1 :
名も無き冒険者:
2 :
名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:27:42 ID:7k9FQkit
削除依頼な
3 :
名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:27:53 ID:EULCiN0Q
重複スレ立てたやつ氏ね
4 :
名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:28:11 ID:J5/heGkn
5 :
名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:28:20 ID:2sle8JZs
6 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:07:17 ID:uyCXoKA2
浮上
7 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 20:54:56 ID:Y1mRs5m8
8の次ぎスレってここでいいんだよな?
再利用であってるよな?
8 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:03:37 ID:nF2PoQYm
age
9 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:05:49 ID:vq3R/4Oh
暴走した奴が建てたスレなのがちょっと気になるが・・・
10 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:09:37 ID:p3JomnTO
11 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:11:52 ID:qnSVyVGT
12 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:13:00 ID:Gy5c7Fub
広場居たら
買) ○○ □□ 各自3金
各自3金ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:13:31 ID:uyCXoKA2
これひどいな・・・Lv5でも防御力180しか増加しないうえに消費アイテム増えてるじゃないか
確実に地雷スキルだったな
14 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:14:32 ID:cvUcLsIw
>>10 なんという超核地雷スキル……(;´ω`)
15 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:14:51 ID:z9FlXbhp
他の補助スキルも2種類消費されそうな/(^o^)\
16 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:16:19 ID:L2RhkJWR
17 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:17:42 ID:YKT1+Ath
lv4でとめろってことか・・
18 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:20:28 ID:rlATodVr
持続時間2秒って時点で・・・
19 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:21:30 ID:Bs0ZCxum
罠スキル大杉だぞwwwwwww全部1から作り直せやwwww
20 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:21:36 ID:rlATodVr
あ、読み違えてた
効果は360秒続くのね(´・ω・`)
21 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:22:38 ID:uyCXoKA2
スキルポイント初期化スクロール早く課金で出せ
22 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:24:30 ID:Y1mRs5m8
22時からPvPやらないか?
23 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:25:56 ID:rlATodVr
24 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:26:08 ID:eEmJT7+A
悲しいけどダメージの計算式が変わらない限り永遠の糞スキル
25 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:26:10 ID:L2RhkJWR
持続時間短くていいから被ダメージ50%減とか、そういうスキルだったらよかったのにな
26 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:27:28 ID:Y1mRs5m8
27 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:30:31 ID:yhAy6h09
ssアップローダーにある3−3のmob一杯増やすのどうやるの?
28 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:48:52 ID:gS0NbGTt
>>27 2体以上の同じMOB(ハイエナならハイエナで2、3体)を一度に倒す
29 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:55:23 ID:DnuV75El
封印されたイエティの洞窟の鍵がズーッと倉庫で眠ってるんだけどイエティの洞窟ってまだ実装されてない?
30 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:55:47 ID:3mFXvuF0
ドレイクって特殊装備出る?
31 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:56:34 ID:qnSVyVGT
32 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:57:55 ID:swtqjywV
>>10 聞いた話では攻撃うpとかと効果が重複せずに後でかけたほうが
上書き優先されるらしいじゃないか
マジなら攻撃かHPうpだけとればいいんじゃねって話になるよな
33 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:00:09 ID:DCgTLVZo
34 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:02:12 ID:eepAEf+n
35 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:02:24 ID:gS0NbGTt
ランダム4VS4とかやってる人いる?
仕組みがいまいち良く分からんのだが教えてくれエロい人
36 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:09:14 ID:p3JomnTO
そういや取引掲示板って需要あるかね?
37 :
22:2007/07/29(日) 22:09:44 ID:Y1mRs5m8
パーティーメニュー、その他に部屋を作ってみた
PvP情報交換、公開部屋だ
PvP初心者もカモン
>>33 是非
38 :
22:2007/07/29(日) 22:13:07 ID:Y1mRs5m8
その他じゃなくて、対戦に変更するわ
39 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:22:36 ID:lAfdcavz
>>35 PVまわりで色々と確かめてきたついでに書き込み。
最初の画面で左側が対戦開始で、クイックスタートの様なもの
右側がまんま部屋作成って感じ
まず2人が人数の4:4を指定して部屋作成
次に6人が人数の4:4を指定して対戦開始
既に何度も書かれてる事だけど、レベル差が最低と最大で5あると同じ部屋に入れない
更にマッチングの時に相手のPTと自分のPTの最大レベル者同士してレベル差が5あると入れない
更に対戦終了時に経験値が入らないバグがある
1:1で協力してもらって、時間とか対戦中の行動とか色々と検証みたけど、
発生条件が分からないからもうバグでいいよねコレ
ちなみに、対人レベルの経験値の入り方は、
(100 + 10 * (自分チーム通常レベル平均 - 相手チーム通常レベル平均))
って感じ
仮に自分チームの平均が30で、相手チームの平均が32だと120ちょっと手に入る
負けた場合の経験値は20固定、ついでに非公開部屋だと経験値は1/10になる
通常経験値はバグが発生しなければレベル差にもよるけど3%~7%ぐらい入る
Lv10台の時も、Lv30台の時も変わってないから、多分定量なんだと思う
で、こっから4:4主観 (前提条件として、開始までの準備で異常に時間がかかって萎える)
4:4するにはステージが狭いので、騎士のスタンと魔術師の地震と僧侶の睡眠攻撃が猛威を奮う
特に僧侶の睡眠攻撃がウザすぎるっつーか、あれ騎士のスタンと同等だろwww
なんか対人ギルドっぽいのに入ってた僧侶がやたらと強くて、僧侶1に騎士3が負けた……
40 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:27:57 ID:DCgTLVZo
41 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:30:25 ID:6ScoA3yE
17僧しかいません・・・しかもスキルがソロ仕様
42 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:32:03 ID:gS0NbGTt
>>39 検証って程やったわけじゃないんだが、お互いにライフを削ると
通常経験値が入るっぽい
狙うならお互いわざとライフを削りあう必要がある
43 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:32:22 ID:j2/LMQKN
44 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:33:46 ID:DCgTLVZo
>>42 ってわけでもないぜ。バグじゃなくpvpレベル関係してる?とか思ったけど
同じ相手で似たような内容でも入ったりはいらなかったり
入らなくなるとずっと入らないきはする
45 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:34:14 ID:boTq+Mum
46 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:36:14 ID:klAFo3lS
今気がついたのだが
敵から出るdkdk箱LV1はそのまま店売りしたほうがよくない?
中身大体5銅だしさ、売ったら8銅だぜ
47 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:39:13 ID:6ScoA3yE
>>46 開けても売っても誤差のようなきもしますね
48 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:39:43 ID:C12qOzW2
ボーナス宝箱からも宝石出るんだな
49 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:40:28 ID:zOeAd3wc
>>46 しかし
「もしかしたら未発見の何かが出るかもという僅かな期待 > 2銅」
だと思うんだ
50 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:41:51 ID:z9FlXbhp
睡眠とりたくなってきた・・w
SPそんなに余裕ないからなぁ。
まぁマンドレイクもあれだし
Pvどころか全体的に過疎ってきてるよな・・?
51 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:42:18 ID:6ScoA3yE
全体チャットで「〜〜くださいw」ってお前なめてんのかビキビキ
52 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:43:05 ID:klAFo3lS
新キャラで始めた時に、最初に出るボーナス箱からでる物によって
かなりスタートダッシュが変わってくるよね
魔で始めたら、1-1から1-5までPOTだったんだ・・・強化も出来ない(;´Д`)
>>47 どう見ても誤差です
>>48 出るよ。何に使うかわからないから店売りしたけど
>>49 プライスレスか
53 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:44:38 ID:eepAEf+n
>>45 値段は任せる、参考までに店売りは両方90銀
54 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:55:36 ID:0NvCqhLu
っかぁー、キンキンに冷やした白桃うんめぇ〜!
55 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:04:15 ID:gS0NbGTt0
>>44 へぇー、入らないときはさっぱりか・・・
でもまぁ、近い相手同士でならそこそこ旨いから
ギルドなりで面子が揃ってきたらメインのEXP稼ぎは
ランダムPVPが主流になりそうだな
56 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:07:14 ID:U0+PLWxZ0
これ本サービスの時キャラデリされる?
57 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:08:12 ID:Gy5c7Fub0
引き継がれると公式にあった
58 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:08:22 ID:klAFo3lS0
LV14の頃はグラディウスLV1でいいかい?
59 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:08:29 ID:boTq+Mum0
>>53 両方合わせて5金なら買う
ちなみに買えたら間違いなく限界まで強化しにいくから壊すかもしれないとだけは言っておく
60 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:10:01 ID:DCgTLVZo0
んじゃぶっこわれたら俺の格闘王カチューシャもうってやるよw
61 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:11:50 ID:eepAEf+n0
>>59 十分だ
取引ってPT建てるからきてもらえるか
62 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:12:19 ID:klAFo3lS0
グラディウスLV2装備できるじゃないか
12金48銀か
持ち金7金21銀51銅
店売り高すぎるよ・・・
63 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:12:44 ID:U0+PLWxZ0
>>57 あり
引継ぎなのか、ちゃんと育てないとダメってことか
64 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:14:36 ID:6ScoA3yE0
>>56 基本的に引き継ぐ、調整で消えたりすることもあるよー、みたいなことは書いてあった
65 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:16:39 ID:boTq+Mum0
>>61 32僧侶で行くぜ
たぶん基本無料で引継ぎして課金アイテム方式だよなぁ・・・早く倉庫拡張と復元が欲しいぜ
66 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:29:33 ID:BB+GzdCWO
本日のA級戦犯
俺が岩の前で誰かくるの待ってたら入ってきた騎士。
無言で岩を壊して敵に突貫。死にかけてステージから消えてった。
67 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:29:48 ID:yhAy6h090
なんか変な落とされ方したぞwwwwww
68 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:46:10 ID:klAFo3lS0
69 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:49:08 ID:DCgTLVZo0
A級戦犯のA級=凄いって意味だと思ってないかこいつ
70 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:50:20 ID:3u3qJsst0
あれ、封印から旅人・・・('A`)
71 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:58:00 ID:L2RhkJWR0
>>66 A級戦犯のA級の本来の意味は単なる種類分けの記号なんだぜ?
重い軽いの意味は一切無いので念のため。
72 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:59:18 ID:6ScoA3yE0
あれ?永久って意味じゃなかったの?
いや冗談ですけど。
73 :
名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:59:39 ID:klAFo3lS0
騎士の弾丸蹴りの使い勝手を3行で頼む
74 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:02:45 ID:DCgTLVZo0
75 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:06:54 ID:0+dgWhq0
最近火炎弾が罠スキルだと思えてきた。コンボ用に1あるだけでいいスキルだったんだな
レベル上げちまったよ・・・
76 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:07:56 ID:HpMifIXC
77 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:11:15 ID:cM6QcBNj
強打はPVP用と割り切れ
78 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:12:29 ID:pBUe7H07
>>75 確かに数値上の攻撃力は低いが、
クールタイムの短さと全体モーションの短さを考えれば
充分メインの火力に据えて良いと思う。
79 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:13:44 ID:qKKM7ZhB
80 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:14:35 ID:3xHRC8l6
僧侶なのに魔用コバルトワンド、頭、靴が揃っちまったんだぜ
誰か僧侶用と交換してくれorz
81 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:22:37 ID:4ETrUmst
>>75 火力は結構あるぞ、それにコンボの最後に入れることが多いからあげておいても損はない
ボス戦などで距離を置いて戦うときもクールが短いから結構多用するかと
82 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:33:34 ID:ONovW6If
火炎弾メインな自分が居る
結構ダメージ出るし、クールが短いのでダウンしない敵相手にはかなり有効
ただ、消費MPが他よりもでかい気がする
83 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:36:53 ID:o3/wDeDm
火炎弾か…
氷の矢をメインで使ってるけど
誘導弾二つあっても困らないかと思って、迷うんだよな
84 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:38:30 ID:0+dgWhq0
>>79 4まで上げてみたけど発動、ディレイ、再使用時間は体感変わってないし
やっぱりスキル説明に書いてある数値も同じだった
>>78 >>81 ありがとう、もうこうなったら上げられる所まで上げてみるぜ!
ところでPvPで、撃った火炎球と一緒に相手に向かって走っていく動画があって
便利だと思ったんだけど、前スレあたりで「罠スキルかも」と言っている人もいた
結局複数の弾が誘導するけど射程が短いから使いどころが難しいってことなんだろうか
85 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:39:30 ID:1Ia59Bpj
全然困らん
魔法のスキルはどれをとってもハッキリ言って困るものはないと思う
総合的なスキルの使い勝手では全キャラ中1位だと思う
がそれだけに自分がどういうキャラメイクするか考えないと器用貧乏になったり
色々弊害ありそうよね
86 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:40:07 ID:f22/sx7g
最近の糞僧侶見極め方
1.PTメンバーのHP管理をろくにしない
2.すぐに突撃して殴りたがる
3.回復量がレベルに比して少ない
4.玉と光を臨機応変に出せない低脳
5.月光なら許せるが、平気で円月打つアホ
6.直ぐに死ぬ&メンバー放置して逃げ回る
ボスにたどり着くまでに糞僧侶を見極められるようになってきた
最近の僧侶は回復しないで特攻殴り勇者プレイが流行なのか?
いいか?
うまい僧侶はPTメンバーをしっかり 回 復 しながら殴ってるのだよ
下手な僧侶はPTメンバーの 回 復 をしっかり出来てない
どちらも 回 復 が前提なのだよ
だ が な
回復しないで劣化戦士の糞殴り僧侶はなんなんだ?
PTメンバーの回復は玉だけw
だが自分回復だけはちょっと減ったら直ぐ回復
我が身だけはもう必死にかばう、そしてこりもしないで突撃殴り
もーね、しねよと
87 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:41:14 ID:1Ia59Bpj
>>84 よくpvpで初回に大地の怒りも似たような火の範囲魔法も撃っちゃうのがいるけど
大地の移動制限状態に火炎球撃たれると厳しかったりする
さらに逃げる方に範囲魔法撃って制限するとか色々できると思うよ
88 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:42:42 ID:pBUe7H07
>>84 火炎球の射程は、スキルレベル上げると伸びる。
ただ、総合火力は他のスキルに見劣りしてくるけどね。
1で止めると役立たず、強化するなら他のスキルのほうがお得。
他の何かを絞る必要があるので、「罠」という人がいてもおかしくない。
89 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:44:10 ID:ORUkz4WN
ルニアのレベル設定 uteute_bangbang 07.07.29 21:59
ミッションの進行度に関しては、大雑把に
「挑戦した○%の人がクリアできる難易度」と計算して
敵の強さや獲得経験値、受諾可能クエストなんかを設定しているそうです。
その%から、平均でn回そのミッションに挑戦することになるので
クリア時のレベルは…と概算するわけですね。
ただ、基本的にアーケードタイプのゲームを目指しているため、
上手い人はレベルや装備がアレでもどんどん先に進める…という方針で、
ここは日本運用としても曲げてほしくないところ。
「装備レベル制限の高いアイテムばかり出る」とか
「クエストが出てこなくて張り合いがない」なんて人は、
自分のゲームの腕を誇ってくれて構いません。
ただ、上位スキルとか楽しげな要素を得るために
結局レベル上げ作業をしなければいけないのは、
個人的には弱点だと認識しています。
スキル自体は30レベルあたりで全部覚えられ、
自分のスタイルを模索しつつ強化しきるには50レベルほど必要…
とかのほうがベターな気もしますね。
このあたりは一度要望を出してみようかと思います。
90 :
22:2007/07/30(月) 00:44:14 ID:hgjz2BKL
PvP参加者の皆さんお疲れ様でした@PvP情報交換
また機会があればやりましょう(゚Д゚)ノ
91 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:44:44 ID:1Ia59Bpj
火炎球、狩りしかし無いって人なら迷わず地雷だと思うよ
他のスキルのが効率いいし。でも俺にとっては岩石召喚とかがかなり地雷
92 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:46:44 ID:67mWDUsm
僧侶で浮かせから[AAAASorAAAAA>→→ASS←□]×nが出来そうだと思いつつ難度やっても出来ないこのもどかしさ
ASS←□からも相手の真下に入っちゃって拾うに拾えず、ASS□→→ASから例のループには行けたのは確認
十字キーとの組み合わせで普通にバックステップしたり回り込んだりできるから面白そうなS□のコンボへの投入を考えるのが楽しいぜ
あと、浮かせたコンボの〆の→→ASから敵の後ろの十分距離がある場合に咆哮満月涙月光まで繋がるのは確認できた
93 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:49:19 ID:XtXWotUS
>>86 俺も最初は回復しながら攻撃するのがいい僧侶だとおもっとりました
でも自分が攻撃したほうが早い場合はそうするようになりました
突っ込んで反撃くらって攻撃もろくにできないでボスのHPへらないで
回復ばっかやってて何分もかかってボスが死なないってのはしんどいよつらいよ
94 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:50:40 ID:P3NB6YCH
匠の作ったルーンてどのボスが落とすん?
95 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:53:36 ID:cM6QcBNj
>>94 Lv24か25になったら鉱山行ってみ
そこから派生するクエストをクリアし続けた先の報酬
96 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:55:09 ID:V7M0PtQ6
死ぬと多少時間経ってから復活コマンドが出る
その前に範囲ヒールで不死鳥の如く蘇らせてくれるのが
すげぇ気分いいwww
僧侶様々ですよ
97 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:55:31 ID:OpqAtj22
98 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:56:17 ID:P3NB6YCH
99 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 01:00:14 ID:De7mMLBF
焦ってるのか何なのか
死んですぐなんか押して幽霊状態になる奴がいる
陽光を即座に発動させても間に合わないことが多いんだよなぁ
死んだと思っても倒れたまましばらく黙っとけ、範囲回復で再生できるから
>>98 実際に手に入るクエストはオーク2種を倒すノルマ型で難易度は低いが、
はっきり言ってものすごくめんどいことになる。覚悟して頑張れ。
ところでパンモロの髪型は何種類あるんだろ、俺は今のところ3種類しか確認できていないが
>>99 HP0になってから一切動かないでいると1、2秒程度瀕死状態が持続するってやつだな。
この間に回復魔法が来れば蘇生できるというやつ。
僧侶の人に聞いたら、そのままでいてくれれば範囲の広い回復で引っ掛けて回復するから動かないでとのこと。
パンモローに髪コキしてもらいてええええええええ
髪の色も変更させて欲しい
105 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 01:39:09 ID:tmFPP91P
ろくに回復してくれない僧侶に肉を強奪されたときは本気で殺意が…
>>84 罠って言ってしまったがPvPでは逆転すると思う
mob狩りしている限りは使わないけど・・・
>>105 逆に考えるんだ
「あげちゃってもいいさ」と
考えるんだ
既にあげちゃった後なわけだがまぁ気の持ち様だ
ボスネーム装備に付与される能力はランダムだっけ?
付与異なるのを確認したんだが
僧侶ソロだと肉ってあんまり重要じゃないんだよな。回復がちょっと早くなるだけで
その感覚でPTに行くとつい考えなしに取っちゃうんじゃないかな
まあこちとら3-9までずっとソロですがね。
ついに3-10に挑戦だが、ボスクエ追い越しちゃったからここら辺でLv上げするのも悪くないか
天下装備って100金はいくよな?
前衛は前衛で殴る事に関しては気を使ってほしいんだけどな……
特にMPの管理がしっかりできてない前衛が多すぎる
僧侶は犠牲と回復の割とサイクルが早いけど、
魔術師のMP回復はタゲ外してフリーになるまでに時間かかって大変だし、
騎士にいたっては回復手段が自然回復とアイテムしかない訳だし
ボス戦あたりで前衛が雑魚にスキル連発してるけど、
そういう前衛に限って、いざボスと対峙してる最中は通常殴りが多めなんだよな
折角の削れるチャンスなのに、それじゃあ削れないよ……
あげく、雑魚のタゲも前衛に向いてて、画面端で逃げられなくなって死亡とか、
なんでもかんでもひっちゃかめっちゃかに殴りながらボスも殴ってたら、
そりゃ周囲に雑魚敵が一杯ウヨウヨするに決まってるし、死にもしますって
前衛は雑魚を倒して被害を減らしつつボス倒すのに専念しようとか考えてるんだろうけど、
タゲが自分に向かってる敵だけ気をつければ被害なんて殆どないのは道中の立ち回りで分かるだろうし、
雑魚の掃除くらいなら僧侶でも出来るし、それぐらいは僧侶に頼ってほしいんだな
なんというか、唯一回復できる僧侶だからこそ糞とか突貫馬鹿とか言われるんだろうけど、
もう少し回復だけしてれば勝てるみたいな雰囲気を作ってもらいたいものだ (´・ω・`)
>>110 そんなアホな値段で売れるなら全部売り払うわw
Lv6剣とかだったら分からんけど
武器屋で天下並みの装備買うと100金ぐらいいくからそれで売れるかなと思ったんだよ
格闘王スカート出たー
防御は今装備してるのより低いが、これから力が重要になるだろうから店売りに回さないでキープかな…
>>113 ただでいくつも手に入って強化&鑑定しやすく、性能もなかなかいい伝説装備があるからな
それに店売りの装備はLv4以降値段がおかしい
伝説の金持ち装備売ってやっと5〜6金だからな
店売り高すぎる
前スレでサブ僧侶つくるって言った人な
Lv15程度までキャラそだって、1−10周回〜2−1クエあたりをやってるが、
おまいらが回復から逃げるやつなんなの、とかウゼーとかいう気持ちが痛いほどによぉぉぉぉく解った
こっちから回復しようと近付いても逃げる、先回りして回復しようとすれば回復円のぎりぎり外で止まって中にはいってこない
元気球は華麗に回避、放置するとタゲ(特にゴレ)引き連れてクールタイム中のこっちに向かってくる
ホント(´A`)ナンナノ?て気持ちで一杯だわ
崩拳って無敵時間無いの?
119 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 03:05:28 ID:mh59uJ9M
逆にそういうやつらをいかにどううまく扱い回復させるかが僧侶の腕の見せ所なんじゃね
むしろ自分でmob殴り倒せばいいんじゃね
後、元気球は出す方が悪い場合もしばしば
本当に自分に非は全くないって自信あるなら別だが
>>118 短いけどあると思う。
俺も最初はだまされたと思った。
冷たい氷の破片を5個集めるクエがだる過ぎる
2-8ソロで篭ってレベル6も上がってるのに3個しか出てねーよ('A`)
>>113 鑑定が良好品だったり輝いてたりしたら買うかもね
でも そんな金が貯まる頃にはそんなLvの装備は不要
>>117 そういうやつに限ってここで回復しない僧侶死ねとか言ってんだろうな
広場1の噴水前糞ワロタwwwwwww
元気球は出すほうが悪い時も・・か
ptプレイ好きだし、しばらくは如何に回復するかを練習するよ
HP減った人が何処に居るのか、どっちに動いて何をしたいのかが自然とわかるようになればイイナ
127 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 04:39:16 ID:gyxc6w7R
みんな金どれくらいたまってるの?
あまり買うものがないからか増え続ける一方なんだよ。
プラチナ貨とかほしかったww
てことは100金はゆうにあるってことか?
店の装備でも買えばいいんじゃねーの?
僧侶に殴るなとか言ってる前にまず自分でまともに攻撃できるようにしろ
下手なやつにまかすと時間かかりすぎで
自分で殴った方がよっぽど早いわ
無駄に避けるのに時間ばっかりかけてる騎士いらね
もっと小回りでいいだろ
お前そこ攻撃あと3回はいれられただろ
とか思って見てるが、いい加減にうざくなって
ミスったふりして殺して自分で倒したわ
130 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 04:55:18 ID:gyxc6w7R
ゆうにっていうか、まだ110金なんだけどね。
店?初心者が使うレベルのしかなくない?
銀もしないんじゃなかった?
ちなみに29騎士
LV29にして始めてソロドレイク撃破した騎士の俺
それまで何度も挑戦してたってわけじゃないけど
>>130 今すぐ武器屋行って[>ボタンクリックしてこい、一番高い騎士用武器は168金48銀するぞ
2-10
20↑ジーク2エイル2PTドレイク始まって30秒後にフルボッコされ全滅
初見でもさすがにそれはねーわw
あぁ伝説のほうか
136 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 05:23:16 ID:gyxc6w7R
>>132 全装備その値段じゃないかwww
補正すごいけどバカみたいwww
取引にレベル44制限かけてるSelenって騎士馬鹿か?
>>122 こころなしか2-7のほうが出た気がする
レベル44をアピールしたいんだろ
伝説1-10クリア出来た。
ゴレの攻撃ダッシュパンチばっかりだから慣れたら結構楽に倒せた。しかし伝説BOSSの与えてくるダメは300↑ばっかだな。
回避しないと即死ぬ。
Selenってレベル高いだけですっげぇ下手な腕も頭もない糞騎士だろ?
適当に動いてるだけのお荷物だし
30台騎士の方がよっぽど強い
組めばわかるが中身小学生で間違いない
どのネトゲにもスタートダッシュして俺Tueeeeをする奴はいるよ
しかしこのゲームはスタートダッシュしてレベル上げるよりPSある奴の方が有利なので
レベル高いのに下手糞な奴はスキルに助けられてるなと白い目で哀れまれるだけ
そもそもこのゲームで何を急いでレベルを上げるのかすら理解できない
>>143 まー楽しみ方はそれぞれだし。
2-3行目は同意。
44ってwwww
韓国の方でもこの時期に40はいなかったと聞くがwww
>>144 理解できないだけで否定はしないよ
やるゲーム間違えてないか?MMOいけよっていう突っ込みはいれたいが
>>146 PT全く組まないでオフゲー感覚でやってる俺はネトゲじゃなくていいだろって言われそうですね(´・ω・`)
めっちゃ否定しとるやん
149 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 08:15:07 ID:A0g8Ty0R
廃人を批判する準廃ほど見てて痛々しいものは無いな。
スレ違いだから他所でスレたてて馴れ合うといいよ。
むしろここで晒しするのが間違い
廃人叩きに晒しはどこのネトゲでも風物詩だな
ギルド入ってる奴ら
今のギルドに入って正解だったか?
それとも後悔してるか?
名前以外の通り名みたいのが欲しくて作っただけのソロギルドだから何の後悔も無い
金さえあれば飽きたら自由に作り直し出来るしソロギルド最高だぜ!
どう考えてもソロギルドは質問の対象外です本当にありがとうございました
このゲームの場合過疎確定だから楽しめるうちに楽しんでおくのも悪くはないと思うぜ
PSについては、まあ
上手いに越したことはないが下手だから叩くというのはなんかおかしい希ガス
>>152 後悔はしてないが、会話や馴れ合いがほとんど無いから寂しい感はあるな。
GMも4日inしてないし、誘ってくれるギルドがあれば移るかもしれん。
ストーリーが気になるから進めたくなるな
マビノギもそうだった
過疎になるのは仕方ないか・・・
ここで2chギルド作成の流れ
阿部さんエンブレムギルドがあってふいた
selen今いるな
こいつは一日中いそうだ
Lvに執着してる廃人ならもう50ぐらいの人も居そうだな
Selonは本当に下手
猿に操作させればあんな動きになるのかもな
スキルの前にゲーム知識が全然ないし人の話も理解してないし
ボスのパターンなんかひとつも覚えてないんじゃないか?っつうの
あのレベルで普通に死にまくってるからな
エイルの浮かしコンボについて補足
→S→ でダッシュASのモーションキャンセルできると書きましたが
S→→ Sのモーション自体にダッシュキャンセル可能
ただ単にダッシュの先行入力が可能というだけでしたorz
連続で入力する際、後者の方が入力かなり楽になると思います
前者 AASAAAAA→(S)→AS→S→AS→S→AS ()はなくてもOK
後者 AASAAAAA→→ASS→→ASS→→ASS
14発入れる場合、こんな感じでちょっと押しやすくなります
wiki見たらダッシュ停止とかバックステップとかあったので
まだ色々出来そうな予感(´ω`)
>>160 下手糞と偽ってる可能性も高い
今の段階でLv44なんて常に周回する作業オンラインだろうし
毎回毎回本気で回ってたら誰でもばてる
クリアできるならコンボなんていらないだろうと適当にやってる可能性はある
一昨日PT組んだ時に3-2まで進んでたから、ある程度Pスキルはあるんじゃね?
周回ではさぼってそうだが。
死んでも特にペナルティがないし、評価がいいからと言っても自己満足でしかない
というシステムをどうにかしなければそういう人間が増える一方だよな。
変わったとしてもサボらないとは言えないが。
>>163 PT組んで進めたのと個人技術は無関係に等しいと思われ・・・
八丈島からおはよう。ルニアできなかったよネクソンしね、そしてPSP改行できねーよ俺長文自重しろ
黒石鉱山に行く為のクエ広場で探しまくってるんだけど見つからないんだが、
何かクエ受ける為の条件あるんだろうか。
騎士1、僧侶3PT 伝説1-5から10
明らかに騎士は効率を求めていると思われ、僧侶3人がLv25付近な為にやる気が無いように感じた。
まだ敵が残っていて僧侶が一人で叩いているのに立ち止まっている騎士
スキルも使わずに通常攻撃だけで戦い続ける騎士
まぁ、3人も僧侶が居たら効率は悪いと俺も思ったさ・・・
残りの僧侶二人は何してたんだよ?
170 :
167:2007/07/30(月) 10:16:07 ID:yiaiTd6e
もっかい探したら発見。
確かにこのNPC見たはずなんだがな。
>>168 騎士使っているけど、敵が固まっていたり
ボスとか、囲まれている時以外はスキル使わんよ?
それとも伝説なったらスキル使わんとやっていけんのかい?
>>171 浮かせたらキックや二段斬りでコンボしないと明らかに効率悪いだろ・・・
クールタイム短いスキルくらい普通に使ったほうがいい
むしろスキル乱用してると要所でマナ切れになったりするんじゃないか?
道中スキル乱用してボス戦でガスガス普通に殴ってる騎士なら見るね
マナ回復にスキルポイント振ってたら滅多にマナ切れにゃならん
176 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 11:11:16 ID:CpNeYVfK
フォルダにキモいエンブレム入ってるの!!!
こ、これは・・・司馬懿めやりおったな(゚Д゚;)
阿部のエンブレム多くてフイタw
178 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 11:16:09 ID:a253fqQy
天下無双プロテクターLv2と僧侶用の交換してくれる人いないかな?
オファーあったけどLv3でLv離れてるのしか提示されなかった(ノω`)
181 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 11:52:45 ID:a253fqQy
>>180 lv3ならまだ現実的だし、lv2よりlv3の交換の方がいいと思うぜ
184 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 12:27:03 ID:30qoBjIL
>>182 bkk!bkkwwwwwwwww
まあ・・光らせれば力-3でもちっとは使える武器になるんじゃね
1−10だれもこねええええテラサミシス
鑑定で付加される値ってどれぐらいある?
攻撃力8~8までは確認済み
魔の壁際 対単体コンボで良さそうなの知らない?
壁際で決められるコンボが無くて困る
190 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 13:09:40 ID:gyxc6w7R
攻撃力-5~-5まで確認orz
まぁ騎士はAASスペース連打でいいし
ちっこいスノーモンの弾丸うざす
連射とか勘弁してください
>>182 あれだけ強化してから鑑定しちゃ駄目って言ったでしょ!!
装備光るのうらやましいと思って光強化して成功したが
パンモローで試したら、ヘアバンドだけでなく髪型全体が光るんだな・・・
正直ヅラみたいだ・・・
つまりスカートにやればパンツが光るということか
196 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 14:01:43 ID:a253fqQy
>>195 お前には夢がないな。
パンツが光っただけで嬉しいのか?
もう一度考えてみるんだ。
パンツは?ねぇパンツは光ったの?
凄く・・・かすかに光ってます・・・
>>198 マジれすすると"かすかに輝く"であれば、かすかに点滅してるかな?くらい
武器でそうだから、あとはわかるな
つまり
「さんらんと輝くスカート」を作れということか
盛り上がってまいりました
203 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 14:44:02 ID:73/d1NNK
産卵と輝くパンツ(*´д`*)ハァハァ
僧侶が二人で後は騎士か魔術師を募集しようと書き直ししたら
僧侶が「よろしく^^」って入ってきた
これは追い出せない・・・気まずいわ
>>206 僧ばっかのPTはそれはそれで楽しそうだと思うのですが・・・
ダールなら僧侶3でもいいが伝説だとつらいな
僧侶4は普通に強い
火力ないけどな
3-10ソロ特攻行くんだぜ
伝説ドレイクとかやるなら僧侶は4人のが確実性高まるだろ
時間はかかるがなw
44の某勇者はやっぱりかwwwwwww
俺一生懸命回復したのに2回くらい平気でしにまくってたから
自分の腕が悪いのかと思ってたけどwwww
やっぱりあっちが悪いんだよなwww
つか、いい加減あきてきたPvPに商品だして活性化させろよ、糞運営
勝手に突っ走って進めた上で飽きた飽きたとかどうなのよ
214 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 16:07:02 ID:73/d1NNK
まぁオープンβだしな
正式になればネクソンの糞高い課金がまってますよ
マビなんて課金しないと正直やっていけない
きっとルニアもいろいろと制約でるんだろうな
課金しないと、死んだ時にその場で復活できなかったり
アイテム枠とか銀行枠足りなさ過ぎてやっていけない気が
アイテム銀行枠は今でも結構きついもんが・・・
>>215 それマビそのまんまやんけ
俺は高くてもいいから月額課金がいいわ
厨が多少なりとも減るし。
PvPに商品なんかつけたら
厨騎士オンライン化決定じゃねぇか
月額がいちばんいいと思うが、ROみると必ずしもそうで無い気がする
今のお子様はおじさんおばさんよりも自由に出来るお金持ってるでよ?
ドキドキボックスみたいな
ろくでもない商品を使ってのアイテム課金という可能性が高い気がするぜ・・・
1番儲かるのはそれだろうしな
滅多に出ないけど稀に貴重なレアが出るクジ系アイテムはネクソンの大好きな商品
アイテム課金でも月額課金でも厨が減らないんなら、ID取得に筆記試験と面接もうけたらいんじゃね?
女性の場合は水着審査も(*´Д`*)
>>221 ネクソン大好きっていうかプレイヤーが大好きなんだけどね
実装されたら万単位でつぎ込む人もいくらでもいるし・・・
そのうち10万つぎ込んだのに出ないとか裁判起こしてくれ誰かw
今のPvPはバランス最悪でやってられないだろ
騎士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
1:1の状況下では騎士使ってるうちは負けようがないわ
しかし徐々に感謝の証が邪魔になってきた、今のところ倉庫3スペース分圧迫してるがまだ増えると思うとなぁ・・・
>>221 クジ系アイテムはネクソンはマシなほうだと思うぞ
他のネトゲなんて・・・
227 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 16:49:18 ID:a253fqQy
誰だよアイテム課金なんて考えたクズは
MOEのクジはまだいいと思うぜ
パンヤのクジとか・・・
ソロダール打開したLv23僧侶
チキンな俺は、UXGA画面でダールを常に画面端に捉えるという超遠距離戦法で行った
お陰で90分もかかった訳だ
疲れた…
おまいらぱんつがすきですね
このゲームってアイテム集める系のクエストってやる意味あるの?
めちゃめちゃ手間掛かる割には貰えるものがしょぼいのが多い気がする。
ある程度クエスト進めるとスキルポイントが貰えるとか飴がないとやる意味なくね
>>232 あれは溶かすためにあるもんだろ
クエ装備は普通のよりかすかに光る石でる確率高いんだぜ
関係ない話だけど、戦士で薬持参してないやつ氏ね
氏ねじゃなくてリアルで首吊って死ね
スキルポイントはともかくメリットがないのは確かだな
収集品クエストのアイテム集めるくらいならそのスロットに装備積んで素材にする方がいいし
飴が必要ならクエスト終わらせたら強化石か触媒50個1セット貰えるようにすれば飴代わりにはなるんじゃないか
難しい奴なら原石1個とかね
>>232 アイテム集めが好きなのでなんとなくあつめてすずめの涙ほどの報酬を貰う派
凍ってるイワシだかを集めるクエはしんどかった
ペンギンが2-1か2-2でしか出ないし、しかも数も少ないから倒したら部屋出てまた入るの繰り返ししてた
こういうときは敵が一定数しか出ないのって嫌なんだよな
それよりも毒キノコ地帯を安全に抜けていく方法を教えてくれ
>>237 とにかく全員一緒に全力疾走。バラバラになると誰かが事故る。
ghk
>>236 イワシと冷たい氷は結構しんどいな
繰り返しできるおつかいみたいなもんだからやる気が無ければやらなくてもいいな
当たり判定が何処から何処までがさっぱりわからんのよね
僧侶とかなら回復できるからいいけど、他の職は切り抜けたら
デッドリー状態の時がちょくちょく
>>241 キノコの毒霧?は判定がある時は常に最大サイズ
霧が少しでも範囲が狭まった時点で攻撃判定は無くなるっぽい
白い氷水晶の欠片やっと9個あつまた\(^o^)/
PvPが一番強いのってどれだと思う?
ローテム守護者のガントレットキター→2-1で突然変異LV2
オレンジ文字になんか意味あるのかな・・・
抽出してやんよ
>>242 いつ抜ければいいかわからなかったんだ
これで死なずにクリアできそうだ
パッチの後から落ちまくり
迷惑かかりすぎてPt入れない\(^o^)/
>>244 PvPも狩も騎士が強くね?一部ボス戦には弱いが・・・・・
どうでもいいけどパンモローよりロングのスリットの方がエロいと思います。
雪女のスカートとか最高じゃね
普通のスカートはパンモロすぎて魅力がない
>>247 今お前が感じている感情は萌えだ、萌える方法は俺が知ってる、俺を信じろ。
雪女たおせねぇ
何この難易度。正式なる前に修正されるのだろううか
>>254 おれもパンモロと魔なら倒せるよ
まぁ飛び道具のクールタイム待てば倒せない事はないのだろうけど
雪女のガーターベルト具合はエロいと思うが
色合いがおばあちゃんの服のラメっぽいのが・・・
逃げうちで倒せても上手いうちには入らんような気がするんだよな
伝説1-8なんぞその最たるだがクリアするだけならいくらでもできる
近接で殴りながらだと格段に難易度上がる、つーかソロじゃかなりきつい
壁で固めるのは逃げうちと変わらん
逃げ撃ち無しは死と常に隣り合わせか・・・・・・
まぁ上手い人はそうすればいいさ、操作下手な俺は逃げさせてもらうよ
鞠で保護4銀仕上げバレ鎧♀を売ってくれる方はいませんかね?(*‘ω‘ *)
しかし、まじで薬もってない戦士魔術多すぎだぞ
しねって
まじで死ね
俺はいつもHPもMPもその時に最大の回復力あるPOT10個ずつ持っているよ
でも下手糞だよ。コンボなんてできないよ?
こんなぼくだけどPT入れるかな?
ギルドアイコンってどうやって登録すんの?
個人メニューにあるのはわかってるが
うpしようとすると不正な接続ってでるし、
どの画像形式が使えるとかの情報ってどこにある?
>>259 懐かしいな
綺麗な水色か青色のバレ鎧を捜し求めていたあの頃が懐かしい・・・
騎士のクリティカル発生した時の画面がチカッ!
ってするやつ気になってしょうがないんだけど、あれどうにか消せないかね?
薬もってます
でもボス(ダール)でしか使いません
しかも 1個か2個しか使えません
どうせ対戦で薬つかえないんだからクールタイム0にしろ
僧侶とかいらん
日本語でおk
似た様なのにテイルズウィーバーがあったな
あちらはどうなんだろうか。人減ってるから無料にしたんだろうけど
そういえばTWもネクソンだったな(´・ω・`)
ロングスカートでもパンモロするパンモロのスカートはきっと半重力物質で出来ているに違いない
270 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:10:11 ID:73/d1NNK
韓国の課金ではパンモロのナース服やビキニがあるぞ
それでも課金に期待しないか?
ナース服で回復魔法・・・ウッ
課金したら、枠増えたり
同じIDの他キャラとアイテム移動可能(マビみたいに)も
出来れば、課金しちゃうかも
倉庫やインベントリの枠増加は間違いなく課金だろうな
ちと確認はしてないがスキルP1なんてのも課金で売ってた気がする
確認したらスキルP1初期化だった\(^o^)/
PTで開始すると経験値が増えるみたいだけど
これ誰かが倒したら全員に人数割りで入るのかな
それとも一人1匹分入るのかな
>>274 課金来たら、とりあえずクリティカル増加消すために1P分買ってしまうかもしれん。
あのフラッシュ仕様を考えた奴は間違いなくアホ。
mob4~5匹巻き込んでコンボしてたら凄い事になる
/.⌒ヽ
/ ..\
../ ヽ. \
/ ̄ ̄\ (./ .ヽ. )
/ \ / l"
|:::::: | .ノ l
. |::::::::::: | | ─ ─ .::| 俺のおなかにゴハンつめろ
|:::::::::::::: | .| (●) (●) .:::::|
. |:::::::::::::: } | (__人__) ..:::::::|
. ヽ:::::::::::::: } ヽ.._ ` ⌒´ _,ノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
>>264 最近は金属染色アンプルと染色区分変更で鎧も染色できるようになったから困る(*‘ω‘ *)
「ルニア戦記したらば」ってのがあったんだけど、テンプレに入れない?
すごく過疎ってたから何か気になって・・・
そんな過疎ってるトコを天麩羅に入れる必要は無い
てか入ってるじゃん
入ってることにすら気づかれないしたらばカワイソス
露店あるのか
早く実装してくれ
PVP
1戦闘で3分以上経過するとPVP経験値の他に通常経験値が入る
3分未満だと全く入らない
ランチャーのオプションから
ゲームオプションのところの「オプション設定」→カメラ効果offにしてみてはどうか
ついでにチュートリアル邪魔だしこれもoffオススメ
ちなみに手がおるすだぜ
>>290 ほしいいけど石いくつあればいい?倉庫漁ってくる
強化石なら321個あるが足りるかのう
>>293 伝説カチュとグローブがほしい
石かき集めるからちとまってくれ
>>294 そんなにくれるって言うなら何処へでもホイホイ付いて行くぜ
欲しいの両方\(^o^)/オワタ
俺もおわたw
お前らほんとに力と攻撃力好きだなw
>>295 田代の部屋っていう取引チャット作ったから、そこで待ってるぜ。
>>299 強化石とりあえずインベ分集めたお
今からいくお
301 :
名も無き冒険者:2007/07/30(月) 21:58:28 ID:gyxc6w7R
さんらんと輝く装備って、噴水の着水点くらい輝くんだろうか
>>293 ・怪しいカチューシャ
・法皇スカート
・伝説ローテムのドレス
欲張りだってわかってる、けど欲しいんです。
まだいます?
>>293さん。
>>304 悪い、狩りしてた。まだいるよ。
そっちで時間指定してもらえると助かるわ。
なんだって、いいのかー
今から広場8の、銀行上のあたりにいるよ!
まってる!愛してる!
なんというクレクレ
誰かpvpやろうぜー
俺に勝てたら1金やるよ
309 :
304:2007/07/30(月) 23:08:07 ID:bQHCnemm
おkありがとん、愛してる!
今から広場8の銀行上あたりで待ってる。
一応PTも「田代二号」って名前つけておくよー!
あ、あれ。エラーはかれてたから書き直したのにorz
>>310 こっちは30((ほぼ31)の騎士
レベルは40とかの人でもいい
>>312 レベル29ヘタレ騎士でよければ相手するぜ
追記。森でございます
都市希望なら変えるがな。接続の仕方はそっちも適当な非公開部屋を作り
対戦相手を選ぶでたのむ
ダインのダッシュASがクリスのチェーンスライドタッチにしか見えない俺は確実にこf厨
引き続き31騎士と対戦してくれる人募集
レベル制限はとくになし。勝てたら金一封だ
>>308乙
正直ライフ削れたのが不思議なくらいだわ
>>318 例の特殊なスキルや、動き方変えようとしてて戸惑ってる状態だから
全く安定はしてないからねえ。強打も数発貰ってたし
>>317ってまだやってるかい? よければ脳筋が対戦したいんだけど……
うわ他の人とぶつかった。終わりしだいささやきします
懸賞金かかってるのか
街中のアームレスリングみたいでガチムチっぽくていいなw
金賭けるのはいいな
なんとか金払わずに済んだぜ
レベル↑の奴きたらやべーw
おつでしたー、マジ強くて勝てる気しね
次から火炎草摘んでドーピングしてから挑みますね^^
冬の草とマンドラと火炎草と黒真珠と赤蜘蛛の糸それぞれ30は蓄えてる俺が来ましたよ
まぁ下手だしソロオンリーでPvPなんて((((;゚Д゚))))だし、補助スキルなんて防御しか取ってないんだが
ギルドマーク数えてみたら209個あった。
登録分だけでも209ギルド。画像なし含めたら300はあるな
その実何ギルドがソロなんだか…
HP最高
攻撃力最高
防御力最高
コンボ最高
広いマップや地形障害があるならまだしも
狭く障害のないところで真っ向から殴り合って騎士に勝てるわけねぇだろ
>>331 初期の騎士=最弱説とかなんだったんだろうなって位だな
でもそれも含めて勝負だと思うんだ俺は
森程度の広さならそうそう真っ向からってわけでもなかろう
魔なら立ち回り次第で騎に勝てない事もない、と思う
僧はかなり努力が要るかも
オレも魔はいけると思う
僧はタイマンは厳しい。pt戦では要だが
4v4はカオスだよなぁ
厳しいとか言われると空気読まずに頑張りたくなる俺
お前らをギャフンと言わせる為に頑張ってスキル磨いてくるから首を洗って待ってろよっ
引退前に精錬祭りでもするかと思ってやる時に限って
+9の光3武器とか出来るんだよな・・・
さっさと壊れて気持ちよく引退させろよクソが。
光強化って3段階までできたのか
一段階目はかすかに光る原石で、次はまた別ので、次はまた違う原石使うって聞いたから
まだかすかに光るしか見たこと無いんで二段階以降は未実装かと思ってた
もう飽きた
レベル35まで育てたけどストーリーが追加される前IN控えよう
jkh
>>340 お疲れ様。
まぁ今の内容なら、35まで遊んだなら十分と言えるんじゃないか。
前から疑問に思ってるんだが、パーティ募集の「火力」ってなんだ?
強い人以外お断りとかそんなヤツか?
別にまったり行ってもいいじゃねぇかと思うのは俺だけじゃないはず。
大抵火力で募集してるのは部屋主が僧侶だから
僧侶はもういいよ、騎士か魔をくれってことじゃないか?
>>344-345 なるほど。
しかし火力と書かれると「俺は火力があるぜベイベー」な人間でないと入りづらいような・・・。
普通に騎士or魔法士と書いてくれた方が入りやすそう。
自分は僧侶やってますけどネ!
つぅか僧侶の俺が募集かけると高確率で僧侶3人になるのは何でなんだぜ
別に入ってくるなという訳じゃないが、また僧侶か・・・という気分にさせられる
僧侶余ってんのだろうか
野郎ばかりでむさくるしいよりはいいじゃねぇか
僧侶は火力が無いのでPTを求めやすいんじゃね?
一人でいける火力があるのなら、PT組む必要もないしな。
僧侶が居なくても、金が余っているせいで、
回復はアイテムで十分になってしまうことも多いし。
伝説は一人でいける火力があってもきついわ
伝説ソロで一番辛いのはNPC守るMAPだな
同じ僧侶で自分よりレベル5も低い人のステに負けた
自慢ではないが装備してる品はオレンジ色ばかりなのに
何でこんなにも弱いんだろう…
オレンジだから強いわけじゃないぞ
>>349 僧侶視点のうえ主観になってしまうが、3-10や伝説での経験上、
野良で僧侶いなくても回復POTでやっていけるんじゃね?と思うくらい
立ち回りのうまい騎・魔は10人に1人いるかどうかなんだぜ?
そうか、やっぱ、そこまで上手い人はそうそう居ないもんなのか。
そういえば、サウンドカードからスピーカーに5.1chで直結してるんだが、
なんか、効果音やボイスが変なんだ。
左からは正常に聞こえるんだが、右からは聞こえなかったりしてる。
サウンドカードについているCDに入っているテストや他のゲームでは
問題なく聞こえてるんだが、なんだこれ?
25-40火力募集とかよくあるが
火力
40僧侶>25騎士じゃないのか?
古い箱が出たけど敵と重なってて取れなかった
やっと敵を倒して拾えると思ったら誰かに拾われた
やる気なくした('A`)
火力募集なんて書いてるのは極論で言えば下手糞な奴
PSもないだろうし効率を考えるにしても頭が悪い
効率を求めて火力を求めるならその求める時間も狩りに使うべき
仮に剣士2 魔1 僧侶1っていう理想の構成ができても僧侶4のPTとミッションにかかる時間は1分半も違わないだろう
そして僧侶は他職に比べて火力はないが火力が0ではないという事にも気づいてない
>>360 適当に募集して適当に回るか、ソロしてたほうが有益だよね
変に制限つけると集まりにくいだけだし・・・
>>359 ふっとばす系のスキル使えばすぐ取れそうだけど・・・
格闘王兜(力7敏捷7)出たんですが
誰か僧侶の格闘王装備と交換してくださる人いませんか?
店の装備って需要ないのか?
お古を売りに出してもなかなか売れね
スキル媒体の薬草買い取りたいんだが、いくら位するもんかね。
単価1銀くらいでいいんだろうか。
1銀は安すぎじゃね?所持してるってことは必要だから持ってる
可能性が高いしなー
それもそうだなぁ。
しかし消耗品だからあんまり高い金は出したくないし、
5銀くらいで買取出してみて来なかったら、自力で出す方がいいか。
雑魚狩り用に騎士つくればいお
>>356 音設定ダロ。寝糞ソのせいかしらんが、
右にいるときは右スピーカーのみ
左にいるときは左スピーカーからのみ
という特殊効果設定されてんダロ
このゲームって自キャラの髪の色とか髪型とか変えられないよね?
つか、いい加減にあきたぜ
目指すもんがなさすぎなんだっつの
生産職とかあるならまだ時間つぶしにはなるけど
PvPもできね
伝説3−10で終わり
PT募集部屋は一桁w
ほんとにやることねーなw
30で飽きてきてその後はなんとか惰性で40まできたけど
おまえらよく飽きないなw
中身からっぽな奴はこんな糞ゲーでもつめこむスースあるからいいよなw
ゆとりがうらやましいよ
>>369 あたまそうびでびみょーなへんかゎたのしめマス
>>369 課金でかえれるようになるに違いない
といいたいが色はともかく髪型は今のように装備依存だろうな
>>370 40まで上げたやつにそんな事言われても説得力無いよね。
30で飽きてきたって凄いよな。伝説ちょっとやったらあきないか?
>>372 課金装備で変えられるようになるんじゃね?
騎士のオヌヌヌスキル教えてくれ
攻撃スキルがいっぱいありすぎてどれとっていいか困る
伝説1-3〜5を繰り返す作業オンラインでいい加減飽きた
騎士と魔術師やるかなぁ
レベル上げるより腕を磨け
いくら腕磨いてもソロじゃ限界があるけどな
カーソル当ててもアイテム情報が見れなくなるのはバグですか?
度々この現象が起こって、ルニア再起動しても直らなくて困る…
俺のグチを聞いてくれおまいら
30台騎士だが 2−5(女王護衛するステージ)で上下に分かれて敵の侵入を防いでたんだ
俺が先にmobを殴り始めたんだ
そしたら一緒に居た奴が横方向から殴りだした
当然mobが反れて俺の攻撃は空振り まぁそれはミスったんだろうと思い流すことにしたんだ
気を取り直してコンボ決めるぞと殴ってると また横方向から殴りはじめた
俺がスキルを使おうとBボタンをポチッと押したそのとき
白熊さんが横方向から殴ってた奴の攻撃に反応してカウンター状態になったんだ
それはまずいぞ!!!!!
そう思ったが時既に遅し ええ・・・即死でした・・・・
それが何回も続いて俺は序盤なのにライフ0
他のPTメンバーは「こいつ役立たずだな」という空気です 何故か横殴りちゃんもそんな空気をかもし出しています
それを回避する技量が足りない自分が悪いんだと 自分に言い聞かせ
お疲れ様とその場を去りました
30台でも迷惑な行動をする奴を多々見るんだが
横から殴る意味が分からんのだが
mobが複数居るときに俺と同じmobをタゲってる意味が分からんのだが
しねばいいのに^^^
382 :
名も無き冒険者:2007/07/31(火) 13:07:04 ID:QXKyimoJ
コンボできないやつが多すぎるんだよね
すごく長くて難しいコンボやれとは言わないけどせめてAASAAAAとかぐらいやってほしいわ
aasaasaaaaaaaaaaaa
>>381 白熊さんにはaasaasaasaasaasでいいだろ
スライム群れにAAS→AAS・・・で突っ込んでいくと無双できる
騎士作ってみたが鬼だな・・・・Lv上げ無しで1-10までクリアいけた
パッシブも画面フラッシュしなけりゃ一番恵まれてるな
横殴りはどの職からしてもコンボ止まって嬉しくないんだが・・
魔やってるけどAAA テレキネシス AA→→AS (深遠)
とかやろうとしても邪魔されるがPtでは仕方ないと諦めてクールタイム待ってる
今日もまた紫の手が宙を霞める
3-10のラッチェにAAA→→AS火炎弾→→AS覇気→→青龍岩石を決めてすぐに倒す魔にあった時は感動したな
こんなのが1人でもPTにいてくれると助かる
確かにそんな魔術師がいれば楽になるね
逆にそんな細かくコンボ内容を覚えるほど凝視してる奴は働いてないんじゃないの?と突っ込みたくなっちゃうね
普通の一般人にキーボードでややこしいコンボなんてできんよ
AASAAAAでいいじゃん。
俺も魔だし練習してたコンボと同じだから分かったんだがな
カカシ相手ならまあつながるんだけど実戦でやろうとするとめちゃくちゃになるんだよなぁ(A`)
なんかクリスティーナの髪とか何時の間にか拾ってるんだけど
これ誰が落とすんだ
以前、バイト先で仲良くなった奴が、妹のパンツくれくれって毎日言って
た。最初は冗談で言ってると思って受け流していたが、あまりにもしつこく
言ってくるので「パンツなんかもらってどうするんですか?」って聞いたら
「電子レンジにいれて、脱ぎたての状態にする」んだって。本物は奥が深い
なと変なところで感心したことがあるw
pvpではコンボ組むより単発、単発当てていった方が強いんかな
弾丸蹴りなんてコンボの〆にもってくると333...とかorz
この頃はAASAAAA技→離脱の繰り返しだが、やっぱ削れるときには
少しでも削っといた方が良いのかなと思案する25歳騎士
iy
タダげーやってるやつが、いまさら買うわけねーゎ
微妙な他職装備ってやっぱり砕くしかない?
騎士用ばっかりでてきて困る
雪女レガース (力+10)Lv37
突然変異レガース (力+9)Lv36
邪心レガース (健康+21)Lv36
ローテムプロテクター
他職の装備状況知らないから何とも言えないが需要無いよな?
自職の装備全然出ないし使う可能性あるなら強化+ 789 辺りまで石使うわ
邪心でPt立てた 誰か入ってくれ
鑑定 力+3 だったが構わないか?
馬鹿だなあ本職は電子レンジじゃなくて裸電球の上にパンツをかぶせるんだよ
素人はパンモローのパンツでも輝かせてろ
売れますた 他にいる人いたらごめんな
需要ありそうだから健康特化次から取っておくことにするわ
素早さ補正って実装されてんの?
全然体感ないんだけど
素早さはクールタイムが短くなるだけじゃなかった?
そのクールタイムの差を体感できないんです
30か60で1秒じゃ無かった?
IDやPASSの変更ってできる?
PASSは出来るでしょ常考
強打と旋風剣って使い勝手はどうかね?
三連キックと竜巻旋風脚だけでやってきたんだけど
何方か強化石100個くらいいらんかね( ・ω・)
銀行から溢れておくところが無い・・・
419 :
名も無き冒険者:2007/07/31(火) 17:46:50 ID:RIpceMOA
伝説1-7がクリアできねえ
なんていうか蜘蛛わらわらいすぎて生理的にダメ
手伝ってよお願いします(´;ω;`)
pvpで勝つと美味い。
が勝てない。
伝説1-7?マップが広いんだから釣って倒せ
ボス部屋に栄養キノコ2匹いるからそれで死ぬだろうけどな
>>419 スレっぽい名前でPT立てようぜ
野良のフリしてニヤニヤしにいくヤツはぜったいいるんだぜ?
>>419 固定組んでるフレが、個々に倒すのめんどくさいって蜘蛛集めてやってたのを
邪魔すると怒るから見てたけど凄く気持ち悪かった…見るのも辛かったからほとんど任せたよ
424 :
名も無き冒険者:2007/07/31(火) 18:17:46 ID:RIpceMOA
僧侶と2人でクリアできたあああ!!
もう蜘蛛見えた瞬間僧侶置いてダッシュ。
蜘蛛じゃなかったらこんなチキンじゃないの。
僧侶さんごめんなさい
まだパソコンのグラフィック表示能力がロールシャッハテストなみだった、古き良き時代です。
そんな時代においても、時代の最先端を突っ走っていたテクノキッズたちは「3次元もってのほか」とばかりに2次元の桃源郷に身を委ねていました。
よく知られているのは、光栄の「団地妻の誘惑」でしょう。
団地にスキンを売りに行き、ついでに人妻に使用方法を伝授するというソリッドな設定で、性犯罪予備軍の聖典となった傑作です。
訪問先を間違えると、同性愛者の方に問答無用でオカマを掘られるというタイトなゲーム性で、人生の厳しさと不条理さを訴えかけていました。
光栄は他にも「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?」という、P.K.ディックが見たら脳卒中確実なタイトルのゲームを堂々と発売していましたが、最近は去勢されたも同然。
信長関係のゲームばっかり出してます。
お前ら、そんなに信長好きなら信長を脱がせるエロゲー出せよ、って感じです。
あとはジャストの「天使たちの午後」でしょうか。
ヒロインを天使に例えるセンスも脱帽モノですが、このゲームの余計な行動は即ゲームオーバーというハードボイルドな造りには戦慄すら覚えます。
ゲーム中ですら女の子を落とすのがこれほど難しいなんて、現実世界ではどんなことになっちゃうんだろう、とトラウマを背負ってしまうことは間違い無いでしょう。
そんなジェネレーションが今の日本を動かしているかと思うと、世間で多発している性犯罪も「まあしかたない」と納得できますね。
>>383-384 それじゃ弓さんだけノックバックして遠くからちくちく弓打たれるんだよ
その弓を処理しに行くと横殴りちゃんはは逃げて回復役気取ってボーっとしてやがる
そーこーしてるうちに次のが沸いてめんどくさい事になるんだ
俺が言いたいのは
殴るなら同じ方向か反対側に回り込めたこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
横から殴ると弓さんが反れちゃうんだよそれくらい分かるだろカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことだ
まぁ好きにやってくれ無能共 チラシ裏すまそ
>>426 どうみてもお子様のわめきにしか見えません
まあ横殴りされても普通は死なないしな
まぁ立ち回り上手ければ死にはしないがな
あそこ狭いだろ?そこでバラバラになった弓と熊さん処理しなきゃいけないんだ
手こずるとダークエルフまで出てきやがる
普通の精神状態なら一回引いて立て直すんだが やっぱイライラしちゃうやん?
俺が器が小さかったのは分かるが 俺の技量は置いといて
俺が言いたいのは
殴るなら同じ方向か反対側に回り込めたこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
横から殴ると弓さんが反れちゃうんだよそれくらい分かるだろカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことだ
とりあえず今DL中だからよろしくな。
どう見てもID:fENKhHZHがその時の僧侶にしか見えません
>>432 いや俺基本的に身内としか組まないので・・・
その時にちゃんと言って対策立てなかったくせに後でぐちぐち言うのはみっともないよ
てーかいつその時の相手が僧侶だって言ったんだ?
騎士であっても続かないと思ったらコンボの切り替えや停止、
仕切りなおしでバックステップするくらいの臨機応変さは必要だな
イライラするのはわかるが、騎士なら状況判断でなんとかなる範囲かと
なんだ夏休みか
ゲームスキルもいいが国語をもっと強化した方がいいぞ
(;^ω^)
よし分かったおまいら俺の為にケンカするな
俺が言いたいのは
殴るなら同じ方向か反対側に回り込めたこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
横から殴ると弓さんが反れちゃうんだよそれくらい分かるだろカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことだ
仕事行ってくるおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強化石集めるのって1-10繰り返すのが一番早いかな?
拾ったもの溶かした方が早くなくなくなくない?
だれか
>>417よろしくメカドック…
>>440 強打は対人用
その剣なんちゃらって 剣とバスやつかな
それは結構使える
強化石はささとEP3いって溶かした方が速いきがする
野良ステージ攻略でライフ0なのにクリア待ちしてるやつどう思う?
そいつ消えてくれれば生き残ってる奴の負担軽くなるのだが・・・
俺は逆に消えたら「なんだよあいつ・・・」って思っちゃうな(´・ω・)
俺もそんな感じ。まぁ意見の分かれる問題だと思うな。
>>439 まだ低Lvなのかな?装備品Lvが上がると旅人抽出するだけで13個とかでてくるぞ
消えれば敵の強さだって変わるからな・・
死んでるのにクリア待ちしてると生き残ってる奴に失礼な気もする。。
強さ変わるのもあるが同時に経験値も変わる
余裕ありそうならそのまま居続けた方が得だし
場面によってだな
>>445 Lv31のエイルです
昨日から強化オンラインしてて石が切れちゃったんだ
伝説は敵固いしEP3辺りを適当に回ってくることにします
身内PTで気を使って抜けたけどクリアできなかった事があるんだが
あの空気は最悪だった、俺はあの日から逃げてもいいから生き残ろうと思った。
でもダール倒せませんダール、しかも今ルニアできないっていう
冬の草と火炎草を手に入れる為にはどのステージを周回すればいいですか?
どこのステージでも変わらなくない?
薬草狙いで周回する位ならお金稼ぎしてそのお金で買ったほうが
早いと思う
>>450 薬草の入手方法は今のところ敵の落とす薬草袋とクエストだけ
薬草袋の中身は比率はあるようだがランダム
クエストで得られるのも薬草専用ランダム箱
地道に集めるか、広場で取引募集するかくらいしかないよ
>>441 をぉスマンコでありがたう、強打はPvP用なのか…いちおうとっておくよ
疾風剣は剣気の「大地に剣を突き刺し〜」ってやつ
>>452 …何も知らなくてアイテム採取用キャラが拾った火炎草邪魔だなーって捨てちゃった
今度から残しておこう…
このやろまた1ch満員ではいれねーじゃねか
1chに入るメリット なれ合い
あ、入れた
>>457 チャット売り買いする時入るんだが
そろそろギルドにでも入ってみたいなお年頃なんだがスレギルドとかないのかい?
空裂斬と疾風剣と鋭突?(なんかドリルみたいなやつ)消したい
本スレギルドの企画もあったけど自然消滅したな
まずこのゲームはギルド作るメリットがチャットくらいしか無い
そうなのか・・
流石に野良ソロ飽きてきたからどっか入りたいと思ったんだが適当に募集してるところに入ればいいのかな?
クイックしてると誘われる事もあるよ
それか広場で踊ってる奴と一緒に踊ると仲良くなれる
まぁ大概普通じゃないが。良い意味でも悪い意味でも。
どっかのギルドに入るのもいいが、それよりテキトーに自分で作っといて
知り合い数人のマターリギルドにした方がこのゲームには合ってるような気もする
Lvの合う所に入った方がいいぞ色んな意味で
広場で踊ってるやつは間違いなくクレイジー、いろいろな意味で
私はあのテンションにはついていけない
廃人ギルドは危険だな
自分も廃人なら問題ないけど
あんま踊ってたり大々的に募集してるところなんか入りにくい感あって入れないのよね(´・ω・`)
漏れが閉鎖的なだけなのかなぁ・・?
1-3周回オンライン
3-3引き篭もりオンラインもなかなか
ところでPCスペックは十分足りてるのに、めちゃくちゃエラー落ちするのは何でなんだぜ?
プログラム周りが糞だからさ
仕様です
ええ仕様です
仕様です
マジレスすると
βデストです
βデストとか俺日本語でおk
すまん、キーボード買い換えたからなれないんだ
ギルドのやつと狩りいくとかそういう考えはないんすか
βですと!?
俺が誘われて入ったギルドはギルメンが全員無言
どんなギルドか空気読んでから誘ったりしようと思ったのにオワタ
チャットくらいしかギルドの意味ないのにオワタ
これからは1週間体験でいれてとか予防線張ることに決めた
40前後の人ってどこでレベル上げてるの?
>>466 ダンス選んでAFKは、そんなにきにすることなのかい?
PCスペック足りなくてかくかくするならナム
伝説2-10周回とかだったきがする
後、pvpギルドならがっつんがっつんあがる
というわけでpvp相手募集
懸賞金付だぜ。一度でも勝てたら報酬。でも複数回かってもあんま意味ないかも
そんなかんじ。こっち31騎士だ。よければレスよろしく
今42だけど伝説1-10、2-1~4くらいを適当に周ってる。
クエスト受けてやればそこそこ。
>>482 気になるとか、気に入らないとか、嫌いとかじゃなくて。
広場で長時間戦闘に行かずだべってるのが私には肌が合わないってだけの話
クレイジーって言葉は言い過ぎたと今は反省している、1分ロムってます
取引受けたらエラー吐いて落ちたよorz
エラー多すぎる・・・
NHKの50円値下げ並みの反省ぶりには心打たれた
ステージ途中でまた落ちた・・・もうログアウトしようorz
僧侶ってやってると腹立つな・・・。
せっかく回復してるのに逃げるし・・・。
そういうやつには回復してあげませんから!><
>>490 あ・・・あんたは回復してあげてもいいけど?(///
ボス終了でBOSS箱地面に落ちてる人いるのにボーナス箱壊す人大杉
落としてる奴が悪い
何でもゴミ拾ってるんじゃねえよw
拾おうとしなくても拾っちまうだろ
やっぱこの時間はpvpいるなぁ
勝てないけど
台詞の色が青い人はなんでなんだぜ
>>496 適当だが、取引チャットというものでは?
そうなのか、これ青が濃すぎて見辛いよなぁ
/sell 文章 /buy 文章
でそれぞれ青と赤文字
周回PT組むと何度かリベンジしても勝てず
クイックスタートすると全員生き残って勝てる罠
周回PT組むとあれだな
誰が上手いのか下手なのかよくわかって僧侶やってる人が大変そうだった
よく食らう奴に限って回復剤持ってなさそうだしな
初めて他プレイヤーの名前を覚えたよ
んー、ダールが中々クリア出来ないよ。何かアドバイスがあれば
教えて欲しい。
特にエイル使いの方はどうしてらっしゃるのだろうか。
しょっちゅう戦士HP減る→元気玉発射→すれ違いダッシュ
→戦士追っかけてた敵とご対面で逝ってしまうのだけれど
ほんと、どうすりゃいいんだ。
ダールね。
今28魔だけど倒したこと無いわ・・・。
倒してくれた人ありがとう><死んじゃってごめん><
ダールは死んでしまっても幽霊で見学し攻撃パターンを覚えて
なおかつ他プレイヤーの動きを見る
精霊の石って何になるんですかー??
毎回ギルドの人に「くれWWW」って言われて渡すと「プゲラWありWW」って言われます。。?
>>501 PTが上手ければ遠距離待機で玉と月光 近づいてきたら範囲
PTが微妙なら自分がタゲもって逃げたり
上手い人重点回復でペアになってから勝負もあり
>>505 釣りかどうかは知らんが、そんな痛い奴の居るギルドは無言でも何でもいいから早々に抜けた方がいい
幽霊になってちょこまかするやつ、うざいから自重しろと思うのは
俺だけじゃないはずだ
ドレイク指輪鑑定したら力-とか
あばばばばヾ(゜∀。)ノ
俺なんかダール小手と靴GETして今日はラッキーだぜ!!と思って鑑定したら
防御-9と健康-2だぜ!!あばばばばヾ(゜∀。)ノ
>450
薬をためるなら1−8で木片を集めて修練場で金の欠片に交換するのが手っ取り早いと思う。
で、競技場で交換、あとは祈れwww
>>501 後方特化な動きでいいなら。長くなるがスマン。
ダールに月光は撃たないこと。タゲられたら回避しか出来ない。
撃つとしたら完全にフリー・MPに余裕あり・逃げ場確保のときのみ。
基本はダールのいる方向とPTのHPだけ確認して雑魚を引っ張る。乱戦防止のためね。
余裕を見て雑魚のオークにはコンボを入れ逃げして雑魚殲滅しやすくしておく。
守護兵の伸びるパンチは左右の判定が狭いから回避は楽。殴ってタゲ固定。
とにかくむやみに月光は打たないこと。前線を混乱させるし、タゲのコントロールがしにくくなる。
なお、MP回復はこまめに行うこと。タゲのコントロールさえできていればHP半分でも死なない。
前線は基本的に放置でいい。HPの減り具合とミニマップの位置だけ見て玉を飛ばす。
玉は保険で飛ばしておいてもいいが、飛ばすときは画面端に見える程度の距離には近づくこと。
但し、危険なときはダールを回り込むように接近して光で引っ掛けるように回復。
うまい人なら回復判定にダッシュ通過で飛び込んでくれる。
逃げる前衛は仕方ないのでMPが減ってでも回復連発するしかないが。
陽光は硬直時間が長いので範囲で引っ掛けるように使うといい。
敵の近くならダッシュキャンセルできる光で。
玉を撃つ場合、味方に近づきすぎないこと。牽制弾のつもりでバンバン撃っていい。
逃げ回るタイプは近づいた僧侶を追い抜いて玉を避けるから、下手に接近するより当てやすい。
前衛の逃げ方は円を描くようにダッシュする。近づくよりその場で玉を撃ったほうが確実。
職に限らないダール戦の必勝策を付け加えると、
ダールと雑魚が混ざらないようにして、雑魚を優先して片付ければ楽。
特にダール第二形態の後に召喚した雑魚は全滅させればそれ以上出てこない。
ダール一体なら僧侶でもタイマンで勝てるよ。
ログが目立つからという理由からか取引でもないのに [/ sell] を使う人間がでてきたな
通常取引でも白文字ばっかだから余計目立つんだが・・・
レベル20前後で伝説エピ2に来てる奴がいるから、どんなのかと思って見たら
物陰に隠れて棒立ちで、たまに遠距離撃つだけな糞騎士でワロス
寄生という言葉がこれほどぴったりな奴は初めて見たわ
予備がなかったら鑑定しません!!予備がなかったら強化しません!!
でも・・ちょっと出来心で鑑定しちゃったり・・・・
うあっwマイナスきたww
(゚Д゚)?
何スレか前で誰か言ってたが
素早さ上げてダメージ減少が3から4とかになると被ダメ減るんだな
除算DEFかこれ
それじゃリアル防御力って一体何の為にあるんだろう・・・
PvPだと防具外すと露骨にダメ増えた気がする
Lv4 vs Lv17
2PCでこれやったけど、4→17で防具ありでダメ3~5だった
装備全部外して7~10ぐらいにあがった
サブPCの操作でメインキャラ殺すのに一苦労した
↑の数値は大分前なので、正確性はほとんどないんだからね!
つーかボス戦で2人死んで、戦闘中に死んでる奴が
ステージ選択の採決出すなよ
妨害以外のなにものでもないんだが
素早さ上げると被ダメどれくらい変わるもんなんだろ
僧侶で健康装備にしてるんだけど素早さもある程度重視した方が良いのかな?
なんですと!素早さの時代とな!?
防御意味ないってわりには僧侶の防御UPスキルでかなりダメ変わる気するしな
素早さでも底上げできるのならけっこう硬くなれるのかもね
お、去年の今頃にスレ来た時は滅茶苦茶過疎ってて、それ以来来てなかったんだが…
いつのまにかOβ始まってたんだな。ちょっと初めてみる。
ゲーム内部は結構賑わってるんかな
ウリスシ ヌテキッアラとかいうフォルダが出来ててウィルスかと思ってドッキリしたじゃねぇかネクソンさんよぉwww
>>526 あったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
回復ほしくて寄ってくるのは構わないけど
クール中に張り付かれても回復できないですから
ちょっと距離開けといてくれれば玉で回復できるのに
その距離開けるとピッタリくっついてくる人多すぎ
どっちかって言うと
僧侶に寄ってくるよりも
減ってる人で固まってくれ
いつまでもいつまでも、回復されるまで側でじっと待ってる人の方が私は楽だ
回復が終わるまでまったく動かない人もいるな。
敵が殴って来てるんだから逃げるなり止めるなりしようよ・・・
ここ見てると回復する人される人の考えが分かって良いね
ゲーム中だと言いたくても言えないものだろうし
回復の玉だけはクールタイムが短いから、僧侶は玉を多用したいんだよ。
ただ、玉は自分正面にしか飛ばせないし、誘導すると言っても急旋回できるわけじゃない。
それでパーティメンバーの動きにやきもきするハメになるわけだな。
>>340 俺もlv35達成
これ以上進めても正式つまんなそうだから開始まで封印
さらばじゃ
いつになったらコンフィグのパッド設定できるようになるんだ・・・
キーボード操作って手がつるんだよなぁ
JoyToKey使えばいいじゃん
*お願い
僧侶が回復し始めて敵が近づいていたら
まず、その敵をどうにかしてください。
それが優しさです。
そういえば、最近Lv40の人もちらほらみかけるけど
僧侶の生き返らせるスキルは罠って知ってた?
あれに必要なアイテムは、そこのステージしか使えないから
かき集めても持って帰れないよ。
だから今のうちに騎士でも育てて極力にした方がいいよ。
レベル30超えてから伝説の1-3から同じ作業で力が必要になって
PTも火力ある人が必要とされてます。
pvpでも騎士が強いしカッコイイです。
もし現在 魔術師、僧侶を育てている方は、
いかに目標をもち飽きずにモチベーションを保っていくかが
鍵となります。
あと範囲回復とか祈りやってる側にいるのはいいが
その間僧侶に張り付いてる敵攻撃するとかしろ
側で棒立ちして僧侶が攻撃受けてキャンセルされるの待ってるやつって何なの?
539 :
名も無き冒険者:2007/08/01(水) 04:23:05 ID:yPMgMizT
40代の上手い奴に当たったことがない俺
普通以下なやつしか知らないんだが
そりゃそうだろ
レベルと装備に任せて進めていって
先に進めなくなったら簡単なステージ周回重ねてレベル上げ
これ繰り返してるだけの厨房にスキルを求めるのが無茶
ゆとり世代ってのはそんなもんなんだろうけどな
ゆとりって言ったもん勝ちだよな、ほんと。
むしろ言ったもん負け
>>540 至極尤もだ
5.6回続けてクリアできなかっただけで
諦めてレベル上げに走るやつ多すぎ
これで腕が上がるわけない
所詮そいつらの腕なんか戦記2-10程度のもんだろ?
むしろソロでクリアした20台のやつより下だろ
言わんことは分からんでもないが下手だから悪いというわけでもないだろう
俺はどっちかっつーと失敗後のあのどんよりした空気が嫌いなんだ
あんなものからはさっさと逃げ出してレベル上げでもしていたほうがマシ
もう1回やろうぜ!やろうやろう!な連中ならいくら失敗しようが喜んで挑戦するんだが
明るく振舞っても押し黙ってやる気削がれるんだぜ?
下手なのは悪いことじゃない
ただそれはそいつにうまくなりてー!という向上心があればの話
レベルだけを優先してあげる(延々と作業を繰り返す)奴に向上心があるとは思えないな
あ、レベルだけで腕が全く追いついてないのを恥ずかしげもなく人に見せれるその図太い精神は尊敬できるな
ひたすら片手間でやってるから作業しか出来ないYO と40代魔。
効率厨は効率厨同士で組めばいいんじゃね?どうせそこでも互いの不満を漏らすんだろうが。
この手のゲームは他人をうまい下手と勝手にレッテル付けて楽しめなくなったら終了
自分中心に世界が回ってるという、自称俺UMEEが多いこと多いこと
頼むからwiki埋め協力してくれよぅ
てか、このゲームって力とか防御力とか全然意味なくね??
力より攻撃力高い武器装備したほうがいいし
防御力より健康高いやつ装備したほうがいいし
防御力とか力とかいらねーww
能力値の反映が意味不明で全然できてないなwwww
コボルトのレガースLv5に力-9が付いたぜ・・・
コバルト、か。どうやら眠いみたいだ。
>>549 防御力はともかく、力は攻撃力に直に反映されるから
武器性能や鑑定以外で攻撃力上昇に期待したいなら力は必須
防御は10で1ダメージが下がると判断してる
基本的には小さなもんだけどコバルトクラスのを集めればかなり変わってくる
逆を言うとコバルト以外の装備の防御なんてオマケに等しいからそれなら健康ついてる防具を選ぶ方が正しい
力については鑑定で攻撃力がつくから最終的にはいらないかもしれない
でも攻撃力は体感じゃやたらと付きにくいし全箇所攻撃力付与で揃えるのはきついだろうな
力は力UPのポーションを使うと結構ダメージに違いが出てくる。
武器が1ランク上になったという感じかな。
伝説的なスライムなど+12程つくものもあるから底上げとしては馬鹿にはできないな。
攻撃力>力
健康>HP>防御
MP 知能=なくても困らない
素早さ=ネタ
スキルダメージ=固定
Pvの強さ=コンボとスキルの数
これはつまらないな
皮肉なのは対人する時においてMPが全く必要ないということだな
何せ尽きる前に試合が終わってる
クールタイムを気にするくらいならスキルを他に覚えておく方が圧倒的有利
なんというか、HPが多くてスキルが多い騎士が有利というのがダイレクトにそのままになってるって感じ
騎士スキルってどれ取ったらいいんだ?
十字とキックと崩拳 は取ったがこれLv上げてもいいのか?
半月斬ってLv5までしかないがもしかして罠スキルだったりする?
1stキャラ地雷踏みまくった所為で怖くてスキル取れないんだが・・・・
キック 崩拳 半月 弾丸 とりあえずこれありゃいいとおもうんだけど
伝説1-10ソロしてみたがこりゃしんどいわ
>>559 ローテム前の木のボスがネックだわ
ローテムは雑魚なのに
wiki埋めに協力しなくてもいいから『Eir's Equipment』の下にある投票くらいはやって欲しい...
二日で15票とかどんだけー
TOPにコメント書く欄欲しいな・・・
あいつ動けない分振り向き反応が早いんだよな
安全地帯とチキン戦法で真っ向勝負しなくてもいいのが救いか
伝説1-10はPTで行っても巨大スライム3匹で死ぬ
もっと周りをよく見ろってことか
selenLv46か
いい加減ヲチ板行きなさいよ
駄目だ、俺のPCじゃカクカクオンラインだ、じゃあな。
>>560 木は隣接すると弱い
取り巻きの岩にさえ気をつければ最小限のダメージで済む
隣接してれば食らうのは確か範囲の光線だけだった気がする
あれもモーションがあるから避けれる
>>561 wiki編集ありがとう、助かってます。
色付けだけど、名前(or+備考欄)だけでいい気がする
ドロップの大半は黄色だし、でも強調するほどの補正のものは少ないし
木って裏側に回りこんでたら無害じゃね?
先行でダッシュするタイミング掴んだら
殴り→ダッシュ→殴り→ダッシュ→殴り・・・・・
間にスキル挟んだらHP低いしややごり押し気味だが勝てる
>>557 キック・・・コンボの繋ぎ用
十字・・・同上。ただ、どっちかというならキックの方が優秀だと思う。
崩拳・・・倒れにくい敵もぶっ飛ばす。攻撃力高い。ボスでスキルのクール待ち減らすためにいいと思う。
半月・・・範囲広い。威力高い。雑魚わらわらのとこではとりあえずまとめてこれ。
弾丸・・・コンボの〆にいいと思う。単体の総合ダメージも高め。
飛転・・・出が早いがその他は半月に劣るとおもう。ただ、最高Lvが高いのでそのうち威力抜くかも。
強打・・・気絶。PvP用。PvPならここから即死コンボ。
疾風・・・威力低め。ただ、消費低め、クール低め、射程長め、倒れた敵に当たる。便利だがなくても困らんと思う。
突針・・・コンボ用?とってはみたが、使ってない。
HPリジェネバフ・・・回復量は雀の涙。リンゴで十分。Lv2からは人参も必要。
HPパッシブ・・・必須と思う。
MPパッシブ・・・完全に罠。
クリアップ・・・必要ないし、フラッシュが邪魔と言う人もいるが、コンボ終わり付近で連発すると、すごい威力になる。
MP回復量UP・・・必須。誰がなんと言おうと必須。
いらん物にすごい振りすぎて、SP0の32騎士の意見。
今夜勤から帰宅。
使わない強化石150個ほど引き取ってくれる方いませんか?
昨夜欲しがってる人がいたようなのですが・・・
削りに半月、コンボにキックと弾丸、この3つあれば暫くはおkだよな
早いとこ振りなおししたいLV30騎士
>>574 まだおりますか?ちょっとせき外してたのですが( ・ω・)
>>577 よかったよかった
戦記1-1の非公開部屋 uniuni でLv19パンモローがお待ちしてます
>>569 個人的に白地に黒文字だけってのはなんとなく見てて面白くないから色つけてみたいなーと
そんくらいの気持ちです。
一応『今のままで』という選択肢も用意してるんだけど誰も入れてないのよね...
200個押し付け終了
初めてゲーム内でチャット機能つかったぜw
>>580 ありがとうございました。活用させていただきます(`・ω・´)
伝説1-4しんどいな・・・
>>571 こんなレスを待っていた!
ありがとう参考になったよ
エコマジやろうぜwwwwwwwwwwwwwwww
ローラたんとミーナたんの姉妹モエスwwwwwwwwwwwwwwwww
調合書でハングル表記になってる部分を日本語に直してみたが
どれもこれもEP4以降が実装されない限りはお目にかかれないっぽい感じだな
>>573 LV16騎士だけど、崩拳便利よね
LV低いとボスとかにはなんとなく非力だけど
雑魚固まっているところだと一気に殲滅できちゃう
宝石の破片とか魔力がこめられた石て何処で拾えるんかね。
宝石の破片は確か雪女とかダークエロフ?
魔力の込められた石は3-9あたりからでるうざったい石像
あぁ・・光る粉が作れないっぽいから
拾っても意味無いのか・・
今から、ヨドバシにパッド買いに行くんだが、お勧めとかあったら教えて下さい
慣れた家庭用ゲーム機の変換コネクタ
今需要があるのは30台装備?
みんなが40なる前に早めに40装備買っておけば安く買えるんだろうか?
需要とかそれ以前にオープンβ開始2週間の時点で既にこの過疎
そして他職の物まで取っておく余裕がないから取引もあまりない
過疎というか
先に始めたやつがLV上がりすぎて
新規が話題についていけないんだよ
>>597 サンクス
とりあえず売り場にたどり着けないぜorz
>>596 話題についていけないとかそういう話じゃなくてどうみても過疎だろ
だけど言うとおりもう伝説ループばっかりで今辺りから始めた人が辛い思いしてるから更に悪循環
1−3繰り返しで伝説のスライムのマン●がやたらでるのは嫌がらせか
>>600 いやらしく見えるな。
俺はお前のこと嫌いじゃない
>>597 紹介してくれたものを無事購入できましたヽ(´ー`)ノ
ありがとう
ゲームパッドはコンシューマー用じゃないと
耐久性低いのが難点 壊れてもなかない
>>602 なんか違和感あると思ったら現地実況だったのかよwwww
とりあえず乙
なんというか
クエストもステージもある段階から一向に新しくならないから
其の段階で急にレベリングゲーになっちゃうんだよな
すると一気に飽きが来る
というのはまぁ俺の例だが
まだだまだ終わらんよ
俺のエイルパンモローがソロで2-10クリアーするまで終わらんよ
今はエコマジに浮気してますけどね☆(ゝω・)vキャピ
2-10ってやっぱり伝説だろ?
いいや戦記だよ
でけー氷がほんとうぜーよ
レベル21でも勝てる気しねー
伝説といえば、影の伝説しか出てこない自分は、
間違いなくオジサン。
聖剣伝説は譲れない
Lv25にもなっていまだにグラディウスLv1装備してる貧弱騎士なんですが
攻撃力特化するのにお勧めの武器ってどれがいいんですかね
貴重な箱とかそういう系はドロップ狙うの難しいんで、ボス箱から出るやつで
Lv20〜25くらいの武器で攻撃力高いやつ教えて欲しいです
純粋に攻撃力数値高い奴が強いよな
攻撃力+1、力+5の武器と攻撃力+2の武器が同じくらいだからな
つまり店で売ってる武器最強
ID:T2Y9Iw9n
エコマジ めん玉飛び出るぐらいつまんね〜じゃないか・・・
よくも騙したな!!
伝説スライムの次に使えるボス武器無い?
阿部高和ギルド増えすぎだろ
俺が確認しただけでも3つあるみたいなんだが
武器って失敗しても壊れないのかw
いま失敗してきたけど壊れずにのこっててちょっと涙ぐんだ
俺の初期剣+6までいったけど、これって強化回数に限界あんの?
壊れることもある
上に挑戦するとかなり壊れると思う
+9で打ち止めだよな?
+10はできないね +9まで
>>613 店売り使い勝手報告よろしく
>>614 つまらないのは同意する
だがエロマジはNPCの絵がエロ過ぎる
ディスガイアとパンヤの絵師だから当然だがな(;´Д`)ハァハァ
エイルたんにも負けないぐらいエロ可愛いキャラが盛り沢山だぜ(;´Д`)ハァハァ
ホイホイ進めていっちゃってるけど、いいんだろうか
とりあえず武器強化しまくって遊ぶ事にするわー
>>620 なるほど!そこを楽しむんだったか!もうアンインスコしちゃった(´・ω・`)
>>619 強化、壊れる、店で買う、強化、壊れる、店で・・・あれ?お金が・・・
使い勝手って言ってもな。変わらないだろ。
これ出遅れるとPt組めない分進まない
やり直し→差が広がる→やめる
のループで過疎ってるんじゃね?
店売りいいけどボス装備強化したほうがいい
¥・∀・ ¥が腐るほどあるやつじゃないと店売りとか無理だろ
+9目指さないなら簡単だけど。
>>608 ああ、俺もソロじゃ無理だ
4人PTで行って後ろから回復するのが精一杯でした
攻撃?下手に行動して前衛の邪魔しちゃ悪いしな
前衛に踏ん張ってもらって後ろから回復しとくのがいいだろ
取り巻きなら何とかするけど。
>>613 力高いやつより攻撃力高いやつ選んだ方がやっぱりいいのか
無理に強化しなくていいのかにゃん?
月のカーテンでどこまで防げるか調べてるが、これ障害物として味方が通行不能なのに敵が悠々と通れるのはダメだな
逆だったら使えるスキルになったのに・・・しかもレベル1→2でもクールタイムが45秒から40秒になるだけらしいしもうね
それと持続時間1.83秒ってあるからてっきりそれで盾消滅かと思ってたけど、これって自分のモーションの持続で盾自体の持続はもっと長いのね
628 :
名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:25:27 ID:FOe0S1mz
強化したら +1につき 攻撃力が1〜1上がるわけだが∩(・∀・)∩
>>628 あ、攻撃力もあがるんだっけw
すまん+4で力増えたからそればっかりに目が行ってた
でもなけなしの金で買ったグラLV1を+9まで上げるなんて出来ないよ
いやまて、LV2買う金でLV1結構買えるんじゃないか?
LV1を+9まで上げたらLV2の代用になるような気がしてきた
俺はグラlv1+7 lv25まで装備してた。
そしてグラlv3 4本 lv2 3本折った。
で今はlv3 ほにゃららの+9
伝説のスライムの剣を+9にする予定
グラ装備なんかいらね(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
グラLV1+4→+5で壊れた/(^o^)\
素手でどうやって戦おうか。
武器無しが嫌なら1-1でもやって修練装備入手すればおk、報酬で10銀とか出るし
それか1-10クエでもやって稼いでれば?一回40銀は中々美味いぞ
ちなみにグラlv1も4本ぐらい折ってる
¥・∀・ ¥なかったから素手で店売りの安いのとか、旅人の剣+3の時代もあった。
とりあえず1-10やっているんだが
騎士装備全くでねーw
お金貯めておとなしくグラLV1買うか
さっさとlvあげてEP進めたほうがいい
あの装備はブルジョアご用達
そのレベルならまだ駆け出し騎士の剣でいいじゃないか。
>>636 うむ。駆け出しLV2って言うのを見つけて強化してみたら
グラLV1と大してかわらんな
グラlv2+8っていくらぐらいで売れる?
誰か伝説的な雪だるまのローブorプロテクター出すから(2-1ボス産)
同じくドレスと交換してくれね?
ふj
おじさんと一緒に1-10まわる?
騎士装備でたらあげるよ
すまん。今2週目終わったところなんだ
ゴーレムは疲れる(´・ω・`)
死んだフリって無敵状態になるの?
無敵だけど使いどころが難しい
好きなときに起き上がれない。
ふぃー
グラLV1+7まで1本でいってくれた
一回一回死ぬほどドキドキしたけどなw
+7以降は鬼
と、+2→+3で壊れた俺が言ってみる
伝説3-6で致命的な不具合。敵が光の壁通り抜けるぜ・・・
コンボむずいぜ・・・
25が俺の限界ぽい。しかも最初の2発は浮いてないし・・・・
コンボマスターの人、なんかこう閃くような啓示くれんかね。
コンボマスターじゃないけど、キャラは言った方がいいと思うんだ。
HP,MPは省略、鑑定は合計値、強化も合計値
サソリ:プロテクター 防御114 力7 鑑定済み
竜巻Lv2:ドレス 防御69 力4 早5 鑑定済み
深淵:ローブ+7 防御84 力3 知7 健2 早3 鑑定済み
使えるくらいのレベルの人いればあげる
20分ほど離席
1ch初めて行ったがすげーな、取引チャンネルだぜ。
行ったことないヤシは一回行ってみるといいと思う。
sぴけぎrlsはまだか
伝説2も後半に入るとPTスキルもだが
ソロでも動き回れるようなやつじゃないと役に立たないな
戦士なんだが、ドレイクのソロでの立ち回りってどうすればいい?
雑魚も多くて気づいたら終わってるんだけど・・・
>>656 ボスなんて馬鹿見てーに
攻撃→ちょいインターバル→攻撃しかしねーんだから
こっちは回避→ちょい攻撃→回避してるだけでok
隙でかい行動してきた時にまとめてスキルぶちこんでダメ稼げ
チャットの名前右クリックでメニュー出したい・・・
>>659 伝説でも基本的には一緒だろ。かなりの率で事故るけど
伝説1-10までならソロクリア済みだぜ
早速3回目の挑戦失敗・・・(´・ω・`)
>>657 アドバイスさんくす
がんばってみる(`・ω・´)
>>661 ドレイクの前に出ない、我慢強くヒット&アウェイ、飛んだら逃げる、氷の精霊が出たら掃除優先
ano, aouあの
僧侶の使い捨て武器あれば金20以内で売ってくだしあ><
665 :
名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:20:51 ID:yPMgMizT
お前らSelenが伝説3-8だぞ。ありえねぇ
伝説3は2よりヌルイのか?
47レベルもあればそこまで進めないやつの方がレアだろ
奇跡のドレスLv3 未鑑定
防御117 力16
これって需要あるかな? 魔ものと交換したいんだけど
>>664 使い捨てに20金出すくらいなら素直に店売品買っとけ
>>664 自分のLv帯より1つ下の店売り武器を買って+4か5まで強化
金20もかからないぞ
騎士LV16
パンモロLV18
魔LV7
さてどれをメインに育てていこうかしら
Selenよりむしろ不思議ちゃんがありえない
あいつがいけるなら俺でも3-10でも余裕でクリアだね
まずは日本語の勉強から始めましょう
>>672 それは既に「メインはパンモロです」と言っているようなもんじゃないか
まあそれはそうとして
lv32騎士とタイマンしてくれる人いないか?
勝てたら報酬あるぜ
いくら下手でも他の3人にクリアしてもらえばいいだけ
極論言えばこのゲームは腕とレベルが反比例すんだよ
レベル上がるプレイは腕の必要ない作業の繰り返し
腕を上げようとクリアできないステージ繰り返してればレベル効率は悪いから上がりにくい
Lv40超えてて2-5すらクリアしてない人も数人見かけたしな。
Pスキル無いのを自覚してるからLvを先に上げておこうって感じなんだろ。
低Lvで即死してる奴よりはまし。
7回目でようやく倒せたぜ・・・
半分ぐらい削ったあたりで残り0になったときにはもうだめかと思ったが
攻撃 逃げ 攻撃 逃げ 攻撃 被ダメ 回復
見たいな感じでどうにか勝てた・・・
アドバイスをくれた方ありがとう!
ふぅ3-10でラッチェだかチェケラだか知らんが倒せねぇ
いや、チキン戦法なら行けなくも無いが、疲れてしゃあねぇ
ラピュタに出てきそうな、あのデカブツ自重しろってんだ
Lv22なのに3-5のハーピーが倒せないというか途中のハーピーわらわら地点で必ず一回死ぬ俺へたれ
>>678 GMブログだとそう書いてるけど実際は低LVで上の狩場行ってアイテム出しても何も装備できないし
倉庫少ないから取っておくこともできないから、レベリングしないとつまらんだけだよね。
このゲームの強化って結構楽な物なの?
+5から触媒フルに使ってるけどノーミスでグラ1が+9まで来れた。
もしかしてレベル高い人は全部+10とかザラ?
pnmrLV18で3-1のサソリとか相手してると
騎士だとどれだけ楽かと考えてしまう俺
結構楽だけど 結構折れる
かすかに輝く原石10個だといくらぐらいで売れる?
>>624 その昔、SurvivalProjectというオンゲがあってな……
開始直後はにぎわってたが、レベル毎に入れるロビーに制限があって、
課金開始して暫く後には下位レベルのロビーが賑わなくなって、
上位レベルの人達もレベル上げと装備強化の天井がすぐだったから、引退者続出
夏に開始して、春になって終了したよ
ロード画面でジークやダインが頻繁に出て来ると引退したくなってくる
エイルが来ると、なんだかすごくやる気が出て来ます!!
>>684 フルに使ったって、毎回50個使ったの?
250個も持ってたのか(゚Д゚;)
この手の進むだけのヤツはoβ開始直後に過疎りはじめ
正式サービス1ヶ月でほぼ終息する
あとは物好きと害人と入れ替わる新規だけが残る
パソコンがノートじゃないから居間に設置してあるんだが
ロード画面に頻繁にエイルが出てくると('A`)ってなる
雑貨屋と宝石屋のお姉さんとムービーに出てくる雪女とユリアたんのがエロい
ユリアは俺の嫁。
つか、普通にユリアが使いたいわけで・・・平手で30もあたるんだぜ?
ダメだ、モチベが保てない・・・
お前らが知ってる面白いゲームを感想も添えて3行でぷりーず
ジークの手紙って結局何が書かれてたのだろうか
すげーきになる
ユリアはガチ。パンモローはどうでもいい。
>>695 伝説になると1発100出すよあのエロ女
あのやわらかそうな身体が良い
>>697 きっと伝説以上のEPを進めると明らかになるぞ、きっとだぞ
ルニアって元はオフゲだったんだろうな、韓ゲの例に漏れず
難易度ノーマルだと今のEND、ハード以上で多少マシなENDが見れると
ネタとしてはD&Dとか天地を食らうとか、昔のアーケードゲームのパクリだしな
企画としてはオフゲ+MO要素という感じかね
元はオフゲというか、PCオンゲとして作らないと向こうさんの場合収益に繋がらない
コンシューマ市場が死んでるから
某情報サイトに凄い情報載ってるぜ
伝説以上に神話レベルとか追加されるであろう装備tか
ちょー、おまいら。楽しそうな話してるところすまんが、割り込ませてくれ。
戦記2-7 謎の部屋。 あのワープゾーンで時計周りに○個分ずれてる、ってとこな。
あそこで、ワープ装置が壊れてて正しい答えの方向に進ませてもらえないのだが、これは脱出しかないのだろうか。
現状:
敵倒すー>この空間は正常なようです。−>↑にいくー>この方向には進めませんてでて即敵が沸く
また敵倒すー>この空間は(ry−>その方向にいくー>この方向には(ry
>>705 横3マスで右端か左端にいるんだろ
まずは真ん中に移動してそこから北へ行けばおk
ユリアって名前とられた
とっくに取られてるだろjk
ユリア100式か
>>706 助かったサンキュー
ミニマップなんてほとんどみてなかったから、自分の位置とかわからんかったぜ
2-7ソロクリアタイム真面目にやってたのに40分とか(;´A`)
1箇所あやしいところがあったのでおいとく。
ttp://up123.net/img/lunia036.jpg 目玉と氷の競演
(´A`)今回の原因に地味に関係しそうな、敵を全部倒さずにワープした箇所があったのはバグレポしておこう・・
>>697 本文の一部は「かわいい悪魔に気を付けろ」みたいなことジークがいってたから
あれは ユリアのことなんだよ!!
これから移住しようと思ったんだが、今やってるのにイベントがきてしまったorz
β特典アクセって頑張ればすぐ取れるものですかね?
がんばらんでもすぐ
どうせゴミになる。
序盤に手に入るにしては高性能すぎるけどな
そうなのか、取り合えずイベント終わるまで頑張ってみるかな…
せっかくパッド買ったのに(つд`)
>>715 うちのパンモローが付き添うくらいなら可能だが
ルニア女神のネックレスはβ期間ということだから8/21までかな。
1-10までクリアすれば5文字そろうからほんとに序盤だけだよ。
あのネックレスより良いものなんて出たことが無いw
そもそもネックレス一回しか拾ったことないな(´・ω・`)
ここ数日30代前半のが2-1〜辺りのPT立ててることが増えたが
装備もできないクエストもないのに美味いのかねえ?
1-3〜1-6回した方がずっと美味い気がするんだが
お陰でクエストアイテム拾い放題だぜ!
>>719 戦記でも伝説でも3-3に引き篭もるのが一番だと思う
激しくダルいけど
ところで感謝の証ってなんに使うの(^ω^;)
1000個集めるとエイルがぱんつ脱ぐ
未実装
馬鹿野郎!パンツは履いてるからいいんだろうが!
だよな
全裸より半脱ぎ
パンモロよりパンチラ
こつえーのぱんつはいてないってのはあれは邪道だ
あとできればエイルじゃなくてユリアがパンツ脱いで欲しい
ヤリマンの見たってグロいだけだぜ
お前らパンツの話になると途端に盛り上がりますね
ところで、今のところ確認できるパンツの色って白と黒と赤だけ?
柄が違ってくる気がする
黒い染みみたいの付いてるのとか
何 黒あるのか
ドレイクスカート→緑っぽい青っぽい緑ぽい青?
サソリスカート等→初期の赤パンツが白くなったの?
初期→赤
スリット
他しらね
捨てよっと(^ω^)
おまいらパンツの夢を追いかけすぎです
サソリの毒集めるクエって無理?
数百匹倒してるのに1個・・・
それとも先のステージでけっこう落とす奴いるとか
>>732 ハハハ、同じ徹を踏んだなorz
3-1入り口の兵隊サソリのいる場所のみドロップ率が数十分の一になってる。
ステージの途中の毒針サソリを倒すべし。
3-3池
2代目ぱんつおんらいん襲名ときいて
でっかい氷の精霊からでる欠片が全然あつまらん(´・ω・`)
>>736 いやまあまだ2-9なんですけどね・・・時期尚早てことか
2-5のボスなんてこんなもん倒せるか
2-5ってなんだけ?
2-5はダークエルフスナイパーだっけ?
私のメモによると2-5はこうなってました
2-5 NPC護衛、NPCの会話が長い為とてもだるい、二度と行きたくない
2-5は女王と雪女守るやつ
BOSS出てきてから女王がでしゃばりすぎてすぐ死にやがる
戦わなくていいからどっか隠れてろ
2-5のボスなんて熊共々ずっと俺のターンで倒せるはずだぜ
2-5の女王は・・・
スナイパーの範囲攻撃に巻き込まれてボコボコ
ナイトにコンボくらってボコボコ
熊系ってAASだけでずっと空中コンボ出きるから楽しすぐるwww
>>742 ボスに攻撃与えたら浮かせたり転ばせたりしないで
無限コンボしてれば勝手に死んでくれる
熊は女王に任せるかPTメンバーにでも任せておけばいい
戦記ならそれでハメれるけど伝説はカウンターに注意
2-5は女王がおとなしくしてくれてれば、何とかなると思うのだけど
女王自ら敵に特攻かけるからな
俺命令「回避」→女王「拒否『ここは私にまかせて』」みたいな流れだから困る
いい加減あきた
まじ飽田
なんつうか飽田
ラグナロク2までの繋ぎにもならないほど飽きた
RO2の繋ぎにやるようなゲームじゃないと思う
RO2より悪いゲームはROくらいだと思う
下のショートカットとか選べるアイコンあるじゃないですが、
それマックのスキンになってる人いるんですけど
どこにあるんですかね
分からんけど画像入れ替えてるだけなんじゃないの?
754 :
715:2007/08/02(木) 02:08:17 ID:D+g/UtKQ
>>716 ありがとう
でも、夜はバイトだから午前中しかできないんだ(つд`)
まだ、操作すら良く分からないから一人で頑張ってみるよ
なぁ、お前等のギルドって一番いる時間で何%くらいオンラインになってる?('A`)
インリツ 100l
ソロギルd
熊のときaasやってるのに邪魔してくるやつってなんなの
もうダインはガチホモ決定なのか
ボスとか浮かない敵にも内部では打ち上げ判定されててコンボ補正かかったらいいのにな
とりあえずダインはガチホモの器では無いと思う
不思議ちゃんって装備を揃えても腕を補えないくらい下手なアレですよね?
ダメだー、この時間ホントにPTねー
これが開始2週間後のネトゲなのかよ
>>763 おまえの脳みそがアレですよね?
なんつーか俺が組んだPTだと、ネタ臭い名前の奴ほど上手い気がするんだが
俺も「光速の異名を持ち月光を自在に操る高貴なる女性僧侶」でも作ろうかな
フルネームで正確に呼ぼうとするとクラ落ちそうな名前だな
>>765 無事作られた暁には光速さんて呼べばいいのかい?
>>764 正式サービス開始まで封印してる人も多いんじゃないか
文字数足りなかった罠orz
2バイト8文字が限界らしい
>>766 チャット欄だと名前+5文字が限界らしいw
>>767-768 「そんな親しい仲でもないのでフルネームで呼んでください!」
間違いなくブラックリスト行きw
>>765 8文字にまとめて「†聖☆光女☆猫†」でよさそうだな
>>765を自動翻訳で
日本語>英語>スペイン語>英>日とやってみた
光束の別名の月の貴族のゆとりの仕事をunrestrictedly作る女性の修道士
不思議は腕以前に頭がないもん
まずは状況判断できるようになってからPTきてほしい
追加
日 英 中 英 日 英 独 英 日
川である女性は先の尖った名前の貴族政治の仕事の月になり、減らない
自動翻訳はあいかわらずワカンネ(´A`)?
776 :
758:2007/08/02(木) 04:28:42 ID:j+29cZSq
これのダインやエイルのもあるといいんだけどな
現状コンボが楽しいのはジークだけっつーのが終わってる
>>774 おまえも板のルールくらい覚えてからスレにきてほしい
え?PVPツールとして押してくつもりなのか?無謀だな…
781 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 04:53:26 ID:73YVKnPH
>>777 エイルはパンツ見せながら回復してればいいです
ダインはしね
PvPツールとしていくならこのコンボの長さは無いだろ・・・
メルブラとかギルティの大会みたいに、無限ループコンボが炸裂して盛り上がる不思議な光景が見られそうだ…
なにこのアラド戦記のパクリ糞ゲーwwwwwwww
ドアラもD&Dのパクリじゃん
力装備で固めてるくせに
立ち回りが下手で手数が少ないやつって何がしたいのか理解に苦しむ
ダインってスキル振りに迷うなー
今あるスキルのレベルを上げるか新しいスキルをとるか・・・
タイタンの鉄拳と火炎の海の使い勝手について誰か教えてくれると助かる(´・ω・`)
下手だからこそ攻撃上げるんだろ?
俺はアラドから移住してきたんだけどな。
フラグレBBQ空中灼熱つまんねーよ。奥と手前行っても左右向いたままだし。
カニ歩きかよ。
魔方陣踏んでソッコーさんしして、ボス戦寄生するってどうよ?
しかもこのゆとり糞
『たたかってくださいよ』文句たれ
バーローwwおまぃがヘタレだから待機してんだよ
ニポンゴデオk
これってスキルは片っ端から覚えておk?
おk
おkさんくす
794 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 07:49:38 ID:XnU1wo5D
待て罠だ
え、罠なの?
お勧めスキルとか載ってるサイトとかない?
wikiはコンボ、ステージ説明、クエストは充実してきたがスキルについては全くだな。
いつのデータがわからんものばかりだ。
有志でスキルの穴埋め求む。
誰使ってんだよ
真ん中のおにゃのこ
パンツだけ見てればいよ
パンツはステージクリアのジャンプしたときしか見れないん?
anoあnano
公式が静かなままです
805 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 09:41:49 ID:bUP61qDz
Uで画面を最大まで拡大してモーションの勝利のポーズをやってみな
>>798 絶対とらないといけないスキルは
治癒の光、治癒の玉、月光の欠片、犠牲の対価
他はスタイルによって違う
僧21ドレイク入ったらLv16魔1人
挨拶しても反応なし
追加待つのかと思いきや一人で突撃
余程自信があるのかと思ったらorz
一応クリアしたけど、喋ったのは道中回復した時の「あり」1回だけ
次からは喋らなくて地雷臭するのは即抜けよう/(^o^)\
そんなのかわいいもんだぜ?
ダールじゃ氷の壁で味方ごと敵をハメる魔とか、月光連発して逃げ回りダールと前衛に雑魚セットをプレゼントする僧とか
何度言っても一人で突っ込んで二度と帰ってこない騎とかいろいろいて
たのしいんだぜ?
そんなのかわいいもんだぜ?
ダールじゃ氷の壁で味方ごと敵をハメる魔とか、月光連発して逃げ回りダールと前衛に雑魚セットをプレゼントする僧とか
何度言っても一人で突っ込んで二度と帰ってこない騎とかいろいろいて
たのしいんだぜ?
二重になってしまった…ごめんorz
まあ僧侶はいろいろいるな・・・。
回復にスキル振らない俺も居るしな
月光に振らない俺も居るぞ
ロード中にパンモロが出たら乳やフトモモをクリッコしてるのは俺だけじゃないはずだ
使いにくい治癒の祈りが妙に気に入ってる人もここに
月光は射程と誘導性のよさが、遠くの敵に当たって反って仇になるときがあるからなぁ...
さてそろそろチラシの裏
///
・挨拶大事
IMEが反応するのとアクションゲームとで、『よろしくお願いします』とまで云わなくてもいいが、
最低限『yoro-』くらいは欲しい。面倒であればF71。その他臨機応変。
僧侶は確かに回復職であるがまったくの無言で回復要請されて、さも当然のように去られると少し
イラっとくる。というか次から回復しようと思えなくなる。この場合は戦闘中であることが多いので
F42。F42は絶対覚えて損はない。
・簡易リザ
伝説2以降にいけば殆どいないから構わないのだが、存在を知らない人間が多い。
死んでも心音(ドックン、ドックン)が聞こえてるうちに回復が入れば残機が減らない。
結構時間に猶予があるので諦めずにじっとしているコト。
ちなみに玉ではダウン中に回復ができないようで効果なし。自分の見間違いかも?
キーを叩くと即効で『復活しますか?』と出てしまうのでこれは死んだなと思ったときは
大人しくされるがままに。変に割り込もうとしてリザ待ちができなることがある。特に自分。
・特攻
多数の敵をまとめて一気に葬るのは非常に気分がいい。
しかし火力が足らないと敵を集めるのはリスキーな行動となる。
そして一人が3死してしまうと結構面倒なんで、安全第一に。火力があるなら構わない。
遠くに放置すれば反応しない敵(得てして強力)もいるんで、基本的に特攻は控えたほうがいい。
特に自分。
回復のお礼は俺は別にしてもらわんでも構わないが、他は概ね同意。
ていうか前衛が火力を提供して僧侶が回復を提供してるだけだろ
攻撃UPとか材料が必要なものならお礼とかあってもいいかもしれないけども
回復は僧侶の仕事なんだからお礼言えとか馬鹿だろ
>>821 気持ちの問題じゃね?
騎士の俺はヒール貰ったらF42をとりあえず押してる
まぁ相手の事思えばそれくらいやってやるのが大人ってもんだぜ!
gobakutta
僧侶の回復が必要無いぐらいに腕を磨きまつ
冬の花いぱーい( ゚д゚)クレ
死んだふりってパッシブスキル?
>>822 前衛が少しでも他人のHP回復できるならその理屈でいいな
まぁいちいち「ありがと〜」とか出されてもうざいだけ
僧侶の仕事は回復とか決め付けるのもうぜぇ
火力は決して高くは無いが0でもないんだから何しようが自由
アレコレやって当然みたいな流れは身内の中だけで作っておけと思う
お礼を言えってのも同じだがな
どこのPTも周回周回
お前ら周回好きだな
挙句飽きたって馬鹿じゃね?
同じこと繰り返してりゃ飽きて当たり前だろ
そんなこともわかんないでやってたわけ?
飽きたやつはとりあえず伝説3-10まで終わらせてこい
>僧侶の仕事は回復とか決め付けるのもうぜぇ
>僧侶の仕事は回復とか決め付けるのもうぜぇ
>僧侶の仕事は回復とか決め付けるのもうぜぇ
>僧侶の仕事は回復とか決め付けるのもうぜぇ
>僧侶の仕事は回復とか決め付けるのもうぜぇ
(^ω^;)
お礼を言われて腹の立つことはそうそうないけど、
余裕がないときは無理に言わず戦って欲しいかな。
ステージクリア後でいいじゃん
礼なんて強制されて言うものじゃないでしょ
感謝してるなら言えばいい、してないなら言わなくていい
挨拶が大事なのは同意
>挨拶が大事なのは同意
何がどう大事なのか説明できるか?
クリアできない場合の解決方法として2つ挙げられる
1つはレベルを上げ装備を強化し、システム上簡単にする方法
1つは練習して腕を上げる方法
周回してるほとんどが前者に当たるわけで
そいつらにクリアしろってのは本末転倒みたいな気がするが
>>828 おめー読解力ねえな
僧侶の仕事が回復なんじゃなくて回復が僧侶の仕事、つまり役割の一部だっつーの
前衛が火力で頑張ってるわけだから立場はフィフティフィフティのはずなのに
お礼を強要する馬鹿がうざいんすよ
挨拶しない奴って人間性疑うよ
ゲームだから、とか言ってる奴はもう手遅れ感
>>833 野良PTとはいえ一緒にプレイするんだから、
そのPTの間よろしくっていうのに理屈なんかいるの?
朝の挨拶のおはようとかと同じでしょ
>>835 お前も馬鹿っぽいがな
お前のその説だと、僧侶は回復だけしててフィフティフィフティってことだろ
俺は今までステージ最初から最後まで1回も殴らない僧侶と組んだことはないが
一種の宗教的観念だろ
挨拶が大事とか言ってるやつも「どうして大事」と聞かれると何も言えない
つまるところ何が大事かも理解してないくせに大事とか言ってるんだよ
そんなやつらの挨拶に何の意味がある
>>838 役割の一部ってかいてるだろ
しかも僧侶の仕事が回復と読んだ奴に対する反論なのに
マジで読解力つけろ頼むお願いだ
池沼がいっぱいのスレですね
一部って事は僧侶には攻撃する役割もあるって事か?
前衛は攻撃で頑張って
僧侶は攻撃も回復も頑張って
どこがフィフティフィフティなんだよ
そんなことより競技場に居る娘は俺の嫁。
競技場のクリア画面でシークレットの欄が0/2になるんだけど、
このシークレットの宝箱?とか取った人って居るのだろうか。
>>842 攻撃にも色々あるだろ敵の足止めをしたりコンボ決めたり
職業によっていろいろ戦い方が違うだけだ
僧侶だけが大変だとかおもってんじゃねー
役割をこなすのは当たり前のことであってそれに礼を求めるとかどんだけー
シークレットは未実装な悪寒。
>>842 前衛は壁もやってくれんだろ
>>842 俺も僧侶やってるから言わせて貰うが
そんな回復させるの嫌だったら僧侶辞めろよ
>>840 >しかも僧侶の仕事が回復と読んだ奴に対する反論なのに
それにしてはお前の文章がおかしいだけだから
お前の文章まとめると
僧侶の仕事は回復だけって意味にしかならないよ
>>849 いや、おれの主張はPTの立ち回りで僧侶の役割に回復もあるわけで
PTとして役割が違うだけで立場は同等なのにお礼を要求する僧侶うぜえに尽きるわけで
僧侶たんは回復しかしちゃらめ!なんて一言も言ってないのに突っかかってくる馬鹿がいて
内心は僧侶様扱いされたい奴おおいんだなーと思ってる今日この頃です
まーでも確かに僧侶は他職よりは大変だと思うな、俺なんか前の方でコンボ気持ちイイーしてるだけだけど僧侶は自分の立ち回りが4人の生死を左右するんだから。それだけにやりがいもあるけど
>>845 このゲームにおいて壁なんてものいらないだろ
壁やったらHP減りましたってやつより避けてるやつのが数十倍使える
1回も殴ってないわけではないが、他人の後ろについて回ってるだけな僧侶はいたな
逆に他人が瀕死でも、構わずにSP尽きるまで攻撃スキル連打してる僧侶もいた
他人が瀕死にならないと.、まともに回復しようとしないのは何人か見かけるけど
その中でそこまで攻撃力高い僧侶は1人もまだいない
状況にもよるが僧侶で回復優先しないなんて、それこそ身内だけでやってろと
>>850 フィフティフィフティ説はどうしたんだ?
前衛=火力
僧侶=回復
これでフィフティフィフティなんだろ?
僧侶が殴っちゃったらこの均衡が崩れちゃうじゃないか
PTだからって協力することないんだぜ
全員ソロのつもりでやればいいじゃん
僧侶が殴ったらその分回復できねーだろ
>>852 タゲ取りって意味だ。普通にタゲ取りって言えばよかったな、すまんk
>>854 一応突っ込んでおく。
前衛もPOTで回復できる。
あと、このゲームの回復は後衛に任せきりではほとんど機能しない。
ダメ負った前衛も能動的に回復しやすく動かないとなかなかうまくいかない。
そういった意味では攻撃も回復も・・・皆が協力してやらないとうまくいかない。
そして、これがうまく回るPTは僧侶の自分としてもすごくやりがいあるし楽しい。
>>854 こういう主張してるけど俺も僧侶だぞ
回復しつつ状況を見て月光飛ばすくらいのゆとりあるって実感してるぞ
ふと思ったが回復だけが仕事とは思ってないが回復しなきゃだめとは思ってる。
その辺がもしかして矛盾に読めるのかな。
まあこれは俺の主観だから押し付けてたな、すまん。
ネタか本気か知らないが
>>僧侶が殴ったらその分回復できねーだろ
さすがにこれは痛すぎる
>一応突っ込んでおく。
>前衛もPOTで回復できる。
アホ
お礼一つでここまで熱くなるもんなのか
どんだけ〜
つうか回復すりゃいいってもんじゃない
周回のボスなんか死んでMP回復した方がいい場合もあんだよ
ライフ0までは回復イラネ
>>862 それなら死んでMP回復しますって言えば言いだけのような
味方のMPゲージを表示して欲しいなこのゲーム
>>859 もっと普通に突っ込んでほしかった
けどこの流れだと痛い奴にしか見えないか・・・
ていうかこの手の話し合いって終わらないよな
なんだなんだ、俺のチラシの裏がそんなに気に入ったのか。
別に前衛が火力ありでバンバンやってくれるならコンボの邪魔にならない程度でF42してくれるだけで嬉しいが、
大して殴りにいかない、たまに殴って食らったら僧侶に張り付き、回復したら無言で再出発ってヤシがいたんで
書きなぐっただけさ。お前らナツすぎ。
とりあえず挨拶は礼儀なだけ。大事ですよとは書いたが絶対と書いた覚えはない。
あと、折角のボイスチャット活用してやろうぜって話。
他人に何かを求めるのが間違ってるってことだな
こういうことをやれ、こういうことを言え、どれも迷惑極まりない
行うべき行動であると判断した奴がその行動を行えば良い
869 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 13:20:37 ID:TDnHGiTH
月のカーテン面白いんだぜ、巨大なスライムのビームを防げるのが楽しくてしょうがない
でもオレンジスライムのミニビームはどうやら防げないらしいこの理不尽
僧侶の振る舞いに文句言えるほどお前はうまいんかと
ところでソロ僧の方にお尋ねしたいのですが、
ドレイクってどうやって倒してますか?
>>786 タイタンはそこそこ使えないことも無いAAA(→→A)タイタンとか 邪魔な敵転ばしたり
タイタン取るなら氷柱とセットで取ると追い討ち浮かしできていいかも
火炎海はスキル自体はいいがクールタイムが長い・・・発動遅い 寝てる敵に微ダメ
ダインは取るべきスキル多いし 慢性的なスキルポイント不足になるから取らなくていいとは思う
氷柱は取れ 寝ている敵がかなり浮き上がる 3つ全部当てればボスにもダメージ優秀 MP効率良
ちなみにLv30で取れる
>>872 俺も頑張ってパンモローソロで2-10何度も挑戦してるけど未だに無理だわ・・・
ドレイク一匹だけの状態なら問題ないんだけど、
時間掛かると氷のでっかいの出てくるから、そうなったら僕も死んでしまうねん
回避が命のゲームで避ける隙間をなくして殺しに来るバランスのとり方は
最低だよね
>858
全体を通して文章がわかりづらい。
読解力ではなく洞察力を使わないと
858の書いた内容は理解出来ない。
俺は、858が言いたい事は最初からわかっていたし
同じ僧侶として同意もしている。
まずは、人に読解力を求める前に自分自身の日本語力を磨こう。
意味がわからない奴は、洞察力を働かせて読んでやれ。
騎士スキルの 反撃って使えるのか?無敵時間あったりする?
誰か教えていただけませんか?頼む
>>872 とてつもないチキンプレイでしたらドレイクソロlv23時に出来ましたよー
始まったらドレイク見える位置まで前進して
月光したら見えなくなる場所まで下がる
するとドレイクが飛ぶんで回避
降りたら月光して即下がる
それの繰り返し
精霊が出たら最優先で倒す
ドレイクの部屋までライフ2にしておくことが大事だぜ
時間は25分ぐらいでライフは0状態でクリアしたよ
移動は部屋の半分まで
精霊相手にするのも2体までになるしね
ちなみに運がよかったのか竜巻は出ませんでした
まだ下手くそだからちょっとあれですけど・・・
>>874 お互いがんばろー
>>879 とりあえず月光撃ち逃げでなんとかなるのかな
精霊もちょっと時間かかっちゃうので精霊相手してる間にぼこぼこにされたりとか・・・
とりあえず今レベル19ですが、まだまだきつそうです。
ボス部屋までに死ぬ機会はないので結局ドレイク次第ですねえ
戦記のドレイクなんか回ってりゃいいだけだろ
戦記のドレイクなんか回ってりゃいいだけだろ(笑)
>>881 自分が出来ることが他のみんなも出来るなんて思わないでね
いやまあ俺は下手な部類なのは認めるけど
884 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:13:37 ID:bUP61qDz
ドレイクは逃げうちすればいいよ。
水のやつがきたらAAASで弾き飛ばしせばいい。
時間はかかるけど確実に勝てるよ。
ちなみにソロをするメリットはまったくない。
>>884 自慢にもならないがこのゲームでPT組んだ事なんてないw
PT組まないと伝説途中から無理じゃね?
2-5なんかは確実に詰まるだろうなぁ
戦記EP4実装待ちになってしまうぞ
888 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:22:48 ID:bUP61qDz
>>885 PT組めとはいわないけど僧侶はきついよソロ。
ソロ志向なら魔がオススメ。
ソロしてる僧侶は俺の騎士と一緒になればいいよ
お願いします一緒に行かせてください
3-8あたりからソロ無理です
なんかイエティの宝箱とかいうのでたけど需要ある?
lv25〜40までしか開けないなの><
僧侶って月光スキル罠スキル多い?
月光の欠片しかあげてないけど
罠スキルと言うけど
他人が罠って言うスキルの使い道を開発するのも
ひとつの楽しみ方だと思わないかい?
月光は満月弾のスキルもとっておけ、敵をダウンさせるスキルだから
自分や他の人がヤバそうな状態(かこまれそうだったり)の時に
これで切り抜けられるから。
スキルポイントの振り直しを出来る様にして欲しいぜ
育ててみたいのに育てられないスキルが溜まっていく
課金で再振りくるだろ
895 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:42:19 ID:bUP61qDz
避光弾を見てやってほしい。
コンボの最後にしたらダメージ多くなるんだよ!
クール時間も短いんだ。
うん、それだけ言わせてほしかった
おいらも避光弾は大好きだな、浮かせコンボの後に当てると楽しすぎる!
コンボミスって虚しくもや〜って光ってると萎えるけどな/(^o^)\
戦記ドレイクで死にまくった経験は伝説2-10で生きるから無駄じゃない
ソロで攻撃かわして周れるやつじゃないと足引っ張るだけ
あひゃ
てかさ、ステージスタート地点の木の陰とかに隠れて放置してるやつってなに?
PTに名前あるから、ばれてるのは分かってるはずなのにずっと放置
もしかして、放置してる間に誰かがクリアーしたら儲け物と思ってやってる?
すっげー迷惑なんだけど・・・
そのためのキック機能じゃないか?
自分が後から入場かリーダーがそいつだったら即抜け出いいじゃん
クイックで入るような場所なら敵レベル上がろうがどうでもいいから
俺はなんとも思わない
戦記の3の名前忘れたけど何とかの伝説っていうとこ入りたいんだが、クエがねえ。
lvいくらから受けれるか教えてくれい。
lv制限越えてたら悲しい
今からはじめようかと思ってるんだが中何人くらいいんの?
400~500人と言ったところだろうか・・・??
んなのわかる奴いんの?
広場1に100人、広場2~12に各10人で210人
ほぼ同数がStage入りしているとして倍の420人というどんぶり勘定で御座います。
エイルのバフ魔法に使う冬の花ってどこに売ってる?
売ってない
自力入手か他人から買い取るしかない
補助系スキルが地雷と言われる所以だな
なんだってー。防御あがるスキルに振ったの失敗だったかな
911 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 16:06:32 ID:zkkFhyBa
今から僧で始めるぜ\(^o^)/
特に防御は防御力そのものが意味を持ってるのか怪しいと言われてる・・・
レベル差補正と職業補正以外ないんじゃね?と。
>>911 一緒にや・・・りたいけどできない
補助系スキルは取るんじゃないぞ!取るんじゃないぞぉぉぉ!
PVPってどうやって戦ったほうがいい?
コンボやろうと浮かそうとするとその隙に殴られる
通常つなぐよりスキル連発したほうがいいのか
ところでF42とかF71ってなんじゃらほい?
F押してから4押して2を押すと→ありがとう
んでF71はこんにちは、ですよっと
>>915 F71=F押す(簡易チャットメニュー表示)→7押す(挨拶カテゴリを開く)→1押す(こんにちわ)
Fがボイスチャットのショートカットリスト呼び出し、
リストの数字はそのまま数字キーに対応しているからそれで任意のボイスチャットを流せる。
リストを呼び出している間は数字キーはボイス選択優先になりスキルは発動しない。
なお、テンキーは効かない。
だから正確には、F→4→2と押すという意味だな。
地雷といわれる補助系の中でまだ使えるのは攻撃うpくらい
死んだら切れるんで強いボス戦前に使って即切らす人も多い
使いどころを間違えなければ良スキルだがなくても困らない
治癒玉も回復量とクールタイムが短いだけで
すぐに回復できない当てたい人に当てられないなど糞性能
ましてやHP0で寝転がってる人に使うなんて言語道断、間に合うわけがない
回復スキルの中ではわりとネタに近い存在
対価、必須だが上げ過ぎ注意
健康装備でHPを補ってから上げること
賢い人は1〜2で止めて残りをPOTで補ったり
使用HPが足りない時のために治癒を1〜2で止めてたりする
HP1000あっても精々3までがデッドライン
920 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 16:35:17 ID:c+fVXaSP
ジークの怒り爆発だっけ?
あれって使い心地どうなのさ
良スキルのような気がするけども
ちょっとあまり好きじゃない人に友達登録されたんだけど
消したら相手にわかっちゃうのか?
>>916-918 おお、そんな携帯見たい便利な機能あったのか
どおりでみんなキャラしゃべったり動いたりしてたわけだ
これってあれか、クエストオブdみたいに何度もダンジョンクリアしてクリア報酬で装備整える系か
ところでステーッジ9まできたんだけど、ソロじゃ無理だと思って待ってるんだが誰も来ない。
たまに速攻4人集まったりするダンジョンあるんだけど、そういうところがクリア報酬いいのかね
>>919 治癒の玉がネタ…つ、釣られないぞ
いやさすがに玉は必須だろう。回復量は意外と大きいし、遠距離に飛ばせるし。
ダメージ受けそうなところへ飛ばしておくという使い方も出来る。
要は慣れと修練次第で回復の要にも死にスキルにもなるってこった。
勇猛なる祝福(攻撃力UP)は確かに罠ではないわな。
騎士2や3のPTならボス前に使うだけで効果が実感できる。特攻即死君がいたら乙だが。
ただ、効果が付与される範囲が回復魔法並に狭いんだよなあ。
せめて画面内のメンバーが効果範囲なら戦闘中でも使えるのに。
あと、消耗品の火炎草は本当に集まらない。できれば騎士は集めて僧侶に売ってあげて欲しい。
犠牲の対価(HP→MP変換)はLv20までは1で十分、その後も2止めが妥当だな。それも同意。
上げすぎると緊急時にHPが足らなくてスキルが発動しない罠。
つか僧侶のMP回復中に特攻する奴多すぎる。そんなMPねーよ!
誰か広場1のオロチとか言うやつ黙らせろよ
>>923 面倒じゃないところに人は集まる罠。
1-9は護衛があるから面倒なんだよなあ。1-10は報酬目当てに回る人はそこそこいるが。
まあ夜じゃないと野良では人いないよ。広場でPT募集したほうがやや早い。
>>923 1-9くらいソロできておいたほうがいいと思う
頑張れ
挨拶すらまともにできない子供が多すぎる
wikiって誰でも編集していいん?
>>818 俺は騎士で、僧侶はわからんので、騎士に置き換えてみた。
騎士は確かに攻撃役なのだが、敵をぶっ殺しまくって、さも当然の様に無言で突き進まれるとイラっとくる。
というか次からクールタイムの長い遠距離だけで戦おうとしか思えなくなる。
俺は騎士だけど、こんなん思ったことねーなー。
器の小さい俺でもなんとも思わんな。
お前器小さすぎんじゃね?
>>873 遅レスだけどありがとう
今後のために取らずにスキルポイント余しておくことにする
Lv30は遠いけど氷柱は取るようにするよ!
挨拶すらできないヤツは大概ワンマンプレイだから一緒に遊んでもつまらないな
一度全員挨拶しないヤツばかりというPTに当たったことがあるが
自分しか回復しない僧侶とかそんなのばっかりだった
今夜20時から僧侶だけでPvPしないか?
攻撃UP以外ALLOKルール
伝説2−10のドレイク空中横断の軌道後の炎すら
よけられない糞戦士、魔術は面倒みきれんぞ
ヘタレは切り捨てていく方針だからよろしくな
おまえ等に回復するMPくれるより攻撃に回したほうが
まじでまじでマシ
>>925 俺も思ったw
ダイン使ってるんだが、魔法の威力って攻撃力のみ依存かな
力はあがらねえか
ジーク=エロモン
エイル=パンモロー
ダイン=エローリー
メッセ削除しても相手側には残るぞ
>>929 wikipediaの基本はみんなで編集するところだと思う
>>933 Pv経験値ほしいのでいってもいいですか
ドレイクは下手に回復しにいくと攻撃巻き込まれるから
飛行中以外の回復はあまり当てにしないほうがいいぞ
クイックスタートや募集で集まったパーティに過度の期待は禁物
ソロで進めるのが気が楽でいいよ
メッセ削除しても、ささやき届くし意味ないだろ
変わる点と言えばゲーム中でもオフライン表示なだけだ
しかも狭い世間だしすぐバレる
もしかしてこのゲームって違うキャラにアイテム受け渡しできる場所が無かったりする?
騎士で良ステの僧侶装備が次々と出て・・・('A`)
>>930 煽りのつもりなら他でやってくれない?とりあえず
>>866読んでこい。
よくわからん文章に対して俺はこんなこと思わないぜと書かれても全く意味がわからんのだが。
無理矢理置き換えた物はなんとなく考えてみたが荒れそうなんで割愛。
最近のチラシって高級紙でも使ってんのか?うかうか書いてられねぇぜ。
復元の魔石って実装されてる?
伝説2−5辺りから未経験者が一人でも混ざってると致命的になるな。
こりゃ後半からは固定PT必須な感じだ。
伝説は初体験ツアーとかやったほうがいいのかもな。
1-10にしろ2以降にしろ最低一度はルート確認しておかないとキツイ。
>>945 廃人ニートの某PvPギルドにはいっておけw
能力スキルのパッシブバフってふっちゃっておk?
そんなの1秒で答え出るだろ
そこまで面倒見ないと今時の子はダメなの?
復元の魔石は材料の中にEP3までに出て来ない敵のドロップが
入ってるとかいう話じゃなかったか?
このゲーム嘘だらけだよな
>>948 あっても無駄では無いが、なくともどうとでもなる
>>952 ほとんど伏せられてて、何が終わったんだか始まったんだか分からん
るぽ
>>953 ごめんね、色々伏せすぎてごめんね。
ボス級の敵に囲まれて、他のメンバーも全滅してたんだ。
>>955 いいじゃないか取ったって。
すこぶる使い勝手悪いが。
44僧侶の時点でほとんど特定されそうだが
>>952 3のどこかのボスか?カオスっぷりにワラタ
>>360 ここにたどり着く前にボス3体同時沸きとかもあるからな・・・難易度ヤバス
同じ所で詰まってますorz
なんか私情で使うみたいで悪いんだがルニアできなくて連絡手段が無いので
某やらないかPT発祥某バターなお芋の人ですが、一ヶ月程ログインできないんで
嫌でしたらメッセンジャー登録消したり縁切ったりして構わんです。すいませんホント。
一ヶ月もルニアもたないだろってのは無しで
レベル高いに越したことはないが
伝説3で必要なのは
スキル>>>>>>>>>>>>>>>>レベルだよな
2と比べようもない程に攻撃の当て方、避け方が重要
こんなにPS求めちゃこけるの必至
ゲーマーなんてそんなに絶対数いねー
と下手糞の俺は思います
アイテム課金で被害無効化POTが売られますよ
被害無効化じゃ大して嬉しくないな
暇過ぎるから誰かPvP2:2やらないか。
レベル差あるなら装備外すし、楽しんだもん勝ちで
>>964 世代の違いか・・・
最近はヌルゲーばかりだからな
ファミコン世代のおじさんたちには別に難しいことなんもないゲームなんだ
駄目だったらクリアできるまで繰り返すのが当たり前だったしさ
このゲームなんて失敗繰り返してればレベル上がって難易度下がるオマケつきだよ?
もうすぐ次スレだから気をつけておくれ
ダメだったら原因を探って改善してー
それで一歩進むのが楽しいんじゃないか・・・・
ついでにdiaのようなトレハン要素もあればよかったが
問題は一人だけ上手くても駄目だってところ
まだ重複があったのかw
じゃあ問題ないな
難しいと感じる人はまず戦記を進めてそれから伝説、神話と段階的に挑戦してくださいって感じなんだろうけど
戦記EP3で終わりだからなぁ
戦記1-10までクリアしても伝説が出ないって事は
そのうち戦記5とか6とか出たら伝説行くのも一苦労だな
コンシューマチックな内容で
俗に言う「クリゲー」的システムとの差別化という意味ではよく出来てると思うんだが
延々と難易度が上昇していったらいつか付いてけなくなりそうだなぁという不安はある
萎える要素はいくつもあるけど
即死攻撃大杉!空中コンボで即死!起き上がりスタンでハマリ!
防御もHPもレベルも関係ねぇじゃん!
ってとこが個人的には好きじゃない
高レベルキャラクターの性能にゲームデザインが破綻するのは早いだろうな。
アクション性は面白いが寿命は短いな・・・
伝説の時点で無敵カウンターとか無敵攻撃とか使われてるわけだから
神話になったらこれ以上どうするんだよって感じはする
>>968 あー俺もおっさんだ
出来ないと結構ねばるクチだがゲームは下手だ
PTでやるもんだからひとりで思ったように好きなだけとはいかないんだぜ
出来る奴にはわからんかもしれんが下手にはこのゲームは住みづらい
何度もやってステージクリアできないときの空気の痛さが堪える
先に進めば進むほどふるいにかけられて辞める奴が増える仕様な罠
つーかいい年なんだから自分がどんだけ少ないカテゴリーの人間か気づいとき
レベル30過ぎてようやくドレイクソロでクリア出来たようなヘタレには正直伝説はきつい。
一応ファミコン世代ってヤツなんだけどね。
ほんと即死級の攻撃多すぎるよorz
>>981 なんだ。それなら俺とやればいいじゃないか
この下手糞がっお前がうまくなるまで見守ってやんよ
wikiのpt戦闘指南てところ何も書いてなかったから適当に書いてみた。
魔と僧やってみての個人的主観がかなり強いので、間違いとかあったらザクザクと修正よろ
なお、騎士はやってないので書くことがほとんどおもいうかばんかった。
そろそろキーボードじゃ伝説3で要求される動きについていけなくなってきた
難しいのは悪くないし、いろいろ試したりするのは楽しい
1回のステージが長いのが玉に瑕だが
しかし、なんあんだあの失敗時の重苦しい空気は
おまいらそんなに嫌ならさっさと止めちまえよ、と
今朝伝説2-8〜3-4まで進めた時の僧侶が神スグル
ドレイクの精霊王出現でPT壊滅後にソロで残りHP50%削りきったわ
むしろキーボード有利のゲームのきがするがな
989 :
979:2007/08/02(木) 21:07:05 ID:6sVMuvFd
きのせいかもしれないけど
なんかソロでも通常経験あがるように改善されたみたいだね
伝説クリアしてもまだ↑のレベルがあるはず
今朝方はそこそこ快適だったのに今は妙にカクカクしているのは俺だけではないと思いたい
俺も妙にカクカクしてる
国際版のアジア鯖が非常に快適だったから多分鯖の問題じゃなかろうか
>>957 ギルメンと一緒に進めてたんだが、固定PTって言うのかね。
上手い下手は別にしても組んでる回数多いから、どう動くのか大体予想がついてやりやすい。
即席PTじゃたぶん俺の実力だとここまで進めれなかったと思う。
>>984 男を泣かせてどうする気だこの馬鹿チンが
あんたのキャパも無限じゃないだろ
せっかくだが他にクリアできなくてもがいてる奴を見てやってくれ
いいゲームだがこれではすぐ人が減っていってしまう
あんたの力で誰かを楽しませてやってくれ
うめてしまおう
俺もコンボしにいったらカクカクでコンボ練習できなかった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。