/22(土) 20:51:29 ID:XocI/jbN
とりあえず議論は本スレでやれ
573名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:02:37 ID:0z/c/SkZ
>>571見てたら犬ファイルで返却ファイルボコりたくなってきたわ
ちょっと犬ファイルで廃プレイしてくる
574名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:06:53 ID:ytHh4e2b
>>571
小型メタるんならウォベルのが強いっすよ。(´・ω・`)
575名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:20:39 ID:R3GY/DPh
確率アップに関して質問さしてほしいんだけど
今まで無課金だったんだけど確率アップだから
1kだけ課金しようかと思うんだけど確率アップ経験したことある人の
体感では1kごときでは☆4とか☆5は出ないかな??
個人の感覚でいいから教えて欲しいんだ
576名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:27:47 ID:G1PI56Ag
>>571は返却ファイルにボコボコにされたのか?まあ元気出せよ
577名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:35:58 ID:BszVJB9m
>>575
全ての☆4と5の中からどれか1枚でいいなら1kでも
少しは望みを持っていいと思う

実戦投入可能な即戦力レアが手に入るかどうか
という話なら微妙すぎ

けっきょくは運だが
578名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:44:41 ID:1VODbvng
>>575
1k程度の課金ならむしろテーマデッキを買ったほうがいいかもしれないな。
579名も無き冒険者:2007/12/22(土) 21:51:32 ID:XPUqcYWz
無課金の状態から1kだけ課金するのなら、どう考えてもクジよりテーマファイル買った方がいい
580名も無き冒険者:2007/12/22(土) 22:02:55 ID:er8FvGzV
もうそれ以上課金しないならな。
581名も無き冒険者:2007/12/22(土) 22:15:48 ID:6yj3yhUw
返却SSは自爆させるためにあるんだ。
相手のSSがめくれる時に、水精霊をだせばいい。

相手のSSが魔楽なら、水バッティング→魔楽暴発
相手のSSが練達なら、水を自分にうって→練達暴発
相手のSSがダメージなら、どうせクローズするから
相手のSSがめくれなかったら、相手に水ぶつけとけばいい
相手のSSが暗殺なら・・・素直に諦めてください。

ま、自分の主力ユニットが1枚だけ場にあるという状況でしか有効じゃないけど。
グリモアとSS同時でフィールドを空にすることを狙ってくる相手には有効かと
582名も無き冒険者:2007/12/22(土) 22:26:13 ID:ytHh4e2b
それはあれか。自分のユニットがAGI3以上でソロ状態、というのを
ちゃんと明記しとかないとダメだな。

勿論、それを警戒してAGI3の相手に練達をかます状態でも
風の精霊を出すプレイングがある訳で…。
583名も無き冒険者:2007/12/22(土) 23:14:22 ID:BszVJB9m
むしろ自分がagi2以下なら相手の風を見てから
水で下げられるから回避確定じゃないのか
584名も無き冒険者:2007/12/22(土) 23:37:46 ID:LozDEH0O
>>581
SSが魔楽か練達かどうやって予め見抜くんだよww
ナンタラの生兵法ってのだなwwwwヴォケガwww

お前みたいなのいるからホント返却楽しいわww
今日も美味しく小型頂きましたww

馬鹿を返却まみれにするのほんと気分良いわw
585名も無き冒険者:2007/12/22(土) 23:40:34 ID:XocI/jbN
ここで議論するな
586名も無き冒険者:2007/12/22(土) 23:52:26 ID:6s+Cb7jB
>>575
以前1回の10枚くじの中にアグニ2枚でたことがある。
もちろん何回も引いた中での話だが、そういうこともある。

長期的にみるならくじのほうが絶対お得。
引いたカードをすぐに実戦で使いたいならテーマファイルのほうがお得。
587名も無き冒険者:2007/12/23(日) 00:03:18 ID:5hrYm4DN
俺は二万入れて★5一枚だった事もある。ホントくじは運次第だぜえ
588名も無き冒険者:2007/12/23(日) 00:15:43 ID:0lcWLLS2
>>584
( ゚д゚)ポカーン
589名も無き冒険者:2007/12/23(日) 00:15:59 ID:MA2VaFyl
質問です。
ふきだしの使用回数を減らすにはアバターに装備して対戦をするだけで
いいのでしょうか。
特別に「使用する」ためのコマンドとか、ないですよね?
590名も無き冒険者:2007/12/23(日) 00:17:03 ID:bEJKQqX2
>>589
装備してフリー以外で戦えばいいよ
591589:2007/12/23(日) 00:26:04 ID:MA2VaFyl
>590
ありがとうございました。
とくにめでたくもないですが「メリークリスマス」と言いまくってきます。
592名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:01:26 ID:B3cL7QoV
質問失礼致します

もうクジアップ期間中なんでしょうか?お昼からですか?
593名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:02:46 ID:Kcxy7q0x
>>592
公式見て来い
594名も無き冒険者:2007/12/23(日) 03:04:24 ID:5D2r8U1G
ふきだしの使用回数減らすのってラヴァートじゃ駄目だなんてことないよな?
数えてたわけじゃないけど、もういいかげん20回以上対戦してんだけど。
595名も無き冒険者:2007/12/23(日) 03:38:12 ID:5hrYm4DN
20回ほど対戦したが消えないって報告が本スレでもある
596名も無き冒険者:2007/12/23(日) 07:39:11 ID:KyP0M9E2
光と闇の精霊だと闇のが先にOP発動するけど
水と風だとどっちが早いの?
597名も無き冒険者:2007/12/23(日) 08:16:49 ID:7lsFCOrM
>>596
ゆとり
598名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:09:45 ID:DW+xzo2e
>>596
ヒント:>>3


せめてテンプレくらいは目を通してから質問しようぜ…。
599名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:58:36 ID:KyP0M9E2
>>598
ははっ、そんな基本的なことなんか既に頭に入って・・・
すんませんでしたぁぁあーーーー!!
600名も無き冒険者:2007/12/23(日) 10:29:28 ID:0zzHXKr8
>>594-595
http://www.alteil.jp/campaign/071211_hw.php
そういえば、例のクリスマスイベント第4弾のページに、
ホーリーホワイト限定吹き出し「アバター」を販売とある。
まさか吹き出しだけではなくアバター本体も限定版(サンタの格好の奴)にしないと
減らないという設定か?
さりげなく「※使用回数を0にすると吹き出しアバターは無くなりますので」と
書いてあるので、吹き出しだけではなく第1弾の限定アバター毎消えるようにも読み取れる。

だとしたら詐欺だぜ。
601名も無き冒険者:2007/12/23(日) 11:11:22 ID:I1RgvsWT
>>584
>>581じゃないけど、こっちのユニットがagi3以上なら相手のSSが魔楽か否か見抜くのは簡単
練達か魔楽を除くそれ以外かを見抜くのは困難だけど、簡単な条件さへ整えばほぼ確実にこの2種類は見抜けるんだよ。


ただ、初心者相手にするとこの考え方は成り立たないんだけど。
ある意味このスレ住民の強味かもね
602名も無き冒険者:2007/12/23(日) 12:35:11 ID:5jkUHQBR
>600
ショップ画面には吹き出しにしか書かれていないから
大丈夫だと思うけどなあ・・・。
603名も無き冒険者:2007/12/23(日) 14:19:07 ID:svxQL0uu
レベルが上がってクレストに行ったらとたんに勝てなくなったぜ
無課金だとカードが無い間、暫くはつらいのかな。やっぱり。
604名も無き冒険者:2007/12/23(日) 14:28:49 ID:dzpyaahZ
フォルorベルまでは無課金でも十分戦えるよ
まぁ、ミラマスは必需だが・・・
605名も無き冒険者:2007/12/23(日) 14:53:24 ID:/5yzK6kR
クレストまでならプレイングで何とかなるもんだよー。
ただ無課金でフォルレベルとなると、レベルアップカードの引き次第だと思う。
私的には青でミスティアとか海神とかひければあるいはだと思ってる。青以外はやってないからわかんね。
606名も無き冒険者:2007/12/23(日) 16:05:33 ID:fFPkbxjP
返却SSが練達か魔楽か見抜く事はできないだろ?

「返却SSに対して回避できるかもしれない対策は一応立てれる」

が正しくね?
例えばデッキを
agl3以上で統一すれば相手のSS発動時に水精霊。
agl2以下で統一なら相手のSS発動時に風精霊。

自軍で返却SSを使用する場合
agl3以上で統一すれば返却SSは魔楽主体で。
agl2以下で統一すれば返却SSは練達主体で。

補足でこれら関連のカードを上げると
突風、決断、運命、石化、呪縛
などで返却SS回避対策をみんな立ててると。

相手のSSが練達か魔楽か見抜けるって言うのはあくまで予想であって
本当に見抜く事はできないだろ。
変なツールとか使って相手のSS丸裸とかならあれだけど。
607名も無き冒険者:2007/12/23(日) 16:16:16 ID:fFPkbxjP
今のクレストやベルはもう初期のみじゃ無理だな。
カードパワーが凄い。普通に課金豚が出てくる。

ベルに限ってはフォルの中堅くらいの奴等がもうゴロゴロいるよ。
完ノゼ、ガイエス、ノワール、仮面、ベルティア、インド、数珠
炎の拳、ベロス、高レベル死者軍団、グリモアドッカン系、返却馬鹿
608名も無き冒険者:2007/12/23(日) 16:18:48 ID:o2Woihdh
わかったからVIPに帰ってくれ
609名も無き冒険者:2007/12/23(日) 16:29:38 ID:fFPkbxjP
ID:o2Woihdh
本スレでも相手してほしそうにレス返してきてたけどお前寂しいの?w
それともかまってちゃんでちゅか?wwww
本スレ上げるような馬鹿相手するわけないだろwwww
慌ててここでは下げてますwwwwww
バロスwwwwwww
610名も無き冒険者:2007/12/23(日) 17:28:54 ID:G4PrYhn2
ID:fFPkbxjP
611名も無き冒険者:2007/12/23(日) 18:05:08 ID:5hrYm4DN
ID:fFPkbxjPを本スレで抽出してみたが期待通りだな。ここといい本スレといい冬休みの影響出るの早えーお
612名も無き冒険者:2007/12/23(日) 22:04:05 ID:rwEZ7IUh
私本スレみてないけど>>607は結構正しいと想う
時間帯によってはクレスト無課金にとって地獄だわ
613名も無き冒険者:2007/12/23(日) 22:22:54 ID:DW+xzo2e
俺も課金豚(笑)だが確かにそうだろうなぁ。

個人的にだがお試し期間無課金限定鯖みたいなの作ってみてはどうだろうか?1週間or課金した時点で強制退去みたいな。
まずは初心者同士で慣れあうのも必要な気がするんだよな。
614名も無き冒険者:2007/12/23(日) 22:57:21 ID:J1ojJDq4
それならフリーで初期デッキどーしでやりませんか?って部屋建てればいいんじゃない?
615名も無き冒険者:2007/12/23(日) 23:16:32 ID:svxQL0uu
フリーだと経験値がもらえないんじゃないか?
616名も無き冒険者:2007/12/23(日) 23:25:26 ID:DlgoP6b7
別に貰えなくてもゲームは遊べると思うが。

むしろ無課金で課金と当たりたくないなら
経験値入らない方が都合がいいくらいだろう
617名も無き冒険者:2007/12/24(月) 01:17:30 ID:h2+Wp1ac
>>614
そういう部屋名で建てても、俺TUEEEEEEEしたい課金豚が対戦申し込んでくる
晒しスレで名前が挙がってる奴とかな
618名も無き冒険者:2007/12/24(月) 01:25:49 ID:3FJgqGJc
>>617
そういうのはさっさと晒して注意を喚起すればいいと思うが
部屋名がゲーム画面に残らないから正確なSSが撮れないのが問題なんだよな
619名も無き冒険者:2007/12/24(月) 02:08:07 ID:h2+Wp1ac
>>618
そうそう、正確なSS撮れないんだよな・・・・・・
初心者に「晒しスレを熟読せよ」というのは色んな意味で酷だしなw
>>613の提案いいと思うけど、CPU対戦すら作らない運営だからな・・・・・・
作れないのかもしれないがw
620名も無き冒険者:2007/12/24(月) 02:44:15 ID:NVQvc4K+
おいおい。今日アバター回数消すために数十戦対戦したけど
返却SSの対応がみんな見違えてよくなってるじゃまいか。
何気に>>606の教えをみんな実行してるな。
ん?俺?俺も書き込まれてる通りやったよ。

おかげで精霊バッティングしまくったけどね。
ここ見てる人が多いんだなと思った。
621名も無き冒険者:2007/12/24(月) 02:47:06 ID:/jpxtg3I
>>620
べつにあのぐらいは常識だと思ってたが……
622名も無き冒険者:2007/12/24(月) 06:54:05 ID:JvwaItR6
ここまでキモい頭のやつははじめてみた
世界が2ch基準で回ってるとでもおもってるんだろうか^^;
623名も無き冒険者:2007/12/24(月) 09:29:24 ID:wt1jOhMR
初代教皇アベルが手に入ったんだが、神気ファイル組めるカードなかったんで
リサイクルしたら、癒やしの神官や格闘女が大量に入ってしまった…orz

アベルは神気ファイルに必須ですか?
624名も無き冒険者:2007/12/24(月) 09:35:44 ID:BnctxOai
むしろ神気はどのユニットで発散するかの方が大事。
625名も無き冒険者:2007/12/24(月) 09:36:47 ID:slHA4Wke
>>623
取り返しのつかない事をしたな。
626名も無き冒険者:2007/12/24(月) 09:44:13 ID:wt1jOhMR
なんと…
癒やしと格闘女が3枚ある以外はアッシュバースと閃光が一枚ずつしかないです…
627名も無き冒険者:2007/12/24(月) 13:00:49 ID:GaAHSMOv
アルテイル始めて一週間。気づいた。

「返却」がSP3消費でlv3以下のユニットを返却。
で、次にlv3のユニットをセットするには当然SPが3必要。

「恐怖」はSP3消費でlv3以下のユニットを即死。
次のターンではSP1消費で場にユニットがいる状態。


黒から青へと乗り換えるためにID取り直してきます。
628名も無き冒険者:2007/12/24(月) 14:13:14 ID:LE4OGnYN
そして気付くはず。

太陽王国の聖騎士を完全除去する為には
返却してももう一度出てくる・・・結局は総ダメージ195与えないといけないが、
恐怖でならHP65を一回パスできるということに。
(何より黒は、一回に100ダメージを与える事も容易)
629名も無き冒険者:2007/12/24(月) 14:16:18 ID:/jpxtg3I
>>627
黒には優秀なグリモアが沢山あるんだが
無慈悲、堕落、戒めの短刀でリビング殺し、一瞬の決断、呪縛、運命の一撃、失恋EX、ノワール使わなきゃ関係ないかもだけど狼煙etc

それに世の中には返却無効のユニットもいてだな……
630名も無き冒険者:2007/12/24(月) 15:26:52 ID:fBov2ver
>>627
俺も初心者の頃はそう思ってたが今じゃ一長一短だって分かる。


返却は確実に除去でき、場のアドを得やすいけど所詮一時的。SPさえ工面すればどの道戻ってくる可能性がある。

一方恐怖は復活されるとは言え、逆に言えば相手のユニットを1枚必ず消費出来る。復活も3枚目からは出来なくなるしね。


まぁ余程ゴミでもない限り、どんなカードも使い様だよ。
631名も無き冒険者:2007/12/24(月) 15:45:06 ID:YaGkx3Kd
初心者のうちは小型対小型が多いからなおさらなんだと思うよ。
LP8や9じゃ挽回できないでしょ
632名も無き冒険者:2007/12/24(月) 15:46:27 ID:ARnSZLYn
そもそも、黒と青のカードが恐怖・返却以外すべて同じ性能だというなら兎も角、
そうではないのだから恐怖・返却だけを比べて青に乗り換える意味がわからん

初心者スレならまだいいが、本スレにも魔人と無慈悲の差がおかしいだの爆炎と雷雲の差がおかしいだの言う連中がいるから困る

>>623
別に必須でもないよ。>>624の言うとおり神気を扱うカードこそが大事だし
溜めるだけなら癒しの神官、闇夜に来る神罰神官なんかの低レアで十分
633名も無き冒険者:2007/12/24(月) 15:58:39 ID:fBov2ver
かみけはアベル無くても回るけど、あると回しやすくなる。
AuSで貯めつつ回復もしてくれるから貯めながら殴ったり、イクサーなんかも出来るしな。
必須ではないけど優秀なユニット。
634名も無き冒険者:2007/12/24(月) 18:27:25 ID:to2/Gxwf
レベルアップでミスティアとミアンデルアが出たんだけど、どっち取ればいいかな?
微課金黒でミアンデルアは1枚所持、青は蟹以外は揃ってる。
他2つはゴミカード。
635名も無き冒険者:2007/12/24(月) 18:48:43 ID:ARnSZLYn
それぞれのファイルにおける重要度でいけばミスティア>ミアンデルア
だが入手難度はミアンデルア>ミスティア

ミスティアは1弾のレア、よって基本的に6弾のミアンデルアより入手困難なのだが
三千円ほどのプレミアムキットに付くカードデータ50枚分のシリアルにミスティアも一枚含まれているんだ
で、シリアルの内ミスティア以外全てリサイクルすれば1720グランになる。つまりミスティア一枚は千グラン程度で入手可能
636名も無き冒険者:2007/12/24(月) 18:53:10 ID:ARnSZLYn
ttp://valgus.paslog.jp/article/231540.html
ここのコメントにあるように安い所じゃ二千円ちょいで買えるようだ。発売から大分経ってるんでe-Dex以外で見つけるのは難しいかもしれないが
637名も無き冒険者:2007/12/24(月) 19:04:10 ID:N2bJNgeT
>>627
そして青にはまともなダメージグリモアが無くて絶望するのがオチだよ
638名も無き冒険者:2007/12/24(月) 19:21:18 ID:N11fnOTc
青のダメージと言えば海神以外は採用圏外だからな。。。
中型での氷の嵐があるといえばあるか
639名も無き冒険者:2007/12/24(月) 19:31:32 ID:to2/Gxwf
>>636
おぉ、プレミアムキット、結構欲しいカードが揃ってる…けど、☆5がショボ過ぎるw
もうちょい、実用性のあるレアだったら買うんだけどなぁ
でも、金出せば手に入るんだから、ミアンデルア選んでおくわ
サンクス
640名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:00:32 ID:FIGfCyN8
修正待ってから選べばいいのに。
641名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:15:25 ID:qu5a8dRp
初期白で本家LV9まで来たんだけど、取るカードって初期と同じ色でいいかな
カード固定LVUPで、これは他の色でも取っておけってカードはある?
642名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:20:32 ID:hCfq0Fna
クリスマスの吹き出しアバってどうやったら消費するんですか?
20戦すれば消えると思ったのに30戦位したけど変化なし。
残り回数も出ないから本当に消費してるのかもわからないし
誰か消費しきってアバ消えた人いますか?
643名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:21:54 ID:K0MPB+aF
フェルラートとエスカティアって微妙なのかな?
ずっと夜のターンデッキとかありそうなのに
使ったことある人の感想を聞きたいぜ
644名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:22:21 ID:hCfq0Fna
今過去ログ読みました。
既出でしたね。
誰も消費できた人いないのかな
645名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:48:20 ID:gdOsRAjU
>>643
エスカティアがいれば強いファイルってのは逆に言うと
エスカが死ぬだけで戦えなくなるファイルだからな
646名も無き冒険者:2007/12/24(月) 23:05:02 ID:cDTx0H4P
アルテイルと言うゲームは1ターンに1枚しかカードを使えない
それに加えて除去手段が強力だから特定のカードの強化に頼ろうとするとどうしても微妙になってしまうね
フェルもエスカも使ったことないけどぐだぐだになって負ける光景が目に浮かぶ
647名も無き冒険者:2007/12/25(火) 00:21:40 ID:hW5cP7it
初歩的な質問でスイマセン
29は何時から売るんですか?
648名も無き冒険者:2007/12/25(火) 00:25:02 ID:E28x0mky
>>641
そうだな、白をメインで使うことだけ考えるならSSが有用な奴以外は基本白選べばおk
SSが使える☆3はデルラール、ダブリット、リズ、魔法少女の姉妹、勇者と聖騎士とかかな?
他にもあると思うけど、迷ったらここで聞けばいいよ
将来的に課金して全部の色使いたいと思うなら各色の強力カードを選んだ方がいい。
赤ならカサンドラとか、青ならミスティアや海神の怒り、黒ならアルヴェインとか。
まぁ今挙げた奴も今日の修正でどうなるかわからんけども。
649名も無き冒険者:2007/12/25(火) 03:38:33 ID:TucXKYur
くじの確立アップ中とか言われてるけど実際上がってますか?
上がってるなら余りにも勝てなさすぎな強化パック3個だけの青を見限って、黒のテーマファイル買って余った金でくじ引いてみますが……
650名も無き冒険者:2007/12/25(火) 03:53:32 ID:LQzqRB3n
本スレの声によればほとんど確率アップしてないそうだが、数万引いた程度の結果からじゃそのイクサーの運勢しか分からんよ
実際に確率アップしたか否かは木偶巣のみぞ知る

非アップ時の話だが、同じ一万突っ込んで友人は★5十枚以上、俺は一枚って事もあった品。ありゃ羨望を通り越えて絶望した
651名も無き冒険者:2007/12/25(火) 04:08:54 ID:TucXKYur
>>650

微妙っぽいから今回は見送りますわ〜
652名も無き冒険者:2007/12/26(水) 00:59:49 ID:u/3GPgBx
カードばらばらだと、ほとんど勝てなくなってしまったな。
これは無課金・微課金初心者逃げていくぞ。
653名も無き冒険者:2007/12/26(水) 01:04:59 ID:0nHsR/7F
もうクリアしました^q^
654名も無き冒険者:2007/12/26(水) 01:13:08 ID:4BcZ00n8
ふふふ・・・100グランで手に入ったイサースを
リサイクルしたら、ゴスペルと銃姫の盾が手に入ったぜ・・・

・・・リサイクルしちゃった orz
傭兵は一枚もない問題ないケド、
LH用にゴスペル残しておけばよかった・・・
655名も無き冒険者:2007/12/26(水) 02:20:53 ID:7/kDDLZA
LHでこっち炎の魔人VSあっち死竜。あっちのサポート水の精霊。優勢親族赤
1ターン目こちら先行。で2ターン目あちら先行になったんだけどどういうこと?
656名も無き冒険者:2007/12/26(水) 02:58:45 ID:0CUPOkiq
>>655
ルール覚えろよ
657名も無き冒険者:2007/12/26(水) 04:53:02 ID:/goUVt1M
>>656
お前優しいな
658名も無き冒険者:2007/12/26(水) 11:40:12 ID:MsRNUDEa
>>654
銃姫の盾フィエルテはLHで鬼だぞ

>>655
1ターン目の先攻後攻の決定はおまいの思ってる通り
2ターン目の先攻後攻の決定は完全ランダム
659名も無き冒険者:2007/12/26(水) 12:26:39 ID:MsRNUDEa
補足
・イサースってのがリサースだかイレースだか分からないが、アルテイルのリサースは強カードだぞ? >>654
・2ターン目だけでなく2ターン目以降の先攻後攻の決定はすべてランダム >>655
660名も無き冒険者:2007/12/26(水) 12:40:42 ID:4BcZ00n8
>>658-659
傭兵カードが一枚もなくて生かしようがないんだ・・・
リサースも強いのは分かってたが、ネームドが
全然いないので相手が持ってないと生かせない orz

まあ、★4〜5は一枚だけじゃアルテイルでは生かせないからな〜
・・・ミレリアばあさんだけは手元においてるがw
661名も無き冒険者:2007/12/26(水) 16:19:06 ID:4pdHHahU
よくここで見る「これリサイクルした方が良いかな?」→「神修正来たら泣くからやめとけ」
って感じのカードがことごとく神修正されてる気がする。

使い道の無かったアリリアを彼はリサイクルしてしまったんだろーか・・・
662名も無き冒険者:2007/12/26(水) 16:21:23 ID:4BcZ00n8
思いっきりリサイクルしましたよw
今は涙目ですが・・・
663名も無き冒険者:2007/12/26(水) 19:47:31 ID:X0BVtEzD
レベルアップで質問〜
黒微課金なんだけど、陰鬱な捕縛とシュフェースってどっち取った方がいいだろ?
人魚パーツはある程度揃ってるし、エメーナは1枚所持
人魚強いって聞くし、将来的にシュフェースがいいと思うんだが、いかんせん、シュフェースが覚醒状態AS持ってないのが気になる
どっちとればいい?
664名も無き冒険者:2007/12/26(水) 20:25:51 ID:+sxkeHyG
陰鬱は堕落と似た効果だから、ファイルに合う方でいいと思う。てか多分要らない。
シュフェースはブーストキャストも有るしエメーナ落とされた後でも他の人魚を引っ張っていけるかもね。
665名も無き冒険者:2007/12/26(水) 21:53:44 ID:4H0QLSQp
無課金初期青でやっとこさ11レベルまで到達しました…
そこで
レベルアップボーナスで左から
ビスティア、フラン、デルラール、大嵐
が出てきたのですが、これはどれが初期青にとって有用でしょうか?
自分の色の大嵐が微妙すぎる気がするのですが…
666名も無き冒険者:2007/12/26(水) 22:35:50 ID:TjQXdVeh
>>665
デルとフランのSS見て好きなほう取ってくれ
エメーナぬっころすために指定でダメージ与えられるデルもいいし、フランで鈍る武器からの返却でもいい
667名も無き冒険者:2007/12/26(水) 23:54:15 ID:ZrBo6Rx1
無課金赤でレベル6なんだけれども、今回の修正で踊り子強くなったから少しは勝てるようになったかと思ったら勝てなかった
SSで差がつきすぎる・・
668名も無き冒険者:2007/12/27(木) 00:00:30 ID:ztDi8sD+
どうにもチャットのやり方がわからない
いつも挨拶無視で申し訳ない
669名も無き冒険者:2007/12/27(木) 00:06:52 ID:G7jGgRH0
チャット入力欄をクリックしてからキーを打たないと駄目だお
670名も無き冒険者:2007/12/27(木) 01:40:27 ID:Eh6sOowP
無課金だけど 返却と40×2が使えない・・・

小型の方 SS どうしてますか?
671名も無き冒険者:2007/12/27(木) 06:40:07 ID:rZDhRXj5
とりあえずエスリア
672名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:30:52 ID:1GSAxlf3
以前に『アベル』(2)、『メティス』(0)、『シェルビー』(0)、『エメーナ』(0)のどれを選ぶか聞いた者だが、
放置していたプレゼント取るべきかな?

人魚が大幅強化らしいが、以下のカードで組めますか?
3枚所有 弓兵、少女魔術師、盾兵、人化魔術師
2枚所有 大海の人魚魔術師、『フェティス』
1枚所有 戦闘兵、魔術師、剣士、人化剣士

他に目ぼしいカードは
3枚所有 蟹、魔法王国の衛兵、風、返却、あわてんぼう、魔法王国の戦闘魔術師、あふれ
2枚所有 魔歌、背後からの襲撃、
1枚所有 水、『ダヴリッド』、大突風、燕
ぐらいかな。他にGM4枚分のイベントカードあります。
673名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:41:49 ID:TqmumWSP
>>672
ダヴは最低2枚ないと厳しい
人魚はエメーナがいないとどうしようもないけど最低2枚
シュフェースがあるならエメーナ抜きの人魚ビートでもいいとは思うが

候補としてはシェルピー以外どれも現在では優秀だしどれでもいいんじゃないかな
674名も無き冒険者:2007/12/27(木) 15:06:30 ID:0n+3YNf8
>>672
プレゼント全部上方修正受けたカードだなw
どれか買うつもりのパックがあるならそれにに入ってるのをもらっとけば
2枚3枚そろう可能性があるからそういう風に決めるのもいいと思う
エメーナ取って5弾引いてみるとか
675名も無き冒険者:2007/12/27(木) 16:04:47 ID:1GSAxlf3
>673-674
アドバイス有り難うございます。
1年間ミラマスくじで少しずつ増やしたけど、(先日のEXで3k初課金)
総枚数700超えたしそろそろパック購入も検討した方が良いかな・・・。
676名も無き冒険者:2007/12/27(木) 16:31:42 ID:Gbt0zt1D
復活SSについて質問なのですが

1.SSトリガーにしたユニットは復活の対象に指定できるのか?
2.リムーブはクローズ順、ではダメージSSやASなどで3体同時にクローズされたらリムーブの順番は?
677名も無き冒険者:2007/12/27(木) 16:35:52 ID:vZxKEv+J
>>676
トリガーにしたユニットはもう場にいないから復活できない。
トリガーも復活させたいならオープンでLP-系を使わなければならない。
複数同時にクローズした場合のリムーブ順はエリア番号順。
678名も無き冒険者:2007/12/27(木) 17:04:32 ID:Gbt0zt1D
>>677
すばやい回答ありがとうございました。
復活SS仕込んでる人は、やはりイクサーアタック前提なんですかね
クローズで発動させようとすると難しそうだ・・・
679名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:03:23 ID:TD3TlAYY
順番を把握してれば、とっとと発動させる方向に動く。
3枚目で復活不能のタイミングで復活SSってのは正直難しいが、
例えば初手の禿や燕みたいなのをあえて復活させずに、
同じターンで裏返ったのを復活させずにSSで戻す、みたいな。

一番手っ取り早いのは大怨念使うこと。
680名も無き冒険者:2007/12/28(金) 01:11:47 ID:eSpGTuBI
ローティア低資産の人どうしてる?
返却ssは使いづらいし強化されたのレアばっかりだし犬主弱体化するしで何もいいこと無い気がする・・・
681名も無き冒険者:2007/12/28(金) 04:37:01 ID:cH96k5/K
>>680
べつに今まで通り。
もともと返却ssつかってないし、特に何事もなかったかのように。
682名も無き冒険者:2007/12/28(金) 08:18:15 ID:lIQbcN6J
>>680
レベルアップで仕方なく選んだゴミとしか思ってなかった
レレイウのSSが化けたので俺は最高だよ
683名も無き冒険者:2007/12/28(金) 08:42:49 ID:eSpGTuBI
>>681
ほー、そんなもんか。確かに今までは練達に頼りすぎてたかも
>>682
レレイウ羨ましい。今は対象いなくてもSP減らせるとか
LVUPレレイウ狙いでヒーローズ頑張るかな・・・
684名も無き冒険者:2007/12/28(金) 12:56:21 ID:UD5CYs4z
これってlv30までしかレベルアップでカードもらえないの?
31に上がったのに何も出てこない…
685名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:46:15 ID:q73sekDA
>>672
ダヴを人魚ファイルのSSに使ったらどうよ
686名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:08:17 ID:ARa9+KrM
>>684
レベルを35にする作業に移るんだ。
687名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:21:01 ID:CBEsUPiM
688名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:57:00 ID:648e/DQu
>>683
>>レレイウ羨ましい。今は対象いなくてもSP減らせるとか
バグ利用だから止めとけ
689名も無き冒険者:2007/12/28(金) 15:12:55 ID:dbQlgaKf
レレイウSSのバグのおかげで勝ったことあるけど
相手に申し訳なかった
690名も無き冒険者:2007/12/29(土) 04:05:32 ID:dMzWG3Wq
レベル11以降は貰えるカードランダムなんだね…どれを選べばいいかむっちゃ迷う(´・ω・`)
ミラマスのグランでカードくじ、あとFMくじしかしてないほぼ無課金黒っす。
黒を選ぶのが普通な気がするけどなんか激しく微妙な感が…。

『バスタンドーラ』
『エイジス』
『ディスタ』
『ダヴリッド』
691名も無き冒険者:2007/12/29(土) 04:07:50 ID:tFXU4cEF
エイジスかダヴリッド
小型ならダヴもアリだけどエイジズ優先かなと
692名も無き冒険者:2007/12/29(土) 04:17:30 ID:XEcrltvL
SS目当てでエイジズかねえ。ダヴリッドのSSも優秀なんで迷うところだが
693名も無き冒険者:2007/12/29(土) 04:24:26 ID:AvNh0BkE
・予算1万で2段が欲しい
・確率アップしてないパック買うのに抵抗がある
・最優先がダヴリッド1枚アルナ2枚、他は手に入ったらうれしい程度

素直に2段買うか、LHの★3↑のレア福袋を買うか迷ってるんだけどどうしようかな
1〜4段の★3〜5で3枚揃ってるのはほとんどない
694名も無き冒険者:2007/12/29(土) 05:05:20 ID:SDaTqlA4
>>690
ダブリッド一択。他はどうでもよい。

>>693
LHの★3↑のレア福袋は初実装でなんとも言えんが、
福袋のレア率は全て通常のパック買い同程度。
確率アップはまだ一回しか実施されてないので今後あるかは謎。
それを待つ待たないに関係なくパック買いが賢明。

さらに賢明なのは課金しないことだが(笑
695名も無き冒険者:2007/12/29(土) 05:14:16 ID:Mf/iHHHt
>>690
俺はダヴリッドを推すね
エイジ「ズ」は強いけど代用は聞くがダヴリッドはそうはいかない
セメ戻しも選択肢としてとっておくのはいいと思うよ

>>693
☆3↑福袋でアルナを2枚出すのは正直厳しいと思う、☆4↑出ないし
☆3帯に欲しいカードがたくさんあるのならいいんだけどそうでなければ福袋はスルー
2弾パック1万も買えばアルナ2枚は高確率で手に入るだろうしそっちの方がいいんじゃね
696名も無き冒険者:2007/12/29(土) 05:18:34 ID:XEcrltvL
予算1万ならLH福袋12パック。つまり四弾までのレアを60枚引くことになる
で、四弾までの☆3が全56種、☆4が全24種
ダブリッド1枚は恐らく引ける。引けない可能性もややあるが。アルナは恐らく1枚も引けないと思われ

福袋より二弾のがいいんじゃないかな
予算1万で二弾80パック。で、二弾の☆3は全16種、☆4が全8種
3パックに1枚レアを引くとしよう(当てずっぽうなんで信用しないでくれ)。この場合レアは計27枚程度になる
ダブリッド1枚は恐らく引ける。アルナも恐らく1枚引けるんじゃなかろうか

両方ともリサイクルは1枚もしてないんで、リサイクル枚数によっちゃもう少し良い結果が出るかもしれない
後、LHくじは全く考慮していない。特定弾のレアを狙うならパック買いのが良い、これは確実な筈だが、他の弾にも欲しい低レアがあるのならLHくじも視野に入れてもらいたい
697名も無き冒険者:2007/12/29(土) 05:27:01 ID:Mf/iHHHt
>>696
そう考えると☆4って結構でないんだなー
かなり前5弾に課金したときに☆4とリサースあほほどリサイクルしたから
結構出るものだと思ってたわ
698名も無き冒険者:2007/12/29(土) 05:36:41 ID:uprvcLiW
>>697
3段以降はカード枚数が少なくなるから
一定の課金額を越せば☆4はすぐコンプすることもあるね
☆3は種類が多いから意外にそろわなかったり
699692:2007/12/29(土) 05:39:12 ID:XEcrltvL
>>690
もう少し詳しく解説
ダヴリッドのSSは場に出ているユニットの残り復活回数を増やす、墓地に落ちた光精霊・仮面などを再利用する、などの効果が見込める
相手のセメタリーも回収してしまうため墓地に群がる空腹者SSで相手のセメタリーを空にしておくコンボが有名だが、
そのコンボを用いずとも、場が圧倒的有利な状況でめくれれば自分のほうが大きなアドバンテージを得られる

待ち型ファイルのSSとしても有効。好きに殴らせておいて自分は珍獣などでSPブーストに専念し、中盤にダヴリッドをめくる
するとほぼ自分のユニットのみが回収されることになる
また、ダヴリッドSSを入れておくと大型耐性が上がるのも魅力だ

エイジズのSSはリビングユニットやらDFの膨れ上がったユニットやらに有効。ただし>>695の言う通り堕落で代用は可能
700名も無き冒険者:2007/12/29(土) 05:45:58 ID:SDaTqlA4
LHくじはレアの出る率が相当低いので悪名高い。☆1ばかり。

これ次回の初心者スレのテンプレにでも採用してほしいんだが・・・
701名も無き冒険者:2007/12/29(土) 05:52:40 ID:XEcrltvL
おっと待ち型ファイルってのは、主にHP高めの白や赤でやるもんなんで要注意
反対に、場が圧倒的有利な状況でめくって自分のほうが大きなアドバンテージを得るってやり方は、高AT・高AGIの暗殺・魔法少女といった黒向け
どちらにしろ初期黒じゃ厳しい。墓地に群がる空腹者SSとのコンボが無難
702名も無き冒険者:2007/12/29(土) 06:07:35 ID:SDaTqlA4
>>701
現環境でネズミssとのコンボで高勝率を叩き出す
リジットss搭載ファイルがあったら教えてくれ。

初心者相手にわざわざ弱いss勧めんでもいいだろう。
703名も無き冒険者:2007/12/29(土) 06:15:42 ID:n0P7Qdzn
もしかして
本スレでネズミSS云々語ってて失笑買ってた奴なのかな^^
704名も無き冒険者:2007/12/29(土) 06:21:40 ID:tFXU4cEF
弱いかどうかは言い切れんが、ネズミSS入れるなら暗殺みたいに積極的に相手をクローズさせていかないとメリットは少ないな。
ぐだぐだと揉めるならエイジズにしておけばいいと思う。
でもエイジズSSってダメージでHPが0以下になった相手でもHP30にしなければならないかも。
705名も無き冒険者:2007/12/29(土) 06:32:14 ID:AvNh0BkE
レスありがとう、参考にしてみる

セメタリ回収といえば、バトラの魔人の代償を回避したり犬皇帝が吠えたりする某44連ファイルには感心した
706名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:11:27 ID:NSWZpNnI
新年に1000円だけ課金しようと考えてます。
それ以降の課金は考えていません。
今まで課金したことはなく、ほぼ初期状態のデッキです。
1000円課金するだけでも意味はありますか?
また、福袋等ありますが何に使うのがベストでしょうか。
ちなみに最初に攻撃重視のデッキを選びました。
707名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:15:17 ID:THB6JdwI
1000円だけ課金ならテーマファイル買うのおすすめ
708名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:20:05 ID:NSWZpNnI
即レスありがとうございます!
テーマファイルを買うことにします
709名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:24:29 ID:xPAb+UtH
今のテーマファイルの中身は修正後でも使えるのかよく考えた方が良いのでは。
710名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:29:17 ID:NSWZpNnI
>>709
ひょっとして下方修正してたりします?
711名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:43:09 ID:zBAfydd/
今初期黒+テーマ犬ってどんなもんなの?
レベルアップボーナスで強化しやすい部類だとは思うが
本スレで犬弱体化って言われてて気になった
712名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:43:47 ID:xPAb+UtH
赤ですよね?今見たらSS以外未修正だった。SSは使い物にならないけど。
713名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:53:36 ID:xPAb+UtH
ローティアの返却SSは複数積めなくなり、青以外でも積みづらくなったので40ダメージSSがオーソドックスになったと思う。
だから当たれば犬がほぼ確実に落ちるようになった。
更にブリーダー同士の援護が不可になったので展開の方法が減った。ブリーダー相互援護は結構強かったから惜しまれる。
でも復活SSやダヴを使えばまだ使えるかもしれない、という程度じゃないかな。
714名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:57:00 ID:NSWZpNnI
書き方が下手で申し訳ありません。
黒です。
弱体化したなら買わないほうがいいのかな…?
715名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:05:02 ID:Mf/iHHHt
復活SSやダヴって…
初心者に無理いうなって
716名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:06:58 ID:XEcrltvL
>>702
>>現環境でネズミssとのコンボで高勝率を叩き出す
>>リジットss搭載ファイルがあったら教えてくれ。
知らないよ。ダヴリッドSS入りの高勝率ファイルなら可能だと思うけどね。

よって>>701ではダヴリッドSSのみの運用をまず話した。
で、それが初期黒には厳しいからと、墓地に群がる空腹者とのコンボを勧めたわけで。あくまで黒初期でダヴリッドSSを使うならの話だったのだが
たしかに注釈が足りなかったかもしれないな
717名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:13:07 ID:XEcrltvL
>>714
黒テーマのうち修正されたのは二枚
まず夜犬の主。スタートスキルの強化対象・アクションスキルの選択対象から自分自身が外れた為、こいつを2枚出す戦法の有効性が薄れた
次にSSの練達の魔術師。返却対象にレベル4以上の制限がつき、小型だらけのハイエルラート鯖・クレスト鯖じゃ不発する可能性がかなりあると思われ
718名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:15:31 ID:zBAfydd/
>>714
弱体化はたしかにされてるがそこまで気にするほどじゃない
問題は以前と環境が変わってその点が厳しいと>>713は言ってるんだが
40*2もほとんどが未アクションのみになったからオーソドックスにはならないと思うんだけどな
犬はどんどんイクサー狙っていけるし慣れればなんとかなるだろ

>>715
それくらいはボーナスで手に入るだろ
719名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:20:31 ID:EdzZQpT3
>>714
1000円だけ課金する、という前提で言うなら
ズガ、運命、恐怖が確実に入ってるのと、
3枚セットでユニットが揃うのは大きいよ

普通に買うと、微課金では☆2くらいのユニットでも
そう簡単には欲しいのが揃わない

んで浮いた100グランとリサイクルで10円クジ引いて
SSのバリエーション増やせばいいんじゃないかな。
運次第だが☆1でも使えるSSは結構あるので。
720717:2007/12/29(土) 09:21:20 ID:XEcrltvL
恐怖も上方修正されたと言っちゃされたが、まあこれは解説しなくてもいいレベルだろうw

結論を言うと、今回の修正で初期ファイルもテーマファイルもSSが全く別の効果になったんで、。近いうちに修正内容に合わせた構築済みファイルが発売されると思う
それまで待った方がいいんじゃないかな
721名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:22:54 ID:XEcrltvL
連レスすまん。近いうちと言っても一ヶ月先か、遅けりゃ二ヶ月ぐらい先になると思う
722名も無き冒険者:2007/12/29(土) 10:09:57 ID:NSWZpNnI
皆様の意見拝見させていただきました。
ありがとうございました。
様子見したほうがいいかもしれませんがテーマファイルを買ってみます。
少しでも勝率をあげていきたいので頑張ってみます!
723名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:09:17 ID:8GwJmUYU
用語で分からないものがあるので教えてください。

シナジー
ロックファイル
待ちファイル

検索するとシナジーはガソリンスタンドのカード?
ロックファイルはパソコンのファイルロック?

よろしくお願いします。
724名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:10:34 ID:K+L6Bca9
うん、それで当ってる
725名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:20:08 ID:ywL67GSS
シナジーとは相乗効果の事
つまりドミノピザなどのキャンペーンを設置する事でアルテイルへの来客数を増やし
大会への参加、カードの購入意欲を高める事を言う
726名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:42:36 ID:EdzZQpT3
>>723
シナジー:相乗効果
アルテイルで言うとシュメールと魔法少女、エメーナと人魚族のように
複数のユニットやグリモアが組み合わさって大きな効果が出ること
広い意味では練達SSと風精霊などもシナジーといえる

ロックファイル:
SPロックの場合、闇精霊のオープンスキル、失恋EX、
高速詠唱SS、インサイドSSなどで相手のSP増加を妨害し
何もできない状態にさせること
それとは別にメイリーンロックは場のユニットのDFを
バカ上げしてお互いにユニットを殺せない状態にする、
人魚ロックは覚醒人魚を並べてアクション終了スキルで
相手のユニットを行動不能にするファイル
共通していえるのは「相手の行動をロックして一方的に叩く」ということ

待ちファイルはちょっと漠然としてるが、序盤で相手のユニットを
殺さずに自軍の編成を優先し、逆に敵が攻撃してきたら自分の
SS発動から総攻撃に転じたりして一気に優位に立とうとするファイル

アルテイルでは敵ユニットを倒すと必然的に敵SSが発動するので、
チマチマ1枚ずつ倒すとその度にSSの直撃を恐れなければならない

その対抗策として、自陣を完全に整えてから一気に敵を倒し、
グリモアで返却SSや暗殺SSを回避したり、SSを食らっても
場の優位性が逆転しないようにするという戦法がある

俺長文乙
727690:2007/12/29(土) 14:43:18 ID:a32jG4sJ
なんかいっぱいレスいただいちゃってビックリですw感謝

エイジズのは確かに堕落で代用効く部分がありますね。初期ファイルにも入ってるし。
ダヴリッドのSSは最近修正された返却SSのリスクを埋めるのに使えませんかね?
↓これ
>その場合、プレイヤーのファイルから[神族:ローティア]のカードを1枚ランダムで選び[セメタリー]に送る。

728723:2007/12/29(土) 15:25:17 ID:8GwJmUYU
ということは、ついさっき対戦したのがメイリーンロックだったのか……
どうしようもなくなって初めてギブアップした試合でした。

クレストにあがり、いろいろなタイプのファイルと戦えるようになりました。
どう対処していいか分からないまま瞬殺されたり、
LP1の紙一重で勝利を拾って、思わず「やった!」と声に出していたり、
チャットに戸惑っていたら、いつのまにか時間切れ負けしていたり。

みんなひっくるめて、だんだん楽しくなってきました。
回答してくれた方ありがとうございました。
729名も無き冒険者:2007/12/29(土) 15:31:35 ID:CNuPl7oY
>>724
>>725
初心者質問スレなんだからさ・・・自重しようぜ
そういうのは本スレでやれよ
730名も無き冒険者:2007/12/29(土) 15:36:15 ID:EdzZQpT3
>>728
あー、いやまて、勘違いしてるかもしれないからフォローするが
メイリーンロックはメイリーンが使われてるのが大前提だぞ
クレストでこれに遭遇する率はかなり低いと思う

偉大騎士SSとかグリモアで普通に自分のユニットの
DF上げる系ならロックファイルとは呼ばない
731名も無き冒険者:2007/12/29(土) 16:19:44 ID:xPAb+UtH
相乗効果って一方的な支援ではなく
「ATは高いけどAGIが低くてすぐにクローズされてしまうユニット」が支援で他のユニットのATを上げる
「AGIは高いけどATが低くて使い物にならないユニット」が支援で他のユニットのAGIを上げる
両方を場に出して援護し合って「やべー手がつけらんねー」みたいになることでは。
732名も無き冒険者:2007/12/29(土) 16:21:14 ID:9tZBeG+P
>>729
>>723がわからない用語を教えてくれって言う初心者質問に対して>>724-5が答えたようにしか見えないが・・・?

初心者の質問に答えてあげるのがこのスレだろ?
733名も無き冒険者:2007/12/29(土) 16:45:01 ID:EdzZQpT3
>>731
厳密にはそうだけどカードゲームでシナジーっていうときには
そこまできっちり言葉の定義に線引かないと思う

狭義でのシナジーの例は魔法少女指揮官や二枚羽、神殿騎士とかだね
734名も無き冒険者:2007/12/29(土) 17:03:01 ID:A5+Kxhbx
ノワールハート組んでみたいんだけど
ブログとかで晒してる奴は今の環境で普通に使える?
ルザEXとか要らない気がするけど代わりに何入れたらいいんでしょ
ヨアヒム良さそうだけどザルが減ったからイマイチかも
他何か候補ないですか?
735名も無き冒険者:2007/12/29(土) 17:16:18 ID:CNuPl7oY
>>732
お前には>>724-5が的確な答えを出してるように見えるの?
俺はふざけてるようにしか見えないんだが

>>734
ベロスとかユーグとかもありなんじゃね?
736723:2007/12/29(土) 18:03:49 ID:8GwJmUYU
>735
>724-5にはちょっと笑わせてもらいましたから。大丈夫です、ありがとう。

カードゲームもネットも初心者の人が、冗談を真に受ける可能性はあるけれど、
それも経験値を積むうちのひとつじゃないかなぁと思ってます。

737名も無き冒険者:2007/12/29(土) 19:08:08 ID:Qw0Jk1zM
このゲームの上級者(笑)の民度がよく現れた遣り取りですね。
738名も無き冒険者:2007/12/29(土) 19:09:02 ID:qnlgQv2d
>>734
ノワールハートならルザEXは割と必須な気がする。
ルザEXはいるだけで展開抑制や大型に対するプレッシャーになるからね。
ベロスやらユーグ入れるならノワール黒中にした方が安定しそう。
739名も無き冒険者:2007/12/29(土) 19:39:12 ID:zRe7WB5A
あのおお
最初にファルカウ選んじゃったんだけど
どう変えれば勝てるようになりますか!!?
740名も無き冒険者:2007/12/29(土) 20:48:46 ID:I9ZKzXOu
まずはアルテイルを知る所からだね
強い・勝てるファイルをいきなり全部教えてもらっても
用意できたとしても使い方がわからなければ勝てやしない
741名も無き冒険者:2007/12/29(土) 20:53:16 ID:nvoqZYod
100回負けて来いってとこか
742名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:57:33 ID:zRe7WB5A
いや 
(現在のファルカウは初期のままだとまったく勝てないので注意。)
って書いてあったので他のと対等にしてからやりたかったんです!!
743名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:08:31 ID:uprvcLiW
修正したなら初期パックの構築変えないと
今新規で始めた人かわいそすぎるな
744名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:09:47 ID:FDGpzLkQ
個人的オススメ
out(ファイル):禁止呪文1、風精霊の女魔術師2、魔法王国の魔法剣士3、燕の偵察兵1
in(ファイル):太陽王国の神殿騎士3、魔法王国の攻撃兵3、深い眠り1
out(SS):練達の魔術師、力任せの格闘家
in(SS):獣化病/フェンリル×2
SSの順番は工夫してくれ

SS一枚目がSP+2が多いクレスト以下のサーバーで、
初手燕は序盤のSP差が大きくなりそうなので止めたほうがいい気がする。
光がバッティングするのは確かに痛いが、やむを得ないところ。
バッティングしなくなるまで光連打がやはり安定すると思う。

深い眠りはスキュラにでも使ってくれ
745名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:20:43 ID:zRe7WB5A
ありがとうございます!!!
参考にしてやってみます!!!!
746名も無き冒険者:2007/12/30(日) 00:03:13 ID:tPn/h9Z7
確かにもう少し新規の為に敷居を下げてやらんと可哀想な気がする

747名も無き冒険者:2007/12/30(日) 00:54:35 ID:K/2dF4nn
http://www6.atwiki.jp/alteil/pages/19.html

さっき対戦した人。
連勝中を現すアイコンが表示されるトコに"本"みたいなアイコンが出てたんだけど何?
748名も無き冒険者:2007/12/30(日) 00:56:34 ID:/sZFh3a6
>>747
ミラージュマスターの各最高難易度クリアの称号
749名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:59:30 ID:1mVkNVUX
もう新規なんていないけどな・・・
750名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:17:48 ID:2HmfwLzi
つかぬことをお聞きしたいのですが
グリモアの発動順番というのはどのように決まっているのでしょうか?
751名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:19:44 ID:rxRzual0
>>3
752名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:17:05 ID:JYfyPSnp
課金したらポイントってもらえるんですか?
753名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:31:57 ID:2HmfwLzi
>>751
誠に申し訳ございませんでした。
754名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:00:14 ID:mTD4jHTZ
>>752
ポイントってポイントカードのこと?
ポイントカードは
100グランのEXくじを引く(低確率)、大会の景品、イベントの景品でしか手に入らない。
課金すればもらえるっていうものではないよ
755名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:47:57 ID:BIiFFck6
>>754
10000FM
756名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:39:24 ID:JYfyPSnp
>>754
ありがとうございます!
ところで先日1000円課金して黒テーマファイル買うと申してた者ですが、掃除をしてたところ1000円分のクオカードを発見したので2000円課金することにしました。
あとの1000円の使い道はカードくじが一番いいのでしょうか。
757名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:43:37 ID:IJcKyxj3
8段に全部つっこんでいいんじゃないか

というか犬デッキ買う前に8段で揃い具合見て、でもいい気が
758名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:46:41 ID:/sZFh3a6
8段の祈りもいいけど5段買って溢れを揃える方が良いのでは。
759名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:50:27 ID:IJcKyxj3
8段は祈りのほかに運命、セリア、ユーグ、影犬、犬主がいるからなーと思ってみたんだ
買わなくて済むっていう状況も考えられるかなと
760名も無き冒険者:2007/12/31(月) 00:19:08 ID:VujpEeja
どう考えても黒テーマ犬ファイル買ったほうがお得
761名も無き冒険者:2007/12/31(月) 00:44:29 ID:8hYsaa3p
夢を買いたいなら8弾を1000円分、そろい具合でテーマか8段につぎ込む
ただしこの方法だとズガ様をレベルアップで揃えなくてはならなくなる
利点として六手やら祈り、運命の2枚目などが揃う確率がある

俺ならテーマ+バリューパック(笑)を1〜2、残りで5弾でも買うかな
黒使うなら復活SSは欲しい、SP補給がない犬は辛いから溢れか祈りは必須
少ない課金なら確実に揃える事が大事だと思う
762名も無き冒険者:2007/12/31(月) 00:50:30 ID:5z9TGPRz
犬はマジで使い物にならなくなったからテーマはやめとけ
763名も無き冒険者:2007/12/31(月) 02:14:51 ID:3z7xjAoH
カード修正後、今日初めてアルテイルをやってみたんですが
まるで勝てなくなりました・・・orz

今までLv3〜Lv4主体で返却SS2枚でやってきたのですが、
練達や魔楽師は使いにくくなってますし、あわてんぼうSSも
デメリットが大きいので中々使えません。

人魚が強くなったのは分かるのですが、エメーナも人間になる術は一枚もありません。
他の青を使っている方々は、どうやって戦っているのですか?
764名も無き冒険者:2007/12/31(月) 02:19:00 ID:TD3s2gib
SSフェミール使って上級剣士とか侵魚で殴るのが楽な気がする
765名も無き冒険者:2007/12/31(月) 03:18:23 ID:qX54SCY4
>>763
人魚が強かったのは脳内だけでした
先日のブルジョアで皆夢から覚めたようです
766名も無き冒険者:2007/12/31(月) 03:36:07 ID:QPOIrIYz
晒すようで悪いけど、「アルテイルGM」というイクサーと戦って勝ったんだが
あれはそういう名前のキャラクターなのか正真正銘GMなのかどっちなんだろう?
767名も無き冒険者:2007/12/31(月) 04:23:25 ID:3bfL2boG
通報しとけ
768名も無き冒険者:2007/12/31(月) 05:59:16 ID:QmfNlbRV
このゲームのGMは名前の横に「GM」とかいたアイコンがついてます。
GMの名前に似ているプレイヤーもいたりしても、
アイコンがついてない場合は全て一般プレイヤーです。
769名も無き冒険者:2007/12/31(月) 11:13:26 ID:s1CgAscB
>>762
下方修正されたし環境的に小型きついが犬はまだ使えるぞ。
少なくともガチで使い物にならなくなったっていうレベルではないのは確か
770名も無き冒険者:2007/12/31(月) 11:44:41 ID:UMa0nEfW
>>763
今は侵魚が小型の中では安定して強いと思う。
海洋魔獣軍団も多少はいけるか・・・?

今の所、俺は蟹人魚から海洋侵魚デッキに改造して戦っているけど。
返却を使うのなら4枚目に練達ぐらいだろうな・・・。

最近オススメのSSは復活系だな。
暇されあればイクサーアタックする傾向が最近強いから。
ま、それを差っぴいても青小型には辛い環境であることは間違いないが・・・。
771名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:37:53 ID:aJQH7kgI
400G残しているけど福袋何にしよう?
Lv1は祈りぐらいしか欲しいカード無い・・・
Lv2?Lv3?各神族?どれも小型なら組める。
白で始めたのでコンプ率高し。23.9%
レアは来ないのかな?
772名も無き冒険者:2008/01/01(火) 01:03:52 ID:MG9j0ivc
福袋ってなんですか?
773名も無き冒険者:2008/01/01(火) 01:07:12 ID:zZdXn1jy
ショップに行けー
774名も無き冒険者:2008/01/01(火) 04:17:16 ID:ZP9Mj8GC
殺人兵器ラ・ボォへの対処法を教えてください。

白のテーマファイルに溢れる魂2枚を加えたファイルで戦っています。
クローズスキルがコスト0でダメージ30と凶悪です。
検索してみると、下のページで分かりやすく能力解説されていますが、
残念ながら対策までは書かれていません。

ttp://www.inoru.info/bbs/board.php?bo_table=card_wiki&wr_id=24&no=1

SSでダメージを与えてHPを0にしても、クローズスキルは発動するのか?
グリモアで有無を言わさず倒すべきなのか?


当方レベル7、微課金で行くつもりです。
先輩方ご教授願います。
775名も無き冒険者:2008/01/01(火) 04:50:27 ID:zZdXn1jy
>>774
ザガール等の単騎でもある程度大丈夫なユニットのDFを上げるとか。
無課金初期相手ならDFが20超えた時点でかなり有利。
SSでラヴォを倒してもクローズスキルは発動する。でもセメ送り等では発動しないよ。

白で後衛に魔法兵とか入れてるなら、RNG1のユニットを中列に配置して、精霊等を前列に配置。
この状態でならグリモア打ってもラヴォのクローズスキルは精霊に当たる。
グリモア打たなくても大抵はラヴォが最初に動くから精霊を殴らなければならなくなる。
まぁ、相手もグリモア等で精霊を潰してきたりしますけどね。
776名も無き冒険者:2008/01/01(火) 04:54:04 ID:W3TMYrSl
展開をハゲ→光→祝福装甲→光
SS1枚目を9弾のカーバンクルにして祝福装甲にあてればDF30だ
初期ファイル相手だとまず落ちないよ
777名も無き冒険者:2008/01/01(火) 05:11:58 ID:X/rqxpPj
>>776
わかりやすい低レア対策に感心した。素晴らしい。
778名も無き冒険者:2008/01/01(火) 07:18:19 ID:v5Jk+wW5
初期ファイルいじってないと白に解呪入ってるぞ
まぁこっちもまた守備力強化使えばいいけど
779774:2008/01/01(火) 09:02:33 ID:djnB4k09
具体的かつ丁寧な皆さんの回答に、とても感謝しています。

ユニット、SS、展開の順番、グリモアへの対応。
配慮しないといけない要素が多いからこそ、尚更自分の狙いがあたったとき
の喜びが大きくなるゲームですよね。

ありがとうございました、ファイルの調整に行ってきます。
780名も無き冒険者:2008/01/01(火) 10:19:33 ID:PtC8Eug5
質問です。
神殿騎士団デッキをつかっているんですが、返却デッキに歯が立ちません。
突風で回避が成功しても、SP分こちらが損しているので展開が遅れ
次の返却を対処できず、、など。。

また、流行らしいウォベルデッキもかなり厳しいです。
突撃EXを使われると問答無用で全滅してしまいます。

アリーナで行き詰っていて悩んでるのでアドバイスお願いします。
781名も無き冒険者:2008/01/01(火) 13:25:00 ID:ApJLlD3i
返却ファイル相手だとかなりきついですよ
どんなファイルかはわからないのである程度の憶測ですが、騎士団は場にユニットがそろってからが本領発揮です

SP的なこと考えれば最初の捨て駒に3番隊か4番隊を使って、SP消費を抑えつつ他のユニットを揃えていくとか
イクサーアタックの時は返却が怖いなら最後の一人がするようにして、未アクション系のSSを防ぐのもアリ

ただし、実態不明などのようにアクション終了後系とかもあるのでそこは運としか言いようがない


神殿騎士団で最高でRP1900前半までしかいけなかったやつの戯言に過ぎないので、もっといい方法はあるかも
782名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:34:19 ID:PtC8Eug5
ありがとうございます。
光精霊→隊長ラフィーレ→いろいろ
という展開をしているんですが、手を出すと戻されるので攻撃できないんですよね。
かといって攻撃しなければ相手はどんどんふえていくわけで・・・。
783名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:50:31 ID:S7JT+tTZ
>>782
光>大ラフィ>レベル2神殿騎士にするだけでもSP面で結構余裕できるし
展開遅れにはならないんじゃないか?
StSのSP+1さえ入るようになれば一体くらい返却されても展開勝ちできるし
784名も無き冒険者:2008/01/01(火) 21:11:56 ID:V1XhcAFV
普通のEXくじともう一つEXくじありますがどんな違いがあるんですか?
785名も無き冒険者:2008/01/01(火) 21:18:29 ID:X/rqxpPj
>>784
オリジナルで絵をおこしたものがプレミアムEX
786名も無き冒険者:2008/01/01(火) 21:53:43 ID:KgA3cYem
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1548677
アドつくって無料会員登録すればwebmoney手に入るよ!!
787名も無き冒険者:2008/01/02(水) 00:22:48 ID:5Z1SbZ35
ゲンダマはすぐ通報されて無効にされちゃうのに・・・
かわいそうにね
788名も無き冒険者:2008/01/02(水) 10:46:46 ID:NyDG6IHh
LV11になりました。プレゼントカード、どれがお得ですか?

ビスティア、スカーレット・ローズ、勇者と聖騎士、マルジューク


テーマファイル購入後リフェスパックを中心に課金しました。総額4000円弱。

「我が太陽王国に、この命尽き果てるまで忠誠を捧げる覚悟であります!」←建前

心の声→(これからも月に2000円ずつぐらい課金する予定だけど、あれこれ
色を試す余裕もない経済的事情から白一本になるんじゃないかなぁ)


ビスティアは兄弟揃えないと効果半減、SSとして勇者と聖騎士がいいかなと
思いました、イラストもかっこいいし。

アドバイスをよろしくお願いします。
789名も無き冒険者:2008/01/02(水) 11:55:40 ID:aD+agz6S
ビスティアは揃えないと戦力にならないが、揃えてもそこまで強くない
揃えるにしても7弾は☆1ユニット位しか使えないため、そこまで買わないはず
スカーレットも2枚羽同様☆3の司令官3種を揃えて初めて使える位なので却下
マジュルークは昔帯ノゼで使われていたが、下方修正され微妙に
今後上方修正の可能性もあるが、青大型向けなんかだと資産が必要で辛い

個人的には勇者と聖騎士推しておく
ユニットとしては使えないけど、やはりSS用になるかと
790名も無き冒険者:2008/01/02(水) 14:19:07 ID:4OOa0oto
>>788
同じく、勇者と聖騎士をお勧めする。
ユニットとしてよりもSSとして非常に役立つので
持っておいたほうがいいと思う。
791788:2008/01/02(水) 20:18:20 ID:YackFHwH
勇者と聖騎士に決めました。
自軍ユニットをAG+1というのがさりげなく効きそうな予感がします。
殴られる前に倒しちゃえば勝ちですもんね。

回答ありがとうございました。
792名も無き冒険者:2008/01/03(木) 01:52:18 ID:3MJKE+fg
太陽王と月大公のスキルで
天空の輝き
[自分以外]/[カードタイプ:太陽王国および月公国]の自軍ユニットを[HP+:10]/このターンの間[AT+:10/AGI+:1]する。
とあるけどこれの種族1って何なのですか?
ビュアーでは空欄なので記述ミスなのでしょうか?
あとカードリストではネームドだけどビュアーではユニットなのですがどっちなんでしょうか?

793名も無き冒険者:2008/01/03(木) 01:54:04 ID:3wnvJXTY
すみません。
★3のレベルアップボーナスの相談なのですが、
大嵐とダロスで悩んでいます。

他は聖なる光とミューレリアで 聖なる光は
1枚持っているのでいりませんし、ミューレリアは
一枚もありませんがSSはカサンドラで代用可能です。

ダロスは現在2枚ありますが、LHで手に入ったので
LHで出る可能性もあります。

大嵐は青では貴重な全体攻撃ですが、グリモア無効のユニットがいません。
一枚もありませんので、念のため手に入れておくべきか迷っています。

当方、無課金でメインのファイルは青ですが、
初心者カードやカードくじで最低限のファイルは組めますので
出来れば、皆様の意見を聞かせて頂きたいです。
794名も無き冒険者:2008/01/03(木) 02:15:27 ID:zjfyCmll
ダロス
795名も無き冒険者:2008/01/03(木) 02:27:18 ID:8wfm6kSM
んーなんかどれも微妙な気がするな
LHでもダロス3枚はないだろうし、他にレレイウやエイジスもってないなら選択肢としてはアリ
LHでライブラリアウト組めるなら聖なる光2枚目もアリ
今後赤組むならミューレリアはユニットとしては悪くはないし

ただ、大嵐はやめとこう。
796名も無き冒険者:2008/01/03(木) 04:05:47 ID:nmC6BSM8
ゲーム自体の質問じゃないんですが、25ポイントのリアルカードって持ってる方おりませんでしょうか?
797名も無き冒険者:2008/01/03(木) 08:59:41 ID:A7KwBrDe
>>796
ポストカード?
あれならe-dexで買える。
798名も無き冒険者:2008/01/03(木) 09:13:41 ID:/ONv2/34
>>797
e-dexで買えるポストカードは20ポイントの景品
25ポイントの景品は クリスタルカードスタンド入り リアルカード ※カードの絵柄は選べません

ちゃんと確認してから返信してやれよ
799名も無き冒険者:2008/01/03(木) 12:36:31 ID:3wnvJXTY
>>794-795
ありがとうございます。
とりあえず大嵐は止めてダロスにしますw
800名も無き冒険者:2008/01/03(木) 14:40:07 ID:9fatTUY0
中級に入れなくなって数日、上級廃人相手に必死の抵抗してたんだけど
連中の考えてることはよく分からんとです。

低レベル相手だと温情でギブアップする風潮とかでもあるんでしょうか?
801名も無き冒険者:2008/01/03(木) 15:38:15 ID:sZpUfRDh
ないです。接続不良とかそんなん。
802名も無き冒険者:2008/01/03(木) 20:57:57 ID:UGMTuFYN
天馬のASの「騎士の騎乗」の発動条件がいまいち分かりません
天馬に乗る騎士とはどれのことですか?ザガールでもできるんでしょうか
そのカードがどこにあればいいんでしょうか
803名も無き冒険者:2008/01/03(木) 21:00:47 ID:3MJKE+fg
>>802
ttp://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=374
このカードがファイルに残って残っていれば使えます
804名も無き冒険者:2008/01/03(木) 21:01:50 ID:A/EZhPAv
>>802
天馬に乗る騎士ってカードがあるんだよ
805名も無き冒険者:2008/01/03(木) 21:05:02 ID:UGMTuFYN
そのまんまだったみたいですいません
ありがとうございました
806名も無き冒険者:2008/01/03(木) 21:28:46 ID:yLHjKvyY
天馬のASレベル+2くらいしてほしいんだよなぁ…
酷竜とか既に変更されたわけだし
807名も無き冒険者:2008/01/03(木) 21:45:21 ID:3wnvJXTY
まあ、パワーアップした瞬間に返却やら恐怖くらうのは悲しいなw
SP2くらいは必要かも知れないが・・・
808名も無き冒険者:2008/01/04(金) 02:17:14 ID:Tr26ijjI
LVうPの診断お願いします
ラフィーレ
生贄
バズガー
ダヴリッド
初期白なんですがダヴリッドって持っておいたほうがいいんでしょうか?
LHでは使い勝手微妙なんで、ラフィーレとどっち取ろうか迷ってるんですが…
809名も無き冒険者:2008/01/04(金) 04:34:53 ID:oNMBxPtP
>>808
ダヴリットはアルテイルでの貴重なセメ戻しSSとして戦略の幅が広がる
ラフィーレは知ってのとおりLHでそこそこ使える
3枚もってるならアルテイルでもコスモスのStSスキルと組み合わせて使えないこともないが
耐久力がなさすぎなのであまり意味はないかも

ところで便乗で俺も相談させてほしいんだが
微課金青で
インサイド0 バンデール0 ゴスペル1
から選ぶとしたらどれがいいだろうか?
ゴスペルはLH用の1枚があるので2枚目はいらなさそう
インサイドかとも思うんだがバンデールのLHの鬼性能も捨てがたい
何となく最近アルテイルでインサイドSSを見なくなってる気がするし

諸兄だったらどういう選択にするか教えてほしい
810名も無き冒険者:2008/01/04(金) 05:42:26 ID:s1r3z6hH
>>808
ラフィーレが一枚もないならLH用に一択。
2枚あってもいいけど不安定感が否めないので一枚でおk
1枚あるなら大型耐性がつくSSダヴリットかな。


>>809
HP-20&AT+10をメリットと見るかデメリットと見るかによる。

バンテールも強力だけど相手依存だからな〜。相手の気まぐれ一つで酷い事になる。
811名も無き冒険者:2008/01/04(金) 12:53:07 ID:i8VIDmLF
>>808
ダブはセメ戻しをアルテイルで使いたいなら、とっておくべき。
ラヴァート中心でこの先遊ぶならとりあえずラフィーレだな。

>>809
インサイドかバンデールだな。
ゴスペルはLHでも2枚は使わない。
俺2枚あるけど実際使っているのは1枚だけだし。
どっちかは好みの問題だが、
インサイドの方がLHレベルアップでは入手できないので
インサイドがやや貴重か・・・。
812名も無き冒険者:2008/01/04(金) 19:37:16 ID:we7aEvhd
続けてでごめん。お願いします。
メイリーン:0
ディカール:1
ミザリオ:0
アルナ:0

無課金LHメインで大型寄り。本家は極稀に遊ぶ黒小型。
アルナは心許ないので除外するとして
ディカールも2枚いらないと思うけど本家で使えるかな?
メイリーンは今まで散々苦しめられたので欲しいですが
ミザリオは今の環境だと役立ちそう。ただ傭兵王国は手元にないです。
今後のことを考えるとミザリオかと思いますが。。
813名も無き冒険者:2008/01/04(金) 23:54:34 ID:wCZGwIhx
>>812
これからも無課金を貫くならメイリーン1択
ディカールは黒小型には重すぎてどう頑張っても入らないし
ミザリオは傭兵の主要カード(フィエルテ、ユーニ、デルEXなど)がある程度そろっていないと
ファイルに組み込むのは難しい。
アルナは本家で強カードだが無課金には縁のないカードだしな
814名も無き冒険者:2008/01/05(土) 05:12:41 ID:OYWOV/TV
>>813
ありがとうございます。
とりあえずメイリーンを選ぶ方向で様子を見てみます。
どもっした。
815名も無き冒険者:2008/01/05(土) 05:35:06 ID:AWTTXyqr
>>809
インサイドを推す
インサイドが減ったのはレレイウの不具合が影響してた気がする
黒以外ならインサイドは以前と同程度かそれより少し減ってはいるが使われてるよ
HP-20&AT+10は選択制だからどうとでもなる
SPを2減らし、かつダメージを与えるカードはセリアとインサイドのみで
ダメージはインサイドのほうがはるかに使いやすい

LHバンデールは使ってみると使いづらくて苦労すると思う

>>812
選ばないのかよw
まあメイリーンでいいと思うよ
ミザリオはデルラールが3枚無いと始まらないし
ディカールは1枚で十分

ぶっちゃけ相談する必要も無いくらい
816814:2008/01/05(土) 05:50:14 ID:OYWOV/TV
>>815
1レスだけだと不安だったんでw
でも納得しました。メイリーン選んできまっす。
817名も無き冒険者:2008/01/05(土) 06:50:21 ID:zer6VJum
チルルが欲しいのですが、手に入れる方法はくじしかないのでしょうか
818名も無き冒険者:2008/01/05(土) 08:34:28 ID:rRdIfqmR
無いスね
プレミアEXくじなら少しは出る確率高いッスよ(○○‐EXが出ないから)
819名も無き冒険者:2008/01/05(土) 12:17:50 ID:zer6VJum
EXパックが再販されることはないんでしょうか
820名も無き冒険者:2008/01/05(土) 12:39:30 ID:3McmFLoF
一・二周年記念パックを再販した昨夏の例はありますが、仮面・ベルティアーのいるブラックハート等の人気パックは再販しない、と考えた方がよいかと。
821名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:26:47 ID:otVDxEZz
チルルならLHで引いた方が確率高い気もするが…
同じくらいか
822名も無き冒険者:2008/01/05(土) 21:04:39 ID:n74LyYKy
いろいろなアルテイルのブログを閲覧していると
いくつか分からない用語にぶつかりました。

メタ
マキシ

それぞれどういった意図で使われているのでしょうか。
アルテイルのなかでの具体的な例など提示してもらえたら
私を含めた初心者の方にもわかりやすいと思います。

カードゲームの世界では一般教養なのかもしれませんが、ご教授ください。
823名も無き冒険者:2008/01/05(土) 21:23:43 ID:AMRgK05H
>>822
メタ=メタゲーム

試合が始まってからのプレイングではなく、試合が始まる前の段階で
今のアリーナの流行やカードバランス修正などの影響を読んで
「現時点で勝ちやすいファイル」を予測することをメタゲームという

転じて、アリーナで人気がある特定のパターンのファイルに
ぶつかっても勝てるように意識して対策することを「○○メタ」という。
人魚メタなら人魚ファイルに対して有利に戦えるように調整すること。
「ノワールをメタるならフランシスでも入れとけよ」みたいに使うこともある。

マキシは単純に魔法王国の魔法騎士の略称 魔騎士=マキシね
824名も無き冒険者:2008/01/05(土) 23:37:23 ID:4ycj7IT3
マキシって今となっては死語だよなぁ
昔はマキシって聞けば知らなくてもあああれか、って思いついたが
今じゃそんなの無理だもんなw
825名も無き冒険者:2008/01/05(土) 23:48:07 ID:5DZ/T4BR
一応、>>1のwiki(上の方)の用語集にも説明がある。
全体的に内容が古いと言われてるwikiだけど、マキシみたいな今はあまり使われてない
言葉を調べるときにはいいかもしれない。
826名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:21:24 ID:zQPAwV5Z
メタ=メタモン
メタモンはあらゆるポケモンの卵を産ませられる為、
良い個体値のメタモンをキープをしておくことが対人対戦百年の計となる。
また、ポケモン板では良個体値のメタモンを交換し合うスレもある。

マキシ=マキシマム仮面
覆面プロレスラーにしてジムリーダーでもあるマキシマム仮面の本名。
水ポケモンの使い手。
そのイメージの差異からネタキャラとしても有名。
827名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:28:51 ID:tAd2p/T0
マキシはマキシマムの略称で強化SS,特に耐久力の上がるDFup系SSを指すんだ
828名も無き冒険者:2008/01/06(日) 03:05:51 ID:8w1o3Op+
あ〜あ〜あ♪やンなっちゃったァ〜♪あ〜あぁァおどろいた♪
829822:2008/01/06(日) 05:30:52 ID:U1ZOWEcb
大変いい流れで回答も出揃ったようで。

魔法騎士といわれても、ちょっと魔法が使える騎士見習いも自称してる
ような似た名前濫立状態でなかなか把握しきれませんよね。

Wikiの用語集は皮肉がほどよく効いた味わいで、楽しく戴いてきました。
ハンデスもSPロックも理解して、あとは実戦で使えるかどうか……

ネタで返してくれた方、ありがとうございます。
何度かここで質問させてもらってますが、くすぐりを仕掛けてくるレスを
期待してお礼を遅らせていたりするわけで。

これからも躓いたら、こちらで厄介になると思います。
あらためてありがとうございました。
830名も無き冒険者:2008/01/07(月) 08:49:43 ID:SW3eeUA+
LHのプレゼントアドバイスお願いします…初期白です…
夜明け
自爆に定評のあるベルフィーナさん
赤マント
歪みの帯
…どれも地味に微妙すぎるます…
831830:2008/01/07(月) 08:50:31 ID:SW3eeUA+
書き忘れ失礼
夜明けと赤マントは1枚づつ所持
ベルフィーナと歪みは未所持です
832名も無き冒険者:2008/01/07(月) 09:54:23 ID:/YIA+GmO
>>830
課金予定にもよるが
対黒特化なら夜明け2枚目
アルテイルもそこそこする予定ならヒイロ君
課金ガッツリする予定なら帯でいいんじゃね?
833名も無き冒険者:2008/01/07(月) 14:25:39 ID:fcRS9l4R
太陽王国の式典兵をいれたいけど、
大怨念が怖くて剣を取る市民をいれているのですが
どちらのほうがいいでしょうか?
834名も無き冒険者:2008/01/07(月) 15:14:17 ID:+keEFgnU
祭典いれて相手が黒だったらダイヤとクロスに半々おけばいい
835名も無き冒険者:2008/01/07(月) 15:40:01 ID:fcRS9l4R
なるほど、ありがとうございます!
836名も無き冒険者:2008/01/07(月) 18:51:25 ID:/YIA+GmO
>>833,834
とはいえ式典主体で行くなら仕方ないものがある気もするが。
1.諦める レベルあがれば大怨念の遭遇率も下がるし。
2.アッシュバースみたいに気軽につめる復活SS採用
837名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:30:28 ID:Bepw2d/w
このゲームって観戦はできないの?(´・ω・`)
838名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:35:37 ID:ShH5vQ2R
できたらいいよね
839名も無き冒険者:2008/01/08(火) 20:06:55 ID:cbcbp1G1
ウィニーってなんのことでしょうか?
840名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:32:01 ID:66MfPKJO
テキストスキルで対象にならないとあった場合でも
ランダムで対象にはなりますか?
841名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:42:16 ID:VAKGaD8F
オンラインRPGのマゾさに飽きて、オンラインカードゲーム始めようかと思ってるんだけど

これって結構深い?

ギャザっぽく、かなり深いのか
ポケモンカードor遊戯王っぽく浅いのか


ギャザのオンライン探したけど海の向こうがベースのやつしかないのね
842名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:48:19 ID:jbM3Q0qN
現環境ではそれなりに色々と楽しめそうだけど、どんなファイルを組もうにも高レア必須。
遊戯王みたいにレア以上でないと殆ど役に立たない。
初期のようなファイルで遊ぶのはマゾいよ。
多分遊戯王よりは深くてギャザよりは浅い。
843名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:49:11 ID:1BcBcQ3S
>>839
おそらく小型ユニット中心の速攻型のファイルのことかと

以下MTGwikiより
weenyは「ちっぽけな」という意味の英単語。
ウィニーの由来は小さいウィンナーソーセージが製造機から連なって出てくる様子から来ているという説もある。
軽量小型クリーチャーが次から次へと湧き出てくる様子は、製造機から出てくるウィンナーソーセージを彷彿とさせる。
844名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:02:35 ID:pVKEWDcI
レベル20になりました。
クレストではそこそこ勝てたのでRPが1700超えててフォルしか行けません。
でも聞くところによるとフォルで無課金じゃこの先生きのこれないらしいじゃないですか。
即ギブしまくってRP落としたほうがいいですか?
845名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:10:51 ID:XDKNtntN
>>844
諦めて課金か引退をオススメ
ベルトレイトももう無課金がきのこれるとは思えない
846名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:31:22 ID:QiO0hzNB
無課金でもそこそこ戦えるよ
ミラマスで貯めてテーマファイルでも買えばいい
847名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:38:43 ID:VAKGaD8F
ごめん、ポケカーと遊戯王を一緒にするのはまずいな
ギャザとポケカーは、弱いカードだと低コストで出せるから
必ずしも、攻撃力が強いカードorレアカード、を入れてるからって有利なわけではないよな
初心者用デッキVS上級者のデッキ でやったとしても
初心者用デッキが勝つことは充分ある

しかしながらほとんどコスト考えない遊戯王はひどい。
初心者用デッキVS上級者のデッキだと、初心者はまず勝てない。
星2つのAT300、DF200[効果無し]と
星4つのAt1200、DF800[効果無し]のカードがあったとしたら
100人中100人とも後者を選ぶわな、戦闘フェイズでもルール通り後者が勝つ

まあ何が言いたいかといえば、
アルテイルのカードは遊戯王よりは深くてギャザよりは浅いってのはわかったが、
これって召喚や攻撃のコストを重視してる、ギャザ&ポケカーのスタイルなのか
ただ強いカード持っていれば勝つ様に出来てる遊戯王スタイルなのか

どっちですか?
848名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:43:57 ID:pGzFjuL2
禁止呪文で同時に出されたグリモアを無効化できるかは発動順の運ですか?
849名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:54:05 ID:1MmzUmyZ
>>847
コストの概念はかなり強いが、それが逆に「燃費のいい奴は強い」
ということに繋がってる
(低レベルで何故か他より強いとか、スキルが安く打てて有用とか)

で、燃費のいいヤツ、平均より突出してるヤツでデッキを
固めるにはそれなりに金を使う必要があるということ

少なくとも同程度の腕、同程度のカード資産が揃った同士で
ぶつかれば強いカード出したもん勝ちみたいな流れにはならないし
プレイヤーに腕の差があれば低レアファイルで高レアに
勝つこともまあ起こりうる
850名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:15:27 ID:PjeR5lFg
>>843
ありがとうございます
アルテイル特有の言葉でなく、カードゲーム全般?の用語だったんですねー
851名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:31:07 ID:GWkmyM27
>>850
いや、発祥はMTGから全般的に来ている。類似語としてビートダウンとか
スライとかがある。アルテイルで同じようなのがあるかは解んないけどorz
852名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:36:57 ID:9V29+dxl
>>849
よくわかりました、ありがとう。

やっぱどこも同じで、楽しみたいならそれなりにカネがいるってことか
853名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:39:43 ID:k/h79Exa
そりゃ金使ったやつが使わないやつより有利なのは当たり前だしな
854名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:49:32 ID:9V29+dxl
そう考えるといかにギャザが優れてるかがよくわかる
855名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:50:15 ID:GWkmyM27
オレも他カードゲームから流れてきたんだけど、傾向と対策みたいなのありますか?
今は黒デッキ使ってるんだけど、グダグダになって最終的に圧されっぱなしなんだけどorz
一応構築済みデッキとプレミアムの黒を買って、うーん……orz
856名も無き冒険者:2008/01/09(水) 01:03:59 ID:G7ZVzd0e
アルテイルは課金ゲーの割には無課金にもそれなりに優しいゲームだとは思う。
一応毎日一回はくじ引けるくらいの金は入るし、ごくたまにボーナス的なものも貰えるし、確率ものすごく低いとはいえトレジャーとかあるしな。
まあ、そのくらい餌撒かないと課金予備軍ができないんだろうけど。

とは言え、他にある運ゲー的要素がほとんど無いから、基本的に強いカード持ってるやつが強い、
みたいなことになるんだろうけど。
857名も無き冒険者:2008/01/09(水) 01:07:12 ID:SC4BaGE2
現環境でのトップファイル
光精霊などは省略。回し方は自分で学べ。

【白】
SS アッシュ、言霊、アーノなど(RP1700〜)
大ラフィ、ヴァイス、シャーティア、コスモス、バルティア、犬リティル、大リティル
竜皇帝の光、0番隊、一番隊、リドレーア、イレース、魔人の手、アリリアなど
※補足※SP供給源が豊富で(海神の怒りや無慈悲)を入れてる。
【黒】
SS ガーファスEX、偉大など(RP1600)
主要カード(ノワール、ガイエス、ルザEX、ヨアヒム、フランシス)
SS悪夢、ヨアヒムなど(RP1800〜)
主要カード(ザルグール、グリモア三銃士、ヨアヒム、ガイエス、数珠)
※補足※上記を主軸に黒グリモアを駆使。ザルは今だ健在。
【青】
SS 練達、あわてんぼう、魔歌、ウォベルなど(RP1800〜)
レグライ、大海王、ミカーシャ、アルナ、デュランダル、ディストリア
ロザリィ、チルル、返却系グリモア一式など。
※補足※返却グリモアの威力は抜群。現時点で一番多いデッキ。

現環境ではこれ以外はフォルじゃ通用しないと思っていい。
858名も無き冒険者:2008/01/09(水) 01:45:40 ID:FJGUH3uv
>>848
禁止呪文のテキストをもう一度見て来い
同時に出されるカードは既にセットされてるのでスキルの対象外
859名も無き冒険者:2008/01/09(水) 01:54:34 ID:B+swU6IQ
>>857
初心者スレにそれを貼ってなにがしたいのかと
正直あてにならん
860名も無き冒険者:2008/01/09(水) 02:21:33 ID:nUdPWqHw
>>848
グリモアのコストを相手は支払ってるので、おそらく無効化されない。
アグニやヴォンドラと原理は同じ。
はずだが…実際に試さないとわからないのがアルテイル。

>>844
即ギブすると垢BANされる。
それに無課金でも腕さえあれば、フォルで生きていける。
861名も無き冒険者:2008/01/09(水) 02:40:48 ID:DIcpV6EI
ハンゲのメンテ中でも直にアルテイルってはいれますか?
862名も無き冒険者:2008/01/09(水) 03:18:29 ID:GWkmyM27
>>847
どれくらい前の環境のプレイヤーか知らないけど、遊戯王も最近コスト概念は
そうとうよくなってるぞ。初心者向けの構築済みデッキの凄まじい完成度は
目を見張るよ。資金ゲーなのはどのカードゲームもある程度言えると思うよ。
遊戯王の場合は禁止カードの枠を設けたからかなりバランスがマシになってるよ。
そりゃ一部のデッキは飛びぬけてるけどな……。
863名も無き冒険者:2008/01/09(水) 03:39:44 ID:SC4BaGE2
>>859
初心者だろうと玄人だろうと勝ちたいなら流行は避けて通れないだろが。
現時点での流行りだが修正が入るとしても何ヶ月も先の話。
最終段階を想定して逆算して行動したほうが効率がいいだろ。
それとも、流行ファイル晒して何か都合でも悪いのか?

目的なく課金するほうがあてにならん。
864名も無き冒険者:2008/01/09(水) 03:52:34 ID:bUvmsl+U
荒らしはスルー
これ基本
865名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:43:09 ID:pRmLjs4p
腕さえあればってもうそんな環境じゃねーよ
腕が互角か相手のほうが上なら資産が豊富なほうが勝つのは当たり前

問題は今低資産で前環境の犬のようなこれといった形が作れないこと
仮面だのアリリアだのチルルだの高くて軽くて強いカードが増えすぎ
866名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:48:09 ID:3/N30vN+
DEXにとってはそれが美味しい環境
新規は来ないけど、その分は搾り取れるだけ搾り取る
867名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:48:23 ID:rPsrfV36
なんでIDが急に変わったんですかあ?www
ID:pRmLjs4p=ID:SC4BaGEさあんwwwwwwww
868名も無き冒険者:2008/01/09(水) 10:32:31 ID:G7ZVzd0e
まあでも、ずっと前からやってて少しは使えるカードも集まってる無課金とかならある程度フォルでもやっていけるかもしれんが、
カードの大して無い無課金がフォルでやっていくのはいくら腕がよかろうと無理だろ。
このゲーム、腕でカードパワーをひっくりかえせるようなゲームじゃないし。
大体フォルにいながら無課金のカードに負けるほどプレイングが下手なイクサーなんてすぐにベルトに落ちるだろうしな。
869名も無き冒険者:2008/01/09(水) 12:37:27 ID:TRKD5lNN
ベルトなら無課金でも全然やっていけるよ
無課金垢でフォルとベルトうろうろしてるわ
870名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:41:07 ID:z6j7odO9
フォルで無課金やってる俺はどうしたら
871名も無き冒険者:2008/01/09(水) 15:11:58 ID:9zmvhXNk
>>870
頑張って生き残るんだ。
俺も最近やっとフォルに長居できるようになったぜ。
無課金でフォルを維持するのはある意味でモチベーションに繋がるぜ。
872名も無き冒険者:2008/01/09(水) 17:14:05 ID:rmbEq8BP
LVうPのアドバイスお願いします 初期白無課金です
聖なる光
超絶無敵変形合体ロボXXX
炎の嵐
星の怒り
どれも1枚も持ってません
ラヴァート用で聖なるか星怒のどっちかかなぁ、と思うんですが…
873872:2008/01/09(水) 17:17:02 ID:rmbEq8BP
ごめんなさ、炎の嵐じゃなくて炎の竜巻でした
874名も無き冒険者:2008/01/09(水) 17:40:05 ID:CfBNDfls
2枚めのカードがなんなのか言え。
「わかれ」ってんなら欲しいカードも自分でわかれ。
875名も無き冒険者:2008/01/09(水) 17:47:55 ID:ZZjCYL7e
聖なる光でいいんじゃないかな、アルテイルでも選択肢として十分あり得るカードだと思うし
876名も無き冒険者:2008/01/09(水) 19:53:26 ID:1iiJ/ipW
超絶無敵変形合体ロボしかありえないだろ常識的に考えて・・・
877名も無き冒険者:2008/01/09(水) 20:01:35 ID:B+swU6IQ
どうみても超絶無敵変形合体ロボ一沢だな
878名も無き冒険者:2008/01/09(水) 20:24:45 ID:Ea60P13Z
超絶無敵変形合体ロボしかないだろ
わざわざ質問スレで聞くまでもなくね?
879名も無き冒険者:2008/01/09(水) 20:47:21 ID:TRKD5lNN
ネタを取るなら聖なる光
ガチでいくなら超絶無敵変形合体ロボXXX
880名も無き冒険者:2008/01/09(水) 21:09:05 ID:bUvmsl+U
どう考えても超絶無敵変形合体ロボだろ
881名も無き冒険者:2008/01/09(水) 22:24:16 ID:6cyKYcCJ
おまえらやさしいな
882名も無き冒険者:2008/01/09(水) 22:32:58 ID:jzsM723c
念には念をってことで俺も超絶無敵変形合体ロボを推しとく
883名も無き冒険者:2008/01/09(水) 23:03:21 ID:npZbwber
ここまでお勧めされている超絶無敵変形合体ロボを取らないなんて
勿論有り得ないよね

相談したんだからね
884名も無き冒険者:2008/01/09(水) 23:25:41 ID:BZNXCu8d
超絶無敵変形合体ロボのサポに飛行でも付ければ最強に違いない
885名も無き冒険者:2008/01/09(水) 23:36:42 ID:6IqwoxGa
今の環境で軽くRP1800↑いけたからな
超絶無敵変形合体ロボつよすぐる
886名も無き冒険者:2008/01/09(水) 23:54:26 ID:cuRlg+f+
超絶無敵変形合体ロボXXXとか羨ましすぎる・・・
俺2弾に1万課金しても当たらなかったんだorz

ちょっと超絶無敵変形合体ロボXXXのために課金してくるわ\(^o^)/
887名も無き冒険者:2008/01/10(木) 00:27:10 ID:FhZk64EM
なんだこの流れw
888872:2008/01/10(木) 20:49:21 ID:H76NJoU1
沢山のレスありがとうございます
もはや選択肢がなくなったのでロボ取って来ます




お前ら修正でXXXが鬼強カードになったらフルボッコしてやるから覚悟しておけよ!(つД`)
889名も無き冒険者:2008/01/10(木) 22:50:12 ID:LeAxjQbH
>>888
良修正で鬼切カードになったらに見えた
890名も無き冒険者:2008/01/11(金) 01:27:02 ID:7Rg0QTga
マジレスすると修正前よりは使いやすくなったから鬼強カードにはならない
891名も無き冒険者:2008/01/11(金) 01:56:22 ID:3/L53iIw
獣化病『ダゴン』がこっちのデッキのグリモア尽きたからグリモア以外のカードをセメタリーに落としてたんだけど、そういう仕様なんですか?
892名も無き冒険者:2008/01/11(金) 02:09:46 ID:+IjuEYju
>>891
そんなわけがない
運営にメールDA!
893名も無き冒険者:2008/01/11(金) 02:26:32 ID:4x2z1fiq
獣化病『ダゴン』入れて今から特攻してくる。
フェルアンに当たってほしいな
894名も無き冒険者:2008/01/11(金) 03:34:34 ID:VWj0bt7C
ネームドが希に落ちるっぽいね。
895名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:25:09 ID:f+VoMEQj
とりあえず潮干狩りかなんだか知らんがミラマスの絵を直して欲しい。
ただでさえ15しか取れないのにコイツの所為で初級4が限界だわ。
896名も無き冒険者:2008/01/11(金) 19:56:58 ID:Ed00oVZN
>>895
ヨウオレ
897名も無き冒険者:2008/01/11(金) 20:17:03 ID:8BfRBqPW
>>895
大丈夫 普通です
898名も無き冒険者:2008/01/11(金) 20:29:02 ID:J+hUZkaU
XXXは普通に強いだろ
白無課金なら聖なる光のほうが良いとは思うが
899名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:13:30 ID:tRdTYaQf
>>XXX
ヒント:LHの能力
LHでも屈指の使い道が全く不明のゴミレアですが何か?
900名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:54:34 ID:f+VoMEQj
>>899
LHのレベルアップで良いのがキター、早速試し戦で
自軍のカード破棄されてポカーン。

そう・・・相手カードとプレイヤーカードとを勘違いしてたんですねぇ。
901名も無き冒険者:2008/01/12(土) 00:05:21 ID:HC8YvcnI
本当にLHのXXXってゴミだよなぁ
1コストであの性能とかならわかるけど、捨てるなら最初からSP変換で捨てりゃいいだけだし
手札枚数が少ないほど有利なカードなんてないし…
902名も無き冒険者:2008/01/12(土) 07:13:50 ID:jAKKKGYE
GMカードの交換はどうやるのですか?
また、おすすめカードはありますか?
903名も無き冒険者:2008/01/12(土) 07:23:01 ID:KvkU959F
ttp://www.alteil.jp/alteil/campaign/gmbattle.html

交換条件
「交換一覧」に合ったカードを集める
⇒「サポート」のメールフォームにて、「集めたカード」「交換したいもの」を連絡
⇒確認次第随時、カードと交換します!
※1週間以内に交換されない場合は再度ご連絡下さい。

おすすめは着せ替え☆5とか通常くじでしか出ないEXのカティラやEXくじのレア的存在の炎の拳とか。
904名も無き冒険者:2008/01/12(土) 10:03:53 ID:St0SrhGW
カティラなんぞ☆3程度のレアだぞ?
905名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:51:15 ID:xz34S4OS
くじで最低10枚は3ひいてるけどそんな出るか?
906名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:15:15 ID:/5I3/fMe
☆4と同じ確率で出るってどこかに書いてあったような。
ついでじゃなければカティラを素で集めるのは無謀だと思われ
907名も無き冒険者:2008/01/12(土) 14:08:19 ID:mNZTA0GT
出現率の話じゃなくて
カティラをGMカード交換で貰うほどの価値あんのってことじゃないの?
908名も無き冒険者:2008/01/12(土) 14:48:57 ID:tFMpS6kQ
>>904-907
強さだけなら☆4 5相当じゃね?
癖があって実用圏外

カティラはくじup時でもないと厳しいと思う
拳よりかはまだ出やすいイメージがあるが弾が増えるほどでにくくなってるしなぁ…
909名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:42:53 ID:wePutwdA
レベルアップカード選択で、アドバイスいただければと思います

ラステ(0)
ダロス(1)
桜(1)
魔女と黒猫(0)

赤でハイエルを出たばかりで今のところベルト在住です
赤小型でやってきたのですが、最近はどの色もファイルが組めるようなら使ってます
今後の課金は微課金にとどまるかと思いますが、汎用性を考慮するとどれがいいのでしょうか・・・

よろしくお願いします
910名も無き冒険者:2008/01/12(土) 18:58:54 ID:P4q0LYO7
そういや最近初心者サーバーで赤初期多いな
サブ垢でやってるとしょっちゅう当たる
初心者構築の青ファイルで勝てることは勝てるんだが
同じサブ垢っぽい玄人でもそこそこコツをつかんできたっぽい素人でも
ほぼ同じくらいてこずるってのはバランスが取れてるんだがないんだか
911名も無き冒険者:2008/01/12(土) 18:59:17 ID:tFMpS6kQ
>>909
ラステ>現状だと待ち専用でも回復が追いつかないっての またHP干渉多すぎでタイマの価値が低い
ダロス>SSもそれなりに優秀 個体性能も同じく 候補1
桜>赤大型中型でも1枚あれば十分 強い事は強いけど2枚目を使う機会はほとんどない
魔女と黒猫>SSと着せ替えにのみ価値があるといっても過言ではなし

魔法少女組む事があるなら黒猫 そうでないならダロスが無難かな?
912名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:03:20 ID:93c29B5U
赤は獣狩に目が行きがちだけど、
一撃のランクアップが落ちた事が一番でかい気がする
913名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:04:15 ID:orq/LMeF
>>909
ダロスでいいんじゃね
LHでも使えるカードだし
914名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:09:58 ID:YLGan+zf
>>910みたいなのが一番迷惑。
経験者のサブ垢ならベルトかフォルでやれ
915名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:25:43 ID:1QYTxWSO
クレスト入りしてから全く勝てなくなったので、構築済みを買ってみようと思うのですが、お薦めはありますか?
916名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:40:00 ID:xz34S4OS
白が今ならつかいまわしもできて優秀だな
青が一番クレストじゃ強いだろうけど使い回せないしフォルだとミティおとされて乙りそう
最低lv20までは溢れ集めるぐらいでもいいと思う
917名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:46:40 ID:1QYTxWSO
ありがとうございます
918名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:20:45 ID:f6bu7pC2
青テーマはミーティがもう一枚あれば外道になるんだけどね……
そういう意味ではバランスが取れてるのかな?

自分の相談なんですが、微課金黒デッキでルザをレベルアップで手に入れるまで頑張ったんですが、こやつの使い方が解らない……
一枚だと取り合えず持っておくだけになるんですかね?
919名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:24:49 ID:MNKGm54Q
LHで使いましょう
920名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:54:29 ID:5JzB52yB
ルザは黒中に入れると強い、復活2に見合う価値はある
水精霊つけて即死したり、アルヴェインで復活SS切ってコスト無視したり、ガイエスが食ったりする
でも一枚じゃすぐ死ぬから無理
921名も無き冒険者:2008/01/13(日) 02:23:40 ID:fcOqzoRR
2回復活するとSP4
朝セットで最初のターンに暗殺→水暗殺→水暗殺で消費5
合計でSP9消費
普通の暗殺者が3回暗殺と2回復活すると消費11だから
もっと生き残れることとかリムーブ考えたら優秀すぎるぐらいだよな
922名も無き冒険者:2008/01/13(日) 02:33:52 ID:f6bu7pC2
複数者からの回答ありです。
やはり二枚ないとLHでしか生かせなさそうですね……
二枚目が手に入ったら容赦なき暗殺者と入れ替えてみます
923名も無き冒険者:2008/01/13(日) 08:57:36 ID:BVMzejM+
LVうPのアドバイス頼むます 初期白です
ガーファス ベロス バンデール ルビア
どれも未所持です
ガーファスさんの性能に惹かれるんですが、LH用にバンデールもいいかなぁ、と…
924名も無き冒険者:2008/01/13(日) 09:42:46 ID:eqPdcEBZ
EXと違って無印ガーファスさん1枚じゃどうにもならんとです
素直にやんちゃなファンキーボーイをとりなされ
925名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:04:12 ID:K3gMPX8H
リサイクルしたいカードがファイルでは表示されてるのに、リサイクルする時には表示されないんですが・・・
ファイルにそのカードはいれてません
926名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:10:48 ID:App0P3SM
ログアウトしてキャッシュを消してから再度ログインしてみればいいよ。
927名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:35:06 ID:yVctmsuy
保存されているファイルで使ってないか確認すべし
ファイルで使用されているカードは拘束される
928名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:59:47 ID:K3gMPX8H
なおりました!ありがとうございます
929名も無き冒険者:2008/01/14(月) 00:30:35 ID:yFALykyx
上級者のファイル紹介の解説で
初手相手のLP10以上なら溢れ、以下なら光みたいな説明をたまにみますがどういう狙いでしょうか?
930名も無き冒険者:2008/01/14(月) 00:39:45 ID:/FnvO2uB
LP10以上 個人的には11以上かな
まぁそのくらいになると、初手から溢れでSPためつつ、
大型を出してくるってのが大まかな流れになってくる

対大型に対して溢れが1回バッティングできるということは
相手のSP+3(3回目に溢れを使用した場合の純増加SP)が無くなったのと同意な訳だ
そういった意味で展開を大きく遅れさせる事ができる
931名も無き冒険者:2008/01/14(月) 11:23:33 ID:/GZYZ0tL
太陽公と月公って強い?
1枚手に入ったからデッキに入れてるんだけど、爆発する時としない時に差があるんだよなぁ。
当方、メイン白でタッチ黒です。黒はそれとグリモアしか入れてない。
932名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:02:54 ID:zR+9Bm4D
強いけど1枚しかなくて、しかもそれとグリモアしかないなら入れる価値ないと思う
わざわざSP4使って出すほど強くはない。多分黒タッチしない方が強いよ
933名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:12:21 ID:t8HL+Zyp
使うならアーノSSでSPブーストしといて、アニムスまで一気に派生させたほうがいいと思う
そうでなければサフィリアでいい
934名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:20:49 ID:WLS0cuUe
アルテイルをpeercastなどを見ながら遊んでいるのですが
とにかく音量が大きくてBGMも効果音も切らざるを得ません。
音量の設定ができないようなのですが
みなさんどうしていますか?
935名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:07:14 ID:HPLZ+u87
BGMはだいたい切ってるなー
音楽は別なの聞いたほうがいいし
CEはあったほうがいいけど
てかPeerCastって重くならない?
936934:2008/01/14(月) 16:21:32 ID:WLS0cuUe
>>935
Peercastで重くなったことはないですよ。
どうやらうまく音量調整する方法はなさそうですね。。。
ありがとうございました。
937名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:55:43 ID:t8HL+Zyp
全体音量下げてPeerCastの方あげて
相対的に調整するしかなさそう
938名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:17:52 ID:bnu9rs9p
ログインページのBGMってすげーうざいよなアレ
音量そこそこにしてても大音量で鳴ってくるし
ログインページにアクセスすると強制的に流れて、OFFにする方法ないし
939名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:23:01 ID:t8HL+Zyp
俺もそう思って苦情メール即だした
940名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:35:25 ID:64sk/Zed
このゲームって挨拶はしないのが基本なんですか?
3日前からハマってやり始めて今レベル4なのですが1度も返されたことないので・・・
941名も無き冒険者:2008/01/14(月) 22:10:10 ID:mIbtoYdy
すみません。レベルアップでの相談なのですが

背後からの襲撃(0)
狩人カサンドラ(1)
死の霧セリア(1)
神罰修道女シンシア(0)

なのですが、メインは青の無課金でよくボコられてます。

LHもやっており、ロザリィは1枚のみ、
駆け出しと駆け抜ける暗殺者が2枚、魔法少女隠密と闇精霊剣士が1枚です。
真教は女格闘神官が3枚のみです。

カサンドラかセリアかと思うのですが、青がメインということで襲撃もありますし、
LHでのシンシアも悪くはない性能なので迷っています。
それぞれのカードの使い勝手についてご教授お願いします。
942名も無き冒険者:2008/01/14(月) 22:34:18 ID:zBRscnyy
週一でアルテイルのアリーナで一戦以上するともらえる10Gですが
今回のように火曜日にメンテ日がずれている場合、火曜のメンテ前までに
一戦すればもらえるのでしょうか?それとも月曜までにしなければもらえませんか?
今週しそこねたので・・・いまからでも間に合うならしようかと。
943名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:32:00 ID:scuEElmV
>>942
俺が明日のメンテ後確認したら教えてやるから安心して寝るんだ!
944名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:41:30 ID:Rl6NFiUu
>>940
初心者鯖でやってるのなら
対戦相手もはじめたばかりで基本なんてしらない状態だろ
挨拶するのが基本だと思い込ませるんだ

ってもうレベル4でクレスト住人か・・・・
945名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:42:38 ID:HPLZ+u87
>>940
下位鯖だと挨拶しない人が多いけど
上位に行けばいくほど返されることが多くなるはず
今挨拶してるなら続けて欲しい

>>941
ロザリィのBCはあまり使わないのでスルーでおk
カサンドラは単体性能がいいので3枚そろう可能性があるなら取っておくべき
セリアは暗殺者がそろってないならユニットとしては使わないし
SSで2枚積むこともないと思われるので微妙
多少なりとも課金するなら奨める
シンシアは真教ファイル組むのでなければアルテイルでは無意味
LHだとそこそこ使えそうだけどいくらでも代用が利きそうなので好みで

>>942
アリーナで1戦してくるだけでわかるというのにここで聞くとか
なんという怠惰
公式でも覗いてくれば?
946名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:44:06 ID:oxchCe+u
レベルアップ毎にもらえるカードなんですが、レベル30以降はもらえないんでしょうか?
947名も無き冒険者:2008/01/15(火) 03:11:57 ID:Vfc7Q2Xn
948940:2008/01/15(火) 05:06:19 ID:XUyyYkwZ
>>944>>945
レスありがとうございます
ゲームの手軽さからネットゲーム初心者も多いのかもしれませんね
これからも続けていきます
949名も無き冒険者:2008/01/15(火) 23:00:47 ID:GeFDhC+n
>>945
ありがとうございます。
赤も使ってみたいので、カサンドラで頑張ってみます。
950名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:59:21 ID:OPMDnXWm
レベルアップでの相談

ザガール(0)
フラン(0)
勇者と聖騎士(0)
大突風(1)

無課金青だけど、どれがいいかな?
今は2枚目の大突風かLH用にザガールかがよさそうに思えるけど。
951名も無き冒険者:2008/01/16(水) 03:08:10 ID:6TjkjGn+
SS用に勇者と聖騎士か突風でいいんじゃね?
LHやりたいならザガール一択
952名も無き冒険者:2008/01/16(水) 05:08:51 ID:J10McnoF
本スレのほうでもでてたとおもうけど
フランSS+鈍る武器
が優秀なのでそれもありかもしれないよとは言っておく
953名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:42:54 ID:w2nw+euZ
無課金でアルテイルをやるという選択がそもそも無謀
素直にLH用にザガールにしとけ
954名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:49:34 ID:c3s60yjZ
それをいっちゃあおしめぇよ…
アルテイルメインだったらフランなら1枚でも使えるしオヌヌメ
955名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:40:33 ID:5R5yBq+V
フランも捨てがたいが、
俺としては勇者と聖騎士かな。
ザガールはLHじゃあまり使えない子。
勇者と聖騎士のSSは優秀だしな。
956名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:57:12 ID:MotRyorm
数千課金しただけのファイルでRP1800台中盤までいけたのはザガール3枚積みのお陰だと個人的には思う
廃課金なら他に優秀な大型がいくらでもいるからいらねーだろうけど無課金でLHやってるならザガールがいいんじゃないかな
957名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:01:53 ID:u9kxl+60
勇者聖騎士使うなら横一列30や選択40+α、ランダム40*2+α辺り使うな
958名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:37:25 ID:A33Liv2s
初期リフェス+リフェステーマファイルでやっているのですが、これに千円課金したいと思っています
コスモスを買おうと思うのですが、それよりも先に手に入れておくべきものはありますか?
あふれ出す魂はクジで揃えたのですが…
959名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:45:28 ID:5DLX7/zd
1000円ならコスモスでおk
アシュバスまだならアシュバスもいいかもな
960名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:59:02 ID:mcCKUtDT
8段に1kじゃアッシュ出るかわからんしコスモスでいいよ
白以外も使うなら8段買ってもいいけどな。
961名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:15:49 ID:z7uCu7lR
アッシュバースやフィスターアがあるとかなり頼れるが、1000円で出ると思うな。複数枚どころか1枚も出ない可能性が高い。
8弾は優秀なカードが多いから夢は見たくなるが。

だが重要なこととして、8弾の優秀な☆1である太陽王国の魔法兵と目覚めはすでにあるはずだ。

普通にコスモスのほうがよさげ。
962名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:21:57 ID:A33Liv2s
ありがとうございます。
コスモスを買ってみます。
963名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:17:39 ID:+KmoiEdP
でも溢れとかあるのかね
ないとモッコスパンチできない気がする
964名も無き冒険者:2008/01/17(木) 03:20:59 ID:atw3wpFI
>>963
レスする前に少しは読みましょう
965名も無き冒険者:2008/01/17(木) 04:29:05 ID:kK+ntuxO
966名も無き冒険者:2008/01/17(木) 20:16:51 ID:fWB/zdE3
コスモス買うなら、白の返却SSもついて来るから、持ってないなら確かにお得だよなー。
967名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:01:41 ID:Gz2BbXkj
さっき8弾パック買ったら完成体ノゼとインザーギ引いたんだがこれは流石にリサイクルだよね?
968名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:30:22 ID:mg6S9mdA
インザーギは現環境ではゴミレアだからご自由に
ノゼはとっとくことを勧める。☆5でなかなか手に入らないし、SS5枚目にも使える
2枚でも回るしね
969名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:51:06 ID:8ZBbUMUH
言われてから気が付いた……
殆どリスク無しのLP3カードだったんだねノゼって

インザーギは……リサイクルしてそのグランでパックをまた買ってみます。
970名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:00:41 ID:8ZBbUMUH
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは今インザーギのリサイクルグランで8弾パックを買ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        インザーギが二枚出てきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
971名も無き冒険者:2008/01/18(金) 02:20:54 ID:D8kfFCWC
無課金初期青でレベル20に到達しそうなので3~4k課金をしてみようかな、と思うのですがどのパックを購入するのがいいでしょうか?
強化パック3つはミラマスで稼いだグランで購入済です
レベルアップでもらえた主なカードは

ラドル2枚目、白虎1、朱雀1、ミスティア1
くらいでした
972名も無き冒険者:2008/01/18(金) 03:07:19 ID:549ZdY6V
>>970
インサーギ様と君とは、ソウルフレンドだ。
つまり、遊戯王で言うところのお邪魔ブラザーズ(だっけ?)と万乗目の関係だ。
インサーギ様を中心としたデッキを組みなさい。
そうすれば、そこそこ強くなれるかも。
もし、再度インサーギ様をリサイクルするなどしたら・・・・・これ以上は、恐ろしくて
書けません。



973名も無き冒険者:2008/01/18(金) 03:14:53 ID:549ZdY6V
>>971
とりあえず、1000円はテーマファイル。
900円は、今出てるEXヴァリューパック。(300円×3)
残りは、保留。
アルテイルとLHをそれぞれ30まであげてプレゼントカードの結果で再度考える。
また、初期ファイル変更する話もあるので、もし新ファイルが、神ならそれを
買う。(1000円)

974名も無き冒険者:2008/01/18(金) 04:02:53 ID:3Qb4PWlr
>>971
俺なら千円分くらいラヴァートの補強
ラヴァートもレベル20くらいまで上げる
そこで出たカードと相談して考えるかな。

アルテイル一筋でいきたくて5Kくらいだせそうなら、あえてプレミアムEXを20枚買う
ノワールか仮面かチルル*2かラフィ*2のどれかの条件くらいは満たすだろうから
それを軸に補強。たぶんここの住人からはEX買うの絶対賛同されないw
975名も無き冒険者:2008/01/18(金) 05:46:22 ID:wKkvLdvG
いきなりEXくじ買うのはやめとけ
976名も無き冒険者:2008/01/18(金) 06:48:09 ID:8ZBbUMUH
>>972

「いいや、限界だッ!押すねッ!!今だッ!」

リ サ イ ク ル 完 了 し ま し た

そのグランでまた八弾買ったらリズ、アルヴェイン、ユーグ、フィスターアをゲット
まあ全部一枚ずつだけどね……
それでも弟とザクの取り合いで喧嘩するような奴よりマシだよね!!
977名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:03:06 ID:FzG56JEy
ブルジョワ祭りで、相手のssを開いたらいきなりspが20以上とか増えたんだけどあれって何でしょうか?
その後いくさーアタックしまくって最後から2枚目開いたらこっちだけsp1とかなった…
そのあと相手はリビングデッド持ちの黒大型を出し放題で、こっちのオルヴェンとアリリアたん中心太陽王国軍はぼこぼこにやられました
返却スキル持ちユニットは逆にグリモアで返却され、こっちのssに返却はあったものの、発動しようとしても運命の一撃で消されてしまう…
978名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:13:31 ID:YkSxj7Hm
SS太陽王国の飛空兵団
SS幼き少女の霊 - EX
を使ったSP大量獲得するコンボ。俗称は兵団SS
他に使われるカードは、AuS戦闘用魔法少女【欠陥品】、SSブルーリジット、大竜帝の光など

オルフェンが場にいたなら、ASでセメタリーを全部掃除しておくべきだったね。それで詰む戦術だから
979名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:26:09 ID:FzG56JEy
やっぱりそうでしたか
このスキルいつ使うんだとか思ってましたw
980名も無き冒険者:2008/01/19(土) 04:36:41 ID:LD1T9bzn
>>970
吹いたwwwww
頑張ってインザーギファイル作ってくれ
981名も無き冒険者