Xbox Live アーケード総合 17MSポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Xbox Live Arcade Wednesday !
カジュアルゲームを毎週水曜日に配信(することもある)、試して買えるXboxLiveアーケードの総合スレです。
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/

■ ゲーマータグを作ればシルバー、ゴールドのどちらでも試して買える。お試し版はダウンロード無料。
■ 買うにはMSポイントが必要。ポイントはゲームショップのプリペイドカード、コンビニ、オンラインのクレジットカードで買って、自分のゲーマータグにチャージ。
1ポイント≒1.5円 (700p \1050 1400p \2100 3500p \5250)
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm

■ 別タグ、別ハードでのプレイ
ゲームを買ったハード本体なら、どのタグでもオフラインでも製品版をプレイ可能。(故障したら交換せず修理だ!)
ゲームを買ったタグでオンラインサインインすれば、別ハード(友人の360、本体買い換え)でも製品版を再ダウンロード&プレイ可能。(オフラインではお試し版のみ)
※つまり、ハードを変えると毎回起動時にオンライン認証しないと製品版が遊べない。

■ 初代XboxにもLiveアーケードがある。お試し版はダウンロード無料。購入はクレジットカードのみ。
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/xbox/
こちらは専用のディスクが必要。
入手方法 (1)ファミ通Xbox(2005/7)付録
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2005/2005_07885-07.html

前スレ
Xbox Live アーケード総合 16MSポイント
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183338867/
2カラス ◆1Q9tBgWwVE :2007/07/18(水) 10:14:49 ID:/gM3Mcv6
ボムメンマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
3名も無き冒険者:2007/07/18(水) 11:39:35 ID:NYP+jcbe
XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/143.html

■アーケード個別タイトル専用スレ
HEXIC
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1135100839/
【XboxLive】ストリートファイターII'
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1155566837/
【xboxLive】 UNO 【4万人】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1167392013/
【Xbox360】SmallArms スモールアームズ【Liveアーケード】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164146512/
【Xbox360 live】Lumines Live! 2blocks
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174317915/
【XBOX360】ジオメトリーウォーズ【GEOMETRY WARS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1165722055/
【Xbox360】パックマンCEが予想外に面白い件
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181303696/
【Xbox360 Live】 カタン Catan Part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183369461/
【Xbox360 live】カルカソンヌ Carcassonnne
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183370107/
4名も無き冒険者:2007/07/18(水) 11:59:19 ID:NYP+jcbe
いつの間にかボンバーマンライブのスレも立ってたんで一応貼っておく


【Xbox Live】ボンバーマンライブ【BOMBERMAN】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1184694893/
5名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:06:37 ID:asnVbOai
6名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:08:33 ID:lrfhDboQ
orzって、発音しようすると乙に聞こえない?
7名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:11:47 ID:asnVbOai
きこえるけど新スレ立ったばかりで縁起の悪いこというな
8名も無き冒険者:2007/07/18(水) 14:14:28 ID:dN3tBiJJ
乙←worms
9名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:34:45 ID:bwKQ5cUU
月下は25日からか…
10名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:37:10 ID:dN3tBiJJ
前スレの終わり方がキレイすぎる件
11名も無き冒険者:2007/07/18(水) 16:38:56 ID:5vJnv7po
正直、ボンバーマンコとか期待してた
12名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:03:03 ID:PBBDPsmJ
ボンバーオマンロン早くしろとか思ってたけど、前スレの動画観たらお腹いっぱいになってしまった…
13名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:05:23 ID:GWYq+woM
ボンバーマンきたーー!!
14名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:06:44 ID:U0qhkSfV
Boom Boom Rocketまだかなぁ。
15名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:19:20 ID:Nb+IMOmy
マジでボンバーマン来てるな
さぁお前ら勝負だ!
16名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:20:29 ID:lQuMBCmF
ボンバーマンきちゃったか
17名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:22:01 ID:VKtxBq6H
お、今日は早かったね。早速落とすか。

…俺友達少なかったからボンバーマンの対戦とかやった記憶が…orz
18名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:22:59 ID:oqNWXDXF
女性用コスチュームを着て、女性オンリーバトルで勝利とか

何この実績('A`)
19名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:24:22 ID:asnVbOai
イーアルカンフーも800ポイント?
20名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:28:31 ID:qva1xxoM
名言「アイテム求めて不細工たつ」
21名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:31:32 ID:Sfb7seaE
プレマ友達と参加できるぞ
22名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:35:40 ID:/z3u+DnN
そういえば過去に体験版先にDLして後から完全版にしたときバグが出るってゲームあったけどなんだったっけ?
23名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:38:04 ID:3ppSkdxL
初耳だな。
そんなのあったんだ。
なんだろ?
24名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:42:32 ID:ty/TrZEX
ボンバーマンはハズレだ
正直買わないほうがいい
25名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:46:37 ID:/z3u+DnN
うそーマジで?とりあえず完全版DLしてどれくらいハズレかみんなで検証する必要があるな。
26名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:47:05 ID:bpWVn2nk
体験版あるの?
27名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:49:03 ID:vbLibdLl
アーケードっていう点を考えれば十分及第点だと思うが。

たかが1000円かそこらだろw
28名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:51:41 ID:ty/TrZEX
一戦やるたびに続けるか確認させられる
これだけで糞だと断言できる
29名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:53:00 ID:ug0zl3zx
>>28
ワロタ
30名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:53:11 ID:0wPYC+rC
>>22
Mad Trackだったとおもう。修正済みらしいけど。
31名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:53:18 ID:/z3u+DnN
わかった待ってろ。今ゲイツ買って行くから。
32名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:54:19 ID:/z3u+DnN
>>30サンクス。そういういえばなんとなく思い出した。
33名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:54:42 ID:asnVbOai
俺も糞かどうか確認しにいきたいわ
34名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:59:39 ID:9Dk3myiR
ボンバーマン微妙過ぎる…
35名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:01:51 ID:9S5Z7yZu
さて、ボンバーマンオンラインやろうかな
36名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:07:20 ID:Sfb7seaE
なかなか楽しくない?
ランクで十連勝俺には無理すぎる・・・
37名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:08:34 ID:OF89VfTn
ボンバーマン
オンライン対戦の評価まだ?
38名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:13:31 ID:K5PgeaN7
8人多すぎ。
アイテムも複雑すぎる。
あとデフォルトの能力が弱すぎてサクサク感がない。

結論
PC版のボンバーマンオンラインの方が全然サクサクでおもしろいです。
勝敗がアイテムばかりに偏ってしまっててつまらない。
39名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:14:28 ID:ty/TrZEX
おもしろいのは当たり前、ボンバーマンなんだから
アクトゼロだってそれなりにおもしろかったし
でもオン対戦重視してるんだからマッチングとかをもっと洗練してほしいわけよ
これじゃ早々に過疎るぞ
40名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:17:18 ID:84ODihL0
なんだ、マッチング部分酷いのか?
41名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:18:18 ID:Nb+IMOmy
早くも色々と改善してほしいな

8人は多いから、プレイヤーマッチで4人部屋立ててるんだが誰かやらないか?
rから始まるタグです
42名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:21:45 ID:Jtz9gcV3
視点が悪いな
もう少し上のからだとよかったんだが。
それに目がかなり疲れる
43名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:24:33 ID:u/d5ymDm
ちょwww

イーアルカンフーには誰も関心なしかw
44名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:25:45 ID:/z3u+DnN
>>38
「いだてん」じゃダメなのか?
45名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:26:28 ID:qva1xxoM
視点はRS押し込み
説明のってるよー
46名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:26:31 ID:/z3u+DnN
>>42
視点かえられるよ
>>43
まあ…ね
47名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:27:48 ID:RzlRngCa
>>42
視点変更できるよ。右クリック押すたびに切り替わる。
従来の視点がいいなら2回か3回押しましょう。
48名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:28:03 ID:mCTHyqO4
>>43
レバー+ボタンなのにビックリストU世代なので違和感すげぇw
とりあえず難しいので購入は見送り
ベアナックルUマダー?
49名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:30:32 ID:Jtz9gcV3
>>45.46
視点変えられたのか
サンクス

ところでイーアルカンフーだが音楽がクリアになっててワロス
50名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:39:49 ID:3wl4/4Up
パックマンCEのモード聞いてた人へ

チャレンジモード1(10分):力餌少な目、難易度やや高
チャレンジモード2(10分):暗いステージ、餌&力餌、自キャラの周りが発光してて若干明るい
エクストラ1(5分):最初からスピード速い、難易度は低め
エクストラ2(10分):ステージ変化が激し目、高得点を狙いやすい。難易度は低め
エクストラ3(10分):ハマりやすめのステージレイアウトが多め、難易度は中

こんな感じ
51名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:41:17 ID:zOoqvgpo
外国では配信されているそうですが、アーケードのFPSはなんていうものがあるのでしょうか?
知っているのはDOOMです。
5243:2007/07/18(水) 18:43:21 ID:u/d5ymDm
情報thx

早く帰りて〜orz
53名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:43:53 ID:1oHIf+XL
DOOM以外になんかあったっけ?
54名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:45:03 ID:3wl4/4Up
マラソンじゃね?
まだ配信もないし日本じゃどうなるかわからんけどな
55名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:48:36 ID:tHSD99BO
今の所はDOOMだけだね。
今調べてて気付いたんだけど、マラソンってデベロッパはバンジーなのか。知らなかった。
56名も無き冒険者:2007/07/18(水) 18:51:39 ID:zOoqvgpo
サンクス。
マラソンでしたね。早く配信してほしいなぁ。。。
57名も無き冒険者:2007/07/18(水) 19:02:23 ID:4+CONuyN
>>56
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3024
これだね
かなり面白いらしいから俺も楽しみだ
けど何故3部作の2作目からなんだろう
58名も無き冒険者:2007/07/18(水) 19:14:46 ID:VC3X6iYq
ヒント:2作目だけWIN版が出てる
59名も無き冒険者:2007/07/18(水) 19:50:27 ID:4+CONuyN
なるほど
じゃあXLAにも2作目しか出ないって事かな
60名も無き冒険者:2007/07/18(水) 19:55:50 ID:/LOvH+z3
先月あたり、3D奥行き問題を懸念するレスがあったけど、
やっぱ真上からの方が見やすいよね・・・
61名も無き冒険者:2007/07/18(水) 20:05:54 ID:Z1vtZh/2
Fists of Fury
1 勝負中に全種類のパンチを連続して繰り    “出せ出せ”。

!!!!!!!熱いなwwww
62名も無き冒険者:2007/07/18(水) 20:21:35 ID:+F70gZOx
早くパズルクエストだせやああああああああああああああああ
夏の終わりに出るなら早く夏終われやああああああああああああああああああ
63名も無き冒険者:2007/07/18(水) 20:30:44 ID:Jtz9gcV3
名人ktkr

「Xbox LIVE アーケード ウエンズデイ」として「ボンバーマン・ライブ」が配信中です。

また、この配信を記念してXbox LIVE パークでは、 8 月上旬に、株式会社ハドソンの高橋名人を迎えて「高橋名人ナイト」を開催します。
高橋名人と一緒に Xbox LIVE で「ボンバーマン・ライブ」をプレイできるチャンスです。日時の詳細については、後日こちらでご案内いたします。
http://www.xbox.com/ja-JP/livepark/
64名も無き冒険者:2007/07/18(水) 20:52:31 ID:39LSY4qL
>>63
ちょwwww
ボンバーマン買わなきゃ!
65名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:40:56 ID:UhNgpTSU
キャラバン系のSTGで部屋建てて観戦とかあったら
あの日のオレもう一度って感じで熱くなれるんだがなー
日本オンリーのコンテンツなんて現状ムリダヨナー
66名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:48:21 ID:4+CONuyN
普通に全世界配信でいいと思うけど
67名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:49:44 ID:Vlfu3UBP
期待はずれって上のほうで出てたけど、初代ボンバーマンしかやってない俺としては
これくらいがちょうど良いと思う。
まあ本当はもっとシンプルでもいいけど。
68名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:55:15 ID:mK2S8ek1
とりあえずおまいら

イーアルカンフーの2面の女で
始まったらおもむろに近づいて手裏剣をしゃがんで交わし
左下とAボタンを押すんだ。

69名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:56:47 ID:K5PgeaN7
ボンバーマンイダテンモードならカミゲー
70名も無き冒険者:2007/07/18(水) 21:59:01 ID:4+CONuyN
>>67
ていうかボンバーマンに何を期待してたんだかね
71名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:02:02 ID:GcT8uprd
ボンバーマン。。。確かにボンバーマンなんだ。。。
でも、俺が変わってしまった。。もう、あの頃に戻れない。
あの頃友達の家でやったPCEのボンバーマンは神がかっていたが。
俺もうおっさんなんだよなぁ〜。

とりあえず体験版落として様子見。
72名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:40:36 ID:nXpSXi5u
FPSと言えば個人的にはHL2のPortalを単体でXBLA化してほしい
73名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:46:07 ID:nyRD4Wm6
360SNSに餓狼についての情報あったよ。
あと数ヶ月以内 or 思いのほか早いかも?だそうだ。
今のところの予定は「今夏」だって。
74名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:53:44 ID:/Lz9QhLv
ボンバーマンは滑るステージとベルトのステージは欲しかったなー。
75名も無き冒険者:2007/07/18(水) 22:59:24 ID:4+CONuyN
>>72
XLAの最大容量250MBでも収まんないんじゃないの
76名も無き冒険者:2007/07/18(水) 23:19:37 ID:GRiucfdY
イーアルカンフーの体験版やったけどおもしろさは微妙だな。
新規グラもそんな進化してないし、ゲームとしてもどうも楽しくない。

体験版1回ゲームオーバーになるまでやっただけでもういいやって思って消したわ。
77名も無き冒険者:2007/07/18(水) 23:26:20 ID:XH6MqFnc
>>73
やっと来るか〜、待ちくたびれたw
あとは初代サムスピが来てくれればなぁ。
78名も無き冒険者:2007/07/18(水) 23:37:05 ID:pG24N3nj
ミスタラマダー?
79名も無き冒険者:2007/07/18(水) 23:46:58 ID:6NCRLyzi
>>73
ナニが「早いかも」だよ。
去年の予定だろドアホ
80名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:16:04 ID:1Suag2+I
確かにw
81名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:37:02 ID:8XjMDyrW
プギャw
82名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:48:25 ID:0YFunkIi
>>75
圧縮技術は結構進化してきてるし、プレイムービー見る限りそんなにポリゴンは使っていないように見える。
RoboBlitz並のゲームでも大してサイズでかくないし、余裕だと思うけどな。
83名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:55:51 ID:PoLYqg6a
Boom Boom Rocketマダー?
84名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:56:40 ID:PZilpK/T
思いの外早いかもってのは
かなり空気読めてないなー
ムネタチか?
85名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:58:51 ID:JQUurOIG
86名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:17:04 ID:BtHihbLa
現時点で延期10ヶ月目突入なのに
思いのほか早いかもとはwwwww
87名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:37:26 ID:3E52+9od
ドラキュラって実績も別扱いになるのかな?
88名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:49:47 ID:1+OEOHQB
思いの外早いかも、ってのは「あと数ヶ月」にかかってるんだろ…
てゆーか、餓狼出たら出たで買うのか?
89名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:53:19 ID:BtHihbLa
国語のお時間ってんじゃなくて、
いい大人なら言葉を選べって事でしょ。
わざわざ、当り障りの"ある"表現はするなと。
90名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:56:21 ID:Jdt+y1/F
マッチングじゃなくてロビー作って欲しかったよ
まあ800ゲイツじゃこんなもんか
91名も無き冒険者:2007/07/19(木) 02:53:06 ID:gyWcrf5j
餓狼…(´ρ`)て何だっけ?
92名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:02:39 ID:IvBK3SPF
たしかバキ書いてる人の漫画じゃなかったかな?
93名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:07:40 ID:vp9IWFPR
パワァァGAYザァァァ!
94名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:11:34 ID:dR5soYdq
テリーでしゃがみ小Px3→しゃがみ大P→サニーパンチを早く決めたいのお
95名も無き冒険者:2007/07/19(木) 03:25:18 ID:beDJnJKX
なにしろ経緯が経緯だから、このスレ住人のほとんどにとって
ここ数ヶ月で来たら、思いのほか早いのは確かじゃないかw
なんせたち消えとさえ言われてたからな。

いちいち噛み付く必要もあるまい。
それほど他人の言動が自分好みじゃないとカンに障るのか?
96名も無き冒険者:2007/07/19(木) 04:27:32 ID:c3KHzlzf
自分好みとかそういう話じゃない気がする
97名も無き冒険者:2007/07/19(木) 05:01:23 ID:3sfa6KFy
>>38
こいつはアイテムの設定できることも知らずに
臭い口で文句タレてるの?
98名も無き冒険者:2007/07/19(木) 07:43:39 ID:zcSseYCY
ボソバーマソ、ゾンビパネルってモードが意外と面白かった。
99名も無き冒険者:2007/07/19(木) 07:50:23 ID:ggn2KYQr
「ん」を「そ」にして書くやつってなんなの?
ぼそばーまそって打ち込んで恥ずかしくないの?
100名も無き冒険者:2007/07/19(木) 08:05:33 ID:rIbPheNn
>>97
なんか「AC6は敵が全部空中爆発」だの「ボンバーマンのアイテムが複雑すぎる」とか
箱○ネタで少しでも触れればわかるような煽りが最近急増中

どんな嘘でも真に受ける奴がいればOK、的な雰囲気が酷すぎる
101名も無き冒険者:2007/07/19(木) 08:08:52 ID:9p9USVpW
>>99
こういうマジレスする奴ってなんなの?
恥ずかしくないの?
102名も無き冒険者:2007/07/19(木) 08:11:26 ID:ggn2KYQr
>>101
え?(笑)
別に俺は恥ずかしくないけど
103名も無き冒険者:2007/07/19(木) 08:12:49 ID:3k/k1GeZ
どうせならゾソビパネルにしてほしかった
104名も無き冒険者:2007/07/19(木) 08:54:56 ID:hAPiV1rr
マジレスの使い方おかしくね?
105名も無き冒険者:2007/07/19(木) 09:10:26 ID:x9vOxHHd
俺は「ん」を「そ」にしてるやつを見てもなんとも思わないが
それを注意されていかにもインターネットの常識かのように
逆切れするやつもおかしいと思う。
106名も無き冒険者:2007/07/19(木) 09:13:21 ID:0YFunkIi
別に誰も常識だとは思ってないだろ。
俺はどっちもネタだと思ってるけど。
107名も無き冒険者:2007/07/19(木) 09:21:24 ID:kB5S8QBn
>>102
新だほうがいいよ
108名も無き冒険者:2007/07/19(木) 09:37:54 ID:ZIazWplT
>>100
いつものことじゃん
109名も無き冒険者:2007/07/19(木) 09:39:05 ID:1d7ICh9T
ちょっとまて
ボンバーマンアイテム複雑って、これ小学生でも理解できるぞwwwwwwwwwwwwwww

あおりってレベルじゃねーって、まず病院いってこいって感じだわ・・・
110名も無き冒険者:2007/07/19(木) 09:41:23 ID:zcSseYCY
>>99
え?(笑)
別に俺は恥ずかしくないけど
111名も無き冒険者:2007/07/19(木) 10:06:47 ID:ggn2KYQr
>>110
新だほうがいいよ
112名も無き冒険者:2007/07/19(木) 11:44:17 ID:c3KHzlzf
ボムバーマム
113名も無き冒険者:2007/07/19(木) 13:19:49 ID:dZBO9bt7
ボンバーマァムは様子見で悪魔城にするかのぉ
114名も無き冒険者:2007/07/19(木) 13:33:52 ID:PZilpK/T
バンブーマンはフレと遊ぶならかろうじてアリだが
知らない外人と遊んでもCPUと変わらんしつまらんだろうJK
115名も無き冒険者:2007/07/19(木) 13:42:34 ID:c3KHzlzf
CPUは開始直後目の前に爆弾置いて自滅したりしないんだぜ?
116名も無き冒険者:2007/07/19(木) 14:02:58 ID:jBEHNN0y
>>114
CPUはアイテムに固執しないんだぜ?
117名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:06:51 ID:FXGoImJU
なんでCPUがコスチュームカプセル取るんだあああああああああああああああ
118名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:31:35 ID:vMBBiZEu
あるあるwwwwww
119名も無き冒険者:2007/07/19(木) 16:32:21 ID:a3kmkF7e
パワーストーンLive!はまだですか?
120名も無き冒険者:2007/07/19(木) 16:35:16 ID:JpgBVDNw
>>105
ケースにもよるけどな。
2ちゃんでも、特定の板やスレだと検索避けの為に使うケースもあるんだよ。
121名も無き冒険者:2007/07/19(木) 16:54:47 ID:/Movw4IO
アソパソマソかw
122名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:08:20 ID:3sfa6KFy
様子見もなにもボンバーマン過去にやったことあれば
対戦がおもしろいかどうかは判断つくだろう
123名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:13:27 ID:NmL57uSm
逆にすぐに過疎ることはないだろうから他にリソースを割り当ててバグとか出ないか見るってのは
十分ありかもしれん
124名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:15:15 ID:ZIazWplT
それはあるな。旬逃すと達人みたいな連中しか残らないようなゲームとは違うし
125名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:27:45 ID:JyNBxOm4
ところでイーアルカンフーはどうよ?
126名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:38:44 ID:riRNjj50
>>125
なかなかイーアルナイヨ
127名も無き冒険者:2007/07/19(木) 18:20:35 ID:yF3PEd9/
ここで聞いてたか忘れたけど
セガのLiveアーケードのデモ画面が小さいっていってた人へ

画面設定選択すると大きな画面で見る事できるよ
128名も無き冒険者:2007/07/19(木) 19:08:55 ID:U8voFet0
Heavy Weapon: Atomic Tankのアーケード買おうか迷ってるんですけど、
協力プレイが4人でできるみたいなんですけど、人ってまだいますか?
129名も無き冒険者:2007/07/19(木) 19:54:41 ID:RoFXl3sd
わかりません!
130名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:01:28 ID:cnqDWD1C
>>127
それで大きい画面にしてもソニックは「せ〜が〜」が
聞けて良いけど戦斧はBGM無しなので残念だった俺
131名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:15:03 ID:GocGpKO8
>>128
外人なら普通に4人埋まるよ
すぐ核爆弾(ボム)使うけど
132名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:45:44 ID:U8voFet0
>>131
ありがとうございます
133名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:46:06 ID:lw96cbUB
> 前スレ 749
超遅れたけどサンクス! それだけ撃つと壊せるのか〜
これで安心して撃ちこめるわ(普通の量の玉)
134名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:21:35 ID:PoLYqg6a
Boom Boom Rocketって日本での配信予定はあるの?
135名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:23:54 ID:dR5soYdq
>>134
ネルソンが以前「他の地域はDLC配信のタイミングに併せる形になる」と語ってたな
136名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:41:00 ID:PoLYqg6a
北米では3ヶ月以上前に配信されてるのにくやしいっ・・・
137名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:42:17 ID:dR5soYdq
ビクビク
138名も無き冒険者:2007/07/19(木) 22:55:08 ID:KqnaLsW0
>>130
なぬ?ソニックのLIVEアーケード版でも「せ〜が〜」が聞けるのか!?w
今初めて知ったぞ
139名も無き冒険者:2007/07/19(木) 23:28:49 ID:P6tgwSxa
>>130
確かうろ覚えなんだが、戦斧はゲーセンではOPにBGMはなかったように思う。
コインを入れたらキャラ選択のBGMが流れ出すんじゃなかったかな・・・。
140名も無き冒険者:2007/07/19(木) 23:46:42 ID:pd+M8PwP
ドンドドン ド ドンドドン トゥルトゥルゥルルルルルルルル ピー

ティロン

ティー ティラリラリー ティー テュ ティラリー
141名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:11:38 ID:JHJJep6E
ああ・・・カルカソンヌが見事に過疎った・・・

ボンバーマンの合間で良いから誰かやろうぜ
142名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:12:57 ID:9cYNcCXL
ボンバーマンは厨が多いから意外とすぐに過疎る・・・というか
厨の巣窟になって一般の人たちはいずれ戻ってくるんじゃないかと思う。
143名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:23:28 ID:tH4dBPyD
なんという偏見w
俺もリア厨の頃は視野が狭かったなあ
144名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:23:38 ID:IcdWcMKR
ボンバーマンは本スレみてると自己中な古参がバカなことばっかり言ってて嫌になるな…
スレを閉じて適当に遊ぶほうが長持ちしそうだ
145名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:27:20 ID:ZNpvuuTt
何と言うか…ボンバーマンが来てから、ここまでギスギスした雰囲気になるのであれば
いっそずっと来なかった方が、まだ良かったのかも知れんね。
146名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:28:19 ID:kcau9mJj
イヤならACT0でもやっとけ
147名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:29:52 ID:Mf3Png0B
そりゃネガティブしすぎだろう
Live対戦とかになるとこうなっちゃうのは仕方ないんじゃない?
148名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:30:44 ID:PQowYuSs
今でもACT0やってるやついるんだろうか?
149名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:31:44 ID:B53HZL3X
ギスギスしてんのは隔離した専用スレの連中だけだろ?
一向に構わないじゃないか。隔離しといてよかった。
マターリ語りたいならここで語れば宜しいだけ。

ゲーム内での事を言っているなら・・・・・・ギスギスしないほうがどうかしている。
爆殺合戦だぞw
150名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:34:31 ID:bQDsMbjs
3日間、夜のゴールデンタイムに遊んでいるけど
そんなに不快な思いするようなプレイヤーにはあってないなぁ。>ボンバー
ランクマッチでトンズラする人が多いぐらいで。

でもまぁ自分の持っている箱○ゲームの中では、最もプレイヤーの
笑い声が聞こえてくるタイトルだな、今のところは。
151名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:36:22 ID:W62vNJO0
そうそう、プレイするには凄くいい環境だよ。
一度子供にも遭遇したし。
152名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:37:31 ID:tH4dBPyD
スレみてゲーム中にまで不快な思いになるってどんだけスレに感情移入してんだw
153名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:43:05 ID:wRsDclih
154名も無き冒険者:2007/07/20(金) 01:10:55 ID:kLthtFiS
悪評攻撃的入れられて吹いたwww

ボンバーマンだったらこれって良い評価だよなw
155名も無き冒険者:2007/07/20(金) 01:16:17 ID:U5vRiynt
あ、やっぱりカルカソンヌ過疎ったんだね
一戦やろうと思ったら全然人が入ってこなかったから
ま来週ぐらいに少し戻ってくるかなぁ
156名も無き冒険者:2007/07/20(金) 01:21:04 ID:W62vNJO0
>>154
悪評は勝利の勲章みたいなモンだw
ゾンビパネルのフラッグは1試合で25回他のキャラを倒すという条件という話があるな。
5〜9分ぐらいに設定しないと時間的にはキツいか。
157名も無き冒険者:2007/07/20(金) 02:37:02 ID:VC/YJvlY
>>154
高確率で入れたの日本人だな。
正直悪評たくさんになってくるとどうでも良く感じるから
VCとかでも吹っ切れるよ。
モットーに「俺Tueeeee」とか入れて煽ってやれ!
158名も無き冒険者:2007/07/20(金) 03:11:00 ID:FHM0FZ4g
煽る必要はないだろ
そんなことしてると相手も自分も不快になって誰も得しないよ
159名も無き冒険者:2007/07/20(金) 03:43:35 ID:6flxchLC
XBLA、Marathon: Durandal XBLA詳細
ttp://www.xboxic.com/news/3254
XBLAに2を選んだ理由
 深いストーリー、青々とした環境、メインストリームかつ伝統的なゲームであり
 Xbox360ゲーマーには相応しいと思ったから
なぜ無料で遊べるMarathonを買わねばならないのか?
特徴リスト。以下参照
* True 3D graphics, thanks to a new engine
* New save system to reduce frustration
* New single-player mode: Survival
* Enhanced visuals, including walls, guns, aliens, and special effects
* Widescreen 720p support for a better experience
* 60 fps gameplay
* 8-player co-op over Live, this time more reliable
* New control scheme, similar to that of Halo
* Achievements, Live awareness, and leaderboards
* Downloadable content support
* 8 translations of the entire game: French, Italian, German, Spanish, Portuguese, Japanese, Chinese and Korean
800MSP
160名も無き冒険者:2007/07/20(金) 04:10:16 ID:0jMMdNu+
「2006年9月配信」の餓狼伝説スペシャルはまだですか?MSKKさん

161名も無き冒険者:2007/07/20(金) 04:11:19 ID:9cYNcCXL
MSKK「なにそれおいしいの?
162名も無き冒険者:2007/07/20(金) 04:13:20 ID:hZdTKSG0
悪評はなぁ、悪評付けて相手を落ち込ませようとかそういう理由で付けてるのなら考えた方が良い。
ゲームによっては悪評付けた相手とマッチングされなくなる→対戦相手減る
163名も無き冒険者:2007/07/20(金) 04:17:01 ID:VC/YJvlY
>>158
自分が不快になることはないよ。悪評だらけで吹っ切ればね。
負けた腹癒せに悪評送ろうとしてるバカちゃんを更に不快にさせる作戦。
こんなん真似することはないけどむしろどんどん悪評もらった方が
後々気が楽なのは確か。
164名も無き冒険者:2007/07/20(金) 04:43:16 ID:aTsgHWYy
>>153
パックマンの3D版?
165名も無き冒険者:2007/07/20(金) 06:29:26 ID:Pl9Juwuo
166名も無き冒険者:2007/07/20(金) 07:04:12 ID:xirW+56/
>>163
他人に不快感与えるような行動は感心しないが、
お前のゾーンがアングラならそれでいいんじゃね。

>>154
ボイチャ関連の悪評以外は強さの証明だとばっちゃが言ってた。
プレイ内容と全く関係ない悪評入れるやつもいるけどね。
167名も無き冒険者:2007/07/20(金) 07:10:41 ID:pLWQc88N
そういやボイチャを一切使ってない時期に、ボイチャ関連の悪評全種類入ってたなw
168名も無き冒険者:2007/07/20(金) 07:12:29 ID:279+t90j
ボイチャ(コミュニケーション)関係の悪評は、
言葉使いが悪いからとか暴言したとかいうパターンよりも、
普通にむかついて悪評入れる時にたまたまリストの上にあるからめんどくさくて、
ってのも結構多いと思うよ
169名も無き冒険者:2007/07/20(金) 07:44:45 ID:s7KBLi1D
>>165
他人に不快感を与えるような画像は感心しないが、
お前のゾーンがガイジンならそれでいいんじゃね。
170名も無き冒険者:2007/07/20(金) 08:19:32 ID:OM5UQnCe
悪評ってプレイヤーレビューを変更すれば解除できそうだけど、
実際には解除不可能じゃね?
何が問題かって、相手のタグを指定することが困難だと思う。
フレンドに登録しているわけ無いし、マッチングされなければ最近プレイした相手にも載らない。
ゲームが変われば行動も変わると思うし、
時効みたいなもので解除される方がいいと思うけれど、どうよ?
171名も無き冒険者:2007/07/20(金) 08:56:08 ID:JyIChHfA
てか評価システムはわりと間違って解釈されてるような。

根本的に、人の価値観なんて千差万別、ライトにワイワイやりたい、ガチで
凌ぎ合いを楽しみたい、ただただ実績を解除したいとかいろいろあるわけだし、
全員が納得いくようなプレイスタイルなんてもんは存在できねーわけで。

日本人的には ・そこをお互い我慢してみんなで遊ぼう。 ってのが当然になってるから、
悪い評価を受ける=爪弾き、おまえが悪い。 みたいなニュアンスになるけど、
アメリカ的に ・同じ価値観同士で集まって遊ぶほうが、双方にとって有益だよね? って
いう評価システムにおいては、 悪い評価を受ける=うーん。君とはあんま合わないな。
程度のニュアンスじゃろ。
172名も無き冒険者:2007/07/20(金) 09:02:50 ID:mwo+UE6Y
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
ってのが当然
173名も無き冒険者:2007/07/20(金) 09:09:09 ID:0QlrTexh
ボイチャで対戦開始前によろしくお願いしますしか言ってないのに気がついたらいつの間にか言葉使いで悪評つけられたことがあったな。
174名も無き冒険者:2007/07/20(金) 09:23:40 ID:1a/qYhA2
「マイク有るなら挨拶だけじゃなくて喋れ!!」
「マイク有るならせめて挨拶だけはしようよ。」
両方の人が居るからな。
175名も無き冒険者:2007/07/20(金) 09:50:51 ID:Liev5Ptm
悪評なんて気にしてたら胃が持たない
176名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:10:10 ID:Mf3Png0B
要は世の中キチガイだらけだよねってことか
177名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:57:41 ID:ImfMu93E
悪評は今まで一回しか入れたことないな
手の甲に口つけてブーブー鳴らしてた気違い外人だけ
178名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:45:44 ID:B53HZL3X
悪評、ってローカライズすんのが問題だな。
どうにもマイナスイメージが強すぎる単語だ。

MSとしては、むしろ自分とスタイルの違うプレイヤーとの
選別の為にばんばんつけて欲しいって機能だろうし。
179名も無き冒険者:2007/07/20(金) 13:12:39 ID:eX8kiFtA
>>173
挨拶だけならうざいからマイク切れ
180名も無き冒険者:2007/07/20(金) 13:19:24 ID:mQAkKRMH
挨拶しても誰も喋ってくれないときはそのまま黙ってるが……
もしかしてそのまま独り言を言ってたほうがいいのか?
181名も無き冒険者:2007/07/20(金) 13:28:14 ID:svJ7zIOs
落語を語って聞かせるとか
182名も無き冒険者:2007/07/20(金) 13:34:32 ID:CvslN6eL
真景累ヶ淵とか映画化するし良いんじゃないか
183名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:21:05 ID:NqX6uegg
他人の評価ってそんなに気にしてるヤツなんか居ないだろ。
気にしてるのは自分だけって気がする。
おれもいちいち対戦するヤツの評価なんて見てねぇし。

ただ、その時々の理由で「コイツとは二度とマッチングしたくねぇ」って時に
悪評入れてマッチングしなくするって感じで、感じが良かった人とは
逆に「出来ればまたやりたいからマッチングしやすくしたい」って感じで
評価入れる。
つかあれってそうやって使うもんじゃねーの?
184名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:37:06 ID:DhqGSI/1
>>183
そうだよ
185名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:39:10 ID:8qnh9AP3
評価はクイックマッチでのみ影響があるゲームが多い。
検索した場合普通に悪評を送った相手も見つかる。

ようは意味がないシステムだと言うことだ。
186名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:45:46 ID:H5MISozI
ランクマッチやカスタムばっかりだと意味はないけど
相手がクイック使ってるかもしれん
187名も無き冒険者:2007/07/20(金) 17:23:47 ID:bXaicpYD
>>179
挨拶ぐらいは基本だろ?
マイクあっても挨拶しないのは別だけどね。
188名も無き冒険者:2007/07/20(金) 17:48:57 ID:sVUmB6us
挨拶しても返ってこないのがデフォな気がする
189名も無き冒険者:2007/07/20(金) 17:52:42 ID:9pvX5II/
挨拶の有無に関しては、微妙な所だよなぁ…。

対戦にしろ協力にしろ一緒にプレイする以上、挨拶の一言くらいバチ当たらんだろう
とも思うが、その一方で、じゃあゲーセンで対戦台に乱入するのに、いちいち挨拶す
るのか?となると、そういう訳でもないし。
190名も無き冒険者:2007/07/20(金) 18:32:23 ID:651LSHOq
プライベートチャット中はマイク表示無しにしてほしい
191名も無き冒険者:2007/07/20(金) 19:18:37 ID:dOKzf/Lr
挨拶だけして、その後話し掛けても返事しない人は何のためにマイクつけてるんだろうか。
192名も無き冒険者:2007/07/20(金) 19:20:03 ID:Pl9Juwuo
>>191
挨拶のため
193名も無き冒険者:2007/07/20(金) 20:03:52 ID:Mf3Png0B
>>191
恥ずかしがりやさんが勇気振り絞ったんだよ
194名も無き冒険者:2007/07/20(金) 20:34:28 ID:ZmfWQxNd
馴れ合いがめんどくさい日もあるだろ
195名も無き冒険者:2007/07/20(金) 20:37:47 ID:sNjKiMBU
>>194
そういう日ってあるよな。なんとなくダルいんだが、ちょっとゲームしたいときって
VCがマジで面倒くさい。そういうときは、無しでプレイしてる。
196名も無き冒険者:2007/07/20(金) 20:50:29 ID:4ialai2n
>>194
あるな。その逆もしかり(´▽`*)アハハ
197名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:21:43 ID:7fHG4vdY
プリンスオブペルシャとアサシンクリードってなんか似てね?
主人公の服とか。どっちもアラジンっぽい。
しかしペルシャ難しいね。
今ネズミ取りの実績解除したとこだけど積んじゃいそうだよ。
特に剣で戦うところが難しいね。
198名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:29:59 ID:ImfMu93E
ステージ2くらいまではボタン連打でいけるんだけどね
戦わなくてもいいところは位置入れ替えてスタコラサッサだぜい
カウンターに注意して攻撃するたんびにレバー上に入れれば時間はかかるけど絶対負けないはず
199名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:33:33 ID:7fHG4vdY
>>198
攻撃の度にレバーを上に入れるの?
ちょっとやったことないかもしれない。
ありがとう、今度やってみるよ。
200名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:43:22 ID:dVfJ4XO4
あれ?popって難易度設定みたいなのなかったっけ?
201名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:54:25 ID:7fHG4vdY
>>200
今確認したけど、それっぽいの無かったよ。

てかこれレバー上にやるとマジで負けないのなwww
全然知らなかったよwww
202名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:59:02 ID:dVfJ4XO4
そうだったか。
楽に進めたいなら面セレで薬集めて敵シカトでサクサクすすめるぜ。
↑入れは知らんかったから今度やってみる。
203名も無き冒険者:2007/07/20(金) 22:12:24 ID:IcdWcMKR
PoPはスーファミ版のが難しかったなぁ…XBLA版はまだ操作が楽なほうだ
204名も無き冒険者:2007/07/21(土) 00:33:40 ID:1uxPZTnm
アーケードで魔界村を配信しないかなぁ。
カプコンだし、海外受けも悪く無いから、いずれ配信されると思うけど
PSPとの関係もあるし、難しいか。
FC版でもSFC版でもいいが、可能なら極で。
205名も無き冒険者:2007/07/21(土) 00:41:42 ID:xXDtYSgF
俺はくにおくんとスパルタンX出して欲しいな
イーアルカンフー出してくれたから、ちょっと期待抱いてみようかな
206名も無き冒険者:2007/07/21(土) 00:50:22 ID:1uxPZTnm
スパルタンXはともかくとして、くにお君は無理だろ。
海外じゃ発売してねーじゃん。確か
207名も無き冒険者:2007/07/21(土) 00:55:35 ID:ULIM5q/4
熱血硬派くにおくん、熱血物語、サッカー、新記録は出たはず
208名も無き冒険者:2007/07/21(土) 01:01:04 ID:1uxPZTnm
>>207
違うタイトルで海外向けのキャラクターなら発売してるけどな。
そんなのやって面白いか?w
209名も無き冒険者:2007/07/21(土) 01:08:33 ID:3PQxwdlB
月下は25日ね、オブリビオンの前日とはどうしたものか
210名も無き冒険者:2007/07/21(土) 01:46:50 ID:yBD8bRJO
今週に月下きてくれてたらオブまでの繋ぎによかったね
まぁもう決まったことなんですが
211名も無き冒険者:2007/07/21(土) 01:48:27 ID:5foNe5EG
月下は再配信だから、来週はそれ以外にも何かが来る筈なんだよな。
7月配信と噂されてたパズファイでも来るんだろうか。
212名も無き冒険者:2007/07/21(土) 02:07:44 ID:/MmPqESc
エキサイトステージを出して欲しい
213名も無き冒険者:2007/07/21(土) 02:23:44 ID:hvrHkY+D
>>204
超魔界村がくるとかいう話があった気がしたがデマだったのかな
214名も無き冒険者:2007/07/21(土) 02:42:21 ID:1uxPZTnm
超魔界村かぁ。魔界村シリーズでは難易度低いらしいが
俺は相当苦労したな。配信されるなら楽しみだ。
その前にロックマンが可能性的に高いか。あまり好きじゃないんだけどね。
215名も無き冒険者:2007/07/21(土) 02:55:38 ID:haRC3tYH
ない
216名も無き冒険者:2007/07/21(土) 04:47:10 ID:KiEeY383
日本のプレイヤー人口が少ないのに毎週配信されたら
次々と過疎ってしまうわ
それはそれで寂しい
217名も無き冒険者:2007/07/21(土) 06:18:17 ID:emfOF4zs
>>214
俺は初代の魔界村も無理だったわw
個人的にはギャラクシアン3の28人協力プレイ版を配信してほしい。
218名も無き冒険者:2007/07/21(土) 06:42:06 ID:kXZhFLzL
>>217
当然モニタ28台+本体28台でのシステムリンクプレイ対応でつね。
219名も無き冒険者:2007/07/21(土) 09:14:01 ID:wn8AXaTB
>>197
俺も似てると思ってた。
でこの前知ったのだが、実際にpopに関係した人が関わってる
って記事を読んでなるほどと思った。
220名も無き冒険者:2007/07/21(土) 10:05:27 ID:+qdaePin
くにお君は悪評つくからだせないだろ
221名も無き冒険者:2007/07/21(土) 10:54:16 ID:hvrHkY+D
悪評なんて気にしてる人まだいるのか
222名も無き冒険者:2007/07/21(土) 10:56:02 ID:FVZsslSI
お前らの悪評をオラにちょっとずつ分けてくれ!!!
223名も無き冒険者::2007/07/21(土) 11:55:18 ID:CpFt99oa
無理だろうけど初代くにおくん出して欲しい。
しかも2人で協力・対戦プレイとかしてみたい。
最後は2人でヤクザの事務所乗り込んでサブを2人でボコボコにとか。
224名も無き冒険者:2007/07/21(土) 11:56:22 ID:BrJxzBr/
リアルでホールデムやってる俺にとっては Texas Hold'em がいい練習
相手になってかなり面白いんだが、やっぱりほとんど流行らないだろうな。
絵柄も地味だし、チュートリアルもないし、日本語にすら対応して
ないんじゃ無理すぎ。
逆にアメではWSOPがテレビ放映されるほど人気なのは知っていたが
Liveで出るほどとまでは思わなかった。
225名も無き冒険者:2007/07/21(土) 13:33:56 ID:YmarsY+T
XBLA、Super Street Fighter 2 Turbo HD Remixインタビュー
ttp://www.joystiq.com/2007/07/20/ps3-fanboy-interviews-udon-about-super-street-fighter-ii-hd-remi/
現在背景をHD解像度キャラに合うように作り直し中
226名も無き冒険者:2007/07/21(土) 13:50:40 ID:KiEeY383
>>224
iPodでゲームが出るぐらい人気じゃないか
227名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:05:23 ID:mQK8/bxy
ホールデムは向こうじゃ非常にメジャーな賭け事。
知的情報処理の実験対象としても数多い。
228名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:34:17 ID:MJ2XuKGe
マジでくにおくんをXBLAのオンラインで協力とか対戦出来たらスゲー面白いだろうな。
ホッケーとかやりてぇぇlww

くにおくんってどこのメーカーが出してたっけ?
今版権はどこが持ってるんだるう。
229名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:39:19 ID:5foNe5EG
アトラスが持ってたかな。
GBAに移植とかしてた気がする。
230名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:53:25 ID:MJ2XuKGe
>>229
アトラスか。XBLAに参入してないよな?

可能性低過ぎ俺涙目wwwwww
231名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:55:37 ID:fUx/cJND
アトラスでXboxというとメガテンNINE・・・
232名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:56:51 ID:5foNe5EG
>>230
ダブルドラゴンもアトラスが受け継いでるみたいよ(GBA版出してるし)。
Liveアケのダブドラにはアトラスの名前無かったかな。
233名も無き冒険者:2007/07/21(土) 15:58:17 ID:5foNe5EG
と、思ったらダブドラの版権はwikiによると「ミリオン」という会社が持ってたみたい>ダブドラ
234名も無き冒険者:2007/07/21(土) 16:51:57 ID:sPByYtkU
くにおの熱血闘球伝説やってみたいなぁ
235名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:32:50 ID:V3BnCSsL
マリオカートを配信すれば爆発的な人気となるんだろうけど
任天堂だから100%有り得ないな。
この際、ボンバーマンカートでいいや。
236名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:35:47 ID:NqVJOX40
だから精神を出し惜しみする
結局、マップクリア時には余るジレンマ
237名も無き冒険者:2007/07/21(土) 17:44:25 ID:GrChAcxH
ガーティアンヒーローズが移植されたら、それだけで幸せ
238名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:24:32 ID:tj5dR3X3
バーチャレーシング移植しようぜ
テクスチャーなしのポリゴンを箱○で
239名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:32:56 ID:NvKRAGkG
デイトナUSAも移植しようぜ
移植っていうか初級コース40人対戦可能とかカオスな仕様で
240名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:34:16 ID:w9xo4euS
>>235
そこでソニックレーシングですよ
あれのテーマ曲は凄くイイ
内容はともかくとしてw
241名も無き冒険者:2007/07/21(土) 18:56:25 ID:sO1A/dnm
>>235
ボンバーマンカートはマリカに比べると粗削りつーか地味ゲーだけど
それなりに遊べるからな、カートゲー不在だから今がチャンスかもね
242名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:01:44 ID:KMnIV5gO
移植希望はつまらんからチラシの裏にでも書いとけ
243名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:04:15 ID:qhlfw9gT
移植希望は英語にしてMajorNelsonや向こうのXBLAチームのblogに
でも書いとけ。…そうでもしないと日本のゲームはなかなか審査に通らん…
244名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:04:40 ID:MJ2XuKGe
>>242
スレ違いでもないし問題ないだろ。
おまえがつまらないからって全員話しちゃいけないなんて傲慢だな

>>231-233
現状はわかった。ありがとう
MSにメールしてみるかな。
245名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:16:22 ID:nx7JN62K
本当に送るなら送ったメールアドレスでも書いてみな
246名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:17:33 ID:MJ2XuKGe
>>245
どういうこと?
247名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:24:27 ID:w9xo4euS
証拠みせろやってことでしょ・・・しょーもな
248名も無き冒険者:2007/07/21(土) 19:24:49 ID:4OhMppDm
行き過ぎたアホは放置で
249名も無き冒険者:2007/07/21(土) 20:11:22 ID:MJ2XuKGe
なるほど。返ってきたらちゃんと晒すよ
250名も無き冒険者:2007/07/21(土) 20:56:30 ID:drkV+L8B
つーか、メールを率先して出す事がなくても、
別件で問い合わせたり、いろんなケースで連絡をする際に
感想や希望ぐらい書くのは珍しい事でもないだろ。

俺は悪魔城月下の返金メールに感想と今後の希望を書いといた。
自動処理じゃなさそうだしな。
251名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:50:55 ID:yVsKNC2U
なにこのスレ進行は・・・と思ったらもしかして昨日から夏休みに入った学校多いのか?
それともボンバーマン関係から流れて来てんのか?
252名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:01:20 ID:CgetLIZe
普通だよ
253名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:12:06 ID:UjBz3Po2
>>213
超魔界村はVCだろ。
254名も無き冒険者:2007/07/22(日) 00:02:30 ID:fqqSb2rF
>>253
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1133
VCでは配信してるみたいね
255名も無き冒険者:2007/07/22(日) 00:09:30 ID:uxdSNgh3
PSPでできるよ
256名も無き冒険者:2007/07/22(日) 00:57:14 ID:P0Zy+jxL
>>251
夏厨うざい厨ってのも毎年の名物ですよね。
257名も無き冒険者:2007/07/22(日) 02:23:37 ID:Z4gc0Z1u
夏厨うざい厨を指摘する厨もな
258名も無き冒険者:2007/07/22(日) 02:30:37 ID:4Yi22whG
もうやめて!!このスレの残りライフは0MSPよ!!
259名も無き冒険者:2007/07/22(日) 02:50:54 ID:mFiQN690
買って来いよ
260名も無き冒険者:2007/07/22(日) 02:54:25 ID:Z4gc0Z1u
1400ガバス買ってきますた
261名も無き冒険者:2007/07/22(日) 04:01:09 ID:53K5edOM
それ贋物(フェイク)
262名も無き冒険者:2007/07/22(日) 04:21:22 ID:fqqSb2rF
ガバスって都市伝説じゃないのか
263名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:19:08 ID:sJXlZXnM
ぐぐれ
264名も無き冒険者:2007/07/22(日) 12:55:29 ID:wd9RbOja
ガバ(´・ω・`)ス
265名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:06:42 ID:Z2zFyMAp
ガバスで商品買っても送られてくるのはベスト化してから
266名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:24:30 ID:RVKk39TP
今週はWing Commander Arenaらしいな
267名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:33:14 ID:02HXVFTr
XBLA、Wing Commander Arena 7月25日に800MSPで配信決定
http://www.xbox360fanboy.com/2007/07/21/wing-commander-arena-flies-in-next-week/
268名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:46:56 ID:HKfWqJ0S
Wing Commander Arenaはどんなゲームかわかんないな
269名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:49:21 ID:HKfWqJ0S
エースコンバットもどきみたいなもんか
270名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:56:00 ID:gI4OwDh8
じゃあいらんな
271名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:57:46 ID:4Yi22whG
俺は興味あるなぁ
272名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:58:49 ID:HKfWqJ0S
オンが対戦プレイならいらないかな
4人ぐらいで協力プレイできるなら欲しいけど、出来なさそう
273名も無き冒険者:2007/07/22(日) 13:59:35 ID:w5jZwc2S
見た目だけ現用戦闘機のエーコンよりこういう機体の方がいいよ
274名も無き冒険者:2007/07/22(日) 14:00:26 ID:HKfWqJ0S
楽しそうは楽しそうだよね
275名も無き冒険者:2007/07/22(日) 14:17:30 ID:ht/v8mhO
日本で配信されるのか?
276名も無き冒険者:2007/07/22(日) 14:34:20 ID:RVKk39TP
公式発表はまだだから何とも
277名も無き冒険者:2007/07/22(日) 14:54:48 ID:lB34gqHk
War Worldマダー
278名も無き冒険者:2007/07/22(日) 15:22:29 ID:Z81KIxGN
すみません、質問です。
ルミネスを北米タグで買ったんですが、日本タグでのブースターパックってちゃんと対応になるのでしょうか?

やっぱり日本タグ版のルミネス買わないと駄目かな。
279名も無き冒険者:2007/07/22(日) 15:30:27 ID:HKfWqJ0S
なんで日本にルミネスあるのに北米で買ったの?
280名も無き冒険者:2007/07/22(日) 15:54:05 ID:Z81KIxGN
まだ発売していない時に買いました……orz
281名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:03:40 ID:HKfWqJ0S
北米版を日本版に無料でできなかったっけ?
日本タグでもう一度DL
金かかるんだっけ?
282名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:34:56 ID:5eSL/KC7
どうせウィングコマンダーエロいなより
エイリアンのパッチが一番楽しみなんだろ?
283名も無き冒険者:2007/07/22(日) 16:45:10 ID:af3hxVuU
知らんな
ゲイツポイントが別扱いな時点でダメだと思うが
284名も無き冒険者:2007/07/22(日) 17:07:08 ID:EHUSsGGa
無料でできたと思うがやりかた忘れたな
一度消しておいて、日本タグで体験版DLしたあと
北米タグで完全版DLとかそんなんだった気がするが
285名も無き冒険者:2007/07/22(日) 18:57:07 ID:KputtOhK
明日サポセンに電話汁
286名も無き冒険者:2007/07/22(日) 19:13:14 ID:aLlB23wE
まずは北米のサポセンだな
287名も無き冒険者:2007/07/22(日) 19:48:03 ID:U6Q6qdC+
北米在住じゃないのに北米タグを取得し
ルミネスを購入したって・・・・。
自己責任を承知した上で購入したんだろ?
今更、どうにかなるもんじゃない。日本語版を買い直すしかない。
288名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:00:09 ID:F3M2ZTQW
どうせ買い直すんなら、まずDLCを買って適用出来るか試してみたら良いじゃん
289名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:25:28 ID:KputtOhK
あれー
これ、ブースターをソノ北米タグで買えばいいだけじゃん…
ライブアケの完全版やアップデートはタグ関係なく出来るし
大方クレカであっちのにもチャージ出来るんじゃないの
290名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:27:38 ID:KputtOhK
ちなみに日本タグで買ったボンバーマン、
北米タグでも実績外れたんでそう思ったわけであります
291名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:31:24 ID:wCp5wsTj
>>289
北米タグは国内のクレカは使えないはずだよ。
英タグとかカナダタグなら使えるんじゃなかったかな
292名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:35:16 ID:KputtOhK
>>291
そうだそうだ、カナダはいけるらしいね

日本ので落としても大丈夫だと思うけどなぁ
ライアクのパッチとか米タグで落としたし、TDUのは日米ごっただし
293名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:15:30 ID:GK46RMEy
早くローグ系発売してくれ
294名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:33:30 ID:fPJpXBAf
>>268
対戦型の2D全方位STGだよ。
見た目は3Dだけど、移動は2D。
295名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:36:21 ID:fPJpXBAf
>>269
エースコンバットもどきもなにも、
Wing Commader はストーリー重視のフライトシューティングのパイオニア。
エースコンバットはむしろWCから影響受けてるはず。
今回のArenaはフライトシューティングじゃなくて2D全方位STGだけどね。
296名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:45:13 ID:k19XFitX
エースコンバット6が出るんだからいらねーだろ
297名も無き冒険者:2007/07/22(日) 22:47:16 ID:pOQZ4xgD
しかたがないので両方買います
298名も無き冒険者:2007/07/22(日) 23:01:41 ID:wCp5wsTj
そういえばAlienHominidのパッチてそろそろ来るんだっけ?
帽子集めでまた遊ぶか。帽子出現条件が載ってるサイトとかあるんかな
299名も無き冒険者:2007/07/22(日) 23:02:13 ID:KputtOhK
( ^ω^)…
300名も無き冒険者:2007/07/22(日) 23:26:41 ID:r+8bpKZg
エイリアンの帽子実績修正パッチやっと来るのか
いくらなんでも遅すぎたな
301名も無き冒険者:2007/07/23(月) 00:16:23 ID:lzfR3jS9
ttp://www.xbox360achievements.org/news.php?id=371

ボンバーマンのTシャツ欲しい人、参加してみれば?
302名も無き冒険者:2007/07/23(月) 00:24:03 ID:nf6Bylnx
Alien Hominid HD起動したら、セーブデータが消えてた…
帽子も消えてた…
303名も無き冒険者:2007/07/23(月) 01:31:40 ID:lQB4Ogpb
月下のポイントって今日から返還されてくのかな?
304名も無き冒険者:2007/07/23(月) 01:34:20 ID:HBG2oHZ2
発売日に落としたデモを今解除して申請したら800ゲイツもどってくんのかな?
305名も無き冒険者:2007/07/23(月) 01:45:00 ID:Dnzsft0L
Wing Commanderってもしかして初代PSとかであった?
なんとなく覚えてる
306名も無き冒険者:2007/07/23(月) 01:48:42 ID:aXSJI+/C
結構、古い作品だった気はするな。
メガCDで遊んだ記憶がある。
元はPCでしょ。
307名も無き冒険者:2007/07/23(月) 01:49:40 ID:apPmd4L0
>>305
初代PSではウィングコマンダーIIIの日本語版が出てる。酷い移植だったが。
オリジナルのPC/DOS版もあんまり画質良くはなかったけど、PS版はそれより劣化してたからなぁ。
308名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:03:59 ID:HBG2oHZ2
メモリ2Mじゃアレが妥当でしょ

当然、ダメだろうと思って当日落としたドラキュラ
デモの完全版をポチったら買えてしまった。何でだろう、、
後二日で再配信という時に何て事をしてしまったんだ
309名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:07:38 ID:apPmd4L0
>>308
同じPSの同系統のゲーム「コロニーウォーズ」なんかは
はるかにマシだったからね。
PSだからといってもちょっと納得できないレベルだった。
310名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:11:37 ID:Dnzsft0L
>>307
そうそう3でした。記憶が蘇ってきた。
やっぱりあんまりいい出来ではなかったんだね。
当時のコンシューマ洋ゲーってことで
Defcon5をついでに思い出したw
311名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:18:04 ID:mJAyN4l/
>>308
7月頭頃、Liveにお知らせメールが来たけど、
あのメールは数日で自動削除されちゃうから
見落とす人も当然出てくるよね。
そんな人の為に、ちゃんと再受付してくれるはずです

常識的な企業ならね。
312名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:58:04 ID:Qg4tqb2n
今週はウイングコマンダーか・・・

さて、次週配信タイトルに期待するとしよう。
313名も無き冒険者:2007/07/23(月) 03:00:12 ID:3GNDWVDC
パズファイまだかな。
公式も出来たみたいだからボチボチとは思うが。
314名も無き冒険者:2007/07/23(月) 03:06:30 ID:ibmO41pd
月下はポイント変換してもそれは月下にしか使えないぞ
315名も無き冒険者:2007/07/23(月) 05:12:56 ID:oFdZxwek
ウイングコマンダー3っていうと
とむらい砲ファイヤー
のイメージしかない
316名も無き冒険者:2007/07/23(月) 05:21:40 ID:b0uAK0v0
メールしたのにポイント返ってこないんだけど
317名も無き冒険者:2007/07/23(月) 06:31:18 ID:oFdZxwek
今日から対応だから今日明日にはメール来るんじゃね?
自分のぶんのポイントを知らん人に横取りされるかもっていう不安がぬぐえない返金方法だけど
318名も無き冒険者:2007/07/23(月) 08:09:09 ID:G2w/vGss
>>314
だったらポイントで返還しないで利用コード送ってくるだろ。
319名も無き冒険者:2007/07/23(月) 11:38:08 ID:HBG2oHZ2
ポイント帰ってきてももう一度買うけど
共存できて実績も別だとかなり嬉しい
320名も無き冒険者:2007/07/23(月) 11:50:53 ID:eEJhzXWp
実績は別らしい
また実績解除できるよ
321名も無き冒険者:2007/07/23(月) 11:52:13 ID:G2w/vGss
>>320
ソースがあればぜひ!
322名も無き冒険者:2007/07/23(月) 12:13:37 ID:eEJhzXWp
どこかで見たんだけど、忘れちゃった
323名も無き冒険者:2007/07/23(月) 12:21:45 ID:eEJhzXWp
まったくのべつものになるから前のは削除してくださいってぐらいです
324名も無き冒険者:2007/07/23(月) 12:39:36 ID:G2w/vGss
>>323
ttp://www.konami-data.com/xboxlive_castlevania/
これ?実績も別扱いかどうかは結局配信されるまで分からないか。
325名も無き冒険者:2007/07/23(月) 13:03:28 ID:DuN0FuYG
日本語音声って事は完全に日本語で喋るってわけか?
俺は英語の方が好きだし、必要ないな。
まぁ若本の声も悪くは無いけど・・・。
326名も無き冒険者:2007/07/23(月) 13:59:19 ID:NITf/+I/
それだけでこんな差が出るか?
使い魔とかはどうよ
327名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:02:59 ID:eEJhzXWp
中古買って修理代1万5000円もはらうことになったらもったいないから新品がいいかも
328名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:03:52 ID:eEJhzXWp
使い間でると俺は信じてる
329名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:13:29 ID:HBG2oHZ2
もし日本版を完全に移植したらISOで350Mくらいあったから
ムービー削っても250Mくらいにはなると思う、後は音声の圧縮具合くらいか
330名も無き冒険者:2007/07/23(月) 16:10:11 ID:7VP+XvGI
OPはまだいいんだが逆さ城出現とEDのムービーが無いと
初見の人はなんだかよくわからないと思うんだが。
331名も無き冒険者:2007/07/23(月) 17:30:17 ID:Lpm2Jpb1
PS1の頃は音楽が37kHzステレオの非圧縮だったはずだからこれ圧縮フォーマットに
変えるだけでも大幅に容量削減できるぜ
332名も無き冒険者:2007/07/23(月) 19:42:24 ID:Ur90MWEP
そういうのは詳しくないから、
うまいことやってもらうしかないなぁ
333名も無き冒険者:2007/07/23(月) 21:53:53 ID:I3QbPypn
鼻悪魔と半妖精がいない月下なんて!
334名も無き冒険者:2007/07/23(月) 22:48:10 ID:Yl4NU2+o
実績別はいやだなぁ・・・
いっそ前の実績削除してくれ
335名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:02:15 ID:HtI4nKgr
実績コンプ目指す人にはつらそうだな。
持っていれば問題無いけど
336名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:36:44 ID:eIT++VMI
XBLA、Butterfly Garden、独占SS
ttp://thexboxdomain.net/2007/07/23/xbox-domain-exclusive-first-butterfly-garden-screenshots/
XNAで作られており、2008年リリース予定

Butterfly Gardenとは?。製作者インタビュー
ttp://thexboxdomain.net/2006/12/12/xbla-interview-butterfly-garden/
337名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:42:54 ID:hrCCwEXj
密かにポイント変換を期待してたがやっぱり利用コードで送ってきたなw<悪魔城
338名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:47:03 ID:oFdZxwek
かなり早くメール送ったと思うんだけど返信こねー
もしかしてサインアップに必要なHotmailの垢から送らないとダメなのか?
339名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:51:02 ID:r/cjqBnr
サインアップと一緒とか終わってる…
ne. と .coを間違えたから一生送れない
340名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:53:39 ID:O91PPUBP
>>339
俺も間違ったw
gmailだけどgmilになってたし。
341名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:54:10 ID:hrCCwEXj
>>338
俺はタグの連絡先のメールアドレスと同じにしたよ
LiveIDのはPassportの制限付垢だからメル送受信不可だからw
じゃないと同一人物の確かめようがないじゃん
というかそういう注意みたいなのも書いてなかったけどなw

ちなみに受付番号は二桁、2chに晒されてすぐメールした

>>339
というかIDのメールアドレス変えられるよ
342名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:56:02 ID:O91PPUBP
ちょっと待て?受付番号ってなんだ?
俺もメールしたけど返信なんて無かったぞ?
343名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:00:55 ID:jLyKN3LQ
>>342
俺もメールしてまだレス来てない。
344名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:01:31 ID:hrCCwEXj
今回送られてきた本文の最後のほう受付番号みたいなのがのってるだけ
何か問い合わせるときにはこれ書けって書いてる
345名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:02:19 ID:O91PPUBP
ちょっとメールの内容を一部省略してUPしてくれませんか?
346ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 18:58:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
347名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:05:18 ID:HctoqJMa
やべ、トークン削るの忘れてたwwww
348名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:05:23 ID:XpucEZB4
>>346
何でトークンまでUPしてるんだw
349名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:05:24 ID:4BWAMluw
>>346
ちょwトークン
350名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:06:00 ID:vCND8cKU
(・∀・)
351名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:06:45 ID:4BWAMluw
>>347
25日の午後7時に誰よりも早く使うしかないなw
352名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:06:45 ID:HctoqJMa
>>348-349
ABCと数字を交互に織り交ぜたオリジナルだから問題はないけどなw
これでダウンロードできたら俺はキージェネになる
353名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:07:46 ID:4BWAMluw
>>352
釣られたぜw
354名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:08:24 ID:XpucEZB4
>>352
なんだよ。まぁネタっぽいとは実感してたけどw
355名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:10:04 ID:bhg5jeKY
一瞬驚いたが見事に釣られたw
356名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:25:00 ID:AILrLXRo
実は本物
357名も無き冒険者:2007/07/24(火) 00:44:40 ID:XeZCRi5f
>>356
おいおい、25日は早起きしてクリックゲーになるんだから言うなって。頑張るぞ俺。
358名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:22:21 ID:cFTeRS0n
この流れでスマンが、勢いでボンバーマン買った。
けど、パックマンCEも捨てがたくなってきた。買った方がいいのかな?
これから配信されるやつで、これはすげエ面白そう!ってあるの知ってたら教えて!
359名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:31:06 ID:K9gdRroS
ttp://gamerscoreblog.com/team/archive/2007/07/23/552218.aspx

正式発表来た
今週はWing Commander ArenaとSuper Contraの2本
360名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:35:09 ID:bhg5jeKY
>>359
月下も併せると実質3本来るのか。
361名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:35:09 ID:dmZObunB
スーパーコントラKITAAAA
362名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:37:08 ID:K9gdRroS
>>360
これらが日本にも来るかどうかは、毎度のごとく配信時までのお楽しみ
363名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:37:30 ID:Nj7lRbXm
>>358
パックマンは体験版の3分で我慢できないなら買っちゃえば?
これからの配信ってもアバウトすぎだぜ、よくある質問だけど。
今発表されてるやつって言うと、

Wing Commander Arena (STG) ←明日リリース
Space Giraffe (STG)
スーパーパズルファイターIIX HD Remix (PZL)
EXIT (ACT+PZL)
ストリートファイターIIX HD Remix (ACT)

あとUBIがWar Worldって3Dロボゲーを出すみたいだね。
前スレで見た時はうおお!と思ったが、どうやらPCで既発なんだな。
評価も芳しくないようだ。あんまり期待しないが吉かも。
364名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:38:50 ID:CgQpv8Rc
いつも配信ないかもしれないというサプライズがあっていいね日本は!!!
365名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:45:21 ID:hl3wJw6T
ガロー忘れんなバーロー
366名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:46:29 ID:pTS5D/f7
メール見たけど、なんでコナミは謝らないの?バカなの?
367名も無き冒険者:2007/07/24(火) 01:48:07 ID:ebCdXsFm
>>359
Wing Commanderちょっと楽しみだったけどスーパー魂斗羅までくるとは嬉し過ぎる誤算
368名も無き冒険者:2007/07/24(火) 02:27:58 ID:Qw5tSeyk
>>359
えー、HEXIC2じゃないのか・・・
369名も無き冒険者:2007/07/24(火) 02:28:24 ID:u1lNuuHV
>>341
自分のタグのアドレスは一度登録したら変えられないんじゃないの?
連絡先の奴はどれでも変更できるけど
370名も無き冒険者:2007/07/24(火) 02:47:43 ID:V/6BKmup
そろそろガロスペ出してくれよ・・・
たまには日本先行配信とかしてもバチは当たらないだろ。
いつもいつも日本&韓国だけ放置されてるんだから。

他の国の審査待ちの時まで、何で日本も待たされなきゃいけないんだよ。
日本&韓国の審査待ちのゲームなんて、他国ではドンドン配信されちゃってるのにさぁ・・・
日本での審査はとっくに通ってるんだろ?ガロスペは。

日本のMSKKに力が無いだけか・・・
371名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:01:36 ID:HctoqJMa
>>369
できるよ

https://accountservices.passport.net/
アカウントサービスにサインインしてアカウント情報→メールアドレスの変更
>>339-340みたいなタイプミスした奴はこれで修正できる

ただHotmail、MSNでアカウントでLive ID作った人は
変更不可なので削除して作り直すしかない(こっち経由だと連絡ミスることはないからだろうが)

372名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:03:17 ID:u1lNuuHV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
出来たのか…ありがとう><
373名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:13:07 ID:tSXRRYZ9
スーパーコントラってやっぱ外人とCOOPしたらガクガクなのかな・・・
協力やりたいけど、それが非常に不安
374名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:15:52 ID:e/xkVK9M
>>373
外人としかやりたくないってことじゃなければ、私とやるかい?
375名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:26:14 ID:AILrLXRo
プレイ人口、ってほどじゃないか…
購入者数の、マッチングで会う確率からして、の心配だろう
きっと
376名も無き冒険者:2007/07/24(火) 04:14:58 ID:1TohUwFl
>>278
遅レスで申し訳ないが、ブースターのみ日本垢で
購入しても問題なく遊べるよ。
自分もBasic、Advancedは待ち切れなくて
北米垢で購入して、残りを日本垢で後から購入したクチなんで
間違いないよ。
377名も無き冒険者:2007/07/24(火) 08:35:41 ID:lpF/UThV
>>373
他のゲームを外人とやったことないのか?
378名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:03:40 ID:A9Hw6oUD
>>377
お前こそいろんなゲームで外人とやったこと無いのか?
379名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:16:07 ID:gDalpDuO
>>378
日本語でおk
380名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:18:59 ID:A9Hw6oUD
俺が何が言いたいのかわからないのかw
>>377がどれほどアホなこと言ってるか無い頭で考えてみ?
381名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:21:05 ID:gDalpDuO
>>380
日本語の意味がわからないなら書き込まないでください><
382名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:24:28 ID:gYYu2MRL
少々のガクつきはあったかもしれんが、コントラの協力して全クリは外人と開いたよ。最後まで普通に遊べた。カタコトの英語で礼を言っておいた
383名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:28:35 ID:u1lNuuHV
そういやドラキュラの返信まったくもって送られてこないな
384名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:32:35 ID:A9Hw6oUD
>>381
wwww
俺も数学超苦手だからxだとかyだとか初めて目にしたとき日本語でおkだと思ったよ。
385名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:36:11 ID:zefSfQTB
ドラキュラってどこにメールすればいいんだ・・・
386名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:39:35 ID:ryy9inm5
387名も無き冒険者:2007/07/24(火) 10:39:37 ID:pmOtoqET
1:ウイングコマンダー来なくてコントラだけ来る(本命)
2:ウイングコマンダーもコントラも来るがウイングコマンダーは未ローカライズ(対抗)
3:コンマイかよ!!北米かよ!!!で、どっちも来ない(穴)
4:ウイングコマンダーだけ来る(大穴)
388名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:45:59 ID:5rSaFXfd
>>387
両方まともに来る選択が無いじゃねーかww
389名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:54:09 ID:2tZcLP7K
>>376
>>278じゃないけど、俺も同じ事で困ってたよ。
ありがとう。
390名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:17:11 ID:W54aa4M1
まあブースターパックは別に買わなくても(ry
391名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:22:09 ID:rcRSN1JA
コナミに直接電話したらドラキュラで連絡ないのは
単に対象が多すぎて処理しきれないからだそうだ。

連絡するのが遅かった人はしばらく待ってろだそうだ
392名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:33:57 ID:W54aa4M1
そんなに買った奴いるのか・・・
393名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:35:59 ID:QRR86F3o
スーパーコン他オラ来たaaaaああaaaaああああああああああああああああああああ
394名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:42:14 ID:2tTPqjQb
そもそも、予想以上に買った人が多かったので、
「こりゃちゃんと日本語版にしないと」なんて話になったのだろうかね。
その程度の手間はかけるに値する、と判断できる売上げだったんだろうか。

だとすれば読みが甘かったんだろうが、気を良くして今後ヒット作を出してくれるというなら
かえって良い事なんだが・・・・・・
395名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:49:26 ID:u1lNuuHV
販売された直後に製作者?のブログに日本語についてのコメントが結構あったよ
そこで本人からの反応もあったし、結構大変だったんじゃない?
ほとんど日本の関係者は関わってなかったみたいな事が書かれてた気がする
396名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:50:55 ID:eiI9QUAN
日本語版ならPS版買えば済むし、英語版もコレはコレでと思ってる俺
397名も無き冒険者:2007/07/24(火) 13:03:10 ID:wfRwtoqb
>>396
正直ドラキュラの声は英語版でもかっこいいと思う俺
若本もいいけどさ
398名も無き冒険者:2007/07/24(火) 13:12:23 ID:qp2wyWfJ
まあ文字化けには楽しませてもらったがね
399名も無き冒険者:2007/07/24(火) 13:51:48 ID:1ICpDOKS
>>396
かれこれ5回以上はPS版を完クリしたが
それでも日本語版が欲しい俺みたいなのもいるぜ
400名も無き冒険者:2007/07/24(火) 14:02:37 ID:XpucEZB4
25日の19時までに送ってくるのだろうな。
つーか、もうドラキュラ要らないわ。
しかも、OblivionW発売前ってのに・・・。
401名も無き冒険者:2007/07/24(火) 14:25:43 ID:K+p+Vzf6
>>309
コロニーウォーズはいいゲームだったな・・・負けても話が進むゲームってなかなか無いから斬新だった。
ウィングコマンダーみたいなオリジンのゲームが移植できるのなら、個人的にはストライクコマンダーを移植してほしいな。
エースコンバットをちょっとフライトシム風に(ミサイルの持てる量とか実機と変わりが無い)した感じだけど、
貧乏傭兵団なのでミサイルが高くてあまり撃てないので機銃のドックファイトもあり。
ストーリーの多少馬鹿っぽい面白さといい、とても1992年に出たとは思えないゲームだった。
後に出たエースコンバットがいろんな意味でちゃっちいと思ってたっけ。
402名も無き冒険者:2007/07/24(火) 14:52:40 ID:sXCPXdi/
今週はウイングコマンダーだけだと思ってガッカリしてたが、スーパーコントラもくるのか。

こりゃちょっと楽しみになってきた。
403名も無き冒険者:2007/07/24(火) 14:56:07 ID:8ED+ko5S
ドラキュラもくるお、、、、
404名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:29:31 ID:AILrLXRo
僕はドラキュラくん!(AAry
405名も無き冒険者:2007/07/24(火) 15:55:14 ID:qp2wyWfJ
ドラキュラくんのステージ1のBGMのアレンジっぷりは秀逸だったなあ

しかしコンマイの対応には失望した
ずいぶん前からメール受付してるくせに処理しきれねえってなんだよ
406名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:39:00 ID:9BdgB8Ef
失望するのが遅すぎるぜ
407名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:41:07 ID:XpucEZB4
やっとメール届いたよ。ドラキュラ

ちなみに俺は713番だね。
408名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:42:02 ID:c8hupoKt
>>400
TESWだろうが
409名も無き冒険者:2007/07/24(火) 16:47:50 ID:XpucEZB4
>>408
細かい奴だなぁw
410名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:48:28 ID:u1lNuuHV
細かいとかじゃなくてTESシリーズだから
411名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:51:42 ID:wXoWf4yd
どうでもいいから
412名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:54:08 ID:GHBvvAla
小波でこの手の失敗があるって珍しいな。
昔から四角四面のつまらんソフトしか出さなかったが、不具合等は比較的少なかった。
413名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:55:09 ID:XpucEZB4
>>410
その通りだけど、イチイチ指摘するほどの事か?
しかも態度でかいし。
414名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:58:44 ID:gY0DVBnE
>>413
細かい奴だなぁw
415名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:07:23 ID:+vl4QYYB
>>412
細かい奴だなぁw
416名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:15:45 ID:u1lNuuHV
態度デカイとかワロスwwww
417名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:19:47 ID:XpucEZB4
オウム返しかよ。糞つまんねー

>>416
何が面白いんだ・・・?池沼か?
418名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:21:20 ID:gY0DVBnE
>>417
お前を楽しませるつもりで書いてないからなw
間違い指摘されてファビョるとか夏を感じるよ^^
419名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:21:35 ID:qp2wyWfJ
汚い穴だなぁ
420名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:24:14 ID:Sl1N7T6I
気分を損ねるならスレ来なくていいよ
421名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:43:30 ID:Xcc4RlTH
>>417
君は、ドラゴンクエスト3 〜そして伝説へ・・〜 を
そして伝説へ3 って呼ぶタイプなのかい?
422名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:45:51 ID:xgHeRVri
月下のトークン戻ってきた。
ちなみに1200番台だった。
423名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:49:10 ID:+vl4QYYB
なんという夏。
ID変えてまで必死だなぁ。
424名も無き冒険者:2007/07/24(火) 18:50:02 ID:gY0DVBnE
>>422
購入者どれ位居るんだろね?
場合によっては明日の7時までにトークン届かない人も出るんじゃなかろうか?
425名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:04:08 ID:0UMKkQCO
No.573の人は特別プレゼント!とか  ないわな。
426名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:23:21 ID:pywVyLbQ
メール北
1400番台
427名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:25:53 ID:2J6hHdnF
>>422
おいらも戻ってきた
同じく1200番台
マニアなのでまた買う
もう何十回クリアしたか分からん。。。
428名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:26:40 ID:C96Qavdd
001から振っていってるなら、1400人は買ったってことになるな
絶対違うと思うけどw
429名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:31:34 ID:5NOsmLPK
まだ返ってこねぇ…結構早く申し込んだつもりなんだが…
430名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:37:02 ID:QRR86F3o
うおっまじでメール来てるwwwwww

しかも本当に一件一件に番号振ってるのかwwwwwwwwwwwww
431名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:47:27 ID:S05jME6a
ウイングコマンダー

略して



ウンコ
432名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:16:15 ID:izcf2g50
ドラキュラの返金コードって、ドラキュラ専用なんだよね?
他のソフト買うことは出来ないよね?
433名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:33:01 ID:XpucEZB4
>>421
いや、確かに俺は間違ってたけど
指摘する内容な事か?
だから、「細かい奴だなぁw」と冗談も交えてレスしただけだが
オウム返しや難癖つけるから、こうなったんだろ。
434名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:35:02 ID:XpucEZB4
>>418
で、お前自身は何が面白いの?池沼じゃないなら答えてみ
435名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:36:01 ID:gY0DVBnE
>>434
どうした顔真っ赤だぞw
436名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:36:22 ID:XpucEZB4
>>435
そんな無意味な煽りしかできないわけ?
はよ答えてみーな。
437名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:37:31 ID:gY0DVBnE
>>436
何が面白いか?お前の反応以外になんかあるか?
438名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:39:01 ID:XpucEZB4
>>437
>態度デカイとかワロスwwww

に対して言ってるんだが?
439名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:39:34 ID:gY0DVBnE
>>438
それ俺じゃない。
440名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:41:02 ID:XpucEZB4
>>439
違うなら無意味にレスするな。
っていうか、お前は単純に煽りたいだけの小僧かよ。
どっちが夏厨だか・・・w
441名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:41:33 ID:sXj4u9zQ
二人とも楽しそうだな
442名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:42:14 ID:gY0DVBnE
>>440
「オウム返しかよ。糞つまんねー」
に対するレスだったんだがな。お前の被害妄想だろ。
443名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:42:54 ID:gY0DVBnE
>>441
二人まとめてNGでよろしく。
444名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:43:41 ID:lNDKF/ED
夏だなぁ
445名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:44:21 ID:XpucEZB4
>>442
は?

>お前を楽しませるつもりで書いてないからなw

>オウム返しかよ。糞つまんねー
に対するレスなんて誰がわかるわけ?
俺も人の事はいえないけど、他人に読ませる文章なんだから
もう少し分かりやすく頼むわ。
446名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:45:05 ID:vFSvhYtF
オブリビオン4(笑)
447名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:45:26 ID:gY0DVBnE
>>445
それが被害妄想なんだって。
448名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:47:37 ID:XpucEZB4
>>447
なんで今更になってそんな糞真面目なレスしてるわけ?
人を散々小馬鹿にしといてさ。これも人の事はいえないけど
あんな煽り方したら荒れて当然だと自覚してるのか?
449名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:49:05 ID:gY0DVBnE
>>448
1時間以上前の事にまた噛み付いてきたお前が言える事じゃないだろw
450名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:51:10 ID:XpucEZB4
>>449
だから、「人の事はいえない」と書き込んでるだろ。
お前みたいな奴は人を煽るだけ煽って放置を呼び掛ける屑以下の人種だよ。
リアルじゃ煽られる側なのかどうかは不明だが
もう少し言動には注意しな。
451名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:51:27 ID:vFSvhYtF
この火病はwwwwwwwwwww
452名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:52:47 ID:6yNIbepg
二人ともそろそろやめとけ
453名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:52:50 ID:gY0DVBnE
>>450
そうですね、注意します。
454名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:54:10 ID:XpucEZB4
>>453
うむ・・・俺も注意します。

これで終了
455名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:56:13 ID:oScR48Kp
>>431
「ウ」イ「ン」グ「コマ」ン「ダー」

ウンコマダー!?
456名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:05:53 ID:VpTb3PB+
>>455
!!!!
457名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:12:18 ID:/8cURaex
>>454の負け
458名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:16:34 ID:4CjYY7vm
一番の負けは>>457だけどな
459名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:25:22 ID:7YlIH6Fu
月下って以前のは英語だったのかな?
それとPS版と比べちょっとした変更とかあるんでしょうか…
460名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:25:46 ID:IgW/fXCe
>>455の勝ち
461名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:27:29 ID:q5es00nA
>>224
めっちゃ亀レスで見てるかどうか分からんけど、日本人とホールデム
やりたいんだが、もしフレ同士とかでやってるなら混ぜて欲しい・・・。
リアルにも興味あるので色々教えて欲しいんだが・・・。
462名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:51:02 ID:C96Qavdd
【サーバーダウン】 ボンバーマン、世界中のXbox Liveサーバーに対し自爆テロ 【外人発狂中】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185141991/

こんなことになってたのね・・・全然知らんかった
これが原因だと決まったわけじゃないっぽいけど
463名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:32:23 ID:daNeVKV0
月下のトークンって別ゲーに使えないんだね。これは正直要らないわ。
今更再プレイしたいとは思わないし、不良品売りつけておいて、数ヵ月後にやっと交換て。
どう考えても返品が妥当だろこんなの。

つーか、なんかおまけくらい付けてもバチあたんないんじゃないの?コナミ製の400P作品の中でどれか無料で1つDLできるとかさ。

ってことで欲しい人要る?
464名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:36:02 ID:Q8R82C1S
>>463
譲って下さい。

[email protected]
465名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:36:14 ID:3WB0OdFI
下手に出れば付け上がる典型ですね、>>463
466名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:52:10 ID:daNeVKV0
>>464
嫌です、譲りません。
>>465
コナミが何時下手に出たんだよw当然の対応をしただけ。
っていうか、不良品を売って、いつの間にかマーケットプレイスから忽然と消えて、
何の説明も謝罪も無く何ヶ月も経った後に「実はアレ不良品でした、普通のやつと変えてやるからメールしてきて、一ヵ月後に連絡するから。」

届いたメールにも「ご迷惑をおかけしました」とか「大変申し訳ありません」とかって言葉も無いんだぞ?頭にくる。

しかもこの対応って問題ありすぎだろ?フレンドの中で月下プレイしてる形跡があるやつを探して、
そいつのゲーマータグを書いたメールアドレスさえ載せておけば、トークンもらえちゃうんだぞ?
ありえないだろ。
467名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:53:01 ID:cEd1/vG+
つか、そんな不良品を体験版して買ったのに文句いうか?
468466:2007/07/24(火) 22:53:28 ID:daNeVKV0
メールアドレスさえ載せておけば→メールさえ送っておけば
469名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:54:11 ID:qXg/uIox
オビリオン4 とテス4の奴がID変えたか。
470名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:55:55 ID:2tTPqjQb
つっこみどころはあちこちにあるが、
返金対応のHPアドレスを記したメールは買った人に送られているので、
他の人は知らないんじゃないかな・・・・・・一応建前としては。
471名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:58:55 ID:gY0DVBnE
>>466
タグ作成時に使ったメルアドに送られてくるって話は結局デマだったのか?
472名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:23:37 ID:l4whH5dS
今メール着てるか確認したら着てなかった
明日の再配信まで来なかったらこれからコナミを敬遠する
473名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:24:58 ID:AILrLXRo
メールなんかきてないのぜ
474名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:32:34 ID:0xoLbQjl
>466
こんなところで口から糞垂れてないで直接言えよ。
475名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:39:10 ID:YxbOZO9N
不良品不良品と連呼してるけど、何か致命的な不具合ありました?
ALLクリアするまでプレイしたけど、文字化けぐらいしか気付きませんでした。
476名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:45:23 ID:eiI9QUAN
畜生イーアルカンフー遊んでるの俺だけなのか
477名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:01:45 ID:SLqAYV5I
イーアルはDL数2位だったから、それなりに遊んでるヤツいるんでね?
1位の爆弾男との差はめっさ離れてるだろうけどw
478名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:02:34 ID:gY/bCvIZ
>>476
友よ、一緒にTONFUNで苦しもうぜ

…あんなの勝てねぇよ orz
しかもさらにもう一人いるよ orz
479名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:05:47 ID:e/xkVK9M
イーアルは即効実績コンプして終了
480名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:16:34 ID:dr57QSE5
RPGは一本も配信されてないけど
する予定ないのかな?
UltimaやWIZシリーズやりたい。
481名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:19:46 ID:utnpn0tb
>>475
俺はメニュー開けて防具装備してメニュー閉じようとしたらフリーズした。
仕方が無いんできのこ押してダッシュボードに戻った。
482名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:58:48 ID:m1zoRMCb
>>476
>>478
俺もやってる。トンファソ強すぎww
あと誰か連続で全技ヒットのコツ教えて下さい。
2〜3発しか当たらないぜ
483名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:59:43 ID:6VNILZ14
おれもフリーズは一回あるけど、突発的なフリーズをバグだと言うのは
ちょっと厳しいと思うし、>>475の言うように、
プレイに支障があって配信を止めなきゃならないようなバグはなかったんだよね

コピーライト表記が鬱KONAMIに化けてたのが法的にヤバくて
配信を停止したのかな、と下衆の勘繰りができるくらいのもので。

それなのに文字化け修正だけじゃなく、
ファンの要望を聞いて日本版を作り直してくれたコナミは
gjだと俺は思ってるんだけどなあ

少なくともKONAMIが謝るようなことはどこにもないでしょう
484名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:06:07 ID:LoX1lPvx
まぁこのレベルで配信中止なら回収せにゃならんソフトはごろごろあるわなぁ

だけど配信中止にしてからのKONAMIの対応はgdgdすぎでとてもフォローできん
485名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:07:58 ID:UXeYCB9G
少なくとも、配信サービスが長期にわたって停止したことと、
結果としてユーザー側が対応に混乱している事に関しては、
KONAMIは謝るべきだと思うがなぁ。義理として。
486名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:17:51 ID:7E1s8AyG
月下で謝ってたらRRXXのユーザに対しては
首を吊るなり腹を切るなりしなきゃならなくなるから
無理だろう。
487名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:21:40 ID:KG5aIk31
スーパーコントラってAC版だよね?
だとしたら2周目はコンティニューできない仕様になってるかもな。
488名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:30:05 ID:6VNILZ14
言われてみれば
配信停止をしたこととそのあとの対応などが
gdgdだったのは確かに問題だね
なんかLAタイトルの配信はgdgdなのが基本だから
俺は慣れちゃってたのかもしれんな
489名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:32:36 ID:OtGHGlyK
>>475
一部アイテム削除、音声とテキストのズレ、
フリーズ、ボタンのコンフィグが出来ない不具合、
その他にもあったっけ?これで不具合が無いっていうのは頭おかしいとしか言いようが無い。
>>485
俺が言いたいのはそれ。
金返せとか不良品とか、そんなのは言葉のあやでさ、月下の夜想曲のファンは、もちろん俺も含めて初日に購入してるわけで、
それでプレイしたらバグあったりして。
まぁ、仕方ないか・・・、と納得しつつプレイしてたわけじゃん。
そしたらお前、何も言わないで突然マケプレから削除、購入した人間には何の説明もなし。
かと思えば、数ヶ月経って、突然「タグを記入してメールを送って来い、」だぞ?
そこまでは良いよ、仕方ない、コナミとしては最善を尽くしたのかも知れない。
でもさ、謝罪が無いってどういうことよ?それって企業云々以前に、人として問題があるだろ?
490名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:36:52 ID:d6PEzpp2
日本版の配信に際し、ご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。
491名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:42:11 ID:G3gggzNb
ご苦労様です
492名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:49:02 ID:dWd3lp4E
俺は逆にここまで対応するとは思ってなかったから評価してるけどな、月下だって遊べないってことはないんだし
493名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:52:44 ID:WhhGkpre
>>489
フリーズ、ボタンコンフィグなどは確かに不具合と呼べるものだが、
(いつのまにかアップデートで治っていたけど)
アイテムの削除などは不具合というか、純粋に仕様でしょ。
わざわざ違うアイテムを置いたりしているんだから、収録されていないだけの話だ。
音声とテキストのズレといわれても、これは無理から日本語化している事に問題があったんだしなぁ。
最初から「海外版です」って言って出していたんだから、その辺りは別に不具合じゃない。

海外版である事、そういう仕様なのが気に入らないって言うのはいいが、
なんでも不具合って言えばいいというもんでもないだろ。

・・・・・・つうか、そこまで必死に全部不具合だから!って俺らに力説する意味って何?
怒り狂っているなら、コナミに言えばいいのでは。
494名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:54:12 ID:mLXjRe8S
月下が配信されないので、この前PS版の月下200円で売ってたから買った
495名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:58:52 ID:iAGXsojv
>>475
分かりやすいのは文字化け
タイミングで発生するのはメニュー画面を開くと真っ暗になってどうにもこうにもならない点

でもコナミの日本法人が一番問題視したのは、「日本版」ではなく、粗悪な「日本語翻訳版」だったってこと
「日本版」はセリフも日本語だし、鼻悪魔は半妖精といった要素がある
プロデューサは看板製品のブランドに傷を付けたと怒っているわけで、そこが一番の問題だったようだ
496名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:01:06 ID:Z3DjA6fp
箱○でも置鮎ボイスのアルカードが堪能できるのはいい事だ
実績はコンプしてるけどまた遊ぶぜ。
497名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:01:49 ID:iAGXsojv
>>489
アイテム削除は無い
なぜなら英語版の日本語翻訳版だから

 日本版(PS)→英語版(PS、360)→日本語翻訳版(360)

こういう流れ
日本法人はまさかこんなことになるとは思わなかったようで、出てきてビックリ状態らしい
プロデューサのblogを見る感じでは、勝手に向こうでやっちゃった的な雰囲気だね
498名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:22:55 ID:MFrh2TGo
このスレには企業に優しく消費者に厳しい人間がよくいるな。
商品に不具合があれば謝罪、回収、交換などの対応をするのは当然だろう。
手を抜いた仕事をして消費者からの信頼を失えば、後で痛い目を見るのは企業自身だ。
仕方のない事情があるのならともかく、屁理屈で言い訳をしても汚名を重ねるだけ。

コナミのLiveArcadeに関するスタンスとしては基本的に米法人に丸投げなんじゃない?
で、米法人はdigital eclipseに丸投げ。
恐らく安く外注出来るので多少の不具合や駄目仕様には日本法人も目を瞑る気なのかもしれない。
コントラで2Pがサインインしないとオフラインcoop出来ないとか。
499名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:27:39 ID:6uY5W/+2
愚痴はチラ裏に書くか直接会社に意見として送るかして建設的なレスしろよ
500名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:39:37 ID:XDKfBEPH
月下のレス見てるとベア2心配だな…
日本にSTREETS OF RAGE 2で配信するのは勘弁してもらいたい
501名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:49:44 ID:/4PuHjpI
>>478
ちょっと調べてみた
後ろ斜め上の蹴りを空振りして開脚突きが有効らしい
ようつべの動画でもそういうパターン使ってたし
502名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:52:22 ID:6JI8BQs2
このスレ……に限らないが、謝罪だ保障だ企業への対応が云々と
アジ飛ばすプロ市民みたいな奴がいるな。
そうするのが企業の為と力説しているが、
たいして効果も無い上に回りには邪魔なだけという始末に終えなさ。
503名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:54:49 ID:WhhGkpre
>>500
どうなるか分からんが、ベア2は別に海外版で困らないと思うのだがw
ゲーム内容が同じだし。
サントラとか持っているがSR2名義だぞ。
504名も無き冒険者:2007/07/25(水) 03:58:57 ID:Mvb0WQN7
ピンボール結構面白いんだけど、細かい仕掛けがよくわからんのが歯がゆいなぁ。
完全に理解できればもっと面白くなりそうなんだが。


Elite Operativeの実績にあるHurry Up modeってのは、
FAKE Hurry Up modeのことでいいんですかね?
FAKEの文字を集めた後どこを狙えばいいのかさっぱりわからないんだよなぁ。
the flashing rampsとか言われても、光ってるところいっぱいあるしw
505名も無き冒険者:2007/07/25(水) 04:03:42 ID:V2vHMibA
ベアナ2ってステージの合間に会話デモなかったっけ?
もしデモがあるなら海外版は嫌だな。
506名も無き冒険者:2007/07/25(水) 04:13:15 ID:jukLEF0H
ピンボールってよくわかんないのを探って攻略してくゲームじゃん?じゃん??
507504:2007/07/25(水) 05:39:48 ID:Mvb0WQN7
ああああ、もしかしてlampじゃなくてrampってことか?
まさに506のおっしゃるとおりな展開になってしまった。
508名も無き冒険者:2007/07/25(水) 07:01:05 ID:Rs/VTama
>>505
会話デモあるのはベア3じゃないかな?
ベア2はWiiのVC版でリズム音源の音が全く別物になってたのがショックだったので
音さえちゃんと再現してたら海外版でも構わないや。
509名も無き冒険者:2007/07/25(水) 09:44:59 ID:eZiiaQEm
>>497
アイテム削除っつうか、
日本版には入ってるモンスターとアイテムが、海外版には出現しないわけよ。
510名も無き冒険者:2007/07/25(水) 10:11:17 ID:/GJYAaWu
>>504
たぶんFAKEのやつだったと思うけど記憶が…

左のランプに通す&上のフリッパーから狙うランプに通す。多分それぞれの
ランプの入口にむかった矢印が光ってアピールしてるとおもう。
511名も無き冒険者:2007/07/25(水) 10:48:36 ID:iAGXsojv
>>509
それは分かってるから「アイテム削除はない」と書いているわけで
日本版と英語版で差があるのは有名な話
当時は劣化したと外人が怒っていたが、まさか同じ事が日本で起きるとはコナミ日本法人も思っていなかっただろう
オリジナルの使用権を渡したら、文字だけコピペってどうよ!?って感じ
512名も無き冒険者:2007/07/25(水) 12:13:38 ID:wGTE/Z6n
スレ読んでトークン返還連絡に番号入ってるの今更気付いた
【No,17】だった
俺メール送るの早すぎwww
513名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:32:05 ID:zHf+XJuQ
まだ月下のトークン届いてない人いる?
514名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:33:35 ID:LoX1lPvx
俺のことか
515名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:37:14 ID:PuXJTfWv
赤リング3つ点滅で立ち上がらなくなった、どうすりゃいいんだorz
516名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:38:22 ID:dr57QSE5
PSの月下はロードが長いから嫌だ
PS3でプレイすればロード早いか?
517名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:38:52 ID:/4PuHjpI
電話しろ
住所伝えりゃアチラから取りに来てくれるぞ
518名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:38:57 ID:m6hnQEjK
>>515
購入後3年以内に修理へ
519名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:41:05 ID:q/6zktAU
サポセン
520名も無き冒険者:2007/07/25(水) 13:58:53 ID:XCUl1Irx
今日箱買ってきたんだがマーケットプレースは最初からはできないのか?
利用できませんって出てくるんだorz
521名も無き冒険者:2007/07/25(水) 14:00:43 ID:VoM7vWJ3
522名も無き冒険者:2007/07/25(水) 14:03:34 ID:E7Y2aiOy
今日はスレ違い質問が多い日ですね
なんで、わざわざこのスレで聞くんだろうか
523名も無き冒険者:2007/07/25(水) 14:04:39 ID:XCUl1Irx
Xbox Liveには接続できるんだけどマーケットプレースはできないんだorz
524名も無き冒険者:2007/07/25(水) 14:11:14 ID:LoX1lPvx
手元に箱ないからわからんけど、まだ鯖の調子がわるいのか?
とりあえずスレ違いだから、ゲハの初心者スレがゲサロのさぁXboxを買いにryスレでも行って聞いてこい
525名も無き冒険者:2007/07/25(水) 14:12:23 ID:ob9tC3Kh
【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart40【360】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1184216999/
526名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:13:19 ID:FZ+OOJti
ドラキュラのメールまだ来ねぇ
こりゃ再配信開始まで間に合わんな
527名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:21:14 ID:dr57QSE5
間に合わなければ俺のを半額でくれてやるよ。
528名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:23:39 ID:6uY5W/+2
いらねぇよ、夏
529515:2007/07/25(水) 16:39:56 ID:PuXJTfWv
スレ違いごめん
サポセンに連絡して明日から入院
今日の月下のトークンいれるの楽しみだったのにorz
530名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:45:47 ID:baQinUVq
月下のトークンって箱のメッセージにくるの?
それともメールで帰ってくるの?
531名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:53:45 ID:iwrSItXa
返還問い合わせしたメールアドレス宛て
532名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:02:31 ID:Gi7WI3UL
スーパーコントラだけ北
533名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:07:37 ID:p3NGG3Mu
飛行機きたらかおうとおもってたのに、こなかった
534名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:10:01 ID:DmJaQZW0
やっぱりウイングコマンダーはこなかったか
予想通りで俺涙目
535名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:18:38 ID:YoPE0EeN
略してウンコがぁ
俺もまあまあ楽しみにしてたのに。
まあいいか。
536名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:18:59 ID:eEkVbwrk
ま〜ローカライズに手間かかりそーな事とタイトルの国内知名度からして
十分予想はできてたんだけどはっきり言ってカナシイナ
537名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:21:05 ID:qGKd3Fi1
いや、出ない理由はほとんど版権でしょ。
特に米製のゲームで過去に日本で別の会社が販売してたやつに多い。
ウイングコマンダーもそうだべ。
538名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:22:52 ID:XNBksxiA
>>537
でもウンコマってEAじゃなかったっけ?あのころだとEAビクターか?
539名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:24:41 ID:ob9tC3Kh
>>387
本命でした
540名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:27:51 ID:i1+ElN0+
米Origin社ってなってるね。
日本だと移植先によってアスキーとSEGAがあるみたいだな。
541名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:33:53 ID:hhAIuZH6
7年もUOやってやった恩を忘れやがったな、糞origin
542名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:34:49 ID:Jsb1HjOX
ウンコマン期待してたのに…用意したポイントどーすっかな…('A`
543名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:36:28 ID:mDZJ0k8p
YOU超魂斗羅に使っちゃいなよ
544名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:41:00 ID:DmJaQZW0
ウンコ体験版やってみたけど結構おもしろいな
(´;ω;`)ブリリ
545名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:47:14 ID:eEkVbwrk
そりゃ名作ですけん・・・・(TT)
しかし日本で来ないのはド糞としても、ここん所のLiveアケ配信の
順調な消化っぷりは素晴らしいなぁ。
あと今夏って言われてるので、
E4、Marathon、ロケットマン、Speedball2、War World、チェス&オセロetc、
2Dのサッカー、パズルファイター、餓狼(未確定SNSがソース?)、EXIT、Geon、
Final Doom(海外サイトで今夏って出てた記憶あり、未確定?)
とまあこんだけあるんだけど、週2ペースでどんどん出ると嬉しいな
国内怪しいのが半分くらいあるが・・・w
546名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:48:28 ID:Jsb1HjOX
>>543
OK、もう今日は超魂斗羅とパックマンCEとドラキュラに使っちゃうYO!


ウンコ…orz
547名も無き冒険者:2007/07/25(水) 17:53:39 ID:S92rvnhq
コントラムズカシス
スーファミのコントラやりたい
548名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:11:13 ID:vdgDvmim
ttp://www.majornelson.com/archive/2007/07/25/arcade-wing-commander-arena-and-super-contra.aspx

「Not available in Japan」
これ見ると分かっていても凹むなぁ、、、w

ちなみにその少し前のアイマスDLC紹介(なぜかMajorNelsonでも紹介されていた!)で
「Only in Japan」とあったのにはワラタけどww
549名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:11:59 ID:Mn4lgbx8
スーパーコントラはこんなもんだ
当時先輩と一緒に全クリした懐かしい記憶が
誰か腕に自信ある人いっしょにやろうぜ
550名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:13:00 ID:p3NGG3Mu
どらきゅらきあた
551名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:14:32 ID:S92rvnhq
月下まであと1時間か
>>549
さっき米国の人とやったがジャングル行く前にその人が死んで大変だった…
552名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:14:57 ID:sRv7mQGs
いっしょにやりたいが腕に自信がない・・・orz
553名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:16:43 ID:g87foj04
>>548
いつも日本のみのコンテンツは日本語で紹介してるよ
まあコピペしてるだけだろうが
554名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:19:00 ID:WDiQquVx
お、スーパー魂斗羅AでジャンプXでショットになってるな
魂斗羅はBとAだったからやりづらくてしょうがなかった
555名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:19:31 ID:p3NGG3Mu
どらきゅら 127mb
556名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:22:31 ID:2tW69coR
7時なってないけどトークン使っていいんかな
557名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:24:12 ID:S92rvnhq
トークン使えたよ
558名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:25:57 ID:lo1SDTTX
ボイスとか日本語になってるのかな?
559名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:26:01 ID:S92rvnhq
実績別キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
560名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:28:17 ID:2tW69coR
>>557
ありがと
561名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:28:31 ID:Mn4lgbx8
全員にトークン送ってから配信しろよ
指銜えて見てろってか?
562名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:28:41 ID:5tC7UyzI
多分、問題はないと思うけど
嘘つかれてる可能性もあるから止めておけ。
563名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:30:46 ID:S92rvnhq
>>562
( ;^ω^)…
564名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:32:40 ID:S92rvnhq
しっかりと若本でした
565名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:32:42 ID:Tb9QMOVv
エイリアン原人…
566名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:32:59 ID:5tC7UyzI
>>563
トークンが無効になったら誰が責任とってくれるというんだよ!
己の身は己で守る。
567名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:34:08 ID:H/hg0wBO
実績別ってのが一番嬉しい俺実績厨。
568名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:34:18 ID:71DJCHAn
えっと、公式では以前の英語ver月下は消せってことになっているけど、
実際消さなくても問題ないのかな。どうせならこっちもとっておきたい気もするし。
569名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:35:17 ID:71DJCHAn
ごめん、本スレに検証レポきてました。スレ汚し申し訳ない。
570名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:35:41 ID:S92rvnhq
ムービーの部分の音声が小さいってのがあるけど
OPのムービーも入ってるし、今回はコナミにしてはよくやってくれた気がするw
571名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:38:13 ID:71DJCHAn
これで鬱コナミだけ直ってなかったりしたら面白いのに。
572名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:39:51 ID:WDiQquVx
Bが決定になってたり、実績が別になってるってことは
音声だけじゃなくてまるごと国内版の移植と思っていいのかな
573名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:41:21 ID:Tb9QMOVv
Bが決定なのか。ちょっとキツイな。間違えそう…
574名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:44:10 ID:/XZfy5Bw
箱○のBボタンはPSだとOボタンの位置にあるからいいんでないの?
俺はやったことないから知らんけど
PSやってない人にはまずいか。
575名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:46:09 ID:mDZJ0k8p
スパコンムズいな・・・1面で5機も死んだorz
これで外人とcoopやった人いる?
ラグがどうなのか教えて欲しい
576名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:47:22 ID:uEMJj0rJ
>>569
俺も気になってるんだが、本スレってどこ?
577名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:47:23 ID:71DJCHAn
PS2はもっているけど、5年かけての刷り込みなのか、旧箱コン、箱○コンをもつと自然とAを決定と認識してしまう。
PSコンつかっていると反射的にでも○に指が動くのに('A`)
578名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:47:35 ID:S92rvnhq
>>575
黄色の[][]とやったけど全然気にならなかったよ
579名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:48:09 ID:S92rvnhq
>>576
586 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 18:34:29 ID:YVEBl9q50
月下来たんでまとめておきます

・実績は再配信前のとは別扱い(両方MAXにすれば400獲得できる)
・海外版、配信前データと共存可能(消せって書いてあるが消さなくても問題無い)
580名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:48:25 ID:71DJCHAn
>>576
ゲハの箱○スレ。ちなみに>>586の人
581名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:49:46 ID:mDZJ0k8p
>>578
dクス
金斧でガクガクだったから不安だったよ
でもなるべく日本の人がいるといいな・・・
582名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:50:27 ID:uEMJj0rJ
>>579-580
d
記念に置いておきたかったから良かったよ
583名も無き冒険者:2007/07/25(水) 18:52:13 ID:rv+ZG91T
海外版一度消してしまっても、前回の購入履歴自体は残ってるから、
海外タグで落してから国内タグで完全版に出来るな。

今後は国内版しかプレイしなくなるだろうけど、コレクションとして残しておくか。
584名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:02:39 ID:Mn4lgbx8
BSでスクエアが配信したラジカルが高額になってるから
もし360が天下を取った暁にはHDが高値で取引されるかもな
585名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:03:22 ID:T7MWB/wk
スパコンは同期ちゃんと取ってないから外人とやってもガクガクにはならないけど、
お互いを認識してる座標がずれても補正されないから相手が変な動きしたりするぞ。
586名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:08:28 ID:vJgrIG5x
>>579
まあでも、今回の再配布版DLしたあと、
初回版を遊んでだら通信ログとかチェックされて、「消せやこら」メッセージが来るかもしれませんね。

「遊べません」ってロックかかるかもしれないし。
587名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:15:49 ID:H/hg0wBO
>>586
別に向こうにとって問題無いから放置じゃない?
もし海外版入れてて日本版に不具合あっても「消してくれ」って言ってるから責任無いし。
588名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:16:43 ID:Tdweg/Mu
ゲーム中はBが決定。
でもスタート押したときのXBox360オリジナルメニューはAが決定。

統一してくれよ・・・
589名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:18:50 ID:tauyOYFs
月下ってセーブ方法の説明ないのね
590名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:19:04 ID:mDZJ0k8p
おおお
月下の実績に「ゲーム内の使い魔を7種類すべて入手する」ってのがある
ってことは・・・また半妖精と鼻悪魔が見られるのか!
日本版万歳
591名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:19:46 ID:Mn4lgbx8
自動セーブだしね
592名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:27:45 ID:pl+k3ljF
ウイングコマンダーまだ落としてないけど、
このシリーズ、続編が出るたびに改悪されてる気がする
593名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:37:52 ID:WhhGkpre
どーでもいいが、月下、やたらと音がでかくないか。
いきなりびびったw
594名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:38:47 ID:DmJaQZW0
アケ版のスーパーコントラってこんなに難しかったっけ?
最終面クリアできねえええええ
595名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:39:44 ID:Mn4lgbx8
こんなもんだよ
596名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:39:45 ID:Tb9QMOVv
このスレではエイリアンの更新ダレも言ってないので一応言っておくわ。
帽子コンプリキターでもミサイル4000以上無理ーッw
597名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:49:00 ID:mDZJ0k8p
>>593
スパコンやった後だからじゃないの?
標準だと思うけど・・・
598名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:55:23 ID:MUkokgHr
月下はムービーや会話は飛ばせないのかよ糞だな
599名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:57:20 ID:Mn4lgbx8
オリジナルでも飛ばせなかったから当然じゃないか
600名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:58:41 ID:hmRj2U/v
>>598
いっぺんクリアすれば飛ばせるようになるけど面倒だよね
601名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:02:25 ID:LmfWSaqn
実績別なのか・・・ また実績を埋めないといけないのか
602名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:03:47 ID:WDiQquVx
うあ、爺んとこでボス攻略ムービー見たらBGM鳴らなくなって
その状態でステータス画面開いたらフリーズした
修正前は運良く一回もフリーズしなかったのに
603名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:22:04 ID:4UiocL6n
哀れな俺の為に、今一度コナミへの問い合わせサイトのうrlを
604名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:22:31 ID:WoGtiwo7
もうね。Bボタン決定とか勘弁してくれ。
Aボタン決定に慣れてるんだよ!
勘違いしまくって困るぞ。
605名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:30:54 ID:mDZJ0k8p
フシギなもんで、PS2やるとしっかり○が決定だとわかってるんだよな
606名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:36:59 ID:CfFJY3S1
ウィングコマンダーこなかったかorz originは何をやってるんだよ・・・

そういえば、UOがヒットしたお陰で無料のウィングコマンダーが配布されたこともあったな
ネット経由じゃなくてログインのディスクからインストしてた
はいはい、懐古厨は消えますよ(´;ω;`)
607名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:43:40 ID:HB+hsoTp
>>606
詩ね
608名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:45:51 ID:WoGtiwo7
>>605
手のフィット感で分かっちゃうのかな?不思議だ
609名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:53:01 ID:DmJaQZW0
スーパーコントラクリアできたけど2週目なかったヨ
5面クリアしたらゲームオーバーになっちゃった
海外版だからかな?
610名も無き冒険者:2007/07/25(水) 21:07:23 ID:4UiocL6n
>>603は自己解決しました、サーセン
611名も無き冒険者:2007/07/25(水) 21:10:39 ID:vTzxQ1wL
>>590
ちゅーことは音声あてただけじゃなくて国内版てことか。いいよいいよー。
612名も無き冒険者:2007/07/25(水) 21:12:49 ID:bEW7DnRH
あぁ・・・なんかドラキュラセーブされてなかったみたいでまた最初っからだ・・・
613名も無き冒険者:2007/07/25(水) 21:15:49 ID:WDiQquVx
セーブするときにボタン間違えてセーブデータを上書きせずに
3つくらい作っちゃったのは漏れだけでいい
614名も無き冒険者:2007/07/25(水) 21:20:55 ID:zHf+XJuQ
再配信月下のアイテム整理は何ボタン?
615名も無き冒険者:2007/07/25(水) 21:24:12 ID:DHTnpReN
Bで決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名も無き冒険者:2007/07/25(水) 22:14:20 ID:57F60Z2j
エイリアンのアイコンが毎回可愛くて困る

携帯ゲームも買っちゃうゾ
617名も無き冒険者:2007/07/25(水) 22:17:46 ID:aNN0tkoL
俺もジジイの所で買い物してからセレクト押したら画面真っ暗で固まった
バグだろこれ
詐欺だな、糞
618名も無き冒険者:2007/07/25(水) 22:21:41 ID:57F60Z2j
つかエイリアン何か更新されたの?

携帯ゲームでBGM流れるようになってるんだが。
619名も無き冒険者:2007/07/25(水) 22:29:05 ID:w1kKDJGV
>>602
>>617
俺もジジイの所でバグった
これ修整パッチとかこないのか?
どうせポイントは返還されないんだろう
620名も無き冒険者:2007/07/25(水) 22:29:46 ID:ev0U/yQy
ちょw最初のドラキュラ倒した後のムービーでバックボタンで360ごとフリーズw
むやみなバックボタンは厳禁だなw
621名も無き冒険者:2007/07/25(水) 22:51:06 ID:FmFjIc5W
ドラキュラ落としたけど、、、コナミほんと酷いな
ボタン設定マジやりにくい
ポーズメニューの設定部分だけは通常360仕様なのな
622名も無き冒険者:2007/07/25(水) 22:59:58 ID:wGTE/Z6n
Bボタンで決定ほんとに困るんだけど・・・
623名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:27:09 ID:bXnBAbKb
もう許してやれよ
624名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:45:24 ID:WoGtiwo7
許すも何もフリーズは修正してもらわんと困るだろ。
後、Bボタンもなめとるとしか思えないが・・・。
625名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:46:47 ID:7E1s8AyG
コナミ「AとB間違えるって言われてたから逆にしてみますた!
客「うぜぇ
626名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:46:51 ID:E7Y2aiOy
ドラキュラXでフリーズしてるヤツって、まさか前のデータ消さずにプレイしてるって落ち?
俺、ちゃんと前のデータ消したから、今の所フリーズなんてしてないんだが
627名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:50:50 ID:WoGtiwo7
前のデータと相互してるならともかくとして
完全に独立したデータじゃん。関係ないよ。
628名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:53:33 ID:E7Y2aiOy
不具合が起きる可能性があるから「消してくれ」って言われてるのに、
もし消してないんだったら、文句言えないぞ。
629名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:59:11 ID:WoGtiwo7
可能性が無くても「消せ」と記載する。
そして、消さないからといって保証対象外になるわけじゃない。
630名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:03:58 ID:WhhGkpre
とりあえず、無関係って根拠がどこにもないと思うのだが。
631名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:05:26 ID:xIUPQzPv
小学生の屁理屈かよw
くだらねぇ

というよりそういう考え方しか出来ないのがキモチワリ
632名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:05:48 ID:E7Y2aiOy
>>629
要するにお前は消してないって事だよな?
633名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:07:32 ID:JNTzQd3E
>631
いいから前の消せよ
634名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:10:16 ID:7JKEcNMJ
>>632
消していない。何で苦労して育てたデータを消さなきゃいけないんだ。
LV99まで育てた俺の身にもなれ。
635名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:14:43 ID:PuoWggGq
どうせもう一回遊ぶんだろうが。またLV99まで育てればいいじゃん
636名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:16:51 ID:7JKEcNMJ
もう一回遊ぶけどLV99までは上げない。
637名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:16:53 ID:eBo4FN45
>>634
じゃあ、フリーズ起きまくりでも文句言わず頑張ってくれw

フリーズの件でコナミに問い合わせしたとしても、必ず聞かれるぞ
「前のデータは消しましたか?」ってな

638名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:18:02 ID:0Tns2Hnz
ウィングコマンダーこなかったのか...
マルチに密かに期待してたのに残念だ
639名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:19:43 ID:7JKEcNMJ
>>637
消しました。と答えたら保証してくれるならば
遠慮なく「消しました」と答えるけど。
640名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:21:13 ID:DsakULxP
答えるだけで保証ってどんなアホだよ
641名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:21:29 ID:y6xRYZA3
いい加減うざい
642名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:22:27 ID:3u0J3fs+
それが原因だって可能性はそれなりにあるのではないか?
消している、もしくは今回が最初の購入だって人の報告がまだ無いのだから。
643名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:22:31 ID:7JKEcNMJ
>>640
どちらにしても修正パッチが当たるまで保証なんて無いわけだし
気長に待つよ。
644名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:23:44 ID:7JKEcNMJ
>>642
どう関係あるんだ?完全に独立してるデータなのに関係あるほうが疑問だけど。
645名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:26:31 ID:APRappCT
決定/キャンセルが逆になってんの
メチャクチャうぜ〜な。
コナミは、何を考えてるんだ?
646名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:29:15 ID:3u0J3fs+
以前の時に、「なんでPSの時と逆なんだよ、やりにくい」って言われたので、
今回はPSの時と同じ○ボタン決定の配置にしたんだろ。

・・・・・・どっちに転んでも言われるわなw
647名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:31:34 ID:rltgi79N
便乗荒らしもいる気がするw
648名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:33:05 ID:6KeZeUDn
360版用に設定するのが当然だろ
649名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:33:11 ID:ciwk5DwZ
前データ残してるけど爺でフリーズしないぞ?キャッシュクリアとかしてみれば?
650名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:43:31 ID:01r54+OP
つまりA, Bどちらを決定にするかユーザーに選ばせる仕様なら問題ない
651名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:44:01 ID:J4P+BDup
決定とキャンセルが逆って、そんなんすぐに慣れたけどな
もっと脳を活性化させたほうがいいんじゃない?
652名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:45:32 ID:APRappCT
>>646
購入してるのはあくまで360ユーザーなわけで、
360のその他全てのゲームがA決定の中で、
そこを突っぱねるのは違うと思うがね〜
653名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:49:07 ID:DsakULxP
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
全てのゲームがA決定
654名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:51:08 ID:UM4F+Gb9
>>652
慣れればいいじゃんかよ。 頭切り替えろよ。
655名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:58:35 ID:GCT2G/yC
その爺のとこでフリーズってのはメニュー画面出さなければ
問題ないのかね それと>>649みたいにフリーズがない人
とか他にいるんだろうか・・・・
656名も無き冒険者:2007/07/26(木) 01:00:46 ID:QgHdn+9L
ところで誰も突っ込んでいないようなので書いてみる

イーアルカンフーのコンフィグより
「サウンド:高画質」

…画質?
657名も無き冒険者:2007/07/26(木) 01:06:21 ID:8vgoxcZm
>>656
さすが鬱コナミw
658名も無き冒険者:2007/07/26(木) 01:11:37 ID:0Tns2Hnz
>>656
それイーアルカンフー以外でもそうだけどね
もちろん今回のスーパー魂斗羅も
659名も無き冒険者:2007/07/26(木) 01:12:20 ID:J4P+BDup
>>655
前データ残さずの状態だが
メニュー開いてもフリーズはしなかった
スタートのメニューでも問題なし
660名も無き冒険者:2007/07/26(木) 01:22:19 ID:7/VKfEqW
で、ドラキュラのメールまだ?
661名も無き冒険者:2007/07/26(木) 01:22:34 ID:GCT2G/yC
>>659
ありがとー よし、買ってみるか
フリーズしない事を願う!!
662名も無き冒険者:2007/07/26(木) 01:59:28 ID:QIOZWyon
>>652
で、Xbox360の機能でAとBを入れ替えることが出来ることは知らないんだな

マジ無能
663名も無き冒険者:2007/07/26(木) 02:00:32 ID:WcEQYAZd
何この香ばしい流れ
664名も無き冒険者:2007/07/26(木) 02:22:09 ID:J4P+BDup
カリカリに焼いた鳥皮の如し
665名も無き冒険者:2007/07/26(木) 02:24:25 ID:Xl7ft4v1
体験版があまりにもつまらなかったけど、
一応ウィングコマンダーのいちファンとして製品版買ってみた。

何この神ゲー

オンラインが熱すぎるぜ
666名も無き冒険者:2007/07/26(木) 02:41:05 ID:LsXFvwA7
このスレにも夏が来ていたんですね ^^
667名も無き冒険者:2007/07/26(木) 03:46:55 ID:GrAmAQ2Q
全くプレイしたことない俺がフリーズしまくってるので、前のデータが関係してるってのはないな
バグだろうな

一応キャッシュクリアしてみるが
668名も無き冒険者:2007/07/26(木) 04:38:30 ID:LdWs3EoC
ん、ドラキュラのセーブがやけに早いな。と思ってたらこっちもB決定なのかもしかして。
とりあえず区切りがいいとこでやめとくかと思って電源切っちゃったよ orz
とりあえず2時間遊んだくらいだしダメージは少ないが…もうホント余計な事しやがってって感じだな。
669名も無き冒険者:2007/07/26(木) 07:05:22 ID:QIOZWyon
XBLAのDLC多数
ttp://www.xboxic.com/news/3308
Content: Mad Tracks - Bravo

Content: Mad Tracks - Funky Cars Theme Pack

Content: Band of Bugs - Map Pack 1

Content: Band of Bugs - Map Pack 2・・・無料

Content: Soltrio Solitaire - Game Pack 4

Content: Expansion - 3D Ultra Minigolf Adventures: Lost Island

Content: Alien Hominid HD - Challenge Pack

Content: Alien Hominid HD - Vehicle Picture Pack・・・無料

Content: Alien Hominid HD - Kid and his Dog Pack

670名も無き冒険者:2007/07/26(木) 07:09:09 ID:9rzWUpuV
決定がAってのは、漏れは国内版完全移植ってことで納得した
対応はグダグダだったけど使い魔とかボイスとか国内版に準拠してくれてるし

フリーズはどうも爺関係っぽいなぁ……爺んとこでムービー見たりしたら
ステータス開かずにすぐセーブしにいったほうがいいな
671名も無き冒険者:2007/07/26(木) 09:05:11 ID:uw7a8Xwh
スーパーコントラ、BGMがアレンジされていて、げんなり…。
両サイドの絵も恥ずかしげもなく、出せたもんだわ…。
672名も無き冒険者:2007/07/26(木) 09:25:17 ID:0Tns2Hnz
>>671
設定の項目をよく見てくれ
お試し版は見れないけどね
673名も無き冒険者:2007/07/26(木) 09:40:21 ID:uw7a8Xwh
>>672
BGMは元祖に変更可能?それなら買うよ。
体験版だったので設定みたけどそれっぽいのなかった。
674名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:08:03 ID:FA7ir9AQ
魂斗羅の両サイドの絵は確かアメリカ版のアーケード筐体とセットであったPOPだぞ。
675名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:18:20 ID:Ae9em1uP
コントラは知らないけどタイムパイロットは音を元祖に変更可能だったよ。

タイムパイロットはBGM無いけど(SEだけ
676名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:24:24 ID:VSMKvgLq
>>673
BGMは元祖に変更可能だよ。
677名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:27:54 ID:uw7a8Xwh
>>673
おっしゃー!
往年のコナミサウンド大好きおやじなので、購入決定。
サンクス。
678名も無き冒険者:2007/07/26(木) 12:32:55 ID:hnxDFNk/
80年代のサウンドは当時の筺体でボリュームを割れるぐらいあげないと聴けないよね

現代の中〜高級オーディオで聴いても綺麗だけでシビレない
679名も無き冒険者:2007/07/26(木) 12:35:47 ID:3u0J3fs+
>>677
まぁ、確かにコナミに関しては、
なんでお試しでプレイできるのがアレンジ版のほうなんだ、という疑問はある。
原版じゃ若い人が釣れないからかな・・・・・・

お試しでスパコンやって、まずエフェクトで噴いたw
680名も無き冒険者:2007/07/26(木) 12:37:10 ID:iJ7Bf9nI
>>602>>617>>619
俺も仲間入り\(^o^)/
爺に話しかけた直後やBGMが止まってる時にメニュー開くとヤバいっぽいな。

>>626
前のは落としてすらいない…
681名も無き冒険者:2007/07/26(木) 13:07:28 ID:wFZVknWY
爺フリーズした人は報告上げといたほうがよくね?
対応いつになるかはわからんけど英語版のボタンコンフィグとかもいつの間にかパッチ来てたし
682名も無き冒険者:2007/07/26(木) 13:27:37 ID:J4P+BDup
おお、俺も爺のとこで
攻略ムービーみた直後にセレクトでメニュー開いたらフリーズした
フリーズというか、画面が暗転して音楽が鳴りっぱなしになる
スタートメニューからタイトルに抜けられたけど
683名も無き冒険者:2007/07/26(木) 13:42:30 ID:GrAmAQ2Q
ジジイバグはキャッシュクリアで一応解決
684名も無き冒険者:2007/07/26(木) 13:47:33 ID:v9ZM18mH
月下で、鳥の成長を見るために画面切り替えてたら
親鳥が子供無視した直後に完全フリーズ・・・

再現するか確認する勇気と気力がない^^;
685名も無き冒険者:2007/07/26(木) 15:21:43 ID:HXNRdiWU
火曜に出したドラキュラ返還メールの返信がまだこねーんだが俺だけか?
686名も無き冒険者:2007/07/26(木) 15:29:54 ID:7/VKfEqW
10日ほど前に送ったけどまだ来てない
なんか不安になったからもう一回送りなおした
687名も無き冒険者:2007/07/26(木) 15:35:55 ID:eygTsERy
オレはそういうお知らせが着てもいない。
実績200の人は駄目ですか。
688名も無き冒険者:2007/07/26(木) 15:37:09 ID:AIBlYC7i
全てのゲームに全てのキーコンフィグが付けば良いと思ってる俺なんだけど
実際キーコンフィグ機能付けるのって大変なの?
689名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:07:59 ID:LsXFvwA7
>>688
ボタンのアサインを変更する機能が360の基本機能として欲しいよな
ゲームごとに、実際のボタンとゲームで指定されているボタンの対応を割り当てられるみたいな

一応ゲームの種類ごとに基本設定みたいなのあるけど、全然使えない
連射・固定・マクロとまではいかなくとも、割り当て変更くらいは欲しいなぁ
690名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:13:51 ID:eygTsERy
作る側のこだわりとかあるんじゃないの?
ブルドラとかショパンとか、どーしてあの手のはことごとく逆なんだかw
691名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:19:05 ID:3IP3V03X
>>690
日本製だからだろ
692名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:21:59 ID:eygTsERy
そうだなあ、スティックの方向が違う上にコンフィグ不可能なのは
日本製に多いな。たしかほかにもあったしな。
693名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:32:57 ID:APRappCT
右スティックのカメラ回す方向が逆なのだけは
ちょっと勘弁して欲しいな。
694名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:36:02 ID:rltgi79N
>>693
あるある。
あれはコンフィグ搭載してほしい。
695名も無き冒険者:2007/07/26(木) 16:38:01 ID:FA7ir9AQ
GCみたいにAボタンだけ他のボタンより一回り大きいデザインだったら
決定にAを使わざるを得ないんだろうけど。
696名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:15:58 ID:cK6LyBLr
箱の決定がAボタンなのはPS2の影響じゃないの?
697名も無き冒険者:2007/07/26(木) 17:43:03 ID:eygTsERy
>>696
PS2にAボタンなんてないべ。
あれ自体は、SEGAの系統から来てるんじゃないかな
サターンのABCボタンね。

あのABCの上にXYZがあって、その後CとZが無くなったのがDCで
それを継承してるんじゃないかなあ。
698名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:08:53 ID:9LBSxgmC
>>697
いや、決定ボタンの話ね
海外のPSはXボタン決定、○ボタンキャンセルがデフォだから、
混乱しないように、その配置に合わせたんじゃないかなと
699名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:13:41 ID:eygTsERy
>>698
そういうことね。
でもそれを言うなら、海外向けPS版の移植なんだからそれにあわせたのでは。
PS2関係ないと思うけど。
700名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:29:41 ID:7JKEcNMJ
何にしても箱○の基準に合わせてもらわないと困る。
701名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:54:42 ID:HO6urwWf
前回配信の月下を体験版でやったときは、今一だなぁーって思ってたんだけど。
今回の日本語吹き替えをもう一回やってみたら、、すげぇーよかった!!
5.1ch使ってるせいもあるか音楽が映画のようにかっこいいし、声優さん
すげーいいっすよ!鳥肌立った!
あぁー買っちまいそうだぜ。。。
702名も無き冒険者:2007/07/26(木) 18:56:34 ID:FA7ir9AQ
月下5.1ch対応してるの?

声優の声に関しては、PS版経験者ならわかると思うが
元のよりかなり劣化してるのでちょっと酷いなと思ったが。
703名も無き冒険者:2007/07/26(木) 19:06:08 ID:eygTsERy
少なくとも、英語音声がとっくに終わってるのに日本語字幕がダラダラ出るのがなくなったのはよいw
704名も無き冒険者:2007/07/26(木) 19:37:41 ID:9rzWUpuV
もう何年も前の記憶だから定かじゃないけど
元もそんなに音声クリアじゃなかったような……
705名も無き冒険者:2007/07/26(木) 20:27:21 ID:HO6urwWf
>>702
5.1に対応してるかは、わからないけど
音声よかったよ!
あれで劣化してるのか・・・すげーぜ!
706名も無き冒険者:2007/07/26(木) 21:39:45 ID:W5ckM/+4
おい…既出じゃないっぽいから書くけど
liveアーケードのゲーム一覧でスーパーコントラを遊ぼうと思って
カーソルを合わせたら、説明文のところに

「え、難しいって?上上下下…あとはご存知のとおり!」

みたいな文章が出てるわけよ。
で、半信半疑で例のコマンドをコナミロゴとかタイトルとか
いろんなところで入力してゲームスタートしたら…

マシンガン2段階up、残機4から死んでも減らないスーパー状態になっちまったww
他の武器拾ってもマシンガンは固定、縦スクロール面でははじめから
ボムも持ってた。
しかしまだ普通にクリアしてなかったんで、このままクリアするのも
もったいないと思って一度タイトルに戻ったんだよ。
そしたらその後何回コマンド入れてもスーパー状態(仮)にならねーorz
もし既出orやり方わかる人、詳しい情報タノム!
707名も無き冒険者:2007/07/26(木) 22:37:35 ID:hfots3fk
マジで!?w
708名も無き冒険者:2007/07/26(木) 22:56:35 ID:7/VKfEqW
やっと月下のメール来た('A`)

コナミコマンドが使えるならコナミ系のLiveアケ買い漁ってもいいなぁ
709名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:08:54 ID:W5ckM/+4
いやマジなんだけど、再現できねーのよorz
どの場面で入力したコマンドが有効だったのかもわからないし、
あの十字キーなだけにちゃんと入力できてるかも怪しい…

誰か試してみて出来たひといない?
710名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:36:16 ID:27OzrCEF
>>709
Super魂斗羅起動
→アーケードゲーム
→「ぱんだここあ?」デモ中に例のコマンド
→俺様超無敵
コマンドの入力は最後のBAを素早く押すと成功率が高いようだ。
711名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:38:19 ID:8kjS+u4G
できたよ。とりあえず、コマンドいれての実績解除はなし(助かった)

712名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:42:51 ID:Xl7ft4v1
ウイングコマンダーやってる日本人は俺だけなのか
オンは本当に楽しいんだが
713名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:43:54 ID:Us2+ld6w
そこまでしてそれかうやつはいないだろ
714名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:50:03 ID:/EFbuh9i
本当に楽しそうですね
715名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:00:27 ID:JQb6k4cd
>>712
もっと具体的にレビューしてくれ
ぶっちゃけあのデモじゃ買う気にはならん
716名も無き冒険者:2007/07/27(金) 02:09:05 ID:vg9AHWoT
>>715
んー、戦闘密度が良い感じ。
10人前後でのオンがデフォだから、あっちでもこっちでも対人戦が展開されてる。
ゲーム内容そのものは別物だが、ボンバーマンにどこか近い面白さがあるかもしれん。
717名も無き冒険者:2007/07/27(金) 03:30:00 ID:+MTUUTCp
>>696
洋ゲーはSFCの頃からBが決定だよ。
デザートストライクとかやるとわかる。
718名も無き冒険者:2007/07/27(金) 04:20:10 ID:d9Au4MRa
>>712
よし、今度アキバ行ったら北米ポイント買ってこよ。
719名も無き冒険者:2007/07/27(金) 05:10:21 ID:wUbktzvL
この前の騒ぎで北米ポイント使いきっちまったよ
タートルズとモータるコンバット買っちまったよ
720名も無き冒険者:2007/07/27(金) 05:28:02 ID:0ZQiqOxB
タルるートくん思い出した。
721名も無き冒険者:2007/07/27(金) 05:43:37 ID:wUbktzvL
意地川 ルイってツンデレだよな。。。
722名も無き冒険者:2007/07/27(金) 11:30:25 ID:+DwRXONH
配信後のボンバーマンの話題の無さは異常
723名も無き冒険者:2007/07/27(金) 11:30:54 ID:nQjXXlA4
専スレがあるからじゃない?
724名も無き冒険者:2007/07/27(金) 11:59:19 ID:TDW80ROK
Act0にあったキルフラグのランキングが無いのが残念だ
それにしても外人は賑やかで笑えるな
725名も無き冒険者:2007/07/27(金) 14:46:56 ID:9sLVjBtH
Oasis, Diner Dash、XBLAへ?
http://www.xbox360fanboy.com/2007/07/26/oasis-diner-dash-coming-to-xbla/
ハドソンのDiner Dashが来るかもしれない
726名も無き冒険者:2007/07/27(金) 15:26:44 ID:dEI8Hqj0
>>725
米ハドソンとカジュアルゲームメーカー・プレイファーストが提携 - iNSIDE
http://www.inside-games.jp/news/223/22352.html
727名も無き冒険者:2007/07/27(金) 18:54:26 ID:Y60Y7sy0
>>721キモス
728名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:39:17 ID:asLwhAyo
Castle Crashersは1目見ただけで神ゲーだと分かるが売れないんだよな・・
729名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:41:57 ID:jYVpexY4
来週来るのか?
730名も無き冒険者:2007/07/27(金) 20:51:32 ID:9MY6XEjZ
>>729
来年配信予定じゃなかったか?
731名も無き冒険者:2007/07/27(金) 21:00:26 ID:TDW80ROK
来年の予定だったはず
732名も無き冒険者:2007/07/27(金) 22:12:34 ID:wZ2TRYs1
去年の予定だったやつはいつ配信されるの?
733名も無き冒険者:2007/07/27(金) 22:36:51 ID:X4Fp1qv/
ドラキュラのノーダメージが解除されないけどバグってね?
734名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:08:29 ID:0/7kjb5u
>>733
俺は解除できたよ
コンプ者もいる

悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 Leaderboard :: MyGamerCard.net
http://www.mygamercard.net/leaderboard.php?gt=&g=278&z=&c=&x=90&y=14

何か特定条件で出るバグかね
735名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:24:53 ID:1ROgCV0Z
ノーダメージで10体とかそういう系?
俺も解除できたけど・・・血の輪廻の次にガシガシ解除してったよ
736名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:56:55 ID:X4Fp1qv/
ごめん。解除されました。
ラスボスのドラキュラ相手に必至だった。


それより、XBLA版の半妖精はちゃんと歌うんだな。
良い歌だよなぁ。
737名も無き冒険者:2007/07/28(土) 01:24:04 ID:VSaIxMsC
月下はクリア後の自由会話も収録されててビックリ
ただ、スタッフロールの曲が「I AM THE WIND」から別の曲に差し替わってるね。
738名も無き冒険者:2007/07/28(土) 01:35:13 ID:uHqyqRyC
月下で残り0.1%分が発見できん。1時間睨んでるが分からん。
何処が怪しいと思う?表は全て埋めてる。
739名も無き冒険者:2007/07/28(土) 01:55:22 ID:aGeWah2B
>>738
俺が思うにセーブポイントだな
740名も無き冒険者:2007/07/28(土) 02:08:28 ID:uHqyqRyC
>>739
その通りでした。
にしても、おかしい・・・。何で今まで気付かなかったんだ。
ちなみに錬金研究欄のボス倒した後(表のルートで)にあるセーブポイントでした。
セーブポイントなんて何度も調べまくったんだけどなぁ。
現地まで移動してようやく発見した。

ありがとうでした。
741名も無き冒険者:2007/07/28(土) 02:31:20 ID:NJ7uNsHX
>>739
お前凄いなwwww
742名も無き冒険者:2007/07/28(土) 02:43:02 ID:8MKjeiFc
>>737
たぶんPS2キャッスルヴァニアのED曲じゃない?
743名も無き冒険者:2007/07/28(土) 04:20:40 ID:1OnEMimQ
GOWで700MSPきたんだけど、さて何に使おうか
744名も無き冒険者:2007/07/28(土) 05:00:54 ID:X+Lmz67X
しかしゲイツポイントは700で売ってるのに800ゲイツのものが多いよな
これは1400買わすためなのか
それでも800ゲイツ2つ買えないしってセコイ
745名も無き冒険者:2007/07/28(土) 05:22:22 ID:d0xvAneE
1400をふたつ買う。すると800ふたつと400ひとつ買える
たぶん俺は飼い慣らされてる
746名も無き冒険者:2007/07/28(土) 05:23:06 ID:d0xvAneE
800みっつじゃん('A`)
747名も無き冒険者:2007/07/28(土) 06:25:17 ID:xhJCFcKX
1400を二つ買う

この間800を二つ買って、今週何が来たんだろ・・・800かー。
400しかないから1400また補充するかー。


うん、間違いに気付かずに買ってしまう時点で飼い慣らされてるな。
748名も無き冒険者:2007/07/28(土) 07:07:18 ID:1OnEMimQ
古参の人に聞きたいんだけど、何も情報無しにいきなり
XBLAが配信されるってことあるの?E3中のXBLAはそうだったけど。
749名も無き冒険者:2007/07/28(土) 07:12:49 ID:U1ogdqAr
ドラキュラやってて思ったんだけど
デフォで上下切れてるんだから、画面サイズの設定で黒い枠以上に拡大できるようにしてくれれば
16.9の画面で違和感なくたのしめるのに.・・・
750名も無き冒険者:2007/07/28(土) 07:36:26 ID:jsKf1AX3
>>684
うちもそこでフリーズしたよ。>月下の鳥
2回確認して2回ともフリーズした。  バグ確定だろうね。
751名も無き冒険者:2007/07/28(土) 08:29:41 ID:J+nisSzG
夏休み中にはガロスペ配信してくれるんだろうか?
このままだと、最初「2006年9月配信」とか言ってたのに、
マジでネタで言われてた「2007年」の9月なっちゃうじゃん・・・

>>748
パックマンCEがいきなり配信されたくらいかなぁ。今の所は。
大抵のゲームは海外サイトなどで噂くらいは出てから配信される事が多いのに、
パックマンCEだけは、製作してるって噂すら無かったのに、
いきなり配信される数時間前になって情報が出て、そのまま配信されたって感じ。
パックマン世界大会があったから、そのサプライズって感じの珍しいケースだったのかも。
752名も無き冒険者:2007/07/28(土) 09:03:05 ID:X+Lmz67X
そんな感じでなんとガーディアンヒーローズが配信されます
753名も無き冒険者:2007/07/28(土) 09:31:59 ID:au1vfB6K
DOOMもいきなりだったな
あれはかなりびびった&嬉しかった
754名も無き冒険者:2007/07/28(土) 09:40:01 ID:1O0CySl9
>>728
新ムービーきてるな。ボスキャラでけー!
755名も無き冒険者:2007/07/28(土) 10:53:13 ID:xlQKAweV
キャスクラってXLAなのになんでこんなに大作扱いなんだろう…
今年の冬にでる一部の大作ゲームより発表から発売までの期間長くないか?
756名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:11:51 ID:cfZIMnuW
これでもしバランスとか操作性がアレだったらと思うと
757名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:28:50 ID:M7+VZIM4
DOOMといやなんでIIすっとばして次Finalなんだろ
家庭用でもIIすっとばしてFinalだったけどなんかあんのかな
758名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:32:27 ID:au1vfB6K
XLAのはFinalじゃなくてUltimateじゃなかったっけ
家庭用だとPSでIとIIが一緒になったのがあったよ
759名も無き冒険者:2007/07/28(土) 17:08:32 ID:dtiEbRi7
DOOMすいません
760名も無き冒険者:2007/07/28(土) 17:34:36 ID:At01qHFt
    ______________
   /|//            / /./|
 //|/ /        // / / .|
 | ̄ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..///|
 |/ |   .∧,,∧  .∧,,∧ /// .|.   |
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧   |.   |
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)   |..///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./|.   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u /|..///|
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
761名も無き冒険者:2007/07/28(土) 19:11:29 ID:sOx9g/xV
あれ?
スト2XHDのクールな発表ってどうなった?

7月23日に発表とあったが続報見た感じないよね
ttp://www.ps3-fan.net/2007/07/post_133.html
762名も無き冒険者:2007/07/28(土) 19:23:21 ID:Sp527eRD
>>748
情報っていっても、海外ゲームサイトを綿密にチェックし続けてると出てくる程度なんで
普通にXbox公式サイト見てたりしてるだけじゃ配信の気配はつかめない

763名も無き冒険者:2007/07/28(土) 20:03:23 ID:hq6X5QrI
wing commander 日本にきてるじゃん
びびった
いつのまに?
764名も無き冒険者:2007/07/28(土) 20:05:04 ID:hq6X5QrI
テーマかい
765名も無き冒険者:2007/07/28(土) 20:33:12 ID:DTazjMM1
テーマしかきてないなんてコマッダー
766名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:44:19 ID:v9fkic2k
あはははちょーうけるんですけどぉ
767名も無き冒険者:2007/07/28(土) 21:49:30 ID:wPq9D18Y
>>748
最近はESRBとかのレーティングは先に取っていても、配信予定日まで
データベースに載せないように手を回してたりするから余計わかりにくい。

開発会社のblogとか掲示板とか見るという手もあるんだが、実は開発会社
側ではいつ審査が終わって配信に持ち込めるか確信を持てなかったりするんで
なんとも。大手パブリッシャーの場合はもうちょっと情報持ってるし、枠も
確保できてるみたいなんだけどなあ…
768名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:28:25 ID:77xppF8o
月下で必殺技の「百なる一の剣」が出せないんだが・・・
剣魔召喚してる以外で条件とかあったっけ?
769名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:30:19 ID:RL1Hzp1f
>>768
多分溜め時間が足りない。「溜めすぎか?」位でおk
770名も無き冒険者:2007/07/29(日) 00:39:52 ID:YUkRdzKN
>>768
入手直後から使えるから、コマンドミスだと思う
溜める時間は長めに
あと、360のコントローラは左に入り辛いから、右回りになるようにすると入りやすい
※コントローラの問題についてはここを見れ → http://www.xfuweb.com/xbox/#p31
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:12:11 ID:ZfK5QjH9
>>749
ビエラだとテレビの設定で黒帯カットしてくれたりする
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:14:00 ID:7YdsW0PA
西暦1999を出せ
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:21:04 ID:vVOm9Vhf
まずはデスタンクだろ
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:54:01 ID:7fAG8WXs
>>771
それってほとんどのハイビジョンテレビでできるのでは?
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:06:21 ID:YUkRdzKN
>>774
ハイビジョン以前のワイドテレビでもほとんど搭載してる
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:03:45 ID:mtGj5wXA
ドラキュラの件メールこねぇ
777名も無き冒険者:2007/07/29(日) 14:30:53 ID:8N9q2Gbf
こんや、12じ、へびーうぇぽんでまつ
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:40:16 ID:mtGj5wXA
最近ヘビーウェッポン激減したよな
みんな何やってるんだろ
まぁ、即核使いまくる外人多くてもつまらないが
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:18:01 ID:d/i7tdoF
>>773
Wormsやってやれよ
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:14:18 ID:w7qgnFY/
>>779
イラネ
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:59 ID:+7occqDN
ハドソンは次は桃鉄だな
99年目勝利間近でホストが抜けて涙目www
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:59 ID:BiQ3wRCi
>>777
ブワァーーン
783名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:26:29 ID:n+Vv499H
桃鉄はおもしろそうだなー。すんげーまったりできそう。
784名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:44:24 ID:oxFbN/JA0
しかし、ものの話によると、さくまあきら氏とハドソンは激しく揉めていて、
氏が幾つかの発売予定タイトルをすでにハドソン外の会社に売ったらしいからな。
今後も状況が改まらなければ一つづつ止めて行く、桃鉄の記念作品は
なんとか出したいが・・・・・・なんて微妙な話だそうだから、XLAに回ってくる余裕あるかねw
785名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:50:36 ID:4/rSgOi80
MSに売ればいい
786名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:23:08 ID:HgAu9UNe
>>785
奇才現る
787名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:35:27 ID:7oP8+yKy
しかし、日本には来ない
788名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:59:19 ID:C0HBKlQB
桃鉄とかキングボンビー出たら切断続出でゲームにならんだろ。
フレンド限定でプレイするんなら良いかも知れないが。
789名も無き冒険者:2007/07/30(月) 02:04:22 ID:l5B1Otq2
ねーよ
790名も無き冒険者:2007/07/30(月) 07:04:19 ID:9RyKbbJu
>>789
ねーよ
791名も無き冒険者:2007/07/30(月) 07:39:26 ID:Z3xiUbf2
まぁそもそも桃鉄つまんないからな
桃変化しないじてんで
792名も無き冒険者:2007/07/30(月) 08:27:55 ID:UpKQVoas
sossune
793名も無き冒険者:2007/07/30(月) 09:43:06 ID:oIbvGiYM
昨夜ヘヴィーウェポンで待っていたやつは元気だろうか?
794名も無き冒険者:2007/07/30(月) 13:08:09 ID:aN07FVrr
ウンコマダー?
795名も無き冒険者:2007/07/30(月) 14:33:39 ID:I5sQsGCj
酷い便秘だからウンコは出ません。
796名も無き冒険者:2007/07/30(月) 15:20:19 ID:8zJL7F0/
今週は何が配信されるんだろ?
どっかでスパルタンXが配信されるとか言ってるやつを見かけたが、それだと版権がらみなどあるからどうも信用できん。
797名も無き冒険者:2007/07/30(月) 15:28:40 ID:jJBXkk1B
聖拳アチョーなら無問題
798名も無き冒険者:2007/07/30(月) 15:46:38 ID:UpKQVoas
スコルパン×wktk
799名も無き冒険者:2007/07/30(月) 15:56:52 ID:w7hHh7ar
そういえば水曜日の存在忘れてた
800名も無き冒険者:2007/07/30(月) 15:58:48 ID:SN5iqHOG
EXITはどうしたんだ・・・。ファミ通で「今夏」って書かれてたから、
期待して待っていたものの、今月はもう夏はないですぜ・・・兄貴・・・
801名も無き冒険者:2007/07/30(月) 15:59:57 ID:iyx9phKv
8月予定じゃなかったっけ
802名も無き冒険者:2007/07/30(月) 16:14:16 ID:q23IjPe5
>>797
MSXユーザー乙
803名も無き冒険者:2007/07/30(月) 16:16:47 ID:9vclqSHz
今月はもう夏はない って何語?
804名も無き冒険者:2007/07/30(月) 17:20:27 ID:gksu3iAc
イーガー皇帝は逆襲してくんないのかな
805名も無き冒険者:2007/07/30(月) 18:47:18 ID:VTvr3uzk
パックマンCEからナムコのXBLA配信がぴたりと止まってしまった
夏を涼しく過ごせるスプラッターハウスをどうかひとつ
806名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:09:22 ID:Jc7gJ37b
ぴたりと止まってしまったというほど沢山出してないけど
江原式マインドシーカーとか出して欲しいな
807名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:17:46 ID:J986ERt1
>>776
電話してみたら?
808名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:27:23 ID:QtcFSA6v
スプラッターハウスは欲しいなあ
あの恐怖感を煽るBGMの秀逸さは異常
809名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:30:35 ID:Jc7gJ37b
メールしたが返信なし

電話

雑な対応

メール一度目返信(てめーのタグは存在しない)

切れる&もう一度送信

コピペ返信にぶち切れる

HPにタグ貼り付けてアドレス送った
電話の雑な対応等について責任者の回答を求める

ずっと無視(今ここ)


コナミの統括責任者は夏休みを優雅に過ごしているのだろう
810名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:37:45 ID:cHWxdRMo
>>800
馬鹿だなぁ・・・なに言ってるんだよw
「2006年9月配信」って発表されてた餓狼伝説スペシャルがまだ配信されてないんだから、
まだ2006年の9月は終わってないんだよw

2007年の夏なんて、まだ大分先だよ

あはははは・・・
811名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:12:13 ID:gksu3iAc
>>809
別タグで取ったとか、タグを変えたとか無い?大文字小文字は間違ってない?
作業ミスを狙って買ってもいないのにメールしたやつ多そうだから、同じだと思われたかもね

つか、俺も来ていないんで、余計な仕事を増やさないで欲しいんだが
812名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:18:06 ID:Jc7gJ37b
まったく思い当たる節がないからないから切れた訳で
何故存在しないと判断したのかも質問したんだがそれも無視
813名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:26:13 ID:+g687GfS
月下、逆さ城の地下水脈で、2段ジャンプ・ハイジャンプで天井に
頭ぶつけまくって30分、いっこうに2箇所マップが表示されない・・・。
伝わるか微妙だけど、一箇所出っ張ってるとこと2マス右の角の部分。
打開策授けてください。
814名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:27:12 ID:rXtgrL6E
>>813
めりこみつつ狼変化
815名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:31:47 ID:gksu3iAc
>>813
ハイジャンプで天井に頭打ち付けると同時に狼に変身
これでちょっとだけ上に移動するから、マップが埋まる
816名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:55:27 ID:+g687GfS
>>814>>815
ありがとう!出来ました
マップ埋めにもテクニックが必要とは…
817名も無き冒険者:2007/07/30(月) 21:44:30 ID:7oP8+yKy
まあ本当は埋める必要ないからな
これは実績の関係で必要だけど
818名も無き冒険者:2007/07/30(月) 22:27:22 ID:4hDFx+y+
いいよな…俺の時なんて聞いてもみんな無視で大変だったんだぜ…このスレじゃないけど
819名も無き冒険者:2007/07/30(月) 22:54:32 ID:gYymY4ZV
このスレじゃない事をこのスレで言われても困るぞ。
820名も無き冒険者:2007/07/30(月) 23:02:06 ID:T4FUM/Fx
ナムコはそろそろマッピーを出すべきだと思う
はやくアイコンをニャームコに変えたいぜ。
821名も無き冒険者:2007/07/30(月) 23:54:20 ID:0QwDur0U
いや〜マッピーきたらさすがに空気読めよナムコって思ってしまう。

80年代後半〜90年代のナムコゲームをいい加減に配信してほしい。
822名も無き冒険者:2007/07/30(月) 23:55:43 ID:aZ9kwIBM
いい加減に配信されては困る
823名も無き冒険者:2007/07/31(火) 00:27:39 ID:lR1517Na
いい塩梅に配信してほしい
824名も無き冒険者:2007/07/31(火) 00:33:05 ID:6uz/XTlL
クルクルランドがやりたい
825名も無き冒険者:2007/07/31(火) 00:38:13 ID:5f07XgLL
>>824
それは流石にWiiでやれ
826名も無き冒険者:2007/07/31(火) 00:51:50 ID:J375/6eS
スパルタン先生Liveでやりてー!
俺はシルビア使うからな!
827名も無き冒険者:2007/07/31(火) 00:58:41 ID:3T5c1DUF
なら俺はシルビアだな
828名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:08:34 ID:RbOpH184
ウイングコマンダー、テーマが来ているってことは日本でも配信されるってことかな。
ストIIのように日本で未配信なものはテーマも来てないわけだし。
多分、翻訳が遅れたせいで、配信も遅れただけじゃないか?
829名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:13:23 ID:s6KoYxZJ
ttp://gamerscoreblog.com/team/archive/2007/07/30/XBLASpyglassMarathon.aspx

今週はMarathon: DurandalとSpyglass Board Gamesの2本
共に800MSP
そして、共にいつもの"Available Worldwide"
830名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:25:34 ID:qJkZi2oG
今週はスルーできるといいな
831名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:37:16 ID:i4iS0QJs
Spyglass Board Gamesで遊べるのは
Chess, Checkers, Mancala, and Reversi
か。リバーシはオセロだから、チェスとリバーシはできるけど、後のふたつは知らないな。
832名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:47:04 ID:76cYxXvp
っつーか将棋、オセロ、麻雀、囲碁の4つを普通に作ってくれるところは無いだろうか・・。
別に超絶グラフィックを求めてるわけじゃなく、快適な操作性とLiveでの遊びやすささえあれば
グラフィックは特に凝らなくてもいい。1つ400pで欲しいなぁ。
833名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:47:41 ID:w4Pnn7Ps
キャッスルクラッシャーはよこい
834名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:49:24 ID:smwuzQm/
Worldwide (except Japan)
835名も無き冒険者:2007/07/31(火) 02:36:55 ID:/ulrDaf6
明日はガロスペが配信される


って、俺の夢が言ってた
836名も無き冒険者:2007/07/31(火) 02:41:40 ID:o2bVoi8c
>>835の夢が言うんなら間違いないな
ゲイツ補充しておくか
837名も無き冒険者:2007/07/31(火) 03:05:14 ID:zEv06oKy
月下がおもしろすぎて、Oblivionが進まないとです・・・

そして逆さ城とか何コレ( ゚д゚ )
838名も無き冒険者:2007/07/31(火) 03:09:15 ID:3YAmtFjj
Spyglassは400MSPじゃね?
839名も無き冒険者:2007/07/31(火) 03:14:53 ID:mS9Dcc0t
>>837
そこは折り返し地点となります(棒
840名も無き冒険者:2007/07/31(火) 03:21:21 ID:9XxbMT8K
>>829
マラソン来るのか
楽しみだ
841名も無き冒険者:2007/07/31(火) 09:28:01 ID:UU4AEhv4
>>788
桃鉄なんか他人とやってもつまらんな
842名も無き冒険者:2007/07/31(火) 09:59:44 ID:dXW4nbEg
>>832

D3Pだろうなぁ
エミュ移植でいいからシンプル800pシリーズとかやってくんないかなぁと思う

>>841

だな
リアルでくっちゃべりながらダラダラやるのが面白い
843名も無き冒険者:2007/07/31(火) 10:20:29 ID:3mTOVEu4
>>837
そこからは、しっかりレベル上げておかないと、フルボッコされます。
844名も無き冒険者:2007/07/31(火) 10:23:43 ID:3mTOVEu4
>>842
>エミュ移植でいいから
「オレたちライブアーケード族 サンダークロス」
845名も無き冒険者:2007/07/31(火) 10:41:27 ID:dXW4nbEg
>>843

そっからは逆に簡単だよ

レアリングを持っていないなら入手
※蔵書庫で爺を下からハイジャンプで着地せずに連続で15回頭突けば入手
 ↓
禁書保管庫(爺のいた蔵書庫の逆)に進む
※逆さ時計塔の「おおこうもり」はメデュウサの盾の魔法でOK。普通に戦っても弱い。
※途中のフライングアーマーがワラワラ出る所は霧になって抜ければOK
 ↓
キュウ(オバケのQ太郎みたいなやつ)を倒して事実上最強の武器であるヴァルマンウェを手に入れる
※ラウリンの指輪と射程の長い武器を装備して、↓のマップの横5縦30と横6縦30の境目を往復しながら倒しまくると楽
 http://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/map/DXMapAllF2.gif
 ↓
ヴァルマンウェtueeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
 ↓
卑鉱石の廊下(大理石の廊下の逆)に行く
 ↓
ファイナルガードを倒してガーブオブゴッドを手に入れる
※ヴァルマンウェじゃないとまず倒せない
※ヴァルマンウェを連射するとバリアばかり張ってあまり攻撃してこない
※逆さ城に来たばかりなら、2〜3匹倒すごとにレベルアップする
 ↓
ガーブオブゴッドtueeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!

ガーブオブゴッドの入手で勝手にレベルが上がるだろうし、ヴァルマンウェは無茶苦茶な性能だし、ガーブオブゴッドがあれば他の防具はまずいらない(実質的なところウォークマスターより強い)
あとは適当にやってりゃOK

ちなみに最強の中ボス「ガラモス」は「りょくちゅうせきのサークレット」を手に入れれば雑魚い攻撃後にHP大回復してくれるツンデレボスになります
846名も無き冒険者:2007/07/31(火) 10:46:04 ID:KlLJ8BYf
>>838
確かに
最初は800って書いてあったんだけどな
つか、配信時間とかも色々修正されてるみたいだ
847名も無き冒険者:2007/07/31(火) 10:59:56 ID:3mTOVEu4
>>845
あーたしかに、ヴァルマンウェとるなら話は別ですね。
848名も無き冒険者:2007/07/31(火) 11:42:26 ID:/ulrDaf6
今日から全国のゲーセンで、これ↓が稼動してるし
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070730/ddex.htm
1作目を800PくらいでXBLAで配信してくれないかなぁ・・・セガさん
849名も無き冒険者:2007/07/31(火) 11:58:33 ID:nFZ23cH6
ガロスペまだ?
850名も無き冒険者:2007/07/31(火) 12:01:15 ID:j4oO/PJO
だから去年から9月って言ってるじゃないのよ!
851名も無き冒険者:2007/07/31(火) 12:02:53 ID:/ulrDaf6
>>849
MS的には、まだ「2006年の」9月が終わってないようですw
852名も無き冒険者:2007/07/31(火) 12:15:44 ID:tG841g4+
Wiiのバーチャルコンソールのネオジオも、
なんだかんだで随分伸びているな。

・・・・・・プレイモア側も随分のんびりしているのは確かだろうか。
853名も無き冒険者:2007/07/31(火) 12:24:23 ID:MIL3A1BQ
ちょい質問。
本体とコントローラ二つでボンバーマンできるよね?
ネット上の同じ試合もできるよね?
これができればボンバーとコントローラを買うんだけど
タートルズもできるかな?
モータルコンバットはできるね
854名も無き冒険者:2007/07/31(火) 12:33:31 ID:3mTOVEu4
>>851
いま2006年9月330日くらいだっけ?

>>853
できます。
855名も無き冒険者:2007/07/31(火) 13:07:14 ID:iR5N8q9U
>>854
9月が4桁以上無い事を祈るのみだな
856名も無き冒険者:2007/07/31(火) 13:24:58 ID:BecTrCbp
>>845
ヴァルマンウェ取るとな・・・そっからどんな武器とっても
なんの魅力も無くなっちゃうからオヌヌメできない
まずスケルトンビーマーにUWAAAAAAAAAAA
ファイナルガードにGYAAAAAAAAA
ってなるのが逆さ城の通過儀礼なんだぜ
857名も無き冒険者:2007/07/31(火) 13:25:02 ID:J375/6eS
芋屋が全く聞いてない状態でMSに勝手に参入発表されて
誰よりも自分達が驚いたとブログに書いてたくらいだしな
個人的にはトップハンターのCOOPができれば最高だ
858名も無き冒険者:2007/07/31(火) 13:27:59 ID:J375/6eS
GBA最終作かDS一作目やってると
ファイナルガード何このヘボさ、、、となる

IGA+チームキチガイメインプログラマ持ってすれば
もはや最強の2Dアクションチームな訳で
859名も無き冒険者:2007/07/31(火) 13:50:11 ID:VCSq2mz2
さ〜て、今週のxblaは?
860名も無き冒険者:2007/07/31(火) 14:03:05 ID:8TwuipzJ
Marathon: Durandal
Spyglass Board Games
日本では出ない

の3本です
861名も無き冒険者:2007/07/31(火) 14:14:33 ID:cI/l0lei
ファイナルガードはヴァルマンウェよりムーンロッドの必殺技使った方が楽だろ。
862名も無き冒険者:2007/07/31(火) 14:50:08 ID:dPC3K5Ib
アルカードシールド+シールドロッド
敵なしだろ・・・
863名も無き冒険者:2007/07/31(火) 15:52:40 ID:3T5c1DUF
それは禁断技だろww
864名も無き冒険者:2007/07/31(火) 16:22:16 ID:dXW4nbEg
>>856
俺も最初はそうだったなぁ
あとはガキン!って締まるトゲつきの車
あれに何度ぬっ殺されたか・・・
画面切り替わった先にあったりすると、あせって霧になるの忘れちゃうんだよね

>>861
そうだね
ヴァルマンウェは万能って事で一つ

>>862
確かに敵なしだけど、逆さ城に来てすぐは入手できなくね?
結構奥でしょ
865名も無き冒険者:2007/07/31(火) 17:51:54 ID:hBvbvt8w
もう餓狼とか要らないからフライングパワーディスク出してくれ
866名も無き冒険者:2007/07/31(火) 18:13:20 ID:v0I2miEM
ネオジオ初期のB級タイトルがこないかなぁ
ラギとかキングオブモンスターズとかジョイジョイキッドとか
867名も無き冒険者:2007/07/31(火) 19:41:16 ID:EvUYae1P
やっと悪魔城完全攻略したぜ
で、リヒタープレイやってるけど・・・これはキツいw
月下のぬるさに慣れてしまったよ
868名も無き冒険者:2007/07/31(火) 19:45:26 ID:CT0v9MY/
>>860
不覚にも吹いたわ
869名も無き冒険者:2007/07/31(火) 19:52:45 ID:lR1517Na
>>867
タックルと聖水クラッシュでどうとでもなるお
870名も無き冒険者:2007/07/31(火) 20:03:34 ID:EvUYae1P
>>869
ボスより、うっかりザコにはめ殺されたりするw
ボスもなるべくクラッシュ使わずに挑戦中
871名も無き冒険者:2007/07/31(火) 20:06:32 ID:FbvHWHNH
リヒターはアクションに慣れたら、後は聖水クラッシュで楽勝
872名も無き冒険者:2007/07/31(火) 20:20:11 ID:4u7P/CUn
パックマンceを三日前に購入して、やっと35万超えた!
けどもう無理ぽ・・・。明日またやろう
873名も無き冒険者:2007/07/31(火) 21:05:56 ID:RkrKhMdJ
ナムコはボンバーマンに対して
バトルシティで勝負せよ
874名も無き冒険者:2007/07/31(火) 21:47:27 ID:ylayIIB+
D&Dとかエリプレとか贅沢はいわない。
バトルサーキットとパワードギア出してくれ。合体。
875名も無き冒険者:2007/07/31(火) 21:50:13 ID:J375/6eS
簡単にエミュれそうなキャプテンコマンドあたりでもいいな
876名も無き冒険者:2007/07/31(火) 22:05:32 ID:zEv06oKy
逆さ城入りたての自分のお供は、シールドロッド&アイアンシールド。

多段しまくりTUEEEEE!!
877名も無き冒険者:2007/07/31(火) 23:51:14 ID:jlucayec
待ちに待った日本版月下。
これでやっと、俺の愛刀アカサビが活躍できるぜ…「しまった!」
878名も無き冒険者:2007/08/01(水) 00:02:48 ID:9AI14dAV
>>873
ナムコがボンバーマンに対するならエクスバニアだろw
879名も無き冒険者:2007/08/01(水) 02:04:52 ID:E/f9uIB2
>>877
アカサビ縛りフラグが立ったな
880名も無き冒険者:2007/08/01(水) 02:07:36 ID:B2WlPX4n
つうかコナミメールはやくよこせよ
通販した店からは商品はおろか連絡すら取れないし
みんな夏休み長すぎ
881名も無き冒険者:2007/08/01(水) 09:53:28 ID:3O1AYVRF
>>865
FPD激しくキボンヌ。デコ無いけどなorz
>>879
アカサビ縛りは昔やったが苦痛なだけであまり面白くなかったぞ
882名も無き冒険者:2007/08/01(水) 10:37:12 ID:htypRmjh
あかつきの軍隊縛りオヌヌメ
883名も無き冒険者:2007/08/01(水) 11:08:05 ID:uMDQJN5R
じゃあ俺はアックスアーマー縛りだ!

さて、今日は配信くるかな・・・
884名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:38:11 ID:MSEOY7NY
月下落とした

宝石売りに爺のとこにいく時に画面が真っ暗になってフリーズ
>過去ログ読んでキャッシュクリアして再開する
>別のゲームやってからまた月下再開
>再びフリーズ
〜〜〜ここから二度同じことをする〜〜〜〜

キレそう
みんなよくやれるね・・・・・
885名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:40:30 ID:/ZgXZ63d
フリーズしたことないからね
886名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:46:53 ID:MSEOY7NY
ほんとに?!
ムシャクシャしてきたから酒でものんでくるわ・・・・
887名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:51:34 ID:htypRmjh
俺もフリーズしたことない
SOTNでは一回だけメニュー開いたら落ちただけ
本体の相性もあるのかな
888名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:05:22 ID:GEHHw0if
>別のゲームやってからまた月下再開

この「別のゲーム」がなにか気になる
889名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:10:34 ID:yj3GdNLn
頻繁になる俺が思うに、オブリビオンのせいかな
ロスプラもやって更新かなんかしたかも
それから月下やったら止まった
たくさんデータ処理してるからキャッシュがたまるのかね

しかしキャッシュクリアクリアとか子供はわかるのかねw
890名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:11:07 ID:22a02WCi
>>884
状況詳しく書いてコナミにメールしといてよ
じゃないと何にも変わらん
891名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:12:12 ID:yj3GdNLn
ID違うけど酒飲みに外出した本人です
892名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:20:48 ID:sO3aFb8D
マラソンマダー?
893名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:26:31 ID:GEHHw0if
日本語版オブリもロスプラも持ってない発売記念パックな俺は
ゲームオーバー画面でしいたけボタンで脱出できる程度のフリーズが1回あったぐらいかな。
894名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:16:59 ID:otmcL3/d
来てるな
895名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:23:58 ID:6n60lGGd
来週は国内タイトルが配信されるといいな。
896名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:46:54 ID:otmcL3/d
Spyglass Board GamesってCPUの強さ変えられないん?
オセロしかやってないけど、微妙に弱いぞ
897名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:57:36 ID:KP3ZvsMM
Marathon:Durandalお試しプレイしたら、見事に酔った…。
五分程で吐き気、目眩、冷や汗のサンセットでダウン。
orz
898名も無き冒険者:2007/08/01(水) 17:59:45 ID:ywBqcqMQ
ボードゲーム、どれも弱すぎだな。一人遊びには向かないみたいだ
899名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:01:02 ID:YD5MRPFl
多人数で協力系のゲームをたくさん出して欲しい
900名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:26:34 ID:v9SxEq7E
体験版やってみたけど、、う〜ん
いくら神格化されてるとはいえ昔のゲームだもんな
901名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:47:02 ID:sO3aFb8D
当時小5でPCでやってた。
見事に酔ってたけど今はどうなのかな。
902名も無き冒険者:2007/08/01(水) 18:54:10 ID:cA08Ew5B
ダメだこれは完全に酔ったわ
903名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:08:19 ID:QaUsqTS0
ボードゲーム、完全版でもオフライン対戦できないのね。
Jetpackは書いてなくてもできるのに・・・失敗した。
904名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:14:08 ID:xH9sqRMH
うわ、マラソン絶対買わない…
やっぱり酔うな…
905名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:18:37 ID:YAlDEeK7
マンカラが面白そうなんだが手応えはどうかね
906名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:19:55 ID:UZ4kCIqg
マラソンのしたの方の実績がわけわからん。
907名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:23:34 ID:xH9sqRMH
おそらくストーリークリアじゃないのかな?
見たときは吹いたけどww
908名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:52:50 ID:EWN834CL
しかも中途半端なポイントだしなw
909名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:53:54 ID:pxFDXi8P

「2006年9月配信」って言ってた餓狼伝説スペシャルと、
「2007年4月配信」って言ってたルミネスライブ!のHSスキン

まだ〜?

910名も無き冒険者:2007/08/01(水) 19:59:49 ID:/ZgXZ63d
ルミネスライブ!のスキン着てたじゃん、もしかしてあれに入ってないの?
まあ確認して無いわけだが。
911名も無き冒険者:2007/08/01(水) 20:00:41 ID:Nx6xia2N
無いね!
912名も無き冒険者:2007/08/01(水) 20:18:31 ID:72O9R6bn
Spyglass Board Games、将棋とか碁が出来れば良かったのにね
913名も無き冒険者:2007/08/01(水) 20:27:18 ID:FA+UfAYw
FPSてグラが命なんだな…
2Dならファミコングラでも全然平気だけど
マラソン(とかDOOM)は無理…
914名も無き冒険者:2007/08/01(水) 20:42:14 ID:WxxnAGhx
悪いSFCのウルフェンシュタイン3Dでも十分イケるわ
915名も無き冒険者:2007/08/01(水) 20:51:54 ID:otmcL3/d
Spyglass Board Games、チェッカー以外はいい感じだな
916名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:00:52 ID:qFzKqe2P
ランクマッチのリバーシーしかやってないけど、
回線相性悪くて切断になると負けになるのがやだな
917名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:01:47 ID:22a02WCi
ドラキュラオリジナル未プレイだったが日本語版にしたら全然雰囲気いいね!
若本脂乗りすぎw これで800って安すぎると思った
918名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:11:31 ID:YAlDEeK7
ダウンロードしようとすると1%で止まってしまうのはどうやら俺だけの様子
919名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:12:15 ID:dcIHY9Kf
高くもなく安くも無いな。
920名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:12:58 ID:W749s1d8
800という数字に惑わされがちだけど
円に直すと1200だからね
921名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:31:49 ID:hsAZs/tg
>>917
時期的にセルやった直後だろうかね。
922名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:41:14 ID:8D/DhC9g
DOOMは平気だったけどマラソンは気持ち悪い…
早過ぎてわけわからん
923名も無き冒険者:2007/08/01(水) 22:47:06 ID:R8l0Yd8e
マラソンて走るゲーム?
924名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:11:16 ID:6n60lGGd
>>912
日本と違って将棋や囲碁だとアメリカじゃ馴染み薄いからこないんじゃね?
925名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:37:32 ID:5D3T4NRx
将棋はしらんが碁は割りとグローバルなゲームだと思うんだがなぁ
アメリカのヤフーゲームとかにも囲碁あるし、にぎわってるぞ
ネット碁とかでも高段外人はごろごろいるんだが、さすがに全体数が少なすぎるか…

926名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:38:57 ID:WxxnAGhx
囲碁も将棋もできんが花札ならサクラ大戦で鍛えたからなんとか
927名も無き冒険者:2007/08/01(水) 23:47:15 ID:22a02WCi
>>921
最初のイベントで一気に世界観に引き込まれた。
若本の声意識するようになったのってネネとティーバッグから。
ドラキュラの声に比べるとパンチが無いね。
928名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:23:28 ID:abXabvx4
若本って、その若本かよ!!!
バグキュラはクリアして、めんどくせーからコナミにメールしてないんだけど
やべー買おうかなwブルウァァァァアアア!!
929名も無き冒険者:2007/08/02(木) 00:32:17 ID:ttatduAG
酔ってたせいか知らんが、普通にポイント払って
ドラキュラをもう一回買ってしまったよ。
930名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:45:30 ID:OdK22kU/
俺は、若本のぶるうぁぁぁあああああ!!を聞いただけで、元はとったなと思いました。
931名も無き冒険者:2007/08/02(木) 01:54:35 ID:rG/pT/nu
DOOMとマラソンってどっちがサクサク進む?
マラソンデモやってて隠し扉見つけて
このゲーム謎解きメインなのかとちと不安
932名も無き冒険者:2007/08/02(木) 02:32:18 ID:o3Q8L/P3
西暦1999
933名も無き冒険者:2007/08/02(木) 04:45:36 ID:4JecSzPa
ローカライズとかいらないからboom boom rocketさっさとだせ
いつまで待たせるんだ
934名も無き冒険者:2007/08/02(木) 05:01:39 ID:H91aUl+7
日本じゃ今のウチに出さなきゃいつ出すんだよって気がするよな。
935名も無き冒険者:2007/08/02(木) 05:05:06 ID:ckFZ5GC5
>>933
イラネー
936名も無き冒険者:2007/08/02(木) 07:59:40 ID:oNacm5mD
>>933
そこまでほしいなら北米ポイry
937名も無き冒険者:2007/08/02(木) 08:40:54 ID:X2q3/lYP
>>928
若本だけでもう一周できる
938名も無き冒険者:2007/08/02(木) 09:51:57 ID:bjvvkDgz
>>931
Marathonは1作目は謎解き多かったけど、2作目はそうでもない。
ただ、探せばちょっと楽になる隠しは結構あるのと、
・重力が小さいので走っていけば意外に広い隙間でも渡れる
・水中を泳ぐのはスティック押し込み(上向いて進んでも上に行かない)
・スイッチはグレネードや電気銃の溜め撃ちでも押せる
・溶岩池は落ちても即死ではない(渡らないと駄目な場所がある)
という決まりごとを知らないと詰まることがあるくらい。

つーか、DOOMはエピソード4の途中で進み方分からなくて
止まっちゃってるんすけど。あっちの方がよっぽど謎だわ。
939名も無き冒険者:2007/08/02(木) 09:56:06 ID:0SO6ywej
「フグタくぅん、これから一杯ぶるうぁぁぁあああああ!!」
940名も無き冒険者:2007/08/02(木) 10:09:55 ID:abXabvx4
そういえば、ロスプラで常時穴子さんのマネしてるやつがいたな
たしかタグの名前もそんなかんじw
941名も無き冒険者:2007/08/02(木) 10:13:34 ID:X2q3/lYP
なんだそいつ、一緒にやりてえwww
942名も無き冒険者:2007/08/02(木) 10:23:30 ID:qbdPI/4N
ぶるぅあああああああ!もいいけど、半妖精の歌も聴き忘れるなよお前ら
943名も無き冒険者:2007/08/02(木) 11:40:20 ID:ZUsU7a8D
マラソンだめぽ・・・グラフィックは想像したより違和感無いんだが、
眼が拒否反応を起こしてめちゃくちゃ酔ってしまった。
944名も無き冒険者:2007/08/02(木) 12:00:35 ID:/wzuRGbo
狭いところを高速でヌルヌル動くからな
旧箱のブレイクダウンばりに酔うなー
945名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:16:34 ID:Zt4o6aXB
DOOMは照準視点が存在しないから3D酔いにはまだマシかな
946名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:25:23 ID:PTteMAqN
>>942
ずっと思ってたんだけど岩本のぶるうぁぁぁあああ!!!って何?
947名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:27:05 ID:ANKM5IMv
セルじゃないかな
948名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:33:03 ID:LVfHLZVh
>>946
セル第2形態の時に言ってた
949名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:35:40 ID:0L6tscWr
(゚Д゚)マラソーン
950名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:45:15 ID:PTteMAqN
>>947>>948
セルだったのか。
ぶるうぁぁぁあああ!!!を後からいろいろ考えて、もしかしたら金色のガッシュベルに出たビクトリームの声が岩本だったのだろうか?と推理していたんだが違ったか。
951名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:48:20 ID:AeUzQpw5
>>950
いわもとじゃなくてわかもとだぞ

罰として次スレヨロ
952名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:54:48 ID:AeUzQpw5
>>950
ついでにいうとビクトリームは若本で正解
953名も無き冒険者:2007/08/02(木) 20:03:40 ID:ckFZ5GC5
オタきもいから死んで。
954名も無き冒険者:2007/08/02(木) 20:21:52 ID:09CpEDI9
>>953
ゲーオタきもいから死んで。
955名も無き冒険者:2007/08/02(木) 20:55:27 ID:rG/pT/nu
>>938
d
なるほどDOOMのが解きにくいわけね、60fpsでヌルヌル動くし
1枚絵の敵がわしゃわしゃ襲ってくるのが妙に怖いからマラソンやってみるわ
956名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:28:23 ID:ClliyjuB
若本っつーたら
力はパワー!
957名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:29:57 ID:NhUX7m3q
声優オタウザス
958名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:40:16 ID:xyVqGSO0
いつまで話題引きずってんだよ。小学生じゃあるまいし。
959名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:44:40 ID:wEoWh8aJ
声くらいしか語ること無いからじゃないの
ゲームは所詮劣化メトロイドだし
960名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:28:10 ID:dGipri63
> ゲームは所詮劣化メトロイドだし

はいはい、あなたはとっても物知りの重鎮ですね
重鎮は重鎮らしく上座で黙ってていいよ
961名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:32:41 ID:WvS/ry+y
リバーシで、この人けっこう強いなって思う人は
みんな日本人だなあ。今のところ。
962名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:38:56 ID:pVu7vTDh
つまり強いと自慢したいってわけですか
963名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:48:12 ID:8KrOJv1M
昔ドリームキャストで最強リバーシってのがあったな
世界チャンピオンクラスだとか
リバーシってコンピュータが強いんでしょ?
964名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:49:41 ID:zSkkKRVH
だが今回配信されたやつは弱い。弱すぎ
965名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:50:24 ID:rdfevRQn
ドリキャのアレは強すぎるw
966名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:52:26 ID:dGipri63
>>961
どうせソフト打ちばかりだから当てにならんよ
967名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:54:58 ID:2w3bzQMo
北米の『実績まとめサイト』見てたら、スーパーパズルファイター2HD Remix、出てるみたいね

>>906
ビッドマスター(オリジナルでは『ヴィドマスター』)は恐らく、
最高難易度での「自分以外の全キャラクター抹殺」クリアー…

※VidMaster:「Marathonを極めし者」という意味の造語。そうなるための条件は厳しいが、
それを達成したものは対戦でも決して負けることがないという。

1:弾丸を極力使うな
2:パンチで押せるスイッチはグレネードを使うな
3:ボブは一人として生かしてはいけない。
4:虐殺以外のレベルでプレーしない
(…オリジナルのファンサイト用語集より)

ステージ終盤に登場するS'pht'Kr(スフト第11氏族カー、実績にも関係)という、
味方にすると頼もしいエイリアンがいるんだが、多分こいつらも敵に回さなければ
いけないって事>ビッドマスター


…後幾つか、解除条件が書かれてない奴は『シークレットエリア全探索』と
『隠しターミナル全発見』の実績だと思う
ttp://xbox360achievements.org/achievements.php?gameID=284

968名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:55:42 ID:EuY+ZjwV
オセロは挟めるところにしか置けないから糞
結局戦略としては相手を挟めないようにコソコソ卑怯な真似するだけ

どこでも好きな場所に置けるルールに変更しろ
969名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:56:01 ID:rdfevRQn
お、という事は来週辺り来る可能性が。
970名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:03:38 ID:dGipri63
>>968
お前馬鹿だな
971名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:05:18 ID:Gc9314pE
オセロは地味なんだよな。もっとある駒を置くと爆発して
周辺のオセロが焼けたり、連鎖駒を決まった置き方を
すると斜めでも連鎖して取れたり、ポイント制にして中央
にちかい駒が得点高かったりして勝敗つけたりしてさ。
地味なんだよオセロは。
972名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:08:05 ID:8KrOJv1M
>>971
なんか新しいゲームできそうじゃね?
がんばれ!400ゲイツなら買うぞ
973名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:10:31 ID:rdfevRQn
974名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:16:57 ID:c4fg14eR
某同人メーカーがいかさまありのオセロゲー出してたな。フリーのやつ
あれは面白かった
975名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:17:38 ID:/4ySw+kX
ダブルドラゴンで9万点突破記念カキコ
976名も無き冒険者
>>971
それはオセロなのか?
新しいパズルゲームを発表したいならXNAで作ればいいじゃない