【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part4【Arcade】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
懐かしい人もそうでない人も、仲良く殺し合おうぜ!

公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/fatalfuryspecialxboxlivearcade/

前スレ
【Xbox】餓狼伝説スペシャル Part3【関東の四天王】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1189570402/

関連スレ
 餓狼伝説スペシャル18連勝〜未だ現役〜 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1183127710

技表(超必殺技あり)
ttp://www.virtual.gr.jp/game/neogeo/g_sp_w.html

攻略リンク
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5557/
http://www.ii-park.net/~garosp/

実績解除方法
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/264.html
2名も無き冒険者:2007/09/25(火) 21:27:51 ID:bPlyOinB
対戦動画

餓狼伝説SPECIAL Geeseでプレイ 三闘士前まで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm209889
餓狼伝説SPECIAL Geeseでプレイ 三闘士~エンディングまで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm209966
餓狼伝説SPECIAL - キム VS リョウ - 今回は覇王翔吼拳を避けざるを得...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm225545
餓狼伝説SPECIAL リョウ戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm212391
餓狼SP ジュウベイ VS リョウ + ED
http://www.nicovideo.jp/watch/sm272431
餓狼伝説SPECIAL - 舞 VS リョウ エキスパートモード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm229854
3名も無き冒険者:2007/09/25(火) 21:28:23 ID:bPlyOinB
ガロスペを本体ごと買って始めようと思ってる人はここ見てください。
必要なもの

Xbox360本体→ http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/ 
ガロスペしかやんねって人は、コアシステムでok

400マイクロソフトポイント→ http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm

ゴールドメンバーシップ→ http://www.xbox.com/ja-JP/live/join/goldmembership.htm

ボイチャしたい人はマイクも考えると プレミアムゴールドパック買ったほうがお得 
http://www.xbox.com/ja-JP/live/goldpack.htm

あとスティック派の人は今ならバーチャスティックか? DOA4スティックは入手困難
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dd-49-jp-70-26p2-4-6.html

RAPを使いたい人は変換機もありますが、360変換機は1万円近くし遅延も発生するのでお勧めしません。

パッドでする人は中のゴムを切って厚紙を入れるのもいいらしい。
4名も無き冒険者:2007/09/25(火) 21:28:54 ID:bPlyOinB
●ポート解放
ルーターを利用している場合、特定のポートを開放することで
ラグが軽減される場合があります。

XBLAで使うポートは以下の3つ
UDP: 88 UDP: 3074 TCP: 3074

ポートの開け方はこちらを参考にしてください。
http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html

●回線速度と応答速度
散々言われてきたことだけど、ブロードバンドの「帯域」はあまりラグとは関係ない。
重要なのはPINGとロストパケットの少なさ。つまり、相手に信号送ってどれだけ速く、
かつ安定して帰ってくるか、が重要。「信号(データ)の量」じゃない。

たとえ実測帯域80Mbpsの光ファイバーを引いていたとしても、アメリカと対戦したら
ラグくてやってられないし、光でかつ近所でも、自宅で家族がルーターの別ポートで
巨大なファイルダウンロードしてれば、それが帯域を全て使い尽くさない程度の速度
でなくてもやはりラグい。

快適になる要素は、

1.相手との現実の地理的な距離
2.プロバイダのバックボーンや中継機の質
3.ADSLなら基地局と自宅とのノイズレベル
4.マンションやCATV等の、プロバイダまでの回線が帯域共有タイプではない
事など。帯域は実測128kbps程度でも十分。
5.PINGは少なければ少ないほうがいい。100以下ぐらいなら快適。
5名も無き冒険者:2007/09/25(火) 21:29:25 ID:bPlyOinB
・戦い方を論ずる際には、スレ内には初心者から上級者まで
 いろいろなレベルの人がいるのを忘れないように。
 熟練者にとっては常識的な戦法でも、知らない人は沢山います。
・いろんなキャラを使いたい人もいれば、一つのキャラをじっくり
 使いたい人もいます。ガチで連勝し続ける人もいれば、相手に
 花を持たせるタイプの人もいます。プレイスタイルはその人の
 考え方次第なので、他人のプレイスタイルにケチをつけないこと。
・晒しスレではありません。他人のタグは晒さないように。
 自分のタグを晒す分には自己責任で。
・誰にも聞かれてないのに持論を押付けたり、「俺TUEE」「対戦レベル低い」
 などの上から目線の書き込みは、荒れる原因になるのでやめてください。
6名も無き冒険者:2007/09/25(火) 21:30:49 ID:XkN2ybfk
超必殺技以外のとどめは認めません。
7名も無き冒険者:2007/09/25(火) 21:42:38 ID:g+CKYBRk
誰か対戦しましょうよ
8名も無き冒険者:2007/09/25(火) 22:07:39 ID:g1T9X6tJ
9名も無き冒険者:2007/09/25(火) 22:37:11 ID:7uyhPeVo
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 当て投げヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < すかし投げもヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ラグで負けるのヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ホスト部屋閉じるのヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < みんな僕に合わせてほすぃ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

10名も無き冒険者:2007/09/25(火) 22:48:48 ID:SavDl91T
しかし、丸見えのアクセルの超必が
ラグで避け攻撃が出せずに何度死んだか…
11名も無き冒険者:2007/09/25(火) 23:14:14 ID:XvszP/ur
アクセルの超必は一度見るまでに五度は潰されます。
俺の腕じゃ相手にある程度遊んでもらわないと出せない・・・
12名も無き冒険者:2007/09/25(火) 23:51:08 ID:KfFuZhd2
>>11
でもあれ、案外強い。ここぞ!という時に出すまさに超必殺技
13名も無き冒険者:2007/09/25(火) 23:53:31 ID:/6QIiu6M
ラッシュで削るフリしていきなり出すと意外に相手は食らってくれるんよ?
14名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:12:53 ID:uVXl+vEH
>>12-13
なるほど。勝負どころで出せるように練習します・・・
15名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:19:12 ID:ZIDJ7L4R
あれは相手がジャンプしたら出すもの
16名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:57:43 ID:wkrBNVh2
見てから出してもコマンド入力終えた時には着地してそう
パッドだからなのか、10年近く格ゲーから離れてたからなのか分からないけど
対空技も飛ぶ前に予想してないと入力間に合わなんだ
17名も無き冒険者:2007/09/26(水) 01:00:38 ID:+3tYi5ua
鮭攻撃が安定しないから、多少避け攻撃食らってもお構いなしに連発されると辛い
特にレディゴーオンリーとか、飛び道具→突進連発の3キャラとか。
あと、腹いせに悪評送るのやめてにょ。ボイチャ無いのに、言葉遣いが乱暴とか、、、
18名も無き冒険者:2007/09/26(水) 01:14:15 ID:Aifb9eyN
>>17
頼り過ぎもどうかと思う。仕込んだり、少し距離ある位置から置く感じ。
受け身になるより色々試してみよう。避け攻撃は判定の強い、あくまでも攻撃。
19名も無き冒険者:2007/09/26(水) 11:28:36 ID:ZIDJ7L4R
待ちのビリーむかつく〜
でもコレが楽しい
20名も無き冒険者:2007/09/26(水) 13:19:37 ID:ey23/5yR
>>8
懐かしすぎる・・・

けど、スレ違いだよ。
21名も無き冒険者:2007/09/26(水) 16:31:57 ID:HoVgRssP
もの凄い勝率の人がライン逃げ、当て投げ完備で必死なのでちょいと実験してみた。

まず棒立ち、ガードのみ、ジャンプのみしかしない等のやる気なしな行動を取ってみる
→一瞬戸惑いを見せるものの物凄い勢いで再戦を選択してくる

数回再戦した後、キムを選択してきたので普通に戦ってボコってみる
→終了後即離脱
  →当然のように悪評がつく

ほんと勝てれば内容はどうだっていいんだな。
22名も無き冒険者:2007/09/26(水) 17:14:21 ID:JdZIFT0M
ずいぶんとお強いようですが、別にいいじゃん。無気力試合がまず挑発行為。タチ悪い奴とは誰も戦わないだろ。
それでも上位を必死君扱いして叩きたいならこれからは対戦避けろ。ストーカー?
23名も無き冒険者:2007/09/26(水) 17:55:51 ID:48eBIuTo
ランクマッチの方は全然悪評貰わないんだけどなあ
プレイヤーマッチ行くとバンバン貰う
24名も無き冒険者:2007/09/26(水) 18:39:18 ID:KWt2c134
プレマでは気に入らないと即悪評入れます
25名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:13:48 ID:JWiqm49k
むしろ他人に気に入られるために対戦して
いる奴がいるのか聞きたいところだが。

それはさておき、タン先生でガチ対戦したら
部屋から蹴られる不具合について(´Д`)
26名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:23:30 ID:bOaWp5C8
>>25
俺もタン使ってると良く蹴られるわw
27名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:32:20 ID:aRxAQOze
どうせ歩き烈千脚やってんだろ。
28名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:34:11 ID:ZIDJ7L4R
ふみっは
たまーに出されるとおおって思うが
ガン待ちだと萎える
29名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:50:47 ID:vy4ZSJEN
当て投げは微妙なのは分かるが
すかし投げってそんな抜けにくいもんか?すかし投げ止めろゴルァメール頂いたんだが
30名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:55:12 ID:ZIDJ7L4R
>>29
出しすぎなんじゃない?
反応できない方も悪いが
31名も無き冒険者:2007/09/26(水) 21:35:12 ID:o0l6WhuN
さっきの>>25だがキムだろうが舞だろうがガンガン攻めていってるんだぜ?
つか歩き烈千脚なんてやったことないんだけど、どうやるんだろう('A`)
32名も無き冒険者:2007/09/26(水) 21:52:22 ID:g0xCh6u7
列千脚はコマンドの受付時間が短いから歩きでは無理だったと思うけど…
歩き衝波なら簡単にできるがそれのことじゃないよな
33名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:43:45 ID:wkrBNVh2
歩き烈千脚はネタじゃね CPUお得意の
俺は>>28の「ふみっは」が分からない

>>29
ラグがある程返し辛くはなるかもね
もっとも条件は同じだろうし対空なりバックステップなり対処しないのはマズいけど
34名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:49:13 ID:yczoEilY
ラウンドワ〜ン ファイッ!直後のベアのスーパードロップキック
手前ラインから奥ラインに攻撃した時に出される飛燕斬ライジングタックル等
立ち状態から出す大いずな落とし
超反応はいいがこういうのだけは10年以上経っても納得出来ない。
35名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:52:22 ID:ZIDJ7L4R
開始早々リョウの龍虎乱舞1発で死亡したのは良い思い出
36名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:24:04 ID:jo3+63Ud
最近始めたのでこのスレにある技表見てきて愕然とした
当身投げってヨガフレイムコマンドじゃなかったんだ
ゲーセン稼動時からいままでフレイムコマンドだと思っていたよ

>>35
開始早々アンディで強残影拳で突っ込む
ビルドアッパー二段食らって気絶
虎煌拳でKOってのが記憶にあるなぁ
37名も無き冒険者:2007/09/27(木) 00:19:41 ID:JGqQUrAU
XBOX360日本市場撤退のお知らせ。

マイクロソフトゲームスタジオジャパン(以下、MGSJ)
マイクロソフト向けゲームソフトの開発、サードへの開発サポート、
ローカライズ、等などの業務停止
A・MSでは外注ソフトの管理を担当していました。MSにはゲーム設計、
プログラミング、ビジュアル面、スケジュール管理の4つの部門がありますが
ゲーム設計部門の代表をしていました
この2年間日本向けソフトの監修などをしてきましたがもううんざりです。
そろそろ潮時と考えています
Q・MS内でゲーム開発は辞めるのですか?
A・日本には既にありません。ロスオデやMSソフトはMS内のプロジェクトで始まったが
その後MS内でのプロジェクトや人材は外注に廻される事になった。MS内には初期の1/4
しか人は残っていない
Q・MSの意図するゲームが発売されなくなるのでしょうか
A・MSはゲーム開発投資会社のようなものです。彼らは儲かるソフトしか投資しなくなるでしょう。
これでは発展は望めません
ブルードラゴンやロストオデッセイでは、坂口博信に対して誰も何も言うことができませんでした。
誰も坂口に「ここが駄目だから直さないと」とは進言できなかったのです。
それで私たちはただ彼の作業を眺めてUSにリポートを返すだけ、私はこのことに本当に疲れました、
もう移籍してもいい頃です。

http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3162620
38名も無き冒険者:2007/09/27(木) 00:25:49 ID:0tnfzk8u
>>36
技表が間違ってる。
39名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:08:20 ID:JGqQUrAU
PSP   95,487
DSL   79,974
Wii    26,181
PS2   13,128
PS3   13,101 ←
Xbox360 1,243 ←
週間ハード売り上げ
http://www.m-create.com/ranking/

PS3   13,101 累計100万台 発売から 8ヶ月(06年11月発売)
Xbox360 1,243 累計 40万台 発売から20ヶ月(05年11月発売)



■PS3の主なソフト■
【売り上げ10万本以上】 『みんなのGOLF5』『ガンダム無双』『リッジレーサー7』『機動戦士ガンダム』『RESISTANCE』
【発売予定】        『GT5』『★GT5P』『FF13』『FF13ヴェルサス』『★MGS4』『モンスターハンター3』『ワンダと巨像スタッフ新作』『★龍が如く3』『鉄拳6』『サイレントヒル5』『★COD4』
               『真・女神転生』『ダービースタリオン』『★ディスガイア3』『白騎士物語』『★ラチェット&クランク FUTURE』『バンピートロット2』『★アンリアルトーナメント3』

■XBOX360の主なソフト■
【売り上げ10万本以上】 『ブルードラゴン』『DOA4』
【発売予定】        『★Halo3』『★ロストオデッセイ』『★エースコンバット6』『★ニンジャガイデン2』『インフィニットアンディスカバリー』


■PS3&XBOX360マルチ■ 『★三国無双5』『★デビルメイクライ4』『GTA4(日本語版発売未定)』『★ソウルキャリバー4』『★ウイイレ11』『バイオハザード5』『★ガンダム無双(PS3は発売済)』
※★は現時点で2008年までに発売することが確定のソフト


インターネット上の妙なXBOX360な人に騙されないように気をつけましょう
2chなどだけを見ているとXBOX360が大人気と錯覚してしまいますが
この通りXBOX360は撤退作業中(あまりにも低すぎる売り上げ、CM無し、サイレントヒル5、COD4がPS3独占、ショパンがPS3で発売、TGS発表会の駄目っぷり、バイオショックなどの有名洋ゲーが出ないなどやる気が無い)なので買わないほうがいいです
40名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:35:25 ID:ws6ugFeF
ハリケーン...ウワァァァァ!!
41名も無き冒険者:2007/09/27(木) 11:25:56 ID:LOI/J/Rz
最近立ちブレイクの練習してたら、普通の必殺技が
突然出せなくなった。手元見てる限り入力は正しい。

なんで出ないのかと思ったら斜めは2フレ入力しない
と必殺技出ない仕様なんだな。急がず入力すればま
た出せるようになったが、実戦だとつい急いで失敗し
てしまう。入力は速くなったがいやな弊害。
42名も無き冒険者:2007/09/27(木) 13:10:10 ID:BRlQFxCq
10回中何回出せるようになった?
43名も無き冒険者:2007/09/27(木) 16:35:04 ID:i2Go8o0g
ランキング高いのにちょっと連敗した位でキックする奴ってなんなの?
巻き返してやろうって根性ないのかよ…
しかも悪評ktkr
44名も無き冒険者:2007/09/27(木) 16:41:44 ID:IsR2ARUO
>>43
負けず嫌いなんだろw
45名も無き冒険者:2007/09/27(木) 17:41:40 ID:Jl8+tQbj
ガロスペやってると、無償に95がやりたくなってくる
46名も無き冒険者:2007/09/27(木) 17:42:38 ID:DPtCg70V
真サムが来るのでそれで勘弁して下さい。
47名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:13:22 ID:BRlQFxCq
ここで毎日愚痴たれてる人は真サムやらないほうがいいぞ。
絶対積むから。
48名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:20:23 ID:e/flACda
ナコ選択した後で容赦なく幻庵選ばれて糸冬
49名も無き冒険者:2007/09/27(木) 19:10:57 ID:xOZQsyxU
黒子はやっぱ使えないのかね
50名も無き冒険者:2007/09/27(木) 20:26:06 ID:g3pKJZK+
俺の怒りアースクエイクで下強切で一発でしとめてやるぜ!
俺がゲーセンでやられたんだけどな
51名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:17:32 ID:T4kzZGO4
流石に今日は人少ないのう(´ω`)
52名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:34:54 ID:vEcI2Aaz
どうして?
53名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:37:56 ID:vegOxFGD
本スレに上がってたものだが
ttp://www.uploda.org/uporg1040078.jpg
54名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:40:42 ID:R4WTKfIx
しねえええええええええええええぼけども
55名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:52:42 ID:R4WTKfIx
痴漢必死すぎてワロスww
こんな3桁ハード日本撤退でお前らも終了で乙。
ゲハでも痴漢が負けを認めたしなww
ヘイロー3も買わず360の400PGの過去ゲープレイしてる
お前らは何のゲイツに貢献しねー、360業界を撤退させる
源のゴミだめだ。
お前らが餓狼やればやるほど自分達の首を締めている事に気づけww
お前らと違ってPS3はオンライン無料だし、オブリビオンも痴漢のする
劣化オブリビオンと全然違うしな。
スパイダーマンも発売するし、それに比べて痴漢のソフトラインナップは
セーフティーとしか呼べないゲームソフトしか並べられていない。
海外で沢山でようが結局日本じゃPS3と同じくらいしか出ないし
結局勝ちっていうか負けだよな、撤退宣言でてんでしょ?
ハードが売れなければ駄目じゃん、ユーザーが増えなきゃソフトも
出ないじゃん。だって結局自分達のしたいゲームが無いから餓狼伝説
やってんだろ?お前らは勝者なんかじゃない、敗者だ。
56名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:00:11 ID:R4WTKfIx
ゲーム楽しんでないよね痴漢?次は何のゲームソフトが欲しいわけ?
宛てがないんだろ?終わってるな痴漢ww
PS3はFFとかMGSも出るしね、痴漢期待のキラーソフト
ヘイロー3も初回限定品のソフトを固定されてるはずが、はずれており
キズがついたディスク続出で返品が続出。
肝心の売上は下がるわなww日本でもヘイロー3、5万本どまりなんだろうなw
売上がめざましいものであれば俺の情報網にも引っかかるし
痴漢爆死ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇっwwww
スルーしてるのは負けを認めてるんだなwwwwwwwwwwwwww
57名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:02:29 ID:iFq28zCJ
>>42
今10回試したら4回うまくいった。
一回うまくいくと何回か続けて成功し、
一回失敗すればそのあともうまくいかない。
実戦投入には程遠い。
58名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:50:05 ID:ZhmsYivG
応援してるよ、頑張って(`・ω・´)
59名も無き冒険者:2007/09/28(金) 06:33:48 ID:iFq28zCJ
Debugモードで体力無限、時間無限にして練習するといい感じ。

特定の条件をクリアして(無敗クリアなど。とりあえず200点にすればOK)
キャラ選択画面でスタート > もう一度スタート(押しっぱなし) >
小パンチ+大パンチ+小キック

ttp://usera.imagecave.com/powerslave666/Afb.113.jpg
60名も無き冒険者:2007/09/28(金) 06:45:11 ID:iFq28zCJ
しまった。書いたことを後悔している。
オンラインでは使えないと思っていた。
とりあえず、対戦で変なふうに使わないことを皆さん約束して欲しい。
61タルちゃん ◆wa2AhV64/6 :2007/09/28(金) 07:57:05 ID:dAXRWpnR
自分はMS公認のHORI連射パッド使っているのですがやっぱ連射機だってバレてますかね? (^_^;
62名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:13:28 ID:gwKuoFHy
いいんじゃないの連射しようがバレようが。
何に使うと強いの?連射機能

ラッシュ系で削るの?タンの対空で使うの?
63名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:14:42 ID:IaBRHJps
ベアハグの超威力みて連射機使っていると誤解されそうで怖い。
滅多に出せんけど。
64名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:17:51 ID:gwKuoFHy
あーそっか。
掴み系投げね
あとピヨ回復か。これは確かにスゲー早くなるね。

まあ俺的にはどーぞどーぞ
悔しいヤツは連射コン買うだろうし、スティックだって同じことでしょ
65名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:25:17 ID:gwKuoFHy
いい?今から理不尽なコト言うよ!?


勝ちにこだわるの自重しろ

ガッチガチなヤツになんとか勝って、次で即キム舞選択されるともうね・・
俺の腕じゃ勝てないのは勿論、全く面白くなくなるのが見えるわ
66名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:39:28 ID:gwKuoFHy
いや、俺だってそりゃどっちかっつたら勝ちたいよ!?
でもね当て投げ、ライン逃げ、待ち、2本などなどないわー

俺がそれやろうとしても下手だしww

当て投げのことを『魔界投げ』と呼び、
禁じ手にしてたし。俺らの仲間ウチで。ヤルと相当嫌われた。
でも下手なヤツがバンバン使ってもOKとか、読み合いの一つとして
距離・タイミングなどで
『うわー魔界かよ!キタネー!』
「いや、今のはOKだろ。うまい!」
       みたいな使い方はしてた。
よくわからんかもしれないが、まあ空気嫁ってことですよ
誰が見ても勝ちと言えるような勝ち方を目指したい。
67名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:33:20 ID:D/sJu0op
こういう人にはもう今更何言ってあげても無駄なんだろうなー
68名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:48:43 ID:gwKuoFHy
>>67
無駄に煽るなアホが

言いたいことがあるなら言えば?
ここは匿名掲示板ですよ
69名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:52:59 ID:D1tUVL6Q
>>67
間違いなく無駄だな
こういうヤツの空気嫁=俺の好みに合わせろってことだし
70名も無き冒険者:2007/09/28(金) 12:01:36 ID:trJhb/8+
無駄に煽るなとか言って言いたい事言えとはいきなり矛盾してるんだが。

しかし格ゲ板のガロスペスレやMMBBスレがとっくに通り過ぎた道を
そっくりそのままトレースしてるのはなんとも歴史を感じる。

ちなみに両スレの現在での大まかな見解は、ライン逃げは極端過ぎない
限りは有り、それ以外は普通に有り。
今残ってるプレイヤーは対処方法を知ってるってのもあるんだがな。

試しに本スレで似たような内容の書き込みをすると反応の違いがよくわかるぞ。
71名も無き冒険者:2007/09/28(金) 12:13:14 ID:wfYszeGw
本スレって格ゲスレのことかい?
72名も無き冒険者:2007/09/28(金) 12:26:00 ID:Y8/I686O
乗っ取りきたね〜
モレくらいか?純正コンでも続けてるのは><
迷うなぁ〜

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45065392
73名も無き冒険者:2007/09/28(金) 13:19:00 ID:ZhmsYivG
>>72
おお!欲しいねー。
いくらくらいまで上がるんだろうか。
74名も無き冒険者:2007/09/28(金) 16:06:42 ID:Y8/I686O
>>73
前回のは、異常な沸騰で手が付けられなかったorz
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70180438

75名も無き冒険者:2007/09/28(金) 16:21:30 ID:Zpyb/z7m
純正コントローラー基盤をそのまま内蔵した物って乗っ取りっていうのか
俺のは自作したけど、それを売るって発送は無かったな・・・しかも高騰してるしw
こころ棒が不評ってことですかね。
STGや格ゲが出るなら欲しいよね、まともなスティック。
76名も無き冒険者:2007/09/28(金) 16:24:12 ID:tcbtdoAD
>>66
>でもね当て投げ、ライン逃げ、待ち、2本などなどないわー
前の3つはなんとなくわかるのだけど2本って何?

>>74
うわっ、高。
海外のVF5スティック買おう
このステッィクそんなに性能いいの?
77名も無き冒険者:2007/09/28(金) 16:52:03 ID:ZhmsYivG
>>74
(´Д`)
78名も無き冒険者:2007/09/28(金) 17:13:52 ID:D1tUVL6Q
スティックよりSSパッド欲しいな
SEGAはPC用のSSパッド出してるんだし箱○用も出してくんないかな

>>76
ダッシュ二本背負いのことじゃねーの?
79名も無き冒険者:2007/09/28(金) 17:33:37 ID:tcbtdoAD
>>78
えっ?
そんなに嫌な技なのか?
自分は煎餅使いではないけど
あれが攻めの中に入ってない煎餅はまったく恐くないぜ?
CPUのように煎餅ダッシュわしのかちじゃー出来るわけではないしなぁ
それより熊殺し?だっけか、掴み投げちゃんと出してくる煎餅が恐いよ
80名も無き冒険者:2007/09/28(金) 17:39:41 ID:jjkFiYS6
初戦で一回負けたからって、拒否るやつって・・・もうやめたほうがいいぜ?
おまえの戦績100/50くらいだったけど、毎回違うやつにまけて50敗なんだろ
むかついたから粘着してやったけど、やっぱり始めないよねw
あ、昨日の夜の出来事だから
81名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:15:06 ID:wfYszeGw
そんなんまだまし。
連続技がきまって一本とられるのが確定しただけで切断して
すぐまた違う試合を始めてるクソ野郎に遭遇してしまった。
82名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:41:56 ID:nlClxBOC
>>62
連射は本来ゲームにはない機能だから不正行為ではあるし、勝手に判断下さないように。
>>70
出た時は興奮、しばらくで煽り叩きが平気になる人がいるけど、いい年齢だと思うと恥ずかしい。
83名も無き冒険者:2007/09/29(土) 01:27:18 ID:vm0kWx2Q
>>80 仕様
>>81 切断はマナー違反だな

それはそうと、テリー使ってるんだけどどうもキャラ勝ちしてる気がしてならない
万能過ぎでない?
84名も無き冒険者:2007/09/29(土) 02:07:21 ID:g4bKW55M
>>81
俺もひたすら飛び込み小パン>投げしかしてこない糞ダックを本気出してボコ
ったら1ラウンドで切断されたんだぜ?(´,_ゝ`)プッ
その上相手が悪評送ってきたから迷わず送り返してやったけどな。

>>83
テリーはラッシュに持ち込むまでがキツイ。けど性能的には上位。

85名も無き冒険者:2007/09/29(土) 02:18:27 ID:R7h+s85x
テリーはそこそこな性能の集まりな気がする。
ライジングタッコーがタメなのが良いバランス取りになってるし
通常技もそんなに強い技ないと思う。
テリー使いじゃないから対戦してみた感想でしかないけど。
 
ってか、マイキャラのベアの方が使ってて卑怯くさい。
ドロップの陰に隠れがちだけど、D系の通常技が強すぎ。
ボンバー使った当て投げも強いし(入力下手で自分はだせないけど)
86名も無き冒険者:2007/09/29(土) 02:25:31 ID:5ImdV7yc
テリーに鬼削りモードに入られると勝てる気しねえ
防御がやや弱い印象あるな
87名も無き冒険者:2007/09/29(土) 02:50:45 ID:BcJ0Giac
テリーの必殺技を返せる通常技とか、覚えておくといいかも知れない。
たまには相打ち覚悟で止めるのも。ラッシュ力あるからなぁ
88名も無き冒険者:2007/09/29(土) 04:24:30 ID:Cy2PDgMz
無敵対空があるだけでかなり有利になるだろうな。
タメといってもほぼ全キャラジャンプはもっさりだし。
89名も無き冒険者:2007/09/29(土) 06:53:27 ID:ieXOfFwW
>>88
テリーを好んで使ってるけど、ジャンプがもっさりしてないVSベア戦が一番きつい印象があるな
ヘタクソなのもあるんだろうけどライジングを封じられちゃうんだよね
90名も無き冒険者:2007/09/29(土) 07:47:06 ID:hquxNAee
今ローレンスでジョーと対戦した。
歩き小パンひたすら使ってくるんだけど対処法ってある?
ローレンスステージでライン移動は不可。
ガードしてたらそのうち投げてくる。
ガード中に投げ返し狙ったら投げ間合い内なんだけど小パン
くらってしまう。
91名も無き冒険者:2007/09/29(土) 09:07:20 ID:g4bKW55M
>>90
相手の小パンをガードしたら←→←→と連打すればガード姿勢からすぐにバック
ステップがかかるから、後は出の早くてリーチのある攻撃で蹴り返すなり、スラ
イディングなりで相手の姿勢を崩して反撃すればいいと思うんよ?

最近やたらとアンディ、ジョー、ダックあたりで同じようなことをやってくる奴
多いので覚えておくと便利かも。まあセコい戦い方だわな。
92名も無き冒険者:2007/09/29(土) 09:53:33 ID:ut/kzmwr
なあ・・・
このゲームのラグってホントに双方まったく同じ遅延が出てるのかい?
納得の回答できる人いるかなあ
93名も無き冒険者:2007/09/29(土) 10:06:14 ID:46L+8dDZ
テリー:
突進技の性能がそこそこで飛び道具の性能が悪い。
飛び道具合戦になると打ち負けるので、テリー側は博打で飛びこむかDクラックで抜けるかしかなくなる。
逆に平均以上の飛び道具持ちなら飛ばせて落としていけば実力差がなければ勝てる。
一度の連続技で相手を気絶させにくいのも決め手にかけるポイント。ランクは中の中ぐらい。

>>90
投げは1フレ発生のはずだから、間合い内なら投げ返しに通常技は食らわないような。
画面中央ならバクステでいいと思うが、画面端でバクステするとローレンスだと連続技が確定するので、
わざと一回投げさせて起き上がりに読み合いに持って行くのもいいかもしれない。
あとローレンスならではの抜け方があったと思うんだが、うろ覚えで確証が持てないのでまた検証し終わったら書いてみる。

でもそもそもジョー側はローレンス相手に近距離戦を挑む必要はないんだけどな。
一度でもハリケーンをガードさせたら後は飛ばせて落として終了。
避け、立ちB、ジャンプAorC、立ちDの対空の使い分けができないローレンス相手だったら適当に飛びこんでも落とされないし。
94名も無き冒険者:2007/09/29(土) 10:37:29 ID:g4bKW55M
>>93
今思ったんだけど、相手の小パン連打ガード中にライン移動→間合い離すで
逃げられない?
95名も無き冒険者:2007/09/29(土) 10:47:04 ID:hquxNAee
>>91,93
ガードの連続ですぐ端まで持っていかれてしまった。
確かにその前にバックステップしかないかな。
そして端まできてしまったら投げてくれるのを待つ。

実際理屈では投げ返せるはずだけど3回全部失敗した。
たぶんガードした瞬間は投げ間合いから離れて、
向こうがにじり寄ると投げ間合いだったのかも。

やはり詰んでいるからキャラ変更か、諦めて去るしかない
のかな。ローレンス気に入ってるのに悲しい。
96名も無き冒険者:2007/09/29(土) 10:50:43 ID:hquxNAee
>>94
負けた次の試合はこちらは2p側。
こちらが選んだキャラのステージになって、
ローレンスだと1ライン・・・。
97名も無き冒険者:2007/09/29(土) 12:14:04 ID:QQCvP/R+
>>91
気持ちコマンド入れてから技でてるなぁって感じるぐらいのラグでも
先行入力気味入れつづけたらこの逃げ方できる?
98名も無き冒険者:2007/09/29(土) 14:58:11 ID:9MenNg74
理論上はともかく、実際には無理でしょ。
仕掛ける方が圧倒的に有利。
99名も無き冒険者:2007/09/29(土) 16:54:13 ID:Z9C1qIFE
>>92
ラグは同じじゃないよ、
ボイチャあるリアフレとやってたけど片方だけずれてる事が何度もあった。

あと上記の場合でもずれてない方をホストにすると解決する場合も。
100名も無き冒険者:2007/09/29(土) 21:03:42 ID:u8ykSons
>>99
まじでかー
じゃあやっぱむかつくわ
101名も無き冒険者:2007/09/29(土) 22:09:44 ID:kMfNTTh0
原理的にありえません。程度の差。
102名も無き冒険者:2007/09/29(土) 23:28:12 ID:lnFKaj1y
対戦後に「楽しかった」ってメッセージ来ると嬉しいのな。
103名も無き冒険者:2007/09/30(日) 10:39:53 ID:nmPj+X3z
相手がキムで削り狙いのプレイやって、こっちがそれに合わせてカウンターで反撃
して勝ったんだが、そんだけチキン行為やっておいて「正々堂々としていない」と
悪評送ってきた奴って何なの?氏ぬの?
104名も無き冒険者:2007/09/30(日) 12:29:53 ID:B0NaWY/S
>>103
ガロスペプレイヤーに限らず心に病気持ってる人はどうしようもありません
諦めて生温い目で見てあげてください
105名も無き冒険者:2007/09/30(日) 12:47:58 ID:I9DsxptY
でもいくら可愛くてもテレ東のアニメじゃパンチラないじゃん。
106名も無き冒険者:2007/09/30(日) 14:06:07 ID:ie0sTpjh
そうだな
何言ってんだお前
107名も無き冒険者:2007/09/30(日) 18:46:26 ID:o9Tn32K3
確かにテレ東はね・・

って何言ってんだお前
108名も無き冒険者:2007/09/30(日) 18:55:43 ID:zQGjpkZJ
このゲームももう終わりだな
過疎なうえにあたるやつはキム当て投げ十米逃げ疾風ギースばっか
109名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:12:00 ID:7mSGns1A
まだ終わんねぇよ。
お前何がいいたいわけ?
ガロスペを終わらせたいのか?
どうせ自分の腕が足らんのに、愚痴ばかり言ってんだろ。
もし今負けてるんならやり込むしかないんだよ。
今の腕のままで勝ちたいとかだったら都合良すぎだぜ。
110名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:29:53 ID:BMrNLShv
このゲームももう終わりだな。
餓狼スペオンリーでプレイしていたフレンドも、みんなヘイロー3しているし。
フレンドが言うには

餓狼スペばっかりプレイしててもMSに対しなんの貢献もしていないし
日本版のヘイロー3の売上が極度に低ければ日本のMSは撤退する
実際日本では見込めないのでヨーロッパの方に今視野を向けてるしね
その証拠にほとんどの360持つ日本人はヘイロー3買ってプレイしてるし

この先発売すべきソフトが日本で発売しなくなる道を選ぶのは
このスレの連中だってさ。
実際コールオブデューティ4でもPS3が先に日本版の発売日がわかって
360は発売日未定、発売するかどうかも怪しいって言われてて
まあPS3の方が日本では売れてるわな。
んでお前らみたいのはPS3よりの人間なんだ
111名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:37:55 ID:BMrNLShv
餓狼スペ廃りすぎでテラワロスwwwwww
ここの住民も減りまくってテラワロスwwww
ここの連中もヘイロー3やっててテラワロスwww
もう二度と餓狼スペに戻ってくる人がいなくてテラワロスww
112名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:41:29 ID:aaGMSEyQ
>>109
その通り。残念な事に、
餓狼SPはどこでも何度終わりと書かれてるが、結局は細々と続いたり盛り返してる。
113名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:41:53 ID:Opncj40A
大局的に見すぎワロタ。
購入をすれば売上が伸びて、MSに貢献するはわかるが
ヘイローのオンをプレイすることでMSに貢献することになるのか?

買いさえすれば後は餓狼やろうが何しようが問題なかろう。
仮に影響するにしても、餓狼プレイヤー人口なんて全体的な日本プレイヤーの数に比べたら微々たるものだ。
114名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:43:06 ID:7mSGns1A
>>111

なんだNAN4か。
115名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:58:01 ID:7mSGns1A
>>112

だよな。
細く長くでもいいから楽しめたら良し。
ちなみにオレなんか360はガロスペ専用機。
まあ1ゲーム50円払ってたことを考えると安いもんよ。
116名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:59:41 ID:B0NaWY/S
>>111
他のゲームの合い間にガロスペしてる俺みたいなのも居るからそんな癇癪起こさないで
やり込んで身に付けた返し技とか指し合いの知識は無いけど楽しく遊んでんだから
117名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:03:49 ID:aaGMSEyQ
>>114
荒らしは来なくていいな。大体、昔のゲームだし本当に興味なかったら関わらんだろ。
憎むのは好きの裏返しと言うが、ちょっと愛し過ぎ、入れ込み過ぎなんじゃないだろうか
118名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:04:37 ID:BMrNLShv
人廃ってるんだけど。
何度も盛り返すってまだ配信して半年も経っていないのに
何故わかるのかなww
実際にはストアニみたいに廃って終了。
現に不満漏らしてる人いるから、終わるのは時間の問題。
時代遅れなゲームやって現代のゲームについていけない
下手糞ゲーマーが集まるスレはここですか?
119名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:10:14 ID:BMrNLShv
ここ人の不満に対してお前の腕が悪いって言い張る
ストアニスレの基地外ばっかりいるな。
糞エゴの自分ルールで確実に餓狼スペも廃る。
対策を乗せずに、お前が弱いから悪い。ごもっとも
マジくだらなすぎ、こいつら必死杉。
餓狼スペは今まで何度も盛り返してきたとか、もう息があがってたんですかww
アホはバックトゥザフューチャーみたく未来でも旅行してきたのかなwww
ご臨終ですwwww
120名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:13:16 ID:BMrNLShv
しかもこのスレの書き込み大半がこれがウザイとか批判や晒しばっか。
何時にするんですけど来ませんか?など本来あるべきスレとはとても呼べない。
同じ事を何度もループしてお前が弱い、あいつがウザイこれの一点張り。
実に楽しいコミニティーの場だなww
121名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:15:54 ID:7mSGns1A
>>112

だよな。
細く長くでもいいから楽しめたら良し。
ちなみにオレなんか360はガロスペ専用機。
まあ1ゲーム50円払ってたことを考えると安いもんよ。
122名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:20:09 ID:BMrNLShv
餓狼スペ住民が3〜4人しかいない件について・・
結局は全てが事実だから何も言えないんだね。
さぁ未来で餓狼スペしてきた人、答えを聞こうかwwwwwwwww

ジョーの近距離Pパンばっかりとか、こんな糞バランスなゲームをよくもまあ
飽きずにしかも文句垂れながらやってるなww
人に頼ってる時点であれだしwwGGならサイクバーストとか
フォルトレスガードとか。
まーガーキャンもない単純ゲーだからな知識もテクもいらんわな。
123名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:27:08 ID:BMrNLShv
まずここまで期間を延ばしたのにも関わらず、バランス調整が少ししかいじって
いない件について。

本来は来年の9月に配信予定だったはずなのに、来年にww
何もなかったかのように購入し喜ぶ基地外続出。
前々から言われていた餓狼スペのバランスについてや戦い方などの議論
10年前にとっくに片付いた話題を出すところが実に時代遅れを連想させる
無知杉てプレイヤーの層が悪いので、話す内容は日々
あれがうざいなどの文句。

結論、程度が低い。シンプルゲーしか出来ないのは下手糞だから
ストUダッシュなどを購入していないところから、格闘ゲーム好きでは
決して無い。それはアーケードスティック所有率を見れば一目瞭然である
ただのなんちゃって格闘ゲーマー

雑魚度★★★★★
124名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:39:08 ID:Opncj40A
何故かストアニスレに関連付ける、長文なところからして
お前さん、Qだろ…まだいたのか('A`)
125名も無き冒険者:2007/09/30(日) 21:02:14 ID:nmPj+X3z
本日のNAN4おじさん(島根県在住)=BMrNLShv

そろそろこのスレにもNAN4のオッサンのテンプレ貼り付けるべきだな。
126名も無き冒険者:2007/09/30(日) 21:22:04 ID:kiwcfWe2
久しぶりにスレが伸びてると思えば…
このスレでNGID使うのも久しぶりだなぁ
127名も無き冒険者:2007/09/30(日) 21:41:29 ID:mcXyV+7V
スレが伸びてると思って「DLCきたか!」
と思ったら違ったのね。
128名も無き冒険者:2007/09/30(日) 22:30:10 ID:aaGMSEyQ
>>123
一人で楽しそうで幸せな奴だな。そんな奴が無理にネットゲーに来なくていいよ。他人は邪魔だろうし
現に邪魔で荒らしてるし。AB型の女性どうこう言ってたが、単に嫌われてただけだろ。一緒にいても楽しくないと
人がいなくても続けば十分だよ、昔のゲームだし。今でも十分面白いし、楽しめないのは可哀想だと思うけど
129名も無き冒険者:2007/09/30(日) 23:15:17 ID:JMDuikzV
ガロスペでDLCも糞もねえべ…ってゲーマーアイコンがあるか

あのアイコン可愛いけどどうせなら公式のイラストか
キャラセレの顔をアイコンにしたいよなあ
130名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:07:22 ID:M0adaWci















糞アイコンしかないけど。

131名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:23:59 ID:JI2Dkq8d
たん先生のアイコンがかわいい。
132名も無き冒険者:2007/10/01(月) 09:40:00 ID:078umOEa
ベア欲しいけど高いから買わないんじゃぜ。
カメラ持ってるから好きなアイコンつくれるしな。50円程度なら考えた
133名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:12:19 ID:6hoPxc7s
YahooBBだけど対戦しに行ってもいい?
134ベア:2007/10/01(月) 23:37:42 ID:QmpQzQfZ
かも〜ん
135名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:20:50 ID:BHUdmJ5Z
過疎す

まあでもまったくできない時はないからいっか。
そうだ!
皆様、
21時〜深夜1時を『ガロスペゴールデンタイム』として
なるべく積極的にONして頂けますか。
これ毎日はるんで浸透して少しでも盛り上がればいいなあ。
136名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:32:07 ID:L55HGNq5
気がつかないうちに、評判が10%切ってたぜw

137名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:17:13 ID:83y648lp
>>135
その時間帯は普通に他のネトゲやってるなぁ…
138名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:40:37 ID:ZzvlDthh
>>137
そうなのよ。
それが大きな原因だと思うわけです。
なので、そこをなんとか!!餓狼に顔出してやっちゃあもらえやせんか!?
ということです
139名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:45:32 ID:ZzvlDthh
◆今、箱スペが熱い◆

Xbox live アーケードタイトル『餓狼伝説スペシャル』400MSP

*※21時〜深夜1時※*
が集中的に盛り上がる!!                  といいなあ

さあ、
懐かしい人も初めての人も
対戦格闘の金字塔『ガロスペ』で熱くなろう!
140名も無き冒険者:2007/10/02(火) 15:52:45 ID:s9S2YppS
これ、格ゲ板にも貼ってるのか
毎日やられると果てしなくウザいんだが

っていうかあっちの文面見たらこの時間帯にはオンしたくなくなったぜ
141名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:18:09 ID:4WDcN29y
逆効果っつーか荒らしにしか見えん。
142名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:09:31 ID:gVaCqWvm
荒しだろ。ウザス
143名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:55:50 ID:YD/ejeqQ
今日からオンライン対戦始めた者だけど、これって自分のPING値ってみれないんでしょうか?
いつも0としか表示されないんでラグが自分のせいなのかわかりません。
一応光なんだけどあきらかに自分だけラグってる感じで必殺技は全然でないし移動やガードもままならず困っています。
ROM版は発売日に買っていまだにやってたので違いは歴然とわかります。
スティックはDOA4スティックを使っているのですがこれもだめなのでしょうか?
ちなみにゲーマータグはtsupidaです。
解決したらどんどん対戦おねがいします。
144名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:13:01 ID:AyHXqwIp
自分のping値といってもP2Pじゃ相手によって変わるんじゃね?
145名も無き冒険者:2007/10/02(火) 23:35:08 ID:81JtIpQs
今から入ります。
誰か対戦しましょ
146名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:37:02 ID:YBaLa25C
スレ違いなおは承知だがここにも貼っとけ

オフで未だに大会してるよ。
XBLAで数年ぶりに復帰した狼の参加を待ってるそうだ。

http://mi-ka-do.net/
147名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:49:24 ID:uko2Ybon
昨夜1時ごろプレイしたが
部屋はないわ、倒したら一回ですぐ抜けるやつばかりだわ
オワタかもしれん…。
148名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:28:00 ID:cL3L3rz6
俺は箱○からガロスペ始めたけど面白いと思う
超秘もろくに分からないけどなかなか楽しんでるよ
ただ、あえて欠点を言うなら…パッドはキツイな
149名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:46:42 ID:LVwR5hxb
>>147
一回で抜けるのはラグがあったからとか思うんだけど
実際、昨晩対戦時にラグがあったので一回で抜けたよ
ちゃんとメールはしたけどさぁ

ヘイロー発売以降数値が100以下でもラグがでちゃう事が
多くなったような気がする
150名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:28:25 ID:RTAMFnj4
>>149
ラグ無くても抜けるやつは抜けるだろ
別に抜けるのはいいけど最近負けそうになると回線切るのがぼちぼち増えてきてアレだわ
151名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:30:04 ID:F+llAD1c
ここで大口叩いてる奴も負けだしたら回線切るんだろうな・・・
152名も無き冒険者:2007/10/03(水) 16:51:05 ID:U1FTAMmL
一回で抜けるのはラグか相手の戦い方がつまんないとき。
153名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:08:49 ID:02vH36A2
普通に遊んでいても、突然ゲームが止まって10秒ほど動かなくなった時があった
んだけど、アレって一緒にいる人が突然落ちたりすると発生するのかな。
対戦中ときどき起こるんで、ハングったのかと思って焦るワー。
154名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:04:05 ID:zq6AkyRv
これはもうラグるゲームだな。
ただ、試合中一度ラグってその試合中ずっとラグることになっても、
次の試合になると同じ相手でも問題なく闘える、が、
根本的になんとかならんもんかの。
155名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:37:13 ID:tqLvbF7T
過疎るの意外に早かったな
156名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:29:34 ID:2I2D1Fv+
そりゃハロ3までの繋ぎゲーとして買ったやつばっかだからな。
157名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:55:50 ID:Z5zVrOG+
強いプレイヤー、弱いプレイヤー色々要るけど、
やっぱ自分と同じ位の強さの奴と当たると面白いな。
158名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:37:59 ID:cCvn6NIt
来週から一ヶ月出張で繋げなくなるんだけど
帰ってきた頃には誰もいない状態なのかなぁ…
最近、やっとまともに動かせるようになってきたのにな
159名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:55:03 ID:r8x/MKi6
さらに十べぇがふえた気がするんだが・・・
負けたからって、待ち十べぇして「お、おれの本キャラはこっちなんだよ!!!!」ってか
160名も無き冒険者:2007/10/04(木) 05:40:01 ID:XjDbv7rd
キム舞テリーばっかだか?ジュウベイは弱キャラなんだからまず対処を勉強しようね
161名も無き冒険者:2007/10/04(木) 06:00:14 ID:Q0zWKNMk
159じゃないが、ジュウベイは弱くないだろ。

ジュウベイ相手に有利なのは飛び込みが強いか
飛び道具の隙が少なく連射できる一部のキャラ。
それ以外は総じてかなりジュウベイ有利。

飛込みが強いキャラはいいが、飛び道具で押し
勝とうとすると、飛び道具連打しなくちゃならない。
これは俺の中では待ちプレイに分類されるので
できない。年季の入ったカクゲー好きにはこの気
持ちが分かってもらえると思う。

まあ、何が一番言いたかったかというと、ジュウベ
イ強いよと。そんだけ。
162名も無き冒険者:2007/10/04(木) 06:09:30 ID:qOYUCy93
年季の入った無知をさらけ出されてもね・・・2ラインあるゲームで飛び道具で押し切られるとか正気かw
163名も無き冒険者:2007/10/04(木) 07:31:53 ID:cCvn6NIt
>>160
キムと舞を使っている人はあんまりみないよ?
強いからみんな自粛してるんじゃないかなぁ
舞を使ってみたいから上手い舞使いと対戦してみたいんだけど

テリーはいっぱいいるねぇ、自分もそうだしねw
164名も無き冒険者:2007/10/04(木) 07:41:35 ID:n0AR6Qvl
ジュウベイはそんなに強くは無いだろ…
極端に相性悪い組み合わせはあるけどな。
使い手が上手かったから強いキャラに思えるだけだろ?
飛び込みは早いけど殆どのキャラに簡単に返されるし、
そうなると煎餅が増えるが、所詮威力が低いから大して削れないし。
ジリジリ寄って行けばプレッシャーに負けて飛んでくるよ。
プレイスタイルによるけど…
165名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:25:12 ID:Q0zWKNMk
>>162
何言ってんの?
ライン移動してもただの仕切りなおし、ジュウベイ有利にはならん。

ライン移動あるからなんて言い出したらこのゲーム成り立たなくなるだろw
お互いライン移動はある程度ひかえることが前提で対戦が成り立つゲーム
だよ。
おまえライン逃げで悪評もらいまくってるタイプだろ?w
166名も無き冒険者:2007/10/04(木) 09:03:20 ID:aIpCutfZ
>>161
自分ルールで勝てないから、と申されましても。

ライン逃げオンリーは極論だから、
それを振りかざすのは、まだ早いと思うよ。

ジューベーは強くはないが、いやらしい相手。
俺は、そう認識している。
167名も無き冒険者:2007/10/04(木) 09:15:41 ID:mx2a09pM
>>161
> これは俺の中では待ちプレイに分類されるので
> できない。年季の入ったカクゲー好きにはこの気
> 持ちが分かってもらえると思う。

初代ストから格ゲーやってるがその気持ちはワカンネ
飛び道具連射は煎餅とスラ対空待ちを崩す有効な手段のひとつだし
それを勝手に縛ってじゅうべえ強いよとか言われても馬鹿じゃないのかと思う
自分なりの美学を持つのは結構だがそれを相手に強制したり言い訳にしたりするようになったら駄目だな
168名も無き冒険者:2007/10/04(木) 09:17:12 ID:wndUZdEH
なんか待ちジュウベイが多くなってきたので、非常にツマラン
169名も無き冒険者:2007/10/04(木) 10:31:14 ID:V3ihugbT
年季の入った格ゲー好きならガイルで相手がミスるまで延々ソニックを打ち続ける楽しみも知ってると思うが。
つか今のゲームより昔のが極端な待ちが多かったんだけどな。
空中ガードやブロッキングやJDがない分、飛ばせば相手はこちらの対空技を回避する方法がないから。

十兵衛は中の中から中の上ぐらいかな。
センベイによる牽制や各種投げによるガード崩しが強い反面、気絶耐久値が最低クラスで、対空をミスればそのラウンドは終わる。
技の特性やジャンプ軌道の関係上、攻めるのに不向きであり、上で延べた気絶対窮地の問題もあるので、防御的に戦わざるをえないとも言える。
(ジャンプしてくぐられただけでも連続技を食らって死ぬ)
170名も無き冒険者:2007/10/04(木) 10:53:37 ID:CjI9B8Dv
))166
ライン逃げする腕いい人はあんまり見掛けない。ふっ飛ばし>ラインはよくあるけど
自分からしようとも思わない。仕切り直しというより、
その場の駆け引きが台無しになってしまう感がある。

))169
確かにそんな感じ。飛び道具は一応控えるけど、やはり延々と打ち続ける時もある
どっちも楽しい。というよりあんま考えてない
極端に飛ばせて落とすのはまあ引っ掛かるけど、そういう戦法だってよくある。
171名も無き冒険者:2007/10/04(木) 10:54:41 ID:CjI9B8Dv
ああ、アンカーがやわらかくなってる
172名も無き冒険者:2007/10/04(木) 10:55:14 ID:C/2RF/F3
なんだその奇妙なアンカーは。
173名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:19:03 ID:Q0zWKNMk
なんかいやに勘違いしてむきになって突っかかってくるやつがいるな。
俺は別に勝てなくてもいいのよ。楽しめれば。常に見せ技重視だしな。
飛び道具連打で寄ってこない相手でも別に文句は言わんし、そいつが
楽しいんだったらそれでいいと思うし、待とうがはめようが否定はせん。
ただ自分は楽しめなかったら黙って部屋を出て行くだけさ。何してきたっ
て悪評送ったこともないよ。

ジュウベイ強いといったのにもやたら反応してくるが、いわゆる上位キャラ
ほどではないと思ってるよ。中の上ぐらいと思ってるが、中の上は俺の中
では強い方に入っているというだけ。
違う意見もあるだろうし、絶対的な尺度がない以上俺も自分が絶対正しい
とは思ってないよ。
174名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:56:10 ID:ZsgN7CxM
あの書き込み内容から、勘違いするなそこまで読み取れと言うあなたはむちゃくちゃだ
175名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:18:02 ID:ge9RC5Hq
テリーとギースが一番多いと思うんだが
どちらもキャラ性能程々で極端に相性の悪い相手もないからかな
176名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:19:26 ID:aIpCutfZ
突っ掛かられるとかじゃなくて
相手に
誤解をされるような、文章を書かないとこからじゃないのかな?
あの書き込みで、そこまで意見を汲み取る事は
難しいと思うよ。

177名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:55:27 ID:x5wSudj5
>>175
単純にキャラ人気もあるだろうけど、
性能面でのバランスの良さも確かにあるだろうね。
相手がキャラ被せてきそうな時は俺もまずこの二人を選ぶ事多し。
178名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:53:02 ID:n0AR6Qvl
多いキャラはまぁ大体分かるけど、逆に少ないキャラっどんな感じだろう?

タンとか少ないかと思ったら割と居るのな。
179名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:36:26 ID:z0opkWyt
>>178
アクセル、チン辺りかな。やっぱ。チンは結構使ってて面白いから俺は良く使うけど。

後意外にタンって面白いよな。当時はそんなに使ってなかったが、
最近はまってきてタンも頻繁に使ってるw
180名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:44:17 ID:wrPsh3hz
今日は一段とラグいぜ。
181名も無き冒険者:2007/10/05(金) 01:06:52 ID:cTlaq+kD
ラグいと避け攻撃も決まらんぜ。レディゴーとライン移動連発だけで死んでしまう俺涙目
182名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:00:08 ID:Fa5p6Eaq
ガロスぺ初心者のおれはどのキャラが強キャラとか感覚的にしかわからんけど中にはボイチャでいろいろ教えてくれたり、フレンドになってくれて今後も一緒にやりましょと言ってくれたりとまだこの世でなんとか頑張っていこうと思いました。
183名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:13:44 ID:9yk88AiY
昨日3人のホストと戦ったんだけど、3人ともギース烈風疾風ライン逃げばっかでゲンナリした
適当に負け続けて他キャラ選ばんかな・・・と様子見てたらギースオンリー
ムカついたんで、他キャラ選べとの意味を込めてとジュウベエで投げ殺したら即拒否された
一体何なんだよこいつら・・・
184名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:16:04 ID:LLbT0Vyp
俺はローレンス3人祭りに遭遇した事があるw
185名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:35:18 ID:/cPgaRDp
釣れますか?


やっぱり相手が上手い方が緊張感あって楽しいな。
その分疲れるから対戦回数が減っちゃうけども…
みんな1日どの位やってんだ?
186名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:45:13 ID:LLbT0Vyp
毎日1時間ぐらいかな。
187名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:50:57 ID:oF1Xprvo
>>183
じゅうべえで投げ殺せる程度の逃げって…
そんなもん適当に負け続ける前に普通に倒してとっとと出てけよ
188名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:41:17 ID:xQTqlLd6
もうそろそろ500勝だが未だに10連勝の実績が取れない
189名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:48:46 ID:cTbKrjVM
>>183
待ちギースなど珍しくもないし、文句があるなら本人に送ればいいだろ。
その手の愚痴書く奴うざい。
190名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:49:59 ID:/cPgaRDp
印象に残るような対戦だった時はとりあえずお疲れさまってメール送ってる。
内容の良し悪し関係なく。
いろんな奴居るけど延々ライン逃げの奴にはまだ会ってないなぁ
逃げとか待ちは打ち崩すのが好きなんで構わない。
当て投げはやらなきゃ勝てないんなら使えば?
って気分でやってるしなぁ
要するに他人のプレイスタイルも受け入れようって事。
楽しくやろうぜ?
191名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:18:44 ID:Fa5p6Eaq
>>190
あんたいい!今度一緒にやろう。
192名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:28:26 ID:HwSApXRj
そこまで書いてるけど当て投げに関してだけは否定的ニュアンスを含んでるのなw
193名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:06:30 ID:/cPgaRDp
当て投げってネット特有のラグがあるからやる側が圧倒的に有利じゃん。

見る→反応出来る時間→投げ返す

ネット対戦だと反応出来る時間が極端に短くなるからな。
でも俺はやらない。
読み勝って返した時は嬉しいね。
待ちも逃げも打ち崩した時は嬉しいぜ〜


あれ?変かな?
194名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:32:00 ID:HwSApXRj
ラグがあって反応が鈍くなるのは全ての行動でなんだがな。

例えばオフだと見てからジャンプで回避できる間合いでの飛び道具も
オンだと同じタイミングで飛ぶとジャンプ移行中に食らっちまう。

見る→反応出来る時間→ジャンプ

オフやCPU戦だと避け攻撃で余裕で返せる突進技も、オンだとなかなか返し辛いだろ?
だからその論理で行くと全ての行動が仕掛ける側圧倒的有利ってな解になって
なにも仕掛けられないと思うんだが。

つか別に君宛じゃないけど、当て投げやらない!やるな!って言ってる人は例えば
残り約10秒、必殺技で延々削っても体力が追い付かない場合とかはそのラウンドを
諦めてしまうんだろうか?

もしそうだと「残り時間経過>削りダメージ」になった時点で敗北が確定するんで
戦略の幅がめっさ狭まるんだけどな。

まあ本人がそれで負けていいと納得してるのは宗教上肉食わない人と同じとして、
相手にまでその諦めを求めるのは乱暴すぎる。
元々ガード一辺倒で安定できないように対の選択肢として入れられたのが「投げ」ってシステムだし。
195名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:57:32 ID:/cPgaRDp
うん、その通りですね…
酷いラグだと飛び道具すらジャンプし損ねるしねぇ
そこまで酷いラグだともはやまともに対戦出来ないよ…

タイムアップ間際の攻防は熱いね。
逃げるタイプと仕留めに来るタイプが居る。
ライン逃げされると積むけどさ。
そんな体力差があるなら勝負ありでしょ
196名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:13:04 ID:NU23B7Ul
昨今の格ゲーのように投げ対策のシステムが充実してるゲームじゃないから
当て投げの是非については論争しても決着つかんよ

俺は当て投げしてもいいけどしない派だけど
しない理由は
・このゲームは投げに対応するシステムが充実してないから
・このゲームは削りが大きいから通常の立ち回りでは当て投げは必要無いと思えるから
また、同じ理由で使う場合は終盤の決着間際になりがちだが、今まで当て投げしないのに
 終盤突然当て投げして勝ってしまうのが個人的に超かっこわるいから
・嫌う人が多いから
などの理由だけどどれも個人的な理由にすぎん
回避困難な状況に持っていってダメージを取るのは投げに関わらず基本なので別にやる人はやればいいと思う

>>194
ラウンド間際でそういう状況なら
例えばずかずか歩いていって投げと見せかけて突然無敵技だしてみるとか本当に投げてみるとか
強引にめくってみるとかおもむろに超必出してみるとか
その状況に持っていかれてる時点で不利なのは仕方ないとして、できることはいろいろあると思うんだぜ
197名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:20:58 ID:I/XCRu35
攻撃発生するまでのモーションが投げられ判定あるから当て投げが嫌われちまうんだよな。
コマンド投げはいいとして通常投げがちょっと判定強すぎな印象はある。

俺は当て投げ嫌いだからガード堅いやつは飛び込んで直接投げる。
198名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:45:11 ID:2OBJMKEd
ラグ大目のときはジャンプすかし投げマジオススメ
多少猶予あるけど相手目押ししないといけないのにこっち連打でおk
だからほぼ投げ勝てるw

ただしラグ少なめでこれやると連続技食らって死ぬからほどほどにな!
199名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:35:55 ID:CftUjU0X
ラグがあるときに勝ったって面白くもなんともない。
そういうときはさりげなく負けてる。
200名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:37:20 ID:s3iPyFMv
ラグは嫌だからpng20代の部屋しか入らないようにしてる
30代だと何故か入室したら50代に化けてる事が多い
201名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:46:08 ID:kjbQLLXu
なんか単3電池いくら変えてもすぐに「コントローラを接続してください」ってなって
操作できなくなる。なんで???????????
202名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:10:01 ID:Vw/aYJi/
ここできくことじゃないだろww
203名も無き冒険者:2007/10/06(土) 08:01:30 ID:fRMkhnN1
>>203
俺の場合、十字の左を強く押すと接続が切れるぜ。

君も似たような症状なんじゃないかな?
204名も無き冒険者:2007/10/06(土) 10:17:03 ID:ytrKwr5M
>>201
電池パックのとこがヘタってて
緩みやすいとか?
で、接続切れちゃうみたいな。

無理やり餓狼に例えると
ギースで疾風拳失敗してバックジャンプで弱Pだして
パワーウエーブ踏んじゃう、的な!?
205名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:54:38 ID:q6buAk7/
コントローラーの接続が切れると言うのとはちょっと違うけど、
ガロスペのプレイ中にたまに左が押しっぱなしになる時があります。
十字キーの右を押しても直らず、アナログスティックをいじると直ります。
他に同様の症状が出ている人っていますか?
206名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:12:55 ID:4iLzYu4P
タン先生のゲキホウでアンデイのヒショウケンくぐれるのな
ひしょうけん>ざんえいけんで来たのに勝ってわろた
そのあとボコられたがな
207名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:21:32 ID:SnO0yiHU
>205
時々上方向に入りっぱなしになることがあります。アナログキーで操作すると直るのも同じ。
208名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:34:09 ID:qQlVCXgN
>>200
選ぶほど部屋がない件
209名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:37:21 ID:a+eBT7IK
>>201
なんてもったいない・・・
箱ユーザはエネループが常識だろ?
急速充電器の方をすぐ買ってきなよ。
210名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:52:54 ID:WbNOYeEv
てゆうかもう強い奴しかいないな・・・ 昼はほとんどいねえしよ

プレイヤーマッチなのにランキング気にするのはもううんざり、ラグもひどいしよ何がオフラインと変わらないパフォーマンスだ
糞中国が
211名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:26:04 ID:puASS7iH
そんな不満もあんな不満も
マッスルボマーさえ出れば全て解決するのにな
212名も無き冒険者:2007/10/07(日) 04:34:44 ID:g2fVrHoT
スーパーマッスルボマーならおk
213名も無き冒険者:2007/10/07(日) 07:07:37 ID:8XNv36J8
ほんとに誰もいない上に
いたとしてもキムか2P舞なのには萎えた
そのくせラグだけはいっちょまえ

全然関係ないけどギース対柔道って7:3らしいのだけど
どのへんがそこまで有利なのかな。
214名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:11:37 ID:pCyE1s1R
夜はちょいちょい人いるなあ

新規〜20戦くらいの人も大体毎日見かけるぜ
まあその新規が続けてないんだろうな
215名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:21:13 ID:74DpvSFy
>>213
徹底的な待ちギースだとジュウベイはつらいからだと思う。
互いに対空が強いから仕方ないんだがな。
離れての打ち合いはセンベイがため技だからジュウベイ不
利で、ジュウベイ側から何か仕掛けないといけなくなる。
216名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:03:12 ID:931eyvtE
ギース強し
217名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:19:37 ID:CLlJ3DZ4
上手い人の比率が高くなって来た感じするな。
こうなって来ると極端な勝率の人も減りそうだ。
勝率と実力が伴ってないのとか普通に居るし。

ボイチャしながら餓狼やってる人居る?
ボイチャ使ってないけど、1人で「やられた!」とか「うそっ」とか言ってしまう…
218名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:25:18 ID:931eyvtE
>>217
かわいいな。一人で「げぇ」とか、ぶー!と吹く時はよくある=それは嬉しい時かも。
219名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:11:23 ID:prYF3qlU
お互いボイチャがあると対戦が和やかになりやすい気がする
220名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:23:27 ID:87aQ7fMb
カイザーウェーブ失敗で「食らえ、カイザー…ジャンプ!」と言ったら大爆笑された事があるw
221名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:57:55 ID:8zvwXAXt
人多い?
修理から帰ってきたら速参戦ですが。
外人と対戦したい ラグには慣れてるから問題ないが
相手が常にいる状況が欲しい

今はMMBBで最前線で戦ってます。
222名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:59:58 ID:74DpvSFy
アメリカ人だとたまに若い女でボイチャやってる人いるよな。
キャーキャー騒ぎながらやっててやっぱり下手。
でも、接待プレイをしなくてはいけない気持ちになりどうしても
勝率悪しw
たまに早朝に入って外人相手するのもいい。
223名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:10:47 ID:yPceGk3e
500ポイントあるからどうするかな
224名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:55:03 ID:bna8XYuF
空気読めない奴多いなw
225名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:40:25 ID:NcQ5AjKb
精密で乗っ取りきたね!
でも対戦相手がすくないか><
なやむなぁ〜

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w13596493
226名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:47:49 ID:sL2c3ujg
>>225
真サムまでやるつもりなら今からでも購入もありかな
でもVF5スティックを買っても同じ値段ぐらいじゃないかな

ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-dd-49-jp-70-28xg.html
227217:2007/10/07(日) 18:30:29 ID:BLA9TBzu
相手の餌に引っかかって超必殺技とかスパドロとか食らうと思わず言葉がw
連続技に組み込める某乱舞とかはそんな感情無いけど。
なんか後の格闘ゲー全般で乱舞が氾濫したせいだとおもう・・・

>カイザージャンプ
出てれば倒せたのにジャンプ攻撃で普通に潰された時の悲しさ
228名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:57:43 ID:L3EWLsfM
>>217
おれは結構積極的に話し掛けてる。教えてもらいたいのもあるし、会話しながらだと和やかになるし、禁止ルールの設定もできるし、何故か逆にキム、舞もつかいやすくなる。
229名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:07:37 ID:3f3SctBS
最近みんなレベル上がってきたなぁ。
でもゲーセン最盛期に比べたらまだまだ弱いけど。
ちゃんとしたスティックがもっと安く流通すればもっとレベル高くなるのにもったいない。
累計1000戦越えたけど糞パッドじゃ昔の半分位しか思うように動かせない
230名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:15:50 ID:DFRNZQ5I
ジョーでノーミスでリョウ倒す方法教えて
231名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:50:45 ID:KxJKOxoB
昔はキム舞が嫌だったけど今はダントツで十平衛だな。
232名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:59:23 ID:tRI1Xn5z
>>217
あ、俺がいるw
ベアボンバー決まらないよベアボンバー
233名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:01:22 ID:8XNv36J8
キムやっぱ嫌だよ。キムで入ってきてライン連発
拒否ったら「fuck you」
はい頂きました…
234名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:26:32 ID:MDmGUced
>231
戻ってこなくて良いからw
235名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:46:43 ID:puASS7iH
仕方ない気もするが
ここで騒ぐ事によって使い出したやつもいるだろうな。
236名も無き冒険者:2007/10/08(月) 12:22:15 ID:XY6DAHOd
十平衛はオンラインでの方がはるかに強い気がする
237名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:24:10 ID:w8nIaK8N
そりゃラグがあるんだから
238名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:24:51 ID:0OJBvPO6
誰か対戦しようよ
239名も無き冒険者:2007/10/08(月) 19:30:20 ID:IdXd8CsR
3週間も経つのにデスリングから生還してこない
すでに過疎ってしまったのが悲しい
240名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:32:23 ID:7GYKNu4t
同じくw
241名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:53:46 ID:azMwGbbD
ホストやれば対戦相手には困らにょ。
242名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:05:19 ID:HYJ57bnj
1、2戦勝っただけで抜けるキム舞ビリージュウベエが多いから
やる気減。もっと色々なキャラと対戦したいお。
たまに遭遇する俺の大好きなベアを使う人はみんなレディー厨だし。
性能の良いけん制攻撃が一切無しで泣いた。
243名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:32:41 ID:hFSbwhDf
ラグありだとレディーが強いんだから仕方ない
アンディ、クラウザーって全然見ないけどなんでだろ
244名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:46:06 ID:KNUTGJHV
クラウザーは俺が使いまくってる
他にも使ってる人はちらほら見ないでもないが
たぶん押されると返し技に乏しいのが使われない理由だと思う

アンディは最近増えてきた気がするけど空破弾に頼りっきりな人が多いな
245名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:54:01 ID:7jIBmAW3
ネット対戦だとクラウザー、アンディは強いぞ。
クラウザーはラグがあってブリッツ&レッグトマホークがよけずらい。
アンディも突進技が返しにくい。
両方適当に必殺技を出すだけで強い。

ブリッツで固めしか考えてないクラウザーや残影空破連発のアンディは
レディー連打でぶち殺してやると吉。
246名も無き冒険者:2007/10/09(火) 03:24:05 ID:vshcet0B
どのキャラでも強い奴は強いよ。
キム舞テリーアンディは安定してるし、ベアクラウザーギースジュウベイ辺りはマスターが多い。
初心者がキム使っても雑魚にすぎない。

ベアのレディもジュウベイのダッシュ二本もアンディのクウハダンも、
ライン逃げして付き合わず、決してこちらからしかけないと相手は手詰まりになりがちなんだけどねw
徹底的な戦いをする奴を崩す試行錯誤から削りテクが向上するとオモ
247名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:10:31 ID:JDfE18HV
レッグトマホークや空破弾が強すぎて
楽に勝てすぎるのでつまんなくなって使わなくなった。
ラグのせいかのぉ。
ブリッツ封印して戦うと結構面白いんだが、
手を抜いてると思われてもバツが悪いしなぁ。
248名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:43:26 ID:Q95ObjWx
空破弾はいいとしてレッグトマホークが強いとは知らなかった。
249名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:57:43 ID:gXEcrG5O
レッグトマホークはブリッツと組み合せる事で強くなる技だな。
ブリッツ連打で相手を飛ばせて対空で落とす。
たまにレッグトマホークで突っ込む。
レッグトマホークは読んでいればその場で待って避け攻撃で潰せるが、
ネット対戦はラグありなのでそのレッグトマホークを待っていても返し辛い。
と言うか特定のキャラはそもそもブリッツ連打を抜けて近づきにくい。
250名も無き冒険者:2007/10/09(火) 13:12:25 ID:hCuw2mrr
トマホークはいいが、下ブリッツを抜けてくる奴らにはやりにくい
そんなことよりライン追撃するだけ無駄な仕様を何とか汁!
251名も無き冒険者:2007/10/09(火) 13:20:12 ID:pCJ9zfgg
レッツホモトークはクラウザーが主導権を握っている状態なら強い技って感じ
空破弾とかレディーみたいに攻められてるときに無理やり割り込んでいけるような強さじゃないな
252名も無き冒険者:2007/10/09(火) 14:29:25 ID:vshcet0B
解りづらいあたり判定の癖に、突進技とか飛び道具を(タイミングがよければ)抜ける、潰せるのがいやらしいね。出すタイミング次第だけど。
253名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:55:30 ID:XXbejyfX
1位の みそぽん 勝利数1800以上

どんだけやってんだよーこいつw絶対ニートだな
254名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:33:45 ID:3m/rTw11
あんまり嫉妬すんなよ
255名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:00:51 ID:2YPoh5X1
何百勝も勝ち越ししている人と当たってwktkしていたら
なんかあっさり何連勝も出来て
なんだ、自分相手だと手を抜かれているの?
それともメインキャラは封印されているのか…とがっかりしてしたら
悪評きたよw
その程度の実力かよwwwwwww
256名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:40:19 ID:ImJ8qS3f
弱い相手殺しまくったんじゃない?
対戦組むとき相手の強さの指標でもあればいいんだけどねぇ
257名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:53:40 ID:5wSRUcQU
前のスレ読んでいれば判るけど、ミソパンは
自分より弱い奴としか戦わないゴミw
強いプレイヤーにはもれなく悪評送
ってくるんだせ?
258名も無き冒険者:2007/10/09(火) 20:59:30 ID:cSccqW15
ミソパンはあからさまな当て投げしてくるから嫌い。
ガチンコでテクニカルな人にやられても楽しいんだけどせこせこした戦い方されると楽しくもなんともない。
259名も無き冒険者:2007/10/09(火) 21:01:51 ID:bC7Sorgf
なんか人いないなぁ
260名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:58:32 ID:KNUTGJHV
ビリーを使ってみた
体力赤くなったから超必だそうとしたが当然出なくて
バックジャンプならともかくライン移動暴発しまくりで
やばくなって逃げ回るみたいな構図になって恥ずかしかったんだぜ

なんでビリーは超必のボタンがA+Bなんだぜ?
と軽く泣きそうになりながらコマンド確認したら実はA+Cでさらに赤面な俺が来ましたよ
261名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:35:56 ID:cSccqW15
超必殺もそうだけど普通の飛び込みとかバックジャンプも垂直ジャンプに化けるからなこの糞パッドは。 FPSとか車ゲーならかなりいいんだけど。
262名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:59:40 ID:azMwGbbD
>>246
ダッシュ2本ならわかるがタックルと空破弾でライン移動は読み合い放棄の逃げだろ。
263名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:28:12 ID:lKjXeOnO
つかえるモンは何でも使え派と
楽しんで遊ぶ派に分かれるな。
264名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:38:15 ID:cREjWUa3
ま、どっちも遊び方を押し付けるなと。
265名も無き冒険者:2007/10/10(水) 01:00:08 ID:Pt7lK39x
ただライン移動厨はマジでつまらんからなぁ…
相手の厨行為に対して移動しまくりは不毛すぎる
266名も無き冒険者:2007/10/10(水) 01:04:33 ID:w4A2xqup
クラウザー『もう全ステージ1ラインにしようぜ』
267名も無き冒険者:2007/10/10(水) 01:10:16 ID:VHYbLQwE
ライン攻撃を↓ため↑の技でかえそうとおもっても1回もでないんだけど・・・
これは自分が下手なのかな・・・
ネオジオ手元にあるけどそっちでは問題なく出るけど360だとでねえ。
268名も無き冒険者:2007/10/10(水) 01:32:37 ID:NO9qZj45
>>267
自分もライン攻撃を避けで返そうとするけど
最速で追ってきたライン攻撃には先行入力でもでない
ライン移動厨を退治するにはこれが一番なんだけどでねぇ
手元のカセットだと問題なくでるんですが
箱○の一人用でもでない
ラグのせいじゃないのか?
269名も無き冒険者:2007/10/10(水) 01:47:13 ID:VHYbLQwE
offもやってみたけど出にくいかも。
fighting stickex2使ってるけどこれがよくないのかな?
270名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:23:23 ID:ciGm1JtY
こちらが画面端を背負ってるとき大の空破弾て見え見えだけど
無敵技ないと返しづらいよね。頭に落ちてくるような軌道のとき。
連発してくる相手にはライン使って逃げたりしてたが、こちら端で
の大の空破断対処法を少し調べてみた。

対処はバックステップ、通常しゃがみガード、しゃがみ歩き(逆
方向しゃがみガード)について以下書く。

・バックステップでは背の高さがチンのサイズ以下だとぎりぎり避
けられるが難易度非常に高い。

・ガードはしゃがんで1回あたるキャラ(アンディなど)と2回あたる
キャラ(チンなど)がいる。どちらもガード後はたぶん同時に動け
るようになる。

・アンディなどしゃがんで一回ガードキャラは通常しゃがみガード
でその後背中側に密着する。ただしほぼ同時に動けるようになる
ので投げ合いでは負けることも。昇竜弾がくるかは読み合い。

・しゃがみ前歩きですかすのは結構オススメ。反応が遅れなけれ
ば結構抜けられる。失敗してもしゃがみガード(ただしガード後は
密着しない)、チンなど2回ガードキャラは1回ガードにこの状況だ
と減る。

違ってたら教えてくれ。
271名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:44:16 ID:N20hKR/M
避け攻撃でいいじゃない
272名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:49:05 ID:MMJ5LSVd
普通に避け攻撃の方が簡単で早くねーか?
273名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:51:44 ID:OfYYHpIU
避け攻撃って手前を攻撃するから真上に落ちてくる軌道の技は
返せなかったような気がする。
上方向を完全にカバーしてるテリーとかギースの避けなら返せるだろうけどね。
でもそういうキャラに限って無敵技や当身を持ってる罠。
274名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:26:32 ID:ciGm1JtY
>>273
そうだね。付け加えるなら、避けで返すとき空破弾が足元に
到達する前に避けの攻撃判定が発生しきっている必要あり。
そのタイミングで反応できるなら、しゃがみ歩きですかして背
中をとった方が良いと思う。
275名も無き冒険者:2007/10/10(水) 04:07:15 ID:iOkjLPox
>>274
すかした後は少し歩いて密着から立ち小パンチが入る。
画面端で気絶させられるのでそのまま勝負をほぼ決め
られる。

ギース等の体の大きなキャラでもしゃがんで小キック出
して背を低くしバックステップすれば、画面端での大空破
弾をすかして連続技入れられる。
個人的な大道芸リストに入れてたまにチャンスがあれ
ば使っていたが、難易度高いわりに誰も気づいてくれな
いので公開する。
276名も無き冒険者:2007/10/12(金) 00:36:29 ID:kRVIxMHG
なんという過疎
277名も無き冒険者:2007/10/12(金) 01:25:52 ID:gIzmCQ60
はーん!!
しょっぱい連中しかいないよー!
278名も無き冒険者:2007/10/12(金) 01:45:11 ID:NWYOEVpa
避け攻撃を安定して出せない・・・
なにかよいアドバイスをお願いします。
279名も無き冒険者:2007/10/12(金) 06:28:59 ID:Ne20PIrE
常に避け攻撃を頭において行動
大半のキャラは弱パンチのスキが小さいから誤爆してもキニシナイ(・∀・)!!
280名も無き冒険者:2007/10/12(金) 09:55:58 ID:KRFKjTtU
あげ
281名も無き冒険者:2007/10/12(金) 18:15:33 ID:+NIre9tt
今日もダッシュ二本背負いで勝ち星大量ゲッツ!
282名も無き冒険者:2007/10/12(金) 18:40:21 ID:YTzE7/WJ
ネタはともかく、実際にやってるやついるもんなぁ。
そんな勝ち方してなにか面白いんだろうか。
283名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:07:55 ID:oq4i8lqf
勝ち=楽しい
負け=つまらない
そういうことでしょう。
284名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:41:51 ID:KSGovrq5
そういう人は相手に与える印象など関係ないんじゃないか。
285名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:41:55 ID:BIGyODQR
まーた始まった AA略
286名も無き冒険者:2007/10/13(土) 00:44:55 ID:SvOhMSDM
キャンセルダッシュ二本やってこられても気にしない。
これは相手の攻撃ガードしたら常にライン移動連打しても
OKってことだからな。少し遊んでやってあきたら抜けている。
287名も無き冒険者:2007/10/13(土) 01:16:35 ID:UsVGNtjC
同じメンバーで何度か対戦してたのに
突然ラグが酷くなってくる事がある。
やっぱりホストは光回線がいいんだろうなぁ・・・
うちはCATVなんだけど向いてないのかな、ホストするのは。
ガチの試合やってたのに急にラグが増すと
勝っても負けてもなんかも申し訳ない気分になる。
288名も無き冒険者:2007/10/13(土) 02:09:08 ID:IkGTcGeC
俺光だけどその現象時々なるよ
一度なったら部屋作り直さないと直らない
289名も無き冒険者:2007/10/13(土) 05:31:59 ID:QNLg+DiE
作り直さなくても一試合終わったら直るけど、
回線によっては直らない?
290名も無き冒険者:2007/10/13(土) 08:25:11 ID:M9yJNWws
ホストよりも、対戦に入ってきた人に左右されるような気がする。
291名も無き冒険者:2007/10/13(土) 08:49:03 ID:j9wQy0gt
誰もいないから、一人用でリョウサカザキボコッてきた
過疎るの早いよ・・・
292名も無き冒険者:2007/10/13(土) 12:33:43 ID:LfYUi3Gf
>>291
ちょw時間考えれww
293名も無き冒険者:2007/10/13(土) 12:35:18 ID:U1QtL3pE
ピークは夜10時頃から深夜かな?
294名も無き冒険者:2007/10/13(土) 13:05:48 ID:oMU1L+Wa
つまらん戦いの奴に悪評ガンガン入れまくったらナイスガイにしか会わなくなたよ!
おかげで最近負けても全然楽しいよ。

わーーい
わーーい
295名も無き冒険者:2007/10/13(土) 14:31:09 ID:BLrqfqyH
ホストする時に部屋の制限人数決めれるようにならないかな、
3人でローテーションするのが好きなんだが4人になると急にだるくなる。
296名も無き冒険者:2007/10/13(土) 19:29:21 ID:tz24PLe4
ランクの上位陣悪評もらいすぎで★★★★☆みたいな人多いな。
はらいせに雑魚から悪評貰ってるんだろうけど。
確かに上位陣は戦い方つまんねぇけど雑魚も悪評じゃなくて実力が釣り合わないの項目に入れるようにしろ。
297名も無き冒険者:2007/10/13(土) 20:19:53 ID:oMU1L+Wa
そうなんだ?いい流れじゃないか。
あとハライセに悪評入れてる訳じゃないから。ホントに二度と対戦したくないの。
ちょっとでもランクあげようとして、顔真っ赤にして対戦してるようなやつはウザイだけ。
それとホストで部屋満員なのに始めない奴いるけど、何がしたいの?馬鹿なの?
298名も無き冒険者:2007/10/13(土) 20:37:28 ID:QNLg+DiE
対戦したくないだけなら>>296も言っているように
下のほうの星に影響ない項目で避けたいプレイヤーに
認定すればいいんじゃないの。
299名も無き冒険者:2007/10/13(土) 20:43:58 ID:20mgt/sx
>>287
ケーブルTV??無理無理w
300名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:02:51 ID:Mw8cBZGU
オカペーって人に逃げんなよボケってメッセ来ました
301名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:13:12 ID:4/E2UwQb
>>300
まじかそれは酷いな、なんてヤツから来たんだろう、オカペーに同情する・・・
302名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:25:25 ID:oMU1L+Wa
>>298
え?そんな項目あるんですか?しかも★数影響しないの?しりませんでした。
でもまぁ、いいよ。自業自得ってことで。

わーーい
303名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:59:42 ID:QNLg+DiE
オカペーからメッセージがきたんじゃないの?
彼とは戦ったことあるけど、まぁ、なんというか、
アレな感じだった。
304名も無き冒険者:2007/10/13(土) 22:20:20 ID:vpoAOBc7
SNK系は厨がよく集まるよな。"このスレ"にはいないけど。
305名も無き冒険者:2007/10/13(土) 23:28:44 ID:0XOri0ze
技出そうとすると斜めに入ってピョンピョンしちゃうよ。
306名も無き冒険者:2007/10/13(土) 23:33:16 ID:U1QtL3pE
テリーでついついバックジャンプキックを連発してしまう…
307名も無き冒険者:2007/10/14(日) 04:10:17 ID:qSvGvavV
溜め技ってもしかしてキャラ毎に時間違ったりします?
弱ライジングタックルがいつも不発で跳ね回るorz
308名も無き冒険者:2007/10/14(日) 04:33:15 ID:vKup1nhW
俺も爆雷砲がチョビ跳ねに化ける。・゚・(ノд`)・゚・。
309名も無き冒険者:2007/10/14(日) 04:47:38 ID:LIou2M9g
真後ろ溜めからカイザージャンプ
310名も無き冒険者:2007/10/14(日) 08:56:36 ID:KqPZkCoH
いいねえwww
カイザージャンプは殿堂入りの迷言だわw

爆雷ミスりたくなかったら、1発普通の玉投げてから出すようにすると
きっかり溜まって出るよ。
・・・ってか爆雷で跳ねはないなあ
311名も無き冒険者:2007/10/14(日) 10:17:16 ID:kvKCN+pS
>>308は純正パッドかな
あれは右が右上に化ける
312名も無き冒険者:2007/10/14(日) 10:48:48 ID:wozhWCoT
>>307
その失敗モーションでとどめさされた事ある。
313名も無き冒険者:2007/10/14(日) 13:29:25 ID:RBDZzigz
ちょび跳ねってのは 遠距離弱K じゃね?

>307
タメ時間は 技毎に違う(弱と強でもちがう)
  めくり蹴り→近立強P→弱ヘッドスピン

ついでに 入力受付時間もちがう
  ネリチャギ→弱飛燕斬
  2ため、N強K、1段目キャンセル8弱K

  避け攻撃→弱ライジング(見せ技 ライジングはヒットしない)
  1ため、6弱P、キャンセル8弱P
314名も無き冒険者:2007/10/14(日) 14:27:46 ID:q0Ycne/x
ランク上位陣はやはり強い
315名も無き冒険者:2007/10/14(日) 16:09:32 ID:qSvGvavV
>>313
回答有難うございます、
やっぱり時間違うのね、時間を意識しなくては...
316名も無き冒険者:2007/10/14(日) 18:07:12 ID:mj6crZ1i
なんか9割がキムな上にそのほとんどがライン逃げ当て投げ君なんだけど…
317名も無き冒険者:2007/10/14(日) 18:40:27 ID:AkjJF8fG
ビリーで戦えばいいじゃない
318名も無き冒険者:2007/10/14(日) 19:15:04 ID:VgJLWQdr
ビリーも中段打ちが雀落としに化けまくり。
キムの飛翔脚が出にくいのもこの糞パッドのアナログスティックが斜めを認識しやすすぎるんだよな。
つまり体力が少ないとき、しゃがみ状態からのトルネードアッパーは空振りワッハッハ炸裂になってほぼ脂肪になるということ。
319名も無き冒険者:2007/10/14(日) 19:21:02 ID:mj6crZ1i
カーソルをキムに合わせておいてビリーを選ぶとキャラ変えるよ
まあビリー使い方さっぱり分からないからキムだろうがなんだろうがそのまま負けるんだ
320名も無き冒険者:2007/10/14(日) 20:10:08 ID:I4DJUqip
俺は斬影拳をだそうとしても9割近くの割合で昇竜弾に化ける
これはスティック買ったら直るのかな
321名も無き冒険者:2007/10/14(日) 20:11:42 ID:LIou2M9g
>>320
下をなぞる様に入力すると昇龍弾が優先されてしまうからねえ。
スティックならニュートラル挟むのが容易だから問題無いよ。
322名も無き冒険者:2007/10/14(日) 20:35:40 ID:MWD17IRe
キムに合わせといて時間ギリギリでチンに変える人
面白くない上に逆にうざいからやめてください…
323名も無き冒険者:2007/10/14(日) 20:49:47 ID:wozhWCoT
>>315
http://www.ii-park.net/~garosp/
に詳しく載ってる。
324名も無き冒険者:2007/10/14(日) 21:00:30 ID:I4DJUqip
>>321
サンクス
VF5スティック買うことにきめますた
325名も無き冒険者:2007/10/14(日) 23:34:31 ID:NwTtQDOI
そんなにキム多いの?

あまりヒドい人に当たった事ないから同キャラ対戦してみたい

未だに10連勝が解除できませんわ
326名も無き冒険者:2007/10/14(日) 23:38:10 ID:LIou2M9g
俺は何故かマイナーキャラ使いに遭遇する事が多い。
全員ローレンスで延々対戦とか。
327名も無き冒険者:2007/10/15(月) 00:10:39 ID:59LO0w6F
観戦ある??
休みに入ったら参戦予定
328名も無き冒険者:2007/10/15(月) 00:12:15 ID:zsfWFunf
観戦だけはできないけど、
部屋には4人まで入れるから戦ってる2人以外は観戦できる。
というか戦ってないときは観戦しているしかない。
329名も無き冒険者:2007/10/15(月) 00:12:24 ID:59LO0w6F
あぁなるほどね。
キムが多い理由は実績のせいか・・・・・・・・・・・・
そらいかんな

でも参戦予定
330名も無き冒険者:2007/10/15(月) 00:14:18 ID:59LO0w6F
>>328
レスとん
激熱い使用だな。参戦早まったわ。
331名も無き冒険者:2007/10/15(月) 01:03:39 ID:TTPDTztA
二人で対戦してる時はすぐAボタン押してさっさと次戦やろうぜ!って思うのに
部屋に入れない時はちょっと位待てよ!って思う自己厨な俺に気がついた
332名も無き冒険者:2007/10/15(月) 01:30:28 ID:eViuBxpP
>>331
あるあるあるw
333名も無き冒険者:2007/10/15(月) 11:05:54 ID:gU/nbT9o
俺は3人がベストだな
空いた時間に技チェックだ
334名も無き冒険者:2007/10/15(月) 11:09:44 ID:zsfWFunf
俺は2人だ。
勝っても負けてもすぐやれるから、
お遊びキャラとかいろいろ使えて楽しい。
335名も無き冒険者:2007/10/15(月) 12:53:36 ID:NUfAyLLw
ガロスぺ懐かしいなぁ。久しぶりにやりたいけどコアシステムで64Mのメモリーユニットしかないからどう考えても無理orz
思い切ってHDD買うべきか・・・
336名も無き冒険者:2007/10/15(月) 16:25:41 ID:fqVahsdc
>>335
間もなくエリート乗り換え組が転送を終えて
ヤフオクに20Gが溢れるはず。
チャンスだ!
337名も無き冒険者:2007/10/15(月) 16:51:26 ID:NUfAyLLw
>>336
なるほど、それは考えもしなかった。
ありがとう、がんばって探してみる。
338名も無き冒険者:2007/10/15(月) 18:29:19 ID:j2uKoVOG
今から誰かやりませんか?
339名も無き冒険者:2007/10/15(月) 19:36:17 ID:SWsP4jB/
やりましょうか
340名も無き冒険者:2007/10/15(月) 19:50:37 ID:VM6lCsDf
>>335
64Mのメモリーユニットでもガロスペできるのに。
22M位だった気が。

厨房のときにネオジオ本体とガロスペ友達に売ってもらってあのでかいカセットでやってたのに今はほんとこんな簡単に人と対戦ができるなんていい時代になったなぁ
341名も無き冒険者:2007/10/15(月) 19:52:07 ID:eViuBxpP
うんうん、格闘ゲーム好きには本当いいハードだと思うよ。
342名も無き冒険者:2007/10/15(月) 20:31:31 ID:ayjype3t
じゃがみから立ちガードに移行したらJしてまう・・・
343名も無き冒険者:2007/10/15(月) 21:56:09 ID:NUfAyLLw
>>340
マジですか!貴重な情報ありがとうございます。早速ゲイツポイント買ってきます
344名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:15:05 ID:FcQA//2S
DOAスティックで2P側のハリケーンアッパー系のコマンド出づらくない?
前斜め下は一瞬とおればOKなんだけどガード方向斜め下に長く入れないと出ない。
このスティック特有の問題なのかな?
フラストレーション溜まる。パッド時代よりははるかにましだけどさ。
345名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:21:43 ID:eViuBxpP
ガロスペは斜め入力が2フレーム必要とか、そんな感じだったかと。
だから素早く入力すると全然出なかったりする。
346名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:32:37 ID:zsfWFunf
>>344
わかるわかる。俺も当初右下が異様に入りにくくて困った。
でもいつの間にか慣れた。
クラックもジャンプに化けてばかりいたが、
いつしかそれもなくなった。
ブレイクスパイラルも跳ねてばかりいたが、
小技からきちんと入るようになった。
昨今の格闘ゲームで荒れたコマンド入力を
きちんと入力するように体が慣れたということなのかな。
347名も無き冒険者:2007/10/16(火) 10:17:14 ID:GBwn9V9F
荒れたよね、コマンド入力。
やっぱ適度に出にくい方がテクニカルでいいね
348名も無き冒険者:2007/10/16(火) 12:33:29 ID:RMaplgwc
簡易入力システムだかなんだかで
16Pでヨガフレイムコマンドが出せる時代もあったな
349名も無き冒険者:2007/10/16(火) 12:46:43 ID:J8sRWMkr
16Pってなんぞ?
350名も無き冒険者:2007/10/16(火) 13:11:09 ID:Z+6TXxiN
先に16回Pボタン押すといつでもヨガフレイム出せる
351名も無き冒険者:2007/10/16(火) 15:21:49 ID:gtYst6mc
なにその進化の秘法
352名も無き冒険者:2007/10/16(火) 22:11:09 ID:os+9HmkT
自分のキャラだけゲーム速度をいじるチート使って対戦してる外人がいたので
速攻回線切断して違反報告しておいた。名前晒しておいたほうがいい?
353名も無き冒険者:2007/10/16(火) 23:12:14 ID:m/Za0d/p
今から誰か対戦しましょう
354名も無き冒険者:2007/10/17(水) 12:41:23 ID:mIXloIi7
iidesuyo
355名も無き冒険者:2007/10/17(水) 13:46:38 ID:oyO2MTxk
>>354
353じゃねぇけどおっせーよw
356名も無き冒険者:2007/10/17(水) 16:29:52 ID:wNYIFfZY
ワラ
357名も無き冒険者:2007/10/17(水) 19:26:05 ID:GiX7dvrE
十平衛使い強すぎワロス
358名も無き冒険者:2007/10/17(水) 20:45:14 ID:3GTpWw6i
研修が終わったので、今晩から復帰します。イズナ狙いの弱いじいさんなのでよろしく
359名も無き冒険者:2007/10/17(水) 21:31:15 ID:LlAhNOaG
もう勝率がすごいことになってる。
360名も無き冒険者:2007/10/18(木) 00:52:16 ID:yGUZmoqf
自分も十平衛使うんだが、正直対戦相手キャラとして嫌われてる気がする。
キムなど強キャラ以上に。
キャンセルダッシュ二本なし、待たないように気をつけてるんだがそれでも
「十平衛だけは選ぶのやめて」と言われたこともある。
正直、十平衛とやって面白くないと思ってる人ってどのくらいいるんだろう?
結構いるならこっちもすっきりしないのでやめようと思うが・・・。
361名も無き冒険者:2007/10/18(木) 02:34:03 ID:OXaqOFCy
ノシ
キャンセルダッシュ無しでコンボもロクに決められないパッドプレイヤーだけども

センベイ投げたらジャンプで交わそうとする相手に、
センベイ→2D繰り返してたら挑発と棒立ちしかしなくなったよ
ベアみたいにジャンプ攻撃が2D潰せないキャラならともかく、
まさかビリーで匙投げられるとは思わなんだ
362名も無き冒険者:2007/10/18(木) 03:58:53 ID:y/wC36lB
個人的に選ばれただけで萎える順
2P舞>>キム>>>ベア>>柔道=ビリー
全然問題ないと思うけどな。
363名も無き冒険者:2007/10/18(木) 05:33:57 ID:5M0O/Jfu
そりゃあれだ、小技大技が当たろうがガードされようが
キャンセルダッシュ二本しか狙ってこない
糞爺使いがたくさんいるから十把一絡げに嫌われるんだ。
さんざん言われていることだが、微妙にラグがあるから
ここでくると完璧にわかっているにもかかわらず返せないからな。
364名も無き冒険者:2007/10/18(木) 09:22:48 ID:O6mYw5jj
まあ十兵衛はそれ込みのキャラ性能なんだけどな>キャンセルダッシュ二本
キムの2C弱半月なんかは狙うチャンスが多い上ガードしてても二回削りで回避不能なんで、
それに比べると避けれる可能性がある分良心的ともいえる。

ただなぜここまで嫌われるかと言えば十兵衛はお手軽溜めキャラかつ作業キャラなので
こちらは必死にコマンド操作しているのになんで相手は…との不公平感と、投げに対する
プレイヤーのアレルギー反応の強さが原因ではないかと思われる。

ジョーやギースや舞相手だと一度も通常技をガードさせる機会なく殺されることもあるのに
ここまで嫌われているのも少し可哀想な気がしないでもない。
365名も無き冒険者:2007/10/18(木) 10:00:15 ID:1GKB2DrI
遊び心が全くないじゅうべえ相手だと
相性が上のキャラでヌッコロスかライン移動駆使しまくるような
寒い戦法で対処するかになりがちだから嫌われ易いんじゃないだろうか
じゅうべえはキャラ相性が極端だから真面目に対戦すると勝つにしろ負けるにしろ物凄い作業感が漂ってくるのがアレだわ
366名も無き冒険者:2007/10/18(木) 11:49:25 ID:FtQjml92
けん制の煎餅を避け攻撃や通常技で避けられるキャラを使うと熱い。
367名も無き冒険者:2007/10/18(木) 12:30:07 ID:5gKCbnuO
ずーーーーーーっと十兵衛ネタひっぱる奴が居るな…。上位キャラの方が余程強いんだがな。
はっきりいうが十兵衛はカモ。俺は仲良しこよしする気はないから叩き潰すよ。徹底したキム舞は油断しないだろ。
368名も無き冒険者:2007/10/18(木) 13:09:28 ID:lyte06Ka
楽しんでやろうよ
369名も無き冒険者:2007/10/18(木) 13:47:16 ID:L4bsj3EZ
初代スレから見てるけど
ここで十平衛の話が出ると必ず荒れるよな。
370名も無き冒険者:2007/10/18(木) 14:55:10 ID:5M0O/Jfu
そりゃラグがなけりゃどうってことないが、
実際ラグがあるんだから。
371名も無き冒険者:2007/10/18(木) 15:07:59 ID:d5girDZV
ボタン連打ライン移動で抜けれるじゃん。実際俺は抜けてるし。
おまえしつこい
372名も無き冒険者:2007/10/18(木) 15:13:36 ID:FtQjml92
なんというループ。
ライン移動を使えば済むが
その後の試合展開がグダグダになる
(読み合いがなくなってつまらなくなる)可能性もあるので、使わない派もいる。

これでFAだろう。
373名も無き冒険者:2007/10/18(木) 17:48:01 ID:5M0O/Jfu
>>371
ダッシュ二本狙い爺乙。
ラグの程度によってはライン移動ですら逃げられない場合もあるんだよ。
374名も無き冒険者:2007/10/18(木) 18:15:38 ID:d5girDZV
5M0O/Jfu
何度も何度も何度もここ荒らしてたのお前か…もうお前の360叩き割って野球でもすればw
お前の理屈は突き詰めればお前が勝ちたいだけなんだよ。そろそろ消えろ
375名も無き冒険者:2007/10/18(木) 18:17:25 ID:OXaqOFCy
png200オーバーの外人とか鬼門よな
ダッシュ二本はおろか、ローレンスのブラッディカッターも先読み滞空しないと着地後投げの餌食になる
376名も無き冒険者:2007/10/18(木) 18:37:31 ID:7S9xhh1Q
ムササビ連打、キムorテリーの出しっぱなしJK投げor連続技、鳳凰連打、イージーな戦略は一杯あるが
ラグが絡むと空ジャンプ投げが最強。普段ならジャンプ側が投げ負けるのに何故かジャンプ側が投げ勝つw
377名も無き冒険者:2007/10/18(木) 19:48:07 ID:dv/0gywI
もう低レベルな話はやめようよ。
自分も十平衛使ってたけどあまりに勝ちすぎたからやめて全キャラ使ってるよ。
ベアボンバー使いこなせるベアが一番強かったわ〜
378名も無き冒険者:2007/10/18(木) 20:05:03 ID:L4bsj3EZ
高レベルの話しようか。
おまえらオンで立ちブレイク出来る?
オフでは出来るんだがオンでは全然でないよ。
379名も無き冒険者:2007/10/18(木) 20:33:50 ID:lyte06Ka
立ちで、パッドで?スゴい。自分は挫折しましたorz
380名も無き冒険者:2007/10/18(木) 20:39:23 ID:OXaqOFCy
パッドでブレイクなんてそんな・・・
レイジングなら割と出せるけど斜め上入力のコマンドはあまり出ないわ('A`)
381名も無き冒険者:2007/10/18(木) 20:57:43 ID:FtQjml92
パッドで当てブレイクならギリギリできるが
立ちは無理だわ。斜め上から1フレだか2フレで下に入れないと出んのだっけか
LSで普段やっているが、できる気がしない。
382名も無き冒険者:2007/10/18(木) 21:12:02 ID:49Ojd4HW
立ちブレイクなんかどんな上級者でも暴発するしあんなもん自由に出せないからなぁ。
立ち弱パンチ空かして吸えるほうがよっぽど強いて。
1000戦越えても未だにほぼ毎ラウンド連続技ミスような糞パッドじゃ大道芸はきつい。
383名も無き冒険者:2007/10/18(木) 21:17:14 ID:3E0RYJ/O
フレに立ちブレイク使う人いるけどな。その人はパッドらしいし。
384名も無き冒険者:2007/10/18(木) 22:47:53 ID:pQTM9L8q
「ラグラグですみません。」を英語で書いたら「Lag lag de I'm sorry.」かな?
さっき対戦した人に送りたいんだけど。
385名も無き冒険者:2007/10/19(金) 00:17:53 ID:XZ241s6l
>>384
何で謝るの?、って思われるだけ。
あきらかに悪くもないのに謝る文化は彼らにはない。
同じ状況でただ”too lag...”ってアメリカ人から送られて
きたがそんなもんで伝わると思う。

あと、アメリカだとpingは良くて80、大概が国内でも110
から170ぐらい(シカゴ在住、大手プロバイダー使用の人
からの情報)なので日本人とは感覚が違う。遅いのに日
本人よりは寛容かも。
386名も無き冒険者:2007/10/19(金) 01:33:18 ID:RVGr6lIm
>>384
ワラタ なんだよ「de」って

>>385
うちの光で今まで見たのは10代が最小pngだったなぁ
80でいい方って…だから彼らはラグでも強いのか
387名も無き冒険者:2007/10/19(金) 08:41:38 ID:ssAXaHCd
ping60から80くらいならあんまり問題なさそうだけど
100超えるとさすがにだめだけどね
388名も無き冒険者:2007/10/19(金) 09:21:48 ID:MXLYrLNI
あーベアボンバーうまいヤツいた。
ザンギのスクリューぐらいの感覚でバンバン吸ってくる。

弱Pから、弱Kから
レディすかしから とかもうね
389名も無き冒険者:2007/10/19(金) 10:10:22 ID:4s1L0cwr
今日の夜やります。
腕に自身ある人「tsupida」を見かけたら対戦お願いします。
ただ申し訳ありませんがラグがありましたらぬけます・・。
390名も無き冒険者:2007/10/19(金) 18:54:17 ID:/LM7pa49
ランキングTOP10入りしてる人達とやったことある人いる???
391名も無き冒険者:2007/10/19(金) 19:45:01 ID:eJrkQ51x
>>388
羨ましい。俺がやると斜め大Pに化けまくる。
ただ、調子の良いときは一試合で3連続出たりもする。

出しまくれる人はやっぱりスティックなのかな。
392名も無き冒険者:2007/10/19(金) 20:31:02 ID:RVGr6lIm
パッドだけどボンバーは結構出るな
と言っても1P側で6,7割、2P側だと3割出るかも怪しい感じだけど
393名も無き冒険者:2007/10/19(金) 22:46:24 ID:/LM7pa49
1P側と2P側でどう違うの?
まったく違和感無いんだが・・・
394名も無き冒険者:2007/10/19(金) 22:55:40 ID:id4ycKVO
1P側だと9割出るけど2P側だと1回も出ない。
なんだこれ。
395名も無き冒険者:2007/10/19(金) 22:58:13 ID:lia8dHAM
一度でいいから3pしたい
396名も無き冒険者:2007/10/19(金) 23:25:20 ID:5oDLGWSi
お前は本当につまらない奴だな。
397名も無き冒険者:2007/10/20(土) 00:04:12 ID:id4ycKVO
1Pしか知らない。
398名も無き冒険者:2007/10/20(土) 01:24:07 ID:2SS/eaaK
車でやったとき俺も2p側でがんばったけど出なかった。
今度はめくりから試してみようと思う。
399名も無き冒険者:2007/10/20(土) 05:18:12 ID:Jo5MbnSx
やっと400戦超えたわ。4000戦くらいしてる人もいるが
どこにそんなに相手がいるのかと…
400名も無き冒険者:2007/10/20(土) 09:31:59 ID:Wq5865zP
ランキングから落ちないように必死なのか、
それとも純粋に楽しんでいるのかな
401名も無き冒険者:2007/10/20(土) 10:39:50 ID:ZIkKIrAX
純粋に楽しんでいるというか、
廃人のように楽しんでいるよ。
やらずにはいられんね。
402名も無き冒険者:2007/10/20(土) 10:44:42 ID:+vSmX8r/
一番多い人で何戦ぐらいしてるの?
403名も無き冒険者:2007/10/20(土) 18:27:19 ID:Jff2YY+t
リョウ・サカザキって使えないんですか?
誰か教えてください。
404名も無き冒険者:2007/10/20(土) 19:55:29 ID:SNd+xP1e
むりっ
405名も無き冒険者:2007/10/20(土) 21:29:41 ID:rjtD7XpP
ライン移動しまくったり一つの技だけ繰り返して使う人は蹴ってるんだけど問題ないよな
406名も無き冒険者:2007/10/20(土) 21:52:48 ID:SNd+xP1e
おっけぃっ
407名も無き冒険者:2007/10/21(日) 08:26:31 ID:tNWtBbWq
初心者多すぎ
408名も無き冒険者:2007/10/21(日) 09:23:22 ID:NkSekFRD
初心者多いのはいいことじゃないか。
新規参入者を大切にしないと廃れるばかりだよ。
409名も無き冒険者:2007/10/21(日) 10:59:56 ID:peutJAH/
rtr
410名も無き冒険者:2007/10/21(日) 13:22:15 ID:CEMhi3Vp
ここで初心者が一言↓
411名も無き冒険者:2007/10/21(日) 14:48:17 ID:Xa6nos3W
半月斬、飛燕脚ッ!
412名も無き冒険者:2007/10/21(日) 15:30:22 ID:fRPCO5hz
技名を間違えるとはさすが初心者。
413名も無き冒険者:2007/10/21(日) 16:19:17 ID:Xa6nos3W
orz
414名も無き冒険者:2007/10/21(日) 16:33:05 ID:DweaCjDL
半穴斬、飛燕拳ッ!


頼む、釣りだと言ってくれ・・・otz
415名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:06:04 ID:psjVBN9J
(゚Д゚)ナニコノスレ
416名も無き冒険者:2007/10/22(月) 17:02:51 ID:tVY/8Co1
もっと人増えないかなー
観戦しながら4人で対戦は
ゲームがシンプルなだけに
おもしろいけどなー
417名も無き冒険者:2007/10/23(火) 01:30:14 ID:H7C/jUgw
初めて途中切断された。あまり気持ちのいいもんじゃないね
418名も無き冒険者:2007/10/23(火) 02:41:37 ID:fz5En1MA
途中切断するやつに一回会ったがそいつ星一つで笑った。
419名も無き冒険者:2007/10/23(火) 03:19:33 ID:VbGQFemD
ボンバーやってたら切断&拒否2回ずつくらった。
420名も無き冒険者:2007/10/23(火) 03:22:40 ID:UdevhUal
それはお前が悪いな
421名も無き冒険者:2007/10/23(火) 09:00:29 ID:IlIhp1ri
相手がプロかアンダーグラウンドじゃないなら
ガチはダメなんじゃね?
422名も無き冒険者:2007/10/23(火) 12:35:51 ID:+lJi412J
>>419
悪評も間違いなく行ってるなwww
423名も無き冒険者:2007/10/23(火) 12:42:41 ID:H7C/jUgw
ボンバー出せる人は尊敬するけどなあ
424名も無き冒険者:2007/10/23(火) 13:01:29 ID:0MjN2ZAX
ランク上位の人、うまいのは確かなんだけど
明らかに後だしで有利キャラをかぶせてくるのには幻滅した。
うまいんだからそんな必死にならんでもいいのに。
425名も無き冒険者:2007/10/23(火) 15:06:46 ID:jML9jYCn
500戦以上対戦したけど、確かに後出しの人が過半数だな。
特に勝率が50%以上の人。
サシで対戦してる時に、次はコイツ使う!ってあまり考えないのかねぇ?
426名も無き冒険者:2007/10/23(火) 15:16:14 ID:pOTSikyk
相手がなんであろうとさっさとキャラ選んでしまうから、
俺の相手は常に後出しということになる。
427名も無き冒険者:2007/10/23(火) 16:00:21 ID:uKw/ztwo
オレは自分より明らかに弱い人とか、レベル同等と思われる人には適当スロットでキャラ決めてる。
勝率高い人に対しては、悪いが後出しでキャラ決めてる。
428名も無き冒険者:2007/10/23(火) 17:11:50 ID:UBV/Lq8g
多少、元のゲームと変えてもいいから、
相手が選んだキャラが選択終了まで、
分らなくなるシステムとか入れればいいのに。
429名も無き冒険者:2007/10/23(火) 17:53:02 ID:r+OVJaa/
格ゲーやってたらメインキャラっていると思うんだが、まずはそれを選ばない?
ゲーセンの感覚でプレイしてるからかもしれないけど、相手キャラによってって考えはないけどなぁ
極端に相性悪くて連敗したりすれば考えるけど
430名も無き冒険者:2007/10/23(火) 18:22:31 ID:Oxzbh8yp
1位の人とやったことある人いる?
どんだけ強いんだろうな
431名も無き冒険者:2007/10/23(火) 18:24:31 ID:VbGQFemD
何でか知らんがホストの9割が後出し。
432名も無き冒険者:2007/10/23(火) 18:29:49 ID:VbGQFemD
>>430
ランクトップ10の奴らは別格。
俺らが青銅聖闘士なら奴らは黄金聖闘士。
まったく歯が立たない。
433名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:26:07 ID:nyuPAuCN
ランク上位なんか待ちとか飛ばせて落とすとか当て投げとかそんなんばっか。
基本的に対戦してて糞つまらん。
やられたらやりかえすんだけどこれが意地の張り合いみたいでまたつまらない。1000勝越えましたがそういう戦い、自分からは絶対仕掛けない。



あとスティック持ち嫌い
434名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:20:03 ID:OMEjCahN
オレはもう少しで祝500敗
435名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:25:48 ID:VbGQFemD
だが1800勝くらいしてるというオチ。
436名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:34:46 ID:H7C/jUgw
そうなの?
自分は昨日222敗目。
437名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:09:15 ID:OHLhZ16Q
>>426
俺も先出し率なら9割超えてるぜ
同じタイプの人と当たると嬉しくなる

>>428
それは欲しいな
時々ギリギリまでキャラ選ばない人達が居るけど観戦してるとじれったい
438名も無き冒険者:2007/10/23(火) 22:21:43 ID:uf7xlN8D
ping50くらいでもラグる時はラグるな。

すべての行動がワンテンポ遅れるとかもうね。
対戦にならぬ。
439434:2007/10/24(水) 00:13:21 ID:EXX5U8wi
>>435
その数値を10で割っても勝てないorz
440名も無き冒険者:2007/10/24(水) 09:25:48 ID:tvmGk6J0
昨日上位ランクのダックキング(確かZaize…なんとか)使いと戦ったが、上位ランクでも楽しく対戦できる奴はいるぞ。
ダックとか赤ゲージなるまでやる気ねえ動きだしw他キャラ使ってもタンとかばっかだがあまりに強くてウケタ。


上位ランク者と対戦するときはキャラ選択を見れば一発で見抜ける。
傾向的にローレンス、アクセル、ベア辺りのキャラをメインにしてる上位ランクの奴はうざい戦いする場合が多い。
こうなるとこっちも相性いいキャラ合わせるしかないので、どうしても後出しになる。

441名も無き冒険者:2007/10/24(水) 10:36:39 ID:JRLx3jua
ZAIなんとかさんはいいよね、強くて巧い感じ。
上位の奴はつまらんけど、たまーに気持よく負かしてくれる人にあたると、勃起しる。
強い攻撃パターンしかしてこない上位の奴は彼の爪の垢を煎じて飲めよ!
442名も無き冒険者:2007/10/24(水) 10:46:41 ID:1QCdlxrP
自分が気持ちよく戦えるようにしてくれってか
443名も無き冒険者:2007/10/24(水) 11:13:11 ID:lHVTximW
>傾向的にローレンス、アクセル、ベア辺りのキャラをメインにしてる〜
キャラランクで最下位層に位置するこいつらはまともに戦うと勝てない。
ローレンスは削る、アクセルは飛ばせて落とす、ベアは固めて投げる。
逆にそれらの攻撃手段を徹底しないと他のキャラと渡り合えない。
(上位と違って攻撃手段が限られている)
つか自分が後だし有利キャラを選択してる理由を相手に転嫁してるのがみっともない。

しかしお前ら、見てる人に手を抜いた接待プレイをして欲しくて愚痴ってるのか?
>>433とか見てもお前スト2とかやってなかったのか?ってぐらい滅茶苦茶書いてるし。
カウンタータイプの技が強ければ守勢気味に戦うのは当然だし、相手が飛ぶなら落とすのは当然。
制作者が意図的にそのようなスタイルになるよう技を調整してるんだし。
それをつまらない、うざいとするとガイル・ダルシムはおろか波動昇龍のリュウケンまでもが存在そのものを否定されちまう。
このゲームだと待ちが強い十兵衛と完全対空を持ってて飛び道具の強いジョー、舞辺りが。

結局の所、自分の対策不足や経験不足はうっちゃって、自分を勝たせてくれる、あるいはある程度
体力を減らして戦わせてくれる相手しか楽しくないと言ってるようにしか見えない。
444名も無き冒険者:2007/10/24(水) 11:25:39 ID:H7yIkiyh
>>440
特定しますた。
445名も無き冒険者:2007/10/24(水) 12:47:57 ID:XORNM+3K
>>443
スト2とは全然違うんですけど。
このゲームはジャンプの軌道高いし飛び道具出した後の隙が小さいんだよ。
基本的に先読み成功しないと対空が強いてキャラにはほぼ落とされる。
ベアでもアクセルでも大会じゃ上位まで勝ち抜いてる人いるしさ、君も自分の考え押し付けてるじゃん。
446名も無き冒険者:2007/10/24(水) 13:19:30 ID:JRLx3jua
>>443
タグ晒せよハナクソ
お前みたいな奴は対戦しなくても戦い方想像つくよ。
そうやって画面端でずーっと待ってればいんじゃね?
447名も無き冒険者:2007/10/24(水) 13:53:52 ID:sVgvaZ7D
>>446
お前が晒せよw
弱いクセにほえるカスとは対戦したくねぇから

448名も無き冒険者:2007/10/24(水) 14:21:37 ID:lHVTximW
>>445
ゲーム内容は違うが、>>433は特定の行為について言及してるだろ。
君の文面から見るとガロスペは飛ばせて落としやすいから特別駄目だ的なニュアンスが感じられるが、
スト2などの別ゲーでは待ちでも飛ばせて落とすでも許せるけどガロスペだけは許せないってことか?

ちなみに飛ばせて落とすだけならトリカゴ状態に入った特定のキャラは抜け出せないスト2の方がよほど極悪だぞ。
同じくジャンプを見てから余裕で対空技を出せるので、対空持ちには先読みでジャンプしないといけない点も同じ。

それと弱キャラで大会上位になる人はそれだけ努力してるってこと。
あれは勝てないとか戦法がどうこうとか文句を言ってるだけじゃなくて、きちんと全キャラの確反やら戦法やらを地道に研究している。
愚痴ってる自分を擁護するために彼らを例に出すのはあまりにも失礼。

ところで自分の突っ込みたい所のみに言及しているが、結論としては手を抜いて欲しいってことか?

>>446
罵倒のみなんだが、君はどういう戦い方をしてるんだ?
449名も無き冒険者:2007/10/24(水) 15:20:32 ID:gRxWrgSz
キャラが強かろうが弱かろうが、
上手い奴は強い。
ただ飛び込んでも落とされるのは当たり前だし。
最近の格ゲーと違って無闇に飛ぶゲームじゃない。
相手の苦手な間合いから飛び込んだりしてる?
アクセルなんて対空が豊富でも飛び道具の隙が大きいし飛ばせて落とすってのは無理だよ。
使えば分かると思う。
このゲームは地上戦が一番大事だと思うよ。
450名も無き冒険者:2007/10/24(水) 15:31:07 ID:B/vKbp19
飛ばせて云々は相手がジョー、舞辺りか自分がタン先生辺りならわからんでも無いが
単につまらんとか書かれても

飛ばせて落とすのがつまらない
→俺のジャンプ攻撃を落とすなよウワアン

ローレンスがつまらない
→下P>スピンの連携の対応分からないよウワアン

アクセルがつまらない
→ジャンプ大K>エッサッサで削り殺されるよウワアン

ベアがつまらない
→レディーと暴れが対処できずに嬲り殺されるよウワアン

という感じで勝てなくて文句言ってるだけにしか見えない
451名も無き冒険者:2007/10/24(水) 15:40:46 ID:qsRUnNxs
ベアは逆にレディゴーをキッチリ対処されると攻め手が一気に少なくなるんだけどねえ。
452名も無き冒険者:2007/10/24(水) 17:07:07 ID:KuTh6zuv
>完全対空を持ってて飛び道具の強いジョー、舞

ジョーの完全対空てタイガーキックのこと?
453名も無き冒険者:2007/10/24(水) 18:27:50 ID:mtrjO975
>>452
タイガーキックか、スライディングだろう。
スラは返せない技もあるが、簡単だしな。
舞は、強龍炎舞だろう。
454名も無き冒険者:2007/10/24(水) 18:52:25 ID:B/vKbp19
タイヤキは出が遅いから早めに出せればいいが全てのジャンプに完璧に反応するのはキツいような…
状況に応じてタイヤキ、立ち大キック、スラ辺りを使い分ける必要があると思う
455名も無き冒険者:2007/10/24(水) 18:56:48 ID:gRxWrgSz
対空はほとんどのキャラがかなりの性能の技を備えてるよな。
中でもジュウベイのしゃがみ弱キックが最凶だな。
飛んだら気絶まで持っていかれる事も…
返せない飛び込みが多いのが救いかなw

なんかスライディングで返せない飛び込み攻撃をすると、
ただガードで固まる奴多いね。
他にも攻撃方法あるだろ?
って思う。
456名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:27:11 ID:6AhLYPFT
ランクTOP10って対戦後メール送っても無視だよね

まともに返信する奴いるの?
457名も無き冒険者:2007/10/24(水) 20:39:59 ID:KuTh6zuv
>>456
オレ、オレ!
458名も無き冒険者:2007/10/24(水) 21:56:42 ID:qvCA0WVm
>>456
ニートだからじゃね?
459名も無き冒険者:2007/10/25(木) 00:19:16 ID:fYrdaiuP
misopanに送ったら3通返ってくるよ。
460名も無き冒険者:2007/10/25(木) 01:56:31 ID:fFbjdJPz
なんで?
461名も無き冒険者:2007/10/25(木) 05:56:06 ID:ui3Ms2MI
> 中でもジュウベイのしゃがみ弱キックが最凶だな。
> 飛んだら気絶まで持っていかれる事も…
> 返せない飛び込みが多いのが救いかなw

スライディングで返せる飛び込み全て小足でOKだと思ってたが違うの?
462名も無き冒険者:2007/10/25(木) 08:08:26 ID:fFbjdJPz
自分より弱いのとしかやらない人が多い
ちょっとでも接戦になると負けようが勝とうが1戦で辞める人ばっかり
463名も無き冒険者:2007/10/25(木) 08:58:25 ID:fTzAYPPp
そんなに長々やるもんでもないしねえ
464名も無き冒険者:2007/10/25(木) 08:59:35 ID:w6lFrRFO
いや〜餓狼は面白いわ!!
超必殺技の概念を発明したのは偉大だわ!

やっぱあらためて感じるのは『適度な難しさ』の必要性だね!
飛び込めない!
ウヒョー固めキチーィ!オラ避け入った!キャンセルから建て直しじゃ!
ってのがイイね!
465名も無き冒険者:2007/10/25(木) 10:45:14 ID:dJ3BV0om
>>461
タイミングの問題かも。
持続時間が短いから返し難いだけで一緒かもしれない…
俺が下手なだけかもorz
466名も無き冒険者:2007/10/25(木) 14:27:26 ID:hcTvpJHA
昨日寝る前の日課に対戦したのだが、今までオン対戦してて初めて暴言メッセージ来た。
内容は戦績は自分が1勝3敗で負け越したのにも関わらず、自分の対戦スタイル批判と、言うかただの中傷だったのだが
相手がホストだった為、自分の対戦スタイルが嫌なら1戦終わった時点でこっちを蹴ればいいだけの話
もちろんその後、きっちり悪評も送ってきたし・・・・・

負けた上に暴言を吐かれ、その上きっちり悪評も送る・・・・これは「苦情」の方で報告していいのかな?
467名も無き冒険者:2007/10/25(木) 14:29:45 ID:6FnfR7MV
>>459
その人と対戦したけどやっぱ強かったな
468名も無き冒険者:2007/10/25(木) 15:37:14 ID:scDWd1hT
>>466
自分が相手を指すのか書き手自身を指すのかわかり辛い
もし自分自身のことを自分としているのなら俺とか私に変えてくれ
469名も無き冒険者:2007/10/25(木) 16:19:00 ID:hcTvpJHA
>>468
すまん、「自分」=「俺」で解釈よろしく
470名も無き冒険者:2007/10/25(木) 19:21:29 ID:yTF7zLFQ
ランクTOP10の人達でやってて楽しい人っている?
471名も無き冒険者:2007/10/25(木) 19:26:56 ID:yTF7zLFQ
ちなみに俺は10人中6人ぐらいとしか対戦したことない。3人ぐらい外国の人いたよね?
ラグが酷すぎて試合にならなかった
472名も無き冒険者:2007/10/25(木) 19:56:44 ID:I3CfE36/
>>466
暴言吐くようなカスは悪評 苦情入れて放置
473名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:40:11 ID:qvEQtCM9
先日勝率高い奴とやったが、ライン移動織り交ぜて戦ってくるので相手すんの面倒臭かった
残り0ドットで削り回避とかならわかるが、突然ライン移動て何の意味があるんだろう・・・
474名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:55:54 ID:nh7zS3lZ
あるある。
それとは違うと思うが、
赤くなるとライン移動しまくるキムとかいて、
特にそれが攻撃にも防御にもつながっていなかったりして、
ああいうのはいったい何の意味があるんだろう。
475名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:56:16 ID:EBZWz2Ni
>>466
タグ晒してよ。
みんなそんな奴と当たりたくないだろうし。
だめならヒントだけでも頼むよ……、頼むよ。
476名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:57:56 ID:a9SrnGKa
やべえ、HALO3や塊でまったくやってなかったら
コマンドミスしまくりだ。
もうおっちゃんだから離れるとすぐに衰えるなぁ。
477名も無き冒険者:2007/10/25(木) 23:48:00 ID:96rYluZz
ゲーマータグ「tsupida」です。 今やってるんですが今日はいつもにもましてラグラグで困っています。
自分が対戦を抜ける時はラグを感じた場合です。
それ以外は相手がどんなに相手が強くとも抜けません。キムや舞を使われても全く大歓迎です。
試合中にラグったら攻撃せず左右にカクカクするのでその合図がでたら試合後に抜けさせてもらいます。
同じ回線を使用している鉄拳DRはそんなにラグらないのになぁ…。
478名も無き冒険者:2007/10/25(木) 23:49:59 ID:ui3Ms2MI
開幕同時にライン移動するやついるがあれは萎える・・・
479名も無き冒険者:2007/10/25(木) 23:53:57 ID:WCx3T4th
ようつべのコンボ集みたいのみてたんだけど重兵衛は相手が画面端なら地上だけで半分以上体力もっていかれちまうのな。
一回のコンボで煎餅四回当たるってなんですか。
しかも煎餅の後にライン飛ばし入るなんて聞いてません。
レイジングストームの出始め当て身投げもたまげた。
480名も無き冒険者:2007/10/25(木) 23:54:26 ID:u5vUFGZ9
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
481名も無き冒険者:2007/10/26(金) 00:14:13 ID:50eUqxy3
対戦相手が1ラウンド取って回線切って逃げたんだが、相手の勝ちになってた(´・ω・`)
これってバグ?それともチート?
482名も無き冒険者:2007/10/26(金) 00:30:27 ID:c9H0bma+
昨日戦った人面白かったよ。
その人の戦績は大体5割ぐらいだったんだけど、
テリー→アンディ→ジョー→ベア・・・ってな感じで順番に選んでた。
途中5連敗ぐらいしてもちゃんと順番を守ってた。
キャラが3週ぐらいした時に別の人が部屋に入ってきて、
「別の方が来られたので失礼します、また機会があればお願いします」
ってメールと共に去っていった。

思わずフレ依頼送りました。
483名も無き冒険者:2007/10/26(金) 00:46:48 ID:28wgkDiZ
>>475
タグをまるまる晒すのはちょっと引けるのでヒントだけ

頭文字W最後がeで15文字
484名も無き冒険者:2007/10/26(金) 01:14:26 ID:4bJUMAyw
>>483
どう見ても俺です
俺が悪かったよ、君とやる前にやった対戦がひどかったんでイライラしてたんで
メッセで疾風拳しかしない雑魚乙なんて送ってしまったから全部晒してもらってもいいよ
ただギースで遠くから疾風拳しかやらなかった上に
そっちが1勝した途端に速攻抜けられたんでカチンと来てしまった
485名も無き冒険者:2007/10/26(金) 01:18:39 ID:iScmh+Gm
潔い>>484に萌え。
そして>>483がいかに自分の良いように脚色したかが見てわかるな
486名も無き冒険者:2007/10/26(金) 01:24:38 ID:GO5CKkyz
レイジングストームッ!
487名も無き冒険者:2007/10/26(金) 01:32:23 ID:tCvOO4j1
なんか色々な意味で、対戦するのが怖くなってきた・・・
488名も無き冒険者:2007/10/26(金) 01:47:17 ID:DB7Iksex
ランク上位(TOP5ぐらいまで)の人達とやりたいんだけど全然出会えません。
どうすれば対戦できるの?
489名も無き冒険者:2007/10/26(金) 02:43:54 ID:28wgkDiZ
>>484
自分にはそちらがイライラしてたとかは関係ないと思いますし、顔が見えない為その様子を伺い知る事も出来ません。

あと疾風拳しかしてないとの事ですが「多め」だったは思いますが疾風拳しかしてないと言われるのは心外です。
4戦すべてライン移動が可能なステージでしたのでライン移動がある以上、疾風拳しかしない相手に負けるはずないのですが・・・・
もし疾風拳しかしてなかったとして、それが嫌ならなぜ1〜3戦目の間にキックしなかったのですか?
それにこちらが1勝した途端抜けて、あなたがカチンと来たら中傷メッセージ送っていいのですか?
490名も無き冒険者:2007/10/26(金) 03:00:03 ID:4bJUMAyw
>>489
謝って終わりじゃダメなんですか?
俺は自分がしたことを正当化しようと思ってもないですし
まあ余りスレで話すことじゃないのでもうやめにしませんか
どうもすいませんでした
491名も無き冒険者:2007/10/26(金) 03:10:58 ID:kjfNld63
まあ悪いのは>>484だろうな。
中傷するようなメッセージを送った事実がある以上。
つか「俺が悪かった」ぐらいで謝ったとするのは亀田親子ぐらいだぞw
次のレスでも子供が無理矢理頭を下げさせられたような不貞腐れたような感じしか受けないしな。
492名も無き冒険者:2007/10/26(金) 03:20:35 ID:xBP9eIvJ
ここで流れを切るべく何となく質問。

当時のゲーメストにさ、ダイヤグラムってあったじゃん。
あの最終的な順位って皆覚えてる?

確か、キムがトップで舞が2位、最下位がタンだった気がするんだけど。
493名も無き冒険者:2007/10/26(金) 03:28:29 ID:7Jp/l0iy
なんだ、Worldmonochromeか
494tsupida:2007/10/26(金) 03:50:16 ID:jS5IFs8m
本日対戦してくれた方達本当にどうもありがとうございました!
本日の夜にまたやるかもしれないので見かけた方はビシバシ入ってきてください。
ラグさえ少なければどんな戦法も問いません。ガロスペの対戦ができるだけ
で嬉しいので!
 工場で12時間4勤2休の仕事してるんで休みの夜とかは用事がないかぎり
いくらかはやりたいと思います。
495名も無き冒険者:2007/10/26(金) 06:32:48 ID:8Hqdj+If
このスレ見てみんな気にしてるのかいろんなキャラ使ってくるんだけど
ライン移動はバリバリ使ってくんのな。
ダッシュ二本背負いも結構やってくるし
気使うとこそこじゃねえだろとw
496名も無き冒険者:2007/10/26(金) 07:49:05 ID:OXlSXBMZ
暴言厨追加makiron201
497名も無き冒険者:2007/10/26(金) 07:57:56 ID:lA/u1PKb
>>484
俺はおまいの味方だぜ?
その疾風多目君はなんとなくわかるよ。タグまで覚えてないけど、俺もやっててウンザリしたし。
暴言は不味かったけどね。
これを期に引退したりするなよな?今度疾風君にあたったら俺がここで晒して仇をとってやるすけ。
でも多分もう悪評入れてるはずだからマッチングしないかも…。
498名も無き冒険者:2007/10/26(金) 08:15:20 ID:OXlSXBMZ
>>497
自演バレバレですよ
499名も無き冒険者:2007/10/26(金) 08:32:35 ID:jGcMqr88
>>497
待ちプレイ珍しくないこの状況で、しかも使用頻度のそこそこ多い
ギースで特定の一人なんかわかるのか?該当しそうなの全部晒
してたらえらいことになるわw

待ちプレイ嫌いなら仇取る云々言わず相手しなけりゃいいだけだろ。
俺もそうしてるし、そんなプレイしても後でいやな気持ちが残るだけ。
待ちに遭っても「自分とは違う遊び方をしてる」と考えられないと、
ストレス溜まるだけだよ。
500名も無き冒険者:2007/10/26(金) 08:53:29 ID:QGgnfTRk
相変わらず自分の気に食わない戦い方だと待ちだの何だの理由を付けて叩いてるのな。
思い通りに戦って欲しかったらCPU戦でパターンにはめときゃいいのに。

とりあえずゲームのことはゲーム内だけで済ませとけ。
後から尾を引いたり暴言を吐いたりするのは最低だ。
ゲームと現実の区別がついてないと謗られても仕方が無いぞ。
501名も無き冒険者:2007/10/26(金) 10:10:46 ID:lA/u1PKb
>>499>>500
そうだね。君達の言う通りだ。悪かったd。
じゃあMで始まる15文字位の人、今日の夜待ってるぜ!

金曜の夜なのにゲームかよ?って突っ込みならいらないんだぜ!
502名も無き冒険者:2007/10/26(金) 11:17:17 ID:GO5CKkyz
昨日珍しくタンで相手に勝った

次はテリーを使ってみよう!

1P側になっているのを忘れて舞をセレクトしてしまう、
相手は舞を見てジュウベイを使い出すorz

必殺技コマンドも扇子投げるのと超必しか分からずフルボッコ、
負けた後次こそはテリーを使おうとカーソルを左に。

キュ、キュ、キュキュルリ、ピロリン!

何故かクラウザー、ギースを経由してキムにorz

アナログキーで選んだのが悪かったのかな...、
相手はジュウベイのまま、キムも技が分からずフルボッコ。

非常に気まずかった昨日の夜
503名も無き冒険者:2007/10/26(金) 12:39:28 ID:XEFxXVwT
上位の人でジューベーで超必を通常技のようにバンバン決めてくる人がいるけどあれは凄いw
504名も無き冒険者:2007/10/26(金) 15:41:08 ID:CAR9bb40
対戦で、通常技キャンセル超必殺連発してる人とか、
勝率が高いひとって、たぶん20代後半の人がおおいとおもう。
505名も無き冒険者:2007/10/26(金) 16:03:56 ID:hxSCfLTh
30台ぼちぼち半ばです。
現役稼動当時18か19でした。
506名も無き冒険者:2007/10/26(金) 16:21:35 ID:6NP8h9L2
旋風剛ジャンプ標準装備の30台な俺が通りますよ
507名も無き冒険者:2007/10/26(金) 16:23:11 ID:b9a+SYTz
特技はカイザージャンプとフラメンコ立ち小キックです
508名も無き冒険者:2007/10/26(金) 18:00:11 ID:re2TM87Q
フラメンコバックステップしてしまう私はどうしたらいいですか?
509名も無き冒険者:2007/10/26(金) 18:31:43 ID:DB7Iksex
ランク1位だけは勝ち数異常だな。。。
ランク2位以下は混戦模様ってとこか
510名も無き冒険者:2007/10/26(金) 20:04:38 ID:O7fJi1+m
クラウザで微妙な距離でのけん制で遠パンチしたら ウェーハッハ
気まずい瞬間

なんかチンで強い人がいた。
つかチンをちゃんと使えてる人。
遠BDやら弱ハガン連発。
一旦ラッシュ入られると辛いわ。
やたら挑発されてイライラしたが。
511名も無き冒険者:2007/10/26(金) 20:15:33 ID:xBP9eIvJ
挑発多用するヤツとは対戦続ける気にならん。
512名も無き冒険者:2007/10/26(金) 20:21:32 ID:ulzphSd2
デバックモードってどうやるの?
513名も無き冒険者:2007/10/27(土) 00:17:01 ID:TcMys845
24時間誰かいるよな。それだけで最高。
400ポイントは安すぎる。まじおもしれー面白すぎるガロスペ!!
ずーっと続けるんでヨロシク。

日本のゴールデンタイムは、3人揃わないと始めないんでマックレ
514名も無き冒険者:2007/10/27(土) 00:58:19 ID:srdVicRM
間違って当て投げしたのか、投げの後にしばらく棒立ちしてる人が居た。
投げてくれって事だったんだろうけど
俺はそのまま続行でも良かったのでグダグダになってしまった。
素直に投げりゃ良かったかな…アクセルだったけど。
やっぱりボイチャもたまにはあったら良いなって思った。

対戦後にお疲れさまってメール送った。
515tsupida:2007/10/27(土) 02:18:37 ID:mI520w/H
今夜は今までで一番人が多かったような・・。
対戦相手にキムが多いのもとても良かった。緊張感があっていいね。
やっぱ餓狼スペ最高だ!
516名も無き冒険者:2007/10/27(土) 02:47:30 ID:zh+lHEG4
>>515
3〜4人戦はお嫌いなのかな?
何回か部屋見かけたけど一瞬で消えるから入室出来なかった。
517tsupida:2007/10/27(土) 09:33:50 ID:7qVZtSwG
ラグが発生した相手がいた場合抜けたりしていたから丁度その時だったのかも。
あとラグが少なく極端に腕の差がなかったりしたら自分からはぬけないで
延々とやってしまうので部屋が表示されなくなってしまうのかな?
昨日は部屋立てても10秒とかからず人が入ってきてたもので・・。
ただ4人部屋だと少し多いかなと思うけど。対戦中だと入室できないシステムは
どうにかして欲しいですよねぇ。
それにしてもラグはホントにやだ・・。自分が住んでいるのが秋田なんだけど
都会の人とかはあまりラグったりしないのかな?
518名も無き冒険者:2007/10/27(土) 09:53:21 ID:CUnQ2Hfz
>505
ナカーマ
519名も無き冒険者:2007/10/27(土) 10:07:38 ID:eJ2GRpgE
>>517
いくつぐらいでラグる?
俺東京だけどラグるときは80くらいでもラグるなあ。
逆に180とかでも全然ラグんない時もある。

3人以上いる部屋でホストの時は、
キャラ選択で1敗カブッて解散する
520tsupida:2007/10/27(土) 10:26:28 ID:7qVZtSwG
>>519
200以上だと確実にラグり、50以下だとほぼ無しといった感じですかね。
まあ相性もあるんでアテにならない時もあり。鉄拳みたいにアンテナ表示の
方がわかりやすくて良かったなぁ。

メチャ強い人と当たれた時にラグったりすると凹む・・。

521名も無き冒険者:2007/10/27(土) 10:36:09 ID:4j+zG3Mn
今から誰かやりましょー(^^)
522名も無き冒険者:2007/10/27(土) 11:35:00 ID:PwvFfDpN
>>517
私も秋田です。
ですが、そんなラグることはないかなぁ・・・。
さすがに100以上だとキツイですけど、そんな困った感じは無し。
ラグってしまう時は、無理くり頑張って先予想しながら戦ってしまうorz
523名も無き冒険者:2007/10/27(土) 12:16:02 ID:1dNlUqQZ
超必殺技を出すのが好き。赤くなったら連発してる。
それを察して超必殺技合戦してくれる人もいて楽しすぎる。
でもなかなか出せないで2人でピョンピョンしてる時もあったり。
負けてばっかりだけど止められない。
524名も無き冒険者:2007/10/27(土) 13:11:58 ID:zh+lHEG4
>>523
彼は死ぬ間際にレイジングストームを放った、
カスリもしなかったがその死に顔は勝ち誇っていた。
525名も無き冒険者:2007/10/27(土) 16:23:40 ID:eJ2GRpgE
>>524
カスリもしなかったがwww
でも解るわw

あーいう当てにくい超必の当てテク見つけると楽しい&強いよね
俺のブラッディ・フラッシュの当て方は
○○をガードさせると思わず飛び込んじゃう人が非常に多いので
ガードさせてる間にコマンドゆっくり入れて、
ブッパ!!
これが当る当る
526名も無き冒険者:2007/10/27(土) 16:58:30 ID:U3IlEyr1
超必出せなくて技空振りしてる人を見るとそのまま見てるべきか殺してしまっていいのか戸惑う。
俺なんかは対戦で出せないのは恥ずかしいから必死でコマンド練習したものだが。

と言うかMMBB版とかXbox版の一対一ならともかくゲーセンやXbox版でギャラリーがいる時に
それはめっちゃ恥ずかしいと思うんだが。
527名も無き冒険者:2007/10/27(土) 18:53:53 ID:Tzxuy8Vm
昔、超必殺のコマンドがメストで公開された後はお互いが画面端でゲイザーとスクリューアッパーただただ連発とかよくあったよ。
公開される前にブレスパなんかかましたらそれだけでギャラリー集まってたもんなぁ。
コマンドを後ろから一回転半レバー回してたあの頃が懐かしい。
528名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:08:01 ID:1dNlUqQZ
>>526
迷わず殺しちゃって良いよ。
自分が楽しいと思える遊び方をすれば良いんじゃないかな。
怨んだりはしないと思う。
529名も無き冒険者:2007/10/27(土) 20:18:57 ID:7lSd33yW
>>527
俺のところじゃ3回転半BCとかとんでもない情報が流れてたぞ

因みに他のキャラは
ギース 214123632 BC
ローレンス 161616 BD
クラウザー 4タメ12369 AC
タン 6321478 BC
アクセルとビリーはそのまんまだった

これでも超必が出せたんだから不思議だ
530名も無き冒険者:2007/10/27(土) 21:01:14 ID:l/3p4xpW
三回転半はないわwww
今じゃネットで技も何もかもわかっちまう時代だもんな。
永久や凶悪な闘い方が全員で共有できるのも…

昔は隠しキャラ、技が出るだけでギャラリーができたりしたなあ。
今思えば良い時代だった。
531名も無き冒険者:2007/10/27(土) 21:04:23 ID:Tzxuy8Vm
3回転半ワロタ

クラウザーは正式なコマンド自分で見つけたなぁ。
俺の超必殺技にはあの頃のロマンがつまってるのさ。
532名も無き冒険者:2007/10/27(土) 21:42:08 ID:J2N3kcdI
みんなプレマでやってる?
俺ランクでやってるんだけど、人少ない気が・・・
ネット見ながら部屋作って放置しとります
533名も無き冒険者:2007/10/27(土) 21:52:05 ID:1dNlUqQZ
ランクだと一回で終わっちゃうからプレマオンリーです。
プレマに来てください。
534名も無き冒険者:2007/10/27(土) 22:02:33 ID:J2N3kcdI
あー、なるほど
じゃあプレマに行ってみっかな
535名も無き冒険者:2007/10/27(土) 22:20:51 ID:pgblVBgn
オレの渾身の超裂破弾がレイジングストームで迎撃されてクソワロタ
やっぱガロスペは最高だぜw
536名も無き冒険者:2007/10/28(日) 02:19:16 ID:0cKvzzGU
つネタ投下

本当にうまい奴は投げる回数が少ない
・・・とガロスペの世界では言われている
537名も無き冒険者:2007/10/28(日) 02:32:45 ID:zcKWc20U
ぬるぽ。
538名も無き冒険者:2007/10/28(日) 05:41:46 ID:cfnsQrrt
ガッ
539名も無き冒険者:2007/10/28(日) 08:40:30 ID:lPVvPMM0
スカシ弱残影投げって当て投げと同じかな?
540名も無き冒険者:2007/10/28(日) 10:08:13 ID:8M/RNVNz
全然違う。
541名も無き冒険者:2007/10/28(日) 10:23:43 ID:IoGLxCI+
>>539
残影拳をあたらないように間合いをはかって出してるん
だから、残影拳を出した間合いで判断。自分でアンディ
使ってみればすぐ距離は覚えられる。狙っていると分か
り気をつけていればまず対処可。
542名も無き冒険者:2007/10/28(日) 12:09:56 ID:UsszKBle
すかし破岩激→投げ、スカっても保険で遠Dが出るからと思って入力したら
近Dがいつもでる。認識間合い広すぎだろ…。
543名も無き冒険者:2007/10/28(日) 16:34:16 ID:LUKIqJy1
すかし投げとか当て投げって概念がよく分からないんですが
すかし、J攻撃を当たらないように出して投げ
当て、J攻撃をガードさせてから投げ
こんな感じですか?
544名も無き冒険者:2007/10/28(日) 16:36:31 ID:8M/RNVNz
すかし投げは、
ジャンプ攻撃を当たらないようにだすというより、
そもそもジャンプ攻撃を出さないで着地と同時に投げる、のが
一般的じゃなかろうか。
545名も無き冒険者:2007/10/28(日) 20:39:45 ID:K1ixgbwO
これ、チートモードありますか? 思う存分練習したいのですが。
546名も無き冒険者:2007/10/28(日) 21:08:13 ID:eHlsEAj6
デバッグモードはあるらしい。
チートとデバッグは違うぞ。
このゲームでのチートはスティック使いのことだ。
547名も無き冒険者:2007/10/28(日) 21:11:37 ID:6jaU/qbK
スティック持ちですが、特技はカイザージャンプとブラッディバックステップです(棒
548名も無き冒険者:2007/10/28(日) 21:23:23 ID:scmcEhEG
スティックも改造しないとヘボ過ぎる
549名も無き冒険者:2007/10/28(日) 22:02:22 ID:8M/RNVNz
異様にスティックを毛嫌っているのが一人いるな。
自分が持ってなくて悔しいだけなのか?
なら買え。
550名も無き冒険者:2007/10/28(日) 23:32:47 ID:eHlsEAj6
悔しいんじゃない、
ランキング結構上位なのにろくに連続技出せないからイラついてるだけだ。
本当ならあと300勝はしてる。

と思う。

このパッド作った奴マジ死ね。
551名も無き冒険者:2007/10/28(日) 23:43:00 ID:i/CaAWA5
今までどうりの糞スティックらしいけど
バーチャと一緒に出るスティックに期待
552名も無き冒険者:2007/10/28(日) 23:57:01 ID:ZAR8ydwV
対戦の勝ちの貯金が1000以上ある人って何人ぐらいいるかわかる人いますか?
553名も無き冒険者:2007/10/29(月) 04:15:39 ID:MpdLQIzp
ゲームの後に必ず1度はガロスペ覗いてしまう

やめられん
標準ワイヤレスコンなんでグダグだ
554名も無き冒険者:2007/10/29(月) 07:34:25 ID:fIPafFnK
いつも対戦待っててもラグたっぷりの外人しかこないから辞めたんだが・・・
こんなスレがあったのね
いやしかし外人に入られて一秒近くラグあったときはたまげたよ
555名も無き冒険者:2007/10/29(月) 14:37:53 ID:sc9FIrBB
今ping1540の人が来た
有りえねぇぐらい重かったw
556名も無き冒険者:2007/10/29(月) 15:32:07 ID:dQUFiVee
ブラジルから繋いでたりしてなw
557名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:00:34 ID:xD3YSl7B
ライン移動する奴多すぎどうにもならんのかね。
558名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:25:45 ID:R5wy1X2m
意味のないライン移動連発は殺意すら沸くな
559名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:40:10 ID:NC5qtJ3Q
360のコントローラでも結構いけるよ!ローレンスとアクセルの超必は出ないけど..
560名も無き冒険者:2007/10/29(月) 20:29:49 ID:YCt4fmdA
いや、超必とかそんなん以前に起き上がりバックステップとか残影券とか飛翔脚とか中段打ちとかまともにでません。。。
561名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:12:59 ID:DsBJTXlr
なんか最近餓狼スペ起動すると「xboxLiveとの接続が切れました」って出ちゃうんだが
同じ現象出る人います?
562名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:14:43 ID:Hz/mrBIj
更新が必要だどうのは数日ぶりにゲーム起動するとよく出てくるな。
なぜかはわからんが。
Liveアーケードのゲームに関しては出たことない気がする
563名も無き冒険者:2007/10/30(火) 21:22:31 ID:MlYIuftf
アーケードでも更新あるよ。
カタンなんか最初体験版で実績解除できて更に完全版と同じ様にゲームできた。
ライブから切り放されるのは鯖落ちしてるから。
今日は今さっき回復したみたいだな。
564名も無き冒険者:2007/10/30(火) 22:59:53 ID:OyiRprca
必殺技使うのやめてもらえませんか?
565名も無き冒険者:2007/10/30(火) 23:22:26 ID:h40Rhdhj
最近始めたんだけど、アナログスティックと十字パッドどっち使った方がいいの?
俺的にスティックは技出しやすいけど、バックステップやりにくい。
パッドはバックステップ出しやすいんだけど、技出そうとするとジャンプしてしまう。
とりあえずスティック使ってるんだけど、みんながどうてるか知りたいのさ。
566名も無き冒険者:2007/10/30(火) 23:35:47 ID:vf7JPa3F
対戦中に挑発出すつもり無いのに出てしまうんだ
挑発のコマンド分からないのになぁ
236大パンチを出そうとすると出るんだけど、このコマンドがおかしいのかな
567名も無き冒険者:2007/10/30(火) 23:39:52 ID:Hz/mrBIj
ニュートラルCで挑発がでる。
おそらくそのコマンド中、6が終わった後にNが入っているのだろう。
568名も無き冒険者:2007/10/30(火) 23:44:42 ID:me4Qyimz
>>555
それらしきプレイヤーが参加してきたんだが、本当にメキシコだったんだが…。
ありえないほどゲームの速度が落ちててワロタw
569名も無き冒険者:2007/10/31(水) 01:24:34 ID:gdkkmNdL
>>488
sex!
570名も無き冒険者:2007/10/31(水) 01:31:31 ID:7/4stRjh
最近ここに晒されようとヒールプレイに徹してるんだがだめだな…
また正義超人に戻すか
571名も無き冒険者:2007/10/31(水) 03:04:44 ID:FQz7ap1M
>>566
ホントこの挑発の暴発何とかして欲しい。
この前の、飛び込みから間違って投げてしまった後
暴発した挑発は一気に雰囲気を最悪にした。
572名も無き冒険者:2007/10/31(水) 05:32:32 ID:jVcI/xhK
挑発くらい誰もなんとも思わないだろ。
それでどうこうなるんなら、そこにいたるまでの
プレイに問題があると思うべきでは。
573名も無き冒険者:2007/10/31(水) 07:18:54 ID:nXCcuizc
>>565
おれは基本スティック、ステップは十字と使い分けてる。
574名も無き冒険者:2007/10/31(水) 07:19:17 ID:aoQuhKV5
ビッグベア相手になんも出来ず固まってたら 
カモーンカモーンカモーンとか挑発連打されて焦った。 
その後なんとか勝ったらその瞬間切断されたよ。 
評判見ると星が真っ黒だった。 
納得した。 
俺も早速避けたいプレイヤーに入れたよ。 
勝率お高いあの方はああやって稼ぐのは良いけどそのうち誰にも相手されなくなりますよ。 
さんきゅー。 

ところでビッグベアのレディーゴーはどうしたらいいんだろう。 
スライディング持ってるキャラなら気にならないんだけど抜けられない。
575名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:39:24 ID:DMuKf4MI
なにを使ってるんだい?
576名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:51:11 ID:S4dRaWa/
テリー以外なら避け攻撃でいんじゃね
577名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:54:05 ID:aoQuhKV5
>>575
テリー・アンディー・クラウザー・ギース・ローレンス
この辺回してごくたまにジョー。
578名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:58:16 ID:DMuKf4MI
当て身
無敵技
避け(テリー以外)でOK
579名も無き冒険者:2007/10/31(水) 09:09:16 ID:aoQuhKV5
どうもどうも。
となるとスライディングを除いた咄嗟の出しやすさを考えるとやっぱり避け攻撃かなー。
テリーはライジングタックルしかなさそうかな。
厳しそう。
580名も無き冒険者:2007/10/31(水) 09:11:08 ID:DMuKf4MI
テリーならパワーウェーブがあるじゃない
でも、敵のD溜めを注意だ
581名も無き冒険者:2007/10/31(水) 09:14:50 ID:/62p82ia
テリー以外の全キャラ避けと足払いで返せる。

しかし固まってる相手に挑発ってよほどヌルいベアなんだな。
俺ならベアボンバーで吸ってハメに移行するが。
582名も無き冒険者:2007/10/31(水) 09:26:30 ID:aoQuhKV5
あぁー、パワーウェーブか。
なるほどなー。

足払いは置いとく感じで出したら勝手に転んでくれるのかな。
レディーっつってる間に差し込めなくて怖かったんだけどもしそうなら出来そう。
ボンバー混ぜられたらきっと涙目。

しかし対処法いっぱいあるんだな。
皆すげー…
583名も無き冒険者:2007/10/31(水) 09:44:28 ID:/62p82ia
テリーのライジングタックルはベア側にしたら嫌なものだぞ。
すかすつもりで手前に止まるよう弱レディーを出しても三回ぐらい削られた上に
反撃届かないこともあるし。
そのガードされても反撃を受けない、もしくは小技程度しか反撃を食らわなくて
削りダメージより反撃の方が安いって間合いを覚えてしまえば弱ライジングを気軽に
出せるんで、ベア戦に限らず全キャラ各段に楽になると思う。
584名も無き冒険者:2007/10/31(水) 10:43:42 ID:uU2cktLu
じゃあローレンスとアクセルのジュウベイ対処法教えてください。
飛んだらスライディングされるし、画面端まで押されて死亡パターンが多いです。
相手が先にジュウベイ選んでくれればローレンスとアクセルは使わないようにしてるんだけど…。ジュウベイ選ばれた瞬間、戦意喪失でつ。
助けて。
585名も無き冒険者:2007/10/31(水) 11:04:36 ID:aoQuhKV5
ライジングタックルそんなに使えるんだな…
ちょっとその辺意識して戦ってみるよー。
色々ありがとう。
どっかであったらよろしくね。
586名も無き冒険者:2007/10/31(水) 11:19:20 ID:seoe6O4B
挑発されたら蹴ってるんだけど心狭いかな?
587名も無き冒険者:2007/10/31(水) 11:25:43 ID:jVcI/xhK
狭い狭い。めちゃ狭い。
でもまぁ好き好きだからいいんじゃないの。
588名も無き冒険者:2007/10/31(水) 11:59:23 ID:FQz7ap1M
挑発しつこい相手だったら蹴るまではしないが部屋出てってるわ。
相手の顔見えないからどういう意味で挑発してきてるかわからないんだよね。
589名も無き冒険者:2007/10/31(水) 12:45:20 ID:seoe6O4B
こっちがアクセルで向こうが2p舞の時に
課長船やられる度に挑発されたのはさすがに笑った
590名も無き冒険者:2007/10/31(水) 13:06:22 ID:8vPldrW7
龍虎だったら挑発ばりばりするけど,ガロスペはやっても意味無いから使わんな。
591名も無き冒険者:2007/10/31(水) 13:35:20 ID:ZHC3eD+w
タン先生の酒攻撃じゃベアのレディーは返せなくないか?
タイミングが悪いだけなのかな、全部轢き殺されたorz
592名も無き冒険者:2007/10/31(水) 13:39:40 ID:4FZwmDsj
タン先生なら、めり込んだ時(弱オンリー?)はガード後の烈千脚で吸えるよ。
後は、衝波を置いておくとか、タイミング併せての大足払いとか。
593名も無き冒険者:2007/10/31(水) 14:57:18 ID:nZfyPDEx
タン先生の挑発、C連打でパワーアップするんだぜ



リアルバウトSPでの話だった('A`)
挑発連打してしまってごめんなさい。
594名も無き冒険者:2007/10/31(水) 15:08:58 ID:6UkaC0OJ
>>593
タン先生の挑発、C連打で撃放にパワーアップするんだぜ!w


タン先生に挑発されて飛び込んだらそれで返された俺涙目
595名も無き冒険者:2007/10/31(水) 16:09:44 ID:w6J1eISu
>>591
レディーの構えを見たら立ち小K連打しとけ
596名も無き冒険者:2007/10/31(水) 17:35:20 ID:DMuKf4MI
タン先生はレディーをやられたら
防御して ふみ で返すんだ
597名も無き冒険者:2007/10/31(水) 19:52:00 ID:70hmhtZm
>>488でも書きましたが、ランク上位(TOP5ぐらいまで)の人達との対戦方法教えてください
598名も無き冒険者:2007/10/31(水) 20:00:20 ID:seoe6O4B
そんなもんメッセで対戦しませんかって送るしかないだろ
599tsupida:2007/10/31(水) 20:47:17 ID:QSyFRTkM
今から30分後くらいに始めます。
腕に自信のある方対戦お願いします。ただあまり人がいなければ早期に
やめるかも・・。 
600名も無き冒険者:2007/10/31(水) 23:04:57 ID:6EGc4aEj
ping1800ですが入っていいですか?
601tsupida:2007/11/01(木) 02:01:57 ID:b0UsWmPy
>>599
どこの国の人w
っていうかping1000以上の人とか見たことないけどホントにいるの?
602名も無き冒険者:2007/11/01(木) 02:06:30 ID:iQSJ9htE
ping6ってのを一度見た事あるなw
あれはかなり近いとこにいる人だったんだろうなあ。
603名も無き冒険者:2007/11/01(木) 06:38:46 ID:YbAygp/a
>>602
それはそれで気持ちわるいですねw
お隣りさんとかだったらping1とかなるのかな?
604名も無き冒険者:2007/11/01(木) 11:52:58 ID:AugLHPhD
ジョー対テリーだとどっちが不利かな?
605名も無き冒険者:2007/11/01(木) 14:50:11 ID:IqWU9P3X
正直強いけどライン移動が多すぎる>>tsupida氏
606名も無き冒険者:2007/11/01(木) 15:03:12 ID:AugLHPhD
今丁度対戦してたけど故人的にライン移動気にはならなかったかも
607名も無き冒険者:2007/11/01(木) 15:07:49 ID:XmBh/SBK
ライン移動使う時点で使わない人との間に越えられない壁ができるからなぁ
608tsupida:2007/11/01(木) 15:22:57 ID:dE25EceG
そんなに使ってるかな?なるべくジリジリ歩いたりするようにはしてるつもりなけど・・。
ただなかなか近寄るのが難しい組み合わせだと使ったりするけど。
ネオジオ版のようにもっと避けで迎撃しやすければ良かったんだけどなぁ。
609名も無き冒険者:2007/11/01(木) 15:29:39 ID:H5++zyc8
>>605
そんな君のタグは?
わざわざ書き込む事かね?晒してくれれば君と対戦した感想をココに書いてあげるよ。
ツピダ氏はAC6やらんで画廊に来てくれよ!
610名も無き冒険者:2007/11/01(木) 16:16:15 ID:laoluMl5
ライン移動はシステムの欠陥だからな。使いすぎるとゲームにならないから皆
自制してるが、使った回数分だけ勝率あげられ何回使うかは個人まかせ。自
分より相手に多く使われるとずるく感じる人もいるかな。
いっそのことシステムで使える回数の制限でもあればいいのに。

自分が使わず抑えてるのに、読み勝ってかけ引きで相手を追い詰めてもライン
で逃げられると不公平に感じるのは分からんでもない。
でもこれはシステムの問題が根本にあって、それで相手をさらすのは最低。
自分のタグを名乗って謝罪するぐらいのことは必要か。
611tsupida:2007/11/01(木) 16:17:47 ID:dE25EceG
餓狼スぺオンラインは最後の一人になるまで続けるつもりなんで大丈夫ですよ!自分の住んでいる
由利本荘市という所はゲーセンが全くないため対戦出来るだけで至福なんで・・・。
あと自分に対してはライン移動や当て投げ、後出しキャラなども全く問題ないです。
どんどん対戦お願いします。
612名も無き冒険者:2007/11/01(木) 16:18:29 ID:wozdTmW9
コテで何回も何回も出てきてる以上
名前があがるくらいの覚悟はしてるだろ。
外野がとやかく言うほどのもんでもないと思うが。
別に悪口を書いてるようにも見えないし。
613名も無き冒険者:2007/11/01(木) 22:53:17 ID:u4G4gMNN
LIVEを始めて一週間くらい経つけどMMBBと違ってマナーがいい人が多いですな。
ただ切断はたまにあるけど
614名も無き冒険者:2007/11/01(木) 23:48:24 ID:IxQwFanJ
>>574
いまさっき、同じ人と対戦しました。
何回かやって対策練ってなんとかして勝ったら、いきなり切断。
なんだぁ?と思ってメッセ送ったら「そんな事だから連敗するんだよ」と。
はぁ、そうですかと思ったけど。

>>611
あれ??隣の市だ・・・。
615名も無き冒険者:2007/11/01(木) 23:54:20 ID:lhn1P9RA
ボイチャで聞いたけどMMBBって切断回数が出るのな。
それも半端じゃないらしい。
616名も無き冒険者:2007/11/02(金) 03:27:50 ID:ZHrLaH52
出ないやり方もある気がする。
まあ何にせよ切断すると負けになる仕様でよかったじゃないか。
617名も無き冒険者:2007/11/02(金) 05:44:41 ID:J98zLqo+
>>614
オナニーのことだな。
俺も今日というか昨日初めて会ったので、
早速プレイヤー評価と名前が不快だって苦情を送っといた。
618名も無き冒険者:2007/11/02(金) 12:05:17 ID:fAUlN5o/
0721
619名も無き冒険者:2007/11/02(金) 13:49:20 ID:2nlydvr+
0721さんリタイアでつか。さよならです。
対戦した感想としては、技術も駆け引きも何も感じられないってとこです。まあ、ベアしか知らんけどね。
これから頑張って生きて下さい!応援してます。


でもモウクンナヨ
620名も無き冒険者:2007/11/02(金) 15:34:27 ID:kKiOssL2
全然印象にないけど、タグだけはなんか記憶にあるなぁ…
けど、上手いベアはなかなか手強いよ
621名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:04:22 ID:u8xAMB03
まーたWorldmonochromeかよ
622名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:12:41 ID:mI43fUgi
投げをしないベアで勝ってる人間は嬉しいのか?
623名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:22:55 ID:zaasApd/
投げで負けて切れる奴もいるんだから人それぞれじゃないか?
624名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:23:01 ID:KYykJwJt
>>621
ああ、疾風ギースに中傷メールと悪評送ったとかいう彼か
こないだ対戦したけどジョーでずうっとハリケーン&スラ待ちとかそんなプレイスタイルで吹いた
そりゃギース側も烈風疾風で作業プレイしたくもなるわ
625名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:31:55 ID:kKiOssL2
ベアボンバーよりベアハッグだよな。
ビックリする位に減るし。
ただ、狙い難いけど。

アンディとギースとキムを全く使わない俺は異端かな?
626名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:34:02 ID:ZHrLaH52
それに加えテリージョー舞ビリーを使わないのが俺だ
627名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:35:49 ID:ZY1PpRNP
0721の人はパターンにはめれば弱い。
相手になんない
0723の人は手強い。
でもキャラによっては弱い
2人とも1000以上貯金あるから凄いのは凄いよね
628名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:46:56 ID:MqPh1iFj
>>624
本人だけどギースのことに関しては完全にこっちが悪いと思ってるし弁明する気もない
最近は疾風権に対して攻略の仕方が分かってきたから別に何とも思わない
だがジョーでハリケーン中心に攻めるのは基本じゃないのか?
他にいい攻め方あったら教えて下さいよ
629名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:52:57 ID:kKiOssL2
あー、ビリーなんて居たね…それも使ってないわ。
前に間違って選んじゃって以来使ってないや。

ジョーとかジュウベイが相手だと
ジャンプ攻撃が全部スライディングで返されるキャラだとキツいよねー
徹底されるとライン移動したくなる。
にじり寄りたいけど、スライディングが結構伸びるんだよね…
630名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:55:09 ID:pKuGIyA5
>>628
いちいち相手してたらキリないぞ。
631名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:02:52 ID:MxXL8Vpb
このスレ見てビックリしたんだけど、
もしかしてライン移動って使っちゃ駄目なの・?
632名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:12:19 ID:kKiOssL2
ライン移動は悪!!

って訳じゃないけど、ライン移動が増えるとグダグダになる…と思うよ。
ライン移動ですれ違いの連続とか多発しかねない。
やってみると分かるよ。
時間が足りなくなるし…

とは言っても全員に押し付けるルールじゃないから
個人の自由だろうね。
633名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:12:36 ID:mI43fUgi
>>623
確かにそうだな、スマン失言だった。


>>628
お前はそれ以前に人格的に問題あるんだよ。よく考えろ。
俺もフレも被害にあってんだ。毎度誰にでも嫌がらせみたいなメッセを送ってきやがって。

対戦お礼のメール送る気も失せたわ。
634名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:23:36 ID:MqPh1iFj
>>630
それもそうだな、すまんかった
例え捏造されても名乗らないでおくよ
635名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:24:30 ID:ZY1PpRNP
飛び道具を起き上がりに重ねられてライン逃げは許せる。
それ以外で多用する奴はあんまいい気はしないのは確か。
しかし対策なんて山ほどあるし、それで負けてネチネチ言い続ける奴は実力が無い証拠。
1度ランク上位と対戦してみて勉強した方がいいんじゃないの?
盗める技は盗めよと言いたい
636名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:34:52 ID:0wm3vbgD
強キャラ使いには自覚が必要、弱キャラ使いには覚悟が必要
いわゆるキム、ジョー、ビリー、アンディ、舞の五強使いはそれ以外のキャラにどんな戦い方をされても文句を言わない
いわゆる5弱、ベア、アクセル、タン、ダック、ローレンス使いは負けてもキャラ性能のせいにしない

ついでに追記しとくとジョーvsギースはギース側が疾風を多用してペースを崩さないとジョーにまず勝てない
ギース側は飛び道具の打ち合いだとジョーに押し切られ、飛び込みは全てスラで落とされるから
だから疾風を多用して簡単に対空およびハリケーンを打てない状況をつくらないといけない
637名も無き冒険者:2007/11/02(金) 22:59:37 ID:WrCZcvsb
うぉー。
タックルオンリーのビッグベアに負けたー。
対策も分かったしもうばっちりだ!
って思って避け攻撃出そうとしてたんだけど思った通りに出てくれないもんだ。
やっと出た時にはお互い技がスカるだけだったし難しいなー。
適当に置いておいても駄目なんだろうか。

丁度良い機会だったので何度かやればよかったんだけど心が折れた…
ビッグベア使いに出会う事を祈って今から繋いでみよ。
638名も無き冒険者:2007/11/02(金) 23:30:58 ID:AYS5Q6LR
負けそうになった時のライン移動。やる人以上に多いけど意味あるのか?
スト2当時なんかも、負けそうになると当て投げする馬鹿がいたけど
明らかに「卑怯なほど強くてタブー的な戦法」と把握してやってるのが頭来る
最初からそんなことばかりやるような奴ならさっさと対戦やめるけど
良い勝負してるとこにライン連発とか来ると「あーこいつもなのか…」ってなるな
639名も無き冒険者:2007/11/02(金) 23:47:23 ID:7QJJ6wNj
>>628
馬鹿じゃないの?
最強とも言われるキャラ使ってストロングスタイルを徹底しておきながら
それに対処する動きをする相手を中傷するってことがどれほど糞なことか分かってるのか?

>最近は疾風権に対して攻略の仕方が分かってきたから別に何とも思わない

まあこの一文見ると全く分かってなさそうだけども
たぶんまた自分が対処できない戦法されたら同じことするんだろうな
640名も無き冒険者:2007/11/03(土) 00:09:08 ID:q4vEoova
粘着乙
正直どうでもいいよ
アイツが暴言吐こうがやらなきゃいい話しだし
これ以上は違うとこでやれや
641名も無き冒険者:2007/11/03(土) 00:15:23 ID:6E3zgneQ
ライン移動って好かれてないんだな。知らなかったよ。

今後控えたほうが良さそうだな
642名も無き冒険者:2007/11/03(土) 00:23:58 ID:rq/Ef98/
うーん一般的にはどうなんだろうね
こないだの大会動画なんかはほとんどしてなかったけど
やっぱ当て投げ同様、暗黙の了解でもあるのだろうか…
スト2でも「当て投げが悪ってのは古い」みたいなこと良いながら
ガンガンやる人はまず見ないし。アケ版現役でやってる人いないかね
643tsupida:2007/11/03(土) 00:49:31 ID:ARN3gZt1
2つほど質問があるのですが、

・ロビーでフレンドを呼ぶ操作のやりかた
・メッセージみんな送るのすごく速いんだけど何か効率のよい打ち方が
 あるのか・・。自分純正パッドで打つとすごく時間がかかるんで・・。

もしよかったら誰か教えてくれないでしょうか?  
644名も無き冒険者:2007/11/03(土) 00:50:52 ID:Z35Dvws7
メッセはXbox comから送ってる俺。
645名も無き冒険者:2007/11/03(土) 01:12:03 ID:e6jiF25L
>>642
ライン移動禁止の大会多いよ
646名も無き冒険者:2007/11/03(土) 01:13:32 ID:e6jiF25L
>>644
http://live.xbox.com/
ここでログインしたらパソコンからメール出せますよ
647名も無き冒険者:2007/11/03(土) 01:14:27 ID:e6jiF25L
アンカみすった><
648tsupida:2007/11/03(土) 01:18:44 ID:0AUUpvl1
後で試してみます、ありがとう!
でもルーターを使ってないんで一回360の接続切らなきゃいけないのが難だな…。
649名も無き冒険者:2007/11/03(土) 01:45:00 ID:yVhkGUrO
>>648
タグ分かっているor気の知れたフレンドなら
「何日の何時からオンします、都合良ければ来てください」
とかメッセージだけ先に送っておくのはどうですか?
650名も無き冒険者:2007/11/03(土) 02:19:23 ID:rq/Ef98/
>>645
そうなのか。ありがとう
やっと650戦か…結構やってるつもりだけど少ないなぁ
651名も無き冒険者:2007/11/03(土) 04:08:31 ID:q5uq9l7s
今日はラグが非常に大きかった。しかも感じてたのは俺だけっぽい。
3人あわせて1勝もできず、10連敗近くしたよ・・・。
しかしまあ即再戦連発にはワロタ。
すぐ部屋閉じるのも勝率厨と思われて気が引けるので3試合ぐらいやったけども。
652名も無き冒険者:2007/11/03(土) 05:37:50 ID:AtC+HJUA
>>643
usbキーボード買って来て360の端子に差し込みゃいいだろが。
それといい加減コテがうっとおしいんだが。
653名も無き冒険者:2007/11/03(土) 06:12:09 ID:LpgmVMCS
>>638
そうなんだよな。
ネット対戦始めてから気付いたけど、後一発のケズリの死ぬ!って時はライン移動があるんだよな…。
習慣ついてないから、未だにガードして死んだり、避けやバックステップ駆使したり必死で避ける。
654名も無き冒険者:2007/11/03(土) 14:02:50 ID:DImNFFni
>>652
同意
655名も無き冒険者:2007/11/03(土) 16:54:35 ID:bDY7KBjz
>>653
そんな習慣あるか?
あと一発で削り殺される時はバクステ、それが無理なら無敵技で抜けるか
バクステ無敵技を使うか、無敵技がないキャラだと諦めて殺されるが。

その後一発削られる状態でダウンさせられたのはこちらの手落ちだしな。
と言うかラスト後一発削りをライン移動しても結局「ライン移動してる」事実には変わりないと思うぞ。
それこそ危なくなったら当て投げを始める奴と同じ。
0か1かで考えるとな。
656名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:31:23 ID:vZ3dqHe+
Ping20代でもズレてくのはうちがマンションタイプだからかな
普段は平気なんだけど週末になるとラグがでてくる
657名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:38:12 ID:YPmEBd16
そんなにライン移動毛嫌いしなくてもいいだろう。
飛び道具や無敵技重ねて削り殺すのもくだらないと思うけど。
本当に強い人達は削り殺したり通常投げで殺したりはあんましない。
魅せるプレイで楽しく勝つってのが見てる方も気分がいい。
658名も無き冒険者:2007/11/04(日) 00:25:47 ID:zBETq/VN
それこそ決め付け&強制だろ
言ってることが滅茶苦茶…
削りの一体何が悪いのかと
659名も無き冒険者:2007/11/04(日) 00:29:34 ID:UfeJUwZx
餓狼スペは削ったモン勝ちだと思うんだけど

っと他の格ゲーで削り殺しをやらない俺が言ってみる
660名も無き冒険者:2007/11/04(日) 00:30:01 ID:qnoQxyB2
ライン移動って、餓狼の象徴的なシステムの一つじゃん。
せっかくあるんだから、使った方が面白いよ。
661名も無き冒険者:2007/11/04(日) 01:10:39 ID:cDQnrl2c
>>659
奇遇だな。俺もだ。完全回避ブロッキングのある3rdでさえやるのに躊躇してしまう。
662名も無き冒険者:2007/11/04(日) 10:33:51 ID:eV1pHZ2q
昨晩、ふらりと入った部屋は
ホストともう1人がめっちゃ上手い方達で
その二人の対戦見ていたら
まるで別ゲームのようなスピディーな動き
自分と次元がまるで違ったので
戦う前に逃亡しちゃった…
あとからランキングでみたらお二人ともすごい方でした

まだまだ修行がたらないなぁ…
663名も無き冒険者:2007/11/04(日) 11:55:58 ID:N8I4sQoj
明らかに実力が違ってたりした時に手加減とかしますか?
例えば1ラウンド譲るとか…
俺は手加減されるのが嫌いなんで、基本的にはしませんが…
皆さんはどうですかね。
664名も無き冒険者:2007/11/04(日) 17:55:47 ID:zBETq/VN
絶対しない。お互い時間の無駄だから
665名も無き冒険者:2007/11/05(月) 01:11:54 ID:YCT6233v
偶発的な避け攻撃に何度も助けられている俺ガイル
666名も無き冒険者:2007/11/05(月) 01:26:35 ID:DQWlQS7p
ど〜っしてもベアボンバーがでねぇ。いろんなサイトを見たけど無理。誰かいい練習方法知らないか?
こんな状態じゃ実戦で100%使えん。
667名も無き冒険者:2007/11/05(月) 01:41:20 ID:7qv2HL+/
はとむぎに教われ
668名も無き冒険者:2007/11/05(月) 02:24:37 ID:e+MNNgFc
俺は単純に2Pをガードさせつつ入力練習しまくったな
コントローラでも調子がいいとちょろちょろ出る

近距離で早だしジャンプ大Pを連発しているベアがいたら俺です。
669名も無き冒険者:2007/11/05(月) 05:04:59 ID:6owAbN5P
>>666
画面の手前にパッドを掲げ、指の方をよく見ながら入力操作をチェックする
670名も無き冒険者:2007/11/05(月) 11:15:26 ID:s/7ysM+3
CPUのライン移動に比べたらかわいいもんだろ
671名も無き冒険者:2007/11/05(月) 12:02:08 ID:JbWjUv6c
CPUジュウベイのライン移動での逃げっぷリには参るマイルなw
あれを対戦でやられたら結構キツいよね。
全く違うゲームになるわ…

リアルバウトみたいにライン用攻撃とかあればねぇ
672名も無き冒険者:2007/11/05(月) 20:14:55 ID:vp6v0hL8
>>ベアの早だしJC
ミスった時に限って相手がジャンプしてて、変に対空になってしまうと申し訳なくなるよなw
673名も無き冒険者:2007/11/05(月) 20:39:03 ID:FvFTucaz
そもそも武器を使うのがずるいと思います。扇子とか煎餅とか。
674名も無き冒険者:2007/11/05(月) 22:24:23 ID:EBA85R/x
飛び道具もずるいと思いますw
675名も無き冒険者:2007/11/05(月) 22:25:57 ID:GPjeBSEH
↓煎餅が武器か否かについて議論開始
676名も無き冒険者:2007/11/05(月) 22:39:39 ID:e+MNNgFc
なんで体力回復しないんだろうな。
某世紀末ゲームなんてそこら辺にいるヒヨコに近づくと体力回復するんだぞ。
677名も無き冒険者:2007/11/05(月) 23:19:02 ID:tBBAnBeJ
やっとエリート買って、ガロスペダウンロードして
対戦wktkしてたのに・・・

xboxliveを選択すると
「口座制限があるため利用できません」って言われた・・・
もしかして、メンバーゴールドじゃないと駄目?!
678名も無き冒険者:2007/11/05(月) 23:22:06 ID:/s3jTPl7
>>677
そりゃそうだ
679名も無き冒険者:2007/11/05(月) 23:23:20 ID:tBBAnBeJ
>>678
シルバーってゴールドの体験版じゃないの??
コンテンツ制限があるってこと?
680名も無き冒険者:2007/11/05(月) 23:25:43 ID:/s3jTPl7
ゴールドは通信対戦する為に必要なモノだよ
それ以外のサービスならシルバーでも行けるけど(一部ゴールド限定のDLCもあるけど)
681名も無き冒険者:2007/11/05(月) 23:28:32 ID:PWZxPjsq
お試しで一ヶ月ついてくると思ったけど、ゴールド。
682名も無き冒険者:2007/11/05(月) 23:38:37 ID:YSYq48lG
なにを今更
683名も無き冒険者:2007/11/05(月) 23:54:22 ID:JbWjUv6c
>>676
アンダーカバーコップス?
684名も無き冒険者:2007/11/06(火) 01:26:34 ID:pGMyo4J9
>>683
よくわかったなw
685名も無き冒険者:2007/11/06(火) 03:05:06 ID:kah2aYjA
スコアが100くらいのキム使い増殖中…
686名も無き冒険者:2007/11/06(火) 16:42:09 ID:pGMyo4J9
最近はキム使われてもみんな動き一緒だから
それほど苦戦しなくなったな。
半月算の2回削りは相変わらず痛いけど
687名も無き冒険者:2007/11/06(火) 18:41:12 ID:LP+OOguO
キム苦手・・・
半月斬2回削りのあと昇りジャンプ飛翔脚やられると必ず喰らってしまう
688名も無き冒険者:2007/11/06(火) 19:59:30 ID:wwc5CHft
そこまで具体的にわかってるなら喰らうな、と。
689名も無き冒険者:2007/11/06(火) 20:38:40 ID:s31O2h4q
このゲームのオンって、下手くそは来るなみたいな空気ある?
CPUのビギナーにも負ける俺と対戦してくれるような人はいるだろうか…
690名も無き冒険者:2007/11/06(火) 20:46:29 ID:6pC2IhqL
最近始めた人も結構いるから一緒にやればいいんじゃね。
691名も無き冒険者:2007/11/06(火) 20:49:45 ID:jXJ1S5Bg
フルボッコにされてもいいなら普通に楽しんでもいいじゃない。
但しゲームの基本的なこと(避け攻撃とか使うキャラ必殺技のコマンド)は覚えておかないと相手に失礼。
692名も無き冒険者:2007/11/07(水) 03:04:33 ID:S87xG4gd
レッドリングキタ! しばらく対戦できないorz
693名も無き冒険者:2007/11/07(水) 23:29:14 ID:ZDGDnuGj
0721

☆☆☆☆☆

達成の巻


ハメ!ダメ!絶対!
とかカスの分際でモットーにしてるよ。

その前にお前の戦い方なんとかしろっつーの
694名も無き冒険者:2007/11/07(水) 23:53:43 ID:Z7cYW9H9
あんなゴミまともに相手にするのも馬鹿馬鹿しいぜ。
695名も無き冒険者:2007/11/08(木) 00:48:36 ID:AzbPeDw9
あーそのモットーの人か。
その人含む3人部屋で、俺ともう一人が戦っている間に試合しないまま出ていっちゃったんだよな。
☆消えかけててクソワロタ覚えがある。
696名も無き冒険者:2007/11/08(木) 01:22:35 ID:M+FXvu+h
俺はオナニー好きだけどな
697名も無き冒険者:2007/11/08(木) 20:03:49 ID:cnFPBUAp
☆ゼロて…どれだけ悪評貰えば達成出来るんだよw
698名も無き冒険者:2007/11/08(木) 22:53:45 ID:AH8C7V6v
>>693
大分前に俺が見かけた時は☆点灯してたが、ついにゼロになったか。
この人はモットーのインパクト強烈だったからよく覚えてるよ。
699名も無き冒険者:2007/11/08(木) 22:56:49 ID:AH8C7V6v
つかゴメン。
「インパクト強烈」て言葉として成立してないね。
自分の書き込み見てて恥ずかしくなった。
700名も無き冒険者:2007/11/08(木) 23:36:26 ID:WKJLUtm2
0721は弱い奴とのみやって勝率稼ぐ奴です
強いとすぐに拒否されます
701名も無き冒険者:2007/11/08(木) 23:46:16 ID:912A5LmV
このスレに名前が出てるやつは
次スレのテンプレにしようぜ
702名も無き冒険者:2007/11/09(金) 00:05:19 ID:AzbPeDw9
次スレまでに現役であればな
703名も無き冒険者:2007/11/09(金) 00:08:14 ID:HppRITdD
1戦してこの人あんまり強くないなーって思って
止めたら途中で逃げた評価きて笑ったw

自分と同じぐらいかそれ以上の強さの人とやる事考えてるんだけど
何回か対戦した方がいいのかなー。
704名も無き冒険者:2007/11/09(金) 07:49:15 ID:O6xFiMdC
「弱くなくてカモに出来なかったからすぐ対戦抜けた」って決め付けて非難してるやつたまにいるけど、
自分のプレイが相手にとってつまらんから遊んでもらえなかっただけかもしれないじゃん。

別に上のキモイ名前のやつ擁護するつもりはないけどさ。
705名も無き冒険者:2007/11/09(金) 09:27:43 ID:MiOhnBO4
同意だな
どんなに負けがこんでも面白ければ何戦でもやる。
連続試合数は対戦の面白さに比例するな

あと3人部屋とかで、
自分の番の前に抜ける奴って何しにきたの?
まぁ色々考えがあってのことだと思うけど・・・
706名も無き冒険者:2007/11/09(金) 09:50:27 ID:UMPYjfsv
>>703
2戦くらいはやってみて欲しいと思うことはある
それで悪評送ったりはしないが
特にクラウザーみたいな押しが強く防御面が弱いキャラとか使ってると
実力が近い相手でも圧勝したり逆に完封されたりということはワリとあるから
707名も無き冒険者:2007/11/09(金) 10:10:38 ID:HppRITdD
一応言っとくとこっちから部屋抜けてるのね。
必殺技もあんまり出せないような人だったんだ。

クラウザーとかそういう状況もあるのか。
まぁ折角部屋作ってる人のとこに入ってるのですぐ止めたりせず何戦か遊びます。
708名も無き冒険者:2007/11/09(金) 10:26:56 ID:OsrRtsIo
とりあえず知らないようなキャラ使って相手出方の様子みて、
あぁ、こいつ自分と同じぐらいかそれ以上の強さのだな、
よし、じゃぁおじさん本気だしちゃうぞー
って盛り上がってきたところでいきなり勝ち逃げ。
逃げてんじゃねえよこのガキ。って思ったのかも。
709名も無き冒険者:2007/11/09(金) 18:56:53 ID:0sHmOQTM
もっと気楽にやれたこ。
710名も無き冒険者:2007/11/09(金) 19:25:20 ID:pqMiHXOu
>>705
ロビーでは1人だったので飛び込んだら
入った瞬間3人になっていて
抜けるまもなく他の二人の対戦が始まり
2人部屋で連戦希望だったので
他の部屋に行こうと思うが
途中で抜けるのも失礼かと思い
二人の対戦が終わったときに退出

みたいな自分もいるので勘弁してください
711名も無き冒険者:2007/11/09(金) 20:29:38 ID:Om6iwfHp
ホストしてる時何回も同じ人とやって
正直この人とやるの飽きたなって思って
別の人とやりたい時どうしてる?
712名も無き冒険者:2007/11/09(金) 21:19:51 ID:exeOlr8m
俺は一回部屋閉じる。
んで少ししてからまた立てる。
飽きてた人が次の対戦相手見付かったかなってときにね。
なんか気を使いすぎて馬鹿らしいけど途中で逃げたとか悪評入れられたことあるし。
713名も無き冒険者:2007/11/09(金) 21:34:31 ID:RKV+lxiO
>>711
俺は途中で逃げたとか悪評つけられても困るんで、相手が抜けるまでプレイしてる。
相手がどうしようもなく強い時は6−10戦ほどやってやめるかなあ。

にしても日本人って悪評入れるやつ多いよな。餓狼に限らず。
まあ多分2chみて気軽に入れてもいいもんだと思ったんだろうが。
714名も無き冒険者:2007/11/09(金) 22:40:23 ID:OsrRtsIo
送る方よりもむしろ
いちいちプレイ後に悪評がきてるかどうかってチェックしてるほうが
民族性が現われてるんじゃねーの。
715名も無き冒険者:2007/11/09(金) 22:45:21 ID:Om6iwfHp
悪評来たからどうってわけでもないしな
他人にそこまで関心ないし
716名も無き冒険者:2007/11/09(金) 23:02:06 ID:0sHmOQTM
フレンドとやってて飽きたら
「あのさー」と言いながら蹴ったこともアル。
717名も無き冒険者:2007/11/09(金) 23:32:53 ID:exeOlr8m
星なんか減らしたくねぇよみっともねぇ。
評価システムは良評なんて今はもう送る習慣ないしただの逆ギレ用報復評価専用項目になってるのに。
718名も無き冒険者:2007/11/10(土) 06:38:55 ID:/WLcXCHc
あんま勝率良すぎると1回対戦したあとに成績がばれて逃げられるパターンが多いんだけど
新しく成績をゼロから始める方法ってないの?
719名も無き冒険者:2007/11/10(土) 08:45:44 ID:g33az9pL
>>718

>704

それがいやなら根本的に変わらないと、きっと記録消せても変わらず逃げられるんじゃないかな。
720名も無き冒険者:2007/11/10(土) 08:57:59 ID:tMm4RhKe
勝率見て逃げるってことはないな。
勝ち重視のつまらない戦い方してたんじゃね。
721名も無き冒険者:2007/11/10(土) 09:10:30 ID:tMyCfj/f
>>718
liveはじめようとするとHDDかMU選ぶでしょ
それキャンセルして始めればいいんじゃね?
722名も無き冒険者:2007/11/10(土) 11:31:22 ID:f67Dotfn
あ゛ー
ばあちゃん預かってるんだけど
事ある度に帰るわ帰るわ言われてネット対戦やりづらい状況に。
1戦終わって放置とか申し訳ない。
頼むよばあちゃん。
723名も無き冒険者:2007/11/10(土) 13:09:02 ID:tMm4RhKe
ばあちゃんと対戦しとけよ。
724名も無き冒険者:2007/11/10(土) 18:31:50 ID:5iL91QJP
高性能ばあちゃん
725名も無き冒険者:2007/11/10(土) 19:45:59 ID:9pvrkubs
迷うことなくじゅうべいを選びそうだな
726名も無き冒険者:2007/11/10(土) 20:08:37 ID:E5yGH91v
タン先生じゃダメなのか…
727名も無き冒険者:2007/11/10(土) 20:20:13 ID:vUfCS2UC
「ヒゲを伸ばす男は好かん
728名も無き冒険者:2007/11/11(日) 06:07:27 ID:m6q/miS7
いやー久しぶりに起き攻めや飛び道具をほとんどライン移動で回避する人と当たったわ
729名も無き冒険者:2007/11/11(日) 06:28:21 ID:gOZiY3e3
そこまで言うなら晒せよ
730名も無き冒険者:2007/11/11(日) 10:28:46 ID:BClVHG4O
1000勝以上してる人が増えてきたなぁ〜
俺はまだ半分位だわ…
いったい1日にどのくらいマッチングされてんだろ?
対戦中にも参加できたらもっと盛り上がるのかもね。
731名も無き冒険者:2007/11/11(日) 12:14:05 ID:NZpHfUqS
>>730
最後同意
マッチングシステムの改良を切にキボー
あと観戦のみモードの搭載ね
○○が観戦しています。とかメッセ表示されてさー

2人で作ったこのゲーム、新システムの導入は難しいかもしれんが
お願いします!!
732名も無き冒険者:2007/11/11(日) 12:55:54 ID:z+An1xMI
俺だったら簡単に作れるのにな。
733名も無き冒険者:2007/11/11(日) 13:12:33 ID:HQzBG1fa
昨晩の対戦の記録が勝ちも負けも
まったくカウントされず
同じ勝敗のままなんだけど
これはいったい何が起こったのか?
734名も無き冒険者:2007/11/11(日) 15:54:49 ID:SaSA/8wB
ガン待ち、さらに挑発…、もうね、死んでください。
弱かったけども。
735名も無き冒険者:2007/11/11(日) 16:13:26 ID:vxpIhU35
そこまで言うなら晒せよ
736名も無き冒険者:2007/11/11(日) 16:50:57 ID:DbAwyuBu
晒さんでもわかるべw
737名も無き冒険者:2007/11/11(日) 17:06:57 ID:HiXhbAxc
>>久々にバグストライカーと押し問答してしまった…

「二度曲げはしてるけどバグストはしていない、なぜならこちら側ではストライクだからだ」

って、言われてもなあ…
こっちではバグストになってるって伝えても居直る人にろくな人がいないというのを改めて思い知りました。
あまつさえこちらを早振りとかバグ打ち呼ばわりするし… 大切な時間を無駄にしてしまった。
自分は最前列ブンブンなのに最後列のオレをバグ打ち呼ばわりするとはどういう了見だっつーのw
あと「早振り」ってなんだ? 誰かわかる?
オレの記憶では、ファミスタオンライン黎明期にあったバグと認識してるのだが…
まだあるの?


バグストライカーかよw
こっちがストライクだったら、ストライクなんて言ってないだろうが。
速球曲げの時に、コース的にありえないよって、説明したんだよ。

普通に打ってたみたいな書き方しないでね
ほとんど外のくそボールを、早ぶりの空振り三振だったじゃない?
後に下がったのは、曲がりの大きなカーブを外から投げられて、届かなかったからでしょww 
何度もフォークなげられて、ボール来る前に振るってたしw

三振の山、早振り相手にバグストの必要あるかね?
ベースよりに突っ込んで、早振りする打席がほとんど。
たから、こちらの投球は届かないボール球、たまに内角、
フォークで、三振か、どん詰まりの連続だった、これが事実でしょ?

しまいにゃ、こっちが最前列バグ打ちかよ、レベル30にもなりゃわかるでしょ?
しかも自分の得意技なんだからww

あの100万コースのデッキで負けて、図星指されて、恥ずかしいのは判るけど、
正当化しないでね
738名も無き冒険者:2007/11/11(日) 19:48:07 ID:UuWwOXhZ
野球盤でフォーク投げる奴は氏ね
まで読んだ
739名も無き冒険者:2007/11/11(日) 22:47:04 ID:gOZiY3e3
「そこまで言うなら晒せよ」は全部0721ってことで
740名も無き冒険者:2007/11/11(日) 23:26:49 ID:jLEUiClj
ミソパソ「雑魚同士仲良く汁」
741名も無き冒険者:2007/11/12(月) 08:38:14 ID:g6OgjpZy
0721と初対戦したわこないだ。
あー、なるほどね・・・これは嫌われるわ・・
と思った

格ゲーのプレイスタイルってもう染み付いちゃってるから
変わらないだろうねー
742名も無き冒険者:2007/11/12(月) 09:16:04 ID:pFiAFEis
tsupida です。今日の夜にやろうと思うんで時間の合う方、誰か対戦しましょう。
743名も無き冒険者:2007/11/12(月) 09:56:19 ID:ioQ2ZQCf
いちいち断らんでもいくらでも人いるだろ。
744名も無き冒険者:2007/11/12(月) 10:40:42 ID:p9F+oR1o
>>742
何時?
745名も無き冒険者:2007/11/12(月) 11:03:03 ID:7/ECTDtV
10勝はいつになったら解除されるんだ
もう100勝しちまったぞ
746名も無き冒険者:2007/11/12(月) 11:04:26 ID:pFiAFEis
>>744
夜勤明けでこれから寝るんで、だいたい19時くらいからかな・・。
最低でも8時を過ぎることはないと思います。
747名も無き冒険者:2007/11/12(月) 11:05:14 ID:FuHdnA7k
>>745
10勝ってあった?
10連勝じゃなくて?
748名も無き冒険者:2007/11/12(月) 11:14:08 ID:7/ECTDtV
>>747
あるよ
条件不明だがバグで解除出来ない場合がたまにあるらしい

10連勝も100勝もノーミスも終わってあとこれだけなのに('A`)
749名も無き冒険者:2007/11/12(月) 14:40:00 ID:2j9J08v8
セーブデータ消してやり直してみたら?
これで解除できるという確証は持てんが
750名も無き冒険者:2007/11/12(月) 18:20:29 ID:ctHxjIZo
そこそこ勝ち越してるけどキムがどうしても苦手・・・
なんかいい対応策ない?
751名も無き冒険者:2007/11/12(月) 18:31:29 ID:4Dejzp+j
atemi
752名も無き冒険者:2007/11/12(月) 18:38:23 ID:oDi5rXdK
biri-
753名も無き冒険者:2007/11/12(月) 19:40:36 ID:e1aoK3Gs
キム兄さんはビリーと重兵衛とクラウザーが苦手。
754名も無き冒険者:2007/11/13(火) 02:05:43 ID:pm6SAYwa
キム選んだ瞬間に切断おすすめ
ロビーに戻るのが遅いこと遅いことw
755名も無き冒険者:2007/11/13(火) 06:19:05 ID:ZGn/LS4a
こんなのがまだいるのか…
756名も無き冒険者:2007/11/13(火) 11:07:05 ID:cxgdAG36
相手がキム、アンディ、舞、ジョーの内どれか使ったら俺もキム解禁してる。
しゃがみ待ちしてるキム使いは氏ね。
757名も無き冒険者:2007/11/13(火) 13:48:00 ID:pm6SAYwa
切断が紳士的じゃないのはわかってるよ
ただ756みたいなことしても不毛なだけじゃね?
一人目から空気読まずキムや2P舞選ぶ奴なんて戦い方も窺い知れるし
1秒でも付き合いたくないから即切り即拒否だけどね。負けが1増えるだけだし
758名も無き冒険者:2007/11/13(火) 13:51:53 ID:hKP4zIqB
2Pの舞って1Pと違いあるの?
759名も無き冒険者:2007/11/13(火) 13:56:38 ID:ZGn/LS4a
しゃがみ待ちなんて、ガイルと比べたらソニックがないぶん余裕すぐるだろ
歩きながら近づけば勝手に隙を晒してくれるからカモでしかない。
760名も無き冒険者:2007/11/13(火) 14:51:47 ID:pm6SAYwa
>>758
ムササビが簡易ライン攻撃になる
他の攻撃と振り分けられるとラグありで完璧に対応するのはまず無理
基本的に2Pですぐ舞選ぶ奴はこれのために使ってる
761名も無き冒険者:2007/11/13(火) 15:43:39 ID:Hw/vs3Ro
それは挑戦者側が舞(舞ステージ)って意味じゃなくて?
青い舞だと常にあれがどのステージでもでるてえわけじゃないよね。
762名も無き冒険者:2007/11/13(火) 16:00:51 ID:/tfMzckp
何言ってるんだ
挑戦者側が毎回自分のステージになる=2p側
青いとかは関係ない
763名も無き冒険者:2007/11/13(火) 16:29:44 ID:Hw/vs3Ro
だからそうじゃなくて、
>>758
(いわゆる)1p色と2p色の舞で性能差があるのか、
もしくは
舞同士の対戦になった場合、挑戦者側と挑戦を受ける側で
性能差があるのか?ってことをききたいんでしょ。
764名も無き冒険者:2007/11/13(火) 16:44:46 ID:nJVb2mXw
バカがいるな
765名も無き冒険者:2007/11/13(火) 16:55:30 ID:Hw/vs3Ro
>>764馬鹿はお前だ。
言っとくけど俺は758じゃないぞ。
758の質問に対して760が的外れなことを言い出したから
上のように書いただけだ。
1p2pで性能差がない、挑戦者側が舞ステージになるからムササビ性能が変わる
なんてことは当然理解している。
766名も無き冒険者:2007/11/13(火) 17:11:48 ID:/tfMzckp
ID:Hw/vs3Roが何を言いたいのかさっぱり分からない
767名も無き冒険者:2007/11/13(火) 17:13:06 ID:nunUvgHx
茶色のラウは浮かせ能力が低い(棒
768名も無き冒険者:2007/11/13(火) 17:51:48 ID:cxgdAG36
>>759
しゃがみ待ちしながらライン飛ばしもしゃがみCからの弱半月もだせるの知ってる?w
ジリジリ近づいて冷えん斬すかしてくれるような相手しか戦ったことないのかな?
769名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:05:38 ID:HA9/bbCH
待ちキムってそもそも強い?
ガンガン攻めてくるキムの方がよっぽど強い気がするけどなぁ。
すかし飛翔脚→投げの連携はかなり強い。

みんなキムを自粛してるのだろうけど、
本当に強い凶悪なキムにはまだ遭遇したことが無い。
770名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:06:38 ID:/tfMzckp
何かLiveに接続出来なくなった
テリーVSダックでやってた方ありがとうございました
771名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:16:07 ID:GWJhQvoX
>>771
テリーの者です。自分も急につながらなくなった、正直こんなに強い
ダック初めてあたったのでwktkしながら遊んでのに・・。
ランク一位の人ともやったことあるけど遜色ない強さだったような。
772名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:24:15 ID:/tfMzckp
俺もテリーなんです><
違うとこで同じ対戦があったのかな
773名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:26:20 ID:6PiAT8hf
仕事から帰ってきたら繋がんない…
今日はメンテなの?
何時までとか告知くれよ
何のためのアドレス登録やメール機能なんだ
スレ違いすまん

ゲーセン最盛期にいたもはや勝てる気がしないキム使いに
まだ出会っていないのなぁ
飛翔脚でこちらの避け攻撃の当たらないところを
ぎりぎりで降りてきて気絶級連続技とか
飛び道具、大足だそうものなら確実に踏んで
小足などのけん制にライン飛ばしを
きっちりあてて来るようなにはあっていないのは幸いだ
774名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:59:39 ID:iXRvw9ky
爆雷砲
超烈破弾
アクセルラッシュ
ブレイクスパイラル
カイザーウェイブ

すげぇ出にくい。
あとキムでしゃがみ強パンチキャンセル鳳凰脚やってる人どうやって入力してんの?
775名も無き冒険者:2007/11/13(火) 19:20:24 ID:KHnh1Qfl
つい今しがた切断されたぞ
初戦でいきなり切断てw
しかも成績見たら負け越してるし・・・

関係ないけど、寒くなってきたから手がかじかんで操作きつくなってきたね
776名も無き冒険者:2007/11/13(火) 19:26:55 ID:nunUvgHx
>>774
しゃがみ大Pが当たってから素早く入力でもいいし、
2141大P6小K+大Kでも良し
777名も無き冒険者:2007/11/13(火) 19:56:42 ID:cxgdAG36
俺は鳳凰脚は2141236て半回転させてる。
スティックの時は普通に入力するけど糞パッドじゃやりにくい。
鳳凰脚より飛翔脚のほうが全然成功率低いんだけど。1P側の時は五割位でるんだけど何故か2P側だと全然出ない。
純正は格ゲ不向きだから最初の頃ホリの十字キーでやってたけど。
778名も無き冒険者:2007/11/13(火) 20:29:03 ID:XYTwVNkf
MYXBOXもダメになってる。というかXBOX.COM自体が不安定になってる。
(メンテ中の画面が出たり出なかったり、404が出たり)
数日前もMYXBOXが表示できなかったから調子わるいのかも。

>>775
手がかじかむというのはよくわかる。
今朝、5時起きで6時まで一時間対戦したけど
指に力が入らなくて普段出る技が全然でなかった。
779名も無き冒険者:2007/11/13(火) 21:02:05 ID:2PfCpgVY
>>775
それ多分オレかも、、、
フリーズしました。
昨日から頻繁になって、どうやら福島行きになりそうです。
戻って来たらまた相手してやってください。
ホントすいませんでした。
780名も無き冒険者:2007/11/13(火) 21:04:32 ID:U5uuha/T
いや俺だ。
781名も無き冒険者:2007/11/13(火) 21:29:17 ID:pm6SAYwa
メンテなのか?なんか今日「9月にメンテします」とかいう
意味不明なメッセがMSから着たんだがw

超列破と爆雷は俺も出なかったけど、斜め2Fを集中的に意識すると
かなり出るようになった。タメは短くてOK
出そうとチャレンジしてる人ほど必要以上に長くためてるみたいなんで
782名も無き冒険者:2007/11/14(水) 02:55:23 ID:OClQQUXU
単発の超必は立ちブレイク以外ならほぼ出せるのに
いまだにこのゲームの連続技が決められない…
飛び大Kからしゃがみ小Pとか
しゃがみ小Pからつなげる大攻撃とか
みんなよくできるな…

あ、あとなぜかクラックシュートがでにくい
タイガーキックは100%だせるのになぜ?
783名も無き冒険者:2007/11/14(水) 03:59:45 ID:0OONIbUT
そういわれてみれば初代の餓狼伝説もそうだ。
クラックシュートと昇龍弾はなかなか出ないのに、
同じコマンド(左右違うけど)のタイガーキックだけは、
スラッシュ狙いの暴発で出てしまうくらい出やすい。
784名も無き冒険者:2007/11/14(水) 04:30:21 ID:gzONf789
>>782
それなら対戦相手がジョーのとき自分がテリーでなくジョーであると
思い込んでタイガーキックだせば100%クラックがでるはず。
と、冗談はおいといてそれはたぶんレバーのスタート位置の差。
 タイガーキックだとニュートラルもしくは立ちガード方向からコマンド開始するはず。
しゃがみから出す状況はそうない。
 クラックだとしゃがみから、立ちからいろいろ。それが微妙なボタンを押すタイミングのズレを引き起こす。

多分レバーしゃがみガード方向からのクラックが苦手なんじゃない?
785名も無き冒険者:2007/11/14(水) 05:08:11 ID:QdS+EDvj
>>768
800戦以上プレイしたが、それらを活用する待ちキムとは闘った事はないよ。
しゃがみCに関してはリーチの短さといった穴があるから
使うキャラによってはあまり脅威を感じない。
ライン飛ばしは殆んど見たことないんでわからん。
足元の判定と、攻撃を潜れる脚払いを持つキャラ次第か。
786名も無き冒険者:2007/11/14(水) 13:00:28 ID:+hf+UGC2
キムは屈Cよりむしろ屈Dの強さが脅威なんだけどあまり知ってる人がいなさそうだな。

>>768
屈Cは連続技やガードさせられる間合いでの連携専用。
中間距離で振れる技ではない。
そしてしゃがんで屈Dがぎりぎり届かない間合いで飛び道具や出の早い突進技を出せば
飛燕斬で反応し辛い。間合いが近い上にしゃがみ状態だから飛翔脚でも踏み辛い。
ラグもあるとなおさら。
ライン飛ばしを振ってくる相手なら避けも混ぜればいいし。

色々試さずに文句ばっかり言ってたら全然上手くならないぞ。
まず相手の戦法を批判することよりどう対処するかを考えないとな。
どの格ゲーでも言える事だが。
787名も無き冒険者:2007/11/14(水) 18:31:45 ID:3IIYoaiL
キムは通常技も性能いいから強いんだよな。
燕YEN斬使わなくても対空強いし。

個人的にアンディも極悪だと思うけどさ。
アンディは必殺技全部強すぎ。
地上戦ならキムよりも強いと思う。
もちろんプレイヤー次第だけどね。
788名も無き冒険者:2007/11/15(木) 04:01:39 ID:iasKeERX
>>784
ありがとう
なるほど確かにしゃがみガードからのクラックが出にくい
というか出ないに等しい、なんだこれは
一人用でやってみてほとんど出せない
練習するか
789名も無き冒険者:2007/11/15(木) 11:46:24 ID:kxUmGjSY
昨日の深夜の対戦は人がいなかったのか
ラグあり外人達が蹴っても蹴っても3人次々と入ってきて
まともな対戦できなったよ

30分以上してやっと来られた日本人の方ともラグで
もう涙目
790名も無き冒険者:2007/11/15(木) 19:04:42 ID:OO9TZp2L
外人は空気読めない

蹴られた意味がわかってないのか・・・

ランク上位の外人で異常な勝率の奴がいるよな
791名も無き冒険者:2007/11/15(木) 19:11:35 ID:CJbJDQFK
何かたまに対戦終わった後、急に英語字幕でCPU戦っぽくなるんだけど
俺だけかな、10秒ぐらいしたらロビーに戻るんだけど
792名も無き冒険者:2007/11/15(木) 19:57:50 ID:p6SuSqTU
昔なったなぁそれ。
cpu戦なんかする気ないっつーの。
普通に対戦できるだけでいいのに糞ロビーに異常なラグ。
本当に移植したチョンチームは無能だと思う。
値段倍でもいいからまともな物作れっつーの。
793名も無き冒険者:2007/11/15(木) 22:49:59 ID:SrCDMqml
あとはもう我慢するから、
とにかく急にくる変なラグだけなんとかしてほしい。
794名も無き冒険者:2007/11/15(木) 22:53:12 ID:J3jqZAet
うるせーバカっ!!
795名も無き冒険者:2007/11/15(木) 23:27:37 ID:cucIZqF9
体力点滅時に、画面端で1秒ぐらいしゃがんで待って
立ちBやしゃがみBやってるチンがいたら俺です。
決してバカにしてるわけじゃないのでご理解を。
796名も無き冒険者:2007/11/16(金) 01:07:11 ID:NquZ040f
>>792
チュンじゃなかったけ?

LIVEの安いゲームでバグが原因でなく改良のため修正をしてくれた例
あるのかな? たぶん作りっぱなしで放置するだけでバージョンアップ
は望めなさそう。でも、対戦終了後の得点表示は時間の無駄なので
消してもらいたい。残り体力は表示してほしいけど。
797名も無き冒険者:2007/11/16(金) 02:52:54 ID:V3tHJHqG
避け攻撃をしようとXボタンを押したつもりがスタートボタン\(^o^)/
798名も無き冒険者:2007/11/16(金) 08:45:10 ID:Q3mOtFg3
>>795
俺も画面端で超必出そうとして、挑発が出てしまう事があって
心の中で「うわ、すいません…今のは違いますんで」って謝ってる。
799名も無き冒険者:2007/11/16(金) 12:29:29 ID:5FPsjyNN
貯金が1000超えた辺りから1戦したあとにホストに蹴られたり退室されたりしだした
800名も無き冒険者:2007/11/16(金) 15:18:58 ID:KTZvxYnG
余程戦い方がつまらなくなったのか。
801名も無き冒険者:2007/11/16(金) 15:33:16 ID:040CZcan
距離とって戦う奴はつまんない。
ガンガン近づいてくるギースとかは超かっこいい。
802名も無き冒険者:2007/11/16(金) 16:18:26 ID:zobjqnZ6
高ランクの人に共通するのが、とりあえずバックステップ。飛び込まれたり、起き上がり時に必ず。明らかに間合いが遠い飛び込みに対しても。
ベア使いの人がバックステップ連発とかね、読み合い放棄としか思えん。
803名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:03:29 ID:GscGesjz
ライン逃げはともかく間合いととるなバクステするなと大変だな
俺ルールでどんだけ制限すれば気が済むのかと
804名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:04:12 ID:zmDQ0L5x
そして起き上がりバックステップに失敗してそのままぼこられる俺。
疾風を掻い潜り、着地を投げようとして投げられるのも俺。
805名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:30:51 ID:GgoOKI+z
つまらない、じゃなくて勝てない、もしくは戦いにくいって所なんだろうな。
だからつまらないとの理由をつけて相手のプレイスタイルを否定する。
俺からしたら例えば飛び道具の強い遠距離戦主体のキャラがキム以外に飛び道具を
使わずに戦ってると舐めプレイとしか思えないが。
806名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:50:29 ID:DIk4Q7wu
>>804
疾風は着地後のスキが少ないらしいから
着地する前に攻撃した方がいいらしい
807名も無き冒険者:2007/11/16(金) 18:40:38 ID:040CZcan
別に距離とられても全然勝ってますが。
俺ルールなんか押し付けてねぇし。
相手が勝ちに徹してつまんねえ事してくるなら俺も遠慮なく当て投げもA級もやるけど勝っても嬉しくも楽しくもない。
相手もむかつくだろうが自分も相手の気分を害してることに気付けっつーの。
距離とって戦うだけじゃもちろんそんなことしないけどね。
808名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:05:01 ID:AJY1l8Wj
弱い奴ほどよくほえるな、しかしwww

ほんとに強い奴は
当て投げ
ライン逃げ
間合い取り
スカシ投げ

何されても1回受けたら次回からきっちり対応してくるぞ
809名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:06:29 ID:ALcRdxWI
格好いいから!という理由でクラウザー様のバクステを連発する俺はどうすれば。
ていうかスライディング持ちにガン責めなんかやってられんよ。
810名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:08:18 ID:DIk4Q7wu
スカシ投げってマナー違反なの?
811名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:13:31 ID:WRAdH+uA
マナー違反と言ったらキャンセル二本背負いかライン移動連発くらい。
それ以外は俺ルール。
812名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:13:54 ID:BAfVRJrz
バクステする相手だとわかってるなら、空中投げや飛び道具や突進技置いとけば、決まればすっごく楽しいじゃん

相手がどうこう言う前にもうちょっと考えような、坊や
813名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:15:53 ID:AJY1l8Wj
>>811
キャンセル2本なんていくらでも脱出方法あるだろ
ライン移動連発も同じく
ホントに手のうちようもない戦い方ってガロスペには無いよ
814名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:36:54 ID:GgoOKI+z
ライン移動対策はない。
バクステと違って読めても潰せない。

フォローはいいが見当違いなレスは困る。
815名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:57:27 ID:040CZcan
>>808
そんな奴いねぇし。
弱攻撃や強攻撃からのブレスパやボンバーの当て投げやすかし投げにしたってどんな上手い人でも一回じゃ読みきれない。
ライン逃げに対応できるなら対応策をあげてみなよ。
一回で対応できると思ってるんだかされてるんだか知らんがお前も弱いんでない?
816名も無き冒険者:2007/11/16(金) 20:03:20 ID:V3tHJHqG
700敗くらいしてます\(^o^)/
817名も無き冒険者:2007/11/16(金) 20:23:43 ID:k/mr6G4A
>>807
キャラによって得意レンジがあるのに距離とられただけで
当て投げも永久もやるとかどんだけポリシーないんだよwwww

ライン移動はアケでも連発するやつは放置されるくらいの糞戦法だが
バクステとか距離取っただけで気分を害するとか真剣にアホなんでない?
818名も無き冒険者:2007/11/16(金) 20:29:47 ID:L/bigdyz
楽しければモウマンタイ
さて今日は人いますかね
819名も無き冒険者:2007/11/16(金) 20:38:24 ID:040CZcan
>>817
あらら、君恥ずかしいね。
日本語理解できるようになって俺のレス読めるようになったら来いバーカ。

このスレまだまだレスつくじゃん。
スレ沈ませてないでおまえらもっとなんでもいいから書きこんで盛り上げろって。
俺は今からオン行くけど。
820名も無き冒険者:2007/11/16(金) 20:51:13 ID:oKNeuROM
どーでもいいが歩き弱パンは大会で禁止されるほどのクソ行為だぞ。
ある意味ライン移動より酷いからほどほどにな。

まあ自分の中の「勝ちに徹する」とかいう謎基準に抵触しただけで
何でも有りに変わる奴に言っても無駄だと思うが。

・・・つか前沸いてた飛ばして落とすを否定してたキの字の人か?
821名も無き冒険者:2007/11/16(金) 20:54:35 ID:k/mr6G4A
どちらにしても

> 日本語理解できるようになって俺のレス読めるようになったら来いバーカ。

こんなん書いて喜んでるようじゃ脳味噌は小学生級だな
822名も無き冒険者:2007/11/16(金) 21:08:08 ID:WRAdH+uA
ここで小学生が一言↓
823名も無き冒険者:2007/11/16(金) 21:11:30 ID:V3tHJHqG
カイザージャンプ\(^o^)/
824名も無き冒険者:2007/11/16(金) 21:12:06 ID:5+RcEscD
バカって言うヤツがb(ry
825名も無き冒険者:2007/11/16(金) 21:52:43 ID:040CZcan
>>820
自分からは仕掛けないよ。しつこく当て投げしてくる奴にだけ。
別にライン逃げしてても永久はしない。
永久入れられる時なんてあんまないし。
っても頭きてやったの2000戦以上して三人位だと思う。
826名も無き冒険者:2007/11/16(金) 21:59:57 ID:wCLaer4i
一度聞こうと思っていたのでこの機会に聞いてみる

相手の起き上がりにこちらは技を何も出さずに
一瞬待って投げるという起き攻めを
選択肢の中に入れているのですが
これは自分の中ですかし投げだと思ってやっているのですが
こいつはまずいのかな?

自分の中で相手の起き上がりに何も技を出さないは
バックダッシュ対策として取り入れて
相手が端ならバックダッシュも
そのまま投げれるので活用してるんですが
827名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:07:51 ID:wCLaer4i
>>826
補足
大足が届くくらいの距離で相手の起き上がりに
一瞬待って歩いていってそのまま投げる
828名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:34:49 ID:4vtcv29X
>>822-823

ワロスwwwwwwwwww


ってか、マジで腹差し出して前に飛んだ時の間抜けっぷりときたら・・・orz
829名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:42:39 ID:KTZvxYnG
>>825
相手次第によっては
前入れ弱パンするんだ…
もうどうにもならんね。
830名も無き冒険者:2007/11/16(金) 23:36:02 ID:040CZcan
だから相手が当て投げしつこい時だけだって。
マナー極端に悪いと感じたらお互いなんでもありとみなしてやる。
当て投げするやつなんか雑魚ばっかりなんだからちょっとやれば出てく。
やり返したならお前も同類って言われるのはいいけど。
831名も無き冒険者:2007/11/17(土) 00:15:45 ID:n3SBEEWn
とりあえずお前はしばらく来るな
832名も無き冒険者:2007/11/17(土) 01:01:26 ID:ME+LpjYe
そしてNAN4がやってきた↓
833名も無き冒険者:2007/11/17(土) 01:12:25 ID:Q1vq8lCL
もうこの際ランク表なんか無視してウマ強い奴、楽しい奴晒そうぜ。
834名も無き冒険者:2007/11/17(土) 01:17:22 ID:y66zGO35
遠距離戦が得意なキャラだから頻繁にバックステップ
がアリなら
接近戦が得意なキャラなんだから投げと打撃の二択(当て投げ
もありでOKかね?

あと前入れ弱Pは何が不味いんだ?
835名も無き冒険者:2007/11/17(土) 01:19:25 ID:9f+S/k2C
しばらく穏和だったのに。対戦系って必ず強いやつ聞きたがるのがいるよな。
そんなん自分で闘って判断しろっての。

SNK系スレは荒れる宿命か…。
836名も無き冒険者:2007/11/17(土) 01:46:49 ID:n3SBEEWn
>>834
キャラによっては一撃入った時点で即死決定する
たかが小技一発で勝負が決まるのはあまりにも酷いということで
未だにアーケード版でやってるような人でも敬遠することが多い
前進せずに立ちA数発〜立ちCなんかは別(ギース、チン等)

当て投げは反応してから行動するまでにラグのある対戦では基本的に不味い
自分で納得してやるならいいんじゃね?負けそうだからってやるのは最低
837名も無き冒険者:2007/11/17(土) 02:38:41 ID:3tC0gvqB
歩き立ちAがだめと思ってる人はどこまでが許せない?

個人的にはダックとジョーで延々やられたら部屋を出るが
3発ぐらいでやめる分には許容している。まあ、ダックだと
3発でやめてもそこからほとんどのキャラで気絶確定なん
だけどさ。

テリーとかで歩いて1、2発余分に入れるのは気にならな
い。ギースは立ち大パンチで〆ておしまい程度。タンは弱
キャラだから許すが、元々歩かなくても気絶もってける。
金では正直手加減してくれと思うw
あと、じゃがみ歩きは全て許容。

他の人の判断基準も知りたいんだけど、どう思う?
838名も無き冒険者:2007/11/17(土) 03:30:38 ID:Z/KQdYE+
基本的に歩き弱A連発されたら部屋を抜けます
あとライン移動ばっかりで読み合い放棄もあんまり好ましくないかな
当て投げとかすかし投げ、連続バクステなんかは全然OK
キムで連コも大歓迎です
あ、でもジュウベイだけは勘弁で
839名も無き冒険者:2007/11/17(土) 04:16:15 ID:n3SBEEWn
俺はキム舞速攻選択とライン連発、あとは当て投げかな
A連は正直やってきた人を見たこと無い…

強い人、楽しい人は俺も知りたいな。自分のやってない時間帯に
いる人とか興味あるじゃん。厨さらしじゃないんだから
それほど嫌な気もしなさそうだし
840名も無き冒険者:2007/11/17(土) 05:32:49 ID:ddAVFchO
自演乙だのあんなやつ雑魚だのつまらんだのと
言われるのが目に見えているが。
841名も無き冒険者:2007/11/17(土) 06:40:12 ID:QwtCqZAy
こんなことしたら相手ムカつくだろうな−とか想像つくだろ
わからん奴はやめろマジで
842名も無き冒険者:2007/11/17(土) 07:11:09 ID:mrk2Vsj1
TOP5ぐらいまでの人達って何時ぐらいに行けば対戦できるの?
843名も無き冒険者:2007/11/17(土) 07:35:28 ID:n3SBEEWn
>>840
まあそりゃそうだなw

>>842
何人かは11時から見るね。なんだかんだで11時から1時くらいが人多く感じる
つーかそれ以外は全くいない…
844名も無き冒険者:2007/11/17(土) 10:20:49 ID:QREcyrCA
なんか不毛なスレになっちまったな…
ゲーセンでやってた頃は純粋に楽しめたのになぁ。
845名も無き冒険者:2007/11/17(土) 10:44:04 ID:Q1vq8lCL
↑そんなことないだろ
変な奴なんて一握りだし、過疎気味だからタグも覚えやすい
上位ランカーと対戦して、いつも凹凹にされてるけど楽しいよ
勝てなきゃ楽しくないってなら別だけど

それより誰かよろっと大会開催してくださいよ
846名も無き冒険者:2007/11/17(土) 11:27:46 ID:mrk2Vsj1
誰か対戦しましょうよ
847名も無き冒険者:2007/11/17(土) 11:42:43 ID:5sHGsOUY
よし、ボッコボコにされてやっから待ってろ!!
848名も無き冒険者:2007/11/17(土) 12:23:39 ID:QREcyrCA
>>845
そうだよね。愚痴ってすまん。
マナーいい人もいっぱいいるしお互いが楽しくできればいいよね。
俺上位ランカーでボコるほうだけどね!
849名も無き冒険者:2007/11/17(土) 17:32:04 ID:ME+LpjYe
>>846
やりましょうか。
850名も無き冒険者:2007/11/17(土) 18:08:48 ID:9ZwPnf23
>823
久々に心から笑った気がする。
851名も無き冒険者:2007/11/17(土) 19:03:09 ID:Oq4u2PtT
今2000ぐらい勝ち越してる人に舐めプレイされたよ
勝っても負けても楽しくないね
852名も無き冒険者:2007/11/17(土) 19:27:26 ID:9f+S/k2C
バレないような手加減ならまだわかるが、露骨な舐めプレイはいただけないな。
853名も無き冒険者:2007/11/17(土) 20:59:05 ID:ddAVFchO
2000ぐらい勝ち越してるっていうと、
ランキングを上からみていけばバレバレなんじゃぁ…
854名も無き冒険者:2007/11/17(土) 23:39:51 ID:ME+LpjYe
>>851
もっと強くなって見返してやれ!
855名も無き冒険者:2007/11/18(日) 00:21:26 ID:dFVObHUb
あぁ、ライン移動がうまいVさんですね
856名も無き冒険者:2007/11/18(日) 01:26:53 ID:tUamWU8i
そこまで言うならちゃんと晒せよ
857名も無き冒険者:2007/11/18(日) 05:19:31 ID:Er3SnLQ6
こちらを舐めてはじめの数秒必ず某立ちしてから動き出すやつがいた。
すごくうまくてそれでも勝負は確かに五分五分だったんだが面白くない。

こちらもそれならばとタン先生の超絶コンボでそのまま一本終わらせるよ
うにしたらさすがに棒立ちやめたよw
858名も無き冒険者:2007/11/18(日) 09:05:53 ID:Mnu3isjk
大会ならぬ交流会をやりたいと思うんですが、人集まりますかね?
・(来週以降の)土曜夜
・3ラウンド 制限時間99  プライベート部屋(一部屋4人までなので人数によって何部屋か)
・総当り戦
簡単にこんな感じで…
やるとなったら参加者含めて細かいこと決めようかと思いますが。
859名も無き冒険者:2007/11/18(日) 09:07:07 ID:cRj3txal
ランキング別に部屋を作ってくれよ、頼む
初心者相手にずっと勝ってると空気嫁よ的なメールバンバン送られたり、1戦したら逃げられるし対戦になんないよ・・・
んでちょっと手加減すると真面目に対戦しろよってメールもくるしどうしたらいいのか・・・
860名も無き冒険者:2007/11/18(日) 13:05:09 ID:woj6DU34
どうもしなくていい、ただ在りのままでさえいれば。
861名も無き冒険者:2007/11/18(日) 13:34:39 ID:sES2Mg0L
タンは俺の嫁。
862名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:32:45 ID:1FayUId1
>>859
俺もぶっちゃけ初心者相手には手加減しているが、
そんなメール送られたこと一度もないぞ。飛び道具や超必殺技の打ち合いに
付き合ったりと、そういった遊び心がないときついかもな。
ゲラゲラ笑いながらプレイしてるし、それで負けても後悔はない。
フレンド登録送られてくる事もある。
863名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:45:16 ID:OeFyUZy1
やっぱ日曜の昼間は人居ないな…
ちょっとやって出掛けるつもりなのに。
なんか不完全燃焼
864名も無き冒険者:2007/11/18(日) 16:40:58 ID:xbR6e14G
ボイチャしながらまったり戦うのはいいけどガチの大会とか交流会とかはパッドの俺にはキツイ。
スティックの人は動きですぐわかる。
来月いい加減スティック買おう。
前進したいのにジャンプする生活にはもう沢山だ!
865名も無き冒険者:2007/11/18(日) 17:13:16 ID:tUamWU8i
パッドの俺には、って言うけど
おそらく9割以上はパッドだぞ?
LAのラグ餓狼に何万も投資する人間がそんなにいると思うか?
とりあえず俺は「こいつはスティックだろ」なんてのは全くわからない
866名も無き冒険者:2007/11/18(日) 17:18:19 ID:Zj6zV9Ha
スティックなのに激しく負け越してるオレ


(つд`)
867名も無き冒険者:2007/11/18(日) 17:53:26 ID:JS49TGV0
とりあえずブレスパばんばん決める人はスティックだろう
868名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:06:27 ID:tUamWU8i
じゃあパッドではブレスパは出せないと?
もちろんスティックの人はいるだろうけど
それで間違いなく有利になるなら自分もスティック買えばいいじゃない
869名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:28:11 ID:JS49TGV0
俺がパッドでは余り出せないからそう思っただけで
別に有利だからどうとか言ってないんだが
なんでそうツンツンしてるの
870名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:34:47 ID:O1GNaK8U
最初にスティックと決めつけてるからだろう。
パッドで一生懸命練習してブレスパを出せる人からしたら
レバーで出してると決めつけられるのは失礼な話じゃないか?

と言うか「だろう」と断定しといて「思っただけ」と言い訳するのはちょっと恥ずかしいぞ。
871名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:44:09 ID:cRj3txal
プライベートルーム?だっけ?
あれ何なの?
872名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:47:13 ID:JS49TGV0
>>870
「だろう」って断定じゃないんだけど
日本語勉強した方がいいよ
873名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:58:09 ID:tUamWU8i
ツンツンってわけじゃないよ。俺もパッドだし
もし相手がスティックだったら羨ましいのが本音
ただ、プレイスタイルの束縛だけじゃなく
デバイスにまで文句つけるなんてあまりにも不毛じゃないか?ってこと
パッドでも練習してキャンセルレイジング出す人もいるんだしさ
874名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:42:57 ID:kHjQeozt
>>871
あれをオンして部屋を建てると
ホストが招待した人しか入れない、って機能だったと思う。
875名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:37:46 ID:xbR6e14G
>>873
上位ランカーとか勝率高い人はスティック率高いよ。DOAスティック発売当時4000円しないし。
スティックでも十字キーでも自分の納得できるレベルで動かせるが箱○のアナログスティックだけはかなり練習したけど駄目だ。
→↓←↑の受け付ける範囲が狭すぎる。
もっと広くするようにすればミスも大分減るのに。
876名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:57:45 ID:tUamWU8i
アナログはさすがに使う気にならんなw
十字も厚紙入れて大分慣れたよ
877名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:18:37 ID:sES2Mg0L
やっと分かった。俺が勝てないのはアナログを使ってたからなんだな。
878名も無き冒険者:2007/11/18(日) 23:20:30 ID:1FayUId1
十字キーだと技出ないからアナログスティック使ってるわ。
生ブラッディフラッシュ以外ならそこそこでるぜ(・∀・)
879名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:07:54 ID:qcI0P/85
パットでベアボン頑張ってる俺が来ましたよ
スティックは欲しいけど評判よくないのでキャリ4まで様子見中
880名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:48:17 ID:oi7mjY/W
>>878
ナカーマッ(・∀・)人(・∀・)

超必よりバクステ出ないのが個人的に致命的だなorz
881名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:45:10 ID:opzhqydI
バクステだけ十字を使う猛者が上のほうにいたなw
882名も無き冒険者:2007/11/19(月) 14:47:59 ID:SZGqeqTJ
やっぱ強い人と対戦すると程よい緊張感があっていいなー
気を抜くと負ける、みたいな。
負ける時はあっさり負けるけど。

ランキング二桁も見えて来た。
けど、50勝の実績がまだ解除されない…
治らないんかね、このバグ。放置かなぁ
883名も無き冒険者:2007/11/19(月) 18:35:48 ID:IwEEJfA4
ハリケーンアッパー系のコマンドが左側にいるときだけ出ない

右側ならバンバン出るのに・・・。なんかコツでもあるの?
884名も無き冒険者:2007/11/19(月) 18:44:14 ID:SwZo8snP
大丈夫。
ハリケーンアッパーなんかパッド組はみんな出せないからみんな貴方と対等ですよ。

マジレスすると後ろと前にレバー入れることを特に意識しましょう。
885名も無き冒険者:2007/11/19(月) 20:10:11 ID:jzHrSHRM
俺もアナログスティックだわ
十字キーは斜めが入りづらいんだよね

どうりで負けるはずだわ、ははは・・・
886名も無き冒険者:2007/11/19(月) 21:28:10 ID:fNl0/d7n
>>883
自分はアナログでハリケーンアッパー5割程度、でも何故かスクリューは9割がたでる。
なので自分のハリケーンのコマンドはスクリューで出すようにしてる。
887名も無き冒険者:2007/11/20(火) 00:36:48 ID:IrCxjPxV
結構アナログスティック使う仲間達いるんだな。
まあ>>880の言うとおり、バクステ出しづらいのが致命的なんだが・・・。
十字パッドは当たり前のようにジャンプ暴発するヘタレなオレ。
888名も無き冒険者:2007/11/20(火) 01:12:39 ID:2TLzVhaZ
十字はもちろん改造したんだよな?

ところでこれの通信対戦ってホスト有利とかってあるのかな?
いつも立ててる側だからちと気になる
889名も無き冒険者:2007/11/20(火) 11:38:14 ID:HvnYS+P1
無いんでないかな。こちらが異常にラグってることがあるし。
逆もまた然り。
890名も無き冒険者:2007/11/20(火) 12:33:58 ID:nw6OEVcE
たまには異様なラグが発生するよな。
何なんだ、あれは…
他のゲームじゃあならない感じだしバグかなんかかねぇ
891名も無き冒険者:2007/11/20(火) 15:25:13 ID:ywG0vKJP
先週久しぶりにオンライン対戦やったら過疎ってるうえに対戦してもPINが二桁でもラグが酷くてやってられなかった。
892名も無き冒険者:2007/11/20(火) 15:49:09 ID:nw6OEVcE
過疎って言うよりも、対戦中の部屋が見えない仕様だから
部屋が無いように思えるだけかもよ…

好きな部屋を選んで乱入出来ればいいのだが。

俺が部屋立てても中々人は来ないけど…
893名も無き冒険者:2007/11/20(火) 16:46:34 ID:NXgPms82
俺も部屋立ててもあんまり人が来ない・・・
マンションタイプだから人から見るとPING値不安定とかあるのかな?
894名も無き冒険者:2007/11/20(火) 18:46:06 ID:v46AT3tt
俺もマンションタイプで毎晩部屋立ててるけど普通に人くるけどなぁ。
マンションタイプって言っても全部で八所帯しかないから40M位はでるけど。
たまーにモデレイトになるけどルーターリセットでモウマンタイ。
それよりいきなり料金値上げしたフレッツ氏ね。

895名も無き冒険者:2007/11/20(火) 20:24:43 ID:9uyVkPna
ステッィク出たら人増えるんじゃないかな。
896名も無き冒険者:2007/11/20(火) 20:48:09 ID:7xY30Y1k
そういや、色違いのコントローラー出てるけど、十字キー直ってんの?
897名も無き冒険者:2007/11/21(水) 18:36:24 ID:2rfeEJIw
1番対戦してる人って何戦ぐらいしてんの?
898名も無き冒険者:2007/11/21(水) 20:34:41 ID:4j86xgKy
さて、今日は人いますかね?
899名も無き冒険者:2007/11/21(水) 20:43:57 ID:ybBf7VO+
今日は一段とラグいや。
900名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:30:31 ID:XZmC4780
>>897
5000戦以上してるみたいね。俺はやっと1200…
901名も無き冒険者:2007/11/22(木) 17:34:55 ID:Fm79m7na
しゃがみ大Pキャンセルダッシュ二本を多めに使う人との対戦で
煎餅とダッシュを見極めるのがめんどくさくなってきたので
しゃがみ大Pの後は全部ライン移動でかわしていたら
切断されちゃったwww
902名も無き冒険者:2007/11/22(木) 18:36:00 ID:IsvgK+gl
ジュウベエ戦で屈Cをガードさせられるって事は立ち回りで相当負けてるって事だぞ。
あの技判定は強いけどリーチは短いから、ジュウベエ側から近接戦を挑まないとまずガードさせられない。
903名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:14:55 ID:BvYoQQW8
ジュウベエは上手い人が使うと手がつけられなくなる・・・
904名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:48:10 ID:ZL9D7+TY
ジャンプBがだしっぱで、対空が貧弱なキャラだと相当キツくないか?
ガード後投げようと思っても投げられない事が多いんだが
くらい投げの方がいいのかな。
905名も無き冒険者:2007/11/22(木) 21:03:04 ID:WgH8FZFe
自分、クラウザーが多いので
ジュウベエの屈Cガードすることが多いです…
906名も無き冒険者:2007/11/22(木) 22:47:07 ID:UuVsja9n
無敵技無いキャラは起き上がりに小技ガードさせて小技×3から屈Cに繋げられてキャンセルダッシュできるぞ。
相手は起き上がりバクステかうまいことライン逃げしかない。
そんなことよりスティック予約したど。
今30位前後だが一気にランキング一桁に行くからな!
待ってろスティック使い共め!
907名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:01:28 ID:WDWlNV13
あー、はいはい。
がんばってね。
908名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:06:20 ID:otrHaDYJ
なんか対戦する人ってみんな一戦ごとにキャラ変えてるけど
それ無視して俺だけ同じキャラずっと使うのって顰蹙物かなぁ
俺二人くらいしか使えないんだけど、それでキャラ変えて技出せずに
やられまくったりしてて、黒星がもうすぐ200に行きそうだ
909名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:16:00 ID:WDWlNV13
黒星が200でも勝ち星が1000あれば猛者。
910名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:32:31 ID:ZL9D7+TY
俺も最初はベアしか使えなかったが、ほとんどオンで練習して動かせるようになったよ。
複雑な連続技もないし、攻略サイトや他の人の戦い方真似るだけでいける。
ただ最低でも技だけは覚えて練習しないと、相手に失礼。
911名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:19:06 ID:ELiX3StS
自分は相当ランク上位ですけど十字キーですよ
スティックだとバックステップ出せなくなるからね。
重要度は
バックステップ>>>>>>>>>>>>>>>超必殺
でしょ
912名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:16:47 ID:mPLPAF++
今夜の餓狼は楽しかった
対戦過疎るとか心配してたけどまだまだいけるぜ
913名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:32:26 ID:oDNXDSDg
>>909
残念ながら白星は50も行ってないんだ
キングオブファイターズが遠すぎる
914名も無き冒険者:2007/11/23(金) 03:48:24 ID:MI7YcWKk
またスティック被害妄想厨か…
915名も無き冒険者:2007/11/23(金) 03:52:23 ID:MI7YcWKk
>>908
そんなこと気にして使えないキャラでお茶濁す方がよほど顰蹙だと思うよ
自身あるキャラ使いつづければいいんじゃない?
一度負けたからってなんの工夫も無くキム選ぶバカよりずっとマシだよ
916名も無き冒険者:2007/11/23(金) 07:01:20 ID:7Lbx2Lqu
スティックでバクステ出せないのが理解できない
917名も無き冒険者:2007/11/23(金) 07:19:05 ID:WGF1dyOc
ニュートラルと横入れ状態との幅が大きいでしょうが

バックダッシュつけるならダッシュも欲しいぜ
すぐ逃げる奴追いかけるのマンドクセェ
918名も無き冒険者:2007/11/23(金) 09:19:51 ID:ELiX3StS
キムと相性のいいキャラってビリーのみ?
919名も無き冒険者:2007/11/23(金) 10:34:30 ID:7Lbx2Lqu
キムは重兵衛ならジャンプ攻撃はスライディングかしゃがみ弱キックで殆ど返せるし飛翔脚はガード後強煎餅当たるから有利。
クラウザーさんの長いリーチと高い軌道のジャンプ攻撃、それとレッグトマホークがキムの攻撃潰しやすいよ。
920名も無き冒険者:2007/11/23(金) 13:03:48 ID:tyeRC/qP
昨日アナログスティックで3回連続でレイジングストーム出来て感動した!
921名も無き冒険者:2007/11/24(土) 03:12:08 ID:8sw1G5/O
この時間帯にやるとライン移動しまくる人が多い
922名も無き冒険者:2007/11/24(土) 03:31:20 ID:jP9cW+Vh
ほんとだなー
923名も無き冒険者:2007/11/24(土) 03:46:13 ID:RkWoPdAP
学生でも夜更かしできる日だしな
924名も無き冒険者:2007/11/24(土) 04:11:39 ID:jP9cW+Vh
4000勝もしてる人が入ってきた。

うわー強そう

ぼっこぼっこ。しかもさらに連戦希望みたい。

レベルが違い過ぎるのでお帰り頂こう

準備おk状態でしばし待つ

お、試合が始まってる

同じヤツじゃん。やはりフルボッコ

だから帰って下さいよ、と

悪評Get!!

せつねー。。
925名も無き冒険者:2007/11/24(土) 11:07:52 ID:wHQML/zg
>>924
4,000勝って1人しかいねーじゃねーかwww
926名も無き冒険者:2007/11/24(土) 12:21:42 ID:F/gDFOeN
2000勝してる人が入ってきた。

どんだけ強いのかなwktk

ライン移動しまくり・・・呆れて追わなくなったら挑発・・・しかもさらに連戦希望ですか。

考え方が違い過ぎるのでお帰り頂こう

部屋準備して待つ

また即入ってきた・・・

同じヤツじゃん・・・勘弁してくれ。

だから帰って下さいよ、と

悪評Get!!


ラインないと確かに固めがきついだろうが・・・かといってラインし放題なのもなぁ・・・
適度なバランスが取れてる人と、適度にやれるのが一番いいんだがな・・・
927名も無き冒険者:2007/11/24(土) 13:17:17 ID:tXxGmmm3
もしかしてオナニー氏?
928名も無き冒険者:2007/11/24(土) 13:27:18 ID:Vn4yRKKI
その人とやったけど何であんなに勝ち越せてるのだろうか。
1回しかやれんかったけど動きが初心者ぽかったぞ。
もしかして中の人は別人だったんだろうか。
929名も無き冒険者:2007/11/24(土) 15:38:00 ID:UqHETddp
一回やったけどずっとジャンプ弱キックとたまにレディーしかしてこないベアだったので勝った後即蹴って
なんだよそのつまんねぇ戦い方はってメールしたら
あんたじゃ燃えねーってさ。
普通に戦ってたつもりなんだけどずっとジャンプしてるかレディーしかしてこない奴に言われたくないな。
930名も無き冒険者:2007/11/24(土) 15:43:47 ID:wHQML/zg
>>929
ボコボコにして勝つと永遠に対戦を拒否られますよ、その方は。
おそらく勝率厨
931名も無き冒険者:2007/11/24(土) 15:45:22 ID:7GXU1PuO
凄くテクニカルなベア使いだと戦ってて楽しいんだけどねえ。
932名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:22:02 ID:r79M7Mhl
0721氏は切断します。自分はされましたから。だから負けが少ないのではないかと。
933名も無き冒険者:2007/11/24(土) 17:12:04 ID:8K/gexS8
切断って負けにならないの?
抜けたい時に試合始まっちゃった時に抜けようとすると

負けになりますがよろしいですか?

って観戦中にも出るね。
これも負けになるんかな。
934名も無き冒険者:2007/11/24(土) 17:15:25 ID:3to/u5FR
>>924
>>926
の両方体験済み。
なんというか自分でホストする気がなくなったよ…
腕に覚えがあるかたはご自身でホストしていただけると
自分みたいなへっぽこは助かるんだけどな。
935名も無き冒険者:2007/11/24(土) 18:16:26 ID:F/gDFOeN
>>927

履歴で調べてみたら確かにおなぬーwww

初めて当たったが噂に違わぬクソっぷりでした。
もう二度と相手したくないなw
936名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:18:50 ID:5zpLcd1k
現在の星は0?>0721
937名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:31:46 ID:UqHETddp
また今日もラグい。
弱パンから強攻撃に繋がらん。
938名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:31:48 ID:F/gDFOeN
ところで同じキャラばかり使うやつをどう思う?

まぁ・・・俺のことなんだが・・・不器用なんで何人も使えないのよ。脳内が混乱する・・・
全キャラ使える人とか尊敬する。

同じキャラばっかりだとウザイかなぁ・・・・
939名も無き冒険者:2007/11/24(土) 22:24:02 ID:UqHETddp
俺の体験を参考までに。
俺昔はキムとビリーばっかで悪評もらいまくった。
今は毎回キャラ変えてライン逃げも当て投げもしないでやってたら勝ち続けても悪評どころかいい評価もらいようになった。

俺本人は100回同じキャラ使われても構わん。
相手が強いならそれこそ自分が強くなれるチャンスだ。
940名も無き冒険者:2007/11/24(土) 23:23:47 ID:Fd7BEEiq
もっと上手い奴と厨な奴晒せよ
つまんねーよこのスレ
941名も無き冒険者:2007/11/24(土) 23:47:34 ID:F/gDFOeN
>>939

使ってるのはチンなんだが・・・チンってどういう評価なんかな
強キャラというか中堅のようだけど、相手だってずっとチンとかなんだそれ?とか思うかな。

ただチンおもしろいんだよな、無敵技はないが動きにはいろいろ工夫できるし、
ほかのにはなんか興味が沸かない、今のところは。

まあこのままもすこし頑張ります。
942名も無き冒険者:2007/11/25(日) 00:19:29 ID:IPzZFVB2
上手い人は俺も教えて欲しい
個人的にメールして対戦したい
弱い人との対戦はどうしても手加減したり気を使ってしまう
943名も無き冒険者:2007/11/25(日) 03:24:14 ID:k9ayGtrf
だから晒すとあいつは弱い、厨戦法とかで雰囲気が悪くなるんだよ。
勝率が極端高いのはアレばかりだから、負け数もそこそこ高い人にメッセージ送ればいいんでないの
944名も無き冒険者:2007/11/25(日) 03:46:15 ID:2cdNGXGG
つーか、ここ晒し禁止だろ。
945名も無き冒険者:2007/11/25(日) 07:36:08 ID:3W2MBxAr
>>942
ランキング上位に全員メールしてみたら?
何人かはほんとうに上手い人じゃね?
946名も無き冒険者:2007/11/25(日) 13:07:30 ID:KzddhztW
上位陣は戦い方にロマンがねぇ。
947名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:07:40 ID:DOJEAs8h
1試合終わったら最低10秒またんかね?
4人でやりたい
948名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:10:15 ID:fek8ShHN
人が増えるとラグるんじゃっ!!
949名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:27:50 ID:r6SHz4wh
俺も同意見。今更観戦なんてしたくないし
待っても大抵誰も来ない
しかも増えてもただのラグ要員。
試合始めずに毎回待つ人は残念だけど部屋作り変える
950名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:31:22 ID:45Ba7XfE
オナニー氏の部屋が埋まりません。
951名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:34:16 ID:R6sxS/46
>>932
オナニーの鬼畜っぷりもそうだがオケペーーーーもかなりの非道スタイルだぞ
952名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:58:25 ID:DOJEAs8h
今更猿みたいに連戦できんよ
目を休めたい 4人がいい
953名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:10:05 ID:RRirCaGn
イニシャル位は晒しても大丈夫じゃないか?
参考程度になるがw
954名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:09:34 ID:mVFmVxfe
>>5
955名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:11:07 ID:r6SHz4wh
priなんとかNAKAとかいう奴が
今まで対戦して一番つまらなかったな
956名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:11:27 ID:45Ba7XfE
957名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:29:36 ID:mVFmVxfe
コイツ有名人だよな
ttp://live.xbox.com/ja-JP/default.aspx
958名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:37:39 ID:IPzZFVB2
勝ちも負けもそこそこ多い人が対戦してて1番楽しい
959名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:44:50 ID:H1cPgu3D
俺へたくそだからたまに挑発が暴発しちゃうことが結構あるんだよ
相手に申し訳なく思う
へたくそギースで挑発してる奴いたら暴発してると思ってください
悪意は全くないんです
960名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:12:01 ID:3W2MBxAr
>>957
これはなんだろう?釣りか!?
自分のページが出でびっくりしているわけだが…
961名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:29:51 ID:77T9w+by
そのURLじゃ自分のページが出るよな・・・釣り?

>>959
挑発のコマンド自体が暴発しやすいから仕方ないでしょ。
間違ってでたのと執拗に挑発してるく人の区別は付くと思うよ。
挑発を多用する奴はあんま見たこと無いが。
962名も無き冒険者:2007/11/26(月) 00:52:49 ID:ZqI15rL4
明らかに故意の挑発をされた直後、当身でとって挑発しかえした(・∀・)ニヤニヤ
963名も無き冒険者:2007/11/26(月) 01:27:42 ID:3qvqt0ah
クラウザーのサブマリンが挑発に化けた時のやっちまった感は異常
964名も無き冒険者:2007/11/26(月) 10:27:01 ID:wSbD86HT
挑発キャンセル激放で相手が死んだときの爽快感も異常
965名も無き冒険者:2007/11/26(月) 15:50:43 ID:Vvow30XV
たまに奇跡的にパーフェクト勝ちしそうになると、試合放棄して棒立ちされた経験が2回あるんだけどやめてほしい、、。2ラウンド目も何もせずたまにジャンプしたりガードしたりするだけだし。
当然悪評貰ってるし。こっちが悪いんだろうか。
966名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:45:16 ID:vT/YzXfL
ただ単純に重くてやってられないからさっさっと殺してくれって感じじゃないの?

>ジャンプしたりガードしたりするだけだし
自分も重いときは動作確認のためにこんな感じに動く事がある
967名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:55:11 ID:S3OAQ6GM
キャラセレで軽くカーソル回して重いかどうかチェックする事もあるな。
968名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:32:38 ID:5IaCfOOp
>>965
ラグがあったときは2本目そんな感じで殺してくれって
なるときがあるが、悪評は送らないなぁ
1本目によほど嫌な戦い方をしたんじゃないかな?
ひたすら逃げとかやられたら
2本目あほらしくてそんな感じになるかも
969名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:35:15 ID:w4DZPO1N
YATTA−レイジング4連続できたよ(・∀・)


でも相手も黙ってみてくれてて、その後もまたやってみなとばかりに屈伸してくれたから
その後マジ試合できなくなったぽ・・・

970965:2007/11/26(月) 20:00:32 ID:Vvow30XV
なるほどね。回答どうもです。どうやら相手がラグってるのに気付かず
いい気になってフルボッコにしてしまったのが原因らしいな。
ごめんよあの時の相手。

971名も無き冒険者:2007/11/26(月) 20:47:55 ID:3MNTek1a
よかったな。
972名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:47:37 ID:eb9GLDlW
ギース使いに言いたい
JUMP攻撃をしゃがみ大パンチで落とすな!美しくない!避けか当て身で対応してこそ真の漢だろ?
つぎ東ね
JUMP攻撃をスライディングでかえすのはオカマのすることだ!タイガーキックっていう素敵な技があるだろうが!避けもあるし、…晒すぞ
つぎジュウベイ
キャラが強いんであってお前自信が強いわけじゃないって事を知れ!まあ勝てませんわ
最後アンディー
離れて飛翔拳、飛んできたら空破弾だけを延々と繰り返す奴がいた。対処できないんじゃない、対処しないの、あきれて放心状態なの。わかるか?

と、ここまで書いてみましたが、言ってる事メチャクチャなのはわかってる。でも言いたかったんだ、みんなごめんな
973名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:57:39 ID:iGlBgTqN
今日は眠いから数戦だけやって寝よう
ラグ少ないといいな
974名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:04:30 ID:Wo45pnkj
分かってんならチラシの裏にでも書いとけよ
975名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:25:11 ID:XrU/jr+7
わざわざ悪評なんか送る奴は馬鹿
同じ事繰り返す奴も馬鹿
投げばっか馬鹿

つまらん奴は1ROUNDで十分だね
976名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:46:49 ID:3UGG5Pw8
ping1900の奴と出会ったよ。
ゲーマーカード見たら中国だった。
試しに対戦してみたら逆に面白くてメチャクチャ笑った。
もう只の殴り合いだから。
977名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:47:40 ID:3qvqt0ah
落ち着け馬鹿
978名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:05:41 ID:F43Bh0qV
大パンダッシュ二本ってどうやってかわすの?
979名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:14:05 ID:nL+ILIVc
ライン移動とか
980名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:16:59 ID:jqeVwrc+
大パン来るたびにライン移動はあんまスマートじゃないんで、ほかの返し方あんのかなと
981名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:21:40 ID:BIupYnG0
確実なのはライン移動だけだよ
無敵技もイマイチ
982名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:39:07 ID:pamGjpR9
>>972
言いたい事はよくわかるが、
お前さんのプレイスタイルを相手に押し付けるのもお門違いだ。
983名も無き冒険者
>>972
無茶苦茶だな
チラシの裏にでも書いとけよ