【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart40【360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
・Xbox Live ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/
・サポート  ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/

Xbox Live シルバー メンバーシップ (無料)
 体験版やデモ、追加データ等のDLコンテンツが利用可能(有料モノは別途MSポイントが必要)。
 Xbox Live アーケードのゲームを購入できる。(体験版DL可)
 オンラインでの対戦や協力プレイは参加出来ない。

Xbox Live ゴールド メンバーシップ (有料)
 体験版やデモ、追加データ等のDLコンテンツが利用可能(有料モノは別途MSポイントが必要)。
 Xbox Live アーケードのゲームを購入できる。(体験版DL可)
 オンラインでの対戦や協力プレイも参加出来る。
 ・Xbox Live 1ヶ月 ゴールド メンバーシップ   \819-(税込)
 ・Xbox Live 3ヶ月 ゴールド メンバーシップ \2,079-(税込)  \693-/1ヶ月
 ・Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ \5,229-(税込) 約\436-/1ヶ月
  12ヶ月コース限定、コンビニ等でプリペイドカードを購入すると1ヶ月分おまけ(計13ヶ月分)。
  ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/join/goldmembership.htm

前スレ
【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart39【360】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1173798449/
2名も無き冒険者:2007/07/12(木) 14:11:03 ID:AD/KiGSM
・Xbox Live プレミアム ゴールド パック \7,140-(税込) お買い得セット
 12ヶ月Gメンバーシップ、ヘッドセット、テトリス TGM ACE、200MSポイント
・Xbox360 ヘッドセット \2,625-(税込)
・Xbox360 ワイヤレスLANアダプター \8,925-(税込) 本体背面でのUSB接続タイプ


マイクロソフト ポイント 有料コンテンツの購入通貨 (1MSP = \1.5-)
・Xbox Live 700 マイクロソフト ポイント \1,050-(税込)
・Xbox Live 1400 マイクロソフト ポイント \2,100-(税込)
・Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント \5,250-(税込)
  ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm


電話による各種問い合わせ先
●Xbox カスタマーサポート
フリーダイヤル 0120-220-340
フリーダイヤルが使えない場合は、03-3570-8261
受付時間 10:00〜18:00 (弊社休業日、日祝祭日を除く)
3名も無き冒険者:2007/07/12(木) 14:11:54 ID:AD/KiGSM
Xbox Liveで使用するポート番号は以下になります。
UDP 88
UDP 3074
TCP 3074

●旧Liveからの移行について
XboxからXbox Live Goldに移行した人は、Liveの期限が切れると自動的に継続されてしまう。
この自動継続を中止するには、MicrosoftサポートにTELをかけて「Liveの自動更新解除」を申し込むこと。
これで、Live Goldの期限が切れると、Live Silver(無課金)に移行される。

再度Live Goldになりたい時に、クレジットカードなり年間メンバーシップカードで手続きすればOK。

●旧Liveへの移項について(旧XB用の各種Liveスタータキットが入手できない場合にどうぞ)
X360で新規にタグを作成したのち、X360に対応していないXBソフトでLiveをやりたくなった場合
ゴールドメンバーシップ登録後クレカ情報を登録した上で
旧XBで「IDの修復」からクレカ情報を入力することでタグの情報を引き出すことが出来ます

■ Xbox 360 デモ版 まとめWiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/

・配信中のデモ一覧
http://www26.atwiki.jp/360demo/pages/17.html

・北米タグの作り方
http://www26.atwiki.jp/360demo/pages/18.html
4名も無き冒険者:2007/07/12(木) 18:34:03 ID:tM1ciD9o
ウッシャー!!!!!!!!!!!
1乙1乙!!!!!!!!
5名も無き冒険者:2007/07/13(金) 14:20:54 ID:2f63dIOX
Xbox360でプレイ可能な初代Xboxタイトル一覧
更新日:2007年07月13日
・新たに19タイトルが一覧に加わりました
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

OutRun2
GUILTY GEAR XX # RELOAD
etc.
6名も無き冒険者:2007/07/13(金) 15:52:49 ID:mYAnXrxb
1おつ

グッジョブMSと言いたい所だが
何故ファントムクラッシュの互換が来ないのか
7名も無き冒険者:2007/07/14(土) 01:22:08 ID:DgagARLH
>>1
liveでファンクラやりてえな…
8名も無き冒険者:2007/07/14(土) 18:05:07 ID:axNX24Kj
>>7
それは互換がどうとかいう問題じゃなく新作が欲しいって事か。
2作目が権利と一緒に他所に移った時は泣いたぜ…。
ランブリングを再現出来るのはLiveだろ!て思ってたからなぁ。

しかしほんとファンクラ互換欲しいな。
ファンクラはXboxのコントローラーじゃ操作し難い(攻撃時にボタン4つ同時押しが辛い)
ので誤信号入りのコンバーター+PS2のコントローラーで遊んでたんだが、
360でプレイ出来るようになれば360の純正コントローラーで快適に
遊べるからなぁ。
9名も無き冒険者:2007/07/14(土) 23:26:31 ID:ekyXN4Cs
ご利用コード無くしちゃった。
更新したいんだけど残りのLIVEの期限って引き継がれますか?
10名も無き冒険者:2007/07/15(日) 03:21:21 ID:IZuZy71J
スタントマンのデモ面白いwよくカットになる意味がわからんけどw
11名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:04:52 ID:0jtByAt8
>>9
ご利用コードってゴールドの?
あれは一度入力したらゴミだよ。無くしても問題無い。
ゴールド更新したいなら新しいの買ってきて入力すればおk。
ゴールドの期間は確か3年間まで上乗せ出来る。

>>10
スタントポイントでスタントに失敗=×が1個増える。
で、×が一定数になるとカット。
なのでスタントポイントでスタント成功させないとすぐ終わる。
12名も無き冒険者:2007/07/17(火) 00:53:10 ID:MW9EqsyC
xbox360にPS2コントローラが使えるようになるコンバータってありますか?
13名も無き冒険者:2007/07/17(火) 04:52:01 ID:mQ5nDBTd
>>12
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-eq-49-jp-70-24pd.html

こういうのがある。
輸入になるし、動作がどんなもんかはわからん。
14名も無き冒険者:2007/07/17(火) 04:53:34 ID:mQ5nDBTd
ちょっと高いのと、非ライセンス品なのと、
そのために360用の有線コンもつなぐ必要あり。
15ID違うけど12:2007/07/17(火) 09:19:18 ID:Txcfk/cM
>>13
おーあったんですか!
ちょっと値段は高めだけど買ってみようかな

親切にどもありがとございます。
16名も無き冒険者:2007/07/17(火) 11:27:18 ID:MZxNldFg
ADSLモデム-SVIIIを使用しているのですが、現在XBOX直つなぎでDNS設定でエラーになってしまうので、
ルータかハブどちらかの購入を考えているのですが、どちらを買えばいいのでしょうか??
インターネットは使用できるのですが、XBOXLIVEだけ繋げません (((´・ω・`)
17名も無き冒険者:2007/07/17(火) 11:39:54 ID:mQ5nDBTd
>>16
SVIIIそのものはルータ機能がある。
HUBを追加すれば使えるが、そもそもDNSでエラーというのを解決しないとな。
まあPCで状況見ながら確認できるから、HUBを用意してからでもいいが
18名も無き冒険者:2007/07/17(火) 20:57:36 ID:vSEmj3ce
19名も無き冒険者:2007/07/17(火) 22:43:12 ID:NY+W/OJC
DIONのメタルプラスADSL10でLive使ってる人いますか?
今度入ろうと思うんですが何か急に不安になってきた…
20名も無き冒険者:2007/07/17(火) 23:00:14 ID:bbcxrEp7
>>19
ノシ
GoWやってるけどほとんど問題ないよ。流石にホストはしてないけど
21名も無き冒険者:2007/07/17(火) 23:41:28 ID:NY+W/OJC
レスthx!
3ヶ月縛り付きなもんでなんかあったら嫌だなと。安心しました。
22名も無き冒険者:2007/07/17(火) 23:58:35 ID:mGzIU2GH
大阪地方の質問なんですが、
eo光からケーブルウェストとかいうCATVへ、
接続業者を変更しなければならなくなったのです。
この業者の親元はZAQみたいなのですが、
xboxliveとZAQとの相性はどんな感じでしょうか?

旧箱の鉄騎大戦ではCATV系(ZAQ?)は
ダメダメだったらしいですが、
現在はどんな感じなのでしょうか?

ご使用の方おらっしゃいましたら、教えてください。

23名も無き冒険者:2007/07/18(水) 06:42:40 ID:lZYRShFQ
Yahoo!BBのADSL50の工事待ちなんですが、ネット初心者なので何が必要なのかわかりません・・・orz

他に最低限必要な物は何(値段いくらくらい?)でしょうか?

ちなみに360本体に直接繋ぐつもりですが、出来ればPCもネットに繋いでおきたいです。
24名も無き冒険者:2007/07/18(水) 07:32:14 ID:PaeRYOmL
>>23
今すぐキャンセルするんだ、アホーBBはヤバイマジヤバイ
接続が切れたり切れなかったりで胃がキリキリしてる俺が言うんだから間違いない
25名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:52:03 ID:KcqBKQ2l
俺はアホーBBだが特に問題はないぞ。


モデムから異音と異臭がするくらいかな・・・・・・・・・・
26名も無き冒険者:2007/07/18(水) 23:34:10 ID:olW1gqe0
光にしようかと考えています
XboxLIVEで
お薦めプロバイダ
選んじゃいけないプロバイダとかあります?
27名も無き冒険者:2007/07/18(水) 23:45:48 ID:wzyjrXs0
箱○のliveくらいならどこ選んでも問題ないとは思うが・・・
どうしてもというなら禿とOCNはやめておけ
28名も無き冒険者:2007/07/18(水) 23:55:01 ID:olW1gqe0
禿を解約するつもりです
BIGLOBEかDTIの光ONEで考えています
29名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:46:58 ID:7CUEKSaM
NTTのBフレッツ+BIGLOBEだけど、特に問題はございませんわよ。
30名も無き冒険者:2007/07/19(木) 00:59:31 ID:9LnvV540
北米アカウントのゴールド更新って日本のコンビニのでも問題ないですか?
31名も無き冒険者:2007/07/19(木) 01:52:39 ID:7CUEKSaM
>>30
無理
32名も無き冒険者:2007/07/19(木) 11:05:59 ID:/Movw4IO
ゴールドも無理なの?
ポイントが無理なのはわかるが・・・

ってカード使えるしゴールドはいけるんじゃないか?
33名も無き冒険者:2007/07/19(木) 11:06:42 ID:/Movw4IO
ってコンビニは微妙か・・・
34名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:05:54 ID:9LnvV540
>>31
>>32
北米アカウントのゴールド更新は
コンビニ以外でもどこでもいいんですが、どこか出来るとこは無いでしょうか?
35名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:23:43 ID:mSTgZpw7
>>34
クレカ以外で?
36名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:24:56 ID:/Movw4IO
37名も無き冒険者:2007/07/19(木) 15:28:07 ID:/Movw4IO
おそらく、コンビニのでも使えると思うが、使えなかったときに困るからなあ
まあ使えなかった場合に日本タグでの使い道ある場合はやってみてもいいかもよ。

基本的にリージョンは著作権絡みなんで、これに非互換性をつける意味はないはず。
38名も無き冒険者:2007/07/20(金) 00:50:50 ID:WsoG6fOS
フレンドステータスが表示されないんだが…何かあった?
39名も無き冒険者:2007/07/20(金) 07:26:44 ID:D8381Csn
Xbox LIVEなにかあったのかな。
ゲーム映像の新着に「The Orange Box」が追加されたとあるけど、ゲーム映像の新着を下にスクロールさせると「The Orange Box」の名前が無くて
変わりに空欄があってそこを表示させようとすると固まってスクロール出来なくなる。暫く待っても表示されない。(Bボタンはきくからキャンセルは出来るけど)
40名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:20:28 ID:nBI44eWY
41名も無き冒険者:2007/07/20(金) 12:11:27 ID:xu+MdJDt
42名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:30:37 ID:H5MISozI
>>39
おとといまで1個あったのが2個に増えてるよなw
43名も無き冒険者:2007/07/21(土) 00:22:23 ID:cGwDTXhM
ドラキュラで帰ってくるポイントをみんなはどう使うのかしら
44名も無き冒険者:2007/07/21(土) 03:48:58 ID:W834s0fS
そりゃ君、ドラキュラを買いなおすさ。
45名も無き冒険者:2007/07/23(月) 06:46:00 ID:A1QG0pDN
>>10
スタント失敗、撮影範囲から外れる、時間切れのどれか

…結構酷い事言われてるけどw>撮影中止になった時

【デモ】xbox360体験版スレ【マケプレ】4
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1184234474/

ココに攻略とかある

>>39
『E3 2007』フォルダーの中を確認する作業に戻るんだ
46名も無き冒険者:2007/07/24(火) 02:16:51 ID:pYTnF9fK
XboxとXbox360を同じタグで交互に遊ぼうと
>>3のポート開放をしようとしているのですが
ルーターの設定上どちらか一方だけにしかできません。

どちらにも開放したいのですがどのようにすればよろしいでしょうか?
47名も無き冒険者:2007/07/24(火) 03:16:04 ID:1gHKAg5C
>>46
その謎仕様なルータの型番は?
48名も無き冒険者:2007/07/24(火) 04:11:16 ID:pYTnF9fK
>>47
情報不足でした。すみません。

バッファローのBLR-TX4Mです。
UPnPはオンになっています。
49名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:58:00 ID:3WB0OdFI
>>46
いや、両方に設定するのは無理。
UPnPのみに頼るしかない。
基本的にはUPnPだけで、手動で開放する必要は無いんだけどね。
ルータによっては他のメンバーとの相性問題が出ることもあるが。
50名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:15:23 ID:rE4oPtkY
初期xboxのタグをそのまま360に引き継ごうとしたんだけど、
クレカ解約しちゃって番号が解らないんだがこの場合は新しく作り直すしか無い?
2年近くxboxから離れてたんだけどやっぱフレとか引き継ぎたいからな〜

まぁ消されてたらこっちのも消えちゃう様な気がしたから残ってるかは不明だけどw
51名も無き冒険者:2007/07/24(火) 11:17:33 ID:3WB0OdFI
>>50
その間、払ってないならタグ無効になってると思うけど。
5246:2007/07/24(火) 17:39:45 ID:pYTnF9fK
>>49
返信遅れてごめんなさい。

古いルーターで 後からファームウェア更新で
おまけ的にUPnPが追加されたようなものだったので
ちゃんと機能していないのかもしれませんね。

ご助言有難うございました。
53名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:10:45 ID:q5es00nA
Live落ちた?
54名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:14:39 ID:BUs43N5a
>>53 俺もPCからサインインしようとしても繋がらない…
55名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:15:50 ID:6xdhf30c
PCからつながらない。
www.xbox.comからデータを転送しています
のままタイムアウトだねぇ。
56名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:22:19 ID:S5EaV/tw
LIVE接続切れたと思ったらダッシュボードでの全ての動作が
めちゃくちゃ重い・・なんだこれ
57名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:32:28 ID:racgvScm
アイマスのDLCはゲーム内のショップから落とせた。
どうなってんだ、これ…
58名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:45:56 ID:GuXDpa2I
各スレでも鯖不具合報告来てるね。
オブリまでにショパン片付けておこうと思ってやってたけど、
こんなオフ専みたいなゲームですら、セーブ時に固まりそうになる。

オフで行けるゲームはしばらくLAN引っこ抜いて
プレイするのが賢明かも。
59名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:22:28 ID:uRyI7OCb
旧箱のスパイクやってるけど、へんだ、、
60名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:41:23 ID:q5es00nA
理由はボマメンらしい。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185141991/
61名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:41:37 ID:jHRIgAzf
一瞬ログインできた
62名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:58:38 ID:PsgkMrsC
全然LIVEに繋がらない・・・・
俺の360がお陀仏したんかと思ったが鯖が原因か・・・・
他のフレはログインできて俺が表示で確認できるのに
俺だけフレンドが何人ログインできてるとか確認できんとか
不思議な現象に・・・・
63名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:01:37 ID:uRyI7OCb
俺の症状は、、旧箱→ログインできるがサーチに時間かかる、はいってもすぐ締め出される。一定時間でLiveからも蹴られる
64名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:07:26 ID:Q7Wrv6/2
あれ?一気に軽くなった!復活!?
65名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:18:19 ID:6MSOWO8e
公式にて報告とかないのですかね?

って、おーい、また自分の本体フリーズしたぞー
明日には直るかな、今日はビール飲んでTVでも見てよう。
66名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:19:37 ID:VpTb3PB+
オフゲしてろ
67名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:24:38 ID:YxbOZO9N
ちょくちょく切れたり、サインイン中にフリーズしちゃうとか
目も当てられない状況です。
68名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:30:38 ID:6MSOWO8e
しかし予告ナシのこんな状況は初めてですよね。
調子が悪くなってから結構時間経ったのに説明もないですし。

あ、ボンバーマンがどうとかこうとかでしたっけ?
69名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:45:12 ID:D+jll5NY
途中で落ちたままつながらない・・・
落ちちゃってごめんなさいって言いたいのに。。
70名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:45:16 ID:WarP71iq
ICMPで失敗って出るんだけど何これ?
オンラインつながらNEEEEEEEEEEEEEE!!!
71名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:57:44 ID:+OFlO6Ye
Internet Control Message Protocol

IPのエラーメッセージや制御メッセージを転送するプロトコル。
TCP/IPで接続されたコンピュータやネットワーク機器間で、互いの状態を確認するために用いられる。
ネットワーク診断プログラムpingが使う。
72名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:17:56 ID:6xdhf30c
つながったよー。でもすげぇ重くてたまに接続できないね。

原因は、
http://www.xbox.com/ja-JP/livepark/default.htm

「Xbox LIVE パーク」第 14 回目は「ファミ通 Xbox360 ナイト」を開催。

予想以上な盛り上がりを見せているので、予定を変更して急遽、 『ボンバーマン ライブ』での開催となりました。
(※『ゴーストリコン アドバンス ウォーファイター2』での開催も後日行う予定です)


これか?もしかして。
73名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:06:31 ID:VpTb3PB+
>>72
ちげーよw
74名も無き冒険者:2007/07/24(火) 23:13:02 ID:J6rrAFgL
みんな調子悪いみたいだな
75名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:42:46 ID:eHaJIlwJ
ん、なおった?
夏服セーラー服買いたいのにこわい・・・
76名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:43:42 ID:y8Xw+ITy
>>72
そんな数十人規模ののイベントで重くなるわけ無い・・・と思う
これはGKのハッカー集団が(ry
77名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:53:01 ID:Dy5nQMh8
GoW対戦中に落ちまくりだぁ
78名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:54:55 ID:eHaJIlwJ
アイマスやめて他の事やろうとしてるんだけど
Liveに繋げないと結構きついなぁ。
それだけLiveに依存してるってことか
79名も無き冒険者:2007/07/25(水) 19:09:02 ID:COXa0I6q
http://www.xbox.com/ja-JP/support/
昨日(7 月24 日)午後6 時45 分頃から本日(7 月25 日)午前2 時頃まで
の約7 時間15 分にわたりXbox LIVE への接続および xbox.com の閲覧
に障害が発生いたしました。Xbox LIVE を利用されているお客様には、
今回の不具合につき謹んでお詫び申し上げます。

80名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:52:47 ID:ND6LHHNs
なんか旧箱ではログインできるのに箱丸だとログインできない、、なんじゃこれ
81名も無き冒険者:2007/07/26(木) 00:51:10 ID:fJudVsS6
82名も無き冒険者:2007/07/26(木) 06:55:30 ID:wALG7cni
未だに>>39の問題は直ってないな
83名も無き冒険者:2007/07/26(木) 09:52:02 ID:eygTsERy
>>82
カーソルが一番上にあるときに、下のほうにあるやつを選ぶために
上移動する、というのが使えなくて邪魔だなこれw
84名も無き冒険者:2007/07/26(木) 11:55:25 ID:cVhy6dmE
このバグさぁ〜E3が始まったと同時くらいに出来たよな?
まぁ〜致命的じゃないからいいんだけどさ。
85名も無き冒険者:2007/07/27(金) 11:58:14 ID:Wp/KBvES
LIVEのサーバって定期的にメンテしてんのかよ?
86名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:14:31 ID:eXoe5ZAb
Liveのサーバって具体的にどれのことかな?
全体的なメンテは年に数回あるよ。
最近はメンテ後のほうが調子悪いがw
87名も無き冒険者:2007/07/27(金) 14:44:25 ID:4Ba615ma
今現在、1ヶ月無料のゴールドメンバーでLIVEしてます。
質問なのですが、TDUで5、6台でマターリ走行会ってのも、ゴールドメンバーじゃなきゃ出来ないのかな。対戦や協力プレイには入らなそうだからイマイチ分からん。
シルバーで出来ないならヘッドセットとセットの奴を買おうと思っています。
88名も無き冒険者:2007/07/27(金) 15:00:55 ID:eXoe5ZAb
基本的に、ゲーム内で他のメンバーと会うものはゴールドが必要です。
例外は今のところサーバ別課金のFF、PSUくらいかな?
8987:2007/07/27(金) 15:50:58 ID:4Ba615ma
>>88
dクス!プレミアムゴールドパック買ってきます(´∀`)
90名も無き冒険者:2007/07/28(土) 10:39:28 ID:8mOoVbLD
もうお手あげだ…
ルーター繋ぎネット設定(ポート開放してる)、本体もオープンのままなんだけど
急にEAサーバーに繋がらなくなったので
バーンアウトとかオン対戦できなくなった…
フレッツ光なんだけどルーター外して360直繋ぎで
PPPoE設定してLiveには繋がり、オープンになってるが
やはりEAサーバーに繋ごうとしてるがタイムアウトになってる。

これはもう、プロバイダーを疑うしかないですかね?
先週くらいにisao.netのメンテがあったんだけど、オカシイのは
その後なんだ…
それまで同じ設定で繋がってたんだが…もうどうしていいかわかんない
91名も無き冒険者:2007/07/28(土) 11:02:11 ID:9XgehqSm
>>90
EAサーバ?
EAって独自にサーバ構築してるのか?
知らなかったわ
92名も無き冒険者:2007/07/28(土) 11:28:18 ID:RGyJwf7s
EAサーバーって言っても、XBOX LIVEを経由してるんだから、問題はEAにあるだろ。
本体からプロバイダに行って、直接EA鯖に行ってる訳じゃないだろ。
93名も無き冒険者:2007/07/28(土) 12:54:42 ID:kTlAMMgM
んーでも
フレと同時に繋いでフレは普通に部屋作れてるのに
俺の方は繋がらないって状況が一週間も続いてるのは
こっちの環境に問題があるんだと思うんだけどなァ…
94名も無き冒険者:2007/07/31(火) 05:05:51 ID:1Ri4Jm+m
>>91
EAはクソ鯖なのに自社構築してるのがよーわからん。
将来的な拡張を睨んだ上でのことなのかねー、まあ、現状はクソだよ。
95名も無き冒険者:2007/07/31(火) 12:29:45 ID:NvnJmrbu
ユーザー情報を自分で管理したいのだろうな。
96名も無き冒険者:2007/08/02(木) 11:36:59 ID:+xRdte9M
最近引越ししたのでADSL回線引いたのですが、xboxLiveに繋がりません。
以前は繋がっていたのですが設定がおかしいのやら繋がらないです。
PCは正常にインターネットできているんですが・・・

現在ADSLモデムからHUB通してPCとXBOXに繋げているんですが
とりあえずIPアドレスの取得までは通ります。DNS設定がエラーで進みません。
インターネットでできる限り調べて試行錯誤したのですができません。
さすがに3日間もやっているので暑さもあり発狂しそうです。
モデムに直接繋いで見たりもしましたがダメでした。
手動で設定したりしたもののだめでした。

試しにPS2と接続してみたのですが、そちらもエラーで繋がりませんでした。
どこか問題があると思うのですが自力ではもうお手上げです。
使っているPCのOSはvistaで回線はADSL OCN使ってます。
アドバイスください。お願いします。
97名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:07:21 ID:rUzFx7mW
そもそもHUBを使ってる時点で・・・
98名も無き冒険者:2007/08/02(木) 14:27:29 ID:QdiKo05V
モデム等の機種名書け
ほんとにモデムならルータ買え
9996:2007/08/02(木) 20:55:30 ID:592iKbiM
ADSLモデムーNVVっての使ってます。
箱には高性能ブロードバンドルータって書いてあります。
使いこなせてないのかもしれません。
100名も無き冒険者:2007/08/03(金) 00:54:41 ID:vkmPJ3TB
>>96

NTTのサイトを見た限りでは、Upnpに対応しているのか不明だなあ。
>>3にあるポートの開放は試した?
101名も無き冒険者:2007/08/03(金) 11:59:18 ID:y51wjio0
そもそもDNSのとこでエラーになるのにポート開放も何もあったもんじゃない気が
モデムの電源切って15分くらい置いてからHUB無し、もしくはHUBに機器1つだけで試してみて
10296:2007/08/03(金) 17:25:03 ID:i4AbSPHo
電源きって30分くらいおいてから直接繋いでやってみても毎回DNSでエラーがでるんです。
>>3のはそこまでたどり着けない気がします・・・

自動でやってるんですが、手動で入力してもだめでした。
PCのコマンドプロンプトで/ipconfig /allでDNS確認した数値がゲートウェイと同じ数値なんですがそれであってますよね?
以前繋がってただけに何故だか・・・さっぱり
103名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:44:06 ID:y51wjio0
手動でどこまで入力したの?
HUBのランプは正常?
ルータの管理画面ではちゃんとdhcpクライアントの状態は問題ない?
10496:2007/08/04(土) 00:55:10 ID:gCEM9ZNV
手動で入力したのはIPのとこからDNSサーバまでです。(入力できるところはすべて)
HUBランプに問題はないです。PCではHUB通して繋がっているけど問題ないです。

今さっきNTTのセットアップサイト見てみたんですが、ちょっと不安な点がいくつかありました。
これが問題かもしれません。
1)トップのADSLに?接続されているかの画面で未接続になっている。ネットは繋がってますが・・・
2)詳細設定でDHCPの手動設定ってのをやっていない。

1番が怪しい感じするんですが、接続状態にできないです・・・
105名も無き冒険者:2007/08/04(土) 01:41:10 ID:2SCDj4/M
この度ADSLから光に変えました
XBOX360の方の設定は特に行わなくても問題ないのでしょうか?
初歩的なことですいません
106名も無き冒険者:2007/08/04(土) 09:30:51 ID:xZPE8lj/
とりあえず接続して、問題が起きてから出直して来い。
107名も無き冒険者:2007/08/04(土) 20:19:09 ID:dsH8Nv2S
一か月無料の奴って一か月したらまた一か月無料にできるの?


さっき出来たんだけど調子に乗って何回かした出来なくなったから
108名も無き冒険者:2007/08/04(土) 20:23:42 ID:JqqUK2ES
何回もできたら商売上がったりだろ
109名も無き冒険者:2007/08/04(土) 21:52:56 ID:Pm1uHQ6E
>>107
1個の本体に付き3つまでしか作れないよ。無料が付くやつは。

…それにしてもマケプレからDLするのが異常に遅いな。E3〜地震が起こったあたりから。
Live対戦は普通にできるけど。結構、この症状出てる人いるんだね。
110名も無き冒険者:2007/08/06(月) 10:01:30 ID:HPfJ+ctW
>>104
えーと、、、、PPPoEなんだよな?
接続のためのIDとパスワードはルーター(モデム)の方に入力してる?
PCの方に入れてたらPCしかつながらんぞ
111名も無き冒険者:2007/08/07(火) 19:14:03 ID:o8DHnsYA
XBOXLIVEを快適にプレイするには最低どんくらい速度が必要ですか?
112名も無き冒険者:2007/08/07(火) 19:50:47 ID:jDqXCdgd
Live更新きたな
113名も無き冒険者:2007/08/07(火) 20:02:15 ID:o8Ul3Em7
何の更新だろ?
114名も無き冒険者:2007/08/07(火) 20:27:03 ID:PWnDvo76
周辺機器ワイヤレスギターへの対応
115名も無き冒険者:2007/08/07(火) 20:47:15 ID:jYChmeXT
ギターヒーロー用のやつかよw
116名も無き冒険者:2007/08/07(火) 22:50:43 ID:9qfElAoz
あげ
117名も無き冒険者:2007/08/07(火) 23:14:54 ID:QNll3Ko+
>>111
5Mくらい
118名も無き冒険者:2007/08/08(水) 00:04:07 ID:NxbZjI/P
Wiiが更新したから、負けずに更新してみました、ってオチだよキット
119名も無き冒険者:2007/08/08(水) 00:06:02 ID:Wbch7nbQ
パーフェクトダークスレは、無いんですかね?
120名も無き冒険者:2007/08/08(水) 02:50:25 ID:9deZHeya
ネットゲーム板は、もうとっくに落ちてるかなあ
シューティングにはまだある

【Xbox360】パーフェクトダークゼロ part16【PDZ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1173621451/
121名も無き冒険者:2007/08/08(水) 10:05:55 ID:Wbch7nbQ
>>120
ありがとう
122名も無き冒険者:2007/08/08(水) 13:18:26 ID:s/XR2px4
更新ダウンロードしたら急にliveに繋がらなくなったんだが
123名も無き冒険者:2007/08/08(水) 13:22:27 ID:s/XR2px4
何回かやってたら繋がったよ。なんだったんだ。
124名も無き冒険者:2007/08/08(水) 14:21:37 ID:9deZHeya
更新からの復帰が微妙だったな
オレもちょっとあせった

しかしギタコンが無線になるのかー、2つになっちゃうけど欲しいな・・・
125名も無き冒険者:2007/08/08(水) 14:42:41 ID:tqbnvWMi
おれも今回の更新して、再起動の時に「ブツッ!」っていって切れたから
超あせったぜ。非常によろしくない音だった・・・。
ダッシュボード起動にしてるんだが、やけにX画面が長くてまた超あせったぜ。
ライブに自動でつないだらダッシュボードでてきて、そこでやっと安心した。
126名も無き冒険者:2007/08/08(水) 15:50:58 ID:jiDaJ9wD
俺と一緒の症状がいるぅ。
俺も、起動画面からなんか進まなくて、ちょっと焦ったぜw
遂に俺のも壊れた!っと思った昨日の夜。
127名も無き冒険者:2007/08/08(水) 16:44:22 ID:F3Xpw5CK
XBOXLIVEをプレイするにあたって、
辞めたほうがいいプロバイダを教えてください
128名も無き冒険者:2007/08/08(水) 16:50:05 ID:zreAIPuO
テプコ光・・・・・・・・・・・相性問題が出やすい。
USEN・・・・・・・・・・・・・こちらも最悪
Yahoo リーチ DSL・・・距離がある人の救世主だが、速度が出ててもラグが発生する。
129名も無き冒険者:2007/08/08(水) 16:58:30 ID:F3Xpw5CK
>>128
素早いレスありがとうございます。
この3つ以外なら大体おkという事なのでしょうか。
当方OCNのADSLを引こうと考えているのですが。
130名も無き冒険者:2007/08/08(水) 18:47:06 ID:tFnS/Bh4
昨日の本体更新をしてからXboxLiveのテスト結果がストリクトになったんだよね。
それまでオープンだったのに。

何処弄ればよいいのか忘れたorz
131名も無き冒険者:2007/08/08(水) 23:20:20 ID:qqWqq7KA
現在Live調子悪い?
ゲームの更新がDL出来ない…
132名も無き冒険者:2007/08/08(水) 23:47:57 ID:/7y66Jp6
>>131
なんかIDすげーな。

そしてうちもダメだ。
ちょっとアーケードのゲーム
遊んで寝ようと思っただけなのに…。
133名も無き冒険者:2007/08/09(木) 00:31:15 ID:Wcy7OS6w
俺もだ。マーケットプレスでDLできねぇ
134名も無き冒険者:2007/08/09(木) 00:37:10 ID:EuHwQxMS
なんだ、みんなマケプレ死んでるのか。
壊れたかとおもってFAQみたけどさっぱりで不安になってたよ。
135名も無き冒険者:2007/08/09(木) 00:40:45 ID:vBlRDFMt
「更新に失敗しました」の連続で、本体の更新すらできない
ギターヒーローなんてやらねーから、余計な事すんなよ
ソフト買った奴だけでいいじゃん
136名も無き冒険者:2007/08/09(木) 00:54:54 ID:HNujvij3
こっちも本体更新できない・・・
今日はむりか?
137名も無き冒険者:2007/08/09(木) 02:20:23 ID:gS0jzs9d
ついにはLiveに接続できなくなった・・・なんすかこれ。(;´Д`)俺だけ??
138名も無き冒険者:2007/08/09(木) 03:45:58 ID:rQLD++4n
先日のワイヤレスギター対応アップデートに続き
エアギター対応アップデートが緊急リリース

※エアギター対応ソフトの発売は未定です
139名も無き冒険者:2007/08/09(木) 07:27:12 ID:srzWqgY0
>>137
昨日ぐらいからアップデートがあったり
liveが不安定になってりしてるらしい。
140名も無き冒険者:2007/08/09(木) 10:01:32 ID:GB/dUN5V
アーケード無料版ができない…画面真っ黒なまま反応ナッシング10分経っても反応がねぇ…
141名も無き冒険者:2007/08/09(木) 11:05:22 ID:IPcSKVUe
ジタバタするより、ちょっと様子見したほうがいいな・・・
142名も無き冒険者:2007/08/11(土) 16:41:27 ID:Cc/7btvp
>>128
テプコってかDTI?
相性問題て具体的に何があるの?
143名も無き冒険者:2007/08/12(日) 05:51:56 ID:NFHXGa+1
物は考えようで、それだけ安定してるってこった
144名も無き冒険者:2007/08/12(日) 15:24:51 ID:5wtKhflU
なんか今日になっていきなりゴールドの期限が切れてたんだけど意味が分からない
箱○の発売日にクレジットカードでゴールドメンバーシップになって以来一度も更新して
なかったのに何故今更自動更新されなくなってるんだ?
誰かこの原因がわかる人いませんか?
145名も無き冒険者:2007/08/12(日) 16:55:53 ID:RmsmSfqG
>>144
それはさすがにMSに電話なりメールなりしないとだめじゃね?
カード関係は早めに追及したほうがいいよ。
146名も無き冒険者:2007/08/12(日) 17:23:07 ID:5wtKhflU
>>145
面倒くさかったんで速攻またクレカでゴールドにしてしまった
まずかったかな・・・?
147名も無き冒険者:2007/08/12(日) 23:56:17 ID:MTcHoxHE
カード更新したんじゃないの?
148名も無き冒険者:2007/08/13(月) 01:31:56 ID:yUtOUvdX
ゴールドの課金が切れたあとずっとオフラインになったまま
XLiveにつなげないんだけど、シルバーに切り替えるにはどうしたらいいの?
149名も無き冒険者:2007/08/13(月) 02:19:56 ID:/0RFe5tU
>>144
マルチ乙
150名も無き冒険者:2007/08/14(火) 19:48:44 ID:ZewQINoL
今MyXbox死んでね?
151名も無き冒険者:2007/08/14(火) 19:51:01 ID:r0cnAgzM
死んでるし、インもできねぇ
んで接続テストしますか?で はい にしたらフリーズしやがる
152名も無き冒険者:2007/08/14(火) 19:54:41 ID:0dMWpvIB
>>151
俺も同じだ
153名も無き冒険者:2007/08/14(火) 19:56:12 ID:2E6iEUOd
復活した
負荷が低いせいか、やたらと早くサインインできてワロタ
154名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:00:19 ID:0dMWpvIB
サインインできない
155名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:12:27 ID:nZTnrjsx
サインインはできたが、フレが全員オフライン扱いでオン履歴も出ない。
あと、ダッシュボードのマケプレ画面が英語になっとるw
156名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:29:25 ID:ZewQINoL
お、MyXboxへのサインイン成功
さっきはサーバがビジーって出てたから、繋がるかどうかってラインの微妙な状況になってるのかな
157名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:37:56 ID:0dMWpvIB
サインインできるようになったけど
マーケットプライスが英語の文字になってる
158名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:48:05 ID:eJY2+ZB2
火曜日になるとこういうことが起きるな。
こっそり再起動してんじゃね?

今回は、北米タグでバイオショックと塊魂のデモのせいか?
ちと弱い気もするが。
159名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:56:55 ID:huSHdPpT
ふうみんなおかしいのか。
マケプレ画面の英語は酷いなw
本体言語間違えたかと思ったぜ。
今のうちに塊とバイオでも落とすか
160名も無き冒険者:2007/08/14(火) 21:12:35 ID:32T1HYKK
ところでなんで英語になったんだろ
常に英語にしてるから特には気にならないけど
161名も無き冒険者:2007/08/14(火) 21:39:20 ID:Q11BZMWB
おお、みんな同じ症状だったのか
鯖が落ちたのかな?まあ塊体験版は落とせたからいいけど
何か高負荷になるようなイベントでもあったのだろうか
162名も無き冒険者:2007/08/14(火) 23:38:11 ID:BeUSQfkb
おそらくMadden08が北米で今日(14日)発売されたからでは?>鯖高負荷
日本ではその売れ行きがネタにまでなったMaddenだけど、北米での売れ行きは異常だからね
(Maddenは毎年数百万売れるお化けシリーズらしい、北米ではw)
163名も無き冒険者:2007/08/14(火) 23:51:52 ID:32T1HYKK
>>162
FPSとかまでなら理解できるけど、流石にこういうゲームは文化の壁があるな・・・
164名も無き冒険者:2007/08/15(水) 00:01:12 ID:BeUSQfkb
>>163
EAもその辺(日本では絶対に売れない)は分かってるみたいだねw>Madden08
(各種トレイラーは北米とカナダのみ配信、来月発売の日本版はマニュアル「のみ」訳した英語版を
そのまま発売予定、など)
165名も無き冒険者:2007/08/15(水) 01:01:56 ID:pp6H5+aN
売れないソフトに金かけてもしょうがないだろうし、
少ない購入層のためにマニュアルだけでもローカライズしてくれるだけ
親切なんじゃないかな。
GRAW2のように余計な事されるぐらいならこっちの方が良いと思う。
166名も無き冒険者:2007/08/15(水) 01:01:58 ID:zhNgUPtS
デモのダウンロードが遅すぎる・・・
バイオショック1.3GBとか容量多すぎだろ
167名も無き冒険者:2007/08/15(水) 01:42:57 ID:zJAeLmS1
コントローラー2個あれば北米タグでダウンロードしながら
日本タグでオフラインゲームできるぞ
168名も無き冒険者:2007/08/15(水) 07:59:17 ID:hNISri/3
ttp://gamerscoreblog.com/team/archive/2007/08/14/Madden_NFL_08.aspx

こんなの見つけたので貼ってみる
なに、この盛り上がりよう、、、日本だとDQやFFの新作が出てもここまではやらないような、、、w
(それだけ北米ではMaddenは絶対的なキラーらしいということ)
どうりでLIVE鯖がかなり重くなるわけだw
169名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:58:56 ID:dBPpJIjs
>>166
そう思ってたが、光にしたら爆速で落とせるようになった
170名も無き冒険者:2007/08/15(水) 11:06:46 ID:Z26/ZBYb
>>169
今回みたくサーバー側で制限してるときは関係ないよ
171名も無き冒険者:2007/08/15(水) 12:17:29 ID:zhNgUPtS
>>169
俺も光なんだけどな
以前は爆速だったんだけどエスコン6の体験版あたりから急激に遅くなった
172名も無き冒険者:2007/08/15(水) 13:44:19 ID:Bw7eOmLf
>>162-164
マッデンてアメフトのゲームだっけか。
アメリカではアメフトは野球より人気があるみたいだからねえ。
173名も無き冒険者:2007/08/15(水) 14:36:14 ID:+75sONuV
>>171
うちもこの頃、マケプレのダウンロードがすごく遅い
プロバイダはhi-hoだけど、最近はIIJ系だと遅いのか?
174名も無き冒険者:2007/08/15(水) 20:54:02 ID:c3cNUyC+
マケプレ利用できない
175名も無き冒険者:2007/08/17(金) 08:29:43 ID:lrmsp9/q
昔近所の駄菓子屋のアーケードにあった、チャリオット?とかいうゲームがやりたいなぁ。

まぁ無理か・・・

知ってる人もいないかなぁ?
176名も無き冒険者:2007/08/17(金) 09:01:05 ID:UZvr57Kk
>>174

うちも利用出来ない……。

公式ではメンテ終わったってなってるのに…。
177名も無き冒険者:2007/08/17(金) 10:18:02 ID:iZiVU5cx
>>175
探してみた、これか。
ttp://www.pop-site.com/column/col009501.shtml
ワンダー3の中の一つみたいだね。
178176:2007/08/17(金) 16:27:40 ID:UZvr57Kk
解決したので、一応報告。

カスタマーに電話して解決方法を聞きました。

日米の2種タグを持っていると発生するそうです。

ダッシュボードのシステムを選ぶ
        ↓
メモリーを選ぶ
        ↓
システム用アイテムを選ぶ
        ↓
マーケットプレイスシステム用アイテムを削除
        ↓
電源を入れなおし、日本タグでサインイン


そういえば、昔もこんな報告あったよorz
179174:2007/08/17(金) 17:34:23 ID:S8i0P/MA
>>178
ありがとー!
テンプレに入れといてもいいかも
180名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:08:24 ID:so54q9o7
>>175
エアロバキバキしかわかんね(´・ω・`)
181名も無き冒険者:2007/08/19(日) 23:41:28 ID:KQlWjPg3
ポート開放って>>3のポート番号を全部入れればいいんですよね?
182名も無き冒険者:2007/08/20(月) 01:24:00 ID:SJsH8Jnc
>>181
試してから言え
183名も無き冒険者:2007/08/21(火) 01:45:31 ID:hLVTXjOG
かなり前からなんだが本体起動時の自動ログインができていないことが多くなった
いつもわざわざダッシュボードから手動でサインインしてる
原因が全く分からない・・・
誰か同じ症状の人いるかな?
184名も無き冒険者:2007/08/21(火) 02:08:09 ID:FrES+B9Z
自動ログインに設定はしてるんだよね?
そういう症状になったことはないなぁ。
185名も無き冒険者:2007/08/21(火) 02:09:13 ID:Z7BINSCO
>>183
ただの設定じゃね?
手動ログイン後にゲーマープロフィールの自動サインインって項目見てみ?
186名も無き冒険者:2007/08/21(火) 03:12:26 ID:mlvaEEAH
>>183
無線か?
187名も無き冒険者:2007/08/21(火) 03:40:32 ID:hLVTXjOG
>>185
ごめん、自動サインインはできてるけど自動的にXboxLiveに接続できないって意味ね
ダッシュボード開くとメッセージ、フレンド、プレイヤーの欄が「XboxLiveに接続する」に変わってる状態

>>186
最初から無線
やっぱそこら辺のトラブルかなぁ
188名も無き冒険者:2007/08/21(火) 04:12:40 ID:mlvaEEAH
無線なら多分仕様。
ゲームを起動したら自動的にLiveに繋がるだろ?
おれも無線だとそうなる。有線だと自動的にLiveに接続される。
おそらくWindows Live Messengerが使えるようになるパッチが
リリースされてから。
189名も無き冒険者:2007/08/21(火) 04:18:18 ID:mlvaEEAH
ちなみに無線だと>>183の症状(?)は特に珍しいモノじゃ無いっぽい。
どこの板のスレだか忘れたが、ひと月ほど前にも全く同じ質問が出て、
同症状が出ているのは全員無線だったというオチ。

「手動で接続出来るしゲーム立ち上げれば勝手にLiveに繋がるから特に気にしてない」
が、おおかたの結論。
190名も無き冒険者:2007/08/21(火) 04:45:45 ID:OYonxyeE
ただその度にに〜はオンラインですってやつが毎回フレンドに行くんだよね
191名も無き冒険者:2007/08/21(火) 10:02:33 ID:HppjPG9f
ん?
毎回ゲーム終了してダッシュボードに行くとサインアウトされるの?
192名も無き冒険者:2007/08/22(水) 01:16:46 ID:vAs8ql7V
何度もログインしている人がいるけどそういうことだったのか
193名も無き冒険者:2007/08/22(水) 03:30:45 ID:tuKYsBeF
毎回ではないけどたまに接続切れてる
194名も無き冒険者:2007/08/22(水) 04:28:14 ID:ReWqqBx7
はぁ…
負けた挙句に暴言メール送られると、さすがに凹むな…
195名も無き冒険者:2007/08/22(水) 12:58:04 ID:SqHR0BtZ
LIVE繋ぎたいんだけど回線速度下りで3.6Mbpsってヤバいですよね・・・?
196名も無き冒険者:2007/08/22(水) 13:56:34 ID:d4Efn2i+
余裕。ホストでもしない限り。
197名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:26:20 ID:SqHR0BtZ
ありがとうございます。
九月から参戦します。
198名も無き冒険者:2007/08/24(金) 00:39:39 ID:2zHoMGFN
そのくらいの速度でベガスの16人ホストやっちゃってごめんなさい
199名も無き冒険者:2007/08/24(金) 00:49:33 ID:RfS5gLi3
>>198
>>195です。
ホントですか?ベガスの実績のために一回だけホストしようかな・・・迷惑だろうけど。
200名も無き冒険者:2007/08/24(金) 07:44:04 ID:w2fWaXVF
ADSL 8M、下り実質3.9Mbps、上り実質750kbpsで、GoWのホストしてるよ。
他の人からはどう見えてるのか、ラグいのかは知らんけど。
201名も無き冒険者:2007/08/24(金) 09:31:34 ID:RfS5gLi3
>>200
普通に対戦するぶんには全く問題ないですかぁ?
ホストはいっ・・一回だけ・・・しようかな。
202名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:47:05 ID:9XkARTM9
>>200
俺もそんなもんだけど色んなゲームのホストやってる。
新作ゲームで初めてホストやるうちは、VCで「ラグってたら容赦なく言ってくれ」
とお願いしてるけど、「問題なかったよ」と言ってもらえる場合がほとんど。
203名も無き冒険者:2007/08/24(金) 12:03:02 ID:XDnMflex
>>200
二度とやるなマジ迷惑
204名も無き冒険者:2007/08/24(金) 14:29:23 ID:Pdum9OVw
2台のxbox360を接続する場合、
片方はイーサーネットコンバーター
もう片方はマイクロソフトのワイヤレス LAN アダプター
という方法で接続できるんでしょうか?

205名も無き冒険者:2007/08/24(金) 14:54:24 ID:6R3dfyrd
できるけどLiveで同時接続でNATオープンになるかはルータによる
206名も無き冒険者:2007/08/24(金) 15:33:37 ID:zg0MbAf+
>>195>>199
ベガスの16人マッチは、自分は参加しないで
場所だけ提供する形だから、それくらいでもたぶん問題ないと思う。

が、GoWとかロスプラとかの仕様でホストやると
ちょっとラグが気になるかも知れない。

>>200
基地局から近い人や、品質がよくてPINGがいい人ならそれくらいでも問題ないが
やはり光の人がホストをした方が一般的には快適になる。
207名も無き冒険者:2007/08/25(土) 02:25:47 ID:8yJL37dK
クソ回線はホストやらないで欲しいな。すごい迷惑。
ホストやりたきゃ光かping抜群の回線にしろ。
208名も無き冒険者:2007/08/25(土) 11:54:24 ID:PEMSdwAc
ボンバーマンやってると、ピンが自分以外は全員1つだけってことがよくある。
これって向こうから見ると逆にこっちがピン1つになってたりする?
209名も無き冒険者:2007/08/25(土) 12:19:58 ID:4+sjBHuQ
そりゃそうだ
210名も無き冒険者:2007/08/26(日) 07:35:32 ID:zyPFglAr
フレンドやその他のプレイヤーから送られてきた
ボイスメッセージや添付画像を、PCで再生・閲覧ってのは、
どう頑張っても無理・・・ですよね?やっぱり・・・。

何でも良いから出来る方法があれば、楽なんだけどなぁ・・・。
211名も無き冒険者:2007/08/26(日) 10:38:18 ID:DH7JZqJt
今は画像とか送れるん?
212名も無き冒険者:2007/08/26(日) 19:59:52 ID:Ob4xfef0
カメラがあればね
213名も無き冒険者:2007/08/27(月) 02:18:01 ID:LZlQIKhA
TKerな外人をキックしたらその人から画像が送られてきた
どんなグロ画像かと思ってドキドキしながら開いたら本人のものと思われる足の裏が映ってるだけの画像だった
彼は一体俺に何を伝えたかったのでしょうか
214名も無き冒険者:2007/08/27(月) 03:39:55 ID:fbzbAdOW
「キック」好きな貴方へのプレゼントじゃね?
215名も無き冒険者:2007/08/27(月) 03:45:56 ID:uUGLlqFE
>>213
おもろいな
216名も無き冒険者:2007/08/27(月) 04:21:56 ID:LZlQIKhA
>>214
その発想は無かったわw
217名も無き冒険者:2007/08/27(月) 08:49:28 ID:09yx+2CV
>>213-214
        ____
       /      \
      / \   /  \  xboxLIVEの闇を見ました
    /  (●)   (●)  \   
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | | 
 |    l                | |       
218名も無き冒険者:2007/08/28(火) 14:15:19 ID:tb6VQdja
うちのPCにLANポートが2つあるから、
PCをルーターにする方法でXbox360をliveに繋ぎたいんだけど、
どうやってPCのルーター機能を付けるのかよくわからん
Help!!
219名も無き冒険者:2007/08/28(火) 14:49:10 ID:kIjgR731
>>218
古いPCをルータ化したいのなら、IPnuts

FrontPage - IPnuts Wiki
http://ipnuts-ext.sourceforge.jp/wiki/


WindowsXPが入っていて接続を共有したいなら、インターネット接続共有あたり

@IT:Windows TIPS -- TIPS:Windows 2000/Windows XPのICSを活用する(NATを利用する方法)(1)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html
220名も無き冒険者:2007/08/28(火) 14:59:42 ID:tb6VQdja
インターネット共有の設定は出来たんだけど、
Xbox360側の設定が良くわからないんすよ。
大抵の解説サイトはクライアント側=PCで説明してるからどうすればいいのか。
221名も無き冒険者:2007/08/28(火) 17:03:50 ID:kIjgR731
>>220
これ見ても分かんねって話?

Xbox.com | 接続ガイド - Windows XP内のICS機能を使用しての接続
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide-case03-01.htm
222名も無き冒険者:2007/08/28(火) 17:06:10 ID:kIjgR731
221のは旧箱だな

360は英語のは見つけた

Xbox.com | Connect to Xbox Live - Windows ICS Connection for Xbox 360
http://www.xbox.com/en-US/support/connecttolive/xbox360/connectionmethods/windowsics.htm

日本語のは見つけてないけど、ありそう
223名も無き冒険者:2007/08/28(火) 17:50:46 ID:tb6VQdja
うーん・・・
自動設定にしても繋がらない。

まだ繋がってないけどいろいろ頑張ってみるよ。アドバイスありがとう。
224名も無き冒険者:2007/08/28(火) 18:18:03 ID:kIjgR731
>>223
サポートに聞いてみるってのありだ

Xbox.com | サポート お問い合わせ方法
http://www.xbox.com/ja-JP/support/contact/

まあ、がんばれ
225名も無き冒険者:2007/08/29(水) 03:34:26 ID:sjjFENW9
つながるかどうかよりも、ちゃんとアドレスもらったか確認するべき
アドレスもらってて動作しないならPCの問題
226名も無き冒険者:2007/08/29(水) 23:16:52 ID:ekj05UsV
ルータ安いんだし買ったほうが便利だと思うけどな。
227名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:34:07 ID:l9zug2AA
PCが無いとXBLに繋げないってのは電気代の無駄
1日4時間ゲームのために使うとすると、450WくらいのPCなら電気代が1000円くらい
それ以下でも1年くらいでルータ代くらいにはなる
これだったら安ルータ買った方が得
ただでさえ地球に優しくない箱なんだから、少しでも節約しようぜ
228名も無き冒険者:2007/08/30(木) 15:22:22 ID:5fPeV2nH
やっぱりルーター買ったほうが良いのかな。
安めでオススメのルーターとかある?
229名も無き冒険者:2007/08/30(木) 17:23:43 ID:sqkkeViS
無線いらないならバッファロー辺りの一番安い奴で十分。
230名も無き冒険者:2007/08/30(木) 18:12:36 ID:mz0ciabT
>>228
IOのNP-BBRLかバッファローのBBR-4MG(又は4HG)
もうちょっとお金出せるならバッファローのBHR-4RV
231名も無き冒険者:2007/08/30(木) 18:30:47 ID:5fPeV2nH
>>229-230
調べてみるよ。ありがとう。
232名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:12:54 ID:8BGVJy5r
もしかしてLIVE落ちたか?
233名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:15:35 ID:qYRlUyPP
ログインはできたがマーケットプレースは反応しないっぽいな
234名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:17:04 ID:8BGVJy5r
こっちもログインできたわ
もしかしてガロウで不安定になったのか?wwww
235名も無き冒険者:2007/09/05(水) 22:38:10 ID:dMr8Rw0l
ボムメンのときも同じこと起きたな
ダウンロードとマッチでえらいこっちゃになってんだろう
236名も無き冒険者:2007/09/06(木) 11:44:12 ID:U24K7Bro
この調子だとエグゼリカとかとんでもない事になりそうだな
容量でかそうだしダウンロードだけでliveガタガタになるんじゃないか?
237名も無き冒険者:2007/09/06(木) 13:38:35 ID:apYnEaS4
昨日不安定だったね。
フレの画廊率も凄かったし、何だろうこの人気っぷりw
238名も無き冒険者:2007/09/06(木) 13:43:37 ID:/IedONFd
オッサン率の高さかと。
239名も無き冒険者:2007/09/06(木) 14:46:22 ID:L21AV+ZH
>>236
オン系は普通
人気のモノが出た日は祭りになって急に負荷が上がるからラグったり切れたりは仕方なし
数日すれば落ち着くから気にしなくていいよ
240名も無き冒険者:2007/09/06(木) 16:08:42 ID:NXrpBwk5
>>236
MHFやPSU、みんごる(笑)とかに比べれば
少し重くなったぐらい全然許容範囲でしょ。
241名も無き冒険者:2007/09/06(木) 17:34:55 ID:BfT9ZVLN
そのゲームに直接関係ないLiveユーザーも巻き込まれるからなあw
242名も無き冒険者:2007/09/06(木) 18:33:57 ID:L21AV+ZH
たかが数日!我慢汁!
243名も無き冒険者:2007/09/06(木) 21:01:46 ID:3tc6htgx
なんかまたLIVEの調子が悪いような・・・
244名も無き冒険者:2007/09/06(木) 21:31:43 ID:4nDhLcBE
公式や、My Xboxにもつながらない。
245名も無き冒険者:2007/09/06(木) 21:48:07 ID:3tc6htgx
>>244
でもフレンドは問題ないといっている
いったいどういうことだろう
So-netだからかな?
246名も無き冒険者:2007/09/06(木) 22:26:35 ID:W7zNeb5B
先日の停電以来Liveにサインインできん。
誰か助けてけれ
247名も無き冒険者:2007/09/07(金) 10:32:50 ID:QtI95jNW
自殺したらスッキリするかもよ?
248名も無き冒険者:2007/09/07(金) 12:29:53 ID:XSdkKigl
どうせ月曜の夜にメンテ入るしな
249名も無き冒険者:2007/09/08(土) 22:25:09 ID:hfYCLB70
旧XBOXになるのですが、もう1つのIDを新規で作ろうと思うのですが、
作成には新規IDごとに費用が発生するのでしょうか?
250名も無き冒険者:2007/09/09(日) 22:31:51 ID:c5BpbUCM
>>249
いる 要クレカ
251名も無き冒険者:2007/09/10(月) 19:09:26 ID:/t36r8bS
本日、9/10の18時〜22時までメンテでございます。
あくまで予定なのでのびることもございます。
252名も無き冒険者:2007/09/10(月) 19:14:57 ID:YOwoMssi
253名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:19:49 ID:bOEz6sGU
確か前回メンテは予定を軽くオーバーして丸一日かかった
ような気がするので、今回も常識的な数時間オーバー程度で
終わってくれるかどうか心配だ。
254名も無き冒険者:2007/09/10(月) 20:40:12 ID:xWgJZ1fg
  ―――そして3年のときが過ぎた。
255名も無き冒険者:2007/09/10(月) 21:03:26 ID:Yu4raeO/
XBOX360は、XBOX180になっていた。
256名も無き冒険者:2007/09/10(月) 21:06:32 ID:3DZGcIR3
>>251
日本のXBOX公式LIVE稼動状況には
その情報でないの?
アメリカの方みたら、メンテ中ってなってた。
257名も無き冒険者:2007/09/10(月) 21:08:24 ID:Yu4raeO/
メッセージが来てただろうに。
読んでないの?
258名も無き冒険者:2007/09/10(月) 21:32:34 ID:ptvMNmRI
ちゃんとホームページで告知して欲しいところだよなぁ
今、サポート情報見ると「正常に稼働しています」になってるしw
259名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:00:18 ID:xWgJZ1fg
さあみなさん、22時ですよ
260名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:02:53 ID:UFy72WNP
珍しく時間通り繋がった
261名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:13:00 ID:QsEla3Ax
xbox.comがまだ繋がらないんだが
262名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:30:46 ID:LhO5f+RX
NATがオープンからストリクトとかになってる人が居るみたいだけど、何か原因ってあるの?
まだ接続してないから変わってたりしたら嫌だなあ・・・
263名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:37:32 ID:XU7XJIFO
Xbox Liveがつながんねぇ・・・orz
264名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:42:36 ID:n+z3H/cx
ゲームに参考できねぇ。
どうなってんだ。
265名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:43:49 ID:n+z3H/cx
参加だた。
俺もどうなってんだ。
266名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:48:01 ID:LhO5f+RX
とりあえず全員接続テストだ
267名も無き冒険者:2007/09/10(月) 23:51:50 ID:XU7XJIFO
XboxLiveで止まるw
昨日は普通に接続できたのに。。。
268名も無き冒険者:2007/09/11(火) 00:01:38 ID:KM8UvVn5
709 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 00:00:26 ID:XT+RAcY2
手動でポート開けてるとストリクト、UPnP任せにすればオープンだな
おやすみ

らしいよ
269名も無き冒険者:2007/09/11(火) 00:11:20 ID:3VPY2ZMJ
>>268
ありがとー
やってみるよ
270名も無き冒険者:2007/09/11(火) 00:22:02 ID:w6OXVkcK
手動で設定してるが今はオープンになってる。
23時ごろまではストリクトだった。
271名も無き冒険者:2007/09/11(火) 00:25:41 ID:8yfEHPBv
寝て起きたらみんな直ってるでしょってことでほっとけばいいがな
272名も無き冒険者:2007/09/11(火) 00:29:04 ID:Rz2UfxBt
どっちやってもストリクトのままだな〜
わからんな〜
273名も無き冒険者:2007/09/11(火) 01:35:59 ID:hhiiSCLi
ストリクトになったの俺だけかと思ったらみんなもか
何やっても治らないなぁ
274名も無き冒険者:2007/09/11(火) 02:25:26 ID:pZHA0ure
俺はIP取得を自動にすることで直った。
が、設定してたIPと違うからなんか気持ち悪い
275名も無き冒険者:2007/09/11(火) 03:27:48 ID:HHMBjL/i
前回の更新の時ストリクトになったけど、ルータのUPnPの設定を初期化したら直った。
微妙に変わったりしてるのかな?
276名も無き冒険者:2007/09/11(火) 04:47:12 ID:4wplyVrm
だめだー、自分で出来る範囲でどうやってもストリクトから変化せずにオンゲーが出来ない…
277名も無き冒険者:2007/09/11(火) 05:58:14 ID:asSECSEJ
>>276
IPアドレスを自動
ルータのUPnPを有効
ルータのDMZ、ポートフォワード設定を解除
念のため、箱○とルータを再起動

で、うちはオープンになった
でも、IPアドレス固定 + DMZに戻すとまたストリクトになるんだよなあorz
278名も無き冒険者:2007/09/11(火) 06:14:07 ID:o5e3W+7o
>>277
俺と同じ状況だなぁ

とりあえず自動にしてオープンにしたけど
DMZが無いとなんか気持ち悪いよぉ
279名も無き冒険者:2007/09/11(火) 08:55:17 ID:mm3CZMx7
ダメ環境が減ったせいか前より快適
280277:2007/09/11(火) 09:03:08 ID:asSECSEJ
NATの問題、一応修正が入ったみたい
全部直ったのかは分からないが、うちはIP固定+DMZでオープンになるようになった
281名も無き冒険者:2007/09/11(火) 12:33:09 ID:RRVyjewm
ポート開いてないバカは全員排除しろよ糞MS・・・
282名も無き冒険者:2007/09/11(火) 13:27:33 ID:HfN064D3
>>281
ポート開いてないとどう困るのか
バカな私に教えてくださいませ。
天才様。
283名も無き冒険者:2007/09/11(火) 14:20:04 ID:Ql6l9HTF
>>282
接続テストでNATの項目がオープンになってないとトラブルの元なので
ポート開放が必要(自分だけでなく他者にも迷惑が掛かる)
てか公式にも記載されてるくらいだから、自分でも調べないと。

ttp://support.microsoft.com/kb/908880/ja
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/diagnosing.htm
284名も無き冒険者:2007/09/11(火) 14:32:07 ID:iIWccGQk
>>283
だからどう困るの?天才様
NATはオープンだけどポートの開放は設定してないんです
285名も無き冒険者:2007/09/11(火) 14:33:51 ID:kwhkxqLl
オープンでもダメなんだが
286名も無き冒険者:2007/09/11(火) 14:46:23 ID:Ql6l9HTF
>>284
ttp://support.microsoft.com/kb/908880/ja
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/diagnosing.htm
読まないの?
現状NATの項目はオープンで特に不都合を感じてないなら、開放する必要はないけど。
287名も無き冒険者:2007/09/11(火) 14:58:06 ID:Ql6l9HTF
ごめん、もうひとつ
ttp://support.microsoft.com/kb/908874/ja
288名も無き冒険者:2007/09/11(火) 14:58:42 ID:iIWccGQk
>>286
もちろん一読しました。2度も貼らなくておk。
NATとポート開放の関係性について教えてください。
小生は馬鹿なので理解できませんでした。
289名も無き冒険者:2007/09/11(火) 15:48:18 ID:MoLAPEWx
>>288
あんまりいじめんなよw
うろ覚えだった用語が混乱してんだろ
290名も無き冒険者:2007/09/11(火) 18:22:35 ID:IO/LBj2y
>>288
天才様の肩を持つわけじゃないが、
あんたはバカじゃなく、ただの性悪・イチビリですな。
291名も無き冒険者:2007/09/11(火) 18:41:24 ID:iIWccGQk
本気でわからないんだがw
292名も無き冒険者:2007/09/11(火) 19:27:43 ID:xENt64mH
わけわからないままDMZ使う人もいるからね
293名も無き冒険者:2007/09/11(火) 20:35:50 ID:oY8LysuG
俺もオープンからストリクトになって、IP自動にしてもダメ。
ルータ設定見てもuPnP見てもオンになってるし・・・

で試しにuPnPをオフにしてまたオン。で念のため接続を一度切った。
でテスト・・おお、オープンになった。
294名も無き冒険者:2007/09/11(火) 21:08:03 ID:LGoZRgSx
今日になってから試してみたらIP手動でもオープンになったな。
もう直ってる人もいるんじゃないか
295名も無き冒険者:2007/09/11(火) 22:55:18 ID:+mq1+yEh
おいこんどはオープンからモデレイトになったぞ
296名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:34:01 ID:hhiiSCLi
さっきみたらストリクトからオープンになってた
昨日はなにしてもダメだったのに・・
297名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:47:45 ID:8yfEHPBv
昨日の夜の時点でUPnP使うようにしたらオープンになってたけど
手動設定のままいじらないで寝て起きたら問題解決してたよ
もちろんいまもオープン
298名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:58:43 ID:JgCGzO7k
>>281
こいうのが、オープンってのを開放だとか思ってたりするんだろうな
299名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:58:53 ID:tYedJe2J
午前中くらいに修正が入って、手動でもオープンになるようになったけど、
その後もマッチングとか、一部調子が悪かったみたい
今は、全部修正されたみたいだけど
300名も無き冒険者:2007/09/12(水) 00:30:33 ID:dWUlPHUz
みんなオープンになってるのに何で俺はモデレイト・・・
少なくともLive落ちるまではオープンに戻ってたのに
301名も無き冒険者:2007/09/12(水) 00:48:03 ID:0FPA9uj6
('(゚∀゚∩うんこして寝ればなおるよ!
302名も無き冒険者:2007/09/12(水) 21:21:19 ID:OcN1ZmhV
XboxLive接続のテストでICMPまではすんなり確認出来たけどXBOXLIVEで失敗になります。どうすればいいんだろう
303名も無き冒険者:2007/09/12(水) 21:50:47 ID:0BCkwIYl
('(゚∀゚∩寝てからうんこすればなおるよ!
304名も無き冒険者:2007/09/12(水) 22:12:50 ID:fJcE5XW8
You!諦めてオフ専になっちゃいなYo!
305名も無き冒険者:2007/09/12(水) 22:20:48 ID:0FPA9uj6
>>302
('(゚∀゚∩テンプレの感じからしてこっちいったほうがいいよ!
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part65
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189140314/

('(゚∀゚∩このスレの存在意義があやしいよ!
306名も無き冒険者:2007/09/12(水) 22:36:07 ID:K+NSuXyh
Liveには繋がるのにマケプレに繋がらないんだけど
まだ混み合ってるの?もう一週間くらいこのままだ・・・
307名も無き冒険者:2007/09/12(水) 22:39:14 ID:SY0hb9xg
>>306
>>178を試してみ
ダメなら分からん
308名も無き冒険者:2007/09/12(水) 22:50:42 ID:qlZ4ZfwE
>>305
ありがとう
頑張って調べてみます。^^;
309名も無き冒険者:2007/09/12(水) 23:40:33 ID:S1HC0aZN
マルチになってしましまいますがこっちのスレの方が質問の内容にあっていると思ったので許してください。

一昨日からPCでのメッセージ送信ができなくなってしまいました。
受信、受信したメッセージを読むことはできるのですが送信だけがうまくいきません。
送信をクリックしてもなかなかページが切り替わらず、最後にはページを表示できませんになってしまいます。

本体からは送信できるのですが、恐ろしく遅くなってしまうもので…

どなたか詳しい方回答をよろしくお願いします。
310名も無き冒険者:2007/09/13(木) 01:01:34 ID:rreQqp1k
>>309
サポートに電話

Xbox.com | サポート お問い合わせ方法
http://www.xbox.com/ja-JP/support/contact/

共通で発生しているのか個別事例かはMSしか判断できない
サポートに同じような質問がが集まっていればそういう対応してくれるだろうし
311名も無き冒険者:2007/09/13(木) 01:06:19 ID:rreQqp1k
>>309
あと、.NET Passport(今はWindows Live IDだっけか)はサービス側で何か起こった後におかしくなるときが結構ある
こういうときは一応定石がある
1.サインアウトする
2.ブラウザを閉じる
3.コンパネからインターネットオプションを開く
4.Cookieを消す
5.キャッシュ(インターネット一時ファイル)を消す
6.ブラウザを起動してサインインしてみる
あとは別のブラウザ(IE常用ならFireFoxやOperaなど)でサインインしてみるとかね
312名も無き冒険者:2007/09/13(木) 19:57:11 ID:uAYSH2dh
>>310
>>311
迅速な回答ありがとうございました。
いろいろ試したのですが一向に解決せず、サポセンに連絡しようと思っているのですが時間が合わないので後日。
その前にまたいろいろ試しておきます。

なんだか「宛先を追加」の「追加」をクリックしても同じようなことになってしまうorz
313名も無き冒険者:2007/09/14(金) 01:50:34 ID:pzDaDfRB
スレ違いかもしれないけど、箱○でオン対戦する上で回線速度ってどれぐらい必要だろうか
FPSを主にやってるんだが下り1.6Mbps上り1.0Mbpsじゃ遅すぎ?
314名も無き冒険者:2007/09/14(金) 01:59:54 ID:L1z1asrV
そんだけでてりゃ十分だろ
315名も無き冒険者:2007/09/14(金) 02:13:24 ID:pzDaDfRB
ありがと
自分のせいでラグが起こったりするんじゃないかと心配だったんだ
316名も無き冒険者:2007/09/14(金) 02:54:57 ID:ZlypE6Jt
>>313
その速度だとクライアントのみになるかなぁ。
まぁ、あなたのPINGしだいなんだけどさ。
ホストは光以外は遠慮してほしいって意見が大半になってきてるからね。
光にできる環境あるなら整えてからのが自分もみんなも幸せ。
もちろん、その速度でもできることは間違いないけどね。
317名も無き冒険者:2007/09/14(金) 02:59:25 ID:pzDaDfRB
>>316
もちろんホストはしません
家がちょっと色々厳しい地域にあるからこれでも速い方なんだよねw
318名も無き冒険者:2007/09/14(金) 15:49:37 ID:+JjZZ43D
フレのステータスにWindows Media Centerって出るんだけど、
エロゲやってるのかな?
319名も無き冒険者:2007/09/14(金) 15:58:19 ID:mv8Om2qf
>>318
なんで急にエロゲがでてくるのかわからんがwww
PC経由で動画や音楽聞いてたり転送してたりいじってたりするとでるステータスでしょ。
320名も無き冒険者:2007/09/14(金) 16:05:40 ID:YwcACpAc
オレはWindows Media Centerでバンダイアニメチャンネルをたまに見る
今はエヴァが全部見られるので見てしまう。DVD全部持ってんのにw
321名も無き冒険者:2007/09/14(金) 16:36:39 ID:L1z1asrV
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日も自宅に異常は、ありませんでした!
322名も無き冒険者:2007/09/14(金) 17:39:09 ID:dq+eRwPR
>>321
323名も無き冒険者:2007/09/17(月) 15:10:03 ID:pwsp1nOs
二ヶ月無料キャンペーンカードが期限切れでも使えると聞いたので
カード三つ余ってたので入力してみた
三つとも駄目だった
というか利用番号の8とBが見分けつかないくらいインクがぼやけてたので正しく入力できたか確かめられない。。
N、M、Hの見分けがつかないくらい酷い、、違う時期にもらったカードなのに三つともぼやけてるし。。
12ヶ月カードはちゃんと見分けられるのにひどいなこれ
無料だからって手抜きか
324名も無き冒険者:2007/09/17(月) 19:01:41 ID:x4zjQMa7
古いからか
325名も無き冒険者:2007/09/17(月) 20:53:00 ID:1SEd59ei
360を無線LANで繋ぐのと、スイッチングハブ経由で有線接続ではどっちが速いですかね?
ちなみに無線LANルータと360の距離は3m位です。
326名も無き冒険者:2007/09/17(月) 21:45:01 ID:mqsI88Zx
( ^ω^)これがゆとりの本気かお
327名も無き冒険者:2007/09/17(月) 22:43:12 ID:8BebfO66
>>323
俺も無料カードがあったのでスクラッチを削ったら
文字がにじんでまったく読めなかったw

HALO2のLive同梱版かなんかに付いてた12ヶ月カードも
古くなってくるとにじんでくる。ぎりぎり読めたけど。
328名も無き冒険者:2007/09/18(火) 00:09:59 ID:R5dh/G+0
そういや一番最近に買ったゲイツポイントはスクラッチがなかったな。
329名も無き冒険者:2007/09/18(火) 00:30:50 ID:08EUw3Ym
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日も自宅に異常は、ありませんでした!
330名も無き冒険者:2007/09/18(火) 00:55:16 ID:+K6SPvHu
>>329
おう、ご苦労さん
331名も無き冒険者:2007/09/18(火) 01:40:58 ID:qGY9rVOI
>>329
御苦労。でも自室の間違いだよな?
332名も無き冒険者:2007/09/18(火) 02:48:58 ID:gjN8kSvQ
セがラリーおとしてみるか
333名も無き冒険者:2007/09/18(火) 11:26:45 ID:08EUw3Ym
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日もお宅に異常は、ありませんでした!
334名も無き冒険者:2007/09/18(火) 12:46:58 ID:Nk6EcaQf
うちかよ
335名も無き冒険者:2007/09/18(火) 15:33:52 ID:gpq7LPa+
普通の警備員わろたw
336名も無き冒険者:2007/09/18(火) 17:08:57 ID:J4K8XXoT
箱○で登録したゲーマーズタグで
旧箱で登録作業なしでそのまま繋げられますか?
337名も無き冒険者:2007/09/18(火) 18:50:40 ID:Nk6EcaQf
箱○上でプレイするならそのまま
旧箱ならIDの修復をやればいける
ただし、クレカ情報必須なので、プリペイドの人は
事前にクレカ登録をする必要がある。
338名も無き冒険者:2007/09/18(火) 18:59:54 ID:U6jRArRp
live不安定かな
339名も無き冒険者:2007/09/18(火) 19:39:06 ID:6k2EfacA
すげ〜不安定だね。これはゲーム無理なレベル。
途中で切断で終わる。
340名も無き冒険者:2007/09/18(火) 20:43:12 ID:kXUfxdK/
一応、安定しだした模様。
341名も無き冒険者:2007/09/19(水) 03:04:03 ID:9UEoi4DB
フレンドがタグを変えたらしいんだけど、
メッセージ一覧とゲーム比較の画面にしか反映されずに、
フレンドリストやプロフ画面は元のタグのままになってる…。

タグの変更って段階的に反映されていくのでしょうか?
342名も無き冒険者:2007/09/19(水) 05:07:38 ID:oilT84VD
そういやフレがタグ変えた時そんな感じだった。
そのうちフレンドリストの方も更新される。
343PS3ネッター1年生 ◆wa2AhV64/6 :2007/09/19(水) 07:33:05 ID:SaWhmJnb
★最近のLIVEのバグ報告★
ここ数日LIVEビジョンカメラ所有者の多くがプライバシー設定の欄が「フレンドだけに公開すると」と勝手に切り替わっているバグが多発してます。

ですからカメラ所有者の人は個人設定で「映像を全員に公開する」に戻しておいて下さい(m_m)

これに戻さないと他人の映像まで見れなくなります。
344名も無き冒険者:2007/09/19(水) 10:12:39 ID:p5oVYyoc
たのむからGoWでメキシコの奴らと対戦できないようにしてくれ
メキシコの奴らがいるだけで回線が不安定になる
345名も無き冒険者:2007/09/19(水) 14:56:39 ID:Xb8W8B+0
ここで言われても
346名も無き冒険者:2007/09/19(水) 21:21:41 ID:XLMXJeT3
よっしゃー
できないようにしといたる!
347名も無き冒険者:2007/09/20(木) 00:06:49 ID:7inxmFvO
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  クラナド出るってマジ?
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
348名も無き冒険者:2007/09/20(木) 02:59:04 ID:sap8+wtj
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日もお宅に異常は、ありません!
349名も無き冒険者:2007/09/20(木) 03:08:11 ID:kCqZOM97
LIVE全然つながんねぇぞこら!!!
350名も無き冒険者:2007/09/20(木) 05:01:44 ID:3zs6SOzV
>>348
ご苦労さん。明日も頼むわ
351名も無き冒険者:2007/09/20(木) 11:09:00 ID:yumZuWvp
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
    ;ゝ( ,-、 ,:‐、)   本日もお宅に異常は、ありません!  
          |  | 
      __,-'ニ|  |ヽ_
:        ヾニ|  |ン"
   .       |  l, へ     
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /    
352名も無き冒険者:2007/09/20(木) 22:18:13 ID:xzzflUPV
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日もオフィスに異常はありませんでした
353名も無き冒険者:2007/09/20(木) 23:05:23 ID:ZqbJ4ljJ
背中の鬱旗はもういらねーだろw
354名も無き冒険者:2007/09/20(木) 23:27:16 ID:uWsDN64b
フレンドにジャッキー・チェンのアイコンの人が居るんだけれど、
これどこで落とせるか分かる人居ます?
PCでも見れるからliveビジョンで撮ったものでないことは確か。
355名も無き冒険者:2007/09/20(木) 23:43:54 ID:2CZbAlxn
>>354
北米垢、テーマとアイコンの映画予告で無料で落とせるよん
356名も無き冒険者:2007/09/20(木) 23:49:51 ID:uWsDN64b
>>355
d、クレカ使えるカナダタグで必死に探してたよw
357名も無き冒険者:2007/09/20(木) 23:53:18 ID:2CZbAlxn
探して見つかったから、俺もジャッキーアイコンにしたぜ
358名も無き冒険者:2007/09/21(金) 02:31:22 ID:ok7KUUJX
なんか、本体の更新きた、こんな時間だけど。
359名も無き冒険者:2007/09/21(金) 02:34:50 ID:gkVi+c4F
ほんまや
360名も無き冒険者:2007/09/21(金) 02:39:31 ID:ok7KUUJX
ピニャータ:パーティーの体験版が追加されてるくらいしかわかんね。
BRING IT HOMEの更新かな。
361名も無き冒険者:2007/09/21(金) 02:46:41 ID:e6vYItYm
地味になんこかトレイラー何個か追加されてね?こないだの泉水さんのやつに
362名も無き冒険者:2007/09/21(金) 03:12:08 ID:joiJ/HsO
私の360は、Liveにつなぎ直しても更新こないです・・
363名も無き冒険者:2007/09/21(金) 03:18:30 ID:gkVi+c4F
>>362
YOU BAN
364名も無き冒険者:2007/09/21(金) 10:22:34 ID:YSm3sbur
        __            __
      / 箱 \        / ○ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 箱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日も箱○に異常はありませんでした
365名も無き冒険者:2007/09/21(金) 10:28:38 ID:1htWDSbT
どの箱○だよ、自分のかw
366名も無き冒険者:2007/09/21(金) 17:42:12 ID:YSm3sbur
        __            __
      / R  \        / o \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || D':|
      | (R) (o)      /( D ) (T)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日死亡しますた。。。
367名も無き冒険者:2007/09/21(金) 18:12:28 ID:6/0cxR8W
わろすwwwwwwwwww
368名も無き冒険者:2007/09/21(金) 18:26:11 ID:YSm3sbur
いえ冗談っぽいですが・・・大マジです(;´Д`) 最近調子わるくって様子見だったんですが
明日から入院・・・HALO3までにまにあうのかしら('A`;)
369名も無き冒険者:2007/09/21(金) 18:30:46 ID:1htWDSbT
間に合わんだろ
これはHalo3エディションを・・・
370名も無き冒険者:2007/09/21(金) 19:07:20 ID:4o9eR3LZ
>>368
俺の時はジャスト一週間で帰ってきた。

       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  | 
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''−‐"    【Halo3】      \
371名も無き冒険者:2007/09/21(金) 19:20:27 ID:PrFk5MER
結局何の更新やったん?
372名も無き冒険者:2007/09/21(金) 19:53:54 ID:s+Zarvuo
373名も無き冒険者:2007/09/21(金) 20:44:33 ID:oTQAoFRt
日本語でおk
374名も無き冒険者:2007/09/21(金) 21:28:09 ID:M9aVB/gy
ttp://www.konami.jp/gs/game/mpo+/easpot.html
   今日も自宅に異常はありませんでした
375名も無き冒険者:2007/09/21(金) 23:10:26 ID:Fly33Rou
日本のマケプレって遅いなあ
海外のほうがDL速いってどういうことだよ
TGSのがあるからとかじゃなく、普段からいつもそうだ
376名も無き冒険者:2007/09/22(土) 06:59:28 ID:Idpe+mUg
接続テストで、ICMPって項目でOKでるまで6〜7秒かかるんだけど
皆さんはどうなんでしょう?普通にスススと最後の項目まで進むもんなんですか?
他の項目(NATはオープン)はスムーズに進むんですが・・
環境はCATVです
377名も無き冒険者:2007/09/22(土) 09:18:05 ID:B3f75eAV
>>376
俺もそれくらい掛かるよ
378名も無き冒険者:2007/09/22(土) 11:53:16 ID:k5m/iggy
     ____  
   /      \
  /         .\  〔HALO3〕
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
379名も無き冒険者:2007/09/22(土) 12:23:46 ID:3m5ryJnH
ICMPは時間かかる
一定時間おきにパケット送って
いくつ返事が返るかチェックしてる
380名も無き冒険者:2007/09/22(土) 13:09:56 ID:Idpe+mUg
>>377
>>379
どうやらそういうものということで安心しました
381名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:00:13 ID:f7d04Sjb
ICMPはそういうものだからね
382名も無き冒険者:2007/09/25(火) 19:31:55 ID:e540UbIu
事情でXboxLiveを一度解約しようと思っているんですが(来年復帰予定)、
0053-111-5063ってもう使われてなくて、0570-019-602に変わって、
今は>>2の番号なんですかね。

# 先週0053-111-5063にずっとかけてた俺orz
383名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:54:23 ID:gJfsM7VG
>>382
『解約』したらそのタグは永久欠番になるから
復帰時は別のタグをつくることになる
無料のシルバーで放置じゃダメなん?
384名も無き冒険者:2007/09/25(火) 21:27:04 ID:o7e56Xik
ゲーマープロフィールの日本とやらを消してモットーを2行にするのってどうしたら出来ますか?
前に見かけていいなーと思ったのですが。
385名も無き冒険者:2007/09/25(火) 23:54:14 ID:zLqO6x6E
日本人をやめる
386名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:08:32 ID:yBDowkS5
まずフォントをハングルにして、ウリは日本人ニダみたいな字を
エキサイト翻訳で調べて入力し、国籍をアメリカにして遊んでた時期が俺にはあった。
フレンドにすら完全スルーされた。
387名も無き冒険者:2007/09/26(水) 00:14:31 ID:XsaRN3Bu
>>386
フレがそうなったらタグ乗っ取られたとしか思えんよなぁ
388名も無き冒険者:2007/09/26(水) 09:48:45 ID:xfIWXgn7
さっぱり繋がらん、、、、
389名も無き冒険者:2007/09/26(水) 09:55:36 ID:LSvz92Y5
Halo3週間だな、、、週間ですめばいいが・・・
390名も無き冒険者:2007/09/26(水) 13:26:50 ID:XsaRN3Bu
Xbox 360 ブログ  - Xbox360 & XboxLIVE 情報 -: Xbox LIVEサービス障害のお知らせ
http://xbox.spaces.live.com/Blog/cns!378FEC038C02D52C!5780.entry

ボムメンや餓狼ですらダメだったのに、Halo3に持ちこたえられるわけないやん
今後パッチやDLC出るたびにこの有様なのかなぁ
自社開発ソフトが一番凄いことになったんだから、がっつり増強して欲しいもんだ
391名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:13:19 ID:0m+DDMQl
>>390
>ボムメンや餓狼ですらダメだったのに、Halo3に持ちこたえられるわけないやん
関係ないでしょ、たぶん
392名も無き冒険者:2007/09/26(水) 15:55:51 ID:yvTtfHn/
9月26日
Xbox LIVEサービス障害のお知らせ

現在、マーケットプレース内のコンテンツダウンロードサービス、メンバーシップの新規作成及び更新、またMy Xboxのご利用等Liveサービスの一部に障害が出ております。

ただいま、復旧に向けて作業を鋭意継続しておりますので、もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
393名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:25:47 ID:aJAkE8B2
すっごく初心的な質問するのだが
1つのゲームタグで分割画面にしてLIVEをする方法教えていただけないでしょうか?
ググっても見つからない…orz
ソフトはギアーズで前にできていたので問題ないとは思うのですが…
エロイ人教えてー
394名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:49:47 ID:1YvGsO+d
>>393
ソフト依存。できないものではどれだけ頑張ってもできないので諦めれ
何でやろうとしてるかは知らんが
395名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:00:20 ID:yUyp8rtD
今現在発売日に買った360本体でゲームしてるのですが360エリートが出たら買い変えようと思います。
そこで質問なのですが、セーブデータやゲーマータグの移動ってどうやるのでしょうか?
そこだけが不安です、よろしくお願いします。
396名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:08:44 ID:RQM2U4YM
できるお!!!!!!!!!!

エリート買ったら、古い360は俺に譲ってください!
397名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:16:41 ID:ubU6Ww4d
全然答えになってないような気が・・・・・・
398名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:33:53 ID:0m+DDMQl
>>395
120GB HDD単品と同じような手順で転送できるらしいよ

Xbox 360: Xbox 360 エリートの転送ケーブルを使用するには
ttp://support.microsoft.com/kb/936860/ja
399名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:41:47 ID:5ftPHQ6W
XBOX360日本市場撤退のお知らせ。

マイクロソフトゲームスタジオジャパン(以下、MGSJ)
マイクロソフト向けゲームソフトの開発、サードへの開発サポート、
ローカライズ、等などの業務停止
A・MSでは外注ソフトの管理を担当していました。MSにはゲーム設計、
プログラミング、ビジュアル面、スケジュール管理の4つの部門がありますが
ゲーム設計部門の代表をしていました
この2年間日本向けソフトの監修などをしてきましたがもううんざりです。
そろそろ潮時と考えています
Q・MS内でゲーム開発は辞めるのですか?
A・日本には既にありません。ロスオデやMSソフトはMS内のプロジェクトで始まったが
その後MS内でのプロジェクトや人材は外注に廻される事になった。MS内には初期の1/4
しか人は残っていない
Q・MSの意図するゲームが発売されなくなるのでしょうか
A・MSはゲーム開発投資会社のようなものです。彼らは儲かるソフトしか投資しなくなるでしょう。
これでは発展は望めません
ブルードラゴンやロストオデッセイでは、坂口博信に対して誰も何も言うことができませんでした。
誰も坂口に「ここが駄目だから直さないと」とは進言できなかったのです。
それで私たちはただ彼の作業を眺めてUSにリポートを返すだけ、私はこのことに本当に疲れました、
もう移籍してもいい頃です。

http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3162620
400名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:03:49 ID:2gXtvrhl
ハイハイ ワロスワロス
401名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:36:12 ID:LP1WUld0
>>395
エリートの120GBに移動したいなら>>395
コピーしなくてもOKならHDD付け替えれば良いじゃない。
その場合はゲーマータグは復元でOK。
402名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:08:56 ID:JGqQUrAU
PSP   95,487
DSL   79,974
Wii    26,181
PS2   13,128
PS3   13,101 ←
Xbox360 1,243 ←
週間ハード売り上げ
http://www.m-create.com/ranking/

PS3   13,101 累計100万台 発売から 8ヶ月(06年11月発売)
Xbox360 1,243 累計 40万台 発売から20ヶ月(05年11月発売)



■PS3の主なソフト■
【売り上げ10万本以上】 『みんなのGOLF5』『ガンダム無双』『リッジレーサー7』『機動戦士ガンダム』『RESISTANCE』
【発売予定】        『GT5』『★GT5P』『FF13』『FF13ヴェルサス』『★MGS4』『モンスターハンター3』『ワンダと巨像スタッフ新作』『★龍が如く3』『鉄拳6』『サイレントヒル5』『★COD4』
               『真・女神転生』『ダービースタリオン』『★ディスガイア3』『白騎士物語』『★ラチェット&クランク FUTURE』『バンピートロット2』『★アンリアルトーナメント3』

■XBOX360の主なソフト■
【売り上げ10万本以上】 『ブルードラゴン』『DOA4』
【発売予定】        『★Halo3』『★ロストオデッセイ』『★エースコンバット6』『★ニンジャガイデン2』『インフィニットアンディスカバリー』


■PS3&XBOX360マルチ■ 『★三国無双5』『★デビルメイクライ4』『GTA4(日本語版発売未定)』『★ソウルキャリバー4』『★ウイイレ11』『バイオハザード5』『★ガンダム無双(PS3は発売済)』
※★は現時点で2008年までに発売することが確定のソフト


インターネット上の妙なXBOX360な人に騙されないように気をつけましょう
2chなどだけを見ているとXBOX360が大人気と錯覚してしまいますが
この通りXBOX360は撤退作業中(あまりにも低すぎる売り上げ、CM無し、サイレントヒル5、COD4がPS3独占、ショパンがPS3で発売、TGS発表会の駄目っぷり、バイオショックなどの有名洋ゲーが出ないなどやる気が無い)なので買わないほうがいいです
403名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:10:55 ID:0ztC9Gip
バイオは決定したしUTはもとからマルチじゃね。劣化みたいだが
騙されるな言ってる方が嘘ついてどうする
404名も無き冒険者:2007/09/27(木) 02:47:51 ID:IbiWefeh
今日クレカで一ヶ月ゴールドかったんだけど
こっからシルバーに戻す事って出来るの?
405名も無き冒険者:2007/09/27(木) 03:37:50 ID:eq4QCt9V
サポートに電話汁
406名も無き冒険者:2007/09/27(木) 10:13:30 ID:jGPQ60Qj
バイオショック日本で出るけどな
407名も無き冒険者:2007/09/27(木) 10:40:14 ID:at067Ecm
>>404
通常は、ゴールドの期限が来たらシルバーに自動的に戻るが
クレカだけはゴールド切れたら1ヶ月ゴールドになる。
シルバーにしたければサポートに連絡。
408395:2007/09/27(木) 19:08:27 ID:zXn4lc6H
>>398
ありがとうございます。転送ケーブルが同梱されててそれ使えばデータの移動ができるみたいですね。

>>401
エリートの120GのHDDを使いたいのでデータを移動することにします。
409名も無き冒険者:2007/09/27(木) 20:50:39 ID:4da0n64i
>>406
しっ。黙っておこうぜw
ソニー戦士が過去から来た戦士にジョブチェンジする瞬間が一番楽しいw
今週発売のファミ痛立ち読みして顔真っ赤wコピペ改変w
410タルちゃん ◆wa2AhV64/6 :2007/09/28(金) 08:06:33 ID:dAXRWpnR
あのすみませんカナダのタグを作成すれば北米コンテンツの購入が日本のクレジットカードで可能って本当ですか?
411名も無き冒険者:2007/09/28(金) 08:19:31 ID:PV+ovyle
本当です
412タルちゃん ◆wa2AhV64/6 :2007/09/28(金) 08:26:15 ID:dAXRWpnR
>>411
即レスthxです。
それで早速ですがカナダの郵便番号教えて下さいませ(m_m)
413名も無き冒険者:2007/09/28(金) 08:35:55 ID:VnPpjRTN
クソコテにエサを与えないで下さい
414名も無き冒険者:2007/09/28(金) 08:51:46 ID:PV+ovyle
>>412
覚えてません
415名も無き冒険者:2007/09/28(金) 09:44:26 ID:1qTRznDN
>>412
カナダのどっかのお店のサイトに住所書いてあるだろう
416名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:47:59 ID:nEGcJby+
買ったばかりでマナーがまだわからないんだけど
対戦が終わったりしたらプレイヤーの評価ってガンガン送るのが普通?
417名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:56:36 ID:1qTRznDN
あまり送らないかな。
418名も無き冒険者:2007/09/28(金) 12:04:07 ID:dHtIyX1t
ストレスのはけ口をして大活躍だよ。悪評
419名も無き冒険者:2007/09/28(金) 12:52:45 ID:dJbBPHO6
もう1年くらい色んなオン対戦ゲームやってるけど
誰からも何のレビューもこない、まさに空気
420名も無き冒険者:2007/09/28(金) 13:37:55 ID:1qTRznDN
>>419
自分のプロフィールのとこに評価の項目無いか?
それに悪評の割合が載ってるはずだが。
421名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:07:55 ID:nLlMHnTC
>●旧Liveへの移項について(旧XB用の各種Liveスタータキットが入手できない場合にどうぞ)
>X360で新規にタグを作成したのち、X360に対応していないXBソフトでLiveをやりたくなった場合
>ゴールドメンバーシップ登録後クレカ情報を登録した上で
>旧XBで「IDの修復」からクレカ情報を入力することでタグの情報を引き出すことが出来ます

これのやり方が分からなくて困ってる。助けて。

ゲーマータグ
360と同一(クレカ情報&ゴールド登録済み)
クレカ名義人
TAROU TANAKA(仮) 入力は大文字・名と苗字の間にスペース1文字
クレカ番号・電話番号・郵便番号
桁を連続して入力

これで「続行」しても「タグまたはその他の情報が正しくない」とエラー出る。
422名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:08:21 ID:efN1UQVS
旧Xboxから360に移行したのですが
その当時持っていた唯一のクレカが今月一杯で期限が切れてしまいます。
(引越ししたのにも関わらず住所登録を変更しなかったので新カードが届かなかった)

一応 旧Xboxの更新カード使用で来年の2月まで期間は残っているのですが
来月になった途端にLIVEに繋げなくなるようなことはあるのでしょうか?
423名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:12:17 ID:6EelAoHo
>>419
よう、俺
他に「★★★☆☆」な人見ると仲間だと思っちまうよな
424名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:14:25 ID:PV+ovyle
期限過ぎたら催促のメールがくるけど、月初めに繋げなくなるということはなかったよ
俺の場合はね

どうしたいのかわからないのだが、なんかの参考になるの?
425名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:20:05 ID:1qTRznDN
>>422
シルバーに移行するか、コンビニやゲームショップでプリペイド買って延長しとくのもいいかもね
426名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:22:46 ID:rB9XwRQC
ルーターでAtermWB7000H使ってる人いる?
もう2時間ほどlive接続の設定してるんだけどわけがわからなくなってきた
427名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:39:17 ID:6EelAoHo
>>422
MSのサポートに聞けばいいやん
ここで聞いても確実な回答なんて出てこないよ
428名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:56:32 ID:P6aPHsdB
>>426
サポートまで!
429名も無き冒険者:2007/09/28(金) 16:35:49 ID:rB9XwRQC
>>428
ありがとう
サポートみたら解決した
430421:2007/09/28(金) 17:06:34 ID:nLlMHnTC
旧箱のカスタマにコードを新発行してもらってPSO自体は起動できるようになった。
が、セーブデータをロードしようとするとゲームデータを作成したタグがないという事で読めない。

旧箱のタグって支払い切れ等で契約きれたら永久欠番扱いで復活出来ないから
このPSOのデータでは遊べないでFA?
431名も無き冒険者:2007/09/28(金) 17:36:03 ID:1qTRznDN
新しいほうのタグで古いほうのセーブデータをコピーできれば
オーナーが変わるので、使うことができる。
でも、去年のアップデートでできなくなってる気がした。
実績厨がこれ使って実績稼ぎまくってたからな。
432名も無き冒険者:2007/09/28(金) 19:41:57 ID:EUwCYwc8
>>430
そういう時の為に解約してもHDD内のゲーマータグを残して置くのは基本。
まあクソ仕様のPSOに限っての話だけど。
433名も無き冒険者:2007/09/28(金) 19:56:54 ID:5j7RmdtO
初めてXboxLIVEに接続したらシルバー会員で1ヶ月無料で遊べる事になったのですが
これはID取得し直せば何回でも無料で遊べるんですか?
434名も無き冒険者:2007/09/28(金) 20:13:14 ID:f6IzXFQI
>>433
no
435名も無き冒険者:2007/09/28(金) 20:18:51 ID:6VtyIaN3
>>433
旧箱ではそれやってた人いたけど、箱360は1つの本体に付き3つまでしか無料にならない
っつーか、13ヶ月5000円弱ぐらい払えw
436名も無き冒険者:2007/09/28(金) 20:20:38 ID:fywa8e/E
ゴールドが切れてちょっとの間シルバーにしといて、
その後またゴールドで復活する予定なんですけど、
この場合、色んなゲームのスコア (Live鯖に保存されてるようなヤツ) って
消えちゃいます?
437名も無き冒険者:2007/09/28(金) 20:56:52 ID:3Zt6xir2
ゴールドって課金したその日から1ヶ月?
438名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:09:32 ID:ekmNmL6C
>>436
シルバーとゴールドの違いって
・オンライン対戦やボイチャできるとか
・MyBoxからメッセージの送受信できるとか
・マケプレで一部のデータを優先的にDLできるとか
だったと思うから、XBLAのフレンドランキングやゲームごとのランキングには参加できたはず。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/join/goldmembership.htm

ゲームによってはゴールドでも関係なく、一定期間ログインしなかったら消える、とかはあったと思うけど。
439名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:10:19 ID:6VtyIaN3
>>436
オンライン対戦で〜人キルとかは、サーバーリセットされない限り大丈夫だったような?
ちょっと自信ない。ゴメン。オンラインランキングとかは残ってるよ。アイマスランキング、シルバーばっかw
>>437
そう。例えば今日(9月26日)に13ヶ月ゴールド買って移行したら、来年の10月25日迄
ゴールドメンバーだよ。本体で期限を確認出来るし、期限切れ近くになったら
MSからお知らせメールくるw本体設定でお知らせ受け取るにしとくといいよ。
440436:2007/09/28(金) 21:46:43 ID:fywa8e/E
>>438-439
ありがとん。
俺実際にゴールド→シルバー→ゴールドやるんで、
正確な結果がわかったらまた書き込みますよん。

>>438
リッジ6とか、確か一定期間遊んでないと
ランクマッチのスコア消えたなぁ、そういえば。
441名も無き冒険者:2007/09/28(金) 23:16:05 ID:3Zt6xir2
>>439
さんくす
どっかのMMBBが月額の決められた期間だったような記憶があって
損してた気がしたからそんな事だったらどうしようかと思ってた
442名も無き冒険者:2007/09/28(金) 23:52:41 ID:f6IzXFQI
>>439
本体で確認できる期限って「xx年xx月」までじゃなかった?
正確に何日までか分からなかったはず
443タルくん(社会人) ◆wa2AhV64/6 :2007/09/29(土) 14:14:46 ID:WB+gDOQY
ところで最近海外のユーザー達が団結し「Liveを無料にしろ !」キャンペーンを行っているのをご存じでしょうか?

これはLiveユーザーが自分のモットーの所に「Liveを無料にしろ !」と英語で書く事によりMSに圧力を掛ける作戦なのです。

みなさんもご協力お願いします(m_m)

そもそもPCやPS3ではP2P対戦は無料が常識なのですからLiveも無料にるべきです。
444名も無き冒険者:2007/09/29(土) 14:36:38 ID:KtiBw3My
社会人のくせにチェーンメールにひっかかるのか…無知だな
445名も無き冒険者:2007/09/29(土) 14:43:34 ID:eavb4j4D
>>443
消えろボケ
446名も無き冒険者:2007/09/29(土) 14:47:45 ID:ITGRxMP1
無料って…
コストは必ずどこかしらに掛かっていく事くらい社会人なら分かりそうなものだがな…
詐欺まがいのクレーム話しを自慢げに語っていた人には無理か…
447名も無き冒険者:2007/09/29(土) 16:18:43 ID:iVKcoSmz
無料になったらちょっとしたコンテンツまで有料になるのが目に見えてる
448名も無き冒険者:2007/09/29(土) 18:53:58 ID:rBeaLHTi
○○を無料にしろ!とかは子供に多いな
恐らく働いたことがないとそういう思考になるんだろう
449名も無き冒険者:2007/09/29(土) 19:15:36 ID:j1EtLrIK
俺は働いてる身だが、無料にできるものは無料にしてほしいけどね。
1年間で5000円は安いっていうが、やはり一気に5000円払わなくちゃいけないから安いという気がしないんだよね。
長期的に見ると安いんだろうけど、できれば1年分もまとめて買いたくないんだ。
かといって短期間にすると値段は上がるしでけっこう困る。

MSは金あるんだから今の環境から質を落とさず無料化もやろうと思えばできるんじゃないのか?

450名も無き冒険者:2007/09/29(土) 19:36:42 ID:iVKcoSmz
>>449

ビジネスモデル的に無料にできないから有料なわけで

> MSは金あるんだから

それってさ、無料にすることでXBLが赤字事業になるから他の事業から金を投入しろってことだよね
ビジネスとしてそれはアリだと思うの?
XBLが無料になれば、その分の回収が別のところに回ることになるでしょ
そうなったとき、今のゴールドと同じで無料ってのは無いと思うよ
バグパッチ以外のダウンロードは全て有料とか、360コンテンツの全体的な値上げとか、どこかに皺寄せくる
451名も無き冒険者:2007/09/29(土) 20:00:29 ID:pL1X9gIV
449の金持ってるんだからタダにしろってのは
まさしく448的な発想かと思うけどね、ほんと。
452名も無き冒険者:2007/09/29(土) 21:12:07 ID:0g6ogh7Z
>>449
働いているんなら
社会の仕組みってのもある程度わかるでしょうに・・・。
453名も無き冒険者:2007/09/30(日) 03:16:56 ID:NJYPAl3Q
>>449
働いている身でその発言はあまりにも恥ずかしいぞ。

>MSは金あるんだから
MSは収益が無くても金を無尽蔵に生み出せる会社なの?

Liveに関してはMSはかなり頑張っていると思うがなぁ。
値上げ出来るモンなら値上げしたいぐらいに思ってると思うけど。
454名も無き冒険者:2007/09/30(日) 07:25:58 ID:W2p3MMSd
他のネトゲの月額なりサービルプロバイダの金(メールアドレス追加とか)なりを考えると、現状でもかなりやすいと思うぞ?
よくこれだけのサービスをあの料金で提供できてると思う
455名も無き冒険者:2007/09/30(日) 07:51:16 ID:Ax8p3Ymy
単純にゴールドとシルバーの違いをゴールドの料金で賄ってると考えると、
あまり安い気はしないなぁ
金額的に高いわけじゃないから、それほど気にはならないけど

個人的には、時々やるメンテナンスの時間が長いことが一番の不満かな
456名も無き冒険者:2007/09/30(日) 08:11:45 ID:TjzuBanM
メンテつっても何ヶ月かに1回、日本のゴールデンにゲームできないだけじゃんw
457名も無き冒険者:2007/09/30(日) 08:28:43 ID:rYx2ihZO
昔からのFPSゲーマーからしたらマッチングサービスだけで月500円は高すぎると思うけどな
MSがすべてのゲームの鯖を用意してるなら納得できる金額だが
P2Pで対戦させておいて金取るのはどうかと思う。
HALO3のPC版が出たら月額料金なんてかからないんだぞ?
何故XBLだけ金がかかるのか

何も考えずに自分の都合で無料化しろって言ってるんじゃないぜ俺は
458名も無き冒険者:2007/09/30(日) 08:33:29 ID:rYx2ihZO
同じゲームで無料ネット対戦のビジネスモデル(パッケージ販売)があるのに
360版は同額のパッケージ代を払って購入しても更にXBLで追加徴収されるんだぜ?
459名も無き冒険者:2007/09/30(日) 08:36:27 ID:TjzuBanM
高すぎだと思ってるサービスによく金を払おうと思えるな…w
460名も無き冒険者:2007/09/30(日) 09:31:04 ID:zeGnWSsg
単一のゲーム、特にFPSしかしないと高く、というか不条理に感じるだろうね。
コンシューマーの格闘モノはともかく、PCでのP2P対戦は無料が当たり前だし。
でも、MMORPGを除いた全てのゲームに有効だし、ボイチャも楽にできる。
安いトコで13ヶ月のを買えば月額350円程度で済むし、この程度なら適正と思うがどうか。
461名も無き冒険者:2007/09/30(日) 11:33:45 ID:21fn/p79
>>457
シルバーがなければウェブページとの連動、ランキング、
ボイス/テキストメールの送受信、レーティング、
高画質スクリーンショットのアップ(今はForza2とHALO3だけだけど)
決してマッチングだけじゃないから料金にはお得感さえある。
「シルバーとの差」で見ると悩ましいかもしれないけど、
シルバーがMSの(金もってるから)サービスだと思ってあげれば
別にそんなでも、と思う。
462名も無き冒険者:2007/09/30(日) 11:54:46 ID:UGLU9L2b
この程度の金額で文句言うとかどんだけ貧乏人なのかと。
嫌ならPS3で遊んでればいいだろ。
463名も無き冒険者:2007/09/30(日) 14:00:00 ID:HVECWK+K
XBLをその辺の単社オンラインゲームと一緒に語るっておかしくないか?
全てのゲームで共通したロビーで、メーカ固有の鯖じゃない限りはずっとマッチができるってだけでも驚異的なんだけど
開発元が潰れてもXBLのインフラで動く以上は問題ない
パッケージやDL販売でPCオンランゲーム買っても開発元が「やーめた」って言えばゴミクズになるビジネスモデルよりマシだと思うけどね

PS3?
規模が違いすぎる
オンラインシューティングゲーム好きな欧米人ユーザが9割のXBLと比較できるもんじゃねーだろ
464名も無き冒険者:2007/09/30(日) 16:17:01 ID:jGRw3x5k
いきなりサービス終了したり
XBLAがVCみたいになったら糞つまんね

つか月400円でここまで必死な人たちがいてびっくり。
465名も無き冒険者:2007/09/30(日) 17:32:25 ID:pJXkLrJc
>つか月400円でここまで必死な人たちがいてびっくり
いや、ホント。
コーヒー一杯分、ハンバーガー一個分、だよね。
466名も無き冒険者:2007/09/30(日) 17:38:59 ID:TX0yMR1+
過疎ゲー一本しか持ってない人は高く感じられるかもね。
liveは人気があっても半年でサービス終了、なんて事が無いからいいわ。
467名も無き冒険者:2007/09/30(日) 18:01:24 ID:Fo85Fgak
毎月400円払うのは屁でもないけど一回に5000円払うのは高いって思ってるんだろ。

毎月コーヒーとハンバーガー食うとしたら
「毎月用意しといてやるから1年分のコーヒーとハンバーガー代5000円を今すぐ払え」
って言われたらなんか大損した気分になる貧乏性な人なんだろう。
468名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:05:39 ID:hIyTDBJj
469名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:21:23 ID:v4+7YZmk
本体の接続確認でNATオープンになってるんだけど
HALO3のマッチメイクすると『NATがオープンになっていない為
接続に時間がかかるかもしれません』って出ます。
どっちなんだよ!って感じなんですが同じ人いますか?
470468:2007/09/30(日) 20:27:47 ID:hIyTDBJj
>>469
同じく。
471名も無き冒険者:2007/09/30(日) 21:21:53 ID:Q6bYYud3
>>468
普通にでてて、ダウンロードもできたよ。
472名も無き冒険者:2007/09/30(日) 23:52:57 ID:Z0lA1c31
>>453
MSの利益は別にゴールドメンバーの会費だけじゃないだろう。

ソニーがオンラインを無料化できてるんだからMSもやろうと思えばできるだろ?
ユーザーに喜んでもらうためにそれくらいやる経営努力してほしいと思うけどね。
473名も無き冒険者:2007/10/01(月) 00:14:55 ID:1J65uDqr
ソニーは経営努力でオンラインを無料にしているのか?
インフラ整備を放棄しソフトメーカーに丸投げしているだけかと思ってた…
474名も無き冒険者:2007/10/01(月) 00:25:43 ID:ZTX3aXl4
>>472
だからそれは子供の論理
XBLの経費をXBLで稼がないのはおかしいだろ
そりゃWindowsやOfficeの利益は小国の国家予算並みに莫大だけど、それを大盤振る舞いするようなグダグダやってたらソニーの二の舞になるだけ

あと、MSもSONYもゲーム事業は赤字で、事業内ですら回せる金は無いんだよね
MSはHaloで黒字化とか言ってるけど、ソフト一発を頼みにするってどんだけ儲かってないんだよと
むしろ長期的収益を望めるXBLがこの安い価格なのが異常なのかもしれん
475名も無き冒険者:2007/10/01(月) 00:53:54 ID:O2I1nHbW
>>472
よくわからんけど、おまえさんが社会人で無いか、
もしくは物凄い無知なんだって事はわかったよ。
476名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:42:02 ID:ZujNgipo
全く、いい大人がただ無料化してほしいなって思うって言っただけでムキになってかみついてくるんだもんなw
思うくらい別にいいじゃねーか。

そんなムキになる事でもないだろうに・・・・全くお子様だな。
477名も無き冒険者:2007/10/01(月) 02:27:15 ID:j2SMYXu+
さて、メッセにinしてると
liveがだいぶ不安定になってぷつぷつ切れるのだけど…
自分と同じ症例の人いる?
ぷつぷつって言っても2時間とかそこらへんなんだが
478名も無き冒険者:2007/10/01(月) 04:30:26 ID:GWSyGU9T
>>474
他が無料でやってるんだから客観的に見るとMSはダントツで高いっしょw

それに経営がどうだの赤字がどうだのというのはユーザーが気にすることじゃないと思うぞ。
あくまでユーザーはお客さんなんだから。
子供だの大人だの関係なくユーザー側の立場としての○○してほしいといろいろ要望をメーカーに出すのも大事よ。
子供の意見だってとても大事。

ただ狂信的にMSを擁護してればいいってもんではない。
479名も無き冒険者:2007/10/01(月) 05:17:09 ID:oQX34Cmd
高いと思ってるなら、何も言わずに買わないか、
MSにメールでもしとけw
480名も無き冒険者:2007/10/01(月) 05:28:06 ID:GWSyGU9T
>>479
そういう言い方したらこんな掲示板いらないだろ。
子供じゃあるまいしそんなしょーもない逆ギレしなさんな。

人の数だけいろんな意見あるんだから君にとって都合の良い意見ばかり出るなんてのはないんだよ。
そういう意見もった人達もいるんだなって受け入れたらいいじゃない。
自分の意見と反する者は許せないとかいう考えならネット掲示板とか見ない方がいいぞ。
481名も無き冒険者:2007/10/01(月) 05:30:34 ID:oQX34Cmd
>>480
お前2chがユーザーサポートの場だと思ってんの?w
>子供だの大人だの関係なくユーザー側の立場としての○○してほしいといろいろ要望をメーカーに出すのも大事よ。
ここでぐだぐだ言うのがメーカーに要望出すことと一緒かw
482名も無き冒険者:2007/10/01(月) 09:42:17 ID:ZTX3aXl4
>>479 >>481
意見を交わすことは全く問題ないと思うんだけど
個人が色んな観点で「無料にしろ」「有料が当たり前だ」と言い合う自由がある
そしてここは自由に意見をかける掲示板で、誰もここでMSに要求しているわけじゃない
気に入らない意見を封殺しようとするその姿勢は一番危険だ
483名も無き冒険者:2007/10/01(月) 10:18:25 ID:oQX34Cmd
>>482

>>478は要望をメーカーに出すのも大事って言ってるから
その通り、でも要望はここじゃなくてMSにメールしとけって言ってるんだが。
484名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:22:06 ID:GhSDw4IT
高い高いって啓蒙活動に熱心な人って
ゴールドメンバーに入ってるの?
485名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:39:48 ID:wv0ffa/B
無料にしろ側の人はMSは金持ちだから無料にしろの一点張り。
理由として弱すぎて議論にならないよ、こんなんじゃ。
これじゃあ、ただのノイズだから黙ってろって言われてもしょうがなくね?
486名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:15:28 ID:4rM7seMl
LIVEはユーザーサービスであると同時に、サードパーティが参入する
プラットフォームとしての側面もあることを忘れちゃいけない。
金銭的な面も含めて運営面がしっかりしてないと、ビジネスの基盤にはなりえないし
サードパーティも対応しづらい。
Windows LIVEが始まってより一層プラットフォームとしての色が濃くなったから
今更無料化はありえないな。

逆に言うと、PSNは無料であるが故に単なるユーザーサービスの域を出ていない。
487名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:56:56 ID:GWSyGU9T
無料にしろ!ではなく無料にしてほしいと思うっていう意見に大人気なくムキになって噛みつき出してるのがキッカケじゃろ?

要望とは言ってもオンラインの無料化はただの一つの意見だぞ。
箱○でFF13出してほしいとか静音化してほしいとか大容量メディア採用してほしいとかそんなのと同じようなものだぞ。
ムキになって運営がどうとかユーザーが文句言うような内容ではない。
実際に経営状態がどうなのかなんて具体的なこと知らんだろ?
たとえ知ってる人がいたとしても普通の人は知らないし知りたいと思ってなければ知る必要もない。
ゲームで遊ぶ人がみんなメーカーの経営状態まで興味をもってるわけではない。

ビジネスがどうとかいうのはメーカー側が心配することであり、直接関係のないお客さんであるユーザーが言うことではない。
別に○本体やソフトを無料化しろというなら無茶だと思うがオンライン無料化くらいならPC・PS3・DC・Wiiなど箱○以外ではみんなやっていることなので理不尽な意見というわけでもない。
488名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:10:08 ID:oQX34Cmd
馬鹿か
489名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:31:27 ID:w/XpMcAZ
秋のシステムアップデートっていつくるんだ?
490名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:36:34 ID:rBZOfbWY
11月1日



だったらええのう
491名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:52:05 ID:L1xZW8Ob
ただの愚痴にしか聞こえないからなー
492名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:55:08 ID:IEzuMt0f
>>487
買う側からすれば
どんな商品でも安くなってほしい。ただになってほしい。と思うのは当たり前の話だが
現実問題、ある程度のサービスにはコストが掛かっているのだから
それをただにしちゃうとどこかに皺寄せがくることを考えると

なんでもかんでもただにしろと騒ぐのは俺には到底できない

この社会で生きてきて、安いものにはそれなりの理由があるのはわかるし
もちろんぼったくりもあるが高いものはそれなりの価値があるから高いのは実感してるんだ

あるサービスが値下げをして、著しく質が落ちてガッカリした経験が何度もある

要は客がその商品に対価を支払って満足できればそれで良い。
高いと思って満足ができないのであれば黙って
解約なりなんなり二度とサービスを利用しなければいいと思う
493名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:58:29 ID:ZTX3aXl4
>>487

> 無料にしろ!ではなく無料にしてほしいと思うっていう意見

意見に過ぎないからと言う割には

> 理不尽な意見というわけでもない

と決めつけているあたりに自己矛盾を感じない?

ユーザがどうウィッシュを出すかはそりゃ自由だけど、それが理不尽かどうかはMSの経営判断であって、ユーザが決めつけられるもんじゃないだろ
つか、現時点で有料だって時点で理不尽の可能性が高いわけですが、なぜ理不尽じゃないと言える?
他が無料だから無料にできるってのは理不尽極まりないと思うわけですが(比較対象が全く同じサービスレベルなら別だけど、違うよね)
494名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:03:40 ID:6ZlL+0ir
live使用率でサードにペイバックされるって話だから
今になって無料はありえない
495名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:40:19 ID:czaXuZ+x
タダより怖いモノはない
496名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:43:04 ID:/pNuQJBX
>>494
そうなのか。
好感持てるんだがw
497名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:08:41 ID:IEzuMt0f
>>494
別々のゲームに課金されるより
効率的にサードにお金を払えるのはいいよね
498名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:36:39 ID:5iPYtLcW
>>487
糞サーバーと一緒のレベルで語られてもね。
PCは広告出まくりだし、
DCは全てのオンライン終了してるし、
Wiiは、オンラインゲームと言えるものないし、
PS3は、数えるくらいのオンラインしかないし、それも、その内課金制になるでしょ。
(それまで、生きてればの話だけどね)

自分は月500円ちょいで、ほぼ全てのオンラインゲームが遊べるので
満足してますね。(FF11、PSUだけ、別課金があるけどね)
499名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:52:35 ID:oQX34Cmd
PS3がLiveと同等以上のインフラを無料で提供したら、
MSも考え直すだろう。

MSにLiveを無料にしてくれ、なんてお願いよりは、
SCEにLive以上の環境を無料で提供してくれ、
ってお願いした方がいいんじゃないの。
500名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:55:33 ID:U3GsULFu
>>499
それなんだけど、そう考えることもあるのかもしれないが
無料にした場合、サードパーティのオンラインの個別課金を
無しにできるのかな?
あまり現実的じゃないような気がするが。
501名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:19:27 ID:oQX34Cmd
>>500
まあネタだ。
どっちも現実的じゃない。
502名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:24:45 ID:5iPYtLcW
旧箱でLiveを開始した時は、
最初は無料だったぞ。(PSOだけ有料)
戦略として、PS3も無料で高品質のオンラインを提供してもいいはずだ。
もっとも、後で有料化する事が前提になるけどな。
503名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:43:41 ID:Cnq3cJYw
結局、こんな所でグダグダ言っててもマイクロソフトには届かない。
504名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:07:42 ID:ZTX3aXl4
どっちも赤字事業
無理
505名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:12:42 ID:/pNuQJBX
>>503
別にそういう目的じゃなくて自己満足だろ?ここで話してる人は。
それでいいじゃないか
506名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:18:45 ID:oQX34Cmd
>>502
β中は無料だった(PSOも)が本サービスの有料は前提だったぞ。
本サービスはスターターキット(\6800:PSO版)からで1年利用権がついてた。
507名も無き冒険者:2007/10/01(月) 22:33:22 ID:niFmitc5
HALOのヒストリーパック買ったんでXBOX(360ではない)でXBOXLIVEやりたいんだけど・・・
コンビニで売ってるゴールドメンバーシップというもので1ヶ月分を購入して遊べるのでしょうか?
そもそもあれはXBOX360専用なのでしょうか?

今更かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
508名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:18:29 ID:k5VLBAAX
HDDが壊れても、一度買ったコンテンツは再度ダウンロードが可能。

なんてのも、今のシステムだから可能。
サードごとが個別に対応するとなったら、なんの対応も無いかもしれない、あるかもしれない、サード毎に違ってくる。
きっと、gdgdになるよ。
何より、月400円じゃすまなくなるよ。
とりあえず、今のがbest。
509名も無き冒険者:2007/10/02(火) 00:35:52 ID:gX0VQ2lB
>>507
Halo1はオフライン専用、Halo2のオンライン対戦は360のゴールドででける。
それ以外の旧箱のゲームやりたいんなら、旧箱用のがいると思う。
コンビニで売ってるのはたぶん360用じゃないかな。
詳しい人のレス待つか、公式探すかかな。
510名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:17:52 ID:tFzHt+KO
>>481
おまえただのお子様だな。
僕と同じ意見言ってくんなきゃヤダー(><)って喚いてるだけにしか見えんぞ。

無料化して欲しいと思うって人がいたからってなぜそんな異常に騒ぐ?
別に無料化しろやゴラァ!とか言ってるわけでもMSに無料化しなきゃテロ起こしますとか脅迫してるわけでもないだろう?

まさか>>448の意見が外れたことがそんなに悔しいのか?
子供や大人だの働いたことがあるなしに関係なく無料化してくれたらいいなぁ〜って思うくらいかまわんだろう。
今から実現できるとかそういうのじゃなくただの理想なんだから。

他の機種と違ってインターネットもできないしダウンロードとネット対戦しかできない仕様にもかかわらずオンライン対戦に金とってるの箱○だけなんだからそんな要望出る人がいてもおかしくはないよ。
なんでそんなムキになるんだ?
無料化してほしいって思う人もいるんだな〜って単純に受け入れることできないのか?
こういうのを掲示板で言うなっていうならこのスレで何を話すんだ?

LIVEでダウンロードや接続状況に関する質問とか出たらMSに聞けと言わないのに○○になったらいいなって思うって理想論なMSに直接言えかw
実現するとかしないとか関係なく、○○になったらいいな〜って思うくらいどうってことあるまいに。
俺もゴールドメンバーにはいってるし無料化の実現は今からじゃ無理だとはわかってるけど無料化してくれたらいいなってくらいは思ってるぞ。
511名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:24:30 ID:Fonja8Bp
馬鹿か
512名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:33:09 ID:uMNaIFYc
>>481はMSの社員なんじゃねw
513名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:15:49 ID:HKv1/op7
IDを真っ赤にして頑張る程の話でもないな
514名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:26:58 ID:3sYGLac/
> 他の機種と違ってインターネットもできないしダウンロードとネット対戦しかできない仕様

この辺をネガティブに考えるかポジティブに考えるかも大きな違いがあるよね…
セキュリティ関係では散々苦労してきたMSだからこそのクローズドネットワークだと俺は歓迎している
515名も無き冒険者:2007/10/02(火) 05:19:30 ID:Fonja8Bp
>>512
俺が社員かw高評価だなw
516名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:00:49 ID:U+5pZix1
付属のヘッドセットが気に入らないんだがワイヤレスヘッドセットの使い心地
もしくはほかに使えるヘッドセット(あるの?)でお勧めはありませんか
517名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:13:44 ID:hULZomCq
>>516
「360 ヘッドセット変換アダプタ」でぐぐればその手のアイテムが見つかる
あとはお好きなヘッドセットを使う
518名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:08:44 ID:Dn1OppYU
>>512
結局そういうこと言っちゃうわけか。
だからここで議論なんて無意味なんだよ
519名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:27:55 ID:U+5pZix1
>>517
サンクス
520名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:28:51 ID:iQ2KuOaR
洋ゲーの開発者のインタビューや海外イベントの動画とかたまに配信されるが、日本語字幕くらいつけられないものなのだろうか?
何言ってるかわからなくて見てて全くおもしろくないんでいつも途中で消してしまう。

521名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:49:11 ID:uKP4StRL
久しぶりに箱○やろうかと思ったらサインインできなくなっていた。
別にID作ったらサインインできる。
だめなID復元しようとしたら復元中まで動作して
「Xbox Live にサインインできません。
プロフィールが保存されているストレージ機器が接続されインターネットに接続されていることをご確認ください
80150003:0

と言われて復元できず。
ぐぐっても直った例がないんだよね。
サポートにメールしたら電話しろとのこと。
ただ10:00-18:00は土日以外仕事だよ。
まあ土曜日に電話するけど。
522名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:39:58 ID:V1W1VrZC
久しぶりに起動したらliveの利用には更新が必要との事。
更新をしようとするが、更新をダウンロードできない。
ネットワークの設定で接続テストすると、xbox liveのところで

「更新が必要です→更新します→ダウンロードできません」

のループなんだけど、同じ症状の方いますか?
公式のアップデートの所にはなにも載ってないんだけど。


523名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:44:31 ID:KhZ5V9e8
サポートに聞いた方が早い
524名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:54:52 ID:4zEa+9a3
>>522
PCで最新パッチをDLしてCDに焼いてインストールさせるのが手っ取り早いかと
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/update.htm#disc
525タルくん ◆wa2AhV64/6 :2007/10/03(水) 08:26:06 ID:SMXCWRf1
>>516
360用ワイヤレスマイクの出来は凄い良いですよ(^.^)
360用純正周辺機器でまともなのはこのワイヤレスヘッドとLiveビジョンカメラくらいですね(^_^;
526名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:37:08 ID:GSXqgpaA
>>520
字幕つけられないから配信しない、より字幕無くても配信されたほうがいい
527名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:56:16 ID:PsNrVER1
>>516
ワイヤレスヘッドセットは初期型使ってるが、純正の有線と比べて声が聞き取りにくい。
マイクが口から遠くて小さい声だと相手に聞こえないな。

あと充電中は使用不可。
断線しないだけマシ、って感じだね。
528名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:10:31 ID:A90cOYMF
>>510
どう考えてもアナタが一番異常に騒いでますよ……
あとLiveはダウンロードとネット対戦だけじゃないでしょ?
ランキング、ホームページとの連動、メッセンジャーetc...
このサービス量を実現してるハードは他にありません。
529名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:43:26 ID:gjgfeZBx
>>528
やっと終わったと思った話題をいつまでもネチネチ引っ張るなよ。
荒れるからその話題もうやめれ。
530名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:05:33 ID:5v9Sn3ih
配信予定に入ってたニンジャガ板垣へのインタビューがいつの間にかなかったことになってるな。
531名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:15:33 ID:oisLVo+c
ヘッドセット、オレは純正のワイヤレスと有線ともってるが、
ワイヤレスはオンオフがボタン1つなのでオフにすると定期的に音がでてうざい。
有線の方は、差込端子付近がよく断線しやすいみたいで壊れやすい。
まぁどっちもイマイチだけど、使えてるからまぁいいやって程度。

最近、ゲーミングヘッドセット(Xbox 360用) ってのがでたみたい。
Amazonで売ってた。1554円で、純正より1000円安いからこれでもいい気がする。
532名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:26:44 ID:w66dq0TF
海外にはテトリス来てるね
533名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:56:09 ID:gjsgVA2f
>>531
これってスピーカー1個しかないじゃん

ステレオヘッドフォンでプレしつつボイチャが理想なのだよ
だから選択肢にははいらねぇな〜
534名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:57:35 ID:gkinlyso
>ゲーミングヘッドセット(Xbox 360用)

それウンコ。
360のヘッドセットは純正が一番良いと思う。
サード製だとPlantronics Xbox 360 Live Headset X30ってのが、
まぁまぁ使いやすいけど、好みが分かれると思う。

純正は有線、無線(2ヶ月前に購入)、MessengerKitに付属のモノを持ってるけど、
使用頻度は無線>MessengerKit付属>有線、かな。
MessengerKit付属のヤツはチャットパッド繋がなくても端子に直結で使える。

無線は良い評判聞かないけど、おれはそんなに悪くないと思った。
音声もクリアに聞こえるし、有線より聞き取りやすい気がする。
ただ、少し重いし、有線に比べると大きめの声じゃないと届かない。
まれに接続がプチプチ切れる事がある、って感じか。
個人的には線が無いメリットの方が大きく感じられるので無線を好んで使うな。
535名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:17:18 ID:PsNrVER1
>>534
何がどうウンコなのかkwsk
536名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:24:51 ID:gkinlyso
>>535
音が悪い。
マイクの可動範囲が純正より狭い。
耳当ての部分は好みだとは思うが。

まー純正より安いから、しょっちゅうぶっ壊す様な人には良いのかも知れんけど
ヘッドフォン自体の性能は純正より悪いよ。
537名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:27:57 ID:/zm4tREz
つかえりゃーそれでいいわw
538名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:30:18 ID:PsNrVER1
>>536
音質は純正有線>純正無線>ゲーミングヘッドセットってことか。
安いから興味あったけど変換コネクタ買うか。
539名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:30:39 ID:gkinlyso
あー、あと、状況が良く分からないのだけど
物凄くノイズが乗る時があるっぽい。
「ザザザザー」みたいな感じで、かなりうるさいタイプの。
使ってる時にフレンドに指摘された事があった。
540名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:34:41 ID:eM2ygelC
>>533
ヘッドセットってこういう形が普通なんだがwww
541名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:43:54 ID:+BnatRG0
ゲーム音とボイスを同じスピーカーから出すと
ゲーム音をかなり小さくしないと聞き取りにくくなるんだよね
542名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:47:43 ID:GSXqgpaA
たしかマイク付きヘッドフォンという製品もあったが、ダメダメだったらしいなw
543名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:47:58 ID:KhZ5V9e8
>>533
うちは、ヘッドセット変換アダプタ付けてヘッドフォン/スピーカ用のミキサに入れて出してる
有線コントローラのケーブルに音声のケーブルを固定しているから邪魔にならない
ヘッドフォンはマイク付いてるタイプだからチャットも音も両方聴けて楽

でも、チャットの出力をスピーカにして、ヘッドセットで声だけ入れるようにするのが手っ取り早い
544名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:50:27 ID:KhZ5V9e8
>>540
Amazonで「ヘッドセット」で検索してみ
一般向けには両耳がスタンダードになってる
コールセンターくらいでしか使われなかった時代と違うからね
545名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:50:39 ID:fofma5PX
メッセサンオーで売ってるPCヘッドセット用アダプタでいんじゃね
俺は買ったまま放置してるのでレビューできませんぬ
546名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:53:29 ID:dgGu83ir
>>544
ゲームの音を邪魔しないように片方についてるんだよ
547名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:20:06 ID:KhZ5V9e8
>>546
360のがそのためなのは分かってる上で書いてるわけですが
以前携帯電話用のヘッドセットは片耳用ばかりだったけど、音楽配信サービスが増えてから両耳用も増えた
片耳用だけが普通のヘッドセットではない、と言いたいわけです
548名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:25:53 ID:/zm4tREz
>>547
用途が…
549名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:29:30 ID:eM2ygelC
>>547
ゲームのスレで話してんだから、ゲーム用の「普通」の話するだろーが。
両耳がデフォのゲーム用ヘッドセットなんか聞いたことないぞwww
550名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:51:32 ID:KhZ5V9e8
>>549
PCじゃデフォ
360はコントローラから出してるから片耳にせざるを得ない
551名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:15:16 ID:eM2ygelC
>>550
だからさ、360用のヘッドセットっていったらデフォで片耳のしかでてないでしょ?
360で純正や専用以外で両耳つかいたかったら
アダプタなり変換機使うなりしんといかんのにそっちが「普通」とはいえないじゃん。
360のスレでPCの話してどうすんのよ?
552名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:22:21 ID:V1W1VrZC
>>524
遅レスだけど、ありがとう。やってみる。
553名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:03:38 ID:AMcO++zl
ID:eM2ygelCの必死さに萌えた
554名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:10:11 ID:wZz9TJm/
自分はサラウンドヘッドホンを使ってるんで、マイクだけのが欲しい。
普通の小さいマイク使えるんかな。
555名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:31:22 ID:gkinlyso
>>554
スピーカ付きだが
ttp://blog.goo.ne.jp/787yk/e/2275e6819bb3d5e6fa415b252f5ee042
ttp://www.consoleplus.co.uk/product_info.php?pName=joytech-neo-communicator-for-xbox-360

使った事無いので使い物になるかどうかは知らん。
多分有線ヘッドセットを首にかけてマイクを口元に持ってくるのが良いと思う。
556名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:13:30 ID:W+c/h/Zi
>>554
http://xfu.jp/xbox/#p38
こゆこと?
557名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:16:51 ID:GTtUa3yb
>>554
携帯電話のイヤホンマイク使えばいいと思う。
ボリューム調整はできなくなりますが。
558名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:22:18 ID:/oYIao6m
んなもんワザワザ買わなくても、通常のヘッドセットを首に掛ければいいだけの話だろ。
559名も無き冒険者:2007/10/04(木) 05:42:39 ID:e1oD84BA
>>558
HALO3の特典DVDでデバッガー達がそれやってたね。
あれは意外と盲点だったよ、でもかなりやりやすそう。
560名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:18:42 ID:4vILj/6j
首かけもやってみたけど、息苦しいよ。
圧迫感がどうしても嫌。
561名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:29:56 ID:4vILj/6j
>>555 それいいかも
>>556 そうすればいいのねー
さんきゅ。
562名も無き冒険者:2007/10/04(木) 11:52:51 ID:+YBUmdJM
>>560
俺はこうしてる
1.360ヘッドセットの頭にかける部分を外す
2.自分のヘッドフォンにくっつける(テープ、ボンド、工作などで
3.ボイスの設定でボイス出力をスピーカーにする

マイクミュートにするのが手間(椎茸→個人設定→ボイスの設定→マイク消音)だけど、純正品と設定だけで行けるからいいかなと
563562:2007/10/04(木) 11:54:45 ID:+YBUmdJM
あ、最後の一文は嘘 orz
純正品だから手元でマイクミュートできます
ブレード見ながら書いたら適当なこと思いついちまった orz
564名も無き冒険者:2007/10/04(木) 20:54:46 ID:IOb4xAU6
XBOXliveの説明とかもサイトとかもよく見たんだけどさ
XBOXをPCの近くにもってこなきゃいけないの?
そーだったら無線LAN買うしかないのか。
565名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:45:39 ID:+YBUmdJM
>>564
意味がさっぱりわからん
何をしようと思って調べてそういう結論になったんだ?
とりあえず言えることは、360にPCは必須ではないってことだし、PCがあったとしても近くに置いたから何か幸せなことが起きることもない(互いの熱で不幸は起きる
566名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:48:17 ID:bvQCSaFy
>>564
回線のことだったらルータの近くだな。
まあ長いケーブル買えばどうってことないが。
ケーブルがうざいんだったら無線LAN買えばいい。
567名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:43:43 ID:IOb4xAU6
>>564
つまりXBOXliveをするにはPCが近くになきゃいけないのか?ってこと

>>566
テンクス
568名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:59:26 ID:0OLlXL9O
>>567
>つまりXBOXliveをするにはPCが近くになきゃいけないのか?ってこと

いまひとつ会話が成り立ってない感がw
答えは単純に「No」、近くにある必要性は皆無。

565氏はそれに加えて、PCの熱で360本体が今以上に熱せられて
リングオブデスの呼び水にしかならんと言っているんよ。
569名も無き冒険者:2007/10/05(金) 00:36:59 ID:Cg3/QJKg
つうかliveするのにPCは関係ない。
有線LANの回線あるならそのまま本体に刺すだけ。
PCと回線共有するならルータやハブが必要だけどね。
570名も無き冒険者:2007/10/05(金) 01:58:56 ID:34uAagw7
>>567
>>568 さんと >>569 さんの言う通り、PCは不要

どうしてPCが必要と思ったんだろう
何となくだけど、Media Connect(もしくはMedia Center)あたりの説明文と混同しているのは無いだろうか
360はWindowsXP/Vistaのメディア共有機能やMedia Centerの機能を使えるけど、オマケ機能の一つにすぎない
そしてそれはXBLとは無関係
571タルちゃん(ゴールド会員) ◆wa2AhV64/6 :2007/10/05(金) 07:13:43 ID:/n2lk4ix
>>529
話を蒸し返すようで申し訳無いですがせめてLiveアーケードの対戦くらいはシルバー会員でも出来るようにしてあげて欲しいですね。

そもそもオセロ等のボードゲーム類にまで課金しているのは世界でもXboxだけです。
自分はPC持ってないのでオセロ(リバーシ)の対戦を1度やってみたかったので「シングルなんとか」ってゲームを400MSポイントで購入したのですが肝心の対戦相手が見つかりませんでした(>_<)

これがもしLiveが無料なら対戦相手はすぐ見つかったはずです。
572名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:07:16 ID:D77oCmCu
おい>>510、責任持ってこの基地外処分しとけよ。
573名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:38:54 ID:34uAagw7
スルー力を付けよう
574名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:00:30 ID:ZQRDzm2j
シルバーの便利機能の維持はゴールドの料金でまかなわれてるのだ
575名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:41:49 ID:Fyc556SN
576571:2007/10/06(土) 07:20:02 ID:aIoyAli9
訂正
「シングルなんとか」→「スパイグラスなんとか」
577名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:17:59 ID:VEe1I8s/
箱○ってオンライン対戦以外がおろそかだな。

動画の配信もゲームの予告編やインタビューなどがたまに配信されるだけでそれ以外のジャンルである映画とか音楽とかヒントとサポートとか通常項目にはいってるのにかかわらずほとんど配信されてないのが不満だな。
音楽関係なんてなぜか予告編で金かかるし。
578名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:03:40 ID:qTX/FkYe
>>577
だって箱はゲーム機だもん
どっかの次世代機は違うらしいから、そっちに行けば?
箱はMedia Center ExtenderとMedia Connectがあれば十分
579名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:33:07 ID:2MmvTja4
北米みたいなコンテンツはそもそも日本じゃ無理じゃん。
カスラックがいるし、著作権だけでもクリアできそうもないのに
日本向けに、インフラを一からつくるわけがない。
580名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:54:25 ID:jxL87ywi
そういうの来ると箱自体にも保証金つけろと言い出しそうで怖い
581名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:52:54 ID:3piwHyK0
>>578
それただの逆ギレだなw

ピーター・ムーアがゲーム以外の項目についての日本での配信は近いうちにお知らせできると思いますって以前言ってたけどどうなってるんだろうな?
582名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:53:59 ID:mOYqfcyN
>>581

日本の著作権保護団体なんとかしないと無理かと
583名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:36:37 ID:4rDEwndT
鴉とかナルニアの予告編配信できたのはいったい何だったんだろう?
584名も無き冒険者:2007/10/07(日) 07:30:16 ID:MQr9g+b0
>>581
何かしら水面下で動いていることは確かだろうが
「近いうちに」というのはただのリップサービスだと思う。
585名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:09:39 ID:ou/83vkQ
>>577
確かにPS3やWiiならブラウジング機能があるのでコンテンツは無限大ですよね。
Xbox360は独自コンテンツを辞めて素直に別売りで構わないのでインターネットブラウザに対応させるべきだと思います。

よく外国人のフレンドから「俺のYouTubeの動画見て」みたいなメッセージがURL付きで来るけどそもそも360にブラウザ無いんだし見たくても見れないてずよ。
仮にブラウザあればメッセージ添付のURLをAボタンでクリックすればすぐ見れるし便利なんだけどなぁ。
586名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:17:40 ID:t5v53u7p
そういう人のためのMyXboxなんじゃねえの
587名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:50:39 ID:ou/83vkQ
>>586
360ユーザーが全員PC持っていると思ったら大間違いです ! (-.-#)
ちなみにゲーム機オンリーでブロードバンド回線を引く人も意外と多いです。
NTTの営業の人が言ってましたから。
588名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:52:06 ID:IwwCRugw
貧乏人の瑣末な戯言などどうでもいいわ。
589名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:04:37 ID:yPceGk3e
俺もPCないけど回線引いてる
590名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:09:24 ID:lVELVJuj
>>587
そのNTTの営業さんは物凄く広い見識をお持ちなのですねw
一企業の一営業がどんだけのもんなんだよw

MSは360にブラウザは入れたがらないと思うよ
インターネットへ自由にアクセスさせることの怖さを一番知ってる企業
俺だって360にウィルス対策ソフトを入れなきゃならんような事態にはなりたくない
360がXBL以外のパブリックなネットからコンテンツを仕入れるのは時期尚早というか、永遠に止めて欲しい
591名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:27:27 ID:muc5Hw1m
ID:ou/83vkQはいつものxx厨だろ、スルー推奨
592名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:04:48 ID:uMejkCEV
次からはこれテンプレにいれとこうぜ
http://ooo-ooo.hp.infoseek.co.jp/jap246.html
593名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:15:02 ID:lVELVJuj
有名人だったのか
594名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:32:04 ID:9NPYnO4N
422です。

クレカの期限が切れて一週間経ちますが
旧Xbox、360共々普通のオンライン対戦が出来ています。

クレカの期限を確認するのは更新時だけみたいですね。
595名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:44:28 ID:Yph52SK/
>>594
ゴールド期間については課金済みの分までは当然大丈夫だろうけど
無効なクレカではマケプレでのMSP購入とか出来なくなるわけだから
有効なクレカ番号を登録し直して下さいってメールがくるはずだよ
596名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:38:13 ID:coAsn4Gx
ちょっと困ったので質問です。
今寮に住んでいて、同じ寮にいるリアルフレがliveをやり始めたんですが、ゲームに招待しても部屋に入れません。
二人ともモデムはNECのVF200F6で、ルータはBBR-4HGです。
ポートは開放しています。

原因がわかる方いましたら、教えてください。
597週6日働くタルくん ◆wa2AhV64/6 :2007/10/09(火) 07:35:02 ID:L6W+HH86
>>596
それ2人共プライベートIPになってますね。片方だけでもブリッジ接続に設定変更すれば一緒に遊べます。LiveはP2P方式なのでPCゲーみたいに寛容ではありません。

逆に専用サーバーのあるPCやPS3ならプライベートIP同士でも遊べるんですけどね。しかも無料です。

あとローカルルールみたいのがあるのですがプライベートIPの人はLiveで部屋作ったらダメですね。
理由は大抵のCATVユーザー達が部屋に入れなくなるからです。
598週6日働くタルくん ◆wa2AhV64/6 :2007/10/09(火) 07:40:12 ID:L6W+HH86
最近は多くのユーザーがモットーに「xbox live sould free」等書かれていますね。
日本語に直訳すると「XboxLiveを無料にしろ!」です(^_^;

599名も無き冒険者:2007/10/09(火) 12:06:15 ID:gtbMwmVY
コテハンテラウザス
600名も無き冒険者:2007/10/09(火) 13:18:14 ID:JZMyYRnm
推奨NGワード:xbox live sould free
601名も無き冒険者:2007/10/09(火) 13:29:05 ID:KHYQUd7b
◆wa2AhV64/6 ← これで十分じゃね
602名も無き冒険者:2007/10/09(火) 13:53:16 ID:JZMyYRnm
>>601
おお、それで行けるの忘れてたw
それ推奨
603名も無き冒険者:2007/10/09(火) 14:23:14 ID:drMeHVga
ID:JZMyYRnm、自重しような。NG入れたらだまってスルーしろ
604名も無き冒険者:2007/10/09(火) 21:43:05 ID:Mz/ybt5l
いや、一回はいっとかないとコロッとだまされる事もあるんだよ

これ以降引きずるようなら反応しすぎだが
605名も無き冒険者:2007/10/09(火) 22:39:00 ID:5t+56WmL
一回?このスレpart40続いてるが何度もJAPはスルーって言われたことか分からんくらい言われてるぞ
606名も無き冒険者:2007/10/10(水) 02:45:30 ID:fKuIJoT5
バッファローのBBR-4MG使ってるんですが
UDP 88
UDP 3074
TCP 3074
のTCPだけポート開放してるんですがUDPも開放した方がいいですか?
607名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:14:03 ID:bNvD5dfU
俺の個人的な予想だけども
TCPはマッチングやマケプレのDLに、
UDPはオンラインでの他のプレイヤーとの同期やチャット機能に使われているんじゃないかと。
根拠は全くないから聞かなかったことにしてくれても問題ないが。
608名も無き冒険者:2007/10/10(水) 05:29:15 ID:hS+E8j9F
最近初めて北米タグを取得したんだけど海外では映画やTVドラマだけじゃなく日本のアニメも普通にたくさん配信されてるんだな。
海外作品が配信されないならともかく日本のアニメですら日本では配信できないけど海外では配信できるようになってる仕様に疑問をもった。
それにしても海外のマーケットプレイスは日本と違ってゲーム関係以外もメチャメチャ充実してるのに驚いた。



609名も無き冒険者:2007/10/10(水) 10:38:38 ID:d+z26vSe
>日本のアニメですら日本では配信できない
これがあるから国別なんですよ
日本の版権ホルダーの意向関係なく
米国から配信されたらまずいでしょ
610名も無き冒険者:2007/10/10(水) 10:54:55 ID:94/q9ddC
>>608

> 海外作品が配信されないならともかく日本のアニメですら日本では配信できないけど
> 海外では配信できるようになってる仕様に疑問をもった。

箱の問題じゃない
各国の法律の問題
MSがどうこうできるって話じゃない
611名も無き冒険者:2007/10/11(木) 08:56:56 ID:fZsUMKXy
むしろ、そんな大きな問題MS以外どこがまともにぶつかれるのかとも思うのぜ?
612名も無き冒険者:2007/10/11(木) 09:28:44 ID:I3oWGYsR
>>611
MSHQならともかくMSKKじゃ無理
613名も無き冒険者:2007/10/11(木) 12:33:33 ID:EQ2ADJp3
各国で地道に交渉すればいいんだろうけど、
そもそも実績が無いと相手にしてもらえないだろうから
まずは米国で運用実績を作って、実際に売り上げがあるということを示さないとな。
614名も無き冒険者:2007/10/11(木) 13:27:59 ID:CjwgpuBe
日本じゃすぐには無理だろ
著作権法が違うから配信する為には
作品毎のコストが掛かりすぎで高くなりすぎる

動画や音楽などの配信サービスといえばアップルのサービスだが
Itunesでも映画配信やドラマ配信は日本の企業はまったく持って積極的じゃないし
音楽の販売ですら、一部であってまだまだだ

まだまだ日本では受け入れられないな
法律的なことや企業の立場的なことだけどな

消費者的にはある程度需要はあるだろうが
まぁここが大きいと判断されて、金儲けになると判断されたらいいのだろうが
儲かるのはアップルだったり、MSになっちゃたりするからアメリカ以外は二の足を踏んじゃうのだよ
615名も無き冒険者:2007/10/12(金) 08:25:36 ID:rNEdHEnJ
360で使えるおすすめのマイク教えてもらえませんか?
端子がPC用のやつしか見つからなくて
616名も無き冒険者:2007/10/12(金) 11:00:36 ID:rQg6eZHW
PC用のをつなぐアダプタも売られてる、使ったこと無いがカオスでみかけた
617名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:04:44 ID:o9SSjPML
>>614
2年近く経ってもこの調子じゃ時間かけてもMSには実現できないだろ。
つーか日本で配信してもらえるよういろんなメーカーにはたらきかけてすらいないだろうな。
618名も無き冒険者:2007/10/12(金) 19:35:20 ID:Hk1hj0Ju
>>617
MSはアップルと並んで著作権管理団体への働きかけでは業界を先導している存在
Windows Mediaファミリでメディア配信という大きな目的があるからね
360はそのオマケ
コンテンツの権利者とはとっくの昔に懇意(主にDRM関係)で、政治方面が問題
最近は文部省の分科会にも名前が入ってるし、着実に進んでるのは確か
問題は日本の政治システムがダラダラと牛歩が基本ってこと
619名も無き冒険者:2007/10/12(金) 21:50:08 ID:F7Ai6oL5
PS3もゲーム関係以外の映像の配信は全然できてないのだろうか?
620名も無き冒険者:2007/10/13(土) 03:01:10 ID:3pyzUrJZ
my xboxとゲーマータグの関連付けで
寝ぼけてたせいか綴り間違えて登録しちゃった。
もーうぜぇ。死にたい。
621名も無き冒険者:2007/10/13(土) 14:36:47 ID:20JTNR67
Gメンバーシップのは、おまいらどれを買ってるんだ?
やりたいソフトが出た時にできるように1ヶ月か?それとも安さを求めて12ヶ月か?
一ヶ月のやつが切れて、48時間無料で繋いでて、次はどのカードを買おうかと思ってな。
622名も無き冒険者:2007/10/13(土) 14:47:18 ID:gzfWUGJG
いつもオンしない人ならやるときだけ1ヶ月チケット買って
それがきれたらシルバーで放置のほうがお得だし
あとは〜ヵ月後も箱で遊んでるかを考慮して選べばいいんじゃない

俺12ヶ月チケット
623名も無き冒険者:2007/10/13(土) 18:47:58 ID:5Dj1DhcD
フレンドがいっぱい出来ると、12ヶ月しか選択が無くなるな。
遊び倒したゲームでも、いつもの同じ面子でも、ボイチャしながらのcoopや対戦はやっぱり楽しい。
624名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:19:14 ID:20mgt/sx
壊れてもうあきらめて捨てようとして4ヶ月。
有名な故障と聞いて修理に出した。
ゴールド切れた、、、約5ヶ月無駄にしたが保障なし?自己責任なん?

なんか納得いかんな
625名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:32:19 ID:IDmwdIDz
4ヶ月放置したのはどう考えても自己責任だと思うが
修理出したんなら1ヶ月分のカード付いてこなかった?
626名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:38:57 ID:eDkignj3
RoDなら7月にMSからEメールでお知らせあったしね
627名も無き冒険者:2007/10/13(土) 21:54:52 ID:mRa1A3Pz
昨日まで接続状況がオープンだったのですが、急にストリクトになり
フレンドとマッチングできなくなりました。ルーターを通して接続すると、
オープンになるのですが症状が改善されません。どなたか改善法を教えてもらえませんか?
回線 フレッツADSL 1.5M
モデム内蔵ルーター NTT−ME MN7310
ルーター BUFFALO WHR−HP−G
・昨日までの接続方法
電話線ーMN7310ー箱360 でポート88・3074を開いて使用
・とりあえずオープンになる接続方法
電話線ーMN7310−WHR・HP・G−箱360
628名も無き冒険者:2007/10/14(日) 16:26:03 ID:BcNIzVac

https://xbox.jp/event/form.aspx?key=liveupgradepgr4

おまいらこのキャンペーンの パックマン、XEVIOUS、Contra、UNO のなかでどれがオススメ?
20日にゴールドが切れるから応募しちゃおうかな なんて考えているんだが。
10日受付開始で先着100名だから厳しいかな。
629名も無き冒険者:2007/10/14(日) 16:37:41 ID:0vYH4TQa
先着100人なんてどれほどケチなんだよ
全員プレゼントにしろよ
予算数万円で販促できると思ってんのか
630名も無き冒険者:2007/10/14(日) 17:40:17 ID:IpPuWsgN
ケチでもやらないよりマシなんじゃね
631名も無き冒険者:2007/10/14(日) 17:53:49 ID:Q/z3wOCK
中途半端な販促は逆にイメージ落とす
632名も無き冒険者:2007/10/14(日) 18:15:12 ID:GRC+BHvl
イメージ落とすってどれだけ落ちるんだよw
どんな販促しても、俺これに興味ないしこんなことするなら料金割り引けよ。って文句言うDQNいるよな
そんな一部のやつにまで一々配慮するなら何もできんな
633名も無き冒険者:2007/10/14(日) 18:33:10 ID:nIRreTCy
>>621
ヨドで12ヶ月をポイント購入。
メンバーシップに現金を出したことはない。
634名も無き冒険者:2007/10/14(日) 21:16:46 ID:CqFKFTuq
>>622
メインタグ:最初クレカで1ヶ月を購入、自動更新になると知ってMSに電話して自動更新停止。
XBOXのHALO2 Live同梱版についてた12ヶ月が使えると聞いたので使う。後半年ほど有効。

サブタグ:必要なときだけ1ヶ月を買う。
北米タグ:マケプレでデモやムービーDLするだけなのでシルバー。
635名も無き冒険者:2007/10/14(日) 23:02:56 ID:dFb1NriQ
ちょっと質問させてもらっていいですか。
自分は今までLIVEつなげてたんですが・・・最近つなげなくなりました・・
普段はパソコンの裏側にあるUSBのところに無線LAN(BUFFALO WHR-HP-G/U)の子機を接続しています。
そして普通のLANケーブルを挿すところに箱○とパソコンをつないでいるんですが・・・・
最近になってつなげなくなりました・・・
ルーターに直接つないでみたらつながったんですけど・・・・そうすればいいんですかね・・・・
ちなみにプロバイダはCATVです・・・助けてください・・・・

636名も無き冒険者:2007/10/14(日) 23:15:30 ID:IpPuWsgN
そうすればいいんです・・・・・・・・・・・・・・・・・
637名も無き冒険者:2007/10/14(日) 23:30:19 ID:zSghqTXU
2階の自室にLANが通ってなくて1階のリビングでケーブル直接繋いでliveやってる。
自室にLAN回線開設工事するのとワイヤレスアダプター&アクセスポイント購入とどっちが安いかな?
あとワイヤレスにする場合だとウインドウズ98でも大丈夫ですか?
638名も無き冒険者:2007/10/14(日) 23:33:33 ID:dFb1NriQ
>>635間違えた!!!!
そすればいいんです×
どうすればいいんです○
できればルーターに直接つながない方法でいきたいんですが・・・・・
639名も無き冒険者:2007/10/15(月) 01:08:46 ID:WPf3MBnU
>>638
PCの設定の問題だね。
どういう状態なのかよくわからないからなんとも。
ネットワークの共有がうまく行ってないとは想像つくけれどもどうすればいいかはアドバイスしかねるね。
ルーターから直で繋ぐ方が安定していいとは思うけどねぇ。
640名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:11:43 ID:mw/8dZGW
ロスプラでホストやってる最中に通信エラーが出て落ちてしまいました…
それからサインインができません。
接続テストしても『XBOX LIVE』の所で失敗してしまいます…

どなたか助けて下さい(-_-)
ちなみに光有線、モデム直結でやってました。
641名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:15:59 ID:+F14ZR9w
ff11やってたらいきなり切れた・・・
Xboxのサイトにもつながらないね
なんかあったのかな?
642名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:16:52 ID:RtZauDyt
同じく繋がらなくなった
日本公式サイトも見れない状態だからサーバーが落ちたのかね
643名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:18:43 ID:SXYY7wMp
>>641
廃人ストォープッ!てことさ
644名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:19:13 ID:S0b42ywF
なんぞこれ...
645名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:23:05 ID:yy5FJwU7
アメリカは日曜の昼か。
土曜の夜ならトラフィックかも、と思うんだが。

それにしてもウェブサーバまで落ちるってのは尋常じゃないね。
なんて言ってる間に復活した?
646名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:24:55 ID:yy5FJwU7
繋がったね。落ちっぱなしならなくてよかった、かな?
647名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:33:22 ID:+S17/IaL
まだ繋がらないorz
648名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:37:35 ID:+S17/IaL
箱2台あるんだけど、1台は繋がって、もう片方は繋がらないんですorzなぜなんでしょ?あしたサポセンに電話しなきゃでしょうか…
649640:2007/10/15(月) 05:01:29 ID:mw/8dZGW
無事繋がりました。
650名も無き冒険者:2007/10/15(月) 11:06:38 ID:0gG0epg+
>>648
今日電話するといいよ!
651名も無き冒険者:2007/10/15(月) 20:44:50 ID:+M+f2JTo
ちょっと質問いいですか?
ゲームする部屋とルーターがある部屋が遠いんで今度360公式のワイヤレスLANアダプターを購入しようと思っていますが、設定とかはかんたんなんですか?
現在ルーターにはBUFFALOのWHR-HP-G/Uを使用しています。AOSSのやつなんですが・・・誰か教えてくれるとありがたいです・・・・
652名も無き冒険者:2007/10/15(月) 20:58:49 ID:boqw+q64
AOSS使えないから多分あなたにとって、かんたんではないと思います
653名も無き冒険者:2007/10/15(月) 20:59:12 ID:uDMiOQKq
>>651
持ってないから簡単かどうかは知らんが、
WHR-HP-G/Uなら、子機が付いてるでしょ。
もう一台子機だけ買ってきて、そこから有線で繋いだほうが安上がり。
設定も一緒だろうから迷う必要ないし。

バッファローなら四角くてバカでかい別売りアンテナ付けると
かなり安定するから、むしろ公式よりバッファローのがお勧め。
654名も無き冒険者:2007/10/15(月) 21:08:31 ID:boqw+q64
イーサネットコンバータ買うとAOSSで繋げられるから簡単だろうね
汎用性もあるし。コンセント1つ占有するからそこだけ注意かな
655名も無き冒険者:2007/10/15(月) 21:48:50 ID:CO1hBFWx
KUFのスレってまだこの板に無いよな。
656名も無き冒険者:2007/10/15(月) 22:17:20 ID:El73C9Ic
>>655
家庭用ゲーム板で事はすみそうだから、こっちではたたないかもよ。
たってもCOOP募集スレとかじゃないかな。
あれだけ盛んなGoWもネトゲ板は過疎って3スレで終了状態だしね。
657名も無き冒険者:2007/10/15(月) 22:21:06 ID:CO1hBFWx
そか、PSOみたいなMOだと思ってたから
こっちにメインのスレが立つのかなと思ったけど、家ゲでいいのか・・・、
必要になればこっちに立つよな。
658名も無き冒険者:2007/10/15(月) 22:32:02 ID:El73C9Ic
>>657
PSOやMHみたいにMOによってればそうなると思う。
まだ情報が出揃ってないからわからないね。
659名も無き冒険者:2007/10/15(月) 22:46:14 ID:+M+f2JTo
>>653
持ってないから簡単かどうかは知らんが、
WHR-HP-G/Uなら、子機が付いてるでしょ。
もう一台子機だけ買ってきて、そこから有線で繋いだほうが安上がり。
設定も一緒だろうから迷う必要ないし。


どうゆうことですか?もう一台子機買ってそれを360の裏のUSBのとこにさすってことですか?
660名も無き冒険者:2007/10/15(月) 23:04:52 ID:Brb8tt8J
ルータ側でDHCPを許可してたら勝手に繋がるんじゃね?
でも周りにはAOSS絡みで色々ややこしい事になってる人が多い気がするので
責任は持てん。

全部直ウチで設定するのが一番間違いないけどな。
なんでもかんでも自動に設定させてたらトラブル出た時に原因把握出来ないから。
661名も無き冒険者:2007/10/16(火) 00:54:58 ID:70OD4cy1
>>659

>>654ってことだと思う。
イーサネット子機ならAOSSが使えて、それと360をLANケーブルでつなぐんじゃね?
662名も無き冒険者:2007/10/16(火) 13:32:24 ID:niWyW+eL
xboxliveの公式HPからゲーマータグを登録しても昨日から一回も成功しないんだが・・・
重過ぎないかこれ
663名も無き冒険者:2007/10/16(火) 13:55:37 ID:b8Ndu4+E
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
664名も無き冒険者:2007/10/16(火) 14:30:42 ID:4x0whg4l
バッファローのルーター使ってる人は更新しる
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19763.html
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/firmware/
665名も無き冒険者:2007/10/16(火) 19:37:01 ID:1YZkeTtM
XBOX360でゲーマータグを取得したのですが、
ゲーマータグはそのままで、
関連づけられたWindows LiveのIDだけを
別の物に切り替える方法を教えて下さい。
666名も無き冒険者:2007/10/16(火) 19:55:53 ID:LQFQQFZU
667名も無き冒険者:2007/10/17(水) 00:28:05 ID:VE2aSovJ
ちょっと質問いいですか?
無線LANイーサネットコンバータ WLI3-TX1-G54 中古がヤフオクで2550円であるんですけど。
これもAOSS対応なんですが、家にはBUFFALOのWHR-HP-G/U(親機)があるのでイーサネットコンバータ(子機)使って
AOSSをポチっとやって子機から360に有線接続するのでもいいんですよね?
そこんとこがよくわからなくて・・・・・・・
だれかおしえてくれますか?
668名も無き冒険者:2007/10/17(水) 01:14:16 ID:DtkAczx0
AOSS使えるよ。次から質問する前にメーカのページ見るようにした方がいいよ
そっちのほうが早く解る
669名も無き冒険者:2007/10/18(木) 12:12:46 ID:N9KTLtXG
接続で困ってる人はPanasonicのPLCアダプター使ってみたら?コンセントからLiveに繋げるよ。
親機をモデムかルータに繋ぎ子機を箱に繋いであとはコンセントに差し込むだけ。
俺は1階にモデムがあって箱は2階の自室にあるんだが快適にLiveやってるよ。
670名も無き冒険者:2007/10/18(木) 17:04:59 ID:RJSDQ3pM
ノイズの心配はどうでっか
671名も無き冒険者:2007/10/18(木) 17:25:42 ID:N9KTLtXG
ノイズもないですよ。
ただ注意書きのとこに掃除機やドライヤーのノイズで通信性能が低下する場合があると書いてある。
ワイヤレスLANはよく分からんからこっちを買ったが正解だった。
672名も無き冒険者:2007/10/18(木) 17:48:47 ID:w4TDHHBD
ほー、安定してるんだね。
ASCIIかなんかの雑誌に蛍光灯でパフォーマンスが
ガックリ低下したとか何とかあったから
673名も無き冒険者:2007/10/18(木) 18:19:55 ID:N9KTLtXG
電力量にも左右されると思う。いろんなものを同時に使ってると弱くなるとは思うけど。
俺の部屋も蛍光灯だけどなんの問題もないけどな〜。ラグも感じないし。
ちなみにYahoo!BBのADSLです。
674名も無き冒険者:2007/10/18(木) 18:23:56 ID:ASfRoPJP
コイルに弱いけどな。
だからモーターやACアダプターは近づけないほうがいい
675名も無き冒険者:2007/10/18(木) 19:03:26 ID:T9Kubg5p
ちょ、PLCとか本気で言ってんの?
使ってみれば分かるけど、大半の人間はあんなの使い物にならんよ。
インバータ系のノイズを思い切り受ける。
使い物に出来る環境が限定されすぎてて無線のほうがよっぽど信頼できる。

本気で導入考えるんなら、関連スレ見てきたほうがいい。ttp://find.2ch.net/?STR=PLC&BBS=ALL&TYPE=TITLE
おれはスレみた上で人柱覚悟で買って2時間で捨てた。
676名も無き冒険者:2007/10/18(木) 22:12:07 ID:bbX8NI5G
質問です。

ヘッドセットからの音声を自分だけじゃなく、数人で聞きたいのですが、
例えばスピーカーから流すような事ってできますか?
何かそのようなツールがあったら教えて頂きたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

677名も無き冒険者:2007/10/18(木) 22:26:19 ID:ZvoqSqmN
678名も無き冒険者:2007/10/18(木) 23:56:59 ID:N9KTLtXG
>>675
ザクっとリンク先読んだけどいろいろ書かれてるね。
俺んちの環境がたまたま良かったのかな。田舎だしな〜。

ワイヤレスLANも考えたけどアクセスポイントとかよく分からなかったからPLCにしたんだ。
よく調べもせず薦めてすまんかった(´・ω・`)
679名も無き冒険者:2007/10/19(金) 02:07:08 ID:D5IzibYW
>>678
いや、田舎とか関係ないと思う。
使い物に出来る環境なら良い選択肢だとも思うんだけど、
その使い物に出来る環境ってのがめちゃめちゃ選ぶんだよ。
ぶっちゃけ快適に使おうと思ったら配電図とにらめっこしないとダメだし、
PLCを置いた領域にはインバータ系電化製品を一切置けなくなる。
携帯の充電器すら相当影響受けるからね。

PLCは無線と同じようにマスターやら子機やら必要で、しかも
目に見えているのは壁のコンセント穴だけで、無線と同じく通信経路は
全く見えないのに、なぜか無線に比べて物理的な線が存在していて
安定感がある様な感覚を持ってしまうんだよね。
他の機器のノイズを干渉しあったりする点まで似てるっちゃ似てるんだけど。

おれの場合はPLCでLiveに繋いだらブッチブチに切れて使い物にならなかった。
何故かPCだと普通にネット出来たんだが、どうも断続的なデータのやりとりに
問題があったっぽい。
一番良いのは、やっぱり有線接続だよ、当然だけど。
680名も無き冒険者:2007/10/19(金) 09:53:05 ID:DX5VTD2R
>>677
ありがとうございます。
色んな方法があるんですねぇ…
681名も無き冒険者:2007/10/19(金) 11:52:06 ID:g1wETPqi
>>680
ん?
ガイドボタン押して個人設定でボイス出力の設定でできるやつじゃなくて?
682名も無き冒険者:2007/10/20(土) 10:01:03 ID:HVzWo0P4
>>681
PCのスピーカー繋げて音出す方法とか
ヘッドセットの替わりにつける小型スピーカーとマイクがセットされたアイテムとかありました^^
683名も無き冒険者:2007/10/20(土) 12:32:41 ID:omhICzU8
>>679
そういう状態になるんだ。
俺のフレもブチブチ切れて「なんだ?」って思ってタグみたら
モットーに「ブチブチ切れてごめん」って書いてあったw
っつーか俺のフレか君w?
684名も無き冒険者:2007/10/21(日) 10:03:24 ID:uJzDhDnC
685名も無き冒険者:2007/10/21(日) 16:33:25 ID:hlJDPGXR
誰かテトリスやらないか
686名も無き冒険者:2007/10/21(日) 23:34:04 ID:nDl5eYjv
>>683
おれは上に書いたとおりPLCは買ってきて2時間で捨てたので、
それ以前と以降は安定して繋がってるのでそういう事をモットーに書いた事は無いよ。
無線の人だとモットーにそういう事を書いてる人が時々いるね。
687名も無き冒険者:2007/10/22(月) 01:05:34 ID:3kD0h98T
純正の有線ヘッドセットは周りの音を拾ってしまったりするのでしょうか?
箱○出来るのが家族がいる部屋しかなくて他のプレイヤーの方に
その声とかが届いたらと思うと恥ずかしくて(´・ω・`)
688名も無き冒険者:2007/10/22(月) 01:15:03 ID:+KuesbfH
>>687
わりと拾う。が、ノイズとして処理される場合が多いと思う。
BGMの無いゲームでボイチャしてる時とかは「ご飯よ〜」
とかは聞こえてしまうかもしれないが。
マイクの音量も調整できるから適度に下げて
あとは、自分から自分へボイスメッセージ送って確かめるとかかな。
689名も無き冒険者:2007/10/22(月) 11:31:18 ID:FeTyer2g
>>687
救急車のサイレンはよく拾ってくれるみたい
690名も無き冒険者:2007/10/22(月) 12:12:08 ID:P1QX7pZj
喋ってないときはオフになってるから、よほどのことが無いと拾わないが、
自分が喋ってる間は、ある程度拾う可能性がある。

たまにノイズ出しっぱなしでオンになりっぱなしの人がいて
カタンでどの発展カード引いたのかわかっちゃうときがあって困るw
691名も無き冒険者:2007/10/22(月) 15:18:16 ID:fUPKWj5C
NECアクセステクニカ 無線LANルータ AtermWR8400N
Xbox360で2.4GHz帯を使用して無線接続できない不具合を修正
ttp://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8400n.html
692名も無き冒険者:2007/10/22(月) 22:43:41 ID:3kD0h98T
>>688>>689>>690
そのぐらいなら大丈夫そうなので
ボイチャやってみます。
ありがとうございました(`・ω・´)
693名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:43:22 ID:9KVKgbzQ
本体を買い換えようと思ってるんだけど(ゴールドメンバー期間はまだ残ってる)
買い換えたらまたメンバーシップを買い直さないと駄目?
それとも前の残り期間を移行出来たりするのか
694名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:21:40 ID:gf9xCZ0n
ゴールドかどうかはアカウントに関連付けられてるから本体がどうとか関係ないよ
別の問題になるけど、購入したXBLAやDLCはオンラインになっていないと使えなくなる
695名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:20:18 ID:9KVKgbzQ
>>694
サンクス。
ということはアカウント移行すれば買わずに済むのか。
やり方はわからんからググルかサポートに聞くかしてみる。
696名も無き冒険者:2007/10/23(火) 22:56:22 ID:avAHSAXK
>>695
アカウント(ゲーマータグ)データは、ハードディスク
若しくはメモカに入ってると思うので、
それを新しい360にセットするだけで、
今までと同じ様に使えます。
697名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:31:22 ID:vwSZjPYS
久しぶりに北米タグでマケプレを覗いた後日本タグに戻したら、
マケプレ画面が英語のまま戻らなくなってしまった
キャッシュクリア、初期設定、タグの復元、どれを行っても治らず
どなたか解決方法をご存じないだろうか?
698名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:49:10 ID:BDxZnxWc
>>697
マケプレだけ英語なの?言語設定変えても無理かな?
699名も無き冒険者:2007/10/24(水) 00:07:47 ID:TUCGCJWq
マケプレ画面だけです(コンテンツは日本語)
言語設定、ふと思いついて色んな言語で試してみましたが、
ハングルだろうとポルトガル語だろうと何語に設定しても
マケプレだけは英語になってましたw大きな害は無いけどいったいなんなんだか…orz
700名も無き冒険者:2007/10/24(水) 00:15:46 ID:91Wm8opj
PCの方でアカウントにログインして国の設定を確認してみては

意味無いとは思うがな。
701名も無き冒険者:2007/10/24(水) 00:45:05 ID:hVp2nxYB
>>699
前にもそんな現象起きたな
そんときはXBL側の問題で、しばらくしてから入り直したら戻った
放っとけばそのうち治るさ
702667兼669:2007/10/24(水) 00:58:12 ID:LO/Jiedv
書き込む度にID変わってすみません・・・
>>700
PC側でログインして色々弄くってみましたが何の変化もありませんでした・・・
>>701
おお、有力情報が
2-3日放っといて元に戻らなければサポートに問い合わせてみることにします

どうも、お邪魔しましたm(_ _ )m
703名も無き冒険者:2007/10/24(水) 11:58:34 ID:OH9iaC+T
>2-3日放っといて元に戻らなければ
いや、数日様子見て、他に同様の報告がなければ、だな。
704名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:13:02 ID:eCMEL01P
liveオワタ
705名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:14:55 ID:c7kAvFCS
halo3始めた瞬間に接続切れてから繋がらないぜ・・・
これで有料だから笑わせるwwwwwwww
706名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:17:57 ID:I8TIVCEy
>>704
>>705
も繋がらないのね。
自分も繋がらん。光@plala
707名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:23:05 ID:eCMEL01P
公式見たらフレはオンできてたから、live全体が落ちたわけじゃないっぽいね。
ウチはdionのADSL
708名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:24:43 ID:RhSno5Px
>>704>>705>>706
やっぱ繋がらない人いるんですね、自分もさっきオンしようと思ったら繋がらなくてびっくりw
コレって時間がたてば直るんでしょうか?


709名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:32:16 ID:kH2KijRP
同じく繋がらないorz
復旧を待つしかないかな・・
710名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:32:20 ID:91Wm8opj
俺は問題なく繋がってる。光@plala
711名も無き冒険者:2007/10/24(水) 19:36:25 ID:eCMEL01P
liveツナガタ
712名も無き冒険者:2007/10/25(木) 08:42:27 ID:Yv8AE9ga
そういや以前もマケプレが英語にって話が出た前後にXBLが不安定になったよね
爆弾男のあたりだったと思う
XBLの負荷が上がるとそうなるのかな

でも、今週のXBLAとかDLCに何か凄いのってあったっけ?
713名も無き冒険者:2007/10/25(木) 19:27:13 ID:TZDlIMsW
Xbox Liveへの参加を停止されています。2007/10/25までXbox Liveにサインインできません

どういうことやねん
714名も無き冒険者:2007/10/25(木) 19:38:11 ID:X3FnBSFn
よくわからんがプゲラッチョ
715名も無き冒険者:2007/10/25(木) 19:52:34 ID:+JAfP0mx
垢停乙w
716名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:03:07 ID:TZDlIMsW
だれかが俺がマナー違反だって言ったんだってwwwww
俺なんもしてねえwwwwwショパンやってただけなのにwwwww
717名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:25:14 ID:FJ5q6VHL
>713
1日、7日、永久の順番で来るから楽しみにな。
718名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:34:22 ID:TZDlIMsW
垢停止は仕方ないとして、結局停止の原因がわからないのはどうかなぁ。
それくらい教えてくれてもいいのに。
719名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:38:26 ID:X3FnBSFn
身に覚えがないなら問い合わせろお( ^ω^)
720名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:44:05 ID:Tm2VgZjF
キャラのコメントに差別用語書いてた奴を通報したら消えたことはある
721名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:46:39 ID:Tm2VgZjF
あと、途中で逃げたわけじゃないのに悪評をいれて訴えれば勝てる
30万費用掛かるけどな
722名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:48:52 ID:z3fmg/ZY
>>721
日本語でおk
723名も無き冒険者:2007/10/25(木) 20:49:10 ID:Tm2VgZjF
そんなことする奴いないだろうと思ったのか負けて入れてくる奴いるけど
後々親と謝りにくることになる

ヤフオクで覚えた技だけどねw
724名も無き冒険者:2007/10/26(金) 06:04:24 ID:xunEN64B
>>723
日本語でおk
725名も無き冒険者:2007/10/26(金) 10:19:50 ID:SF9tSWpz
日本語
726名も無き冒険者:2007/10/26(金) 19:34:20 ID:Z2OVCyEH
この度お試し1ヶ月期限切れで新たに12ヶ月メンバーシップを購入したので、
これを機会に適当に入れてたタグをちゃんとしたタグにしたいと思ってるんだけど、
このシルバーメンバーシップってのはどうやって削除するんだ?
もしかしてタグ変更って今回は解約→再契約では不可能?
727名も無き冒険者:2007/10/26(金) 19:46:30 ID:VZ5wX9dO
そのままゴールドに以降するか
どうしてもタグを変えるのなら別途800ゲイツ必要

シルバー消すならそれまでのセーブデータは引き継ぐことができません
それでいいのなら再び新しいタグを作れば、おk
728名も無き冒険者:2007/10/27(土) 00:30:57 ID:IFCmDc0h
8月のうpでーとが何度やってもDLできない。
Liveにはちゃんと繋げてるんだが・・・

回線の情報とか必須かな?
729名も無き冒険者:2007/10/27(土) 06:54:20 ID:GZMolZVt
kwsk
730名も無き冒険者:2007/10/27(土) 15:11:35 ID:3YUYsZuf
>>727
サンクス。
セーブデータはどうでもいいので新しく作ったよ。
でもこの前のタグ(プロフィール)も残しておいてもいいんだよね?
731名も無き冒険者:2007/10/27(土) 15:16:50 ID:F0rpU3bM
残しておいてもなんら問題ないな。
残す利点も分からんが。
732名も無き冒険者:2007/10/27(土) 16:42:57 ID:IFCmDc0h
>>729
とりあえずプロバイダはCommufa。
回線は光。

もっと詳しく書きたいんだが、今は出来ないのであとで書く。
733名も無き冒険者:2007/10/27(土) 16:46:45 ID:r76EjgPB
その手の不具合はキャッシュクリアすると解決する場合がある
734名も無き冒険者:2007/10/27(土) 17:19:40 ID:IFCmDc0h
>>733

キャッシュクリアとは何だ?
735名も無き冒険者:2007/10/27(土) 17:26:55 ID:r76EjgPB
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=713

少しは自分で調べる努力をしようぜ
736名も無き冒険者:2007/10/27(土) 17:42:20 ID:IFCmDc0h
>>735
非常にサーセン
737名も無き冒険者:2007/10/27(土) 17:52:30 ID:IFCmDc0h
やってみたが、効果なし・・・
やっぱり回線の問題か?
738名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:39:20 ID:NJDvGWf0
MSのサイトでアップデートをダウンロード
CDに焼いてXBOX本体に突っ込む。
ってのはどうだ?
739名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:50:13 ID:IFCmDc0h
>>738
それは既に試したが、
配信されているのは5月までのアップデートのようで、意味が無い。
740名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:50:33 ID:F0rpU3bM
>>524
741名も無き冒険者:2007/10/27(土) 19:51:38 ID:F0rpU3bM
あ、もうやってあるのか。
じゃ残りのインターネットで申し込むってのは?
742名も無き冒険者:2007/10/27(土) 20:07:37 ID:IFCmDc0h
>>740
その人と丁度同じ症状ww

>>741
ちょっと良く分からないからその方法は見合わせようと考えたが・・・
743名も無き冒険者:2007/10/27(土) 23:11:01 ID:Qk/73eoi
>>742
たぶんこれのことだと思うよ。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/update.htm#order
744名も無き冒険者:2007/10/27(土) 23:20:53 ID:F0rpU3bM
>>743
それそれ。
でも言いだしっぺが言うのもなんだが、それも5月版までみたいだな(´・ω・`)
745名も無き冒険者:2007/10/27(土) 23:22:58 ID:IFCmDc0h
>>744
もう2ヶ月くらい経つというのに何やってんだろうかね。
746名も無き冒険者:2007/10/28(日) 17:18:09 ID:30W+3Iv+
結局、どうすればいいんだ?
747名も無き冒険者:2007/10/28(日) 23:03:31 ID:Cx5O3DUS
MSに電話しかねーんじゃね?
そんな個人的症状は。
748名も無き冒険者:2007/10/28(日) 23:06:27 ID:0s1Z73+q
うちのリアフレにもいたな
liveのプレイやVCはできるのに、パッチやDLCのDLはできないという現象
結局うちにHDDを持ってこさせてやったけど
749名も無き冒険者:2007/10/29(月) 15:44:51 ID:6c7+Ghwg
リアフレに持ってる奴がいいけどなw
アメリカだったら隣の家庭がもってたりするんだろうな・・・
750名も無き冒険者:2007/10/29(月) 18:39:02 ID:vDzF9We+
>>749
シアトルにいるリアルフレがまさにそんな感じw
ゲームをシェアしたり、パーティーで箱を持ち寄ったり、電話代わりにボイチャしながらゲームしたりしてるってさ
持ち寄ってワイワイってのは羨ましいよ
近所のリアルフレはPS2までばかりだから
751名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:06:38 ID:b/OmRxoL
モデム直繋ぎからルータを導入した後、PPPoEの設定を残したままだったことがあってな
その時はGoWの対戦もVCもできるのにデモとかライブアーケードが落とせずに苦労した
設定を消して箱○に任せるようにしたらちゃんと治ったぜ
752名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:36:56 ID:yCur+yXo
タグが壊れたんで本体のシステム設定でタグを削除して
今、タグなしの状態なんだがこの後どうすれば分からなくて困ってる。
Xbox Liveページの
Xbox Live にサインアップ
前に使ったゲーマーズタグを使う
のどちらを選んで手続きをすれば良いんだろう?
ゴールドメンバーシップって取り直さないといけないのか?
753名も無き冒険者:2007/10/29(月) 20:35:25 ID:d/y8UaOB
最初の無料1ヶ月はどうなるかわからんが、自分で金を出して
チャージした分のゴールドは期限をMS側の鯖がタグに
関連付けて記録しているから、使っていたタグ名と確か登録時の
メアドだったかパスワードだったかを入力すれば元通りに復元できる。
754名も無き冒険者:2007/10/29(月) 23:31:29 ID:gc/HD0Sf
エースコンバットが出る前に、ONがしたい!
で、聞きたいのだが、
モデム→LANカード→LANポート→箱○


この繋ぎ方じゃ無理かなあ?
OKならLANカード買いに行くんだけど。
755名も無き冒険者:2007/10/29(月) 23:47:38 ID:cX2dwsUt
モデムから箱○に繋ぐのは駄目なの?(・ω・)
ルータ機能が無いモデムならルータ買った方がいい気が
756名も無き冒険者:2007/10/29(月) 23:51:58 ID:gc/HD0Sf
>>755
返事ありがとう。
ルータよりLANカードの方が安くて…。
757名も無き冒険者:2007/10/30(火) 00:00:36 ID:18TgdYFY
>>756
ブロードバンドルータならIOデータのとかが3000円ぐらいで買えるお
758名も無き冒険者:2007/10/30(火) 00:05:53 ID:24+XQ2ib
>>757
カードはもっと安かったんだよ〜。


誰もやった事無いのかなー
759名も無き冒険者:2007/10/30(火) 00:20:25 ID:18TgdYFY
LANカード編

1・LANカード買ってくる
      ↓
2・あれ繋がらない・・・
      ↓
3・ルータ買うしかない(´;ω;)LANカード無駄な出費だったお

ルータ編

1・安いルータを購入
      ↓
2・Live繋がた( ^ω^)ヤッタネ

繋がるかもしれないけどLANカード編みたいな事になる可能性もあるから
先の事考えると少し奮発してルータ買った方がいいと思う

760名も無き冒険者:2007/10/30(火) 00:36:28 ID:24+XQ2ib
>>759
我が家のノートPCのスペックが低くて、
光のスピードについていけないようなのだ。
LANカードで解決出来るらしいから、買おうか悩んでたんだけど、
もしかしてONデビューも出来るかも!と思ってね…。


ありがとう…ルータは解決のひとつとして、しまっておくよ。
長文スマン
761名も無き冒険者:2007/10/30(火) 00:40:22 ID:EoubLT/V
>>758
インターネット接続の共有のためだけにただPCを起動するってこと?
250W程度の小型タイプでも1年も経たずに電気代が安ルータ代超えるよ
それに\1kも行かない安いNICはP2Pみたいな負荷に弱いし、安物買いの銭失いになる可能性あるよ
762名も無き冒険者:2007/10/30(火) 00:43:41 ID:EoubLT/V
>>758
あと、接続方法自体はオフィシャルのサポートで公開されてる。
MSなんでWindowsだけどね。

Xbox.com | Xbox 360 LIVE サポート情報 - Xbox LIVE 接続方法
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide-case03.htm

Linux系はIPnutsで十分じゃね?
763名も無き冒険者:2007/10/30(火) 01:18:34 ID:24+XQ2ib
>>762
んー。調べるほど、ルータが呼んでる気がするね。

ナッツはカード2枚必要っしょ?
増設もしたくないしなー。


LANカードでPCを光対応に。
更にルータでONデビューしたれ!
が、正解のようだね。
あぁ空が遠い…。
764名も無き冒険者:2007/10/30(火) 07:50:21 ID:EoubLT/V
>>763
> ナッツはカード2枚必要っしょ?
Windowsのインターネット接続共有と同じハード構成でできるよ
君にはルータが無難だと思う
765名も無き冒険者:2007/10/30(火) 12:08:24 ID:24+XQ2ib
>>764
ありがとう。ルータ買ってくる!
766名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:19:18 ID:ds/dEef3
今XboxLive落ちてるのかー?
サインインできないし、テストのXboxLiveで失敗する。
767名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:21:45 ID:Dc3+96aj
俺も入れなくなったぜ
768名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:23:03 ID:CqetI9CM
やっぱ落ちてる臭いな
期間切れたのかと思ってあせったぜ
769名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:31:50 ID:YQgI2J4J
オレも今Liveから切断されたぜ。
770名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:45:47 ID:CqetI9CM
復帰したくさいぞー
771名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:56:32 ID:kaytp1nw
今回は公式も見れん
今月はliveがへたれてるな
中の人の調子が悪いのか?
772名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:01:14 ID:Dc3+96aj
またおばあちゃんが回線に足引っ掛けたか
773名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:14:24 ID:lO/Qo+tE
ヒント:DLC配信日
774名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:18:13 ID:EoubLT/V
>>772
このおばあちゃんか

世界最速のインターネット回線を持っているのは75才のおばあちゃん - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_fastest_broadband/
775名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:42:05 ID:xXrFzOws
いざやろうと思ったら落ちてるとか・・・
776名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:52:53 ID:6e0yh8e6
公式連動はままある>live 落ち
多分もうじき入るっつーコンソールアップデートの鯖側対応メンテじゃねーの、だとしたら長引くかも
777名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:55:13 ID:LxUGqJkv
けっこう長いね・・・。
どこかに案内とか出てたっけ?
778名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:57:41 ID:EoubLT/V
xbox.com が落ちたときはここをチェックすべし

Xbox 360 ブログ  - Xbox360 & XboxLIVE 情報 -: Xbox LIVE、Xbox.com サービス再度停止中のお知らせ
http://xbox.spaces.live.com/Blog/cns!378FEC038C02D52C!6336.entry
779名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:59:23 ID:EoubLT/V
あ、チェックするのはこのURLね
http://xbox.spaces.live.com/

今日は何度か落ちたり直ったりまた落ちたりらしい

Xbox 360 ブログ  - Xbox360 & XboxLIVE 情報 -: Xbox LIVE、Xbox.com サービス一時停止中のお知らせ
http://xbox.spaces.live.com/Blog/cns!378FEC038C02D52C!6313.entry

Xbox 360 ブログ  - Xbox360 & XboxLIVE 情報 -: Xbox LIVE、Xbox.com サービス再稼働
http://xbox.spaces.live.com/Blog/cns!378FEC038C02D52C!6314.entry

Xbox 360 ブログ  - Xbox360 & XboxLIVE 情報 -: Xbox LIVE、Xbox.com サービス再度停止中のお知らせ
http://xbox.spaces.live.com/Blog/cns!378FEC038C02D52C!6336.entry
780名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:07:56 ID:cHMflmT7
>>778
やっぱり、止まってたか・・・・・。
ルーターの電源抜いたり、意味無いことを延々とやってた・・・・('A`)
781名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:12:31 ID:WHw/lq24
サインイン出来ないと思ったら落ちてたのか・・・
782名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:51:26 ID:2O69bi0T
復帰確認
783名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:56:14 ID:r7jvkxtT
ごくろうさま。
784名も無き冒険者:2007/10/30(火) 20:56:17 ID:EoubLT/V
アイマス落ちっぽいなぁ
明日から値下げだし、明後日からプラコレアイマス+新箱も出てくるし、また不安定になったりして
785名も無き冒険者:2007/10/30(火) 21:07:35 ID:iQJeAg+e
>>784
アイマスの絶対数なんざ少ないもんだろ。
インフラに影響なんて与えんよ。
786名も無き冒険者:2007/10/30(火) 21:14:54 ID:6BGjUwly
LIVEに入れないのとDLC鯖が落ちるのは別だしね
そもそもアイマス云々言っている香具師はHALO3の同時接続人数とか知ってるのか?
787名も無き冒険者:2007/10/30(火) 21:29:23 ID:ZkFDqSjK
すぐにアイマスと関連付けるのをアイマス脳と命名。
788名も無き冒険者:2007/10/30(火) 21:43:04 ID:o8y8Txrg
>>784
おまいら・・・・

>>787だな・・;
789名も無き冒険者:2007/10/30(火) 22:36:38 ID:/g2BzSyv
今のアイマスはニコニコ動画用の素材撮るだけだからオフで十分だよ…
790名も無き冒険者:2007/10/31(水) 09:52:17 ID:DUVpBxH+
いやタキシードはオンつながないと無理でしょ
昨日は帰宅してすぐアイマス関連のダウンロードしたあと
パズルクエストとかHalo3やろうとするたびに落とされた。
しょうがないからEXITやってたわ
791名も無き冒険者:2007/10/31(水) 09:53:31 ID:DMuKf4MI
アイマスもガロスペもヘイローもやったが
落とされなかったぞ
792名も無き冒険者:2007/10/31(水) 10:33:37 ID:tS1+mDcc
既に接続状態だったら、プレイするだけじゃ落ちないよ
実績登録とか、リーダボード閲覧とか、システムによる自動アクセスとか、鯖に何らかのアクセスする段階で落ちる
実績解除しようとブレード見ると繋がっていて、いざ解除すると落ちていて涙目とかある
793名も無き冒険者:2007/10/31(水) 16:28:48 ID:W72do4e9
Liveやってみたくなった。

モデム(BフレVDSL)→PC
を、
モデム→スイッチングハブ→PCと箱○
でオケ?
794793:2007/10/31(水) 16:36:26 ID:W72do4e9
失礼自己解決スタ
795名も無き冒険者:2007/10/31(水) 16:37:00 ID:egnSw8XB
モデム→ルーター→PCと360
もしくは
モデム(ルーター付)→ハブ→PCと360
796名も無き冒険者:2007/10/31(水) 16:41:47 ID:LMffaDwS
カメラ有りで話できる日本人女性プレイヤーいるのってウノくらい??
なかなか見つからなくて・・・
797名も無き冒険者:2007/10/31(水) 16:45:25 ID:1RNbSw7K
見つけてどうすんだ?
798名も無き冒険者:2007/10/31(水) 18:28:29 ID:tS1+mDcc
>>796
フレに日本人♀が6人いるけど、みんなカメラ持ち
でもリアルフレにしかカメラ使わないって言ってる(このご時世、当たり前
タグからは♀と分からないけどね(某フレンズのグループで見ると分かるけど

UNOと爆弾男ではカメラONにしてプレイすること多いな
全部のゲームで画面の隅っことかに顔出せりゃ面白いだろうなぁとか思うことはある
799名も無き冒険者:2007/11/01(木) 08:19:56 ID:epTgUx99
なんかキモイ
800名も無き冒険者:2007/11/01(木) 15:30:36 ID:dtPsNwBP
そんなに女にまとわりつきたいのか。
リアルじゃ孤独なんだな。

哀れw
801名も無き冒険者:2007/11/01(木) 18:23:09 ID:bwxpb8Ld
今liveとの接続切れたんだが、どうしたんだろうか
すぐ繋ぎなおしたけど
802名も無き冒険者:2007/11/01(木) 18:29:02 ID:G9KYZYnY
そりゃたまには切れたいときもあるだろうよ
803名も無き冒険者:2007/11/01(木) 18:50:02 ID:q+hKr7Fw
>>796
なんで見つけたいの?
君が女性で同性のプレイヤーを探したいのなら、XBOXフレンズへどうぞ

>>801
箱とXBLの間には山ほど落ちる要素がある
どれかに問題が起きたんだろ
804名も無き冒険者:2007/11/01(木) 20:18:47 ID:7KUqLpID
>>800
でもたまに大人数の対戦でボイチャ有りの女見かけると、
大抵取り巻きいて笑えるよw
805名も無き冒険者:2007/11/01(木) 22:23:58 ID:CJusElns
質問なんですが、先月ゴールドメンバーシップが切れたので
今日ゴールドメンバーシップカード買ってきてコード入力したんですが何度入力しても
状況コード801500a あとでもう一度お試しください
ってでるんです。どうしてでしょうか
直前にシステムのストレージのプロフィールで使ってない
プロフィール削除したのですがそれが関係あるのでしょうか
806名も無き冒険者:2007/11/01(木) 23:07:16 ID:CqraFHBk
MSに問い合わせるのが手っ取り早いと思うわけですよ
807名も無き冒険者:2007/11/02(金) 09:33:07 ID:y8EyRrMd
この前HALO3でフレンドになった人が実は女だった。
結構強いやつだったので、ちょっとひいた。
808名も無き冒険者:2007/11/02(金) 10:05:29 ID:VjL03THt
女で強いから引いたって
お前何様だ
809名も無き冒険者:2007/11/02(金) 11:31:08 ID:prOtQKCt
なぁ、秋のアップデートっていつなんだろ。
去年は10月末には来てたよな
810名も無き冒険者:2007/11/02(金) 11:55:04 ID:r4uBaY41
10月末つっても10/31だからなー
ほとんど11月
まあ今度も火曜日だろうけど、アナウンスまだないから中旬以降かな?
811名も無き冒険者:2007/11/02(金) 21:09:11 ID:eTTLoQNo
クラン機能が追加だっけ?
xboxの時みたいに6人ぐらいでVCやれんのかな。
勿論全員別々のゲームやってても
812名も無き冒険者:2007/11/03(土) 03:06:17 ID:4nxnw+j7
マジレス希望です

Gears of Warのアジア版が発売された頃からXboxLiveをやりはじめました。
その時には3ヶ月の更新カード?で申し込みましたが、いつまでたっても期限が切れる事無く、XboxLiveで遊べています。今日久しぶりに360を起動したのですが、Liveに接続できました。


明らかに期限が切れているのに、接続できる。

これを証明する方法はありますでしょうか
813名も無き冒険者:2007/11/03(土) 03:35:45 ID:NYz29h7j
俺もいつまでもゴールドのままのタグ持ってるよ
米国タグにむりやり日本版1ヶ月チケット突っ込んだらそうなった
814名も無き冒険者:2007/11/03(土) 05:19:49 ID:khUnL39K
>>812
USタグはここ2、3日ゴールド無料キャンペーン中じゃなかった?
815名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:03:58 ID:5uicTUPm
カスタマサポートつながらねー
816名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:15:52 ID:5uicTUPm
と思ったら、今日祝日かよ
817名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:19:23 ID:z0A6OiH/
XBOX Liveの登録分かりにくすぎ
キレそうだ
818名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:25:51 ID:LU1Ltip/
>>817
落ち着け。
どこで止まってる?
819名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:35:40 ID:z0A6OiH/
>>818
Xbox liveの登録ウィザードのXbox LIVEメンバーシップってとこなんだけど
「次へ」を押してもサーバーがビジーってなるんですよ
単に混んでるのかな
820名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:37:12 ID:LU1Ltip/
>>819
あー…やってる人多いのかも分からんが。
少し時間おいてやってみたらいいかも。
821名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:46:58 ID:gUcuWN7g
MSの鯖って妙なところでやけに重いからなー
822名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:55:36 ID:aCw0eX0b
ゲーマータグがグレーになってて選べなくなっててあせって
プロフィールの復元しようとしたら、情報のDLに20分以上かかったな
復元できないのじゃないかと思うくらい遅かった



ええ、サインインできなかったのは
1コンでサインインしてるのになぜか2コンでサインインしようとしてテンパってたと気づいたのは
復元した後ですけどね
823名も無き冒険者:2007/11/03(土) 13:05:10 ID:VJSvBHnD
テーマを標準から変えておけば
サインインしてるのがすぐに分かってよいよ。
824名も無き冒険者:2007/11/03(土) 13:44:42 ID:Aaj70vuU
>>816
ニートは曜日感覚無くなるらしいね。
825名も無き冒険者:2007/11/03(土) 14:36:18 ID:5uicTUPm
ニートじゃねーよ
週休2日だから土曜祝日でも気づかなかったんだよ
826名も無き冒険者:2007/11/03(土) 15:42:10 ID:LU1Ltip/
アクションシーンになると激しくもえー
827名も無き冒険者:2007/11/03(土) 15:42:49 ID:LU1Ltip/
誤爆><
828名も無き冒険者:2007/11/03(土) 22:39:56 ID:a9ietiFv
質問させてください。
ワイヤレスLANアダプターだと遅かったり繋がりにくかったりします?
普通にケーブル繋いだ方がいいでしょうか?
829名も無き冒険者:2007/11/03(土) 22:50:06 ID:Q9SGiZ7N
線があるのと無いのでどっちが安定してると思う?
830名も無き冒険者:2007/11/04(日) 00:19:18 ID:+NqUBMXo
>>828
環境があるならケーブルでつなげた方がいい。
無いなら無線でもいい。知り合いが一人無線でやってるけど快適って言ってた。
831名も無き冒険者:2007/11/04(日) 01:59:08 ID:cPB44ZQ7
質問です。
購入してから一ヶ月はゴールド無料ってなってますが
メンバーシップのとこを見てもシルバーのままです。
どうすればゴールドになるのでしょうか。
832名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:00:32 ID:8OJnQYTg
>>831
PCで作ったんなら1ヶ月ゴールドはつかないよ。
箱○で作ったら何もしなくても3個目のタグまではゴールドになる
833名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:02:57 ID:cPB44ZQ7
>>831
すいません自己解決です、ゲーマータグ4つ目でやってました。
834名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:20:40 ID:cPB44ZQ7
>>832
あら、PCで作ったのは駄目なんですか・・・
箱○で最初適当な名前で3つオフラインタグ作って
そのあと4つ目の名前でPC使ってxbox liveに登録したのですが
先に作った3つのタグのどれかで箱○からliveのアカウント取得しなきゃならんのですかね?
削除はできないでしょうか
835名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:28:07 ID:T9pKCxhR
削除はできるけど、削除してもタグを作成した事実は変わらない
要するにLiveに登録する段階で360を使っていればいいわけだからタグを作るだけならPCからでもおk
俺はPCでタグ作って360でLiveに関連付けした
836名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:30:47 ID:T9pKCxhR
なんか俺、頭悪いな…
俺がPCからタグ作って1ヶ月ゴールド付いたのは事実だけど、
言ってて訳分かんなくなってきたからやっぱ気にしないでくれ
837名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:36:11 ID:cPB44ZQ7
>>835
今、最初に作った3つタグ消しちゃったんですが・・・
新たに作ってもゴールドにはならないですかね
838名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:39:11 ID:8OJnQYTg
>>837
ならないよ。
本体1つにつき3回まで。
839名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:42:14 ID:cPB44ZQ7
>>838
そんな、ひでええ
MSに文句言うしかないかな
840名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:50:40 ID:8OJnQYTg
>>839
何がひどいのか全く分からんが?
それでいいなら一つタグ作って1ヵ月後消去
またタグ作って・・・
って永遠にタダでゴールドになれる事になるけど。
841名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:55:18 ID:1LDZRWF4
>>837
タグを復活させて、ゴールド買いなさい。
842名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:00:09 ID:cPB44ZQ7
何かよく分からなくなってきた
これ以上新しいタグをつくってもゴールドにはならないんですよね
消したタグを思い出してオンラインタグに登録すればいいのかな
ちょっとやってみます。でもそれだと名前が適当だからなあ。
843名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:04:04 ID:8OJnQYTg
>>842
一応言っとくけどゴールドの金払えばいつどこで作ったタグだろうとゴールドになるぞ
844名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:07:33 ID:1LDZRWF4
>>842
タグ名は、800MSかかりますが、変更可能です。
845名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:10:36 ID:T9pKCxhR
>>840の言うとおり、それだと消して作ってを繰り返せば実質的にタダでゴールド継続
たかが約500円/月だろ。買えよ。
846名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:13:24 ID:cPB44ZQ7
>>843
特にオンライン対戦しなければならないソフトがあるわけではないのですが
一ヶ月無料だというのだからどうせなら使いたいと思うわけです。
847名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:16:55 ID:8OJnQYTg
>>846
だからあんたに無料で使う機会はもう無いよ。
LIVE対戦対応のゲームに48時間無料コードがたまに付いてるからそれ探せば?

大体どうせなら使いたいって・・・すでに3つも作ってそれで使ったんでしょ?
ソフトも無いならどうでもいいじゃん。
848名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:18:12 ID:T9pKCxhR
>>846
プリペイドで12ヶ月ゴールド買えば1ヶ月分追加で付いてくるぞ
849名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:22:50 ID:cPB44ZQ7
ちょwなんでそんな責められるんすか、普通3回までなんて知らないでしょ。
本体にプリペイド番号付けて販売するとか他の方法もあるかと
850名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:25:10 ID:T9pKCxhR
>>849
普通の人間は一気にタグ3つも作らない。しかもオフラインでならなおさら。
851名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:32:57 ID:IfwG4NTY
>>849
お前が馬鹿なうえに、MSに文句言うとかクレーマーな台詞吐いてるから
852名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:33:15 ID:cPB44ZQ7
>>850
Windows LiveとかXbox liveとかよく知らなくて
箱で途中まで登録して設定項目の多さに「やっぱPCでやるか」とか
色々試してた結果なんですよ

何にせよお騒がせしました。
853名も無き冒険者:2007/11/04(日) 03:46:21 ID:0XI+trbZ
なんだこいつ・・・
854名も無き冒険者:2007/11/04(日) 07:13:20 ID:qn9E4J0C
ui
855名も無き冒険者:2007/11/04(日) 08:56:25 ID:8CnPRIs1
>>829-830
レスありがとうございました。
856名も無き冒険者:2007/11/04(日) 11:53:32 ID:xOSjN4J0
ID:cPB44ZQ7
1ヶ月後には、☆がかけているのでした… 終わり
857名も無き冒険者:2007/11/04(日) 17:29:16 ID:abK9YmLD
「やっぱPCでやるか」


アホだw
858名も無き冒険者:2007/11/05(月) 12:45:46 ID:FDJftUaz
3回ってのは、オンラインに登録が3回な。
ローカルでいくつ作ってようが、オンラインにつないでなかったら回数に入らん。
859名も無き冒険者:2007/11/05(月) 12:57:39 ID:967gBSu2
>>858
誰に何を
860名も無き冒険者:2007/11/05(月) 16:23:44 ID:fHSwoaY/
秋アプまだですかー!
861名も無き冒険者:2007/11/05(月) 18:19:31 ID:0TdLlSqE
秋アプがきたら、俺は死んでもいい!!
862名も無き冒険者:2007/11/06(火) 15:53:21 ID:9k/UUjOz
>>843
ゴールドなるのに金払ってる時点でタダじゃないだろ。
863名も無き冒険者:2007/11/06(火) 16:13:04 ID:ccIFVN5p
>>862
ただでやりたいという話は終わってるだろ
金払ってゴールドのタグにしたいなら
新しくつくろうが、わざわざ思い出してタグを作ろうが同じってことだろう
よく読めよw
864名も無き冒険者:2007/11/06(火) 16:24:57 ID:4Re5/AUV
MYXBOXの登録の仕方がマジわかりませぬ
タグ等入力→コレは私のタグ→箱で登録したメアド入力→あなたのじゃありません
ってなるます。何でかわかる方いませんか?
865名も無き冒険者:2007/11/06(火) 16:32:24 ID:K/4xX27P
メアドミスってるんだろ
866名も無き冒険者:2007/11/06(火) 16:43:17 ID:4Re5/AUV
>>865
ミスっては無いです
867名も無き冒険者:2007/11/06(火) 17:15:14 ID:41Wefen/
つか、タグなんて入力する必要ないぞ
メアドとパスでサインイン

登録も必要ない
868名も無き冒険者:2007/11/06(火) 17:18:21 ID:4Re5/AUV
>>867
入力すると登録画面になってしまう
869名も無き冒険者:2007/11/06(火) 17:21:54 ID:41Wefen/
ああ、今MYXBOX鯖ぶっこわれてるのかもな
サインインしたことないタグを試してみようと思ったが
サインアウトすらできんぞ
870名も無き冒険者:2007/11/06(火) 17:23:32 ID:4Re5/AUV
>>869
もう半年ぐらいこんな感じでww
諦めても問題なさそうかな?
871名も無き冒険者:2007/11/06(火) 17:41:43 ID:2hJLaDS3
半年待つんならサポートにメールすりゃいいじゃん・・・
872名も無き冒険者:2007/11/06(火) 17:45:59 ID:41Wefen/
クッキー消して
別タグの登録を2つやったけど
メアドとパスがあってれば
登録画面になって
あとは、好きなジャンルや持ってるゲーム機などのプロフィールを設定を
チェックするだけで登録は完了する

もういちど箱○のアカウント管理でメールアドレスを確認すれ
タグ用のホットメールなら間違いとかあるだろ
873名も無き冒険者:2007/11/06(火) 18:46:17 ID:4Re5/AUV
>>872
やっぱり駄目だ。タグ登録に飛ばされてタグ入力→自分のタグってしたら
メアドパス入力画面→有効でないliveIDってでちゃう。
箱から登録見たらメアドパスあってて住所等情報表示されるしWINDOWSLIVEからログインもできる
874名も無き冒険者:2007/11/06(火) 18:57:51 ID:4Re5/AUV
北米タグと新しく作ったhotmailでは入れた
なんなんだろう
875名も無き冒険者:2007/11/06(火) 19:06:05 ID:Zwj/NfVO
WIndowsLiveに繋げられるなら登録済みって事なんじゃないの?
そっちのメアドでログインできないの?
876名も無き冒険者:2007/11/06(火) 19:09:16 ID:4Re5/AUV
一度消してみようかな。。。問題ないのかな
877名も無き冒険者:2007/11/06(火) 19:19:56 ID:4Re5/AUV
>>875
箱からタグサインイン→アカウント管理→windowsliveidを確認
→それをMyxboxに登録→タグ聞かれる→私のタグ→またID聞かれる→有効なIDじゃない
878名も無き冒険者:2007/11/06(火) 19:27:55 ID:aR1km31y
普通は

箱からタグサインイン→アカウント管理→windowsliveidを確認
→それをMyxboxに入力→好きなジャンル、持ってるハード、DMおくっていいかを選択
→次へ→サインインされた状態でMYXBOXのトップページ

なんだがな、サポートだなこりゃ
879名も無き冒険者:2007/11/06(火) 19:35:46 ID:4Re5/AUV
当たり前だろうけど消したら箱から入れなくなった(パスワードが違います表示)
メッセンジャーにもログオン不可
再度live登録後箱からまた情報見れるようになった
MYXBOXは同じ状況
880名も無き冒険者:2007/11/06(火) 19:37:04 ID:4Re5/AUV
>>878
じゃあ諦めてそのうち電話します
いろいろありがとうございました
881名も無き冒険者:2007/11/07(水) 01:15:38 ID:qlQq8J1U
未だにうpでーとできねぇwww
882名も無き冒険者:2007/11/07(水) 14:05:16 ID:lT84D7eB
883名も無き冒険者:2007/11/07(水) 16:11:08 ID:NgJlQMlE
>>882
今頃恥ずかしくなって悶えてるのかな?
884名も無き冒険者:2007/11/09(金) 15:24:17 ID:wvEi5MOI
何でこんなに書き込みが無いんだ?
885名も無き冒険者:2007/11/09(金) 15:31:49 ID:J8TRso+s
cod4で忙しいから
886名も無き冒険者:2007/11/09(金) 17:56:19 ID:/ValSplJ
>>884
XBLAは別にスレあるし、各ゲームのDLCは各ゲームのスレで盛り上がるし
XBL総合って広すぎて逆にネタが出辛いってのもあるかもね
887名も無き冒険者:2007/11/10(土) 14:49:38 ID:2iOjI56X
旧XBOX時代から有料会員だったけど、さっきようやく自動更新を解約したぜ!!
これで年間400円ぐらい節約できる!!
888名も無き冒険者:2007/11/10(土) 20:28:19 ID:WvIElHQA
最近ルータをバッファローのBHR-4RVに交換したんだが

公式で◎なのに本体複数台同時にliveに繋げないわ、いちいちルータの電源落とさんとモデレイトのままで制限かかるわ…
889名も無き冒険者:2007/11/11(日) 01:10:51 ID:ieKeK2u3
ポート開こうぜ。
UDP: 88
TCP/UDP: 3074
だっけ?
890名も無き冒険者:2007/11/11(日) 01:41:23 ID:SH0ND9gi
夏ごろは何もせずに普通にLiveできてた者だが、
最近やろうとしてもうpでーとできない。
ルータはWHR-G54S/Pなんだが、上みたいにポート開けばいいのかな?
891名も無き冒険者:2007/11/11(日) 01:45:30 ID:mysCn1MO
糞ヤフーのADSL回線のせいで自分がホストになるとひどい有り様。
みんな光でやってるの?
892名も無き冒険者:2007/11/11(日) 01:45:41 ID:6TDXVRAs
>>889
それであってるはず

それより、IPが競合してるんじゃないか?
893名も無き冒険者:2007/11/11(日) 01:54:20 ID:cI1u2uHS
ポートはすでに設定してあるんだ。

オープンにするためにUPnPの確認から始まり、ポート開放やDMZなど試してみたが、それでもうまくいかず。
ググったら大抵上記の設定いじればいけるって書いてあるのにな。
気がかりなのは、xbox公式のファームverが一つ前のやつなんだよね
894名も無き冒険者:2007/11/11(日) 02:24:31 ID:ieKeK2u3
そっか。
んじゃルータを買い換えればry
895名も無き冒険者:2007/11/11(日) 10:18:26 ID:/X3KMVG2
>>888
アドバンス設定で変なことせん限り、特に設定しなくても繋がるよ
君がどういう設定したかに依るがな
うちはポート設定とか一切何もせずとも、PPPoE設定(ダイナミックIPのISP、固定IPのISP、FLETSスクエアの3セッション)だけで繋がってる

>>891
XBLに限らずオンラインゲームのホストしたいなら、上り下りの両方が太い光にすべき
ADSLは首都圏で基地局に近いとかでもない限りは厳しいこと多い(特に地方は厳しい
896名も無き冒険者:2007/11/11(日) 11:40:53 ID:z+An1xMI
My Xboxに入れないんだが?
897名も無き冒険者:2007/11/11(日) 11:44:21 ID:wFGA7eMk
そうか
898名も無き冒険者:2007/11/11(日) 12:07:30 ID:0KKuFhC9
午前中からずっとつながらんな・・・

サーバーが利用できません。

解決方法

サーバーがビジー状態のためリクエストを受け付けられない場合があります。しばらくしてから 、再度お試し下さい。
お使いのブラウザの更新ボタンを押すか、再度お試しください。
Xbox.com Home に戻る

技術情報
サーバーが予期せぬ状況にあり、要求を処理できません。

899名も無き冒険者:2007/11/11(日) 14:38:58 ID:B9kcDaJg
ポートが開いてるかはどうやれば分かるんですか?
900名も無き冒険者:2007/11/11(日) 14:41:17 ID:z+An1xMI
ポートを覗いてみて奥が見えるようだったら開いてる。
901名も無き冒険者:2007/11/11(日) 15:35:35 ID:Qx2Dy7db
トップ見たら右上のサインイン関連の表示全部消えてるね。
リニューアルでもしてんのかな。
それにしても予告くらいして欲しいもんだ。
902名も無き冒険者:2007/11/11(日) 16:09:47 ID:j+Ll1dN0
サーバーが予期せぬ状況なんだろ。
903名も無き冒険者:2007/11/11(日) 18:22:33 ID:yNdwCeHy
ようやく復活したな。
904名も無き冒険者:2007/11/11(日) 19:35:43 ID:Ypzg2FsG
最近XBOX360買ったんだけど、このゲームの履歴みたいなのが表示されるのは消せないのか?
ひっそりギャルゲーしようと思ってたオレの目論みはどうなる。
905名も無き冒険者:2007/11/11(日) 19:38:59 ID:z+An1xMI
プライバシーの設定を変更しれ
906名も無き冒険者:2007/11/11(日) 19:40:00 ID:WrtJDEyA
ゲーマータグに登録したMSNメッセンジャーの
アカウントは変更することはできないんですか?
907名も無き冒険者:2007/11/11(日) 20:03:41 ID:yNdwCeHy
>>904
別タグ作ればいいじゃない。
908名も無き冒険者:2007/11/11(日) 21:15:26 ID:ieKeK2u3
909名も無き冒険者:2007/11/11(日) 22:10:05 ID:WrtJDEyA
>>908
変えられない仕様なんですね。
ありがとう。
910名も無き冒険者:2007/11/12(月) 10:31:09 ID:9YJDLnjt
箱○複数台使ってると、ポート設定するわけにも行かないから困る。
まあサーバやるときは毎回ルータの設定変えてリセットしてるがなー
911名も無き冒険者:2007/11/12(月) 10:49:56 ID:u5Pe0nWU
mygamercard.netのリーダーボードの検索フォームでタグ名打ち込むと
直接そのタグの詳細ページに飛んでしまう。。。
以前はランキングのそのタグがある順位までジャンプしてたんだったと思うんだけど記憶違いだったかな
912名も無き冒険者:2007/11/12(月) 11:11:04 ID:9YJDLnjt
そうだね、いつから変わったんだろう。
順位は出るが、その順位に飛ぶのが面倒だなあ。
25で割ればページ数はわかるけど。
913名も無き冒険者:2007/11/12(月) 17:03:52 ID:/9ft+Yax
1000G多いゲームだと中々2位が出てこない。糞サイト
914名も無き冒険者:2007/11/12(月) 19:12:23 ID:wne6MGrU
>>913
そうだね、もう二度と見ないといいよ!
915名も無き冒険者:2007/11/12(月) 19:23:47 ID:Xu1G8wx7
つーかあのサイトってどんな仕組みになってるんだ?
俺のデータ見てみたら実績1000にしてあるのにリーダーボードでは880
個人データでは960になってた
916名も無き冒険者:2007/11/12(月) 20:41:08 ID:tmLXA98N
>>915
MGC Note:
We are missing game data totaling XXX GamerScore.
This can be corrected by simply booting games not shown in this list.

って書いてないか?最近俺も取得直後に実績が反映されて無いことが多い。
左ペインに出てきてるLIVEの情報(合計)が正しいんなら、表示のおかしいゲーム再起動したら直る。
917名も無き冒険者:2007/11/12(月) 20:46:04 ID:Xu1G8wx7
なるほど、んじゃ次にゲーム始めた時に修正されるって事か
918名も無き冒険者:2007/11/12(月) 22:36:25 ID:wne6MGrU
>>915
定期的にデータを集めて自前のDBにキャッシュしてるんだと思う
検索の度に全員のデータを集め直してたらとんでもない負荷になるからね
あと、検索結果(SQL単位)か検索結果ページの単位もキャッシュして、良くある検索パターンの負荷を下げているんだと思う
厳密なリアルタイム性が求められるサイトじゃないから、そういう負荷対策はアリだろうし
919名も無き冒険者:2007/11/13(火) 11:26:22 ID:T3dCiXA2

11/13 11:23現在
LIVEに接続できないのですが、皆さんいかがでしょうか?
PC上からの接続は馬鹿みたいに重い上、ランタイムエラーでまくり。
XBOX上からはゲーマータグを選んでも、ログインできず。
たまにログインできるけど、メニュー開くとフリーズ。

うぇ
920名も無き冒険者:2007/11/13(火) 11:29:37 ID:2NKmMUIU
ノシ
オレも今「今XBOX360起動したらXBOX-LIVEに繋がらない。」
と書き込もうとしていたところデス。

メンテナンスとかのお知らせはなかったよね?
単純にサーバートラブル?
921名も無き冒険者:2007/11/13(火) 11:37:57 ID:T3dCiXA2
>>920
お、仲間がいてよかった。
メンテナンスとか障害情報は、PCのXBOXサイトじゃ確認できませんでした。
これで安心してフテ寝できます。
922名も無き冒険者:2007/11/13(火) 11:51:18 ID:5Xd5w6of
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/
Xbox LIVE サービス稼働状況
Xbox LIVE は現在正常に稼働しています。

毎度の事だが、コレは何の参考になるんだ…
923名も無き冒険者:2007/11/13(火) 12:09:53 ID:VJV864qG
Xbox LIVE サービス稼働状況を表示するプログラムが正常に稼動しているんだろうw
924名も無き冒険者:2007/11/13(火) 12:12:10 ID:5jP4k8g9
同じくLIVEにサインインできない
デモ落とそうとか、通信関連のことやるとフリーズ
買ったばかりなのに壊れたかと思ったよ

これで安心してヘイロー進められる
925名も無き冒険者:2007/11/13(火) 12:23:04 ID:GQw/JASQ
今サインインしたらメール来てたよ、「9月10日」にメンテするんだってw
926名も無き冒険者:2007/11/13(火) 12:24:14 ID:2NKmMUIU
今ゲームを起動してLIVE対戦しようと」したらサインインできた!
と思ったら11/13の9:58付けのメッセージが来てたので見てみると、
差出人はXbox-Liveで、メンテナンスのお知らせでした。
日本時間の9/10(月)の午後6時から4時間ご利用いただけなく〜
って何じゃこりゃ?

その後ダッシュボードに戻ったらサインアウトしてるし…

>>922
ホント、意味無いねえ。
せめてLIVEの稼動状況だけはリアルタイムで状況を発信していて欲しいよね。
公式HP見てもさっぱりで、ユーザー同士で
「俺ダメなんだけどそっちはどう?」
「いや、こっちもダメだわ。公式は?」
「繋がんねえ…」
みたいなやり取りしてやっと状況把握できるって…
927名も無き冒険者:2007/11/13(火) 12:24:55 ID:n0kR+O4n
ちょwwliveから今イミフなメッセージ届いたんだけどww

9月のメンテのメッセージが今届いたwww
928名も無き冒険者:2007/11/13(火) 12:25:09 ID:Pyn3i2EF
やっとログインできたら9月10日キテター
929名も無き冒険者:2007/11/13(火) 12:29:38 ID:ogtS3waU
POLには今日の18:00〜19:00頃まで緊急メンテするって出てるな
930名も無き冒険者:2007/11/13(火) 12:50:15 ID:5Xd5w6of
「サインインする」にして
1〜2分ジッと我慢の子になってれば繋がったよ!
公式サイトの方もそんな感じだね。マウスでクリックして
放置してたら、忘れた頃に表示が切り替わるって感じで。

>>926
Xbox LIVE サービス稼働状況
Xbox LIVE は現在正常に稼働しています。

「全く繋がらん事は無いんだ、つまり異常じゃないんだぜ?」byゲイツ
っていう意味なんじゃないか…? orz
931名も無き冒険者:2007/11/13(火) 13:08:40 ID:ffiXuKw2
この状態で実績取得したら日付は入るのか入らないのか!
932名も無き冒険者:2007/11/13(火) 13:43:29 ID:PKxJRIX7
Xbox 360 ブログ  - Xbox360 & XboxLIVE 情報 -: Xbox LIVE 及び Xbox.com メンテナンスのお知らせ
http://xbox.spaces.live.com/Blog/cns!378FEC038C02D52C!6534.entry

> メンテナンス情報です。
> 本日午後 6 時から午後 7 時までの約 1 時間、Xbox LIVE 及び Xbox.com は、サービスのメンテナンス作業のためご利用いただけなくなります。

何かトラブルかな
PSTでも深夜でコアゲーマーが活発な時間帯だから、緊急メンテ扱いだと思う
933名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:09:35 ID:k5Ga/TeW
AceCombatでクイックシルバー(最短クリア)を狙ってやってたんだ・・・
ミッション途中でXbox Liveとの接続が切れました、ゲーマーカードが変更されましたって出て
ゲーム途中なのにAcoCombatのタイトル画面に強制移動

俺の1時間が・・・
934名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:14:14 ID:OeDfbQc/
ええ…そんなことあんの…
なんというか、ご愁傷様…
935名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:39:08 ID:d6Uq6hHr
>>933
Liveとの接続が切れてタイトルに強制的に戻されるソフトは珍しくない
無双4、今やったらどう考えても糞ゲーだけど当時は何をトチ狂ったか買ってしまったので
実績解除のためにとりあえず一人ひとり無双モードでクリアして行ったんだけど
セーブまで後10秒ほどってところでLiveが切断されてタイトル戻ったよ
936名も無き冒険者:2007/11/13(火) 18:41:41 ID:f0PpSdeY
>>933
残念でしたね。
でもあれはAC6側の問題だと思うな。
切断されただけでゲーマタグを切り替えたわけじゃないんだから。
937名も無き冒険者:2007/11/13(火) 19:03:21 ID:ovzQyTQb
PGR4でもタイトルに戻されたよ
938名も無き冒険者:2007/11/13(火) 19:42:28 ID:0E8pDuhz
>>933
ご愁傷さまだけど、
あの実績はフライト時間のみをカウントしてるからセーブしながらやっても
なんら問題はないんじゃない?
自動セーブきってて、セーブないってんならやり直しだけどさ。
939名も無き冒険者:2007/11/13(火) 19:43:36 ID:1VrtiKfT
19時とっくに過ぎてるのに xbox.com の MyXbox にログイン出来ねぇ('A`)
940名も無き冒険者:2007/11/13(火) 20:04:44 ID:NRlD5Z35
>>939
ビジーって出てるね
XBLAの今週の配信もマダ?だし
941名も無き冒険者:2007/11/13(火) 20:37:03 ID:mpDszNJs
Myxboxやっと入れると思ってフレの状態見たら・・・

プレイ中のゲーム : Xbox Dashboard
協力プレイ: レジェンド

何を協力してんだよw

自分のページは見れるけど、他の人のは見れないね。
まだまだかかりそう・・・
942名も無き冒険者:2007/11/13(火) 21:39:44 ID:fYf1i15j
メンテと一緒に秋のアップデートも仕込んでるんじゃまいかと期待してみる
943名も無き冒険者:2007/11/13(火) 21:47:41 ID:d6Uq6hHr
310 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2007/11/13(火) 21:31:07 ID:UjQKh5p/
ちょwwwwwwすごwwwwハジマタwwww
ttp://japanese.engadget.com/2007/11/13/xbox-360-xbox/
944名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:20:31 ID:Wcmi1juO
サーバーが利用できません。
解決方法
サーバーがビジー状態のためリクエストを受け付けられない場合があります。しばらくしてから 、再度お試し下さい。
お使いのブラウザの更新ボタンを押すか、再度お試しください。
Xbox.com Home に戻る
---
この時間帯でもまだこんな感じだよ…。

>>943
こういう体制が整ってくると、互換にもう少し望みが出てきそうだね。
JSRFの出来にはまだ不満が残る。オルタも含めて振動ないし。
ついでに実績もつけてくんないかな。
945名も無き冒険者:2007/11/14(水) 00:26:54 ID:lH1d8vIE
>>943
PS3やWiiと変わらんやん・・・と思ったけど、初代箱ってPS2より高性能なんだっけか
前世代機のゲームを落とせるってのは楽しみだね
アップスケールと実績がどうなるかも楽しみだ
946名も無き冒険者:2007/11/14(水) 04:14:03 ID:M3EPSpR0
Server Error in '/' Application.
--------------------------------------------------------------------------------

Runtime Error
Description: An application error occurred on the server.
The current custom error settings for this application prevent the details of the application error from being viewed remotely (for security reasons).
It could, however, be viewed by browsers running on the local server machine.

Details: To enable the details of this specific error message to be viewable on remote machines,
please create a <customErrors> tag within a "web.config" configuration file located in the root directory of the current web application.
This <customErrors> tag should then have its "mode" attribute set to "Off".

ASP.NETはよくわからんが、構成ファイル吐いて落ちてるぞ。
いつも良く頑張ってるから別段なじる気にはならんが、大丈夫かいな。
947名も無き冒険者:2007/11/14(水) 06:56:40 ID:TEvBg+MR
よくあるよ。
948名も無き冒険者:2007/11/14(水) 10:59:33 ID:cvncX7TX
Xboxを買ってオンラインゲームやりたいんですが接続に必要なものや費用など教えてください!ちなみに家はADSL使ってます。お願いします。
949名も無き冒険者:2007/11/14(水) 11:06:18 ID:0jHF6u9+
PCをネットに接続できる環境があるならそれと同じようにすればおk
特別必要なものはないよ
ただしネットで対戦などしたいならゴールドメンバーシップというものが必要
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/join/goldmembership.htm
950名も無き冒険者:2007/11/14(水) 12:34:32 ID:myNV4JWT
>>948
接続方法
 Xbox.com | Xbox 360 LIVE サポート情報 - Xbox LIVE 接続方法
 http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide.htm

費用
 本体代金+Xbox Live ゴールドメンバーシップ契約料金+ゲーム代金
 ※ネット接続諸費用別途
951950:2007/11/14(水) 12:35:36 ID:myNV4JWT
次スレ立てれんかった
別の人よろしく
952名も無き冒険者:2007/11/14(水) 12:38:44 ID:lgNlP2TA
旧XBOXLIVEソフトフルダウンロードでRTCW復活の兆し!!

12月4日まだ待てねーぜ
953名も無き冒険者:2007/11/14(水) 16:02:48 ID:BIh+5Cmn BE:416002853-2BP(1500)
MS、Xbox 360に初代Xboxのゲームを配信する「Xbox クラシックス」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20081.html

 マイクロソフトは、家庭用ゲーム機「Xbox 360」向けに初代Xboxのタイトルを有料配信する「Xbox クラシックス」を12月5日より開始すると発表した。
 12月5日に行なわれるXbox 360のアップデートによって、「Xbox LIVE マーケットプレース」からXbox クラシックスが利用可能になる。
 アップデートではファミリータイマー機能も新たに搭載。1日ごともしくは1週間ごとの単位で、Xbox 360本体を利用できる時間を制限できる。
954名も無き冒険者:2007/11/14(水) 16:03:52 ID:BIh+5Cmn BE:748805639-2BP(1500)
読みにくいね。。。
とりあえずアップデートが12月5日にあります。
955名も無き冒険者:2007/11/14(水) 16:32:34 ID:ZeKdowd2
旧xboxのソフトってローカライズどーなるの?
956名も無き冒険者:2007/11/14(水) 16:50:14 ID:lH1d8vIE
>>955
XBLA同様、日本では日本版が配信されるだけでしょ
日本版が出て無いものは、日本では配信されないと思うよ
957名も無き冒険者:2007/11/14(水) 17:05:43 ID:ZeKdowd2
やっぱりそうかなあ。
つまり日本でしか出てないものは望み薄・・・
958名も無き冒険者:2007/11/14(水) 17:06:46 ID:4+YGVywG
初めて煽りまくりの口悪い奴に出会った
結構こんなアホな奴いるのかな?
959名も無き冒険者:2007/11/14(水) 17:15:37 ID:8wPtskuq
マイクロソフト、「Xbox LIVE」会員数が800万人を突破
12月5日にXbox 360本体・Xbox LIVEをアップデート
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071114/xbox.htm
> Xbox LIVEが今年の11月15日で5周年を迎えるにあたり、
> 「Xbox LIVE アーケード」用タイトル「Carcassonne(カルカソンヌ)」
> (通常800マイクロソフトポイント)が、
> 11月15日の17時1分から11月17日の16時59分までの48時間、
> Xbox LIVE会員を対象に無償で配信される。
> さらに、2003年1月の日本でのサービス開始時から
> Xbox LIVEの会員となったユーザーに対しては、
> 別途、500マイクロソフトポイントがプレゼントされる。
960名も無き冒険者:2007/11/15(木) 00:29:31 ID:QLd9LWpy
11/1にXBOXデビューをしたばかりで毎日起動するのが楽しみなのだが、今日始めてLIVEに繋がらなくなった!!
午後7時から今まで全然繋がらない・・・。
半月でぶっ壊れたのかよ!とか思ってこのスレ見てたら他にも繋がらない人いたみたいね。
何この時間差。こういう事ってよくあるの?
961名も無き冒険者:2007/11/15(木) 01:37:08 ID:LRA++d5e
>>960
最近、ちょこちょこ落ちてるが、それまではほとんどなかった。
メンテ以外で繋がらないとかはだいたいが個人の問題。
そういう時は、ルータなりモデムなり通信関係機器の電源を
全部切って5分後くらいに再起動。
だめなら、サポートに電話。
ここに状況と症状をくわしく書いて助け求めるのもいいけどね。
962名も無き冒険者:2007/11/15(木) 01:40:33 ID:UFPw0Tor
ゲハのXBOX総合スレの14日17時以降のログを検索してみたが
繋がらない人ってどこに?誰がいんの?状態だった件
963名も無き冒険者:2007/11/15(木) 02:39:24 ID:K7Os5+Vl
>>962
うん、君が無い知恵絞って「調査」しても、不調なときは不調なんだよ。
964名も無き冒険者:2007/11/15(木) 08:39:30 ID:6IY7gupG
>>963
メンテ以外で繋がらないのは
殆どの場合当人の問題。
もちろん公式とフォーラムくらいは知ってるよな?
965名も無き冒険者:2007/11/15(木) 09:46:59 ID:nTj5Yh58
>>964
今回のメンテはその繋がらなくなった症状の改善の為のものだけど。それでもメンテ以外は当人の問題なの?
966名も無き冒険者:2007/11/15(木) 13:02:00 ID:6IY7gupG
無論だ。
Live側が原因の接続不調があるとして
それをメンテによってかいしょうしてもらえるなんてケースは
ユーザが原因で起きるそれに比べれば微々たるものだよ。
967名も無き冒険者:2007/11/15(木) 18:36:49 ID:gcAX8tC8
今日サポセン電話してみた。
でたにーちゃんはなんの知識もない派遣くさかった…
とりあえず接続テストのXboxLiveの項目「だけ」繋がらなくなったんだと伝えると
「プロバイダが該当ポートあけてねぇんじゃねぇの?」
とのこと。
いままで何の不都合もなく繋がって、
11月頭から急に繋がらなくなったんだが、
プロバイダ側が急にポート塞ぐ事なんてありえるんかね?
968960:2007/11/15(木) 18:40:34 ID:fO8GK5vS
言われた通り、モデムとルータを再起動したら直った!
どうもありがとう!
やはり問題は自分にあったようです。お騒がせしました。
早速カルカソンヌをDLさせてもらいましたw
969名も無き冒険者:2007/11/15(木) 18:41:50 ID:bHfF7O0l
>>967
ファイル交換ソフト使ってたら塞がれるとこがあるらしいよ。
その判定方法は謎みたいだけどLiveもP2Pだし、もしかしたら・・・
970名も無き冒険者:2007/11/15(木) 22:11:35 ID:z+85RY5/
>>967
ここにあるリストのランクDや問題外クラスのISPを使っているなら塞がれた可能性はあり

FrontPage - ISP規制情報Wiki
http://isp.oshietekun.net/
971名も無き冒険者:2007/11/16(金) 00:42:54 ID:CGe3ysWW
過去にもボンバーマンLiveが出た時やHALO3が出た時も
Liveが不安定になってたけどな。
メンテ実地日じゃなくてもメンテ前後は不安定だったりする事も多い。
だから「ほとんどなかった」は言い過ぎ。
規模や金額面を考えると頑張っているとは思うけどね。

あと派遣やバイト以外のサポセンなんて殆ど無いと思う。
972名も無き冒険者:2007/11/16(金) 08:32:34 ID:7J59I3Y0
MSのサポートがPasonaとかの派遣で構成されているのは有名な話。
ただ、派遣をまとめているのはプロパだから、派遣が派遣をまとめる他のサポセンよりはマシ。
973名も無き冒険者:2007/11/16(金) 13:48:39 ID:YyoibKRp
昨日はじめて登録したのに500マイクロソフトポイントもらえなかったのだが・・・・
974名も無き冒険者:2007/11/16(金) 13:53:29 ID:tI9EJ3oi
>>973
昨日はじめて登録したから500マイクロソフトポイントもらえなかったのでしょ・・・・・
975名も無き冒険者:2007/11/16(金) 13:55:49 ID:+brZqwyH
>>973
もうちょっと日本語の勉強してから出直して来い
976名も無き冒険者:2007/11/16(金) 13:58:04 ID:q8quMyCr
外国の方なんじゃね
977名も無き冒険者:2007/11/16(金) 13:59:30 ID:kC5y8oHo
>さらに、2003年1月の日本でのサービス開始時から

この行だけ抜けるとそういう解釈になるなw
978名も無き冒険者:2007/11/16(金) 14:05:06 ID:kC5y8oHo
そういう俺は2003年3月からだな・・・
ソウルキャリバー2目当てで、サウザンドランドと一緒に買った。
この辺が発売日だったよな、ずいぶん前だ。

そのだいぶ後で、勤めてる会社で余ってるからともらったのが
Liveのベータ版のセット。もっと早くくれれば・・・
979名も無き冒険者:2007/11/16(金) 15:09:21 ID:Eh9cweCf
最近ゲームの更新がすごい多いんだけど何故
980名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:33:45 ID:Fx9i2vlF
ベータから参加してるが、この500ポイントっていつ貰えるんだろ?
981名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:15:09 ID:x0ZaEeFG
XBOX.COmの方はいつになったらつながるようになるんだ?
もう、一週間近くサーバーが利用できませんってどうなってるん?
982名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:30:56 ID:kC5y8oHo
>>981
それたぶん、Liveのログインがうまくいってないんだと思う
うちもMyXboxの情報がクッキーに残ってたからそうなってた。
今日しつこくLiveログイン繰り返してたらは入れるようになったよ。
983名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:38:35 ID:5QB5s6Lz
ウェブ上で実績確認してみたら
何かゲームのタイトルのCGがズレテ真ん中に来てるんだけど

何でだ?
984名も無き冒険者:2007/11/16(金) 20:00:57 ID:7J59I3Y0
>>981
Windows Live ID(.NET Passport)の認証関係(多分cookie)の問題だと思う。
ブラウザで↓をやってみ。

 クッキー消去 → 一時ファイルの消去

この後にブラウザを再起動してログインすれば大概直る。
どうも、Windows Live ID で認証するサイトのいずれかで認証エラー(サイトが落ちている場合も含む)になると、他のサイトでもおかしいことになるっぽい。
985名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:49:51 ID:KwTmNFTr
>>983
ホントだ〜
俺のもそうなってた。ナカーマ^^;
986名も無き冒険者:2007/11/17(土) 17:12:30 ID:hzfk7H8O
>>983
>>985
俺も俺も。おとといあたりから変だよね
987名も無き冒険者:2007/11/17(土) 18:49:02 ID:FbQ4rClm
>>982 >>984
ありがとうございます。直りました。
988名も無き冒険者:2007/11/18(日) 02:33:51 ID:g4NZbIin
韓国タグ作ってからXbox.comのマイページ開こうとしたら、
毎回サインインのページでパスワード入れなくちゃダメになったんだが何か関係あるかな?
989名も無き冒険者:2007/11/18(日) 08:45:52 ID:1kd6CeFH
>>988
俺もなったよ。cookie削除したら直った。
990名も無き冒険者:2007/11/18(日) 12:38:25 ID:1FOHvvqr
>>989
cookie削除してるのに直らないわ…
でも同じ状態になった人がいたので気は楽になった
991名も無き冒険者:2007/11/18(日) 23:19:09 ID:ga9iPahq
別のレンダリングエンジン使ったブラウザでアクセスしてみれば?
Firefoxとか。
992名も無き冒険者:2007/11/19(月) 09:34:03 ID:Vxh2reyY
cookie削除した上で、サインイン時の左のラジオボタンに注目な
993名も無き冒険者:2007/11/19(月) 10:56:28 ID:lV3G58RY
店頭でMSポイント買ってきて、
ご利用コードで入力したらエラーになって受け付けられないんだが・・・・・・

なんだこれ
994名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:37:52 ID:3IUyMBwc
MSに文句言ってみたら?
まぁ違うとは思うけど、日本以外のタグに使おうってんなら使えないよ
995名も無き冒険者:2007/11/19(月) 15:35:28 ID:Ida0jzIq
一番ありがちなのは単純にコードの入力ミスだけどね
996名も無き冒険者:2007/11/19(月) 17:02:34 ID:DF7uQ89b
>>993
北米タグなのに日本のポイント使ってるとか
997名も無き冒険者:2007/11/19(月) 17:11:07 ID:jsPPnjAD
次スレマダー
998名も無き冒険者:2007/11/19(月) 17:42:17 ID:Vxh2reyY
【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart41【360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1195461661/

あと頼む・・・
999名も無き冒険者:2007/11/19(月) 18:08:07 ID:BJOmgex1
うめとく。
1000名も無き冒険者:2007/11/19(月) 18:08:43 ID:BJOmgex1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。