1 :
名も無き冒険者:
2 :
名も無き冒険者:2007/10/21(日) 21:45:35 ID:14pNjRU6
●ウェブトークRPGとは?
ウェブトークRPG(WTRPG)とは、インターネット専用の、
e-mailを利用して遊ぶロールプレイングゲームです。
ゲームの参加者は、ホームページ上に公開される様々な
「シナリオ(事件、依頼といったもの)」を読んで、
自分のキャラクター(PC)に参加させたいシナリオを決めます。
次に参加者は、そのシナリオでPCにどんな活躍をさせたいか、
「プレイング」と呼ばれる文章を記述することで表現します。
その文章を元にして、「マスター」と呼ばれる作家陣が、
PC達の活躍を「リプレイ」と呼ばれる小説形態の文章で発表するのです。
一般のオンラインゲームには無い自由度の高さと物語性の両立、
自分の考えたキャラクターの活躍する小説を読む楽しみなどが、
ウェブトークRPGの大きな魅力です。
3 :
名も無き冒険者:2007/10/21(日) 21:47:16 ID:14pNjRU6
4 :
名も無き冒険者 :2007/10/21(日) 21:51:56 ID:UoFGSi7Y
乙です。
5 :
名も無き冒険者:2007/10/21(日) 21:53:36 ID:5nwIN//5
乙だけどスレタイ直して欲しかった・・・
6 :
名も無き冒険者:2007/10/21(日) 21:55:04 ID:14pNjRU6
>>5 あ、すまん。全角半角のこと、おもいっきし失念してたor2
7 :
名も無き冒険者:2007/10/21(日) 21:55:20 ID:3tVPZyaJ
慣れないスレ立ての場合、事前にスレタイとテンプレを
前スレに貼って確認すると良い。乙
8 :
名も無き冒険者:2007/10/21(日) 21:56:12 ID:EBPewTuJ
何にせよ乙!
9 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 03:00:39 ID:tki/q0Mj
乙
BUでも依頼しようかな…オッサン書いてもらうなら誰がいいだろう
(検索あるけど、あれは信用できんのか?)
10 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 03:03:28 ID:cs5mBmZQ
>>9 まぁ、「こんなの書けますよ〜」ってアピールだからそこそこ信用は出来る。
後はサンプルとか、サイトがあればそっちに飛んでイラストを見まくる。
AFOやBNOのギャラリーで確認するのもひとつの手だろうな。
11 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 03:11:14 ID:tki/q0Mj
一応、ctsギャラリーを参考にしてて、
…名前出してもいいのか?
12 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 03:14:44 ID:FdCGxQ7c
>>11 あんまりお奨めはしない。
絵師さんの名前にしても、>>11のPCの名前にしても、だな。
13 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 03:16:11 ID:tki/q0Mj
了解、依頼可な絵師から探すことにする。寝る。
14 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 03:58:07 ID:7MJEAtqQ
寝るのかよwww
15 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 12:02:46 ID:0/UcMLLQ
とりあえず前スレ埋めようぜや
16 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 16:00:51 ID:7MJEAtqQ
兵舎の記事・スレの削除と閉鎖が出来る様になってるね
退会もできるようになってるのか?
17 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 16:09:11 ID:SAk3sQx5
>>16 退会機能も実装されているのを確認した。
だんだん便利になっていくなぁ。
18 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 17:34:13 ID:H1rJPmGH
1日には研究所コンテンツ実装らしいし、更新スピード早いね
…そのスピードでついでにナイトフォーゲルのデータも出してほしいが
19 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 17:41:54 ID:mQMeWqEb
>>18 北米エリアは航空戦主体だったな。
依頼が楽しみだぜ!!
20 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 18:01:09 ID:Oyky8D3K
ナイトフォーゲルに搭載兵器の説明がないけど、これは状況に応じて変わるって事なのか?
それならばせめて積める兵装くらいは説明してもらわないと困るな・・・
21 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 18:20:35 ID:0/UcMLLQ
兵舎の中にあるコミュニティでは、「寺はやく不具合直せよ」とかの現実的な会話をするのってアリなのか?
なんかそういう話もしたいんだが中覗くと完璧に世界観が出来上がってて、持ち込める気がしない
22 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 18:31:23 ID:GNuk/0JJ
>>21 背後話OKなスレだったら良いんでない。
なければOKなスレを作るか聞いてみればどう?
23 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 18:41:37 ID:osIgI+YC
>>21 そういう現実話系の兵舎自分で作れ。
PLとして楽しむことを明確に、雑談に登録でもしておけば特に問題にもならん。
24 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 18:43:58 ID:nXYsQmPz
いやまあ、兵舎まるごとPL話のための物を作るのもどうかとは思うが。
自分で作って、その中のスレで話すんならいいんじゃね?
25 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 18:45:36 ID:0/UcMLLQ
>>22-24 レスthx
とりあえずアイコンできたら自分で立ててみるよ
26 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 18:49:32 ID:GNuk/0JJ
>>25 頑張れ
聞いて見るのを忘れないようにね。
27 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 18:50:10 ID:0/UcMLLQ
またsage忘れか・・・まじゴメン
28 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 21:21:58 ID:Ht0Y4aMF
体力等は兵舎で発言しなくても自然に回復しますって書いてるけどどのくらいの速度なんだ?
現状兵舎に入るのは様子見なもんで気になった
29 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 21:34:01 ID:nXYsQmPz
一発で全回復
30 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 21:40:06 ID:Oyky8D3K
なんというベホマ・・・
31 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 21:42:20 ID:Ht0Y4aMF
お!?自然回復でもそんなに早いのか!
32 :
名も無き冒険者:2007/10/22(月) 22:32:31 ID:0SgWBN6f
斧の場合、重傷になったら5日で回復だったからそんなもんじゃないの?
当時はリプレイの返却と同時に結果が反映されるせいで、別の依頼に入ってる時に
重傷で出発する事もあったから、兵舎の存在はありがたいかな。
33 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 00:10:11 ID:v1OjmmON
>>29は自然回復じゃなくて兵舎回復の事を言ってるような気がしてならないんだが。
34 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 00:26:22 ID:XEGGb8qN
俺は
>>29じゃないけど、兵舎で発言してないPCが一日で全快してたよ。
どのタイミングで回復するのかはわからないけど。
35 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 02:18:37 ID:3fzwBH79
正直、こんなに回復早くても依頼がなければ意味がない。
36 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 02:59:51 ID:pEA808DI
だったら富にでもいけやw
37 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 06:38:07 ID:vSRelKzF
>>35 富でも結局依頼受けられないだろうから、AFOなんてどうだ?
38 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 08:05:04 ID:XRM5qlZi
職案スレッドはここですか?
39 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 08:47:18 ID:0Lz5XVmh
串も依頼余ってるぞw
40 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 11:07:07 ID:ARwXuXuM
弊社覗いてみたけど、酷いな。
レスのみでログが埋まってる所とか凄いわ。
PC交流板の時に盛り上げてた人とかは、ログのみになるのが分かってて発言抑えてるみたいだけどなぁ…
部外者の俺が言うことじゃねーな。
暫くROMってるわ。
あ、このスレの事ね。
41 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 11:27:57 ID:aisx8X2a
42 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 12:37:17 ID:v1OjmmON
レスのみでログが埋まるの意味、コレガワカラナイ
43 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 13:27:18 ID:59jEtwel
レス=返事のみでスレ消費・・・か?
40が低速スレ用意すれば無問題と思われ。
ぶっちゃけ、1日1コメントとか、そんなのはどうかと思う。
44 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:22:10 ID:ITtjJNSL
チャットレベルの使用は嫌われるけどな。
寺のはあくまで「掲示板」だから。
BNOの時もプロダクションでチャットやってて叩かれた奴がいたっけ。
45 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:42:18 ID:GKzovkDf
流れを一刀両断。
待望のMS増員だぜおまいら。
つーか、対馬正治MSって富士見のあの人だよな?
WR登録もしてあるし・・・何より、本人のHPでもライター登録したって話が。
46 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:53:35 ID:IRrxkM7H
昔富士見でメルティアとか出してた人だな
47 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:55:59 ID:zm3k/htM
依頼受ける気か?
おまいらの勇気に乙
48 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:03:11 ID:InYNo1jW
その対馬正治ってのはどんなMSなんだ?
49 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:07:30 ID:zm3k/htM
昭和の特撮巨大ヒーロー物が得意なMSだ。
50 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:31:21 ID:InYNo1jW
じゃあ敵が巨大化とかして来そうだなw
51 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:38:19 ID:zm3k/htM
ついでに絽利が入っている
美少女が巨大化して、クリーチャーとガチで戦う様な作風だ
52 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:32:34 ID:XRM5qlZi
プロかよ。
最近は何か書いてんの?
53 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:34:58 ID:zm3k/htM
東京怪談の納品物を見れ
ついでに発注者もチェックすれ
そして、ヲチスレへ行くと不幸になれるw
54 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:41:51 ID:vSRelKzF
>>52 2次元ドリームマガジンで短編かいてる模様
55 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:47:53 ID:XRM5qlZi
56 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 22:03:20 ID:InYNo1jW
東京怪談の対馬正治MSの作品一覧を見てたらCTSで早くも要注意人物に挙げられてる奴がいるな・・・
発注者もチェックしろの意味が分かったわ
57 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:20:59 ID:0/tCKpRI
>>56 依頼に入る時は、くれぐれも気をつけろ
粘着されている恐れがある
58 :
名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:24:45 ID:0/tCKpRI
東京怪談で味方を盾にしているらしいぞ
59 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 01:29:48 ID:DMo9++HI
新規MSの名前を見る。
加藤ショコラ・・・・・・?
何だ、聞いた覚えがある、聞いた覚えがあるぞ!何か書いてる人だったか!?
ググってみたら、ただ単にとある少女漫画の主人公と同じ名前というだけだった。
60 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 10:48:21 ID:SVEQANEZ
兵舎のソートが何時の間にか増えてた。
上位二つが発言桁違いでわらた
61 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 13:57:09 ID:BOfTvbqP
>>59 マジレスすると、串のガトーショコラMSが変名して参加してるんじゃないか?
62 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 18:10:26 ID:cXE7+vqm
柘榴の予約数が凄いな
MSが人気ある人なんだっけか
大まかでいいんで各MSの特徴とか教えてくれないか
63 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 18:34:11 ID:BEEK1GXH
>>62 30人近くいるな……
いや、冗談抜きでマスターもっと増やすなりしてシナリオ増やすべきだって
64 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 18:35:09 ID:SxyAErP+
>>62 自分で確認してくれとしか。
自分なりの評価書こうとしたが、以前の判定の私怨感情とか出て公平にかけそうになかった。
65 :
名も無き冒険者 :2007/10/24(水) 18:40:28 ID:2pwUCK9a
MSは相性があるしな。
別ゲームではお世話になっていても
こっちのキャラじゃ合わないだろうって人も居るし。
OPとリプで判断するしかないと思う
66 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:13:01 ID:kwRT4Ht8
依頼が少ないのはBNO終了まで様子見るべきだろ
今はまだ泣いても喚いてもしょうがない気がする
あっちとかけもちのMSもいるみたいだしな
67 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:43:54 ID:Da4pvHZq
>62
自分はCtSが初参加でシナリオにはまだひとつも参加してない。
その程度の印象でもいいなら、特徴のあるMS挙げてみる。
ヤガミ太陽……とにかく仕事が早い。中身は薄い。
水貴トオコ……ヤガミほどじゃないがわりと早い。
ヒメノ里美……ギャグや版権パロディネタが持ち味。
霜月レイ……そこそこ絵も描けるらしい。
対馬セイジ……不死身ファン/タジア文庫とかで書いてたプロ。
イズミ風花、コウヅキショウコ、中畑ミトモあたりは人気あるようだ。
68 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:53:49 ID:kwRT4Ht8
水貴MSはOPの書き方で食わず嫌いしてる
いろんなタイプの依頼出してるし入りたくないわけじゃないけど
69 :
名も無き冒険者:2007/10/24(水) 21:04:15 ID:SxyAErP+
石榴の予約30人突破か。
>>68 あのMSは口調でPCごとの特徴を余りだしてくれないから、
発言がどの発言が誰かがわかりにくいのが難点。
戦闘描写は結構いいけどな。
70 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 00:56:03 ID:AeRMEMvX
BNOは良くわからないんだが、CSTに来て欲しいMSっている?
71 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 01:12:24 ID:YTq3jWTj
>CST
きゃっち すかい ざ?
72 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 02:39:25 ID:AeRMEMvX
アイ キャン フラーイ!!
⊂二二二( ^ω^)二⊃
‥‥or2
73 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 02:41:57 ID:dkgPey6r
CTSが1年っていうソースなんだが、誰かが喋ってたんだよな。
ソースとしての信頼性はどうなの?
74 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 02:56:55 ID:SxeIVAJi
真偽はともかく、それなりに安定したら延びるんじゃね
過疎れば終わり、賑わえば続投、1年くらいなら持ちそう・・・か?
75 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 02:59:47 ID:AeRMEMvX
webゲームもやるって言ってるみたいだし、一年じゃ風呂敷を畳めないんじゃね?
76 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 03:24:05 ID:7XRrAV84
その昔、アクスディアというゲームがありましてな。
webゲームなんて寺には無理だから、それに手出すぐらいならもっと別のとこに力入れてください。
77 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 03:48:09 ID:nSgQxz/e
ギガテンプルムTRPGのことかー!
78 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 11:17:45 ID:n8PUK65t
SOS(ソース)はどさイベのみそかだっけ?
79 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 12:19:16 ID:kq2031Ed
>>78 どんな発言だったんだ?
少なくとも名古屋で言われた記憶ない。
80 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 12:29:45 ID:CgZ+Gn7J
どっかのブログに「そんなに長くやる予定ではない、事によるよAFOより先に終わるかもしれない」
って発言をしたようなことが書いてあったような気がする。
明確に1年とは書いてなかったと思う。
CTSは明確な敵の本拠地攻略という最終目的があるから
それを攻略して大団円というような感じらしい。
ゲーム運びとしては、新規の人には分かりづらいがサムキンのような感じなるんかな?
サムキンも確か1年ちょっとの運営じゃなかったっけ?
月1くらいでリアイベでボス戦で、最後ラスボス戦って感じだった。
81 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 13:14:20 ID:zvzB9wey
AFOも10年は無理としても、3年は続けられるかもしれないって談話があったらしいから、
必ずしも1年とは決め付けられないんじゃないかと。
82 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 13:26:58 ID:6VgQZlt8
本来あんまり長く続けるゲームじゃないからな、この手の奴は。
新規プレイヤーの事とか考えると、1年〜2年くらいのスパンで
回していくのが得策。
かといって、回す事前提にして打ち切りとかは問題外だけど。
AFOなんか今終わらせたら非難囂々間違いなしだもんな。
83 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 15:15:18 ID:18FfAmqi
BNOと同じく2年ぐらいといったところでねぇの?
要は終わり方が大事。
そうやって終わり方がしっかり決めてあるなら、予告がなくてもある程度は終わる時期は見えてくるだろう。
無理なく楽しいゲームだったで終わるならそれはそれでかまわん。
BNOが問題になったのはエンドレスゲームなのにおまけ要素に近い要素で終了されたことだろう。
CTSはメイン要素で終わりに向けて盛り上げていくってんなら、BNOよりかは納得されて終わるんじゃないか?
84 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 15:26:35 ID:JHt8UZa4
まあなんだ、今から終わりの事を考えても仕方ないんではw
予定は未定ともゆうしCTSも人気が出れば長生きする可能性はある
85 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 22:11:06 ID:kq2031Ed
旗取りのやり方分かった。
OPERA使うと直リンク可能だからエントリーに先回りすりゃいいんだ。
アクセスしたら定員に達していて当たり前だ。
リンクの回数そのものが違うんだから。
86 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 22:18:10 ID:dkgPey6r
んで…あなたは5人の中の一人か?
俺は落ちたさ\(^o^)/
87 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 22:21:36 ID:kq2031Ed
>>86 まあな。
問題だから対策要請して来たがこんなマイナーなブラウザが抜け道とは他にも穴ありそうだ。
88 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 22:29:16 ID:dkgPey6r
だが、俺はIEブラウザでがんばる…
89 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 22:36:21 ID:OFLF+L8G
旗取りの勝率を上げようと思うのはいい。
抜け道探しも大変結構。
だが・・・・それをここで得意気にさらすのは止めておいた方がいいと思うぞ・・・
そんな俺は火狐でまだ依頼に入ってないがな。
90 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 22:46:35 ID:cWGyG/HO
逆にバンバン晒して寺が真面目に穴塞ぐようにして貰いたい所だ。
今迄黙って悪用してた奴がいるだろうからな。
しかし特定には気をつけれ。
91 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 23:01:31 ID:uFZVL81P
>>88 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
まぁそのうち入れるようになるだろ。そのうち・・・(´Д⊂ヽ
92 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 23:03:41 ID:Qi9spdEZ
その調子で厨PLをバンバン通報して垢番に追い込んで貰いたい
93 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 23:04:17 ID:zpfAvom7
IEでも旗取り逃した事無い自分は異端なのかw
94 :
名も無き冒険者:2007/10/25(木) 23:11:37 ID:dkgPey6r
>93
そりゃIEで旗取ったことはあるけどな、今回は時間が(MSが)時間(MS)だろ。
95 :
名も無き冒険者:2007/10/26(金) 13:44:17 ID:XGReY7t/
久条MSが来たら、依頼少ないのも解消なのですけど。
96 :
名も無き冒険者:2007/10/26(金) 14:43:09 ID:/WuhzSKR
>この度はCatch the sky 地球SOSに
>御アクセスしていただき、まことにありがとうございます。
>ご指摘いただいた点についてでありますが、
>特定プラウザを使用すると、参加画面に直接リンクできる事象が発生しておりま
>した。
>現在は制限かけ、同様の事象は発生しなくなっております。
>この度はご報告いただきまことにありがとうございました。
昨日の件を不具合報告したらこんなメールが帰ってきてた。
対応はえー。
97 :
名も無き冒険者:2007/10/26(金) 14:46:33 ID:GZYwen8o
プラウザ・・・・・・
98 :
名も無き冒険者:2007/10/26(金) 18:15:28 ID:++9XChut
>>96 ってことは今まで卑怯技使って旗取りやっていた連中が実在したわけか。
となると今度旗取り挑戦すれば少しでも成功率高まるか?
ならば再度やる気が出てきた。
99 :
名も無き冒険者:2007/10/26(金) 18:41:15 ID:pASF42T1
しかし一部の依頼では予約で埋まらなくなってきたな
依頼不足が緩和されたのか、勢いが無くなってきたのか・・
だってあのMSの依頼受けるぐらいなら受けられない方がマシ。
薄いは短いはぷれガン無視だは判定贔屓だは。
101 :
名も無き冒険者:2007/10/26(金) 19:21:35 ID:xT4oOXfI
くじょりんのこと?
朝方まで余裕で予約通りそうだった依頼。
いつの間に競争率上がったんだ…orz
つか季節モノのネタに入る気になれん
始まったばかりでハロウィン依頼とかありえん…
よく分からんが、何故季節物がダメなん?
なんで入る気にならんの?
いや、だって世界観とか一般的な戦闘のイメージも定着してない内にさー。
いきなり日常依頼とか入ってもなーって感じしない?
>>104 そりゃお前の主観だろ?
逆に戦闘だけじゃなくほのぼのが好きなPLだっているんだからさ。
>>105 ダメとは言わない
要するに俺の好みの問題
特にハロウィンとか偏った行事ネタには抵抗がある
夏の海ネタなんかならまだあまり抵抗は無い
ところでOMCキャンペーンだとよ
錬力+1ってアイテム的には使える方なのか?
>>108 レベル低いうちはまあ『気持ち使える』んじゃないの?って程度じゃないのか。
LV1ファイターで錬力20あるわけだし。無いよりマシって感じだと思うが。
正直殆ど意味無いと思われ
オマケ以上の価値は無いな
結局は好みの問題なんだから、他人がどうこう言うもんじゃない
>>108 重さにもよるけど、わりと良いと思う
錬力はいくらあってもこまらないし
サイエンティストだが15しかない。
回復とか強化とか本気でやろうとすると結構しんどいよ。
>>95 マジレスすると、その手の発言は水面下で相当反感買ってるみたいだから控えめにな。
これ以上他のゲームからMS寄越せというのは他ゲーPLからしたら堪ったもんじゃないだろう。
最近はどこもなにかと依頼不足だし。
依頼で埋まらないって有天MSか。上のレス見る限り地雷MSっぽいけどそうなの?
斧・AFOはやったがBNOはやってない俺は地雷MSは凪と成瀬しか分からん。
依頼で、じゃなくて予約で、だ。
人手不足だと地雷とか言ってられんだろう…でも、非戦闘多すぎだろ
地雷MSとかいるのか
よく地雷扱いされるのは凪、ゆうき、成瀬、秋山、三ノ字だな。
こっちにいない奴もいるが。
他は個人の好み次第って感じ。
文章力が拙いとかそういう理由なの?
121 :
名も無き冒険者:2007/10/26(金) 23:15:49 ID:4CSkr0an
>120
違います。
初心者に教えるための↓テンプレ
凪
ゆうき
成瀬
秋山
三ノ字
とりあえずその5人がやばいのは解ったが
巷で有名な三ノ字って人はMSとしては何がやばいの?
もう殆ど寺には関ってない雰囲気だけど
>122
場が物凄く荒れる可能性があるから触れぬが吉。
きったないオッサンの恥ずかしい白いシミがこびり付いたリプレイを読まされると思えば良し
凪 ……よくしらんが、女性PCばかりエコヒイキするMSだった記憶がある。
ゆうき ……以前AFOの初心者依頼でありえない手抜きプレを書いた。エロ厨でもある。
成瀬 ……とにかくリプレイが薄いと不評。参加者が増えるとその傾向が顕著。
秋山 ……自分の依頼に自分のPCを入れてとにかくそいつをマンセーする。また、2chでよく暴れる。
三ノ字……遅刻常習、つまらんリプレイ、数々の迷言を残す。
現在は寺から離れて轢死立ち上げをしたものの、その行動は各所に迷惑をもたらした。
酷いもんだ。でも経験値のために(選り好みしている間に取り残されないように)俺は(゚ε゚)キニシナイ!!
凪MSは自分のNPCに絡むプレイングを書いたPCをエコヒイキするね。
俺AFOのとき行殺喰らったから分かる。
三ノ字MSはアクス時代からPC名を並べて字数を稼ぐという
なんともアレな手法を…リプも短いし。
それでも5千字は書くんだろ?…いろいろな手を使って。
個人サイトで仲の良い人と一緒に、小説でも書いたほうがマシってか?
有天人数不足www
これ…いつ参加〆なんだ?手紙は早々と確定してるし…そして\(^o^)/旗オワタ
有天MSそれほど酷いとは思わんが今回の依頼はあまり魅力を感じないなぁ…
それに比べ風華MSの依頼はすぐに埋まっちまって、旗取り失敗した俺涙目www
>>131 よお、俺。
風華MSは当分この状態だろうな・・・間違いなく。
有天人数割れワロス
こういう場合ってどうなるんだ?
もう埋まらない依頼出てきたか
SOSも安泰じゃなくなってきたな
ミイラの方は一応参加人数埋まってるから人数少ないけど大丈夫だと思う
バンドマンはあと一人だな
一人参加しなかったらこの依頼は無かった事になるはず
ほのぼのよりも戦闘のほうが良いなんて意見が上で出てたが
手紙だって露骨にほのぼので戦闘回避可能依頼だろ?
MSの人気の差がでかいってことなのか?
さげ
寺系のスレには「ほのぼのイラネ戦闘マンセー」な極端思考を常識みたいに言う変な人が居着いてるから
見掛けてもあまり真面に取り合わない方がいいぞ。
有天MSはBNOの時はそこそこ人気あるMSだと思ったが…
OPが原因なんかね。
ミイラ男は住民巻き込むリスクに対して難易度が普通とわりにあわんからな。
しかも依頼人には嫌われてる始末。
これじゃ参加躊躇うって。
バンドマンに至っては能力者がやる必要のない依頼。
強いて言うならBNOからのコンバートが始まってからなら需要はあると思うが。
まぁ人好きずきだわな。
能力者だって人間なんだし、戦うばかりがやることではなかろ。
内部のケアの出来ない戦争は核爆弾の投下よりたちが悪いってどっかの偉い人も言ってたしな。
需要ないとか言われてるバンドマンとか入ってみたい俺が通りますよ。
でも出る予定の依頼があるからそっち待ってて入れない…(・ω・`)
>>141 つ新たなPC作る
入りたい依頼に入れないと嘆くぐらいなら参加した方が、気と財布が軽くなる。
>>141 そんな時こそ今のPCとは性格違う子を作ってみるのが吉。
俺は二人作ってその性格に合った依頼に入れるようにしてる。
その分、財布へのダメージが増えるがなw
>>136 風華MSのほのぼの依頼を甘くみてアッー!になった俺BNO経験者。
後はレイアウトも問題だと思われ。
パッと見だと募集中とOP公開中が同じ色で区別がつかない。
これが募集中は青色表示とかなら入れる依頼があると気づいて参加する人とかもいそう。
そのうちMSの好みで選ばれるようになって参加者が毎回ほぼ固定とかになるのかコレ
>>146 毎回固定はともかくMSとの相性があるからあうMSの依頼を受ける人が多くなるのは避けられない。
PLごとに相性は違うから一人に合わなくても別の一人にあう可能性はある。
有天MSだからこそ受けるって人だっているだろうよ。
人数が減ると予約するかしないかのチキンレースは始まるだろうな。
予約しなくても参加できるなら500円節約できるんだから。
固定とまではいかんが、常連と呼ばれる奴等が出る状態にはなるな。
でもこの系のゲームじゃそれで普通だ。寺の場合MSファンクラブなんてもんもあるし。
ファンがファンMSの依頼を狙ったり、同じ常連同士で仲良くなるまではまだ普通の範疇だが、
行過ぎて身内同士で裏で相談しだしたり、新しくそのMSの依頼に入ってきた奴を追い出しだすと厨認定。
>>149 そのMSこっちには来ないんだから心配する必要皆無。
と言ったって、新たなストーカー軍団ができるかもしれない。
>人数が減ると予約するかしないかのチキンレースは始まるだろうな。
それこそお金をかけるか、時間をかけるか…じゃないか?MSを選ばなければ。
MSは選ばんでもいい。
依頼のTPOさえ弁えてくれれば。
依頼増えてきたNE!
しかし予約数へってきたな…
なんだ。みんな旗取りの方が得なの悟ったのか?
ようやくスタートダッシュが収まってきただけじゃね。
>154
得ではないっしょ。
漏れるデメリットでかいから。
通常参加開始してから枠が余るようになれば通常参加のほうが得。
今の所20本以上出ているしね
数が多ければ予約もバラけるのは当然
ここで参加人数の底が見えちゃうのはまずい気もするけど
158 :
名も無き冒険者:2007/10/28(日) 18:02:27 ID:61qZtN8x
登録してる人数は結構いるみたいだけど・・・
BUとかアイコン出来るまで参加控えてる人とか、登録はしたけど輪に入れない人とか
つうか小説風に自分で書くとか恥ずかしいッス!無理ッス!っていう人とか
そんなこんなで、参加してるPCは大体見たことある名前のキャラしかいないな、毎回。
たまに新規っぽい名前が見えるけど、どうせ誰かが2PC以上登録してんじゃねーの?って思う俺オワタ
>BUとかアイコン出来るまで参加控えてる人とか、登録はしたけど輪に入れない人とか
それどこの俺?
>>158 ぶらっと兵舎にでも行って来いw
知ってるPCのOMCがあがるのって見てて楽しいんだよな
>>160 あるあるww
俺はsosからだが、ある程度馴染んできた。
基本痛くなければ、どこでも受け入れてくれるだろうしな…
また、ニコニコにバナーが出てるな。
これでまた依頼不足が加速するか?
気がついたら参加者確定済み そして置いていかれるマイPC
あきらめずに 予約参加に挑戦するけど
またも予約に落ちるよ
おぺらブラウザあれば 楽に旗取参加もできるけど
何回やっても 何回やっても 依頼に参加できないよ
あの旗取何回やってもとれない
おぺらブラウザ試してみたけど テラはすでに対策済み
不人気MS試してみたけど 1000円払う意味がない
だからすでに勝つのはあきらめて
僕はセントメイドにSC使ってる
その書き込みでセントメイドが稼動してる事を初めて知った。
寧ろセントメイドで何か頼んでるやつがいるのかと思った。
はいれーないーよー♪
宣伝して人を増やすのはいいが、それならそれなりの対応を考えて貰いたいもんだよな。
と言うか、人がある程度少ないなりにまったりした所が寺の好きな所だったんだがなあ…
>>165 会社としては少ないままって訳にも行かないだろう。一応。
同意ではあるけどな。今までならあそこまで初心者は多くなかったし
そしてエラーでプレ送信画面にいけない。\(^o^)/
まあ締め切りはまだ先だからまだいいんだが・・・
活気のある寺なんて寺じゃありません><
>>165 今依頼一つガラガラだぜ、入れない事は無いぞ
早くも埋まらない依頼が出てる地点やっぱり寺だなとw
>早くも埋まらない依頼が出てる地点やっぱり寺だなとw
今までの依頼の埋まる速さが異常だったんだろ
皮肉ってるわけじゃなくてさ
すぐに埋まらない依頼がない方が可笑しいんだよ
何だかんだ言いつつあの依頼もその内埋まるだろ
前埋まってない依頼も時間経って埋まったし
埋まらなかったとしてもそれはそれで
数秒差の争いが続くと思うと死ねるわ
内容とMSが組み合わさるとこうなるって例だろ。
予約しなくても参加できる依頼があるって言うのは、富と比較して大きな魅力に間違いない。、
寺としては予約も激しく旗取りも過熱がいいんだろうが、俺らPLにとっては安く楽しめる方がうれしい。
NPCや好きなMSおっかけなんかも寺だからできることで、富じゃ事実上不可能だからな。
そうそう、まさに
>>171の言うそれ。
寺が今のテラクオリティを維持したまま「人の数だけ」富化するのが嫌なんだよな。
富はユーザビリティ高いのはいいけど如何せん人が多過ぎて。
依頼もイラストも売り手市場だから、選んで居られないって言うのがある。
だからまあ、今の過熱もそろそろ収まって何時もの棲み分け状態になるのが理想なんだが…
まさかこのまま宣伝打つだけ打って新規を増やす「だけ」を続けることは無いよな。
大丈夫だ、その内新規は寺の実態を知って見限るだろうから。
全部が全部儲化しないっしょ。
金がやたらとかかるゲームだから元々学生には向かないしな。
これが依頼無料のBNOだったら阿鼻叫喚だっただろうけど。
まあ、新規を増やす以外に寺が出来る事ってあんま無い気はするけどな
良質のMSや絵師さんは増やしてほしいけど、それこそ富に人材は奪われてるだろうし
正直SOSはどうなるかイマイチ予想し辛い
突然こけそうな気もするけど程よい具合で上手く続きそうな気もする
世界観的にはインデペンデンスデイっぽいのに
そっち方面の設定が煮詰まってなかったり
能力者が切り札(の筈)なんだけどお使いとか行ってたり
なんか状況がイメージし辛いんだぜ
まあKFもまだだしのんびりと待つかね
>能力者が切り札(の筈)なんだけどお使いとか行ってたり
切り札っつっても基本は派遣の何でも屋みたいなもんだと俺は思ってた
ところでKFってなに?
インディペンデンスより、マーズアタックで考えた方がいいかもしれんなw
>>177 ナイトフォーゲルの略だと思う。
連投スマン
>>177 そこら辺良く分からないんだよな
バグアに通常兵器が効かないから能力者とSESマンセーなんだけど
別の箇所にはSESを通常兵器にも転用してますって記述もあるし
後
>>179ね
だよなー。
能力者もいない、通常兵器だけの時はどうしてんだ?って言う。
・SES兵器は能力者にしか使えない(バグアに対する特効は能力者にしか引き出せない)
・SESを通常兵器にも転用してます(機構がついてるだけで一般人にはただの武器です)
この2つは矛盾しないが、それならそれまでの軍隊はどうやって対抗してたのよ?って言う。
何か戦果をあげたらしいNPC将軍とか居るけどさ、そいつらがどうやって奮戦してたのかサッパリ。
大丈夫。慣例としてMSも、解説ページにある以上の設定は知らされていないらしいから
OMCのアイテム配布された人いる?
キャンペーン期間終了までは来ないと思う。
配布は課金が確認された後、行なわれますって書いてあるから
通常発注ならすぐ貰えそうなもんだけど、どうだろうね
アイコンを持ってないPCが多いのを見ると新規が多いのかなぁと思う。
WTのOMCにおいてはアイコンが一番重要ってくらい使用頻度高いけど、
普通の絵としてみればアイコンとかイラネと思うだろうし。
センドメイド、ほんとに稼動してたのかw
乳レスだが、158や162が新規さんなら、AFOも試しにやったら?
向こうだと、3依頼まで無料だから、WTに慣れる役には立つんジャマイカ。
たまに新規をAFOに誘おうとする奴が出てくるなw
いや、別にいいんだけどね
これ、プレイングって文字制限ないのか・・・
>>189 いやいや、あるぞ?
全角600文字までだ。
>>190 うへっ、mjd?
どこに書いてあるのかと小一時間探し回ったんだが、見つからないんだ
やべー700から100削るのか・・・
>>191 実は一番最初に送る時、記入欄に書いてあった罠。
大丈夫だ100文字位ならよくあることさ。
勢いで書いてると1000文字越えとかで必死に削ることもある。
>>192 1000字程度ならよくある事故。
カウンターが着く前は1万2千字に達していて書きなおしたことある。
>>193 おま、長すぎるのヤメレって書いてあるのに1万2千はないだろ常考・・・w
既存PLでもアイコン重視してない人なんてごまんといるんだが。
>>173 遅レスでごめんな
別に反論するつもりじゃなくて、ふと思っただけなんだが
全部が全部とは言わんが最近の学生結構金持ちなんだよな
ネトゲやってた時、どう考えても毎月3、4万は軽く使ってる様なガキがいた
金持ちでなくてもガキなりに金のやりくりが上手い奴もいる
これから金つぎ込むゆとりが出てきても不思議じゃないかもしれん
寺につぎ込むよな奴がいるかは知らんがこのゲームはまる奴ははまるし
俺やお前らみたいな
他のWTだとLVってどれくらい影響するんですか?
キャラのイメージが自分の中で上手く固まらないんで
新しく作ろうかと思ってるんですけど経験値ももったいないし
あんまりお金も使いたくないしで迷ってます…
まあ・・・一般的なRPGのイメージでいいんじゃないかな?
低いとそりゃあたいしたことは出来ない。
で、どーしてもキャラのLVや経験値でイメージと被せられないならライターコンテンツを薦める。
あっちはLVないから版権マルパクでもない限り、大抵の設定は通る。
依頼みたいな奴もあるし、自分だけ登場するノベルもある。
何か文が変だ・・・・
あっちはLVないから版権〜
↓
あっちはLVないし、版権〜
ところで触手キメラはまだですか
エッチなのはいけないと思いますぅ><
なんかいきなり鯖落ちしてねーか?
AFOとかはいけるけどCTSはいけん。
なんか見れないよな
俺もアクセスできない
CTS鯖落ちたっぽいね
CTSはテラネッツが運営を放棄したため中止されました
今まで有難う御座いましたさようなら
>>205 黙れ。
とりあえず復帰した模様。なんだったんだか。
何か新機能実装してくれるんならいいんだけど
ショップで 武器にLvがついとる
新商品入った?「小銃「スコーピオン」」とか今までなかったような。
今まで気付かなかったけど
マイページで装備品をクリックすると
下に説明が出るんだね
212 :
210:2007/10/30(火) 17:53:51 ID:hNHjgQHi
・・・・てへっ
しかしBU出来るのおせぇ
21日に頼んだのにまだ('A`)コネー
メールしたほうがいいのかしら・・・
>>213 落ち着いて納品予定日を見てみるんだ。
絵師によっては期間延長してるし、そもそも遅刻は3日目にならないと遅延メールがこないぞ。
絵師さんによっては二週間くらい期限取ってるからな
>>213 こういうのも難だが、富だと一ヶ月以上待つのがデフォなんだぜ・・・
発注メールを一度確認してみれ。
武器にLvがついたのは研究所のアイテム強化コンテンツが実装されるからか?
>>213 気持ちは解るが、のんびり待て。
まだかまだかと待ってると疲れるから。
しかしBUを頼むのは初か? 良いのが上がるといいな。
発注メールみたら28日が予定日だった
明日まで待つわ
>>216 一ヶ月ならまだマシな部類だな。
俺の知り合いはかれこれ1年以上待ってるぞ。しかも初BUで。
まあ何が言いたいのかというと、気長に待てってことだ。
アイコンなら一日で出来る事も結構あるけどな。
220 :
名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:29:40 ID:fnw0vyyL
1年以上待つのは頭悪くないか?
予定日より2、3日遅る時があるけど、あまりに遅い時はメールよこせって発注メールに書いてあるのに
俺は明日来なかったら文句出すよ、金払ってるしな
まぁそれは富の話だから
以前の富はBUの期限が2年後とか珍しくなかったからな。
最近は一応一年までになったはずだけど。
ぶほっ、2年!?
それはすげーわ。
ってかやっぱり富は人が多いもんなぁ。
富最初行ってからあまりのごったましさにこっち避難してきた俺は失敗だったのかしら´−`
相性次第だな。
運営の能力を単純に比較するなら間違なく
富>>>超えられない壁>>>寺
こうなるが。
>>223 >>224が言っているとおり。
俺なんかは客が絵師を選べて、ある程度ストーリーを追いかけられるのが好きで
寺メインだけどそれは運営下手の副産物に過ぎないから。
富って、絵師が客を選ぶ面があって、それがどうしても好きになれない。
>しかしBU出来るのおせぇ
富でそんなこというと即厨扱いされるね…
あっちは絵師様崇拝者が多いんで
「コネー」は禁句っぽい
ゆえに俺は富が好きじゃない
まー棲み分けだろ、棲み分け。
確かに運営下手の副産物かもしれんけどな。
>>226 単純に「期間が決まってるんだから守れや」ってだけだろ。
何でそう悪い捕らえ方しか出来ないんだ?
>>220 富は上にも出てるが、絵師が客を選ぶ。
システム的に常時窓明けだが、絵師がそれを受けるかどうかはまた別。ここまでは当たり前。
けど人によっては何回も頼まないと受けてくれない人もいるわけで・・・・その知人はまさにそれ。
>>228 それは向こうに聞いたほうがいいと思うぞ・・・
ちなみに俺は納品日1年後だった。絵師が身体壊して返金になったがなー
>>228 それが通用しない雰囲気がある。
昔期限二週間過ぎても納品来ないって旅団でグチっただけで晒されたorz
絵師が絶対で異論は認めないところはあるな。
絵師が絶対はないな。
何週間遅刻中だよといえば、大抵は同情的な雰囲気になるし。
その頼んだ絵師が遅刻常連かよほど信者がいる
絵師だったんじゃねーの?
遅刻中の絵を遅いとか言ってる場合は、大抵は晒した方が叩かれる。
それは旅団っつー公共の場で愚痴る方が悪いw
遅刻の催促や不満ってのはチラシの裏か公式に直接出す性質のもんだ
おまいさんだって表で他人の愚痴なんか聞きたくないだろう
絵師様、MS様、運営様って所はある希ガス
あくまで寺系スレと比べた感覚でしかないが。
上でも言ったが、最後は相性だ。
遅刻してるのに文句を言った側を晒すのはおかしーよwww
まあなんだ、要するに愚痴を抑えきれない短気な人と付き合いたいか?ってこと
俺なら御免だね
>>236 別に月吐みたいに絵師の悪口をうだうだと垂れ流すんで無いなら別に。
「富の場合は富の場合は」っておまいら、富へ帰れよ^^^
流れ無理やり豚切るが、図書館って何するところなんだ
俺はてっきり、ヘルプのまとめみたいなものかと思ってたんだが
ヴァーチャルヴィジョンってなんだ?
多分、リアイベ会場だと思う。
>>240 何かそんな感じのことをどさで聞いた気がする。
広場が告知場所だったかな?
今更だがKFってナイトメアフレームと同じ略語だな
いやだから何だって訳でもないんだが
すまん質問だけど予約して当選したけど参加しなかった場合
手数料やら何か引かれるの?
寺が横取り五百萬
マジですか、トン
お遊び依頼も入ってみたいんだけど戦闘依頼に比べて
あまりにも経験値が少な過ぎるのが・・
246 :
名も無き冒険者:2007/10/31(水) 07:48:00 ID:d2U4VuQb
>>243 当選確定した段階で、予約と言うサービスは完了。
予約は優先期間に排他的に参加が出来る権利。
これを500円で購入した事になる。
>>245 少ないっても500は入るぞ。
それにこのゲームは経験値で計らないほうがいい。
経験値が多くてつまらない依頼と経験値が少なくて面白い依頼比較すれば
後者のほうが後での満足は高いから。
>>245 まあ、そこは危険度とか難易度の低い依頼なんだからしょうがない。
と言うか、この手のゲームで経験値ばっかり追い求めてたらこの先生きのこれないんだぜ
この手のゲームはあまり経験値にがっつき過ぎると周囲から嫌われやすいから気をつけれ。
この辺もMMOとは違うな。
経験値より自PCが活かせる、自分が楽しめる依頼に入った方が良いぞ。
MMOの場合、ギルメンの促成栽培の誘いを断ったら、
厨扱いされる危険すらあるからねえ(苦笑)
ただこれはMMOはパーティー組まないと、進めない設計が多いから。
WTはそんな制限は無いので、促成栽培しちゃうと逆につまらない。
つーか、ナイトフォーゲルって、
Knight Vogel
じゃないのか?
英語とドイツ語ミックスだが。
そして、大学時代に買った独語辞書が見当たらず、
Vogelの意味がわからない。
ググったら出てきた。
Vogelは「鳥」か。
騎士の鳥、だな。
連投失礼。
Rittervogelじゃねえのか
とマジレスしてみる
釣り乙
釣りというか、
KFって略している人が多いからさ、
KnightVogelなんだから、
KVだろう、という話。
単にKVをKFだと間違えてるやつが多いだけだろJK。
釣りとか意味分からん。
メルマガ来た。
>●Catch the sky 地球SOS アイテム強化始動! 研究所コンテンツオープン!
> 11月1日から、Catch the sky 〜地球SOS〜(CTS)において、
>研究所コンテンツがオープンいたします。
> 研究所ではゲーム内通貨を使用してアイテムを強化することができます。
> 場合によっては特別な効果がついたり、突然超強力なアイテムになったりするこ
とも?!
> ぜひ研究所に挑戦してみましょう!
>研究所ではゲーム内通貨を使用してアイテムを強化することができます。
>ゲーム内通貨を
寺?どうした寺!?何が有った!?ここでリアルマネーで福袋とか売って、小銭をせしめる
代わりに顰蹙を買うのが寺じゃなかったのか!?
>>256 甘いぞ、寺ならゲーム内通貨そのものを
有料販売するかもしれないぞw
そんなに驚く事でもない気がする
ゲーム内の金だって依頼入らないと手に入らないんだ
ゲーム金を使わせる事により、リアル金も使わせる
そういう手じゃないか?
いや、手管は別にあくどくてもあざくてもいいんだよ。
要は気持ち良く払わせてくれればさ。
ゲーム金が欲しくなる→依頼もたくさん受ける→寺もPLもウマー
素直に褒めてやれよw
いんや。俺は素直に評価してるぞ
>>259の言う通り多少えげつないやり方でも構わない
むしろ商売なんてそんなもんだ
>>257の様なやり方も充分アリだと思う
いやいや、ペットシステムみたいに福袋で強化用アイテム
たとえば属性付加アイテムとかが出るというオチかもしれないぞ?
普通にリアルマネーも必要のような希ガスが。
アイテム強化に富で言う修練度とか詠唱銀とかの変わりにゲーム内通貨というだけで。
まあ、福袋よりは良心的だと思うけど。
甘いぞ、寺ならゲーム内通貨そのものを
有料販売するかもしれないぞw
つセントメイドのセントポイント
スタコで購入
まあ、実際
>>258みたいな感じだと理想では有るよな。今でさえ、
蛍火欲しくて金溜めてるし。
ゲーム内通貨の話が出てるから便乗させてもらうけど
みんなどれくらい報酬もらってるの?
漏れの場合はFLEEの難易度易しいと難易度普通で合計8.6万円、やや難の依頼で9.9万円だった
特定するのは勘弁な
>>267 それだけの情報で特定はできんから安心しるw
記録は取って無いが俺もそれぐらいだった気がする
研究所オープンで金が益々必要になるかもなー
報酬が寸志の依頼受けたら本当に少なくて驚いたな
2千円か3千円くらいだったはず
>>268 おkこれから安心する作業に戻る
書き忘れてた
全部、報酬:通常だったと思う。
装備品って増えないのかな?
研究所始動してももっと気に入る装備が
後で出てくるんじゃないかと不安になりそう
どさでみそかさんに聞いたところによると
「装備品はこまめに追加していきたい」だそうだ
…まぁそう言ってから約一ヶ月の間追加ナシなんだが
ただ今は他のシステム構築にリソース使っている感があるから、それがひと段落したら段々更新していくのかもしれん
今のところ、CTSに関しては
過去のWTでやらかした拝金主義をなんとかおさめて
頑張ろうという気は確かに見える エライ
今後どうなるかだが…
みんな今後どんな武器リリースして欲しいよ?
俺は軽機関銃とか欲しいな。
スナイパーというよりガンナーって感じのキャラを作りたい
俺は馬鹿高くなって構わないから超機械の軽量タイプが欲しい
ロケットパンチも軽量と言えば軽量なんだが
ショットガン欲しい\(^o^)/
>>274 小銃「スコーピオン」って種別:SMGだし、軽機関銃なんじゃね?
名目が小銃じゃ嫌だとか、ミリタリー的にはSMGと軽機関銃では
厳密な違いがあるとかだったらスマソ
ショットガンは俺も欲しいぜ
他にもグレネードランチャーみたいな範囲攻撃できる奴とか、
あとバールのようなもの
スナイパーって言うより、軍曹とか「この世はファーハッハ」みたいなタイプがいいよな。
ショットガン出るまではハンドガンだぜー…寝る。
空気を読まずに細かく分類すると
小銃=ライフル等(拳銃以上大砲未満)
短機関銃=SMG
軽機関銃=据え置き型の小さい奴
やはりスナイパーとしては、スナイピングライフルかアンチマテリアルライフルが希望。
>アンチマテリアルライフル
何だその厨っぽい名前は…と思ってググったら現実にあるんだなw
しかし皆随分銃器に詳しいな
この手の機械に依存したジャンルだとそういう趣味のプレイヤーが多いのか
どうもあのスコーピオンってフルオート機能のない自動小銃って感じだな。
セミオートで単射と3点バーストのみの自動小銃なんだろうか。
でも分類がSMGなのが謎…
あと、銃器開発依頼があったけど何かハッキリしねーな。
普通のMMOなら何かを実装しますって日には
当日になったらすぐ実装するのが当たり前だけど
寺は今日のいつ実装するのやら
てかこれMMOじゃねえええええ
寺は宣伝するのはいいからMMOと嘘吐くのだけはやめて欲しいわ。
MMO感覚で来てる奴と既存PLの感覚のズレがかなりデカイ。
嘘吐くとか詐欺とまでは思わんが(一応オンゲと言えばオンゲだしな)
紛らわしいのには変わりないな
既存と新規のあのズレは見てるだけでイライラする
あるある。
MMO感覚で来ちゃうと、新規にも既存にもいい事無いと思うんだがなー。
寺はもっと正確な宣伝をしてほしいね。
ところで研究所マダー?
運営への要望や不満について
MMOを引き合いに出すと、WTは別物分かってないなと居直られ
同じWT形式の同業他社を引き合いに出すと、じゃあそっちへ行けと拗ねられ
同社別ゲームを引き合いに出せるのは既存PLだけ
そりゃズレるわなあ
>ところで研究所マダー?
さすがに昼間の更新は無いと思ってる
寺の大きな更新は大体夜
ところで、現状で一番高いレベルっていくつだろう?
>>277 上でも言われているけど、軽と付いて紛らわしいが、軽機関銃は
個人携行できる銃器としては大型に入るんだ。
SMGとはまた別物な。
でかくて重いが、相手を八つ裂きにできる連射力と火力!弾幕張るならやっぱコレがいいわw
研究所は寺の事だし、今更ながら必死こいてバグ探ししてんじゃね?
詳しい仕様は知らんが、アイテム生成コンテンツだからな…
変な物出したら間違いなくゲームが破綻するだろうし、バグ取りは身長にやってくれるに越した事はない
寺だからなー
バグ取りなんて高等なことは出来て無い可能性が高い
今頃は必死で実装間に合わせる為にソース書いてるんじゃなかろうかw
とりあえず、イヤリングとかは来てるな
イヤリング 15000で売れるみたいだから
けっこうお得かな?
買う場合は易しい依頼一回分の報酬必要か。
体力ないPCには結構お得なアイテムだな。
ショップにも
ベレー帽やコートが追加されとる
お前らwktkしすぎw
∧_∧
(0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
(0゚(0゚・∀・) テカテカ
∪(0゚∪ ∪
と__)__)
ベレー帽の解説には「知覚が上がる」って書いてるのに
能力見たら知覚0になってる……
バグやミスなのか強化してレベルが上がったベレー帽は知覚に補正が掛かるのか……どっちだろ
303 :
名も無き冒険者:2007/11/01(木) 17:14:39 ID:SafGo6pQ
何を期待してるんだこんな弱小企業に
ミスに決まってんだろ
今見たら直ってたけど
ハロウィンメットが配られたな。
よし!さっそく売るか
研究所今日中に実装できないと思う奴の数(1)
ノ
だが実装。
そしてやっぱりリアルマネーでバランス崩壊だったw
流石寺、ちょっと安心してちょっと冷めた。
このくらいなら想定内かなぁ……
予想通りリアルマネーでゲーム内通貨買えるし
他のオンゲでも主流だしなー<アイテム課金
福袋みたいにナメた物じゃないならこれくらいいいよ
ただ銅塊銀塊とか、リアルマネーをそのまま資金にできるのはどうなのよw
福袋に比べたら遥かにセフセフ。
この程度だったら他のオンゲでもあるし。
>>312 月に1度だけだから、まぁ良いんでねw?
うん、ざっと見たり試したりしてみたが、結構面白いなこれ。
補助アイテムつぎ込んで失敗や大失敗すると、リアルマネーが
完全にゴミクズになるってのがちょっと引っかかりはするが、
福袋ほど阿漕じゃないし。
レベル2までは失敗しないからただ試してみるのも楽だし、意外な
アイテムが強化すると強くなる(ハムLv1で攻撃力5アップとかw)のを
探すのもなかなか楽しい。
今後余計な高額補助アイテムとか売らない限り、ほんとに寺か!?
と思うくらい良コンテンツじゃね?
ハムがくず鉄になって噴いたw
だけど強化率が一定なのが気になるかな
「攻撃力を重視して強化」「命中力を重視して強化」みたいに自分で強化率を指定できたらもっと面白いんだが
今のままだとただの確率オンラインだよなぁ…
とりあえずコイン余ってたから刀に幸福使ってLv2にしといた
・・・微妙すぎる上昇力
俺も試してみたがまあまあ面白いと思う
何よりシステムがシンプルで解り易いのが良かった
難しいルールやシステムが苦手な俺としてはこれでいい感じ
ミニゲーム気分でそれなりにハマりそう
やべっ面白れっwwww
ハマリ過ぎると今後のやりくり大変そうだから自重しとこ・・・。
補助アイテムが少し高い気もするが良い感じだな。面白い。
つーかハマる。ヤベぇ…w
くず鉄100個集めるとどうなるんだろ
気になるw
今月中にナイトフォーゲルの武器の販売もされるだろうしなー<やりくり
しかしKV(でいいのか?)の武器の強化にもコレやるのか…資金足りないぞ
早いところwebゲーム出してほしいな…
ジャングルブーツに雷属性付いた(・∀・)
福袋廃人ならぬ、強化廃人が一人は絶対出るヨカーン。
325 :
名も無き冒険者:2007/11/01(木) 19:18:36 ID:zZ2EidaC
ランキングがあるせいでdでもねー回数こなす勇者も出てきそうだなw
すでにトップの回数は20回だ。
やりすぎ、自重ww
つか絶対一つは壊してるだろw
>>326 1つを思い切り強化して、あと防具を一通りLv2まで強化するだけでも
結構行くぜ。
この強化時の緊張感、某最大手MMORPGの武器強化を思い出すぜ…
クホホ・・・
おもしろいなこれw
カールセル強化したら生命に+2が付いた
シューズはLv4で雷属性、Lv5で水属性になったな
あと、コートと刀はLv1のときに生命+2された
>>330-331 そういうのはアイテムごとの個別の物じゃなくて、強化の説明にある「大成功」って奴だと思う
そのうち必ず属性やボーナス値がつく課金アイテムも出てきそうだな
AFOアイテム合成やBNOリアイベは放置なのにSOSいいなー
と、仕事中にここの評価見て天狗になっている寺社員に言っておく
何?強化とな?
CTSキャラ放置中だったのがやりたくなったじゃねぇか
>>334 お前の言ってる事も痛いほど解るが空気嫁
そういうのは他スレ池
>>334 すまん、AFOもBNOも投げ出して、SOSに戦力集中して、
ようやくこれだ。
という感じなんだろうな。
さっきカールセル強化した奴なんだけど
マイナス数値がどうなるかまだ出てないみたいだから一応報告しとくね
レベル11からどうなるかはまだわからんけど
マイナスの数値は1強化ごとに−10%された(1Lvだと−20→−18)
フォルトゥナ・マヨールー強化大失敗したw
イキロ
理のイヤリングが変異起こして超機械γになった。
どっからきたんだ29分の質量。
超機械γ欲しい俺としてはすごい羨ましいんだが
>>341 おめでとう…といいたい所だが、レアなアイテムが変化する事は良い事なのか微妙だな…
正直よほどいい物にならない限り、変異ってデメリットしかないような
物凄い変異だな……
ちょwもう強化Lv10で36回とかw
そんな金ナサス
正直羨ましい
今月末にはどんなとんでもない数値になっているのか楽しみだなw
ケチったばかりにクズ鉄量産www
orz
幸福の科学石と未来科学研究所保険を併用したら確実に成功するんだろうか?
どうでもいいけど幸福の科学石って霊感商法の壷見たいなネーミングだw
>>348 多分使った順番で成功と失敗or大失敗になるな。
俺が幸福の科学石と未来科学研究所保険の順番で使った時は、大失敗が0%になった筈だ。
失敗したがな!orz
>>349 トン。
大失敗10%でくず鉄になりやがった……
これはスパロボとかで99%の攻撃を外して1%の攻撃を避け損なう様なものか
>>350 俺なんて大失敗5%でくず鉄になりやがったぜ!!
とりあえず頑張ってレベル7までいったが、正直きついぞこれwwwwwwww
ゲーム内通貨とリアルマネーが鬼のように飛んでいきやがるwwwww
ところでちょっと聞きたいんだが、変異起こしたアイテムってレベル引き継ぐ?
壊れたもの買いなおして壊れる前のレベルまで強化したら所持金尽きたwww
スコーピオン強化してたら錬力+5が付いた。大成功ボーナスかね。
なんというメタルマックス
ブレスト博士にハナクソとかボケナスとか言われるんだな
嫌だなそれ………w
359 :
名も無き冒険者:2007/11/01(木) 22:59:57 ID:zZ2EidaC
武器強化が追加されただけでなんという加速・・・
寺め、うまい★の使い方覚えやがって…
楽しいじゃねぇか…
皆モチツケ!孔明の罠だw
クズ鉄100個で新型ナイトフォーゲルが!…とかやりそうね
変異って何か法則があるんだろうか?それともランダムか?
全く関連性のないアイテムに変わることもあるみたいだが
くず鉄100個で・・・車椅子じゃね?
★がくず鉄のようだ!
今現在、解決中に分類されるはずの依頼が表示されてないぞ?
HWミイラ、バンド、ディーヴァとかどうなった?
>>366 昨日出発の依頼に入っていたが、データ確定メールが来ていない
なにかトラブルがあったんじゃないかな
とかなんとか言ってたら、今データ確定メール来たわ
依頼も表示されてるし、どっかで処理が止まってたんじゃね?
俺のも表示されるようになった。
しかし…手作業なのか?
AFOとかの昔から、データ確定まで良くラグが発生した。
AFOはもう昔扱いなんだな・・・
軽くカルチャーショックだ。
AFOの昔ってだけで、別にAFOを昔扱いにしてるわけじゃない気が
いや、AFOの昔は確定メールそのものがなかったのよ。
>確定メール
MSが受注を承認してから確定するんじゃね?
アイテム強化も、闘技場みたいなのが無いとあまりやる気は起きないな
依頼の中では能力よりプレイングがものを言うし
プレイング下手なPLには有り難いシステムだから、あったほうがガンガンレベル上げれば救済される人もいる。
>>376 WEBゲームが予定されてるそうだから、AI操作のチーム戦とかできるかもね。
他社の良い処を取り入れてる感じだから、チーム戦やアイテム探しゲームは、既に外注済みな気がする。
依頼で役に立つか否かと言うよりは、単純な育てゲー的感覚で楽しんでるかなぁ。
いや個人的には早く機体方面をですね
トップページの右側のバナー見ると近々リアイベ来る予感
SOS民としては歓迎だが、他ゲームがgdgdの時によくやるな・・
タイミングが悪いって話じゃねーなー……正直なところまだ早いんじゃないかと思う。
反感を煽るよーな形になりそうなヨカーン
だがあんまり他ゲームに配慮しすぎて共倒れになってもダメだしな。
>>382 取りあえずBNOリアイベ終わらせてからだろ。
今こちらでリアイベされてもついてけないし。
>>382 言えてる。
今年中はリアイベ無しでいいだろ。
CTSのリアイベやってる暇あったらBNOのリアイベをしっかりやってクエストのリプレイ完成させろよ。
落ち着け。まだいつやるとか詳細は書いてないだろ
寺は常に予定は未定だ…
おいおまいら、まだ見た事無いならBNOのリアイベのgdgdっぷりは是非見ておくといいぞ。
寺のゲームはほぼ例外無くこうやってgdgdと次ゲームへの反感を残して終了する。
CtSだけ例外だとは思わない方がいいし、あれを酷いと思うなら早めの撤退を勧める。
今まで他ゲームをプレイして無い人が見に行っても判らないと思うけどねw
とにかく、BNO民とAFO民があまりにも不憫過ぎる・・
SOS終われ
SOSやりたいやつはゲーム楽しむ価値がないと判断した。
依頼で荒らしまわってやんよ。
がんばって10lvまで強化してみたけどランキングは先着優先みたいだね
ランキングってレベルじゃなくて能力値で決まってると思ってた
いや俺もBNO民だがSOS叩くのは止めようぜ・・
罪はSOSそのものじゃなくて、寺にあるんだからさ
>>391 落ち着け。事情をよく知らない新規もいるんだぜ・・・?
だいたいPLに罪はないだろう・・・一部を除いては。
そもそもここで煽ってる自称BNO民は、実際はBNOやってない煽りか、
BNOでも厨な奴だけだろ?
反感を持つくらいは自然な感情だが、そこで叩きに走るような奴は、
他のゲームでもまともなPLとは思えない。
>394
裏切り者
SOSが初参加になる人間もいるというのに荒らしまわってやるとか
どういう神経してんだ
さっきまでこれじゃ煽り荒らしじゃないか程度に思ってたんだが
・・・この流れに本気で身震いした
AFO民BNO民の寺に対する恨みって凄まじいんだな・・・・・・
なんかCTSやるのも怖くなってきたorz
BNOやってない煽り説に一票
延長嘆願にも不自然に反対を通り越して叩く輩がいたし、BNOに私怨抱いてる奴がいるとしか思えん
まあ落ちつけ、単なる愉快犯だろ。
>>399 一部に圧倒的に嫌悪感をしめしているだけさ。
そんなのは放って置いて楽しもうぜ、どうせ吠えるだけなんだから。
>>399 可愛さ余って憎さ百倍を字で行ってるよな…
おれはBNOから始めて結構つぎ込んだけど、ここまで恨みは持てんよ……
運営のまずさで潰れるより、PL同士の内部対立で崩壊するんじゃないのか、このままだと・・・
>>399 こんなところでクダまいてる奴なんざ大した事できねぇよ。
ああいう奴が何かしなくても厨は出るし、何かしてもそれ以上の良い事もある。
まぁ、周りに流されず、自分の目で見極めればいい。
てかID:KNarULSCは儲が寺に裏切られてファビョったタイプだろ
BNOスレをID:KNarULSCで検索すればきっと分かるよ
ま、SOS民は気にしないで楽しめばいいよ。
・・・ただ、いつ寺に裏切られてもいいように心の準備だけはいいと思うよ
BNOの現在は、SOSでも訪れる未来だから。
斧、AFO、BNOと過去の作品がそれを証明してる。
まー、旧ゲームが駄目だからSOSもダメになるぞと脅すような事は
流石に差し出がましいと思うんだ
だからまー旧ゲームオンリーの参加者がいたら自重しようぜ
自分達のスレが有るんだしさ
407 :
399:2007/11/02(金) 19:29:35 ID:2tLWKFBO
リアルで涙目になったwwwこーえよw
WT参加者の憎しみのすごさに圧倒されたぜ・・
荒らしも混じっていたようだが
それでも寺にいていい事もあったからしばらくは楽しむよ
ところでバナーにあるフリーシナリオって何だろ
また無料で依頼来るんだろうか?
怖いときたかwちゃんと事情把握した上でそれ言ってるか?
楽しむのは結構だけど儲からなくなれば露骨に放置し、まともな終焉さえ望めないのが寺だ。
一年後にはおまいらも怖いと言ってる俺らと大差無い反応になるだろうよ。
マジレスだが、自分達は違う、CTSだけは大丈夫とは思い込まない方が良い。
わかったからいい加減その話はやめろ
空気嫁
>>410 寺社員乙。
そうやって異論は排除か。
SOS潰すまではなんだってしてやる。
ま、何にしてもどうするかは自分たちで決めることだろーよ。
必要以上に煽ったりするのは勘弁してもらいたいところだ。
>自分達は違う、CTSだけは大丈夫とは思い込まない方が良い。
全く持って正論だが
>一年後にはおまいらも怖いと言ってる俺らと大差無い反応になるだろうよ。
他人を自分と同じ思考になるだろうと言うのは止めとけ・・・
そろそろスルー検定のお時間でつよ
>>408 確か次期無料シナリオが公開される予定はあったはず。
ソースはどっかのブログな。
>>414 マジですか
依頼に入らなければ良かったかな
CTSのリアイベ憎さに、依頼破壊を宣言したヴァカがいる模様。
正直言って迷惑。
見つけたら運営に通報してやる。
CTSが将来的に過疎化しようが、放置されようが構わん。同業他社を渡り歩くだけ。
今が面白けりゃそれでいい。
>412
は?アフォですか?
経験値厨怖eeeee
依頼解決を楽しもうという遊び方を否定するな。
>416
つか、そいつCTSに登録しているから、つまり、AFOやBNOの寿命縮めたのに貢献しているんだ。
>>415 大丈夫なんでね?
公開されるとしても、今出てる依頼なら被ることはなさそうだし。
登録PCが多いのはゲストログインがない為だと思われ。
>>421 ずっとログイン状態になっていたから気づかなかった。
d
つーか、dログイン状態でトップに表示されるPC名って何か意味あんの?
入るたびにPC選び直すなら無意味なんじゃないかって気がすんだけど。
仮掲示板に書き込む時のPCがそのPCだと思う
OMCが初期需要としては少ないな、大丈夫なのか。
やはり引き続きPLが少数の儲なのと、WT初参加層が多いのかな。
無料に慣れたMMO層が初参加に多いからじゃない?
普通の感覚だと高いし。
つかトリスタで懲りなかった辺りがなんとも寺らしいわ。
最初はこんなもんじゃない?
最初は高く感じていたけど段々他の人の絵が羨ましくなって、BU一枚だけでも頼んでみるかとか思って、そこからズルズルと…っていうパターン多いからなぁOMCは
実際俺もそんな感じだったし
需要増えるのはこれからだとオモ
だが今回に限ってはタタゲに慣れてる奴が圧倒的に多いと思うんよ
期間限定無料商品とかやってもいいんじゃないだろか
無料がだめなら割引でもいい
クリエイターに窓開けさせる形でやったら寺絵師ならそこそこ開けてくれる気がする
寺が最大の狙い所の割引なぞするもんか。
売れないならトリックスターのように放置して次の儲けを考えるだけ。
そういやOMCの絵は発注者の承諾なしに最終的にソニックマートに陳列されるんだっけ?
とりあえず無料シナリオが気になる所
いきなり依頼が発表されて入れないっつー事態にならないといいがなー
懐かしい。
そう宣言したPLのPCの納品を最近ここで見かけた時には呆れたが。
ソニマ自体が動いてない気がするんだ。
とはいえそういう契約を交わしてしまってるのはマジだからなー
CTSからの人はこれも知らないままにOMC頼んだ人もいるんだろうな。
つくづく都合の悪い事は隠す会社だ。
あったなーソニマ
どんなシチュかもよくわからない絵を誰が買うんだ
ちょっと聞きたいんだけど
「火」属性の帽子と「水」属性の服と「雷」属性の靴を履いてる状態で
火炎攻撃喰らったら、どうなんの?
>>436 攻撃を受けた場所によるんじゃない?
頭に受けたら±0、身体に受けたら−5、足に受けたら+5みたいな。
また属性付き防具に関しては何も分かってないからなぁ。
ここで空気を読まずにCTSが初めてのWTRPGな俺が通りますよ。
作戦相談に書き込むたびに自分の文章力の無さにガッカリしてる。
どうして言いたい事が短く纏められないのだろうか、と。
国語の勉強ちゃんとやらなくちゃなぁ・・・
>439
一番いい解決方法
つ 慣れ。
あと素直に初めてだって言うとよい。
>439
短い台詞は字幕で鍛えろ。
何でもいいが、出来れば、場面展開の激しいアクション物の洋画がいい。
借りてきて、字幕を追うんだ。
翻訳家が頭を捻って考えた言い回しを盗め。
>>437 う〜ん、それだとMSの裁定次第になっちまう気がするな
あと、俺の場合
イヤリングに属性が付いたんだがw
>439
議論の場では、先に「結論」を提示してから
説明を添えると伝わりやすいっていうな。
難しくかっこいい言い回しをする必要もないし
箇条書き多用でも良いと思。
>>440 下手に初めてと言うと警戒されるがな。
MMOでは初心者と称してアイテムコジキやるやつ多いから。
BNOでゲーム内通貨と交換言ってた連中はアイテム古事記だから気をつけろ。
他のゲームの話題持ってくる奴いい加減ウザい。
スルーも出来ない方にも問題が無いとは言えないな。
マジレスすると、向こうとはゲーム内通貨の価値が段違いだから十分に可能だと思う。
鮫られないように気をつけて。
スルーのスキル上げれ
悪い、話題を勘違いしてた。
適当に流してくれ。
確かにこっちでなら改造のための資金が必要だから、ゲーム内通貨との交換は大きな意味があるよな。
>>446-451 できない、でいいのね?
始めたばっかりで装飾品?を強化してみたら攻撃に+がついたから
攻撃重視の人となんか交換できないかなーとか思ったんだけど実装待つかぁ。
ここで交換にはリアルマネーが必要といういつもの展開を予知
と言うか単純にサポート参加かオークションだろ?
MMOから来た人にしてみればどうなんだろうな、有料でアイテム交換って。
同業他社ですらアイテム交換に関しては無料なんだが。
そもそも無料の方が問題有るだろ。新キャラ作ってアイテム強化して無料で交換とか
出来ちゃうんだから。
>>456 今だって新規PCがやたらとサイエンティストだらけなのが加速するだろうな。
かわいそうに、すっかり寺に染められて・・・
普通は交換出来ても容易に錬金出来ないような処置をするとか、
それやられてもガタガタにならないバランス取りするもの。
交換そのものを制限しないとバランス崩壊する寺システムが根本的に問題あり。
と言うか俺は単にお前が寺に文句つけたいだけだとしか思えないが。
ああ、話がずれてしまったが気になってたのは
>>455だ。
慣れてる人は「単純に」で済むだろうけど、他所から来た人や新規の人はどう思うんだろうって、そんだけ。
いや、だったら「可哀想に」とかレスすんなと思うが……まあ、俺はそういうMMO
流入組じゃないから知らないけど、向こうとは明確に課金形態が違うからなー。
そもそも比べようと思わないんじゃねぇの?
依頼の参加者同士で資金・アイテムを交換できる予定ですって書いてなかったっけ?
あと金とのトレードなら研究所の説明にもあるように、個人商店(予定)でどうとでもなるんじゃね?
可哀相かはともかく、アイテム交換が有料で当然って感覚はかなり寺に染められてるなとは思う。
寺の事だ、無料で交換可能にはしないだろうな。
斧は無料で交換できたな
別ゲーはともかく、SOSだとアイテム錬金が簡単に出来そうだから依頼のみ交換でいいような気もするがね。
例えるならDQ3で仲間登録⇒服剥がして売る⇒また登録
のコンボみたいな。
だから「無料で交換するとバランス崩壊」って事を考えずに「無料で当然」
「有料なのは染められてる」とか、むしろそっちの方が寺アンチに染まってる
可哀想な人だなぁ、としか思えない。
ゲームによって課金形態が違うのは当たり前だろうに。
寺の前科を考えれば仕方ないんだろうが、なんで寺ゲー続けてるんだろうな。
そんなに寺のやる事為す事全て気に入らないなら、やめりゃ良いのに。
もうMSが好きだからとか言うレベルじゃないぞ。
余所のスレもそうだけど、今日は儲と呼ばれる人達がやけに元気だね。
過剰反応な上に被害妄想、挙げ句嫌なら出て行けの儲常套句w
安心してくれ、俺はまだゲストとここで様子見の段階だったから。
どうやら新規も多いが、厄介な老害儲も復活してるようだから参加は見合わせとくわ。
で、機体のマイペはまだかー
ハムを10LVオーバーまで強化した猛者はおらんかー
>>470 私のハムはLv4でくず鉄に成り果てましたorz
失敗した依頼ってまだ無いの?
>>472 俺の知る限りでは無いな。
ところで、結果反映って出発何日後だっけ?
>>473 依頼出発から丁度5日後。
プレイング確定メールの下の方にも反映日は書いてあるぞ?
研究所の一位って奥地の恋人の人?
ブログ「コソトリの迷宮」にそれらしきエントリーが
そうだが、だから何なんだ?
個人叩きはヲチに行け
厨房の話題を持ち込むな、ヲチ住人帰れ。
あの人はまだ厨と普通の人のボーダーくらいだろ。
だからなんだは476に同意。
むしろヲチにも要らないんですが。
いや、むしろCtSに要らないような。
釣られすぎですよっと
ID:7A20U6Lfはこっちでも別の奴に私怨してるのか。
目立つ奴が余程気に喰わないんだな。
>>482 あ、ほんとだ、BNOスレで暴れてる私怨だったのか。
ID:tUxu0rdtの方が酷いこといってないか?
お口の恋人の人がCTSに要らないって。
功績ならいくらでもあっても問題行動は何一つしてねぇぞ。
個人叩きはヲチに池(
>>476)→同意(
>>478)→むしろヲチにも要らない(
>>479)と来て、
それを受けて「CtSに要らない」って言ったのが
>>480。
煽りじゃなくて、真面目に読解力か文脈読む力を鍛えた方が良くないか……?
つまり、ID:oxxOFYPIみたいな個人叩きするやつが要らないっていってんだろ?
だがそれを踏まえても、ID:tUxu0rdtが必死に見えて仕方ないんだが・・
誤解されれば腹立つってのはわかるわ。
まぁ
>>487が真相みたいだしここで終わらせていんでね。
一応詫びておく、俺も484のような誤解してた。
いつまでも特定PCを話題にすんなって…
>>475の思うツボだぞ?
華麗にスルーしておけ
ナイトフォーゲルが実装されるのはいつくらいなんだろうな?
リアイベとリンクする形でシナリオが出るとかなのだろうか
実にマヌケな事を聞くけど、ナイトフォーゲルって基本的に皆乗れるの?
運転・・・ていうか操縦者になるんだろうか。
最初に搭乗機選んだって事は職業が何であれ操縦出来るって思っていいんだろうか。
基本的にはみんな持ってるしみんな乗れる。
実機に乗るシナリオは出てないから、どんな感じになるかはさっぱりわからんけど。
香月MSが予定でテストパイロット募集とか書いてるから、そろそろMS皆が
出してくれるようになるんじゃないかな。
おっと、それより先に八神MSが出してた。好きMSじゃないから見落としてた…
そして撃墜されキャラあぼん
なぁ…ハムをLv5まで強化したら火属性になったんだが、よくある話なのか?
PCを作ろうとしているのだが
全員が傭兵で基本的にはダメ人間ではないと考えると
欠点的な設定がつけにくくて悩むな…
例えば「眼鏡をかけててもド近眼」とかのPCは
そもそも傭兵になれないだろうし
副作用
>>498 あーそうか、それを利用すればいいのか
なぜそれに気付いてないんだ俺、恥ずかしい…ありがとう!
串のJJやってて思いついただけw
>>496 大成功すると時々属性が付く。大成功率は意外に高い。
そういえば、変異の確率ってどのくらいなんだろう。
>>501 thx。しかし、武器以外に属性ついて何か意味あるんだろうか…?
研究所、強化の手引きより
<マニアックを目指せ!>
「竹刀Lv15」は「蛍日Lv0」を遙かに凌駕するアイテムになります。
「ハムLv10」‥‥は、これといって使い道はありませんが、きっとすごいアイテムになっています。
珍しいアイテム、を作成すると個人商店(実装予定)での単価を引き上げることもできるでしょう。
単価の安いアイテムは強化も比較的安価にできるので、マニアック道を突き進むのも一興かも!?
今のトップLv12ってよく上げられるなー
成功確率何%なんだろw
>>504 サイエンティストだとレベル10でも50%はある。
それ以外のクラスでは10%きるが。
>>497 ちょっと遅レスだが、能力者になった理由も色々用意されてるんだぜ。
能力値にこだわりがなければ、「周囲にならされた」で別にド近眼おkだろ。
俺は「ならされた」って言い方が不自然に思えてしょうがないけどな。
「させられた」でいいんじゃないのかなーとまあ、これはチラ裏だが。
>>505 mjd?
殆ど変わらないように思ってたが高Lvだと大分差が付くのか
あぁプレイング送ったのはいいけど周りと激しくズレた事してたらどうしよう
あまつさえそれでシナリオに支障出たら
あばばばばばっばば
>>509 ちゃんと相談した内容にそったプレイング出してたら何の問題もない。
まぁ、へましたらへましたで反省して次に活かせば良いだけさ。
そこで反省もせず意図的に支障出したりするのが厨と呼ばれる。
常に成功したリプレイ見るのもつまらんからな…
って、まだ結果出てないんだから、失敗してから(ryすればいい。
ところで、依頼の結果が反映されてレベル上がってるの見て思ったんだけどさ
錬力は結構減ってるのにHPが1も減ってないってどうなのよ?
そもそも攻撃されなかったか全部避けたのか、防御が高すぎてダメージが0なのかどれなんだ?
全部避けたってのはステータス的に有り得ないし
そもそも近接攻撃しまくるファイターが攻撃されないってのもあれだしな……
やっぱ0なのか?
>>512 リプレイで攻撃食らったって描写はあったんか?
無ければ減ってなくて普通でしょ
救急セットを持ち込んでる人がいたら治療したのかもしれない。
バグアの数がPLより少ない依頼が多いから、フルボッコに違いない
>>513 リプレイまだ完成してないんだ
>>514 治療の発想はなかった、それかもしれない
>>515 依頼的にそうかもしれない
しかし、送ったプレイング的に考えるとむしろダメージ受けまくると思ったんだけどな
ルール見て思ったんだけど、攻撃側の攻撃力/10+2D6−防御側の防御力/10がダメージ計算らしいけど
防御が100超えてくるとダメージ雀の涙っぽくないか?
防御が120あると攻撃力が最低でも120ないと通らないし
攻撃力120って結構高い方だと思うんだ
計算見れないからなんとも言えないんだけどさ
2D6は六面サイコロ2つ振った合計値。
数値だと2〜12だな。
相手の攻撃と自分の防御の数値が同じ場合は、最低でも2点のダメージが入る。
よっぽど防御が高くない限り、攻撃無効化ってことはほとんどないよ。
フル装備ファイターなら攻撃防御120とかむしろ低すぎる。
代わりに命中低いから辛いんだけどね。
まあ、いくら物理的に強くても
知覚攻撃には防御の代わりに抵抗が使われるんでダメージは通るけどね
練力の余ってるサイエンティストがいれば戦闘終了後に練成治療貰ってる可能性はある。
そうでなくても本部に戻ってから手当て受けられたとかな。
いわゆる重傷ってのはそれでもあかんかった場合になるんだろうか。
兵舎、人増えてるのすくねーな。殆ど一部しか人集まってない。
半分以上二人くらいしかいないんだな・・・
依頼成功して経験値0ってあり?
>>521 これでも寺にしたら多い方
富と比べたらいけないぜ
つーかそうだなあ、上位3つ辺りにかなり集中してる気もするな
>>521 別に入らなくても発言出来るからな。
>>防御
ワシの防御は195まであるぞ、1/10は端数切捨てで合ってる?
>>522 ないだろ
反映日が来てないだけじゃないか?
>525
d
そっか、リプレイが早く上がり過ぎただけか。
行殺だったけど、一生懸命相談に参加して、プレ書いたんだ
撤退しようかと欝になった。
MSに拾って貰えるように頑張るよ。
ありがとう。
>>524 防御195っておまww
物理攻撃は碌に通らんな
硬すぎるだろ・・・俺なんか93しかないぞ。
まあLV1の上に上着と足しか防具つけてないせいだけど。
装備した状態の能力って他の人から見えないよな。
これじゃLv15竹刀持ってるんだかなんだかわからんから、一撃TUEEEもわからんな
>>526 そういう事もままある。
プレの内容もそうだがMSとの相性とかな。
でも、回を重ね、いろいろ試すうちに
キャラらしい動きをするようになっていくとえらく嬉しいもんだ。
おまいさんのような新規に期待。
>>526 まあ、そうやって悪いMSと良いMSを見分けるのも、このWTの醍醐味だしな。
ほんとは良いMSばっかりの方が良いんだが、需要と供給的に現実的じゃないし。
今回は無理だったが、今度依頼に入る時はそのMSの過去の依頼を読むとか
すると良いぜ。
……しかし、むしろちゃんと試験しろもしくは新人指導しろ寺。アレはリプレイの
書き方を全く知らない物書きのリプレイだぞ……
参加PCもそうだが、あんなリプレイでデビューしたMSが可哀想になってきた。
>>531 どのMSのことかkwsk
オチ向きの話かもしれんけど。
>>532 「まだ反映されてないMS」で「行殺が有る」ってヒントだけですぐに分かるから
探してみると良いと思う。
リプレイではどのキャラがどの発言をしたのかある程度分かるように書いてほしいと思うんだ。
普通の小説とは違って、参加PLはPCの出番を見たくて参加させてるんだから。
あくまでも個人的な意見だけど。
>>534 それはリプレイじゃなくて普通の小説でもそうじゃね?じゃね?
語尾を統一すればよいねェ。
>>535 普通の小説だったらキャラの口調とかが結構違ってたりして会話文を並べただけでも誰が発言したか分かりやすいんだよ。
でも、WTだとどうしても似た口調のキャラがいるから、地の文でそういうのをきっちり書いてほしいってわけで。
あー、微妙に分かりづらくてスマソ。
そして
>>533の言ってるMSが何となく分かるんだが、どっちのMSなんだろうと思わなくはない。
新人指導ないのかな・・・
要望メールマジに出しとくわ。
気が向いたら出しとかん?>不満ある皆
>>537 カタカナだけの方だな。
見てきたがひでぇわ。
1人のPCが圧倒的に活躍して4PCは2回名前が出てくるだけ。
扱いの差は露骨にレベルの違い。
3レベルが大活躍で2レベルが脇役やって1レベルは行殺。
これは参加者不満に思って当然だわ。
もう片方は仮にも富士見でシリーズ出してただけあって比較的安定していた。
>539
三ノ字?
>>540 三ノ字よりは上。
レベルさえ高ければ活躍できるって事でもあるから。
一度依頼が流れて何がいけなかったかの反省してもらいたいが。
しっかりプレの中身書いてて行殺ならちょっと酷いかもね
一応「しっかり書かないと干される」みたいな注意書きはあるから、MS側もそういう言い訳はできるんだろうけど
読んだ感じあのリプレイはレベルが高いから優遇されてるんじゃなくて、
単に主役が数人の話を書こうと思って主役をレベルが高い方から
選んだような感じだと思う。リプレイは満遍なく(まともな)PC全員を
活躍させるべきって事を知らないんじゃないか。
あと依頼流れは何の対策にもならないと思うぞ……それよりも
先輩MSや寺がちゃんと新人指導すべき。
あと
>>540はスレ違い。
>>543 厨ではないと思うが行殺組のプレが良いものかと言うとかなり疑問。
活躍しているPCのプレと比較するとよくわかるが
PL情報をPC情報化せずに突き進むプレや行動が矛盾するプレ
可能とは思えない行動をするプレ関係ないこと書いてるプレ
といった悪プレオンパレードであるがなんとも。
MSのマスタリングの結果としては妥当と思われ。
WTとしてここまで厳しく判定する必要があるかとなると難しい面もあるだろうが。
参加PLは活躍している人のプレを見て改善しないと他のMSからも
行殺食らいかねないことは覚悟した方が良いと思われ。
文章力はある人いるから大化けする可能性高い。
>>539 もう片方の人はもう片方の人で、OP読んでてもにょるのよな(´・ω・`)
狙撃兵のほう?なんかOPに変なところあったっけか。
依頼もかなり空きが目立つようになってきたな
無理して質の低いMSの依頼に入ることもあるまい
やや供給過多ってとこか。まあ落ち着いたと思っていいんじゃね。
皆研究所に☆つぎ込みすぎて金欠になっているとか…
いやー、これ位が寺ペースでいいよ。
正直予約必須な状況はうんざり。
ところで聞きたいんだけど、リプレイってさ
戦闘前の自己紹介とかブリーフィングとかとさ、戦闘の割合どっちが多い方が嬉しいよ?
人数が増えるにしたがって前者にかなりの量を割かれるのはなんだかなぁ、と
自分は、ガチで戦闘してるシーンばっかりひたすらだらだら書かれてもつまらん。
掛け合いとかでMSにいじってもらった方が他のPCとの会話や交流のきっかけになるし、
自キャラの厚みが増すからな。
さらにいじれるキャラだと浸透すればMSものってきて、必然的にツボな描写やリプレイに出る量も増える。
キャラがあっての戦闘だからな。
と言っても、そのせいで敵が行殺されるのは困る。
『ブリーフィングが多くてなんだかなぁ』なんて言われるような描写を入れるくらいなら、
戦闘に文字数裂いてくれた方が良い。『戦闘だけじゃなくキャラを立ててくれる』なんて
評価されるブリーフィングならどんどんやってくれ。
って感じかな。うだうだとキャラ口調で作戦説明されても鬱陶しい。そこに惹き付けるような
描写が無きゃ。
属性の説明が加筆されてるな
しかし、グラサンに付いた属性はどうなるんだろ?
武器はともかく防具は全部無属性の方が安定するなー
研究所で属性解除できんかな・・
依頼が終わった後のステータス眺めてたんだがクラスとレベルによって
みんな同じ数値だけ体力・練力が減ってるんだよな
コレって依頼中での体・練力消費と終わった後に残るダメージは別々ってことなのか?
>>558 それはレベルが上がって、最大HPや最大練力が上がってるだけで
ダメージを受けて減ったわけじゃないんじゃね?
>545
スマンカッタ。
つまり、あの10歳のサイエンティストのプレが良プレの見本なんだな?
いまいち、プレイング600文字も埋まらないなー
無理して埋めるものでもないんだろうけど、戦闘に限って言えば
豪力発現を使ってから刀で豪破斬撃を繰り出す、で終わってそれ以上広がらない・・
こんなのでいいんだろうか・・
>>561 そこに、PCがどういう気持ちなのか、決め台詞とか、他のPCとどういう風なコンビネーション技を使うのか、
他PCにどう動いてほしいのか、その為に自分はどういった行動で誘導するのか、
といったことを付け加えていく。
それだけで300字ほどにはなると思われ。
それ以外の部分のプレ書くとあっという間に600文字で足りなくなって、削除することになる。
むしろ、3行目で済ませるのはもったいなさ過ぎる。
>>562の補足
他PCにどう動いてほしいかを書く際は当然ながら、ミーティングで相手の了解を得ておいた方が良い。
そうしないとトラブルの元だし、相手にも対応プレを書いてもらえる。
その際、決め台詞なんかも書いておくといいかもしれない。
「ここは私に任せて。○○はボスを倒すのに専念して」
みたいにな。
こういった行動って、MSにもよるが、結構拾ってもらえやすいってのもある。
アーマーに属性のついてるうちのPCきっついなー。
いっそ全属性揃えてどんなキメラでも相手に出来るようにしてやろうかと思うのに
同じ属性しかつかん。
PCによって決まってたりするんだろうか?
ホイホイと装備を変えられないこのゲームで属性って邪魔なだけじゃね?
>>561 内容にもよるが、プレイングの量がリプレイでの描写に関わってくるMSもいる。
プレイング量=行動の幅だからな。
余ってるなら台詞だけでも書いといた方が良いぞ。
>>556 説明がどこにあるのか教えてくれないか?
図書館とかFAQ見たんだが見当たらなくて。
>>569 こんなページがあったのか・・・、ルールとか知らずにやってたぜ・・・。
取り返しの出来ない失敗をする前に知れてよかったよ、まじありがとう。
571 :
561:2007/11/06(火) 22:40:31 ID:awz5TrPW
成る程、アドバイスありがとん
何だか出来る気がしてきた!
締め切り近いんで頑張ってきますノシ
ところで豪力発現に何の意味があるか分からないんだ。
効果時間が1Rとかなら分かるけど、一瞬って何の意味があるんだと思ってしまう。
>>572 「効果時間:一瞬」ってのは基本的に「一行動」と取って良いと思う。
だから例えばアレだ。
「ジョージ!鉄骨の下に子供が下敷きだわ!」
「HAHAHA、安心してくれメアリー。そんな時の為の豪力発現さ!
このスキルが有れば、一瞬だけパワーアップ!重い鉄骨も軽々だ!」
「まあ、なんて素敵なのジョージ!でもそんな強力な特殊能力、
きっとデメリットも酷いんでしょうね」
「安心してくれメアリー!今ならこのスキル、たったの錬力消費2で
使用可能さ!」
「なんてお買い得なのかしら!」
「だが今の所ファイターしか習得出来ないから注意してくれ!」
とかそんな感じだ。
>>570 安心汁。
俺も、ルールってどこだ?って探し回っていて、ようやくさっき見つけただけだからorz
俺は今日までずっと「過去の更新を見る」からルールページ公開日の
お知らせを探してたぜ。
>>565 いんにゃ、水。
武器も防具も水になっちまったぜ…火属性の敵出ねーかな。
別キャラは火ばっかりつくし…まだサンプル少ないからなんとも言えんが、
PCによって属性が決まってるとしたら個人ショップもそれなりに意味が
出るかも知れんなぁ。
敵の属性がわからないからなぁ
武器に属性がついても正直困る
現状の落ち着きを見て、そういえばAFOやBNOも半年ぐらいは予約必須だったなぁ。
ところでさ。CTSノベルってどうなったんだろな?
そろそろ出るって事になってる。
けど執筆担当の香月MSがこっち来るとまたBNOのリアイベがどうのと
変なのが乗り込んできそうなんであっち片付けてからでいいと思うんだがな。
CTSの世界って個人で開催する以外に娯楽あるのかな
映画とかオンラインゲームとか……は無いだろうなあ
乗り込んでくるから、でなく常識的にもあちらを先に終らせるべき。
つか文句の一つも言いたくなるのわかるぞ。
もしあの事態がそっくりそのままCTSで起こったらおまいら大人しくここに篭ってられる?
数人は耐えられるだろうが、恐らく無理だと思われ。
まー同じ人間で同じゲームを楽しんでる者同士だしな
豚で久しぶりに依頼沢山来てるな
どれも楽しみだ
リプ返ってくるまで何してればいいんだろうか。
この間にBUとかアイコンとか頼んでればいいのかな?
次の依頼に参加。
プレ締め切りが終われば次の依頼に参加できる。
BUとアイコンを頼むと言う選択肢も悪くはない。
特にアイコンはあるとミーティングの発言時に誰の発言とわかりやすいから。
>>585 ありがとう。
てっきりリプ返ってこないと次の依頼受けられないと思い込んでたよ。
絵師さんも沢山いるから自分の感覚にあった絵が見つかればいいな。
お金の単位が「C」になっとるが
Cって何の略だ?
普通にクレジットだと思われ
円だと何か不都合があったんかな
ナイトフォーゲル関連も多くなったね
リアイベ終わったら本格実装かね?
今回の依頼では大規模作戦の偵察ってのもあるし
これらが終わった頃にリアイベが来そうだな
基準通貨が円だと日本が世界支配してる世界になるわなw
じゃあ新円ってことでw
593 :
名も無き冒険者:2007/11/07(水) 12:45:45 ID:I+aHFae2
いっそ「ボル」とかドルとエンを合成して「ドレン」とか、
マック日本の創設者に因んで「デン」とかどうよ?
アメリカは滅んでんだから人民円とか。
ン レ
ッ デ
>>593 と見えた俺のエミタは何者だろうか。
>>595はすくたれ者にございまする
アメリカは滅んでなくね?
国土をめっちゃ侵略されてはいるけど。
むしろ中国の方が各地で軍閥に分かれてるのが妙にリアルでワロタ
そういやこんな世界でも某国の将軍様は頑張ってるんだろうか
1990年以降の歴史は実歴とは違うだろうから、その辺は良くわかんねぇよな
600 :
599:2007/11/07(水) 16:51:59 ID:A7/YhbsZ
誤爆スマン。
ところで、お前ら依頼の仲間がプレイング送るの忘れて仮のままだったらどうする?
>>601 どうもこうも仕方ないんじゃね?
「送るの忘れて仮のまま〜」ってことは、もう〆切過ぎた後ってことだろ?
謝罪が欲しいとかそういうことか?
現実問題としてはMSの温情で
他PCが不利益を被らないのに期待するしかないな
謝罪があっても結果は変わらんし、白紙でないだけなんとかなるからな。
MSによっては、白紙でないならミーティングで書こうとしたことを書いてくれれば、
参考にするって人もいるから、送ろうとしたプレがどんなのだったか、聞くのはありかも。
白紙なら事前に避けることは簡単だが、仮プレは、
ミーティングの発言通りに行動する
程度の事書くぐらいしか対策あるまい。
空腹草のリプが上がっているが、あれがそうなのか?
失敗っぽいが・・・・
>>604 次からはミーティングの発言どおりに行動するってか時間間違えないようにしないとなぁ……
一番掲示板で発言した挙句仮プレだから余りにも申し訳なくて
プレだけ頑張る奴よりかは、ミーティングで頑張ってくれる奴の方が
俺は好きだがな
UKはKV S-01とKV R-01が合体した機体らしいぞ
合体は交友関係を結んでるPC同士ができるらしい
合体すると家族が増えるわけだな。
>>609 粘着、合体、GO、アクエリオン!
つまりこういうことだな。
貴方とまったいしたい・・・
KV依頼が出てるな
なんだかここの意見や愚痴が反映されまくってる気がする
>>612 おまい新人か?
寺系ゲームスレの異名を教えよう。
【第二の投稿フォーム】だ。
初めて参加したシナリオのリプレイが帰ってきた。自分のキャラが3言位しか喋れてなくてヤキモキした。
次こそは。
イラスト頼むとしたらバストうpとアイコンとどっちから頼んだもんかな・・・
同じ絵師さんに頼んでも大丈夫なんだろうか。
>>614 どっちから頼んでも問題はないと思うぞ。絵師が同じでも全く問題ない。
BU頼んでまだアイコン枠開いてるならアイコンもBUと同時に頼んでみるのもありだ。
>>614 BUが先にあればアイコン頼むの楽になるぞ。参照出来るから。
同じ絵師さんに同時に頼む場合は合わせてくれるだろうから問題なし。
同時に頼む事そのものも、枠が空いてるなら問題なし。
香月MSのシナリオにEXと書いてあるが
普通のショートシナリオに見えるのは俺だけか
今見たら直ってた。まさに寺のメルフォw
今予約してる人の代金はどうなったのか
予約してると得だったのかな、だとしたらうらやましいw
つうか好きな絵師に限ってアイコンセットを注文できないという悔しさ
絵師は統一したいのに・・・なぜ、BUと全身図しか!描いてくれないんだぁぁぁぁぁぁぁ
>>618 予約は一律500SCだから関係ないんだぜ?
>>620 ショートだから予約したのに、EXじゃ高いじゃん!
という声に対応して、ショート料金でEX参加だったら羨ましいってことじゃないか?
確かに最初の料金だと思って通常の1000SCしか
用意してない予約者は居そうだなー
それはよく見ない奴が悪いとしか。
何かおかしいと思ったら触らないのが一番だ。
おかしいのにすら気付いてないなら623
シナリオの作戦相談で、漏れしか発言していないような気がして気がして……
……………ほんのちょっぴりorz
(まぁ……依頼内容が依頼内容ですからかな?)
>>626 該当依頼は一つしかなさそうだがあれはお前が悪い。
ヲチ対象になりたくないなら黙った方がいいぞ。
そういや前の作戦相談の時にあんまり喋れなかったな〜
空気を読むのも大事な事だと思うんだけど、作戦相談の時くらいなりきりは控えめにして欲しいんだぜ
書き辛くて困る
そりゃ無理だ。
この系のゲームはあらゆる事がロール前提か推奨。
余程読み辛いロールでなければそれが標準で、やめろと言う方が空気読めてない。
控えめにしてくれって言ってんだ
事実俺には解り辛かったくらいだったからな
ほんと沸点低いなここの住人は
控えめも同じだ。つーか沸点低いのはおまい自身だよ。
現に他の誰もそんな事言ってないでしょ?
>>626 まぁなんだ。待つ。っての大事だと思うぞ。
依頼に参加したからには思いっきり相談したいってのはわからんでもないが
顔出せる時間は其々だしな。
これない間に、長文連発されてたりするとそれはそれでorz
なりきり前面に出した話がしたけりゃ、兵舎に行くか別卓作ればいいと思。
ロールは前提だけど、程度によるかな?
ロールだから、を盾に好き勝手やられても困るんだしな
程度にもよるけど、いきなり「沸点低いな」とか逆切れするような奴が感じる
「程度」のレベルには多少疑問を抱かざるを得ない。
常にキャラ口調で書かなくてもいい。
作戦相談とかなら、最初と最後に2、3行キャラ口調を入れて、
内容は箇条書きとかで問題ないと思う。
>>626 たぶん特定した。PC情報とPL情報を混同するのはやめとけよ。
>事実俺には解り辛かったくらいだったからな
これじゃあどっちが悪いのか分からんよ
個人的な基準に巻き込むのはやめてくれ
正直スマンかった、一生ROMってる
>>630 そんなお前もここの住人だし、俺もお前の沸点の低さは異常だと思うぜ
ぶふーーー
空気読まずに初心者質問
ナイトフォーゲル使った依頼が出始めてるけど操縦のルールってどこかにある?
攻撃力は武器依存だろうけどそれ以外の判定がどうなるのかさっぱりで。
全く分からん。
正直、今の状態で入っても「頑張って操縦する」くらいしか思いつかん。
口論はロールでやってほしいもんだ。
他人のプレイングはリプ来るまで目にする機会が無いわけだから、作戦会議でのロールもいいんじゃねぇかな。
やりすぎは引く、なんてのも確かにあるかもしれないが他キャラの味付けを知るにゃうってつけな場所でもある。
建設的な意見が出てれば口調は気にならないんじゃないかなぁ。
あれ?他人のプレイングってどっかで見られたっけ?だとしたら知ったかな俺乙。
他人のプレイングはリプレイが完成した時に纏めて表示される。それ以外は誰かが自分で晒すしか見られない。
ついでにいうと、なりきり系のゲームでなりきりを控えめに、というのは本末転倒ではないかと俺は思う次第。
ウザイ口調で設定してしまってるとか、そういうのなら話は変わってくるが。
別ゲームだが語尾が必ずなぁ〜んてウザ過ぎるんで
そうゆうのは普通に話して欲しいがなw
要するに見る側の邪魔にならん程度にってことだな
>>644 あれは公式がそうなってるからそう話さないと叩かれる元。
それは見逃してやれ。
646 :
626:2007/11/09(金) 00:35:12 ID:FnYB8HRm
ぶった切りスマソ
MSなりませんかってメールが来た
あれって、無差別に送りつけてるもの?
文面コピペだろうと嬉しかったんだけどさ・・・
他社みたいに、推薦制度とかある?
知らん、としか……しかしそんなもん送ってたのか寺。
文章スレでも同じ様な話を聞いたな
新手の詐欺かと思ったw
俺のところにも来た。
PLも勧誘するほどとは。
この勢いだとWT8の準備かねてるのかも。
MSになってもいいかなと思ってる
所に勧誘来ないPLの俺プギャー
自分から志願すればいいじゃNihgt
やたらと記入項目多いし、勧誘組の方が優遇されてるかも知れないしなー
どんな勧誘メールが来てるんだろ?
寺のメルマガの事じゃないよね?
つーかその勧誘メールってWR登録してるやつに来てるんじゃね?
>>654 ぶっちゃけ俺はそう思う。
あれなら普通に送られてくるからな。
WR登録してない人のところにも来たらしいよ
BU申し込もうとしたら「人物イメージが入力されていません」見たいなエラーメッセージが出てきて先に進まないんだけど
200字キッチリ埋めて〜を描いてください、と入力しないと通らないもんなの?
こっちの凡ミスだったらそれでいいんだけどなぁ・・・
判断基準はなんだろうか…
プレイングが神クラスとか?
自意識過剰な方がいらっしゃいますね^^
>>658 俺もかなり苦戦した
「」とか各記号は全部全角にしとけよ
あるある。括弧とかカギ括弧とか、半角だと引っかかるよな。
たまにアルファベットまで引っかかる事もあって、かなり焦った。
あと、改行が反映されないから、適当な所で「/」とか区切った方がクリエーター側にも見やすいと思うぞ。
まあ、これ以上はOMCスレだな
>>659 それはない。
それにプレがうまいからといって優秀なMSになれるかは別問題。
俺の場合唯一心辺りあるのはサイトでリレー小説を主催したことがあるぐらい。
片っ端から送ってるんだろうな。
>>663 寧ろ人気MSには、かつての問題PLが多かったりする。
特に、仕切屋とかお節介タイプの問題PLは、MSになると人気が出る。
たいてい、普通よりもサービスいいから。
私怨乙
>>664 何かそれ前にも出てたな。
変に荒れそうな話題だが、そのMSに意趣でもあるのか?
サイトで小説とか書いてる人がターゲットだとして
どこからそんな情報仕入れてくるんだ寺
やや易で経験値1000オーバーって大成功なのかね。
普通だと700くらいだったんだが、こっちが失敗なのか向こうが成功なのかはっきりしない。
半角英数もひっかかるから注意な
>>669 成功度とか、今回MSの独断でかなり決められてるみたいだからな。
同じ依頼でも獲得経験値が数百点違うとか有るらしいし。
リプレイ完成されたんだがどうも経験値が増えてる気がしない
成功はしてるんだけどなぁ
出発からの日数。
質問多いものはテンプレいれたほうがよくね?
経験値依頼期間終わらないと増えないんじゃねえの?
経験値などの結果反映は、依頼出発から五日後
プレイング確定メールを最後まで読んでる奴の如何に少ない事か。
いや俺も読んでなくてこの前指摘されてはじめて知ったが。
>>673 リプレイ完成してる方が結果が完全に確定されてるからそこで活躍したかどうかで
経験値が大幅に違う希ガス。
同じ依頼で行殺だと500なのに大活躍だと1200なんて例もある。
>>677 活躍したPCは他の1.3倍の経験値が入ることがある
それだけだとも500と1200の差はわからんけど
武器も増えたし広場のメッセージも変わったね
14日締め切りの依頼に一人も入ってないぜ…\(^o^)/オワタかな
今更ハロウィン依頼とか言われてもな・・
つか、有天MSハロウィン依頼出しすぎww
正直、ハロウィンが好きというよりそういえばあったなぐらいだしな
別にやるのは構わないんだがもうちょっと控えめにしてくれるとなぁと個人的に思う
同じ依頼で明らかに解決に導いたPCと3行でオワタ自分のPC、
経験値見たら相手1600over、自分780。
それ位の活躍の差があったから経験値に違いが出るのは当然としても。
2倍以上かぁ・・・
そこまで差が出ると独断専行しそうな奴が出そうで怖いな。
オチスレ大活躍なんて日々は嫌だぞ・・・。
経験値は公平な方が絶対良かったよなー
華を持たせるにしても100とかそこらでいいと思う…
これはトラブルの種だろ絶対
レベル格差をどう埋めるつもりかね。
訓練センターみたいなのが欲しいな。
>>677 >>683 その多く貰ってる人は初依頼なのか?
まあ、それぐらいは調べて書いてるとは思うが・・・・
>>689 3回目の反映で4レベル一度にアップなんて記述を見たこともあるから
初依頼かどうかは関係ないと思われ。
純粋にプレが上手いかどうかの差でないか?
プレ下手な奴はとことん下手だが上手い奴はとことん上手い。
その差がゲーム内格差として現れてるだけだろ。
2倍以上の差はちとやりすぎな気もしなくはないが。
下手すると引退するPLが増える。
前の依頼の反映のタイミングのせいで間違えたりしてるんでないの?
変な好みもってるとなかなかいい絵師が見つからなくて、自分が嫌になるぜ・・・
妥協したい、でもしたくない。その間にもキャラノLvは上がっていく。
あばばばばばばばば
>>683 もしかして「暴走姉」依頼じゃないよね?
経験値1614の人は、600+1014だと思う
>>677 普通に、500+700だろw
>>692 絵柄があまり好みでなくても、服やらのデザインセンスが優れた人を見つけて発注するのもいい
最初はそうして頼んでおいて、いつか本命の人に頼み直せばおk
なんだ?単に前回の経験値が反映されてなかっただけなんか。
1014なら780の3割増くらいだから、つじつまは合うわな。
>>683も初心者さんみたいだからあんまキニスンナ。
次は上手くやりゃいいんだからさ。
微笑ましいなw
吹いたw
SOSだけじゃなく2chも初心者か・・ガンガレw
ひさびさに笑える自演を見たww
ところでNPCも兵舎が作れるようになってるんだな
誰も入ってない依頼に参加して(最低4人?)全員仮プレだったらどうなるんだろうな
>>701 ヒント:MSが苦労する
全員仮プレ状態なら、成功する確立は極めて低いと思われ。
ドンメスMSなら好き放題エロく書いてくれる。
>>703 ドンメスはプレ書いてても好き放題じゃないかwww
あのMSは基本男は行殺されるから、初心者は気をつけろ。
初心者にはドンメスが何のことを指しているのかすらわからない罠
スマソ
毎回エロいリプだからそのうちわかる、迷わず行けよ、行けばわかるさ、アリガトー!!
そもそも今はまだ依頼出してないしな。あとエロいリプは多いが
エロくないリプも有るからその言い方もどうかと。まあ、エロくない
リプの方がタチ悪いけどな!
子安テラヨワス・・・
誤爆スマソ腹筋してくる
とある依頼の参加者が相談卓でナイトフォーゲルをNVと略しているのを
いつ突っ込まれるんだろうと観察しているんだが一向に誰も突っ込まない。
こういう状況にあったとき、みなは突っ込む?そっとしておく?
突っ込まない。通じるからなー。
AFOの話で悪いが、スキルの略称を間違えてプレイングに書いて、
NPCに突っ込まれてた報告書なら見た覚えがある。
ライトニングサンダーボルトをRSBって略したんだったか、もう古い話だから細かくは覚えてないんだが。
どうせ通じるからって放っておくのも手だが、目立つ場所で指摘されるのは結構恥ずかしいと思うし、
恥ずかしいで済まない失敗に繋がる可能性もあるわけだし。
やっぱり、早い内にそれとなく指摘するのが優しさじゃないかな、と思う。
それ知ってる。
確かそのせいで作戦失敗したんだよな。
自分の発言の時に出来るだけ正しい略称で書いてそれとなく気付かせればいいかな
今はそこまで気にする事は無いと思うけど
そういえば失敗した時って経験値はどうなるのかな?
やっぱりゼロ?
0はないと思われ。
大成功が1.3倍までと言うから大失敗は0.7倍ではないか?
今までの寺ゲーは大成功と大失敗が同じ割合だから。
さりげなくNPCが弊社にコミュ作ってて噴いた
間違いを指摘して酷い目にあう例。
>…マイページのヘルプ出されても、今回の件は意味ないカラ…空気とゆーか流れ読んでネ(苦笑)
箇条書きプレって駄目な例なのか。
てことはプレ内容は全体の流れを汲んだ一つの文章として書いたほうがいいってこと?
>719
箇条書きが駄目と言うことは無いと思うが。
箇条書きにする事で、目的と行動が明確になっていればマスターさんに
優しいから。
何が言いたいかと言うと、駄目なプレイングって何をしたいのか分からない、
意味を取れないような奴だってことな。書き方に関係なく。
他人に読んでもらう物だと言う事を意識するのが重要だ。
721 :
名も無き冒険者:2007/11/11(日) 11:16:41 ID:L+3N/JRp
>>719 一概に駄目とは限らん。
だが同じ文字数ならより多くの量の内容が含まれてピントがボケやすくなる欠点はある。
更には箇条書きだと口調がわかりにくいのでMSが発言を新たに作ってくれにくいデメリットもある。
それでも一つの文章としてやるよりも情報量は多いから依頼の形態や状況によっては
箇条書きの方がいい場合もある。
>>720-721 レスd!
書き方云々よりもやっぱり内容によるって事だね。解り易く書く事は当然か。
上手い人はどっちの書き方でも上手いんだろうなぁ、文系じゃない漏れにはきついぜ!頑張ろう・・・
箇条書きは発言を新たにどころか元の口調までブッチしてくれる危険あり。
まぁ滅多に無いとは言え、気をつけたほうがいいとは思う。
台詞いれると字数の問題で動きが細かく書けないんだよなぁ
口語調で描写するのがいいのかなとは思うんだけどむずいね
例えば、動機付けやその時のPCの気分などを口語調で書いて、
作戦部分を箇条書きにすると言う手があるよ。
箇条書きにする場合は、キモになる行動の後に「」付きで台詞を入れるようにしてる俺。
全部PC口調で書いてるとたまに字数足りなくなるからなー。
なるべく字数を稼ぐべく、
「、」や「。」も省いてみた俺。
改行と空行を多用してなるべく意味は通るようにしてみたが……
どのような結果が出るのが楽しみだw
>>727 鬼か?
MSに届く時点では改行無効になるんだぞ?
え…初耳なんですけど…
プレイング表示の時はちゃんと改行されてるのに…
OMCと一緒なのかい?
プレイングは改行されるぜ。
>>728はOMCと混同してるだけ。
知ったか乙
しかし「。」はまだしも「、」は入れて上げた方が親切だと思うぞ。
人が読む文書だし、空行・改行が多いと縦に伸びがちになるし。
あれ? 空白は1字に勘定されなかったっけ?
>733
空白と空行は違うんじゃないか?
空白と言うのは こういうことだ
空行と言うのは
こういうことだ
ああ、そう言うことか。
わざわざ改行と対で書いてるから、てっきり
改行と言うのは
こういうことじゃね
プレイング講座より日本語講座の方が必要だなw
>>748 プレイングあーだこーだ考えてると己の語学力の無さを実感しますw
四文字熟語とか調べてみると、「ああ、あのときこの単語一言で説明つくじゃん!」と思うわけで
短く纏めるのって奥が深いわorz
741 :
739:2007/11/12(月) 00:42:12 ID:wg2m/9dV
うあ、やっちまったぜorz
皆も見直しはちゃんとやろうぜ?
o......rz
半角空白とか半角英字記号使うと、それ以降がMS画面で表示されないと言う話も聞いた。
使用可能文字には意味があるから、不可文字を使ってシステム的な白紙にして後悔しないように。
機種依存文字も危ない。
半角って全般的にダメって事でFA?
カギ括弧は無意識に半角にしちゃうから気をつけないといけないなぁ
あっという間に依頼ががら空きになったなー
最初に予約殺到で依頼に入れない程の勢いはどこへ言ったんだ
AFOやBNOも半年は予約必須だったよ。
そうだな・・依頼の需要がナイトフォーゲル依頼に集中してるせいだと思う
レベルが上がっても操縦値が全く成長していないから
ナイトフォーゲル依頼に参加しないと上がらない可能性もあるしね
そんなにレベルとか経験値に必死な奴らが集まっているとは考え難いが…
俺は地上戦オンリーで行くぞ\(^o^)/
類語辞典もオススメなんだぜ?
上手い言い回しが出来るようになるには
ひたすら推敲を重ねるしかない
>>744 まあ、そもそも数がかなり出てるしなぁ。勢いがないんじゃなくて
供給過剰なだけなんじゃないかと。供給不足よりは良い。
まあ、富とは比べるべくもないしAFO初期と比べても微妙ではあるが。
それにしても、供給が過剰だったりまったく足りなかったりと極端だなぁ
募集中のままの依頼も増えてきたんで質問なんだが
前の依頼のダメージが反映される前に次の依頼で出発する時は
体力満タンのままで行けるんだろうか?
それだと結構うれしいんだが…
>>752 出発する時点で体力満タンなら大丈夫。
プレイングデータが確定する時に装備とかのデータと一緒に送られてるはずだから。
練力が29/26なんだけどこれは一体どういうことなんだぜ?
>>755 装備で上がって無いか?
装備による生命・練力上昇は、最大値とは関係なしに現在値をプラスする。
>>755 装備の補正じゃね?
質問なのだがみんなはプレイング文字制限ギリギリまで使うほう?
余りまくるのだが…
限界突破しちゃったの?
強化で修正ついたとか。
知ったかぶりの俺乙。
>>756-758 装備確認したら武器の練力5上がってたのに今頃気づいた
こういうのって分母の方が上がると思ってたんだけどなぁ
>>757 あれこれ詰め込んでしまう。
可能なら参加メンバーとのコミュニケーションを取るとかしたいです
>>748 俺のアンカーミスに合わせてくれてマジ涙。
ちょっくらWebマネー買ってくるついでに本屋寄ってくる ノシ
>>757 作戦考えると、後200字欲しいとか思っちゃう
ところで主らファイターって見かける?
何か俺の周りにファイターって殆どいないんだけど・・・総数少ないのかね?
いや俺は結構見掛ける。印象では
グラップラー>ファイター>スナイパー>サイエンティスト
の順
グラップらーが圧倒的に多くて他三つは似たようなもんて印象。
その三つの中では比較的サイエンティストが多い印象。
ファイターって目立たないよな。フーンって感じ。
俺?ファイターです\(^o^)/
グラップラーは多いな。何故か。
最近はスピードタイプが流行りか。
俺?ファイターです(・∀・)
後、鉄くず100個で何がもらえるのかwktkしてる俺。
おまいら幾つ貯まった? 俺0個\(^o^)/
そりゃあこがれるわ。
グラップラーなら深海から地上に戻れたり、人抱えて水の上を走れるし、地震まで止めることができるんだぜ。
しかも最近じゃ防弾ガラスを
むにぃ→パリン!
だしな。すごいよなグラップラー。
ファイターでも銃が撃てる…そんな風に考えていた時期が、俺にもありました。
そのうちファイターも近接武器持ってないとありえねーってなるのかな。
アイコン頼もうかと思うんだけど
参照する既存画像の「最新のPC○○を参照」ってあるけど
あれって、当然自分のPCの画像の事だよな?用はBUとかあるならそれの最新の奴を参照するぜ!ってことだよな?
だよな!?
まさかとは思うけどOMCギャラリーに納品された他人の最新BUとか参照して作らないよな!?
怖くて注文できねえぜ!
オチケツ。もちろん自分のPCを参照にするって事だよ。
>770
安心汁。自キャラのに決まってんじゃねぇかwww
>>771-773 そうだよな!ありがとう。いやなんかいざ頼むとなったら心臓バックンバックンでさ
これで頼んでわけわかんねーの来たらどうしよう!みたいなさ。
つうかアイコン1,2って選べるのはいいけど何書けばいいんだ・・・
喜怒哀楽それぞれ一文字ずつ書くくらいしか思いつかねえw
>774
最初はデフォの素の顔がいいと思う。
あと笑顔。
とりあえず最初はこの2種類あれば大丈夫かと。
>>775 ありがとう。ちょっくら注文してくるよ。
がんばれ。
あとほしくなったら1個ずつ追加してけばいいさ。
割と誰もが歩む道だな・・・
最初に頼んだのは4年くらい前のソーンのBUか・・・あの当時ここまでWT続けるとは思ってなかった俺。
あ、俺も俺も。
バキ繋がりなだけでねーの?
そういう意味じゃねーw
ファイターが銃持っても良いだろって話。
格闘スキルと射撃スキルの縛りが無いからな、CtSは。
ファイターが銃を撃つと、威力は高いけどスナイパーみたいな必中は期待できないって感じじゃないか?
まあ、別に持っててもいいんじゃね?
>784
バキ繋がりなだけでねーの?
いや、「そう考えていた時期が俺にもありました」って事は、「今はそう考えてない」
って事だろ?なんでそんな根拠の無い結論に到達したのか意味不明。
もし、そう思ってないのにバキネタを突然口にしたならさらに意味不明。
まあ、射程分マイナス修正があるからファイターの命中だとあたりにくいのは確かだが。
って何でいちいちこんな懇切丁寧に説明しなくちゃならんのだ……
みんながマニアックなとこまでバキ好きなのはわかったw
あいつらが覚醒状態になったらどんだけ強くなるんだw
見た目とか。
加藤ですら鬼の貌が出る様になるとか
いや加藤は
意識不明のままで車椅子から立ち上がって攻撃するんだよッッッ!!!
え?栗木クンが100キロのカマキリを瞬殺できるようになるんだろ?
本部が(ry
俺もBUしたいんだが、ノミネートってなんだ?説明がない気がする
●ノミネートについて
> この商品はノミネート形式に対応しております。『受注』リンクから進まれると『通常発注』となり、『指名』リンクから進まれると『ノミネート』となります。
>ノミネートではクリエーターが依頼を受注するか却下するかを選べる形ですので、必ず作成されるとは限りません事予めご注意下さい。
> 尚、ノミネートは1キャラクター1ノミネートのみ有効です。同じキャラクターで同時に複数のノミネートは出来ません。またノミネートを行うには
>依頼金額と同価のスターコインを所持していなければなりません。
銃も体力の高い奴ほど高威力ってのはどうゆう原理なのかw
決まってるだろ
銃で殴るんだ
普通にエミタで威力増強してるんだろ。
フォースの違いが出るんだよ。
小銃「スコーピオン」!それは、ブーメランと小銃を組み合わせた全く新しい射撃武器!
これなら体力も関係するぜ!
まあ
>>797だな。
そこでブーメランとミサイルランチャーの融合兵器ですよ。
ミサイルが戻ってくるのかw
>>800 ただの欠陥兵器じゃねーかw
そういや、規定人数に達してない依頼もあるが、中止とかになるのかね
プレイング書いてて思ったんだけど禁止ワードってあるじゃん?
あれってどのぐらいあるんだろう
「ニガー」がダメだった。
こう言うのは単体ではもちろん、文中に含まれていても弾かれるから要注意だな。
俺もそのクチで↑が引っ掛かった。
「消えろ」とか「死ね」は確か駄目だったな(全部ひらがなならおk)
そういう物騒な言葉とか差別用語みたいなのは駄目だと思われ。
すぐエクセレンター実装されるだろうと待ってたら
キャラ作るタイミング逃した俺に一言
ちなみにBNOと言う別ゲームでは、プロレスシナリオで「アルゼンチンバックブリーカー」
と書こうとしたら、「チンバはNGワードです」と警告されたらしい。
あ、今やったら「殺す」もダメだったわ。
平仮名もいいし、後は半角スペースを入れるのも地味だが有効だな。
「楽に死ね ると思うなよ」とか「アルゼンチン バックブリーカー」とか。
まあ字数に余裕が無い時は厳しいが…
作戦掲示板で
「ゴルァ」がはじかれたw
>>805 エクセレンターは獣人コンバートと同時に11月中頃実装らしい
そう言えば獣人ってコンバートなしでも選べるのかね
実装と言えば、音声とミュージックが対応したが絵以上に勝手がよく分からん
一緒に既存職のスキルも増やしてくれないかなぁ。
昔から変なのも弾く。
国土人口 が 土人
がちんこ勝負 が ちんこ
キリマンコーヒー が マンコ
ききちがい が きちがい
こんなところで死ねない が 死ね
めくられるページ が めくら
>>809 ミュージックやボイスはそのPCの雰囲気をMSに伝えるのにいいかもしれない。
絵は外面だけだが基本の雰囲気が伝わればリプレイがよくなる可能性もある。
ボイスで決め台詞をやっておけばプレに書かなくても採用されやすい。
成功率80%の改良に3連続で失敗するとか\(^o^)/
乱数テーブルの偏りでもあるんかorz
>>813 20%の三乗だから、0.8%だ。試行回数にもよるが、有り得ない程じゃない。
だが生きろ。
連投スマソ。Myページの更新のお知らせキター!
少し実装が遅すぎる気もするが・・まあいいや
やっとメールも使えるか
やっと来るな
寺的には遅すぎるってほどではないが確かに遅かった
あんまり期待しないで待ってようか
「こけ」すら使えないのは勘弁してほしい。
「非人間的所業」みたいな言葉が使えないのは不便だけどな。
この場合「非人」が差別用語で引っかかる
>>819 エターナルチャンピオン が エタ で引っかかるかと思ったら。
過去作品エターナルヴォイスのせいでOKだった。
「非人道的」も「非人」。「アルゲインポンテス」と言う人名が「インポ」で引っかかる。
あと、他ゲームでは重要NPCの名前が悉く禁止用語だった。
どうやってプレ書けっつーね。
でも「考えた」が「えた」で引っかからないのは、あまりにも良く出てくるフレーズだからかな?
俺が覚えてる範囲ではキャラもダメだった筈。
これはPC名にも含まれるだろバーローwなどの理由で要望出した人がいたのか、
後に解除されたみたいだけど。
ちなみにPC名では、インカ帝国初代皇帝の名前は大丈夫っぽい。
使い古されたネタだと思ってたが、結構知らない奴多いんだなw
こないだのプレイングで「くそったれ」がNG食らった。
あれが出ると全部書き直しになるんだよなー…。
テキストに書いておいてコピペすればいいじゃない
>>828 Firefox つかってみい。
マジお勧め。
>>823 (´゚ω゚):;*.':;ブッ
お前と早く共闘したくてタマンネエゼッッ!!!
自慢かと思ったら、そのコメントすらネタかよw
金太の大冒険の人だな。こんな歌も有ったとは知らんかった。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< MYページ更新まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \______________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
いくらなんでも早すぎるだろうwww
テラの場合昼間は納品作業が主だから大きい更新は大抵夜
SOSに関しては比較的動くスピードが早い寺だが
今日中に実装されれば御の字か
寺の事だから土壇場でバグ発生して
明日にずれ込むと思ってた方がいい気もするがw
一部の機能はずれ込む
この予想は間違いなく当る
さすがにあれいっぺんにやるのはテラには荷が重過ぎるべ?
838 :
名も無き冒険者:2007/11/15(木) 14:06:12 ID:EfEEZl/5
>>837 むしろ少しずつでいいからバグを減らしてほしい。
なしでなんて高望みはしないから。
MYページ更新キタ!
そんな餌に釣られクマー
あれ・・・元に戻ってる・・・
只今リアルタイムで準備中てか
>>839 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(#・∀・)< MYページ更新まだー!?
\_/⊂ ⊂_)_ \______________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
なんか更新されてるにはされてるな
カコイイ
またキタ!
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\( =υ=)< MYページ更新まだー!?
\_/⊂ ⊂_)_ \______________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
お、何か変わってるっぽい
すげーカッコイイ!
格好いい上に今までと比較すると見易さとわかりやすさが向上してる。
寺はいったい何を食べた?
>>849 毒です
これは寺の死亡フラグだったんだよ!!!!
なぁ、今まで体重なんて表示されてたか?
細身とか豊満とかいう属性が具体化されただけだろ。
体重表示は今までなかったな
表示されている値はPC作成時に入力したやつだろ
KVの装備実装まだー?
KVより中の人のほうが硬い件について
おまえに乗ってやんよ
KVの装備、売ってるんだが?
KVの装備ならMACHINEページで変更できるが?
ホーミングミサイル、☆700
高ぇww
ごめん、見つけられないんだけどどこで売ってる?
>>860 収束レーザー砲の1200に比べりゃ安いと思うが・・・・
しかし、スタコかよ
このままではあまりにも
>>861が可哀相なので、ここでネタばらし
ネタだろw
まだ売ってないよ
マジで?
でもありがトン。すっきりした。wktkして待つよ。
おちゃめなお前らが大好きなんだぜ。
そんなことせんでも普通に探せるだろうが。
正直やおいのイヤリングはどうかと思うが。
ここで書かれてたから真剣に探し回ってた俺を罵ってくれ。
マジレスしていいか?
リンクそのものはないんだが直リンクすればいける。
特別商品のところにもいけるが怖いから購入そのものは試してない。
やおいのイヤリングはその特別商品二つをまとめて言った。
>>867 よう相棒!生きてるか?
俺も必死にマイページをクリックしまくったんだぜ
>>867のバカ、バカ!
少しは自分の頭で考えなさいよね!
…少しはしっかりしてくれないと、心配で離れられないじゃない…。
俺がたくさんいる件について
攻のイヤリング Lv0 10000
攻撃 命中 回避 防御 受防 知覚
5 0 0 0 0 0
抵抗 射程 行動 生命 練力 属性
0 0 0 0 0 無
装備可能箇所:顔
解説:
未来科学研究所が能力者向に開発した装飾品。エミタに働きかけ、能力者の攻撃性を僅かに増加させることができる。
受のイヤリング Lv0 10000
攻撃 命中 回避 防御 受防 知覚
0 0 0 5 0 0
抵抗 射程 行動 生命 練力 属性
0 0 0 0 0 無
装備可能箇所:アクセサリ
解説:
未来科学研究所が能力者向に開発した装飾品。エミタに働きかけ、能力者の防御力を僅かに増加させることができる。
>>869 ありがとう戦友、またな。
もうダメポ。
>>870 そういう精神的にキュンとくるやつはもっとやってくれ。
皆(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ちょ、これかっこいいな!w
SOSは全体的に背景やらビジュアル面がすごくいいような・・・´−`
ちょっと期待しちゃうじゃない´ー`
俺も直リンクしてアイテムいろいろ見てみたぞ
・・・・いろいろ増やしていく予定なんだな
だがやおいイヤリングだけは俺もどうかと思った
寺の社員に腐女子でもいるのかね
碧玉の指輪を3レベルまであげたがまったく変化ない件について
攻と受でやおいを連想できるお前らのほうがよっぽどすげーよw
まあ、あれは売らないと思うけどな、金と装備力の許す限り攻守上昇とか、
バランス崩壊しすぎだし。
>>877 装備力上昇はステータスじゃなくて特殊能力だからレベル上げても上がんないからな。
アクセサリって沢山つけられるの?
>>879 少なくとも2つは確実につけられる。3つ目以降は持ってないから分からないけど、
個数制限とか書いてないしつけられるんじゃないかね。
……ハムがくず鉄になってなければ3つ目も試せたんだけどな……orz
寺はいい加減に汁。
SOSの更新している暇あったらBNOの更新汁。
SOS厨ども寺はすぐに裏切る。
覚悟しとけ。
クマー
はいはい愉快犯愉快犯。
そう言う特殊能力付きのアクセサリーは、強化しても軽くなるだけか?
>>880 やってみたらホントに二個装着できた
ちょっとハム改良してくるw
いやまあBNOの惨状はわかるんだがね。
普通に考えて
>>881は釣りだと思われ。
BNOのPLは一部除けばいい人ばかりだから誤解しないであげてくれ。
つまり、クマー
交友の関係が自由に入力できるのはいいな。
ネタに走る奴もいそうだがw
>>884 軽くもならないよ、普通は。今配布されてるアクセサリは、イヤリングを除いて
ステータス全部0だから何も変わらない。イヤリングも錬力が0.1ずつ上がるだけ。
ただし、強化に大成功すると付加価値がつく。重量ダウンもあれば、ステータスアップや
属性付加、他にも装備力上昇とかも有る。
なるほどなー。
知り合いが銃が軽くなったって言ってたんだが、大成功だったのか。
八神MSが間もなく行われるリアルタイムイベント絡みのシナリオとやらを出してる
でもリアイベ関連ってバナー見る限りフリーシナリオの筈じゃ無かったんだろうか
タダで参加出来ると喜んでたのに糠喜びだったかw
リアイベ自体は無料参加なんじゃね?
関連依頼はまた別にあるんだろ。
ところで、他人のマイペの右上に「友好申請」のボタンってあるか?
自分のマイペからの直接入力で普通に申請は出来るけど。
ヘルプだよな、他ゲームのコピペミスじゃないかなw
その交友だが、一度許可受けたら関係は自由記入できるのか・・
これはやばいんじゃないか
破棄こそできるが、気付かないまま一方的に恋人と書かれていても可笑しく無いぞ
まあ一方的な感情だからそれはそれで
こっちが恋人と書かなければそういう事じゃないか
いや、それを言ったら富とか寺の他のゲームでも「恋人」選択できるから
どっちにしたってその危険性はある
誰とも交流してないから申請なんてくるわけない俺は勝ち組
>>895 強がっちゃって、可哀想に・・
誰か、こいつと交流してやれよ
>>895 よーし、いい子だ。
まずはID教えてくれ。
>>896 案外交流してないキャラっていると思うぞ
俺とか
俺のIDはnNLpBlWAだ!
交流よろw
>ID
( ゚Д゚)y─~~
まあ、何だ。交流したければ人の多いところへ池。
まったりしたかったら発言の少ないところへ池
依頼で一緒になった(ry
称号どうなってんのかな、ごくわずかに変わってるが(リプレイの内容が反映?
…MYページ、、機体のとこにパーソナルエンブレムの欄があるな。
OMCで頼めるようになるてことか?
マイページや装備を一通り揃えようとすると
結構金かかりそうだね。寺も商売が上手いな
馬鹿な!
寺に限って商売上手なんて事はありえん!
きっと何かの間違いだ!
中の人が変わったとしか思えんなw
まあへたくそよりはるかにマシなんだし、ここは喜ぶ? ところだろう。
これで活気が出てくればうれしいしな
リアイベマダー?
全身図を頼む人が増えはするだろうな。
ただのおまけから普段目に出来るものに昇格したんだから。
他人から見られないにしても既存ゲームとはまったく違う価値を持つようになった。
全身図既にある俺は勝ち組。
リアルマネー投入が、爆発的に伸びた瞬間であった。
全身図の代わりにウェストアップ頼んじまった俺涙目
逆に考えるんだ。どうせいずれ両方頼む事になったと。
喪前らに聞きたいけど
CTSで楽しいとこってどこだろ?
兵舎?依頼?強化・・・?
キャラだけ入れたんだが、まだよう分からんのだよね。
なんでそんな野暮な質問するんだよ・・・と思ったが
実際訊かれると答えられなかった
なんだろうな
なにかは知らないけど俺はそれなりに楽しんでる
あえて言うなら自分にしかない楽しさを見出せること?
・・・・結局なにが楽しいかなんて人それぞれだと思うが
クッ……
キャンペーンアイテムも魅力的だったので
試しに掲示板用アイコンを発注したんだが、
バストアップや全身図に設定図も欲しくて堪んなくなってきたぞ!?
り、リアルマネーがorz
>>914 しいていうなら依頼かな?
うまくプレイニングを纏めれば、好きな台詞が言い放題だし、
上手くいけばNPCとツテができるかもしれない。
戦闘行動を詳細にキメれば「見ろ!バグアがゴミのようだ!」も可能、かもしれない。
OMCを発注するのが楽しい人もいれば、依頼が大好きな人もいる。
強化のみに燃える奴もいるだろうし、兵舎のコミュニケートが1番って奴もいるだろう。
結論、人それぞれ。
しかし、「火鼠」依頼
水属性武器 誰も持ってねえじゃんw
せっかく書いたMS 涙目w
今 気付いたけど
交友関係結ぶと、相手の装備とか能力修正とか見えるんだな
頼んでたBUが上がってきたぜヒャッホイ。
初めは何だかなぁ・・・って思ってたけど、見慣れてくるうちに愛着出てきた。
絵師さんありがとう。次はアイコンセットだぜっヒャァ!
よかったな
俺も見慣れてくると愛着湧いてくることよくある
でもそーいう発言はOMCスレの方が向いてるぞ
しかし研究所のランキング、100とかありえねーよ
俺も結構使った・・・と思ったが40少しだったのに
レベル11や12もありえんw
成功確率も低すぎるしいくらかけたんだw
923 :
名も無き冒険者:2007/11/16(金) 18:47:56 ID:XZHvi+/9
>>922 やっぱ数万単位スターコインつぎ込まないと無理なのかねぇ
一回挑戦するたびに1000円とぶわけかw
そこまで強くする必要が感じられん!けしからん!
>>935 けしからんはないだろ。
強くすることを目指すのはその人の自由だ。
ただすごいと思ってればいいんじゃないか?
>>926 自由にしたって金のかけ方が尋常じゃない…
金をかけるのもPLの自由だろう。
WTに限らず育成を楽しむのはゲームの基本だと思うぞ。
けしからんてアレだろ、
乳がでかくてけしからんってレベルだろうw
正直羨ましい・・今までの寺ゲーの中で一番リアルマネー消費しそうだ
ご利用は計画的に。
一品物は確かに欲しいな
しかしこれからKV用装備やらエンブレムやらも出てくるんだろ…
思った以上に金食い虫だなWTRPGって
OMC商品も研究所も頑張って我慢すれば問題ナシ
金を払ってでも欲しい人から大金を取り、我慢して生きたい人からは
小金しか取らない。それがWTRPGの理想的な姿だからな。
……そんな理想的な運営が出来るなんて寺じゃない!偽者だ!
CTSだけを見れば偽者に見えるが、他所の惨状を合わせて見ると割といつもの寺だ。
他所を放置して1点集中してようやくこのくらい。
いやはっきり言って今のCTSの運営悪くないがえげつない
客に優しいシステムに見えて最終的にはそこそこの金取らせるようにしてる
研究所とか良い例
皮を剥がせばいつもの寺だと思うけど上手いことやってるといえばやってる気がせんでもない
寺系PBWの中では、一番金の掛けさせ方が上手いと感じるね。
金掛けなくても充分遊べるとは言っておくな。
ただ、その内にレベル格差が出てきて、装備品も鍛えてないで
レベルも低い奴が難易度●●に入ってくんじゃねーよという
流れになって、最低限は装備品の強化が半義務化すると
三ヶ月後ぐらいを予想しとく。
>>936 いや、金取るのは当たり前だから。慈善事業じゃないんだから。そこで
「気持ちよくさせて金を取る」のが良いゲーム。「金が全て」みたいな印象を
与えるのが悪いゲーム。
たとえば同業他社の富だって、アイテム強化で★0.5なんて、CtSよりずっと
えげつない。だが、ほとんど文句はでない。それは、そのアイテム強化が
「楽しい金の使い方」だから。
>>937 それは、寺のせいっつーよりPLのせいだけどな……
>>935 いや、でも今までの寺は一点集中してる所が惨事でそれ以外が大惨事、って
感じじゃねぇか?
……冷静に考えなくとも酷いよな。
それで気持ちよく金が払えるならいいんでね。
今まではあからさまな小銭稼ぎが客から丸見えで失笑物だったし。
俺も
>>937のようなgdgd展開を予想するが。
>>938 富知らんのだけどアイテム強化で★0.5って安くない?
CTSのがえげつなく見えるけどw
大人しく非戦闘やってろって言われそうだな
>>940 装備品にもレベルがあってだな、
例えば20レベルだと1レベル〜20レベルのアイテムが装備できる。
武器と防具、5つ装備できるアクセサリを
1レベル上がるごとに強化するとしたらどうなる?
将来的に参加者間でアイテム性能などに差が出てくる感は否めないが、それだけが全てじゃないだろう。
アイテムの性能が悪くても楽しみ方はいろいろある。
寺も企業としてして運営している以上これくらいは普通の運営だと思うが。企業が少しでも金をかけてもらおうとするのは当たり前。
むしろ金をかけた人と金をかけていない人を同じ扱いにしてくれとかどんだけだよ。
大体ループするよねこういう話題って
しかも最近の寺系スレには、意図的荒らしが出没してるために揉める方向に煽りの書き込みがあるんだよな。
そういった煽りに反応しないように冷静にならないといけないかもしれない。
そうしないと荒らしの思惑通りのgdgdなPL対立だ。
そんな事はどうでもいいから触手キメラ早く出せ
そんじゃ別の話題で
リアイベ関連?のKV依頼の報告書が上がったが
ヘルメットワーム強いね。
1機に対してKV2機くらい当てんと厳しそうだ。
>>918 武器と防具の両方に水属性が付いたうちの奴を行かせたかったぜw
愛機のカスタマイズで真っ先に鋼鉄の虹を思い出した俺ロートル。
BUの参照画像URLって一つだけか?
百個や千個もあっても困ると思われ。
これからSOSやるやつに言っておくッ!
おれは今、寺の恐ろしさをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは今月の頭に加入していたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか今日で五千円使っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
orz
2個3個は?と聞きたいが、変にスペースで区切ると\(^o^)/になりかねないしな…
ところで、ゴーストからの挑戦状ってどうよ?
そこそこに人入るんでないの?
リアイベ関連だし報酬も多いし
[エラー] 会員ID(無い場合は関係ありません)、整理番号又はウェブID又はPCID、パスワードが正しく一致いたしません。再度入力内容をご確認ください。
ならね\(^o^)/こんなのも解決できない俺オワタ
>>955 会員ID:空欄
ウェブID:ga○○○○
パスワード:自分のパスワード
>>951 嘘みたいだろ。
CTSには対応してないが、一つ頼むだけで
下手すりゃ2万以上吹っ飛ぶ商品だってあるんだぜ?
練力が29/26になってたって750ぐらいで言ったけど
確認してみたら分母の方が5増えてた
これ報告してないし、社員このスレ見てるんじゃね?
何で修正値ずっと(?)なんだと思っていたが
有効申請すると見れる仕様だったのか
>947
というか空戦の基本は2機で一組だ
2対2でぶつかったとしても、1対1を2つ展開するより
2対1を2回やるつもりで戦った方が遥かに良い
そんなもん知ってる奴は知ってるが、知らん奴はまったく知らんだろ
それ以前に、ワールドガイドの情報を見てもKVより性能が良いのはわかるだろう
KVの能力値も大したことないしなー
もうしばらくレベル上がってアイテムも鍛えまくれば
生身の方がKVより強くなりそうだ
ワームは基本性能は高いけど、連携が微妙な感じだな
まぁアレで連携まで完璧だったらどうしようもないけど
>連携
そこはMSの采配しだいじゃね?
まだ皆素人パイロットってとこみたいだしなぁ
リアイベって奴はあのデカイワーム退治なのかね
報告書って16日にあがってるやる事だな
ワームって事は空を飛ぶのかな?
>カメラに映った八王子工場の中身は、彼らが苦戦していた小型ワームの何十倍、直径数kmにも及ぶ超大型ワームだった‥‥。
にしても、岩龍、弱ぇな。
でも大きいと逆に動き鈍かったりしない?
慣性無視した動きができるから大丈夫なんだっけか
・ヘルメットワームの速度を自由に増減は
最高速度からすぐに停止も可能という化け物性能
・バリアはバルカン程度じゃほとんど歯が立たない
って辺りか。
>>968 速度が速くてもでかくちゃ避けきれんし
大きい分バリアの出力を大きくしてるんじゃないかと勝手な予想。
つまり、例えると
大型ワーム=ビグザム
ワーム=ゲルググ
俺ら=ジム
こんな感じか?
白い、白い悪魔はどこー!?
まだ開発中だ
ついでに、
現行の戦闘機=フライマンタ・セイバーフィッシュ以下略ってところか。
勝てる気がしねー。
キメラにはHEAT弾くらいしか通用しないらしいし、能力者じゃない兵士は地獄だな
さぁリアイベの開始だ
↓
勝てる気がしねーよ
↓
そしてあぼーん
↓
完
そんなのいやだ
そして伝説へ
貼っといたよ、関連スレ。
978 :
976:2007/11/17(土) 20:46:31 ID:hapmBaL3
ええ話や泣ける話や。
ともあれ、
>976、>977 は乙
パイ
なんかアクスの初期展開思い出した。