サカつくONLINE 第66節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式サイト
http://www.sakatsuku-online.com/
公式チュートリアル
http://www.sakatsuku-online.com/clienthelp/index.html
サカつくオンラインWiki
http://sakaon.netgamers.jp/wiki/
http://sto.love-soccer.net/

関連スレ
サカつくonline【質問スレ】第6節
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1189962805/
サカつくONLINE晒しスレ 第3節
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1184807791/
【Centenario鯖スレ】 サカつくONLINE 一回目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181142883/
サカつくONLINE アステカ鯖スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182581551/
前スレ
サカつくONLINE 第64節
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1189919558/
2名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:25:08 ID:31bufi+n
Q.○○ってどこで見るの?○○って何?○○っていつしてるの?
A.とりあえず公式チュートリアルでそれぞれの項目を見ろ。

Q. ログインサーバが準備中と出て繋げないんだけど。
A.毎日10:00〜12:00(水曜は〜16:00)が定期メンテ

●カードによる成長分を引き継ぐ条件
・セットされているカードよりレアリティーの高いカードを上書き
(レアリティーが同等以下のものをセットすると元の上昇効果消滅)

●カードの経験値(青いゲージ)を一部引き継ぐ条件
・セットされているカードと“同系統”でレアリティーの“1段階”高いカードを上書き
(C→RやU→Lは不可)
※一度セットしたカードは外せず、上書きするしかない
※☆付きカードでもレアリティーは同じ
※プレイスタイルは一度取得すれば消えない

Q.「d3dx9_32.dllがありません」というエラーが表示され、ゲームを起動できません
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&displaylang=ja&Hash=0PQyDeRLUEWjFSCcPTAx5yE9f%2bqSqNqWsYBblwT8MWTbe5SbXqSU1J4rDs%2b3dgh0Pkzz94WcrlsFBbdzgPF6Hg%3d%3d
こっからDL汁!!
3名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:25:36 ID:31bufi+n
クラブリセットについて

・リーグ最終節の2時間後(午前7:00)に実行される。
・クラブの所属ディビジョン … 最初(ディビジョン8)から再チャレンジ。
・選手 … 雇用していた選手・監督は、全て自由契約になります。
・施設 … クラブハウス/スタジアム/オフィスの施設は全てLV1になります。
・設備 … クラブハウス/スタジアム/オフィス内に建築していた設備は全て無くなります。
・スカウト人脈 … 新たに始めるリーグのスカウトの初期人脈値になります。
・資金 …引き継がれる
・カード …引き継がれる/カード購入画面もそのまま引き継がれる(ストックされているカード含む)
・AP(行動ポイント) … 一律200に戻される。
・カード購入回数 …引き継がれる
・スポンサー・カップ戦報酬は前年度までのは消える、ミッションは無かった事になる。
 直前のリーグ戦報酬・ランキング報酬はリセット処理後に配当されるため引き継がれる
・同盟 …所属・役職共に引き継がれる。


●クラブランク毎の効果(エリート以上はdatデータでのみ確認)
ノービス  なし(初期状態)
マイナー  格レベル+2 サブスポンサー数+1
スタンダード 格レベル+3 スカウト人脈値+5
プロスペクト 格レベル+2 試合毎の獲得行動ポイント+1
メジャー.  格レベル+4 スカウト人脈値+5
エリート  格レベル+3 サブスポンサー数+1
マスター.  格レベル+4 スカウト人脈値+10
レジェンド. 格レベル+7
4名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:25:53 ID:31bufi+n
Div |勝ち| 分け|負け
Div9| 8AP| 6AP| 5AP
Div8| 9AP| 7AP| 6AP
Div7|10AP| 8AP| 7AP
Div6|11AP| 9AP| 8AP
Div5|12AP|10AP| 9AP
Div4|13AP|11AP|10AP
Div3|14AP|12AP|11AP
Div2|15AP|13AP|12AP
Div1|16AP|14AP|13AP


【試合成長】
・リーグ戦 システム理解度・戦術理解度・ポジション理解度・連携の4つUP
・カップ戦 成長は一切しない、リーグ戦に比べて蓄積する疲労は半分、どんなに疲労が溜まっててもケガはしない
5名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:30:01 ID:31bufi+n
前スレURL変更するの忘れてた・・・

前スレ
サカつくONLINE 第65節
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1190476822/
6名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:35:15 ID:kRAziUqH
格レベルって一体なんなのさ
7名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:10:56 ID:5P7sIG76
age
8名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:23:53 ID:/yJaUmgs
>>6
統制値
9名も無き冒険者:2007/10/04(木) 14:41:00 ID:y0ZX96OK
各鯖で生き残ってる詐欺師一覧もテンプレヨロ
10名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:26:03 ID:Ymr0McBs
全員A以上、全員究極プレスタ持ち(適性戦術・ポジション)なら
Div1到達レベル。
Div1やチャンピオンズカップに優勝するなら
S以上を多く集めるのが必須。
11名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:33:42 ID:CMNVgY+V
三四郎詐欺師リスト

カエル
プライヤー
【】 (プライヤーの別垢)
12名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:45:30 ID:lhMfiHOd
【】じゃなくて【 】だから
13名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:31:47 ID:H3nOxmyC
あれ?本スレってここじゃないの??やけに流れるの遅いけど
14名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:46:50 ID:KFvwWLTm
例の修正がとどめさしたからそんだけ過疎ったってことだよ。
セガや一部の人間は「あの程度」とか舐めて見てたんだろうがな
15名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:19:54 ID:49R9ZGcw
イブラヒモビッチがSなんだが、もともとSSじゃなかった?
9.12では修正がないんだが・・・
16名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:52:36 ID:R+fu6AkB
もう1000人もいないかもな
17名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:33:40 ID:ReKSuFiR
南葛シューターズとかにお金かけてダイジョウビ?

DOCOで思い出した企画


ミポリンは美穂でも



吉岡美穂 B級タレントキャンペーン


俺らの会費をドブニ捨てて
集客に失敗したセガ


まさに二の舞



今回ももって1年半だね
18名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:44:35 ID:qeS1WD1Q
1年半も持つわけないだろ
19名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:45:57 ID:CMNVgY+V
半年でこれじゃあな
1年も持たないだろう
20名も無き冒険者:2007/10/05(金) 01:17:46 ID:SGt8La27
まだ人いるほうじゃね?
他の過疎オンゲーに比べりゃな
21名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:06:36 ID:fY8OnDZH
しかし残念ながらSTOはオンゲーの中でも特に人が減ることが
ゲーム進行の根本に大きなダメージを与えるシステムなんだなこれが
22名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:11:21 ID:ArkSuYYs
最悪は無料でアイテム課金になるだろうな
この手のゲームならアイテム課金でウハウハだろ

そうなったらオレは引退するが
23名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:19:37 ID:trHlThwy
課金アイテムねぇ…

リザーブ枠増加、カードホルダー増加、スキル習得速度加速、1試合あたりのAPの取得量増加、
WM出品可能数増加、経験値増加、リセット無しでランクアップ エトセトラエトセトラ....

アイテム課金の方が儲かりそうだがそうなったらやめる罠
24名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:21:11 ID:KgQqK5WD
アイテム課金やったらサカヲタ層が一気に消えるだろうな
25名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:26:38 ID:zVnfqgQN
リーグチャット流れてる国ってある?
3ヶ月前までいたフランスは結構流れてたけど
今いるオランダはほとんど流れていない
26名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:52:45 ID:JZMD4FEL
このまま座して死を待つよりアイテム課金に切り替えて奇跡にかけたほうがマシw
27名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:55:14 ID:KgQqK5WD
奇跡じゃなくて自爆テロだろw
28名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:59:51 ID:yD2I4Yp2
自爆テロに巻き込まれるのはごめんだが
離れられない俺はきっとお馬鹿
29名も無き冒険者:2007/10/05(金) 03:31:59 ID:eEGFBsJ2
コモンカードSEで買えるようにして欲しい
30名も無き冒険者:2007/10/05(金) 03:53:39 ID:zVYWD12H
観光ホテルとアミューズメント施設はどっちが儲かりますか?
31名も無き冒険者:2007/10/05(金) 03:59:36 ID:TLoaZd5i
選手をwmに出展後、出展中おしてもエラーがでて編集もキャンセルもできん。
これから出展する人は気を付けて
32名も無き冒険者:2007/10/05(金) 04:53:09 ID:pKbjiEzM
2007年10月4日(木) 18:30
選手マーケットでの一部不具合症状について

「サカつくONLINE」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、運営班が確認している不具合症状につきまして、以下ご報告させていただきます。

「不具合症状」
・選手マーケットにて、出展した選手に対して入札者がいない場合にもエラーが表示され、
出展内容の変更、および、取消しができない

現在、この不具合につきまして調査を行っております。
解消までの間、選手を出展される方はご注意下さいますようお願いいたします。

本不具合症状についてのご報告は「サカつくONLINE最新情報」で、お知らせさせていただきます。
ご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
33名も無き冒険者:2007/10/05(金) 07:38:48 ID:57uQLKSo
サカオタはすでに絶滅しとる。
サカオタだとありえない布陣でしか勝てないゲームには興味ないべ。
ゲーマーだけさ。残ってるのは。
普通のチームが勝てるゲームにしてくれ。
セガへの要望はそれだけだ。
34名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:26:43 ID:SGt8La27
>>33
サカヲタですが残ってますよ。
サッカーのゲームをリアルサッカーとして考えてるから駄目なんだよ。
ウイイレにしよこのゲームにせよ、リアルサッカーと一緒にはどうやってもなりません。
35名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:26:49 ID:qBWx4Ewt
人が減ったせいかSS以上どんどん連れてくるな
しかし人が減ったから代売りも売れないしWMも・・・
36名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:31:17 ID:IpylDY/g
人が減ったおかげでカップ戦で勝ちやすくなった
37名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:48:21 ID:6UVKO0bP
人が減ったっつーか、成長遅くなったのに
わざわざカップ戦なんぞに出て疲れ増やして休養増やしたくもないだろ。
38名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:03:03 ID:OyA1LDT6
>>37
もう成長しきってるから練習なんてほとんど連携しかあがらないから
カップ戦出ても問題ないのさ
39名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:44:04 ID:vn6ZdmNS
ハンパ無い過疎っぷりワロタ
40名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:46:38 ID:XyBtaGfT
三四郎40〜50%くらい人減った
41名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:06:37 ID:XzVOyRCq
今までここで人が減った減ったと言われても
たいして変わってないと思ってたけど
今月入ってからマジっぽいですね。

減った原因はやっぱスキル習得速度なんかな〜
42名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:18:40 ID:1IQYj+a+
三四郎住人だがこれはもう鯖統合してもらわないと
トレチャに支障が出始めてるような気がしないでもない。
需要と供給のバランスが崩れてるねえ。
43名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:21:40 ID:rvxB7mX8
>>14も言ってるけどスキル速度修正に対する不満をセガがなめてたってことだ。

改悪後に不満を訴えてる人に対して『じゃあ辞めろよww』とか言ってたヤツらも
本当にこんなにゴッソリ人が居なくなると思ってなかったんだろうな。
44名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:28:02 ID:pRboFWjq
D2に居るチームでさえ課金切れのチーム結構あるし
ほんとやめた人多そうだ
45名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:40:16 ID:XyBtaGfT
嘘ついたのもな

最初0.5位まで下げておいてもの凄い反発食らったら
コメント発表2日前に0.7にこっそり修正してから説明
それで鎮火できてないのにメール送った人間になめた返信送りつける

さすがにこれは無いよ
46名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:40:44 ID:u3xnUqqE
おまえらまだこんな糞ゲーやってんの?
47名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:54:02 ID:zVaETN5z
>>46みたいに未練残してる人もいることだし、これでサカつくスレはラストって事でwww
48名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:15:37 ID:zderVrDA
オランダで人脈値50超えてる時ってR高ランク・Rエリア貼っても
Aいかない?
49名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:18:44 ID:IpylDY/g
フランスではいかない
50名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:19:40 ID:qvakLPCD
新規参入が見込めない346だとより過疎の影響がきついね。
センテはまだ新規が入ってきてるの?
51名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:29:11 ID:S4PYMrHw
入って来てる。アクティブはずっと一定数じゃないか?とはいえピーク時間帯でカードトレチャが300ギリギリくらいで、新規も比較的早くやめてる感じがする。
52名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:34:59 ID:XzVOyRCq
新規は三四郎でも数人規模で入ってきてますね。
三四郎のピークトレチャは350超えくらいなので
まだセンテより少し多いのか
53名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:37:35 ID:C257L2cI
ほんと減ったなw
素材はいいのに、運営がめちゃくちゃで台無し
54名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:40:37 ID:vSmIXhlI
世界クラブランキング見るとサンシーロの今のチーム数が6445なんだけど、
実際アクティブなのが2/3の4000と考えて、内半数が複アカとすると2500〜3000人くらいか。
でも多分もっと少ない気がする。2000人くらいじゃないかな。
55名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:45:14 ID:cvD28RRK
これから新規で入ってるくる人が続くか早期引退するかはお前ら次第。
上位・常連が素人お断りの空気作ったらおしまいだしな。

まぁすでにそうなってるけどなww
56名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:45:41 ID:61oAvdzW
トレチャの人数を見る限り
リアルアクティブは500くらいじゃないの
57名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:47:27 ID:C257L2cI
殆ど複垢だろうしな
俺も3垢だw
58名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:51:27 ID:lUyUJIO4
>>55
新規・素人お断りどころか単垢お断りですww
59名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:58:02 ID:83bzsLN8
トレチャ200人超えてると「おっ、今日は人が一杯いるな」と思えるwktkは異常なのか・・・
60名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:01:20 ID:S4PYMrHw
初心者には質問スレやリーグチャットで質問が流れてたら、できるだけ答えてるけど、どう考えても上位には行けないと思う。DIV5くらいでさまよってると、やる気無くなるだろ。
61名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:04:09 ID:cvD28RRK
>>58
それ言ったら身も蓋もないなww
62名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:07:00 ID:S4PYMrHw
>>52
前スレで同一時間帯に人数比較したら、ほぼ同じだった。
63名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:23:41 ID:LL7VwUVz
単垢だけどDiv1行きました \(^o^)/
でもうちのチームじゃどう考えても以前ならDiv2止まりの戦力なんで困惑
嬉しいけどアクティブな人激減杉で不安の方が大きい
64名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:33:15 ID:OfxyRWeQ
初心者が上位行くには始めはリセット作業になるし、リセット繰り返してちゃ金もたまらない
その作業が終ってようやくスタートだしな。その前に辞めてるかもしれないし
まぁDiv1やチャンピオンズカップ優勝したところで何かいい報酬あるわけでもないし
Div1到達施設も無くてもどうにでもなる程度の物だけどさ
65名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:43:34 ID:vn6ZdmNS
まぁ、新規が入れる見込みもないし鯖統合必要な
くらい過疎ったし、オタワ
66名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:52:17 ID:8yD1XGD/
全ては運営のおかげで人がこれ程消えましたね。
マジあほじゃねーの?としかいい用が無いわ。
元は神ゲーなのにもったいねぇ・・・
67名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:15:37 ID:XzVOyRCq
プロサッカークラブを作ろうオンライン特大号に期待
68名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:19:47 ID:fY8OnDZH
この時間に帰ってきてINしても三四郎のトレチャ160人しか居ねぇしな。
全盛期の頃はカードトレチャ3chと選手トレチャ2chくらい余裕で満員になってて
イライラしながらチャット接続のボタン連打してたもんだ。
69名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:54:58 ID:Oa+Ax58s
これ今から新規で初めてやろうと思うんですけど、オススメですか?
70名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:59:09 ID:ubfnoKlP
>>69
それなりに楽しめると思うよ
71名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:00:37 ID:Oa+Ax58s
お勧めの国は…っていうと過去ログ嫁とか言われそうだけど

ありますかw?
72名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:00:41 ID:cvD28RRK
どこかの同盟に入って優遇してもらえるようになれるか、
複数アカウント契約に問題なければ、1本ゲーム買う分程度は十分楽しめると思う。
73名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:09:18 ID:VnPmaQd6
>>71
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1189962805/l50
50ログくらい読み返すといいと思うよ
74名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:17:42 ID:soSCrL1O
>>71
肩の力を抜いて皆で仲良くそして、
強いチーム作りを目指せる集団を目指しています。

っていってるTake it eazyという同盟に入れば
高ランク選手をタダでくれるよ
はじめたら同盟主のプライヤーって人に個人チャットしてみな
75名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:23:46 ID:LL7VwUVz
高ランク選手だけじゃなくてSE貰えそうなら遠慮するなよ
逆にSE貰えない状態で高ランク選手なんて貰ったら経営破綻するから注意
76名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:05:24 ID:Oa+Ax58s
71です
いまDLしてます。
てか解凍量すごいねw まだ終わらないw
77名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:26:02 ID:iVQdbema
>76
良いサカつくライフを!
リーグチャットとか嫌う人もいるけど、
質問したら案外みんな優しく教えてくれますよ。
78名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:11:53 ID:Re0MqenO
他の国はDiv4が一番多いのにイングランドとドイツはDiv8が一番多いwww
79名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:14:54 ID:AbB8ma1X
ENGとドイツのDIV8は末期すぎるだろwww

ってか、ホントにカード捌けなくなってきたね(´・ω・`)
買いを待ってても、全盛時の3倍は時間かかると思う…。

もう終わりかなぁ…。
80名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:33:19 ID:TLoaZd5i
サンシロ減りすぎ
81名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:34:30 ID:TLoaZd5i
選手トレ243
カード259
82名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:34:49 ID:kBtjaRGF
人もカードも全然売れないな
83名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:35:30 ID:4wNStZri
センテナリオ
カード300 選手 279
84名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:35:34 ID:AbB8ma1X
サンシロ

金曜日とは言えこの時間でコレだもんなぁ

選手 248
トレード 253
85名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:40:49 ID:BeEHa5ZP
まあ、リセ売りに60人くらいいってるけどね
86名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:44:32 ID:TLoaZd5i
スキルの修正さえなければ、まだマシだったろうに、やっぱ人減ると楽しくないね
87名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:46:47 ID:kBtjaRGF
育成マインド冷え込んでるなか
育成売りと称して低衰退入りかけのゴミみたいなのを高値で売ろうとするバカ続出
そりゃ場も荒れてゲーム自体にも嫌気さすわな
88名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:47:09 ID:ubfnoKlP
セガも出し惜しみしかしないし・・
89名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:51:25 ID:AbB8ma1X
この期に及んで選手の出し惜しみ…。

ホントに頭悪いとしか思えないな。
90名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:54:32 ID:kBtjaRGF
オランダトリオ集めて育てたら引退するつもりだったが
もたなそう
91名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:57:58 ID:VnPmaQd6
ジダンにマルセイユルーレットとゴールデンヘッドを貼りたいです
92名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:59:30 ID:QXsgnqeM
今にして思えば、
初めてDiv1昇格してよっしゃ!と思ったのも束の間、
周りがエスパーだらけで即降格したあの頃がピークだったか・・・
93名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:36:39 ID:9Iq+GkvJ
今帰った
昨シーズンの残り3試合で2位3位4位に勝ち点差5をつけていたのに逆転で3位って何ですか?
残り3試合全てホームだったのに何で2連敗してんのよ?そして相手はなんで3連勝してんのよ?

Hexもじゃんけんも完勝してるのに負ける理由が見当たりません
こっちは熱狂サポータ席+サポ席+ビジョンもつけてるのに訳がわからないな

94名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:12:02 ID:EggGyvYu
今は正直ビジョンとか重複する意味が感じられないぐらいの効果だね
一番上位のスタジアム効果ある施設一つで充分だと思う
95名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:26:31 ID:jcGkZgIn
>85
プレスタ覚えきった即戦力選手のオク価格は前より上がってるっぽいね。
前20Mくらいだったのが今だと35Mくらいな感じ。
みんなカード貼って育成するのが面倒になってるのミエミエw
かといってBなんかは信じられんほど捌けないんだよな。
96名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:26:51 ID:OU1M43RD
何か試合中のフィジカルが全然無くなった。何だコレ
カップ戦なんて五年ぐらい逃した事ないメンバーで
雑魚相手に負けまくってるw
97名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:05:06 ID:vko3IUmt
下位チーム見てたら抜け殻でもDiv8昇格したりするんだな
初期Hの選手より選手いないときに出てくるおっさんの方が強いんじゃね?
98名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:18:38 ID:nNoyIqkt
三国志延期かww
99名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:21:00 ID:2onKaOAH
>>74
終わってるゲームだかって詐欺師をいまからやり始める奴に教えるなよカス
100名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:22:59 ID:grGr668r
いよいよドイツで一番人多いのD8になったぞ
末期だね
101名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:41:46 ID:ovrDHZ4+
滅茶苦茶だよセガ
色んな意味でこれは酷いとしか言えないわw
102名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:54:24 ID:FgbZ+TMl
今年はドイツへの移住者が多かったのか?w
103名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:56:04 ID:d7IwcBjS
引退→放置→Div8まで降格する人もいる
104名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:56:42 ID:o2nL+ME7
>>100
今見たらイングランドもだな<三四郎

それでも新規がポツポツいるね
新規<引退 だろうけど
105名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:08:53 ID:KFKc16gM
3月いっぱいで終わりそうだね
106名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:12:00 ID:P7PylLhD
緒戦がホームで謎負けだとかなーりやる気なくすよなァ・・・
107名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:21:58 ID:OnHm0uUI
トレチャよりリーグチャットの人数アップした方が
現状わかると思うので こんな時間だがアップしてみる。

三四郎 10/6 AM3:00頃
オランダ1(292人)、2(203人)計 495人
スペイン1(292人)、2(175人)計 467人

後は知らんw 情報求む
108名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:32:20 ID:BEsaX4I9
単純に3倍して約3000人
オフだからこれが最大値だろうな
複垢の存在を考えたら中の人の数はその半分かそれ以下かもしれん
109名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:38:41 ID:k6rR3FuU
vectorの新着ソフトレビュー見てワラタ。
一応危機感はあるみたいだ。
しかし もはや手遅れ(笑)
110名も無き冒険者:2007/10/06(土) 09:14:22 ID:1GsPlAUF
バウアー出なさ杉age
最近深刻に面白くないな、このゲーム
111名も無き冒険者:2007/10/06(土) 09:27:30 ID:oPtn4uLg
出たら出たらでエトー見たいになっていいのか?w

俺はそれなら5年に1人しか出ない仕様の方がいいけどな
112名も無き冒険者:2007/10/06(土) 09:30:24 ID:GjhlD9Db
例が極端
113名も無き冒険者:2007/10/06(土) 09:32:17 ID:+nBxQjry
俺も5年に1人ぐらい案に賛成。但し、同クラスの選手が沢山いればの話だが。

つまりさっさと出し惜しみせずに選手実装しろって事だ、糞セガ。
114名も無き冒険者:2007/10/06(土) 09:41:54 ID:Mg9NcKIk
バウアー能力高過ぎだろw全部スロットレジェンドって…イケメンもsssなのに3つだぜ
相変わらずサカつくは過去の選手能力高いなw
115名も無き冒険者:2007/10/06(土) 09:53:02 ID:7Qh4wc6j
しかし今のLカードの修得速度見てると
全部Lスロットってのも罠に見えなくもないがなw
116名も無き冒険者:2007/10/06(土) 10:20:05 ID:2CHm3yAi
>>109
なんと書いてあるの?
117名も無き冒険者:2007/10/06(土) 10:42:03 ID:vko3IUmt
>>109
見てみたが笑いどころが分からん
118名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:01:07 ID:09xTcfo/
>>116
109ではないけど...

書いてあることは普通の紹介だった。
ただ正式稼動後半年経って、ベクターで販売したりレビューしてもらったりで
営業活動を焦ってやっているようでワラタ。
119名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:06:37 ID:vko3IUmt
昔はよくリセ時の国移動で「人がいっぱいで選択できません」みたいなエラー出たが最近どうなんだ?
抜け殻が一杯で国移動できないなんてしゃれにならん
120名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:36:27 ID:RHTQZTgT
引退で捨て去られたクラブにカカ38歳とかが一人ぽつんといいると
南極物語を思い出す
121名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:51:53 ID:+yygF36x
タロー!!ジロー!!!!

とか叫ばれても若者のオイラには何の事やら?
122名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:01:19 ID:WJ7lWrqB
>>120を見て南国と読んでしまった俺はゆとりだな
123名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:26:48 ID:8Ma76E9Q
格レベルがメジャーとかエリートクラスになった時に好きな選手とりまくろうと思って
40年程、金も最小限に使って好きな選手も取らずにやってきたが・・・
その前に廃れそう・・・
124名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:22:16 ID:GtXUbEE7
トレチャの数とかでも過疎り具合が分かるけど
スレの過疎り具合でも過疎り具合が分かるなwww
ログのスレ消費日数
21節 2日
29節 2日
40節 2日
50節 2日
58節 6日?
60節 12日(現在)

スレが過疎り始めたの結構最近(?)なんだなwww

一体何があったんだろーなー(棒読み)
125124:2007/10/06(土) 14:23:23 ID:GtXUbEE7
ニホンゴヘンダタケド キニシナイ
126124:2007/10/06(土) 14:28:06 ID:GtXUbEE7
しかも
60節(現在)じゃないwwww

訂正&追加
60節 12日
63節 6日
64節 7日

土曜の昼なのに俺暇アリ杉だろ・・・
常識的に考えて・・・
127名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:29:41 ID:d7IwcBjS
バウアーはリーグ戦終盤にならないと出ないね。
欧州Bで王冠マーク出てる期間が非常に短い。
128名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:30:01 ID:NX1BPeAo
>>124
>一体何があったんだろーなー(棒読み)
ここ3日くらいアクセス規制がかかっていた
まあヤフーBBが規制されると(ry

別に、人口の減少を否定するつもりはないぞ
過疎と言うには早すぎるがな
129名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:00:58 ID:mYjOZB0D
規制かかってたね。
センテは人増えてるなぁ
130名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:09:35 ID:7Qh4wc6j
千点は新規が入ってるけどスグに辞めてく人も多いみたいだから新陳代謝は良さそうだ
131名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:08:47 ID:Egt0UkEy
最初に追加された鯖って本来1番きついはず
初期鯖でスタートダッシュに失敗した本気組が流れるからね
このゲームの場合、接続時間=強さではないから分かりづらいとは思うけど
新規が上にあがるのが1番キツイ鯖だと思う

アステカは論外。なので

後発だったが俺は三四郎で始めたよ。

スタンダードになってやっとD3まできた
D1優勝めざしてがんばってまw
132名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:11:56 ID:eiBQrHYH
>>131
このゲームではたぶん経過年数が重要だと思うから
三四郎が一番きついのは間違いないと思うな
いくら本気組が流れてもやることは一緒だしね
133名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:28:20 ID:4O53rdTE
>>104
本来イングランドは人気だと思うがw
国の特色が劣化イタリアだったから不人気だったけど、イタリア飽きた人が移住してるのでは
134名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:32:14 ID:be7ubej1
>>132
本気組って言っても所詮三四郎で泣きいれた負け犬だしなw
135名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:35:34 ID:Egt0UkEy
>>132
本当に強い人はたしかに三四郎にいるとは思うよ
だから三四郎選んだのもあるし
どうせやるなら強い人いるとこの方がやりがいあるよね
136名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:46:15 ID:LzC53C7X
言ってる事が矛盾しすぎで、何を言いたいのか分かりません><
137名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:53:45 ID:0jKT8kEY
>>136
三四郎がキツイ理由→でも三四郎を選んだ→その理由

君本気でヤバイよ
138名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:56:12 ID:l56KMG3n
所詮ゲームだし。
どぉでもぃぃですょ〜。
139名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:04:46 ID:cmG5al4H
>>137
日本語でおk
140名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:10:44 ID:VDCqhuuy
バカが引っ込みつかなくなったか
141名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:14:38 ID:EggGyvYu
最近は試合見るとHOMEは雨ばっかで留学結果見ると失敗ばっか
やる気なくなる様な事ばっかしか起こらない仕様に泣けてきた
142名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:16:12 ID:4O53rdTE
もう三四郎もセンテナリオも差は無いと思うがw
センテナリオは初期から順調にリセットしてる人はスタンダードにだし、早い人はプロスペクトになってる
143名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:16:54 ID:4O53rdTE
スタンダード<*`∀´>ニダし
144名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:25:29 ID:be7ubej1
>>142
クラブランク=チームの強さではないからな〜
同じクラブランクなのに三四郎で泣きいれてセンテに逃げたやつらは
所詮その程度って話してんじゃないの?

どうせやるならそんなこと思われるとつまんないから
強いところでやった方が気分的にはいいわな
145名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:28:51 ID:WJ7lWrqB
強いところで力負けしたら、すぐにどうにかできるわけじゃないし、ストレス溜まるんじゃね?

かと言って、弱いところで圧勝続きでもつまらんが
146名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:34:06 ID:BDUUMe8G
>>144
そんなに千鯖って三四郎から流れてきてるの?
はじめようと思ったのがちょうど千鯖開始前日だったので、初日からいるんだが
経験者とその違いってのはそれほど顕著に分からないわ
代売って言葉は最初わからんかったけどね
147名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:34:45 ID:l56KMG3n
強いところに行って負け続けてもストレスたまるし
弱いところに行って圧勝続きでもスグあきるし

禅問答オンラインのスレはここですか?
148名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:41:47 ID:be7ubej1
>>146
かなり流れたはずだよ
初心者との差がわからないほどの連中でしたけどw
149名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:43:15 ID:tOW1iLYG
>代売って言葉は最初わからんかったけどね

20年やってますがいまだにわかってません
150名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:48:56 ID:4O53rdTE
>>146
追加された当時の話でしょ
中途半端な時期にはじめた人は結構動いたと思う
序盤スカウトがいかに早熟を集めてくるかで勝負が決まるから経験はあんまり意味無いw
151名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:57:49 ID:6UasBLQs
以前はどうであれ、今はセンテナリオのほうが活気ありそうなら移住したいわぁ。
Div1でも何かあんまりやる気なさそうなチーム多いんだよね〜。
152名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:37:15 ID:4GXFUi7T
最近はセンテナリオの方がトレチャの人数多いみたいだし、サンシーロももう廃れかけなんじゃないかね。
センテナリオも引退は多いけど、新規の人が他鯖と比べれば多いからなじみ易いと思う。
153名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:48:01 ID:nDHyr6fu
オレはセンテでも7月くらいから参入した、
サカつくはずっとやってたけど、ONの存在をしらんかったw

三四郎から流れた組は確かに負け組みかもしれないけど、
最初から10垢ではじめたとか言ってる人もいたんで、
最初の頃の差は絶望的だったな〜
154名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:54:31 ID:ZZ09Cq5+
>>143
こんなところに害虫が顔出すな
155名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:25:52 ID:Mg9NcKIk
センテのスタンダードで800Mあるアカ、五万円で誰か買って
156名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:28:16 ID:PSP71t5u
三四郎現在

トレード310人

選手トレード246人

157名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:29:00 ID:PSP71t5u
>>155
5万とかマジで氏ね
楽して金儲けようとするな
158名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:31:48 ID:nDHyr6fu
センテナリオ現在
カード300人 選手300人

入れん・・・
159名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:32:09 ID:IZ3k/VSN
>>155
お前すらいらないもんに5万も価値がある訳ないだろ
160名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:35:55 ID:PdhhMwMI
うわ〜ん、去年6敗しかしなくて4位だったのにもう6敗してるよ〜

下がってきた奴らマジで氏ね、踏ん張れバカ
161名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:12:24 ID:HbehKInt
カリスマが必要な究極ボランチの人気の無さには泣けてくる
162名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:22:25 ID:lMS3PnR/
>>160
落ちてきたやつらに勝てなきゃ上には行けんぞ。
・・・その程度ってことだ。
163名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:25:29 ID:Ks7okuI4
何かしら問題があるから落ちてきてるんで
そいつらに勝てなきゃ上いったとしてもフルボッコで降格よ
164名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:28:21 ID:FgbZ+TMl
落ちてくるチームで統制使い切ってるところはかなりやっかいだな
165名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:46:58 ID:5T7SB3rZ
今季、習得速度速くなった気がするけど
気のせいかな?

166名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:48:54 ID:2CHm3yAi
追加されたセンテが鯖選択一番上にあるからな、三四郎抜くのは時間の問題
両方でやってるけどアクティブの人数は同数か抜いてる悪寒、チームの強さはまだ三四郎のが上と感じる
167名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:57:44 ID:aT8f9c5d
>>166
今月複垢用に登録したら、鯖選択の時にwktkが一番上に表示されてたよw
ランダム表示にしたのか、過疎だからと意図的に上にしてるかは知らないけど
168名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:02:34 ID:i5nC6LQy
セガサミーホールディングス<6460.T>、2007年9月中間連結決算予想=当期損失は215億円、下方修正

2007年9月中間期(2007年4月1日-2007年9月30日) 注) △は赤字
今回の予想 前回の予想 06年9月中間実績
売上高 (百万円)    230,000 310,000 283,551
営業利益 (百万円)    △7,000 14,000 62,931
経常利益 (百万円)    △6,500 13,000 66,029
当期利益 (百万円)    △21,500 △5,000

http://today.reuters.co.jp/stocks/FinanceArticle.aspx?view=CN&symbol=6460.T&storyid=81005+05-Oct-2007+RTRS
169名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:03:40 ID:iptfO4Ea
セガ潰れたら嬉しいです
170名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:28:12 ID:KCaouhqH
ええぇぇ去年の今頃ってムシキングのおかげで
たしか500億だか600億だかの黒字だったのに、
なんぢゃーその大赤字わっっっ
171名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:45:19 ID:8mVr3nzh
セガサミーとかいって売り上げの大半はパチスロだからねえ
172名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:51:35 ID:I1cFuHy3
Div1で最下位になると キングシイノーが出てきて選手も施設も全部売っぱらっちゃう!
Div2以下はスリのホリタが出てきて1位のチームからカードかお金1/4盗んでくる!
みたいなアップデートしてくれたらもう少しは楽しめると思う
173名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:58:16 ID:yLzxAPbe
なんかじゃんけんで完勝してもチームHexがあまり動かないチームいるよね?
アレって何が動かしていない要素になってるの?
サポータ席と熱狂設置して、じゃんけん完勝しても相手チームのHexがあまり変わらず
なぜかうちのチームのHexが大きく減った
結果3-1の負け
連携なのか?それとも精神力?
174名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:05:37 ID:FLPwFy0/
>>173
そんな事バラしたらもうやり込み要素がほんとに無くなる。
最初の頃は俺も運で負けてたと思ってたけどこれ隠し要素結構あるよ。
強いチーム見てみりゃその内わかると思うよ。
175名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:10:16 ID:REB22Rpy
でも自分もわからないんだろ?w
176名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:19:09 ID:FLPwFy0/
いや、もう俺はだいたいわかるよ。
同盟内の人と一緒に色々試してるからねー

運だと思ってるのなら、なんで何年も続けてD1で優勝出来るのか考えような。
177名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:39:32 ID:ZRM4XmHy
新規ではじめようと思ってスレを呼んでたんだけど、
>>176のカキコ見たらやる気なくなったw
オンラインゲームはどれもこんな要素あるから方ないんだろうけどね

仕様変更になったら参加しようかな。
178名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:40:14 ID:ZRM4XmHy
間違えた 呼んで→読んで
179名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:44:02 ID:+JjZBNLn
悪い事言わないからこんなクソゲー始めんのは止めとけ
サッカーゲーはデータ項目が無駄に細かくなるから、オンラインには向かない
180名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:44:39 ID:2Mh8UxrD
>>176の思い込みに惑わされることねーよw
181名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:48:43 ID:IIH7pnN+
どんなゲームにも定石というのは存在するもの
この程度のことで萎えてたらどのゲームもできんわ
182名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:19:04 ID:tet74n5k
4-3-3、FWはCorD、MFはB、通称5TOP
セットプレイからの得点が多いためFKのスペシャリストを用意する
できるだけ攻撃的ポジションに高ランクを並べる

とりあえず現状よく言われてる勝つための方法はこんなとこ?
後は連携やキャプテンとキーマンのステータス、いくつの戦術を高い完成度にできるかあたりか
183名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:13:13 ID:REB22Rpy
とりあえず同盟名を教えてくれ。
当然D1上位占めてるんでしょ?
184名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:27:23 ID:hObiZQz0
おいマジで出展後いじれねーじゃねーか!あいつら3連休か?
185名も無き冒険者:2007/10/07(日) 04:20:28 ID:8CEIE/Jw
セガ社員が休日出勤とか希望的観測杉んだろw
今までの対応から何を学んできたんだ・・・
鯖停止にでもならん限り放置に決まってる

186名も無き冒険者:2007/10/07(日) 04:35:01 ID:qZ5io7hb
>>174
俺は何回かDiv1で優勝してるが、そんなの知らんがなw
なぜかアウェイだとHEXでかいくせに、同じ相手にホームだと最初からHEX小さくなったりとか
わけわかんねぇよw
187名も無き冒険者:2007/10/07(日) 05:20:21 ID:XywJYjXI
システム(フォメ、戦術、メンバー)習熟度のようなものが
裏パラであるように感じる。
ずっとDIV1にいてやっている分にはわからんかもしれんが、
リセット後下から上がっていく過程でフォメ、戦術をいじると
メチャクチャになる。
188名も無き冒険者:2007/10/07(日) 07:21:12 ID:u2CJWtKw
昨シーズンD1優勝したけど
今年も相変わらず負けてる理由がわからん
負けばっかだなぁw
毎年前半にホーム多くて勝てないのに
後半は負けないのも謎
189名も無き冒険者:2007/10/07(日) 07:57:13 ID:sm0SUCop
規則正しくAWAYで勝ちHOMEで負けが並んでるのを見ると
単にバグってるようにしか見えない
190名も無き冒険者:2007/10/07(日) 08:32:37 ID:5L1fUoXH
おれもAWAYのがつよいw熱狂崩したよ今期、ロッカールームで連携あげてる
191名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:16:35 ID:AJj7yJHt
http://news.livedoor.com/article/detail/3335317/

EU枠内選手に変更となるのは、

ディアラ(レアル・マドリー/マリ)、エトー(バルセロナ/カメルーン)、トゥーレ・ヤヤ(バルセロナ/コートジボワール)、
カル・ウチェ(アルメリア/ナイジェリア)、イケチュク・ウチェ(ヘタフェ/ナイジェリア)、アルーナ・コネ(セビージャ/コートジボワール)、
エティアン(レバンテ/カメルーン)、ウェボ(オサスナ/カメルーン)

セガ早く更新よろしく
192名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:42:52 ID:V0gnimCD
ここに挙げてもしゃーないだろ
とっとと正規ルートで要望だせや
つかそれリーガのみ適応される話じゃねーかw
193名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:51:55 ID:XywJYjXI
つーか、まだこれからの話だw
194名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:31:27 ID:RZqRdqNa
数シーズン前に初めてDIV1上がれて喜んでたら、次シーズンとんとん拍子でDIV1優勝した。
ちょうど戦術の調整あって、まわりがあ〜だこ〜だ言ってた時だったな。
戦術負けても、HEX減っても何故か勝ってた。本当にバグとしか思えん。
今シーズンはDIV2落ちて、さらに下位低迷してるが、極端ではないが謎負けっぽいのはある。
まあ、バグのおかげでDIV1優勝できたし、他のPCが謎勝ちしてるとこもあるだ
ろうし、お互い様って事で現状に文句は言わないがw
195名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:14:41 ID:qZ5io7hb
勝ってる内容がわかんねーで勝った負けたの結果だけなら
本当にじゃんけんで順位決めても一緒だなw
196名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:13:26 ID:WzkZNAAh
もう少し勝敗の理由がプレイヤーに理解できるようにしたほうがいいな
似たチーム力同士の戦いになってるから余計にわからん
197名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:42:18 ID:BBPAV44z
ユニフォームにメインスポンサーのロゴとか入れてほしいな。
メインスポンサーは複数年契約可能でメリット増とかにして。
198名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:58:22 ID:Pqo2gMtt
ゲームの中身をばらしすぎると、
現実無視してそればっかり極端に鍛えるやつがでてくるからそれはそれで面白くなくなるよ。
今ぐらいでちょうどいいと思うけどな。
199名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:19:38 ID:J2CwGHX4
ある程度ランダム要素はあってもいい気がする。
どんなに強いチームでも全勝とかするなんてありえないし
200名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:42:35 ID:881JBUt8
部落戦隊ケロイドダー
201名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:45:07 ID:ABDYlX00
アステカ

選手  13
カード  31
202名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:46:44 ID:ap5T6bjg
今の仕様はランダムすぎるけどな。
俺がいるイタリアDIV2で多分引退した人がそのまま残していったらしきチームで
知らないおっさんと高ランクだけど高衰退でHEX50きってる選手しかいないのが優勝争いしてるぜ
203名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:59:25 ID:+zUL9iT2
ある程度ランダムなのはいいけどな、大金投じて選手集めてチーム作りして戦力圧倒して、でも謎負け多発でDiv1どころかDiv3まで降格だと萎える。
もちろん弱点が全くないとは言えないが、他チームと比べてもDiv1優勝狙えるチーム作りをしたのに謎負け多すぎで引退してしまいました;;
204名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:10:40 ID:tJ8YCXtz
結局幅がないんだよなー
最近始めた口なんだけどリーグで古参にすき放題やられるのはまぁ我慢できる
だがカップ戦にも古参がまざって完全レイプ。
フリー対戦なり年だお別なり自分のチームが育ってきたと実感できる試合が存在しないから
リーグを上がるたびにむしろチームが弱くなっていくようにすら感じる
205名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:13:56 ID:tJ8YCXtz
×年だお
○年代

すれ汚しスマソ
206名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:19:44 ID:xDYj2vT6
センテ 7日15時現在
選手 154
カード 180
207名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:21:27 ID:tet74n5k
三四郎 7日15時20分
選手 113
カード 137
208名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:24:05 ID:HIBqnON/
引退してしまいました;;

って、キモウザイからこのスレからも引退してくれんかなー・・・
209名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:26:40 ID:/9ruy6Ru
>>202
そこまでくると、そのチームを分析すれば
現仕様で勝ち抜くコツが分かりそうだけどな

>>203
このスレでもたまに「Div1.2で戦力圧倒してるのに」ってのが出てくるが
何を基準に「戦力圧倒」なんだ?
ウチのチームもDiv1と2を行ったり来たりしてるけど
「戦力が圧倒してる」なんて感じたことは無いんだが
210名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:33:45 ID:qZ5io7hb
>>209
コツがわかってるのにDiv1Div2行ったり来たり乙
211名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:36:39 ID:Sy8lPSba
>>206-207
アクティブ完全にセンテが抜いたかな サンクス
これからの話の指針はセンテ基準でいいかもな、三四郎過疎ってきてるなぁやっぱ悲しす;
212名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:47:58 ID:/9ruy6Ru
>>210
コツがイマイチ分からずにDiv1.2をエレベーターしてるからそのチームを分析したい

これでいいか?w
213名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:59:15 ID:Z9xO4AeB
>>207 三四郎が一気に過疎ったな
>>201 wktk・・
214名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:01:35 ID:Io7xXt8H
>>201
マジで?
先月でやめたのだが、アステカにいたので気になる。
215名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:09:02 ID:WzkZNAAh
夜は人が多いからいいのだが
朝や昼の人はトレード相手が少なくて困る
WMは制限がきつくて使いにくいし
人の少ない時間帯の人もトレードしやすい環境を作らないと人口減少に歯止めがかからないぞ
216名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:13:57 ID:7maONnwj
やっぱ引退者増えてるよな〜、確実に。

自分の場合は最近飽きてたし、仕事も忙しかったんで約一ヶ月放置してたんだが。
その後今日久々にやってみたら、ちょっとやる気が戻った。

もし「今飽きが来てるけど、なんかやめるのもな〜」
って人は、なんなら一ヶ月〜2ヶ月ほどプチ引退して、その後1ヶ月だけ復帰してみてはどうだろうか。
それでやっぱりダメならすっぱり止められるし。
1ヶ月プレイして1ヶ月2ヶ月やめて…ってプレイなら、うまくやれば金もその間増えるし、リアルの金も節約できる。

まず、この手のゲームで30日削除といっても(運次第だけど)30日ちょっきりで削除されるケースは稀だし。
つか、チーム数や下部divの死体クラブの数を見る限り、よっぽど古いクラブ以外は結構残ってるっぽい
217名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:15:07 ID:7maONnwj
>>215
だね。
前にもこのスレに書いたけど、リーマンがメインターゲットなら携帯からのマーケット参加は欠かせないと思うんだ。
218名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:22:49 ID:tet74n5k
ログインが少なくてもできるゲームとか言いつつログインしないとカードが集まらず育てられない
この辺がやっぱりセガって感じがする
219名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:23:17 ID:3hjJT0m3
>>217
WM終了時刻の細分化(2時間おき等)
携帯サイトオープン(簡易戦略設定、WM対応)
プレイヤー主催カップ戦

これぐらいは欲しいところだなあ
220名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:26:52 ID:qZ5io7hb
>>218
これ以上アクティブ人数減ったらまじで終わる
ログインは増やす方向で行った方がいいって
221名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:37:39 ID:7maONnwj
>>219
確かに

プレイヤー主催カップ戦は主催者が自腹で提供で構わないので、やってほしい。
かといって鯖負荷もかかりすぎるとあれなので、1アカウントにつき1日1回限定とかでも全然OKだと思う。

今も同盟カップ戦(同盟員同士で同じカップ戦に同じタイミングで参加)やるにしても大抵1シーズンに1回ずつだからなぁ
222名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:39:35 ID:7maONnwj
ま、既にこれらの意見はとっくに何回かセガにもメールで送ってるんだが

セガのやる気が出ない事にはなぁ…。
たぶん逆に現状(ユーザーの減少)から考えて、経理から開発資金減少される→ろくにアップデートできずさらにユーザーが減る

の悪循環になりそうで怖いんだが
223名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:53:10 ID:qZ5io7hb
カードの自動販売とかそういうのはやめてほしいな

今まで手間がかからないとかログインできなくても上を目指したいとかの理由で送った要望から
人が減ってる現実に目を向けてほしい
・戦術設定がめんどう→固定メインでも戦えるように修正
・カード覚えるのが早いから無駄になってる→遅くしてみた

ログインできなくてもいいような要望はろくなことになってない
確かに面倒ではあるのだが、面倒ならゲームなんかやらない
根本的にゲームすんのは面倒なもんなんだからさw

ドラクエでレベル上げ面倒→ザコ排除しました
装備集める時間がない→お店で全部買えるようにしました
お金稼ぐのが面倒→カジノですぐ当たるようにしました
ボス行くまで時間がかかりすぎ→始まりの村のすぐ外に竜王配置しました

こうなっちゃったら面白くもなんともないだろ?
ある程度の手間はかかるようにしないと効率は良くなるがゲームとしての面白さはなくなっちゃうからさ
面倒な部分も楽しめないと、はっきりいってそのゲームは向いてなかったということだと思う


プレイヤー主催のカップ戦は大賛成
こういう実装はどんどんやってほしいのだがなぁ〜
224名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:23:55 ID:sklLFcUQ
そんな極端な例ばかりあげられてもまるで説得力がないな。
225名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:38:01 ID:z1EpVz2h
三四郎とwktkを過疎鯖同士って事で合併させようぜ
226名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:39:17 ID:+TsSlmRx
少子化、生活難、ゆとり教育で子供に満足な教育を受けさせられない。

一律22歳で東大卒の資格を与えることになりました。
227名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:54:00 ID:er02tP6L
三四の
チャンピオンズカップ優勝はわずか9年のプロスペクト

SSを前線に集めたウイイレ的チームでした
228名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:08:30 ID:7ss/6lL+
>>227
サカonの底の浅さがうかがえる
229名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:19:42 ID:Sy8lPSba
うははw
230名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:29:20 ID:suZKfU+x
ズレてたらスマン
  SS SS SS
SS        SS
     SS
 C  A  A  A
      A
ここまでやれば清々しいな
231名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:35:23 ID:2Mh8UxrD
勝てる気がしねぇwwwwwww
232名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:37:23 ID:VNEnCkCs
いい加減、人のチームの事はほっとけ
定期的に湧くな、まったく
233名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:37:47 ID:15WMyzJi
3TOPで、DMFを含めた前線6人がSSだからなぁ
凄いとは思うけど、さすがに萎える

そのかわり守備陣にはCランクが混ざってるし
攻撃偏重のゲームの仕様が垣間見れる布陣だね

プレイヤー自身も、前にどっかの国でずっと優勝してた人じゃなかったけ?


絶対勝てないwwwwwwwww
234名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:48:20 ID:p8Ox6ggd
現状で最強は、

監督SS↑

  SS SS SS
SS        SS
     SS
 C  A  A  A
      A

留学解錠+☆↑カード+スペシャルカード
+
連携
235名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:55:05 ID:suZKfU+x
なんでだよ
プロスペクトだからSDFもAに出来るだろ
236名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:55:53 ID:lJmHOOoj
前の仕様なら>>230みたいなチームにも一発入れる可能性あったのになw
237名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:02:45 ID:XywJYjXI
センテナリオの優勝チーム
       S
   S
      S
S           A
      S
SS          SS
    S   C
      A

普通だ〜、CをAにもできる統制値
むしろサイドバックのこだわりがすばらしい
238名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:19:39 ID:Y7R0U3FY
戦力差があっても謎負けでなんとかできるんだろ?

ナントカシテミロ!

まったく文句いうやつは自分の都合のいいようにしか解釈しないから困る
239名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:28:16 ID:9SXSyMmb
346のCC勝ったのは前線にSSばっか並べてつまらない複垢だからな
その本人の性格は本当悪くてどうしようもない奴だし
240名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:35:10 ID:iqKqCEmc
つか三四郎いま強いとこ軒並みリセットで下にいるじゃないですか
241名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:35:49 ID:tet74n5k
>>234
これテンプレ入りだな
今後どれくらいこのフォメが増えるのか楽しみだw

>>239
晒しスレでよく話題になってる同盟でワロタw
242名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:38:41 ID:EZBtJ6D+
低能 神谷篤司 値段つけられないなら出てくるな死ね
243名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:41:22 ID:ICTuIlDT
謎負けしても強いチームは強い。
毎年優勝しているチームだって中にはある。
ランダム要素あって当たり前
ただ、サカつくは試合内容が面白くないからこう言う風に文句出るんだろうね。
244名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:44:47 ID:Io7xXt8H
>>243
WCCF並みにできないものかね?
決まりきった解説いらんから、ゴールのとき実況
してくれた方が、有意義だと思うのだが。
245名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:57:21 ID:+zUL9iT2
>>209
統制の数値とHEXだよ。これが明らかに相手より上回っていれば戦力圧倒でいいんでないか?
Div1はともかくDiv2で降格するような戦力じゃなかったて言ってるんだよ。
246名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:58:51 ID:ICTuIlDT
>>244
まぁ一生無理だろうなw
過去のサカつくシリーズやってるのならわかると思うけどどれも「うーんキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!」ってやる気の無い声で言うくらいだもんな
そりゃ試合内容はつまらないし実況はつまらないし意味のわからない負けがあるしで・・・
滅茶苦茶だね・・・

WCCFをはじめてやった時は衝撃だったなぁ
ウクライナの矢アンドリー・シェフテェンコォ!!!!とかマジで濡れたわ。
あの実況はガチで神
飽きないしね。
247名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:01:13 ID:u2CJWtKw
マーケット落札で相手統制オーバーで招待カップ完勝・・・・

自動的にリザーブに入るとか
落札後一定時間は統制値反映無しとか
こういう怠慢の積み重ねで引退者が加速してるんだろうなw

招待カップのこの過密日程がそもそもプレイヤーの事何も考えてないよなぁ
248名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:19:03 ID:Sy8lPSba
なぁキラーパスってどの施設ででるんだ?
スペインのテクニックMFで出ないんだが・・もしや俺涙目なのか?
249名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:26:03 ID:XQhf8/9i
スペインならスポンサーボーナスで楽にとれるが
250名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:41:04 ID:IIH7pnN+
>>187
システムは各システムごとに習得度が存在するかもね
試合で伸びたシステムを他のに変えると縮まるが、練習していれば他のに変えても問題ない
251名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:59:59 ID:Z9xO4AeB
くだらない叩きもあるが、久々にゲーム内の
話題でスレが伸びたな
252名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:02:41 ID:evzLndPQ
推測される課金ユーザー数ってどれくらい?
253名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:05:19 ID:Z9xO4AeB
三四郎3000
センテ3400
アステカ2000

8400-複垢=6000くらいか?
254名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:25:31 ID:OERBgEqj
どんなに贔屓目に見ても三四郎で3000も居るとは思えない
255名も無き冒険者:2007/10/07(日) 22:06:42 ID:u2CJWtKw
うちの鉄人付きのスタミナバー8割近くのFWが
アウェイだろうがホームだろうが前半で必ずスタミナ尽きて
後半突入の回復も2割ぐらいしかしないんだけどバグなんかね・・・
256名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:07:52 ID:IIH7pnN+
精神力が低いとHOME以上に疲れるとか?w
257名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:34:08 ID:UdWDBVJC
センテ優勝したチーム面白いな
ちょっとやる気出た
258名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:38:50 ID:1kwK7tF8
センテのぬるま湯だからだろ
そっちもすぐ5TOPだらけになるから
259名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:51:01 ID:KCaouhqH
いい加減にコーナーキックの異常な得点率なんとかしてくれよう。
シュートをキーパーが必至にはじいても
次にコーナーキックになるならはじいた意味ナッシング。
260名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:53:39 ID:7pwgajZq
普通のサッカーもそんなもんだろw
261名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:01:29 ID:XywJYjXI
チーム×チームのパラメータによって各々の得点を出して、
それを紙芝居にあてはめてるだけ

コーナーキックがどうだとか、関係ない
262名も無き冒険者 :2007/10/08(月) 00:24:06 ID:KWwH6wAq
>>259
得点にならなかったコーナーキックは紙芝居で再現されないだけで、実際には試合中何度もある
そう解釈して諦めるしかないでしょ
263名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:32:21 ID:oM9hOUE/
主力選手が敵ゴール前で倒されて怪我、相手カードなし
画面変わったら、敵のFKでスタートとかあるから素敵だぜ
いくら紙芝居でも、そんな無茶苦茶な繋げ方は勘弁願いたい
264名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:44:43 ID:1mPZgeuC
>>263
だから脳内補完するしかないだろうw
謎負けだって鹿島に3-0で勝った次節神戸に0-5で負ける
日本最高の中位力を発揮するチームがあるんだぜ・・・
Div2で中位力を発揮しているウチのチームに
謎負けがあるのも仕方ないと諦めたよw
もちろん、なんとか抜け出そうとはしてるけど
抜け出せないから中位力なんであって・・・w
265名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:57:58 ID:c0ujQxGj
昇格争いをしているチームとの決戦を前にレギュラー2人が退場ってorz
サブは育成中の選手しかいないんだが・・・
やっぱ育成と勝利を両立させるのは難しいな

退場選手が出たらボロボロに負けちゃうぜ
266名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:02:39 ID:u99O0nO2
>>264
佐川急便に公式戦で0-5で負けたJ1チームのことですか?
267名も無き冒険者 :2007/10/08(月) 01:31:41 ID:KWwH6wAq
なんか4-3-3最強説は幻想な気がしてきた
4-3-3最強説が登場してから、強さを目指すプレイヤーがこぞって4-3-3を採用し始めた
当然、それらのプレイヤーは複垢なりで高ランク選手掻き集めてHEX高いチームを作る
そういうチームがCCとかDiv1で活躍するようになると、4-3-3最強説が補強されて、また4-3-3が増える
数が増えればそれだけ上位チームに4-3-3が多くなって、以下ループ
268名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:34:50 ID:zuugC7FN
そんな中、俺は1トップに異様なほどのこだわりを持つ
まぁどうせ負け組になるんだろうが、3トップマンセー言われるほど挑戦したくなるじゃないかw
269名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:38:39 ID:Q9r2NJ6X
俺も4-4-1-1のダブルボランチのサイドアタック戦術を貫いてるぜ。

SMFがどれだけ不遇と言われてもな
270名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:42:09 ID:g/i9z/tW
SMF不遇って阿呆かw
上位見たら4-1-2-3だらけじゃん
271名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:45:18 ID:u99O0nO2
DMFとSMFの組み合わせで最適な戦術がないんだよな〜
SMFのトップ下とプレイメイカー持ちがサイドで不遇なのが原因だが
272名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:46:59 ID:5AN+0d0C
SMF不遇ってまったく上見れてねーなw
いま最強戦術はサイドアタックですよ
273名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:14:58 ID:Q9r2NJ6X
WINGマンセーで、SMFはダメっていうレスをいつか見た気がするんだがそうじゃないのか。

なら全然普通の選択だったか
274名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:15:04 ID:u99O0nO2
そのSMFにどれだけトップ下、プレイメイカー持ちがいることか・・・
275名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:26:41 ID:RM4FgVxU
5topには中盤4人以上にしてプレスである程度勝てる
相手がSAだからといってSDにするとはまる気がする
276名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:31:53 ID:0Bdziuhh
サイドの選手は結構重要っぽいなあ。
4バックが強いのもそれがあるのかも。
277名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:38:46 ID:Re+nUjmV
3-5-2TVの中央中央でいくかな
一点集中
278名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:40:06 ID:w6KmM51A
じゃあセンターで最強目指すわ
279名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:48:22 ID:GfajNupF
>>267
集め難い5DFとかでガチガチに守備固めてやる人少ないしな・・・

280名も無き冒険者:2007/10/08(月) 03:28:08 ID:w6KmM51A
>>279
この仕様上DF固めても意味ねーからな
DFシュート打っても外れる確立大だしな
尚且つパスカットも中々しねーし・・・
281名も無き冒険者:2007/10/08(月) 05:20:20 ID:GfajNupF
試合画面はただの演出なわけで・・・・・
282名も無き冒険者:2007/10/08(月) 07:04:32 ID:/UNfI7mP
>>224
その極端な例に近いものが実際に行われているSTO。
283名も無き冒険者:2007/10/08(月) 09:55:45 ID:qQ1bX6dZ
>>246
しかもMVPのデザインかっこいいしな
だがそれでもおれは「褐色の弾丸ンンンン!」を使う
がしかし、このゲームではいまだ出会えていない
284名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:13:49 ID:woFsLpgU
試合をフルタイムで見れるように変更できないのかな
もともとフルタイムでの処理をしてなさそうだから無理かな?
285名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:23:50 ID:Nvqworvi
無理、根本からいじくらないとだから、もうEU2だしてネット対戦できるように汁!
286名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:39:48 ID:+FbsX9/n
紙芝居をフルタイムで見たいって
どんだけ暇もてあましてるんだよ
287名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:50:03 ID:g/i9z/tW
3-5-2TV中央突破はやめたほうがいい。
修正前はD1優勝争いしてたが修正後一気にD3まで落ちた。
288名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:01:10 ID:kAMowo1H
なあ、トレチャ過疎ってるよな確実に。
200で買えたものが400出さんと買えないし、代売りとかも6Mが珍しくない。

数字で見えてくる過疎ってやつはやばいぜ。
289名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:18:26 ID:eIsvm/7+
選手は供給過多だし面倒だから選手トレ見ないでWMって人が多い
売り手の方は未だに代売って行為が楽しい奇特な人がいるみたいでどんどん下がってるな
しかし下げても多分売れてないという これやばいかもな
辛うじて生き残ってる単垢が抜けたら一気に終焉迎えるかもしれんね
290名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:34:31 ID:ZQP8VkX+
終焉はもうハッキリと見えてしまってるよね
成長スピード改悪と対応で作ってる人間への嫌悪でやめた人も多い
複垢率高くて新規の定着率も低い現状じゃ先なんか無い
291名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:46:06 ID:K7jBIPvp
単垢だと世代交代もままならないから、やる気うせるしなぁ
292名も無き冒険者:2007/10/08(月) 12:01:44 ID:/UNfI7mP
ユーザー主催カップがあるだけでもあと2ヶ月はかなり楽しく遊べるのだがなぁ。

調整や実装も強さにかかわってくる部分ばっかりで、遊びの部分は眼中にないから
プレイヤー側もだんだん殺伐としてくるし・・・
293名も無き冒険者:2007/10/08(月) 12:39:41 ID:F3QBZsIe
10シーズン前に300Mもってリセット
いま選手契約更新したら残7Mキビシイネ
294名も無き冒険者:2007/10/08(月) 12:44:32 ID:P7CSOQmA
三四郎のフランス…現在33人(;゚Д゚)

選手…88人
トレード…126人
295名も無き冒険者:2007/10/08(月) 12:53:26 ID:u99O0nO2
センテ

カード148 選手120 オランダ52
296名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:19:34 ID:y2J3qIX8
wktk

カード122 選手99 イタリア103
297名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:25:42 ID:pHsFO4DX
アフリカにS以上の選手を大量に追加したらフランスも人気出るのかなぁ
298名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:31:12 ID:pA/PQ3xl
STOオワタw
299名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:54:26 ID:6HlfA1G8
>>293 高ランク選手雇うとあっという間だよな
300名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:11:55 ID:RoAR7wdo
あんな糞改悪押し切って過疎らないと本気で思ってたのかよ
マジで恣意野氏ねよ
301名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:36:00 ID:6HlfA1G8
開発側にしたら、SPカード貼りまくり&施設導入のために
やむを得ない修正だったろうが、その修正が正しいとしても、
「下方修正」でユーザーがどんなストレス感じるか全然理解
しできてないんだろうな。
302名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:41:09 ID:6HlfA1G8
ただ、その修正にしたって例えば

・留学中に能力・カード成長有りにする
・留学を成長期とは無関係の仕様にし、獲得後、即留学に出せる仕様にする
・Lだけを速度鈍化させ、C/UC/Rは速度を以前のものにする

とかいくらでも、ユーザーに納得させうる妥協案はあったと思うが・・・。
それをいれずあげくに「これはユーザーの要望です」って


セガシネ 連投すまそ
303名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:40:11 ID:woFsLpgU
カードなんて貼った瞬間に修得でいいです
304名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:45:58 ID:PqBBxs0T
施設導入のために下げたってんなら、さっさと導入しろよって話だな
305名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:47:33 ID:1VyBSaHe
改悪から1ヶ月が経とうとしている。
説明はあの嘘だけ。フランス施設も導入未定。
みんなよく耐えてるよなー。

馬鹿運営に何回クレーム入れたことか。
また今日も送った。
306名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:47:42 ID:/UNfI7mP
その時まで習得率なんか、いじるほうがおかしいし
307名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:22:50 ID:u99O0nO2
フランスにこれ以上スキル取得スピードを
上げる施設を作ったら前より早くなるぞw

枠を増やしてもAPが足りないだろうし・・・
308名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:24:10 ID:FZQilTHW
フランス以外じゃ育たない、っていう国の特色出したかったんじゃね?
309名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:31:58 ID:MV09pPbK
>>308
だろうな
確かにどこの国も育つのほぼ一緒だとフランスの良さが全くでない

が・・・
現状そのフランスも育つの遅いんだろ?

選手育てるのが唯一の楽しみな人もいるのにこの修正はやりすぎかと。
他にもっとやる事があるゲームなら話は別だが
中身がこれ程薄いゲームでこんな極端に修正するのはいかんだろ。

戦術にしろ、スキルにしろ俺は納得いってないしね。
310名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:34:34 ID:sPTefW7X
ゲーム設定に縛られすぎて他の国のバランスまでぶっ壊しすぎ
311名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:35:26 ID:u99O0nO2
どうもユーザーの考える間逆をついてくるんだよな

フランス留学2枠にしたって金ないから送れない、
カイロやサンパウロのクリア条件のカップ戦4勝も他よりキツイ
(オレはDIV4まで落ちてようやく達成)

スキル修得スピード(そもそもこんな調整望んでないが)は、
極端に落としすぎ。

恣意野が無能としか考えられん。
あと定形フォームで苦情を言っても無駄、直で電話すべし。
312名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:38:07 ID:u99O0nO2
>>309
フランスはクラブハウスLV6、中の施設は全部LV2
だけど前と変わらない早さだよ。

何度も書いてるけど、スペインでもカード施設つぶして
育成施設に全部変えればそんなにかわらん。
フランスと1個しか育成施設数はかわらないから。
313名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:43:42 ID:Qon6myHQ
>>292
それあるよねぇ
センテ鯖スレでサカヲタとゲーヲタで鯖分けてくれって書いてあったけど
ゲーム内で棲み分け出来るようにもう少し面白くて無駄な遊びが欲しいな
314名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:44:20 ID:zuugC7FN
>>305
告知出す前に3回、出した後に1回送った
今ではもう送る気力すらない…

向こうとしてはそれで鎮圧したと思われていそうなのが悔しいっ

>>311
スカウトカードが高く売れるから毎年余裕で黒字だよ
フランスは金が無いというのは昔の話だとおも
315名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:45:15 ID:/byrE1k6
>>310
その設定で格差社会が広がってる現状はいかが?
316名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:48:06 ID:u99O0nO2
>>314
高ランクLをシーズンに1枚も引けないオレって・・・
317名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:51:58 ID:Qon6myHQ
>>315
確かに格差はひどいと思うけどフランスの育成力が増したら
育成垢持ってない人と持ってる人の差が恐ろしいことになりそうだよw

複垢前提に調整なんてしないだろうからしょうがないけど
単垢が死んだら本当にこのゲーム終わっちゃうよ
318名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:53:22 ID:EjJi+6wN
>>314
俺はフランス行ったことないからわからないけど
よくここでフランス住人のネガ発言が目立つが実際はそうでもないのか?
三四郎だとR高ランクが2M位で売れるだろうから自分で使わなければ金入りそうだが
他のRなんてせいぜいサブマリンが1M位だし、Lなんて他の国でもそうそう引けるものじゃないしな
319名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:56:58 ID:MV09pPbK
フランス、オランダは確かに金は溜まる一方だな。

俺は2垢でイタリアとオランダでやってるんだが、もうウホウホだわ
オランダの方はD2まで一旦行って施設全部作ってから放置状態
良い選手連れてきたら自分で育ててメインに送るって感じかな。
世代交代もスムーズにいくし、ジーコとかロナウジーニョとか釣ってきたらアホ見たいに金が入る。
高ランクRとかも2〜3Mで売れるしLも8Mくらで売れる。

逆にイングでやってた時は異常に金に困ったな。
スタジアム収入はそれ程無いし、選手の年俸は高すぎるしカードもろくなLカード引けないで。
イングは単垢じゃ厳しいだろうね。
320名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:01:42 ID:u99O0nO2
施設が整ってしまったらフランス、オランダは金が貯まると思う
スカウトで高ランク選手釣ってくるし、高ランクスカウトカードも売れる

でも前は高ランクRは1M↓、高ランクLも4M↓くらいだし、
新規で新たにはじめたら厳しいのは変わらんだろ
321名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:02:42 ID:pHsFO4DX
今はスカウト強い国が儲かるよね
オランダでやってたが高ランクLは南米のみに使うようにしてた
人が減ったからか調整入ったからかわからんが
スカウトSS、SSSで出すと毎年ランクSS以上1匹は釣れた
322名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:11:20 ID:/UNfI7mP
イングでやってたけどDiv1いればカードやスタジアム収入、スポンサーで
純利益で最低な時でも50Mは年間プラスだった。
フランス垢もあるけど、高値で売れる選手なんか釣ってこないからDiv1でも
やっとちょっとだけ増えるようになったって感じだけどな。
323322:2007/10/08(月) 17:15:47 ID:/UNfI7mP
増えてると思ったら、今年は選手やカード買ってないのに11,168,005SEの赤字でした。
年俸の支払いが固まった時は全然赤字ですな。
324名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:26:50 ID:fNh7SzA5
で、相変わらずバウアーがスカウトリストにすら出ない件。

どうせまた30節終わったくらいにチョロッとリストの下のほうに出るだけだろ?
誰も釣れないじゃねーかよ
325名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:36:39 ID:9Yj/LIBC
誰も獲得した人いないの?
詐欺なの?
326名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:54:48 ID:FHfHjo0a
欧州Dが不遇すぎ。せめてイングかドイツに統制つけろよ。
327名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:54:59 ID:fNh7SzA5
>>325
三四郎は誰も獲得してない。他鯖はどうなの?
ちなみにスカウトリストにアップされた場合でも、仕様として上のほうにいる
選手ほど獲得率がアップするらしく、下の方に居るやつを釣ってきた記憶がない。
328名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:04:34 ID:u99O0nO2
センテも同じ、30節くらいに登場する
釣った奴はいない
329名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:22:21 ID:fNh7SzA5
搭載した(獲得できる)といっている選手が釣れない仕様になっているとするとそれは大問題だな
少なくとも3期連続で30節付近に顔を出すだけなんで、明らかにおかしい。
ましてや三四郎だけじゃなく、他鯖もそうであれば、まず間違いなく”わざと”
獲得できないように調整しているだろ。
なかなか釣れない、という事と釣れないように調整されてるのでは訳が違う。
なかなか釣れないほうが面白いだろ、という突っ込みはナシな。

なんで瀬賀は、こうもプレイヤーのやる気を削ぐようなことばっかするの?
9月末の解約ラッシュで気付かないのはなんで??
330名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:35:04 ID:K7jBIPvp
フレはみんな、「このゲームやってもストレスしか溜まらん」って言ってやめてしまったtt

確かに、最近の修正は爽快感とは無縁だね
331名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:40:44 ID:6CUCsMpo
運営・開発体制が根本的に間違っているな。
ひょっとして運営は下請けで、ユーザー意見に気付いていても、
開発が聞く耳もたずでそれを反映できないとか...
あるいはフォロー開発する人間が1人か2人しかいないとか...


もうSTO2でいいから、最初からユーザーの声を反映させる開発体制で始めてくれよ。
このままの流れだと収支しか考えていないから、ユーザーがなぜ去ったかも考えず、
人数減ったから終了ってなりかねないな。


332名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:54:18 ID:VcM6RaI1
下のやりかたで間単にハンコインが稼げるよ
初日から1000〜2000円はすぐ稼げる

@↓のアドレスから「げん玉」というサイトに行き無料会員登録します。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=630571

Aポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして、ホームページの画面を少し下げた所に 「すぐゲッチュ!」と
 クリックするところがあるので、そこをクリックして懸賞に応募します。
 応募すればするほど、ポイントがもらえます。
 初日なら約1万ポイントは簡単にゲットできます。
B3000ポイントから、「現金」「WEBマネー」「Amazonギフトカード」に換金できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
C貯まったポイントを「現金」「電子マネー」「Amazonギフトカード」に換金するには、
 ホームページトップの右上に「交換」というクリックする所があるのでそこでやって下さい。
333名も無き冒険者:2007/10/08(月) 19:32:00 ID:tAg2KWw7
セガサミーホールディングス<6460.T>、2007年9月中間連結決算予想=当期損失は215億円、下方修正

2007年9月中間期(2007年4月1日-2007年9月30日) 注) △は赤字
今回の予想 前回の予想 06年9月中間実績
売上高 (百万円)    230,000 310,000 283,551
営業利益 (百万円)    △7,000 14,000 62,931
経常利益 (百万円)    △6,500 13,000 66,029
当期利益 (百万円)    △21,500 △5,000

http://today.reuters.co.jp/stocks/FinanceArticle.aspx?view=CN&symbol=6460.T&storyid=81005+05-Oct-2007+RTRS
334名も無き冒険者:2007/10/08(月) 19:54:39 ID:vSPTF874
バウアー、エレ、マルドラドクラスの選手は
1鯖に1人くらいのレア度でもいいと思ってる俺は少数派
335名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:35:03 ID:r0ssOxMD
>>334
量産されてもこまるしな。

ただ出し惜しみで選手の量が少ないのが問題。
Aランク以上の選手は月1で増やしてけよ。
336名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:38:00 ID:FZQilTHW
現実にいる選手は、同ランクでもステが高いとか、成長がいい、とかそういうメリットつけて、もっとレアでもいいよな。

何チームにも同じ選手がいるのは何か萎える
337名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:38:09 ID:vPI4r2I6
ブラジルドイツと20〜30年前の選手が続いたから
次は近年引退した選手がいいなぁ
ストイコビッチとか出ないかな
338名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:42:58 ID:fNh7SzA5
どんな形であれ、下方修正っぽい事を容認するような発言はやめろって・・・
今まで何度痛い目みてんだよ。
なんでこんな風にしちゃうかな〜 そういう意味じゃないのにっていう
アホみたいな下方修正何度も喰らっとろうが。
339名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:46:08 ID:fNh7SzA5
>>331
推測だが、恐らく運営にしろ開発にしろ外注。
つか、普通は外注。
一応、ディレクター、プロデューサーレベルはSEGA社員だろうが
こういうのは開発終われば次のプロジェクトにいくだろうし、現状は
殆ど外注に任せっぱなしだろう。

従って、外注が害虫。
それをきちんと見ない瀬賀もセ癌。
340名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:46:53 ID:9Yj/LIBC
>>334
明後日の修正は決まったな
「SSSの出現率を調整しました」
341名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:50:17 ID:u99O0nO2
>>339
外注会社は神ゲーの下地をつくったと思うぞ?
運営その他は外注だと思うが、方針決定するのはSEGAだろ。

オレもSSSはあまり出現してほしくないが、
バウワーは出なさすぎ。
342名も無き冒険者:2007/10/08(月) 21:05:30 ID:/UNfI7mP
出なさ杉って騒ぐと今度は大量生産の修正が入るんだろうなw
もう疲れたよ・・・パトラッシュ・・・orz
343名も無き冒険者:2007/10/08(月) 21:19:35 ID:DnzEszcB
ルパンうぜー!
前の変なオクの時点でアホ認定されてるが
二重国籍が2名居るとかってBやCじゃねーか
確かにAと明言してないにしても詐欺られた気分になっちまうぜ・・・
344名も無き冒険者:2007/10/08(月) 21:22:30 ID:0x86x7Qk
極端な調整なんてバカでもできる。微妙なバランスを調整できてナンボ。
それができないのがセガがセガたる由縁。宮本茂と恣意野の差。どこ向いて仕事してんだ!
345名も無き冒険者:2007/10/08(月) 21:31:25 ID:K7jBIPvp
宮本さんと比べるのはあまりにもかわいそう>_<
346名も無き冒険者:2007/10/08(月) 21:50:52 ID:P7CSOQmA
なんとか2位だけど、
今期負けてる5敗は全部AWAY。
しかも他国に来ての熱狂サポータ席付き。
ついでにWIN−WINと来たもんだ。

セガ??
347346:2007/10/08(月) 21:51:56 ID:P7CSOQmA
>>346

AWAY⇒HOME

何やってるんだ、俺…orz
348名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:02:41 ID:4IymEAbG
熱狂サポータ席を過信するなよ
そんな強力なもん持ち込まれたらイング以外終わるだろ
349名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:09:40 ID:9Yj/LIBC
そもそもサポーター席とかって精神力高くないと逆効果なんだよ

と今思いついたけど、もしかしたらそうなのかも的な事を書いてみる
350名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:15:52 ID:4IymEAbG
セガがそこまで凝った仕様にするとは思えないけどな・・・
351名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:17:32 ID:Te/CXfbZ
その昔、プロ野球チームをつくろうというゲームがあったんだが、
特定の能力がMAXに達すると、何故か成績が落ちるという現象が起こった。
いわゆるオーバーフオローという奴だ。

・・・まさかなw
352名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:23:11 ID:FZQilTHW
格上相手で効果があるわけで、格下相手には、逆にプレッシャーが掛かって能力下がるとかな。

ないよな。
353名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:34:57 ID:PlpESksh
熱狂+サポ席+ヴィジョンであまりにもhomeで負けるんで
熱狂だけにして他の二つを潰したらやっとhomeで勝てるようになった俺
354名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:50:37 ID:yn4Briar
今の仕様だと上位の施設一個で充分だと思うよ
昔のままだったら3つとかあったら本当酷い差になってるはずだしw
355名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:51:49 ID:FTdXDoUG
>>331

運営・開発はヴァンガード
ヴァンガードは、既に次のオンラインゲームにとりかかった
途中から運営・ヴァージョンUPが別のところにかわった
ここからおかしくなった
今までやってきていないからユーザーの不満度がわからない

セガはTOPの人しかいないんじゃない
あと外注
356名も無き冒険者:2007/10/08(月) 23:02:12 ID:9wdydxWL
外注だからってのが一番吐き気がする言い訳だよな。
仮にも自社ブランド看板にして金取ってるんだから監督出来てないのは十分糞だろう。
357名も無き冒険者:2007/10/08(月) 23:09:53 ID:P7CSOQmA
「外注だから」って言い訳で酷い目にあった記憶が…。

あぁ!XBOX360のカルドセプトだ…orz
友達まで誘ってXBOXまで買わせたというのに…。
358名も無き冒険者:2007/10/08(月) 23:18:35 ID:6CUCsMpo
>>355

今はどこだか知ってる?
あと変わったのはいつぐらいからでしょう?


ホントなら今の外注クソって瀬賀は分かってるのかね。
今度からの要望は会社変えろ、にしてみるかな。
359名も無き冒険者:2007/10/08(月) 23:20:23 ID:oKLhmaop
SEGA本体でやっても糞だろうけどなw
360名も無き冒険者:2007/10/08(月) 23:51:54 ID:eIsvm/7+
セーガー(笑)
ついに外注先に責任転嫁しはじめたのか?
どういう体制だろうと修正を決めるのはセガ社員に決まってんだろ

本当に最低だな
361名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:10:59 ID:k03YnZS1
>>358
ttp://www.gundam-gto.jp/

証拠は、4gamerにあった
ttp://www.4gamer.net/games/043/G004340/20070925017/
末尾に
>(株)ゲームアーツを共同プロデュースに迎え、バンダイナムコゲームスの上記業務をサポートしつつ、
>(株)ISAOは、ネットワークや課金・決済機能提供などシステム全般を担当し、
>ソフト開発は(株)ヴァンガードが担当しております。
362名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:18:07 ID:k03YnZS1
ヴァンガードのHPの開発実績に
ttp://www.vgd.co.jp/works1.html
プロサッカークラブをつくろう!ONLINE
の名前があるから

たぶん8月から変わったのではないでしょうか?
ソースはない
363名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:25:24 ID:1IF1mLh6
スキル習得速度とか、そういった不満は直接SEGAに文句言わないと駄目だな。
HPからご意見〜とかで送っても、アホな害虫しか見ない。

SEGA本社、社長宛に手紙送って文句ぶちまけるのが一番いいな。
364名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:26:15 ID:k03YnZS1
もっとおもしろくしてよ
365名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:34:41 ID:JAXlc74k
みんなで株買って総会で訴えようよ
こりゃあんまりだって
366名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:40:29 ID:/m8ERTJ9
で、実況に水沼さんが追加されるのはいつですか?
367名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:50:43 ID:k03YnZS1
サカつくシリーズってこれで終わりにされてしまうの?
そんな
368名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:51:02 ID:dOF8RSjW
つかこの前のメルマガに年内アップデート予定書いてたけど逆に考えたら年内はあれしかないんだよな・・・
オワットル
369名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:05:37 ID:kZ8so4vJ
このゲーム終わってるって騒ぎ立ててるユーザーほどこのゲームを愛してるからサービス終了までずーっと続けるんだろうな
そんな奴らが多ければ多いほどネトゲは続くんだよ
かの有名な競馬伝説もなんだかんだで3年サービスしてるし
アイテム課金始まって参加してるけど、サービス終了だの過疎だな騒いだわりにユーザー減った感じしないし
ここも実際はそうなんじゃないの??
370名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:44:01 ID:petdaPhX
ユーザー減った感じしまくりでーす
371名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:47:10 ID:oGerVKTR
>>369
GNOなんかまさに典型だな。
でもサカつくにはそういう雰囲気いまんとこいっさい感じないぞ。
372名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:30:37 ID:tf337qBp
今さらだけど、各リーグのD8で選手表示されていないチームは

引退もしくは削除してない事だけは確実だ罠。

373名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:33:02 ID:YZSUpNIq
だめだ、今のチームの終焉とともに引退決めたわ・・
374名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:38:38 ID:tduahncl
>>369
アイテム課金は徹底的なコスト削減運営と一部の買い支えで何とか続いてるけど、
サカつくは月額制でたったの月1500円だからそれなりに人いないとなあ
375372:2007/10/09(火) 02:39:52 ID:tf337qBp
さらに、ノービスで経験値満タンなチーム数えると・・・・・

サカつくonの終焉見えるのですけど・・・・
376名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:45:22 ID:tduahncl
いやそれはただの複垢のサブかリセットしない主義の人
チームにまともな選手がいれば中の人もいる
377名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:56:28 ID:tf337qBp
各リーグで所属プレイヤーはD8が大体1〜2位の多数占めてる。

今期だけでもリセした人数こんなにいないと思うし。

課金切れでも、残った選手は引退まで在籍しているから最低1000前後

多くても2000人いないんじゃないか?
378名も無き冒険者:2007/10/09(火) 03:01:53 ID:nYYq/QlK
ネトゲなんていくらでもあるんだから
飽きたり先が見えればやめるだろ
俺もモンハンとか速攻で辞めたし

しかしそれにしても
三四郎ドイツ・英の辞めカスの堆積ぶりはひどいなw
379名も無き冒険者:2007/10/09(火) 03:13:38 ID:YhPUQijE
ドイツ・イングよりもイタリアの方が多い・・・
バーは全体の相対値を表してるので見た目はそうでもないんだがなw
380名も無き冒険者:2007/10/09(火) 04:07:45 ID:rygVG4kT
セガがミス認める ゲーム機指切断

 岐阜県本巣市のゲーム施設で6日、小学1年の男児(6)がサッカーゲーム機チェーン部分に指を挟み切断した事故で、
本来設置されているはずのチェーンカバーが常時外されたままだったことが8日、分かった。
北方署は業務上過失傷害の疑いもあるとみて調べている。

 施設を運営するセガ(東京)によると、4月の安全点検でカバーが外されていることがすでに確認されていたという。
しかしチェーンのメンテナンスや修理がしやすいという理由で、その後もカバーは外したままだった。
ゲーム機はボールを蹴って的に当てる「ターゲットストライカー」というシュートゲーム。

 同社広報部は
「カバーを設置していれば事故は防げた。われわれにとって都合のよい状態でゲーム機を動かしており、不適切だった」
と管理ミスを認めている。



「われわれにとって都合のよい状態でゲーム機を動かしており」
これがセガなんだよ。
381名も無き冒険者:2007/10/09(火) 04:50:56 ID:F4PgWGvW
こりゃ確かにセガが悪い。でも、>>380はもう素直にSTOやめな? 書き込む前に自分の顔を鏡で見てみなよ?
382名も無き冒険者:2007/10/09(火) 05:00:25 ID:tkQ+EN89
俺は今の仕様本当に最悪に反対だけど多分最後までSTP続けるだろうな。
好きな選手集めて妄想力で楽しむだけでサカヲタの俺は満足だ…。

しかしこれ程神ゲーなのになんでこんな中途半端に完成させるかなあセガさんよー
383名も無き冒険者:2007/10/09(火) 05:03:22 ID:Rv9Uetnl
9月中旬。
フリートライアル版をインストールし、では正式サービスへ移行しようと課金ページへ。しかし、何度やってもファーストステップのまま画面が変わらず、セカンドステップへ進めない。
クレジットカードに初期費用1500円が課金されたにも関わらず、すぐにプレイさせてくれない状態は3、4日続いた。
その間にハンゲーム版で試そうと、NET CASHで3000円を支払うが、ハンゲームサイト内のGAME STARTを押しても反応がまるでない。

ISAOにメールしたところ、サカつくオンラインの公式サイトでのエラーが直ったから、セカンドステップで購入手続きを進めてください、とのこと。
仕方なく1500円を支払う。
それでも、すぐにプレイをさせてもらうことは出来なかった。三つのサーバー全てに×印が付いており、クラブを新規作成させてもらえない。
その数時間後に、ようやくプレイすることが出来た。しかし、一週間で飽きてしまった。

ゲーム内容に対して飽きる飽きないは個人的な趣向の問題だが、運営がお粗末であることに疑いの余地はない。
SEGAのオンラインゲームへ課金することは、この先ないかもしれない。
384名も無き冒険者:2007/10/09(火) 05:08:32 ID:kWlXv+XI
>>381みたいな論理のすり替えで誤魔化すようになったらもう信者なんだよね
385名も無き冒険者:2007/10/09(火) 05:31:35 ID:OKArqCgE
>>382
また寝ぼけて書き込みしてたのか俺・・・
386名も無き冒険者:2007/10/09(火) 06:27:21 ID:qD1ztLJ+
>>382
いまだにシーズン終了時は仕事前にもかかわらずこんな時間に起きて
サカつくをいじるオレ・・・2chに書き込んだ記憶はないが・・・
387名も無き冒険者:2007/10/09(火) 06:36:47 ID:OxMiX+L6
ぶっちゃけ2chのスレまで来るのは一割か二割なのであんま影響ない。
388名も無き冒険者:2007/10/09(火) 06:43:20 ID:2Rp89ksi
儲の焦りで終わりの近さを知るよくあるパターン
389名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:00:53 ID:qD1ztLJ+
1割か2割も来てるのかよw
390名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:02:39 ID:rB8AvXcC
っーかイングの上位ずるすぎ、あのカード貼り
391名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:03:35 ID:tkQ+EN89
>>384-385

おまえら自重w
392名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:04:25 ID:tkQ+EN89
アンカーミス
>>385-386
393名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:47:14 ID:c98rbqx5
>>390
他人に嫉妬したとき、人は2つのタイプに分かれる

A・負けじと努力するタイプ
B・足を引っ張ろうとするタイプ

ネットゲーにおいては
Aのタイプはまず複垢を入れてくる
Bのタイプはまず運営に「カード貼りが頻繁に発生するので(ry」というメールを送る

あんたがAなら歓迎する
Bなら今すぐ消えろ
394名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:05:35 ID:oTo5IzzR
努力が複垢な時点で糞げーだよな
395名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:07:05 ID:zMKq75O5
アイテム課金じゃないだけまだましだ
396名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:07:22 ID:dOF8RSjW
そもそもそれは努力じゃないよな
397名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:11:40 ID:0XvxVPgD
それより大半の人間が伝説の選手登場前に辞めたのが問題だよな
小出しにしすぎてサービス終了のほうが早くなっちまった
398名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:25:22 ID:GdgC+vxw
しかしリセすると300M程度の金はあっと言う間に無くなるな・・・
高年俸の選手もそうだがリセする度に施設作り直しだし
399名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:27:01 ID:UCMy6q9/
>>395
1500円単位の課金アイテムじゃないか
3000円か?
400名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:29:09 ID:Trb7fAWE
伝説の選手なんかに興味無いんだがねぇ・・・
ウイイレじゃあるまいし
401名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:33:35 ID:rB8AvXcC
中盤に黄金の4人がいるチームいるんだぜ、しかもスペシャルカード貼りまくり
今でも全然修得できてんじゃん、普通のLはもっと早く、スペシャルカードはもっと速度おとすべき
402名も無き冒険者:2007/10/09(火) 09:01:40 ID:XRFS/niy
346がロナウジーニョ量産体制に入りました!
それにしてもバウアーは誰もヒットしないな
403名も無き冒険者:2007/10/09(火) 09:48:31 ID:8u5hhDgu
>>401
お前もやればいい話
金ぐらいあるんだろ?
404名も無き冒険者:2007/10/09(火) 10:19:15 ID:tkQ+EN89
346ロナウジーニョ4人か5人釣ってたな
なんぞこれー!!!
405名も無き冒険者:2007/10/09(火) 10:35:08 ID:msNb8rr0
>>400
サカつくは2の頃からグラーフとかいるんだが。
クラシック選手はその頃からの伝統。それも売りのひとつ。
もちろんその頃、ウイイレシリーズはまだなかったはず。
どっちかっていうとウイイレの方が過去の選手扱うの後発なんだがな。
現役の選手だけでグリグリやりたいならウイイレやってれば?
406名も無き冒険者:2007/10/09(火) 10:50:29 ID:od+SlF0K
バウアーなんかは初代にも居なかったっけ?新人で出てきて喜んだ記憶がなきにしもあらず
407名も無き冒険者:2007/10/09(火) 12:11:09 ID:CE77T86r
初D1キター
なぜかサブ垢の方だけどな・・・
408名も無き冒険者:2007/10/09(火) 12:27:45 ID:C6QaVaTk
あれ?スタンダードなのにサブスポンサーが2つしかない・・・
409.:2007/10/09(火) 12:53:03 ID:g04kaOTn
なんかネタになる話題もなくなったな…
410名も無き冒険者:2007/10/09(火) 12:55:09 ID:Uy0VzyFM
解像度が変えれるのはまだですかー?
411名も無き冒険者:2007/10/09(火) 12:55:41 ID:0p4Rew6t
>>409
平和だってことだろ
412名も無き冒険者:2007/10/09(火) 13:17:29 ID:aaKrWIAB
10月に入って一気に過疎って、しかもその一番の原因が明らかな状況で
内部で意見を上げる人間とか居ないのかね?
そんな意見も出ないほど糞の集まりなのか、意見も許さない恣意野の独裁なのか
413名も無き冒険者:2007/10/09(火) 13:59:52 ID:pZQ8oEwl
マジ笑えるくらいすることねーなw
オフシーズンにCLの決勝リーグ開催しろよな・・・
414名も無き冒険者:2007/10/09(火) 15:35:26 ID:4A8uCXCn
【サッカー/ゲンダイ】モウリーニョ、名古屋の新監督に内定か
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191909971/
415名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:05:58 ID:8u5hhDgu
暇だなー
プレイヤー主催のカップ戦でもあれば盛り上がれるのだがなぁ
416名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:12:30 ID:PE2tiQde
運営のそこもゲームの底も浅かった
1ヶ月だけ猶予で課金した層もこれで全滅する
終わりの始まりは軽い気持ちの修得スピードいじりだったのに
417名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:56:46 ID:H8C8BViw
>>412
アステカをどうするかで毎日会議開いてる気がするけどなw

実際、三四郎と千点のユーザー数は
ゴールデンタイムにログインできれば支障が無い程度にかろうじて踏ん張ってるから
本当の過疎に近づいてきたアステカをどうするか、が緊急の課題だろう

鯖消滅させて三四郎か千点に移動してもらうにしても
システム上、現在アステカでDiv1にいる人を
そのままDiv1には編入できないから難しいだろう
まさか「Div8からやり直してくれ」と言う訳にもイカンだろうし・・・
418名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:58:07 ID:h6fwj+KT
ゲームの底はもっと深くなりそうだったのを運営に無理やり埋め立てられた感じだな
419名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:58:33 ID:YhPUQijE
とりあえずサカオンは終わった事にして
最終手段「サカつくオンラインJリーグ版」登場の可能性はあるのかな・・・
420名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:58:36 ID:RuDoAwxk
>>417
チラシの裏にかいとけ、な。
421名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:02:06 ID:s/J5L8km
リセットでサーバー間移行できるようになればいいんじゃね?
アステカで俺TUEEEもできるし
人恋しくなったら三四郎か千点行けばいい
422名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:05:25 ID:eMVvmc5C
ゲームの底はかなり深いよ、スペシャルカードまでの育成は感心した。ただ多くの人はそこまでたどりつけないし、オレは複数アカでないとこのゲームの良さがわからないとも思える。スキル取得スピードの時のクソセガの対応が本当にもったいない。
423名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:07:07 ID:RuDoAwxk
>>421
技術的に大変そう
アステカ過疎に拍車をかけそう
ユーザは嬉しいかも
424名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:07:39 ID:nloOWzkb
育成鯖なんてできたら面白いかもな
425名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:22:10 ID:CcZDm50y
留学を3年まで選べるようにして、スキル習得や練習がちょっと効率よくなるだったら、よかったのにね
426名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:40:54 ID:eMVvmc5C
留学と育成はフランスを切り捨てれば、他の国は丸く収まってた気がする。
427名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:03:12 ID:qdkpY1Yb
>>420
そりゃあサンシーロとセンテの住民からすりゃ
「チラシの裏」だろうがアステカ住民にとってはけっこう深刻だぞ

一応、まだSTOに付き合うつもりだから
この先アステカをどうするのか指針だけでも欲しい

「年内にリセットと共にどちらかの鯖へ移動して下さい
 アステカは年内をもって終了になります」
くらいしかないのかな?
428名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:16:21 ID:Bxxhjro8
そこでアステカだけ育成速度を戻す訳ですよ。


そして配信終了・・・
429名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:23:15 ID:azfWozEe
>>422
お前のOK基準底浅いなw
430名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:27:36 ID:Trb7fAWE
千鯖だけどまだノービスで経験値がマックスじゃない人見ると愛おしく感じる☆
431名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:34:34 ID:eMVvmc5C
>>429
今までのサカつくに比べれば深いと思うが?EUは結構すぐにあきた。お前のように24時間ゲームできれば浅く感じるのかもね。
432名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:59:46 ID:15nCETlO
トレチャの売りは連呼厨ばっかだな・・・
433名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:59:54 ID:azfWozEe
底が浅いとまた底の浅いニート認定で返すってw
バカはすげーな
434名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:25:14 ID:nb2KIQvW
連呼も昔はうざいと思ったが、
最近はホントに売れなくなってるからなぁ。
代売りなんてほぼ壊滅的…。
統制の関係でC〜Dとか欲しくてもほぼ見つからないしね。

選手チャットももっと活発になって欲しいな。
435名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:29:03 ID:v9jioAyN
三四郎はC〜D売りがウザイ
436名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:51:32 ID:RuDoAwxk
>>434-435
どっちが一般的な意見なのさ
437358:2007/10/09(火) 19:56:35 ID:B5utQCzI
>>361

Thanks.
つまりヴァンガードが撤退した後の運営が、よりクソってことかな?
戦術対応(8月末)までがヴァンガードで、その後のどっかがスキル速度変更してるわけね...

で、指示してるのが瀬賀ってところか。
何とかならないのかなあ、この負のスパイラル。

438名も無き冒険者:2007/10/09(火) 20:03:45 ID:bA8J8vWh
>>430
呼んだ?
439名も無き冒険者:2007/10/09(火) 20:14:27 ID:rB8AvXcC
買)C をだしてたら選手トレはA↑しか叫ぶなってコチャくるぜ、サンシロ うざいらしい
440名も無き冒険者:2007/10/09(火) 20:18:13 ID:Uy0VzyFM
基地害はイグノアして放置がネトゲのマナーです
441名も無き冒険者:2007/10/09(火) 20:36:22 ID:CE/qcWdB
CD売りがうざいのはドーレ君とかケイン・クライフみたいなキチガイが
一度に大量に出して一気にゴミでログを流していきそれを連呼気味に何回もやるから
442名も無き冒険者:2007/10/09(火) 20:38:44 ID:vLWwBASd
勘弁してくれグッデンゲン
最終節大勝したのにグッデンゲンは大爆勝で
得失点差1でこっちは残留、グッデンゲンは昇格
まぁ、しょうがないと諦めて今期の設定を…
って、おまえ昇格したんじゃないのか!?
なぜ、またグッデンゲンがいるんだよ!

やつは天敵だな ずいぶんやられてるw
嫌がらせかよorz
443名も無き冒険者:2007/10/09(火) 20:52:55 ID:h4b+PgLD
>>439
ワロタwww俺もCだしてみるかww
444名も無き冒険者:2007/10/09(火) 21:54:19 ID:VLVySZDm
D〜Cもどんどん出せ馬鹿は放置イグアナでいい、でも流す頻度は考えてくれよな
445名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:07:12 ID:GdgC+vxw
>>441
それたまにいるなー
なんか釣ってきたC、Dを大量に出すから一気にログ流れるんだよな・・・
446名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:12:15 ID:VdJIMLcy
うざいのは連呼やログ流しであってC、Dの売り買いじゃないんだよな
三四郎も今は選手トレ統合して1つなわけだし何の問題も無いだろう
>>439みたいなコチャで文句言ってくるキチガイは晒しスレで晒してくれ
447名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:25:30 ID:s09dHpVS
連呼やログ流しはたしかにうざいが
イグノアという機能があるのだから
その時だけでもイグればいいんじゃないかな?
うざいうざいと言い過ぎてトレチャが過疎る方が怖い。
単垢だとトレチャが過疎るとすごくきつい。
448名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:32:02 ID:zMKq75O5
A↓だと即戦力以外はなかなか売れない('A`)
449名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:37:13 ID:wo3XhNBz
>>447
連呼する奴っていうのは賑わってるときにやるんだよ
450名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:38:11 ID:qD1ztLJ+
実名BCは流して欲しい・・・
451名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:47:15 ID:gs7InL8l
リセオクでb以下先着順ってたのにオクにかえやがった、お金ないのに 約束守れや
452名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:55:43 ID:nb2KIQvW
まぁ、こんなとこで愚痴ってもな。
453名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:07:54 ID:vguxfxM8
今帰ってきて試合のVTRを見てたら、
シュートをはずしたときに木村さんが「今のを外すか!?」と、
超辛口の解説だった。
はじめてみたのであせってしまった。
454名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:08:24 ID:qD1ztLJ+
センテ
カード、選手ともトレチャに入れん・・・
人増えてないか?
455名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:09:33 ID:zHSA7h6D
>>450
いくらそんなこと言われても実際にはその需要は極少数だし
その極少数の人と同じ時間にうまい具合にかち合う確率なんて
普通に高値で売れるLカード引くより低すぎてやってられないよ。
456名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:12:18 ID:Uy0VzyFM
BC売って儲けは少ないわりにデータを打つのが面倒で嫌になる
選手をチャットに落としたらデータが貼れるようにすればいいのだが
このゲームデザイナーでは期待できない
457名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:13:28 ID:JAXlc74k
B↓は掲示板でやると効率いいかもねー

WMでも実際に選手を獲得しないといけないし。。
まして、トレチャだと>>455の言うとおり。
458名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:14:12 ID:h4b+PgLD
>>455
儲けも少ないし、大量に釣ってくるから出すのもめんどいよな
459名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:15:23 ID:9i/BgNM7
トレチャの人数だけ見て減ったと思ってたけど
今スペイン1,2あわせて415いるのな
もしかして全盛期だと、部屋番号2001-2004くらいまであったの?

あ、サンシロね
460名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:17:06 ID:qD1ztLJ+
>>455
わかっちゃいるんだが・・・自分でも有名Bは流すがさっぱり売れん
買)で流すのも厨っぽくてできんし。
能力的にBは使えんのだが、スペイン人DFのAは少なすぎる
461名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:30:14 ID:tduahncl
>>453
たまに言うね、数少ない辛口コメント
でもあの人のせりふはテレビ前の観戦者の独り言並なんだよなあw
462名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:34:29 ID:qRZKp5WP
>>453
こう言う下らんことでも楽しみがあるゲームなのにな

何してんだよセガ・・・
463名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:02:06 ID:dCw7NT3b
またバウアー出てないね。
ホントに実装されてるの???

in三四郎

464名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:09:39 ID:y2y8DYJS
昨日の深夜3時には登場してなかったが、朝の7時には一覧に載ってたな
当然メンテ明けには消えてたわけだが
どんだけ期間短いんだよ
465名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:29:00 ID:PGR0LRWW
なんか前に話に出た三四郎の各リーグのプレイヤー数だけど
今日になって、フランスとイタリアもDIV8が一番多くなってないか?
昨日まではDIV4だったはずなのに・・・

これを考えるとみんなリセットしたが正解になるんだが・・・
466名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:47:35 ID:o2nCVgJo
>>465
センテITA
Div4>>Div3>Div5=Div7=Div8>Div6

Div4はDiv3の2倍以上
中身無しがまだがんばってる可能性もあるな・・
467名も無き冒険者:2007/10/10(水) 01:00:13 ID:jv5Z0k5x
>>465
イタリアで去年Div8で他全部残骸
今年Div7でまたもや全部残骸ですが・・・
468名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:08:16 ID:TJQYjB0C
「左のスペースを使います」が「秘伝のスパイスを使います」に聞こえる不具合について
469名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:17:24 ID:jldcEApn
開幕戦また謎負け やってらんね
470名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:33:40 ID:466fBQe3
運営クソだって書き込み多いけど、スキル習得速度が遅くなったの以外に
ひどい運営って何かあったっけか?俺が気付いてないだけ?
471名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:36:26 ID:/hTJbZPh
「今のを外すか」って代表一年目クラブ一年目のチームなら
木村に言われまくりのはずだが
FWメイン以外なら
472名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:18:44 ID:o2nCVgJo
謎負けって
・HOME
・じゃんけん完勝
・監督戦術Lv攻守ともに勝ち
・連携すべて実線以上
・HEX全ステータス1メモリ以上勝ち
・疲労ほぼ無し
での4点差負けぐらいを言ってるのかしら?
473名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:27:06 ID:CsjO06tK
(ノ・∀・)ノ ウンコー●       (((●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        ●)))            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((●             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ   ●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ( `Д´)ノ ←セガの人
474名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:29:12 ID:NU3uy07H
9対0で負け
・HOME ○
・じゃんけん完勝  ○
・監督戦術Lv攻守ともに勝ち  攻は4で勝ち 守は4で同じ
・連携すべて実線以上  ○
 ・HEX全ステータス1メモリ以上勝ち  OF、DF0.5くらい勝ち
・疲労ほぼ無し カップ戦でてない開幕なのでなし
475名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:48:33 ID:fSuiAwHp
俺のチームdiv1で戦術半固定のA主体だがSSだらけのところにもよく勝つ
負けたほうは謎負けって思ってるんだろうな
476名も無き冒険者:2007/10/10(水) 04:57:10 ID:+E3oh9wD
>>474
シミュレート何度もしてみてよ
それで毎回負けるなら重要な要素見えるかもじゃん
477名も無き冒険者:2007/10/10(水) 05:29:39 ID:TJQYjB0C
ゆっくり前の試合見てる時いきなりカップ戦始まって
試合画面が切り替わるの泣ける
478名も無き冒険者:2007/10/10(水) 08:48:49 ID:bnatUcQa
>>470
とりあえず俺がすぐに思いつくトコだと
・正式サービス開始日に開始時間のアナウンスがなく実際に繋がったのは夜10時
・インタビューでクラブランク上昇のメリットをアピールして一週間くらいでメリット下方修正
・ジャンケンによるHEX増減調整したのにHEX自体が無意味な謎勝敗乱発
479名も無き冒険者:2007/10/10(水) 09:11:37 ID:d2Oc/ia0
>>474
1メモリの差で謎負けとは言わんだろ。
しかも大事なOFDFは0、5って…ほとんど互角の戦力じゃん。
480名も無き冒険者:2007/10/10(水) 10:21:52 ID:mP3B1Hqp
0-9という得点差が問題なのでは?
1点差とかで負けるのなら納得できそうだけど
481名も無き冒険者:2007/10/10(水) 10:22:49 ID:YHkCAtr6
どうせ、3-2-5でDF、GKオールCなんじゃね?
482名も無き冒険者:2007/10/10(水) 10:34:02 ID:fFdw3r/O
どうせ、って
なんだよその説得力ゼロの煽りw
483名も無き冒険者:2007/10/10(水) 11:01:10 ID:PpZTZ8zb
>>474
今シーズン開幕から戦術変更してないか?これに該当すればオレ的には謎じゃない。新しい戦術がなじむまでに5試合くらいかかる。そんなパラメータがあるかはしらんが。
484名も無き冒険者:2007/10/10(水) 11:01:40 ID:TJQYjB0C
ジャンケン勝っても、自分のチームの戦術とシステムが相性悪いと全然勝てないんだよね
>>474の監督戦術lv見るとDIVはかなり高そうだから、そういう問題ではなさそうだけど
485名も無き冒険者:2007/10/10(水) 11:29:23 ID:+OEjhMA+
試合なんて勝手に後ろ画面で流れてていいんですよ、その上でカード貼り等作業すればいい
紙芝居作り直して?いやこの際ウイイレみたいなのがダラダラ試合やってるのがいい
GNO2の画面を3年もダラダラ見続けてる俺のたっての希望
486名も無き冒険者:2007/10/10(水) 11:47:15 ID:/s9OTAoI
EUの進化番でよかったのにな
いまさら紙芝居に退化するとは
487名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:05:46 ID:jv5Z0k5x
>>485
それいいな!まさに壁紙ゲー!
STOの今後の目指す道が決まったなw
488名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:53:12 ID:bnatUcQa
試合に入る時のあの異常な重さはなんとかならんのかね

まあ今日か来週あたりショボい小細工しようとして結果的にSTO終了にトドメ刺しそうだけどな
489名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:59:04 ID:E/UjJAeE
D1到達ボーナスって実装されたんだっけ?
490名も無き冒険者:2007/10/10(水) 13:00:47 ID:/s9OTAoI
随分前にされております
491名も無き冒険者:2007/10/10(水) 13:16:01 ID:E/UjJAeE
>>490
サンクス
各国のD1ボーナスって何を調べたら分かるのかな?
492名も無き冒険者:2007/10/10(水) 13:17:39 ID:/s9OTAoI
DIV1 特殊施設

イタリア 
超高級ロッカールーム     連携アップ

フランス 
ディフェンス総合練習施設   ディフェンスの高ランクカード

スペイン 
オフェンス総合練習施設    オフェンスの高ランクカード

イングランド 
熱狂サポーター席       ホームアドバンテージ超アップ

オランダ  
欧州B地域情報収集室     欧州Bに派遣した時の人脈増加量二倍

ドイツ    
欧州D地域情報収集室     欧州Dに派遣した時の人脈増加量二倍
493名も無き冒険者:2007/10/10(水) 13:19:15 ID:E/UjJAeE
>>492
神キタコレ
ありがとうございました〜
494名も無き冒険者:2007/10/10(水) 13:43:01 ID:Hjkx/c1g
神とかはしゃぐ前にWikiくらい見て来いって話だけどな。
もうスレすら過疎ってて目くじら立てる人も居ないけど
495名も無き冒険者:2007/10/10(水) 13:47:32 ID:OYlei7nj
一番上にある サカつくオンラインWiki ちゃんと見ようぜ
496名も無き冒険者:2007/10/10(水) 13:51:12 ID:E/UjJAeE
すまん 
最初にwikiとチュートリアルを流し読みしたんだが、オランダの設備の
記述がどこにあるか分からなかったんだよ
よく読んだら、最後のところにコメントされてたな・・・
497名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:12:49 ID:MI5jVxr5
10月10日 ファンサイトキットご提供のお知らせ

今日の更新がコレだけだったら、また人が減るだろうな
本当に危機感のない会社だ
498名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:20:45 ID:Hjkx/c1g
ヤベェwまさに小細工だwww
499名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:21:51 ID:LDPXx7Ml
>>497
一瞬、ファッキンサイトに見えてしまった。
500名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:35:43 ID:0lpo2YHo
っていうか、ワールドマーケットの不具合くらい直してくれないと
もう1週間だぜ
501名も無き冒険者:2007/10/10(水) 15:51:24 ID:Kdyfwt54
そう言えば単純に疑問なんだが、ワールドマーケット周りの
何処に手を加えたんだ?

今まで動いてたんだけど、何もしてないのにある日動かなくなった…

なんて言うダメ外注の言い訳みたいな事言うなよ?
502名も無き冒険者
パッチキター