武装神姫バトルロンドの問題点>>part_3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ここは「武装神姫 BATTLE RONDO」の問題点を議論するスレです。
BATTLE RONDOの雑談はネットゲーム板の本スレへどうぞ。

オンライン公式
ttp://www.shinki-net.konami.jp/

本スレ
ネットゲーム板 ■武装神姫_BATTLE_RONDO(流れが速いのでスレッド一覧から検索)
http://game11.2ch.net/netgame/

武装神姫アンケート
ttp://shinki.squares.net/vote/vote.cgi
↑現状何が一番の問題点なのか、アンケートを募集しています。どしどし投票してください。

<!注意!>
晒し、叩きは荒らしです。特に公式掲示板のことを話題にするのは厳禁です。
触った人も荒らしです。神姫オーナーたる者、華麗にスルーしましょう。
以上に抵触する場合即刻NGIDです。お気をつけて。

※このスレは専ブラ・sage進行推奨です。
※次スレは>>950が立ててください。重複防止のため宣言を忘れずに。
  立てられない場合は>>950がアンカーで指定してください。
  また、>>950を過ぎたら次スレが立つまで減速にご協力ください。

前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181497441/
2名も無き冒険者:2007/08/22(水) 02:28:40 ID:lJsDzRt2
>>1
激しく乙!って言ったら、引くかな?


※現状の問題点概要 (前スレのものを改変)

1.オフィシャルバトルが殺伐としすぎている
原因:
負試合(引き分けも含む)のマイナスが取り返せない。
そのため、上のクラスに成るには勝ちにこだわるしかない。
CSCリストアによってやり直しは出来るが、神姫が成長しきる事が前提。

2.キャッキャウフフできない
原因:
神姫とのコミュニケーション要素が、バトル後の評価とランダムで発生する
会話イベントのみであるため。

3.レベル差マッチング多い
原因:
プレイヤーが少ない。
システムでこれを改善するには大幅な変更が必要と思われる。
3名も無き冒険者:2007/08/22(水) 07:16:05 ID:YVl5clks
正直、2つもスレッドたてるほどのゲームでもないだろー。

フィギュアのおまけゲームで、ちょっと遊べました。
どう考えてもあとは過疎るだけ。


ん。まあ,1乙はしてやらんこともないんだからね。



そうか、過疎っても楽しめるようにしてもらうのはいいのか。
4名も無き冒険者:2007/08/22(水) 12:45:05 ID:vUSpdtzY
ん。だとか文体が気持ち悪いな
5名も無き冒険者:2007/08/22(水) 12:51:14 ID:Sc7TcE0A
>>1乙はオマケ… どう、嬉しい?

前スレラストの変な子を触れなくて残念だ
半分はグチスレと化していてるから好きなだけ喚いていいとは思うが、公式掲示板でも暴れるのはやめてくれ
6名も無き冒険者:2007/08/22(水) 13:10:54 ID:djSe9iYM
あの人はあくまで自分に責任があるのは認めてた風じゃないか
7名も無き冒険者:2007/08/22(水) 15:48:17 ID:SCDOGKkV
975 名も無き冒険者 sage New! 2007/08/21(火) 00:32:42 ID:nZ1BczTB
47戦45敗と負け続け。
AI育てるために一応バトルメインにして、
それなりに課金装備してるのに、LV0の初陣神姫にすら勝てない。
なにゆえに

〜略〜

992 名も無き冒険者 sage New! 2007/08/21(火) 22:45:54 ID:nZ1BczTB
さらに4連敗。あまりの負けっぷりにマウス投げつけて壊しちまった。
攻撃の仕方をしらないあまり、負けることしかできない子になっちまったんだろう、俺の神姫は。

994 名も無き冒険者 sage New! 2007/08/21(火) 23:02:59 ID:nZ1BczTB
さらに3連敗追加。
このままいくと液晶叩き割りそうなんでもうやめだ。
無課金キャラならともかく、2000円ちかく武装してるのに。
なにがほかとちがうんだ?5ターンも持たずに撃沈ばっかり
まあ俺がバカな指示しかださないからだろうが、
それでも初陣相手にすら勝てないのはどうしてだ

この子か。
多分ネタだろぶっちゃけありえない
8名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:33:16 ID:EdcEt+XA
裸でだせば47戦45敗もあるかもしれんな

オイラの場合はLV18でBに昇格したとたんにLV70ぐらいの神姫達と
10連戦ぐらいやらされた
日を変えても時間を変えても駄目
スキルの打ち合いになると勝負にならない

運営側の方で各レベルの神姫を5体ほど常駐させておくとか出来ないのだろうか?
9名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:35:31 ID:djSe9iYM
絶対に時間が悪い
10名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:36:08 ID:KbfBGgWs
俺ならその運営5体を狙ってSいきする
3,4弾来ない限りもう行く必要ないけど
11名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:38:24 ID:pdRszFiB
それで10連戦とか早朝昼間に2人マッチングでもしてるとしか思えねー
12名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:39:36 ID:EaUPWog4
そのくらいすれば、俺みたいなへぼっちオーナーでも勝てるようになってちょっとはやる気出るかもなあ
今はひたすらシミュで遊ぶ日々
13名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:55:19 ID:EdcEt+XA
8です
時間帯は先週の土曜日の夜11時頃でした
10人ぐらい待機していたのでオフィに参戦しましたら
レベル差40以上連続マッチで5連敗
翌日の夕方も12人ほど待機していましたので参戦しましたら
またもレベル差35以上連続マッチで5連敗して電池が空
おかげでダクスラ恐怖症になりました

Bクラスに上がり立ての神姫を狩る目的の10人ぐらいのグループがLV70クラスの
神姫を常時待機させていると疑ってしまうぐらい組み合わせが悪い

Bクラス参戦が怖いので今はEXで200戦目指して遊んでいます
14名も無き冒険者:2007/08/22(水) 16:59:56 ID:QAEo1pJS
10でBに上がっても20勝7敗1分くらいでB抜けしてる俺とは
別のゲームでもやってるんじゃないかってくらい噛み合わない
15名も無き冒険者:2007/08/22(水) 17:11:30 ID:pdRszFiB
本当に噛み合わねーよな。つーかEXのがレベル差きついと思うぜ
150以上が大半だから2桁で150に当たるとかEXだと普通にあるし
16名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:12:57 ID:kKT7Lf/G
まあ、やり始めた格ゲでいきなり上級者とあたったと思うしかないよな
ウチの娘にも勝たせてやりたいんだがなあ・・・

パンヤみたいに部屋別にはできないのか!出来ないよな、人数足りなさそうだ
17名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:17:34 ID:rnpSCOvB
チャットルームがあるやん
あんなん全裸でガラスケースはいって生活するようなもんだけどさ
18名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:18:02 ID:tZpxzZ3q
いや、だったら尚更どうにかしないと格ゲーみたいに過疎る
ランク分けあるとはいえ、初心者が趣味用新規育て直してるS神姫複数持ちプラチナオーナーなんかに勝ち目無いし
19名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:22:52 ID:rnpSCOvB
ていうか
どのランクで勝ち拾いたい?
次うpでtまで暇だからそこそこ手を抜かない八百長神姫作るぞ?
素手突撃なんてのは見てて気分悪いから
“この程度に勝てないのならもっと頑張れ”見たいな穴がある神姫を

20名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:29:52 ID:tZpxzZ3q
>>19
趣味神姫育成中似たようなことやったけど、対戦中チャットがマジ欲しくなるぞw
「あー違う、その装備じゃこっちの穴突くどころか穴に潜りこまれるって!」とか
21名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:31:29 ID:kKT7Lf/G
対戦中チャットON/OFFあればそういうのもアリだな、某麻雀ゲーみたいに

クソミソに言われそうでOFF常にしそうだが
22名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:32:29 ID:rnpSCOvB
あー、ちょっとわかる気がする
むしろ装備選択の時点で○と□はそっちやや有利、△は状況次第、×は絶対こっち勝っちゃうよ
って言って上げたいときがあるw
23名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:49:13 ID:aQ92a6zx
ありゃ良さそうだなとは思うけど自分からは使わないだろうし
相手に話しかけられても戸惑いそうだなぁ
24名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:00:25 ID:kKT7Lf/G
>19
そーいう気遣いはありがたいと思うけど、昨日始めてまだwikiの内容も頭に入ってないんで遠慮しとくぜ
勝ち台詞を初めて聞いたときって、やっぱ感動する?
25名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:04:46 ID:rnpSCOvB
>>24
正直最初期(開始当日)からやってるから初勝利なんてものは覚えてない
一番最初のオフィ=勝利だったからね

ただ、初めてSいけたときは感動した。

一番好きな神姫じゃなかったというオチつきだけど
その子はリセットできない、だからリストア2週目で2回目のS到達後120戦残してミソ専用になってる
26名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:08:46 ID:aQ92a6zx
負けが込んでたってこともなく二戦目だかでの初勝利だから
そこまでの感動はなかったけどそれでもリプ7回くらい見直したのは覚えてるな
つーかリプ保存機能欲しいです
27名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:12:15 ID:tZpxzZ3q
>>25
初敗北は鮮明に覚えてるなぁ
何も考えずに黒子に黒子手足と適当な武器持たせて送ったら、自分よりきちり装備練ってる黒子に完敗した

リセット推奨仕様を改めないコナミに絶望し、一番気に入ってた子リセットして以来、一人の神姫に対する思い入れってめっきり無くなった……
どうせコア一緒なら全部台詞一緒だし'`,、('∀`) '`,、
28名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:12:29 ID:kKT7Lf/G
あー、やっぱ大なり小なり嬉しいもんだよな
明日は勝ちたい、もとい、明日は勝たせてやりたい

しかしOPムービーで出てくる白いのの大砲が、命中率100%は何の冗談かと思った
5戦中3人が大砲持ちってことは、人気なんだなアレ・・・
29名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:18:22 ID:rnpSCOvB
最近大きな大砲に勝てない!

├ 1.武装セットを買って大砲を2~4つつけてみる
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした可愛い武器でなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.ブーメランやハンドガンを使う

      [せいかい]
30名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:21:14 ID:pdRszFiB
俺も初戦のバトルログは保存してあるなぁ
31名も無き冒険者:2007/08/22(水) 22:19:14 ID:r6TMH/mL
良く見る居残り白子砲カコ悪い
引分けだらけ
32名も無き冒険者:2007/08/22(水) 22:23:23 ID:Sc7TcE0A
理由もなく弱い神姫っているもんだな
こっちは避ける気も防ぐ気もないようなLvと装備補正、武器はコルク銃のみで攻撃手段はハイディングエッジ
まぁLP育成用装備なわけだが、SPは互角でLPは向こうのが上なのに勝利とかねー

後誰か突っ込むだろうと思ってたが何も無いのでツッコんどくと、SP経験値はまったくスキル使わなくても最低20は上昇する
よってSPLvは最低でも試合数/5以上になるので、前スレの子は実際には1神姫20戦程度しかしてない
公式の数字が真だろうな、スレ水増しする意味がわからんが
33名も無き冒険者:2007/08/22(水) 23:22:23 ID:T7Hi3xct
ふと思ったんだが、フリーダムガンダムみたいなフルバースト技がほしい。
もしくは次々武器を換えながら攻撃する乱舞技。

ピアスドナイトメアみたいに装備数で威力と消費SPが多くなる必殺スキル。
対応する装備はスキル側で指定するから武器側の仕様変更はしなくて良い。

みたいな感じの。
34名も無き冒険者:2007/08/23(木) 09:50:30 ID:6GVilv1b
初めて1週間。
ヌコは48戦でAクラスに昇格したけれど、忍子はCクラスからEXに落ちた。
忍子リセットは可哀想なので、別の素体を購入した。
だから忍子は寝かしっぱなしなのだが、この状態はリセットより悲惨だと思う。
競馬育成ゲームみたいに、駄馬ならぬ駄神姫でも余生をすごせる引退部屋とか
加えてくれればうれしい。
もしくは引退神姫をシュミやトレーニング相手に設定できれば、眠り神姫も少なくなると思う。
35名も無き冒険者:2007/08/23(木) 10:11:54 ID:28HjaKrn
EXが引退部屋じゃないの。
36名も無き冒険者:2007/08/23(木) 12:19:10 ID:ncIQGfxl
EXで200戦消化しつつ勝ちパターンを模索して、リストア後に活かせばいいのでは
リストア出来んの知ってるよね?
37名も無き冒険者:2007/08/23(木) 12:22:59 ID:677taowE
その忍子もオフィなりトレなりでアチーブメントに貢献できるのにカワイソス
38名も無き冒険者:2007/08/23(木) 20:23:08 ID:u8PQ2195
格ゲーみたいに、初心者スレみたいのあった方が良いと思うの俺だけかな?
本スレとかで聞いてもwiki見て自分で考えろ、か悪いオーナーに〜てレスしか返ってこないのはどうかと思うんだが
39名も無き冒険者:2007/08/23(木) 20:40:14 ID:BZ45gyxt
前スレでも思ったが結構世話焼こうとする人多い気がするよ。練習に付き合うって人もいたし
始めから暴走気味な人にはみんな冷たいが
40名も無き冒険者:2007/08/23(木) 20:43:23 ID:ZBOUIi/n
喋り方次第だと思うお
いきなりネガから入る人や言い方悪いですが厨房語全快で喋る人に教えたいとか思わないお
聞きたいならそれないの聞き方をするべきだとおもうおっおっお
41名も無き冒険者:2007/08/23(木) 20:58:22 ID:Gd/JqBzX
>>40
突っ込んでほしそうだな
42名も無き冒険者:2007/08/24(金) 01:29:10 ID:5+vuOb8T
>>38
バトロン内のティールームに
「初心者の部屋」 みたいなのがほぼ常設であるから、
そこに行って聞いたほうがいいかも

2chだと優しく教えてもらえない可能性大だしw
43名も無き冒険者:2007/08/24(金) 08:09:02 ID:XMhzwrz0
残り60試合残してAクラス昇格しました
今までの経験上、普通にSクラスいけると思いきや
Ex落ち間近かの高レベルAクラスさんと5連続マッチングで
5連続引き分け
これはこれで面白いとは思うのですが、レベル差マッチは始めたばかりの
方には、やっぱりキツイと思います
Aクラスの過疎化はちょっと異常ですね
引き分けはなしにして、K1みたいにジャッジ方式とかにしてほしいです
だれがジャッジするのかという問題がありますけれど
44名も無き冒険者:2007/08/24(金) 08:57:11 ID:g6Ek0C31
私がジャッジしょうか?
ひとつ 贔屓は絶対せず ふたつ 不正は見逃さず みっつ みごとにジャッジする
45名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:18:40 ID:B9gk4j3a
普通にHPの残ってた割合が多かったほうが勝ちでいいとおもった。
46名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:23:57 ID:2c9QenPv
ジャッジが試合毎に変わるのも面白いだろうな。
単にLPが多い方が勝ちだけじゃなく、残りLP×2+SPが少ない方が勝ちとか。
47名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:37:01 ID:NQk4SQWR
>>46
Jリーグの審判ですか(´・ω・`)

「総与ダメ値-総被ダメ値の大きい方が勝ち」を提唱してみる。
48名も無き冒険者:2007/08/24(金) 11:02:16 ID:2c9QenPv
或いはコンボ数の多い方とか、逆に少ない方とかみたいなどうでもいい数値や
他にも被スタン・ダウン回数の多い方とかみたいな、不利な条件でも引き分けに持ち込んだ、とか。

要は引き分けの時だけは「数値的に強い」だけじゃ勝ちにならない要素もあっていいような。
圧倒的なレベル差があるのに引き分けってのは、逆にレベルの低い方にとっては1勝に値する・・・とかね。

あくまでハンデキャップマッチ限定のルールというか、ランダムにして
9割は現状のルールで勝敗を決めるんだけど、残り1割は完全決着マッチ適用、みたいな。
49名も無き冒険者:2007/08/24(金) 11:48:46 ID:GNCbZU/0
>>45
回復系アイテムを使ったら判定のバランス崩れるんじゃ…

被ダメor与ダメを
「率」で判定したらよいんでない?

MAX LPに対する率にするのか何に対しての率にするのかは
他の人に任せたw
50名も無き冒険者:2007/08/24(金) 11:55:54 ID:zcIiBGGv
判定制なら回復した場合問答無用で負けってことでいいと思うんだが
両者回復ならそのまま率計算でいい
51名も無き冒険者:2007/08/24(金) 12:16:20 ID:XMhzwrz0
「残りHP」の他に「試合に対しポジティブかネガティブか」
「レベル差に応じたハンデキャップ」とかを取り入れればいいかも
ポイント制にして、内容がよければ両者にポイントが入るとか
キャハハウフフが多い場合は、両者のポイントがマイナスされるとか

理想はログインしている人達が、試合後に引き分け試合を見れるようなシステムにして
ネット投票で決められると良いと思います
投票期限は試合終了後10分ぐらいで
オーナールームで待機しているところに決果が届いて、喜んだり落ち込んだりする
白子をみてみたい
52名も無き冒険者:2007/08/24(金) 18:47:23 ID:raxyZ8tx
他はともかくLv差ハンデはいいかもな。
まあやりすぎると「レベル制なくせよ」って話になるが。

5Lv離れるごとに攻命回防に+2%くらいかなー。
53名も無き冒険者:2007/08/24(金) 19:30:50 ID:P5LbCKd/
たとえば、Lv100以上くらいの場合、
自分よりもLv50くらい高い相手にも勝てる現状があるから
5Lv離れるごとにそんな補正をつけたらえらいことになってしまうま

レベル差マッチングした方が有利!って流れにならない?(´・ω・`)

それだったら「レベル制をなくす」の方が手っ取り早いような気が
でもこれは現実的じゃないと思うから、
キャッキャウフフの増強、当面の目標はもーこれだけで十分っす
54名も無き冒険者:2007/08/24(金) 19:36:46 ID:raxyZ8tx
勿論なるだろうな。
「よし、相手より丁度5Lv低い。ラッキーw」とか。

こうなるとLv上げた方が理不尽な負け方する可能性が増えるので
Aでもあんまトレしなくなる→Aの上限が150だった頃のレベルバランスに!
とか思ったり思わなかったり。

まあ繰言だ。
55名も無き冒険者:2007/08/24(金) 19:58:42 ID:CmOO/0Z1
40Lv差とドローあとひと削りだったのに
クヤシイ
56名も無き冒険者:2007/08/24(金) 20:07:31 ID:bgwsTOTe
ウチの忍子、今Lv10差(俺のが上)の忍子に狩られてます、俺涙目だハーッハッハッハ
勝てないな
57名も無き冒険者:2007/08/25(土) 01:21:42 ID:iNcPDVTf
今夜は週末で人居ますね。
Exが楽しい
58名も無き冒険者:2007/08/26(日) 17:58:53 ID:Q8vZzTiu
問題点というか希望というか。

バトルシミュレータの遭遇率が低いから、武装セットのテストがぶっつけ本番しかないのがなぁ。
バッテリ消費・成長無しでミッションバトルのNPCと対戦が出来るようにしてくれないかな。
59名も無き冒険者:2007/08/26(日) 20:37:28 ID:SeomO1NK
問題といえば現時点で回避が強すぎるバランスになってね?
回避型に攻撃当たる武器は威力低すぎて話にならないし
相手が使う高威力の武器はガードしてもダメージ受けすぎて
回避低いスキルも低い黒子がはっきりいって死に素体になってるよ。

60名も無き冒険者:2007/08/26(日) 20:39:55 ID:yLraDWrR
別のゲームをしているとしか思えん……。
61名も無き冒険者:2007/08/26(日) 20:48:46 ID:IK8ruTa5
回避型の死体の山が見える・・・
そんなEx戦
62名も無き冒険者:2007/08/26(日) 20:50:07 ID:hOOKL3xo
そんなあなたに
つ[スキル]
63名も無き冒険者:2007/08/26(日) 20:54:55 ID:SeomO1NK
EXやSランクの回避型白子と防御型黒子で検証した結果だよ。
防御型黒子はよけられないしガードしても防ぎきれないアイゼンイーゲルやクライモアであっさりつぶされる。
下位ランクではそこまでのことはないけど上位になるほど回避の方が強いね。
一方の回避白子は足りない攻撃を武器の威力で補えるからやたら勝率がよかったりする。
64名も無き冒険者:2007/08/26(日) 20:57:45 ID:ogS5x9TP
これはいつもの口先Sオーナーっぽいね
今のSで回避有利とかw
65名も無き冒険者:2007/08/26(日) 21:06:26 ID:SeomO1NK
防御と回避についてなのでスキルについては除外して検証してあります。
スキルタイプは現在EXにて検証中。
66名も無き冒険者:2007/08/26(日) 21:06:33 ID:yLraDWrR
まあ放置推奨か。
67名も無き冒険者:2007/08/26(日) 21:19:58 ID:IK8ruTa5
黒子=防御型ってのがもう
68名も無き冒険者:2007/08/26(日) 21:54:03 ID:hOOKL3xo
でもまあ実際、スキルなしなんて縛りでもなきゃ考えられないし。
回避の高い白子忍子は攻撃低めだし。

通常ガードだけでダメージ0にされてりゃ回避型だってがっくりくるさ。
69名も無き冒険者:2007/08/26(日) 23:17:54 ID:cw3VeIWH
武装で命中の上乗せに限界がありますしね
防御削っても欲しいです。
70名も無き冒険者:2007/08/27(月) 00:30:32 ID:MwY7kyKL
そりゃCSCとレベル上げの方のお仕事な気がする。
71名も無き冒険者:2007/08/29(水) 00:50:08 ID:pWW1hWtn
そろそろ3弾4弾の実装が近づいているがいまいち感がある
正直今の時期だと5弾まで実装されたほうがうれしい

フィギュアの発売からバトロン実装まで時間がかかりすぎてるのがおおきな問題だと思うがおまいらどう思う?
72名も無き冒険者:2007/08/29(水) 01:19:18 ID:mTytWm7U
問題あり過ぎだわな、情報先行しすぎてフィギュアの方も発売の時期遅すぎる帰来あるし
今回追加って言っても人気微妙なヤツ多いし
その分投げ売られたからアクセスコード持ってるヤツも多そうだけど
旬の時期外すのはやっぱり痛い、課金装備やアチ装備無視しててでも早急に5・6弾追加しないと
73名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:12:38 ID:jq8nMfDw
銀オーナーの奴には、銅オーナーはどうあがいたって絶対に勝てないほど超えられない壁ある?

今日対戦した相手、LV0なのになんか見るからに重武装してるし、派手な武器使い放題だし・・・
さんざんカスタマイズしてみても、あんな大砲やらマシンガンなんて2つも持ったらそれだけで
装備重量10は超すってのに、相手はさらに忍者フル装備にリヤウィングにアフターバーナーにゴーグルに・・
その他小物までびっしり。とても重量20におさまらないと思うんだが・・・
オーナーレベルが違うと、神姫の初期装備重量に差があるの?



74名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:13:48 ID:O4/phR/E
ない
75名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:21:57 ID:MYv3fki6
フィギュアのアクセスコードから入った私ですがやはり最初は負け続きでした。
レイディアントアーマーとバルムンクで世界が変わりました。
76名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:33:06 ID:/5IPvZcn
>>73
知識と所持アイテム以外の差はない
所持アイテムは最低限のものしか揃えてない人もいるから
銅が必ず下ってこともないな
77名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:38:06 ID:jq8nMfDw
ぶっちゃけ、升しほうだい?
ほかのネトゲとちがって、監視ソフトも入ってないみたいだし。
監視ソフトが万能とはいわないが、それすら入ってないんだからヤリ放題だわな。
そうとしか思えないほど桁違いな相手だった。
だもんだから、升でないとすれば、オーナーレベルは神姫レベルなんて
鼻で笑うほど超えられない壁にでもなるのかとオモタんよ。
こっちも一応無料装備ONLYってわけじゃないのに。

そいつに傷ひとつつけられないっていう異常事態以外は、勝率6割とまあまあ。
ま、ネトゲなんだからそんなやつもいるかもとは思うけどさ。
78名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:42:49 ID:gDQsISf7
被害妄想激しすぎ
79名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:44:05 ID:/5IPvZcn
そんなの一度も会ったことないが
銅オーナーの勝率6割なんてせいぜい数十戦程度だろ
80名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:44:32 ID:O4/phR/E
久しぶりに吹いたw
釣りの才能ありすぐる
81名も無き冒険者:2007/08/29(水) 21:54:41 ID:mTytWm7U
多分チートの仕組みすら知らないんだろうなw
82名も無き冒険者:2007/08/29(水) 22:02:48 ID:MYv3fki6
装備と調教以外に考えられないのですが
もしかして釣りとかだったんですか?。
83名も無き冒険者:2007/08/29(水) 22:31:38 ID:7asf5L4f
調教?
84名も無き冒険者:2007/08/30(木) 01:31:04 ID:gu03yWgw
>>73=77=ID:jq8nMfDw はおそらくこんな状態だったんじゃないかなぁ?

1.Exへ移行して、Cであった重量制限とかが変わったことに気がついていない
2.テーブルでバトルして、クラス違いの相手ともバトルできることを知らない

いつか、Lv270over の相手とかに出会ったら、また愚痴りにくるんだろうけどw
くじけず、がんばるのだー!(ねこ子
85名も無き冒険者:2007/08/30(木) 01:34:45 ID:sQeLrRQ/
釣りじゃなきゃB行ったかEX行ったかだろうなあ
チーターなんて一度も見たことないし
86名も無き冒険者:2007/08/30(木) 01:41:54 ID:+ekVRv9Q
殆ど自機側で処理してないから難しいのもあるがみんな紳士なだけある
87名も無き冒険者:2007/08/30(木) 03:07:41 ID:nRSK5RdJ
SPの初期値って、CSCアメジストを組み込むと変わってきますか?
88名も無き冒険者:2007/08/30(木) 03:15:04 ID:7wO8gww6
ノン
89名も無き冒険者:2007/08/30(木) 04:04:43 ID:bdEAlDoS
ノシ
90名も無き冒険者:2007/08/30(木) 17:43:19 ID:tJEt8LUF
今回のパッチでも人は増えそうにないな。
やっぱ3、4弾投入まで冬眠かな。
91名も無き冒険者:2007/08/30(木) 17:55:58 ID:6TtSPF2k
人気薄い弾だからあんまり期待してなかったけど、声優効果大きそう
そういう層定着させるためにも敷居を下げる大幅改革必須だけど
せめてAに上がるまではもっと手軽にやり直し効く仕様でないと
92名も無き冒険者:2007/08/30(木) 18:44:04 ID:ARhWhRsy
個人的なこと言わせてもらうと屑な声優オタは居ついてほしくないな
餌としてだったら居てもいいけど本スレ荒らされるのだけは勘弁
〜の声が好きくらいだったら良いんだけどね
それ以上の信者が来るのは勘弁
93名も無き冒険者:2007/08/30(木) 18:51:56 ID:tJEt8LUF
敷居の高さで言えば1セットだけじゃまともに戦えないのもきついよな。
黒子と白子なんてスキル使えるようになるまで時間かかるし。
使えるようになっても、ジャスティススラッシュなんて通常攻撃と威力同じだし。

盾スキルでダメージ0にされるってのも酷くね?
こっちはどんだけ消費してると思ってんだよ。
ある程度は食らえよと子一時間。
94名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:13:17 ID:6TtSPF2k
盾なんていくらでも無効化できる……けど、初心者にそれは無理だからなぁ
SPLv10くらいでいいんじゃない?>ステプロ
95名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:19:53 ID:3lzkIj9a
>>93
武器やスキルは対戦相手のLvやクラスUPと共に変えていく、変えざるを得ないのが
普通だと思うんで、ジャスティスラッシュは中堅Lvまでのスキルでもいいんじゃない?

白子だったらそのあとハイパーブラストが撃てるようになるから、
自分としては白子装備だけでのバトルでも特に困ったっていう記憶がないんだけどね
96名も無き冒険者:2007/08/30(木) 22:36:43 ID:yNk7dR/h
>>93
散々既出だが盾に文句つける前に使いこなす苦労を知れと
場合にもよるが基本200+MSP*0.2消費で暴発余裕、肝心の高威力高消費スキルほど通常攻撃のダミーが入るからぶち当てるのが難しい
使うな積極積極で4T目に防がれて遠吠えしてるのはまさにダメオーナーpgr
的確にスキルにのみ反応させてるような神姫はAIの完成度が違う
97名も無き冒険者:2007/08/30(木) 22:43:04 ID:6TtSPF2k
>>96
いやあれ、AIで仕込むなんて無理
オーナー側の読み+運と言っていい
上手くハマると強烈に印象残るだけで
98名も無き冒険者:2007/08/30(木) 23:19:12 ID:QGaFhTXF
無理ではない。
ウチの子はちゃんとスキルに反応するし、そのように狙って育てたんだから
無理なんて言ってるのは精進が足りないだけだよ。
99名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:03:05 ID:tJEt8LUF
>>95
白子装備オンリーでSまで行けるってのならその意見も分かるが、それはないだろ?
それとも「私には楽勝でした。」とか言っちゃうタイプ?

>>96
課金アイテムの性能が高過ぎって事が言いたいだけだから、
そんなに熱く語らなくてもOK。
100名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:52:08 ID:njOXwa55
>白子装備オンリーでSまで
行けるんじゃね?
101名も無き冒険者:2007/08/31(金) 01:08:32 ID:dEGz9xfL
盾は攻撃属性で分けておけば、装備のバリエーション増えるしコンマイ的にもたくさん売れてウマー
のはずなのに、なんで1つで全部防げるようにしたのかが謎
102名も無き冒険者:2007/08/31(金) 01:11:36 ID:vDxX0tCA
つーか別に課金じゃない角も強いだろ
103名も無き冒険者:2007/08/31(金) 01:24:26 ID:ekktVx7F
>>100
行けるかなぁ。 無理だと思うがなぁ。

だが標準装備でSまで行けるとかより、
殺伐としないオフィを導入してくれた方が良い気もする。
104名も無き冒険者:2007/08/31(金) 01:29:04 ID:sG8YkWbv
行ける行けないで言えば、強いオーナーが時間帯見計らって運良ければ行けるさ
けどそれに何の意味があるんだ? 敷居の高さって問題に
105名も無き冒険者:2007/08/31(金) 02:39:12 ID:2XonmoBB
プレイする方がどんどん増えれば解決すると思うのです
昼間中心でやっていた私はレベル差マッチがきつかったです。
106名も無き冒険者:2007/08/31(金) 03:50:36 ID:bqTAyzWx
>>99
S行けるか行けないか以前に、低クラスor低Lvでも使えるよ、
十分戦っていけるよ、ってことを言いたかったのよ

SPLv8と10でサラマンダーチルドレンとジャスティスラッシュが
使えるようになるから、SPLv15あたりで他のスキルが全盛に
なるころまでは活躍してくれるのよ

その後は、SPLv15の量産型みんな大好きスキルに変えて、
最終的にハイパーブラストでLv150クラスで勝てるじゃない?
てなことで、白子装備だけでも困らないって感想を持ってる

アーンヴァル装備をメインにC〜B〜ってプレイしてみれば
言われているほど使えないことはないって分かると思うよ
107名も無き冒険者:2007/08/31(金) 06:33:03 ID:Jfu/HPpg
白子装備オンリーっていう縛りなら俺もでいけそうな気配はする
犬素体+セイバー(今なら2刀にするが)+アルヴォ短+アルヴォ機関銃+白子砲
武器で終盤汎用装備確定
防具は大抵つけてガードシールド貼りまくり
これでどの時間帯でやっても20勝は期待できる出来にはできるとおもう
あとの10勝は運だけどね
108名も無き冒険者:2007/08/31(金) 06:40:09 ID:Jfu/HPpg
も が抜けた
109名も無き冒険者:2007/08/31(金) 08:29:19 ID:9Z9AushI
今なら白子装備ってAS白子砲の量産型になっちまうけどそれなりに強いっしょw

リアウイング&白子砲がメイン戦法で戦って
アルヴォハンドガンで白子砲の隙に反撃してもいいし。
あと胸アーマーの投擲耐性は皿&ミサイル対策にぴったり。

スタンダウン耐性がやや低いけどタダでもらえるABシールドつければいいしな。
110名も無き冒険者:2007/08/31(金) 10:47:58 ID:dafqoq19
遠距離武器の中じゃ白子砲の性能が良すぎるからなぁ。
200〜400の広範囲をカバーできて、命中はプラス補正で攻撃力も高く、攻撃スキル付き。

シュラム・Rvグレネードランチャーなんて、攻撃力は白子砲より若干高いものの、
200〜300、命中−100、当たればダウンさせるために追撃スキルも不能。
軽いのは利点だけど、Aランク以上だとほとんど重量はあんまり問題にならないし、
B以下だと命中のせいで当たらないから使えない。


何が言いたいかというと、この実弾グレネードランチャーに愛の手を( ´ω`)
111名も無き冒険者:2007/08/31(金) 13:15:07 ID:mrMa5rRy
>>110
いやいや、不人気武器を使うのが好きな自分が検証したから言うけど、
シュラムくん、実は対戦相手とか状況によってこれ使えるぞ…って発見してた

実際、一時期武装セットの中に一つ持たせていたんだけど、
疾風怒濤の弟分(年の差1歳くらいw)といっても過言じゃなかったよ

使っていたときは、アーンヴァルの命中補正+ランチャー得意体質を生かして、
回避Lvとか回避補正の高くない相手に推定命中率100%とふっとびDownをプレゼント

特に機動力のない相手にはずーっと俺のターンが発動してかなり気まずいことに…
(´・ω・`)

白子砲を使える神姫だったら遠距離ランチャー命中率がある程度あるだろうから、
シミュレータとかで要塞型に当たったら騙されたと思って試してみて欲しいかも
112名も無き冒険者:2007/08/31(金) 13:24:18 ID:l6F7AS3T
シュラムランチャーは重量4とトップクラスに軽いのでCでは重宝するぜ?
113名も無き冒険者:2007/08/31(金) 13:26:49 ID:591WvW+J
二刀流も青竜刀のが雰囲気出ていいなと思ったら
バルムンクより出が早いから使い勝手がいい感じ
114名も無き冒険者:2007/08/31(金) 13:57:20 ID:9Z9AushI
wiki弄ってて思ったんだが、お前ら武器のデータ見るとき何処で見てる?
今は「メインウェポン」「距離別」「系統別」の3種類あるんで出来ればひとつにまとめた方がよかないかと思う。

俺はいつも「系統別」を閲覧して、新武器出てもそこしか修正してないんだがw
115名も無き冒険者:2007/08/31(金) 14:20:38 ID:9Z9AushI
ってここ問題点スレだよ誤爆(´・ω・`)
116名も無き冒険者:2007/09/01(土) 09:58:20 ID:CKQ2Jm/d
今更かもだけどインセクティアはかなりGJだな。
スキルの無い猫脚が欲しいという希望をついに実現してくれたし、
腰アーマーも回避型にとってほぼ最強の腰アーマーになってる。

惜しむらくはチャイナ胸に匹敵する胸パーツが欲しかったのと、
色バリエーションが欲しかったところ。要望メール出しとくか。
117名も無き冒険者:2007/09/01(土) 10:16:39 ID:GcGBqPxG
ブーツはともかくスカートはちょい便利すぎる気もするな。
折角帽子に(性能面で匹敵する)バリエーションが出てきたというのに、次はスカートか(´・ω・`)
118名も無き冒険者:2007/09/01(土) 14:53:03 ID:parpN/+K
スカートは、ファッション系以外の「武装!」って感じの装備分が足りない
119名も無き冒険者:2007/09/01(土) 15:04:25 ID:IsJ0ikkk
来月には3弾4弾の付属腰パーツが増えるしバリエーションも増えるんじゃなかろうか
つかフィギュアで腰パーツ付いてるのって3弾4弾だけなんだよなぁ……
120名も無き冒険者:2007/09/01(土) 15:19:41 ID:bK0TdstI
もっとバリエーションつけて欲しいのは

後頭部?(今のところお面だけ)
顔面(今のところゴーグルだけ)
スカート(インセクティア一人勝ち。たまにチャイナ。)
リスト(カルテ+猫盾で安定)

この4箇所かな?
他はともかくリストだけは早めになんか追加しないとあかん気がする。
121名も無き冒険者:2007/09/01(土) 16:32:43 ID:wWmIcG+f
3・4弾で装備大量追加されるから、今課金アイテム買う気しないんだよね
特にスカートと武器
122名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:18:28 ID:3ESzSXs2
顔面も騎士子武士子にあったなぁ。
リストは、カルテ+猫盾だと重量6がネックになるのかレイディアントつけてる人も多い。
123名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:24:44 ID:CpVJDFtn
>>122
単に火力が欲しいだけとか・・・
124名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:43:24 ID:EWdfVew1
レイディアントはスタンがマイナスになるけど、打撃ダメージアップだからなー。
パーツ数に余裕があれば、重量0のアーミーカフスで命中+10も悪くないような気がしないでもないけど、
+10でどのくらい変わるのかは知らない。

ヴィーゼスカートももう少し何か上方修正してくれないかな。


個人的にはメイドだのチャイナだのと、ネタ?系の服よりも、
COOL重視の装甲系のパーツをもっと増やして欲しい。
125名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:49:19 ID:bK0TdstI
>124

手近に命中のデータあったので。
スクラマサクス+装備命中修正30……56.3%
スクラマサクス+装備命中修正40……57.7%

ちなみに距離熟練+1の方が命中の上がり幅デカいぜw
126名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:51:10 ID:wWmIcG+f
うわぁ、10分の1説濃厚かw
127名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:55:25 ID:bK0TdstI
手持ちのデータざーっと見直してみたが、命中+10で1.4〜1.8%くらいだな。
確かにあったほうがいいとは思うが、無理して+10を稼ぐのはどーかという感じ。
128名も無き冒険者:2007/09/01(土) 22:32:16 ID:UrM6N2ae
とはいえ、今は重量が機動に直結してくるからなぁ〜

重装△の神姫だと重量6なら機動12ペナルティ食らうこと考えると、
遠距離回避で近接相手にするならカフス+人参のほうがいいやとかならんかねぇ?
129名も無き冒険者:2007/09/02(日) 05:02:00 ID:WlN8+TXs
重装△で、かつASを使うわけでもない遠距離型ならそれもアリじゃね。
130名も無き冒険者:2007/09/02(日) 12:29:24 ID:3ykc9def
ところで武装セットを買うとコアユニットが付くけど、生首が増えるのはどうなんだろう。
BRスレのテンプレには素体買えばおk、な感じで書いてあるけど、
素体にもコアユニットが付くから、結局首ばかり余ってることの解決にはなってないんだよな…

別に困りはしないけど、頭と体の数が合わないのは、なんかキモチワルイ(´・ω・)
131名も無き冒険者:2007/09/02(日) 13:03:58 ID:IDtrNNjh
つうか最近白子多すぎw4戦連続白子とかよくあるし
白子最強なバランスだからしゃーないとはいえいいかげんうんざりしてくる

コナミさんそろそろ大幅にバランス見直さないと他の神姫のマスターがどんどん離れてくぜ?
132名も無き冒険者:2007/09/02(日) 13:06:00 ID:kBpyrwRa
白子強いかなあ・・・黒子の方が素直に育つなあ・・・
133名も無き冒険者:2007/09/02(日) 13:21:03 ID:aEbRQ7A0
Bクラスでハイブラ打てる白子に連続で当たって、皿投げるしかないウチの黒子が涙目。
134名も無き冒険者:2007/09/02(日) 13:22:04 ID:9NpQ+MUD
遠距離白子は対策とってない相手に極端に強いだけなんだけどな
対策さえ取ってしまえば有利に展開or一方的にレイプできる
>>131が無策なカモpgrなだけで実際は良バランス
135名も無き冒険者:2007/09/02(日) 14:02:24 ID:KqDmM1v8
>>134
必死だな白子厨WWW

今回のパッチで2刀流実装されたおかげで黒子は肩身がせまくなったな。
逆に白子は攻撃さほどあげずダメージ与えられるようになり、他の数値強化できるようになって更に強くなるな
136名も無き冒険者:2007/09/02(日) 14:30:08 ID:9NpQ+MUD
>>135
Sランクでの遠距離白子の少なさを見てもらえれば色々と察してもらえるとは思うんだが…
遠距離白子で無双できるのはBとExくらいじゃね? A、特にSだと対策取ってないオーナーが少なくて肩身が狭い
137名も無き冒険者:2007/09/02(日) 14:51:52 ID:KqDmM1v8
>>136
別に遠距離に限定した話じゃないぞ?
かくいう俺も白子オーナーだがナタ2本で要塞4ターンで沈めた時はフイタW
逆に現在育成中の黒子涙目、ガードしてもくらいすぐるし回避は成長悪いしorz
138名も無き冒険者:2007/09/02(日) 14:54:28 ID:kBpyrwRa
>>137
うまく育った要塞型ならノア3Tだけどなあ・・・
139名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:01:01 ID:HhCD6+V2
白子オーナーだけど
他の神姫に比べて攻撃力が…攻撃力がー!!!

白子だけ買ってバトロンする人
大変だろーなーと思うわけですよ!
フブキと一緒に苦労しまふ
(´・ω・`)

そんな子ほどかわいいわけなんだけどねw
140名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:32:07 ID:RECF0kEQ
白子なんてカモ以外の何者でもないウチの要塞黒子
ロケパンは要塞黒子によく似合う
141名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:32:19 ID:IDtrNNjh
>>139
つクライ レーヴァ バル スクラetc omakeモアイ
命中と回避中心にあげてきゃ白子武装との使い分けでどうとでもなる
ついでに二刀流のおかげで防御中心の神姫も簡単に潰せるとうちのフブキが言っております
142名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:38:15 ID:RECF0kEQ
2刀なんて出が遅くて余裕でガード出来るから全然怖くない、特に白子如きじゃ
ハンドガン合わされてガード出来ない方がよっぽど怖い
143名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:42:35 ID:IDtrNNjh
>>142
Sランクに来いよ
144名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:49:58 ID:RECF0kEQ
>>143
え、お前S? 嘘だろw
あ、またいつもの口先Sオーナー君?
145名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:51:16 ID:9NpQ+MUD
とりあえずID:RECF0kEQは
1.ダブルレーヴァテイン
2.疾風怒濤ロケットパンチ
の2種類を味わってからもう一度来なさい
146名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:55:24 ID:RECF0kEQ
>>145
悪い、全部勝てる、そういう作りだ
疾風怒濤みたいに前からある物の対策を未だにやってないヤツが要塞型語るなってな
147名も無き冒険者:2007/09/02(日) 16:07:15 ID:AAnNHFiQ
なんか殺伐としてるね。
イイヨイイヨー(・∀・)モットヤレー
148名も無き冒険者:2007/09/02(日) 16:08:43 ID:9NpQ+MUD
>>146
どんな作りだw

口先言われるのも癪なのでとりあえず戦績晒し
ttp://xbbs.knacks.biz/_upload/shinkibr/c9f0f895fb98ab9159f51fd0297e236d.jpg
149名も無き冒険者:2007/09/02(日) 16:33:11 ID:2P34jL+n
>>146
明らかに口先だけなのはお前
150名も無き冒険者:2007/09/02(日) 16:39:14 ID:kBpyrwRa
>>148
そこは直リン不可だって・・・
151名も無き冒険者:2007/09/02(日) 17:00:30 ID:3ykc9def
どうでもいい論争は他所でやってくれよ。
152名も無き冒険者:2007/09/02(日) 17:18:34 ID:l013dbvQ
茶室でやれ
Sで8割だとか超要塞型だとか「要塞型? らくしょーッスヨ」だとか言ってる奴らに
みんな嬉々として戦いを申し込んでくれるぞ
そこで思う存分俺Tueeee! やってろ
153名も無き冒険者:2007/09/02(日) 21:23:01 ID:EsqkJIhr
茶室だとウソつけないから
そんなオーナーにぜひ来てもらって
ほんとに強いところを見せて欲しい!(純粋な気持ちで)
154名も無き冒険者:2007/09/02(日) 21:40:27 ID:d+MxkJW9
純粋な気持ちだろうけど棒読みっぽく見えて吹いた
155名も無き冒険者:2007/09/02(日) 22:06:54 ID:9CCeeQWe
で、ID:RECF0kEQは茶室来たの?
156名も無き冒険者:2007/09/02(日) 22:54:15 ID:kQx39izk
チラシの裏
つーか超愚痴

今日8体リセットした
ストレス9割楽しさ1割ってナンダヨ

ディレクターとかデザイナーとかが糞以下なんだろうな
セルフレームにチョビヒゲで青シャツとか着てるような
口先だけでやってきた塵屑が旗振ってるんだろうよ
富○通かよ
AIとかコア部分は超よく出来ているだけに残念だ
PGがんばれ
157名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:28:25 ID:9CCeeQWe
せめてどの点でストレスだったのか書いてもらわんと何も始まらんぞ。
158名も無き冒険者:2007/09/03(月) 02:49:32 ID:4pmV6RwM
友達は親密度を上げてからリセットするという鬼畜w

そういう人間だったら、>>156は楽しさ9割ストレス1割だったんだろーね

友人曰く、親密度が上がっていないとリセットのときの楽しみが半減するんだってさ
┐(´ー`)┌
159名も無き冒険者:2007/09/03(月) 04:35:15 ID:GOVsnPpw
リセット○回アチーブメントとか酷い夢を見ました
160名も無き冒険者:2007/09/04(火) 02:18:52 ID:bytCKaie
>>156
君が勝てれば面白いゲームなの?
君に負ける人は面白くないゲームだよ?
161名も無き冒険者:2007/09/04(火) 04:57:21 ID:+O+Ug27/
160がいいこと言った!

自分が勝てば当たり前のごとく対戦相手は負けているわけで、
自分が負けたときの気持ちを味わっているって考えると
そんな気持ちを対戦相手にばらまきたくなくて
5連勝くらいすると手加減装備を選んでしまう
そんな連勝できないオレへたれwwww
162名も無き冒険者:2007/09/04(火) 18:40:30 ID:wZcVYahP
オフィ戦は殺伐としてるからな。
その理由はSクラスへの移行条件のせいだと思うけど。
時間を掛けて育てた娘がSクラスに行けない事が確定した時の絶望感は異常。
163名も無き冒険者:2007/09/04(火) 18:51:01 ID:/rzxBnSy
別にS行かなきゃ死ぬってわけじゃないし
そのままEXで遊んでくるだけだな俺は
164名も無き冒険者:2007/09/04(火) 19:15:19 ID:nr8tEPPa
>>163
S到達アチ達成済みならいいんだけどね・・・イリーガル討伐指令といい
アチ武装といい、S到達のご褒美がでかいから絶望も大きい。
165名も無き冒険者:2007/09/04(火) 19:24:27 ID:DMIhT2at
やり甲斐がある程度ないと達成感もなくて面白くないんじゃないかなぁ

Sアチを取れたとき(自分はまだまだだけどw)の嬉しい気持ちと
累計10敗アチを取れたときの気持ちを比べてみればどう?
166名も無き冒険者:2007/09/04(火) 19:38:43 ID:ujwgWRFC
どっちも脱力感の方が大きかった。
「ふー、終わったあー」って感じで。
167名も無き冒険者:2007/09/04(火) 20:00:38 ID:0Wy7KwuK
お前が擦れてるんだ
168名も無き冒険者:2007/09/04(火) 20:10:29 ID:ajhDcBCD
EXで遊ぶにも限度があるしなぁ
最初からEX用に育てたネタ神姫と、S狙って叶わずEX落ちした神姫じゃモチベーションが違うし
169名も無き冒険者:2007/09/04(火) 20:22:17 ID:+G1pyl+J
EXはコスプレとかネタスキル使って遊んでるから
殺伐の原因になるようなアチは増えないで欲しいなぁ
170名も無き冒険者:2007/09/04(火) 20:41:14 ID:1CJ+3aUU
SとEXと、両方で楽しめるのがいいんだよ
171名も無き冒険者:2007/09/05(水) 00:56:08 ID:wEo+wx8y
つまりSEXと
172名も無き冒険者:2007/09/05(水) 03:55:48 ID:QBmsQWre
このスレも平和になったものですなw
173名も無き冒険者:2007/09/05(水) 04:30:56 ID:eXjt1H/V
シミュの全クラス統一と
MY神姫同士の紅白戦はまだでしょうか
174名も無き冒険者:2007/09/05(水) 19:56:50 ID:5zYyq6hB
戦闘中のお喋りはカットできるようにしてくれないかな。

心頭滅却心頭滅却うるさいんだよ('A`)
175名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:05:44 ID:MfLAYlb3
なんかおもしろいw

フブキだけだとそう感じるのかなぁ?
複数体の神姫を持つといろんなキャラ性が見られて楽しいよ〜
176名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:09:51 ID:Emt0OZWJ
軽い軽いと言いながら1000以上ダメ喰らったりねw
177名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:18:35 ID:MfLAYlb3
あるあるwwww

その装備かっこいいねーと言いながら次のターンでこけおろしたりねw
178名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:22:01 ID:5zYyq6hB
>175
いや、忍型コアに限らず、他のでもやっぱり長いセリフはうんざりする。

理想的にはトレーニングと同じで、任意に戦闘シーンをカットできれば良いんだけどね。
ステータス重視でセンスのかけらも無い、みっともない装備同士の戦闘を見たって面白くも無いし。

『COOL1000以上で勝利』とかの外見アチが1回きりじゃなく繰り返しOKで、
かつ、それなりに良いCSCが出るとかだったら、もう少しマシなんじゃないかと思うんだけど。
179名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:33:36 ID:QwMwrqio
>>178
おまえさんもSに神姫を送れるようになるとわかるだろうが、一部の装備は普通にCOOLやCUTE、COMICALを1000以上出せるから1度きりで正解
特にツインビームガンなんて毎度毎度CUTE1000COMICAL2000、下手するとCOMICAL3000出るんだぜ…
180名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:51:48 ID:2jcxk2IS
>>178
「評価値の高い装備のみっともない組み合わせ」が増えるだけかも。
おめかし装備やこだわり装備で気軽に遊べるシステム・雰囲気は欲しいけど。
181名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:08:41 ID:IFBD+EK3
そういやそろそろ、白黒兎の胸部アーマーをアセンブルからボディ扱いに変えて欲しいんだぜ。
あとスカートも項目作ってほしいんだぜ。
182名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:11:21 ID:2jcxk2IS
>>181
そーいえば、アーミーカフスがアーマーで
ポリスカフスがアクセサリってのも気になった

# メイドさんカフス(白)も追加して欲しい。
183名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:15:00 ID:IFBD+EK3
あとゴーグルはヘッド。
184名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:16:56 ID:D0GuFAJU
防御一定値以上専用のアイテムが欲しいよ・・・
185名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:52:49 ID:5zYyq6hB
>179-180
例えばセット装備で相乗効果とか、組み合わせによってはマイナスになるとか、
武器と防具で別に集計するとか、やり方はいくらでも考えられるんじゃないかな。

白子センサーゴーグルナースキャップ狐面頭にランドセル、虫腰脚+黒橙人参4本とかもううんざりだ。
186名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:54:51 ID:Emt0OZWJ
だったら自分はやんなきゃいいじゃん、他人の装備にケチ付けるお前が一番痛い厨だ
装備も増え、バランスも調整され、以前ほどこれ一択でもないし、もうすぐ装備数が一気に増える
187名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:03:17 ID:64heuPzS
俺は割とステータス重視で武装決めるけど、見た目も結構気を使ってる。
しかし>>185の目には不恰好に見えるのかもなぁ・・・

個人的に現状への不満としては、スキルまわりが大味すぎるところかな。
消費対威力の優れた攻撃・追撃スキルばかり使われる傾向にあって、
回避型にはSP400スキル2発で終了、防御型は防御スキルで被害ゼロ
とか、通常攻撃をめぐる駆け引きに比べて雑な感じがする。
まあ俺の趣味の問題なので、こういうゲームバランスもありっちゃあり
なのかもしれないけど。
188名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:07:00 ID:Emt0OZWJ
>>187
本当にそんな雑なゲームならね
防御型相手に盾空撃ちすら狙えない人が言っても説得力無い
あれが嫌で盾持たない防御型も多いのに
189名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:22:47 ID:64heuPzS
>>188
言いたいことはわかる。そこに工夫や努力があるのはわかるんだけど、
スキルによる勝敗への影響が大きい割に、防御スキルをうまく合わせ
られるかどうかくらいしか争う余地が無い(回避型はそもそも対処
できない)のがそもそも・・・ということ。
190名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:28:12 ID:jfFfRJ0V
射程外してもいいしダクスラ辺りは反撃で取れる
191名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:28:53 ID:D0GuFAJU
回避型は回避の高さと被ダメージの少なさから
必然的にLPや防御が低くなると思うけど

その余った分をどこに割り振ってるかによって、実は攻命型じゃん、みたいな感じになってる事もある
192名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:46:39 ID:Emt0OZWJ
スキル2回で殺すためには普通6ターン以上かかる
それ以内に相手倒すってその頃なら簡単なことだしね、スキル一回反撃で取ったらもう勝ちだ
193名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:59:06 ID:64heuPzS
>>191
レベルで言えば
LP20 SP35 攻25 命25 回避40 防御5
くらいでは?
回避型は防御型に比べて守りに必要なレベルが高くて、
そこまで打撃力を高くはできないと思うんだが。そこで
自分もSP型を目指すことにして強スキルぶっぱ、な流れ
になるのも好きじゃない。

>>192
6ターンで殺しきれるかは微妙でしょ。SP型も回避特化
である場合が多いから、↑のようなステータスだと、
命中重視の装備セットで行くことになるけど、それ
ではダメージレース的にきつい。そう考えると、攻撃・
命中に50レベルも割くくらいならその半分をSPに回した
ほうが強い、ってことになって自分もSP型(ry
194名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:02:17 ID:Emt0OZWJ
>>193
敵倒す手段確保すること放棄してる回避バカが勝てないのは当たり前
もうすこし頭使えよ
195名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:06:22 ID:gfCEVTA0
>>194
そういう話になるなら、回避レベル25と防御レベル25で
被ダメが同じにならない以上、回避型はダメな型って
ことになる。
196名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:11:46 ID:EL+Jff4N
>>195
ならんよ、回避型は移動に制限受けない、自分の距離で戦える
防御型は相手任せ、全射程に対応する必要があり、1つの距離の適応力では劣る
第一防御25程度じゃちょっと高威力の武器でボコボコ喰らうが、回避25もあれば相手は高命中低威力の武器メインにしないと辛い
197名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:17:19 ID:uQT01831
>>193
SP型ってLP30SP51攻25命24回17防3、こんなもんじゃない?
つーかうちのSのSP型が両方こんなステータスなんだが


実戦ばっかでトレしてないからLPはそこそこあるけど
流石に威力特化は避けるものの、バランス武器はガスガス当たるくらいの回避
198名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:34:41 ID:gfCEVTA0
>>196
防御は装備で補えるぶんが大きいし(装備300以上もザラ)、
攻撃・追撃スキルに対しても(100〜300点程度だが)有効。
それに対して回避は装備で補えるぶんが少ないしスキルに
対しては全くの無力。
ついでに言うと、防御が減衰なのに対して回避は閾値という
違いもある。防御25は攻撃30の相手にも攻撃45の相手にも
有効だが、回避25は命中25の相手と命中40の相手とでは
後者ではほとんど役に立たない。
複数の相手を通じての被ダメ量を防御型と同程度に抑える
には、回避に多くのレベルを割く必要がある。

>>197
俺が当たるのは攻命15〜20ずつくらいで回避30以上が多い感じ。
199名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:48:32 ID:96hTs/A7
俺もSP型といえば>>197だな
つーかトレなしじゃ回避は攻命超えない気がするんだが
200名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:59:18 ID:sZndMxrm
>>198
逆説的になるけど、それだけ命中を上げたキャラ以外は
追撃スキルはやや封じる事ができるって事だよね。
タッチの差で疾風怒濤を撃たせずに済むとか。

ついでに反撃子にしておけば、攻撃スキルですら選択肢を狭める訳で
なかなか厄介ではあると思う。
201名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:03:41 ID:gfCEVTA0
>>199
俺自身がそういうの育ててるわけじゃないから育て方は知らない。
つか>>197みたいな相手であれば確かに互角に渡り合えると思うよ。

>>200
さらに逆説的に言えばだからそれだけ上げる必要があるってこと。
なのに>>194みたいな認識でいいのか疑問に思う。

なんだか話が回避型まわりのことだけになっちゃったけど、>>187
言いたかったのは(もちろん回避型のことも含めてだけど)、今の攻撃・
追撃スキルの仕様は、必中が前提で(SP回復の関係上)小威力スキルは
見向きされず、一部の強スキルだけがぶっぱなされてて、駆け引きらしい
ものが薄くて大味じゃないか、という印象。
202名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:09:48 ID:A7PzFuWF
相手の回避を完全に無視し防御の値に余り左右されない攻撃命中兼任のSPと
相手の攻撃力や命中に余り左右されない回避防御兼任のLPを上げた型が結局最強なんだよね
完成までの戦歴が酷いことになるor相当気を使って勝利しなければならないという条件が付くが、
SPが1500以上でLPが4000以上ならまず負けることはない
203名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:19:04 ID:sZndMxrm
>>201
それを大味にさせないのも手だろうけどね
近接には遠距離から、遠距離型には懐に潜り込んで、なんて風に育てられれば。

それに、注射器有れば大味なスキルの発動を遅らせる戦い方もできるし。
204名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:22:17 ID:gfCEVTA0
>>202
同意。

そこで対戦相手に応じて使うスキルを変える必要があるとかならまだしも
ほとんどお決まりのものばっか(消費対威力が高いもののみ)で済むからね。
はいはいSP貯めて強スキルぶっぱですね〜ってだけなのがなんとも。

スキルの仕様を多かれ少なかれ変えない限りどうにもならないとは思うが、
新たな駆け引きが生まれる余地があるのだから放置せずに検討して欲しい
と思う。
205名も無き冒険者:2007/09/06(木) 03:15:27 ID:yBCDljtB
スレタイからは想像もつかない、なんという良スレ
感動した

願わくば開発チームにみんなの希望が届きますように
206名も無き冒険者:2007/09/06(木) 05:03:46 ID:sOHs/KI/
俺は今のところは無課金でやってるからか
オフィシャルバトルを殺伐してるとは思ったことないな
問題点2,3には同意だけど。
オンラインゲームっていったらアクションRPGしか思いつかないんだけど
バトロンと似たゲームで成功してるのってなんかある?
207名も無き冒険者:2007/09/06(木) 08:07:51 ID:4ikvkEp2
まあ、大味だろうと何だろうと、勝ち続けられるようになるには
それなりに手間が掛かってるんだろうけどね。
だって↑にいるようなLPSP型を完成させるにはオフィシャルはほとんど捨てなきゃ出来ないし。
S目指しつつこれを完成させるのは、本当やりこんでるひとだけだよね。

こちとらいくら教えても使ってほしい時に大技使ってくれなくて悩んでるっていうのに。
贅沢な悩みだな。
208名も無き冒険者:2007/09/08(土) 16:52:06 ID:E9BJgZll
オンゲーは所詮オマケ
しかしそのオマケに期待をしていたゲーマーも多かったという事だよコナミさ〜ん

1onや少数戦だとプレイヤーの腕で決まってしまうので
バト○フィー○ドさながらに皆で神姫を操ってワイワイと楽しみたかった(´・ω・`)
209名も無き冒険者:2007/09/08(土) 19:19:11 ID:0fCd/7iG
>208
アクションゲーだとアクション苦手な人が入ってきにくい
ってこともあるからAIによる自動戦闘にしたんだろうし
その判断は正しかったんじゃね?

その上で多人数戦ということになると、AI同士の連携とか
複数プレイヤー間のブリーフィング方法をどうするかとか
煩雑な部分が増えて、このプロジェクトの初期投資額では
実現できなかったんだろうと思うよ。

今からでも、協力プレイという要素を増やしたり、それに
よってもランクアップ(S行ける別のルート)ができたり、
っていうのは検討して欲しいと思うけど。
210名も無き冒険者:2007/09/08(土) 19:25:03 ID:IVIeSrBy
時間さえ掛ければ簡単にSに行けます、というゲームだと
多分Sに昇進したキャラへの愛着が欠けてくるし、その分努力も減ると思うし

Sが貴重だからこそいいし、その反面でExのマターリがいいんだよな。
211名も無き冒険者:2007/09/08(土) 20:36:06 ID:iKUOrm2T
今の仕様はその愛着持ったキャラをリセット強制だけどな
リストアしたところでCSCは変えられん、折角取った呼び名もそのこでは使えん
そもそも普通にやったらリストア可能まで戦闘消化して育て直してユーザーに負担かけ過ぎ
どこまで敷居上げるんだって話だ
212名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:20:14 ID:aIhe0Peb
ローズブーケ黄の配布に関しては賛否両論あるっぽいけど、
俺はできるかぎり彼我の前提条件差が無いところで戦いたいから
かなり歓迎してる。Sアチ全部の色違いだしてもいいとすら思う。

俺自身Sアチは部分的にしか取れてないけど、相手の持っていない
であろうことを考えると自分でSアチ武器使うのも、自分の持ってない
Sアチ武器使われるのも、あんまり気持ちよくないんだよな。

アチの褒章的側面があるのはわかるけど、だったら有用(でありうる)
武器ではなくて、以前から何度も言われてるようなウェディングドレス
だとか、純粋に褒章的意味合いだけのものにして欲しい。
213名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:24:53 ID:7GBZRLXy
同意だな
俺が欲しいと思ってるアチ装備が「王冠」「チャンピオンベルト」「マント」の3点セット(完全に見た目のみ)
トーラメント戦かランク戦で1位になった神姫に配布、その神姫のみが装備可能
次の王者が決まると自動的に消滅って
vs画面で相手がこれ付けてるのみて「うはwwwwラスボスキターwwwwwwww」ってやりたいw
214名も無き冒険者:2007/09/10(月) 02:06:16 ID:Yg8z5Ac5
トーナメント戦大会とかそういうものも
あったら楽しいかなと私も思います
215名も無き冒険者:2007/09/10(月) 04:20:03 ID:75nM0Ji6
正直そんなものがあっあら自分が余裕で10~連覇は出来そうだ
期間わからないけど
216名も無き冒険者:2007/09/10(月) 08:14:39 ID:5k2uQ5JH
まあ落ち着けよ。
217名も無き冒険者:2007/09/10(月) 12:02:38 ID:n+mOYIgN
基本はA制限トーナメントで、そのほかにミッションやEx制限のトナメがあるといいなぁ
本音はLv240以上制限のトナメで自分の神姫がどこまで通用するのか試してみたい
218名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:41:14 ID:nwl/xeTG
>>206
遠い昔には、雑誌の読者参加企画とか、パソ通BBSで似たようなモノがあったけど、
最近ではライアットガンナーズという失敗例があるだけかな。

「自分で育てたモノが他人の育てたモノと勝敗を競う」という部分だけ見た場合、
サカつくオンラインが和気藹々に見えてちと羨ましいw
219名も無き冒険者:2007/09/10(月) 21:47:18 ID:WJ4/RkaR
>>218
> サカつくオンライン
ちょっと調べてみた。負けても挽回可能っぽいのがうまやらしい。
あちらさんは完全課金モードだからこそできるコトなんだろうけど。
220名も無き冒険者:2007/09/10(月) 21:52:08 ID:7GBZRLXy
だったら挽回可能な課金アイテム出せばいいんじゃ?
221名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:07:41 ID:1n+PSjIc
オフィシャル戦延長アイテム出せばすむだけのことだよね。
延長したキャラはレベルを赤色表示するなりすれば、無延長Sランクとの区別もできるし、
無縁長S到達用のアチーブメントを用意しておけば問題ない気がしなくもない。
222名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:13:46 ID:5PG346k2
そこまでしてSに拘る必要性を感じない

経験積んで、根本的にダメと解ったならリセット、
装備次第で行けると解ったならリストア、

それでいいと思うけど
223名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:19:08 ID:7GBZRLXy
そりゃお前が割り切れてるからだ
224名も無き冒険者:2007/09/15(土) 15:00:02 ID:lf4+eeRr
コナミー新しい子たちにバトルモード(?)とかいうのつけるなら
古い子たちにもなんかくれー
225名も無き冒険者:2007/09/15(土) 18:09:28 ID:oxye0X6M
黒子にはぼくの愛をあげるよ
226名も無き冒険者:2007/09/15(土) 20:08:33 ID:B9DUL+wA
じゃあ忍子には俺の愛を
227名も無き冒険者:2007/09/15(土) 20:42:50 ID:rPvtCbPW
犬子には俺の愛・・・いや、爆熱犬子フィンガーの方かorz


本スレにもちらと出てたが、NPC神姫をオフィ参戦させてはどうだろうか?
案としてはこんな感じ。

・NPC神姫が参戦するのは基本BCクラスのみ。
・ASクラスは参戦したとしても奇数マッチング時の数合わせの1体だけ。
・CクラスのNPC参戦数はピーク時の参戦者とほぼ同数、Bクラスはピーク時の1/2〜1/3程度とする。
・マッチングはレベルの低いものからマッチングする。
・NPC神姫の種類は初期参戦神姫の6種、武装、能力は各神姫の特徴にあったものにしておく。
・対戦するNPC神姫の種類はマッチング時にランダムに決定される。
・NPC神姫のコアユニットと素体は一致させる。
(猫子頭+白子素体のような組み合わせはしない)
・NPC神姫の強さはCランクならパシュミナ、Bランクならリカコを基準としておく。
(強さに多少の上下は出るだろうが、それは仕方ないと思う)

一応メリットデメリットも考え付いてはいるが、一応のたたき台としてこんな感じに。
228名も無き冒険者:2007/09/16(日) 00:10:42 ID:1OHfWedw
>>227
>NPC神姫の強さはCランクならパシュミナ、Bランクならリカコを基準としておく。

それは弱すぎだろう常考
そんな程度の強さだと人の少ない時間を狙ってNPCばかりと戦えば
簡単にランク上げられるような状況になるのは目に見えてるんだが。
229名も無き冒険者:2007/09/16(日) 00:17:36 ID:jbWinZfF
0から150LVまで10LV刻みにNPC用意して
それぞれに武装パターンもたせてランダムで使用するようにすりゃまだマシじゃねえかな。
距離熟練はALL10で武装枠は近中、中遠、全距離要塞、回避反撃の4つで。
230名も無き冒険者:2007/09/16(日) 00:28:50 ID:1OHfWedw
>武装枠は近中、中遠、全距離要塞、回避反撃の4つで。

同じ神姫で要塞と回避型とかってのは無理だろ。

Lv0〜330まで5刻みに1体ずつNPC神姫のデータを用意する。
それらの神姫のステータスは素体・型・武装ともに様々にする。
マッチングはCランクなら対象PC神姫のレベル-5〜+5のレベル、
Bランクなら-10〜+10、Aランク以上なら-15〜+15のデータから、
ランダムに1体を当てるものとする。

レベルによって当たる相手が固定だと自分のレベルで簡単に
対戦相手を予測できるから「ガチガチの対策装備を用意して
余裕でした^^」みたいなことにもなりかねない。なのでNPCとの
マッチングにもある程度のランダム性をもたせないと。
231227:2007/09/16(日) 06:28:53 ID:fvhrrwYU
あ〜、NPC神姫をおいた方が・・・って考えた理由も書くべきだったかも。
NPC神姫を置こうって思ったのは新規オーナーのため。
ぶっちゃけCランクBランクの敷居を下げて新規オーナーに定着してもらおうって狙いだから強いNPCを出してしまうとまずい。
(同レベルの完全無課金忍子で勝ち目があるぐらいが望ましいと思ってる)
Cランクでゲームになれてもらって、Bランクで対人も意識してもらうって感じ。

案を見てもらえばわかると思うけど、CランクはほぼNPC戦ばかりになるぐらいのバランスでいいかなと。
Cは対人というよりチュートリアルで。このチュートリアルは飛ばせないのが難点だがw

実際のところパシュミナ先生がチュートリアルの役目を果たせているのかと思うと疑問なんだよね〜
232名も無き冒険者:2007/09/16(日) 06:55:35 ID:+a1K/Mmy
若葉ランクでも作ってブロンズオーナーだけそこから開始にすればいいんじゃねーの
最近ブロンズオーナー多いから夜中ならそれなりに回るよ多分
233名も無き冒険者:2007/09/16(日) 07:10:40 ID:fvhrrwYU
それは考えて無かったわw<ブロンズオーナーは若葉ランク

いい案だね、それ。その案だと敷居下げるのにNPC神姫自体要らんね。

NPC神姫はマッチング時の人数調整用で考えてけばいいかな。
そうするとNPC神姫は>230の案が一番バランス取れてるかな〜
234名も無き冒険者:2007/09/16(日) 21:13:21 ID:nA0ZZeK8
アチーブ増加でブロンズの初心者にもある程度の武装セットくれてやれ
それに伴って戦闘チュートリアルをもっと充実させた方がいい
敵が〜の武装を選択、〜の行動をとると予想、こちらは〜で迎え撃ちましょうみたいな感じで

適当にオフィ消費して、わけもわからないままBクラスとかに来てるブロンズ忍子とかみてると考えさせられる
このゲーム、上にいる面子が下のことを見えてないってのが多い
自分も最初はわからなかった、だからお前も学べって感じより、それを促す事を求めるべきなんじゃないの


スタッフロールみる限り、プログラマの人数みてもそういう部分に割ける人数ほとんどいないっぽいけど
人をもっと定着させる要素は加えていくべきだろ
茶室でいつも固定の面子でやってて、それで満足してるなら何も言う事ないけどな
235名も無き冒険者:2007/09/16(日) 21:20:39 ID:XunVhfuL
>>234
折角ミッションあるんだから、もうちょっとチュートリアルに生かすべきだよな
右も左も分からない状態で対バシュミナ師範はちょっと強すぎるし

装備に関しては現行の忍子フルセットを最初から配布で良いと思う
代わりに劣化黒羽みたいなリアパーツや忍者鎌・忍者刀の色変えなんかをアチに用意して
236名も無き冒険者:2007/09/16(日) 21:38:08 ID:e7iZLsic
分かった!

そのチュートリアルおいどんがつくっちゃる!(`・ω・´)
237名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:01:16 ID:0TdsT8+r
自分が培った読みだの判断だのを他人に説明するのは
かなり難しいと思うけど頑張れ
238名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:14:09 ID:vaIaY07y
装備選択や育成の考え方のとっかかりだけでも文章化できればいいんだけどな。


××は射程xxの武器だけど準備が長い。
攻撃開始前に「準備時間中に相手が移動できる分の距離」を詰めようとするから、
結果として同射程の武器より射程が短いものとして扱った方が良い。

みたいな。
239名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:32:17 ID:e7iZLsic
>>237-238
若葉マークさんたちにとってはまず
CSC の組み込みミスだけでも説明があればバンバンザイだと思うんだ!

バトロンをやっているときがつかなさそうな、
そんな第一歩から懇切丁寧につくっちゃります!(`・ω・´)
240名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:34:23 ID:XunVhfuL
リストア自体が先の長い上級者向け仕様なのに、リストアしてもCSCは変えようがないからなあ
余りにも初心者救済がなさ過ぎる
241名も無き冒険者:2007/09/17(月) 09:39:02 ID:eWd/yule
バランスに関しては皆散々言うとおりだからあえて挙げる事はないんだが

 ク ラ イ ア ン ト が 重 す ぎ る

誰も彼もが3Dグリグリのスペックじゃないんだぜ
フィギュア買っててもPCがアレな俺みたいなのもいる
ゲーム内ウィンドウの文字も環境によっちゃかなり潰れるしな
242名も無き冒険者:2007/09/17(月) 10:52:14 ID:Ox3pC3U2
ブロンズのときだけに使えるダサい武装セットを用意
(基本防御武装セット・基本回避セット・基本命中セット・基本威力重視武装セット)
シルバーになった時点で使えなくなる
243名も無き冒険者:2007/09/17(月) 10:53:29 ID:FifaxmhR
装備にゴミが増えるだけならいらんと思う・・・
244名も無き冒険者:2007/09/17(月) 10:56:55 ID:Ox3pC3U2
俺もいらんと思う。
245名も無き冒険者:2007/09/17(月) 11:25:28 ID:NbmeBwIZ
へぼPC使いの言い訳ですか?
金使えよ。
246名も無き冒険者:2007/09/17(月) 11:29:57 ID:JY3l+McC
いや待て、MHF並の重さだぞバトルロンド。

MHF推奨スペックのPCでもMHFとBRであまり変わらん。
247名も無き冒険者:2007/09/17(月) 12:19:06 ID:sUSYa/62
基本スペックのせいで重く感じるんじゃないんですよ
すべてはグラボに求められるスペックが高いだけであって

推奨スペックよりも少し落ちるPCでも
グラボをよい物に変えてみるとその効果が分かりますよん
248名も無き冒険者:2007/09/17(月) 12:48:13 ID:WL1+DLKg
グラボやCPUには優しくないゲームなのは確かだけど、
これを今更軽くはできないんじゃないかな。

全画面モードがあれば多少軽くなるかもしれないけどね。
249名も無き冒険者:2007/09/19(水) 12:20:29 ID:IzpPXO6h
ガチバトルばかりであきてきた
なんか変化球Please
250名も無き冒険者:2007/09/19(水) 13:01:51 ID:jUQ+M0SH
つ卒業
251名も無き冒険者:2007/09/19(水) 16:08:21 ID:C5mI0aId
EXシミュで遊びませんか?
252名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:19:00 ID:D36fisFh
最近起動してないや。
3弾追加で復活するつもりだけど、
オフィが殺伐としてる内はあまりやる気が出ないなぁ。
253名も無き冒険者:2007/09/19(水) 18:20:07 ID:Qk5yNjrf
オフィが殺伐としてるんじゃなくて、オフィが済んだ後ここでくだを巻く香具師がいるってだけの気が
254名も無き冒険者:2007/09/19(水) 19:21:15 ID:Hpe7MG/l
ゲーム内だと茶室行かない限りその殺伐も聞こえてこないしねー
オフィでチャット出来るようになったらさすがにムリw
255名も無き冒険者:2007/09/19(水) 20:03:28 ID:2iWlEuRv
>>251
200戦出来るようになってからはEXシミュも人数少ないうえにガチ多くね?
256名も無き冒険者:2007/09/19(水) 20:18:51 ID:+5gMZ4W1
茶室ってそんなに殺伐としてるのか…
257名も無き冒険者:2007/09/19(水) 20:29:37 ID:ilKDu4dh
>>254
そうなっても偶に厨が暴言吐くくらいで基本は挨拶ぐらいじゃね?
258名も無き冒険者:2007/09/19(水) 21:18:52 ID:XlYjs7Aq
コメントで面白いネタあるとニヤリとするけどね。
ガチ対戦だけじゃなく、対人もしくはミッションでチーム戦でもあれば少しは雰囲気が…。
重いだろうけどね。
259名も無き冒険者:2007/09/19(水) 21:47:08 ID:La6UGq8G
>>256
茶室が殺伐としているのではなくて、
茶室の外、特にSクラス直前のAクラス後半が一番殺伐としているんじゃないですかねぇ

茶室(ティールーム)内はめちゃいごこちがよいですよん
260名も無き冒険者:2007/09/20(木) 18:23:43 ID:PfeK+Ted
いっそのことクラスとレベルを廃止したうえで電穂マンガのようなチーム戦やネタバトル実装すればいいんだ。
261名も無き冒険者:2007/09/20(木) 18:47:41 ID:Ah6g5TrU
レベル・ランク廃止案は何度も出たけどねえ…
やっぱり現実的じゃない、の一言に尽きる
別のゲームとして作ったほうが早い
262名も無き冒険者:2007/09/20(木) 19:58:25 ID:j7I0X0AA
レベルアップのために電池を何個も使ったプレイヤーさんもいるでしょうから…
そういった方のことを考えると、クラスやレベルを廃止というのはもうできないでしょうね

わたしはそうなっても楽しめると思いますが、
もし万が一コナミがそれをやっちゃったら一気にプレイヤーが離れるでしょうしねぇ
263名も無き冒険者:2007/09/20(木) 20:35:59 ID:wPwZMHI1
電池がどうこう以前に何の張り合いもなくなりそうだな
チーム戦はポケモンとかVSシリーズみたいなの想像してるんだろうが
あぁいうのは自分で操作できてこそだと思うけど
264名も無き冒険者:2007/09/20(木) 20:38:33 ID:vHQo6ySZ
じゃあ俺はバトロン無双を希望すr
メタルギア作ったコナミだから3Dアクションは得意だと思うんだ。
265名も無き冒険者:2007/09/20(木) 20:42:14 ID:wPwZMHI1
バトロンでさえ糞重いのにそんなもんに出来るわけねーだろ…
今でも必要スペック高すぎるから無理って人多めなのに
266名も無き冒険者:2007/09/20(木) 20:46:05 ID:5cnv5IJw
頭がお花畑すぎるな
267名も無き冒険者:2007/09/20(木) 21:06:20 ID:vHQo6ySZ
いやオンラインゲーじゃなくてオフラインゲーで。
268名も無き冒険者:2007/09/20(木) 21:15:34 ID:5cnv5IJw
オフラインでも無理だっつーの
269名も無き冒険者:2007/09/20(木) 21:16:45 ID:wPwZMHI1
重いのとオンオフラインの何が関係あるのだ
270名も無き冒険者:2007/09/20(木) 21:40:57 ID:FXnzMEkB
本当に花畑吹いた
271名も無き冒険者:2007/09/20(木) 22:26:29 ID:dUkKD9cM
コンシューマゲーでだせば俺しあわせ!
って言いたいんじゃないのかとおもた
272名も無き冒険者:2007/09/20(木) 23:07:52 ID:iLWHxpnb
CS・・・
はい、無理ー!w
273名も無き冒険者:2007/09/21(金) 11:54:36 ID:SFqoB1P0
採算とれんだろしな。
274名も無き冒険者:2007/09/21(金) 22:51:25 ID:CC4hdbgQ
とりあえず、胸部パーツと腹部パーツと腰部パーツは「ボディ」の所へ持って行って欲しい。

あと、白黒装備や左右別の装備は一緒にして、(1)〜(4)に使い分けができるようにして欲しい。
bkやらwhやら#1やら#2やら要らない。

素体が増えたら使わないアセンブルパーツはゴミの山になるだけなので
本音を言えば、「あまり使わないパーツ」を追い出せる仕組みが嬉しいところ。
「よく使うパーツ」じゃなく、「あまり使わないパーツ」なのがミソ。
275名も無き冒険者:2007/09/21(金) 23:09:15 ID:ppl1fiyb
厳しい装備数制限があるから、機能の劣るアセンブルを付ける余裕が無いんだよねぇ
本来それを解消するのが重量なのに、同重量で高性能ってどうなのよ…

装備の並べ方にクラシック(以前の配置順)が欲しいぜ
276名も無き冒険者:2007/09/22(土) 02:36:22 ID:lLy7TeKX
シリーズ毎や名前順にソートする機能が欲しいな
277名も無き冒険者:2007/09/22(土) 08:04:13 ID:OSWzFa48
パンヤのパクリみたいなチャット部屋が欲しいな
キャラ動かせるアレ
278名も無き冒険者:2007/09/22(土) 13:58:05 ID:xcQvyLZa
3・4弾実装と同時にクレイドル並べ替え実装されないかなぁ
既に10体いるところに6体追加されるわけだから・・・
279名も無き冒険者:2007/09/22(土) 14:03:55 ID:VNUnAF79
というか100体保持できるんだから、検索機能みたいなのもつけて欲しいんだな
該当する神姫にすぐ飛べるようなの。

システム周りがヘビーユーザーに不親切な作りな希ガス
280名も無き冒険者:2007/09/22(土) 15:33:03 ID:z9HMnFEp
ミッション選択もめんどくさいよね、何回クリックさせる気だ
281名も無き冒険者:2007/09/22(土) 15:40:15 ID:cP/Fs6nD
UIに関しては、システム担当者はきっとやり込む程はやってない感じだよなあ。

どう考えても「コントローラー」の操作感しか無いのに、カーソルキーでの操作はできないとか。
マウスを使わせてるんだから、マウスにあったUIにすれば良いのに。
282名も無き冒険者:2007/09/22(土) 18:47:45 ID:sawPEFmc
オフィシャルやミッションバトルもトレーニングみたいに戦闘を省略できるようにならないかな。
283名も無き冒険者:2007/09/22(土) 18:49:57 ID:O9NpLvXT
また君か
284名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:19:54 ID:ciPqeOfn
少しぐらい友好度が下がってもいいから
全神姫一斉起動とかできて欲しい
285名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:34:13 ID:sawPEFmc
>283
何がまたなのかよくわからないけど、各種選択して戦闘開始した段階で結果は決まってるんでしょ。
だったら、見たい人は見てればいいし、結果だけ知りたい人はスキップしてログが見ればいいわけで、何か不都合がある?
286名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:38:25 ID:g5PYCBSQ
わかったわかった、小波にメールしてくれ
287名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:56:26 ID:Gh1t2rqb
あまりにも味気ないからだろ
288名も無き冒険者:2007/09/22(土) 20:02:44 ID:z9HMnFEp
そんな結果だけ求めるなら、どっかのCGIゲームでもやってろ
289名も無き冒険者:2007/09/22(土) 20:08:59 ID:uA2vCI7X
FEやスパロボの戦闘シーンじゃあるまいし
290名も無き冒険者:2007/09/22(土) 20:14:13 ID:TJ78YQbh
観戦中のハラハラドキドキ感が堪りません。
飛ばすなんて勿体無いですよ
291名も無き冒険者:2007/09/22(土) 20:19:17 ID:SMdrd6At
装備とステージとステで勝敗とどのターンに大体終わるかな
ってわかってきてても飛ばす気はないなぁ
292名も無き冒険者:2007/09/23(日) 00:59:58 ID:zHw+1xiv
>>280
クリアしたかどうかが一目で分かるとありがたいんだが
293名も無き冒険者:2007/09/23(日) 01:28:53 ID:AMAr0sLG
>>282
ある意味今でも省略できる方法はありますよ

今見ているのとは別の角度から見てみると
そういった方法が見えてくるかもしれませんね
294名も無き冒険者:2007/09/23(日) 21:35:53 ID:cio25WC+
>>293
kwsk
295名も無き冒険者:2007/09/23(日) 22:11:06 ID:s/FU5/1i
ちょっと上の話に戻るが、ゲームデザイナーは「ノアいじめでアチ稼ぎ」もまるで想定してないよな
プラチナアチ実装タイミングやミッション選択の煩わしさetc
ダイヤ3つ積み神姫の出現もまるで想定してないっぽいし
296名も無き冒険者:2007/09/23(日) 22:20:55 ID:UG5kHSqH
穴ついた稼ぎなんだから当たり前じゃないのか
297名も無き冒険者:2007/09/23(日) 22:24:36 ID:s/FU5/1i
いや、、あんな杜撰な穴をいつまで放置するんだよとw
ただ締め付けるんじゃなくて、レアCSCのあり方を見直して欲しいんだけどね
298名も無き冒険者:2007/09/23(日) 22:26:53 ID:UG5kHSqH
低レベルでパシュミナでもいいしイリ子でも出来るしなぁ
全部塞ぐのは無理だと思うんだけど
299名も無き冒険者:2007/09/23(日) 22:27:27 ID:BoSCHTpm
>>295
ダイヤの内部パラメータ破壊っぷりを見るに3個積みは想定してそうだけどね
ただ、超高SP型は想定してなさそうだけど
300名も無き冒険者:2007/09/24(月) 01:14:47 ID:BFt8Xd/2
>299
同意

ダイヤ入りは(リアル運にもよるが)内部パラメータのマイナスが
けっこうキツイから、成長限界に到達するまでの途中の勝率が
かなりボロボロになりやすい。Ex前提で育てるならお遊びとして
楽しいけど、S目指すのには相当苦労する。逆にExで成長限界
まで行ってると、一方的俺Tueeeeになりがちなのはしょうがない
(そうでなければダイヤそのものの価値がなくなる)。

個人的にはやっぱ高SPが嫌だな。MSP1000超えると(それが
相手の場合でも自分の場合でも)真面目に通常攻撃について
組み立てを考えるのが馬鹿らしくなる。
かといって、既に育ってしまった神姫がいるからSPを下方修正
するわけにはいかず、スキルの万能っぷりを控えるように修正
するしかないんだろうけど、スキルの数がもうかなり多いから
それも望み薄なんだよな・・・
301名も無き冒険者:2007/09/24(月) 02:25:13 ID:I3mlLhaw
>>300
それわかる、スキルの方が強いし派手だしで通常技ってなんだろ?ってなる
いっそスキルレベルの上限を50にしてしまうとか? 
302名も無き冒険者:2007/09/24(月) 03:45:13 ID:YNh+V5Up
別に攻撃に50でチーグル使っても900近く出るから
SP型が3Tに1発しか撃てないダクスラ並の威力になるけどね
303名も無き冒険者:2007/09/24(月) 10:29:29 ID:SBbPyK7y
結局上手く育てた各種特化型(命中のぞく)が一番強いんだろうさ
スキルがどうたらがくるのは回避型が増えてきてる時に必ず出る話題

スキルのおかげで回避型の衰退でメタもまわるんだからこのままが結局一番
S&AのSP1800~超えはオーナーを褒めてやれ、それ以下ならSP700しかなくても勝てるときは勝てる(負けるときは負ける)
EXは遊びみたいなもんだしまぁ、諦めろ
304名も無き冒険者:2007/09/24(月) 11:30:41 ID:By6ASggM
本来EXが一番楽しめないとダメだと思うんだが
まあバトロンのクソバランスじゃなあ
305名も無き冒険者:2007/09/24(月) 11:33:22 ID:rqwoWuN8
>>304
そんなこと言って28日のUpdate後には悶えてるくせに
このツンデレめ!(笑)
306名も無き冒険者:2007/09/24(月) 11:35:16 ID:X+azRers
Exシミュで十分楽しいけどねえ
Exはエンターテイナー多いし
307名も無き冒険者:2007/09/24(月) 13:16:10 ID:8qMTmzqE
負けオーナー同士うまくマッチングさせれればいいんだろうが、
レベル、そして戦歴でさらにクラスを細分化するにもまだまだ人口が足りないしな。

ま、あんまり上限&規制で神姫の個性潰してっちゃ元も子もないと思うが。
使える武器ばっかり使う神姫になるだろ、てか現状なってるし。
308名も無き冒険者:2007/09/24(月) 22:56:02 ID:B+H6OIA1
>301
SPLv50あればSP1300〜1450には到達できてしまうんだ。
アメジスト2個以上前提だが。
309名も無き冒険者:2007/09/24(月) 23:05:12 ID:I3mlLhaw
>>308
アメジスト3個でも1100行かなかったりするけどな、SP○で
310名も無き冒険者:2007/09/25(火) 00:07:26 ID:f9vS88oH
SPやLPは目に見えてバラつきが大きいから気になるよな
同じ素体、同じCSCでも最大2割くらい差が出てくる不思議
311名も無き冒険者:2007/09/25(火) 02:27:07 ID:sYfztn7v
アメ2個で1300↑はかなり運が良くないと厳しいと思う。

SP○+アメ2個の忍子がSPLV52でSP1220だわ。
312名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:39:15 ID:x/hm6IBc
ふと思った。
「移動を控えろ」指示があるんだから、
思いっきり(武器の射程を無視してでも)前進、又は下がれ
みたいな指示があってもいいのではなかろうか。
313名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:43:32 ID:x/hm6IBc
ついでにもう一個。
リストア時にCSCを一個だけ交換できるとか、

どうでしょう?
314名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:45:21 ID:Blxvsv54
それは思う、AIの仕様変更で「移動控えろ」使うまでもなく防御型育てやすくなってたり、あんまり意味のない追加だったけど
コアによっては「高ダメージ狙え」と「確実に当てろ」の差が無く、武器使い分けしづらいし、得意武器に固執されたり

近接狙え・中距離狙え・遠距離狙えって辺りでお願いしたい
315名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:56:57 ID:MRQH87rr
>>314
それいいな。

俺も「動き回れ」指示みたいなの考えてたけど、
実質の必要性は距離重視の指示としてだから
確かに近・中・遠のそれぞれを維持するような
指示ってのはいいね。
316名も無き冒険者:2007/09/26(水) 01:02:31 ID:RJ8w/7Dy
>>312
でも犬子ですらあっちフラフラこっちフラフラで
まったく役に立ってない指示なんだよな・・・。

装備外してしばらく味噌で距離適正の転換をして
初めて動かなくなる感じ・・・
317名も無き冒険者:2007/09/26(水) 01:04:58 ID:RJ8w/7Dy
イリーガル全制覇アチとかそろそろ出てきそうな
まだまだ出ないかもな、そんな胸のときめき
318名も無き冒険者:2007/09/26(水) 01:08:53 ID:Blxvsv54
>>316
むしろ犬子ってフラフラしやすいコアだよ
黒子の方が不動向き
319名も無き冒険者:2007/09/26(水) 06:41:45 ID:dt8WdiGB
>>317
全制覇はキビシイっしょ
ドンドン増えていく(予定)なんだから
新キャラ実装時に、その時の上限で、じゃないと

…強い武器ってのは勘弁な
320名も無き冒険者:2007/09/26(水) 16:50:37 ID:AB/iN445
完全なおしゃれ装備とかならいいな
茶室で見かけたりしたときにゲェーと思えるような
321名も無き冒険者:2007/09/26(水) 17:06:11 ID:0UZwvSfp
>>320
>ゲェーと思えるような
赤兎馬とか?
322名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:40:53 ID:QPuz4k0G
ジャーンジャーン
323名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:49:32 ID:Z/n8AolZ
あわわ、孔明の罠じゃ……
324名も無き冒険者:2007/09/27(木) 16:30:57 ID:P9eHEAw4
ハウリン「ワシを斬れる者はおるか!」
325名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:43:13 ID:7vV7cgiQ
青龍偃月刀実装だからこの流れになったんだろうか。
326名も無き冒険者:2007/09/28(金) 06:55:20 ID:oDVqx/J+
初めてちょっとだけどCSCに関して触れられてて安心した。
最初に使ったきりなのに徐々に増えていくのは問題だと思ったから。
リストア時とか条件付で変えたいところだと思う。
そうでなければゲーム中全種の中から選んだり、マニュアルをつけたり
相性の悪いチップ同士、ボディと相性の悪いチップには警告と解説を出したり、
(セットアップ自体の規模を大きくしつつ)そういう方向にしてほしい。

つか、CSCみたいな要素ってもっと性格にからみそうなイメージなんだけどな
ルビー:「ツンデレになる(センター内では暴言)」とか、トパーズ:「(方言)になる」とか。(適当)
キャッキャ系だったら変えられなくてもまったく問題なしなんだけど。
リセットの設定的な意味にも近づけられるかも。
327名も無き冒険者:2007/09/28(金) 06:56:16 ID:oDVqx/J+
一応誤字訂正します。 初めて→(プレイ)始めて
328名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:52:22 ID:ha23DU8X
自神姫同士でのバトルが実装されれば、ランク戦とかに興味無い層も引き込めそうね
というか俺がうれしい
329名も無き冒険者:2007/09/28(金) 16:49:31 ID:CLIxKxcK
age
330名も無き冒険者:2007/09/29(土) 12:30:03 ID:p0pOrcvG
メンテ画面の後ろを横切る神姫の足音って
ラジロンドラマ中のポキュポキュ音の出る奴がいてもいいのに
331名も無き冒険者:2007/09/29(土) 13:34:07 ID:2/fRIJyG
新神姫使えるようになったんで久しぶりにやってみたら、
この時間で待機40人とか出て吹いたw
本来は、このくらいので回るような仕様なんだよなぁ・・・やっぱ
332名も無き冒険者:2007/09/29(土) 14:04:09 ID:5hU15gVd
一体二時間に一戦しか出来ないシステムなのに
常時40人も想定してるわけないだろ
333名も無き冒険者:2007/09/29(土) 16:46:34 ID:HsV5Vsub
新たに6体参戦ってことでリア・アーマー・アセンブルに多様性が出ることを
期待してたんだけど、うち4体はバトルモード込みの性能でバランス取られてて
あんまパッとしないのが残念。

使えそうなのは
 防御型向け: キャバ腰
 回避型向け: 羽織、紅蓮腕、津軽リア、津軽脚、花胸
 共通: 餓鬼面、キャバ腕、花腕、種腕、砲胸、砲パネル
くらいな感じか。

各パーツをバトルモード対応・非対応をスイッチできるようにして、
バトルモード以外でも意味のあるものにして欲しかったな。
334名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:01:54 ID:W4HOY231
>>331
最初はそれ位居たんだよなw
初期のバグや糞バランスで一気に減っちゃったのが残念。

>>332
3〜4弾追加で神姫が増えたから、待機人数がこのまま安定してもおかしくはない。

でも、オフィで負けたら絶望的になるのは変ってないからな。 どだろうな。
335名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:03:41 ID:6KyANi/N
A9人とかA5人でもでも不都合なかったから減っても別にいいやと思ってるかなー
マイ神姫バトルも実装されたし、むしろ過疎ってもドンとこい
336名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:17:08 ID:vLdXs6+n
>>334
常時40人って一日一万人近くのプレイヤーが必要な気がするけどな
そんなのパンヤくらいしか達成しないだろ

なんか美化されてるけど最初期でも30人行かないくらいだったと思うが
337名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:19:34 ID:vLdXs6+n
初期の30人ってのは夜限定な
338名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:20:52 ID:fSrWMv1V
最初期でCに40台かなぁ
昨日は70人近くいた
339名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:21:11 ID:6KyANi/N
最々初期でいいならCに50人いたよ
340名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:31:56 ID:bXqPbMdq
40*30*24*5/12
神姫一体のバッテリー回復分残さずオフィに次ぎ込んでも12000体分必要だな
341名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:33:32 ID:NBR02HFA
起動中は回復しないからバッテリー23分がいいところじゃね
342名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:33:44 ID:Z5QZ7Y2X
根本的にどうにもならんよw
つまり開発は早急にきゃっきゃ(ry
343名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:44:30 ID:fSrWMv1V
結局ランク戦では使い捨てのままだしなぁ
リストアじゃ同じ事の繰り返しだし
344名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:44:36 ID:NBR02HFA
どうにもならんというか>>331の言う40人で回すための仕様じゃないだけじゃ
345名も無き冒険者:2007/09/29(土) 18:11:59 ID:CCThiHJs
cクラスでの種セットの強さは異常
2k程しかLP無いのに、発動したら1.5k持っていける威力は…
346名も無き冒険者:2007/09/29(土) 18:42:17 ID:fSrWMv1V
発動までが辛いんだぜ?orz
347名も無き冒険者:2007/09/29(土) 19:45:13 ID:8wscSJ7a
チラ裏



犬猫兎の一周期にバトロン更新して話題潰すなよ…コナミ空気嫁
348名も無き冒険者:2007/09/29(土) 22:34:00 ID:CCThiHJs
>>346
そうでもないでしょ
元々種セットは防御が高く、よほどの高攻撃型相手じゃなければ耐えられる
青グローブ持って殴ってればゲージも割と貯まる
349名も無き冒険者:2007/09/29(土) 22:48:28 ID:fSrWMv1V
>>348
この廃人め


種子装備を旧キャラに使わせてるってオチは却下なw
350名も無き冒険者:2007/09/29(土) 22:54:04 ID:2/fRIJyG
>>349
Cランク花子で種セット+兎短銃使ってるが結構発動してるぞ
防御支持で、7、8ターン辺りに発動してる
351名も無き冒険者:2007/09/29(土) 22:59:38 ID:CCThiHJs
旧キャラっていえば旧キャラだが、レストアしたばっかの猫子と、組み立てたばっかの兎子だ

あー、俺の話は、Cに限っての話ね(Bでも同じかもしんないけど)
ぶっちゃけ、低ダメージでペチペチやってるトコに1500ダメなんて攻撃がスキルといいつつ
スキルLvやSP関係なしで出るのがおかしいんじゃないかと
しかもコレ、発動したら3ターン出せるのか…(2ターン喰らって死んだ)
352名も無き冒険者:2007/09/29(土) 23:44:35 ID:EsL1+xUU
種が強い強い騒いでるヤツは自分の戦い方がまずいんだと思ったほうがいいよ。
けして種装備が弱いとはいわないが、上手くやれば発動させないように攻撃するのはそう難しいことじゃない。
353名も無き冒険者:2007/09/30(日) 02:22:12 ID:HDONm9KK
種子に与ダメゼロで完敗してきたぜ
なんか始めたころを思い出してすげぇ懐かしい感じw
354名も無き冒険者:2007/09/30(日) 02:22:47 ID:NgbICiOy
発動したらやばいって認めてるじゃん
355名も無き冒険者:2007/09/30(日) 14:12:38 ID:lHS1eDzy
そりゃ、発動したらヤバイだろ。
でも発動させないようにするのは簡単だってことじゃないの?
356名も無き冒険者:2007/09/30(日) 16:55:23 ID:ja5jlyBb
回避型とかの視点だと相手のテンションあまりあがらないから楽観視できるが、
防御型や要塞型視点だとガリガリ上がるから4〜5Tで決着つけないとキツいんだよな

知識や装備で何とかできるレベルを超えて致命的に相性が悪い神姫が出てきてしまう、それが種バトルモード
357名も無き冒険者:2007/09/30(日) 17:17:19 ID:uIRQ8QZw
津軽装備も要塞型は相性悪いね〜
ライフルのスキル2回くらい使われたらもう終わってる…
しかしへたにミサイル打つと火に油そそぐみたいなもんだしなあ
358名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:04:33 ID:FQydu0mE
津軽の場合、発動したところで3ターン以内にSP400スキル叩き込めばいいからねぇ
359名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:12:31 ID:z5jSojbM
要塞型だとデモクロの範囲から逃げられるよ
360名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:15:32 ID:FQydu0mE
そりゃデモクロしかない半端な自分が悪い
361名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:19:29 ID:1YgCtquy
相性良くはないだろ
362名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:55:47 ID:q6EqjQDf
皿ミサイルの要塞だと皿当たらないから黙って受けざるを得ないな。
犬子砲か白子砲で対処するのがいいんだろうか。
363名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:39:41 ID:lX4lhHsi
ダクスラでイナフじゃね
364名も無き冒険者:2007/10/01(月) 00:00:54 ID:ja5jlyBb
A型の神姫だと大変だねっていう話題の時に
B型の神姫なら余裕だよねって感じのレスしてる奴は何なんだと
365名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:19:52 ID:2tkOzRl/
3、4弾の参戦で戻って来たけど、
Sに行けない事が確定したから早くもやる気が無くなった。
リアルフィギュアとキャキャウフフしてた方が良いや。
366名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:32:21 ID:cSSnikXo
>365
早えぇよw
俺も開始当初からずっとやってきてるけど、
Sに行けるようになったのはつい最近だよ。
簡単に投げずに続けてみそ?
367名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:32:40 ID:dGgyBi4S
構うなよ
368名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:56:29 ID:2tkOzRl/
>>366
なんかオフィで勝率気にするの疲れるんだよね。
続けるのは無理だわ。
5、6弾が追加されたらまた戻って来るけどなw
369名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:09:32 ID:Rw7PbFo7
今は追加されたところで楽しんでるけど、結局またSランク目指すしか目標無し
行けなかった神姫は使い捨て(リストアまで200戦はやっぱ遠すぎる)、行けた神姫は隠居って未来が待ってると思うと確かに萎える
EXに落ちた時点でリストア化、ランク戦以外の目標となる戦いの場を早く実装して欲しい

格ゲーだって大会があるからこそ、それ目指して対戦が盛り上がるんだ
370名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:16:02 ID:8SfCjx4j
オフィが大会みたいなもんだろ
371名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:18:56 ID:IsmDRibu
マイ神姫バトルで動きだけ楽しむことできるから
勝率気にしたくない特化型でも楽しめるようにはなっている

合わない人を引き止める気もないしUP前の人数でも不都合なかったから
今回ので全体の1〜2人でも個人的に増えたら満足だよ
372名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:19:55 ID:dGgyBi4S
今の200戦は長すぎにしてもリストア制限かけなきゃ
ある程度全勝するまでリストアとかが当たり前になるだけじゃねーの
373名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:22:34 ID:Rw7PbFo7
>>370
だからそのオフィに200戦制限やSランク止まりって終わりがあるから言ってる
374名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:24:25 ID:dGgyBi4S
大会にだって終わりがあるじゃん
375名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:25:23 ID:Rw7PbFo7
次の大会があるだろ?
376名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:28:13 ID:dGgyBi4S
リストアで次の大会じゃね?
377名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:29:49 ID:8SfCjx4j
今ならシミュ住人になってもいいな
378名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:32:36 ID:IsmDRibu
>ID:dGgyBi4S
言いたいことはわかるがその子はスルーしておくほうがいいぞ
こっちの空気を本スレに持っていく子こだから
379名も無き冒険者:2007/10/01(月) 07:26:49 ID:VyduMYdo
まあそろそろ飽きてくる頃だわな
結局バトルしか出来ないから俺TUEEEしたいゲーマーしか残らん
神姫というキャラクター性にゲームシステムが合ってないんだよ
380名も無き冒険者:2007/10/01(月) 07:40:28 ID:4GMTxtHS
シミュの仕様が変わって、偶数マッチングでもレベル差があるとリビングデッド相手

そうじゃないんだ、求めているのは。
レベル差があるからこそコスプレで遊べるものを・・・。
381名も無き冒険者:2007/10/01(月) 07:47:17 ID:/HHWsocW
装備パーツ増えすぎて今の情報画面じゃ把握できない
一覧で表示してソート機能をつけてほしい。信長の野望の武将一覧みたいな
382名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:57:01 ID:cc4FZwez
AI値が上がると充電速度が上がったり、ログアウトしていても
神姫がランダムで戦闘に行ったり、NPCを部下にしたりできたらいいな
383名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:45:34 ID:dIkGDW4/

>神姫がランダムで戦闘に行ったり

翌日オンしてみたらいきなりEx落ちしていたりするんですね
384名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:57:42 ID:rXiJ1LRm
>>379
AI育成のゲーム性が合ってないとは思わないけどな
お前の求めてるものが違うだけじゃない?

そんなことよりアチーブのバグの修正はまだですか
385名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:15:36 ID:yviY2B6q
>>384
それを言うんだったらお前もサポートメール出したんだろうな?
俺は出したが
386名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:18:51 ID:rXiJ1LRm
>>385
そりゃもちろん昨日出したよ
387名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:20:30 ID:yviY2B6q
>>386
偉いな
正直すまんかった
388名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:23:11 ID:IhcTirBm
訂正されましたねおまえら
389名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:41:41 ID:VyduMYdo
>>384
一昔の過疎が全てを物語ってると思うけどね…
まあ一々噛みついてきなさんな
390名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:51:42 ID:2kYYBaAj
これ以上合うゲームシステムはないと思うがなぁ
391名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:53:35 ID:JbTvKlVq
まぁつまりあれだ。

バトロンとジオラマスタジオとキャッキャッウフフモードがあれば
いいんだよ。
392名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:11:43 ID:G1HnII6R
・メンテナンスモードでの追加イベント発生頻度を調整
コナミいらん事を・・・
393名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:12:27 ID:Rw7PbFo7
>>390
お前がそう思うのは勝手だが、現実は>>389
394名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:16:03 ID:4GMTxtHS
環境ビデオゲームなんだし
アクション要素が無いからのんびり出来るのは楽だ
395名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:17:55 ID:XjFX6Ubc
たとえそれが正しくてもID:Rw7PbFo7みたいに本スレで空気読めない発言する人の言葉はちょっと^^;
396名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:25:08 ID:dedXKyC3
昔の1マッチング10人前後の状態でもピーク時間で一時間300人程の回転って
計算出てたし、過疎って人数でもない気がするがな
旬過ぎたネトゲってそんなもんだよ
397名も無き冒険者:2007/10/01(月) 21:53:14 ID:y4ZoNB/H
より少なく見えるような仕様だからなー
398名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:10:36 ID:Rw7PbFo7
>>395
キモッ
399名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:24:21 ID:ql5oWg/F
>>392
これから毎アップデート後に
あのレベルのキャッキャウフフが拝めると思ったのに!!
400名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:43:02 ID:nYNbq+6V
マイ神姫バトルは、なんだか自分ちの子らが楽しげに戦術教練してるようで
なんだかとてもハッピーになる。脳内補完しすぎか?ともかくコナミGJ

いっぽうで、バトルモードはいまだにわけわからん。
あまりに効果が極端すぎるのがなんともなじめないんだよなぁ。
401名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:10:09 ID:uoT11lEs
一応、全部セットの制約がキビシイ上に、
花子・SP無いと的にしかならない
種子・相手が機動の高い遠距離だと一方的
砲子・近距離だと耐えられる
津軽・発動まで時間が掛かる
という欠点がある

種子はcでは鬼だし、完全回避型の津軽も怖いモノが
やっぱ壊れモードだよなぁ
402名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:56:39 ID:fxE+V8Wx
BOTとかウチの子バトルとか、かなりユーザの声反映してるから
メール撃ち続ければバトルモードにも修正入るんじゃないかな。

しかし、「BOT放流してくれ!」って他のゲームじゃありえない要望だよなw
403名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:58:58 ID:AHwlfFVV
シミュ、BOTのオンオフが出来ればいいんだけど。
404名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:19:43 ID:znpuQRND
お知らせ来ました

13時現在ぷちモアイ所有者305名
405名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:21:03 ID:YNkioio7
スーパーノアもやられたな、シミュ賑わせるあんな要素用意してくるとはw
けどプチモ配布祭りも終わっちゃったし、「シミュで5連勝すればバシュミナ先生、10連勝すればスーパーノア、15連勝すればデビルアリス登場」
みたいな方がやりがいあって良いかも?
406名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:08:07 ID:xq9h6lrm
>400
バトルモードはテンションゲージ上がる条件が良くないと思う。
当てたとき・避けたとき・食らったとき、の3つだと、防御型より回避型が有利だし、
優勢な側が駄目押しで発動とかも多い気がする。これだけドラスティックな効果なら
不利な側が発動(あるいは拮抗した状況から発動)するのを基本にすべきじゃね?
そのためには、ダメージを食らったとき、その総量がMLPに締める割合の2乗に
比例した量だけテンション上がるとかにすると、一度に大ダメージ受けるほど
発動しやすくなっていいと思う。
407名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:56:42 ID:uoT11lEs
そうなると、MLP低い回避型が当てられた場合にもテンションあがりまくりという事態に
408名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:11:17 ID:4mfExEA2
>>407
当たらなきゃテンション上がらないから今よりはマシになるかも
普段なら回避できてるのに、モロ食らいしたからテンションが上がる、とか理由をごねてもいいしw
409名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:13:32 ID:WgXFeFO7
回避型は一発二発が致命傷だったりするから
くらったときにテンションゲージ大幅上昇は一発逆転的な意味でおkと思う
逆に調子よく避けてるときはゲージ上がらんわけで
410名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:29:18 ID:nYNbq+6V
>>406
ナイス案。
今はダメージ量じゃなくてHit数で起算してるのも問題だよな。
おかげでセブンエッジもミサイルも大好きな俺涙目。
411名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:39:49 ID:YNkioio7
HIT対策って面でも回避型有利なんだよな
回避型→防御型は高威力・1HIT・低命中な攻撃で対策完璧
対して防御型→回避型は1HIT武器なんて怖くて使えない
412名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:56:30 ID:uL8xZGf8
レトロ・メラン・不安なら皿でイナフ
カスあたりから追撃に持っていく型はスキル型に転向すれもよし、反撃スキルを嗜むのもよし
413名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:04:48 ID:UIgJgkkw
皿で相手のガシガシゲージ上がるぞ
414名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:30:06 ID:lu7ZTQXO
皿装備して要塞するのも、〜200に機動力で居座るのも自由だ
しかし200〜の単発高命中武器がないのはいかんともしがたいよな
415名も無き冒険者:2007/10/04(木) 07:47:44 ID:FqT5Vl3P
回避型って、ダクスラ2発で落ちる事もあるから、一回喰らってもテンションMAXにならず、2回目で落ちるとか、
相手に余り大きなダメージ与えられないから相手も貯まらず今まで通り、とかなりそうな

防御された時には攻撃側のテンションの上がりを鈍くするだけでも変わると思う
416名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:39:57 ID:J/Vjasbi
仮に、MLPの10%に当たるダメージ(複数ヒットはその合計)を受けたときに
テンションが10%上がるもの(10ターンで殺される場合にはぎりぎり発動しない)
として、ダメージの2乗に比例してテンション上がるとすれば、

MLP10%のダメージ・・・テンション10%上昇
MLP20%のダメージ・・・テンション40%上昇
MLP30%のダメージ・・・テンション90%上昇

になるから、MLP3000以下の回避型ならダクスラ1発でバトルモード発動。
417名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:57:46 ID:9BuGTdA9
>>416
んじゃ、単純に食らいダメでいいんじゃね?
もしくは回避しようが当たろうがHit数分テンション上昇w
418名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:02:37 ID:f1S9p/Q7
別に今のでもいいけど改正するなら>>415のじゃないかな
簡単だし
419名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:29:14 ID:dWu5KsrG
>>417
416は415への反論だしょ
回避型のピンチにも意味があるよってことで。
被ダメの単純比例だとLP型がかなり有利になるからどうかなー

415の言うように「防御されれば貯まらない」ようにしてしまうと、
貯まる状況ってのが「自分がめっちゃ避けててかつ相手の
無防備にガスガス当ててる」状況になるから、ますます
優勢側の駄目押し発動ばかりになるんじゃね?

別に406の案がベストとも思わないけど、少なくとも、
「自分が成功したとき」ではなく「自分が失敗したとき」
にテンションゲージが上昇するように変更するべきだと思う。
420名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:36:19 ID:9BuGTdA9
>>419
だと、高機動種子で命中上げないで回避型にガトリング持ち出してがんがん避けてもらって収穫とかはやりそうでない?
421名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:36:26 ID:f1S9p/Q7
死亡時にテンションゲージが100%たまるってのはどうだろうか?
422名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:03:48 ID:PKlGyr46
明らかに形勢不利なのがわかるという点では
被ダメでテンション上昇したほうがいいと思う。
423名も無き冒険者:2007/10/05(金) 01:03:49 ID:t/z0pU16
>>406の食らったダメージの“割合の2乗”でテンションアップ→バトルモードって
アイディアは、なかなかいい感じだね。

LPの低い神姫にもリスクと引き換えに発動しやすさという個性が付くし、
強スキルで大ダメージ連発を狙う相手への対策にもなる。

正直もうLP型SP型の天下はウンザリだったんで、こういうアンチ要素が欲しかった。
424名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:33:14 ID:hRb9vowc
>>406 >>423 食らったダメージの“割合の2乗”でテンションアップいいですね〜
少し確認なのですが、たとえば MaxLP の 10% のダメージを食らった場合は 10% * 10% = 1%
になってしまって、バトルモード発動が今よりも難しくなる気がしたのですがどうなんでしょ!?

いまはテンションゲージを y、受けるダメージを x とすると、戦い方(a)次第で
y = ax な増え方をしていますよね?

このルールの戦い方(a)に若干のペナルティ(b)という負荷をかけてみて、たとえば
y= xの2乗 + (a-b)x とすると、今のテンションゲージの貯まり方を踏襲しつつ
ダメージを受けた分だけ貯まりやすくなるような気がするのですが・・・マニアック過ぎかな?
425名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:45:57 ID:lc9pwO30
アチで3Hit/200 装備制限防御Lv10以上のあてるとテンション下げる武器入れれば良いんじゃね?
課金でも5Hit/220 装備制限防御Lv10以上のテンション下げる武器も
426名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:58:53 ID:q3SBLB2b
>>424
割合の2乗に比例だから、係数wを適当に決めて
w * (10% * 10%) = w * 1% = w% ってことだと思う。
>>416の例だとw=10ってなってるけど、そこは
調整して決めることだ〜ね。

あと今のルールは被ダメではなくてヒット数で
計算してるでしょ。
それも、自分に当たった数よりも相手に当てた数と
自分が避けた数のウェイトが大きいという。
427名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:03:16 ID:t/z0pU16
>>424
だいたい>>426に書かれてるとおり。

ただ>>406のまんまだと、バトルモードとのシナジィを意識して作られた
多段HIT武器がもったいないから、少し考えて思いついたんだけど、
>>406のテンション上昇の計算を1HITごとに行なうというのはどうかな。

この方法だと、1発の大きい武器よりも多段で当たる武器のほうが
相手のテンションを上げにくいという利点が生まれる。

防御型相手にはピース2丁という風潮も少しは和らぐんじゃね?とか期待。
428名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:33:46 ID:IOiqpBd0
テンションは上がるだけってのも微妙だと思わないか?
多少下げる事が出来ればまた違うバランスになるんだろうが
神姫の性格によって、例えばツガルが攻撃1つ外す毎に1ゲージ下がったりとかを妄想しちゃったよ

現状で思う所は>>424のに加え、更に1T毎に変化していく要素を妄想してた
今まで当てた攻撃や、回避・防御した蓄積数で相手のテンション上昇に下方修正って感じのを
あー、でもちょい冷静に考えてみると結構ムズい気がしてきたわ


俺としては、現状あまり使えない猫アーマーにバトルモートみたいなのが無いのが一番の問題さorz
429名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:41:07 ID:p46UCJ1l
バトルモードってか折角付いたテンションゲージ対応が4つだけってのは寂しいよね
コーディネート補正よりバトルモードを各装備に付けて欲しかった
ライトセイバー(アセンブル)や白子脚付ける意味も出るし

白子なら発動中常時エンジェリックスカイ、3ターン目、距離に応じた威力の極大白子砲とか
犬子なら種子の収穫の季節の代わりに獣牙爆熱拳とか
武士子騎士子はバトルモードで重装モードだと思ってたんだけどねえ
430名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:42:15 ID:ib4GiXSQ
常時ASとかどう考えても馬鹿性能だろ
431名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:44:36 ID:p46UCJ1l
常時SP2倍回復がバカ性能じゃないとでも?
432名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:46:21 ID:ib4GiXSQ
うん
まともに使えてる奴なんて全く見ないしな
433名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:49:02 ID:w2WO1X+A
AIはAS使用を想定しないで構えるから使われた時点で射程外回避確定だよ
434名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:04:36 ID:sq2NrE5Y
>433
確定はしないだろ…
435名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:05:01 ID:V1B+MXGb
>>434
確定しないのはギリギリで構えていない場合、どこまで移動しても射程内の場合だからじゃね?
ASを使うということは普通に考えてお互いギリギリの場所で構えるということ、そういう状況で間に合うのは準備10の短銃くらいだと思うが
436名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:51:36 ID:p46UCJ1l
ここが不毛なのは自分のヘタレさに気付かないオーナーのせいだな、やっぱ
437名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:15:09 ID:7EJ1Jap5
LPSPの訓練が欲しいな。
もちろん上昇率は実戦以下で。
438名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:19:41 ID:JCuJrn9R
LPSP特化型は有利すぎるから実戦でしか上げさせないことで
極端な特化防いでるわけで・・・
439437:2007/10/06(土) 05:08:00 ID:7EJ1Jap5
>438
>>上昇率は実戦以下で。
て書いてるでしょ。
どのくらい下げるかは難しいんだけどな。
440名も無き冒険者:2007/10/06(土) 06:44:34 ID:Mke977NY
>>431
常時SP回復2倍といっても、消費も2倍だから意味がない
むしろ高消費のスキルが使えなくなるデメリットがある
(MSPが1000だと消費600のスキルが1200になり使用不可に)

>>439
廃人だバッテリー突っ込んで上げる様が浮かぶ
441名も無き冒険者:2007/10/06(土) 06:59:27 ID:Bq/1IHYO
>>439
LPSPがトレ出来るようになると上昇率より「好きに割り振れる」のが問題になる。
現実にトレで攻撃Lv200とか上げる人居るんだからトレでLPSP上がったらSPLv200とか当然出てくる。

ダイヤ×3の神姫の最低Lvが240。
LP△の神姫の1Lv当たりの上昇量を53、SP△の神姫の1Lv当たりの上昇量を19と仮定して120ずつ割り振ったとする。
LPが1600+53×120=7560、SPが150+19×120=2430でターン毎のSP回復量は486。
2ターン置きに400スキルブチかます超神姫が出来上がるな。
442名も無き冒険者:2007/10/06(土) 10:00:53 ID:7usnGTsn
LPSPトレは出来るようになったら、他のトレがいらないみたいなもんになっちまうからなぁ。
443名も無き冒険者:2007/10/06(土) 12:21:31 ID:EeWtuW2D
まあ、まず確実にLP70SP80みたいなのが闊歩するだろうなw

そこまでは行かなくても
C,Bをちゃちゃっと抜けて50Lv(LP5、SP15、攻10、命中10、回避10)からトレして
LP55、SP65、攻10、命中10、回避10とかか?

SPの上昇値はせいぜい10〜14くらいまでにしとかないと結構洒落にならなくなるな。
444名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:32:50 ID:qCnTabEa
10~14でも面白いのはできるな…
結局LPSPトレなんて今以上にバランス収拾きかなくなる
445名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:06:44 ID:tqi0x0f3
攻命防回のトレをやったときに、ランダムでLPSPのどちらかが成長する、ってのはどーだろ?
446名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:10:30 ID:XYo2PPej
別の能力値のトレなのにLPSPが上がる必然性が無いと思う
447名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:19:50 ID:2G7Nwbos
>445
A昇格した瞬間に150LVまでトレーニングするのがベストになりそうだ。

何より攻撃300Lvとかの馬鹿神姫が作れなくなるな。
448名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:36:28 ID:tqi0x0f3
>>447
そうか、LV上限はあってもトレ回数上限は無いんだよなあ。

確かに馬鹿神姫は作りたい。
それなら、既存のトレ難易度4つとは別にLPSPも増加する難易度を追加するとか。
449名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:42:24 ID:XYo2PPej
>>448
成功率が高く消費も少なくトレ呆けもないが、ランダムに能力が上がるトレとか

その中でLPSPが上がるならまだ納得できる
450名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:20:43 ID:2G7Nwbos
「SPLPが高いと強い」のと「SPLP上げるにはオフィ1戦を潰さないといけない」ってのは不可分だと思うんだがなあ、個人的には。
451名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:24:16 ID:Tem0UgB3
実戦経験の多さ(強さ?)を表すのがLPとSPと言えば納得だしな
452名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:37:42 ID:yPT70nDr
武士子、津軽、種子、花子のオーナーの追加呼び方わかる人いる?

更新したいんだけど。
453名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:38:28 ID:yPT70nDr
スレ間違った
454名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:31:34 ID:hvj9E4F6
とりあえずもうちょっと宣伝してくれれば結構人増えるんだけどな・・・
やっぱフィギュアのオマケとしか運営もとらえてないのかねぇ
ニコニコとかに広告出せばきめぇきめぇ言われながらもキモオタ大集合すると思うのに
455名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:20:57 ID:dEVyZWOz
今のバトロンのバランスで人増えるわけねーだろ・・・
456名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:31:03 ID:5GYLwHfn
じゃんけんの関係というか、
回避特化<命中特化<防御特化<攻撃特化<回避特化
が機能してればね・・・

「回避特化<命中特化」
「命中特化<防御特化」

の不等号が不十分だから
LPSP型はその外側だとしてもさ。
457名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:39:47 ID:BmEEhCAP
今の防御型冷遇環境は
・pre-attackに確実に防御可能
・準備が長く命中の高い武器を実装
をやるだけで改善する気がするんだがどうか。
458名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:56:34 ID:eIMR0AdD
防御レベルに応じてダメージを一律軽減できるだけでもいいんだけどね<防御型
今みたいに一定威力を超えた攻撃には全く意味をなさないって所が無くなればそれなりに戦えると思うんだけど
459名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:00:23 ID:BmEEhCAP
>>458
いまは防御時一律軽減じゃないの?
閾値でカットしてるのは回避だけだと思ってたが。
460名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:09:34 ID:eIMR0AdD
>>459
あ、ごめん。特殊技能のダメージ減みたいにレベル10で何%、20で何%ってことね
461名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:12:38 ID:BmEEhCAP
それだと、低レベル時と高レベル時のバランスが取りにくそうな希ガス
462名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:38:20 ID:RvMU4uMg
立った今、防御型犬子二体にボコられてきた俺惨状
463名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:23:44 ID:rcSnNdEL
ヒント:打撃ダメージダウン等のLv2は防御15以上に設定してある
ヒント2:これのパーセンテージ決定で会議
ヒント3:9月28では見送りの判断

これ以上は言わない
464名も無き冒険者:2007/10/07(日) 19:37:29 ID:56O+HTlk
Σ内部情報
確かに、上位耐性装備が防御型専用なら防御型もそれなりに巻き返せそうだな
465名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:12:12 ID:VdKuRFad
いやまー、2chのカキコ鵜呑みにするなよとw
466名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:28:47 ID:9FwRZDRm
取り敢えずさ、二刀・二丁の逆に対回避型用の遠・中距離高命中高ヒット武器の追加とゲージ上昇率の見直しが先決だね
投刃系二刀だと威力1.5倍、命中そのままでHIT数が6になるとか、「スナイパーライフル」なハズの小銃カテゴリーの命中を底上げとか
467名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:32:33 ID:tmEsNDve
威力増加でHIT数も増加じゃほぼ上位互換じゃねーか
468名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:35:11 ID:9FwRZDRm
そこは皮肉だ、高命中遠距離武器が余りにも少ない事への
469名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:38:06 ID:ND8yCrBa
確かに各種ダメージダウンが防御型専用なら面白いな
ドロー増やさないために実装渋ってるのも理解できる
%次第だが防御15以上とかならスイッチバランス型とかも出てきそうで選択肢増えそうだし
ダイヤ組は…考えないでおこう
470名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:39:14 ID:9FwRZDRm
訂正、高命中高ヒットね
どのみち皿2刀は無理だしなw
命中そのままで16HITする皿でもださないとw
471名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:46:39 ID:BmEEhCAP
極回避型は相応にレベルを回避に割り振ってるわけだから
あまり簡単に当てやすくするような武器だとか調整はどうかね。
攻撃命中型がそれ使う場合てのもあるだろうし。

問題なのは防御レベルがあっても2丁2刀で容易に抜けること、
すなわち防御へのレベル割り振りが報われないこと、であって
回避型に当てにくいことは直接には違う話じゃね?
472名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:48:53 ID:ND8yCrBa
たぶん喋ってる奴が回避型で回避型にあたんねー言ってると予想
473名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:51:11 ID:5GYLwHfn
だから、防御に割り振るに見合う+αの物にならないと厳しいね。
単に武器追加だと、ダメのインフレにしかならない。
防御に振るって事は被ダメのデフレを狙ってる訳だから、逆行な感じ。
474名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:53:29 ID:9FwRZDRm
>>471
防御レベルを簡単に無効化できる武器はあるのに回避型を簡単に無効化できる武器はない
こういう話だから同じだよ
攻命型ってのは攻で対防御、命で対回避やってるステ振りだから、どっちに対しても等しい
攻命型が2刀2丁つかって防御型をボロ雑巾にするし

皿以外にも高命中遠距離武器が増え、テンションゲージの回避優遇が無くなれば
2刀2丁はそのままで良いと思ってるけど
475名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:55:08 ID:ND8yCrBa
スキルという良いものをやるよ
476名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:56:23 ID:4r6bryRN
二丁二刀に対応する対回避用高命中システムを用意する→攻撃命中型しか残らない
二丁二刀を初めとする防御不遇の現状をどうにかする→ジャンケン理論が成り立ちゲームバランスも良くなる

確かに高命中武器出せって言うのは間違ってるがスナイポの命中率はもう少し何とかして欲しいわ
477名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:00:39 ID:9FwRZDRm
>>475
良いことを教えてやる、防御型用素体は基本的にSP低い
そしてその少ないSPで捻出したスキル程度で3ターン目に発動されるBMにどう対抗する?
相手が紙装甲紙LPでもSP400スキル1発で決めるのはほぼ無理だぞ
478名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:14:07 ID:BmEEhCAP
>>476
激しく同意。

2丁2刀の高攻撃並みの高命中を実装しろという要求は
いま防御型が潰されてるのと同じように回避型を潰せ
と言ってるのと同じで、利するのは攻撃命中型のみ。
479名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:54:52 ID:rFLSVFHy
>>476
スナライフルの命中はあんなもんだろ、スナイパーは撃てば当たるんじゃなく当てるもんだ
あれは命中より一撃の威力が欲しいな

ピース2丁時等の高火力に修正入れる方がバランスは取りやすいだろうね、下方修正ってのは好きじゃないけどさ
課金とはいえ手軽に高火力過ぎるんだよな、ピースと肝臓剣って
種型等は初期SPが250になるだけでだいぶマシに変わると思うんだが、どうだろう

どっちにしてもテコ入れされない限り根本的な解決にはならず、サンドバックってのが現状だな・・・
480名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:19:37 ID:OoOCc47V
BMが既にバランス崩してる感があるから
防御優遇策と同時に、上にあるみたいなゲージ上昇条件へのてこ入れ
で良いんじゃないかな
481名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:27:17 ID:5GYLwHfn
なんか解った気がする

防御型BMなのに回避したらゲージが貯まる、とかが不自然なんだ。
防御型なら防御したらゲージが貯まり、回避じゃ上がりが少ないとかなら
なんとなく違和感が少ないような。
482名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:59:26 ID:ldUwvbQh
というか、BMの種類やコアの性格でそれ変わるような説明だったのにな
483名も無き冒険者:2007/10/08(月) 07:14:05 ID:29CDvsIh
ぶっちゃけ攻撃力がインフレしてるっぽいな。
通常攻撃で800とかあるのに防御で400超えるのはつらいってか無理だろ?

とりあえず下方修正無しで防御型強化案考えてみた。

・PRE状態での防御の確実化
 (移動時回避可能に対する強化)
・無無防備状態での防御効果の増加
 (無防備状態での回避修正に対する強化)
・すべて装備して防御500超えるような高防御防具&防御スキル必須のダメージダウンLv2防具実装
 (攻撃力800超え武器に対する強化)
484名も無き冒険者:2007/10/08(月) 07:23:57 ID:29CDvsIh
連続レス失礼。
悪い、防御400越えどころか600越え+全耐性不可能じゃないわ。犬子限定だけど。
485名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:52:42 ID:WwlYjupd
>>481
防御型は直撃を食らってもテンションがUPとかもいいかもね

>>484
それやっても受ダメージ800とか越える防御35の犬子が・・・もち防御してて
トパーズ3っつ入れたが、これならやはりオニキスにするべきだったとオモタ

犬・猫アーマーで後退時・前進時も一定確率で少しだけ軽減する防御出来る要素とかが欲しいぜ
486名も無き冒険者:2007/10/08(月) 14:48:25 ID:IU5WP1Hi
>>485
防御100にするんだ!
487名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:34:46 ID:lrNzmI2B
8月中に要塞黒子をSに送った実感からすると、
二丁二刀が実装される前くらいのバランスなら
防御型でもかなり戦えたんだよな。

二丁二刀の準備を(元の準備時間tに対して)
2t にするのではなく、2t+50にするだけでも
違うんじゃなかろうか。

バトルモードについてはもう抜本的に何とかしろよ
としか言えないが。
488名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:07:16 ID:Paoga8J+
ピース2丁は一応ノックバックで対抗出来るし、準備より威力の方がヤバイと思う
スクラマみたいな防御虐め武器を同時に出すから、結局ライトセイバー2刀とか全然意味無いのもなぁ
装備防御に対して攻撃力がインフレしすぎ
489名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:15:46 ID:OK1C56cO
        ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 スコッティ 独逸 鉛筆削り、DOD 時津風
マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス バズライトイヤー バスドライヤー バラモスゾンビ
イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン
ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) 腐ったバルサミコ酢 すぱせ サンクリ戦利品 エリなんとか かりんとう 
イオンキャノン 小島よしお 長ネギ イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン 秘伝マシン03 
DTMマガジン11月号 ロケーション ブラウザゲー うんこうまか太郎  ドーピングコンソメスープ 大爆発 大爆発
ヘドロ爆弾 ヘドロ爆弾 ヘドロ爆弾 イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン
TWilight INSanity 東方紅魔郷 東方怪綺談 TFPA Muran ホームワールム研究所 最強の銃 ハナビッチ
モロゴ石10ダース きよめ粉10ダース 全自動卵割り機 処女膜 ブラゲスレ行きチケット(片道) ブラウザゲー
WAWAWA忘れ物 ニンバス アルヴィア 白子砲
490名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:46:48 ID:gOrxXbK5
>>486
いつ完成するか分からんがちょっと試してくる

>>487
かなり戦えたというか、相手の武装に対応できれば完封も余裕だったと思う
それを考えるとあの頃の回避型は不憫だったな、スキルで潰すだけで終わってた

武器の準備時間を長くしても何の解決にならないと思うよ
こっちが隙の少ない武器を使って防御しても、相手の攻撃を殆ど軽減出来てない
かといって命中率を落としても要塞型に恩恵は無い、やっぱりバトルモードを含め根本的に見直す必要があるだろうね


と書きながらSP型白子で白子砲ひとつ持たせてオフィシャル行ったら、猫ボディ防御25・防具が210の防御型に完封された
開発陣がバランス調整をせず色々と突っ込んで現状の防御冷遇が出来たと今理解したぜ
それとピアスドナイトメアって意外とつえーな、初めて喰らったんだが6本で700ダメ越えてて驚いた
あれはBMで使ったら凄いかもしれん

途中からチラ裏すまそ
491名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:55:14 ID:Paoga8J+
>>490
まて、防御型に負けて何故その結論に達する?
いや言いたいことはよく分かるけど
492名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:40:50 ID:gOrxXbK5
>>491
ああ、さっき試合させた白子って数ヶ月ぶりに起こしたんだよね、そんでそのまま試合いってみたんだわ
んで向こうも新しい武装は全く使ってなくてね
それでこれが573の想定したバランスの範囲なんだろうなぁ、と思っちゃったんだ

その後も別の防御型のやつに出会ったんだが、均衡した試合に
今しがたレバ剣2本にとコルヌと七支刀持たせてシミュいったら、最初に会った奴と当たって相手のLPをガシガシ削ってた
なんだかなぁ・・・次のメンテで防御関係に修正くるのを期待して寝るよ
493名も無き冒険者:2007/10/09(火) 05:06:07 ID:YH1w0C+A
>>492
1.距離適正実装前に封印して遠距離適性が0だった可能性
2.スピアズナイトメアなんていう遠距離専用スキルをメインで使ってるんだから相手の遠距離適性は間違いなく高い
3.白子砲型はもともと相手に射程に入らせないor距離的性差で勝つもの
4.猫で防御に意識して振ってて射撃耐性付いてるんだから硬いのは予想の範囲内
5.SP型が完封→スキルに的確に盾→相手オーナーの読み勝ち
494名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:30:17 ID:JN4BxM2G
距離適正は最初からある。
あとピアスドナイトメア。勝手に槍にしない。
495名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:42:50 ID:r7aTEWz2
バトロンって、なんで>>493みたいな必死な奴が多いんだろうね…
496名も無き冒険者:2007/10/09(火) 07:58:59 ID:OZe1FNIn
つか、猫鎧着ててピアズトは出来ないから別の話でしょ
フルストゥ・クレインが装備出来ないんだから
497名も無き冒険者:2007/10/09(火) 08:17:15 ID:lu1WJSQj
ピアスドの呼び方がまちまちで吹いた
498名も無き冒険者:2007/10/09(火) 15:57:07 ID:YH1w0C+A
>>494
同じ装備を複数回繰り返して使用した際ある程度命中率が上昇する現象が確認されたのは少なくともミッション実装時
味噌実装前は適正存在しなかったか、もしくは現状とは違うシステムだったと考えるのが妥当
いいたいところはそこじゃないのはわかってるけどな

>>469
別のコアを猫素体に乗っけてると判断したが、文脈から見ると別の神姫の話だと取ったほうが自然だな
でもそれだったらなおさら近距離武器しか持たない猫に完封されるのは色々と問題ありだと思うぞ、オーナーのセッティングに
499名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:06:01 ID:gOrxXbK5
>>493>>498
俺のセッティングが悪かったのは同意、それと国語力なくてごめんよ混乱させてしまった人たち
ピアスド使ってたのは別の人
猫装備はスキル使うと中距離戦が出来ると思ってなかったってのもあるが、言い訳にしかならんね
まあなんだ、追加神姫武具や2丁2刀してない時は結構悪くないバランスだったんじゃないかなって10戦位消費して思ったよ
500名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:12:08 ID:JN4BxM2G
>498
いや、あの距離適正の検証はミッション実装のパッチくる前の日とかだったぞw
タイミングがタイミングだから誤解するのも仕方ないがな。
501名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:19:00 ID:JN4BxM2G
っと、ミッション実装よりは後か。
あの検証は流石にミッションないと無理だしな。
なんかの直前だったって印象が強かったんだが。
502名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:45:14 ID:hVczE/vP
ミッション導入されるまでは装備固定の同じ相手と戦える機会がまずなかったから
気付かなかっただけなんじゃねえか?<距離補正
503名も無き冒険者:2007/10/09(火) 21:49:10 ID:YH1w0C+A
明確な距離適正検証より多分前、イリ味噌導入時だと思うが、普段使わない武器使い続けてたら命中上がったー、武器熟練度があるんじゃね?みたいなレスがあったと思う
使ったのが猫、武器はツインビームガン …だったはず
猫は純正武装or66チーグルでSまで来た子だったから近距離適正は申し分ない
ツインビー構えたのは83だったから問題なく適正MAX、故に命中上昇もないはずで、その事に気が付かないはずじゃね?と

なにぶん昔のことでアレなんだ、過去ログとかで間違ってたらスマン

ついでに、記憶が正しければ距離適正に関して明確に検証されたのってEx落ちが任意になった時だったと思うがいかがか
504サラマンダーチルドレン:2007/10/10(水) 00:20:12 ID:eZvJS/oy
それよりも喪前ら、敵陣突破のヤツ何とかしてくれよ
消費SP一緒の癖に、範囲広いわ攻撃力あるわ反撃不能あるわ
もうやってらんないっす・・・
505名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:24:13 ID:Jw1BuXn/
>>504
皿散る乙
506名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:26:00 ID:QJbr7Cle
つかその辺のスキルは敵陣突破あろうが無かろうが使われないだろ、今までどおり

なんとかしろとの要望は俺もずいぶん出したが、何もないということはそういうことだろう
507名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:45:21 ID:Jb+9aJOp
>>504
確かに最後に殴って帰る、突貫というべきだろうあれは

それよりドラゴンクラッシャーなんとかしてくれよ
SP800であのダメージかよ
普段はスキル使う頃に試合が終わってるし殆ど使われない訳だが。
508名も無き冒険者:2007/10/10(水) 01:48:03 ID:ik3ASwDV
>>504
倍近いダメージ差がある上にHit数も1.5倍だもんなw
あげくに武器性能の射程も差をつけられてはどうにもならんぜよ
序盤の攻撃スキル訓練用として今までお疲れさん
509名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:23:11 ID:t4KkZIXJ
>>506
一応そのクラスのスキルのダメ底上げあったぞ、それでも消費と威力が釣り合ってないが
敵陣突破は250消費の癖に300消費並みの威力合って射程も長く反撃不能でヒットも多いと恵まれまくってるからよく使われてる
消費250スキルは全部あれくらいの性能無いと存在意義無いよなぁ
低レベル時ならそう相手の回避と自分の命中に差がないから、攻撃スキル必須って事も少ないし
510名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:33:44 ID:Oq52Y7E8
スキル使ったターンもSP回復するように戻して、
今の400スキルを600〜800消費くらいにすれば(250とか300スキルは400くらいに)

下位スキル連発型とかも出来たんだがな。
511名も無き冒険者:2007/10/10(水) 15:13:32 ID:ji2pAiEf
回避型「トラップカード発動!“斬牙滅衆”!!」
防御型「永続魔法カード“ヒーリング・ホーン”発動!」

低消費スキルとSP回復の問題は何度も出てるけど、どれも結局高SPの方が有利という現状を助長するような内容なんだよね
512名も無き冒険者:2007/10/10(水) 18:13:01 ID:W73vZKBM
おちてる?
513名も無き冒険者:2007/10/10(水) 20:01:28 ID:rL9c9Vvd
鯖移転してるっぽ
514名も無き冒険者:2007/10/10(水) 20:04:43 ID:ik+rqIZ0
突撃したら至近距離まで移動って事にしたら面白いのに。
515名も無き冒険者:2007/10/10(水) 20:08:40 ID:yOkF4nLW
>>514
それはマズイでしょ
近接型でも離れてればマシンガンくらい撃つし使用可能ならスキルも使うから、
遠距離がまた泣く事になりかねん
516名も無き冒険者:2007/10/10(水) 20:14:55 ID:vq3G6nAs
逆にフォーク振り回したら距離400まで投げとばせればいいんじゃない?
517名も無き冒険者:2007/10/10(水) 20:30:50 ID:90LVFGHr
相手との距離調節できるスキルはもっと欲しいね
現状じゃ高機動マンセーASマンセーに偏りすぎ
518名も無き冒険者:2007/10/10(水) 20:45:09 ID:ik+rqIZ0
>>515
でもアルヴォが死亡武器になるからね
武器性能、スキル性能が上な訳だから、距離が変わる危険性を加味しても良いんじゃないかと
519名も無き冒険者:2007/10/10(水) 20:49:01 ID:ajn3wBVN
>>517
発動前に距離0.00に瞬間移動して後ろから首を刈るスキルとか、
理想距離まで強引に相手を移動させて打つスキルがあると面白いかも。
520名も無き冒険者:2007/10/10(水) 20:55:13 ID:+QmTMzCu
>>518
いや、逆に追いつけないように逃げても敵陣突破で詰められて遠距離型涙目ってことになるって言いたいんじゃね?

ついでにうまくSP調節すれば種子装備で突破テンションMAX→次ターン収穫ってコンボも可能になりそうだ・・・
521名も無き冒険者:2007/10/10(水) 21:08:25 ID:90LVFGHr
>>519
花子や種子にはそう言うの期待したんだけどね
蔓を伸ばして相手絡め引き寄せるスキルとか、障害物召還して相手の前進阻むスキルとか
522名も無き冒険者:2007/10/10(水) 21:41:12 ID:aPlgbaqN
>>511
以前に、A以降にアビス出せって案があったけど、それじゃダメカナ?
523名も無き冒険者:2007/10/10(水) 21:48:05 ID:1l5GAf64
>>522
花子涙目じゃ済まないんだよなぁ、それ実装されると
524名も無き冒険者:2007/10/10(水) 21:51:31 ID:ajn3wBVN
>>523
せっかくの新要素が死んでしまうようなことは絶対にしないと思う。
というかさすがにストレス貯まるからカンベンして欲しい。
525名も無き冒険者:2007/10/10(水) 23:34:30 ID:aPlgbaqN
>523-524
S,Ex限定でもダメカナ?

個人的には、マイ神姫バトルに電池消費でAI育成できる
「トレーニングモード」みたいなスイッチを付けてほしい。
ASを実戦で覚えさせなきゃいけないなんてあんまりだ。
526名も無き冒険者:2007/10/10(水) 23:55:04 ID:90LVFGHr
>>525
つミッション

SやEXで低確率でなら面白いかも>アビス
527名も無き冒険者:2007/10/10(水) 23:57:41 ID:aPlgbaqN
>526
そんなガンガン逃げてくれるような意地悪なミッションなんてあったっけ?
528名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:08:35 ID:MzDEXt8V
それ以前に距離適正やAI仕込むのにまでオフィ戦以外でバッテリー2本も使う必要あるのはダメだろう、全然手軽さが無い
このゲーム、余りにも下準備が必要過ぎる
初心者が憶えること多すぎて廃れた末期格ゲーみたいだよ
最初の子は憶えるために捨て駒ってよく言うけど、この発想が必要な時点で問題有る
コナミ自体、インタビューで「手軽さ」を押し出してるのに
529名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:08:41 ID:jQce+Vph
>>527
なんとなくだけど、あそこのAIは「まず遠距離」→「とりあえずダメージ与えたら今度は近距離」
(或いは逆)みたいな、ちょっと偏った挙動をする事が多い気がするから、
ずっと俺のターンみたいな状況が作れれば、ASの練習にはなるような気がする
530名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:16:42 ID:HGkzbrKM
>>528
Cでいいならトレなし、味噌なし3敗以内でいける
運が悪いときでも大抵5敗程度でいける
初心者なら事実味噌使ったほうが勝率はあがるだろうからねぇ…なんともいえない
531名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:25:28 ID:gS+NtgBV
>>528
同意。

自分自身はどちらかというと廃の側だけど
手間をかけまくらないとお話にならない
要素が多すぎる気はする。

勝負以外のキャッキャウフフ要素が増えれば、
勝ち負けを気にしない人にも手軽に楽しめる
ようになるだろうけど、現状はSランク目指す
以外の目標が設定されてないからねぇ・・・
532名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:26:45 ID:MzDEXt8V
>>530
時々言われてるけど、このゲームってBクラス基準でバランス調整されてるっぽいんだよね
実際はC+BよりAにいる期間の方が(ランクアップ必要勝利数の関係で)長くなるのに
533名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:28:48 ID:QtI224iy
S行くだけでいいならミッションもトレーニングもいらないよね
結局は準備時間と距離の知識とある程度のマッチング運
強い神姫作りたいならミソもトレも必須だろうケドさ
534名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:35:00 ID:MzDEXt8V
ピークタイムだけ狙ってプレイ出来る環境も必須だよ
つかそれにしたって廃要素だ全部w

俺も廃側だけどさ、なーんかそう廃が必死になるのって違うだろと時折我に返る
インタビューではっきりそういうゲームじゃないって言われてるし、フィギュア側の人間からキャッキャウフフ不足で敬遠気味だし
マウスカーソルに合わせて視線動かしたり、他の子が後ろ歩いたり、マイ神姫バトル追加したり努力は認めるんだけど
「焼け石に水」って言葉がピッタリ合う
535名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:39:39 ID:HGkzbrKM
>>533
そういえば確かに言いやすいな
必要なのはAIや距離適性よりはまず各武器の優位性と基本性能だな
ちょい前のパッチから異様なほどAI賢くなってるから相性のいい武装や無難なの選ぶだけでいい感じだな
やっぱ初心者はwikiデータ読むことからはじめないといけないのかもw
536名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:46:58 ID:QtI224iy
>>535
作り出される神姫はキメラと呼ばれるがキニシナイ!

C~Bランクは装備の強さ(B後半は早熟能力値も入るかな)
Aランクは総合構成・能力と流行を読むこと
S〜EXは最終能力対決
なりふり構わないで勝つだけでいいならこんな感じかと
537名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:51:20 ID:mVP2qjqh
既存の能力なし服に、ギリギリ実戦で使えるくらいの能力値を付与するのが手っ取り早いと思うんだけどなぁ・・・
あとCUTE評価を累計で10万貯めると試用チケットが貰えるとか。

着飾った神姫のお披露目会する人と、能力優先でガチ勝負する人が混在するような環境になって欲しい。
でないと飽きるのが早くなって、この先生き残れない気がする。
538名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:56:45 ID:MzDEXt8V
それを可能とする追加要素って結構やってるんだけどね、軽装補正やコーディネートボーナス
チャイナ服以降のコスプレ装備のガチ性能っぷりと

でも正直上手く回って無いんだよなぁ、コスプレ服にもバトルモード実装したり
防御型素体でもコスプレバトルに参加しやすくなれば良いんだけど

キュートで攻撃とかの特殊ルールももうちょっと生かして欲しい
539名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:58:06 ID:HGkzbrKM
文句言う人は何をしてもかならず出てくるから
とりあえずは一ヵ月毎のパッチで常に変化をくれれば良いと思ってる
その延命中にジオラマみたいな背景のトコで神姫が勝手に動くだけのでいいから作ってくれればいい
でもMMO化だけは簡便な!
長い時間やれるにーとや学生が強いのはもう疲れた
540名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:59:09 ID:QtI224iy
>>538
メイドにメイド属性(洋風でも可かな?)だけは欲しいな!
能力値は別にどうでもいいけど!
541名も無き冒険者:2007/10/11(木) 01:05:06 ID:QtI224iy
あれ・・・調べてないけどメイドに属性あるっぽくね?
542名も無き冒険者:2007/10/11(木) 01:06:34 ID:QtI224iy
ごめんなしあ、やっぱファンシー属性あったわ
543名も無き冒険者:2007/10/11(木) 01:07:40 ID:HGkzbrKM
>>540-542
おちつけw
544名も無き冒険者:2007/10/11(木) 01:12:31 ID:iOEoK0u0
ピーク以外にプレイできる人間の方が廃っつーか特殊な生活時間だ
545名も無き冒険者:2007/10/11(木) 01:37:07 ID:Crzo8/NN
その時間にプレイしてた人が多いからピークなんだしな
546名も無き冒険者:2007/10/11(木) 05:23:42 ID:a+v3N9TS
手間がかかる部分が多すぎるって言うけどホントにそうか?
俺、パシュミナ道場で距離適性上げずにオフィってるが。
ぶっちゃけ不利は感じない。実際Sいった子もいるし。

「数値上少しでも有利に!」ってユーザーが自爆してる気がしないでもないぞ。
547名も無き冒険者:2007/10/11(木) 06:15:52 ID:MzDEXt8V
そういうなら自分でマイ神姫バトルやってみ、ミッシュンで距離適正と好感度あげまくった子vs作りたての子で
548名も無き冒険者:2007/10/11(木) 07:04:14 ID:v8zpV5It
俺は適性っていうか防御か回避か覚えてもらうために2、3戦だけ
ミッションしてからCオフィ出してるけど適性のための
ミッション漬けの子なんてそうそう当たらないよ
549名も無き冒険者:2007/10/11(木) 07:30:18 ID:+SgfjUAR
廃人が勝手に必死になって勝手にめんどくさがってるって話か
550名も無き冒険者:2007/10/11(木) 12:19:50 ID:1tfC9yvq
逆にミッションで適性上げてC〜B序盤で相手の優位を確保しないと上に上がれないのはオーナーの腕がなんたらかんたら
素人同士の試合で”ある”のと”ない”のとでは大違い、という点ではSアチと似たようなモンか
551名も無き冒険者:2007/10/11(木) 12:39:48 ID:JGF0eRf/
>>548
それは論点が違うだろ。
ミソで適性上げると有利になるってわかってて廃人が「別にそこまでしないし」って
選択するのは別にいいけど、勝ててない初心者が「勝てません」→「適性上げてる?」
→「えー!そんな面倒くさい要素まであるの!?」てなるかもしれないのが問題なんだろ。

試合ベースのゲームだからある程度は勝てないと面白くないわけで、そのための手続きが
冗長に感じられかねないのは、ご新規さんを増やすのにマイナスかもって話だと思うが。
552名も無き冒険者:2007/10/11(木) 13:28:15 ID:Crzo8/NN
一部の廃人みたいに全距離で維持しようってんじゃないなら基本的に戦った後褒めるだけじゃね
553名も無き冒険者:2007/10/11(木) 13:37:50 ID:Kh3m6tTq
そんなもんだけど
よく分からないけど負けたから叱る→より弱くなる
で負のスパイラルに陥る初心者もいるからな
554名も無き冒険者:2007/10/11(木) 14:58:01 ID:gz2Srrdv
初心者の行動パターン例、俺の場合。

まず、トレ無しで実戦投入なんて自殺行為だと思ったわけよ。常識的に考えて。
で、攻命回防全部を数レベル上げてオフィに。
適性どころかまっさらなAIでトレボケ状態だ。勝てるわけがねえ。
当然叱る。適性下がる。
4戦こなしてトレボケが直っても距離適性はマイナスに沈んでる。勝てねえ。
練習不足かと誤解してさらにトレに突っ込む。悪循環。

ミッション?何かの目的を果たせつーモードだろ?実は練習場だったなんて解ると思うか?
シミュ?今はドッペルがいるからまだいいが、トレボケは直らないので勝てない。
装備を変えようが命令を変えようが何をやっても勝てない。
全敗のままレベル50を超えてC->EX

こんな奴多いと思うがどうか?
555名も無き冒険者:2007/10/11(木) 15:45:22 ID:8T0LV/XH
んじゃ自分の初心者時代の行動パターン

楽しみにしてたのがやっと開始か・・・
やっぱストラーフが可愛いだろ・・・素体適正もあるしとりあえず適正のばすべか→トパーズ*1 ルビー*2
とりあえずストラーフの通常装備に課金武器つけて・・・おお出来た!カコイイ!
これは戦ってるのみたいな1戦くらいならいいよね→初オフィ勝利
あれ結構いけるんじゃね?5連続オフィ→4勝1敗 おもしれー電池投入
・・・
その後数日バッテリー使いきったらシミュ生活、あの武器かっこいいな買おう
Aランクでミサイル忍子に会う→この破壊力は・・・白羽&盾投入、む、SP足りん
けど負けなかったからいいか(ドローの意味をわかってなかった)
SP20到達ぬお、なんだこれは盾使えねーよwwwやめてミサイルやめて
100戦54勝25敗21分
この後ドローのダメさを理解してEXでもまれたせいで自分なりの防御型武装完成させた
一番最初の子だからリセットできずにシミュで遊ばせてたから
Aは初心者時代に作れた装備で23連勝したのかな?

つーか長いな
556名も無き冒険者:2007/10/11(木) 15:47:28 ID:8T0LV/XH
ああ、最後の文はリストア後だった
557名も無き冒険者:2007/10/11(木) 16:47:54 ID:gz2Srrdv
>>555とのあまりの違いに全俺が泣いた。
おのれファイズ〜
558名も無き冒険者:2007/10/11(木) 17:03:30 ID:eRCAGzHZ
事前に情報を集める人かどうかで大分変わってくるゲームだからな。
マニュアルに一通り目を通し、wikiに一通り目を通し、
2ちゃんスレに一通り目を通してから神姫組み始める…って人だと
序盤はかなりスムーズだろうね。
ゲームなんてやりながら覚えるもんだって人は茨の序盤だな。
559名も無き冒険者:2007/10/11(木) 17:08:34 ID:UQhNMGty
(1) 遠距離子にボロ負ける
(2) 今まで自分は近距離戦ばっかやってたせいだと悟る
(3) 距離適性上げるか前進AS覚えないと勝てないと考える
(4) ミッションなどを駆使して(3)の実現のため頑張る

このとき(1)に対して(2)〜(3)に思い至るのがプレイヤーの腕であって、
(4)にめちゃくちゃ手間がかかるのはプレイヤーの腕でもなんでもなくただの
廃要素じゃね?(4)の作業自体が面白ければまだしも・・・

上の例は極端としても、例えばアップデートのたびにAI狂ったつって
憤慨する人がいたりするのは、その復旧に多大な手間がかかることも
大きいんじゃない?
560名も無き冒険者:2007/10/11(木) 17:19:39 ID:8T0LV/XH
>>557
自分は開始時からいる&wktk妄想時間が長かったからね
まぁ、知識能力と金だけで逆転できる(TOPと同じ土俵に立てる)可能性があるゲームだから何とでもなる
集積基本Lvとかはない訳だし、いいシステムだよ、ホント(オーナー登録90日もただのおしゃれアイテムだったわけだからね)

>>559
自分はとりあえず負けながら遠距離適性とLP経験とSP経験をためていくかな
561名も無き冒険者:2007/10/11(木) 17:25:11 ID:gz2Srrdv
>>558
いや、まさにその件で>>528あたりから
下準備しまくらないと勝てない初心者に激しすぎ派と
え〜テキトーにやってても勝てるぜ〜派が話してたわけで…

で、実体験投下してみたところがあっさりひっくり返されて俺涙目。

>>559
しかも(2)〜(3)から(4)に行く前に、膨大な情報収集が必要だしな。

>>560
うん。今はSに4人。育成中6人の廃まっしぐらだよ。
562名も無き冒険者:2007/10/11(木) 17:36:15 ID:8T0LV/XH
>>561
上からの物言いで悪いけどYOUみたいな失敗をちゃんとわかってここまで来たオーナーは強いと思う
ギャクじゃなく失敗を全部システムや人のせいにして愚痴たれるオーナーみるとちょっと・・・ってなる

結局は合う人と合わない人がしっかり出るゲームなんだと思うな
自分はとりあえず全種Sと100勝行ったらそれで勝率気にする関係は終わりの&ダイヤ詰みと特化型作り出す変な奴だから
もう適当にやれてるー
563名も無き冒険者:2007/10/11(木) 17:51:17 ID:ZfTEAFJr
じゃあ、中途半端に情報集めて肝心の部分が抜けていて
ドツボにはまった自分の体験談を

wikiを見て判ったこと
1)AI育成やスキルとか仕込むためにはミッションを使う
2)トレはトレボケがあるので、Aとかで一気にやるためのもの

以上の認識で、忍子にパシュミナ道場に鎌持たせて突っ込む。
最初に僅差で負けたので叱ったら、どんどん派手に負けるようになって…
これはつまり、パシュミナ先生レベル8に無課金忍子レベル0では勝てないと?
というわけで、レベルを上げるべくオフィに。負けまくる。叱る。
そしてパシュミナ先生相手にも改善しない、ここで変だと気づき、
距離適正の仕組みの項にようやくたどり着く。
適正上げ直しが(当然マイナスまっしぐらなので)辛すぎ。
他の子も迎え入れて平行育成開始、めでたしめでたし。
564名も無き冒険者:2007/10/11(木) 17:52:49 ID:fOH88ox9
>>558
無駄に情報収集してたがそれにばっか気をとられて
初めての子がCからEXに直行した俺、さんじょ
いやー秘伝書に頼り切って云々という忍子のイベントは昔の俺見てるようだった
>>554
>当然叱る。適性下がる
俺はぺーぺーの時から負けても無難評価だったなぁ
叱ったことは数えたくらいしかねぇや
565名も無き冒険者:2007/10/11(木) 21:43:47 ID:gS+NtgBV
実際ここでトレボケやら距離適性やらによって
初心者がハメられた例が多いのに対して、
それらがあるおかげでゲームがより楽しく
なってるって意見は挙がってないよね?

本当に必要なの?これらの要素。
566名も無き冒険者:2007/10/11(木) 21:46:34 ID:vnw7CvzT
今ならCから回避上げて、近距離適正上げて和装orサンタ武士パーツ組み合わせて
機動確保しておけばSまで普通に上がれるからな・・・実際にやるとマジでつまらんけど

反撃系・メカ白子・LP育成等問題はあるけど、これで勝率7.7だったから許容範囲だろう
567名も無き冒険者:2007/10/11(木) 22:04:05 ID:J+fW3DvJ
手間が掛かるから適正距離イラネって人は、無課金で全装備揃っている状況から始まって、
パラメーター自由に設定できる形になれば満足するって言うんじゃね?
この形なら、初心者も上級者も全く同じ条件で戦えるし、アチも無いから勝敗も自己満足以外の意味がないしな。

別に、適正を上げたからと言って絶対に勝てるようになるわけでない以上、その行為自体は勝つための努力にしか過ぎないし、
努力に時間が掛かるから嫌と言うのはチートでパラメーター自由に弄りたいというのと同レベルの主張。
情報収集と時間と努力が報われる今の形と、今日始めたばかりの初心者が、
テンプレ通りの数値設定をするだけでベテラン相手にも対等に戦えるもので、
どちらが良いかと聞かれれば、その答えは明かじゃね?
568名も無き冒険者:2007/10/11(木) 22:07:42 ID:1tfC9yvq
距離適正は遠距離型が自分のフォールドで戦いやすくするためのものだから必要だと思うが、初期設定が全部ゼロである必要はないよなぁ
例えば3距離の合計が20まで上がるとするなら最初から全部5あってもいいと思うわ
569名も無き冒険者:2007/10/11(木) 22:10:14 ID:Crzo8/NN
>>565
武装見て適性の穴考えてそこを突いて倒すのは好きだし
トレボケなかったらCBも高レベル帯ばっかになるんじゃないか
570名も無き冒険者:2007/10/11(木) 22:13:23 ID:gS+NtgBV
>567
極論杉

別にトレボケと距離適性が無くたって、
 ・コア&素体の組み合わせ
 ・レベルの割り振り
 ・装備の読み合い
 ・AIの嗜好
だけで十分ゲーム性はあるだろ。
必要以上に込み入る要素を増やす意味あるの?

> 努力に時間が掛かるから嫌
その努力の過程も面白ければ許容できるけど、
距離適性なんかはそのためだけに時間と電池
を消費するだけだし、トレボケ回避はトレーニング
しない・するならオフィ数戦を捨てる覚悟が前提で
ハッキリ言って面白くないんだよ。
571名も無き冒険者:2007/10/11(木) 22:28:32 ID:eRCAGzHZ
努力ってのは辛く厳しいもんだ!…とはいってもゲームだしな、
面白くない事はしたくないのは解る。
でもさ、いきなりオフィでガンガン戦っていけば良いじゃない。
負け数はある程度増えるが”努力”とやらをしなくたって神姫は育つ。
プレイする上で誰もが強いられる事なら改善案にも頷けるが、
ゲームも運営もそれを強制してる訳じゃないからなぁ。
572名も無き冒険者:2007/10/11(木) 22:55:33 ID:J+fW3DvJ
>>570
極論といってもなぁ、トレボケいらないならレベルの割り振りに使うトレーニングだって
時間と電池を使ってその課程は面白くないものだからいらないだろ?

だったら、レベルを自由に割り振って、
 ・コア&素体の組み合わせ
 ・装備の読み合い

だけ楽しめば良いんじゃないの?

それでどれだけ飽きないか知らないけど
573名も無き冒険者:2007/10/11(木) 23:02:40 ID:1tfC9yvq
カスタムロボやメダロットみたいな、純粋にカスタマイズとプレイヤーの腕で勝敗を求める人と、
モンスターファームみたいな、努力と時間と愛の占める割合の大きいものを求める人が言い争ってるように見えるから
どこまで行ってもこの議論は平行線だと思うよ
574名も無き冒険者:2007/10/11(木) 23:28:37 ID:gS+NtgBV
>>572
現実的に言って、今のLPSP最強のゲームバランスでは
試合による成長という形式は維持すべきだし、そうやって
勝手に伸びるレベルのバランスをある程度プレイヤーで
操作できるようにするためにトレーニングは必要でしょ?

抜本的にシステムを変えないとトレーニングやレベル制
そのものを廃止することはできない。

そういった非現実的な話と、システム的には今すぐにでも
廃止できてしまう距離適性とトレボケを同列に語るのは
おかしい。
ゲーム性の上でこれらを廃止しない理由があるのか、
これらがあることで面白くなる部分があるのか。
575名も無き冒険者:2007/10/11(木) 23:38:11 ID:J+fW3DvJ
>>574

>>569がそれに対する答えとして言いたいことを簡潔に書いていた
576名も無き冒険者:2007/10/11(木) 23:42:19 ID:jQce+Vph
>>574
LPSP最強ったって、そのSPを使わせなきゃ勝てる可能性ってのがまた出てきたからな。
1Tあたり1000↑の通常攻撃を4Tも食らえば、ボロボロですから。
2T〜3Tおきに1500とかじゃ追いつけない。

なんて感じで、得意武器に得意距離を組み合わせる相乗効果によって
ステータス的には絶対に勝ち目がないはずの敵を倒せたりできるようになるんだし
でもそうなる為の理想の体型を作っても、すぐは機能しないよ、なんてペナもあっていいと思う。
577名も無き冒険者:2007/10/11(木) 23:53:42 ID:gS+NtgBV
>>575
相手の適正の穴を突くためには相手と違う適正を自分が持ってる必要がある。
たまたま彼我の得意適性が違うというケースではなく狙ってそれをやるとしたら、
全距離の適性を上げるためにミッション等やってないとできない前提。
またこの戦術を受ける側も弱点を無くすには同様に全距離の適正を上げることに。
結局、廃的要素でしかない。

CBの高レベル帯うんぬんについては「それしかいなくなる」根拠が無い。
LPSPを上げるためには実戦ベースである必要があるからトレーニングは
一切しないというプレイヤーすらいるわけで、トレボケが無ければ皆
レベルを上げまくるとはならない。
レベル上限によるEx落ちのリスクもあるしね。
578名も無き冒険者:2007/10/12(金) 00:00:20 ID:7zWDrJsu
ミッションなんぞしなくてもオフィで近距離と遠距離に専念するだけで出来るよ
たいていどっちか苦手だしな
579名も無き冒険者:2007/10/12(金) 00:03:14 ID:8T0LV/XH
なぜ廃要素と決め付けるのかわからん
そこまで必死になってない廃に勝てる方法のひとつが初心者の距離適正とも考えられるじゃないの
580名も無き冒険者:2007/10/12(金) 00:18:23 ID:LmZ5NkZE
>578
コアの苦手武器の関係でそれが難しい神姫もいるけどね
そういう連中はAS覚えるしかないんだよなぁ

>579
レアじゃね?
無いとは言わないけど、上に書かれてるみたく、
初心者は罠に嵌るパターンのが多そうな希ガス
581名も無き冒険者:2007/10/12(金) 00:49:29 ID:hclrDJLF
>>580
説明足りなかった

初心者「全然勝てません」
スレ民「距離適正知ってる?(ゴニョゴニョ)ってな感じなのもあるんだよ」
初心者「そんなのがあったんですか、やってみます」※
初心者「よし、これでやってみたらどうなるんだろう」
適正あげてない中堅「ホアチャー・・・ナニアルカ」
初心者「やった、はじめて勝てた」

という希望的観測もあるっちゃある(ここから巻き返してS行けるとかはシラナイヨ?タブンムリダロウケド)
まぁ、教えて自分で考えて実行する子※がいるかどうかなんだよね
上にあげられてる「めんどくさい」って言う子も居るだろうし
でも、適正なくなった場合序盤が本気で装備次第になるからどうなんだろうなーってちょっとだけ思う
582名も無き冒険者:2007/10/12(金) 00:55:42 ID:VwFcnldS
まあ、無駄な努力云々より
実際にやってみてその差を実感してみたらいいだけの話で
こりゃ自分に合わないわ、と思ったら無理にしなくてもいいだろうし

そこまで絶対的な必勝法は無いよ、但し序盤のみスタートダッシュをする方法はあるよ、
中盤以降も覚えておくといいんだけど、距離適正をこっそり上げておけば楽になれるよ、ってだけの話だからねえ。
583名も無き冒険者:2007/10/12(金) 01:02:55 ID:GIb6TSTf
距離適正上げるのも、トレで能力値上げるのも同じようなものだなぁ……
それに、距離特性が無くても行動AI修正にミッションを使うんだから、
結局ミッションに掛ける時間は大して変わらん。

行動方針も実戦で覚えさせたいヤツはそうすれば良いし。
トレボケが嫌ならトレと実戦を交互にやれば良いだけだし、何か問題あるの?
電池1ゲージのトレボケで9割負けるほどシビアだったっけ?
584名も無き冒険者:2007/10/12(金) 01:04:52 ID:hclrDJLF
>>582
うん、そんな感じだと思う

言えるのはwikiとマニュアルを全て読む
それでわからなかったら本スレで質問していいと思う

自分のオススメはそれ+ナース服がついてくる本と
漫画のエンジェリックレイヤーかメダロットかポケモン読んで見るといいよって感じかな
585名も無き冒険者:2007/10/12(金) 01:25:56 ID:x9RHCb9f
>>583
公式のマニュアルに距離適正の話が一切ないのが問題なんじゃなかろうか。
586名も無き冒険者:2007/10/12(金) 01:37:22 ID:GIb6TSTf
>>585
そんなこと言ったら、マスターズブックにしか載っていない情報とかもかなり多いんじゃないか?
CSCが地形適正を覗いて基礎性能ではなく成長センスに関係するとかも書いてないしな。
587名も無き冒険者:2007/10/12(金) 02:41:19 ID:MJ47sE6X
>>577
何故距離適正を全て上げるのが廃要素になるかが俺にも理解できん
これは一種の育成ゲーであり、時間をかけてAIやステ育てるものだろう?
楽しみ方や捉え方は人それぞれだが、バッテリーという枷がある以上それは廃要素ではないと思うんだが

決まった分を消費し回復の為には時間がかかる、そして距離適正には上限が存在する、時間をかけた分だけ有利なシステムではない。
バトルロンドで廃と言うと、あらゆる武装を試せるとか1日でS到達位金つぎ込んでる奴だと思うんだが、どうか?
もう少し育成を長い目で見る余裕を持つべきだと思うよ

>>586
そうだな、でもマスターズブックに載ってる情報を全て出す訳にはいかんと思うわ
もう結構出てしまっているが・・・ちゃんとログを見て色々試し、統計を取っていれば気が付く項目は多いと思うのよね
今はミッションだけじゃなく、MY神姫バトルも出来るしさ
588名も無き冒険者:2007/10/12(金) 07:21:10 ID:+tPL8OWD
ステージ、ジオスタに色々増えてるんだから、バトロンにも対応しないかねぇ。
機動が高いと壁にぶつかりやすくて不利になるダンジョンとか、
遮蔽物多くて命中と回避が重要なゴーストタウンとか、基本ステータスが
影響する感じで。
589名も無き冒険者:2007/10/12(金) 08:43:23 ID:kz3vqPj0
言いたいことはわかるのだ
だけど地上戦も実装してないのに無理を言いすぎるのはどうかと思うのだ
590名も無き冒険者:2007/10/12(金) 15:41:19 ID:9fBRiur4
ぶっちゃけアクションでやりたいのだ

他人蹴落として勝ち星稼ぐバトロンは飽きた。心が荒む
591名も無き冒険者:2007/10/12(金) 16:02:03 ID:9TLbvFec
自分で戦っている感がより強いアクションの方が、
より相手を蹴落とすと言う感じじゃないか?
でもまあ感じ方は人それぞれか、今のバトロンに対して
他人を蹴落とすって感じは、俺には無いしな。
592名も無き冒険者:2007/10/12(金) 17:30:18 ID:9xR7J9GP
アクションか・・・PC性能と動体視力のせいで自分はパスだな
今以上に腕の差がありそうで無理
593名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:08:42 ID:9fBRiur4
オンラインは求めてないのだ
ラグの問題で無理だしねー
594名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:15:06 ID:84ovEhDR
悪魔城とかゴエモンとかのノウハウを生かした横スクロール2Dアクション
メタルギアなどのノウハウを生かした3Dアクション
ときメモやサクセス(パワプロ)のノウハウを生かしたシミュレーション

なんかどれも鬼難易度になりそうな
595名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:15:13 ID:x4td4WGf
さっき始めたばかりのド素人なんだがこれバッテリー切れたら10時間待つしかない?
PCの時計動かしても無駄?
596名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:19:53 ID:84ovEhDR
超無駄。つか基本的にデータは全部コンマイが保存してる
597名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:26:32 ID:x4td4WGf
ほむほむ
とりあえず10時間も空くとなると結構きちーなぁ
598名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:33:14 ID:q00xopF4
そんなあなたに複数の神姫購入をオススメするぜ
俺も最初の3体じゃ物足りなくて今では17体の大所帯です
599名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:42:05 ID:x4td4WGf
まだ最初の忍者型のやつでオフィシャル戦やって全部負けて終わったが
他のタイプのやつとかも買ってやってみるかなぁ

でも対戦待ちの人が10人くらいなんだがこんなもんなんかな
600名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:43:55 ID:84ovEhDR
とりあえず本スレいけ、な。

■武装神姫_BATTLE_RONDO>>PART_70
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1192144594/
601名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:56:16 ID:9TLbvFec
>>593
オフゲか、納得。
でも神姫の種類から考えるとアクションゲームよりは
戦略シミュレーションとかの方がキャラ活かせそうだな。
602名も無き冒険者:2007/10/12(金) 22:31:36 ID:YsMfo+g4
つまりはこういう事だな!

ttp://pict.or.tp/img/26256.jpg
ttp://pict.or.tp/img/26257.jpg

なんか違う気もするが。
603名も無き冒険者:2007/10/13(土) 01:04:12 ID:hjct6BHK
>>602
あっているような気がするが、
なにはなくとも、ト、トラウマが…

K/O/E/I は光/栄から変わってしまっていろいろと迷走しているような気がする

コナミは逆に武装神姫でいい感じになってくれて嬉しい
604名も無き冒険者:2007/10/13(土) 03:20:09 ID:qkS0rFzn
違う、神姫関連の動きが神がかってるだけだ
605名も無き冒険者:2007/10/13(土) 03:26:17 ID:5UPl76i1
ここで敬礼についての問題点をループさせてみるテスト
606名も無き冒険者:2007/10/13(土) 11:15:38 ID:HnRu6Vu6
だが断る

一人でマッタリと出来るものが欲しいね〜
神姫に関してはコナミは本気らしいから期待してるんだけどね
607名も無き冒険者:2007/10/13(土) 11:30:20 ID:lGp6GdWo
ジオスタでもやってろ
608名も無き冒険者:2007/10/13(土) 11:38:58 ID:dSAp7vjo
バトロンへの要望じゃないならスレ違いだろう
オフゲー要望なんてスレどころか板違いだし
609名も無き冒険者:2007/10/13(土) 12:42:29 ID:YEMPeUaA
リストア実装前の阿鼻叫喚な状況をご存知でしょうか!?
あのとき、バトロンには未来がなく、プレイヤーは日々ますます殺伐としていき、
今のスタイルを捨てて一から別のゲームに作り変えたら?という意見があったほどです

ご存知でしたらすみませんが、オフラインで出来るように!という要望もそのころからあって
上記の経緯があったことを考えると一概にバトロンから外れた要望ではないと感じています

>>1に貼ってあるアンケート>バトルロンドの「ここ」を改善して欲しい!を見てみると
その当時の空気が残っていますのでご覧になってみると面白いかもしれません
610名も無き冒険者:2007/10/13(土) 12:46:55 ID:1r0lTeZt
前やってたからって正当化してもな
武装神姫の問題点スレってわけじゃないし
611名も無き冒険者:2007/10/13(土) 13:26:01 ID:HnRu6Vu6
フィギュア付属のアクセスコード使うゲームで何言ってんだか…(呆
612名も無き冒険者:2007/10/13(土) 13:31:15 ID:ev9Y5q+p
ジオスタをオフラインで出来るようにすればみんなしあわせ!
613名も無き冒険者:2007/10/13(土) 13:36:00 ID:JzqKcjkg
(呆だとか臭いな
614名も無き冒険者:2007/10/13(土) 13:46:51 ID:HnRu6Vu6
>>613
もうちょっと上手く煽ってくれないと乗りにくいな
スレの流れが止まるじゃないか
615名も無き冒険者:2007/10/13(土) 13:52:42 ID:R+f/dAVM
伸びてると思ったらまた変なのが・・・
616名も無き冒険者:2007/10/13(土) 16:05:56 ID:ev9Y5q+p
>>614
他ならぬストッパーが何を申すか
617名も無き冒険者:2007/10/13(土) 18:12:41 ID:aFDyso5a
オフラインでできる何かじゃなくて、オンライン上でできるミニゲームみたいなのとかキャッキャウフフ機能が欲しいんじゃね?
他のオンゲで言うところのカジノとかスロットとか料理とか
個人的にはバトロンと連動するマテリアみたいなデスクトップアクセサリが欲しいわ
618名も無き冒険者:2007/10/13(土) 20:07:16 ID:/D+XBCpG
兎の階級ってどんなもんなんだろうか
砲子は伍長あたりだよね
619名も無き冒険者:2007/10/13(土) 20:10:47 ID:/D+XBCpG
なんでもないよ
620名も無き冒険者:2007/10/15(月) 11:12:16 ID:2S/aDV7x
621名も無き冒険者:2007/10/15(月) 11:20:04 ID:UvUyueSp
リストア神姫を10体育成したらもらえるアチとか追加してくれないかな?
リストア数からリセット数を引いて10体という条件をつければ使い捨て神姫も少しは少なくなると思う
実用装備でなくてもいいから、十二単とかゴージャスドレスとかが欲しい
これを着ている神姫のオーナーは真の武装紳士だとわかるアイテムがいいな
ジオスタでも使えるしね
622名も無き冒険者:2007/10/15(月) 13:23:39 ID:lgAt38Q7
気持ちはわかるが他人に「おまえは偽者の武装紳士だ」と言える勇気はないな。
623名も無き冒険者:2007/10/15(月) 13:42:10 ID:Kz6EVqiI
リセット少なくする必要あるのかな?
いろいろな組み合わせを探す機会を失くしそうなんだが。
624名も無き冒険者:2007/10/15(月) 14:00:44 ID:6EINHZKm
>>621
それよりもまず…

リストアのときの演出をリセット以上に強化!

これを先にやってもらわないと!!!

リストアしても「ん?なんかあった?」みたいな
明らかに後から取ってつけました〜みたいない今の仕様ってどうよ?w
625名も無き冒険者:2007/10/15(月) 14:14:53 ID:2S/aDV7x
リストアのときの演出をリセット以上に強化!ってまったくもってイミフ
リストア演出は今が0なのにどう強化しろと

むしろリストアだし「また1から頑張ろうね」ってくらいだと思うんだが
こういうあっさりしたのでいいから入れるべきだってのは賛成だがな
626名も無き冒険者:2007/10/15(月) 14:20:04 ID:ETXHEG73
実際、あとづけだからねえ
627名も無き冒険者:2007/10/15(月) 14:39:02 ID:6EINHZKm
あ、そうか、いまが 0 だとしたら強化は違うね
ごめんね? (´・ω・‘) >>625

それじゃあらためてリストアのときの演出や音声の新規追加を!!!

余談だけど、リセットだけで音声ファイル数がいくつあると思う?
全体の音声ファイル数が 300ちょいある中で一割くらいあるんだよ?
リストア派としてはこれ許せないんだけど!
628名も無き冒険者:2007/10/15(月) 14:51:47 ID:UvUyueSp
リセット派もリストア派も神姫の遊び方の内のひとつだから、リセット派を否定はしません
今の仕様だと思いどうりに行かない場合は、リセットしたほうが早いんですよね
アチ石を新しく入手する必要もないし、新しい素体を購入する必要もない。200戦させる手間もいらない
リストアしても信頼度が維持されるだけでは、リセットよりもメリットが少ない
ゲーム中のキャラだからリセットしても本当に死亡する訳ではないが、
リセットしないで神姫を生かしているオーナーに特典を与えてもよいと思うのです
戦闘に影響するアイテムとかはいらないから、部屋の模様替えを出来るアイテムとか
装備補正のついていないアクセサリーでもよいと思います

リストアからリセット数を引く条件になるとアチ所得不可能なオーナーもいると思いますが、これはこれでよいのでは?
アチ所得目的や、組み合わせ模索をあえて行わないで、極力リセットを避けてきたオーナーだけに、ご褒美をあげてもよいでしょう

リセットしすぎてアチ所得できないオーナーさんには、潔くあきらめてもらいましょう
リセットされて消された神姫達の怨念ということで・・・

629名も無き冒険者:2007/10/15(月) 14:53:18 ID:2S/aDV7x
>>627
うむ!それなら納得だ!
でもリストアっていうもんだし熟年夫婦みたいな落ち着いていくのも個人的に好きかもな
ボイスなし会話に出てくる「んふっふ〜」とか「にゃはは」系の単発音声流用でいいから
「今度はどんな風に育成してくれるのかな」ってのがやっぱベストで簡単でなおかつやる気が出ると思うんだよな
630名も無き冒険者:2007/10/15(月) 15:00:30 ID:ESnYAMoK
>>628
これからその条件を加えるとなると
これまでの分を清算しないと、既存ユーザの切り捨てに繋がるよ。

負の制限を加える時は難しい。
631名も無き冒険者:2007/10/15(月) 15:17:51 ID:UvUyueSp
>>630
たしかにそうですね。もし実現できるなら過去分は清算でよいと思います。
632名も無き冒険者:2007/10/15(月) 15:25:27 ID:wds0dqGL
同時にリセット数に応じたアチも用意すればバランスいいんじゃね?
633名も無き冒険者:2007/10/15(月) 15:27:41 ID:2S/aDV7x
リセット数100を達成する「妖刀マサムネ」
リストア数100を達成する「源氏セット」
634名も無き冒険者:2007/10/15(月) 15:40:48 ID:UvUyueSp
「妖刀マサムネ」
スキル「因果応報」神姫のレベルに関係なく3000ダメージを与えられる。
ただしスキル使用時の4/5は相手ではなく自分が3000ダメージを受ける。
635名も無き冒険者:2007/10/15(月) 17:14:26 ID:9y7D+WW+
リセット数もリストア数も清算しなくていいから、純粋にリストア数とリセット数に応じたアチがそれぞれ出ればいいんだよ
”差し引き”なんていう自己中心的な条件を加味しようとするからややこしくなる

本来の仕様とは異なる上に武装神姫ウリの一つであるカスタマイズ性を損なうリストアが優遇されるのはおかしな話だし
リセット派はクソ面倒なリストア神姫量産を繰り返さなければならず超苦痛
リストア派は涙を呑んで神姫リセット繰り返して超苦痛、でもリセット数稼ぐだけなら超簡単
リセットとかリストアとかに拘らず両方許容できるオーナーは両方達成に近く両方苦もなくこなせて超勝ち組
これでいいじゃない
636名も無き冒険者:2007/10/15(月) 19:11:35 ID:nUptVPkG
リセット100回なんてラクすぎないか?
組む→即リセットで出来ちゃうんだし
637名も無き冒険者:2007/10/15(月) 19:31:01 ID:0I8J7NMy
>>631
リストアとリセットの差し引き数アチはこれまでのリセット数を一度精算するなら
リセットをアチ達成まで我慢させる程度の効果しか無いと思うんだよ
どうしても先にリセットしたい神姫なら差し引きの数を増やさないために
オフィに突っ込みまくってリストア直後にリセットすれば良いだけってことになるし
今後も新しい差し引き数アチが出る+以降精算は無しとか宣言する手もあるけど
それでもリセットはリストア直後にするものとなるだけで
安易なリセットを抑止する効果しかないと思うんだよ
だからリストア数のみで良いと思う

>>636
リセットしないという主張の人が居る以上リセット数アチは
そっちで切り捨てになっちゃうと思うんだよ
だからリストア数のみで良いと思う
638名も無き冒険者:2007/10/15(月) 19:42:09 ID:0I8J7NMy
ごめんなさい、安価ミス
636じゃなくて>>635
639名も無き冒険者:2007/10/15(月) 19:49:45 ID:wds0dqGL
安易なリセットを抑止する必要性が分からない。
>>635が言う「リストアなんてやってらんね」って人たちはどうなるの?

リセット否定を主張したいのは分かるが、ほどほどにしろよ。
もともとそのテーマで荒れてこの隔離スレができたんだから。
640名も無き冒険者:2007/10/15(月) 20:01:33 ID:0I8J7NMy
>>639
あ〜、うん、単に631案に対する無意味さをリセット否定する方の主張を
なるべく刺激しないように言っただけのつもりなんだけどね
気に障ったならごめんなさい
私はリセットしまくる人だから、なるべく荒れないように
配慮つもりだったんだ

リストア数のアチは、単に長く続けていればリストアすることもあるし
アチとしてあっても良いんじゃない?と思うんだけど
それこそ200戦、戦ってからリストア直後にリセットでいいんだし
641名も無き冒険者:2007/10/15(月) 20:02:55 ID:wVvsuHoa
俺はリセット前提の元成り立ってる現システムに否定的かつリストアってシステムでは何の解決にもなってないって主義だけど(だから)
この意見には何一つ同意できないなぁ
っていうか何がしたいのか分からん
642名も無き冒険者:2007/10/15(月) 20:04:22 ID:wVvsuHoa
書き忘れ、もう諦めてリセットはしまくってる、どうせコアが一緒ならキャラも一緒だし
不満メールは送り続けてるけど
643名も無き冒険者:2007/10/15(月) 22:31:18 ID:bDvNt3bJ
アチとかで恩恵を授けるんじゃなくてリストアを繰り返すと
基礎能力が僅かずつUPするとかのほうがいいんじゃないかね
当りをつかむまでリセするのもよし 
リスを繰り返して確実に成長させるのもよし

でも現状の「神姫を生かしておくよりリセするほうが得するシステム」は
正直どうかなと思う
自分はリセしない主義だけれどリストアは一体しただけで
200戦しても放置している神姫が3体いる
神姫を殺すのも嫌だけれど時間をかけてリストアスタートするのも面倒なんだよね
装備は使いまわしできるからリストアに行く前に素体だけ購入してしまう
今のリストアシステムは魅力ないよ
644名も無き冒険者:2007/10/15(月) 22:34:05 ID:fXeRHTLf
魅力ないとかではなくリセットしたくないオーナーのための後付だからこんなもんだ
元はリセットするほうが簡単かつ楽なシステムなんだぞ
新参かはわからんが少し考えればわかる
645名も無き冒険者:2007/10/15(月) 22:43:16 ID:1j8fZbg6
リストア繰り返すことで能力上がったらそれこそ
新規は絶対に追いつけない廃人ゲーじゃねーか
646名も無き冒険者:2007/10/15(月) 22:58:41 ID:u39I1gwh
>>641
結局のところ、リセット/リストアは思い入れやプレイスタイルの違いだよな
思い入れが強い神姫をリセットするのは躊躇われるだろうしさ、ただそれだけの話だよ


>>628のこの話の問題点は、だ
オーナーの我が道進む覚悟が不十分ってこった、リストアのメリットなんぞ自己満足ってので十分
だからボイスが無くてもいいから台詞を追加してほしいよ・・・ほんと、って個人的な感情論でスマソ

でも>>643の意見にはほぼ同意
客観的に見るとリストアしてもいい所が無いんだよね
基本能力の向上とかではなく、最大レベルが+5されるとかバッテリーゲージが1つ増えるとか
そういう方向でなら廃仕様にはならないんじゃないかと思った
647名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:09:45 ID:HIB03Wik
リストアが無かったころを知っている人はリストアの機能に感謝を

リストア機能搭載後にバトロン参戦した人は
リストアが無かったらと想像してみて欲しい
648名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:16:37 ID:YL+vlxs7
リセットだけは断固拒否だけど、リストアだとCSCの関係で毎回同じ育て方せざるを得なくなるから
そのうち飽きてやらなくなるだろうなぁとは思う。

リストア時に好感度が半分になる代わりに、CSC1個だけ入れ替えできるようにならないかな。
3週やれば全部のCSCをそっくり入れ替えできるから、ゆっくり神姫と付き合うにはいいと思うんだけど。
649名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:17:15 ID:ESnYAMoK
CSCの載せ替えが出来ない時点でリストアの有利性ってのはスタートダッシュを除いてほぼ無い
それも「命令をよく聞いてくれる」程度で、これまた味噌でじっくり時間を掛けて愛でてやれば済む話
って考えると、リストアって何だろねという事はあるけども・・・

友好度が重装みたいな所へも影響を及ぼすとかなら面白いんだろうけど。
信頼しあってるから重い装備も我慢してくれるとか、信頼が出来てないからちょっとでも重いとやる気をなくすとか。
で、リストアは信頼度のステージのアップ。
どんなにハートが舞い上がっていても、リストアしないと次のステージに行かない。

なら、リストアの優遇性もかなり出るような。
650名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:21:45 ID:YL+vlxs7
CSC1個入れ替え可能になると、例えば発現率の高いダイヤだけ残してリストア繰り返すという
気の長い作業も可能といえば可能かな。
651名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:21:56 ID:wVvsuHoa
>>647
初日からやってますが?
リストアが200戦消化後ってのが大体廃思考なんだよ

俺も廃側だが
652名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:25:41 ID:fXeRHTLf
>>650
それが出来ればリストア繰り返しで330神姫作れるよね
653名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:56:37 ID:9y7D+WW+
>>652
Lv150だけどとんでもなく強い神姫は大問題だが、Lv330神姫が作れることに何の問題がある?
同じ土俵で他の神姫より強くなるとそれこそリストア必須の廃ゲームになるが、上の土俵をめざすのはまた違うだろう
654名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:59:11 ID:fXeRHTLf
こういえば良かったか?
作れるよね〜
655名も無き冒険者:2007/10/16(火) 00:01:11 ID:DANAfUks
それも確実にやるなら

1個で210になるまでリストア
        ↓
210になったダイヤは固定で
2個目で270になるまで(ry
        ↓
同上)3個で330になるまで

だから最低3週でしょ?
それだけ手間をかけるなら
俺はありだと思うけど?
656名も無き冒険者:2007/10/16(火) 00:08:05 ID:wHrEJ2pv
>>653
レベルアップ効果のないCSC2個とダイヤ1個で組んで、ダイヤの当たり引くまでリストア繰り返し。
当たり引いたら他のCSCをダイヤに入れ替えるという気の長い作業に耐えられれば行けるかな。

ランク戦以外の楽しみ方の一つにもなるし、結構いいと思うんだけどなぁ。
657名も無き冒険者:2007/10/16(火) 00:12:30 ID:uLAKv97P
俺ならムーンストーンの成長限界最大神姫*3作るかな
マイナスなしで+**は強いと思う
658名も無き冒険者:2007/10/16(火) 00:13:18 ID:uLAKv97P
スマン、ムーンストーン*3の最大成長限界神姫だった
659名も無き冒険者:2007/10/16(火) 08:07:28 ID:1TWVzW+X
飽きないためにはリストアボーナス付きの廃仕様も好いのでは?
Aクラス180という縛りがあるんだし
今の現状ではSもEXも大差ない アチの存在を除けばSもEXも消化試合だからね

660名も無き冒険者:2007/10/16(火) 08:26:11 ID:hl6rIF+z
俺は一番やっちゃならないことだと思うがね
コンマイがそんな馬鹿じゃないことを祈るよ
661名も無き冒険者:2007/10/16(火) 08:39:14 ID:b4TgComx
リストアなんて愛の証明みたいなもんで見返りを求めるのは違うよなぁ
リストアで最強厨の看板背負わされるような仕様になったら還ってやりづらいぜ
662名も無き冒険者:2007/10/16(火) 11:58:04 ID:DcHEuvFn
入れ替わったら本末転倒だわな
663名も無き冒険者:2007/10/16(火) 12:06:02 ID:hOcdk0jh
取り合えず呼び名は変更できるようにして欲しい

アチとって新しい呼び名を手に入れたけどリセットできずにそれを使えないもどかしさ
664名も無き冒険者:2007/10/16(火) 16:30:43 ID:pqg1//Kw
リストアアチ、バトルでは何の役にも立たないアイテムとかどうでしょうか
”愛の証”とか。
665名も無き冒険者:2007/10/16(火) 16:32:05 ID:pqg1//Kw
リロードして無かったです
吊って来ます
666名も無き冒険者:2007/10/16(火) 17:37:16 ID:rzHkPZhX
たぬき耳や尻尾みたいなのならあってもいいかもな
それとCSC乗せ換えとかいってるやつ、もう少しちゃんと公式設定嫁
ってちょっと気になって公式見たら載ってねぇぇぇぇwww

要約するとCSCは3っつ入れて起動した時点で神姫の心臓部になるから、
一個でも外しちゃうのは停止を意味するんだよ
バトルロンド開始当初、CSCの組み合わせで性格が変化してくれないのは問題だと思ったな
667名も無き冒険者:2007/10/16(火) 17:42:55 ID:n70p7F/x
そうそう、そっちこそ大問題
「設定だから」とCSC乗せ替えを拒否するなら、設定通りCSCの組み合わせで神姫の性格変えろよやー!
668名も無き冒険者:2007/10/16(火) 18:39:21 ID:LKv8lpbt
CSC変えれないのは致命的だわな
まあ元々リセット前提のシステムに無理やりリストアシステム追加しただけだから期待するだけ無駄なんだが
669名も無き冒険者:2007/10/16(火) 19:02:03 ID:wHrEJ2pv
リストアない時代からやってる人なら「設定だから」で済むんだろうけど。

最初からリストアありきで考えると、飽きがはやく来ちゃうからネトゲとしてまずくね?
という感想を持ったんだよな。
670名も無き冒険者:2007/10/16(火) 20:00:55 ID:8YuPgb3A
>リセット前提のシステム
せっかくだから俺は新規セットアップするぜ!
へへへ、戌とお呼びくださいコンマイ様
671名も無き冒険者:2007/10/16(火) 21:34:47 ID:rzHkPZhX
根本的な問題に、フイギュアの『おまけ』ゲーなのか、課金型ネトゲなのかが曖昧ってのがあるね
リストアが無い時代からやっててもこのシステムは問題に感じてる人は多いと思うよ
現状だと1コア200戦消化アチつけて、EXならいつでもリストア可能ってならまだ分かる
672名も無き冒険者:2007/10/16(火) 21:42:57 ID:wHrEJ2pv
200戦アチで試用チケット1枚配布とか。
673名も無き冒険者:2007/10/16(火) 21:47:42 ID:n70p7F/x
ランク戦終わってからのオフィ約100戦がぶっちゃけつまらないしな
シミュ行った方がまだ楽しめる、今だと「スーパーノアに会う」って目当てもあるし
674名も無き冒険者:2007/10/17(水) 00:05:56 ID:kLCplWVl
>>673
100勝したら置いといたらいいんじゃね?
今後も色んなコーデアチとかEX専用アチくるだろうからEXにオフィ戦残した子置いといて損は無いと思う
675名も無き冒険者:2007/10/17(水) 00:22:16 ID:Ul0nGWPf
>>666
あれ、設定なかったことにした?と思ったら、リンクがバトロンでなく総合の
方のTOPに置いてただけか・・・
ttp://www.busou.konami.jp/special/world_1.html
676名も無き冒険者:2007/10/17(水) 00:25:52 ID:CWfLgaa3
白子砲と超白子砲のダウン値を下げるだけでかなりバランスが変わる気がする。
677名も無き冒険者:2007/10/17(水) 00:28:04 ID:9AZGuQty
>>674
リストアが100戦消化時に出来ればなぁ
678名も無き冒険者:2007/10/17(水) 01:54:21 ID:eVhoeOWN
>>675
あ、総合の方に移動していたのか
てっきりリニューアルの時に消してしまったんだと思ってたよ

>>676
ダウンよりも準備を20増やす方が変わると思うな
679名も無き冒険者:2007/10/17(水) 02:01:16 ID:9AZGuQty
むしろ自分の対ダウン・対スタンが下がれば良いんじゃない? 特に2刀2丁とか
現状の準備2倍・命中低下じゃ一方的に防御型虐殺できるだけだし
680名も無き冒険者:2007/10/17(水) 02:01:49 ID:O5zq6Ge6
むしろ準備は短くしてもらったほうがよくね?
準備が長いとその分ASで遠くまで逃げるから近距離に踏み込めん
681名も無き冒険者:2007/10/17(水) 02:15:14 ID:Ul0nGWPf
>>676
白子砲はスタン値高い方が痛いなぁ
押される上にスタン連続でかかった日には・・・
犬子砲:スタン値大
黒子砲:ダウン値大
白子砲:長射程
砲子砲:行動が早い
くらいの住み分けで良いと思うんだが
682名も無き冒険者:2007/10/17(水) 09:23:30 ID:o79ndkRq
要素が増えるに連れカオスな状況に
683名も無き冒険者:2007/10/19(金) 10:07:01 ID:7pbw7i2D
まあ実際、リストア実装されてわくわくしながら最初にリストアした時の感想が
「え、これだけ?」だもんなw
まあ・・・一定数リストアしたアチくらいあっても罰は当らないと思うんだ。
あと、呼び方だけ変えさせて欲しい。せっかくアチゲットしたのに。
同じ神姫を育てるにしても新鮮味がふえるじゃん。
684名も無き冒険者:2007/10/19(金) 21:49:31 ID:T2n7ML+s
リストアとかリセットの「回数」に関わるアチーブメントは正直言って、
リストア派、リセット派、どちらでもない派どの派にとっても混沌しか呼ばないと思う。

それに、上記のような「回数」で達成できてしまうようなアチーブメントの実装については
コナミ関係者の(4gamer取材の)コメントを読む限り、実装に前向きでないことが分かる。

4gamer.net
KONAMIに聞く,“オンラインゲーム”としての「武装神姫」とは? から抜粋
http://www.4gamer.net/games/032/G003260/20070927024/

(コナミ)金子氏:
アチーブメントなどを追加していくことで,飽きの来ないような作品にしたいと考えています。
ただ,「これを何千回やったら,このアチーブメント達成!」みたいなものよりも,
「こういうプレイスタイルだと,こういうアチーブメントが達成できる」といったように,
遊び方に幅を持たせていきたいですね。
685名も無き冒険者:2007/10/19(金) 22:01:04 ID:wjW+jIe0
>>684
このインタビューで言ってたのがコーデアチなんだろうな
686名も無き冒険者:2007/10/20(土) 00:55:55 ID:s8YZpTly
コーデアチって課金武装買わせるためのもんじゃん
687名も無き冒険者:2007/10/20(土) 00:56:55 ID:WEuO7Fq3
あんなもん買ってくれた人へのサービス以外ねえw
688名も無き冒険者:2007/10/20(土) 01:31:04 ID:uEsr91hb
リストアもリセットもそれ単体じゃコンマイに金が入らないからな

課金したくなるアチを設定するのはコンマイ的に正義なんだろう
689名も無き冒険者:2007/10/20(土) 01:42:22 ID:IaBhPuMW
てか所詮データなのに可哀想だとか妄想も大概にしろよフィギアヲタ
リストアにメリットつけろだのリセットにデメリットつけろっていうのは
廃人様と新規のどう考えても埋めれないただのパワーゲーになり一部の人間しかバトルを楽しめなくして
このゲームがよくなるとでも思ってんの?

690名も無き冒険者:2007/10/20(土) 01:50:37 ID:uEsr91hb
>>689
後半は同意だが1行目はいらんだろ。。。
691名も無き冒険者:2007/10/20(土) 01:51:37 ID:WEuO7Fq3
フィギュアオタはそんなこと言わん、利を求めるって事は単なる空気読めないゲオタだ
ま、一番アレなのは言葉遣いで説得力皆無な>>689だが
692名も無き冒険者:2007/10/20(土) 01:53:08 ID:G/VdLgl7
>>689
リストアでまるみみ相当が貰えたところでパワーゲーになるの???
693名も無き冒険者:2007/10/20(土) 01:57:51 ID:GC65ds69
>689のオーナーレコード

セットアップ神姫数 300
限界育成神姫数    5
リセット神姫数    250
Bクラス神姫数    15
Aクラス神姫数    5
Sクラス神姫数    0

694名も無き冒険者:2007/10/20(土) 02:23:20 ID:F8WG4rcw
>>693
リアルすぎてフイタ(笑)

神姫って素体だけだとフィギュアフィギュアしているように感じられると思うけど、
武装パーツを含めていろいろ凝り始めるとプラモみたいに感じてくるから不思議。

フィギュアって色ぽフィギュアの影響とか勢い?もあって手を出したいという
気持ちはなかったんだけど、神姫は手を出してみてよかったと思った。

昔のプラモをいじっている感覚がよみがえりすぎて改造に手を出す5秒前で…

そろそろおもちゃ板に帰るとするよ。
スレ汚しごめんね。
695名も無き冒険者:2007/10/20(土) 02:32:54 ID:IaBhPuMW
>>692
>リストアにメリットつけろだのリセットにデメリットつけろっていうのは

君は文盲か?
696名も無き冒険者:2007/10/20(土) 02:58:16 ID:bSVdMxj9
>>695
    .,,,,,_                         ,iiiiii,,、
    .,lllllllii、               llliiiii,,   ,,iii,,,、   'llllllllllii、
    ,llllllllll,,,,,,,,,,,,,,       .'iiiii,, ゙゙llllll. ,,,,,,゙!!llllli、 .,,,,、 'lllllll!゙
   .,,illlll!゙゙゙!!llllllllllll、    ,,,iilllllll!゙ llllll`!lllllllf゙゙″ llllllll .'lllllll!
  .,,illll!!゙  ,illlllllll゙iilii,, .,,,,iiiiil!!lllll ̄  lllll,,,._゙゚°   .llllllll .,lllllll、
..,,ii!!゙゙゜  ,,illllll!゙` lllll! ゙゙゙゙″ .,llll!    llll!゙!!!liiii,,,,,_ .,lllllll゜ lllllll、
'゙゙`   .,,illlll!゙` .llllll,,,,iil!l″ illll,、  .,lllll!  ゙゙゙!lllllll',illllll′,llllllll.     .,,/
   .,,,illll!゙゜  : lllllll!!゙゙゜   llllll.  .,lllllll    ゙゙,,illl!!゙゙  .lllllllll  .,,,,,iiill゙゙`
  .,,,il!!!゙゙`    `      `″  ゙゙!゙゙゜   ,,,il!!゙'   llllllllliiillllll!!゙゙'
  ."`        ,. '`>--──--=、- 、  l゙゙゜     .'!!!!!!!!!゙゙″
          / /_ ´   `    ヽ \
          / / (_ ●) (二●)  ヽ. \
        / /l. o ⊂ニ        o ト、__,>
        'ー '´ ヽ `ー─'^ ー-- '′   }
             ヽ、_          /    Did you call me?
                   ̄`  ──'´
697名も無き冒険者:2007/10/20(土) 03:48:00 ID:2WubKrvo
>>689
二行目以降は同意なんだが、一行目みたいな思想だったからこそバトロンでもいい顧客になるはずだったフィギュア層に見放されたのを忘れてはならない
698名も無き冒険者:2007/10/20(土) 06:54:01 ID:9eR921MB
なんかちょっと見てなかったら混沌としてるな

リセットにはいつでも可能でレストア以上の事ができる、
レストアの場合は神姫を殺さずに続投可能、この二つが既にメリット

それを踏まえ、ボイス無しでも構わないからレストア専用の台詞が欲しい
200戦消化は辛いのでEXになった時点でレストアをしたい
出来ればリセットと違いCSC固定にされたままだから、200戦消化後のレストアに対しては、
ティアラみたいなお飾りアイテムとかバッテリゲージ少し増えるとか、アチではなく他人と差が開かない部分で特典が欲しいよね。
と、そんな流れじゃなかったっけ?
俺はEXクラスで規定レベルに達するとレストア可能とかがいいと思うな、LV80〜100付近で


普通、こういうのでアチが貰えるとしたら「セットアップから1年経った」とかでアクセサリやレア石が貰える程度だろと思うんだが、
こういう時間経過系のアチってリセット派の人はどう思う?俺は結構リセットするけど、こういうの方向はアリだと思ってる
既に既出だったらすまそ
699名も無き冒険者:2007/10/20(土) 08:00:52 ID:aM+pxrhk
1体の神姫で200戦消化する:報酬・オーナー呼称変更チケット(繰り返し可)
これとリストア時の台詞は欲しいかなと思う。

CSCの入れ替えは・・・いらんだろう。
設定云々よりも、流行に合わせてCSCをガッチャンガッチャン入れ替えるだけになりそうでリセットとなにが違うのよ?って感じ。

200戦以前のリストアについては、200戦が長いと感じる人間の方が多いか少ないかって問題でしょ。
俺は200戦長いと感じないなぁ・・・気が付くとあっという間だ。
・・・電池使いすぎとか言うなよw
700名も無き冒険者:2007/10/20(土) 08:09:27 ID:QDuLbfXz
>>699
チケットの(繰り返し可)てtのは、繰り返し使用可じゃなくて、収得可だよね?
まぁそれでも、200戦達成した神姫以外に使えるのはどうかなーと
やっぱレストア時に呼び方変更の方が良いなぁ

ちなみに俺はバッテリー買ってないので、200戦は長いと感じる方
でも育成期間とか考えると妥当だとも思う
701名も無き冒険者:2007/10/20(土) 12:46:15 ID:dWp8m/P3
仕様上仕方ないっちゃしょうがないんだが、攻命型安定しすぎでね?このゲーム
防御低いから先に落とす、ってコンセプトのはずが、食らった分だけLP上がるから
気にせず突っ込める事になってるし。
さらに今回のアプデトのコーディネートボーナスも攻命UPって・・・
パワーゲームはそろそろ飽きてきたんだけど、コンマイ的にはそっち方向で進めるのかね
702名も無き冒険者:2007/10/20(土) 13:21:48 ID:aE7Cvc0Y
リストア
呼び名変更はあってもいい
CSC変更はなくていい
703名も無き冒険者:2007/10/20(土) 13:28:27 ID:dnS8rPyw
無課金忍子に「面白いゲームなのかもしれない」と思わせる為には
遠距離べったりのハイブラ子をどうにかできる手段を用意してやらないとダメだろうな。
380〜400で、威力は無いが命中率がむちゃくちゃ高く、かつ捕まえたらスタン状態で距離を100まで引き寄せる「投網」とか。
704名も無き冒険者:2007/10/20(土) 14:06:45 ID:QDuLbfXz
>>703
また近接天国にする気か

まぁたぶん接近しようとして400でも前進しちゃうから投網なんか使わないと思うけどね
705名も無き冒険者:2007/10/20(土) 14:16:34 ID:dnS8rPyw
>>704
ただ、現状だと遠方で高ダウン攻撃→ずっと俺のターン、ってのは遠距離天国じゃないの?って感じもする。

高ダウン、高スタンはオブジェのみにし、ランチャーのダウン値・スタン値は下げてやって
せめて前進の阻害はしないようにするかしないと、無課金じゃ遠距離ダウン連打の鳥籠を崩せないと思うし。

必殺技の威力も高いわ、ダウン値高いわ、スタンもするわ、じゃ
やっぱり遠距離白子の時代だとか言われても仕方がない。
何をしてもダウン食らい、壁んとこまで放された場合の救済措置としての380〜400って想定だし。

疾風怒濤だけじゃ勝てなくなるから、多少は頭を使うようになると思うし。
706名も無き冒険者:2007/10/20(土) 14:24:22 ID:uEsr91hb
犬子砲はじまったな になるだけのような気がしたがそんな事はなかったぜ

とかそういう阿呆なこと言いたくなったごめん
707名も無き冒険者:2007/10/20(土) 14:30:42 ID:dnS8rPyw
>>706
犬子砲は前進しなきゃならん時もあるからねw
あれはまだ可愛いと思ってる。
708名も無き冒険者:2007/10/20(土) 14:54:39 ID:QDuLbfXz
遠距離は遠距離で苦労してるのに、「無課金(初心者)が手が出ないから」という理由だけで対策アイテムを作ろうというのもなぁ
無課金でも遠距離装備なら飛苦内や皿があるよ
攻撃力不足と言うなら、忍子一体で取れる武器全部に言える事だし

>>706
犬子砲…
スキル射程は良い感じなのに、基本射程が…
709名も無き冒険者:2007/10/20(土) 15:30:32 ID:WEuO7Fq3
苦労っつっても、現状AS使ったモン勝ちだから駆け引きも何もないしなぁ
昔の白羽チーグルより酷いぞ、このASマンセー
そもそも2刀2丁で楽に完封される、攻命型には素で紙屑な防御型の悲惨さに比べたら……
710名も無き冒険者:2007/10/20(土) 15:34:49 ID:0nx2Wrok
>苦労っつっても、現状AS使ったモン勝ちだから駆け引きも何もないしなぁ
>昔の白羽チーグルより酷いぞ、このASマンセー
本気で言ってるなら笑う

>そもそも2刀2丁で楽に完封される、攻命型には素で紙屑な防御型の悲惨さに比べたら……
こっちは5%くらいだけ同意してあげる
711名も無き冒険者:2007/10/20(土) 15:36:41 ID:WEuO7Fq3
俺ツエー君こっちにも登場か
712名も無き冒険者:2007/10/20(土) 15:55:20 ID:LyPLHPGO
でも遠距離適正上げて射ちあいとか、
勝つ方法はいくらでもある気がするし、これを俺ツエー君認定ってのは
俺ヨエー君乙って気もするぞ
713名も無き冒険者:2007/10/20(土) 15:58:00 ID:0nx2Wrok
>>711
そう切られて話を聞いてもらえないのは寂しいかな
そうすぐに思考停止せずにもう少しだけ考えてみてはいかがでしょうか?
私は喧嘩腰な言い合いはあまり好きじゃないのでもう少し穏やかに行きましょうよ
714名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:02:09 ID:uEsr91hb
>>710は穏やかにする気ないと思うんですが
715名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:03:02 ID:WEuO7Fq3
同じ土俵で戦えるならそれは対処法でも何でもないぞ?
同じ型同士の純粋な完成度対決だ
716名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:03:16 ID:0nx2Wrok
正直すまんかった
717名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:03:45 ID:kGaFCybG
>>711
いや単に研究不足なだけじゃ・・・近接AS使われるとちょっと怖いけど、
AS白子砲1本なら別に怖くないし。

むしろスキルと通常攻撃を使い分ける出来の良いAIを完成させた方が
俺ツエー出来ると思う。
718名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:06:28 ID:0nx2Wrok
>>716>>714でヨロ

>>715
あなたはなにをもってASが強いと判断しているんだい?
719名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:14:36 ID:uEsr91hb
無課金で遠距離子を倒すの難しすぎる→初心者がプレイを続ける(続けたいと思う)には敷居高いのでは?
という話じゃなかったっけ。

なんか、いきなり課金子側の遠距離対策の話が混ざってる気がするんだけど。
720名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:17:25 ID:dnS8rPyw
そんな無茶な事言ったかなあ。
低威力だから命中狙うようにしないと多分使わないだろうし
そうなると普段使い慣れてるレンジで戦おうとするからますます選択肢として選ばれにくくなる。

ある程度遠距離で戦い慣れていて、かつ近中距離に持ち込んで戦える状況でないと使えないと思うけど
そんなに都合が悪いもんかね。
721名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:20:10 ID:2O/IKCWG
>>719
かといって無課金子で近接子や特に中距離子を倒すのも難しくね?
722名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:25:41 ID:uEsr91hb
話の落とし所は「コンマイが何をすれば初心者が課金したくなるか」だと思う。

>>721
俺も難しいと思うw
723名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:35:39 ID:yDkBN6rO
無課金子で純正白子を倒すのは不可能。最低でも黒羽は必要でしょう。
724名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:36:47 ID:QDuLbfXz
>>721
先程無課金仕様に中距離で負けてきた俺参上
無課金でも中距離での投げ合いなら十分強いな。カードと月といった効率良い追撃あるし
って、月はジャーナル6つアチだから無課金じゃ出来ないじゃん!
ダマされたぜ俺

でもCB辺りなら結構行ける装備だよなぁ
725名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:40:13 ID:2O/IKCWG
>>724
月にランク制限なかったっけ?
確認できないから調べてみてくれないか
726名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:40:45 ID:2WubKrvo
無課金アチで腕専用装備・耐スタンが50くらいある篭手があればいいんじゃね?
カルテかABC捨てなきゃいけないし、和風付いてれば誰もが使う分には微妙な取り回しだが、
カルテ入手が難しくABCはすぐ手に入る忍子にはうってつけ

忍子は投擲得意だし、手裏剣フォースクレセントとその辺りには事欠かない
距離適正と武器命中補正、コーディネイトボーナスが互角なら素体の回避も命中も高くPREで無防備な相手が不利ということになる
727名も無き冒険者:2007/10/20(土) 16:46:45 ID:QDuLbfXz
>>725
月はAからでした。さっきはEXで戦ったもので
あ、カードもだ…
無課金でCBだと使えるスキルが蕾散らしくらいしかないのか
(それも1上がるまで待つ)
728名も無き冒険者:2007/10/20(土) 17:01:39 ID:4stqCVP3
>>726
でもさ、距離250〜300あたりで白子砲と大手裏剣でやりあって実際勝てると思う?

729名も無き冒険者:2007/10/20(土) 17:07:00 ID:2O/IKCWG
もうAS関係ないな
つーか無課金忍子なら人参次第でAS無くても距離離せる
もしくは無課金忍子(重量軽ボーナスで機動up)だからAS使われるんだろう
730名も無き冒険者:2007/10/20(土) 17:34:18 ID:ftSHe2cE
>>728
適性もステータスも一緒なら準備回避次第じゃないか
三日月なら大分有利なくらいだな
731名も無き冒険者:2007/10/20(土) 17:34:27 ID:2WubKrvo
>>728
実際遠距離適正上げれば意外と奮闘して… がんばれとしか言いようがないぜ
でもクレセン当てられれば威力は迫れるし、Preとwaitでは回避率が全然違うから良い勝負はできそうじゃない?

他はそうだな、コーディネイトボーナスでシェルプロみたいになにかスキルが使えるようになるとかはどうよ?
和風で前進専用移動スキル縮地使用可能とか
もちろんメカでも何かしらスキルがついてさらに強くなるがそこは調節で
732名も無き冒険者:2007/10/20(土) 18:19:09 ID:PVJMOujJ
>>724
クレセントムーンは無課金でも取れると思うんだが。
733名も無き冒険者:2007/10/20(土) 18:21:33 ID:dUgx+2pU
白子の射撃→数値以上に当たる
忍子の投擲→数値以上に当たらないって感じじゃない?

しかも距離300↑になると適正MAXでも話にならんくらい差が出るし

武器自体にも適正距離があるんじゃないかと疑いたくなるくらいだ
734名も無き冒険者:2007/10/20(土) 18:22:59 ID:dnS8rPyw
>>732
多分ジャーナル3がものすごい難関だと思う
735名も無き冒険者:2007/10/20(土) 18:24:28 ID:uEsr91hb
今はジャーナルが倍になったからなんとかなるんじゃないすか
736名も無き冒険者:2007/10/20(土) 18:28:02 ID:2WubKrvo
>>733
それは距離適正得意武器メカ補正ありきでだろ?
数値以上に当たる気がするのは遠距離適正に差があるから
同じ土俵に上げれば同じはず
ログ上の数値だったら運が悪いだけだろ

>>735
新しいジャーナルはその神姫のLv20が出現条件なんだぜー
737名も無き冒険者:2007/10/20(土) 18:28:07 ID:dnS8rPyw
エキストラ2つでハート取って、やり直してジャーナル3、って手順で辛うじてだろうけど・・・
738名も無き冒険者:2007/10/20(土) 18:34:47 ID:QDuLbfXz
>>732
ぐは!さらに勘違いしてたスマン
…股クールで落ち着いてくる
739名も無き冒険者:2007/10/21(日) 00:02:55 ID:EHYJlJDq
AがAS+白子砲しか居ないないゲームになってるな
もうだめだろ、これ
740名も無き冒険者:2007/10/21(日) 00:19:15 ID:2FZIGtXw
>>739
ClassAではAS+白子砲「しか居ない」ということは、
24時間365日、100%の確率でそのタイプしか見かけないということですか・・・

それはひどい・・・
それならば文句を言ってもいいと思います
741名も無き冒険者:2007/10/21(日) 00:23:42 ID:1CkIn4vb
つまんねーあげ足やって楽しいか?
742名も無き冒険者:2007/10/21(日) 00:26:09 ID:A7CvLDKK
揚げ足「やる」?

まぁ揚げ足取りはさておき、でもAの白子砲文句言うほど多いかね今
流行った時期はそりゃ多かったけどさ
743名も無き冒険者:2007/10/21(日) 00:27:50 ID:O6dmT7pv
では白子に近中で戦えと言われても困るのです。
唯一の高ダメージ武器なのに
744名も無き冒険者:2007/10/21(日) 01:05:21 ID:EHYJlJDq
>>742
白、砲、ツガル素体使ってるのは、ほぼセッティングしてる気が
流石に白子砲オンリーは時々だが

>>743
白子装備縛りしなけりゃ、いくらでも勝てる装備は組めるが
回避高いんだから、基本皿+ミソ注意すれば良いだけっしょ
745名も無き冒険者:2007/10/21(日) 01:22:40 ID:GxuXDBWt
>>744
武士「こちらの届かないところから一方的に攻撃するとは卑怯な! 正々堂々と勝負するでござる!」
白子「相手の弱点を突いて何が悪いんですか?」
武士「それが卑怯と言っているのでござる!」
白子「機動犠牲にしてLPも攻撃も命中も回避も私より高めてるクセによく言います…
    貴女は騎士子さんに『避けるとは卑怯な!正々堂々と受け止めろ!』と言われてただ的になるんですか?」

文句言うだけで何も対策しないカモが多いから増えるんでないかな
かく言う俺もただのカモだけどな! 遠距離きたら諦めることにして近〜中の回避型や攻撃命中対策しかしてないぜ!
対遠距離の戦跡はそりゃもう酷いことになってるがそれでもS行けるんだから全体の3割はいないでしょ白子砲型
746名も無き冒険者:2007/10/21(日) 03:13:23 ID:/p16rUmn
いつもの事だ。自分が勝てないのを周りのせいにして喚いているだけ
まあ子供が多いから仕方ないんだけどね
747名も無き冒険者:2007/10/21(日) 03:22:39 ID:ZiN/ZcsC
ASなんぞ一度も使ったことなくてもSに5体送り込めたけどな。
うち3体は3・4弾追加後。白子砲も使ってない。
748名も無き冒険者:2007/10/21(日) 03:31:43 ID:yOZd80Wu
Aは中距離の人の方が多いと思うな
AS対策枠を作らずに負けてるんなら悪いオーナーに当たったねってやつだ
というより、AS遠距離はそんなに強いと思えないし
749名も無き冒険者:2007/10/21(日) 05:48:07 ID:nWBHpcmb
AS+スナイポ+中ミサで引き分け連発した俺参上。
運が悪けりゃ黒羽で叩き落されるぜー。

フィギュアもまったく買う気なし、課金も絶対してやらね、てんなら・・・なあ。
RPGでなく、対戦相手が人間な時点で全員に平等って訳には行かないのですよ。
形無いものに金払う事が嫌って言うのはなんとなく分かるぜ。俺も最初はそうだったし。
まあ、ゲーセンで使う分を節約して課金してみてはどうでしょ?
課金したからって勝てるとは限らないけどさ、俺みたいにww
もうすぐ90日アチもらえそうだが、既に6k神姫ポイントに飛んだぜ。
750名も無き冒険者:2007/10/21(日) 11:44:36 ID:TC9+A8EV
ぬるぽ踏んで落ちたりPCごと固まるのなんとかならんのか…
751名も無き冒険者:2007/10/21(日) 17:27:27 ID:gYol9Abq
移動スキルがASだけなのにも問題がある。
地上の近・中距離フリークが報われない。
何よりもビジュアル的に。
距離を離す→ブースター加速で離し続けるは正しく白子だと思う。
だから、ASよりも速度は劣るが早く発動できる移動スキルが欲しい。

HIT時の硬直と移動に関してもう少し細かくすれば移動スキルの駆け引きも出来ると思うんだ
近距離まで迫られた白子がいかにして隙を作るか。
迫った騎士子が逃がさないためにはどうすればいいか。
こんなのがやりたい。
752名も無き冒険者:2007/10/21(日) 17:37:55 ID:q5AO30Vb
日本語でおk
753名も無き冒険者:2007/10/21(日) 17:54:23 ID:hpQj65OG
正しく白子ってなんか激しく忍者みたいな言い回しだな
754名も無き冒険者:2007/10/21(日) 17:58:40 ID:qZ3sbc1H
そーいやAS+白子砲対策って具体的な物あったっけ?
無いからこんなに騒がれてると違うん?
755名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:04:22 ID:cJRS9b5Y
つか、スキル攻撃自体、ロクな対策が無いといえる
心情的に>>745の寸劇みたいになるからそれで騒いでる人がいるだけじゃね?
756名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:09:59 ID:VB4pCP1K
>>751
全員ふよふよ浮いてるゲームに地上もくそもないだろう…
757名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:10:56 ID:hpQj65OG
>>754
遠距離で張り合える遠距離適性さえあるなら皿追撃なり三日月なりで普通に倒せる
機動負けした状態でどうしても殴り倒したいならそりゃ接近ASしかない
758名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:15:07 ID:xx5ncUA3
>>757
先生、遠距離適正MAXにした猫では命中50以上あっても無理です…
759名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:17:02 ID:PQOqMA2v
>>757
基本的には投刃HITにボーナスが無いときついよね。
300〜400になると皿しかないし。
760なげー:2007/10/21(日) 18:31:52 ID:bvzSA07J
要塞防御→AS自体使われない、対処は自分のスペックと皿+追撃
        (個人的:型としては一番安定して白子砲に強いタイプ

中距離回避型→AS使われても中距離まで戻るのには大して苦労しない
           戻れないほどの相手には“中・遠距離で戦えばいいと気持ちを切り替えられる型”
        (個人的:攻命高い型orSP高い型ならいい感じに張り合える

近接回避→AS白子砲に一番弱いタイプ。己の適正のせいで避けられるものも避けられない
        自分の高機動を利用され相手にAS使われまくる(笑)な型
        代わりに比較的楽に要塞防御を潰せる

AS近接回避→オナラパワーは素晴らしいでも、相手もAS使うからキャッキャウフフ10T
          もしくは交互に使って両者に中途半端ダメージでドロー

かなーり個人的だけどやっぱ相性だろうねー
761名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:37:36 ID:QUWZxSys
>>760
AS使われるのを予想して中距離装備で行くか、相手がAS使えないと断定して近接装備で行くか、
結局のところその二択なんだろうけどね。
762名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:39:02 ID:hpQj65OG
これ、近距離で張り合える近距離適性さえあるならバルムンなりハンドガンなりで普通に倒せる
機動負けした状態でどうしても撃ち倒したいならそりゃ後退ASしかない
とも言えるからな

遠距離のスペシャリストと遠距離戦するのは避けたいし逆もそうだ
763名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:48:45 ID:P27PgU1d
そして>>745だな
764名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:52:08 ID:bvzSA07J
不安なんですが自分の個人的推測はそこそこ当たってますでしょうか?
765名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:53:38 ID:VB4pCP1K
>>764
投下してくれないことにはわからん
766名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:54:00 ID:f7fpMRuh
マネーパワーで誰でも出来ること→いっそ相手の土俵で戦う。機動捨てて白子砲強化に勤しめば張り合えるんじゃね

が抜けてないか
767名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:55:12 ID:P27PgU1d
マネー関係ない気がするけど
768名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:57:19 ID:hpQj65OG
>>765
>>760だろ
769名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:57:32 ID:PQOqMA2v
>>760
近接防御の高機動黒白子や騎士子の場合、準備がでかい武器を使う事が多いから踏み込み量も大きく
AS白子砲の次のシーンが切られてる、なんて事もあるかも。
770名も無き冒険者:2007/10/21(日) 21:09:33 ID:O6dmT7pv
そもそも全タイプに互角以上で渡り合いたいとか都合のいい話
771名も無き冒険者:2007/10/22(月) 00:32:57 ID:TIQrFg1d
>>770
>>760を見るかぎりAS白子砲は互角かそれ以上に渡り合っているわけだが。
772名も無き冒険者:2007/10/22(月) 00:39:25 ID:a8cR8jaz
AS使えるなら白子砲に限らないだろ
そしてASがなきゃ人参狂が間合いのイニシアティブ握るだけだ
773名も無き冒険者:2007/10/22(月) 00:42:07 ID:TIQrFg1d
つまり、「壁の無いフィールドに絶望した」ということでよろしいか。
774名も無き冒険者:2007/10/22(月) 08:10:09 ID:rzRnzJlL
主流は大体のタイプに大体互角になるからメタ装備・メタステータスになるもんだ
メタ相手とそのほかの相手に互角以上で戦いたいなら努力と自分のセンスで何とかするしかない
775名も無き冒険者:2007/10/22(月) 16:14:07 ID:WB4SHNWy
EXオフィでまるみみとしっぽとティアラだけ装備してる素手の神姫とあたった。
自分では気づいてなかったけれども、一体での50勝目前(48勝)だったから
接待してくれたのかな? 
776名も無き冒険者:2007/10/22(月) 16:35:03 ID:YlBE9Qbs
ASの効果を昔のに戻す+SP回復を他のスキルと同じにする、辺りの調整はどうだろうか
一番良いのは、パイルに対して青グローブ用意する、みたいな感じなんだけどね
777名も無き冒険者:2007/10/22(月) 20:15:54 ID:jhBeJid0
age
778名も無き冒険者:2007/10/23(火) 00:38:48 ID:SCP8BAS0
最近の回避型じゃないと神姫じゃない、みたいな流れにちょっと嫌気がさしてきた・・・。
ほとんど皿とスキルでしかダメージ与えてないよ。
779名も無き冒険者:2007/10/23(火) 00:55:26 ID:oRhJAjTd
そりゃ1パターンな育成してばっかなんじゃないの
780名も無き冒険者:2007/10/23(火) 01:00:39 ID:IBEwpORx
>>779
誰でも並行育成してるわけじゃないZE
命中△の素体が回避型とやりあうのには結構な命中が要る
命中○の素体は回避型じゃなければ難しい

なんぞこれー
781名も無き冒険者:2007/10/23(火) 01:04:19 ID:DPdNSl7F
>>780
黒子と白黒子と騎士子だけじゃね?
砲子、種子、犬子、リペ犬子とは命中○以上だ
782名も無き冒険者:2007/10/23(火) 01:06:43 ID:OHBJzu0H
猫子も防御命中共に○だよ
783名も無き冒険者:2007/10/23(火) 01:27:46 ID:Q8D7kmVP
犬猫だとか防御にも向いてるのは多いのに昔から回避型ばっかりな理由は
日本人は国民柄そういうのが好きなんだよ
戦士より武闘家、ロードより侍や忍者、アーマーナイトより剣士の方が人気あるし
784名も無き冒険者:2007/10/23(火) 01:36:02 ID:OHBJzu0H
確かに回避の方がかっこよさげなイメージはあるなw
785名も無き冒険者:2007/10/23(火) 01:45:47 ID:+O4+ZVk7
防御の雄と言えば武蔵坊弁慶になるんだろうな。
786名も無き冒険者:2007/10/23(火) 02:19:21 ID:9pp4eejQ
それに軽装時にはボーナスがつくけど
重装時にはペナルティーしかつかないのも一因だな>回避系多め

個人的に、重装時には現状のペナルティーはそのままに
武器にスタン値UP+ダウン値UPみたいなボーナスをつけて欲しいな。
787名も無き冒険者:2007/10/23(火) 02:19:23 ID:mmaHwVWz
>785
そうすると回避の雄は源義経?
だめだ、やっぱイメージに差が有りすぎるw
788名も無き冒険者:2007/10/23(火) 02:28:09 ID:3HghFiHY
>>785
回避と防御と言われると
ゼロ戦とタイガー戦車という、兵器が先に思い浮かぶ。
789名も無き冒険者:2007/10/23(火) 03:00:12 ID:xUH54S4b
ゼロ戦 フミカ姉の戦闘機少女
タイガー 寅子

あれ、違う?
790名も無き冒険者:2007/10/23(火) 03:15:39 ID:5s9C2NZl
自分の攻撃は当てたいが相手の攻撃は当たりたくないだけだろ

何奇麗事言ってやがる
791名も無き冒険者:2007/10/23(火) 04:54:11 ID:0gEOQb7F
>>790
相手の連続攻撃、相手「やったか!?」
で、立ちのぼる煙の中からほぼ無傷で現れる…
カッコイイじゃないか!!
…ダメか?
792名も無き冒険者:2007/10/23(火) 07:05:34 ID:lHpUosaQ
>>778
だって、防御どんなに上げても2刀だの2丁だのでぶち抜かれるんだぜ・・・?
とウチの黒子様がいじけてはや数日
793名も無き冒険者:2007/10/23(火) 08:10:45 ID:IOG1MADG
俺はいつでも防御型が好き
794名も無き冒険者:2007/10/23(火) 09:05:30 ID:HIaFWh82
システム追加されるたびに有利不利が変わるのは当たり前だし
今更何言ってるんだか…
795名も無き冒険者:2007/10/23(火) 09:48:46 ID:WfKiHbvC
重装は重装できるっていうメリットがすでにあるじゃないか・・・
なぜそれ以上を求める
796名も無き冒険者:2007/10/23(火) 09:51:34 ID:5q156WDR
>>794
UOを思い出すな
タンクメイジ最強だったりゼロディレイハル最強だったり
斧最強だったり魔法アイテム大量追加でどっちらけになったり
システム更新の度にころころ変わっておもしろかった
あれもスキル上限が決まってて育成で片寄らせるゲームだったなぁ
俺がバトロンにはまったのはそこらへんが原点かもしれない
797名も無き冒険者:2007/10/23(火) 10:04:02 ID:BJEtdsch
>>794
そろそろ防御型有利の時代が来てもいいと思うんだ
798名も無き冒険者:2007/10/23(火) 10:16:39 ID:DYu6+Slq
防御型有利は前に来たよ
799名も無き冒険者:2007/10/23(火) 10:18:26 ID:WfKiHbvC
防御型の時代があったこと知らないんだろう
800名も無き冒険者:2007/10/23(火) 11:02:08 ID:BJEtdsch
サービス開始からいたけどいつだって不遇だったような
一見有利かな?と思ってもそれは攻撃命中型が防御よりになっているだけで防御型ではなかったはず
801名も無き冒険者:2007/10/23(火) 11:27:52 ID:IgTOFuSJ
自分が考える防御型の考えなのかもね
ボクも開始時から防御型スキーだけど不遇ってよりはたいしてそう変わらないってイメージかな
安定して強い(恐い)「攻命型」基本の「回避型」上級「LPSP型」
その主流にあわせて形を変えなきゃいけない「防御型」
削り切らなきゃいけないルールの上に防御というくらいながら・耐えながら勝つ型なんだから相手に回避型がいる以上ただの防御特化じゃ勝てないさね

長いうえに脱線したかも
でもこれこそがバトロンの防御型だと自分は思ってる
802名も無き冒険者:2007/10/23(火) 11:43:07 ID:IgTOFuSJ
と、書いてから気付いたけどその変化しなきゃいけないのが不遇っていえばそうなんだね
防御型の面白さだとおもって不利要素だとは今まで気付かなかったよ
803名も無き冒険者:2007/10/23(火) 12:43:24 ID:w/SI4Bbc
簡単に相手を完封できないから不遇っつってる人たちがいるだけのような。

初期の頃から強い防御型はいるし
804名も無き冒険者:2007/10/23(火) 12:52:48 ID:FqZLnKPS
   攻撃 | 命中 | 回避 | 防御
攻撃  △   ◎   ×    △
命中  ×   △   △    ×
回避  ◎   △   ※    ※
防御  △   ◎   ※    ※

この差だと思うぞ
805名も無き冒険者:2007/10/23(火) 18:45:31 ID:oizmZqai
今みたいに攻撃スキルがバンバン出る前は、防御型相手は手の撃ちようが無かったな
806名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:59:33 ID:XFw50Xk2
>>805
スキルバグの時代かよ!w

今は攻撃力がインフレしすぎて対処しようがないからなぁ
ピース2丁にしても黒白子なんかが持ってきたら、対ダウン下げるため減らした装甲の上からガリガリ持って行かれる
攻撃△のスクラマ2刀で簡単にガードの上から大ダメージだし
807名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:07:11 ID:oizmZqai
>>806
いや、ちょっと前までは攻撃スキルを覚えさせるのも大変だったじゃん
だから防御型にはダメージ通らない、回避型にはそもそも当たらないでドロー量産状態
それがいつだかのパッチで、急にみんなが攻撃スキル使いだしたモンで、兎脚とかが罠装備化して大変だったなぁ
808名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:09:28 ID:7ThHZRo2
>804
その表の見方がよくわかんね
809名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:10:50 ID:cmzeLHPQ
>>808
横からみた縦の相性じゃね
810名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:12:29 ID:XFw50Xk2
>>807
それ言ったらその頃って「移動を控えろ」が無くて防御型育てるのはもっと大変だったんだぜ?
AI育ててスキル使うように出来れば対抗できるんだから全然楽
811名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:15:09 ID:oizmZqai
>>808
縦が自分、横が相手と見るんじゃ?
812名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:15:17 ID:3HghFiHY
それにしても、旧モデルの白黒や犬猫に、バトルモード付加してくれんかなぁ。
シェルとかもう見飽きた。
813名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:16:36 ID:+O4+ZVk7
少なくとも白はスカイガールズに変形すべきだ。
814名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:17:32 ID:oizmZqai
>>810
まぁ単に俺が攻撃を上げてなかっただけなんだろうけどね
815名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:18:18 ID:w/SI4Bbc
攻撃150が戦う時、相手が

攻撃150ならあいうちなので△
命中150なら攻撃有利なので◎ (どうせどちらも当たるから)
回避150なら当たらないので×
防御150なら軽減されるから△


みたいな単純比較モデルって感じか
816名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:27:46 ID:BbDZnrvw
>>813
むしろスカイガールズをバトロンに実装すべきだ。
ミッションバトルで登場してくれたら面白いんだけどなぁ。
817名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:35:44 ID:ejUNy4tg
神姫は 1/12
スカガは 1/1
この問題をどうクリアするかですな

スカイガールズ型神姫って設定にすれば世界観にこだわりある人でも許してくれるかな?
818名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:40:18 ID:3HghFiHY
>>817
>神姫とスカガのスケール
逆じゃないか?
819名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:43:46 ID:IgTOFuSJ
一番の問題はそんな楽な問題じゃなくてスポンサーなんだと思うよ
スカガがバトロンに出るとしたら簡単にいうと普通のフルセデータが900Pだとしたら最低3600Pくらいかかると思っていい
820名も無き冒険者:2007/10/23(火) 22:08:55 ID:3HghFiHY
>>819
そこまで高くはならないんじゃね?
フィギュアの方は、素体+αな内容で約1000円のUPだから、さほど値上がりしてる風には感じない。
版権費用込みで、1300〜1800Pくらいが妥当だと思うが……。

ただ、他作品からの参加を快く思う人間が多いかどうかが問題だ。
もしスカガをバトロンに組み込めば、オトメディウスやグレンガランも参加させろって人出るだろうし。
逆に武装神姫にスカガは要らないって言う、硬直思考紳士も居るかも知れない。
まぁ、現実にやるのは難しいんじゃない?素体の一種として似た物を売り出すならともかくとしてさ。
821名も無き冒険者:2007/10/23(火) 22:38:31 ID:arHoWqC6
>819
もともとスポンサーってコナミじゃないのん?
原案もコナミだしそこまではいかねんじゃね
822名も無き冒険者:2007/10/23(火) 22:46:14 ID:XFw50Xk2
スカガそのものは無理にしても(コアや素体作ると手間掛かるし)、MMS版と同じ装備・同じ服くらいは出して欲しいな、ヨーコやオトメディウスにしても
フィギュアと連動企画なんだから、ネット上のデータでしかない物より、フィギュアで存在する物優先して欲しい
無駄に課金アイテム作ってる暇あったら5・6弾の実装急げ、儲けたいなら白子や黒子みたいに装備複数買いの価値作れ
823名も無き冒険者:2007/10/23(火) 22:48:25 ID:IgTOFuSJ
>>820-821
アニメ化しちゃってるから高くなるんだ
たとえば乙女ディウスならビックバイパー考慮しても>>820の値段でいける
824名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:01:12 ID:3HghFiHY
>>823
チョット待て。オトメディウスの方が、パーツ数多いだろ?
専用素体とコア。釣竿・リモコンだけで1600Pが安いか!?
それにアニメ化は余り関係ないような気が。ソレだとフィギュアの方も、3000円程度じゃ収まらんのじゃないか?

まぁもし出ても、俺は一条以外買う気は無いが。
むしろスナイパーウルフ型神姫やフォーチュン型神姫、ザ・ジョイ型神姫を出して欲しいぞ。
825名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:04:39 ID:v2JxXWNe
>>823
言いたいことようやく理解した
多分値段が数倍よりもバトロン内にどっかのCM入ることになると思うぞ
826名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:07:58 ID:mmaHwVWz
>812
その前に、旧モデルの防具類をノーマル武装出来るようにするのが先、、、ってか、
それくらい簡単なんだからさっさと実装しろと。
827名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:22:16 ID:+O4+ZVk7
真面目な観点で問題点を纏めてみた
・窓の機動位置が不定になった→要求があったのは可変(前回の終了時点を覚える、など)であり、不定状態ではない

どちらかというと要望?操作感が悪いという問題点
・アイテムが増えた→タイプ別検索もいいが、それよりはコーディネイト別検索や部位の細分化を希望
・同じく、左用、右用で別アイテムになるのは邪魔、一つに束ねて(1)〜(6)までの形態に収めれば済む話かと
・色もノーマルと別色との2種類とか要らない
・機動状態にある娘を一瞥できる画面が無い(画面下段にアイコンで並べるとかすればいいのに)
・娘の並べ替えができない
・デッキの並べ替え、コピー&ペーストやデリートができない
・バトル画面から一気に家に帰れない

実装して欲しいこと
・装備品の「普段使わないパーツを格納する『押し入れ』」
828名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:52:45 ID:3HghFiHY
>>827
>操作感が悪いという問題点
・娘から娘への、移動が面倒。
(一度セットアップウィンドウを開くと、部屋まで戻らなあかん。間違えた時面倒)
829名も無き冒険者:2007/10/24(水) 01:18:04 ID:F+yXBvqb
>・色もノーマルと別色との2種類とか要らない

ノーマルと別色とのパーツごとに項目分けされていることを示しているのでしたら、
色分けした装備セットを作りたいプレイヤーにとってあの表示は必要なのですよ
830名も無き冒険者:2007/10/24(水) 01:24:01 ID:gNhp0SjU
>>829
パーツの向きの(1)〜(6)の所

上段の(1)〜(2)に白用の右、左
下段の(4)〜(5)に黒用の右、左

買った方だけ選択できる、で十分じゃない?
831名も無き冒険者:2007/10/24(水) 14:26:08 ID:BcDHKGRl
問題点
・キャッキャウフフが少ない

なんでイベントの発生確率さげるかなー
コナミ分かってるな!って見直したのに・・・
832名も無き冒険者:2007/10/24(水) 15:13:28 ID:HaaaAxGP
一気に出尽くしてもそれはそれで不満出るだろどうせ
833名も無き冒険者:2007/10/24(水) 15:25:43 ID:r3HKJJZS
>>827
>・色もノーマルと別色との2種類とか要らない
それってつまり、カラバリモデルそのものが必要ないと言う主張?
ソレならば個人的に同調しかねる。
同じ様な装備で、武装が切り替えてあるパターンの場合、カラバリパーツ混ぜると目印になるし。
外見のアクセントにもなる。

まぁカラバリ廃止の代わりに、ACみたいなカラーエディットが入るならそれでも良いけど。
834名も無き冒険者:2007/10/24(水) 15:36:05 ID:gNhp0SjU
835名も無き冒険者:2007/10/24(水) 21:08:39 ID:QAgeFqUt
起動時のウインドウ固定されるの、地味にウザイな
ちょっと前まではこんなこと無かったのに何でこんな仕様に…
836名も無き冒険者:2007/10/24(水) 21:44:18 ID:5ISkihAY
前は右下に固定ってもっとウザイ仕様だぞ?
837名も無き冒険者:2007/10/25(木) 01:52:33 ID:5YpC/XDC
細かいことはさておき、
>>831-832曰くのキャッキャウフフ分の充実を何度も何度も望んでいるわけで
フィギュアについてくるアクセスコードを使いたいと思わせて欲しいですね
838名も無き冒険者:2007/10/25(木) 02:25:12 ID:S+a9YLfX
白子砲ばかり槍玉だな
俺はパラソルカウンターの方が悪質に見えるんだが
839名も無き冒険者:2007/10/25(木) 02:35:08 ID:tii4ETBR
別にカウンターならパラソル以外でも仕込めるし、なんでもかんでも悪質言えばいいってもんじゃねーぞw
840名も無き冒険者:2007/10/25(木) 03:21:53 ID:aVJqJwtK
正直、パラカンほど対策すればおいしくいただける相手もいないと思うんだが
841名も無き冒険者:2007/10/25(木) 03:22:55 ID:trzdtFtN
ハンドガンの良い的だしな
842名も無き冒険者:2007/10/25(木) 07:09:10 ID:3oiknIOj
でもパラソルカウンターのせいで、ウチの近接にゃんこに近接武器を持たせられなくなったよ
今は装備変えて美味しく頂いております
843名も無き冒険者:2007/10/25(木) 09:26:45 ID:S+a9YLfX
廻り込み仕込め。
カウンター子などタダのエサに成る。
844名も無き冒険者:2007/10/25(木) 09:49:00 ID:Z60ePq8/
まあ、そうなるとパラソル子なんて気にならなくなるわけで

というループ
845名も無き冒険者:2007/10/25(木) 14:29:13 ID:BVSaoaOv
>パラソル子の弱点
アレは使ってみないとわからない類だと思う
わかってる人は、弱点対策してる人にパラソル子なんて出さないわけだし
846名も無き冒険者:2007/10/25(木) 14:44:04 ID:A9qSv4pK
レベル差マッチングの解消法ってさ
各ランク内でレベルに応じて3つくらいのグループに分けてマッチ組めばいいだけじゃないか?
CならLV0〜15、LV16〜30、LV31〜49って具合に
でも人数が3分割されるわけだから、人がいないと悲惨だな…
847名も無き冒険者:2007/10/25(木) 15:09:14 ID:LjN9tWjB
どうせ最大15差でも文句言う奴は言うだろ
848名も無き冒険者:2007/10/25(木) 19:30:05 ID:7+nV09ZY
>>846
Lv差マッチが楽しいと思っている自分にはそんな仕様になったら悲しい・・・
といってもほとんどいつも惨敗してるけどw

Lv0でLv20とかを沈めるこの快感
クラスBに上がってLv20とかでLv40とか50を沈める爽快感
運良くなのか作戦勝ちかはさておき、一度味わってみるとたまらんのです!
849名も無き冒険者:2007/10/26(金) 00:17:06 ID:8OylPwje
>>847
流石にそういう手合いは放置でいいと思う
でもレベル20でB上がっていきなりレベル70台と対戦とかの本当にどうしようもないレベル差は減ると思うんだ

>>848
そうか、そういう人もいるのか
それは想定外

レベルが上のグループは下のグループを対戦相手には選べないけど
下のグループは上のグループも任意で対戦相手に含める事ができる、とかどうかね

それともやっぱり今のままが一番なのかな
850名も無き冒険者:2007/10/26(金) 02:48:35 ID:orrioCw9
同レベルで負けが込んでる人(LPにレベルを持って行かれてる人)
そうじゃない人

同レベル帯の戦いだと前者が不利すぎねえ?
851名も無き冒険者:2007/10/26(金) 03:41:35 ID:1AMbKy1Q
LPに行ってるのが不利っつーなら回避と防御は更に不利ってことになるな
852名も無き冒険者:2007/10/26(金) 07:04:23 ID:vLfI/Qdl
LPほどLvあたりの戦力が高いステはないのに
LP高くて負けるのは相性か装備が悪い
853名も無き冒険者:2007/10/26(金) 07:28:17 ID:KZrZV5Tn
150までいけば他のステも出来上がっていてAIも様になってるから高LPは有利になる
でも育成中での高LPは他のステが伴って無いから的にしかならな場合もある
854名も無き冒険者:2007/10/26(金) 08:06:17 ID:CFiAmGOV
育成中だと多分見た目のレベル以上に内部のステに差が無いから、どうだろ。

問題なのは、高LP=大抵は負けが多くてなかなか勝ち上がれない、勝ち上がる為の余裕が少ない、じゃないかな。
ただ、低レベルの内にLP稼ぐのは楽だけど、高レベルになって勝ちながらLPも稼ぐ、というのは難しい。
855名も無き冒険者:2007/10/26(金) 08:08:58 ID:BoVoXRUX
区切ったら、レベルが30以上高い相手を倒すアチが取りにくくなるだけのような気がする
856名も無き冒険者:2007/10/26(金) 11:54:22 ID:sBJugDSx
総合Lv.151以上が地獄だ
マッチングされないand同じやつばっか
あと、ほとんどの奴はスーパーノアや猫神と戦えない
857名も無き冒険者:2007/10/26(金) 11:56:04 ID:bFkeMWSH
同レベル帯の上手い奴と戦うより
下手糞の30LV差相手の方が勝ちやすい事実。
858名も無き冒険者:2007/10/26(金) 12:12:54 ID:CFiAmGOV
10敗以内でAにもって行けるスキルと
Aを抜けるスキルは別物なんですよ><

レベル差が一番響くのはAだと思うけど、Aを抜けると急にレベル差が楽しくなる

どっちへ抜けても・・・。
859名も無き冒険者:2007/10/26(金) 17:20:40 ID:J4Snu17Y
Lv.151以上のそんなプレイヤーに・・・
・マイ神姫バトル
・バトルシュミレータ

そんなの寂しすぎるよ!ウワーンヽ(`Д´)ノというプレイヤーに・・・
・ティールーム
860名も無き冒険者:2007/10/26(金) 19:03:32 ID:KZrZV5Tn
でも155までなら結構居ると思うんだけど?
ウチは150と155は半々だよ
160は居ないぜ…
861名も無き冒険者:2007/10/26(金) 22:47:29 ID:rhxVlaXe
これまで成長限界まで育てた8体すべて150で止まった。
862名も無き冒険者:2007/10/26(金) 22:53:40 ID:biZmQhx6
俺も花子が始めて160に達したんだがSだとダイヤ相手でボコボコ
EXでもダイヤが相手でボコボコ
こんなに悲惨になるとは思わなかった
863名も無き冒険者:2007/10/27(土) 06:18:16 ID:X+6wSHf8
逆にLV160でAに滞在出来ると考えるんだ。
864名も無き冒険者:2007/10/27(土) 08:03:04 ID:dPo+OLWb
そして、LV180と遭遇する…
865名も無き冒険者:2007/10/27(土) 08:11:01 ID:RDPt5v51
130〜160くらいまでならLV差考えなくても良いきがするな

なんか180神姫って、回避と防御が35程度のが多い気がする
150神姫には有効だろうけど、180同士だとどうなんだろ?
866名も無き冒険者:2007/10/27(土) 10:01:11 ID:X+6wSHf8
ダイヤで180だと弱いよ。
867名も無き冒険者:2007/10/27(土) 10:11:25 ID:W+rkSI2q
180止まりだとLPSP伸ばしてない限り160の子とそんなに変わらない程度の気がするな
868名も無き冒険者:2007/10/27(土) 16:49:55 ID:X+6wSHf8
残りTIME0秒で止まったまんまだよ・・・
次のUDでは頼むよホント
869名も無き冒険者:2007/10/27(土) 18:50:52 ID:KdZC3BLZ
>>868
次のことを確認してみたらどうかな?
・自分の環境だけ?バトロンスレでも同じ時間帯に同じ報告が上がってる?
・ファイアウォールの設定によっては普段から相手との動機とかにも時間がかかったり・・・見直してみよう!
・サポートに問い合わせたことってある?一度サポートに問い合わせてみると意外と簡単に解決するかも!
870名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:03:17 ID:O03uRn44
>>868
あと、回線速度、ADSLなら落雷等の気象条件
そしてPCの性能と安定性
871名も無き冒険者:2007/10/27(土) 21:32:58 ID:AR/BmKQG
最近ちらほら見かける八百長行為対策はこのスレの話題にならない?
まあ茶室閉鎖くらいしか対策ないんだろうけど。
872名も無き冒険者:2007/10/27(土) 21:49:31 ID:X+6wSHf8
茶室と八百長の関連性なんて誰か言ってたか?
873名も無き冒険者:2007/10/27(土) 22:23:01 ID:yV64oAE+
かなり昔に茶室でうち合わせてオフィでやる、
みたいなレスを見かけた気がしないでもない
でもやろうと思えばいくらでも他に方法はあるし、
茶室潰してもなんの解決にもならんと思うぞ
874名も無き冒険者:2007/10/27(土) 23:15:14 ID:2saVy5y4
35hitアチーブメントを取るために茶室で打ち合わせているとかあるだろうけど
オフィシャルで戦績を稼ぐためにとかまでは茶室メンバーだとないと思うよ

あそこの常連さんたちはそこまで姑息じゃないからね
875名も無き冒険者:2007/10/28(日) 00:55:50 ID:abiFlid/
そういう連中は茶室が無くてもIRCなりメッセなりでやるだろうしな。
あんまり意味ナサス。

連続で対戦しにくいようにマッチングを変えるくらいかなぁ…。
876名も無き冒険者:2007/10/28(日) 06:53:27 ID:Bcy58fXI
所詮は被害妄想の産物だよな
877名も無き冒険者:2007/10/28(日) 13:54:26 ID:s9iVX1EK
オフィシャルティールームバトルさせろだのほざいてるのはいたけどな
878名も無き冒険者:2007/10/29(月) 13:48:39 ID:qZ1EUWlc
晒しスレ立てたアホでしょ・・・
脳内で敵作って勝手に盛り上がってる馬鹿だからな〜
自分が正義を行っているのに何故他の奴らは同調しないんだ!!なんて厨二病おこしてるだけの奴は無視無視
879名も無き冒険者:2007/10/29(月) 13:50:52 ID:Gtw+ztCX
>>878
お前も場違いだ
ここに池

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192541795/
880名も無き冒険者:2007/10/29(月) 13:54:04 ID:qZ1EUWlc
子供は良く釣れるw即レスかよwここまで見事だと笑うしかないわwww

晒しスレで脳内ハンターwと戦ってるのもお前だろ馬鹿
881名も無き冒険者:2007/10/29(月) 13:56:55 ID:Gtw+ztCX
>>880
よーしパパまた即レスしちゃうぞ

お前も脳内ry
882名も無き冒険者:2007/10/29(月) 14:01:51 ID:qZ1EUWlc
本スレで暴れまくってるのに痛い子認定されるのは嫌なのかw

883名も無き冒険者:2007/10/29(月) 14:02:55 ID:Gtw+ztCX
もうちと我慢しろや坊や、

ID変わったら元の紳士に戻るからよ
884名も無き冒険者:2007/10/29(月) 14:07:33 ID:qZ1EUWlc
中身が馬鹿だから無理だろwどーせすぐ馬脚をあらわすんだから無理すんなゆとりw
885名も無き冒険者:2007/10/29(月) 14:12:59 ID:G/pEnmvJ
>>883
紳士とかお前頭おかしいんじゃねーか?ww
886名も無き冒険者:2007/10/29(月) 15:14:26 ID:7l+kYLL/
>>878-885
                  イ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ        /./  _____
|     自 〈           l l| /∠二二.´ __
|  し       |        ,. -| .|r-く       \__
〉     爆 |      /   「 \ \_     / | |¨ヘヘ       _____
|  ま     〈    //  ,ィ l\ \ 、二ニニニフl┘ ヘヘ  r―' ̄      〉
l         !   / /   / |lハ  `'ト-ト、\ヽヽ\:\  7|  .|     ソ   〈
〉  す    l   !/ll  ┼-、l l \ | '工_ト、Nヽト、 \:\//  〉 ダ  ニ   ./
|       >  | .|l  l.レC       r'て_   Τ |l\レ l   |  イ  ッ  /
| !!   |.    |l .ll|.{:ソ        { ::::ソ }   ミ/!!  l |   |  バ  ク  〈
|___,ヘ_|    N |} ´ r'       ̄    y' j!   | <   |       〉
               {  __ -‐-‐┐     //j     |  |  隊    /
     ___ r―‐-、   ∧  v ,.---ノ  _∠/ム /    |  |____,へ|
    / //   ̄ヽ', |/l.\ V  /   彡イァイ.     |
.   / //  、.\::l:j |l l ト、lヽ ¨´    イ .|フフ7l/  〃|
   / y' \ :}‐':/ ___\\/フ不_ _____/l l .l |////l.|
   y' {:::\__Yし/     ̄// |`lY「 ̄__ノ .ノ.ム∠ __
   |  ニコ /   _____∠-イノニ}}ト.>|`¨<ム___   \
.   ノ   イ/    / '⌒ヾ  ̄ __{{{_ ̄ ̄/ ̄ ヾ    '.
.   /   l      |: :○: :|| ̄: : : :||| : : : ̄/: :○: :}   /
.  /     l ̄ ̄ ̄ ̄vr===` ̄ ̄ ̄>' ̄ ̄ \: : : /\ /
 /     | ̄ ̄Zニ二:|         /      \/\ :/
_/      !  /.    ',       l        j:l   〈
l.     ノ/       ト、: : : : : :         //   ',
l     /         ト、\      _ _ _ _/' l    l
ヽ--‐'          | r、} }       /r―' ´/ l    l
             ト、'ノノ      { { ○ イ.  l     l
887名も無き冒険者:2007/10/30(火) 03:12:49 ID:8cVpkcun
全力で吹いた
888名も無き冒険者:2007/10/31(水) 04:24:18 ID:hQP+REyi
今しがた、防御型種子に攻防格闘型黒子で戦闘しての感想。

バトルモードも、コーディネートみたいにできない物かな?
命中率や防御力を他パーツで補って使用する例が目立つので、アイデアとしては悪くないつもりなんだが。
もしくはコア限定、クラス限定とかね。

ところでバトルモードスキルって、SP消費すんの?
確認し忘れたんだが、消費しないならその辺も改めて貰いたい物。
889名も無き冒険者:2007/10/31(水) 04:44:18 ID:gvc5EruX
バトルモードでのみ使用可能なスキルは収穫の季節だけ、んでこれはSP消費0って設定なスキル

これって性能が極端すぎるんだよな、相手が高機動遠距離型だと糞の役にも立たないが、防御型相手だと虐めでしかない
んでこれを生かせるのは完全に防御特化な性能した種子でなく回避型とかコンセプトがgdgdになってる
890名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:01:47 ID:wDkCIhkZ
高機動遠距離型以外だと、中距離からでも一気に収穫されるので、発動されたらほぼ終わるってのがなぁ
とは言っても装備枠の関係で、種BM装備してると回避は大してあげられないから、ちょっと命中があるあいてだと的にしかならないから発動前に落とされる事も

収穫の一番ヤバイ所は「収穫を防御出来ない」だと思う
891名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:49:19 ID:FRz9I6IV
収穫って防御or反撃スキルで対抗できないのですか?
本格的な実践では食らう前に沈めてしまって、まだそんなに食らったことがないので ・w・;
892名も無き冒険者:2007/10/31(水) 09:14:24 ID:6r+CJpiq
フォークのスキルに対して防御・反撃スキルが発動しないのと同じで、収穫にも発動しません
893名も無き冒険者:2007/10/31(水) 10:01:12 ID:5zimBNuT
>>890
もっとやばいのは、3ターン連続で出せるってことだと思う
限界まで育ってる場合、1回まではなんとか耐えられる子は案外多い
大抵瀕死になるけど

…収穫はBM中1度だけでいいんじゃないだろうか?
移動中防御が出来るというだけでも結構強いと思うし
894名も無き冒険者:2007/10/31(水) 10:22:40 ID:gvc5EruX
そういう問題じゃないよ、あれは
種子装備の癖に種子虐めに最適って性能がまずおかしい
逆に種子が苦戦する高機動遠距離型や攻命型相手には何の役にも立たない
機動と回避の高い素体で使うからこそ怖い
ただ収穫に使用制限付けただけじゃ、単なる使い道のない装備化するだけ
895名も無き冒険者:2007/10/31(水) 10:59:00 ID:CR33ktI6
BMってもうちょっとテンション上げやすくして、性能をもっと弱体化するほうがいいな
津軽→機動・回避Up、攻撃を回避すると攻撃力Up
種子→移動しながら防御できる、SP消費して収穫ができる
花子→スキル使用後もSP回復
砲子→現状のままでもいいかも
896名も無き冒険者:2007/10/31(水) 11:30:55 ID:7h9HcEa1
>>895
テンションの上がり方を変えたほうがいいような気もする。

津軽→回避したら上昇うp
種子→防御したら上昇うp  回避してもほとんど上がらない←ここ大事
花子→スキル使用したら上昇うp
砲子→いいのがないか・・・  射撃攻撃でうpとかかな?

収穫はSP消費にするか ダメ下げて範囲広げるとか ダメを防御LV依存にするとか・・

砲BMは距離によるダメ低下はわかるが耐性とか無効に

897名も無き冒険者:2007/10/31(水) 12:01:08 ID:CR33ktI6
武装神姫バトルロンド Ver1.19 (2007.10.31) 更新内容
■ゲームバランス調整
・攻撃スキル「収穫の季節」の威力を、使用する神姫の防御能力に応じて変動するよう変更

回避型種子オワタ?
Gjかもしれん
898名も無き冒険者:2007/10/31(水) 12:59:57 ID:gvc5EruX
テンションゲージの上がり方も変わってGJなんだけど、防御35の種子で800ダメとか下げすぎ……
あと津軽BMの無意味っぷりと砲子BMの発動したら弱体化もそのままじゃなぁ
899名も無き冒険者:2007/10/31(水) 13:21:01 ID:OX8CLae1
ぶっちゃけ旧来の種子BMは
当たれば即半死級の威力×3だったわけだし。
テンション計算式も変更されて、早期発動もしやすくなったし
こんなもんで妥当だと思うけどな。
900名も無き冒険者:2007/10/31(水) 13:56:26 ID:gvc5EruX
いや、3ターンの間だSP回復無し、種装備にすると防御力大幅低下ってリスクをカバーできる威力じゃないよ
威力的に大体中ミサイル6と同じくらいだから、普通に要塞装備で戦った方がずっと良い
901名も無き冒険者:2007/10/31(水) 14:08:42 ID:j5yqPf5V
種BMは修正されてよかったねなんだが、BMはどれもどこかしら使いにくいんだよな

津はBM前回避低くて使いにくくスキル必中変わらず→回避多目の津BM用ステ
砲は発動しやすさと勝率貢献度の反比例が酷い→命中多目の砲BM用ステ

こう考えると一応その素体特性に沿ってるような気がするんだけど、通常装備で運用するとステ余剰でビミョス

花は…楽勝試合の時のSP稼ぎぐらいしか使い道が… 互角の相手に花装備はよほど戦略勝ちしてないと自殺行為でしょ
902名も無き冒険者:2007/10/31(水) 14:26:53 ID:W2xdy30M
そしてSPがかなり上がると、
スキル自体の威力+連発可能量も増えるので、やっぱり使わない方が強くなるという
903名も無き冒険者:2007/10/31(水) 16:47:11 ID:gXPUWC2V
あれ?メギョンと虫腰一緒に付けれるようになってる
904名も無き冒険者:2007/10/31(水) 20:04:14 ID:h3KPjX3e
そして種子BMのダメは不具合だとの公式発表が・・・
905名も無き冒険者:2007/11/01(木) 02:45:05 ID:Uj6hlWFh
コンマイは何故ASだけ使用後もSP回復出来るようにしたままにするんだろうか・・・
性能云々でなく、どこにこだわってるかが知りたくなったw
906名も無き冒険者:2007/11/01(木) 03:49:19 ID:VJ3SjRwS
>>905
速くない白子は白子と呼べるだろうか?
空中最速の女、それこそがアーンヴァルなのだよ
907名も無き冒険者:2007/11/01(木) 09:45:08 ID:cO6aroZ6
>>906
白子は白子だ。それ以上でも、それ以下でもない。
908名も無き冒険者:2007/11/01(木) 09:53:26 ID:oItutIP8
AS白子砲使いにしか分からん苦労もあるさ
1T目距離離せなくて何も出来なかったりブーメランでスタン嵌りしたり
命中ばらつく一発当たらなかったお陰で負けること多いし。
909名も無き冒険者:2007/11/01(木) 10:38:41 ID:8VE6wHdm
>>909
苦労っつーか白子使わない方にとっては近づければ勝ち
近づけなければ負けな訳だが

昨日やっと白子砲に一勝したよ
910名も無き冒険者:2007/11/01(木) 10:39:43 ID:8VE6wHdm
違った
>>908だった…orz
911名も無き冒険者:2007/11/01(木) 11:30:54 ID:FTkmd5re
>>909
だから、AS白子砲使いも引き離す努力してるんだから、
殴りたいなら張り付く努力すれば?
って事じゃね?
前進専用ASが付いたリアパーツ出た事だし。
912名も無き冒険者:2007/11/01(木) 13:42:59 ID:cDjJt/LA
一方ロシアはその場で撃ち合うことを選んだ
913名も無き冒険者:2007/11/01(木) 14:37:56 ID:szFbnXmK
>>908
当たったはいいけど通常ダメージ0とFATE盾で完封されたりなw

>>909
お前の言っている意味が分からん
と思ったがクラスB以下でリアウィングやファンウィングを持ってなかったり、
距離250以降で発動できるスキルが無いと辛いかもな
914名も無き冒険者:2007/11/02(金) 01:26:09 ID:4m2mH1zA
今までのサブウェポンは、小ミサ・中ミサ・ハピラピみたく
モノが本体から外れて宙に浮いて攻撃する奴か、または
ぷちマシン・ぷちモアイ・オプションみたく最初から浮いてて
攻撃する奴かだったけど、今回の蜂ミサは神姫本体に
取り付けられた部位から攻撃するモーションなのが
すげー画期的と思ってるのは俺だけ?

モーション製作って非常に手間がかかるだろうけど、
こういうのは充実してって欲しい。

例えば固定式のガトリングガンとかビームキャノンとかで、
素体の腕、黒子リアの腕、黒子レッグの側面、種子リアの
側面、砲子リアの側面とかに取り付けることができて、
追撃スキルとして発動するとその取り付け部位ごとに
専用のモーションで攻撃するとか。
915名も無き冒険者:2007/11/02(金) 01:30:06 ID:PaPKQJP4
カテゴリーがサブウェポンかどうかなだけで、やってることは普通のスキルと一緒だぞ?
デモクロは取り付けられたリアのチーグル振るうし、ツガルの電磁砲もリアの砲門が展開して発射だし
916名も無き冒険者:2007/11/02(金) 01:37:51 ID:4m2mH1zA
>915
例えば中ミサに“取り付け位置から射出させる”モーションを付ける
ってことを考えるとわかりやすいと思うんだけど、アセンブル型の
サブウェポンて、ユーザがどこに付けるかわからないから、発動
モーションを不整合・不自然の無いようにするには今のような
“いつの間にか浮かんでるミサイルが飛んでいく”という形に
せざるを得なかったんじゃないかと思うのよ。
でもこの方法だとアセンブルとして取り付けられるガトリングガン
とかビームキャノンは作れないなあと常々考えてた。

で、今回の蜂ミサは肩と腿というふうに取り付け箇所を限定する
ことでうまいこと破綻させずに実現させてて、それならガトリングや
キャノンもできそうじゃね?と期待してる次第。
917名も無き冒険者:2007/11/02(金) 01:51:39 ID:PaPKQJP4
>>916
だからその場所を固定することで〜って黒子やツガルのリアで既にやってるわけだから

これみて魚子さんの肩キャノンや丑子のポッド両脇のキャノンもこの路線かな?と思ってる
複数買いの価値も出来るしw
918名も無き冒険者:2007/11/02(金) 01:56:59 ID:lyDYHExj
牛子のキャノンはグリップもあるし
砲子ランチャーみたいな扱いになると見てる俺
919名も無き冒険者:2007/11/02(金) 02:00:17 ID:PaPKQJP4
チーグルやライトセイバーみたいに手に持って使う武装版とアセンブル版の両方あると最高かな?
アセンブル版だと追撃スキル、武装版だと攻撃スキル付きとかで
920名も無き冒険者:2007/11/02(金) 02:06:22 ID:IOu9MXaE
チーグル・電磁砲→素体のリア → 1箇所
蜂ミサイルポッド→素体の肩・腿 → 2箇所

→ 進化!

話聞いてて画期的でもないけど進歩したのかと思った。
でも>914にあるように「特定『パーツ』の側面」というのはしばらく難しそうかな?
これまで「素体の特定位置」につけることで対処してきたらしいから。
でも面白い案だと思う。
牛子の携行砲がそんな感じになると個人的にうれしい

書いてたら一部かぶってる・・。一応投稿。
921名も無き冒険者:2007/11/02(金) 03:10:44 ID:E7krdbVN
>>920
素体もパーツも特定の場所に付けるってなら同じだと思うんだが技術的には難しいのかな
GA4アームの側面に蜂ミサとかはいけそうな気がするんだよな


俺も今回の蜂ミサはポットが展開して『ミサイルがちゃんと発射されている』部分に注目するべきだと思う
まあ結局今までのスキルと構図は同じ訳だが
マイクロミサイルが沢山詰まったバックパック登場とかに期待中

小・中ミサは取り付け位置によって後ろに飛んだりするからやらなかっただけだろうな
発射後にホーミングで旋回とかするとフィールドを広く描画しないと見えないだろうし
922名も無き冒険者:2007/11/02(金) 03:22:44 ID:PaPKQJP4
しかしだ、早く5・6弾実装して欲しい気持ちと、折角スキル追加されても今だ使い道が薄い犬猫鎧
スキルが極端に少ない黒子・3・4弾のスキル大幅追加、やっと良調整来た種子BM以外のBM調整
武士子に比べ使い道の乏しい騎士子装備の改善、敵陣突破一人勝ちの低レベルスキルの底上げetcを早くやって欲しい気持ちがせめぎ合う
923名も無き冒険者:2007/11/02(金) 07:24:19 ID:hiPzZhBU
しかし猫鎧vs猫鎧は燃えるぜ
第一ターンにお互い旋牙構えると、「あーなんで同時攻撃が無いんだよ!」なんて思う
白子ウイング付けてAS覚えると中〜長距離型をボコれるから決して弱くはないんだけどね
924名も無き冒険者:2007/11/02(金) 12:52:38 ID:83+r2ZbZ
>>922
洋風+メギンギョルドベルト+大剣orレバ2刀とか
確かに汎用性は無いけど、防御型なら防御150アーマーが結構使える

それにしても打撃軽減Lv2は軽減されすぎで笑った、これは問題だろう
今後射撃・投擲軽減Lv2が出て、セットで付けられるようになったらと思うと…
あとブルーミング発動後、SPがあってもスキル撃たなくなってないか?
SP1400溜まってるのに何もせずに3T終わっちゃったのが2連続で続いたんだが、前から使わない事ってあった?
925名も無き冒険者:2007/11/02(金) 12:56:57 ID:3YSrq81M
三耐性全部はさすがに実装しないだろ
するとしても全部腕パーツとかじゃないか?
926名も無き冒険者:2007/11/02(金) 13:56:08 ID:epqMWs7S
忍子をリストアする前にトレーニングの大成功アチを取ろうとしたものの、
初回時の充電バッテリーx12&お詫びのx3を全て使い切ったのに、
1回も大成功出さなかった…
特級なんて1つも無ければ、回避トレなんてまだ中級なんだぜorz
927名も無き冒険者:2007/11/02(金) 13:57:48 ID:epqMWs7S
うわ、誤爆した・・・
928名も無き冒険者:2007/11/02(金) 15:18:51 ID:LCdTDybZ
>>925
メギョンやら二刀やらで打撃力が以前の倍近くなってたからの打撃耐性lv2だろうしね
関係なかった号泣剣やらも皺寄せ食ってるが
929名も無き冒険者:2007/11/02(金) 15:55:03 ID:YqTn7Lp7
>>925
射撃・投擲の攻撃Lv2がこない限りは、他の耐性の防御はこないんじゃね?
それ以前にLv1すら無いけどな!
でも、こないままの方がよさそう。
930名も無き冒険者:2007/11/02(金) 17:14:34 ID:PaPKQJP4
そうそう、打撃は先にダメアップ2レベルなんて異常な物が来てるんだよね
射撃と投擲にはダメアップ1レベルすらないから、実は防御側有利、ただし投擲付けると胸が埋まるので一概に有利とは言い切れないって
(頭に投擲耐性付けれる犬子がバランス崩しているが、犬子コアは不動要塞に向かないのが救いか)

>>924
騎士子重装胸は良いんだけど、洋風コーディは機動不足から上位ランクじゃ殴りに行ききづらかったり
肩は劣化砲子、腰は防御力の割りに重すぎ、足はほとんど誰も使わない、腕も耐性捨ててまで使えるか微妙
(回避補正の多い武士子肩・腕は選択する価値ある)
武器もコルヌは威力・命中ともに心許なく、スキルも威力・射程が消費の割に合わない
ベックは結構強けど、デファンスがまた中途半端なんだよな、スキルが威力2000クラスの攻撃・追撃スキルか武器攻撃力が500代なら……
931名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:19:45 ID:83+r2ZbZ
>>928
それにしても打撃半減はかなり凄いぞ
打撃一まとめではなく、コーディネート属性ごとに分かれていれば50%カットされても対策出来るんだが・・・
問題点は重量が4、Aクラスから使用可能なのにメギン程のペナルティが無い点
そして防御力が前より働いてる事により、今までより全体的にダメージが通らなくなってる

>>930
それでも打撃UP2は装備する為のステータス・防御と回避を犠牲、削りきれなきゃ敗北必死っていう欠点が
確かにそれを補う性能はあると思うけどさ
騎士子装備に関してはボディとコルヌの鞘・ベック以外使い道があまり無いってのは同意
洋風をAで使うには相手を選ぶが、武装選択の心理戦に使えるってだけで大きいと思うよ
デファンスは1Hitとか射程120〜250とかならかなり違ったんだろうなぁ


しかしASシールド、攻撃力40ちょいの猫子が防御28防具250程度の俺相手にチゲで400程度て何なんだ
猫キックなんて200程度だったぞw
なんとかこのまま勝率5割キープして種子がS行けそうだ
932名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:41:25 ID:8czdlJZS
元々25%軽減がデフォだったのが50%軽減になるだけだから比較すれば半分ではないな
933名も無き冒険者:2007/11/02(金) 18:47:56 ID:5WGeP90Y
>>931
チゲの件は攻撃40に対して防御28もあればそんなもんじゃねーの?
以前の防御無意味ぶりに慣れすぎてるというか
934名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:48:25 ID:0y4lNLGE
本スレのログ読んでて思ったんだが、AS使用後SP回復する事の問題って
回復したSPを他のスキルに回せるから、って事分かって反対してるんかねえ?
935名も無き冒険者:2007/11/02(金) 19:53:46 ID:NZPny4fJ
ついでにもうひとつ言えばAS使われた後回復するため高SPだと毎ターンASすら可能なのも問題。
936名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:03:48 ID:hiPzZhBU
解ってて言ってるよ?
937名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:09:45 ID:fpFoJcm0
追いつけないなら重装して遠距離兵装と追撃兵装付ければいいじゃない
938名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:17:45 ID:ElGGW+NJ
てか、追撃のトリガーになる為の杖が出た訳だし
ロケットパンチとの組み合わせを考えたら打撃防御を無視できなくなる訳で
遠距離からの単調な攻撃で勝てるという時代は確実に終わった。
939名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:19:29 ID:k3cHFgbv
いっそのこと遠距離戦廃止しろって言えば?
200-300廃止だと嬉しいでしょ?
940名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:23:23 ID:T/eg2mky
ロケットパンチは打撃じゃないんだよ・・・(´・ω・`)
941名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:24:04 ID:PaPKQJP4
そこで如意棒
942名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:43:16 ID:dch9jL8d
>>935
高SPでASだと別の問題が出てくるから、白子砲が使えなくなるよ。
毎ターン100回復くらいがちょうどいい。
943名も無き冒険者:2007/11/02(金) 20:57:13 ID:fpFoJcm0
お前のさじ加減なんざ知るか!!
944名も無き冒険者:2007/11/02(金) 21:21:09 ID:0y4lNLGE
>>939
有効な位置取りってバトルの重要部分に関わるのに、スキルのペナルティが無い
っていうのが気持ち悪いし、いつかバランス崩さないか心配なだけ。
覚えにくいから良いだろ、とか言ってるのまでいるともうね
945名も無き冒険者:2007/11/02(金) 21:26:19 ID:SMV+ttaj
以前はAS中に攻撃受けると移動終了だったのが、いい感じのペナだったのかな
946名も無き冒険者:2007/11/02(金) 21:34:22 ID:hiPzZhBU
むしろ止まって動けなくなってたから、白子ウイングを使う事自体がペナルティになってたじゃん
ASに関しては、今のバトロンの状態なら今の仕様で良いと思うけどね
947名も無き冒険者:2007/11/02(金) 21:44:23 ID:NZPny4fJ
つか、気が付いてた?
ASって2秒で移動終了しないかもしれない。超機動型相手に6秒フルにあのスピードで移動してたことがある。
今は試してないけど、多分二秒枠撤廃されっぱなしだと思う。
948名も無き冒険者:2007/11/02(金) 21:52:16 ID:hiPzZhBU
それは気付かなかったな
まぁその程度の事だ
949名も無き冒険者
>>947
気づかなかった。
理由は、エンジェリックスカイを使うと、ほぼ確実に2秒以内に理想距離に移動し、攻撃を開始してしまうからだった。
(ログを見て調べた)
6秒フルに動けたとしても、あまり実利および実害がないようです。